◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++7 YouTube動画>2本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1644723136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ごはんは笑顔 みんなあつまれ!いただきます!!
2022年(令和4年)2月6日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第19弾、『デリシャスパーティ プリキュア』放送開始!
TVerにて見逃し配信も実施!(1週間無料) http://tver.jp/lp/f0072282
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2021期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
番組ch(朝日): https://himawari.5ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: https://mao.5ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950(ただし放送当日は流れが速いため>>900)が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■
東映アニメ公式 https://www.toei-anim.co.jp/tv/delicious-party_precure/
ABCプリキュア公式 https://www.asahi.co.jp/precure/delicious/
プリキュアガーデン https://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/
劇場版公式 https://www.precure-movie.com/pc/
ミュージカル公式 https://www.hikosen.co.jp/precure_s/
おもちゃ公式 https://toy.bandai.co.jp/series/precure/
プリティストア https://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/
東映ショップ https://shopping.toei-anim.co.jp/product/healingoodprecure
■前スレ
デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++6
http://2chb.net/r/anime/1644555087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured [アニメ2板]トロピカル〜ジュ!プリキュア ++TROPICAL-ROUGE! PRECURE++57
http://2chb.net/r/anime2/1644455453/ [アニメ2板]ヒーリングっど プリキュア ++HEALIN' GOOD PRECURE++76
http://2chb.net/r/anime2/1643234889/ [アニメ2板]スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++98
http://2chb.net/r/anime2/1631645968/ [アニメ2板]HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++116
http://2chb.net/r/anime2/1607328032/ [アニメ2板]キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++92
http://2chb.net/r/anime2/1606553257/ [アニメ2板]魔法つかいプリキュア! ++MAHO GIRLS PRECURE!++ 125
http://2chb.net/r/anime2/1621901224/ [アニメ2板]Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++204
http://2chb.net/r/anime2/1575177453/ [懐アニ平成板]ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 263
http://2chb.net/r/ranimeh/1609054379/ [懐アニ平成板]ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++430
http://2chb.net/r/ranimeh/1579848574/ [懐アニ平成板]スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++542
http://2chb.net/r/ranimeh/1572384305/ [懐アニ平成板]スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 268
http://2chb.net/r/ranimeh/1636409448/ [懐アニ平成板]ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 397
http://2chb.net/r/ranimeh/1639005934/ [懐アニ平成板]フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++209
http://2chb.net/r/ranimeh/1557733070/ [懐アニ平成板]Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++232
http://2chb.net/r/ranimeh/1557829294/ [懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++Splash☆Star++156
http://2chb.net/r/ranimeh/1627033822/ [懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++無印&MH++263
http://2chb.net/r/ranimeh/1522741914/ ●次回予告●
ABC公式サイト・番組表より
デリシャスパーティ・プリキュア
第3話コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!
2022年2月20日 8:30 〜 9:00
◇番組内容
ゆいによろこんでもらいたいとひとりでお使いに出かけたコメコメ。
ところがうまく買い物ができずに落ち込んでいると、
そこに通りかかった芙羽ここねに声をかけられる。
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/?target=next_week >>1 乙シャストライアングル!
コメコメの人間体はよ
ブンドルブンドルー1話と2話で微妙に違うくない
掛け声とフリのタイミングがずれてる?
>>1乙
南米料理のレシピッピが奪われているという設定
幼女があまり知らない料理なので
どうせ出さないからという理由なのかと思ったけど
逆にそれを取り返した時に出てくるのが追加戦士
という可能性もあるのかなあ
拓海の秘密はどの辺りまで引っ張るんだろう
仮面姿の拓海が出てきた時点で明かす感じか全部わかるまではしばらくかかる感じか
三人で唐揚げ食べてる一枚絵でゆいは手皿で食べてるな
ごはんにこだわるなら食べ方にもこだわって欲しい
ワカコ酒の拝み箸みたいなのはカッコ悪くて興ざめだし
>>1 乙です
>>9 ある程度、各回ごとに自由にデザイン出来るってことですね
どの料理のレシピッピが出るのかは、その回の脚本次第ってことか
>>1キロカロリー乙!
ゆいのおばあちゃん語録二連続で良いな
これからも事ある毎におばあちゃん語録やってほしいわ
そのうち食べるとう字は人を良くすると書くとか言い出しそうだけど
>>16 放送終わったらプレバンでアニオリレシピッピ売るか(ゲスの発想)
>>17 ゆいのおばあちゃん語録は、年末発売の「プリキュアかるた」に一部収録されそうなネタだな
1乙
前スレで言われてるが自分もフェンネルの声聞いて和彦氏じゃないか思った
ともかく良い御声
何かあんま歴代で居ないタイプの後援関係者だな
作風的に潜入工作員とかではないだろうが
>>19 トイザらスがクリスマスの限定品で、アニメに登場した全レシピッピセットを…
>>17 おばあちゃん語録で思い出すのは
ジョーカー「どんな時でも身だしなみ」
>>1 スレ立て乙
マリちゃんの師匠っていったい誰なんだろうか
拓海の父親かはたまたゆいのおばあちゃんか
あと成長コメコメ赤い服着てるし赤キュア候補?
>>1 乙ピッピ
師匠って500円玉だけ財布に入れるって人間界の常識怪しい人だよな
あの財布貯金箱代わりでもないだろうし
どアップでじっくり見るとガンギマリな目に見えるな
>おばあちゃん語録
ここまで舞―乙HiMEの名が出なくてさみしい、って婆っちゃが言ってた!
>>15 ワカメ酒にみえたヒューマンダストは俺だけでいい
>>31 アンタ!
デカレンジャーのお色気サービス担当のピンク!
誰もいない
ブンドルするなら今のうち
(゚∀゚)o彡゜ブンドルー!ブンドルー!
今作から、いきなりスピルバンのバイパススリップみたいなことを始めたのは、何故なのだろう。
ゆいみたいな一般市民を巻き込みたくないというマリちゃんの想いを具体化したものか、
或いは一部の視聴者から、市民や民家に被害が及ぶ場所で戦うのは、
プリキュアに相応しくないのではないかなどと、野暮なツッコミが入ったとか…
>>34 プリキュア的にはまほプリで準レギュラーのクラスメイト役(勝木かな)やってたやろ!
今週もテロップはあったけど、流石に後半くらいにはなくなって欲しい
ここね家は高級レストランという話だがガストやココスみたいな建物に住んでるのか?
>>34 デカレン当時、特撮雑誌のインタビューで
「ライバルはプリキュアだーっ!」(当時は初代の一年目)と宣戦布告していたって
婆っちゃが言ってた。
>>30 舞乙懐かしい
菊地美香ってプリキュア出てたっけと思ったらまほプリの勝木さんだったな
南米料理と言いつつ中米ハーフのあの娘も悲しみそうな店が潰れてたな
米、パン、麺、4人目はトウモロコシ料理か
>>11 微妙に気が合っていない事の表れじゃないの?
>>36 スタッフにガオガイガーのファンがいて、ディバイディングドライバーみたいなのをやりたかった
とか
>>43 そしてすぐ舞乙で小清水と共演することになると
プリキュア公式Youtubeチャンネルにプレシャスに100の質問って動画きてるけど
その中の質問の1つに父親についての質問があってプレシャスがお父さんは
漁師をやってて今は遠い海に出かけてるって答えてるよ!気になる人は動画を見てね!!
プリキュア役の生年月日・年齢表
>>17 おばあちゃん語録といえば『ごちそうさまという言葉は、料理を作るために一生懸命走り回って用意してくれた人への感謝の言葉だよ』(朝ドラ『ごちそうさん』より)
お父さん漁師ってことは定食屋はゆいママ経営あんママパートの
二人体制で切り盛りしてるのか
漁師ってことは結構ゴツイ系かね
ゆいの力持ちもお父さん譲りとか
>>43
そんなライバル?の共演
なお翌年
去年「女王になるために利用するわ」
今年「あなたを巻き込むわけにはいかないの」
なんという違い
おばあちゃんが言っていた
まずい飯屋と悪の栄えた試しはない
>>48 宇宙を翔ける少女でも小清水とバディ役だったなぁ
小清水も母親役をやるようになったし、菊池も今度はお母さん役でプリキュアに出たりして
全作の戦士の変身前の身長・体重を出来るだけ多く教えてくれ(ソースも付けて)
ゆい(変身前で成人男性を担いだことがある)が変身前で自分の体重の何倍まで持つことが出来るか知りたいので
>>53 今では戦隊の映画のオマケで
戦隊のレッドとプリキュアのピンクが一緒に踊る時代だもんねぇw
そういえばキャラクターの誕生日もまだ公開されてない
>>1 乙です
今年は春映画無いせいか、3人揃うまで時間かける方針かな
>>46 そうなんかなー
腕上げた時にスタートなのか下げた時なのか
セクレタリーさん自体ズレてるし
ABCか東映は全作の全戦士の身長・体重を公式書籍などで公式に公表すべき
されていない場合に何故しないのかの理由も(ABCか東映に聞いてもいいから)教えて
>>58 スイスイおえかきのCMといいドンブラザーズの男ピンクといい時代なんだろうな
>>36 過去作ではなんだかんだと校庭とかの広い場所で戦うこともできたが
今作だと料理店街で戦うことになるので、被害が大きくなりすぎるか
バトルがこじんまりするかしてしまうからじゃね
・異世界との通信機
・レシピッピの回収
・妖精の家
・敵探知機能
盛りだくさんだな変身アイテム
これに匹敵する多機能ブレスとなると、東映スパイダーマンぐらいかな
・スパイダー液注入器
・コスチューム収納庫
・糸や網を出せる
・スパイダーマシンGP-7やマーベラーを呼べる
>>65 セレクトルーはゴーダッツの本体に惚れているが、実は本体には本命がおり…
スタッフはゆいと拓海を恋愛としてある程度進展させるつもりなんかね
見ててあまりにも兄妹っぽさしか感じないから不安になってきたゾ
大量の500円玉で1年間宿泊費払われたら、両替え手数料も凄そうだな
>>72 マリちゃん「おかしい……ゆうちょ口座を作って貰って10万円を振り込んだのに2000円くらい引かれてる……」
追加プリキュアになった後にぶんどるぶんどるーのシーンを何度も見せてあげたいよね
プリキュアショーでは、幼女の皆さんのブンドルブンドルが聞けるのかな
ガノタの集まりのジークジオンみたいに
>>36 どう考えても前者、今作はこういう事をやろうと思ってやっただけだろう
いちいちネガティブな思い込みをするのがプリオタの悪い癖だな
あんはゲストハウス経営してるのに定食屋でバイトしてるけど
あの定食屋はゲストハウスの食堂としても機能してるのかな
戦士役をやる前にプリキュアシリーズ以外で母親役の経験があるのは、久川綾(ゆり/キュアムーンライト役)、浅野真澄(みなみ/キュアマーメイド役)、堀江由衣(リコ/キュアマジカル役)、田村ゆかり(ルールー/キュアアムール役)ぐらいかな
>>59 自分が調べようとしてないだけで判明してるぞ
ゆいは8月31日、らんは7月11日だったはず
セクレトルーさんは後々愛嬌の出て来る悪役おばさんだといいな
ノーザおばさんやテンジョウおばさんみたいのは勘弁
カロリー消費攻撃はもっと細かく表示して欲しい
ヤバい残りカロリーが300しかないわ!とかピンチの演出もできる
ジト目で「てゆうか」って言ってるからある程度コミカルなキャラ感は出ているな
今週のぶんどるぶんどるーはローアングルでパンツ見えそうでエロかった
ここねとぶつかりそうになるとこぶつかって押し倒す形になって「いたたどこ見てんのよ!」って喧嘩になるかと思ったらめっちゃ平和で良かった
そこのお前!500kcalパンチに含まれる熱量は大体500kcalだぜ
デリシャスパーティー プリキュア
(2021/12/26(日)〜2022/01/14(金))
http://2chb.net/r/anime3/1640510723//?v=pc デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++2
(2022/01/14(金)〜2022/02/13(日))
http://2chb.net/r/anime3/1642113879//?v=pc デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++3
(2022/01/30(日)〜2022/02/06(日))
http://2chb.net/r/anime/1643513795//?v=pc デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++4
(2022/02/06(日)〜2022/02/06(日))
http://2chb.net/r/anime/1644106907/?v=pc デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++5
(2022/02/06(日)〜2022/02/11(金))
http://2chb.net/r/anime/1644156845/?v=pc デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++6
(2022/02/11(金)〜2022/02/13(日))
http://2chb.net/r/anime/1644555087//?v=pc 現スレ探りリンク
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40anime+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2+ 最終回の頃には500メガカロリーパンチまで進化するかな
あるいはもっと簡略にメガトンパンチ
>>79 ゲストハウスに宿泊するとなごみ亭の割引券とかありそう
結局おいしーなタウンの元ネタは何処なん?森が多い街といえば仙台を連想するけども
完全にファンタジーな街なんじゃないの
もしかしたら街が出来た理由とか物語上関わってくるかもしれないし
>>92 https://www.mau2.com/anime/masamunekunnorevenge/casts 調べたところ、2017年の政宗くんのリベンジの絹江(政宗の母)で当時21歳だったけど日本のアニメ(の日本語音声版)としては最年少の母親役かな?
ブンドル団、今週もあの例の恥ずかしいあれやったなw
とくに「せーの」って掛け声かけるのが反則w
さすがにこの時間になると流れも落ち着いてくるから今日の晩飯を考えるとするか。
今夜はフランス料理をいただくザマス(フレンチトースト、フレンチサラダ、kiriチーズ、オランジーナ)
>>77 プリキュアオンリーの薄い本即売会の場内で、参加者のオタたちがやるであろう光景は
予想できる
オカマが延々しゃべって
訳知り顔のBBAがナレ
男は出番たっぷり
おまえらこんなんで擁護してんの?
バカなの?死ぬの?
マリちゃんってプリキュアのサポート系としては歴代でもフィジカル最強レベルじゃね?
プリキュアお馴染みの巨大怪物と「生身で」拳を打ち付け合って「押し返される」程度で済んでるんだぜ?
>>108 多分寿命来てる
7〜8年ぐらい前の話だし
>>102 マリちゃんの評価
>>106 正直、オカマやナレや彼氏?は不安だったが、
話運びや各人の描写がとても丁寧で馴染んでおり、
全般的に好感度高かった
マリちゃんが役立たずじゃなくて責任感もちゃんとあったのが
特に良かったね
>>108 特に何かあったとは描写されてないからあのまま和実家の一員になって天寿全うしたんだろ
本筋に関係ある話じゃないしこれで終わりでしょ
>>109 現実社会の人間でありながら
プリキュアと同格以上の戦いを見せた謎のドーナツ屋がいてな
>>117 4、5枚目のムキー!っぽくなってんのすこ
というか今回は一人称なかったな
未だに「われ」なのか「わたし」なのかわからない
仮に仲間になったとしても「われ」を貫いてほしいな
>>117 はよ転校してきてポンコツ自己紹介して欲しい
>>110 回想でまだ子猫だったし健在だといいな家猫なら15〜20年くらい生きるし
サブタイトルの背景は二回連続でオムライスだったけど
今後も毎回オムライスなのかな
時々料理を変えてくれないとオムライスに飽きて嫌いになりそうw
>>102 「せーの」って言ってくれないとタイミング合わせるの難しそうw
あの恥ずかしい掛け声やらないといけないって中々のブラック企業w
このアラビア数字と漢数字の違いには意味があるんだろうか
>>118 流石に総合的な戦闘能力でかおるちゃんには勝てないのはわかってる
>>118 その人も裏社会の人間だから少なくとも普通の一般人ではないけどな
>>124 とかく料理の絵は手間がかかるので…
特にキャベツを切るシーンは
3話でもまだ一人って珍しいな
マリちゃんが男プリキュアみたいなもんだからか
>>117 光堕ちしたらたぶんゆいたちと同じ学校に書類うまいこと偽造して通うんだろうけど
名前はどうなるんだろうな
ヒープリのアスミチャンみたいに日本人名でいくのか、トロプリのローラみたいに外人ですよでいくのか
見れば見るほど面白い
>>126 ただの表記統一不徹底かと
プリティストアとかけっこう誤植やらかすし割とその辺の管理が甘い
プリティストアだとぷりきゅるみのぐらさん・いおながヒーリングっどのキャラになってたりする
>>106 根っからの陰キャやな 小学校でいじめられたか?
