◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1645066440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f9-oYsw)
2022/02/17(木) 11:54:00.10ID:3ggTgqtZ0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 182
http://2chb.net/r/anime/1644715611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/17(木) 12:42:08.34ID:3yCJ1ijV0
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ291
http://2chb.net/r/rcomic/1644649355/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王6【芝田優作】
http://2chb.net/r/ymag/1640086439/

◆今後のサブタイ
第70話 勝利か消滅か 2/19
第71話 真竜の闘い 2/26
第72話 最後の一太刀 3/5
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7283-TBBw)
2022/02/17(木) 18:07:47.03ID:+3sjAlp00
短くて90話、長くて100話までかな?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 634c-Yz2d)
2022/02/17(木) 20:03:11.44ID:F7QL/Y9z0
青ふんどしアンドロメダ瞬マァムを見せられたわ

スタッフ天才だろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMef-8ElW)
2022/02/17(木) 20:20:16.07ID:SLqQhTJhM
1乙。
毎週、見どころをきちんと提供するスタッフは神かね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/17(木) 20:43:43.43ID:SBkvDTxNa
>>1
スレ立て乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/17(木) 20:45:35.25ID:SBkvDTxNa
アニオリ上等でメルルの頭飾り外した所見せてくれないかなー
ポップとテレパシーする時に通信障害とかで途中で外してくれると尚よし
前髪パッツンが理想だけど原作の最初期は外したらパッツンぽかったなぁ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/17(木) 21:01:11.77ID:iBKj7H66M
アハン流口殺法!ローリングフェラ!
っていう薄い本待ってるぞ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/17(木) 21:02:34.32ID:oz4gRGQZM
>>8
アバンが男女問わず弟子に実演するのか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-R4Pd)
2022/02/17(木) 21:04:29.76ID:rkpSSKDSd
マアムのケツえっろ
愛とか安っぽいこと言い出したら終わりだよ
どうせヒュンケルみたいなイケメンと裏でパこってるからな現実は
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a3-xNAg)
2022/02/17(木) 21:05:31.26ID:Z2NjHUXa0
セックスって愛なんだが
何言ってるんだこの童帝…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/17(木) 21:22:01.42ID:iBKj7H66M
>>9
マァム…いいですか?これがアハン流口殺法ローリングクンニです!レロレロレロレロ!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d678-tJUj)
2022/02/17(木) 21:22:13.64ID:0ejQfDZ60
今週はどこまで進行するんだろうか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/17(木) 21:28:18.47ID:3yCJ1ijV0
>>13
マァムの返事まではほぼ確実に行くとして
ヒュンケルの「…あれを見ろ…!」までじゃ引きが弱いから
その次の回のダイとハドラーの最初のシーンまでかなと予想
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vI/7)
2022/02/17(木) 22:15:01.73ID:40KuQi6b0
そんなに早く進むかね
アニオリ要素入れて2週間ポップ編と俺は睨んでる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-kXXj)
2022/02/17(木) 22:23:42.96ID:5XqyL6SC0
ゴリ押し戦闘が多いダイ大の中で冨樫みたいな智略戦ってポップ絡みしかないからvsシグマはガチで楽しみ
ただ予告を見る限りブラックロッドの伸びる演出が微妙だったからヒヤヒヤしてたりもする
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 636c-XLtv)
2022/02/17(木) 22:25:13.05ID:PvD6+Xwf0
神竜の戦いでまだシグマ戦のわけないだろ……
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vI/7)
2022/02/17(木) 22:34:09.69ID:40KuQi6b0
俺は撃つぜ
ダイ君の魂は…
この時点でポップが居るんだが?w
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-B0my)
2022/02/17(木) 22:38:51.38ID:dHEVNyQid
勇者ポップ
逃げるが勝ち!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff30-piVT)
2022/02/17(木) 23:16:32.15ID:HW3yBFWr0
>>15
バトル回は結構ハイペース回多いぞ
直近だと大魔王バーンとの初戦(57,58回)やその前のダイ&バランVSハドラー回
(53〜55回)は1回の放送で原作4話分以上消化してる
先週のラストからシグマ戦の決着がついて告白→ヒュンケルと合流する辺りまでは
原作3話分ちょっとしかないから明後日の放送でその辺まで行くだろう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9296-oRZz)
2022/02/17(木) 23:20:27.71ID:ROSI0CpR0
タイトル自体の回収は前半で終わる事多いし(暗黒のヒュンケルとか)思ってるより先行くよね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-pUE0)
2022/02/17(木) 23:57:58.86ID:pzwhI1Rm0
終盤は重要な見どころ多いからペース落としてくんねえかな
代わりにマキシマムとゴロアは巻きでいいから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f1-oh2Q)
2022/02/18(金) 01:06:24.27ID:1lZ7m8Fg0
なぜマキシマムごときと同列に語られるんだムーン
ぶっちゃけハドラーにだって勝てそうなぐらい強いんだムーン
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-7f0b)
2022/02/18(金) 01:14:02.23ID:bOlD5Vf90
よくマキシマムとゴロアは巻いていいっていうけど
マキシマムはヒュンケルラーハルトの無双シーンでバトルで魅せられるとこだし
ゴロアは双竜紋覚醒+ドルオーラだしでその辺はちゃんとやって欲しいけどな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/18(金) 01:27:40.08ID:jdm2GmtDM
マキシマムとゴロアは敵に魅力がないしコミックで見ていても読み手のテンション下がるシーンだしな…
話数調整のためのエピソードって感じ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 636c-XLtv)
2022/02/18(金) 01:37:58.91ID:eF/omfk80
マキシマムがいなかったらラーハルトの活躍シーンないで
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6f-029e)
2022/02/18(金) 01:46:03.30ID:0UQK1KG50
ゴロア君は魔界の剣豪ヒュンケル氏の死の真相について語ってくれたから……

あれ多分ヒュンケルだよな?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5371-+6gC)
2022/02/18(金) 02:42:10.88ID:bZPVCUyH0
マキシマム軍団にクイーンいたっけ?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 636c-XLtv)
2022/02/18(金) 02:45:16.50ID:eF/omfk80
チェスでクイーンは一個しかないのでアルビナスしかいない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 03:19:55.21ID:TAuM9IX60
ゴロアはともかくマキシマムはナレーション無しでアニメにすると
意識的に巻かなくても比較的時間短めに済みそうな気がする
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 03:23:36.94ID:bXbg9Sy10
ポーンとかナイトとかはかっこいいのに、それらを束ねるキングがクソださいのは納得いかんわ
ただのヒュンケルの不死身ネタをするためだけの使い捨てキャラ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-rCQD)
2022/02/18(金) 03:24:55.48ID:+ZzPxVVX0
キングは強さも微妙だもんな
ポーンよりは剛腕ってだけだし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 636c-XLtv)
2022/02/18(金) 03:27:36.23ID:eF/omfk80
まあチェスでもキングは強くないし……
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 03:34:15.77ID:TAuM9IX60
同じオリハルコンでも闘うために作られた禁呪法生命体と元からのモンスターの差なのか
ぶっちゃけ昇格前のヒムより弱そう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 06:25:26.15ID:nuJiToBw0
>>24
同意なんだけど、その2つと超魔ゾンビ戦はキル戦・ミスト戦・バーン戦ほど重要じゃ無いし
演出は27話とかの人が起用されて作画も手抜き回になるかもな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52c6-rlve)
2022/02/18(金) 06:43:39.32ID:jgfJXWT70
双竜紋のエピソードはゴロア相手じゃなく
バーンとの戦いの中で覚醒してもよかったんじゃないかと思う今日この頃
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 06:51:24.68ID:TAuM9IX60
ゴロアは読者応募で採用したモンスターを出すという意味があったからな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
2022/02/18(金) 07:17:32.47ID:jE203V2Vp
ゴロアの話は
レオナ助けられなくて泣きまくってるダイが珍しい
あとスターウォーズのごとく幽体で何度も現れるバラン
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 07:24:53.87ID:nuJiToBw0
>>38
その前にレオナにハグされたのが地味に効いてるのかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-UsBn)
2022/02/18(金) 08:02:35.59ID:WkXzPjv60
明日は臆病で弱っちいただの人間をみられるぜ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-B80Q)
2022/02/18(金) 08:22:19.73ID:3VkhLycS0
今彼は燃え尽きる・・・

燃え尽きっ・・・!?

と言う気付くのに遅いマヌケシグマも見れるぞ

と言うか呪文の形ポップ自由に変えられるなら一応カイザーフェニックス撃てるんじゃね
威力はバーンの半分もないだろうけど
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 08:25:32.71ID:dWqGAHiBa
明日は大魔道士がトレンド入りするだろうな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-+6gC)
2022/02/18(金) 09:52:19.19ID:rNuIohWNd
乙女座シャカの高弟、大魔王バーン
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-iznr)
2022/02/18(金) 09:54:02.17ID:4+Z908J6d
巨大な球体ではつまらないから鳥の形にしたバーンさま
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 09:57:19.90ID:VGZg//zNa
・近距離イオナズンであるライトングバスター直撃
・メドローアに似せたベギラマの高熱によって全身炎上する
それでも燃えないたびびとのふく
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 09:58:34.37ID:VGZg//zNa
そういえばたびびとのふくが燃えないのってメルルばっかり取り沙汰されるけど
実はへんなべるとの効果なんじゃ無いか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f9-oYsw)
2022/02/18(金) 10:07:40.53ID:+60Coc3B0
余のメラで燃やし尽くされた服着てた時もへんなベルト付けてたと思うぞ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-B0my)
2022/02/18(金) 10:09:52.74ID:HgCNp6hod
アルビナスじゃなくても抱かれたいよね武人ハドラー様にはよ。
ま、ワイは女好きの男だけどよ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-ZnMP)
2022/02/18(金) 11:00:59.76ID:4N9SlpeO0
ずーっと待ちわびてた回、明日楽しみすぎるけど不安すぎる
大魔道士〜と化かし合いは〜のシーン、ここだけは頼むから神作画神アングルでやってくれ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-iznr)
2022/02/18(金) 11:03:04.79ID:xjEHu5Qzd
ボラホーンやノヴァの必勝戦法はどこまで生物の敵に通用するか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a3-xNAg)
2022/02/18(金) 11:04:26.37ID:9JOMGFXA0
ほぼ全てに通じるだろ
避けられはするけど
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-tn2T)
2022/02/18(金) 11:09:05.83ID:AKpqpbPK0
決まったら勝ちな戦法や武器や必殺技って
まず決まらないからなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-kXXj)
2022/02/18(金) 11:17:04.48ID:S51k5bH6d
前回ぬるぬる作画だったから今回心配
シグマ戦で手を抜いてきたらと思うと悲しい
基本的にダイとハドラーのバトルに全力作画持っていく傾向があるからその前後は不安なんだよな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f9-oYsw)
2022/02/18(金) 11:18:36.18ID:+60Coc3B0
次回予告で少し微妙な作画に見えたから一抹の不安はある
杞憂だといいけど
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 11:24:38.09ID:bXbg9Sy10
1人1殺って感じでクロコダインがブロックを倒してくれれば良かったのになぁ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-8ITo)
2022/02/18(金) 11:28:49.60ID:V8neKjDH0
ワニの実力はそんなもんなんだよ、諦めろって。
戦闘以外で十分認められてるんだしいいじゃないか。
チウなんてワニに一目置かれている事がステータスになってるんだぞ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 11:37:12.88ID:bXbg9Sy10
ブロックに踏みつけられていたクロコダインが、何となく雰囲気的に良いムードになったら「いつまで調子に乗っとるかぁ!」と逆に投げ返すシーン、あれ何なん?
マジで意味わかんないんだけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-m9qS)
2022/02/18(金) 11:40:39.29ID:uayRuPJDM
キングなんであんなダサかったんや
キング作ったのバーンでしょ?
バーンの性格からでたのに
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-m9qS)
2022/02/18(金) 11:41:15.07ID:uayRuPJDM
>>45
あれカイザー無効化したのと同じでベギラマ無効化してたのかな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 11:41:52.32ID:nuJiToBw0
>>58
リビングピース定期
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-m9qS)
2022/02/18(金) 12:01:12.54ID:uayRuPJDM
>>60
すまんどゆこと?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 12:03:57.89ID:TAuM9IX60
>>61
マキシマムはバーンが禁呪法で作ったのではなくリビングピースという元から意志を持っていたモンスターなのよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 12:04:26.69ID:nuJiToBw0
>>61
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%80%91

マキシマムは【生きている駒】(リビングピース)という種族のモンスターで
禁呪法とは全く関係のない普通の金属生命体であり、その性格も独自のものである。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-bORD)
2022/02/18(金) 12:11:52.07ID:yjLgbvp90
>>50
ノヴァはロンベルクに鍛えられればポップやヒュンケルにすぐ追いついて地上最強レベルだと思う
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 12:15:12.77ID:hBJ3B2adM
>>57
>何となく雰囲気的に良いムード

