◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1625725228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:20:28.96 ID:oMU7Ac5j
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2638
http://2chb.net/r/anime/1625637946/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:21:00.06 ID:UVuja5Hd
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
i
>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

l

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:21:20.41 ID:iUvJGcfA
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677
l

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:21:38.01 ID:QE26ZvPA
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
l
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:22:36.65 ID:qSK2P793
アニメ「ケムリクサ」出資会社のサイバーステップ社、反社会的行為が発覚し大炎上wwww
見事Yahooニューストップを飾るwwww
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2ba8651542f7a58faf19b4cb11201bb7ae235

>これまでに多くの被害者が確認されており、現在は「被害者の会」が結成され、集団訴訟を起こす準備をしているようです。

株価大暴落wwwww
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

一方カドカワすごーい!
KADOKAWA、全セグメントで過去最高益を更新し絶好調 アンチ活動に精を出してた勃起(たつき)信者さんの努力が水泡に帰すwww
http://2chb.net/r/poverty/1615035847/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:33:43.44 ID:DgEo8Vx7
>>2
>>3-5
何年間も総合スレ冒頭で毎回IDコロコロしつつ、反社会的な捏造攻撃コピペ荒らしをする犯罪者"たつきアンチ荒らし"

たつき監督を脅迫し逮捕された例のもみあげ男と同類のこいつは、
5ちゃん各板、各スレを攻撃する浪人持ちのワッチョイ消し荒らし"全面戦争くん"と同一人物

ワッチョイスレに引っかかってIDコロコロがバレた(2回目)

今期アニメ総合スレ 2611
http://2chb.net/r/anime/1622859953/

なお…
オリコン週間Blu-rayランキング
「ケムリクサ 1巻(上巻)」
2019/4/8付初週
10位:推定売上枚数5,752枚
*2週目で1万超え

「へんたつ」
2020/6/8付初週
5位:売上8,076枚
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:34:20.41 ID:DgEo8Vx7
>>2は、蜘蛛子やスーパーカブや戦闘員や聖女の魔力やオッドタクシー、
ひぐらし、メイドラゴン、女神寮、ぼくたちのリメイクなどの本スレを荒らし、
ワッチョイ消しの不正規スレを乱立させている荒らし工作員 "全面戦争くん"

他の板も荒らしていたと自白した上、
誘導尋問にひっかかって「今期アニメ総合スレ」開幕荒らし本人ともバレる
いわゆる ”たつきアンチ” で "ハネキチ連呼マン"だ
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

「ワッチョイ導入は安倍と電通の陰謀だー」と喚きながら、
下記スレで袋叩きにあいつつ醜態をさらしている

■アニメ板【強制ワッチョイ】導入議論スレ2
http://2chb.net/r/anime/1625217745/

■アニメ板【ワッチョイ廃止】議論スレ Part.2
http://2chb.net/r/anime/1624966737/

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:36:58.40 ID:LOyxg/dc
MXがさあ
竿とノーゲを連続で再放送おっ始めてるが
欲を言えば竿の前半クールとダブらせてれば最凶だった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:45:51.21 ID:LOyxg/dc
もっとはっきり言うと
竿とノーゲのアニメ第1話目を
連続で放送してみせればと

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:33:38.97 ID:Xt5klrep
厄介なものだなイキるとは、ハサウェイ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:36:18.36 ID:9OUDQh8Z
慎重勇者は何故2期が作られないのか
これって作ろうと思えば4期まで作れるよな?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:36:30.41 ID:ql45lqBL
ノーゲはAT-Xでも再放送があるね>>1

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:39:43.22 ID:lRr6n7ah
地獄の夏アニメ
意識失って秋にワープしたい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:40:32.80 ID:h+6UkewQ
>>6>>7
やれやれ、スレ乱立荒らしは悔い改めなさい
最近発作を起こしてIPワッチョイスレを乱立しているようなので注意喚起
自分の悪事がばれるとすぐ他の人間になすりつけてコピペを増やすのはハネキチの分かりやすい昔からの特徴だな

【スレ乱立ガイジ=ワッチョイガイジ=ハネキチ】

何年もスレに捏造コピペを貼り続けてる勃起信者がIDコロコロに失敗してボロを出した瞬間
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

ちなみにハネキチは以前にも今期総合スレを荒らし勝手にIPスレを立てたものの
逆にIPを掘られて恥ずかしいお里を知られた過去のある勃起信者
ここを荒らしてワッチョイやIP表示スレへと誘導するので注意しましょう
ハネキチが勝手に立てたIPスレ↓

今期アニメ総合スレ 2331
http://2chb.net/r/anime/1587997669/
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-wdD3 [27.92.230.240 [上級国民]])2020/04/27(月) 23:27:49.04ID:ONwLRKj10

KDDIのauひかり固定IPアドレス「27.92.230.240」で検索すると固定IPなので1年以上前のログも出て来ます
今期総合スレが長年この勃起信者に荒らされてたことが判明
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:41:09.36 ID:1oxDeXhp
>>11
1話でハードル下げまくったからあのラストが賞賛された訳であって、ストックがあっても2期でインパクトを出せるかと言うと難しいと思う
つまり、フルクソ2期はよ
どう見ても分割2クールの作りだよな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:42:52.86 ID:SqtGpWYJ
日本人が勤勉だったのは昭和までだな
しかし平成以降はあー言えばこー言うナマケモノが激増し続けてる
戦争になったら骨抜きにされた今の日本人じゃヤバくね?
いくら今後兵器の無人化や遠隔操作が当たり前の時代に突入しても、最後は結局生身の人間が抵抗するわけでさ
そんな時に今の男って、
女みたいな仕草で手を胸前でヒラヒラしたり、
女みたいに雑貨好きだし、
女みたいにスキンケアしてるし、
親にぶたれたこともない箱入りだし、
タイマンもしたことない軟弱男だし、
強い奴は口数少ないもんだが、こいつらは顔真っ赤にして大声で威嚇するだけの臆病者だし、
ザリガニも昆虫も取ったことないし、
世界で唯一まんまと根性論や精神論を排除された男ばかりだし、
世界で唯一まんまと愛国心を排除された男ばかりだし、
欧米人みたいに頬からヒゲを生やそうとせず、韓国風味の不気味なツルツル肌になろうとする男ばかりだし、
気味の悪い韓国風味のヘルメット頭してオデコ全隠ししてるし、
真ん中分けは80年代末の日本の真ん中分けツーブロックを劣化させてパクった韓国からの逆輸入に洗脳されてるし、
身体や腕はひょろひょろだし、
聞いてる音楽は整形タコ踊りだしな

こんな男だらけになってさ、そんな時に問答無用で敵が上陸してきたら女子供を守れるのかって話
学校では何をトチ狂ったかダンス必修とかやってるし、せめて近接格闘術を必修にしろよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:44:50.16 ID:rjUCWy0H
最近ノゲノラ再放送ラッシュ見ると2期くるんかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:45:14.64 ID:nJsM8Lt4
メイドラマジで作画落ちたな

これが京アニかよってくらい酷い
もうダメだな京アニは

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:49:27.41 ID:GWAjZAHB
>>15
全キャラの毒が抜けきってるから 登場人物全部変わるならありだけど別に見たいとは思わないな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:50:39.12 ID:MbpUQ/rI
>>1

月が導くEDは水戸黄門か。
時代劇でわりと好きだったのは、遠山の金さんかなあ。
あまり覚えてないけど。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:51:10.42 ID:9OUDQh8Z
>>15
あれは確かに1話切りして後悔したやつ多いだろうな
11話のラストなんか涙止まらなかったよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:52:03.59 ID:4LjmFHRo
>>20
公式サイトを見る限りは本来のEDがあって、
水戸黄門EDは初回だけの特別EDじゃないかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:54:34.69 ID:MbpUQ/rI
ウィキペディアみたら、
俺が見たのは西郷輝彦の江戸を斬るだった。

>>22
せっかくのED宣伝枠を潰したりはしないか。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:55:30.76 ID:ql45lqBL
ここはまんが水戸黄門をだね
EDの手抜きさは令和のアニメでもおそらくないw
設定資料を流すやつ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:56:38.16 ID:ydwAeCuw
葵の御門が月になった感じか
月のED

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:01:14.07 ID:Gi/aBzj/
コロナ対策せずに五輪か
民主とうの方がまだ良かったかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:09:53.86 ID:SqtGpWYJ
>>26
(概要)
7月7日付け

一流の科学者らが、ワクチン接種者は最後の夏を迎えるだろうと警告しています。そしてその後に世界的な食料危機が意図的に起こされるでしょう。
コロナ・パンデミック詐欺の後に起こされるのは食糧危機です。
真実に目を向けなかった20億人のワクチン接種者は最後の夏を迎えることになると、世界中の一流科学者らが警告しています。腐敗したグーグルのCEOがノーベル賞受賞者のモンタニエ博士についてどのように言おうとも、彼ははっきりと明言しています。このような彼の思い切った発言を多くの科学者が支持しています。早ければ来年春には同じ地区の住民がみな死んでしまい自分だけ生き残っていることに気が付くかもしれません。
そして生き残った住民の多くが遺体を墓場まで運び埋める作業を手伝わされることになります。なぜなら市役所の職員も医療従事者も(接種しており)みないなくなってしまうからです。
1年以上も前から(ネット上で)Covidワクチンの危険性を警告する報道が行われてきましたが、それでも多くの人々はそのような情報に耳を傾けず致死的な実験段階のワクチンを接種してしまいました。過去に行われたCovidワクチンの動物実験では実験台となった動物の90%が死んでしまったのです。そのため動物実験は中止となりました。しかし2021年にCovidワクチンの危険性についての警告を無視して人体実験が始められました。

この秋、史上最悪の食料危機が起きるでしょう。なぜなら世界中の食料が倉庫の中で腐っているからです。各配送センターは、ビル・ゲイツなどのエリート層から、人類の大量虐殺のフォローアップ措置として世界中の食料を各倉庫に保管したまま腐らせるように命令されています。
https://ameblo.jp/ponio20/entry-12685254505.html

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:18:46.44 ID:S5uQAjyQ
天官賜福を見たのだー

・ビリビリ製作の中国アニメ
・原作者は「魔道祖師」と同じ
・制作は「セントールの悩み」と同じ中国会社
・話や演出が「魔道祖師」よりは分りやすい(日本人的には)
・大体BLだが、魔道祖師ほど女性に厳しくない
・敵が強さでランク分けされてるのは多分ジャンプあたりの影響
・絵のクオリティは割りと高い

結局、魔道祖師は中国人的にも解りづらかったのか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:21:48.81 ID:SqtGpWYJ
秋から冬頃にはアニメやらなろうどころじゃなくなってるだろうな
アニメを作る人間すらいなくなるだろう
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:30:45.50 ID:3Q25epHG
いまだに日本で受けた中国アニメ1つもないのよな
ソシャゲはアズレンだの原神だのあるのに

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:31:28.15 ID:lU1xAUhC
Sonny Boy(サニーボーイ)pv見てきた
これはとりあえず見ないとな 今夜の特番も録画しとく

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:32:37.69 ID:ql45lqBL
明日方舟のアークナイツもだね、俺はやってないけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:33:38.95 ID:9OUDQh8Z
なんか前スレからサニーボーイとかのステマがひどいな
江口信者?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:33:47.56 ID:sXXOrTqA
>>30
原神はすでにオワコンで月ごとにどんどん売上下がる一方
前月も国内登場以来最低売上記録してるし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:40:51.29 ID:ql45lqBL
中国で思い出したが豚の王を見た人っているんかね
萌え豚キャラが嫌い、胸糞悪い展開大好き、バイオレンスでブヒブヒな人にはいいかも
内容がドロドロなので俺はご遠慮するが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:44:04.41 ID:DLstpow0
スレチカスよりはステマのほうがマシ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:45:50.66 ID:lU1xAUhC
>>33
オリアニは無条件で期待するだろう? アクアトープもそう
スレ伸びやすいし
江口より監督の夏目真悟かな、注目は

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:50:56.57 ID:G2EAQfAc
ここでいうステマに大した意味ないからね
特に理由はないけど嫌いな作品を貶したい時に使われてるだけよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:50:58.06 ID:9OUDQh8Z
>>37
オリジナルがスレ伸びやすい?ないわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:52:34.61 ID:9OUDQh8Z
オリジナルで名作はキルラキル以降ないな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:52:43.58 ID:SfWv4rcv
そうか?放送前はあんまり期待できなさそうでもオリジナルは話題になるような

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:54:25.95 ID:FvKMNui6
話題になるかならないかじゃない
オリアニを作ってくれたことに敬意を持って視聴するだけだ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:54:55.09 ID:1oxDeXhp
>>40
マリーと水島に作らせればだいたい全部名作

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:55:45.13 ID:9OUDQh8Z
一方でNARUTOはアニオリを2年間延々と流し続けたという伝説を作った

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:57:14.60 ID:mz5NLgsh
今日本屋行ったらメイドラのスピンオフ作品で
カンナの日常とエルマのOL日記って見つけて
買って読んでみたら面白かった
是非この2つもアニメ化頼む

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:57:39.20 ID:MbpUQ/rI
逆にナツコとヤマカン?が作ったらどんな感じ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:57:41.13 ID:JmKyBBw7
カノカノはしょーもないハーレムものだと思ったけど
1話はちょっと面白かった。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:57:57.08 ID:SqtGpWYJ
大量の棺と遺体が並べてあってそれを生き残った連中が埋める描写がメインのアニメが人気になりそうだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:01:23.22 ID:N7ZRLm3F
>>38
このスレでステマしても意味無い
ここでアクセス解析やった事あるけど
せいぜい300人適度しかここ見てない
やるなら別の板とかSNSとかブログだな

ステマは普段アニメ見ない層にやるのが効果的
ここの住人は今期のアニメ何をやるのか自ら調べて
年中どんなアニメやっているのか知っている
そんな奴等よりアニメ見ない層の方が圧倒的に人数が多い
自ら調べ無いだけで潜在的にアニメに興味ある人はいる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:02:07.25 ID:9R8iC85P
もうタイトルに異世界というワードが含まれているアニメの主人公は全部かんけーしにしてくれないかな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:02:30.68 ID:WsERQxPb
憎めないアホは気晴らしにいいよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:04:15.68 ID:SqtGpWYJ
>>49
いつもの300人がなろうなろうと叫んでるだけだったか
毎日毎日声高になろう普及精神のために叫んできたのにまさか同じ人間にしか目を通されてなかったとは思うまいて

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:07:28.38 ID:PWWS9kRf
300人もいた方が驚きだよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:12:41.06 ID:TS8diFsc
ひぐらしはストーリーは面白いんだろうけど、あの絵柄が苦手で見れない
萌え絵系の絵柄は苦手だわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:14:29.25 ID:WsERQxPb
ん、ここにアクセス解析を埋め込む?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:14:29.44 ID:5SN7ptn5
>>54
嫌なら見るな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:14:36.33 ID:MbpUQ/rI
ドラゴンボール超ひさびさに見たら、
やっぱりあわなかった。幼児向けになってるな。
前はツマラナイだけかと思っていたんだけど。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:15:24.65 ID:SqtGpWYJ
>>53
300人ってピンクサロン板のエロアニメスレでimgurの画像貼り付けたら1日で突破できるくらいの数字だぞ
めちゃくちゃ少ねえよw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:16:42.72 ID:TS8diFsc
萌え絵のアニメは、かなり昔のトップをねらえは見れるな
頭が出なくて目が大きくて声優の媚びた気持ち悪い話し方が苦手

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:17:02.09 ID:3Q25epHG
萌え絵苦手な奴が総合スレにいるってギャグかよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:17:10.53 ID:TS8diFsc
萌え絵のアニメは見れないけど、かなり昔のトップをねらえは見れるな
頭が出なくて目が大きくて声優の媚びた気持ち悪い話し方が苦手

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:17:43.57 ID:SqtGpWYJ
このスレにもimgurの画像何度か貼り付けたことあったけどどれも数字低かったのは知ってる
エロアニメスレに貼る方が2倍くらいアクセス数字が跳ね上がってた

まじでこのスレロム勢少ねえのかもな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:17:55.97 ID:N7ZRLm3F
Imgurの画像使えば踏んだ人の数がわかる
ここでは大体300人程踏む
嫌儲のスレならそこそこ勢い有れば1000祭りなら1万前後
ニュー速なら数千でコピペブログに転載されれば2万程
SNSは試したことないな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:18:12.59 ID:TS8diFsc
>>60
だって総合だろ
特定の趣味の人たちだけが集まるんじゃないんだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:18:50.92 ID:Xt5klrep
薬師ええな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:21:13.98 ID:SqtGpWYJ
>>63
分かるわ
このスレで貼ったやつで最も伸びたのは450くらい
たいていが200いかないくらい
エロアニメ総合スレだと何貼っても1000くらいはいくんだよな
一週間くらいおいとけば2000くらいになってる
でもこのスレだと衝動型で全く伸びない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:21:49.62 ID:rzLEAWlI
今季のオススメはどれなん?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:22:36.76 ID:MbpUQ/rI
おっどタクシーらしい。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:23:13.85 ID:9OUDQh8Z
>>67
うらみち
つきみち

あとは迷宮ブラカンくらいかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:23:28.53 ID:TS8diFsc
オッドタクシー見たよ面白かったな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:24:45.77 ID:TS8diFsc
オッドタクシーの何処がいいのかと言ったら実写だったら、臭い演出になりそうなところを動物キャラでコミカルに描いているところ
実写で面白いのとアニメで面白いのは、別なんだなと

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:27:13.20 ID:WsERQxPb
なんだアフィカスか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:32:08.15 ID:wyB1iKr/
俺は専ブラでURLをNGしてるから一切画像は踏まないぜ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:32:33.44 ID:S5uQAjyQ
・カノジョも彼女
・5秒でバトル
・チート薬師
・ヴァニタス
・アイドリッシュ7
・探偵はもう、死んでいる

この辺りが中国配信ができてないと前に話題になったけど
5秒と探偵は配信されていた
しかし残りは未だに配信されていない

カノジョやチート薬師なんか
中国受けしそうなラブコメ・なろうなのに
どうして配信できないんだろうか?

当局の規制強化の影響か

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:33:12.00 ID:LOyxg/dc
ノーゲ二期って
原作者先生の死亡フラグか?
まぁストックは十分あるらしいけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:33:13.51 ID:DgEo8Vx7
【注意】ワッチョイ廃止派の荒らし、通称"全面戦争くん"(>>14)に注意

・安倍と電通の陰謀ガーと言いながらワッチョイ無しの不正なスレを乱立したり、
 本スレ(ワッチョイ有り)を縦書きコピペや無意味レスの連投で荒らしてきます。
・奴のワッチョイは「ワッチョイ」「ラクッペペ」などです。変なトリップを付けたりも。
・蜘蛛子、スーパーカブ、戦闘員、聖女の魔力、オッドタクシー、今期アニメ総合スレ等をひたすら荒らす。
・アニメ板以外の板も荒らしていると判明。
・専ブラの人は見かけたらNGしましょう。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:35:19.93 ID:S5uQAjyQ
もしもカノ彼・チート薬師が
中国配信前提のアニメ化だったなら
中国配信ができなかった段階で
すでに失敗なんだよなあ…

優等生みたいに最初から
中国配信できないのが
織り込み済みぽいならいいのだが…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:36:34.90 ID:sh+WaJTY
こういうのがいるからいみぐらは基本ふまねえわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:37:57.87 ID:/1cNv5NI
>>74
中国は中高生の恋愛は規制するぞ
とくにハーレムは

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:38:20.79 ID:9R8iC85P
とりあえず 中国 配信 をNGワードに入れておけばいいのかな?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:38:24.74 ID:13sTQrtp
>>75
1期終わりに間全部飛ばしてオールドデウス呼び出したから2期は無いよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:38:29.26 ID:SfWv4rcv
ゲーム関係スレ以外で画像開いたことないな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:42:58.17 ID:eeMBqYw7
【悲報】ドラゴンをとりあえず人間にするアニメ、多すぎる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:43:43.75 ID:7OYpCJKD
ここまでvivy超えなし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:44:41.76 ID:4LjmFHRo
蜘蛛まで人になるブームからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:45:09.72 ID:rzLEAWlI
Vivyはもう死んだんや

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:46:49.53 ID:MbpUQ/rI
エリザベス女王がドラゴンな事がバレてしまったからな。
カナダは銅像を壊したら、気象兵器使われて49度超えの災害になるし。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:47:03.02 ID:Ht16+AgP
チートは微妙だった
狼娘がポーションジャンキーでルールールールーキマってたな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:47:42.20 ID:BKiJs/C4
メイドラの原作者って奇乳病なの?
あの新キャラ気持ち悪いんだが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:50:34.89 ID:Ov5I/zcK
低予算アニメで満足する体になってたから、ビビは突然高予算アニメが来てびっくりした

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:50:48.30 ID:v74JxeyB
クール教は奇乳好きだぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:55:57.12 ID:TS8diFsc
vivyはキャラクターデザインが良かったキモオタの感性だと何でもかんでも萌え絵が良いと思ってるけど、キモオタに媚びないデザインがよかったね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:56:32.01 ID:PWWS9kRf
ドラ家も美少女になればよかったのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:57:04.09 ID:1oxDeXhp
>>91
いやいやまさかまさかそんなそんな…
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:59:44.66 ID:1oxDeXhp
>>93
ライカさんみたいに女学校に200年ほど通えばレティさんも美少女になれるよ
この暴風龍が保証してやろう!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:59:50.61 ID:ORuS4nUu
今日は夏アニメで唯一熱い木曜日
23:30 ひぐらし
 0:00 メイドラ
 0:30 白い砂のアクアトープ

覇権候補と言われる、PAの社運をかけたアクアがひぐらしに挑む
両雄の間に復活の京アニ

熱い木曜日の夜だ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:01:34.69 ID:v74JxeyB
アクアが覇権候補とか初耳すぐる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:02:29.92 ID:v74JxeyB
なんかこないだからID被りまくる何だこれ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:02:33.79 ID:Ov5I/zcK
ドラ家は実は絵が綺麗なアールヌーボーで、姫も美人
主人公が汚い上にデカいからそっちの印象しか残らないけど
ただ美人ではあるけど癒しはない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:03:28.30 ID:v74JxeyB
>>98
3日連続だなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:05:59.71 ID:ORuS4nUu
>>97
アクア 2クールになったらしいよ
PAの本気度がMAXという話
全国に水族館ブームをつくるとかイキまいているとか
youtubeで盛り上がっていた

自分はよくわからない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:06:59.29 ID:v74JxeyB
お仕事シリーズって全部2クールだろ今更