>>135 唐揚げはギリ分かるけど上は旗のせいでお子様ランチのレシピッピに見えてしまう
光落ちすると速攻で普通の女の子キャラになるんだろうなジェントルー
マリちゃんとゆいのバディ戦闘はもう少し見ていたい感
マリちゃんのデリシャストーンのヒビみたいに前の話の伏線を次の話ですぐ回収するのと拓海の何かある反応の伏線みたいにある程度刻みそうなのとあるから退屈しない話の作り方してて好印象
>>135 唐揚げはレモンのせいで理解を阻む
唐揚げにレモンは当たり前とか
また戦争がしたいのかあんたたちは!
唐揚げにレモンとか許されないよな
お前ら例えばショートケーキにキムチ乗っけんの?って聞きたくなるレベル
唐揚げには何かけても美味しいじゃ駄目なんですかね…
>>117 ジェントルーちゃんがウバウゾーの攻撃を食らって「どこを狙ってる!」とブチ切れるポンコツ姿見れるかと思ったがそんなことはなかった
仲間になって居候しても学校にも通わずニートな子がいてもいいと思いました
ユニもアスミんも学校に行かなかったし、無理に行く必要はないと思う
キャラ紹介のテロップってアサルトリリィばりに最終回まで出続けるんやろか
>>135 からあげクンが一瞬うんこに見えた
なぜかハートキャッチを思い出した
あざとかわいい体育会系ってあんまり見かけないタイプだよな
>>148 やめんか、アスミチャンは見た目は大人だからのどかたちと同じ学校には通えないから仕方なかったんじゃ
一人だけ違う学校に行く意味なんかないから自宅待機するしかなかったんじゃ
アスミはその分バイトしてたし問題ない
ずっと居候でごろごろしてるとかでなかったし
よく見たらゴーダッツの声優名がEDに出てないから
今回の登場キャラの中に確実に正体がおるな…
男か女かもわからないし
>>155 スタプリのダークネストもクレジットされなかったぞ
蛇使い座として正体表してから
>>157 ツイッター見ると、けっこう英文のツイート見かける
ここの住人は唐揚げにレモンはダメな奴多いんだな
俺は普通に唐揚げにレモンOKだし、胡椒でもいいんだけど
>>157 YouTubeでも外国人コメントがかなりある
唐揚げ→しょうゆ
エビフライ→しょうゆ
コロッケ→しょうゆ
トンカツ→しょうゆ
からあげは素材の味を楽しみたいから何もかけない
弁当にマヨネーズがついてたらかけるくらいだな
>>161 スシローの「タコの唐揚げ」はレモン汁かけた方が美味い
ちなみに
肉に味付けして揚げるのが唐揚げ
揚げ粉に味付けして揚げるのがフライドチキン
らしい
なあ、>>ID:E6FWJf3ad
お前の理解するところの「百合」の意味を説明しろよ
友人にカツ丼をどうしても理解できないと刑務所の囚人みたいなことを言う奴がいた
『銀シャリがカツ玉を煮た汁を吸ってぐしゃぐしゃになってもったいない』と
>>161 まあネタで言ってる奴が多いとは思ってるw
同じ中華まんのレシピッピでも…
関東人「あ、肉まんのレシピッピだ」
関西人「お、豚まんのレシピッピや」
コンビニのどこだったか
あんまんの餡がこし餡か粒餡かを地域で別けてて
え?となったなあ
>>166 フライドチキンは衣を付ける前に、肉に塩・胡椒はしないのだろうか?
次回予告だけ見た感じだと3話目でもまだ2人目出ない感じかね?6話過ぎても初期メンバー揃わなかったら面白いな
レモンもワクチンも強制されると荒ぶる
同意無しはNG
>>153 アスミならJK、いやJDに見えるもんな。
>>168 その友人は牛丼のつゆだくも理解できないのだろうか?
いやそれ以前に味噌汁ぶっかけご飯の美味しさもわかってもらえないだろうか…
今川焼きのレシピッピを見て関西人は『あ、回転焼きのレシピッピや』と言うだろう
あんかけそばのレシピッピはやはり関東と関西で姿が異なるのだろうか??
お茶請けに🥒ってもう婆ちゃんじゃん
アサリのレシピッピが奪われたから味が変わったんだな
>>173 セラムンは2人目登場が8話、3人目が10話だった
>>176 牛丼はつゆなし、味噌汁のぶっかけ飯は無論お茶漬けすらも邪道と言っていた
>>173 おしゃべりメンメン発売が3月19日だからヤムヤム登場は7話くらいと予想
>>177 キー局(制作局)は東京のテレ朝じゃなくて、大阪の朝日放送やで?
おらが村で作った番組を見ないなんて不義理はしない
>>180 おばあちゃんに勧められて今も食ってるだけだから…
>>178 但し兵庫県民だけは御座候のレシピッピという模様
>>184 むぅ、味噌汁ぶっかけご飯の魅力を理解いただけないのは残念至極。
夜中のサービスエリアの食堂でライスととん汁を頼んでぶっかけご飯にして食べると
美味しいんだけどなぁ。
黄色は家が中華屋なのになぜよその店でからあげ食ってるの?
からあげなんて中華屋の定番メニューなのになぜ自分ちの食わないの?
今更見たけど、オカマキャラなんて出しちゃって大丈夫?
最近色々うるさいし変なのに噛みつかれたりしそうで怖いんだが
>>180 つるの剛士がやっていた浅漬けの素で、浅漬けのキュウリをオヤツで食べようと謳ってたなぁ
>>190 そうかだから誕生日が8/31(やさい)なのか…
>>193 うるさい変なのに噛みつかれないためのキャラ、という見方もあるが、
多分マツコみたいなキャラ入れたら面白くね?くらいの気持ちだと思う
>>186 なるほどね
朝日放送って大阪なのか
初めて知ったわ
>>177 TVer以前は甲子園ネタで盛り上がってたし、実況やここの書き込みも少なかった
本編もその時は重要なエピをやらないような感じ
>>192 敵情視察
でも俺は中国なら唐揚げより炙り焼きが一般的だと思う
>>195 今回なんかクッキングダムと訳ありっぽい描写された拓海の身内説も浮上してる
なんにせよちょこちょこ出てきそうOPにもいるし
>>197 君のレスで「はっ!」となったわ!
なるほどな…
>>199
・よみうりテレビ(日テレ) ・朝日放送(テレ朝)
・毎日放送(TBS) ・テレビ大阪(テレ東)
・関西テレビ(フジ) ・NHK大阪 >>191 今の時代にトラック野郎の桃次郎がレバニラ炒め食ってたようなドライブインあるの?
ゆい「今日は誕生日なのに夏休みの宿題終わってない!!!」
みたいなことになったり…無いかな
プリキュアが本編中に誕生日祝ってもらったキャラ誰がいたっけ
>>106 キモい男ヲタ排除してよりめんどうな女ヲタを呼び込もうとしているようにおもえてならない
>>206 まほプリのリコちゃんは、本編で盛大に誕生パーティーやってた
>>205 ケンミンSHOWなんかでもたまに紹介されてるし、
文化放送の「走れ歌謡曲」(トラック野郎向けの深夜ラジオ)で各地のドライブイン紹介コーナーがある
>>206 ドキの亜久里とまほのリコとアラのいちかはあったような
言っちゃぁなんだがこんな島国ローカルの玩具販促アニメに飛びつく海外勢って一体・・・
>>206 ララのときはどうだっけ
七夕回=誕生日回で、星奈パパが帰って来て七夕祭りも兼ねてパーティーやってたような
今回はあんまり危機がないよね
最悪刺し身食べればいいし
食がテーマだからアレルギーについての話とかあるんかな
ゆいはスキーやスノボをどれぐらい上手く滑れるんだろう?幼稚園に入ってから現在まで500日以上やってるのかな?坂の道路や手摺りや「山の急傾斜(?)の部分」を滑ったり階段をジャンプで超えたり出来て中学生以下のうちにオリンピックで金メダルを獲れるのかな
描写がアニメ誌でもエンディングでもオープニングでも回想でも壁紙でもカレンダーでも次回予告内のイラストでもブリッジアニメでもドリルでも塗り絵でもパズルでも「ネット上にある非公式イラスト(アップローダー・Twitter・pixivなどにあるもの)」でもいいからあって欲しくウェアの色は上下ともピンクでだけど、
番組開始が去年10月までだったらこれをやる回があったかもしれん
もりそばのレシピッピが捕獲されても
海苔をかければ即座に味が復帰するのだろうか
刺身のレシピッピが居ないとはまだ決まってないぞ
刺身の味が変わって革紐のような食感だったら
>>221 それは唐揚げにレモンより許せん行為だな
料理って区分がざっくりしたの多いからレシピっピはどうしてもある程度の曖昧さが生じてしまうな
レシピッピ取られて味変してるけどどんな味になってるんだろう
水みたいなほぼ無味無臭な味になってたりするのかな?
でも「味が変わった」って言われてるから無くなったのとは違うか
>>224 辛いはずの料理が甘くなったりするとか?
>>213 海外のオタだって、フルCGアニメしか見ない訳じゃない
特に年配のオタは手描きアニメで育ったし
それを守り続けてる日本には敬意すら抱いている
>>225 まずいとは言ってないあたり、食べられない程じゃあないんだろうけど店を畳むのは深刻だよな。
今川焼きのレシピッピが登場して、いやあれは大判焼きだ太鼓焼きだ御座候だと国家的大論争に
今年もなんかパッとしないな
ヒープリトロプリとクソ続きだったから多少はマシに思えるが
>>192 どこで何を食おうが個人の自由だろ
それならゆいは他所の定食屋に入ってはいけないというのか
今の所はトロプリよりは面白い
ここねのキャラがよく分からないから掘り下げに期待
そろそろトロプリのエピソード0(前日譚かつ「まなつの離島暮らし時代」が描かれたもの)を出さないかな
映画でもOVAでも漫画でもいいから
マリちゃんがああ見えてノンケならゆいちゃんの貞操が
ジェントルー「また失敗した…次はプリキュアのいない街に行こう」
>>235 静岡県に踏み込むとはんぺんのレシピッピさんの色が変わってしまうのか
ジェントルーちゃんは紳士なのでプリキュアの変身バンクや浄化技バンク中の隙を見て攻撃なんてしませんな
>>240 で、苺坂街にやってきてスイーツ系のレシピッピを捕獲していたら…
「キラキラ☆プリキュアアラモード!」
>>229 そのてん、北海道は全部ひっくるめて「おやき」なのだ
まさかこれからずっとデリシャスフィールドで戦うのか
毎回代わり映えしない場所で戦うのだとしたらちょっと残念だな
そういやなんで領域展開してるんだろ
市街地の作画は面倒だから?
>>245 刃牙とかケンガンアシュラとか試合場で闘う作品を観ると、
闘いの内容が良ければフィールドが毎回同じでも気にならないと思った
正月には雑煮のレシピッピ各種が発生すると
すまし角餅に白味噌丸餅、あん餅、さつま揚げetc
>>247 不運は続く…
十番町に行って、昔ながらのたい焼きのレシピッピをゲットォ!
「月に替わって、お仕置きよ!」
>>246 フィールドを作る人によって地形が変わったりしてな
採石場とか港湾とかさいたまスーパーアリーナとか
デリシャスフィールドという割には美味しいのは不明である
デリシャスフィールドは背景作画節約の意味もあるんだろうか
確かにいつも同じ背景だとちょっと代わり映えしないのはあるかも
>>240 行く先々でプリキュアに出くわすジェントルー
「どうして私がこんな目に…」
デリシャスフィールド内では時間の進み方が大幅に違うのだ……
アンドロメダ級宇宙戦艦が量産できたのはこのため(謎
北海道のジンギスカンのレシピッピから
沖縄のゴーヤチャンプルーまで
行脚して奪いに行くとか
>>254 あれなんで北米の砂漠地帯なのかね?
KOFみたくステージごと変わるバトルの方が盛り上がるだろ
>>257 北方領土まで行ったりして…
そしてロシア軍と戦闘になるとか。
最終回でマリちゃんが去ってゆいもレシピッピを見られなくなったら俺は泣く
>>241 そもそも使ってる材料が違うからな
静岡はんぺんの場合はイワシとか使ってるからあの色になる
>>257 シリーズ久々のスイッチのゲームソフトとして、日本縦断の双六スタイルで出してほしい
レシピッピの争奪や貧乏神を押し付けたりするゲームで
>>115 ただ拓海とは何か有りそうだからその辺でブルーの二の舞いになる可能性も否めない
>>260 「大人になったら見えなくなる」とのことだから今作は最終回でプリキュアの権能を失う終わり方だと思ってる
自分の息子か娘がレシピッピを見て大人ゆい&拓海がレシピッピの事を伝えてEND、みたいな
やっとデパプリ2話見終わった
今回も面白かっただけにリアルタイムで話出来なかったのが悔やまれる
>>255 ジェントルー「アストルティアでレシピッピ狩りしてたら料理職人の冒険者にぼこられました」
なごみ亭って、建物が定食屋というより喫茶店みたいだな。
定食専門なのかな。
うどん蕎麦など麺類や丼物もあるのだろうか。
プリキュアの秘密を周りの人には隠すの隠さないのじゃなくて幼なじみに秘密ありそうなのはなんか変化球だな
メインのプリキュアのラインの脇で物語に関わる人物のライン走らせてんのかな
ジェントルーの「フィナーレだ!」
この台詞覚えておきましょう
次回ようやくパムパム登場だけど、相方のスパイシーがまだ出なさそうなのに
どうお話に絡んでくるのかな。
コメコメと違って喋れるみたいだからある程度の戦闘サポートくらいはできるのか。
そのコメコメが次回迷子になるらしいが、それこそウォッチですぐ捜せないのか?w
マリちゃんが最終回で遠くから拓海とゆいを見て
「ゆい、幸せになるのよ」とレシピッピ達と一緒に去っていくとかだったり
今からマリちゃんとの別れがつらい
仮面の人名前早く出してくれないと何かと不便だな
OPに出てるくらいだし追加プリキュアが加入する前に活躍すんのかな
クールビューティーだから、みのりん先輩
みたいな芸風は無いだろうな
1匹捕まえたら一つの品目とはいえ、世界全体に影響与えるとか干渉力がすげーなレシピッピ
やっぱりデリシャスパーティのパーティは
楽しい宴会と戦闘部隊のダブルミーニングなんだね
司令はマリーちゃんかな
マリちゃんの声聞くとクロコダインはかなりキャラ作った声なんだと改めて思ったわ
中の人が同じなんだから声優は大変なんやな
フェンネルの肩章の紐とめてるやつマリちゃんのデリシャストーンと同じ形っぽいけどペアなの?