BL的な意味で?
ボラホーンだけじゃなくてブロックにも手出すなんてクロコダイン最低だな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-cS/8)
2022/02/18(金) 12:15:42.57ID:soudII4Ha
ヒムも覚醒後の種族はリビングピースかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-iR4U)
2022/02/18(金) 12:15:51.76ID:EfO7y2YZp
まあ若バーンの性格だとアレできてもおかしくないからな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-UsBn)
2022/02/18(金) 12:16:49.16ID:WkXzPjv60
>>66
あんなのがハドラーの生まれ変わりなわけないもんな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 12:17:24.18ID:nuJiToBw0
>>68
ミスト乙
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-4nnv)
2022/02/18(金) 12:22:23.73ID:9IPoPEdPa
はやくダイヤナイン見たい
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-tJUj)
2022/02/18(金) 12:25:52.46ID:qzVttGmCd
>>50
みかんを冷凍するとむしろ硬くなる
効果があるかというのはよくわからない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-b4cD)
2022/02/18(金) 12:30:09.17ID:V2wSyieD0
>>49
俺は再アニメ化決まってから一番楽しみにしてた
楽しみでワクワクする
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-OpT2)
2022/02/18(金) 12:30:59.98ID:OELErb350
>>49
大魔道士と〜
はあのやさぐれたっぽい原作カット
再現しない訳ないだろ
と思いたい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 12:31:19.79ID:Ei0vFZina
魔族が太陽の届かぬ魔界に追いやられたのって実は魔族の為だったりしないのかな
一定以上の実力を持つ魔族以外には太陽光は猛毒で一瞬にして焼き尽くされるとか
ヴァンパイアのデイウォーカー理論みたいな感じで
それならバーンが知らないのは無理があるのは承知の上だけど
バーンって弱者にとことん興味ないから弱い魔族が地上に出て即死しても気に留めなさそう
バーンの計画が成功してしまっていたら実は大半の魔族が死に絶える事態になってたとか無いかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-V8ok)
2022/02/18(金) 12:32:51.99ID:bWLi3Z7h0
原作者は連載が続いたときのために魔界編をもう作ってたらしいから、
アニオリでやってくれんもんかな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-tn2T)
2022/02/18(金) 13:00:14.10ID:AKpqpbPK0
構想はあったが作ってはいないんじゃないか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-ZnMP)
2022/02/18(金) 13:39:15.70ID:4N9SlpeO0
>>73
あのやさぐれた感じいいよね
原作絵が素晴らしいからこそアニメでキラキラドヤ顔コレジャナイ感にならないか一抹の不安がよぎっちゃう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-m9qS)
2022/02/18(金) 14:05:30.42ID:uayRuPJDM
>>62
>>63
そうだったのか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
2022/02/18(金) 15:16:55.86ID:jE203V2Vp
ダイの子どもが紋章を継承するかどうかだけでも知りたいな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-cS/8)
2022/02/18(金) 15:21:26.70ID:soudII4Ha
竜の騎士一族が繁栄したら
そのうち両親が竜の騎士な竜の騎士が産まれてバランのような肉体変異型の竜魔人になれたりするんだろうな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 15:33:44.84ID:bXbg9Sy10
ジャンプ漫画の絵ってマジで抜けないよな
ダイ大しかり、ドラゴンボールにワンピースにナルトに…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-OpT2)
2022/02/18(金) 15:34:47.17ID:OELErb350
>>77
ポップもそうだけど
バラン戦のダイみたいな
野性味溢れる表情とかまた見たいよ
真竜の戦いが監督回らしいから期待
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-OpT2)
2022/02/18(金) 15:38:53.81ID:OELErb350
>>81
エロ要素強い作品は国民的アニメには
なれない宿命にあるからな
ぬ〜べ〜は頑張ったほうだと思うが
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1218-5kC8)
2022/02/18(金) 15:41:24.96ID:1AxZn+j70
To LOVEる -とらぶる-は?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 15:48:03.82ID:0bBosN49a
>>81
桂正和は?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-vI/7)
2022/02/18(金) 15:54:45.29ID:gylMvxBu0
リアル当時はこっからgdり始めたんだよなぁ
ポップの告白に1週使ってあれは?て次回とかw
そりゃ人気も下がるしみんな生き返って基準が
ロン・ベルク級になり???て感じ
そこら辺の強さが曖昧すぎてな 
戦果だけみればヒュンケルが圧倒的だしな
逆の立場でマァムやポップが数百体以上居る敵と
ヒムとキング軍団を撃破できた?と言われたら
無理だろ 
最後はもうむちゃくちゃだったね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-HfrE)
2022/02/18(金) 16:23:32.36ID:ahUqCFDsM
>>78
それを踏まえた上でも
バーン様何であんなの飼ってたのよって疑問は残るけどね…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-ZTz6)
2022/02/18(金) 16:25:43.90ID:llPe4sQIa
露払いは必要なもんだろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-rCQD)
2022/02/18(金) 16:28:45.92ID:LBRzse8n0
バーンパレス自体頻繁に迎撃の必要性に駆られるとも思えんし
文字通り掃除でもさせてたんじゃないの
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1X2b)
2022/02/18(金) 16:28:50.44ID:3UuWtqbZa
>>86
ヒュンケルはダイとバーン除けばトップクラスだし仕方ないよ
タイマン性能、範囲火力とまるで隙がない
それに比べれば劣るとしてもポップはまだ近いレベルの戦果はあげられるやろ

破邪の洞窟で苦戦するマァムには天地がひっくり返っても無理だろうけど
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 16:30:23.66ID:bXbg9Sy10
ヒュンケルかっこいいよな

でもバラン編で「よくも弟弟子を!」ってポップ助けたときはなにコイツ先輩風吹かしてんだよってイラっとしたけどな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 16:36:49.58ID:iA+N0n0V0
本来大魔宮でのモンスター軍団の相手はアバンが務めるつもりだったんだよな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
2022/02/18(金) 16:37:13.55ID:jE203V2Vp
>>82
レオナを妊娠させそうなくらいで頼むわw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-HfrE)
2022/02/18(金) 16:43:28.21ID:ahUqCFDsM
>>89
ホワイトガーデンがきれいだったのはキングのおかげかも
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 16:51:53.58ID:nuJiToBw0
>>82
監督演出回はその次の「最後の一太刀」の方
真竜の闘いの絵コンテは月夜の散歩回や賢者覚醒回と同じ人

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-2oXr)
2022/02/18(金) 17:06:26.70ID:dSKF8Zsvd
ポップって範囲攻撃はベギラマとイオラまでしか使ってないんだよな
ベギラゴンも使えそうだけど
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 17:07:58.31ID:UyWhbs8ma
バーン戦後は経験値爆増でベギラゴンとイオナズン使える様になってても不思議ではない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 17:08:49.54ID:+TqMmhVi0
>>96
ヒャダルコも一応?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 17:11:17.91ID:iA+N0n0V0
ベタンも範囲攻撃に入るだろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-2oXr)
2022/02/18(金) 17:14:00.41ID:dSKF8Zsvd
>>98
メドローア使う以上マヒャドも使えるんだろうけどねえ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-B80Q)
2022/02/18(金) 17:15:55.44ID:XQ8nBtJV0
プラスとマイナスを組み合わせるだけで
呪文としてのマヒャドを使える必要はないぞ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 17:18:08.36ID:Na3bdddTM
>>100
30巻(メドローア習得後)のポップのプロフィールにマヒャドは載ってないぞ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-2oXr)
2022/02/18(金) 17:21:00.28ID:dSKF8Zsvd
じゃあポップはヒャダルコで代用してるってことか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 17:21:53.40ID:+TqMmhVi0
メラとヒャドで良いのでは無いだろうか
調整しやすいだろうし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-OGev)
2022/02/18(金) 17:24:11.23ID:nqWLgC4da
メドローアはメラ系とヒャド系のパワーで呪文を使ってるわけじゃない
ベギラゴンも右手と左手でベギラマ×2じゃなく、ギラ系の魔法力を両手で高めてるんだろう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 17:27:27.54ID:iA+N0n0V0
代用も何も元々マトリフはポップのメドローアについて説明する時
炎、氷、メラ系、ヒャド系などという言葉を使っていてマヒャドが必要とは言ってないんだよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 17:28:00.88ID:iA+N0n0V0
訂正
ポップのメドローアについて説明する時→ポップにメドローアについて説明する時
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 17:30:22.13ID:+TqMmhVi0
メラ系ヒャド系に極大呪文が無いのはこの二つは本質的に熱を操る呪文でまだ他の呪文がある←わかる
だから極大呪文は全てを消滅させる魔法←よくわからない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-tn2T)
2022/02/18(金) 17:35:00.19ID:AKpqpbPK0
>>103
ヒャドじゃなかったのか?
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-2oXr)
2022/02/18(金) 17:37:08.14ID:/AkdeMWNd
メラゾーマとマヒャドが極大呪文じゃないから、それらを組み合わせて極大呪文にすると勝手に解釈してた
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/18(金) 17:41:24.09ID:oJjvJZ8bM
>>108
後付けだよなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/18(金) 17:43:20.42ID:oJjvJZ8bM
ハンターハンターの念能力とか、ナルトのチャクラみたく
能力のルールを詳細に設定しているわけじゃないから
色々と細かい矛盾は出てくるよね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-d87V)
2022/02/18(金) 17:47:43.10ID:z7Uu/Ev5d
それなりにちゃんとした理由付けされてる呪文関連はまだいい方で闘気関連なんか全てにおいてフワッとしてるしな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-kXXj)
2022/02/18(金) 17:51:28.99ID:S51k5bH6d
闘気関連は何でもありすぎて戦闘がつまらなくなるんだよな
どうせヒュンケル死なないからピンチでもハラハラしないし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 17:51:34.61ID:h/9OicF20
対消滅!陽電子!プラズマ!プラズマは全て解決する!
的な、90年代前半に何か知らんが漂ってたノリ

メラとヒャド合わせたって、それ周囲の水分が濃い蒸気になって辺り一面霧が立ち込めるだけなんじゃね
とか突っ込んではいけない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1X2b)
2022/02/18(金) 17:51:57.26ID:33cmLQBqa
マヒャド使えるならダイヤの9の時点で使えばいいしな

それでもわざわざプロフィール設定上使えることにしたのがヒャダインなのでマヒャドは使えないと考える方が自然

ベギラゴンやイオナズンもそうだけどいかにポップといえど練習もなしに一朝一夕でポンと使えるようになる生半可な呪文ではないでしょ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-2oXr)
2022/02/18(金) 17:51:58.75ID:/AkdeMWNd
光と闇の闘気が強すぎて普通の闘気を使うクロコダインが割を食ってる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 17:55:03.74ID:h/9OicF20
>>116
まあアニメの描写見る限りだと、ヒャダインとマヒャドの違いは収束範囲くらいのようで
ヒャダインでも冷気と氷は猛烈に噴出しているから、そもそもマヒャド要らねえという話なのかも知れない
バグってヒャダインがヒャド系最上位魔法みたいになっていた3リスペクトではないだろうが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-d+tS)
2022/02/18(金) 17:55:49.04ID:oJjvJZ8bM
別にベギラゴンとかマヒャドとか使えたところで大して活躍しないしな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-z1jr)
2022/02/18(金) 17:56:43.06ID:i4e/00dLd
ヒャダイン好きなだけかもしれない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 17:58:34.03ID:+TqMmhVi0
呪文ランクより術者の魔法力で威力決まるしな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 17:58:39.07ID:GLO6AcutM
>>119
バルジ島のハドラーのベギラゴンくらいだな
マヒャドなんてカマセ同然の扱い
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-2oXr)
2022/02/18(金) 18:01:53.36ID:/AkdeMWNd
>>122
ベギラゴンの撃ち合いの方が個人的にイメージ強いな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 18:04:56.11ID:iA+N0n0V0
マトリフがベギラゴンを使った時のハドラーの驚き方がベギラゴンの難易度の高さを物語る
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-cS/8)
2022/02/18(金) 18:06:40.95ID:soudII4Ha
大魔王クラスの魔法力があったら
「エターナルフォースブリザード」と言ってマヒャドを
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 18:10:13.35ID:h/9OicF20
>>124
まあ、あの場面でイオナズンをぶっ放しても、恐らく同じように驚きはする
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 18:12:23.78ID:h/9OicF20
つか、メガンテ≒グランドクルスを四肢の一本も千切れることなくハドラーが耐えきったことを考慮すると、
ベギラゴン二発+ベギラマ二発の威力は、ドルオーラを優に凌ぐかのような超呪文として描かれていたことになるという
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 18:12:34.73ID:/2kDYz+0M
>>126
三条さん曰くマトリフはイオナズンも使えるらしいしな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 18:16:04.41ID:bXbg9Sy10
ヒャダルコで打ち寄せる波を凍らせるって凄すぎやろ
現代の科学技術でも無理やし
あんなん当たったらどんな化物でも再起不能やで
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 18:17:09.78ID:iA+N0n0V0
>>126
かつてアバンを相手に所詮は人間の力で魔王の呪文に比べればまだまだ幼稚と言ってイオナズンを使おうとしたから
少なくとも当時はイオナズンも人間が使える呪文ではないくらいの認識だったかもね
ただイオナズンはハドラーが魔王時代かそれより前に恐らく自分で身につけたであろう呪文だけど
ベギラゴンはバーンのおかげで使えるようになった呪文なんだよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 18:25:40.99ID:vtuIpUROM
シグマ役の小林さんがアニメ公式の次回予告ツイートをRTしてて胸熱
https://mobile.twitter.com/kobayasidesuyo/status/1494602330582712322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1X2b)
2022/02/18(金) 18:27:53.16ID:MpI1aTvoa
>>122
扱い的にはそうでもラーハルトやポップをはじめ作中多くのキャラがマヒャド(級の威力)を高く評価してるんだぜ