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:09:15.37 ID:euRju7vq
俺たちのPAを信じろ(・∀・)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:09:49.26 ID:Ov5I/zcK
単なるタイアップで職業訓練系でないならいいが
かつては不健全だったタイアップでさえ、職業訓練系でなければ健全に見えるレベル
宣伝だからむしろ視聴者に喧嘩売らんからね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:10:21.79 ID:pIw3VfKm
PAを信じろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:13:58.82 ID:v74JxeyB
ヲタに水族館ブームとか無理ゲー過ぎるw
どんだけ非ヲタを巻き込めるかが勝負か

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:14:39.97 ID:ORuS4nUu
PAはチャレンジャーってイメージがあるな
思い起こせば、ウマ娘の1期はPAだった
競馬の擬人化なんて誰が想像するかって時PAがやってくれた
それで今のウマ娘があるんだから、常にチャレンジャー企業って感じだな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:15:53.50 ID:v74JxeyB
ウマは別にPAが企画したわけじゃないし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:16:13.42 ID:ORuS4nUu
>>106
ウマを作ったPAらしいでしょ
全国に水族館ブーム作るぞーーーって
お手並み拝見といきましょう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:18:20.98 ID:Ov5I/zcK
ただ、「お仕事シリーズ」言うとるよ
アベマコメのステマで「お仕事楽しみ〜」言うとるよ
ブラック企業からほうほうの体で帰ってきて、テレビつけて、「お仕事楽しみ〜」
異常性に気付かんと、一億玉砕まで行く

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:20:27.72 ID:oMU7Ac5j
ドラ家もレティが擬人化してれば見やすかった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:21:08.77 ID:1oxDeXhp
>>102
お仕事シリーズって最後クビになるパターン多いよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:22:13.75 ID:oMU7Ac5j
盾の勇者延期の大人の事情って何だ?気になるじゃないか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:22:30.05 ID:87ip0RyE
2クールでオリジナルか
途中でぶんか社から出てる「ご近所の怖い噂」も真っ青なドロドロ展開も出るかもw
なんせオリジナルアニメは何が起こるかわからんしな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:23:04.32 ID:4PekFS9E
死神メイドとハイスコアガールの原作者が違うのは驚きだわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:24:51.08 ID:sEYKIFHQ
オリアニはいつものネタバレガイジが出てこないからいいわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:24:57.37 ID:4MfcjUdU
メイドラゴン よく動くな
冒頭 動きが早過ぎてセリフとタイミングあってない気もした

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:29:17.25 ID:ORuS4nUu
しかし ひぐらし メイドラ アクア が一堂に見れる木曜日
絵はいいからね 3つとも
やっぱアニメは絵がいいと時間を忘れて見入ってしまう

ひぐらし見てる人が続けてメイドラ、アクアっていくパターンがあるのか
逆に
アクア見たい人が、前からひぐらし、メイドラってみているのか

うーーん どうでもいいことだけど気になる
素直に録画しておいたほうがいいだろうね 録画できない人は地獄の木曜日

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:32:30.65 ID:00FpWglY
はめフラと比べると聖女ってほんと糞つまんなかったな
なろうでも最下位クラス

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:32:57.52 ID:87ip0RyE
明日はカノジョ2話だがニコニコも今週の土曜22時からようやく1話配信だな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:33:20.14 ID:upmYjoCR
聖女は完全に女向けだと思った
男キャラにドゥフフするアニメだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:33:34.97 ID:9OmBb9wX
月並みなこと言うけどオークヒロイン覇権じゃね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:36:38.19 ID:1oxDeXhp
>>122
はやみん鼻にテッシュでも詰めてんのかと思う演技だった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:36:43.33 ID:87ip0RyE
聖女はまあよかったんじゃね?
異世界転移前のセイさんの方がよかったけど
つか近所のTSUTAYA寄ったけど借りれなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:37:19.52 ID:oMU7Ac5j
はやみんだしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:40:25.17 ID:Ov5I/zcK
聖女は抑圧的で、解放が足らんね
慎重の冒頭みたくイケメン壁ドン願望をストレートに爆発させた方が
(あれ男が見て面白いということは、女が見るとつまらんのかな)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:40:42.81 ID:+OQYrXb4
木曜はピーチボーイだろ
メイドラにもオッパイ出て来たけどアレは奇形すぎて宇崎ちゃんだわ
ピーチボーイのオッパイ覇権は揺るがない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:41:26.57 ID:BG4ANVVA
別に嫌いじゃなかったが今期もどこでも花江で流石にうんざりしてきたぞ
キャスティング考えるやつアホなのか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:42:46.63 ID:lAHVeCyu
アクアトープ地味に期待してる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:43:26.91 ID:oMU7Ac5j
聖女はもともと「愛人と浮気して捨てられた妻が夫を見返す」
パターンの物語として作られたんだよ
夫がカイル殿下で愛人がアイラね
だから最初の構想ではアイラは嫌な女で追放されるエンドのはずだった
それが読者から除名嘆願が来て元の構想とはだいぶ違った形になった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:44:13.87 ID:ORuS4nUu
月が導くなんとかって奴 だめだ こりゃ あのね これはダメ

これ見て思い出したアニメがあった
「ヒカルの碁」思い出した サイって言ったけ助けるんだよ それがかっこいかったな
このツクヨミがサイに見えたんだけど全然話にならん ダサイ かっこ悪い
もう1話切りですわ レベル低いアニメ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:46:51.50 ID:lAHVeCyu
まあ最近の異世界ものなんて大体あんなもんだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:48:35.05 ID:0rQX58lO
メイドラ昨日じゃね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:49:54.94 ID:ORuS4nUu
>>132
ほんとそう思う
ここで「ヒカルの碁」ってアニメがあるんで見てない人見てごらん

マジではまるよ 俺、囲碁やろうと思ったもん
若い人は知らないと思う 作画もまあまあいんで1回見たほうがいいよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:50:04.96 ID:87ip0RyE
つべのトムスで整形水っていう韓国ホラーアニメ公開の宣伝動画がうpされてた
ガチでヤバい雰囲気がプンプンするぞ?整形を題材にしたアニメらしい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:52:19.22 ID:+OQYrXb4
花江でマシなのは小戸川くらいだからな
小戸川(トド)が出てくるピーチボーイは面白いわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:54:34.36 ID:q3tOxc/q
盾の延期よりアノス様の作者が働く細胞ブラックなのが気になる。(サーシャ派)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:54:57.94 ID:4MfcjUdU
ヒカルの碁って集英社が韓国人の要望に応えて
韓国人にボロ負けENDだったよね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:55:05.50 ID:7twvk8YS
おっぱいヒロインならひぐらしのJK沙都子じゃね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:55:31.67 ID:PWWS9kRf
>>122
86の白豚を思い出した

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:55:43.81 ID:nHJ9wdK/
前期から連続二期アニメってあったっけ?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:56:21.14 ID:ORuS4nUu
>>133
BSは今日です

なんだかんだ言ってBS民が全国区だから
特におっさん世代はBSしかみてないから でついでにおっさん世代は人口が多いから、
配信とかは若い奴がみてるけど、総合的には参考にならん

BS放送の後でどういうコメントが来るか?配信とかで見た人は
冷静に見てみると参考になるよ

BS民ていうのは基本的にアニメだけじゃなくて、色んな番組見てる人が多い
オタク的レビューじゃなくて、一般市民的なレビューが見れると思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:57:27.90 ID:J/4O3BoH
KIMOI
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:58:25.91 ID:PWWS9kRf
最もパイズリして欲しくなるようなでかいおっぱいはアリスで決まりかと思ったがイルルが一気にまくっていったなあ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:58:27.35 ID:B13ltahV
>>141
どすこいすしずもう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:59:16.50 ID:LmQ4FIjb
>>143
ここまで行くとギャグだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:01:08.71 ID:PWWS9kRf
イルルは足が太いのもいいよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:03:22.17 ID:4MfcjUdU
ロリ巨乳よりも
チンポ小林さんのほうが人気でる
特にエロ同人誌で

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:05:49.08 ID:SBOyFPHZ
小林ドラゴンなんて普通に全体的にキモいだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:05:59.80 ID:QBkwQoCx
今更オッドタクシー見てるけどこれマジで面白い
スレでも話題になったけど

時間遅かったからリアルタイムできなかったんだよな…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:06:54.70 ID:87ip0RyE
>>141 ダイナ荘、岸田メルのあれ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:07:27.69 ID:Xt5klrep
メイドラはどうしてこうなった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:08:25.29 ID:v74JxeyB
>>143
これが好きだったら、それはもうおっぱい好きとは別物の特殊性癖だろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:11:13.60 ID:2zfCrlGZ
かげきしょうじょ
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:13:22.19 ID:v74JxeyB
ビックリするくらいツマラなさそうww

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:15:52.46 ID:00uUW2dm
でもかげきしょうじょが今期トップなんだよなあ
今のところ唯一まともだしw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:16:42.61 ID:eO+Wpr5h
メイドラつまらなくなったな
台詞回しの間が悪いし、ギャグも滑ってる
作画だけに頼った俺の嫌いな京アニになってる
やはり亡くなった監督だけがまともな作品出来る唯一の人だったか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:20:01.29 ID:rzLEAWlI
かげきしょうじょは今後の展開が予想出来ないので視聴継続

チート薬局は1話で脱落
転生設定必要ないよね

つきよみは微妙だ
ブタはやみん以外の見どころが分からない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:20:43.55 ID:2zfCrlGZ
>>155
歌劇団入りを目指す練習生が日々練習に励む物語です
確かにこういうのは、突拍子もない展開や荒唐無稽な設定の学園モノばっか観て育ったアニオタとかには全く刺さらないだろうね…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:25:22.31 ID:87ip0RyE
ひろきニキ声の星くんに期待してるのは俺だけかな
かげきの

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:25:34.63 ID:+OQYrXb4
カンナちゃんだけ映しとけってのは1期と変わらんな
小林とメイドでふたなり展開されても興味湧かない、カンナちゃんと才川(竿役)でやれ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:25:50.70 ID:9OmBb9wX
裏道は予定どうり滑ったなー豪華声優陣でもカバーしきれてない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:26:30.87 ID:2zfCrlGZ
うんうんみんながんばってるね青春だね(???)ニッコリ…
こういう面持ちで視聴する類の作品
あさひなぐとかも仮にアニメ化したらそんなカンジになるだろうなw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:27:02.62 ID:2zfCrlGZ
>>163
顔文字文字化け

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:27:53.97 ID:+8dHXcA5
非恋愛型の王道少女漫画
昔はこっちのほうが主流だったっけ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:28:34.80 ID:0rQX58lO
>>150
アンテナ低いねほんと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:31:16.54 ID:vqZzvpN6
ネコぱらも禁止リストに入っていてワロタ

「AKIRA」ロシアで放送禁止指定!裁判所「ピーキーすぎてガキどもにゃ無理だよ」 [712093522]
http://2chb.net/r/poverty/1625742696/

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:35:25.45 ID:Xt5klrep
かげきは切ってマギレコ見るわ
せいぜいぼくらのリメイクと潰し合ってろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:38:40.86 ID:dYJ2crkM
>>96
>PAの社運をかけたアクアがひぐらしに挑む

ここの所、毎回社運が掛かってるよなw
期待してるけど、大丈夫かなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:39:57.41 ID:9uEhVzdD
PAは漫画原作やれよ
ラブコメとか良いんじゃね?時代は漫画原作

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:40:16.12 ID:qrsXEl1C
早くジャヒー様が見たい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:42:57.75 ID:MZdo4LpR
メイドラ見た
サイカワ出てこなかったのは残念だけど面白かった
あとエルマはやっぱ可愛い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:43:32.73 ID:+OQYrXb4
ダーク魔法少女はひぐらしがあるんだよなぁ
マギレコはグランベルムとなら良い勝負になりそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:44:13.82 ID:0rQX58lO
シャフトとマッドハウスって終わったよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:44:33.45 ID:DkxdCuD6
かげきは多分あれだね
サンデーで連載してるあおざくらみたいな感じかね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:44:39.71 ID:lMsDfuXU
D4DJのアニメをBS日テレではじめてみたけど
けっこう女の子かわいいね
先代のあこがれの人たちみたいなおばさん勢が
水樹奈々とRASのボーカルだった
まほって子がかわいい

DJがモチーフのアニメってゴーハンズのウィズくらい?

水島精二ってデブでガンダム00とアイカツやってた人なのに
なんでこんなブシロード案件のアニメやってんの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:44:44.70 ID:oMU7Ac5j
今回はトールとイルルの回なので
カンナ回になったら才川は出まくるだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:45:13.31 ID:Qb+VT5rk
>>176
デブ関係ある?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:48:04.25 ID:MDU7s+tb
チート薬士、狼少女が可愛いだけだった
…しかしまじで可愛いw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:49:44.17 ID:MZdo4LpR
斉川楽しみ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:51:57.04 ID:vqZzvpN6
『冴えない彼女の育てかた』より、加藤恵がビッグサイズでフィギュア化キタ━━(゚∀゚)━━!! ヒップと水着の密着感の表現が見逃せないぞ! [303493227]
http://2chb.net/r/poverty/1625743354/

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:52:15.55 ID:BKiJs/C4
うーん
今期はかげじょが頭一つ抜けてるなぁ
メイドラは色んな感情が入り混じって感慨深く見てしまうから特別枠

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:53:42.93 ID:2zfCrlGZ
PAの社運は岡田麿里という諸刃の剣に任せておけばええねん(白目)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:54:08.35 ID:DkxdCuD6
メイドラは話あんまり面白いとは思わないけど
許せる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:54:59.78 ID:87ip0RyE
PAならソシャゲ原作のA3はあったんだがな
分割2クールだったし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:55:52.94 ID:lMsDfuXU
この場で東京都内の会場はすべて「無観客」にすると決定することがわかりました。

これってチケットの販売とかすでにおこなわれてたの?
五輪興味ないからいいけど
アニメとかも時間がずれて
骨おくるやつとかいそう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:55:53.37 ID:9uJHxr6r
アクアはかなり良い感じするけどね
今期微妙なのばっかやし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:57:26.89 ID:lMsDfuXU
D4DJってアニメ、ソシャゲのコンテンツ的にはスベったの?
もりあがってる、話題になってる感はあるけどハリボテ感あるよね
バンドリはBS日テレの枠をつかって多少無理にでもプッシュしてたので
そこそこ人気コンテンツになったけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:58:41.16 ID:2zfCrlGZ
PAのゴーン=スクウェアのFF映画版

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:59:02.98 ID:Qb+VT5rk
アクアは今期いちばん楽しみ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:00:20.77 ID:oMU7Ac5j
つくづく思うんだけどなぜオリジナルで2クールやろうって思うかね
原作の評価の保障がないんだから1クールで様子見ろよ
ゾンサガみたいにさ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:00:25.53 ID:+8dHXcA5
ウマ娘をピンポイントで他社に投げてる辺り
迷走してる感は否定できんな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:04:17.00 ID:LmQ4FIjb
ウマ一期がゲロマズだったんだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:07:03.30 ID:nxLCwN2V
ここまで見て春は豊作だったんだと思った。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:07:09.53 ID:TS8diFsc
今のところ最もキャラデザが良いアニメは、かげきしょうじょだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:07:36.46 ID:+OQYrXb4
レースアニメは天晴という最高の物を作って満足したんだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:10:29.68 ID:0G9MpNsO
かげきしょうじょが覇権かね
主人公キャラと宝塚ってストーリーだけじゃ弱かったかもしれんが
脇役もそれなりに魅力的やし、元AKB的男嫌いが相方ってのもいい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:11:09.18 ID:vqZzvpN6
>>192
資金繰りで困っていて今すぐ金が欲しかったのでは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:11:28.43 ID:LAK/lYh3
確かに今の所vivy、86級に楽しめるのは出てないな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:13:02.31 ID:TS8diFsc
萌え絵のデザインが嫌いだから、かげきしょうじょの絵柄が一番いいな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:13:09.58 ID:lMsDfuXU
ウマ娘って1期も微妙に作画がわるかったよね
2期もレースシーンはなにか違和感あったけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:15:45.43 ID:Qb+VT5rk
今のところ1話で惹かれたのはかげきだけ
アクアトープが加わってくれることを願う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:16:08.95 ID:3i1Ek7zH
アクアトープはお仕事シリーズだけど脚本的には色明日っぽい作品になるんじゃね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:16:36.96 ID:9OUDQh8Z
>>197
あんなヲタ受け悪い園じゃ無理

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:17:16.07 ID:TS8diFsc
vivyもかげきしょうじょもそうだけど、大人っぽい絵柄のデザインの方が惹かれるよな
やたらと甲高い声に小学生みたいな体つきの萌え絵のアニメにはウンザリしてたから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:19:00.08 ID:Qb+VT5rk
ひぐらしキャラデザ気持ち悪くなったなーと思って昔の見たらもっと気持ち悪かった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:19:41.92 ID:00FpWglY
ウマ二期って変わってたのか
じゃあ一期担当は大したことなかったってことだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:20:21.17 ID:TS8diFsc
ひぐらし、ごちうさ、きんモザ、ラブライブ、バンドリ
これらのアニメはキャラデザが気持ち悪くて見る気がしない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:21:35.29 ID:MbpUQ/rI
>>154
次元って今ほとんどの子知らないだろ。
そこは冴羽?だろ。



って書いたら俺もクスクスされんのかな。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:23:07.14 ID:+OQYrXb4
元ジュニアアイドルが相方ってゲキドルのパクリやん
乳首出してたからキモオタが寄ってくるんじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:25:36.62 ID:dYJ2crkM
ひぐらしは・・・ほんとにみんな見てるの?本スレの雰囲気が超でんでんでヤバイ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:27:15.71 ID:TS8diFsc
ひぐらしはホラー漫画家にキャラデザ頼むべきだったと思う
萌え絵でホラーやったらからインパクトあったんだろうが
もう、賞味期限切れだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:35:06.99 ID:N5G6RMY6
PAって色明日とかゴーンとかサクラなんとか狼男のやつとかグラスリップとか
糞つまんねーの連発してんのにずっとオリジナルやり続けてんな
作れば金貰えるから潰れないのかリスクないのか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:37:59.65 ID:2zfCrlGZ
>>211
そもそも普通の一般的な感性であの作品を見れば「…これのどこが推理?」としか思えない様な荒唐無稽な超展開ばかりなワケで
それを有難がるってのはもう、いわゆる現代アートを有難がる類の層と同レベルなのよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:38:29.37 ID:0rQX58lO
バイオハザード面白いけど怖いわ
ゲームムービーまんまでストーリー進行してる感じ

これならMGSも作れるだろ作ってみて欲しい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:39:03.23 ID:dYJ2crkM
>>213
なぜか神様が入ってないし、グラスリップは伝説の迷作

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:40:03.87 ID:S5LhJWJi
ひぐらしが推理しながら見るアニメ…?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:41:12.64 ID:684PvX3D
>>197
ストーリーが良ければよかったのにね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:42:10.11 ID:MbpUQ/rI
PAのいいところ探したけど思いつかなかった。
強いていうなら麻枝准のシナリオみたいなものを
強引に頼めば作ってくれる人のよさみたいなところか。
ちなみに麻枝准のファンです。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:43:12.10 ID:vmda5rlt
アクアトープがダメなら前期に続いて今期も終わるな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:43:17.38 ID:ty8buOrH
正直自分が生まれる前のアニメって見ることほぼないから途中から見てもわからんひぐらしは見てないんだよね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:44:20.51 ID:DJCclL4s
PAはグラスリップまでとその後で大きく変わってくる
今では業界を代表するオリジナル狂いになっちまった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:44:37.12 ID:SqtGpWYJ
月が導く異世界道中ってやつ見てるけどすさまじいほどつまらねえ
ここまでつまらないのは久しぶりレベル

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:45:40.21 ID:22dJIR00
観る前からグダグダ言ってんなって

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:45:47.20 ID:Ov5I/zcK
既に数秒切りしたかげきを見逃しで15分ほど再確認してるが
自分と無関係なジャンルに文句言う筋合いはないが
どうして男でも面白いと思いましたかねw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:45:49.05 ID:TS8diFsc
オタ受けする園ってやたらと甲高い声で演技をしてやたらと目がデカイ萌え絵のアニメだろ
そんなオタの言う事なんて無視した方がいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:46:46.88 ID:diaFPqKj
はめふら無料配信始まったらあっという間に1位になったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:47:31.04 ID:S5LhJWJi
アクアトープに対する期待感なんてこれっぽっちもないよ
実績が実績だけに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:49:40.37 ID:MbpUQ/rI
PAはホワイト企業をやめて、好きな人だけで
時間かけて作ればいいの作る可能性はあるかも。
それがグラスリップを産んだ反省で今があるのかもしれんけど。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:52:12.71 ID:csEC0TLk
最低限の作画も動きも作れないアニメは全て消えて欲しい
自分の好きな原作がやられたらたまらんからな
 
アニオリなら作画糞でもいいよ
見ないだけだから

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:52:21.60 ID:9R8iC85P
探偵死の女の子どこかで見たことあるな
なんか通信機で指示されながら女の子とデートするやつ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:52:27.95 ID:2zfCrlGZ
>>217
アレ、一応はミステリーってジャンルを銘打ってるんだよ実は…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:52:32.45 ID:rzLEAWlI
いまだにひぐらしを視聴してる層は平均年齢が高そうだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:53:30.02 ID:ytrmSSRx
小林さんが1期すぎてなんか涙出ちゃったわ
もう無理だと思ってたんだけど頑張ったなって

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:53:55.57 ID:5TTFIVF6
オリジナルばっか作ってそれがことごとく転けてるのに尚もオリジナルをやれるなんて
お金持ちなの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:58:40.05 ID:dYJ2crkM
>>235
実は角川とか少年誌とか絡まないほうが儲かるんじゃないの?
オリジナルでもアニプレックスとは組めるし。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:58:49.67 ID:ekgBKApe
おまえらがアニメ見なくなった理由教えろ。俺はもう若者に感情移入できなくなったから [457057547]
http://2chb.net/r/poverty/1625743448/

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:59:43.94 ID:DJCclL4s
出資してくれるところがあれば続けられる
どこまで続けられるのかは知らんが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:59:47.98 ID:0rQX58lO
メイドラのシリーズ監督として武本康弘の名がクレジットされたのが驚きだった
あの件には一切触れない物だと思ってたから