ハートを半分に割ったような形だけど
>>276 OPに出まくってもプリキュアになれなかった娘もいるんですよ!
しかもその名は「ゆい」
デリシャスマイル〜でどうしてもデリシャスメル思い出してしまうな
>>271 >なごみ亭って、建物が定食屋というより喫茶店みたい
居抜きの店舗だと間々ある話。
カウンターに、寿司ネタのガラスケースがある中華料理店を利用したことがある。
単に冷蔵庫として使っているらしく、普通に食材が並べてあった。
>>200 まあ、シナリオ的には重要じゃないけどハピは冒頭の挨拶がマリンで異常に盛り上がった時だったり、ゴープリなんか水着が解禁された時だったりとやっぱり甲子園に泣かされた記憶
そして去年は雨で試合開始が11時くらいまで遅れたのに延々と雨の甲子園の映像と過去の名場面とか流しやがった
やはり野球は敵だ
いっぺんプリキュアシリーズで料理レシピ本出してほしい。歴代見ると美味そうなものが結構出てきた。料理中心な今回(キラプリも)のだけで一冊終わりそうだけど。
おいしーなタウンの世界観に
「居抜き」とか持ち込むなよw
食が中心の町で、突然あちこちの店の料理の味がおかしくなり怪物が出現して暴れてるのに今のところ怪物に言及した一般人がタクミだけってのが別の意味で怖い
シャッター閉めてる場合じゃないだろ
>>289 一般人はフィールド張られてるから怪物が出現してるの知らないでしょ
今年もまた実質片親状態か
アラモード以降主人公は何かハンデ持ちだよね
実質片親とかいじめ経験とか
何の変哲もない家庭に家族ってのは需要がないのか
フィールドのお陰で今後も街の破壊とか一般人を守りながらの戦闘はしなくて良いのか
プリキュアって昔ほどおもしろみが無くなったと思う
パクリ元になる女児アニメが最近は少なくなってきているからかな
プレシャストライアングル!
今回は妨害するからウバウゾーが出て危険な目にあってるから何もしないほうがいいんじゃね?
>>244 串に刺して焼いた肉料理は全部やきとりだっけ?
>>291 1話でフィールド展開前に建物壊してなかった?
>>293 絶対フィールド破壊する敵出て来るんだろ
フィールド作って戦うのってウルトラマンネクサスだったっけかw
>>297 おまえは唐揚げが唐揚げの味じゃない世界を許せるのか?
>>300 敵がフィールド貼るなら宇宙刑事シリーズだよな、マリーが戦線離脱するならこれだろうな
最近ならシンカリオン辺りが有名かな味方サイドなら
プリキュアの力を無力化するフィールド使う敵が出て、変身解除されたら服消えて全裸になって…
っていう同人描くヤツも湧くなこれ
>>287 むしろ飲食店が集まってる町ほどありうる可能性
良い意味での流動性が高いケースもあるし
>>290 中に野沢菜とかあんことか入ってるんだっけ
ジェントルーってじつは既にゆいと同じ学校の生徒じゃないか?いつもと逆パターンで敵が同級生→追加戦士ってどうだろうか
やっぱり味が変わったっていうのは不自然で気になっちゃうな
味が無くなったじゃ駄目だったのか
>>299 建物壊してはいないけど思いっ切り町の人たち逃げてたわ
みんな幻覚でも見たと思ってるのかな集団ヒステリー的な
>>310 レシピがなくても料理は作れるだろ。
それが想定している味にならないだけで。
今の所の判明している情報だと単なるデリシャス・プリキュアだけど
タイトルがデリシャス・パーティだからそのうちにゆいがパリピになるんか?
>>310 リアルで急に味が変になったら、店にかなりの損害が出そうでかわいそう
この時期に味がしないはコロナを想起させるすぎる
まずいとか美味しくないは教育的にNGなのかな
味がなくなったはコ○ナ想起させるからダメなんじゃないの
いかん、ヤムヤムが変身する時に、ラーメンか何か啜り込むのを想像してしまって噴いた。
肉まんかシウマイかな
レシピが盗まれてるだけで素材を盗んでるわけではないのに味がなくなるのはおかしいだろ。
>>318 だからなくなったじゃなくて変わったって言ってるやんw
プリキュアが面白くなくなったといっても今どきサリーちゃんやアッコちゃんみたいな
古典的魔法少女はもう流行らないしな
売れる限り続けていくしかないだろ
>>318 いや盗られてるのはレシピッピであってレシピではない
おりょうりにやどる妖精が盗られたら味が変わるのは当然
>>317 米を握るモーションは想像できるけど、他二人のパンと麺はイメージ難しいな
どっちもこねるし伸ばすし
いつも最初は主人公が無双するからワンパターンになりがちだけど、今回はマリーちゃんとのタッグを組んだ頭脳戦で面白かったよ
青や黄の出番はもっと後でもいいぐらいだ
>>315 言ったシーンってないの?嫌な味がしたときになんて言ったの?
料理に宿る妖精 →パール・ジャム
メッシャアアアアア!
ハグでもキュアアンジュが弱点を見抜いての攻撃とかやってたんだけどな
だいたいそういうの最初だけなんだよな
>>319 >>310の「味が無くなったじゃ駄目だったのか」ってレスに対して言ってるんだぞ。
話の流れくらい読めるようになってからレスしてくれ。
今回ヤムヤムは例年になくかなり後の登場ぽいし
スパイシーが加わって更にマリちゃんとの絆を深めていく感じか
最終回は今回と同じようにゲストハウスに残された
マリちゃんの手紙で別れとかかな
あぁ、コ○ナ想起させるからとか意味分からんこと言ってるやつだったか。
レシピがなくなっても素材はなくならないんだから素材の味は残るわけで、味がなくなるわけがない。
連想させるとか全く的はずれですな。
味が無いがコロナ想起でNGなら飲食店の一斉閉店の時点でそうだしな
特定の食べ物だと食べたくても食べれないアレルギーとかもありそうだし
忖度のラインが難しいところだな
今までマリちゃんみたいに戦いに対して厳しい事言う協力者とか助言者っていたっけ?
大抵妖精からお願いされてなんとなく戦うの多かったけど
戦いの厳しさを知ってるってことは、わりと物騒な世界なんだな
マリちゃんはオイシーナタウンで凄腕エステティシャンになって残りそう
>>341 いや今回の事件が起こる前に戦争に行った事があるって意味
>>326 ああそうか、妖精と戯れるシーンもあるんだな。どうやるんだろw
戦いは甘いものじゃないと叱りつけたところから
過去に戦い関連で辛い過去か別れを経験してるぽいなマリちゃん
>>345 今までゲーム感覚が多かったからなプリキュアの戦いって
マジの戦争知ってるって人間タイプの協力者では初めてだと思う
妖精だとココナツがいたけど
ご飯美味しいねーそだねーって程度の低い話で良いんだけど戦いがどうとか別れがどうとかもやるつもりなのかな
トロピカが割と明るい話だったから今年はシリアスにするのかな
>>345 ペンダントが元々誰かの物でその人が戦いで亡くなったとかかかな?
もしそうだとしたら結構シリアスだな
<<346
傭兵部隊と一緒に戦うプリキュア
戦闘経験者の妖精だったら、映画(マックスハート)の妖精が
最初?
>>343 戦いは甘くないって言ってたのは誰かが犠牲になった経験がありそう
放送前は料理がテーマだけに俺のニンジンだのフランスパンだのミルクだのといった湾曲表現に溢れるかと思ったけどおまえら意外にジェントルーマンだな
>>326 バンダイの玩具HPによると
スパイシーは「オープン!パムパム! サンド!パムパム!」みたいだね
パンを開いて具(イチゴ?)を挟んでサンドする動作っぽい
メンメンは発売前だからまだ載ってない
>>205 浜松に住んでるけど国一沿いに9時から12時までやってるゲーセン兼用ドライブインある。数年前までは24時間やってて夜勤の日は重宝したわ
>>232 半熟英雄でオーディンをパロったおーでーんってモンスターがいたんだが「おでんなのに何故タコ?」と当時は不思議に思ったな
>>210>>359
なるほど。山あいに住んでて各々の峠には深夜営業のドライブインやオートスナックなんかが必ずあったけど、高速道路やバイパスが出来てここ20年でほぼ絶滅した
変身バンクの舌ペロシーンより手袋〜ステップ後のカメラ目線が好き
冒頭でおいしーなタウンなどと言う美食の街が舞台の作品を描いているはずなのに、
和食ストリート()とか、洋食ストリート()とか、中華ストリート()とか、
ファミレスやファストフード店しか出せていない時点でとてもまともな美食の街には見えない。
この作品の作者の食文化のレベルや食に関する知識では、まともな美食を扱った物語は表現できない。
ある程度美食に精通している作家であれば、美食を題材とした作品の冒頭では各国の郷土料理や郷土料理のレストランを描写するのが普通で、
和食ストリート、洋食ストリート、中華ストリート、ファミリーレストラン、ジャンクフード的なファストフードチェーン店の様な物は描写しない。
美食を題材としたアニメを作りたいなら、最低限もう少しお勉強するべき。
再来週の4話にはさすがに来るんじゃない?
それよりたっくんがいつタキシード仮面として現れるかが気になる1クール終わる辺りまでは出ないかね
スパイシーは4話で確定している
ヤムヤムはわからない
>>320 なんか昼間は冴えないリーマン、夜は3万人を束ねる総長がいる組の名前みたいだな
>>365 目玉焼きとハムでアクセサリーにするのうまいわ
>>366 OPの扱い的にヤムヤム加入前後あたりで最低でも顔見せはしそう
拓海はそれまでは前回や今回みたいに意味深な反応を積み重ねて視聴者にだけヒント出していく気がする
マリちゃんは恐らくゴーダッツがレリピボンを「強奪」した時にその場に居合わせ
力及ばずに打ちのめされた経験があるんじゃないかな。
ブンドル団のアジトでは今後も三人目が顔出しするまで毎回二人だけで
「せ〜の!ブンドル、ブンドル〜!」をやるのかな?
>>363 まあこのアニメからは賢さはかんじないよな
>>358 パムパムを挟む動作がお化粧時パフに白粉付ける動きと被さるイメージかな
>>374 セクレトルーさんのボヤキがますますキレッキレになりそう
>>322 昔はハム太郎とラブベリとかふたご姫とかマイメロディとかジュエルペットとかアイカツとかリルプリとかきらレボとか競合作品あったけれど最近は壊滅状態だからね
ジュエルペットからのパクリはすごかった
現金支給はあってもデリシャストーンの再支給はないのかね?
それもらえるならそれにこしたことないんだけどなぁ
OP見るに拓海っぽいタキシード仮面がマリちゃんやフェンネルとも違う緑のデリシャストーン持ってるみたいだけどそれでプリキュア共々一時帰還するのかな
女児アニメの幼馴染み男は前世でどんな得積んだらこんな可愛い女の子の幼馴染み出来るんだよってなるのが嫌なんだよな
美人の幼馴染みくらい誰にでもいるじゃん
学校卒業後に会わなくなるだけで
もしプリキュアシリーズが1990年代からあったら、1970年代生まれで戦士役となった人(
>>50を参照)で少なくとも5人は2003年以前の作で戦士役になってたかも
>>282 せめて三年後だったら全人類プリキュア化で確実にプリキュアになれたのに
まあ七年越しでゆいがプリキュアになれたから良いか(違
>>381 幼馴染みの可愛い女の子なんて色んな作品でよくあるパターンだろ
>>384 劇場での花鳥風月砲を見るまでは死ねない
可愛い幼馴染くらいいるだろ
小学校に入ったら遊ばなくなるだけで
中学まで仲良しは殆どいない
唐揚げのレシピッピにレモンが付いていたのが許せない
やっぱり「七瀬ゆい」はプリキュアになれそうでなれなかったキャラとして今もいじられているんだな
>>392 メガネを外すと目が「3」という超古典的表現が当時話題になったなw
>>332 アンカーもつけてないのに意味不明な事言うなよ
バトルフィールドを解除する前にとっとと撤収するのな
あれ結構がばがばなんよね
OPでの三プリキュアの技を見ていると、プレシャスがパンチだけど後の二人は
拘束技っぽくて「今よ!プレシャス!」「まかせて500Kcalパンチ!」的な戦闘
展開になりそうな気がするな。
OPで垣間見せてるヤムヤムの両手に麺を纏わせるバトルスタイルがなんだかカッコいい
前作のパパイアの目からビームくらいカッコいい
>>393 つぼみは寝起きでなったけどみのりはならなかった
この違いは何?
デリプリのキャラデザインって何かのアニメ(?)に似ているんだけど、思い出せない
誰か教えてプリーズ
プレシャスが火傷する描写は珍しかった
ギャグ的な感じではあるが
過去作でこういうのあった?
>>292 家族が出ない事を落ち度のように考えてる奴ってまだいるのな
>>310 味が変わろうが無くなろうが別にどっちでもいいかな
大して変わらんし、レシピッピを奪還して味を元に戻す事には変わりはないんだしな
拓海ママは、なごみ亭で働いているようだけど、ゆいママとは旧知の仲なのかな。
それとも偶然なんだろうか。
>>339 1話見てなかったのかな、マリちゃんはレシピッピ捜索隊の隊長だよ
2話の感想
一話でウォッチって言ってたのに二話で腕輪っていうの変だろ?
クックイーン抱きたい
「この世で一番強いのはこの世で一番頑張る心」がこのプリキュアキーワードなんやな
奪うゾウの出してるやつ江戸
戦闘フィールドの背景使いまわし
500キロカロリーパンチからのお腹いっぱいごちそうさまでしたすこ
ウォッチが部屋になるのワロタ
>>396 OP見た感じスパイシーやヤムヤムも固有技持ってそうだが
>>405 拓海がゆいの幼馴染みなんだから、ずっとお隣さん顔見知りなのは間違い無いだろう。
ギャルゲーなら着替えを覗かれるシーンが定番だぞw
>>401 デザイナーがスタプリ参加してた人だからな
青がララに引っ張られてる感ある
>>410 いやプリキュアシリーズじゃなくて、デリプリのキャラはなにか他のアニメで見た気がするんだけどなあ
>>375 プリキュアシリーズ全体で制作体制を見直して、もう少し知的水準の高い作品を作れるようにして欲しいね
>>412 青の子が虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の三船栞子に似てる
ジェントルーがプリキュアなんのん?
もう一人はちょっと年増っぽかったから無理かと思った
OPからの予想の範疇だけど
スパイシーは盾担当
ヤムヤムは拘束担当かな
そして火力フィニッシャーのプレシャス
だいぶ期待できる
プリキュアは追加メンバーについて時々ミスリードするから確実とは言えないが
・プリキュアになるかどうかは別として美少女系のレギュラー敵幹部は殆ど寝返る。
(最後まで寝返らなかったのはハートキャッチのダークプリキュア)
・ジェントルーは第一話で「手荒に奪うのは主義に反する」と言っているので
ゴーダッツ(強奪)の方針に反発する可能性あり。
・アイマスクで素顔を隠しているのは、素顔でゆいに接近する伏線か?