当然バーンがマヒャド使えればカイザーフェニックス並の破壊力の氷鳥が出来上がるわけで、それだけでロマンあるだろ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-B80Q)
2022/02/18(金) 18:31:37.52ID:lxX5/yBs0
>>75
創ってたわけじゃ無いぞ
続きが書かなきゃいけないならって前振りしてただけで
漫コバでケンコバがなら読める可能性は0なんですか?って聞いたら0というわけじゃ無いけど
今は他の仕事が有るからって言ってる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 18:43:07.13ID:zX8LYvOg0
>>127
受けてる最中に逃げたから平気だったんだろ
まともに食らってたらバーンでも大ダメージ
バーンの場合は受けながらベホマしまくるから
無傷かもしれんがな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb4-KuYs)
2022/02/18(金) 18:43:23.88ID:leFHlNP+0
>>124
人間で極大使えるのがほとんどおらんからな
覚醒ポップでさえメドローアしか結局使えなかったし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-iR4U)
2022/02/18(金) 18:50:29.30ID:8HHtPaqJ0
魔界は獄炎とどっち選ぶかで獄炎選んだわけだから
しばらくはないだろう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 18:55:48.61ID:zX8LYvOg0
メドローアって火と氷を同時に合体させるんだべ?
まず同時に呪文を打てる器用さがあるな 
マトリフがセンスが無いやつには無理と言ってる辺り
そのセンスがどれくらいのレベルなのかを
きちんとしてほしかったね
ノヴァでもメドローア出来るんじゃね?て考えちまうよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 19:02:07.26ID:+TqMmhVi0
メドローアって極めるとフィンガーフレアボムズの要領で片手で出きるようになるんかな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 19:05:03.74ID:xq6RcsLca
>>138
前に指パッチンでメドローアするポップってネタがあったな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 19:05:17.46ID:nuJiToBw0
>>131
小林さんも原作ファンらしいし感慨深い収録だったんだろうな
まあポップにシャハルの鏡を託す回想であと1回収録するだろうけど

https://spice.eplus.jp/articles/289190
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-nRCH)
2022/02/18(金) 19:13:24.40ID:QV73QOwLd
本編後のポップなら「同時に5発だと禁呪法で寿命縮めるけどほぼ同時なら問題ねえ!」
とか言って発動0.1秒くらいずつずらしたフィンガーフレアボムズ改を編み出せそう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922f-bORD)
2022/02/18(金) 19:18:36.53ID:w8mi91nl0
>>141 ポップの強さは火事場の馬鹿力的なところあると思うから
平時だと三賢者ぐらいに落ち着きそうな気もするけどね
まあ三賢者と同等でも十分凄いんだけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f9-oYsw)
2022/02/18(金) 19:21:54.55ID:+60Coc3B0
>>142
呪文の練度が三賢者とは全然違うけどな
三賢者に使えないベホマを扱えるレオナですらポップの呪文威力に全然及ばない訳で
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 19:23:19.73ID:nuJiToBw0
>>142メドローアどころかベタンも使えない三賢者がポップと同等とか有り得ない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-kXXj)
2022/02/18(金) 19:28:09.12ID:S51k5bH6d
前にも書いたがメドローアは繊細な魔法のコントロールセンスが必要なんだからドラクエでいうと魔法使い職を極めたやつじゃないと無理なイメージ
バーンだって使えないだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 19:31:51.47ID:h/9OicF20
>>142
覚醒する前で既にマトリフから攻撃に限れば自分以上、と言わしめるから
戦闘に関しては最早桁が違う
裏を返せば補助魔法関連はかなり微妙なことになっているが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-KuYs)
2022/02/18(金) 19:33:06.48ID:k+UwhF4p0
収束したギラを連発してたのをザムザが褒めるくらいにはポップの呪文熟練度は高い
いっちゃ悪いけど3賢者はフォブスターよりレベル低いだろ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b)
2022/02/18(金) 19:33:46.26ID:dRHbVE7F0
レオナですらとはいうがレオナは才能はあっても今は三賢者より下だろうけどな
ベホマ使えるから三賢者より強いとはならない

まぁ三賢者で優秀なのはフレイザードの炎防いだアポロくらいでマリンやエイミの戦闘力は低いし、ポップとは比べるまでもないわな…
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 19:35:02.65ID:nuJiToBw0
>>146
ルーラ系とラナリオンだけだしな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-yvzt)
2022/02/18(金) 19:35:50.61ID:t/uXskoVr
>>145
バーン様は煽ったら挑戦してくれそう
それでミスって消滅してくれるのに賭けてみよう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6f-029e)
2022/02/18(金) 19:35:58.88ID:0UQK1KG50
結局メルル復活させたあれはザオリクなのかね
それともベホマ+キアリーなのかね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d678-tJUj)
2022/02/18(金) 19:38:23.84ID:k+IRTp4M0
パプニカの賢者は専用の豪華な船が与えられるなどの特権階級
ところがマトリフが王家に仕えてみると邪険に扱われたりするしマトリフも賢者が気に入らない
単純な呪文の強弱以外の評価があるんだろう
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-l5DD)
2022/02/18(金) 19:41:04.45ID:WPpU5Gn3d
>>151
ウィザードリィのマディと同じか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM6e-C/m8)
2022/02/18(金) 19:41:05.38ID:DMJ3UmOyM
>>142
馬鹿なのはポップの力じゃなくてお前の頭だろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 19:43:13.18ID:h/9OicF20
>>148
何か知らんが今のレオナはレベル30で、最初期のヒュンケルや通常のDQならラストダンジョンにも
一応付いていける程度のレベルではあるから
レベルはあくまでフレーバーとは言え、何とも微妙な三賢者よりは流石に
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 19:45:08.75ID:3/nHXu8fa
>>151
右手でベホマ
左手でキアリー
の同時がけと予想
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f9-oYsw)
2022/02/18(金) 19:46:25.38ID:+60Coc3B0
>>151
どちらもポップの最終ステータス見ても載ってない呪文なんだよな
ただダイ大の世界でザオリクって伝説級の呪文っぽいし、いくら覚醒したと言えすぐに使えるのは違和感あるからベホマ+キアリーが妥当なんじゃないか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 19:47:16.02ID:lJSb/J+r0
バーンがメドローアを使えるかどうかも昔から意見が分かれてるし作者以外は想像でしか語れないからな
流石にポップが三賢者級は無いだろうが平時だと並の魔法使いのメラミかメラゾーマを分解しようとしたら
失敗して直撃を受けそうな気がしなくもない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d678-tJUj)
2022/02/18(金) 19:48:32.55ID:k+IRTp4M0
自分のパプニカのイメージだとオリジナルの呪文を開発するようなマトリフは強さばかりを求める邪道とかいう感じ
王家のレオナに賢者の修行をさせていることからも賢者が単なる呪文使いの意味ではないと思われる
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b)
2022/02/18(金) 19:53:42.84ID:dRHbVE7F0
>>155
ラストダンジョンについていけるレベルとか言ってる時点でなぁ
別に戦闘能力で選ばれたわけじゃなくてアバンの使徒として白羽の矢が立っただけでしょ

いくらサブキャラだからってさすがに三賢者を過小評価しすぎ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-En5d)
2022/02/18(金) 19:54:31.26ID:+TqMmhVi0
>>151
実は暗黒闘気で動かしてる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-OGev)
2022/02/18(金) 19:56:54.88ID:nqWLgC4da
魔族はバケツの水をバシャっとかける感じで、人間はホースの先を押さえて勢いよく出す感じかな
魔力量は魔族の方が遥かに多いけど、人間はテクニックとセンスで上回る事ができる的な
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 20:00:54.37ID:lJSb/J+r0
バーンやザボエラなどの呪文のテクニックやセンスがどれくらいか不明だからな
ただ見栄えをよくする以外にあまり意味は無いだろうがメラゾーマを鳥の形にするのは
かなりの技術が必要なイメージはある
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d678-tJUj)
2022/02/18(金) 20:03:26.31ID:k+IRTp4M0
例えばベタンだと大地に眠る力強き精霊たちよっていう詠唱があるが魔族に精霊を利用しようとかいう発想はたぶんない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 20:04:22.51ID:h/9OicF20
>>160
通常のDQならと前提が書いてあるがな
ゾーマ攻略も一人旅でもない限りは一応レベル30あれば何とかなる

ダイ大のバーンパレスは、基本的なドラクエなら裏ボス打倒が十分可能なレベル50パーティでも
軽く一蹴される難易度だからな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 20:06:20.21ID:zX8LYvOg0
バーンはイオとギラの極大呪文の究極系も
見せてほしかった
メラがカイザーならイオとギラも何かしらの
名称はあんだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 20:07:05.39ID:h/9OicF20
>>163
バーンパレスもあらゆる構成物をバーンの魔力に呼応するように加工するのは
バーン以外には出来なかったり、魔法力や魔力に関しては完全に神を凌駕するというマザドラの評の通りの神域

ザボエラもあれでも、魔王時代に一応覇者として知られたハドラーが頼り対等だった唯一の魔族だから
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-8ITo)
2022/02/18(金) 20:13:15.04ID:V8neKjDH0
>>74
地上を破壊したら数km〜数十km厚の岩盤が砕けて降り注ぎ、
海水混じりの土砂とともに魔界を埋め立てるんだから
体質とか関係なく死に絶えるよ。
バーンが超頑張って環境改善しないと苔も生えない状態が
何万年も続くだろうね。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-3g+O)
2022/02/18(金) 20:27:33.36ID:2a6ZrC390
>>63
ネットでは長年、既成事実としてマキシマム≠禁呪法
となってしまっているがそれは間違いだと判明している

正しいのは 【マキシマムが禁呪法で作られたかどうかは不明】

単行本でリビングピースと書かれる前に
パーフェクトブックにおいてマキシマムは誰が作ったのかという項目がある
そこで「術者がバーンなのに性格が似ていないのは元から生きている駒だから」と後付け的説明がある

この術というのが何かは書かれておらず、文脈からすると普通は
「禁呪法で作ったにも関わらず、性格が似ていないのは元から生きている駒だから」と読み取れる。
一方で断言はされていないので「鬼眼のような術だから性格似ていない」という事の可能性も否定できない

禁呪法は特定のひとつの術ではないので
「マキシマムを今の形にした禁呪法」というものの存在は全く否定できない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1271-+6gC)
2022/02/18(金) 20:27:47.59ID:ULX/7Vr30
浮かんでいるバーンたちも、着陸できずに飢え死に。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-3g+O)
2022/02/18(金) 20:35:07.71ID:2a6ZrC390
>>116
でもプロフィール表信じると
ベホイミ使えるのにホイミ使えないとかいう謎仕様になるのは留意しないといけない
ゲームではそういうキャラもいるけど漫画でそれをやったら理由付けが必要になる
マトリフがホイミを抜かしてベホイミから契約させたとなると確実に話が不自然になる
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6f-029e)
2022/02/18(金) 20:44:09.59ID:0UQK1KG50
>>161
ヒュンケル「いいかポップ闘魔傀儡掌はこうやるんだ」
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6f-029e)
2022/02/18(金) 20:46:23.49ID:0UQK1KG50
>>162
>>164
BASTARD!!の高位の悪魔達が精霊の力借りずに自力で魔法的な力振るえるようなもんだな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6f-029e)
2022/02/18(金) 20:48:43.78ID:0UQK1KG50
>>147
フォブスターがフレイザード相手にどこまでやれるのか分からん以上アポロ達より上とも下とも言えんよ
どうも三賢者は必要以上に過小評価されがちだが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-b4cD)
2022/02/18(金) 20:50:07.32ID:V2wSyieD0
>>171
敵のレベルも高くなってホイミ程度じゃ回復追い付かないからとか?
まあ妄想だけど
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8337-n1XJ)
2022/02/18(金) 20:58:03.27ID:BfJV76SN0
三賢者は実戦経験不足なんじゃないかと思ってる
アポロに関してはフレイザードの「結構強いじゃねえか」と「ここは戦場だ!笑わせるな!」
のセリフで「まあまあ強いけど戦いへの気構えがなってない」という評価が見えてくるものはある
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d678-tJUj)
2022/02/18(金) 20:59:29.86ID:k+IRTp4M0
ほとんどの呪文は契約されられていた
それが突然使えるようになった
というのは全部の契約した呪文が使えるわけじゃなくて
契約した呪文の一部が急に使えるようになった
レミーラとか変な呪文も契約はやらせてんじゃないかと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e02-K2F7)
2022/02/18(金) 21:18:41.29ID:9efq/V780
今更ながら、鎧化の魔装シリーズは動きがつくと思った以上に聖闘士聖衣やなぁ
当時の読者の方がよりそう思ってるやろうけどw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-kXXj)
2022/02/18(金) 21:25:02.14ID:rAS2+/e90
ポップはマトリフから全部の魔法の契約をさせられてるって設定があったはず
あと魔法の契約はできるだけで凄いって原作でもあった
ラスト付近のポップはほとんどの魔法を使えそうな気がする
使う機会がなかったのでステータス枠にのらなかっただけでは
だとしたらホイミすっとばしてベホイミベホマがのってる説明もつく
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-fBOB)
2022/02/18(金) 21:27:36.58ID:3UYzdo8C0
>>151
ザオラル+ベホマ位な気がする
ザオリクならもう怖いもんなしになっちゃうし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-B80Q)
2022/02/18(金) 21:28:18.11ID:nuJiToBw0
>>179
あくまで30巻時点でのステータスだしな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 21:31:54.43ID:zX8LYvOg0
ほとんどの呪文を契約させられて契約に成功
してるのに使えない初期のダイ状態だろ?
ポップマジでチートと言いたいが上にはバーンが
居るから凄いと思えないんだよな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-rCQD)
2022/02/18(金) 21:32:11.60ID:lJSb/J+r0
ステータスは信用度低いという意見は以前からあるけど
呪文については作中描写か設定上使ったことがある呪文くらいに考えてる
(ダイについては紋章が無い状態)
他は単に誤記があるかどうか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b)
2022/02/18(金) 22:09:43.80ID:dRHbVE7F0
あれは30巻時点の話だからその後修行もせずすべての呪文使えるようになりましたと?使ってる描写もないのに?
ポップ持ち上げたいのもここまでくるとさすがに度が過ぎるな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd5-B80Q)
2022/02/18(金) 22:14:24.66ID:497tdMQO0
ベホイミ程度は焼け石に水でしょ?
つまりドラクエの世界では焼け石に水をかけて飲むと薬草を食べる以上にHPが回復するんです
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 22:28:50.63ID:h/9OicF20
そもそも必要に応じて使いたいと強く願ったら何か発動した
状態なのが多いから、まあその気になればレベル的に使えはするだろう