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:59:58.88 ID:2zfCrlGZ
>>237
まずアニメの前にけんもう見るの辞めろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:02:34.31 ID:16oioZkY
>>237
もう厨二病くさいのは見れんなあおれは
今期で言うと探偵はもう死んでいるとかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:03:31.98 ID:HNRE4Cjl
嫌儲とか人生の敗者が集う板やんけ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:03:52.98 ID:ydwAeCuw
一期はもっと派手だった気がするけど
メイドラ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:04:27.70 ID:+OQYrXb4
放火魔のグーグーはもう死んでいるから安心だな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:04:48.39 ID:pPvozqW3
中高生向けのなろう系が合わないだけで、アニメ全部見ないとか極端過ぎる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:05:10.32 ID:MbpUQ/rI
アニメは視聴率が高いものから見なくなる感じ。
除くジブリ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:06:17.89 ID:BqpiuZ8Z
>>236
昔と違ってアニメオリジナルで最近はほとんどヒットしてないからな
ヒットするならアニオリが儲かるのは確かだが失敗したらアニメ会社が赤字被る

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:10:49.91 ID:ekgBKApe
>>241
俺はバトル物が見れなくなったな
何で必殺技名叫びながら人殺してんのって思う様になったの

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:13:45.33 ID:BqpiuZ8Z
アンパンマンでもラブライブでもなろうでも全部OKの40代俺はこのスレ住人にふさわしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:14:54.33 ID:SqtGpWYJ
>>241
なろうとか無理だろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:18:22.42 ID:G9TRBWDL
>>239
事件の1年後に2期の告知、2年後の今に放送してるし当然企画に関わってるから
クレジットされるでしょ
そろそろ2期見るかぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:21:16.79 ID:XU1lMa2B
>>239
しょっぱなトールが
火災ネタやってたわけだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:21:26.17 ID:ytrmSSRx
異世界EDくそワロタ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:23:41.79 ID:lMsDfuXU
いまゆうぎり回の佐賀事変前編みたけどつまらなかったぞ

佐賀2期って全体的につまらなかったね
1期はもりあがったのに

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:24:34.99 ID:lMsDfuXU
今期って異世界ものアニメばかりで地獄だよね
スライム300みたいに絵がかわいいやつならまだわかるけど
なんでもかんでも異世界だらけ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:24:38.83 ID:dYJ2crkM
>>247
vivyがヒットした直後なのによく言うw
書籍販促の糞アニメとか誰も求めてないのに作りすぎなんだよ。
フルダイブ糞とかおさまけとか、あんなのはアニメ化しちゃダメな原作

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:25:40.87 ID:/kmnc2LB
来期はオリジナル13本くらいあるぞ喜べ!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:26:20.25 ID:+OQYrXb4
嫌な事件だったね…
でもひぐらしで自粛展開とかやめろよ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:26:43.61 ID:XU1lMa2B
>>257
その世界線は嫌だな
不安しかない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:26:56.71 ID:h+HxFqvY
新作追う勢としてはオリジナルは追うしかないので多すぎるとつらい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:27:06.53 ID:pPvozqW3
メイドラは面白くないけど、アニメの出来が良いから見てられるな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:27:08.73 ID:ENT7SmYb
佐賀事変編はなあ、史実を元にがんばって話作りましたって感じは伝わったけど
エンタメ性がなかったよね
大河ドラマの脚本を見てる感じだったわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:27:14.99 ID:YUejQcSi
来期の作品何個かこっちに欲しかった
今期マジで見るもんねぇ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:27:45.08 ID:OT93+elo
月が導く異世界道中 第1話「勇者…失格」 
86の壁画とおなじやんw豚姫様
あと和風の黒蜘蛛子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:29:24.52 ID:OT93+elo
>>245

中高年向けに見えた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:30:20.94 ID:OT93+elo
>>237
さすがに50歳超えてアニメはないやろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:31:07.19 ID:2zfCrlGZ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947
うーーーん………
これはネトフリのマイリスト消化が捗りそうなラインナップ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:32:22.87 ID:87ip0RyE
片っ端からも見てるわけじゃないな
前期も3本程度だったし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:34:16.33 ID:lMsDfuXU
ネトフリみたいな
アニメオタクおことわりアニメは苦手
Bビギニングとかおれ向けじゃない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:34:31.43 ID:BqpiuZ8Z
>>266
ゲッターロボは爺さんホイホイ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:34:32.85 ID:PWWS9kRf
月の主人公は可愛い巨乳の後輩振るなんてもったいないな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:35:52.61 ID:XU1lMa2B
>>269
ネトフリは糞アニメ製造工場やぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:37:30.19 ID:RpbdWjfH
女神寮楽しみだわ
抜けそうだしかなり俺好みのシチュっぽいし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:37:59.66 ID:ekgBKApe
アニメ「チート薬師のスローライフ 〜異世界に作ろうドラッグストア〜」のノエラちゃん川相杉内? [303493227]
http://2chb.net/r/poverty/1625751352/

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:39:18.92 ID:2zfCrlGZ
アニメは地上波で観なさいよ…VODは海外ドラマ視聴ツールや
ブラックセイルズ見ろブラックセイルズ。あとウォーキングデッドでも見てなさい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:40:07.56 ID:hL23Bd6t
>>255
何でもかんでもバトル物よりゃいいでしょ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:40:30.49 ID:mMQg2CZ4
Sネクサス キャラデザ良し衣装良し謎あり恋愛あり中二くすぐるOP
この面白さ理解できない奴は心が死んでるなw 少年の心忘れないでw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:40:44.25 ID:idYPzrzb
うらみちとチート薬師どっちもAパートもたなかった
あまりにもつまらなすぎる 本当になんでもアニメ化するのやめーや

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:40:51.42 ID:XU1lMa2B
そういえばyasuke完走の感想
ついぞ出なかったな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:41:08.24 ID:3b75j7nY
>>256
記憶に残るヒットでは無かったなガルパンとかまどマギとかウマみたいに社会現象レベルまでいかんと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:42:13.93 ID:WkeocHn9
>>266
ひぐらし民そんなもんだぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:43:15.22 ID:z6X0LkjR
>>267
逆転世界ノ電池少女って何か似たような設定のアニメ前もなかったっけ…?
まあこの監督の絵作り好きだからとりあえず見てみるか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:44:37.45 ID:G9TRBWDL
>>267
半妖の夜叉姫2期見る人おりゅ?www

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:45:20.82 ID:Qb+VT5rk
>>267
大正オトメは漫画結構面白かった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:45:57.90 ID:87ip0RyE
秋のプラオレもどうかな
美少女キャラはかわいい、いっぱいいる、アイスホッケーも悪くないしちゃんとプロテクターもつけて試合もしてる
でもグッと来ないのはなぜなんだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:47:55.97 ID:DJCclL4s
スルーされると分かってるやつの話はわざわざ出さんやろ
そういうやつこそ本スレに行くというのもあるし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:48:01.31 ID:BqpiuZ8Z
>>285
クラマーよりマシ程度ではないか
女子スポーツものって豚向きに見えて難しい
1クールという制限でジャイアントキリングもやりにくい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:48:31.16 ID:ZwIaMECN
>>252
それより作中の土砂崩れニュースのタイムリーさよ
偶然にしても出来すぎてる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:48:37.80 ID:y51wjqqR
マブラブアニメ化遅すぎたとしか言えん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:49:11.66 ID:ytrmSSRx
薬師もう見なくてよさそうだな
こんなゴミが最終兵器と言われるくらい人気あることに驚きを隠せない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:50:10.34 ID:BqpiuZ8Z
現実主義は序盤に土砂災害のエピソードがあるが
主人公が救助する側だから放映延期にはならんだろう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:50:40.31 ID:XU1lMa2B
>>290
薬屋と間違えてない?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:50:51.89 ID:9R8iC85P
薬師は幸せのパンと同じ部類なんだろうな…
いや、いきなりゴブリンの大群が出てくるかもしれんから油断はできん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:50:51.96 ID:pIw3VfKm
>>290
薬屋と間違えてないか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:51:55.41 ID:nsJRRHep
スライムとか300年とかでも思ったけど、なんで異世界でわざわざ日常系やるんだろうな?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:52:47.64 ID:BqpiuZ8Z
薬屋のひとりごとには遠く及ばないが異世界薬局の方がまだマシか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:53:52.83 ID:/uvGXhkY
>>290
80万部程度の作品なのに最終兵器とも人気あるとも言わんだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:54:02.92 ID:ZwIaMECN
>>269
何その硬派アニメ好きはオタクじゃないみたいな論調

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:54:26.72 ID:BqpiuZ8Z
>>295
現代で日常系やってもし問題ある描写があったら商売に差し支える
異世界ならフラタ村から苦情が来ても無視できるw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:54:38.87 ID:ytrmSSRx
似た名前の作品があるのか
ゴミすぎてびっくりしたわサンクス

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:54:59.34 ID:nsJRRHep
月曜寝ていい
火曜寝ていい
水曜寝ていい
木曜寝ていい

こんな眠り続けられるか(´・ω・`)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:55:40.65 ID:PWWS9kRf
>>285
C2Cだから作画面では問題なし
でも肝心のソシャゲの方はコケそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:55:42.69 ID:Si9pn1Vk
>>295
それ言ったら現代で異世界住民のメイドラとかニャル子さんもどうかと思うが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:56:37.35 ID:L+1hYYWl
>>301
放映直後に配信されるから毎日寝てる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:56:55.48 ID:Ov5I/zcK
300年でMAX言われると防振みたいなはちゃめちゃを想像するが
タイトル詐欺かもしれんね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:57:03.27 ID:ZwIaMECN
薬師の狼女カワイイとか言ってる奴
ごちうさ何周でもできる系の発達だろ絶対
こすり倒したテンプレ何回見ても飽きないって逆に幸せかもな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:57:33.28 ID:pIw3VfKm
>>300
薬屋はアニメとかなしで1300万部とかだから

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:57:52.69 ID:J6o8nLK4
>>295
とかっていうほど作品ないやろスラ3が初なんだし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:58:17.93 ID:SqtGpWYJ
月なんとかいうなろうは200万部なんだな
こんなもんで200万部だったらなろうの実力なんて過大評価されてるようなもんだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:58:45.74 ID:87ip0RyE
今期はトリガーが二つあるからね
アイナナのユニット、新しいウルトラマン
まぎら鷲w

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:58:47.97 ID:PWWS9kRf
狼女が発達に見えるのはどうみてもヤク中の影響だから仕方ない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:58:50.74 ID:nsJRRHep
>>303
異世界キャラが現代に来る日常系は成功すると面白いけど失敗作も多数
異世界日常系は異世界無双よかマシに見えるけど大体画一的
そんな漢字だな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:59:07.57 ID:wLrmEHnj
>>309
てか相当昔からある作品だからそうでもない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:59:45.13 ID:BsRXbSP7
>309
事実として売れとるからね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:59:53.80 ID:nsJRRHep
また闇か

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:00:31.35 ID:ZwIaMECN
防振りのどの辺がハチャメチャだったか思い出せない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:00:37.34 ID:TCfr0AnL
そもそも異世界の日常系ってスライム300が初だったような

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:02:03.87 ID:BqpiuZ8Z
秋アニメの
「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフ​することにしました」
も追放されて薬草屋でスローライフだな
なろう薬屋スローライフはまだまだ続くよどこまでも

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:04:01.14 ID:ZwIaMECN
こち亀系テンプレと形容していいかはわからんが
日常の何気ないきっかけからとんでもない展開に飛躍していく妙味がスラ300にはあった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:04:39.08 ID:BqpiuZ8Z
前期のスライム300も聖女も200万部売れてアニメ化だしな
数十万部くらいでアニメ化して本の売り上げ積みたいのだろうけどね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:05:24.56 ID:Y2U+KhSh
こち亀系はブラックカンパニーやないかい?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:06:02.62 ID:5wlDwOWB
>>320
スライムはアニメ化発表時は100万部だったはず

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:06:17.27 ID:9zwXyDwU
>>267
賭けグルイの作者、漫画1話打ち切りでやらかしてんなーと思ったら
しれっとアニオリも書いてたのな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:07:02.82 ID:BqpiuZ8Z
>>322
コロナで遅れたから先に収録終わってアニメ始まった頃に200万部だったんだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:07:50.52 ID:EpT3ruoT
メイドラゴンいいじゃん
何か1期より男視聴者の目線を意識した作りになってるような気がするわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:09:27.19 ID:pPvozqW3
爆乳超えた奇乳娘出てきたから、完全に女はお断りだな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:09:47.10 ID:Qu6PRtx1
日常系って売れない割には2期とかいくんだよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:09:53.06 ID:JmKyBBw7
武本監督の名前がシリーズ監督と絵コンテにあって泣いた…。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:10:40.34 ID:TS8diFsc
>>327

日本では日常系はやたらと持ち上げられてるからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:11:01.07 ID:Qb+VT5rk
ゆゆ式の2期をもう何年も待ってるんだが?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:11:58.55 ID:9R8iC85P
俺はDフラグの続き待ってる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:12:12.16 ID:qC3ykxAh
>>329
持ち上げたところで商売なんだからどこで儲けてるのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:13:18.09 ID:BqpiuZ8Z
ごちうさとか実際に儲けているんだろ 知らんけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:13:49.59 ID:O4A47vBe
きんいろモザイクは8月から劇場版だな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:14:19.17 ID:lMsDfuXU
いまちらっと異世界ミュージアムみたけど
これって単発特番?
なにかのアニメのまえの番宣?
異世界カルテッドみたいのの続編の番宣かな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:14:32.88 ID:pPvozqW3
カゲキ少女は豚に媚びない所が好印象だな
話も面白そうだし、若本面白いし期待出来る

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:16:08.19 ID:EY8Yvz3f
>>335
角川のグッズ販売

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:16:46.03 ID:bTM0xSWH
>>336
見たけどかなり女向け寄りの所詮少女漫画よ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:16:51.90 ID:Ymy2kk2O
若本とかそういう声優界の内輪ノリとそれを知ってる私かっけー的なのおれは無理だわ
原作で「あなごさんだー!」みたいなヤジ台詞あったらしいから狙ったんだけど個人的にはあれマイナスだな
まあでも他は今んとこいいわ、かげきしょうじょ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:17:19.44 ID:BqpiuZ8Z
このスレで話題になるようなアニメより
日常系の軽いのが売れてたりするから虚無アニメが増えるんだろ
でチート薬師みたいな失敗作も出てくる
そういや今期は無職やvivyみたいな総合スレで信者がうるさそうなアニメがないか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:18:31.77 ID:2zfCrlGZ
>>327,329
日常系ジャンルには
十年以上前に連載が完結してアニメ化もほぼ同時期に最後までやり切ったのに、未だに数年に一度新作が作られる「ARIA」という金字塔がずっと立ち続けているので。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:19:48.31 ID:9R8iC85P
あぁ、画面に男が映らないのを日常系というのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:20:27.58 ID:2zfCrlGZ
>>338
お前らアニオタなんかにもぎんぎつねとか神様はじめましたとか赤髪の白雪姫とかみたいな
少女漫画原作のアニメ好評だったじゃん。思春期じゃあるまいしもっと素直になれよw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:20:37.80 ID:lMsDfuXU
いまツキプロの2期1話みたけど
あんまりおもしろくなかった
ツキウタのアイドル連中はかわいいかんじでいいけど
ツキプロのアイドルは大人っぽくてあんまり好みじゃない


これっで出だしがあぶ刑事のパクリだろ



345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:21:06.06 ID:J8YOaoKG
まどマギ、ガルパン、ストパン、ラブライブ、けいおんとか女しかいない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:21:07.22 ID:pPvozqW3
男子高校生の日常は日常系じゃないてマジ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:21:20.71 ID:DJCclL4s
ARIAは日常系じゃなくて癒し系やろ
ARIAの世界はSFやぞw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:22:39.13 ID:D/51uG2S
>>343
恋愛要素殆どないやつだけじゃん現実男の1番人気がCCさくらという事実

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:23:06.15 ID:87ip0RyE
つべでハレグウの第18話が配信されたんで見たけど、色んな意味でダマ
本編のヒロインキャラだったww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:24:26.18 ID:lMsDfuXU
そういや1度もあぶない刑事をまじめに視聴したことないんだけど
踊る大捜査線の1,2世代前のバディものドラマなんだよね
ユージとタカって刑事のやつで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:24:47.90 ID:KD2nGeFZ
少女漫画はストーリー以前に恋愛関係の男女差が酷すぎて違和感出るからダメだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:24:48.68 ID:ZwIaMECN
露骨な萌えアニメが好きって言うとバカにされるからな
ほのぼのした日常系が好きって言えば最低限のプライドは保たれる
察しろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:25:25.14 ID:v74JxeyB
>>343
好評だった記憶ねーよ
男でも盛り上がってたのはホスト部と野崎君だな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:25:33.59 ID:2zfCrlGZ
>>347
区分けの仕方がおかしいわ。せめて条件そろえろよw
「日常」と「癒やし」と「SF」という言葉を並べて、あれおかしいなって思わんのかよw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:25:41.75 ID:B13ltahV
ほのぼのした日常系だけじゃなくて、ぼのぼのとした日常系も見ろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:25:42.30 ID:ekgBKApe
馬鹿にされるのが怖いのか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:26:33.23 ID:JrobxZ1z
がっこうぐらし2期あくしろよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:26:44.84 ID:2zfCrlGZ
>>348
恋愛要素が無かったらなんなんだよw
結局そういうポイントでしか見てないっていう考え方が露呈しとるぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:26:58.02 ID:EpT3ruoT
>>353
ちはやふる面白かったじゃん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:27:54.23 ID:86A8y/2a
少女漫画は女側の男の理想像が男向けと違いすぎてそんなやついねーよでそっ閉じする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:27:54.73 ID:2zfCrlGZ
>>353
お前は覚えてないかもしれんけど、好評だったんだよ実際に

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:27:57.44 ID:G9TRBWDL
>>336
前半はクソオタはマナー弁えろよとか、姪と抱き合ったり手繋ぐとか教師の風上にも置けねぇ死ねやとか
思ってたけど後半は面白かったから許した
視聴者が期待してるのは後半の流れだと思うんで今後どうなるかだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:28:32.61 ID:9R8iC85P
サザエさんとかこち亀とか地獄少女が日常系で
親族を除く男キャラが絡んでこないのがほのぼのとした日常系という区分けでいいんだな?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:28:49.82 ID:pPvozqW3
ちはやふるは面白かったけど、恋愛要素出し始めたら急につまらなくなったな
恋愛物の典型的少女漫画はやっぱり男にはウケない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:28:50.61 ID:g458excW
ひぐらし始まるぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:28:56.90 ID:87ip0RyE
そういえばハレ日常系じゃんw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:29:07.71 ID:JrobxZ1z
さあひぐらしの時間だああああああ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:29:26.99 ID:BqpiuZ8Z
スライム300は異世界日常系だろうしなあ
もはや異世界も日常になった深夜アニメ界

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:30:23.24 ID:hhYpfPR2
花より団子の海ちゃんみたいなキャラは青年誌だと人気No.1になりやすいキャラだけど女から1番嫌われてるキャラという格差

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:30:54.01 ID:LM2L1Q1W
さてもう見るもんないし寝るか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:32:08.12 ID:BqpiuZ8Z
兜甲児「機械獣が毎週攻めてくるのが俺の日常だぜマジーンゴー」
でマジンガーZも日常系

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:32:40.28 ID:lMsDfuXU
D4DJおもしろかったの?
女の子はかわいいよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:33:49.30 ID:ZwIaMECN
パーティから追い出された俺が能力使ってお前らを見返してやる系の話が苦手だ
根底に、俺は何も間違ってないのに理解しないお前らが悪い的な
自己肯定感を満たしたい欲求が丸出しなのがね

読者に必要なのは根拠のない自己肯定ではなくその逆じゃないのかと

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:35:08.81 ID:Ov5I/zcK
防振は武器がないから口で行ってそのまま食いまくって
食った毒が盾に変な能力を付けてゲームバランス崩壊のこれぞチートっていう見本

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:35:25.74 ID:lMsDfuXU
とりあえず雑に
アクアトープ?とメイドラゴンを録画したけど
BS田舎民だとこんなかんじ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:38:32.03 ID:ZwIaMECN
バイオハザードグロすぎだろ
グロ耐性平均以上の俺でも
死んだ乗組員の腹からゾンビネズミグチュグチュどばぁーはきついぞ

さすがはネトフリ
そりゃ全裸監督2ピエール瀧出演余裕だわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:40:36.63 ID:Ov5I/zcK
>>373
ナルト思想かね
どの話か知らんが、見た限り、復讐系で主人公が間違ってるのは知らんw
たいてい向こうが先制攻撃
仮面ライダーだって自分を改造したショッカーへの復讐とも言えるが、不満かね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:44:37.74 ID:ZwIaMECN
>>377
そういう展開でカタルシスを得たいという読者の精神欲求に歪みを感じるという話

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:45:46.13 ID:ZwIaMECN
自分がうまく行ってるときにわざわざそんな展開求めないのでね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:46:08.90 ID:OT93+elo
コミック買ってるのは
迷宮ブラックカンパニー
月が導く異世界道中
彼女も彼女
100万の命の上に立っている
はめふら

今季

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:46:14.98 ID:SophJWGt
最近の若いもんは理論でたらジジイやで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:47:10.85 ID:HGtvcfBU
>>347
ARIAはポエム

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:47:52.14 ID:pPvozqW3
>>376
それ聞いたらむしろ見たくなった
やっぱりグロは海外ではウケるんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:47:57.49 ID:lrbUMllx
コミックは最近買ったのだとワートリと彼方のアストラとダイ大アバン過去編の奴ぐらいだな
ジャンプ系は基本雑誌だしコミックは読む時間ないから出来るだけ買わないようにしてる

オッドタクシーの2000円ぐらいの奴は気になってるのになんで電子版ないんだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:49:10.39 ID:nxLCwN2V
>>375
実際今季それにはめふら足せばことたりる気がする。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:50:32.00 ID:2zfCrlGZ
>>378
(´・ω・)つ【


387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:50:34.97 ID:lrbUMllx
>>375
BS見れるなら今期はオッドタクシーお勧め
田舎は見れなかったと聞くし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:51:27.58 ID:Ov5I/zcK
>>378
映画の十戒は、奴隷支配されたユダヤ人によるエジプト人への復讐だが、ユダヤ人が反省すべきかね
ベルバラは、重税に苦しんだ市民による王政への復讐だが、市民が反省すべきかね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:52:41.20 ID:2zfCrlGZ
>パーティから追い出された俺が能力使ってお前らを見返してやる系の話が苦手だ

どうせこういうのに限ってユーベルブラットがアニメ化されたら諸手を挙げて大喜びすんねん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:55:39.17 ID:2zfCrlGZ
ユーベルブラット、今思い返してみればアレ完全に今なろうで流行ってるそれそのものだったな。そしてそれらを段違いで上回る出来だった
やっぱシロウトに創作書かせちゃダメだな!!www

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:56:08.85 ID:C7ZLJXtT
>>387
今期スレだぞここは

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:56:25.08 ID:BqpiuZ8Z
ショッカーに改造されて仮面ライダーになりましたが
戦うのは面倒くさいので喫茶店でスローライフやってます

じゃないのか今の時代は
追放ザマアとかもう古いわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:56:55.02 ID:Ov5I/zcK
ランボー1は難しいな
酷いことされたが、専守防衛を逸脱した過剰防衛
実際2で懲役スタート
それでも何か、道徳を教える

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:58:05.50 ID:MbpUQ/rI
>>386
Fateに似て面白そうだけど、インドはそんな事やったり
見ている場合じゃない気がする。
女のコロナ患者着たらレイプして殺しているなんていう
医療崩壊どころか、倫理崩壊しているらしいじゃん。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:58:15.45 ID:e5ME23ro
沙都子は自分がレナにブスっと刺したからこんなになってるのにしれっと日常部活やってるのか
とんでもない女だぜ・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:58:37.41 ID:ZwIaMECN
俺の書き方が悪かったんだろうな
ある種の系統の作品が人気になるなろう読者の精神性に関するメタ的な話だと前置きすればよかったのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:58:57.17 ID:bZtl8K1U
>>390
君から見て出来がいいかしらんが売れてないんじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:59:53.82 ID:2zfCrlGZ
>>394
あのぉ…「フィクション」ってご存知???