と追加プリキュアになりそうな要素が多い。
>>412 ゆいはラブライブのるびぃちゃんの髪型に似てると思った
らんはミスドのポンデリングに似てると思う
>>168 カツのサクサク感が失われる事には葛藤を感じる
>>411 そもそも、他人の奢りで食っといて後から貧乏くさいだの何だの言ってるやつは
頭おかしいやつだけだからなw
>>421 それだけゆいちゃんが穢れなき天使って事だぞ
まぁ文句言いそうなピンク自体いなさそうだが
>>422 プリキュアでそんな話があるとしたら「世間知らずのお嬢さん」キャラが的外れな事を
言ってギャグになるぐらいだろうな。
>>412 精霊幻想記だろう
キャラデザが同じ油布さん
マリちゃんが言った「中距離攻撃タイプ」って台詞でワールドトリガーを思い出した。
中の人も出演していたし。
何気にレシピッピ役に島袋美由利
ここ数年モブ妖精役は次回作でプリキュア役に昇進の法則あるから
島袋は今からすでに次回作プリキュア有力だな。
仮面の人はパッと見、女にも見える
女の着地に見えないから男だろうけど
いただきますとごちそうさまは
笑顔がふくらむ合い言葉だって先輩プリキュアが言ってた
ゆい・プレシャスの前髪クロスはどういう意図でデザインされたのか気になる
ここを見て思ったことなんだけど、ゆい母(あきほ)も筋トレと「米俵を運ぶ仕事」を小学校に入ってから高校卒業までに合計4000日以上やってたのかな?もしそうならゆい本人の(変身前での)力持ちがゆい母から受け継がれているということになるけど
https://www.pixiv.net/artworks/96178215 フェンネルは魚のハーブ
ブンドル団の3人目は魚系の名前かな
>>433 単にデザイナーの油布さんがよく描く髪型のようだけど
キュアスパイシーになんか既視感があると思ったら精霊幻想記のサラだったか
最新話見たけどマリちゃんめっちゃ責任感強いしマジいい大人だなと思ったよ。
最低限の戦闘能力はあるみたいだし今後はプリキュアのサポート&アドバイス要員になるんだろうか。
オネエ特有のコミュ力でゆいだけでなくゆいママとも即座に打ち解けてたのはワロタよ。
司令としてはかなり有能
フェンネルの強さもその内わかるんだろうけど、マリちゃん以上なんだろうな
マリちゃん、ゆいとここねが仲良くなるのにも一役買いそうな気がする
ゆいって昔から面倒見良い子だったんだなとおもた。
…えらく楽観的ってか深く考えず安請け合いしすぎじゃね?とも思ったけど彼女なりにちゃんとプリキュアとして戦う理由があるのも良かったな。
ゆるふわ系に見えて譲れない信念みたいなものを持ってる子は素敵ね。
キングダムがどうこうより美味しいご飯が食べられなくなるかもなんて許せないてのが原動力だろな
非常に真っ当な理由付けだ
朝ニュースでデリシャスマイルって言ってた子がいたw
ゆいは現時点ではプリキュアとしての素質はあるものの戦闘経験が圧倒的に不足してるから、
マリちゃんの的確な指示と作戦で足りない部分をカバーしてる感じがしたな。
にしてもマリちゃんの「かかったわね!」のシーンはやけに格好良かった。
オネエキャラ特有の強キャラ感があったな。
>>444 ゆいってまだキングダムの実情とかよく知らないだろうからね。
今後実際にキングダムを訪れるお話もありそう。
たっくんはマリちゃんを知ってるみたいだけど、マリちゃんはそうじゃないみたい。
マリちゃん、記憶を吸い取られてるな。
プリキュアの支援組織が悪だったとかはしないだろうからお約束のウッカリなんだろうけどマリちゃんもあんまりクッキングから詳しい話聞いてなさそうだよな
ウォッチのこととかプリキュアとエナジー妖精の関係とかデリシャストーンが意外と壊れやすいとか
デリシャストーンはあのウバウゾー戦一回程度で壊れるようなものって認識じゃなかったみたいだし
>>444 シャッターのお店が増えてるのはレシピッピ捕まったから
とか言われたら
対処しないと今後もどんどんお店が閉まると分かるからなあ
パムパムとメンメンはコメコメより少し大人みたいだから最初から喋るのかな
パムーって予告で言ってたけど
デパプリはOPEDともにかなり良いな。やはりMachico吉武コンビは最高!けど後期EDにド下手ゴリ押し宮本を使うのは勘弁してくれ
今のところゆいはデリシャスフィールドでしか変身していないから、ウバウゾーは
一般人に見られているが、プリキュアの存在は直接の当事者しか知らないんだな。
キャラはとても可愛いから今のままを維持してくれ
特に青山充と芳山優の回は不自然になるから勘弁してくれ
>>452 CV.日岡なつみさんなので鳴き声にもお喋りにも期待してる
>>455 芳山は一部がやたら持ち上げてるけどやっぱ変だよな
コメコメも成長するにあたって言葉を発するようになる
…はずさ
CVといえば拓海ママの中の人ってまだママ役って感じじゃないからびっくりした
大西沙織ってまだまだプリキュアのオーディション受ける方の年齢でしょ
ゆいママやクックイーンの中の人は妥当って感じだけど
>>459 プリキュアのオーディションに落ちたんだろ、それでママ役
コメコメは喋れるようになるどころか人間にも化けられるんでしょ
キツネだからかな?
パムパムとメンメンは人間化しないのだろうか
(ヽ´ん`)「プリキュアでも見るか」
ヒロイン「暑苦しいロングスカートよ!」
オカマ「ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ」
ヒロインの彼氏「フッ……」
俺は見るのをやめた
女児ぐらいまで成長するから色々出来そう
俺の辞書にショタという言葉はないけど
ドラゴンが変化した少年は厨二心にジャストミートする
>>445 結構タイムリーなんだよなその辺
スタプリ放送中の時なんかはクイズ番組とかでも正座の問題とかシュツダイサレテタシ回答者かイマジネーションとか単語出したりしていた
星座だったわ
あと出題されてた(何故片仮名に)
罰として500kcal摂取してくる
>>466 ナムコのマーベルランドというゲームの主人公は性癖に刺さるかも
Q はじめてプリキュアに変身した気持ちをひとこと
キュアプレシャス「体が先に動いてた」
変身の掛け声や決め台詞も全部に無意識に言ってしまうんだね
そして変身中クルクル回転したり気持ち良さそうな顔をしたりするのも
クールキャラのプリキュアに自分の変身シーンを見せて「私って変身中こんな感じなんだ…」って恥ずかしがる姿が見てみたい
プリアラの瞬間変身シーンで変身しないペコリンまで光ってたのは笑ったな
オープニングに出てた一番後ろにいるシルエットの敵ってもしかしたらクッキングダムかおいしーなの誰かにブンドル団のスパイがいるってこと?
>>467 アタック25が続いていれば新プリキュア初回放送日に作品名などを答えさせる問題が必ず出たのに。
クッキングダム側の影はマリちゃんの師匠、ブンドル団側の影は単なる追加幹部と予想してる
プリキュアが変身に要するタイムは僅か0.05秒にすぎないからな
では、蒸ち…変身プロセスをもう一度見てみよう!
「デリシャスマイル〜」より、シンプルな「ブンドル、ブンドル」の方が
本来の視聴者にも、うけるのでは?
>>464 獣形態ならともかく、こうなっちゃったらあきほママに説明つかんだろ
味方幹部の部分は案外拓海仮面の後ろ姿とかがそのまま入ったりしてね
仮面以外の服装はマリちゃんやフェンネルと同じだしマリちゃんと対面するシーンで拓海にも伏線はってる感じかなり増したし
>>484 せーのを言わないと合わせるのが難しいのかな、やっぱ?
>>478 3月に開局する4K/8KBS放送で復活いたします。
https://www.bsjapanext.co.jp/attack/ ただ、ぷいきゅあ問題が出るかどうかはワカラン…
ドキドキみたいに、ママの記憶を改ざんして妖精を自分の子供にするのはかんべんしてほしい…
>>486 クイズの問題は初回放送日でないと。
開局が3月末辺りだとドンブラザーズも苦しいか?
そもそもジャパネットの局でこんな問題が出るの?
>>473 >変身の掛け声や決め台詞も全部に無意識に言ってしまうんだね
スイートかスマイルの頃に現行スレで「プリキュアシステム」って呼ばれていたな
南米料理の属性っていまいちわからないなぁ
ジャガイモだとかはアンデス山脈が原産地だっけか?
スタプリでも初変身と名乗りの後にスターが「って、何言っちゃってんの〜私」とか「何か〜歌ってたし〜」とか言って戸惑ってたわ
>>493 初代ブラックが初変身、初名乗りの直後に
「あたしってば、なに言ってんの?」
と目を白黒させていたような
>>494 トルティーヤとかタコスのようなトウモロコシか、もしくは豆料理
マルコとかペペロが何食ってたか覚えてないなあ・・・
>>494 中南米原産の食物
トウモロコシ、トマト、ナス、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモ、サツマイモ
これらの食物は、ヨーロッパ人がアメリカから持ち帰って世界中に広めるまで
アメリカ以外の場所では存在しなかった
ただし、サツマイモだけはオーストロネシア人が南米との交易で
手に入れていた可能性がある
コンセプトの相性的にはキラキラが順当だと思うけど大食い属性メンバーのいるチームも面白いと思う
デリシャスフィールド内で変身すれば監視カメラに映ることもないから安心だねプリキュア
>>499 たまにはエステバンのことも思い出してやってください
>>500 単独映画は単独でやってほしいわ
なんかこの流れだと来年も何かのプリキュアとコラボっぽいけど
一応スマが10周年だったりする
あと商品とかじゃハグからの5世代押しなかんじだからこっちなかんじもする
とはいえこっちはやるならそれこそハグの本編のそれみたいにやりそうな気はするが
東京オリンピックの時に世界主食マップなるものが作られてたんだが
トウモロコシ主食は中米やアフリカで、南米はジャガイモか小麦なのね
(ガイアナって国は米が主食らしい)
>>504 けっこう声優豪華だったよなあれ
悟空、アラレ、ハットリ、スタローン
春映画ないなら普通に前年のトロプリと組ませれば良いのでは?
>>486 なんでアタック25なんだろう。高田社長の趣味なんかね
>>510 あれは思い出ブーストだろう
無駄に荒れるからここまでな
ナレーション冒頭だけでええわ
本編に何度も入れんなババア
水着で海にいるかれん・みなみ・マナ・いつき・れいか(全員生徒会長)
>>500、
>>502 アラは人数多いしいっそ最初から待ち合わせて旅行とかでも良いかも
(デパに追加戦士が来ると仮定して)プリキュア10人つまり偶数だから、部屋割りを2+3:2+3に分ければいい
男部屋が寂しいならいっそピカリオも巻き込めば頭数増やせるし有事の際にはたっくんと二人はプリキュア出来るぞ
ゴーダッツは声にエフェクトがかかってたり声優を伏せたりしてる時点でダークネストみたいに女性だったりして
↓にある「休日」は夏休み・冬休み・春休みだけじゃなく土日祝日も意味するの?帰宅してそこで一晩以上過ごすのは(土日祝日にも)出来るの?
http://2chb.net/r/anime/1613867501/?v=pc http://2chb.net/r/anime/1613867501/200-n?v=pc トロピカル~ジュ!プリキュア ++TROPICAL-ROUGE! PRECURE++6
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32c-gLMR):2021/02/21(日) 22:17:09.66 ID:BgkM1SFv0
ゴープリは通う中学校が全寮制だけど下校出来るのは夏休み・冬休み・春休みだけなの?敵は学校内か校外学習中の場所からの登場がほとんどなの?
寮で住むのはプリキュアが集団で住む雑居のなの?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-G9X2):2021/02/21(日) 22:28:30.42 ID:zkMuToDC0
>>200 なんでゴープリの話をここで聞くのか分からんが
全寮制でも休日とかは外出できるに決まってるだろ
つーか外出して街で買い物するエピソードあっただろ
ナレーションはそんなに不評じゃないようだね
>>519 まああり得なくはないね
ピカリオ
マリちゃん
たぶん拓海仮面
こんだけいたら安心してここは任せて行け!プリキュア!出来るな
>>522 セバスチャンさんとジョー岡田も入れろよって思ったけど
こいつらよりミスシャムール入れた方がよっぽど強そう
プリアラが上で出てたからピカリオなだけで忘れてたわけじゃないぞ
戦闘可能な味方男はいたりいなかったりだけど19作目ともなると普通にチーム出来そうなくらいいるよな
劇中のナレーションの担当は宮崎美子より久川綾がいい
パルテナみたいないい感じになるし
フェンネルの戦闘シーンは後半あたりかな
多分クッキングダムが攻められたらあるよね?
マリちゃんってオネエ言葉だけど性的嗜好はどうなんだろう
意外と普通に女性が恋愛対象だったりして
プリキュアのオネエに性的嗜好などない
両刀ではなく無刀
手紙に『かしこ』つけてるからマリちゃん自身は女性的な傾向強い気はするけどジェンダーとかその辺はあんま触れないんじゃね
マリちゃんがマリちゃんなのはゆいママとの気安い絡み的にも異性の成人であることの面倒くさいややこしさ回避の為の中性って感じする
かなり線引したハリーですら成人なせいで微妙な反応されてたらしいし
リーヴァはどうだったっけな
フランソワさんは無刀って感じだけど
ゆいと拓海を進展させる上で年上のイケメンがいるとやりにくいからでは?
マリちゃんとくっ付けば派閥はいるようだがオネエじゃなかったらもっといただろう
>>488 アフレコ中の声優さんも体を揺すりながら言ってそうな気がする
>>534 マリちゃんは年齢歴にはママの世代なのになw
こういうポジションのオカマってオカマという生き物だからなあ
美容ネタ引っ張ってるからここねとコンビで作中のプリティホリック販促回係の予感もあるし
ハグのアンリが尖りすぎてたからジェンダーフリー思想とか異性の嗜好とかそういうややこしいのは脇に置いといて強くてカッコ可愛いオネエでいてほしいとこがある
あんな奇抜な衣装で仮面つけた娘が入店しても飲食店の客が誰も気づかないのはなぜか?
ブンドル団の姿は普通の人には認識できないのか?
デリシャスフィールドの中ではプリキュアは3倍にパワーアップするとかないの?