ダイにしても、ロンベルクが鞘持ってこなければ普通にギガデインを扱えていたかも知れない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-kXXj)
2022/02/18(金) 22:28:50.97ID:rAS2+/e90
あのマトリフが自分より上と認めてるのがポップだからな
公式本の二つ名も「人の身で魔術の真髄を極めし者」とかだった気がする
少なくとも人間の中ではトップになってると思うぞ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-d87V)
2022/02/18(金) 22:29:49.43ID:z7Uu/Ev5d
殆どの呪文使えるマトリフに対して師匠ができることは全部やってみせるって言ってるんだよなあ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-bORD)
2022/02/18(金) 22:35:35.77ID:yjLgbvp90
>>176
ホルキンスやノヴァもだが公務に基本追われている中で不意をつかれてボロ負けだったのであって、
戦争が事前に分って戦闘磨きしていれば、バランとミストバーン以外の軍団長クラスと張り合えたと思うよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-G/52)
2022/02/18(金) 22:40:38.74ID:T311lDYt0
原作未読なんだがそろそろ最終回近い?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e2-NLLa)
2022/02/18(金) 22:42:15.84ID:h/9OicF20
>>190
全37巻中今28巻くらい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 22:48:02.26ID:3/nHXu8fa
実戦に勝る訓練無しってくらいだからあの大魔王バーンと命のやり取り訳で
どれくらいの経験値を積めたかは分かろうもんだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 22:49:09.49ID:bXbg9Sy10
マトリフが最初
「あんな弱っちい魔法使い初めて見た。俺が鍛えないとあいつ死ぬぞ」って言ってたし
初期ポップのヘタレっぷりは天才とか努力家の片鱗も感じられないんだよなぁ
まぁでも天才ってそんなもんか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9296-/sSa)
2022/02/18(金) 22:49:50.25ID:FThcQaTd0
>>57
雰囲気的にいいムードが最強のバフなんだよこの漫画
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 22:53:07.99ID:zX8LYvOg0
>>193
あれはその正反対なんじゃないの?
才能を一瞬で見抜いたから自分に預けてみろって
言ったと思うよ
いままで自分が育てたいほど才能の持ち主に
出会わなかったんだなと思うけどね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-G/52)
2022/02/18(金) 22:57:16.99ID:T311lDYt0
>>191
ありがとう、まだ結構続くんだな
今が最終決戦かと思ってた
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1660-iznr)
2022/02/18(金) 22:57:29.98ID:C1hnuDVF0
>>165
ゾーマは闇だと強いからな。
攻撃力500ってバーン並ではないだろうか。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9326-tJUj)
2022/02/18(金) 23:09:53.10ID:maGsiccD0
>>197
真バーン=ひかりのたまなしゾーマって考えるとわかりやすいな
ダイには代わりに神の涙あるが
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 23:12:58.37ID:bXbg9Sy10
>>194
雰囲気的に「まだまだこれからだぜ!」って感じになったら何故か敵が弱くなるんだよな…
敵が空気読んで手加減してくれてるのかね
ってそれ八百長やんw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-d+tS)
2022/02/18(金) 23:16:15.16ID:bXbg9Sy10
>>195
えー嘘やんw
マトリフは本気で「弱っちい」と思ったやろー
後から「お前に可能性を感じたからこそ弟子にとったんだぜ」とか独白するシーンすら無かったし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7759-OGev)
2022/02/18(金) 23:23:11.45ID:q68PPmW40
アニオリでアバンに魔法使いの才能があるって言われてたやろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/18(金) 23:33:40.16ID:3/nHXu8fa
HUNTER×HUNTERでビスケがゴンキルに初めて接触した時みたいな感じだと思う
マトリフのポップに対する最初の印象
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b)
2022/02/18(金) 23:43:08.41ID:dRHbVE7F0
>>189
そもそも激戦地で戦い抜いてきてるから英雄とか北の勇者という異名まで持ってるわけで
公務に追われてたとか不意つかれたとか謎のフォローしなくてもメタ的にバランとミスト以外の軍団長とは十分張り合えるくらい強いでしょその2人は

三賢者はそれと比べればかなり落ちるかなというイメージだけど
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-kXXj)
2022/02/18(金) 23:50:15.26ID:rAS2+/e90
>>203
いや軍団長レベルは言い過ぎ
その二人が魔剣ヒュンケルに勝つ想像がまったくできない
三賢者は瞬殺だろうし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b)
2022/02/18(金) 23:50:58.26ID:dRHbVE7F0
>>204
もしかして軍団長ヒュンケルがロンベルク並とか言っちゃう人?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-d87V)
2022/02/18(金) 23:52:46.77ID:NDWlRtjZ0
>>200
その時点で弱いことと鍛えて光る天才なのは両立するからな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vI/7)
2022/02/18(金) 23:57:35.39ID:zX8LYvOg0
アバンの実力をポップ以下と評してるけど 
手段を選ばなきゃアバンがあのメンバーの中で 
1番勝率が高いんだよな
破邪の洞窟で大幅にレベルアップもしてるだろうし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-kXXj)
2022/02/18(金) 23:58:38.16ID:rAS2+/e90
>>205
確かにそう思う
ヒュンケルで二番目に強いのは魔剣状態だろう
なぜならロンベルク自身が剣の腕は互角っぽいことか言ってたから
しかも雷系呪文以外は効かない鎧着てる
ちなみに一番強いのはHPバグヒュンケル
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa7-Cbqy)
2022/02/19(土) 00:01:57.26ID:LVrRdyOXM
今日シグマ戦で楽しみな反面演出で余計な変更しないか不安だわ
後半マァムの返事で荒れそうだし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-JxlO)
2022/02/19(土) 00:02:54.18ID:hh2gud+o0
>>191
まだ28巻までは行ってないよ
先週のラストで27巻の出だしくらいだ

>>196
最終決戦であることは間違いないよ
ただダイの大冒険はその最終決戦がめちゃくちゃ長くて全37巻のうちのラスト3分の1くらいを占める
話数で言えば全348話のうち230話過ぎくらいから347話までは丸々最終決戦(アニメでは先週で246話目の後半まで放送済み)
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 00:06:51.58ID:u+dh3LL/0
大魔道士と呼んでくれ
横っ面をひっぱたく
これは変えないで欲しいなあ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa7-Cbqy)
2022/02/19(土) 00:09:26.78ID:LVrRdyOXM
>>211
流石にそれは有ると思ってるが
原作の「大魔道士とでも呼んでくれ」のカットのかっこよさは再現難しいだろうな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 00:12:08.47ID:FC5IPI8m0
>>207
誤表記なのかバーン戦のレベル47から何故かレベルアップしていないヒュンケル47と
ポップレベル51よりは劣ると言っても、この二名にしても、レベル55から更にステ倍化させる
ダイと比べれば、その半分以下だから
ポップ以下と言っても極端に差が離れているかと言えばそういう話でもないだろうという
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 00:17:50.75ID:u+dh3LL/0
>>212
確かにね
あれは漫画だから表現出来たのかも...
でも今回は本当に楽しみ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 00:19:31.15ID:oHoUNmNC0
>>208
剣の腕前が同等だと総合的な強さも互角になるならバランとホルキンスの例も同じだけどそんなことは100%あり得ないわけで、そもそも本当にロンベルク並ならいかにヒュンケルが精神揺さぶられていたとしても当時のダイ(しかも紋章無し)に勝ち目なんてなかったと思うよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f337-dRQz)
2022/02/19(土) 00:37:05.85ID:sjkHq3+C0
ヒュンケルは「剣でオレに優る者はいない」というセリフを言っていたのを
ラーハルトが知っていたということはバランが聞いたのを教えたと考えると
魔王軍軍団長の顔合わせ(暴魔のメダルイベント時)で自己紹介とかしたときに言ったのかな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 00:38:46.46ID:0l+sVHi40
>>215
いち読者の感想より剣を交えた上でのロンベルクの感想の方がソースとしての信憑性ははるかに高いと思う
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 01:07:32.35ID:oHoUNmNC0
>>217
そのロンベルクの感想が剣の腕の話でしょ
実力が互角なんて一言も言ってない
どんだけ読解力ないんだよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-6vmm)
2022/02/19(土) 01:11:03.00ID:E68IFLQc0
>>210
あと100話くらいをまとめて大体3クールくらいかな?
まだまだボリュームあるのはすごいな、サンクス
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 01:16:03.32ID:eqZhAPB50
>>215
紋章を抜きにしてもダイは異常な強さ
最初からアバンを押せる剣術と軍団長と競える強さを持っている

ロンベルクは耐える武器があれば全然違いそう
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 01:31:04.72ID:dXRkCXm00
今アバン外伝であれだけ強そうに見えているガンガディアも
序盤でダイに余裕でぶち殺されるレベル
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 01:48:00.73ID:oHoUNmNC0
>>220
いくら当時から強いといっても紋章無しでロンベルク並の相手に勝てるような域には至ってないだろw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 01:57:30.63ID:dXRkCXm00
作者曰くクロコダインがザボエラの策に乗らなければ
当時のダイには普通に勝てたとのこと
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 02:02:23.24ID:dXRkCXm00
軍団長の一番手であるクロコダインが
かつての魔王より強いということになるのだろうか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 02:49:46.01ID:FC5IPI8m0
>>224
魔族の王である魔王と獣人族の王である獣王と意識的にすみ分けてたようだし、
微妙なところだな
言い換えればどちらが勝ってもおかしくない同格の相手というところなのかも試練が
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f9-g2+f)
2022/02/19(土) 02:56:55.82ID:Rr+O4LVU0
各軍団長は己の得意とする分野においてはハドラーを上回るとクロコダインが話してたから、単純にどちらが強いという風には言えないんじゃない
魔軍司令時代(超魔生物化前)のハドラーと直接対決した軍団長はヒュンケルだけだが、ほぼ互角だったしな
なおバランとミストは別格
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-23eE)
2022/02/19(土) 02:57:20.63ID:XTubyr400
獣人であるボラホーンとガルダンディは獣王クロコダインに対してどういうスタンスだったんだろう
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f9-g2+f)
2022/02/19(土) 03:00:13.56ID:Rr+O4LVU0
竜騎衆は他の魔王軍と絡み無さそうだからクロコダインの事は知らなかったかもね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-pNjy)
2022/02/19(土) 03:03:31.70ID:KXff6gKZ0
人外で一括にしがちだが鳥人とリザードマンとトドマンじゃ種族が違って仲は悪そうだけどな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-xINQ)
2022/02/19(土) 03:30:45.67ID:2zi/88Kmd
ワニ トド 鳥じゃ縄張り争いが発生しなそうだし
お互い眼中になかったんじゃないかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 03:35:41.57ID:oHoUNmNC0
>>226
互角といっても呪文効かない状況でハドラーが不利だったのもあるけどねあれ
近接戦闘に特化した相手の得意分野で戦わざるをえないんだから、それで互角なのは逆にハドラーが凄い
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 03:52:31.35ID:g2/eStkO0
かつてのハドラーはミストバーンに地上で最強だったとまで評されたほどだし
地上最強というのが言葉の綾としても流石に初期クロコダインよりは強かったと思うけどな
ザボエラの策に乗らなければクロコダインがダイに勝てたというのは
その場合ダイの紋章が発動しなかったからだということだそうだし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf78-gw/9)
2022/02/19(土) 04:09:09.01ID:T0SCDuVj0
ダイ対ハドラーの初戦は紋章なしだと指先から流血させるのがやっと
紋章ありはアバンとの戦いで魔法力を消耗しメガンテの大ダメージありという条件付き
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 04:29:55.49ID:g2/eStkO0
尚ロンベルクのヒュンケルが剣なら自分に勝るとも劣らないという発言の解釈についても以前からいくつかの意見がある
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 05:20:00.29ID:ih3XeB2M0
>>184
別に断言してないしそもそも全ての呪文とは言ってないぞ

>>186
まさか神の涙のお陰?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 05:31:06.64ID:bRd9xSurM
>>209
ここを見ることは義務ではない
スレに自分の気に入らない話題が出たから(出そうだから)といってそれが嫌だとわざわざ書き込むあたりが単なる我儘
スレがどうしても見たいってのなら黙ってNGし続ければいい

基本的にいろんな価値観や意見があっていいと思うのに
自分がすきな流れや意見じゃないと異常者扱いするやつの方がやばいと思ってる
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 05:59:02.85ID:2yXcqsuD0
お前もいちいち同じコピペなんか貼らないで黙ってNGすれば済む話だろうに
色んな価値観や意見があるというのなら、お前の気に入らない価値観や意見もまた一つの価値観や意見ではないのか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 06:04:32.40ID:0l+sVHi40
>>218
あのバーンが直にスカウトにくるほどの「剣豪」ロンベルクに剣の腕は互角と言わしめたのが凄いシーンなのにむしろどんだけ読解力がないんだよw
原作者は無駄なシーンを入れたりなんかしない

でも面白そうだから知りたいんだがホルキンスやノヴァや三賢者がどうやって魔剣ヒュンケルに勝てるんだ?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-Z6Et)
2022/02/19(土) 06:35:28.08ID:IQHKPO3rd
>>198
光の玉なしゾーマ級って間違いなく強い
バーン撃破もレベル60前後だったしバーンは攻撃力500はあるだろう
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-pOUo)
2022/02/19(土) 06:35:50.97ID:iVdUP/uG0
>>236
あなた先週も同じ事言ってましたね
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-QxFm)
2022/02/19(土) 06:36:00.28ID:kG0DoxOpp
>>238
"剣の腕は"互角ってことだろ?そんなこと言ったらホルキンスが無双できるってことになるぞ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 06:45:11.90ID:LKBFM+h1M
>>240
別の2人のレスのコピペだけどマジで金言だと思ったんで
今後もマァム信者がマァム叩きやめろって駄々こねる度に貼る予定
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 06:48:01.79ID:2yXcqsuD0
気違いが俺は正常だと言い張るのはどこでも同じだが
こいつは極めて異常だな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 06:51:17.48ID:0l+sVHi40
>>242
いいね
俺も使わせてもらおう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 06:54:42.72ID:7f/99ticM
>>244
どうぞどうぞ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-mA98)
2022/02/19(土) 06:55:03.96ID:mcYeiVfO0
今日のアニメはシグマ倒してマァムに告白の後のやり取りしてヒュンケルとレオナと合流くらいまでか
もしかして今日の回もダイのセリフなしかな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 06:56:46.87ID:0l+sVHi40
>>241
そう「剣の腕は」ってことな
魔剣ヒュンケルはロンベルク級の剣の技術に加えて
それに魔法を弾く鎧と闘魔傀儡掌、しかも中距離からの必殺技のブラッディスクライドがある