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:00:28.47 ID:wgOQKURu
>>396
それ、題材が問題なんじゃなくて書き手の技量の問題だから。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:01:14.46 ID:4qG0Cbi4
>>391
今期アニメだぞオッドタクシーは
特に地方民にとっては

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:01:19.37 ID:MIlgBeP/
毎期見切れなきくらいアニメがあって色んなジャンルがあるんだから
住み分けできる良い時代だよ
糞なろうでも小説は売れてるようだし俺の知らんところで人気あるんだろうし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:02:03.06 ID:AWaUSrRs
>>392
今の時代はショッカー6号が侵略の任務を放置して人助けする人情もの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:02:26.84 ID:jCx/evRt
サイゲのゲームが鯖オチしたので
ねんのためD4DJ1話を配信で見直すわ
やっぱりテレビモニタでみたほうが色があざやかだったり、
絵に立体感があるね
これOPアニメ、曲が微妙だな
EDはすき

これヒプマイみたいなもんでしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:02:40.79 ID:MIlgBeP/
オッタクは放送局少なくて地方民見られなかったからなあ
ジャンプが水曜日発売のところみたいなもんだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:03:41.80 ID:MIlgBeP/
>>402
本郷ニート猛「地球の平和は6号に任せたわ」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:03:47.46 ID:4wY8LzT4
ひぐらしつまんねーわ
なんの捻りもない答え合わせじゃん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:04:09.48 ID:TQLhVDY8
>>398
そんな映画の撮影をやっている場合じゃないって意味ね。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:05:02.66 ID:wgOQKURu
>>407
あのぉ…「時系列」ってご存知???

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:05:12.34 ID:/DruIx7/
見られない言うけどアマゾン独占配信だぞ
Amazon入ってないやつそんなに多いのかこのスレ
住んでる世界が違うのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:06:25.71 ID:dIk1uTVK
アマプラdアニに比べるとアニメ弱いからね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:06:52.07 ID:jCx/evRt
いまのアニメオタク新参ってたいへんだよね
アホみたいに毎クールの放送作品があるし劇場版も昔とくらべたら3〜5倍はある
それにハルヒ!とらドラ!まどマギ!ルルーシュ!って過去作品も
必修扱いみたいになってるし


D4DJは女の子がかわいいのでいいわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:07:17.12 ID:AWaUSrRs
サトコは能力を使って大儲けしないのが偉いね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:08:08.01 ID:MIlgBeP/
独占配信って人気が出にくいから結局は失敗することが多い

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:08:45.78 ID:TQLhVDY8
>>408
大分前の作品だったたらスマソ。

415 :自称「世界一のなろうアンチ」 ◆e.eLe5cpyE :2021/07/09(金) 00:09:08.53 ID:i98a71ci
>>306
おい本物の発達障害に失礼だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:09:15.20 ID:6AiwcO23
自分ルールは無法地帯化への第一歩

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:09:25.12 ID:MIlgBeP/
>>411
その辺のアニメを知らないと馬鹿にするのは
腐った老害だけだから心配しなくて良い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:09:43.59 ID:jCx/evRt
水樹奈々っていまなにしてんの?
赤さんひり出したのはしってるけど育休中?

腰にリボンつけてる子もかわいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:10:00.78 ID:/DruIx7/
一期は多くの配信にばら撒いてみんな見れるようにして
二期でガッツリ独占するのが利口よね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:10:43.30 ID:wgOQKURu
>>411
「知らんもんは知らん」「見たいものを見る」と言える勇気を持ちましょう、としか。
周りの声や空気に流されて娯楽を選ぶなんて主体性のない意志薄弱人間がサブカルなんてものに手を出すべきではないw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:10:54.80 ID:CAQKVkTJ
ひぐらし、ギアス15年前、まどマギ10年前、
見てもない人既に多いぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:11:23.87 ID:/zDnYHfQ
電池少女はあれだ
ぱすてるメモリーズの二の舞になりそうだがマジでこの設定で行くのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:11:26.03 ID:bkPDVIgV
まどマギギアスハルヒはともかくとらドラ!は大したヒット作でもないだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:12:04.18 ID:05cR5P6C
ソニーボーイって特番かよ
寝るか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:12:25.42 ID:jCx/evRt
サンジゲンて3DCGアニメ制作会社ってけっこうすごいよね
アルペジオとかシドニアあたりはまだ見る側の違和感、
慣れないかんじがあったけど
美少女アニメをCGでつくれるようになった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:12:31.06 ID:MIlgBeP/
ひぐらしは現役だけどもうオッサンホイホイ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:12:36.80 ID:wgOQKURu
>>419
制作会社自体がそれを自由に選べんのよ。なにせ制作にも予算が必要になるので
ゼニ出してくれるパトロン様の言うこと聞かなきゃモノ作りはできんのよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:12:37.46 ID:4qG0Cbi4
>>419
ゾンビランドサガみたいに?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:13:33.66 ID:VTyhiqBW
トラどらに限らず釘宮理恵っていったら銀魂だと思うしな
シャナもかトラどらより

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:16:08.12 ID:/zDnYHfQ
オッタクなんてどう考えても売れないのに円盤発売なし前提で
作りたい物作れるんだからアマゾン様様だろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:16:10.87 ID:9EuhuL7B
うちの親はガンダム SEED、俺は銀魂で育った

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:16:12.50 ID:4wY8LzT4
>>411
とらドラって過大評価されてるけどどこが面白いの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:16:49.27 ID:4Ay5Fqol
今のくぎゅはシャナよりルパンレンジャーの印象

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:17:03.74 ID:DU3SwE6W
ガンダムシードもう20年近く前なのか・・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:17:05.61 ID:jCx/evRt
ブシロードのアニメのロードマップどうなってるんだろう
ヴァンガードはクランプのキャラデザでやったり、リメイクみたいなシリーズ、
アイチの妹が主人公のやつとかいろいろやってるらしい

オタク向けとしてバンドリ、D4DJでまだまだやるのかな
ミルキィさんは終幕した

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:17:41.52 ID:xIuLy2o3
さすがに20年も経過すると種を憎む奴らもいなくなるな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:18:05.05 ID:/DruIx7/
>>428
ゾンサガR独占してないぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:18:08.78 ID:4qG0Cbi4
釘宮理恵でぱっと思いつくのは
小南、神楽、アルフォンスエルリックあたりかな
ってか改めてwikiみると釘宮って結構有名なイメージあったけどこの3キャラ以外大した役ないんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:19:17.79 ID:yVblkusF
とらドラ女性作家なのにアホみたいな少女漫画理論じゃなくて男心がわかる希少な作家

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:19:26.30 ID:4qG0Cbi4
>>437
1期はニコ生でやってたけど2期ではやらなかった
1期ニコ生でやってなかったらゾンビランドはスルーしてたと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:19:44.52 ID:6AiwcO23
AGEが現れて種どころでは無くなったw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:20:10.00 ID:4Ay5Fqol
今、夕方で薬物中毒の描写なんてやったらぱすてるメモリーズ2話扱いになりそう
種の後半にいた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:20:32.31 ID:/zDnYHfQ
AGEは許してやれよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:21:53.54 ID:QV4qNV+r
とらドラ最高だろ
殴り合いするのは女だけという稀有なラブコメw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:22:07.35 ID:9Fs3+1R4
種の世代は高校生の子供がいてまおかしくない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:22:26.50 ID:+yevqFwF
綺麗な景色と音楽の良さもわからない心が死んだ老害のアクアトープ叩きだけは勘弁なw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:22:36.72 ID:YoLJk8ls
種は元凶亡くなったしアンチも行き場が無い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:22:41.17 ID:4qG0Cbi4
種は普通にガンダムの中で一番すきだけどなぁ
AGEも初代より全然面白いし
鉄血はビスケット死んだ辺りからゴミだった、逆シャアはこの前見たけど酷かった

S SEED オリジン
A Ζ 種デス OO AGE
B ΖΖ 0083 レコンギスタ
C 無印 逆シャア 鉄血

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:23:10.62 ID:4wY8LzT4
岡田脚本のアニメは全部嫌い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:24:06.64 ID:VTyhiqBW
アクアトープの掴み微妙に感じだわ

神様になった日の1話のが良かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:24:23.09 ID:6AiwcO23
種のガンプラ人気だから今でもガンダム業界を支えてるやろ
種世代は歳くっても金は出してる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:24:38.42 ID:wgOQKURu
単純に大河(CV釘宮)とカーチャン(CVさぁや)がかわいいからって理由でええやろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:25:29.10 ID:82KxpMhD
とらドラは後発のBOXで2万売ってるし名作

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:25:30.07 ID:AXDgqvQO
ターンエーガンダム 科学の進歩が遅すぎるシドニア 位進んでてもおかしくないのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:25:45.93 ID:4qG0Cbi4
ガンプラは興味あるけど置くスペースと作る時間的に問題点が多すぎて手が出せない
最初に作るならストライクじゃないフリーダムがいいなとは思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:25:46.02 ID:rzVSUEV4
小林くんになっちゃったんかガオ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:25:51.11 ID:x2gmikJm
とらドラ!の時代はまだOPEDがオタ風味の褒め言葉的な気持ち悪さに先鋭化してて良かったやろ
最近のOPEDはキッズ向けまで落ちてる感があるわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:26:17.79 ID:er55l9Qf
アクア日常系かと思ったら精神系寄りの海物語だった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:26:42.89 ID:yOmd4/ma
流石今日兄、映像の動きがしっかりしてるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:26:54.39 ID:Z8HUn9Ho
ベスト5が
1位 Z
2位 G
3位 OO
4位 鉄血
5位 種

ワーストが
1位 ZZ
2位 X
3位 UC
4位 AGE
5位 種死

こんな感じだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:27:26.46 ID:90ux7eRO
ひっそりと性能がやばすぎるV2アサルト

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:28:15.37 ID:xyCf39ja
くくるのキャラデザが微妙だけどボーっと観るにはいいわ
このままファンタジー要素抑えめでいってくれ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:28:55.09 ID:wgOQKURu
あとアニメのキャラゲーとしては完成度が異様に高かったのがとらドラ
PSPのヤツね。デトロイトビカムヒューマンはとらドラポータブルのパクリ(暴論)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:28:59.76 ID:0zAp8zI0
アクアトープは雰囲気はよかったな
絵の綺麗さは何だかんだ言ってPAだけのことはあるか
後はストーリーがどうかだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:29:12.47 ID:WBHZiTPG
>>453
唯一BDBOX買ったとらドラ
短篇のOVA入ってるからお得

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:29:55.86 ID:4qG0Cbi4
VGWX∀も機会があれば見たいところ
なんか初代のシリーズに比べてこの辺全然見る機会がない

オリジン見た直後だったので久し振りに見たいと思ってたら
無印再放送やっててその流れで今Ζ毎週見てるけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:30:23.55 ID:mNZypnSl
アクアトープ事前情報と今の時代反映するならこいつら結婚しそうだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:30:27.40 ID:x2gmikJm
クラナドのOPとか今のアニメでああいう感じのいかにもな健常者が気味悪がるオタ指数高そうなのってないやろ
最近のOPEDは無味無臭のキッズ向けばかりやん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:31:18.39 ID:esyuIlAu
アクアトープ良し
絵の綺麗さは今期圧倒的ナンバーワン
ストーリーに期待

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:32:01.48 ID:jCx/evRt
ゾンサガって有料配信とか、
Dアニメも6月末で配信終了とかでしぶしぶ配信だったよね

D4DJのDJ機器とかみたりDJ KOOがCDやノートPC、USBメモリみたいので
DJプレイしてるのみたけど
いまってほとんどこれなんだね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:32:10.38 ID:xyCf39ja
昼間ならともかく放送直後まで関係ない話すんの控えろよ
ほんとしょうもないなおまえらは

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:33:14.04 ID:zH+ivmaO
アクアトープ
この雰囲気は夏らしくていいね
作画最後まで頑張ってほしい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:33:14.56 ID:+yevqFwF
中国人は東京の最先端アニメの話絶対しないからなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:33:35.04 ID:RCQy8iZT
かげきしょうじょのキャラデザが、オタ受けしない、みたいな事言ってる人いたが
サニーボーイの絵がより凄いな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:33:53.64 ID:vVi1+mNQ
アクアトープは面白さは感じられなかったけどなかなかよさげ
不思議現象多様されたらちょっときついかもしれないけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:34:49.55 ID:x2gmikJm
クラナドのメグメル
とらドラ!のオレンジ

今のアニメ群から消えた濃いオタク色の曲だったな
こういう曲が出てこなくなった時点でかなりアニメはオワコンに向かってるというのが裏付けられる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:35:11.62 ID:jCx/evRt
まだVIVYみてなかったので11話からみるわ

ヴィヴィの円盤が3800枚でしょ
あんまり振るわなかったね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:35:33.00 ID:WBHZiTPG
アクアトープ…色づくみたいに話面に魅力ないなら最終話見る頃には惰性で死んだ目で見てると断言出来る

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:35:51.58 ID:mMxHAB5d
>>449
あの人は設定や世界観を作るのだけは上手いから序盤はいいんだけど、途中からグチャグチャになって最後もちゃんと畳めない
願わくば、原案提供みたいな形に徹して脚本やストーリーには関わってくれるなって思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:05.12 ID:/DruIx7/
>>470
アナログも全然あるよ
D4DJのジャンル的にCDJやPCが主流ってだけ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:20.10 ID:G2WgmwQW
>>470
普通に今もdアニメで配信しとるぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:32.41 ID:5pg3iB1x
>>477
今コンテンツ系でもないオリジナルで3800は相当売れてないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:32.45 ID:6AiwcO23
人口的に東京在住多いだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:46.23 ID:jCx/evRt
まだ
色づく世界の明日から
これみてないわ
たぶん見ないまましにそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:36:53.34 ID:VTyhiqBW
vivyはつまらなくはないが、数年後にはこんなのあったんだとなるオリジナルアニメ
シャーロットとかみたいに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:37:07.30 ID:4wY8LzT4
PAって凪のあすからが最高傑作であれ以降は駄作しか作ってないよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:38:21.72 ID:+yevqFwF
恋きもの柿原先生脚本だから安心して最後まで観れるw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:38:31.11 ID:/DruIx7/
バイオハザード
中国がハッキングしたとか中国の研究所でウイルスがーとか
全部中国が悪い言ってるけど

いくらフィクションとはいえここまで中国悪者にして大丈夫なのか
ネトフリ中国では見れないとはいえ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:38:57.30 ID:WBHZiTPG
>>486
いろはの方が傑作だろ
まあ凪あすもリアルタイムで次回楽しみ見てたけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:39:02.09 ID:jCx/evRt
https://gyazo.com/63f9a388d7066e717c11b76eb9487bdc
ゾンビ2期はDアニメで配信終了でしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:39:04.71 ID:RCQy8iZT
>>484
意外に良い出来やで
終わりも、大衆の意見を恐れずちゃんとまとめてきたし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:40:10.80 ID:jCx/evRt
ヴィヴィみてるけど女のがあんまりかわいくないんだよなあ
D4DJみたいなJKがいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:40:56.66 ID:+yevqFwF
親戚の田舎の夏休みぽいアニメは夏に観たくなるなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:41:27.50 ID:Cqn1eUna
とらドラの時代は暴力系ヒロインが流行りだったから許されてただけで
今から考えたらあの登場人物全員相当頭おかしいぞ
1話から勝手に家にあがって殺そうとするわ
理不尽に主人公に暴力を振るうわ
それに対して主人公は許してむしろ従順に色々尽くしてやる
女作者が考える器の大きい男っていうクソくだらない妄想だけのアニメ

ただあの時代には合ってたし物語にそんな欠点を超える勢いがあったから
それなりに見れる作品にはなってるわけだけど考えれば考えるほどキチガイしか出てこない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:42:27.24 ID:aZ/dVpE2
>>484
このスレろくにみないでバカにするやつ多いから興味持ったら見た方がいいぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:42:29.76 ID:4wY8LzT4
暴力形ヒロインってフェミが好きそうだよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:43:07.10 ID:wgOQKURu
>>476
アニソンで盛り上がってるのはいまやジョジョ辺りくらい

>>494
だからフィクションと現実を混同するなって…
そんなんだからオタクは世間から気持ち悪がられるんやぞ

498 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2021/07/09(金) 00:43:13.18 ID:1xh+B7wU
ドープは前にやってた宇宙人の釣りアニメに雰囲気が似てるな
なんか食ってたガキが神様かなんかかな
舞台は沖縄なのに車が内地と同じ左側走ってたな
いつから交通ルール変わった?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:44:33.21 ID:Cqn1eUna
>>497
別に現実と混同してるわけじゃなくキチガイだけだと言ってるわけ
アホじゃないか、むしろあんなの喜んで見てるほうが世間から見たら気持ち悪い
まさか世間の奴らがとらドラ受け入れるとでも思ってるのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:44:40.37 ID:+yevqFwF
13000ツイートで一気にあくあとーぷが覇権に躍り出たなw
男女ともに楽しめる名作w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:45:03.05 ID:jCx/evRt
みるアニメがおおすぎるわ
転スラの2期の前半、転スラ日記、
いまやってる転スラ2期後半とかもあるし

ツキウタの2期もみないと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:45:28.14 ID:esyuIlAu
アクアドープだのアクアトーブだの
歳取って老眼になるとそんなに文字が読めなくなるのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:46:26.90 ID:4qG0Cbi4
アニソンだったらメイドインアビスは抜けてよかったと思う
歌自体もよかったし歌詞も作品をあらわしてて好き好奇心には勝てない的な

あと荒ぶる季節のOPもよかった思春期って感じで
潔癖だった知りたくなかったとか
付き合ったとして何をすればいいの?あれもしなきゃダメなのとか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:46:37.57 ID:VTyhiqBW
アクアトープは今のところあんまりオタク臭くはないな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:46:45.15 ID:LMhH2kP1
>>490
ゾンザカじゃなくてゾンサガリベンジね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:47:04.10 ID:+yevqFwF
鳥肌と涙のツイートで溢れてるなw
若者の感性は素晴らしいw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:47:11.63 ID:lKl2G/7+
PA京アニボンズfeel
製作は揃ってるがなんせ原作がな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:47:32.05 ID:0DcjwKq0
露骨なエロアニメ増えたよね
胸ゆれとか尻ふりとかパンチラとか着替えとか下着姿とか温泉とか水着とかさ
何が何でも挿入しなきゃいけない決まり事でもあるわけ?
内容が糞だからエロでしか視聴者を引き付けられないの?
こんなの見せつけられても不快なだけだろ
それともキモオタはエロアニメみてシコってんの?
そこまで飢えてんの?
女にもセックスにも不自由してないから絵になんか勃起しないわ
理解に苦しむ
作ってるやつも情けなくならないのかな?
仕事で女の子の裸描いてますとか恥ずかしいだろ
家族になんて言い訳すんだよ?
優秀なのは中国にスカウトされて日本にはカスみたいなのしか残ってないのかな
もう少し続けて見たくなるようなアニメ作れよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:47:54.92 ID:xh6svANC
チート薬師 スローライフ系てこんな感じか
あんまり合わなかった もっとヒロインたくさん出して
ヒロインたちの会話だけで成立させる感じなら見れそうだけど主人公いらない
月が導く ちょっと和風ファンタジーで良さげだったけど
最強の龍を軽く倒しちゃって合わなかった
何をなろうで今更だしそこは話の本筋と関係ないところだってわかるし厳しいけどどうしても気になる
精霊幻想は白髪の子が可愛いから見る
久方ぶりの前世ものなのも高評価
生まれ変わっても惹かれ合う恋 いいよねロマンチック
次回からは学園ものになりそうでつまらなくなるかもしれない どれも第一話の掴みが弱いよ もっとがっと引き込んでほしい ターンエーガンダム一話を見習って一話作って

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:48:40.47 ID:GP6IG22B
とらどら俺は楽しんだが確かにあたおかしか出てこない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:49:37.13 ID:YNbxBI1b
>>508
まどマギの頃からかわっとらんぞ中学生であのスカートの丈だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:49:51.56 ID:6AiwcO23
ヒットには時代背景があるから
流行りとかもあるし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:50:52.52 ID:Cqn1eUna
>>512
だからあの時代には合っていたと言っている

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:52:41.42 ID:wgOQKURu
>>499
デフォルメを許容できなくなったら創作物から卒業した方がいい。アニメマンガなんて見てないで老後までずっと労働する人生送ってるのがお似合いだよw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:52:58.18 ID:p4IOJO/B
ぶらどらぶお爺ちゃんの考えたギャグつまらない
思わず口直しに吸血鬼さん見てしまったわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:53:06.50 ID:+yevqFwF
アクアの投票トーク 面白いが勝ってるなw
チート薬師 つまらない90%はすごいなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:53:10.50 ID:VTyhiqBW
逢田 梨香子
桜内梨子 ラブライブサンシャイン

アクアトープの主人公、ラブライブの声優か
パッと見これが一番有名なのかな?
館長は伊藤美来で言うまでもなく

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:53:33.66 ID:Cqn1eUna
>>514
他のアニメは許容できてるんだがお前が言ってるのは自分が好きな作品をけなすやつは許さーんってだけ
まさにきもい典型