些細なことで喧嘩をして気まずくなった拓海とゆいの仲を取り持ちつつ、拓海に愛のイロハを伝授するマリちゃん
あると思います
オカマ出すにしてもこんな時代なんだから、もっと完全に見た目女の男とかにしろよw
なんだよあの「いかにもオカマ」はw
>>541 そういえばジェントルーがブンブンドルドルする時って
普通の人には見えない設定なのかね
あのカッコで店入ってても誰も怪しまないし
そもそもオカマキャラって子供向けアニメだと悪の組織側に居るタイプだな。
・美意識の強いナルシスト
・仕えてるボス及び組織の信念に背く事になっても己の信念を貫く事を優先する
・自分が受けた恩義は決して忘れず何らかの形で返そうとする義理堅い一面もある
・自分が奇人・変人である事を自覚しており、そんな噂を気に帰さず自分に接触する&興味を持つ人に対して苦手意識を持つ
とある種ワルい奴だけどどこか憎めないキャラである場合も多いな。
次回からの冒頭ナレーション
『時に西暦2022年。美食の街おいしーなタウンは今、最後の時を迎えようとしていた。
21世紀の始め以来、レシピッピ収奪を着々と進めてきた怪盗ブンドル団は
ついに日本へその魔の手を伸ばし、ウバウゾーによる無差別攻撃を加え続けているのだ』
第一話はフライパン、第二話はペッパーミルがウバウゾー化しているけど
当面はキッチン用具がウバウゾーになるんだろうか。
家を長期で留守にしてる間に妻と謎の男が仲良くしてたら気が気じゃないかもな、ゆいパパ
オネエだから安心だろうが
>>320 制服デザインは私立っぽかったけど、この名称だと公立みたいだな、これでスタプリ以来公立続きか、もう私立舞台って受けないのだろうか?
>>541 平常時と違うものは全て見て見ぬふりするという現代社会への風刺やな
>>549 東京・合羽橋の食器店街で売られている物は一通りウバウゾー化されそう
ズンドウ鍋とかせいろとか
あそこは食品サンプルも売ってるけど
>>541 パターン的に2クールの始めには仮面を外してゆいに接近する展開がありそうだな。
マリちゃんプリティホリックPR要員も兼ねてるのかね?
クレヨンしんちゃんとか劇場版に糞強いオカマキャラとかいたな声含めて強化キャラオーラ全開の人が
オカマと言うかオネエキャラって有能なキャライメージあるは
>>547 なんとなくシャットが頭に浮かんだけど、彼は美意識は高いけどオカマではなかったよな
男の道に外れても
女の道に外れても
外れちゃならぬが人の道
>>377 トロプリはギャグキャラがまともな戦闘能力身に付けちゃった例だから…
ジャンプで例えるならボーボボみたいなもん
デリシャストーン無くてもデリシャスフィールド作れるんかーい
拓海仮面って呼び方いいな
せっかく仮面付けて隠してるんだから気使ってやれよw
>>549 ゆで卵を均等に切る器具やピーラーとかも
デリシャストーンって2個目は支給してくれないのか?
マリちゃん生身で強いから戦いじゃ必要なさそうだがクッキングダムに戻れない件はどうすんだろ
>>562 そんな殺傷力の強そうなウバウゾーは嫌だ。
デリシャストーンは半導体不足の影響で納期が一年後となっております
>>487 あれは本当に酷いと言うか気持ち悪さすら覚えたな
クッキングダムは王様があんな感じで、ローズマリーもデキる男とはいえあれがコッチへの使者と思うとユルい印象の方が強かったが
フェンネルの登場と同じ隊長格として神妙に話すマリーを見ると結構引き締まって来る
けど捜索隊の隊員って誰だ
コメコメ達?ゆい達プリキュア?
OPの「ぐつぐつとんとんれっつぱーりー」の部分の三人並んで踊るところ、ここだけ見てると何かの日常系アニメに見えてくるな
500kcalてどのくらいだよ?
て思って調べてみたら結構面白かった
OPのタイトルが出る所だけ明らかに画面動かないな
途中から妖精とかエフェクトが追加されて賑やかになりそう
生きた料理って実写だったら怖いだろうなぁ
「戦士役となった人がその作以外のどの作で戦士役のオーディションを受けてたか」は本人と身内とオーディション参加者と事務所とスタッフしか知らないものが大半なんだろうな
>>551 うちの娘が通ってる中学校なんて、公立なのにエンジ色のブレザーだよ。
別に校名が◯◯学園中等部とかじゃなくても(学校法人◯◯学園)△△中学校/高等学校みたいな私立校も普通にある
それに公立でも中高一貫導入で◯◯学園中等教育学校のような校名が増えて来た
>>579 2024年か2025年のプリキュアが通う学校が〇〇国際学園大学附属中学校とかやたら長い校名になったりして
万博前年ということで、文字どおり全世界から生徒が集まる国際色豊かな校風で
地球の学校に通うこともあるまい
雲の上だって月面の学校だって構わない
「あなたを巻き込みたくないの」
とても好感度の高い台詞であるが、これもあと数話も経てば
「ゆい、変身よ!」と焚き付けるようになるんだろうな
ゆいは命の恩人だし恩人を更に戦いに巻き込んでしまうのは気が引けるんだろう
でもゆいちゃんはきっとマリちゃんは働いて代金返したからその借りは関係ない
とか格好いいこと言うんだろ
黄キュアは麺がテーマなんだよな
二郎系とかカロリー的に考えたら500kcalパンチの強化版出せそうだよな
秋の映画
プリキュアSSとコラボかもな
和実ゆいが咲のパン屋さんに行き
このパン美味しいと言う
らんらんの家は王道の醤油ラーメン系っぽいから二郎とか見たらキレそう
国王がちんちくりんで口調もアレな「こいつ大丈夫か?」的な感じだけど、実は平清盛みたいに王族の番犬から政権奪取した智勇兼備の御仁かもしれんぞ
マリちゃんが責任感じてる分国王のアレぶりが余計目立つ
まあちゃんとお金送ったりはしてくれてるけど
マリちゃんは傷を負って戦線離脱でクッキングダムに一時帰還とかはあるかも
「デリシャストーン送ってこいよ」という書き込みをしばし目にするが、アレやっぱり希少な品なのかな?
キングとマリもそうだしブンドル団もアホな掛け声からの真面目なバトルだし、なんか今作はギャグとガチが入り混じってる感ある
>>551 つかそもそも私立と公立で何が変わるんだ?
私立は受けないのかと言うが、それが作品の評価に影響を及ぼす要素とは到底思えないんだが…
>>558 マリちゃん以外のアニメでも
ボンちゃんとかマギーさんとか味方側のオカマってかなり頼りになるよな
>>568 マナの母親には自分がマナの妹であるという記憶を植え付けたのに
自分が産んだ娘とは一切思ってないという妙にピンポイントな洗脳がまた変な怖さがあったなw
「トロプリの前日譚を出して欲しい」的な書き込みをもう十何回もやってるのに何で誰も返信しないんだろう?
僕以外でまなつの離島暮らし時代のエピソードを見たい人っているの?って感じ
>>592 私立と公立の立ち位置はその土地によって変わる
キャラデザの人めっちゃデパプリの事呟いてくれてるのな
マリちゃんは財布を見て「師匠の使っていたこちらのお金」という言い方をしていたから
今後師匠が出るのだろうか?
もしかするとOPの影がそれかな。
謎の力で記憶をいじる系の演出はあんまり好きじゃないわ。
>>593 そりゃオカマで無能ではあまりに救いがないからな
>>589 >>598 目見当だと500円硬貨100枚=5万円くらいに視えたな。
どうだ俺のフランスパンは!硬くて最高にスパイシーだろう?
当面の食費とかはいいだろうけどゲストハウス代までは
あの財布のお金では足りないだろうからやっぱりマリちゃん働くのかな
なごみ亭でバイト?
あの財布が無限にお金が出てくるとかならまた別にだけど
ゲストハウス代払うのに全部500円玉だと嫌がらせかもw
>>596 だよね、こちら某地方都市だが
そもそも私立中学校が存在しないwww
公立中学校は底辺みたいな言い方は
こっちだと???ってなるわ
>>592 まぁ、あんまり気にしなくても楽しんで観れば良いのでは?
どうせ公立だとしても架空の学校なんだから、アニメの学校に私立だの公立だの言っても仕方無いと思う。
しかしマリちゃんは有能っぽいけどゆいママからしたら明らかに水商売のオネェっぽい成人男性との交友関係って偏見がないにも程がある
相手がオネエかどうかよりも
露骨な年上が友人と言うのが
どう見ても外国人で行き倒れてて金を持ってないから
バックパッカーか何かと思われたんだろう
とすればオネエっぽいのも水商売ではなくて
その国の風習かと解釈すれば無碍にも出来まいて
>>606-607 もしプリキュアの通う学校が私立学校だった場合、学校の理事長が黒幕(が人間に変身した状態)とかも面白いかもしれない。
2話にフェンネルというキャラが出て来たが、フェンネルという異世界の黒幕が人間に変身して主人公の魔法少女が通う私立学校の理事長をやってたアニメが有ったなと思った。
そういやゆいはフレンドリーな性格だからマリちゃんともすぐ仲良くなれたけど、
たっくんはマリちゃんのこと警戒しそうだなと思ったよ。
素性不明のオネエなんて怪しさMAXだし。
たっくんがマリちゃんに対する不信感を払拭するエピソードも今後ありそうかも。
>>608 プリキュア世界の住人は基本的にお人好しだし多少はね。
素性不明どころかマリちゃんのこと絶対知ってただろたっくん
そいやたっくんの正体は敵の一味説もあるんだっけ。
まあ普通にシロで、善良な一般市民である可能性もあるだろうけど。
マリちゃんは拓海のことを知ってそうな感じだけど、拓海はマリちゃんのことを絶対知ってる風なリアクションだった
拓海とマリちゃんのあの反応は以前に面識あるか双方関係者経由で知ってるけど拓海が先にハッキリ認識してマリちゃんが認識曖昧なうちに誤魔化したって見せ方だからな
1話から継続の伏線だからミスリードって雰囲気でもない
でもブンドル団の怪物は知らないの確定だからブンドル団関係者の線は薄い
直接会ったことはなくても人づてに話か写真かで
マリちゃんの事は知ってそうな感じ
拓海だけ知ってるなら1話で見てたからって感じだけど既視感は少なくとも視聴者から見て接触無かった筈のマリちゃんから切り出してるからなぁ
拓海はその既視感になんかマズい感じの表情してるし
まぁメタ的な見方するとここは物語上の仕込みありますっていう演出だよね
マリちゃんを知ってるけど知らないフリしないといけないって後ろめたい理由なんだろうか
レシピっピ捜索隊に派閥があってそっちの指示でレシピっピ捜してるんだったらプリキュアとはライバルな関係になっちゃうのかな
怪盗物で奪い合いはよくある展開
クッキングダムの第6王子とかなんじゃないの
王位継承の目はないから辺境に放逐されたとか
>>622 別に気付いてもらわなければならないわけでもないだろう、気付けば尚良しというだけ
一緒に見てる家族との会話や友達同士の会話の中で気付かされたりしてもいいし、後から分かって驚いてもいいんだよ
>>592 これまでは私立メインだったのがここ4期連続で公立舞台になったのはどういう風の吹回しなのだろうと思っただけで、
別に私立舞台にしてほしいという意味ではないです。誤解を生むような書き方ですみませんでした。
>>626 いやいや、こっちも純粋に分からなかっただけなんでお気になさらず
とりあえず冒頭は今のところ
1:ゆい→ここね→らんの順で登場して3人並ぶ
2:マリちゃんがここねにヒップアタックして登場
3:らんに引っ張り出されてたっくん登場
4:みんなで手を振ってカーテン開幕
だから、追加戦士が来たら
3→ゆいが手前から追加戦士の子を連れてくる→4
って流れかな?
OP出だし部分は雑追加なことも多いから追加キュア来ても幕開け直後の空席あるデフォルメキャラのパーティからかもしれん
その後は差し替え出来そうな部分いっぱいあるからちゃんと差し替えるだろうけど
トロプリの謎
@まなつが小学卒業までに住んでいた離島に中学校があるかないか
Aまなつが小学卒業と中学進学の間に変身なしで「船のデッキの鉄棒から逆上がりで上の
階に移る」ことが出来た理由
Bあすかの兄の存在があすか本人かあすかの親の書きor発言で明かされただけであすかの
兄の姿の登場がなかった理由
C水着回でみのりだけラッシュガードだった理由
Dクジラから抜け出したときに制服で着衣水泳をした後にその濡れた制服をどうしたか
Eまなつの小学卒業までの離島時代のエピソードが描かれなかった理由
ただ、@の答えが「ない」とさえ公式に明かされればその時点で「まなつが中学進学を機
に離島から都会に引っ越した理由」がそうだと判明ということになるけど
マリちゃんと拓海が異母兄弟で、マリちゃんは拓海とゆいをブンドル団崩壊から命掛けて逃がす地球の(地球の)夜明けは(夜明けは)もう近い感じだったりして
>>631 しつこいよ
トロプリアンチスレにでも行きな
>>633 いやそいつトロプリ本スレとマルチしてるからね
ネット配信は充実しているが、アニマックスなどスカパー系での遅れ放送はやらないのかな?地域によってはまだ回線網が弱い地域もまだ無視できないだろうし。
複数の作の戦士がなごみ亭に食べに行ったりバイトしたりするイラスト、非公式のものだけじゃなくアニメ誌でもあって欲しい
プリキュアオールスターズ
何故戦士の身長・体重を公式に公表しないんだろう?
アニメ誌でも設定資料集でもオールスターズシリーズでの作中のプロフィールのシーンでもいいから公表して欲しい
あと下4桁見れば分かるだろうけどアウアウに切り替えたりもするから要注意な
マリと拓海は2話見た感じだと拓海が関係者の子供とかで幼少期に会ってて
マリ側は赤ん坊の顔は覚えてるけど拓海とは線で繋がってなくて拓海側は一緒に写ってる写真で知ってるとかかなぁと思った
それが親父の写ってる唯一の写真とかで
でもそうなると拓海母のリアクションが描かれてないし違うかな
拓海が問い詰めるでもなく妙な反応してる理由も説明出来ないし
拓海パパがクッキングダム出身説あるけど妻に内緒で中学生の息子にだけ色々話してるって何か変だし
あんママは完全に人間界の人っぽいし
あとジェントルーと異母兄妹説とかあんママ王様の側室説もあるけどプリキュアでそんな複雑な親子関係やると思えないなあ
拓海が何か特殊な力手に入れるみたいな考え多いけど単純にああいう格好している生身の人間って可能性は無いの
OPラストの動きも生身でも出来なくは無さそうだし
っていうか今まで拓海との思い出だの幼なじみエピソードやれば済む話ではないか
拓海くんこれから
「力が欲しいか」やられちゃうのか
>>637 以前はアニマックスだったがHUGからはキッズステーションに変わり、約2年遅れの4月スタートで年に数回リピートされる
>>598 人によっては師匠=フェンネルと解釈している人もいるようだけど自分はあの時の会話からはそのように読み取れなかったのでやはりOPで影がかかっているキャラではないかとも思う
>>642 息子には話しておきたいということもあるでしょ
「何が原因かは分からんけどあんママがクッキングダムに迷い混んで現地の人と行きずりの恋の結果生まれたのがたっくんだった」
とか?