剣の腕特化のホルキンスがこれに勝てると思えない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 07:03:48.40ID:c/rGKBkA0
ホルキンスの死体みたヒュンケルがダイが危ないってあせるけど、ちゃんと弔ったのか気になる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 07:18:47.32ID:2yXcqsuD0
闘気みたいなので瓦礫を吹っ飛ばしてたし、多分急いで地面に穴開けて埋葬して帰ったんじゃないのかな
あれやったのってアニメだけだっけ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-JxlO)
2022/02/19(土) 07:45:55.84ID:hh2gud+o0
>>249
その場面はアニオリ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 07:54:28.12ID:2yXcqsuD0
ありがとう、やっぱ原作には無かったか
まあそれでも元魔王軍の立場で罪の普段から意識まみれのヒュンケルが
埋葬してくれと頼まれたのを放ったらかしにして帰るとは考えにくいから急ぎながらもちゃんと埋葬したと思うな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-/P6s)
2022/02/19(土) 07:59:22.27ID:h0Lo7cxl0
放送まだかよ〜!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-pOUo)
2022/02/19(土) 08:00:06.04ID:iVdUP/uG0
ホルキンスといえば
生き残った弟はどうなったんだろうな
一般兵としてロロイの戦いに参加してるんかな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/19(土) 08:07:10.89ID:BeQlg4R00
>>80
両親が血族なら血が濃くなるのってなんかFE聖戦の系譜思い出した
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-EcOz)
2022/02/19(土) 08:16:29.80ID:3a20jFSc0
>>253
ジャミラスになって柱の守護に行った
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf57-gw/9)
2022/02/19(土) 08:29:07.81ID:SUYvEaA60
人間ばかり戦ってるが
ワニはなぜロモスを攻めた百獣海賊団を連れて来ないんだ
魔界のモンスターはいないし
地上が吹き飛んだらまとめて死ぬし
あいつらはバーンの配下だからとか関係ないだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-QxFm)
2022/02/19(土) 08:39:14.18ID:kG0DoxOpp
>>256
いつからワニは海賊王になったんだよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 08:39:14.31ID:2yXcqsuD0
いつから海賊始めたんだよw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 08:41:06.86ID:kTgqlu2Va
海賊王になるのは魔界編だぞ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 08:47:09.66ID:oHoUNmNC0
>>238
その理屈だとホルキンスがバランに剣の勝負で引けを取らないのも凄いし実力も伯仲していたことになるよね
何回も言ってるけどなんで剣の腕が互角だと強さまで互角になるの?
あと三賢者がヒュンケルに勝てるなんて誰も一言も言ってないけどもうその時点で読解力ないのはお前だろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 08:53:08.40ID:jS+ANW1MM
本編より1週間早く(ワッチョイ cf74-mu80)と(ワッチョイ 03aa-gqAV)の真竜の闘いが始まりそうで胸熱だなw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-JxlO)
2022/02/19(土) 09:04:55.89ID:hh2gud+o0
>>219
原作のラストまでを今までのペース(69回で原作71%弱消化)でやるなら
おそらく今年の9月末で終わるからあと2クールと少しかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 09:13:59.92ID:A4tp4Lm10
>>195
あの時点ではマジで役立たずだと思ったんだろ、なにより心が弱そうだとすぐ見抜いて叩き直したかったんだとおもう
で、ルーラで戻ってこいの無茶振り試練与えて、駄目ならそこまでだったけど
戻ってきたから、見直して次のステップへと進んだ
そんな感じっしょ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-XA8A)
2022/02/19(土) 09:16:39.09ID:z0ltdw69a
>>193
マトリフさんどれだけエリートに囲まれて育ってきたんだよって思ったわw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 737a-nAeH)
2022/02/19(土) 09:26:54.87ID:oRbVF97r0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

股間が
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-iDSx)
2022/02/19(土) 09:28:57.07ID:d6akW/TU0
>>193
その言葉の前に(勇者パーティーに従軍する仲間として)ってのが含まれるんじゃないかな
いくら修行してもメラゾーマ習得まで至らない、弱っちい以前の魔法使いなんてごまんといるだろうし
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f334-AhkW)
2022/02/19(土) 09:29:07.01ID:1AjuPoH90
原作は読んだけど、アニメは初視聴な俺
アニメも面白いの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 09:29:50.10ID:gKkJt6ToM
>>176
ああ、賢者っぽいねw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 09:30:27.64ID:dodeJ2BFd
>>260
ほんとに読解力がないなw
剣の腕が互角ってのは原作のロンベルクの台詞がソース
それプラスで鎧の魔剣、闘魔傀儡掌、中距離可能なブラッディスクライドという技があるからだって前にも書いたろう
あと互角って言葉尻をわざと広義に捉えて話を逸らしにかかってるよな?
けどそこは論点ではないし話を逸らして俺勝った!ってのはアホがよくやる手段なんで以降はスルーする
俺は一貫して

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-1X2b) [sage] :2022/02/18(金) 23:43:08.41 ID:dRHbVE7F0
>>189
そもそも激戦地で戦い抜いてきてるから英雄とか北の勇者という異名まで持ってるわけで
公務に追われてたとか不意つかれたとか謎のフォローしなくてもメタ的にバランとミスト以外の軍団長とは十分張り合えるくらい強いでしょその2人は

三賢者はそれと比べればかなり落ちるかなというイメージだけど

このレスのノヴァとホルキンスがバランとミスト以外の軍団長とは十分張り合えるくらい強いってところに異議を唱えてる
三賢者については名前が出てたんで勝てる手段があるなら興味があるから教えてと書いた
もちろんノヴァとホルキンスがヒュンケルに勝てる方法が一番知りたいのでそのシュミレーションがあるなら書いてほしい
あ、妄想は極力減らしてソースありきの考察で頼む
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 09:30:39.45ID:ih3XeB2M0
>>266
当時のポップは若い頃のまぞっほより弱く見えたんだろうか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 09:31:50.76ID:2yXcqsuD0
>>267
失せろ蛆虫
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 09:32:38.68ID:gKkJt6ToM
シグマの声も好き、紳士的でいい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 09:32:52.66ID:dodeJ2BFd
すまん流石にアニメ放送の前に長文&空気読めてなかった
ちょっと消えるわ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 09:42:29.42ID:gKkJt6ToM
燃え尽き・・・っ?

分かりにくいから改変したか?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-hp7b)
2022/02/19(土) 09:42:34.92ID:3hkKuieEd
シグマかっこよすぎて草
アニメ化大成功じゃねーかwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-iDSx)
2022/02/19(土) 09:43:51.36ID:d6akW/TU0
燃えつきっ・・・?!が削られてもうた・・・すごく好きなセリフだったのに
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-IM1d)
2022/02/19(土) 09:44:16.80ID:XeSxlU/YF
超魔生物ハドラーさんの必殺技名前カッコいんだけどバランには圧倒されダイにはあてることも出来ず。。。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-iDSx)
2022/02/19(土) 09:44:43.14ID:7ceIWRP00
>>274
あれ、シグマが自分で違和感に気付く感じで好きなんだけどなー
まあちょっとわかりにくいか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-hAmo)
2022/02/19(土) 09:44:52.66ID:RsSHkFOkM
メドローアのところ動きが無いよぉーーーー
違うよーーー
流れるようにメドローアの体勢になって
光の矢が飛ぶ
ポップの左手小指がなぜか曲がってるアレを見たかったー泣

よいところもあるんだが…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-gqAV)
2022/02/19(土) 09:45:29.27ID:LHkKrHa+a
ワニがとどめ刺したみたいな終わり方するなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 09:50:40.90ID:c/rGKBkA0
シグマにとどめ刺すとは流石クロコダインさんやで(´・ω・`)
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9345-94vu)
2022/02/19(土) 09:51:38.70ID:deM/Ifpd0
走るヒュンケルが面白すぎて話が入ってこない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf0f-U/wm)
2022/02/19(土) 09:51:53.29ID:efiBaH3S0
動かない作画だったな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 09:53:44.77ID:F2V/7zpP0
>>276
あそこなんで台詞改変したんだろう
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b0-mA98)
2022/02/19(土) 09:54:10.32ID:roglVLut0
メドローアがかなりあっさりあじだったな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 09:54:15.50ID:Fg2n4lhpa
マァム「両方好きだからキープで」
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 09:54:21.55ID:2yXcqsuD0
>>280
それ思ったw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 09:54:23.98ID:gKkJt6ToM
面白かった、
でも「燃え尽きっ‥・?」がなかった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 09:54:28.02ID:F2V/7zpP0
てかメドローア関連はことごとく微妙だな
本当にダイ大好きスタッフが作ってるのか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-u6Pd)
2022/02/19(土) 09:54:43.40ID:ObzE0grZx
色々色々色々文句言いたいけど我慢する
カイザーフェニックス破る所だけは頼むぞ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-dRQz)
2022/02/19(土) 09:54:52.42ID:DuRjrnKG0
ポップが頭の中だけで言ってたやつはセリフ付きに改変されててよかった
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-iDSx)
2022/02/19(土) 09:54:58.70ID:7ceIWRP00
ベストバウトだから期待してたんだけど作画とか演出ちょっと気になったなー
次回から当分手を抜けないから仕方ないんだろうけども
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f334-AhkW)
2022/02/19(土) 09:55:00.40ID:1AjuPoH90
何このネタバレだらけのOP
話のテンポも早くて全然話が入ってこないんですけどw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf52-wI77)
2022/02/19(土) 09:55:07.35ID:BfxgDf7H0
名戦闘なのに、ちと期待外れな演出と作画だったな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-lT30)
2022/02/19(土) 09:55:31.48ID:rCQipdqL0
初戦でシグマの盾飛ばしたのもクロコダインだし
シグマを倒すならおっさんだわな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 09:55:36.63ID:vK5i6B78d
イオナズン級の威力をゼロ距離で食らっても即死せずベホマできる余力あり
ヒュンケル程ではないがポップも充分バケモンだな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/19(土) 09:55:47.06ID:r8dWIUPpa
燃え尽き…だと解釈が分かれちゃうから、「メドローアで消滅しないのはおかしい」ってニュアンスをはっきりさせるためだろうな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-hrqJ)
2022/02/19(土) 09:55:47.35ID:3vQo4/wD0
ラブコメ長過ぎイラネな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-dRQz)
2022/02/19(土) 09:56:05.12ID:DuRjrnKG0
シグマが走ってるシーン全然動いてなくて草
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 09:56:26.74ID:A4tp4Lm10
しかし大人になってマァムの返事聞くと
やっぱ、うーん…となる部分多いなあ笑
まあ本人が言うように、愛を知らなかったからしょうがないのか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9345-94vu)
2022/02/19(土) 09:56:36.69ID:deM/Ifpd0
ポップとシグマが忘れないって言い合うシーン、大魔道士ポップって呼んでて良い改変だった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-lT30)
2022/02/19(土) 09:56:57.23ID:nquy0RaJa
もうちょっと素早く走ろうぜウマ息子
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-mA98)
2022/02/19(土) 09:56:59.17ID:sx/whr2c0
漫画の描写が秀逸過ぎる一戦だったからちょっとハードル上がり過ぎてたかもしれんなあ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 09:57:14.59ID:gKkJt6ToM
やっぱ真竜の闘いにチカラ入れてんね
今の予告作画で分かった。主人公なのでしょうがない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-QcX+)
2022/02/19(土) 09:57:15.58ID:nuNkAvIn0
謎の時間差ダメージのライトニングバスター

燃え尽きっ!のシーン

シグマのやられるアングル

クロコ



そうじゃないんだよなー(´・ω・`)
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f9d-gjQ9)
2022/02/19(土) 09:57:16.57ID:irjnypf90
あくまで紳士的なシグマはいいな。
出番が実質この一戦だけだったというのが実に惜しいキャラだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/19(土) 09:57:59.28ID:r8dWIUPpa
まあ16歳だし子供だもん…相手がポップなのもあってまだ早いって気になっても仕方ない気はする

(でもヒュンケルに同じこと言われたら落ちてるような気もするけど)
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-iDSx)
2022/02/19(土) 09:58:14.17ID:Jtyjso5D0
バーン「イチャイチャしやがって」
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/19(土) 09:58:19.87ID:r8dWIUPpa
ライトニングバスターの演出変だったよな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e2-HUjq)
2022/02/19(土) 09:58:20.95ID:k6Jm7vYH0
シグマの最期の合間におっさんとノヴァ挟んだのは上手いな
原作勢はシャハル譲渡の伏線と気付くし初見も後であの時だと分かる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-u6Pd)
2022/02/19(土) 09:58:27.90ID:ObzE0grZx
>>305
弱っちい人間さの時のポップの表情も追加してあげて
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf0f-U/wm)
2022/02/19(土) 09:58:42.49ID:efiBaH3S0
アルビナス戦で期待値上がったからな
まさかの最低レベルがここに来るとわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Tnjm)
2022/02/19(土) 09:58:46.43ID:NAk8AYxDa
すっかりワレメ&事後担当
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-iDSx)
2022/02/19(土) 09:59:41.09ID:d6akW/TU0
>>305
ライトニングバスターなんであんなもっさりにしたんだろうな
違和感しかなかったわ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 09:59:49.51ID:A4tp4Lm10
省エネ作画は少し不満だったが
一発目の偽メドローアがちゃんと爆発(ベギラマっぽく)してたのは良かった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-WRlz)
2022/02/19(土) 10:00:08.08ID:XjSI9P0X0
マァムにフラれてもメルルがいるからなぁ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 10:00:10.74ID:Cl+5KMk+0
前スレで燃え尽き…?は解釈分かりにくいからって改変されない事を祈るって書いたけどその通りになっちゃったかー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 10:00:19.81ID:A4tp4Lm10
>>309
時間差なのか!?って思ったw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9345-94vu)
2022/02/19(土) 10:00:53.72ID:deM/Ifpd0
まあポップ人気を考えるとどんな出来でも文句出ると予想してたが
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:01:04.66ID:gKkJt6ToM
>>305
確かに違和感はあった。まさか例の人かこれw
ライトニングバスターは何で時間差だったんだろう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3328-UGi3)
2022/02/19(土) 10:01:18.92ID:icJIx02h0
今週の演出くそすぎたよな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 10:01:34.49ID:Fg2n4lhpa
>>317
活字だと?マークがはっきり見えるけど音だとSEとも被って難しいからなぁ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-mA98)
2022/02/19(土) 10:01:35.88ID:sx/whr2c0
ライトニングバスターにあんな時間差攻撃な印象は無かったなあ