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:53:56.97 ID:VTyhiqBW
ラブライブサンシャインの声優ってあんまり聞かないし、これで出世すると良いかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:54:35.47 ID:4wY8LzT4
>>512
鬼滅が流行ったのはコロナだからだしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:54:41.41 ID:jCx/evRt
VIVY11話みてるんだけど
アップデートしてないロボットとかは暴走してない、とかやってるけど
11〜13話のストーリーてどうなってるの?
衛星落下するってよ
JK姿のヴィヴィにはブヒれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:54:45.33 ID:esyuIlAu
>>518
うわぁ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:56:12.61 ID:jCx/evRt
アニメふえすぎなんよ
バンドリとかD4DJ、一部の美少女アニメメインの視聴で十分なんよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:56:28.39 ID:MIlgBeP/
エヴァくらいのヒットになると後のアニメがたくさん影響受けてるから
後から見ると新規性が感じられないがまあ25年コンテンツ生きてるからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:58:37.15 ID:GP6IG22B
そういえばワッチョイどうなったんだ?
アニメよりここがどんな風になるのかが楽しみだw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:58:38.29 ID:6AiwcO23
高齢のクリエイターって特定の分野の職人化していくよね
だから続けていけるんだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:59:32.87 ID:9tteuNYg
うおおおおアクトブおもしれええええ
何かが始まりそうな予感の伝わる1話
大切に物語を起こしてく感じがいい
最後に沖縄行ったの10年前だ
世の中落ち着いたら聖地巡りといきたいね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:59:33.26 ID:MIlgBeP/
色んなアニメがたくさんあって悪くないと思うがな
山ほどある中から好きなの選べば良いんだし
制作側の苦労は知ったことじゃないし
俺が嫌いなor関心ないアニメがヒットして推しアニメがこけてるから
腹が立つとかいう人には辛い時代かもしれんが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:00:08.50 ID:9V/AjEVd
アクアトープはいまの所絵が綺麗なだけだな
サニーボーイは続き気になるわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:00:21.47 ID:tLFj9PVe
>>520
鬼滅以外のフィクションも同条件のコロナ禍だったわけで、鬼滅だけが流行った理由にはならない
映画公開前の時点で既に異様な人気があった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:01:03.74 ID:TQLhVDY8
色づくは、歌OPかEDか忘れたけど17才だったが割と好きだった。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:01:34.26 ID:uLZDh5eJ
アクアトーフ結構良かったわ続き気になるから視聴継続するわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:02:55.91 ID:rIb9yNds
アクアトーブ
作画きれい女の子かわいいでなんとかみれるなこれ

江口寿史の漂流教室みたいなやつ
ノイタミナでやれよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:03:40.22 ID:p4IOJO/B
あ、そーれわっくわっくわっくわっくシークワーサーwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:04:11.02 ID:uLZDh5eJ
メイドラは相変わらずカンナたん可愛かった新キャラはおっぱいデカすぎ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:04:14.04 ID:QE15nBBe
アクアトープはグラスリップルートにならなきゃいいがさ
というかPAは富山アニメはもう作らんのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:05:22.37 ID:TQLhVDY8
アニメのエロで喜んでいる人は本当にいるのかは謎。
よほどの事がない限り2次創作のエロ漫画見に行っていると思う。
アニメでのちょっとエッチなのは清涼飲料水みたいな飲み心地な気がする。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:06:02.57 ID:xyCf39ja
サニーボーイはブルリフと同じで動くとイラストとは別物になっちゃうな
それでも新鮮には観れるけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:06:09.48 ID:jCx/evRt
ジャヒー様はくじけない!」の作品詳細へ
これサターニャとかがでるようなアニメのジャンル?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:07:00.55 ID:i5Zqcj28
アクアは百合要素あった?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:07:30.59 ID:vVi1+mNQ
>>536
俺もそれがまっさきに頭よぎって不安になった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:07:39.35 ID:xyCf39ja
>>540
本スレで聞いてみ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:09:12.50 ID:rIb9yNds
キャラデザに江口寿史使う時点で作り手の懐古趣味なんだろうな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:09:52.35 ID:jCx/evRt
ナイトヘッドのアニメはみなくていいんだよね?
IWGPのアニメは2話くらいまでみたけど
大麻を部屋で栽培してたらどうとかだったり
実写ドラマ版とだいぶ設定がちがうのでパスした

545 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2021/07/09(金) 01:10:33.88 ID:1xh+B7wU
江口の絵も今見ると古臭いな
女の子もあんまり可愛くない
単なる流行の移り変わりなのか
萌え絵全体がレベルアップしたのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:11:56.86 ID:p4IOJO/B
ナイトヘッドはなんかエクスアーム臭するからスルーだわ詳細知らんけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:13:08.11 ID:jCx/evRt
いまって京騒戯画とかローリングガールズみたいな実験作アニメあるの?
いまこういうのやっての0話切りとか3話切りしそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:13:38.40 ID:AWaUSrRs
とらドラは知らんが、言わんとすることは分かる
21世紀は殺伐としたアニメばかりの時代が続き、ほぼ見てない、ゆえに知らない
美味しんぼやこち亀を今見ると、人権発言や反体制発言にびっくりし、びっくりする自分にびっくりする
自分も殺伐時代に毒されてるのかと
でも最近はリベラルなものが復活してきてることに気付き、再開

長瀞は暴力系ヒロインではないのかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:13:42.93 ID:er55l9Qf
そういやフルCGって言ってたな夜頭

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:15:15.47 ID:xh6svANC
ピーチはおっぱいデカくていいんだけどなー
矢上みたいに誰かエロ専に導いてあげたらいい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:15:20.45 ID:rIb9yNds
実験アニメといえば数年前に裏原宿とかいうのあったな
あれつまらなくて途中で見なくなった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:16:03.40 ID:x2gmikJm
とらドラ!に拒絶反応示すようになったら老害の始まりだぞ
思春期とか病んでるヒステリックとか10代によくある現象だからな
これについて行けなくなってる時点でアニメは卒業だ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:16:17.99 ID:3sj6hMu7
サニーボーイ面白そうじゃん
オッドタクシーロスで先の読めないサスペンス系オリアニが欲しかったからちょうどいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:17:35.92 ID:jCx/evRt
女神寮の寮母くん
これ絵もかわいいしHな開放バージョンの配信もあるしよさそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:17:38.09 ID:0DcjwKq0
やかましい
日本のアニメ産業は落ちぶれたんだ
家電と同じ
中国に追いつかれ追い抜かれた
事実を受け入れろ 
キモオタの慰み物しか作れなくなった業界に未来はない
なにがクールジャパンだ
世界中に変態アニメがバレて日本の恥晒しじゃないか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:18:31.71 ID:jCx/evRt
>>551
URAHARAってやつですみぺがでてるやつだよね
あれも設定わからないしアニオタ向けじゃないので5話くらいでリタイア

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:19:04.39 ID:vVi1+mNQ
とらドラ1本でアニメどうこう語るほどのやつじゃないだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:20:07.71 ID:p4IOJO/B
URAHARAとか1話で秒殺だったわ
記憶がほぼないが意味不明でつまらなかったという記憶だけはある

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:20:12.76 ID:MIlgBeP/
江口寿史とかナイトヘッドとか制作者の世代なんだろうな
でスポンサーもつきやすい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:20:24.12 ID:x2gmikJm
今は原作者が高齢化してるのか知らんが未成年特有の現象を書けてるやつが極端に減ってるのは確かだな

561 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2021/07/09(金) 01:20:33.17 ID:1xh+B7wU
沖縄ってハワイと同じ南の島イメージで、県民は風呂にも入らずパンツも変えずに
毎日泳いで生活してるってイメージだけど、平均気温とか見ると11月から3月ぐらいまでは寒くて海で泳げないみたいなんだよな
海洋博で一回行っただけだけど、あの時は夏だったからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:20:38.94 ID:Dv+K5be1
これからその新作の第一話を見ようとしてるのに、始まる前のCMで、
「XXXXブルーレイ、○月△日発売決定!」
とか
「予約受付中!」
とか言われてもなぁ…(汗)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:21:40.98 ID:p4IOJO/B
未成年特有の現象ってリヴィジョンズのイキリみたいなあれなんかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:22:58.87 ID:6AiwcO23
とらドラの作者の次回作ゴールデンタイムのアニメ
悪夢でしかなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:23:20.80 ID:x2gmikJm
今も昔と変わらず未成年者の自殺が多い
自殺するというのは精神不安定なのが多いからであって、そこらへんの機微を少しでも描こうとしてる作品がなくなってる
とらドラ!とかNANAあたりはそこらへんの未成年者に対する感性が鋭かった
最近のアニメほど感性が鈍くなってる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:23:23.07 ID:xh6svANC
せっかく夏アニメ始まった時期なんだから夏アニメの話しろよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:23:48.86 ID:AWaUSrRs
とらドラも十分古いようだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:25:25.17 ID:GP6IG22B
昔の作品を誉めて最近のをけなしてるほうが老害に感じるが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:26:02.59 ID:jCx/evRt
ゴールデンタイムおもしろかったじゃん
ほっちゃんがOP曲だかヒロイン役だったり
エア焼きそばつくってた



570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:26:13.29 ID:sFD9EwV5
アクアトープすべってんなだめだこりゃ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:26:28.10 ID:YoLJk8ls
ゴールデンタイムてあれだろ
伝説の阿波踊りgifの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:27:17.23 ID:jCx/evRt
ほっちゃんとか田村ゆかりみたいにケッコンもできず
子供も生めないままの生涯よりは
水樹奈々ちゃんみたいにケッコン、出産したほうが大勝利なんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:28:09.60 ID:x2gmikJm
>>568
描けてないからな
年寄りが原作者になってるとそうなるのかも知れない
精神面の細かいブレを描けている作品が減ってる
クラナドなんかのKEY三部作はそこらへんをしっかり描写してるから評価される

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:28:50.85 ID:wgOQKURu
>>565
登場人物の内面、つまり心の機微とかよりも、視覚的な演出、派手さをありがたがる視聴者が増えた印象がある

そんな今だからこそ、登場人物の心の機微にハナシの重きを置く、かげきしょうじょをだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:29:02.18 ID:9V/AjEVd
そういえばバイオ配信始まったな
今期見るもの少ないしちょうどいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:29:48.83 ID:rIb9yNds
TBSアニメリコは継続するのか消滅するのかと思った

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:30:49.91 ID:7Z7UJMnj
ピーチ面白いじゃないか
キャラ立ちよくてテンポもいいし展開に驚きもある
これは期待作になりそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:31:03.75 ID:x2gmikJm
>>574
いや、あれは失敗した
長身ツインテールのあのキャラは完全に外してる
どうみてもキャラを作りすぎてシリアスやろうとしてもコメディ化しそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:31:18.26 ID:jCx/evRt
ブルリフのアニメってけっきょくどうなったの?
円盤の販売中止?
BDBOXとかでだすの?配信だけかな
どうせ300も売れないし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:32:09.12 ID:/zDnYHfQ
ピーチは原作信者には悪いが時系列版は展開が単調すぎるから
シャッフル版放送して正解だったんじゃないかと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:32:17.02 ID:QE15nBBe
サニーボーイは声優のトークとAパートで1話消費したのか
悠木碧の眼鏡が存在感ありまくりだった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:34:16.34 ID:/zDnYHfQ
>>565
今時その辺りを求めるのは百合信者くらいにしか存在してないぞ
きらら系じゃないリリカルな百合アニメもっと増えるといいのに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:34:45.44 ID:jCx/evRt
昔ってウインドウズ95とか98で
ブラウン管のPCモニタでエロゲしてたじゃん
その頃のゲーム画面の小さいやつでプレイしてた感覚ってけっこういいよね
いまやれっていわれたらきついけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:35:15.38 ID:Q9AtuiKS
スレチカスを相手するな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:35:53.96 ID:iZ44SpE6
風紀委員が湧くようなアニメあったの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:36:56.25 ID:x2gmikJm
>>582
求めるもなにも誰も作れてないんだよ
何事も深刻に聞き入れてしまうような生真面目さが必要
茶化したりした時点で世界観が破壊される
最近のアニメはすぐキャラが茶化してしまうからとらドラ!やクラナドのようなあの世界観を作れる人は貴重な存在化してる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:38:10.47 ID:rflnGJb2
ニコ生でピーチ見たが
放送後アンケートは結構ひどかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:38:55.28 ID:esyuIlAu
そら求められてないものを作ろうとする人は少ないからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:39:25.82 ID:MIlgBeP/
>>565
自殺が多いのは40代50代の5ちゃん世代w
未成年の自殺は全世代の中で一番少ないし20代も減少中なんだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:41:01.98 ID:x2gmikJm
>>588
求められる以前にアニメ30本以上もあって一本もない時点で作れなくなったが正しい
ttですら作れなくなったのが現実
最近のアニメはすぐ茶化したり冗談のやりとりばっかりで内面の重みがない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:43:26.39 ID:esyuIlAu
>>589
たしかに
未成年−自殺−心の機微という繋げ方に無理があるw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:44:24.22 ID:jCx/evRt
ヴィヴィ12話をみたら
裁判所に一応提出だけする文書提出命令の申し立て2枚の書面をかくわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:45:17.00 ID:nfivudIZ
>>589
一瞬で論破されててワロタ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:45:25.53 ID:qcuWnoEg
アクアソープめちゃくちゃ退屈だな
ゲームしながら見てたら3時間かかったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:45:26.88 ID:x2gmikJm
>>589

思いつきで適当なこと言ってんじゃねえぞ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG05BX30V00C21A1000000/
20年の自殺者2万919人
増減率では20代(2287人)が17%増(同329人増)と最も高かった。19歳以下の未成年は14%増(同86人増)の707人だった。
小中高生の自殺者は68人増の440人で、同様の統計のある1980年以降で最多だった。内訳は小学生13人、中学生120人、高校生307人。
通年ベースで最も多かった86年(401人)を上回り、高校生についても過去最多だった。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:46:53.04 ID:esyuIlAu
>>595
コロナ禍の未成年の苦しみでもアニメ化する?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:46:55.28 ID:zH+ivmaO
>>568
老害というか保守派の仕業だよ
雪印や明治は耳馴染みあるから正義って考える連中ばかりなんだよ日本は
日本が腐らせてる原因

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:48:02.61 ID:6AiwcO23
雪印が正義ってどこの世界線なんだろうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:48:41.76 ID:x2gmikJm
>>596
出生率が下がって年々未成年の人口が減少してる
総人数あたりの自殺率でみず単純に人数で見てるやつの頭の悪さよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:49:01.35 ID:RCQy8iZT
アクアトープ、面白かったけど、グループアイドルやってて辞めて悔しがるメンタルある奴が
センター選ばれて譲るとか、ちょっと意味がわからん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:49:19.56 ID:MIlgBeP/
>>595
そこまで統計見てるなら2010年以降は20代自殺が急減少なのもわかるだろうし
未成年の自殺は去年上がったけど数百人でほぼ横ばいって知ってるだろ
コロナで特殊だった年だけ見てるんじゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:49:57.81 ID:Vyt/MU7s
パヨク爺さん来てるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:50:25.78 ID:MIlgBeP/
>>598
「私は寝てないんだ」も風化したろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:50:35.37 ID:aZ/dVpE2
>>594
ながら見で叩くのがこのスレらしいw
ガンプラ作りながらだと微妙なアニメは映像全く見て無いことはあるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:50:45.79 ID:xyCf39ja
アクアトープこの設定で2クールやるって度胸あるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:50:50.02 ID:x2gmikJm
>>601
出生率下がって未成年の頭数自体が年々減ってるからな
そんなことも計算できない脳みそだったか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:52:26.51 ID:jm6KDwjB
ブラックワークスがまたゴミ作産み出したかw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:53:08.55 ID:jCx/evRt
ヴィヴィ12話みてるけどこの編っておもしろかったの?
衛星落としされるので
阻止するミッションで
スタイリッシュアクションしてる

この世界線のエリザベスってまえの世界線で格闘してたんだっけ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:54:13.09 ID:wgOQKURu
>>578
まぁ原作読んでないとそのへんはまだ1話だしわからんわな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:55:20.63 ID:vHyhColt
アクアトープ 今期王者
つか大丈夫なのかPA コストかけ過ぎじゃないのかPA
クオリティが他と桁違いでめっちゃキレイなので興味無い人も一見の価値ありください
面白いかというとどうなのかな
意識高い系のクソアニメな予感もするかなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:56:25.56 ID:ztSwF4Iw
一生懸命前期アニメの話したがるのって脳の病気?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:56:44.56 ID:MIlgBeP/
>>606
2000年から2015年くらいまでの出生数はさほど減ってない
この数年がボロボロだが自殺には影響してない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:57:12.34 ID:i5Zqcj28
>>605
2クール目でバトル要素入れてマンネリ化対策するんじゃね
主人公がイルカに乗って戦う剣闘士になるとか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:58:02.50 ID:x2gmikJm
NANA、とらドラ!、クラナド
いずれに共通点がある

それは女が弱いこと
何かに依存しないと精神不安定になりやすい性質を持っている
上記のような内面の機微が深い世界観を作り出すには女を精神的に内にこもらせるような弱体化させる必要がある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:59:15.97 ID:jCx/evRt
ヴィヴィみてるんだけどエリザベスって
べつの世界線で敵としてでてきたんだっけ
共闘してるんだけど

結局衛星おちてきたんだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:59:17.21 ID:mW06xgXj
>>606
2018年がウィキペディアの最新だったんだけど
自殺者10〜19歳は599人、40〜49歳は3498人、50〜59歳は3575人

ティーンエイジャーは40代の5分の1以下しかいないの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:00:16.85 ID:x2gmikJm
最近のアニメの女はどれもおっさん化してる
だからとらドラ!のような深みのある世界観を描けない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:00:28.24 ID:xyCf39ja
>>613
最高だなその展開
どうせなら深夜アニメはそのくらいめちゃくちゃやってくれていいよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:01:36.89 ID:b65IHPX9
アクアトープいま10分みてるところだけどいいじゃん
青髪の結月ゆかりいて草

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:03:10.90 ID:jCx/evRt
ひぐらしってそんなにでんでん現象で脱落して
一部の人だけが盛り上がってる、話題になってるっていってるの?
てっぺいが虐待する編の1話目まではみた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:03:58.76 ID:3sj6hMu7
いくら作画良くても色づくみたいな無味無臭のまま2クールやられても困るし
思いっきりファンタジーだのバトルだのやってくれてもいいぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:04:05.49 ID:jCx/evRt
やばい、ねむくなってきた
文書提出命令かくのは仮眠してからでいいわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:05:13.62 ID:x2gmikJm
あと最近のアニメが駄目なのは
キャラの言動と内面が一致してる
言動と内面が乖離することがない
素直とか正直者といえば聞こえはいいが本音を隠すという内面がないも同然なので深みが全くない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:06:03.93 ID:esyuIlAu
別にひぐらしをでんでんだとも思わないけど
まだあれに夢中になれる人向けのコンテンツだなって感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:06:44.69 ID:zzA6/2Wd
天晴みたく途中からクソ化もあるから油断できんな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:07:12.18 ID:P9jdy/3u
とらドラが深みあるとかすげー浅い人生だな
駄文の垂れ流しぶりからも浅さがよくわかる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:07:47.57 ID:esyuIlAu
結局自殺率も中高年の方が高いじゃねえかw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:08:39.49 ID:xyCf39ja
いつまで薄っぺらいアニメ語りしてるんだこいつは
恥晒しもいいとこだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:08:42.07 ID:jCx/evRt
ブルリフみたいに誰得2クールで作画もだめ、
ストーリーも頭にはいってこない、
BDも販売中止みたいなアニメってつくる側も大変だよね
お金もかけられないしスタッフの士気がさがる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:08:52.29 ID:i5Zqcj28
ワイはごちうさのギャグにエスプレッソの様な
深い味わいを感じているが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:08:54.16 ID:MIlgBeP/
>>624
ひぐらしをでんでんというにはファンの数が多いとは思うが
新しい世代のファンを巻き込んでる感じもしないね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:08:59.30 ID:/zDnYHfQ
ひぐらしは年端も行かない少女が悲惨な目に合うのを見続けられる
ってだけで豪が深いと思うしリョナとかそういう需要があるんだな程度に理解してる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:09:33.17 ID:x2gmikJm
表面上は人当たりがよくても内面は相当無理してる
そういう当たり前の人間を描くことすら最近のアニメは放棄してる
言動と内面が一致してて内面が存在しない
だから人間的にまったく魅力のない人形ばかりになってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:10:51.16 ID:esyuIlAu
自分の誤りも認める度量のない人が人間を語ることの滑稽さは
確かにそこいらのアニメにはない面白さがある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:11:08.48 ID:xyCf39ja
ひぐらしは旧作との演出の違いを見てたけどさすがに飽きてきたな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:11:42.71 ID:/zDnYHfQ
>>629
ソシャゲ化とDMMマネーがあるから気楽なもんじゃね
ミリアサの二期も視聴者できには心配でしかたなかったけど突き抜けて楽しそうな作りだったしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:13:32.78 ID:x2gmikJm
ココロコネクトレベルの人間すら最近は描けなくなってしまった
それくらい最近のアニメは貧困な感性になってしまった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:14:20.29 ID:D0fEoKsc
アクアトープの東京から来た女って逢田梨香子なのか
水族館ものだし、これ明らかこのキャストだけラブライブサンシャインから着たキャスティングだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:14:21.30 ID:39SDop33
今期の沖縄はおかしいな普段は深夜アニメやらない地域なのに
今期はハメフラとアクアトープ放送してる
アクアトープは沖縄舞台だからまあわかるけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:15:46.88 ID:mW06xgXj
未成年の自殺は多いから仕方ないね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:16:46.95 ID:esyuIlAu
>>635
俺も業の途中までそんな感じで見てたけど
途中で脱落しちゃいました

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:18:55.21 ID:x2gmikJm
最近のアニメのキャラはどれもジャンプ化しちゃってるんだよな
シャーマンキングみたいなもんと同じでキャラのバイオリズムがものすごく単調
昔のエロゲやとらドラ!くらいまでのラノベと違ってなろうとか見たら分かるが、キャラがまさにキッズ対象のジャンプ化しちまってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:19:46.00 ID:xyCf39ja
>>641
ひぐらしはある程度やり尽くしてるからな
いまさらそんな驚きも無いし正直蛇足感は否めない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:20:07.27 ID:Pz3yvL3E
あのーワンダーエッグお忘れ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:20:09.25 ID:mW06xgXj
>>642
わかるわかる
それも若者の自殺が多いからなんだよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:25:08.01 ID:bkPDVIgV
サクラクエストと比較すると1話はマシだなー
これからどうなるか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:26:16.84 ID:4S1pKlRl
>>613
あの主人公2人で急に変身ヒロインになって、海から出てくる悪霊を倒して……
儀武っちがレギュラー&方言指導で

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:27:34.41 ID:xyCf39ja
>>644
思い出させるなよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:28:15.25 ID:x2gmikJm
君望くらい人間をちゃんと描いてる作品がなくなったな
かなりレベルが下がったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:29:05.54 ID:Pz3yvL3E
アニメの方言は微妙にイントネーション違う場合が多いから気になるわ
京都なのに標準語のユーフォとかは良い判断