これならあんママが人間界の人って前提も崩れないし、
マリちゃん→たっくんの「どこかで見たことがあるような」が
「クッキングダムでのマリちゃんの知り合い(=たっくんのパパ)に顔が似ている」という形で説明がつく
たっくん→マリちゃんについては「こいつらは俺と母さんをクッキングダムから追放しやがった!ksが!!」みたいな
確かジュエルペットてぃんくるの主人公の彼が魔法界出身者で、その主人公の中の人がここではコメコメだったり。
>>651 それは流石に拓海にスポット当てすぎな気があくまでサブキャラなんだし
>>639 俺は血液型も知りたいな
初代とSSとフレッシュ勢は公表されているのに
>>654 ちょうどその頃(2000年代後半)からいわゆる「B型差別」で血液型と性格分析の関連付けが敬遠されるようになったのでたぶん今後も公式設定はしないと思われ
子どもは憧れのプリキュアの真似っこをしたいわけだし、そこで血液型違うとか余計な気持ちにさせなくていいんじゃ
その手の情報ってもう必須項目でもないし「この血液型は無能枠」だの
「あれはポンコツの原因」だの言い続けるガイジの餌になる公算が高い
ドキプリ狂い、だっけか?新作が出る度に旧作と無理に重ねる奴が湧きやすくなるのもしんどい
すぐあのキャラは優秀だからマナっぽいだの無知だからまこぴー後継とか言い出すのキツイ
拓海が妙なのは
・マリちゃんorクッキングダム人を知ってる
・マリちゃんも拓海に既視感がある
・それを指摘されてあからさまに誤魔化した
・反応的にあまり好印象ではない
・ただしブンドル団や怪物は知らない
ってとこだからハーフ説だのクッキングダム人説だのはただの視聴者の想像でしょ
ゆいたちとは別のルートでクッキングダムのゴタゴタに既に巻き込まれてる可能性があるって感じじゃないか
>>653 色々見た感じ拓海ってプリキュアに次ぐ準レギュラー格って感じだしそこそこ以上の掘り下げはあるだろ
そもそも拓海というかあのタキシード仮面の存在自体このデパプリって作品の目玉の一つだと思ってるし
正直レシピ本とかは別にオリジナル1冊しか存在しちゃいけないようなもんじゃないよなw
そんな世界に危機をもたらすようなことが書いてある訳ではないだろ
あれは「レシピ本」ではない!
「レシピボン」という謎のアイテムなのだ!
敵サイドのシルエットは顔のみだけど、味方サイドのシルエットは全身なんだな
味方にも敵にも三幹部がいるようなかんじでなんだか新鮮だよな・・
拓海ハーフ説って成立するんかなと思って考えたけど
父親がクッキングダムの出身で人間界に来てた時にあんママと出会って結婚→デリシャストーンが壊れて戻れなくなった→数年後迎えが来て父親だけ妻子を置いて帰還→父親を迎えに来た遣いがマリちゃんで拓海がそこを目撃
だったら成立するか
王様が何かを隠している、ように見える
が、子供向け作品であんまり酷い展開は無いか
>>648 キッズステーションに移っていたのか、何れにしろ地上波と配信のタイムラグが劇的に縮まったことから、こっちも縮まる可能性があると思う。
>>668 ゴーダッツが失踪して生死不明だった拓海の父親で
ジェントルーが拓海の性転換クローンだったり?
前作のヤラネーダにも言えたことだが
目的物の奪取に成功したならプリキュアの相手なんかしてないでさっさと逃走すればいいのに
ルパンだってお宝を盗んだら銭形にかまってないでさっさと逃げるだろう?
なんならすぐ近くにゲート出して逃げようとしてるのに
モタモタして結局毎回逃げられなかったイルって言う前例がありまして
そりゃ目の前に邪魔者が現れたらさっさと排除しとかないと後々面倒になるからだろ
問題を放置しないタイプなんだよ
ついでに叩き潰しておけば以後は邪魔されずにすむだろう?
ただ毎回叩き潰すのに失敗してるだけだよ
何か骨ありそうだな今回
幼児向けデリシャスマイルの裏で
敵味方グルグルして大友満足しそう
レジーナ的な
英字幕見たけどからあげがフライドチキンって訳されててうーん?
マリちゃん呼びの感覚でネルちゃん呼びされてしまい戸惑うフェンネル氏
主人公のお当番回をはじめに集めれば6話ぐらい一人はプリキュアできるんじゃね?
二人目が追加戦士とかもできるだろうし
唐揚げってJapanese fried chickenだから。
日本のアニメだという前提なら、Japaneseは省略されるんじゃね。
邪魔だからついでに潰しておくっていうのは理にかなっているしな
どの道どうやっても今後邪魔にはなるんだし
それが成功するかしないかはともかくとして
>>673 ヤラネーダは10本立ての時に必殺技があまりにも長いので先に帰ったことがあったな
今作ではマリーちゃんがデリシャスフィールドで
レシピッピ持っての逃走阻止する設定もあるしね
おにぎりは一応riceballだから通じるっちゃ通じる…はず
>>668 味方のトップが隠し事するなんて、プリキュアでは10年ほど前からのあるあるだぞw
唐揚げにレモンで盛り上がってたけど
そもそもレシピッピて何重ねるか自由な玩具なんだな
レモン嫌ならナルトでもからしでも乗せれば良いっていう
https://toy.bandai.co.jp/series/precure/deliciousparty/recipeppi/ 2話の台詞から「マリちゃんの師匠」はこちらの世界に滞在経験があるのは確定だから
拓海の父親が「師匠」だと考えると、拓海は父親が少年時代のマリと一緒に写っている
写真を見て気付いたというのがありそうな展開だと思う。
>>685 日系のコンビニが東南アジアやハワイで普通におにぎり売ってる
>>692 浮気本が出そう
いやマリちゃんノンケとは限らんが
ゴープリで戦士が外出・帰宅した回を教えて下さい。戦士の通う学校(ノーブル学園)が全寮制で
全寮制の学校では、祝日の前日や金曜日に外出・帰宅するかは自由ですか?門限がある場合も自宅で一晩以上過ごすことは出来ますか?もしそうじゃなければ「自宅への帰宅は出来るがそこで一晩過ごすことは出来ず、門限までに寮に戻るのに間に合うように自宅から出なきゃいけない」ということになりますが
>>689 かに玉ッピのグリンピースでか過ぎんだろ…
>>679 ネルちゃんといえば長濱ねるかネルシーニョが思い浮かんだ
というか当て字でもなく「おいしーなタウン」ってどんなネーミングセンスだよ
街の歴史とかどうなってんだよ
兵庫県三田市にウッディタウンとフラワータウンあるし、まあ多少はね?
邪魔者は排除するためにプリキュアの住所を特定し寝込みを襲ったノーザさんはエグかった
>>700 元は「追椎名町」とかそんな地名だったのかな
>>685 フランスだったか、おにぎり専門店があるそうだよ。
>>513 テレビ本編に歴代キュアが絡むのも止めてほしい
そういう要求がねじ込まれて断れなかったのかはわからないけど
作品として現行キュアでの勝負を投げ出すのかと
>>685 いや外人だっておにぎりくらい食うだろう
ちょっとググって見てきてみなよ
>>703 初代も家バレして寝込みを襲われてるわ
あの頃は命の取り合いしてたから
緊張感あって良かった
「やればいいのに」ってモヤモヤも消えるし
毎回勝てない相手に襲撃かけてやっぱり返り討ちに遭ったら
馬鹿じゃねえの?って言われるので…
>>700,702
滋賀県長浜市酢 「」
岐阜県大垣市昼飯 「」
徳島県三好市池田町サラダ 「」
>>703>>710
それ考えると、夜中にマナの家まで来てアイちゃん連れて行くだけだったベール達はかわいいもんだ
>>513 オールスターズやめた弊害だな
毎年毎年そんな無理に過去シリーズキャラ達とコラボさせんでもいい
HUGでテレビシリーズ本編での共演を解禁したからなのかそれ以降も本編に過去キャラ出したり安売りみたいな使い方するのは何だかなあと思う
仮に今年もコラボやるならトロピカル組か食い物繋がりでキラプリ組かフルーツモチーフのフレッシュ組辺りかな?
>>710 過去には全身黒タイツの変人3人組が夜な夜な主人公の自宅におもむき指人形をエサに赤ん坊を誘拐したシリーズもあったりしてな・・・
今年は久しぶりに幼なじみ男子がいるんだしラブコメ要素も本編でやってよ
色恋沙汰関係だとハグの時のほまれは結局ハリーへの想いは実らなかったしハピネスの時もセイジは闇オチしたりなんだりでめぐみと特に進展もないままだったしのぞみとココの時くらいガッツリ盛り上げてほしいわ
まあそしたら壁を殴りすぎて手が痛くなりそうだがw
SSを飛ばして5GoGo、フレを飛ばしてハトと来たら
次に来そうなのはスイを飛ばしてスマと予想
>>719 ツンデレ過ぎて草
物凄く久々に両思い男女が来てもいいけどゆいは色気より食い気だし拓海は保護者っぽいし一年間で男女として意識するレベルまで行くかは謎
プリキュアだから友達以上恋人未満で終わらせる気もしなくもない
どうでもいいがココのぞと拓ゆいは見た目が似てて混乱する
>>700 新興ニュータウンにありがちな昔の謄本を見ると縁起の悪い地区名であって、売り出すときにおいしーなタウンに命名したとか。
>>724 ぴかりが丘もやばそう
元は水害の多い土地かもな
思うけど菱川さんって他の声優からやっかみ受けてないか心配になるよな
悠木さんや三森さんですら何回もオーディション受けてようやくプリキュア役つかんだって話聞くと
デリプリのオーディション会場にもよりキャリア長かったり売れっ子な声優もいるわけだろ?
だから「何で新人が」とか言われてもおかしくないような気がするし
そういうのも含めてスタッフがサポートしてほしいな
>>722 水着解禁とかテレビシリーズでの過去キャラとのコラボ解禁とかここ数年でいろんな取り組みしてるんだしココのぞ以来のキッス解禁してくれてもいいんやで(ゲス顔)
>>727 六花がやっかみ受けてるみたいに読んでしまった
>>729 「あつあつごはんで」「たいようさんさん」
今は序盤だから作品についてはまだ何も言えないけど、EDはかなり好き
セルルック感というか平面感が強めな方が好きだから
実はプリキュアEDって東アニ内製はあんま好みじゃないんだよね
好きなのはサンジゲンとかダイナモとか外注制作の物ばかり
EDはクオリティは毎シリーズ高水準だと思うけど個人的には曲でもうちょい遊んで欲しいかなとは思う
割りとここ3作くらいは無難な曲調だからね
ゴスペルだったりソウルだったりエレクトロだったりオールディーズだったり歌謡テクノだったり楽しみだったんだけどな
>>727 今から「新人なんかあてがうからうんたらかんたら」言うための仕込みっすか?
お疲れ様
ゆいは「ぽっちゃり」とか「ふとましい」とか1月の放送前はけっこう言われてたんだけど本編放送後はごっそり減ったね
やっぱいきなりサッカーで活躍したりしてたからキャライメージが変わったのかね?
>>736 ぽっちゃり主人公かと思いきやサッカー部の助っ人要員とかないわぁー
最終決戦時は食い溜めして100kg超にリュックに大量の食料背負ってフルアーマー
引退後の選手みたいにプリキュア活動止まると太るのか
最終決戦時には2000kcalパンチとかになってるだろう
そのためにどのくらい食ってるか…
>>742 なあに二郎のレシピッピさんがいれば大丈夫
>>736 認識自体は別に変わってないんじゃないか?
別に常時言い続けるような事でもないしな
プリキュアオールスターズもレギュラー化して欲しい
(仮面ライダーディケイドやアイカツオンパレード!みたいな感じで)
放送期間は2月第1日曜日から9月最終日曜日までの8ヶ月で1話につき登場する戦士を4〜7
人とし最後の3話では歴代戦士全員を一斉に登場させるということして、10月第1日曜日か
らはプリキュアオールスターズでない新シリーズを放送としそれ以降プリキュアオールス
ターズでないテレビシリーズの入れ替えを1→2月から8or9月に変更しオールスターズでな
い映画の公開も11月からその作のテレビ放送開始翌年の7月に変更して。史実で今後やる
としたら2024年(20周年イヤー)の2月4日から9月29日 になると思うけど、ハグプリ37話で
歴代戦士全員が登場したときに「プリキュアオールスターズのレギュラー化もない話じゃ
ないんだよな」と思った人も少なくないのかと
>>736 分厚い脂肪の下に鍛え抜かれた強靭な筋肉があることが判明したからね。力士のことをぽっちゃりとか太ましいとか言う人はいませんよ。
プリキュア役の生年月日・年齢表
ゆいは何故「変身してない女子中学2年生」なのに成人男性を活げるの?体重はどう考えてもその成人男性(ローズマリー?)のほうが上だろ
「筋トレか『米俵を運ぶ仕事』である」行為を小学校に入ってから毎年300日以上やってるのかな?ウェイトリフティングor力持ちの全国大会の年齢不問枠で3位以内に入ったことがあるのかな?
作中でもどっかでのインタビューでもいいから明かして欲しい
>>706 これは同意
個人的にhugの評価を下げてる要因の一つだわ
トロプリの小ネタ集でハトキャの面々が出たくらいなら全然良いんだけど
>>751 しつこいなぁウェイトリフティングの選手に「なんで自分より重いもの持てるの?」って聞いてこいよ
>>736 でも、ゆいちゃんは全体的に丸いよね
そこがいいんだけど笑
小・大・中
こんな腕とか組んでノンケ物だったら下手したら暴動だな
ここ最近のアニメってちゃんと義務教育とか受けていたやつが作ってんのかちょっと疑問なんだわ
計算できないやつが作っているように見える
ここねとらんが
ちゆとひなたみたいに
どうやって接しようみたいになる回あるのかな
>>762 ここねの台詞が少ないせいか真面目そうってより天然ぽいんだよなぁ
らんらんは意外としっかりしてそうで引っ張っていくキャラに思える
映画に出るのなら優遇枠は制作が使いやすくてオールスター二作品に出演した実績あるサニーか大投票の順位が高いピースだろうな
ハッピーならまだしもマーチとビューティは絶対空気になるわ
>>763 カップラーメンだって災害時に大活躍するし!
まずスマが映画に出るかどうかはまだ分からんからなぁ…
出たらそりゃ嬉しいが、出る前提で語って出なかった時に恥かきたくないし
例の食玩のラインナップも、出るかもねがひょっとしたらに確率が上がったぐらいに思ってるわ
バンダイもカップ麺は売ってないんだな。
カップ麺のプラモは売ってたけどw
キャラ物ならなんでもやりたがる会社だから、ポケモンヌードルみたいなのを作りそうなもんなのに。
日清とコラボしてあそこ特有のおもしろCM作って欲しい
プレシャスのCVが新人だから最初はひとりプリキュアで特訓中て感じ
毎日のように練習させられてるんだろうな
させられてるなんて書いてあると
まるで嫌々やらされてるみたいに見えるな
OPのラストがやっぱしまらんな追加戦士来たら変わらないかな
ブンドル団三人目の人は何故掛け声を免除されてるのか気になる
新人以外は免除なんか?
画面に登場してるのにセリフも顔見せもなし
隠しキャラや謎が多いから想像するの楽しいからいいけど
>>774 音源の都合だろうけどプリキュアァァァー…↓ってなるの違和感
シンフォギアの時も思ったけど女性声優さんは全体的に小柄な人が多いから
並ぶと井口裕香さん(157cm)がすごく背高く見えるな
>>736 太いというか単に衣装のふくらみで太く見えてるだけ
>>755みれば判るけど普通に中肉中背だろう
>>766 サニーは実家がお好み焼き屋経営してるしデパプリの映画に出るなら優遇されそう
米、パン、麺、ときたら粉物や!みたいな感じで
>>766 ビューティの人はまだれいかの声出せるの?