>>301
そこは確かに良かった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 10:01:48.17ID:c/rGKBkA0
>>305
ライトニングバスター溜めすぎ
燃え尽きメドローア溜めすぎ
は思った
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-SoLz)
2022/02/19(土) 10:01:54.31ID:gMYXayOm0
燃え尽きの所はガキの時読んだらちょっとわかりにくい所はあった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-6WJe)
2022/02/19(土) 10:01:56.40ID:UHtOeR1+0
メドローア初披露回も微妙だったが今回もか・・・
人気1位で逆輸入もされてる呪文だけに残念だったな
やっぱりいくら人気キャラで人気呪文とはいえ主人公ダイの見せ場までは温存という姿勢なのかな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-mvUX)
2022/02/19(土) 10:01:56.66ID:7qGYi09v0
マァムはキープをとなえた!
ポップは二股の構えを取った
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-mvUX)
2022/02/19(土) 10:02:16.12ID:XFYOHB4h0
>>306 ナイトだけに騎士道精神にある奴だったな 
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-lT30)
2022/02/19(土) 10:02:18.83ID:nquy0RaJa
釘パンチってイオナズンだったんだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-4lCt)
2022/02/19(土) 10:02:45.43ID:hSkYNFEZ0
なんで大魔道士と呼んでくれで区切らないで続けちゃうかなー
100%そこでCMだと思ってたわ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 10:03:06.09ID:u+dh3LL/0
メドローアは燃え尽きない呪文だから、まあ改変は仕方ない
横っ面もあったし概ね満足
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-QSHf)
2022/02/19(土) 10:03:13.77ID:jUDnwZDr0
しかし原作のときから思ってたけどベギラマをメドローアに見せかけるってなんでもあり過ぎやしないかw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 10:03:16.11ID:2yXcqsuD0
燃え尽きっ…!?がもしも跳ね返したのが命中したのを見てそこで安心したセリフだとしたら
メドローアを知っているはずのシグマが余裕こいて見間違えたのが間抜けっぽくなるから消滅に変えたのかな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034f-gw/9)
2022/02/19(土) 10:03:41.81ID:j5L9nk5E0
アルビナス戦決着が気合い入ってただけあってメドローアは同じくらいはやってくれると思ってたけど全然だったな....
燃え尽きる降り改変したのは本当に謎だし来週もそんな作画良さそうじゃないし注文から一年以上経って今日ようやく届いたfigmaダイのパプニカのナイフのパーツが入ってないしで悲しい気分になってきた
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-iDSx)
2022/02/19(土) 10:03:44.53ID:d6akW/TU0
マァムとのメロドラマ削ってでもオリジナルも交えてシグマ戦1話で見たかったな
大魔道士と呼んでくれ、で前半終わりならもっとビシッと決まったと思う
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:03:47.31ID:gKkJt6ToM
作画が省エネなのはしゃあないよ
毎週やってるからね

ダイ好きテレビ

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 10:04:39.30ID:2yXcqsuD0
ライトニングバスターの謎の間が気になったわ
何でああなった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-EcOz)
2022/02/19(土) 10:04:59.12ID:kAahH1vO0
ポップは前座みたいな戦いが多いからそのあおり食らってる感じはある
メガンテとメドローア修得は良かったけどベタン五指爆炎弾チームバトルメドローア全部微妙
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:05:12.38ID:gKkJt6ToM
>>331
正直、漫画で読んだ時は
シグマの真意に気付かなかった>燃え尽きっ・・・・(てない?)?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-Ly/Y)
2022/02/19(土) 10:05:53.55ID:NXqncS0N0
打震と同じ理屈のライトニングバスター
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:06:33.65ID:gKkJt6ToM
ワニのアニオリがあって
ワニ役の前野さん大喜びw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-QSHf)
2022/02/19(土) 10:06:39.22ID:jUDnwZDr0
メドローア覚えてポップがアタッカーになったのはいいけどいかんせんザキ扱いでこれ以降なかなか当たらなくなっちゃうのが残念なのよね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XMx3)
2022/02/19(土) 10:06:46.18ID:Flp+R7860
エイミって命賭けたっけ?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-999t)
2022/02/19(土) 10:06:48.30ID:97fBL2sNd
クロコダインがシグマを介錯したみたいな流れになっててワロタ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 10:06:50.87ID:vK5i6B78d
あのメドローアの軌道、もう少し左に角度ズレてたら
天魔の塔が根元から崩れてたな、惜しい
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-mvUX)
2022/02/19(土) 10:07:01.33ID:XFYOHB4h0
>>332 そこはポップの魔法コントロールのうまさなんじゃないかな
威力抑えて爆破を派手に魅せるって
ポップ最終的にはバーンのカイザーフェニックスもコントールで抑えられるぐらいだし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-L43D)
2022/02/19(土) 10:07:43.36ID:enLn4g4U0
戦闘の作画及び演出は微妙だったけど、ポップの「好きなんだわ」の言い方は良かった。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 10:08:00.17ID:Cl+5KMk+0
よくあるアニメのエンディング映像みたいにひたすら横走りするヒュンケルに笑ったw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 10:08:41.91ID:u+dh3LL/0
>>339
あそこちょっと判りにくいからね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-Ly/Y)
2022/02/19(土) 10:08:47.67ID:NXqncS0N0
即死しない、意識失わない、ベホマできる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 10:09:01.68ID:F2V/7zpP0
バーンのカイフェニかき消すシーンの指先はヒャド系だと勝手に脳内補完してたな
メドローアの要領で消滅させたと勝手に思ってた
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-iDSx)
2022/02/19(土) 10:09:23.86ID:sBgir7n90
前野さんガチオタ過ぎてちょっと引くレベル
台詞全部覚えてるし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-QSHf)
2022/02/19(土) 10:10:01.71ID:jUDnwZDr0
キスされそうになるマァムもあれでなかなか満更でもなさそうなのが興味深い
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-Ly/Y)
2022/02/19(土) 10:10:07.98ID:NXqncS0N0
予感ならセーフという風潮
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 10:10:52.93ID:F2V/7zpP0
>>342
気円斬と一緒で一撃必殺の技はなかなか当たらないマンガの性よな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:11:20.79ID:gKkJt6ToM
マァムの人も、声優さんの演技が素晴らしいし
地上のワニのアニオリも入れてるし、概ね満足
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-CD1p)
2022/02/19(土) 10:12:19.91ID:lId643oCr
真↑竜なんだな真↓竜と思ってた
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-QSHf)
2022/02/19(土) 10:12:24.50ID:jUDnwZDr0
>>351
それ同意やわ
さすがに無属性の技術ってだけじゃあらゆる呪文に適用されちゃうだろうし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 10:12:59.74ID:u+dh3LL/0
トレンド入ってた
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-iDSx)
2022/02/19(土) 10:13:17.84ID:rWGCHHeh0
燃え尽きが改変されたのが悲しい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:14:06.35ID:gKkJt6ToM
>>349
ちびっ子対象っての忘れてたわw
当時、小学生だった自分も理解できてなかった>燃え尽きっ・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 10:14:12.11ID:u+dh3LL/0
>>357
俺も後者だと思ってたな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-Cbqy)
2022/02/19(土) 10:14:22.26ID:QY9cbGyeM
やっぱり演出微妙だったか
こういう必殺技の見せ場の積み重ねあってこその
ミスト戦バーン戦でのメド使って打開シーンの盛り上がりに繫がる筈なのによ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-lT30)
2022/02/19(土) 10:14:31.89ID:nquy0RaJa
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ポップ?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-QSHf)
2022/02/19(土) 10:16:16.93ID:jUDnwZDr0
>>333
要するに「『燃え尽きて』たらおかしい」(消滅してるはず)って気付きだもんな
あれで良かったんじゃないか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-gqAV)
2022/02/19(土) 10:18:05.06ID:LHkKrHa+a
ポップオレの女神は横っ面を引っ叩くんだよぉ!って言った?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iDSx)
2022/02/19(土) 10:18:15.46ID:lbxsNjoHd
なんだかスピード感や切れがないもっさりバトルだったような。

バトルのほうよりも告白シーンのほうに力が入っていた印象。
そっち力入れる?って感じ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 10:19:18.64ID:A4tp4Lm10
>>343
私も死にます、一緒に地獄に落ちます
では駄目か?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/19(土) 10:19:35.29ID:a+topPAUa
>>366
あったよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:19:41.67ID:gKkJt6ToM
>>367
戦闘シーンの方に割いて欲しかった
メルルの告白との対比かね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 10:20:02.13ID:g2/eStkO0
カラーのアニメだとポップがメドローアを受けたお芝居をしたというのが分かりやすいな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-mA98)
2022/02/19(土) 10:20:33.60ID:sx/whr2c0
お互い集中した中での緊迫感みたいなのはもうちょい欲しかったねえ感じ方は人それぞれだけど

勝利か消滅かをポップとマァムにかけるのは草
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 10:21:24.09ID:eqZhAPB50
勝利か消滅かは、ポップとマァムにかかっているのはおもろいね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034f-gw/9)
2022/02/19(土) 10:21:28.89ID:j5L9nk5E0
まあここから最終回までずっと戦ってるし、ギガストラッシュの回に本気出したいだろうから作画温存は仕方ないな
燃えつきの件は俺も子供の頃は何で燃えてないんだって意図の発言だと思ってた気がするしまあ子供向け用の改変ってことだろうね
それにしてももう少しテンポ良く行かないと普通に避けられそうに見えてしまうからそこはしっかりして欲しかったけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-u6Pd)
2022/02/19(土) 10:22:08.01ID:E6CFyAdVa
>>351
カイザーフェニックス破りも見栄え重視で力任せに引き裂くような描写に変えられそうで怖い
違うからな!魔力では圧倒的な差のあるバーンの技を技術で破るシーンだからな
怪力自慢が全力込めても傷つかないダイヤを老人が軽くコツンとやって砕く系のカッコよさだからな
あっさりであればあるほどバーンの驚愕が引き立つシーンだからな!
頼む 伝わってくれ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-iDSx)
2022/02/19(土) 10:22:16.48ID:sBgir7n90
>>370
両方とも力入れろよって思うわ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iDSx)
2022/02/19(土) 10:22:22.00ID:lbxsNjoHd
長兄が遠くからブラッディスクライドw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-iDSx)
2022/02/19(土) 10:22:22.72ID:rWGCHHeh0
多分鬼滅の刃とか見すぎてて
戦闘シーンがいまいちに思えるんだろうなw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-6WJe)
2022/02/19(土) 10:22:58.89ID:0u/VhEoa0
女へ配慮した改変が色々あったアニメなんで
ひょっとしたらマァムの返事も変えてくるかと思ったらそんな事なかったな
そんで実況は予想どおり安定のマァム叩きだったw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 10:23:14.99ID:sllUG/M60
>>338
でも真・大魔王戦はポップが真打ちという感すらある
双竜全開ダイとかもう消化試合な気すらしている
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:23:55.73ID:gKkJt6ToM
>>376
マァムの告白は振りでもオーケーでもないw
サッと流しても良かったかもしれん
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-iDSx)
2022/02/19(土) 10:24:36.13ID:sBgir7n90
>>379
完全に配慮したら最初の武闘家マァムの謎アングルとかやらんだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 10:25:15.06ID:sllUG/M60
>>346
さすが元鍛冶屋の武器屋の息子なだけあるな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-u6Pd)
2022/02/19(土) 10:26:23.73ID:E6CFyAdVa
>>333
尊敬できる敵の策を見破って逆に返した高揚感に包まれた瞬間にマァムの声が聞こえて意識がそっちに持っていかれ、つい語ってしまた
だがすぐに自分の発言の矛盾に気がついた
別に間抜けじゃない
アニメの演出が悪い
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:26:41.26ID:gKkJt6ToM
前週のアルビナス戦が凄過ぎたね
あれは、このスレのポップ達も大満足してたから
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-dRQz)
2022/02/19(土) 10:27:08.04ID:aO5SVqiL0
メドローアお披露目もあっさり気味だったよね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:27:39.33ID:gKkJt6ToM
遂に前野さんがダイ好きテレビから消されたw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 10:28:26.19ID:Cl+5KMk+0
マァムの返事は明確に保留で先延ばしだからね
本人もそう言ってるし
子供の頃は結局どっちだよ!と思ったけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM47-HJqh)
2022/02/19(土) 10:29:27.70ID:gKkJt6ToM
獄炎の予告画像、
完全にゲームのDQ3のパッケージだわ