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:29:50.25 ID:ztSwF4Iw
>>644
完結しなかったってマジ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:30:26.56 ID:Y+xbIPKd
ワンダーエッグプライオリティーは声優はじめスタッフらがかわいそうになるくらいストーリーひどかったな
開始前期待度は当期のなかで1か2番目によかったのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:30:47.06 ID:Pz3yvL3E
>>651
はい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:32:40.39 ID:mW06xgXj
人間語りおじさんは未成年の人口調べて出直してきてね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:35:44.69 ID:AWaUSrRs
タイアップものは番組自体がスポンサーの宣伝だから
人気に関係なく計画の金を出すってだけでしょ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:36:15.68 ID:WBHZiTPG
面白くなるアニメって1話でつかみがある
いろは 母の男のせいで夜逃げ、馴染みの男友達に告白される。祖母の旅館に行くがノビル知らずに抜いていきなりみんちーに死ねと言われるなど
凪あす 水の中で暮らしてる(TV等突っ込みどころあるがそんなのは些細な事だ)人と普通に陸上で暮らしてる人との設定、ざーさんのキャラが漁の網に釣り上げられてつかみはおk

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:37:39.35 ID:/nRyooJ/
作画の良い糞アニメ
作画の悪い糞アニメ
同じ糞なら作画が良い方が遥かにマシ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:39:34.35 ID:AX5R09oV
ここ5年でもっとも1話に心掴まれたアニメは色づく世界の明日からかゾンビランドサガ無印のどっちか(偶然にも同期)だなあ
あの辺参考にして欲しいわアニメ会社は 個人的に

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:40:25.66 ID:4S1pKlRl
>>650
スタジオが地元だしな 最初は原作通りやるつもりだったが
京都弁で芝居できる声優さんリストアップしてたら「足りんな」って気付いて冷静にやめたという

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:43:32.84 ID:Jv+fRV9F
アニメは動く絵で見せるんだから絵が描けてないのは出直せって話だわな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:45:32.45 ID:hPANcbG2
PAいつもの雰囲気だけオーラあって中身は退屈なオリジナルアニメっぽい
男が目立つから萌え豚も食いつかなくて売れないだろうな
追いつめられてるくせにほんと学習能力がないところだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:47:55.47 ID:x2gmikJm
もっとさ、NTR要素出してけよ
それとか主人公争奪戦に負けて悔し涙流してるシーンとか
そういう負の悲しみの要素が弱すぎる
はっきりってそういう負のネガティブ要素の方が数倍脳汁でて面白い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:49:15.90 ID:qcuWnoEg
PAは机代徴収してるし税金からちょろまかしてるので安心安全ですよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:52:31.83 ID:x2gmikJm
最近のアニメが面白くなくなってる理由が分かった
ネガティブな悲しみ絶望不幸展開がなさすぎる
やはりスクイズみたいに不吉で悪いことばかりが重なる作品の方が面白い
精神的ダメージがないハッピーライフもの飽きたわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:53:52.67 ID:AWaUSrRs
暴力系ヒロインにNTR
ようするに自殺を増やしたいようだねw
不思議なのは、自殺を増やすことになぜ必死なのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:56:28.51 ID:Jv+fRV9F
時々ストレスを掛けないと脳はボケるというのは医学的に事実
かといってネガだらけの話が面白いというのはちょっと違うw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:58:16.32 ID:hPANcbG2
はやくスパスタ見たい
花田先生脚本だから良くも悪くも退屈しないのは間違いないし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:00:36.23 ID:bBQgHUYB
もうご都合異世界ものやめたら

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:04:13.32 ID:MH8pNMGA
監督京極尚彦
音楽藤澤慶昌

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:04:56.20 ID:x2gmikJm
>>666
人間には二種類いるらしい
ネガティブなものを見て心地よくなる人間と、それと正反対の人間
最近のアニメがつまらなくなってる理由はまさにそれなんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:09:17.21 ID:x2gmikJm
たとえばクラス内でいじめが発生する
いじめの状況はネガティブといえるが、それで心地よくなる人間がまさにネガティブなものを好む傾向の人間
この手の人間はまず関わるか関わらないかに限らず自分より下の人間がいるという状況になってることを好ましく思い、それがとても愉快に感じる
ゆえに闇のネガティブな状況が心地よい感覚になる
逆にその状況に心を痛める人間もいる
それが正反対の人間といえる

最近のアニメは心を痛める光側の人間向けのアニメしかない
だからつまらないんだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:10:35.35 ID:wgOQKURu
着目するポイントが一つしかない時点でそいつの話は画一的でなんの広がりもない浅い駄論でしかないから取り合う価値なしなのよ

色んな要素を内包しているはずの物語でなぜか、一つの事柄にしか固執しないでそこばっかりずっと叩き続ける人が多すぎ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:11:56.67 ID:/nRyooJ/
とりあえず異世界転生と召喚は毎期2つまでの謎のアニメルール作ればいいんだよ
無駄に数増やして作画落として良いとこない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:13:37.24 ID:x2gmikJm
俺が上げてきた良いとするアニメの多くはネガティブ色が濃いものばかりだ
そういうカラーが全面にでてるものほど見ていて愉快であり楽しめる
最近のアニメはそういうカラーがない
内容がポジティブで人に優しいものばかりだ
本当にくだらないし駄目になった最近のアニメは
そんなもの求めてないんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:14:45.29 ID:Op807YxD
水族館見たわ。水槽の中のCG以外かなり良かったな
ぜひ、ヲタをブヒらせまくってからのサクラクエストendで大爆発してほしいw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:14:54.51 ID:hPANcbG2
なろうアニメなんて日本人にはあんまり受けないのにな
無職もあれだけ作画に力を入れてパッとしなかった
でも海外人気はすごかったからよっぽど外人マネーが美味しいのだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:16:59.79 ID:x2gmikJm
内ゲバで人間不信になるようなものはやはり人の闇が暗くて面白い
最近のアニメは仲良しごっこばかりでくだらなすぎる
そういう精神的弱者向けのしかない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:19:39.01 ID:x2gmikJm
何がハーレムだよ
どんどん仲違いして破壊しあえよと
内で争って嫌悪が最高潮に達して人の仲が壊れていくざまを見たいのになに仲良しごっこやってんねんと
面白いポイントがあまりにも最近のアニメはなんちゃってポジティブだらけで終わってるんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:23:24.72 ID:WBHZiTPG
アニメ一覧見たけど恋愛物とかないな多分…なろうとかもういいんだけど
君に届けとかつきがきれいみたいな普通?の恋愛物のアニメ見たいんだけど
凪あすみたいに普通じゃなくても恋愛絡んでれば見たい、アクアトープそういうのなさそうだし…そういう意味でも期待感ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:24:44.21 ID:x2gmikJm
エロゲアニメはネガティブ要素が濃くて面白いのが多い
お友達ごっこのなろうがうんこなのは言うまでもないだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:27:36.08 ID:x2gmikJm
ひぐらし解も内ゲバだらけで人間不信になるようなネガ描写が多くて面白かったけど今のは飽きてるのかたいして面白くないな
2000年代中頃はネガティブ色の濃い作品だらけで豊作だったのに最近はほんとゴミになったよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:28:52.81 ID:lVRfcJFV
>>679
何故か女だけか男だけにされがちだから
前クールはDYNAZENONとか聖女があったから異性恋愛あった方だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:31:46.39 ID:x2gmikJm
昔のラノベはネガティブな空気纏ってるダークな作品が多めだった
シャナとかもネガティブな雰囲気充満してて見てて心地よくなれた
最近のなろうラノベは全部駄目だな
暗さがない足らない
無職も雰囲気だけネガティブっぽいの出してて雰囲気だけは悪くないけど内容は軽くて残酷さがない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:33:01.40 ID:a+/Kvitw
俺ガイルも青ブタも近年のはずだしダイナゼノンも聖女も前期だから恋愛物は定期的にやっていると思うけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:35:45.01 ID:x2gmikJm
虚淵のファントムなんたらも暗さ的には良かったな
最低ラインがこのくらいの暗さでネガティブな作品じゃないと面白いと感じないわ
fateゼロとかは暗くなくてゴミだったな
ディーン版は絶妙な暗さで良かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:44:24.45 ID:x2gmikJm
やはり冗談とか気軽に言えないような暗い落ち着いた雰囲気が大事だな
ハルヒとかも割とずっと曇り模様みたいに暗めの落ち着いた雰囲気で楽しめたし
最近のアニメはキッズ向けでとにかくやたら明るく振る舞いすぎるんだよな
ほんとガキしか見れないようなくだらなさでゴミになったよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 03:56:11.06 ID:EkrUnvAK
グチグチとうぜーな
お前に合うアニメはないから
さっさと卒業して二度とここ来るなよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:10:01.39 ID:B/evOspW
>>679
ぼくたちのリメイクは多少はありそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:14:07.28 ID:rTLGhBk+
ピーチボーイこれはなろうレベルかそれ以下だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:21:36.39 ID:VTyhiqBW
アクアトープと主人公

アイドルクビになる
水族館に勤務
声優はラブライブサンシャインの桜内梨子

狙ってるのかね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:23:41.34 ID:Jv+fRV9F
異世界道中も一話見ただけであ〜駄目だこりゃレベルだが
アニメの公式サイトもないんだな、もうはした金で作ってんじゃないかと疑う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:34:36.22 ID:rTLGhBk+
>>691
公式サイトあるぞ
タイトル+アニメで検索しないと出てこないけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:37:47.18 ID:Jv+fRV9F
>>692
あったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:02:14.37 ID:gpxxq6OV
ひぐらし すげえええええええ
今回は見応え十分だな 壮大な世界だわ
ついに最強のB級アニメがSS級に覚醒の時きたわ

作画よし!ストーリー良し!声優もよし!
すばらしいとか言いようない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:04:14.57 ID:sempdOXe
そういう中身なんもない持ち上げいらんので

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:19:31.50 ID:g7DEfrUr
ピーチボーイ糞つまらん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:25:30.86 ID:VTyhiqBW
ひぐらし、犯人視点でそのままの話やるって目明し篇以来かな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:30:33.49 ID:u8L5suy/
>>577
いやつまらんよ
並のなろう作品以下w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:37:19.92 ID:ZCqknHdx
>>587
1話のアンケート
とても良かったが57.2%なのは酷いw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:37:25.17 ID:YZuQ6zoZ
これラブライブの新シリーズがかっさらうことはないかな。NHKアニメだから無理か。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:40:37.84 ID:ERcMQwgT
白い砂の話題が全然ないけど どうなんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:40:59.90 ID:gpxxq6OV
今回のひぐらしは海外受けしそうな印象
特に欧米の人は宗教的な影響もあってサイコスリラー的な心理描写は夢中になる傾向ある
日本よりも欧米で火がついて、うまくいけばハリウッド映画になる可能性あるかもしれない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:42:30.56 ID:HFwYd3W3
いまのところ今期1番の衝撃は
シャミ子の本名がゆうこだったことを俺が忘れてたことだな
新作のさらなる奮闘を期待する。以上

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:47:18.72 ID:fRi4GkcM
>>701
いつものPA

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:51:32.90 ID:gpxxq6OV
>>701
キモイって言われるかもしれないけど 多分、ひぐらしのせいだと思う
ひぐらし見た後にメイドラ、白い砂 見る気力がない
ひぐらしが衝撃的すぎて、他がまともにみれない
録画しているんで落ち着いてからゆっくり見るつもりです きもくてすいません

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:57:16.94 ID:YFkK6Dgz
>>705
ひぐらしそんな衝撃的ではない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:59:25.26 ID:hPANcbG2
ツイッター人気はラブライブ
5ch人気はひぐらし
海外人気は…褐色需要でジャヒ―様かなぁ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:03:52.74 ID:gpxxq6OV
>>706
ストーリーとか結果とか種明かしとかは、ひぐらしスレでも散々議論されているので
予想通りって感じで大したことはないと思う

凄いと思ったのはアニメそのものです。じっくり1コマ1コマ丁寧に仕上げている点にすごいインパクト受けた
例えるなら、アニメのルーブル美術館に行って本当にいい仕事を見せられたって感じかな
基本的なことをやってるだけなんだろうけど、1個1個積み上げて壮大なシンフォニーを聞いているようだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:09:08.83 ID:SwXn3WbR
Twitter人気は知らんけどアイドルものはアイドルものでしかない
水戸黄門みたいなワンパターンを見続けたい人たちは勝手にやって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:15:03.78 ID:DAe0kloY
ひぐらしは中原麻衣がとにかく上手すぎる回だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:23:41.49 ID:RCQy8iZT
ピーチはなんなんやろうな
フラウは可愛いけど、なんか世界観からキャラから、チビチビ情報だしてこないなか
いきなり大事件起こされてもリアクションに困る

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:29:33.87 ID:Ya/v+p8b
やっぱはめふら一期とかシャミ子とか覇権クラスを再放送してくれるのは有り難いね
衝撃がハンパないし今期アニメのいい物差しになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:30:51.30 ID:bQqYBdNd
ピーチは時系列シャッフルが残念

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:32:29.20 ID:iZJvsCqR
クール教信者は乳袋信者だったのか
小林といいピーチといい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:34:38.32 ID:q27pJXQq
時系列いじるのはやめとけってのにな
大河とか見て勉強してなかったのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:35:55.88 ID:hPANcbG2
時系列シャッフルが大成功した例ってハルヒくらいじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:35:58.27 ID:vHyhColt
ピーチはボーダーライン
慎重勇者の序盤程度の面白さ
今期は本数が少ないので継続視聴枠に入りやすいだろう
ライトグロは多少の刺激も有るので楽しみやすい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:37:40.43 ID:gpxxq6OV
>>710
そうそう そういうところ すばらしいと思った
ここまで丁寧に仕上げることができるのは、相当お互いの信頼関係とかあるんだろうなと想像できる
竜騎士さんとスタッフ、声優 長く一緒にやってきて、ほんとお互いの想いを議論し合って完璧に仕上げてると思うし、
そういう作品に触れることができるのはアニメファンとしては大満足

作品でも原作とスタッフが足並み揃ってなくバラバラってのがあるからね。
例えるなら、ベートーヴェンの運命交響曲 ダダダダーーン みんな知ってると思うけど
演奏する楽団とか指揮者で全然違うものになる。
下手な指揮者とか楽団じゃ全然良さが伝わってこない
いい作品はいい指揮者といい楽団を得てすばらしいものになる

今回のひぐらしはホント いい原作、脚本、スタッフを得てすばらしい迫力に満ちた作品に仕上がっていると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:38:59.88 ID:Xa3NNyGI
ピーチは配信に時系列版とかいうのが存在する時点で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:39:10.08 ID:UvQDCF3b
「海外セールス」スタッフ数
ひぐらし業…7人
ひぐらし卒…8人

元々、業は海外狙いだったんだろうけど
業が海外ヒットしたのを受けてか
卒では一人だけ増員されてる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:40:29.45 ID:UvQDCF3b
・養子虐待
・離婚再婚問題
・金髪ヒロイン
・グロ

振り返ってみると、ひぐらし業・卒は
北米受けする要素が多めなんだなあ
海外受けするわけですわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:42:23.44 ID:9Zq81lx+
PAのお仕事シリーズ、SHIROBAKOだけが突出した存在だったんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:45:36.40 ID:UvQDCF3b
>>702
旧ひぐらしと、業・卒を比べると
業・卒の方が脱ロリしていると思う

やはり海外では旧ひぐらしのようなロリコンコンテンツでは
通じないと考えたんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:45:56.01 ID:JgActDLZ
やはりアクア人気だな
いきなり今期トップに躍り出たか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:55:23.92 ID:xdOS/oMH
>>724
悪魔倒すべし!魔王しばくべし!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:56:31.62 ID:Bf9BDo0x
水芸か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:56:54.20 ID:g3E2anve
>>714
たまたまだよ
たまたま
数多くある作品の一部に多少の偏りがあったって偶然の余地を出ないだろ?
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:57:30.15 ID:AcOQj52P
ピーチはやはり1話目の唐突エロは無くなったか
これからも一切エロいシーンないから
全裸待機してても無駄だぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:58:29.60 ID:RCQy8iZT
かつて「のうりん」で元アイドルが、みたいなのは、おさまけの元天才子役なみにフワッとした設定だったが
かげきしょうじょとかアクアみたいな、元グループアイドルはそれなりにリアル感あって良いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:00:30.34 ID:ERcMQwgT
ひぐらしは蛇足で見てるけど
8割昔のエピソードだから毎週見るの辞めて終わった動画サイトで一気見した方が良さそうだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:00:47.41 ID:Xiezvubc
PA内部で何が起きているかは大体想像が付く
面白い話に映像を付けるんじゃなくて、作りたい映像を先に考えてそれに合わせて適当な話を付けりゃいいと思ってるのが主導権握ってるんだろう
そういうやり方で面白いものを作れるのは一部の天才しかも映画みたいに尺が短い場合で、凡人が1クール2クール使って作るのは無理なんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:02:51.45 ID:g3E2anve
>>729
元アイドルが笑顔を失ってファンレターを頼りに農業学校で再起を目指すって無茶苦茶重いテーマだと思うんだが
単に売れなくてグループ解散とかももクロが7人だった時のパクリみたいでフワッとあるある過ぎね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:03:38.88 ID:YGrMNYXe
>>712
きんモザ2期もお忘れなく

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:06:08.44 ID:gpxxq6OV
>>723
是非 ハリウッドでひぐらし見てみたいです
昔、ジョーズの映画見た時、あのテーマ音楽ゾクゾクしたなあ 

ダダダダダダダダダダ ダーン ダーン ダダ ダーン

ハリウッドで映画化されたら、あのジョーズのようなゾクゾク半端ない奴期待したい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:09:28.05 ID:YGrMNYXe
>>717
時系列版ある時点で
ややこしいから
切る人多いと思う
1話のニコ生アンケートの結果も
悪かったからw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:11:18.25 ID:upwuAiYL
大海物語in沖縄withアクアトープ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:11:20.72 ID:5cdQFp8U
>>138
主人公なんだから、韓国に勝って終わりで良かったと思うけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:14:00.37 ID:hPANcbG2
中国人アニヲタはなろう好きすぎてマジきもい
あいつらに生まれなくてよかったと心底思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:16:08.19 ID:UvQDCF3b
>>138
最近では中国で人気だそうだが

・「ヒカルの碁」中国で実写化されて大ヒット。本筋に関係ない“香港返還“の描写の多さ、一体なぜ?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fa4dad8c5b6f21920d9bd5d

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:21:53.42 ID:7UgcOR6S
>>738
中国は日本以上の格差社会だから
なろう的妄想譚がウケるんだろうな

741 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2021/07/09(金) 07:23:08.69 ID:1xh+B7wU
桃太郎は中学生の妄想レベルの安いシナリオとキャラクターなんだけど、前期に
話が進まないフルダイブや蜘蛛で鍛えられたせいか、サクサク進むってだけで
ありがたみを感じる
サリー=サルトリーヌは、猿鳥犬だから、なんらかの変身形態があるのかも知れん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:24:10.82 ID:bUR962Vr
PAはオリジナルなのにオリジナリティがない
あーまたいつものPAか・・・って感想
キャラデも似たり寄ったりだし
作画は良いんだから原作モノやっとけばいいじゃんって思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:25:44.39 ID:Z25/BJQY
ロリコン日常系見てる豚が定着してしまった日本も大概だろ
まぁホモと一緒でロリコン野郎は一定数発生するだろうからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:26:46.43 ID:gpxxq6OV
>>739
中国では仙人崇拝みたいなところがある国だからな
諸葛孔明とかまさにそれ サイが諸葛孔明にでもみえるじゃないかな
まあ、日本人もすきだけど

韓国はとにかく日本より俺たちが優れてるって言いたいだけ なら「やれば」でいいよ
かえって劣等意識モロ出し、乞食根性、たかりとしか見えないことに気づけない民族 
歴史的にそういうDNAが構成されてしまってるから仕方ない
生物の進化過程でこういう進化も遂げるってことを証明してる貴重な民族だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:27:33.34 ID:AcOQj52P
日本文化はロリコン文化だぞ
日本史勉強し直せ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:30:47.99 ID:iZ44SpE6
アクア2クールは思い切ったな
雰囲気はいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:32:23.09 ID:Q+EHxq3G
ひぐらし見るとエンドレスエイト気分になってしんどいけどまだ見てる人すげーな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:33:43.38 ID:aoh6UUG9
SHIROBAKOは劇場版微妙だったし、PAはまぐれ当たりしか作れないんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:35:27.22 ID:g3E2anve
>>744
諸葛孔明はゲッターアークでぶっ殺します
爬虫人やエイリアンより進化の早い諸葛孔明ヤベェなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:36:08.25 ID:AcOQj52P
ひぐらしはたまに見ても
いつもデジャヴだから凄い
この間レナとキャバ嬢回をチラッとみて
10年前にも見たなと感慨深かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:37:02.59 ID:g3E2anve
>>745
そりゃ米民主党のロリコン議員は次々と逮捕されて投獄されてるからな
バチカンもロリコン疑惑で枢機卿逮捕祭りとかヤバすぎますわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:37:30.27 ID:VTyhiqBW
PAはエンジェルビーツとかアニメ売れたのにさっさと行動に移せなかったからな
天使と再開した後の映画ぐらいはやったも良かったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:39:48.57 ID:g3E2anve
>>750
10年前と違ってキャバ嬢はレナ一家と縁を切ろうと思って会いに来たんだぞ
ちょっとづつ改心し始めたモブどもを無慈悲に惨殺する為に発病薬をばら撒く沙都子

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:42:10.22 ID:sbz3VzEj
些末な差分をとらなければもはや楽しめないひぐらし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:43:36.01 ID:g3E2anve
>>752
エンビー見た後で神の日見てると「この次のシーンで阿修羅が死ぬんだよな。やはり脇役を意味もなく殺しまくってこそのだーまえだよな」と思いながら見てた
ところで阿修羅ってどんな死に方したっけ?うろ覚えであんまり記憶にない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:44:14.53 ID:aoh6UUG9
ロリ豚向けアニメは今やガラケーみたいな存在になっとるからな
海外じゃ需要がない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:48:01.13 ID:jn1yQG6Y
ひぐらしはアニメ離れた層が同窓会感覚で視聴してるからネット上ではそれなりの話題性を保てるけどセールスに結びつくかと言われると疑問が残る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:48:37.22 ID:05cR5P6C
あれ、確かアクアトープ見てて寝落ちしたか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:49:21.49 ID:hPANcbG2
ジャヒ―様とかいう褐色ロリ期待されまくってるけどな外人達に