>>781 スパロボ30でレイアースのアスカの声を出せたから余裕だろ
マリちゃん戦いに巻き込むことに反対してたけど戦いで親を失った経験がある?
怒鳴った後急に母親を大切にって言ってたところが気になった
「歴代ピンクキュアが(変身していない状態で)スキーやスノボをするやつ」をアニメ誌でも映画でもOVAでもカードでも壁紙でもカレンダーでもドリルでも何かのPVでも塗り絵でもパズルでもネット上にある非公式イラスト(アップローダー・Twitter・pixivなどにあるもの)でもいいから見てみたい
ウェアの色は全員とも上下ピンクで
芳賀唯
春日結
ユイ(SAO)
夢川ゆい
草野優衣
ユイ(棒振り)
共通するのは全てメタバース物のヒロインということ
バンナムはメタバース産業に100億円投資するらしいし今回のプリキュアは電脳世界の可能性も有り得そうだな
>>786 おいし〜なタウンの非現実感とハートキュアウォッチの妙なSF感は伏線だった…!?
流石に無いと思うけどマジでその路線やったら一周回って賞賛すると思う
プリキュア以外あんま一年ものの玩具販促アニメって見ないんだけど1話時点でどの辺まで脚本って作ってるもんなの?
>>790 全話じゃね?健全な制作スケジュールを確保するには
>>763 東横とかのビジネスホテルで泊まっていてもパリの高級ホテルに泊まっていても、夜飲みから帰った後にカップヌードルやどん兵衛のミニを無性に食いたくなるんじゃないか
ゆいちゃんはあんなによく食べるのになぜ胸が成長しないのか?
>>791 無理だな、2年やる予定だったSSが1年で畳む事になってフォームチェンジできるようになったり
ドキでもあれこれ変更になったそうだし、ゴープリだってクローズはさっさと死ぬ予定だった、あとプリアラのジュリオもか
とにかく一年分の脚本を予め用意して、最後までその通りになどできるはずもない
>>783 幼少期にクッキングダムの内戦に巻き込まれて両親と死別し天涯孤独の身となり孤児院に拾われ、ある日現国王が主催する王宮の地下で貴族が賭けを行うフードファイトのファイターとして参加した
で、無敵のファイターとして賞金稼ぎをして孤児院に仕送りする生活を送っていたが、国王に食いっぷりを気に入られ現在に至る半生なんじゃないか<マリちゃん
脚本としては完成してなくてもプロットは提出してるんじゃないの?
ヒープリのコロナ後の流れ見ると大幅な変更はしてないし、去年だってクリスマス〜卒業までの期間がどっと抜けてて放送話数が確定してなくても調整が効くようにしてるのかと思った
トロプリは終盤に総集編あったし1話余った感あったな
最終回の後に制作されてそう。知らんけど
>>776 おひろめイベントのやつはちゃんと編集されてるのにテレビOPになるとあんなぶつ切りになるのはなんでなんや
玩具作るのにも半年や1年は掛かるから、ストーリの流れやキャラクタは完成してるでしょ。
細かい演出は制作しながら都度変えてるだろうけど。
OPロゴ出るとこが長いしタクミード仮面着地からの4人揃うとこはぶつ切りだしで色々タイミング調整してほしくはある
オチも決まってないで一年走り始める規模のコンテンツじゃないだろ流石に
>>795 マリちゃんがライオンハートの持ち主だと分かった
>>790 シナリオは約半年放送より先行していて、出来上がってしまえば基本的には放送されませんでしたので無報酬です、などと言った事はなく、製作中止や成果物破棄にはならない
前々作がおさらいセレクションで9週遅れが発生し、アースのグッズが先に出たり、元々の東京五輪開催時期からは1.5ヶ月程度遅れていた事で証明される結果となった
シナリオやコンテは大企業バンダイのチェックもあるんで、納期厳守です
小学生プリキュア=キュアミューズ、キュアエース、キュアマシェリ
高校生プリキュア=キュアムーンライト、キュアマカロン、キュアショコラ
もう1人小学生プリキュアと高校生プリキュアを出せばユニットを結成できるな
>>789 VR回くらいはありそうだね
アイカツでもやってたし
>>796 けいおんと奇面組は電脳世界だったのか
原作の奇面組は電脳というか脳内(妄想)世界じゃなかったか?
続編とかは知らん
>>809 連載時は唯の白日夢
単行本収録時に最後のコマに影
>>776 エンディングの最後も何か尻切れ感あるんだよな
早くハートジューシーミキサー欲しいんだけどいつ発売される?
ハートジューシーミキサーは所謂強化アイテムだけど、どうやって攻撃するのか見当もつかないな
まさか敵を閉じ込めてレッツら混ぜ混ぜ(物理)するのか?
>>807 三人じゃいかんのか?
>>813 ぼくのミックスジュースNHK おかあさんといっしょ
>>809 フラッシュ奇面組は続編というかリメイクだな、一部のキャラのデザインが変わっていたもののやってる事は昔のまんまだったよ
>>814 グルメスパイザーに実用性などない、ググれば分かるがあれはただのプラごみだぞ
まあ多分知ってて言ってるんだと思うけど…
放送前はきららっぽくて違和感あったけど始まってみたらちゃんとプリキュアしてて安心した
それよりトロプリロスが酷くて二話とも一回目が上の空になって見直してる
>>801 分け愛たい〜♪の所少し崩れてるのが気になるけどあそこはそのままなんかな
差し替え前提のOPっぽいし修正するより先に映像差し替えになりそう
JCの家の中がゲストハウスから丸見えなんだけど流石に不自然じゃないか? 幼馴染みやオカマ相手だからって
おいしーなタウンを探す旅に出ようと思う
危険な夢と言われるかもしれない
しかし、スリルのために全てを俺は賭けてもいい
>>826 アカシアの アーチをぬけて歩くのですね?
>>822 着替えも覗けるし干してる下着も見てるぞ
>>828 普通に洗濯物干してたな。オカマと幼馴染み以外の住民も居るのか気になるわ
>>829 観光地だから週単位で安く泊まりたい客人の利用がメインで基本的に定住者はいないのでは
>>827 マリちゃん「花の鍵が壊れてしまったわ」
>>794 1年かけてアイテム収集する作品は大まかな内容と収集アイテム位は終わりの方まで決まっていないと。
>>832 収集アイテムが52個かもしれないし26かもしれないもんな
売れっ子や人気同人作家よ
至急怪盗ジェントルーのエロ同人を用立てろ
>>826 デリーシャスな勝利が待ってるとは限らないぞ
70代の近所の変態鬼畜爺に首を絞められて悶絶顔になっているところを見たいキャラはだれ?
全員いい顔をしてくれそうだね。
アコギからエレキの音を出す早川さんはアウトかセーフか
>>779 1年間で仕事がある日が普通に多いといえるものって年に15日以下しか実家にいない人、1年間の仕事の量の多くない人は実家暮らしの人が多そう
70代の変態鬼畜爺「うおおおお!!!!!」
ジェントルー「ああああああああ!!!!」
変態爺によりおいしーなタウンの平和は守られた
プリキュアの配役は人気やキャリアではなくあくまでプリキュアのイメージに声優の声や演技が合っているかどうかが決め手
それは有史以前から決まっている事
サポートする必要は全くなし
ゆいちゃんはスポブラ
らんちゃんは肩からはみ出しても良い様に落ち着いたデザイン
ここねちゃんは可愛いの付けてそう
>>849 今まで(プリキュア以外でも)弟を除いた年下の男の子が登場する作品ってあったっけ?
と考えれば男の子は年上か同学年。
関係者弟とかショタ敵幹部除くならドキプリの純は1年生だから年下だったと思うけど
ゲストハウス儲かってんのかな?
収入が少ないから定食屋で兼業してるように見えた
オーナーが美人で息子もイケショタで隣に住む美人親子が見えるゲストハウスとか泊まってみたい
主人公の設定、さすがにプリパラのゆいを意識しすぎじゃないか?
せめて名前くらい変えてほしかったな
ていうかプリキュア内で割とメインキャラにゆいってキャラが居るのが一番
ゆいなんて名前、現実でも作品でも溢れてるのに
やれなんのパクリだ、やれ意識してるだの
空騒ぎしてんじゃないよ
視聴率
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%) 番組平均個人視聴率(%)※
サザエさん フジテレビ 22/2/13(日) 18:30-30 10.1 7.4
テレビアニメ・鬼滅の刃・遊郭編・最終回 フジテレビ 22/2/13(日) 23:15-45 9.1 5.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ 22/2/13(日) 18:00-30 8.1 5.6
名探偵コナン 日本テレビ 22/2/12(土) 18:00-30 6.6 4.2
ドラえもん テレビ朝日 22/2/12(土) 17:00-30 4.0 2.5
ワンピース フジテレビ 22/2/13(日) 9:30-30 3.9 2.2
半妖の夜叉姫 日本テレビ 22/2/12(土) 17:30-30 3.7 2.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 22/2/12(土) 16:30-30 3.5 2.0
デリシャスパーティ・プリキュア テレビ朝日 22/2/13(日) 8:30-30 3.1 1.9
アニメおしりたんてい NHKEテレ 22/2/12(土) 9:00-20 2.9 2.1
名前変えてほしかったは草
もっとキラキラした名前にすべきだったかな??
>>852 結構立派な建物だし、他にも不動産持ってそうw
>>860 マーズと言えば、クックイーンはジュピターだな
空騒ぎとは言うけど
・女児アニメの主人公
・髪型ツーサイドアップ
・ご飯パン麺の3人組のご飯担当
これだけ被った上でダメ押しのような名前被りだからな
パクりとまでは言わんがプリパラ知ってる人なら10割想起するレベルなのは確か
>>866 シエルって名前、一時期ラルクファンがこどもの名前につけるみたいな話聞いたことあるから多分いる
Tが開拓した市場を財力で優るBが後から整地して塗り替えるなんて昨日今日に始まったことじゃないからな
ただその戦術が必ず成功するとは限らない
>>868 観てないから知らん
名前がゆい、家が定食屋って
プリンセスコネクトとか言う作品でそんなキャラがいた気が
糖質拗らせたパクリ認定厨ってどこにでも涌いてくるな
>>870 ラルクもだけど某カレー先輩もおるからオタクの娘ではいそう
>>866 そいつは芸名みたいなもんだし……
というか本名が(直接的に)キラキラしている
本名はキラリンだしな
弟も弟でピカリオだし(リオは芸名)
コメを握るからプレシャスとプレッシャーをかけてるんだな
ついでにおむすびだから結か
やっと気づいた
トゥインクルからヒープリのときも歌がなくなって寂しかったけど
今回も戦闘の最後にビクトリーがないと物足りないな
https://www.mau2.com/voice/fcf042 中川亜紀子(祈里/キュアパイン役)は最後のアニメ出演が(プリキュアシリーズ以外を含んでも)オールスターズメモリーズ(ハグプリの映画)だけど現在は実家暮らしに戻ってるのかな?
>>880 ビクトリーの代わりが ごちそうさまでした だぞ
ちゃんとした味がない料理なぞ想像するだに恐ろしい
花は枯れ、鳥は空を捨て、人は微笑なくすだろう・・・
>>854 そういえばほまれやリコの中の人も「ゆい」だったね。
>>867 ヒープリのラビリンの中の人が同時期にやっていたエグゼロスで演じていたヒロインの名前もそうだったな。
なぜゆいという名じゃいけないんだよ?
スタッフは毎年3〜6人の少女の名前考えなきゃいけないんだから、他とかぶってもしょうがないだろ。
パクりとか被ってんぞとか言ってるのはあたおかだけど連想しちゃうのはまぁ仕方がないと思う
実際お米とゆいって聞いたらスレ民の8割ぐらいは夢川を連想したんじゃない?
シリーズ全体どころか他の作品で使われた名前すら未来永劫二度と使ってはいけないルールでもあるんじゃないの、知らんけど
みゆきとかめぐみとかひかるとか
ありふれた名前の主人公なんて他にもいるのになぜゆいだけ批判されるのかわからない
名前自体が和の実を結ぶでおむすびまんまだし、ふわここねの方がどうかと思ったわ
むしろ、全く意識してないから被るんだよな。
意識してたら逆に避けるわけで。
>>886 いや全然
女児アニメなんてプリキュアしか観ないし
流石に「よね」とか「いね」とか「しゃり」とかダイレクトすぎるしな
マリーとゆいの祖母ちゃん面識あるんじゃ
マリーの言葉でメガレンジャーの初期の久保田博士のセリフ思い出した、あの五人最終盤が伝説のあの展開考えると久保田博士支えになったよなと思う
これで謎のオイシード仮面のキャラが見た目に反して
クール系じゃなく彦摩呂タイプだったらカオスだな
拓海の正体エナジー妖精だったりしないかねそれなら別に良いんだけど
ケモ耳としっぽ無いのにエナジー妖精は流石に無理なんじゃ
>>889 ここね=コロネじゃないかな
>>894 テレビシリーズのゲストでオーバーオールがトレードマークのまいうーの人が出たりして
拓海くんは異世界に関わってそうな雰囲気あるけどママさんはちょっと若くて色っぽいだけの一般地球人にしか見えないんだよな〜
幼なじみ設定やあんさんに引っ掛かる人いるけど音吉とアコとかあぐりとおばあちゃんとか色々いたからなんとでもできる
奏太とアコだってあのまま中学生なれば幼なじみだろ
「ふわ」→フワフワ
「ここね」→こねる(或いはこねこね)
ハートキャッチの春菜(ゆりママ)を演じた佐久間レイと魔法つかいのリリア(リコママ)を演じた岩男潤子、本作以降で戦士役を演じてもおかしくなさそう
ただ、今も幼女声を出せればだけど
放送日ではないので
>>950さんおながいします。
名前が「ゆい」なのは
>>786の伏線なんじゃないの?
バンナムがメタバース産業に100億円投資するらしいからプリパラでも何かはすると思う
SAOのユイもプリコネのユイもプリパラのゆいもコレクターユイのオマージュだろ
黄瀬やよいやウルフルンがコレクターユイやウォーウルフに似てると指摘してた人もいたな
放送日でもないんだから無理に立てなくてもよい
>>907も言っているが
>>950に任せよう
というかちゃんと
>>1に基本的にスレ立ては950で流れが速い放送日は例外的に900って書いてあるのに
何故900付近で立てようとしてるのかが謎
>>917 >>900だけど、放送日明後日だしこのペースだと放送日までに
>>950行くかどうか何とも言えなかったものだから建てようとしたんだスマンな
まあ結局建てられなかったし
>>950に任せようと思う
コメコメは成長するとゆいと同じくらいの背丈の狐型の獣人になり、更に成長すると九尾の狐になり、成長しきると陰陽師みたいになるんだろうなきっと
そもそもなぜ米の妖精がキツネなのか?