いいねえ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 10:29:28.45ID:OvCp52ll0
訳:ヒュンケルに告って失敗したら、でいい?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-pLzi)
2022/02/19(土) 10:29:30.40ID:lscxwx4Rr
二人のやり取りをバーン様がみてたと思うと笑いが止まらないw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iDSx)
2022/02/19(土) 10:29:52.30ID:lbxsNjoHd
前野さん好きだわww
バーンの物まねワロタ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e2-HUjq)
2022/02/19(土) 10:31:54.46ID:k6Jm7vYH0
ポップがメルルに傾いてくっつきかけたタイミングであの時の返事OKOKだから!と蒸し返すマァム
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-6WJe)
2022/02/19(土) 10:32:10.71ID:8kUqXQWu0
>>386
過去にも似たレスした事あるけど
今はゲームに逆輸入されてるがもう20年以上前のこの作品のこのメドローアこそが
本家本元のメドローアなんだぜ!
と初見に誇れるような演出にして欲しかったなぁ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 10:32:14.13ID:g2/eStkO0
>>391
ポップがシャハルの鏡を身につけたことも知らなかったし
ダイとハドラーの戦いに夢中でそこまでは見てなかっただろう
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-mA98)
2022/02/19(土) 10:32:39.41ID:sx/whr2c0
おっさんは魔王軍に残ってても消されてましたねこれはw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 10:33:37.97ID:sllUG/M60
>>393
マァムさんはそんな卑劣な真似はせんやろーw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-lT30)
2022/02/19(土) 10:33:59.40ID:nquy0RaJa
バーン「タブレットでアニメ見ながらスマホでソシャゲしながらモニタでダイハドラー戦を観戦してた」
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 10:35:25.10ID:c/rGKBkA0
シグマ倒したメドローアが、構図的に天魔の塔に向かっていったのは笑った
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-N5b9)
2022/02/19(土) 10:36:02.20ID:Zhrs5obZ0
チェスはマァムポップに倒されたというよりはベルク製の武器に力負けした感が強い
チェス倒すための武器みたいなところがある
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-iDSx)
2022/02/19(土) 10:40:40.71ID:7ceIWRP00
期待値高すぎたし次回が凄いだろうから仕方ないがもっさりしたのがほんと残念
直接ぶつかる戦い描くのは得意だけど駆け引きありきの魔法戦は間が難しいのかな

でもヒットした部分だけ一瞬でエフェクトとかなしに綺麗に消えるの消滅魔法感は好きだし
台詞の燃え尽き…が変わったのも残念だがシグマが「大魔導士ポップ」呼びに変わったのよかったからとんとんかな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gw/9)
2022/02/19(土) 10:40:45.10ID:frY14qjG0
2人の男を天秤にかけるマァム

そりゃエイミとメルル応援したくなるなわな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-kguM)
2022/02/19(土) 10:40:49.44ID:fHgYlj0rd
シグマ戦があっさりすぎてちょっと不満だな
アルビナスに続きバーン戦以来の久しぶりのまともな戦闘なんだから気合いをいれてほしかった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-lOlv)
2022/02/19(土) 10:43:48.01ID:C5FBJ5c/a
土曜の朝から何を見せられてるんだ…
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XMx3)
2022/02/19(土) 10:43:58.47ID:Flp+R7860
>>368
言葉だけならなんとでも言えるので個人的にはノーカン
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JxLz)
2022/02/19(土) 10:44:25.93ID:VEu8/hA1d
随分あっさり終わったな
ポップ対シグマ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 10:46:16.67ID:A4tp4Lm10
ポップ シグマ    駆け付けたマァム

みたいな立ち位置で

化かし合いは俺の勝ちだ
からのメドローア

消滅するシグマのパーツがガシャンと落ちきる一瞬で

ポップ 横で支えるマァム  シグマ

みたいになってる構図の違和感
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XMx3)
2022/02/19(土) 10:46:23.30ID:Flp+R7860
言うて現作でもたった二話分なので
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 10:46:40.27ID:eqZhAPB50
>>269
ホルキンス
・作者がかなり強かったと公式発言
・通常攻撃はオーラブレード級
・バーンやヴェルザーといった最強クラスと戦えるバラン(紋章無しでもキルバーンやフェンブレンを一撃)と剣で互角
・ミストバーン(ロンベルク級でないと抑えられない)率いる魔影軍団を退ける
ノヴァ
・ヒュンケルを倒したライディンストラッシュと同等の大技を持つ
・鎧を貫くオーラブレード、ナイフや生命の剣、魔法など多彩な技が出来る
魔法が効かないし、ホルキンスと違って単純な接近戦は難しいが、ダイ達のように上策があれば勝てそう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f62-uTOk)
2022/02/19(土) 10:48:59.79ID:I7YD3IVb0
楽しみにしてたのになんだあの演出酷すぎ
走る作画もカックカクでギャグか?
そのくせ妙に助長な告白シーン
原作のベストバウトの一つ潰しておいて、逆によく叩かれる告白に(なけなしの)力入れるとか……
あまりに悔し過ぎて何も手がつかない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-N5b9)
2022/02/19(土) 10:49:48.57ID:Zhrs5obZ0
>>404
あんなガッツリ恋愛ドラマ見せられても朝アニメ見てるチビッ子にはポカーンだったろうなw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-WH7k)
2022/02/19(土) 10:50:21.76ID:nHEikLDMF
>>269
あいにくホルキンスは最近、原作者が強さを聞かれて、その強さを公式で認めましたから

ファンの妄想に基づくホルキンス下げはできなくなりましたよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b0-mA98)
2022/02/19(土) 10:52:04.65ID:roglVLut0
結局マアムってクリア後もどっちが好きかって答えだしてないよね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-WRlz)
2022/02/19(土) 10:53:12.25ID:XoXNfwVEa
半分はマァムにやられたの所
ボッブ綺麗すぎないか?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 10:54:13.82ID:Fg2n4lhpa
>>414
自分でベホマでもかけたんだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-vGHd)
2022/02/19(土) 10:54:48.70ID:zqRaaYur0
シグマ戦は原作の方が格好良かったかな
声が付いてる分、大魔道士の名乗りは良かったけど
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-82ZZ)
2022/02/19(土) 10:54:55.00ID:NqxaNwwr0
メルル(何かしら。。今週は凄く嫌な感じがする。。早く目覚めないと。。)
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-hrqJ)
2022/02/19(土) 10:55:01.06ID:3vQo4/wD0
大魔導士辺りのセリフがカッコよかったのが救いだな
やっぱ恋愛告白編はもっと短い方が良かった
誰得か分からない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-uS0l)
2022/02/19(土) 10:55:28.47ID:XCqbx5cB0
>>417
メルル涙目
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 10:55:50.65ID:sllUG/M60
>>411
ら、来週から熱いバトル見せてあげられるから…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-9yE7)
2022/02/19(土) 10:56:53.42ID:KXff6gKZ0
十分満足しているが、魔法バトルは距離感とかタイミングとか取りづらいんだろうなとは思った
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-jLVY)
2022/02/19(土) 10:57:37.40ID:OvCp52ll0
細かなセリフの修正はあれど展開はほぼ原作通りなのに
意外と原作未読組も多いのかな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 10:57:43.21ID:A4tp4Lm10
>>414
Aパート戦闘、Bパート告白
の後だったから、半分はマァム
って時間割にも聞こえた
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 10:58:07.18ID:dodeJ2BFd
ポップのファンはカッコいいメドローアを見たいだろうに今のところ全敗か
チャンスはあと二回
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-lOlv)
2022/02/19(土) 10:58:33.94ID:C5FBJ5c/a
メドローアが本物か偽物かわからないなんてことあるのか…?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 11:00:08.22ID:eqZhAPB50
リソース配分的に大切なのは真竜の闘い
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 11:01:29.46ID:dodeJ2BFd
しるしを光らせられなくて足掻いてた時にベギラマのメドローアを撃ってたっぽい描写があるところは好きだ
岩が消失せずに爆発してたから違和感あったんだよな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-vGHd)
2022/02/19(土) 11:01:43.27ID:zqRaaYur0
キメのメドローアを原作通り、斜め上からのアングルで描写するだけで結構違ったんじゃないか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 11:01:59.87ID:A4tp4Lm10
>>425
まあシグマだって
メドローア一度しか見てないし、オリジナル呪文だから見た目で判断するしか無かったんだろ
それこそキィィングスキャァァンさんがそこに居たらバレて大ピンチだったろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-iDSx)
2022/02/19(土) 11:03:24.25ID:7ceIWRP00
>>413
魔王倒したあとのポップってダイ発見が最優先になりそうだしマァムの答え待ちとか忘れてる気がする
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 11:03:27.66ID:A4tp4Lm10
>>427
俺もその爆発メドローア違和感あったが
作画ミスじゃなく、今回の伏線ならアニメスタッフやばすぎないか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 11:04:32.54ID:Fg2n4lhpa
>>430
マァムとメルルと三人で旅しといてそれはさすがにない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 11:05:03.62ID:c/rGKBkA0
>>425
シグマは1発、不意打ちしか見てないからね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 11:05:15.37ID:dodeJ2BFd
>>431
あの時点で思いついて練習をしていた描写だと思うんだよな
アニメスタッフ凄いと思うんだがなぜ肝心の見せ場のメドローアだけがしょぼいのかが不思議
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-6WJe)
2022/02/19(土) 11:06:38.77ID:8kUqXQWu0
>>410
実況でも作画セーブで萎えただの
スタッフ分かってねえだの言われてたな今回はw
メドローアで倒すに至った希少回だし好きな奴も多いもんな
作者もハドラー以外ではシグマが1番好きだったらしいが
流石にアニメスタッフのリソースがそこまで回らんかったか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 11:07:23.30ID:Fg2n4lhpa
>>433
しかも途中で押し倒されてほとんど一瞬しか見てないしな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f62-uTOk)
2022/02/19(土) 11:09:51.17ID:I7YD3IVb0
メドローアの名場面尽くクソ演出に潰され過ぎてアニメオンリー組にはそんなたいして魅力ある呪文に見えてない説

こないだ小学生がドラクエの呪文応酬合戦してたの見かけたけどメドローア出て来なかったのちょっと寂しかったな
単に彼らがダイ大見てないだけだとは思うけどw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 11:10:12.47ID:A4tp4Lm10
>>434
修行シーン担当と今回の担当が違う
ってことだとは思うが、まあ今回の話はハードル高いから担当者も大変だな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-HJqh)
2022/02/19(土) 11:10:33.93ID:5nem2Icy0
あっさりなのは原作も同じ、あれのために。
ただ稲田先生の構図が凄過ぎ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-9L8B)
2022/02/19(土) 11:13:10.94ID:1cC9Vau00
ポップ「みんな!俺の印光らないんだ!」
レオナ「・・・そう」
マァム「ふーん」
ダイ「・・・?」
フローラ「じゃあチェンジで」
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 11:14:45.32ID:A4tp4Lm10
なんかあれだな
メドローアならこの音!みたいなのほしかったな
気円斬のフォンフォン…ビシュュュュン
みたいな
もしくは発動シーンだけBGM含め毎回完全無音(音すら消滅する)
みたいな演出があれば、初見にもこの呪文やべえ
とか印象に残ったとおもう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 11:16:11.97ID:oHoUNmNC0
>>269
そもそも技のバリエーションでシミュレーションしてヒュンケルが勝つと思ってるのもお前の妄想なんだけどな
その多彩な技が一つでも当たればいいならノヴァのオーラブレードだってヒュンケルに当たれば鎧が裂かれて大ダメージは免れない、でもそれも妄想になるだろ

話逸らしてるもなにも俺は軍団長時代のヒュンケルがロンベルク並に強いという前提がそもそも間違いだと思うので、ノヴァやホルキンスは十分張り合えると考えてるよ
で、今の強くなったヒュンケルには手も足も出ないと思う

要するに俺は軍団長時代のヒュンケルと現在のヒュンケルでは強さに大きな差があると思ってる
君は剣使えばロンベルク並だと思ってる以上今も昔も変わらないどころかむしろ昔の方が強いくらいに思ってるんだろ?そりゃ平行線だわ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-vGHd)
2022/02/19(土) 11:17:22.52ID:msX7U8y0d
>>439
漫画であれだけ表現出来てる躍動感は大事にして欲しかったなぁ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-HJqh)
2022/02/19(土) 11:17:23.65ID:5nem2Icy0
>>427
ええっ?