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:49:55.07 ID:gn1IU1yP
>>742
というか、PAはちゃんと作っても
なぜか無味無臭なイメージなんだよ
アクの強い監督いれたほうがいいと思うのはそれがあるから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:52:12.61 ID:kgmjBTpm
>>718
きもい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:53:06.46 ID:kgmjBTpm
白い砂2クールとかPAそろそろ倒産するんじゃ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:54:58.49 ID:hPANcbG2
べつにPAなんて潰れてもいいよ
さんざん爆死連発しまくってるのに
いつになっても高尚狙いのオナニーをやめられない
自業自得だわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:57:40.74 ID:VTyhiqBW
神様になった日はkey特有の奇跡も微妙なんだよな
ちゃんとヒロイン助からないとな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:01:08.91 ID:K/K+B4TU
いろは クロムクロ SHIROBAKO あたりが俺は好きだけど
やっぱ人間的な濁りがあるから世俗で生きてる感が
ちゃんとするんだな
まあそれがあればなんでもいいわけじゃないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:04:17.01 ID:biNR3hi7
>>508
わかりやすい中国ヨイショか必死やな
中国は今アメリカに圧力受けてアップアップしてるのに

>TSMC、中国工場拡大で米国の圧力を受ける

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:05:31.05 ID:Bm4FYqC2
年取ると人間描けてないと楽しめないよな
昔は記号大好きだったのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:06:11.85 ID:NSXuOTaJ
たしかに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:07:19.25 ID:hSnbIikI
やばい、はめふらつまらん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:07:26.61 ID:aoh6UUG9
>>766
その程度じゃビクともしないくらい中国1国の力は強い
中国包囲網作らないと対抗出来ないくらい絶大なパワー持っちゃったからどこの国も焦ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:10:23.02 ID:VTyhiqBW
サマーポケッツアニメになるらしいが、PAはやめて欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:12:21.12 ID:79HgC3+j
狂ってしまったけど、なんだかんだサトコが1番好きだな次点がレナも昔から変わらず
リカちゃまは無力のクセにすぐイキるから好かん
坂道トラックendが正史でよかったと今でも思ってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:12:40.08 ID:qDw8HPJX
アクアトープぃぃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:13:09.91 ID:b6++c69A
その点PAは人間をしっかり描くからいいよな
なろうアニメとは違う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:14:42.54 ID:WC0BiXi9
>>767

そうだよなあ鼻が点とか目が縦にやたらと大きい絵柄は変だよな  
ディズニーの白雪姫なんか大昔のアニメだが意外とリアルタッチだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:15:17.71 ID:olzHhnho
キャラの記号化で言えばなろうの前のラノベの時点で既に極まってただろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:15:21.71 ID:O34yGF2q
PAのはラストで結局現実は無常で大して何も起こせませんでした
みたいな消化不良がモヤモヤするんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:16:24.12 ID:bZJ7ZxAe
サマポケアニメ化決まったんか
LOOPERSはアニメ化せんのかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:16:51.14 ID:nPYCgsDr
【アニメ】劇場版「攻殻機動隊 SAC_2045」新シーン追加で再構成 ’21年公開決定 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1625731371/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:18:46.35 ID:CBa4Jkel
ピーチおもしれー
幼女かと思ってたけど鬼子さんオッパイあるじゃん
おっぱいいっぱい祭りだワッチョイw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:19:02.24 ID:Jv+fRV9F
>>779
いやさ、その前に続きどうすんだ?って

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:22:16.91 ID:Ows58rpd
>>762 マングローブ、アイムズも倒産したしな
俺ツイはよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:37.15 ID:LYd4kQvm
強制ワッチョイまだなの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:48.65 ID:hPeTtWoc
今期配信有料から先とはいけ超はえーな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:27:32.40 ID:WC0BiXi9
>>776

ラノベの表紙って本当に同じ顔してるよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:49:09.13 ID:HHzgl+O0
総理の話を聞いてるうちに「何を聞いたのか」を、国民もわからなくなるので「質問はこれです!」という字幕を出すというのはどうでしょう。 #首相会見

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:50:50.48 ID:PE/83PHO
PAは絵は綺麗なのに何でグラスリップみたいな演出を入れてしまうのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:13:35.21 ID:p4IOJO/B
>>764
神様は微妙じゃない明確に駄目

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:15:36.58 ID:2Rl2mzW9
PAは作画綺麗だけど情緒がない
言の葉の庭みたいのPAは作ってくれないかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:20:39.85 ID:qAuPjOjb
僕たちのリメイクはまだ見てないけどあらすじの過去に戻ったのが会社が倒産する前じゃなくて更にその前の学生時代ってのが気に入らないなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:52:09.73 ID:T46tlVF9
PAのお仕事アニメは色々頑張ったけど結局は閉店閉鎖しましたってオチになるイメージかなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:53:23.20 ID:Hd7AIMPA
じゃあ水族館も…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:53:57.46 ID:nWo1JVdS
別に過去に戻らなくてもプラチナ世代と出会うし成功する模様

ぼくたちのリメイク Ver.β (全3巻)
会社が倒産し、企画もとん挫して実家に帰ってきたが、目が覚めたらなぜか十年前に……戻ることもなく、
偶然が重なり大手ゲーム会社、サクシードソフトに拾われることに。配属されたのは第13開発部。
そこは開発とは名ばかりで実際は社内の雑用を担うサポートのような部署だった。
クセの強い同僚だらけのそこで僕はとある没企画書を見つける。それは実現が難しいとして没にされたものだったが可能性に満ちていて――。
「好き、だったんですけどね……。ゲーム、作りたかったな」「なんとかしよう、なんとかするんだ……っ」
いま、ここからもう一度始める青春やり直しストーリー!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:54:48.24 ID:7cYy9Tzm
今期は3話切りするのが多そう本数絞れれば好きな過去作品じっくり見れるしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:55:18.36 ID:Xg89wv6S
売れなかったアイドルが水族館で出会った少女とユニット組んでローカルアイドルやろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:56:38.50 ID:qAuPjOjb
>>793
そっちの方が見る気になるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:57:16.21 ID:vHyhColt
アクアトープはキジムナーアニメ
魚の頭食ってるシーンは見逃しがちなので注意
あと情緒的なシーン多い
むしろそれしか見どころが無いとも言える情緒アニメ
魚の頭食ってるシーンも夏の沖縄の強い日差し澄んだ空気感を感じられる絵で
次の東京ビル群の空気が汚れた感との対比が素晴らしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:01:33.44 ID:rNbp5baZ
>>495
まさにその言葉が全て
ここは何故か批判する連中が
デフォだから気に入ったら見るべし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:10:22.55 ID:VsftNcXC
ひぐらしのなく頃に
小林
優等生
ダイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:11:16.82 ID:MIlgBeP/
>>749
召喚物で思うのだがなぜ孔明あたりを召喚しないのか
現実主義勇者なんて日本の18歳より孔明召喚すれば必勝じゃね?
人間にパワーあると召喚できんのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:16:20.78 ID:gn1IU1yP
>>800
それだとイケメンアイドルに
ハーレムアニメの主人公させるようなもんだよ
本当に助かりたいのはありもしない
ファンタジー国家じゃなく
主人公を通してままならない現実から
つかのま逃避したい読者だからさ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:16:24.50 ID:Q+EHxq3G
>>791
現実世界の社会人でやるしミラクルあってもそれはそれで微妙だしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:19:08.78 ID:dG4k1yUU
人生の1ページを描くグラフィティだからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:20:10.68 ID:gn1IU1yP
まあパリピ孔明って漫画もあるけどね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:24:01.94 ID:gz5qGYcj
薬師は幽霊ちゃんが可愛いけどハルカラ級の魅力はなさそう
スラ300の代わりにはならないか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:27:30.08 ID:4ld65Lp7
ワッチョイ工作員の正体
強制ワッチョイは個人を特定して自由を奪うために導入する気なのがわかる

954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/07/09(金) 09:43:29.34 ID:rPFxiJdU
アニメ板の強制ワッチョイは決定したんだから今のうちだけでもワッチョイなしスレを味わっておけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:27:40.72 ID:O7NAIUfH
ああ沖縄行きたいのんびりしたい
元アイドルの子まゆしーみたいな幸薄い顔してるね好き

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:31:17.38 ID:NdPkWjRi
今期はうさぎの奴とアクアトープが今のところ面白いな
にしても白石晴香の当たり率すごいな
この子が出てるアニメって面白いのが多い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:35:11.46 ID:xyCf39ja
沖縄行きキャンセルしたからこれで我慢するわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:35:45.75 ID:4ld65Lp7
強制ワッチョイはれいわの大獄

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:39:17.56 ID:hdyN6kQy
チート薬師ってサザエさんみたいだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:45:10.40 ID:AWaUSrRs
ネトウヨは管理社会を喜ぶけど、実際に立件されるのはネトウヨばかり
でも5chで粘着する程度で立件はないので、ちょうどいいネトウヨバランスなのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:45:47.91 ID:TQLhVDY8
アクアトープは最初流し見で、キジムナーを見逃していた。
だから幻覚幻想みたいなものを見た時、いつものPAかと思ったが、
見直して流し見部分で、キジムナーに願い事をやってた。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:48:01.01 ID:tLFj9PVe
薬師は、キャラデザ個性的で可愛いし声優の芝居ものびのびとはっちゃけてて、そこは好き
展開がちょっとな・・・

1 困ったことがあります、薬師さん助けて下さい
2 これを飲んで下さい
3 解決しました、ありがとう

だけだと、ちょっと尺の長いスマホ太郎と変わらん。過程が薄すぎる
このパターンが基本だとつらいかもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:48:35.05 ID:Mq74LRq4
ホモスケボー以来の沖縄舞台アニメ
主人公はお薬の幻覚症状で引退をよぎなくされたアイドルか・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:54:23.43 ID:dRWVzcuU
アクアトーブじゃなくてアクアトープなのか
ググったら大成建設の水質保全システムが引っ掛かったけどこれのことなん?
海にも熱帯魚とかにも興味ないから知らない言葉だわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:03:01.28 ID:7M3JN24P
>>816
アクア(Aqua:水・ラテン語)トープ(Topos:場所・ギリシャ語)を
くっつけた造語でしょ。ビオトープとかあるじゃん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:06:05.33 ID:z38XqhG2
メイドラは初っ端からシリアスだの戦闘だの持ってきたから
ギャグが薄まったかどうかは尺の都合でまだ分からん
アニメーションの質は1期と大差ないとして、問題はその中身だよ
原作つまらないからつまらなくなったという逃げ道は
らきすた日常を見れるアニメにした時点で言い訳でしかないからな
青葉で劣化したかどうかはこの俺が責任持って裁定してやる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:09:42.21 ID:7M3JN24P
主力をごっそり持っていかれてあのレベルなら素直に賞賛したいけどな。
ま、ひとそれぞれだ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:10:29.75 ID:dRWVzcuU
>>817
ほぉ、勉強になったわ
ありがとう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:11:37.65 ID:Zc0rZed1
アクアトープはぱっと見男いなかったからあの2人で百合になるんじゃねーの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:12:04.78 ID:Vcv6YiPz
>>808
親の白石稔と白石涼子も頑張ってるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:13:08.61 ID:yJZSc1ST
男いたじゃんwwwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:13:41.15 ID:dRWVzcuU
メイドラは救いたい(たかった)想いと乗り越えていく想いの詰まった1話だと思ったわ
あまり特別視する気はないけどけどぐっときた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:13:54.31 ID:xyCf39ja
百合か百合じゃないか
そうした線引きは野暮だからやめようや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:16:32.52 ID:l1jJ8wlH
アクアトープは長髪のだるそうに仕事してる男のほかに未登場の男がいてしかもそっちの方がキャラ紹介で長髪より先だったから
もしかしたらそいつが誰かに惚れた腫れたはあるかもね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:20:37.46 ID:zqeHDeHK
アクアトープ作画がいいだけだな
まぁ2クールあるからゆっくりやっていくだろう
オリアニだからこそ何が起こるかわからない途中からサスペンスホラーになったりしてほしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:22:10.36 ID:Xg89wv6S
いかにもヤリチンそうな水族館のチャラ男に元アイドル食われたりして

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:22:43.21 ID:C9pWpw3G
たしかに
全然そんな雰囲気や予告なかったのに2話からパニックゾンビものとか日本水没して魚人間に変異して生きてく話とかになったら神アニメ認定しちまうかもしれん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:25:14.82 ID:shOz+tPF
アクアトープ2クールってマジか
空きそうだから早めに切るかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:25:48.91 ID:Zh+zeeGt
オリアニでネタバレできないからいつものガイジがイライラしてるの伝わってきてて気持ちいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:26:06.35 ID:vVi1+mNQ
カドみたいなのが神アニメなのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:27:24.00 ID:xyCf39ja
PAに意外性を期待するのは酷な気もするけどな
でも実際想像の枠を超えてこないのがPAの弱いところって気もする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:30:47.35 ID:m3rnU9dz
PAて北陸地方に会社があったと思うんだけど
一時期ご当地アニメ作ることに命かけてて、それがなんか転じたのかしらんがストーリーがくっそつまらんアニメ連発してたからいい思い出ないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:34:57.74 ID:Jv+fRV9F
>>816
アクア豆腐というご当地商品を思いついた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:35:59.96 ID:zqeHDeHK
Cパートにあの世とこの世を結ぶガマとか、こりゃ超常現象起こるのは確定やな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:36:28.30 ID:xyCf39ja
邦画でもご当地映画ってのは年々増えてて質も向上してきてる
アニメもその方面は伸びていくだろうな
PAにはそこを牽引してってもらいたいもんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:37:58.93 ID:w4dFVEd2
PAに意外性とかもとめんわ、なんでもかんでも驚かせればいいってもんじゃない
普通のちょっといいお話風なのでいい
かるくファンタジーつうか妖怪っぽいのもはいるんか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:38:04.44 ID:Xg89wv6S
>>836
つまり女のどっちかが死ぬのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:38:34.63 ID:T46tlVF9
水族館からカドみたいなsf展開かな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:40:00.14 ID:tLFj9PVe
水龍敬からカドに空目した

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:40:43.82 ID:gn1IU1yP
>>834
なんで北陸とらいあんぐるをアニメ化しなかったのか
という不満はいまだ自分のなかで残ってるわ

>>837
ご当地アニメについてはいまさらでしょ
これからに期待というより
あらからやったあとのイメージ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:41:09.65 ID:uvOOekQA
あの水族館から凪あす世界に繋がるんだよ
つまり異世界転移

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:42:19.68 ID:WDq/2bOZ
PAは辛気臭いキャラをなんとかしろよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:42:46.44 ID:w4dFVEd2
最近一般小説未満のかるいノベルで
病院+妖怪とか喫茶店+天狗とかよくみかけるが、そんなふいんきする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:43:32.49 ID:VTyhiqBW
アニメじゃないけど、東京リベンジャーズ実写映画今日からか
これも結構期待できそうかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:45:38.08 ID:Xg89wv6S
普通に水族館を建て直すだけでいいと思うけど元アイドルが来たところでどうにかできるもんでもないしな
やっぱファンタジー要素を入れて来るのは正しい判断か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:46:04.40 ID:PE/83PHO
なんだかんだ言っても、おまいらちゃんとアクア見てるんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:46:54.54 ID:MIlgBeP/
なんで突然「色づく世界の明日から」が宣伝されたかと思ったが
アクアと同じ監督 篠原俊哉・シリーズ構成 柿原優子 だからか
柿原優子は今年は恋きも、カバディとご活躍ですわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:46:56.77 ID:v9yU9wLe
今期覇権候補だからなアクアさん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:47:18.99 ID:xyCf39ja
>>842
ご当地映画の定義は曖昧なんだけど基本その地域で出資したオリジナル作品ね
そこを舞台にした原作を用いた作品とは少し異なる
その意味ではまだまだこれからのジャンルかなと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:48:27.83 ID:cq0+8Zlf
グループアイドルであのルックスで不人気とかあり得ないんだけどな

ああこれはアイドル卒業引退するわっていう説得力のあるキャラにしてもらえませんかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:48:39.41 ID:Q+9mbwWi
センスのない展開予想を冷ややかな目で眺めるのが楽しいからね
誰も反応しないのに連投とか承認欲求に飢えすぎだろこいつ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:49:58.97 ID:vA9BlwpK
覇権はうらみちってこないだ暫定で決まっただろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:51:13.61 ID:TQLhVDY8
ピーチボーイ、いきなり超人ロックばり(よく知らない)のインフレバトルか。
なろう好きな奴もコレジャナイっていうくらいのもの出してくるんだな。
脚本家はテンプレ演出するにしても、どういう意図と視聴者視点での
心理を紙に洗い出して一度脚本論みたいなものを意見統一した方がいいかもしれん。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:54:55.46 ID:WDq/2bOZ
ピーチボーイの衣装なんであんなに地味なん?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:57:15.81 ID:cq0+8Zlf
スプリガン 予告編




配信延期ってなんやねん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:58:45.51 ID:Jv+fRV9F
ゴテゴテすると描くの大変じゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:00:14.10 ID:gn1IU1yP
今期のファンタジーもの見てて違和感があるのは
人間がいて亜人獣人がいて魔族もいて
みんな言語を解したり魔法使ったり際立った能力が
あったりするのに魔族だけ特別異端視されてるとこ
現世の線引きは異世界じゃ意味ないし
あんだけグッチャグチャにいろんな生物が
ひしめいてて魔族だけワンオブゼムじゃないのは
なんか違和感が

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:02:51.46 ID:AWaUSrRs
もしかして平成殺伐アニメはネトフリに行ってるのかな
おかげで地上波が軟化してるのかな
逆かな、地上波に追い出されてネトフリに避難

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:04:11.48 ID:j4HPG8yd
初回1時間アニメが多すぎて視るのがつらくなってきた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:04:16.63 ID:WDq/2bOZ
>>858
他作品と比べて色もデザインもシンプル過ぎるだろ
せめて主要キャラくらい少しは派手にしてやれよ
ほぼモブじゃん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:06:15.82 ID:p4IOJO/B
今期初回1時間とかあるか?
ひぐらしが1〜2話連続放送で初回1時間と強引に言えなくもないがリメイクは0切り

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:08:42.34 ID:MIlgBeP/
>>859
月を導くでは魔族と亜人とヒューマンの線引きが話のポイントになってくる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:09:42.74 ID:MIlgBeP/
登場人物が全員モブキャラのチート薬師

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:13:43.86 ID:AWaUSrRs
>>859
まず敵がいないと話にならんし、というメタ事情はさておき
ファンタジーは歴史が長過ぎて、いろいろ省略され、省略表現から転じて善悪を逆転するパロも
本来は前提として、魔族は人間を支配しようとしてるので、人間は専守防衛

・異世界魔王の魔王は被差別民のメタファーで異世界魔王に保護されてる
・ドラ家の魔王は常識人で勇者が異常者
・魔王城は冒頭で魔王が人間を支配すると宣言して姫を誘拐、までは伝統通りの勧善懲悪
 が、魔族が勇者をサポートする親切DTで、姫が不良なギャル

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:13:54.08 ID:zqeHDeHK
ピーチボーイなのに黒髪は桃太郎じゃなくて桃子でいいのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:14:13.26 ID:07Q5nbLu
月は主人公が亜人語しか分からないから
多言語作品になるんだろ?
アニメ的に大変そうだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:15:33.35 ID:ZX2DsjNd
たしかにな
侵略しない魔王とかそれ魔王じゃないだろっていう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:16:24.71 ID:VTyhiqBW
アクアトープはラブライブの梨子の声優いるじゃん
ラブライブみたいにアイドル来て廃館回避とかなのかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:16:35.27 ID:j4+c3fAA
>>859
何の理由も無く魔族が敵視されてる作品
そんな有る?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:17:13.86 ID:u9E8mYAG
原作がどうなのかは知らないけどそこはアニメ的にわかりやすくするだろ
原作で多言語だからって読みづらい字幕つけるみたいなガイジじみたやり方ド素人しかやらないって

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:17:57.85 ID:5yCMJtIk
魔王が日和ってるお約束文化って何が始祖なんだろうな?
知ってる範囲ではVIPRPGだから00年代後半だ それより古いのであったら是非知りたいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:18:37.30 ID:jyTwtEOR
メジャーセカンドは深夜でやればいいと思うの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:19:33.90 ID:KDWTkNoE
何かもう
魔王=良い人、ポンコツ
っていうイメージしか無いわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:20:36.88 ID:5eNbo4MK
アクアトープダメだね
これならかげきしょうじよ見るわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:20:40.74 ID:6bWIVIIK
何か種族とか属性が魔王な奴増えたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:21:32.26 ID:gn1IU1yP
あと、セイウチに角が生えたら鬼なら
もとから角のある獣の獣人は
デフォで鬼なのか? みたいな疑問も

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:21:32.35 ID:Eb1JD914
ピーチボーイはかなりいいね
やはりおっぱいが全てだと確認できる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:22:47.28 ID:KDWTkNoE
ついさっきまで晴れてたのに突然災害級の大雷雨キタコレ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:23:08.88 ID:gn1IU1yP
>>871
そうはいってない
その世界の構成者として分け隔てなく
入れておかないのって疑問よ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:24:12.62 ID:aIOouQ/j
桃姫と鬼娘か
うさピョンは雌なのか
まっ平らだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:25:50.07 ID:07Q5nbLu
>>873
ニコちゃん大魔王?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:04.58 ID:TQLhVDY8
悪は殺してもかまわない俺は正義みたいな理論は、
任天堂のゲームみたいで好きじゃないな。
魔王=悪みたな決めつけ、ただの好き嫌いという事でいいのか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:47.48 ID:j4+c3fAA
>>881
その世界とは異なる魔界から来てるからじゃない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:58.98 ID:6bWIVIIK
>>883
すげーそんな前からいたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:28:26.35 ID:KDWTkNoE
魔王=悪なんじゃなくて、悪だから魔王なんだろ。本来は

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:28:30.92 ID:QUF4C+4F
オッタク難民はどこに行けば

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:29:30.83 ID:UvQDCF3b
>>859
元々のトールキンみたいに
エルフ=白人
オーク=モンゴロイド
みたいな人種差別的亜人感ではまずいんだろう

北米配信上のポリコレ的に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:30:42.39 ID:j4HPG8yd
>>863
ひぐらしは実質初回1時間だから
そういって良いと思う
探偵はもう、死んでいる。
もな、俺が死にそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:31:06.06 ID:6bWIVIIK
【悲報】「若者の聖地」だった渋谷109、オタク文化に侵食されて変わり果てた姿に・・・ファッション関連の店は激減(画像あり) [373518844]
http://2chb.net/r/poverty/1625799634/