キツネだったら油揚げだろ。
ゆいが宇迦之御魂神、コメコメが伏見稲荷だとすればむしろ納得の選び方と言える
>>797 ヒープリはスパークルとアースの主役エピソードを削って調整したんだと思うよ。スパークルはフォンテーヌに比べると明らかに扱い悪かったし。アースは気球回〜バイトをする様になるまでのエピソードがあったとしか思えない
コメコメが人間型になったらママにどう理由をつけるんだろう
耳と尻尾が人間型になってもがっつり見えてるし
そこはドキの妖精みたいに
形態切り替えで対応だろう
ゆいの変身時に困るし
普通妖精の姿と(半)人間態は別のものだろう
別にドキに限らずココやナッツ、ミルクやその他の歴代の妖精のように任意で姿を変えられると思うけどな
>>918 土曜日の夕方に900とかなら放送の前後で次スレってのは考えられるがさすがに木曜日でってのは。
この分だと午前中には950行きそう。
>>923 ウカノミタマは、日本神話に登場する女神。『古事記』では宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、『日本書紀』では倉稲魂命(うかのみたまのみこと)と表記する。
名前の「宇迦」は「ウケ」(食物)の古形で、特に稲霊を表し、「御」は「神秘・神聖」、「魂」は「霊」で、名義は「稲に宿る神秘な霊」と考えられる。
伏見稲荷大社の主祭神であり、稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されている。
おおおおお!繋がったー!
スレ立て規制が酷すぎて立てられるやつが限定され過ぎてるから前スレみたいにスレが1000到達したのに
いつまでたっても立たないみたいな状態になるし、900くらいで立てても良いんじゃないかと思うけど。
2話見直してたけど拓海絶対マリちゃんのデリシャスフィールド展開間近で目撃しとるやんけ
プリキュアたちがやってる本編の裏で拓海が関係者にアレなんなんだよって聞いてたりしてな
最近は次スレがまだ立ってないのに減速せずお構い無しに書き込みまくられてるから早く立てたい気持ちは分かる
>>935 ウルトラマンの変身シーン、明らかに目撃されてるorバレるだろそれってシーンが結構ある事例と一緒だろ
>>911 NHKも変わったもんだな。
その少し前にやってたセーラームーンの影響もあったのだろうか。
あの頃は明らかにセーラームーンのパクリと思われる美少女戦闘アニメが各局で乱作されてたからね。
明らかにセラムンの二匹目のドジョウ狙いだったのはウエディングピーチだわ
ミルクで乾杯!
>>911 あのアニメの監督、初代プリキュアがはじまった頃から今のクレしんの監督してんだよな
さすがに長すぎだろ
>>941 セラムンじゃなくてウエピーとミンキーモモのスタッフが同じでは?
>>941 キャスト的にもピーチ→ラブ(やよい)母、リリィ→ほのか、サルビア→アイちゃん(ドキプリ)と4人中3人がプリキュアシリーズと縁があったな。
デイジーの人だけまだ未出演というのが惜しい。
そらまるももう少し運が良ければプリキュア役貰ってたんかね。
ヒープリでクリスマス回がなくて水着回と紅葉回が12月にあったのはコロナより「放送順を決めたスタッフ」のほうが悪いでしょ
だって、「コロナの影響でアフレコが自粛されたときに5〜6月の2ヶ月間放送休止になっても、放送順の入れ替えをまともにしてたら水着回が7or8月、紅葉回が10or11月、クリスマス回が12月にあったのに」って話だし
>>947 紅葉はともかく夏は無理じゃない?
アニメーション作るのに約2ヶ月かかるんだからその前に脚本完成させらなきゃいけないし、夏のは春には書き始めてないと間に合わない。コロナ禍でアフレコの前倒し始めてるし実際は脚本の提出はもっと早いのかも
レシピッピ帰っても、信用を失ったお店はどうなるんだろう…
ジェントルーが光墜ちして謝罪しても
お店の人達からリンチされそう
ブンドル団の仕業ということを公にするしかない
この時期にこの話をやるなんておかしいとか考えたりする人が少数
ちょっと質の悪いのがたまたま店に来ていたら、あっという間にこの店は不味い!とネットで拡散されるぞ
レシピッピやブンドル団なんて一般人は知らないんだから、単に店側に問題があると思われてしまう
一度そういう悪評が立ってしまったら致命的だぞ
二郎ならレシピッピを奪われても「今日は下ブレだな」としか思われない
気が早いけどクリスマス回でデパプリ組が街中でヒープリ、トロプリ組とバッタリ会って、できれば一緒にクリスマスパーティーやる話やってほしいな。
話数削られて描けなかった見返りといろんな意味で壮大な展開が予想される来年のシリーズ20周年企画の予行演習にもなるし。
>>945 出演希望声優の話題でも名前挙がらないよなデイジーの人
佐久間レイと久川綾、どっちが母親役でどっちがその娘役であっても違和感ない説
ハトプリでは前者が春菜(ゆり母)、後者がゆりのCVである
>>955 デイジーの人は事実上声優引退してるから
コナンとエヴァも辞めようとしたがこの2つだけはと周りの説得で続けてる
新規のキャラはやらない
デイジーの人よりアスカの人で有名になっちゃったからな
サブキャラ演じた人らがプリキュア化するの待ってる
トロプリなら桜川先生とか新生徒会長とか
キュア日笠見たいなぁ
シンフォギアのマリアさんを幼くした感じで
じゃあ試しにこの俺が次スレ立ててみるか
最近規制キツいからできるかどうかは知らん
やっぱりダメだった
このスレッドにはもう書けないらしいので誰か頼んだぞ…
おいしーなタウン自前の第三勢力が欲しいわ
ハンタの陰獣みたいな奴ら
ドキプリの六花はプリキュアでの「記憶力を競う大会」と「記憶力を競う世界大会」の両方とも優勝出来そう
プリキュアシリーズの全戦士と「世界のJC」で最も記憶力が高いのだろうかと
もし今のマリオシリーズに日本語CVが付くとしてピーチ姫とロゼッタ姫のCVがそれぞれ沖佳苗(ラブ/キュアピーチ役)と渕上舞(ありす/キュアロゼッタ役)だったら笑える
坂本真綾ってまだプリキュアメインキャラに来そうで来てないな
今のところゴープリのゲストの獣医さんとレフィのお母さんだけだっけ
宮崎さんヘキサゴンのイメージ強かったけどナレーションお上手でびっくり
エラーばかり出て新スレ立てられてないでしょ寧ろ減速して
必死に話題をそらそうと考えてるやつがいるみたいだけど
やっぱどう考えても夢川ゆいのパクリだよなこれ
新スレを作れない人が多いので宣言無しでトライして。→All
>>985 こっちでも乙
よくよく見たら立てた人までb9-なのか
まあ発言内容見れば一目瞭然だし分かるよな
見事なスレ立て乙
褒美として弁当箱の中に入ることを許可しよう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 28分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218144356ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1644723136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++7 YouTube動画>2本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・デリシャスパーティ プリキュア24話「コメコメなんて知らない!波乱のピザパーティ」★1
・デリシャスパーティ プリキュア23話「ここねのわがまま?思い出のボールドーナツ」★4
・デリシャスパーティ プリキュア 第12話 「小さじ一杯の希望!ジェントルーの本当の心」★4
・デリシャスパーティ プリキュア 第7話「強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!」★6
・デリシャスパーティ プリキュア 第26話「ここねのやくそく!ピーマン大王への挑戦」★5
・DCコミックのキャラを日本の腐女子向けデザインにしたフィギュアシリーズ「IKEMEN」の第1弾「ナイトウィング」が発売
・デリシャスパーティ♡プリキュア□第43話「レシピボン発動! おいしーなタウンの危機」
・デリシャスパーティ プリキュア 第20話「あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン」★2
・【デリシャスパーティ プリキュア】芙羽ここね/キュアスパイシー 2
・【フィギュア男子SP結果】ソチ五輪・銀パトリック・チャン6位、GPファイナル優勝ネーサン・チェン17位、ソチ五輪・銅デニス・テン27位
・【本スレ】 シノアリスpart263【モンストパズドラグラブルデレステミリシタFGOバトガシャドバハチナイくそ猫かかってこいや👎】 [無断転載禁止]©2ch.net 】 [無断転載禁止]
・【速報】『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』日本公式サイトオープン!【ゴキチカパソニシ】
・【ゲーム】『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新たに3人のキャストが決定。新アプリ『スクスタ』の情報も!【TGS】
・【タイ】人気女優アイス・プリーチャヤーがフェイクニュース被害、麻薬パーティ参加で逮捕との記事を否定[2/26]
・【デリシャスパーティ プリキュア】華満らん/キュアヤムヤム 2
・【アニメ】「映画スター☆トゥインクルプリキュア」オリジナルキャラ、連動企画でテレビに登場
・【音楽】#パティ・スミス 、ジェリー・ガルシアの命日にあわせ、彼に捧げた楽曲「Grateful」の演奏映像公開【グレイトフル・デッド】 [少考さん★]
・【デリシャスパーティ プリキュア】菓彩あまね/ジェントルー/キュアフィナーレ 5
・【サッカー】<不振が続く「ACミラン」>クリスマスパーティーは中止!トレーニングキャンプ実施へ
・【デリシャスパーティ プリキュア】華満らん/キュアヤムヤム 3
・【デリシャスパーティ プリキュア】和実ゆい/キュアプレシャス8
・【デリシャスパーティ プリキュア】和実ゆい/キュアプレシャス 6
・【デリシャスパーティ プリキュア】和実ゆい/キュアプレシャス 4
・宝塚記念 キタサンブラック1.7倍 デラメンテ1.9敗 モーリス2.2敗 アンビシャス2.9倍の4強 [無断転載禁止]
・【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント★6
・デリシャスパーティプリキュア おさらいセレクション 第4話★4
・【バーチャルYouTuber】イリアム(IRIAM)アンチスレ42【マシェリミルティーユだワン】
・「きららファンタジア」にてサンリオキャラクターズとのコラボイベント「キセキの出会いと夢のパーティー」が9月29日より開催決定! [朝一から閉店までφ★]
・ケントギルバート「基本的に日本のマスコミは、アメリカの左翼メディアを垂れ流してるだけ」 ネット「日本のマスゴミの裏には特亜が… [Felis silvestris catus★]
・HUGっと!プリキュア 第12話「ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!」★7
・【バトガ】【ららマジ】【ガルパ】【グラブル】【ゴマ乙】【デレステ】東京ドールズ 【ゆゆゆい】【ダンまち】 【バンドリ】【ミリシタ】【とうふさん】【neeer】【ハチナイ】【シノアリス225】 [無断転載禁止]
・【バスケ】馬場雄大、NBA再挑戦…日本人4人目のプレーヤーへ…ウォリアーズのミニキャンプ参加 [征夷大将軍★]
・万博に「ウーマンズパビリオン」が出展 ドバイに続き、ジェンダーギャップ指数改善に挑む…カルティエ等 [少考さん★]
・好きなアニメキャラと同じ髪色にしてくれる店が登場。シェリルピンク、ことりベージュ、にゃんぱすパープル、ニャル子ホワイトアッシュ等 [無断転載禁止]
・【韓国ごり押し】日テレZIP!「🌟韓国のオシャレカフェのようなシンプルでかわいらしいインテリアが人気急上昇中!」 #はと [Toy Soldiers★]
・【オーロラプロジェクト・アネックス】台湾旅行の時にナンパしてヤリまくった現地のお嬢様JDが、変態セックスに目覚めてしまい、もっと凄い快感を求めて… スー・キカン【巨乳/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・『ゆるキャン△』ハイクオリティでコスパ最高ななでしこのフィギュアが登場 これはガチのマジで”買い”
・【音楽】J・プリースト、メタリカ、パンテラ、アンスラックス等 140人以上のメタルアーティストがマスク着用を促すキャンペーン実施中 [湛然★]
・【テニス】「キャットスーツはダメ」と言われたセリーナ・ウィリアムズ、全米オープンはバレエの衣装で登場
・こぶしファクトリー「拳」ガチンコジャンケン!イベント開催決定!勝ったら2ショットチェキ、あいこは20秒握手、負けたら10秒トーク
・【ハイテンション/ヒルズ・ハブ・アイズ】フランス・パリ出身のアレクサンドル・アジャ監督作品総合【ピラニア3D/クロール -凶暴領域-】
・【サッカー】<レアル・マドリード>クラシコ大敗...ロペテギ解任を決!後任指揮官はコンテに…スペインメディア一斉に報じる
・【音楽】のん、1stミニアルバム『ベビーフェイス』をリリース!ジャケ&ブックレットでとんだ林蘭、Takako Noelとコラボ #のんベビ
・バンナム、『ミリシタ』でデレステコラボ開催を記念してプラチナガシャ1日1回無料キャンペーンとアイテムプレゼント! [朝一から閉店までφ★]
・【半導体】キオクシア(旧東芝メモリ)とャjー、米国商務省にファーウェイへの輸出許可瑞ソ [1ゲットロボ★★]
・【サッカー】吉田先発のシャルケ、ウニオン・ベルリンに6失点完敗…原口元気は出番なしも暫定首位浮上 [ゴアマガラ★]
・【シノアリス止まるんじゃねえぞ…】シノアリスpart262【モンストさんパズドラさんグラブルさんデレステさんFGOさんツムツムさん白猫さんごめんなさい】 [無断転載禁止]
・長谷部キャプテン 「パラグアイ戦はデコボコのグラウンドで自分たちのサッカーが出来ないかもしれません。」
・【アイデアポケット】水着コレクターに狙われた巨乳プール監視員 益坂美亜 粘着ストーカーの発狂ヒステリー凌辱【巨乳/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【野球】セ・リーグ S3-9D[9/6] ビシ先制打!高橋2適時打4打点!アルモンテ2適時打福田1発!中日連敗脱出 ヤクルトブキャ7失点反撃不発
・【海外】「フルハウス」ミシェル役のメアリー=ケイト・オルセン離婚へ…家を追い出される危機 [鉄チーズ烏★]
・テレ朝チャンネル1・スカパー!『Hello!Project presents…「ソロフェス!」』放送決定!本日より楽曲リクエスト募集!
・【アプリ】 ディ・テクノ、『とある科学の超電磁砲 通心物語』を配信開始! 記念キャンペーンも同時開催
・【パスドラ FGO モンスト 白猫 黒猫 】シノアリスpart245 【テラバトル2 ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
・アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー57スレ目 [無断転載禁止]
・【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ★2
・【音楽】 山崎はるか、デビューシングル「ゼンゼントモダチ」のジャケット写真、カップリング曲や特典DVDの収録内容が公開
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★5
・【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★7
・【ジェネレーションギャップ】牧野真莉愛「きらレボ分かる?夢色パティシエール分かる?ラブベリ分かる?」岡村ほまれ「?」
・「ドレス・コード?」展が東京オペラシティで開催、モンドリアンルックやコム デ ギャルソンのドレスが並ぶ内部公開 [ひよこ★]
・キラキラ☆プリキュアアラモード #9「キラパティがあなたの恋、叶えます!」★7 [無断転載禁止]
・【サッカー】<Jリーグ/英国人の視点>J1参入プレーオフは「おかしなルール」“アドバンテージ”が大宮アルディージャ敗退の一因に?
・中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
・空戦対魔導学園ハンドレッドプラスティックメモリーズアライブストライクザブラジャー〜幸せのクロマグロきなこパン〜総合 [無断転載禁止]
・【ソシャゲ総合】【バトガ】【ららマジ】【ガルパ】【デレステ】東京ドールズPart1【ゆゆゆい】【ダンまち】 【バンドリ】【ミリシタ】【シノアリスpart226】 [無断転載禁止]
00:43:56 up 36 days, 1:47, 3 users, load average: 8.65, 10.02, 10.16
in 0.90333485603333 sec
@0.089802026748657@0b7 on 021814
|