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:31:06.53 ID:MW7Y/PXa
魔王や神様の肩書きではもうキャラ立たないよな。
生徒会長のほうがまだキャラ立つよな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:32:07.57 ID:Mh3ieu3K
>>883
あー!なるほど!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:32:56.65 ID:fu+huX5U
>>888
小戸川のいるピーチと豚が喋る異世界道中でも見とけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:33:10.89 ID:MIlgBeP/
>>869
魔王だからと言って侵略すると思ったか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:33:48.75 ID:3wPANG7q
>>889
オークとエルフは同じ種なんですよ
裏側の与太話じゃなく作中の設定読んでれば知ってて当然の知識だけど
シリーズが進むにつれてオークはゴブリンの異国語と言う扱いになったりウルクハイと言う上位種が現れたり決して悪い扱いではないよね
脅威としては扱われてたけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:34:20.33 ID:bQqYBdNd
月が導くも 主人公がコボルト顔で人間扱いされない世界だもんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:34:20.58 ID:MIlgBeP/
ハクション大魔王が忘れられてるとは
勇者ライディーンより古いぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:35:46.79 ID:AWaUSrRs
決めつけ、と言えば根拠があっても無根拠にできる
対案なし、と言えば対案があっても対案がないことにできる
みたいな屁理屈が、もう四半世紀ぐらい猛威を振るってるかなw

分け隔てを目論む勢力を、分け隔てなく迎える、っておかしいでしょ
ヤクザの人権デモみたいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:37:12.68 ID:3wPANG7q
>>873
ナイトウィザードの元ネタは熱血大冒険大陸だと鳥取板で満場一致で結論が出た

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:37:17.74 ID:gn1IU1yP
>>885
帰化したらもう一緒くたでよくね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:40:02.22 ID:AWaUSrRs
>>898
思ったけど魔族の王ではなく、魔人の王だろうね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:40:02.29 ID:CFrYqsKp
小戸川最終回で殺されて異世界転生した先でもやっぱり殺されて可哀想だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:41:49.64 ID:AWaUSrRs
>>885
その説明は危険だね
勧善懲悪の敵は必ず、先制攻撃してる
そのシーンが省略されてるか、あっさりして忘れてるだけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:42:59.27 ID:3wPANG7q
>>871
まおゆうとか現実勇者とか?
スレイヤーズも人間に加担してる魔族も居たよな
まあ全部滅ぼさなきゃならんのだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:44:21.05 ID:rIb9yNds
アニメリコは来年夏まで枠が埋まってるようだ

2021秋・2022冬
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
2022春
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚
2022夏
今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:45:19.14 ID:MIlgBeP/
>>896
ファンタジーのオークはトールキンが作った種族(それ以前にも少しあったが)
エルフは北欧やゲルマンの物語として古くからあったのをトールキンが解釈し直した
オークはトールキンの定義に従っていいけどエルフは指輪物語以前のルーツも多く
もっと幅広い種族

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:47:02.21 ID:Utfb7wY+
>>883
大魔王じゃなくてニコちゃん大王じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:47:19.20 ID:pbxPOt0e
いいね
ファンタジー原理主義だからいまファンタジー熱く語ってる人の話しょーみすきだわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:49:18.51 ID:vVi1+mNQ
>>871
現実主義者の王国再建
漫画版しか知らないしわざわざそういうことを表現してるから裏で何かあるんだろうけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:49:45.03 ID:bQqYBdNd
指輪物語のオークって豚っぽくないよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:54:17.27 ID:MIlgBeP/
なろう的異世界ではラヴクラフトのクトゥルフ神話とかはメジャーじゃなくて
トールキン、D&Dの影響受けたJRPG路線だな
いまだにロードス島のイメージを引き継いでる
冒険者ギルドの設定も40年くらい前から固定されたまま使い回し
なろう異世界って全部繋がってるんじゃないの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:58:04.00 ID:6bWIVIIK
吸血鬼の日常物ならとな吸なイメージだけど
これよりもっと古い作品あるのかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:00:00.98 ID:MIlgBeP/
4話で打ち切られたドンドラキュラ(ただし制作8話まで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:01:53.53 ID:6bWIVIIK
>>914
すげー思い出すの早過ぎだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:03:18.91 ID:3wPANG7q
>>910
「魔族の肉は食える!」
「なにぃっ!?」
スライムうどんから魔族へと食糧受給が変化した瞬間であった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:04:47.00 ID:p4IOJO/B
吸血鬼さんの存在が強すぎて亜人ちゃんの存在を完全に忘れてた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:06:13.24 ID:3wPANG7q
>>913
一般に広く周知されたのは怪物くんのドラキュラ伯爵だろうな
冷蔵庫からトマトジュースを飲んだり友好的な吸血鬼のイメージを定着させた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:07:16.70 ID:AWaUSrRs
古いウィザードリーの時点で、友好的なモンスターに先制攻撃を繰り返すと、プレイヤーの属性が悪に変わる
そもそも本家が「魔族だから悪」とは言ってない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:09:07.31 ID:OrW4FcS7
>906
マガジンの高木さん作者のやつ来年なのか
もう少し早い時期にやるのかと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:09:42.08 ID:6bWIVIIK
>>918
他にも作品あるんだな
吸血鬼の日常って珍しくも無いんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:11:12.94 ID:3wPANG7q
>>919
単に王国法で徒党を組む事が禁止されてるだけのアライメントは観念的善悪とは全く無関係だからどうかと
死にかけて逃げ回ったら善になったり、友好的なワードナが現れて気が付いたら悪になっててPT分裂とかアップル版ではあるある過ぎる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:11:52.76 ID:rIb9yNds
>>920
連載始めたのは「カノジョも彼女」より先なのにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:12:32.53 ID:p4IOJO/B
>>921
吸血鬼が作中にいると大体バトルになるから
吸血鬼がいて日常は割合的にレアだと思うぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:13:01.04 ID:w4dFVEd2
ひぐらしの梨花ちゃんの演舞は新しくなった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:14:21.16 ID:OrW4FcS7
>923
ヒロユキはよくわからん業界のコネがあるんだろ
連載する前からアニメ化決まってたみたいだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:18:41.25 ID:OrW4FcS7
江口寿史も業界にコネあるのかね
漫画書かなくても仕事途切れないよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:24:25.60 ID:rIb9yNds
ヒロユキとかクール教とかコネあるやつは居るんだろ
クール教はつまらないシリアスぶっこむ癖あるけど
ヒロユキはギャグに徹してるからまだいいわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:26:44.25 ID:En8xF7YX
最近>>900踏み逃げ多いな

930 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2021/07/09(金) 13:36:47.64 ID:1xh+B7wU
ドープはジンベイザメ出てきたけど、近年中国漁船によるガラパゴス近海でのサメ乱獲が国際問題になっている
基本フカヒレ目的で普通のサメを獲るのだが、保護種のシュモクザメやジンベイザメもおかまいなし
こういう連中と対決したり、沖縄の珊瑚を守ったりとか、社会問題に切り込んで行ってほしいね
アイドル崩れが美味しんぼの山岡みたいになるのが楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:37:12.89 ID:9cqWEqQi
あほみたいにポジティブなキャラがなんかするキッズ向けばかりになったな
暗い作品が極端に少ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:40:45.46 ID:OrW4FcS7
ぶらどらぶとかナイトヘッドとかサニーボーイとかゲッターロボとか
作り手の懐古趣味で作ったのはやたらある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:41:50.39 ID:9cqWEqQi
>>932
全部一話切りでワロタ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:45:40.06 ID:9NrUcEzr
>>931
そりゃあ、ここは陰キャが多いからな
はたらく細胞BLACKやうらみちおにいさん程度の作品でも嫌うわけだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:46:32.12 ID:JNByM0V3
>>933
センスねーなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:46:51.52 ID:tLFj9PVe
>>900
>>922
次スレ立てれる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:49:43.21 ID:U6AAuXGs
ワッチョイ入りで立てちゃうぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:53:04.46 ID:MIlgBeP/
配信で気楽に見られる作品が好まれる時代なんだろ
円盤を何枚も入れ替えて裸ネクタイで正座して見るアニメもたまにはいいが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:57:28.28 ID:HwUYGIkl
ビームで町が雑に消滅したピーチボーイ
潔いハラキリを見せてくれた梨花ちゃんと沙都子の百合心中

今日はこの2つのオチが強烈すぎて初回のアクアトープが霞んでしまったな。幻覚オチじゃ物足りないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:57:52.08 ID:gpxxq6OV
白い砂 見た・・・沖縄か・・・
沖縄振興アニメじゃないよな 政府から依頼されたとかそういうのなしでお願いしたい
魚群をみたとき 魚群といえば海物語 将来のパチ化に向けての布石じゃないだろうな そういうのなしでお願いしたい

クラゲ水族館にしたほうがブーム作れたような気がしたけど、とりあえず次に期待

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:58:34.64 ID:mnG3tfrn
はい

今期アニメ総合スレ 2640
http://2chb.net/r/anime/1625806697/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:00:23.57 ID:2Ypngizk
>>941
ワッチョイ付きゴミスレ荒らし死ね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:00:45.67 ID:MIlgBeP/
ご当地アニメは地域振興で総理府補助金が出る
ゲッターはボケ老人対策で厚労省補助金が出る

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:01:53.49 ID:JSzkP0NJ
>>941はワッチョイ
立て直します

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:03:14.39 ID:gpxxq6OV
>>943
やっぱそれか
ゆすり たかりの沖縄アニメ見るの辛い展開だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:04:08.36 ID:JSzkP0NJ
IDのみで立て直しました

今期アニメ総合スレ 2640
http://2chb.net/r/anime/1625806994/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:04:49.13 ID:JSzkP0NJ
しかしワッチョイ工作員のテロ活動が目に余るようになってきたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:05:31.39 ID:sCcGThQ7
>>941
案の定ワッチョイ付きに最速でハネキチ湧いてて草

常に監視してワッチョイスレ立ててんのなこのキチガイ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:07:41.95 ID:9cqWEqQi
月異世界なんたらかんたらはラスダンに感じが似てる
絵もクソなので本当にキッズ向けって感じだな
ジャンプより低年齢向けのコロコロコミックレベルでしょこれw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:07:44.24 ID:tLFj9PVe
>>946
おつあり

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:08:53.19 ID:cMFjfIL9
>>946
ナイスー
ハネキチとかいう粘着馬鹿は死んでどうぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:10:35.56 ID:9cqWEqQi
コロコロコミックよりコミックボンボン派だったな
万人向けのコロコロよりボンボンの方がマニアックで作風が暗くて陰キャ向けなのが多かったからだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:13:56.44 ID:4S1pKlRl
>>945
政府から依頼されたというなら、菅さんや山口代表を支持してる俺ら普通の日本人が支えなきゃいけないのでは?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:17:13.76 ID:4S1pKlRl
>>808
ジブリの宮崎吾朗のNHKアニメ主演したのに、セントールのなやみでは
JK同士マンコ見せ合うことになって恥で号泣する役やってて素晴らしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:20:35.63 ID:9cqWEqQi
>>934
それはどっちも暗いの解釈違いで面白くないからやろ
笑うセールスマンみたいなブラックジョークみたいなのは求めてないんだよな
髭とかもやっぱキャラが違うんだよな
本音で平然と自虐ネタ語れるくらいだから全然病んでないでしょ感あったし
NHKにようこそのヒロインは闇を感じたけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:24:36.48 ID:XOj7Kk/y
ようやくバンドリ映画見れた
分かっていたがそれでも笑っちゃうほどロゼリアMVだった
ドラマを前編に押し込んで後編はこういう構成にしたんだな
BD買って一気に観たいわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:25:36.51 ID:pyRiaLmQ
暗いと言えばオッドタクシーみたくアイドルが犯罪をしてる作品が至高
普通にアイドル活動するアニメなんて誰が見るかボケ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:29:37.22 ID:9cqWEqQi
本当に病んでる人間はぺらぺら自分や身内の不幸話なんて語れないからな
NHKにようこそ、シャッフルのオレンジ頭みたいに闇を隠して悟られないように人当たりよく見せかけるのが本当の病人よ
髭のヒロインは病んでると周りに吹聴してるだけのかまってちゃんレベルで本人的にはまったく気にしてないレベルだったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:33:47.54 ID:6vvV4N/N
なんとかアクアどうだった?転スラ以外に見ようと思うの今のところあれしかないんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:34:55.23 ID:UvQDCF3b
>>873
そもそも「魔王が悪の親玉」みたいな設定を
普及させたのはドラクエだと言われている

しかもそのドラクエでも魔王がボスになったのは
Vからなので、「魔王が悪の親玉」を前提にした
「魔王なのに日和ってる」という文化は
それ以前にはおそらく存在しない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:35:33.78 ID:XOj7Kk/y
水族館といえば海月姫見て海月見に行ったわ
大水槽の鰯の群れが美味そうだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:35:55.22 ID:9cqWEqQi
ココロコネクトの永瀬やとらドラ!の実乃梨なんかが分かりやすい病みキャラだよな
表面上は人当たりが良いが内心は無理しまくりでぼろぼろみたいな
こういうキャラを最近のアニメはまったく描けてないんだよな
だから駄目になったんだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:42:46.21 ID:9cqWEqQi
マクロスFのダブルヒロインも表面上は虚勢を張って強がっているが、内心はめちゃくちゃナイーブで弱いんだよな
ただの恋愛沙汰でも傷ついて引きずりまくるくらい精神的に弱い
その女を弱体化させることで作品が面白くなって多くから共感されて円盤も馬鹿売れした
女は絶対に弱い方が人気になるのは名作が幾度も証明してるのに最近のアニメは女キャラが一日中パチ屋にいそうなおっさん化してるんだよな
そりゃ不人気になるわな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:43:10.55 ID:WDq/2bOZ
構ってちゃんが僕の観たいアニメが無いよーってまた駄々こねてる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:44:16.15 ID:nYtn9nR1
バイオはザードおもろいけどなんでスレ立たないんや

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:50:02.94 ID:aZ/dVpE2
>>949
あの絵古くさくて昔どっかで見たような絵なんだけど守護月天とかあんな感じだっけ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:51:14.70 ID:9cqWEqQi
>>964
実際におっさんみたいな女にして続編大こけしたロゴスと違ってアクエリオンEVOLとかでもそうだったが、女キャラは脆すぎるピーチ姫設定の方が人気がでるんだよな
最近のアニメは女をタフキャラにしすぎて人気が滑り落ちてるわな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:52:27.16 ID:HwUYGIkl
ピーチボーイの小戸川を狩るところはアシリパさんみたいでカッコ良かったな
ウサギだけじゃなく人間虐殺した鬼女すら仲間にするなら小戸川も連れて行って欲しかったが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:53:28.25 ID:7pnN3VIV
いちいちモブの命なんか気にしてたら身が持たんぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:58:26.78 ID:iZ44SpE6
ピーチボーイ街丸ごと吹き飛んだ
粗いけどおっぱいあるから見てやるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:00:34.23 ID:9cqWEqQi
最近のアニメは中国内の通常的な家庭やLGBTに合わせるために女をオッサン化させてるのか?
だとしたら大きな過ちだな
陰キャに向けられているアニメの優位性が失われる選択だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:04:33.99 ID:j+Sx1Mh9
女をおっさん化するなら
男の娘ジャンルもっと増やしてほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:05:13.13 ID:z38XqhG2
豆腐メンタルを話に絡めると暗くなりがちだし、こういうご時勢だからこそ明るい話をってやつやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:07:04.32 ID:KDWTkNoE
男の娘とかただのホモだろカエレ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:08:22.93 ID:KsH0WqsQ
女をオッサン化ってオッサンがコスメとかんーなんだわからんけどそういうのか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:09:31.73 ID:9cqWEqQi
>>973
ご時世とかどこに配慮してんのか意味不明やん
アニメという媒体で円盤が売れて成功させるのが目的なら全盛期の頃のように陰キャに合致したものを作ればいいだけだぞ
なぜ陰キャと相関性が低い強靱なおっさんメンタル持ちの女キャラばかりでてくるようにしてんねんと
最もアニメを支持する理由にしてきた最もターゲットとなる客層の陰キャの支持がどんどん離れていくだけだぞ
実際にここ5、6年くらいあたりから売れ行きも悪くなってどんどん離れていってるじゃねえかっていう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:10:57.79 ID:j4+c3fAA
>>960
グレートマジンガーの闇の帝王
ライディーンの大魔妖帝バラオ
アクマイザー3、超神ビビューンの大魔王ガルバー

等は「魔王」と呼んで差し支え無いと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:11:55.56 ID:KDWTkNoE
守る甲斐性なんて無い、むしろ守られたい男が増えたからだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:04.44 ID:p4IOJO/B
>>976
別にアニメ離れしてるわけじゃなくて配信に移行してるだけだろ若者の円盤離れ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:16.69 ID:z38XqhG2
>>976
円盤が売れれば何でもアリだと本気で思ってるのだとしたらお目出度い頭してるよ君
電通って知ってる?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:28.66 ID:9cqWEqQi
>>978
そんな妄言が通用しないほど売れ行き下がってるだろ
実際には性差なしLGBTのごり押しやら中国の一般的な女がかかあ天下が当たり前というのに配慮でもしてんのかと勘ぐられてるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:14:35.27 ID:9cqWEqQi
>>979
円盤という割と高額グッズに金を落とす価値もないと見なされてるだけだぞ
配信なんて支払う側からすれば負担無料レベルだからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:17:04.03 ID:j4+c3fAA
本当に配信に価値が有るかどうかは
スライム300年の二期が作られるかどうかで判ると思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:18:32.11 ID:VkNDA4n6
DVDプレイヤーとか誰が買うんだよ。。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:19:35.00 ID:Y7SKV4uR
魔王学院が円盤売上三千枚程度で二期2クールやるんだろ
配信は大きいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:20:12.91 ID:9cqWEqQi
>>983
それは作る側の問題であって受け取る側には関係ない話だぞ
受け取る側がいかにレアリティを感じられるかってところが焦点だからな
それはどこまで一人当たりの顧客が金銭を支払える負担してまで好むレベルの作品になってるかってのが円盤ではかれるものだしな
配信なんて月額数百円レベルの端金ゴミみたいな負担意味ねえw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:22:11.92 ID:nWo1JVdS
>>985
それは分割だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:23:29.94 ID:vHyhColt
金使うヲタはみんなソシャゲに行ったってこと
これはラブライブの頃からだからもうずいぶん前からだよ
だからソシャゲとセット販売しないと売れないんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:24:20.81 ID:YoLJk8ls
魔王学院て放送後から2期匂わせてたよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:24:26.21 ID:MIlgBeP/
>>960
ドラクエ3が1988年2月10日発売で
ドラゴンボール漫画にピッコロ大魔王が登場したのは1987年後半くらいなので
鳥山明の頭の中には何か関係あったんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:25:07.91 ID:j4+c3fAA
>>985
今は3000枚はギリギリで二期製作可能ラインだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:25:31.76 ID:Y7SKV4uR
アニプレだと円盤売上重視するとは聞いたわ
約束のネバーランドとかは配信良かったけど、円盤だめだったから二期でアニオリやって終わった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:25:41.46 ID:6bWIVIIK
>>984
今はアプコン可能なBDプレイヤーが1万円台で買えるしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:25:55.50 ID:9cqWEqQi
>>988
みんなとか主語がでかすぎて話にならん
売れるものは売れる
ようは忠誠度が低すぎて買う価値ないから買ってないだけだぞ
それほど楽しませてくれた、ずっと保存しておきたいと思わせられるものに達してないということでしかない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:26:22.51 ID:VkNDA4n6
きみらDVDで見てるの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:27:05.88 ID:9ROl+yI6
>>959
このスレの450以降みる
ワード検索なら「アクア」で

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:27:10.07 ID:9cqWEqQi
>>995
時計コレクションする理由にその時計使用するの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:27:15.42 ID:Y7SKV4uR
おそらく配信だけになったらTSUTAYAのレンタルコーナーとか潰れてるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:27:20.32 ID:nWo1JVdS
>>995
ビデオテープだぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:28:08.78 ID:MIlgBeP/
今はLdの時代だ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 7分 41秒


lud20211118205810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1625725228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今期アニメ総合スレ 2639 YouTube動画>5本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
今期アニメ総合スレ 2370
今期アニメ総合スレ 2078
今期アニメ総合スレ 1461
今期アニメ総合スレ 2097
今期アニメ総合スレ 2311
今期アニメ総合スレ 633
今期アニメ総合スレ 1961
今期アニメ総合スレ 1688
今期アニメ総合スレ 1325
今期アニメ総合スレ 1494
今期アニメ総合スレ 1285
今期アニメ総合スレ 2039
今期アニメ総合スレ 1357
今期アニメ総合スレ945
今期アニメ総合スレ 2347
今期アニメ総合スレ 2356
今期アニメ総合スレ 2250
今期アニメ総合スレ 2254
今期アニメ総合スレ 2293
今期アニメ総合スレ 2423
今期アニメ総合スレ 1278
今期アニメ総合スレ 603
今期アニメ総合スレ 944
今期アニメ総合スレ 921
今期アニメ総合スレ 619
今期アニメ総合スレ 1910
今期アニメ総合スレ 1711
今期アニメ総合スレ 2125
今期アニメ総合スレ 1795
今期アニメ総合スレ 1768
今期アニメ総合スレ 1881
今期アニメ総合スレ 1198
今期アニメ総合スレ 2074
今期アニメ総合スレ 2006
今期アニメ総合スレ 40
今期アニメ総合スレ 1909
今期アニメ総合スレ 174
今期アニメ総合スレ 2226
今期アニメ総合スレ 2357
今期アニメ総合スレ 2961
今期アニメ総合スレ 2963
今期アニメ総合スレ 2209
今期アニメ総合スレ 2404
今期アニメ総合スレ 2405
今期アニメ総合スレ 2279
今期アニメ総合スレ 2301
今期アニメ総合スレ 2236
今期アニメ総合スレ 2336
今期アニメ総合スレ 2302
今期アニメ総合スレ 2294
今期アニメ総合スレ 670
今期アニメ総合スレ 1951
今期アニメ総合スレ 1834
今期アニメ総合スレ 1480
今期アニメ総合スレ 1931
今期アニメ総合スレ 1486
今期アニメ総合スレ 1745
今期アニメ総合スレ 1741
今期アニメ総合スレ 2051
今期アニメ総合スレ 1354
今期アニメ総合スレ 1862
今期アニメ総合スレ 1449
今期アニメ総合スレ 1491
今期アニメ総合スレ 1775
今期アニメ総合スレ 1753
今期アニメ総合スレ 1686
16:21:14 up 30 days, 17:24, 3 users, load average: 61.99, 86.21, 94.37

in 0.028784990310669 sec @0.028784990310669@0b7 on 021306