あれ、そうだった
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-lT30)
2022/02/19(土) 11:24:25.66ID:2YVe6YPqa
もっとズキュンドキュン走りだしバキュンブキュン駆けていく感じじゃなきゃダメだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-L43D)
2022/02/19(土) 11:24:49.24ID:enLn4g4U0
クロコダインの追加シーンは、地上から見た描写を単に加えただけじゃなくて、シグマが爆発する前に何か会話があったことを暗に示す良い伏線だと思う。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yHuE)
2022/02/19(土) 11:25:40.08ID:YX9CXmT/d
>>417
いやでもここでマァムがキープ宣言に留めたおかげで覚醒したあなたにも再チャンスが巡ってきたんやで
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-HJqh)
2022/02/19(土) 11:26:17.30ID:5nem2Icy0
427さんの考察って、ずっとバレてなかったよな
あの時からベギラマでメドローア見せかけの練習してたんか、
アニオリでこれ入れるとは、スタッフが凄過ぎんか?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 11:27:17.64ID:A4tp4Lm10
俺はメドローアなのに山爆発してるやん
理解足らんなスタッフゥ〜
って思ってたよ

伏線なら、土下座で謝るわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 11:27:28.74ID:eqZhAPB50
気になった点
・ライトニングバスターの威力時間差
・原作は稲田先生のコマ割りセンスが凄いのであって、アニメだとセリフ量とバトルバランスが難しいね
・今週はマトリフのベルトが映えてた
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-HJqh)
2022/02/19(土) 11:29:32.91ID:5nem2Icy0
そうね。
当時のジャンプ作家さんが化け物揃い
あと台詞多いからそのままアニメ化すると冗長になる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 11:32:13.41ID:eqZhAPB50
>>447
たしかにマァムのキープ宣言はメルル的にはアウトだろうな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:32:33.13ID:vu2IPrYU0
>>414
マァムもライトニングバスターみたいに体の内側から人体を破壊するイオナズン級の攻撃したからな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 11:32:37.09ID:Fg2n4lhpa
>>448
俺は気づいてたけどお前らが気づいてないなんて思わなかった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-lT30)
2022/02/19(土) 11:33:37.59ID:2YVe6YPqa
後頭部の毛が生まれてしばらくの赤ちゃんみたいに無くなってたら笑うのに
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:34:52.77ID:vu2IPrYU0
真竜の闘いのフィールドってなんとなく赤のイメージだったけど白いんだな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-aD5b)
2022/02/19(土) 11:35:09.12ID:RQZDlkVD0
エイミのセリフが「まさか、賢者に?」から「まるで賢者だわ」に変わったのが違和感あったけど
シグマの「まさか、賢者?」と若干かぶるからエイミのセリフを変えたのかなと思った
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 11:36:06.74ID:ih3XeB2M0
予想通りシグマ戦の糞さで大炎上してるな

>>348
旧アニメ最終回を思い出したw

>>357
同じくアクセントに違和感あった
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f7e-ggDK)
2022/02/19(土) 11:36:19.48ID:lA2j146c0
マァムの今回の返事はいいとして、原作後メルルと三人旅だけはわからん。
あれ、誰が言い出してもおかしいだろ。
マァムと両想いになってたポップがメルル連れてたら鬼畜すぎ。
それでもいいとメルルがついて来てたら怖すぎ。
マァムがヒュンケル好きだけどポップとメルルの旅に同行だと嫌な女すぎ。
マァム「ダイが見つかるまで私達の戦いは終わってないから」で保留し続けてるのか。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-SoLz)
2022/02/19(土) 11:37:14.29ID:gMYXayOm0
>>456
俺もなんか色つけた方が良かったと思うなあ
あれじゃ壮絶な事が起きているフィールドという風には見えない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:39:30.62ID:vu2IPrYU0
>>459
単純にこんなでは?
ポップ「ダイ探す旅にいくわ」
マァム「わたしも行くよ」
メルル「ポップさんが行くなら私も」
ヒュンケル「ピンチになったらかけつけるよ」
ガルーダ「また二人運ぶのしんどるーだ」
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 11:39:54.02ID:hh2gud+o0
>>448
当時からこの爆発メドローアってシグマ戦の伏線じゃね?って
書き込みしてた人がいた気がしたが気のせいかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-6WJe)
2022/02/19(土) 11:40:41.56ID:8kUqXQWu0
>>459
どう考えても最後だろ
ポップの心情的に自分の恋愛よりダイ探しを優先する筈
それはマァムもメルルも分かってる筈
故に後衛のポップだけじゃ不安なので前衛のマァムが付いてくパターンで良いし
ダイ探しのヒントに占いに長けてるメルルを誰が誘っても良い
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 11:42:21.68ID:sllUG/M60
>>461
さすヒュン!
頼りになる兄貴や!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-+vW8)
2022/02/19(土) 11:43:15.76ID:I/Z6P+2f0
>>462
自分も放送時からそう解釈してたレス見た記憶ある
自分は爆発してたこともあんまり気にしてなかったから目からウロコだったな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 11:43:39.09ID:dodeJ2BFd
>>442
いや裸ヒュンケルが一番強いって書いてるの俺なんだが…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-HJqh)
2022/02/19(土) 11:44:30.87ID:5nem2Icy0
メルルなら魔界か天界かに繋がる道
大発見への入口を発見すると思うがな
さすがに天界だとメルルも厳しいかな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-gqAV)
2022/02/19(土) 11:45:10.56ID:dodeJ2BFd
>>462
実は俺は書いてた
他にもいたかも知れないが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:45:32.23ID:vu2IPrYU0
続編やったらメルルがタロットカード投げて攻撃しそう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 11:49:47.00ID:ih3XeB2M0
>>320
絵コンテは例の人じゃ無くてワートリ1期や鬼太郎6期の監督らしい
燃え尽き…の改変は脚本改変したスタッフのせいだと思う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 11:51:43.47ID:u+dh3LL/0
>>449
俺も「メドローア理解してないな」みたいに書き込みした覚えあるw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-hdpc)
2022/02/19(土) 11:53:00.46ID:LdSMHJfP0
メルルがバギ系を覚えててもいいはず
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:53:35.42ID:vu2IPrYU0
スタッフ(お、やらかしたかと思ってたけど良い感じに解釈してくれたシメシメ)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-9L8B)
2022/02/19(土) 11:53:42.29ID:ui5eZoSr0
>>459
マァムはポップが気になってるしまだ自分が恋愛について解ってないから待ってほしい続行
メルルはまだその状況になってないのが解ってるので最後のチャンスに賭けてついていく

こんなところでしょ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 11:55:08.62ID:sllUG/M60
シャミ子が悪いんだよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Z1y/)
2022/02/19(土) 11:56:26.78ID:DY2Fj4rR0
なんか静止画多かった気がする
スピード感の表現がいまいち
ライトニングバスター時間差わろた
メドローアの表現はここはまぁこんなもんかなぁー

声優さんの演技に救われた回だったな
豆目マァムかわいい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zQ6T)
2022/02/19(土) 11:57:19.47ID:Cn+F+Dtud
元凶をたどればはっきりさせないヒュンケルが全部悪い
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-mvUX)
2022/02/19(土) 11:57:39.81ID:BjnJC7W20
放送前からコピペ爆撃予告してたりマァムアンチは原作ファンじゃなくただの異常者だと自ら証明してるが
ポップに対する告白の答えとしても話の流れとしても何の問題も無いどころか素晴らしいなとアニメで見て改めて思ったよ

自分の思い通りにならないものを許せない狭量で幼稚な輩が長年粘着キャラ叩きしても名シーンである事に変わりない
実際にアニメ初見の反応を見ても多数から大好評だからな、当然ノイジーマイノリティは癇癪を起こしてるけど
それは元々ダイ大ファンじゃない厄介者でどの作品でも癇癪を起こすから話にならんわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 11:58:11.96ID:vu2IPrYU0
ヒュンケルさんは自分では誰相手でも愛される資格はないって拒絶してるから
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-mvUX)
2022/02/19(土) 11:58:29.00ID:BjnJC7W20
てかコピペ爆撃予告とか超久しぶりに見たわw
本当にどの作品のアンチも精神や知能が人並を大きく下回るのと反比例して粘度だけ高いな

まあ既に粘着ゴミ本人の望み通り (ベーイモ MMff-ZCXE)はNGゴミ箱に放り込んでるし
どんだけあぽーんが並んでも俺は安価を出さずに笑ってやるけどさ
こんだけ良いアニメを本質的に楽しめないのは憐れだと思うよ
粘着ゴミは楽しんでるふりして話の輪に混ざりたいだけだもんな、原作一度も読んだこと無さそう
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 11:59:01.05ID:u+dh3LL/0
@
大魔道士ポップのメドローア比較

←本物のメドローア
→メドローアに似せたベギラマ

似てるけど違う、絶妙な配色だった。
#ダイの大冒険
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
午前9:45 ・ 2022年2月19日・Twitter for iPhone
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 11:59:17.54ID:hh2gud+o0
>>465
>>468
やっぱりそうだよね
そういう伏線をアニオリでねじ込んでくる辺りスタッフは分かってるなーとは思うが
肝心のメドローアの演出はやっぱり不満はあるな
まあ不満のないアニメなんてないんだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zQ6T)
2022/02/19(土) 12:00:00.79ID:Cn+F+Dtud
>>479
男女関わらずそんな理由で断られたらそんなことはないと諦めないでもっと頑張るだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMff-HJqh)
2022/02/19(土) 12:01:02.98ID:o+NdaamLM
>>470
ども。
鬼太郎ってことはやっぱ
子供配慮のための改変か
それは良いけどライトニングバスターで、
時間差が分からんかった
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 12:03:45.74ID:vu2IPrYU0
>>483
はっきりとクロコダイン娶ると宣言しておけば良かったか…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-bZGf)
2022/02/19(土) 12:03:46.16ID:A4tp4Lm10
>>481
本物の方が七色というか、シャボン玉みたいな色してるよな
マトリフさんが手本見せるときも虹色っぽくなってたし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff71-accL)
2022/02/19(土) 12:04:27.42ID:zOhloFV90
ホップなら、メドローアサウザントみたく、全方位放射タイプに変えられるかもしれん。
顔出しミストバーンすら蜂の巣になり、ほぼ無敵になる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 12:05:44.91ID:OtvSkVRaM
NG推奨

(ワッチョイ 83bd-mvUX)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-mu80)
2022/02/19(土) 12:05:48.67ID:oHoUNmNC0
>>478
マァム好きじゃなかったらダイ大ファンじゃないw主語でかすぎるよお前
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 12:06:01.60ID:eqZhAPB50
>>470
燃え尽きは文字では伝わるが、発音だけだと意味不明だし餅つきとかと勘違いしてしまう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 12:08:33.54ID:ih3XeB2M0
>>490
今日のダイ好きTVで前野さんが絶対そこに突っ込むと思ってたのにスルーしてた
カットされたのかもしれんが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Z1y/)
2022/02/19(土) 12:09:50.30ID:DY2Fj4rR0
燃え尽き…!?って

燃え尽きてない!?じゃなくて
燃え尽きるっておかしくない!?だって消滅するはずじゃん!

ってことで合ってます?ずっと上だと思ってたわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-4lCt)
2022/02/19(土) 12:11:35.46ID:hSkYNFEZ0
>>441
アニメになる前はイデオンソードみたいなSEが鳴るのを想像してたなあ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-uyA2)
2022/02/19(土) 12:16:54.01ID:ZOelxlSGd
>>261
スレに近づくのが危険すぎるから誰も来なくなるじゃねえかwww
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gdTD)
2022/02/19(土) 12:17:42.67ID:2/EDzoled
骨がバラバラになってもすぐ回復するポップのベホマの回復力凄すぎじゃね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-mvUX)
2022/02/19(土) 12:17:45.86ID:BjnJC7W20
しっかし放送から二日間ぐらいはファン成りすましアンチの社会不適合者がほんと活発だな
マァムアンチだけじゃなく「例の人」とかいうガイジ専用ワードを使う例の自演ガイジがまーた湧いてるし
マジで極々わずかの低知能がアニメの内容に理解追いつかず泣き言を一年以上言い続けてるの不毛
泣き言をどんだけ大きく喚いてもアニメが思い通りにならない事に変わりないぞ
そもそもお前は客じゃないんだからな、客じゃない輩の為に商品が作られることはないんだよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-SoLz)
2022/02/19(土) 12:17:48.65ID:gMYXayOm0
必殺技の演出がいまいち迫力無いというのは初期から指摘されてたけど作中最強格の技でも変わることはなかったな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-ufY7)
2022/02/19(土) 12:20:01.37ID:Fe0NePcN0
貶すほど悪かったわけじゃないけどなんか言われてるようにもっさりしてたな 演出の問題なんかな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-mA98)
2022/02/19(土) 12:21:32.90ID:sx/whr2c0
>>492
俺も長年前者のニュアンスで解釈してたけどブロックが抉り取られたザババの攻防戦で
メドローアが対象を消滅させる効果(燃焼させる効果ではない)ってのは把握してるはずと考えると
後者の方が意図としては適切っちゃ適切なんよね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 12:24:38.96ID:sllUG/M60
呪術映画で小松菜さんのぶっきらぼうな演技を見た後に女々しい慈愛の使徒マァムを見ると
なんか興奮するんだよね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-vGHd)
2022/02/19(土) 12:24:46.97ID:msX7U8y0d
尺の都合、作画コストは如何ともし難いが
バラン戦やハドラーVSバーン並みの作画だったらどうだったか考えちゃうよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-iDSx)
2022/02/19(土) 12:25:30.76ID:rWGCHHeh0
>>498
みんな鬼滅見すぎたんだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-jpCl)
2022/02/19(土) 12:25:56.36ID:yK6+eP+Fr
燃え尽…のセリフが無いのはポップの女神(マァム)が来て一瞬気を取られたのを演出したかったのかと個人的に思った
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-iDSx)
2022/02/19(土) 12:26:18.32ID:rWGCHHeh0
しかし、なんだろう
燃え尽きと、イキスギィ!が重なってみえる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 12:28:15.73ID:u+IB1jsI0
長文でつらつら恨み言を書く奴って何なんだろうな
これがアラフォーのやることかよ
いい加減大人になれよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 12:29:07.10ID:vu2IPrYU0
多分アラフィフなんだなぁ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-+vW8)
2022/02/19(土) 12:29:15.77ID:kJIdzaLdd
でもシグマ戦は絵的な面白さじゃなくセリフの妙が光るバトルだからお披露目回の演出よりは気にならなかったなあ
原作のコマ意識してるのは伝わってきてたし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 12:31:56.46ID:ih3XeB2M0
>>501
もし監督や西村さん辺りが演出してたら今回も神回になってたんだろうか

>>507
今回はその回の演出とは別人だしな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 12:34:15.87ID:oguq+4LIa
>>332
バーンがメラゾーマをフェニックスの形に変えるを見て
俺も出来るかも!ってやってみたのかも
なにこの天才
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-uyA2)
2022/02/19(土) 12:40:17.40ID:ZOelxlSGd
化かしあいは・・・俺の勝ちだ!のシーン
一発目のベギラマの爆煙が一瞬で消え去ったのはなんかワロタw
大魔道士と呼んでくれの場面もなんだがポップのあの表情が最高に格好よすぎるから欲を言えばもうちょっとだけ原作に寄せ欲しかったわ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-aD5b)
2022/02/19(土) 12:41:49.48ID:RQZDlkVD0
竜の血で命拾いした直後、ギラを集約?させて花びらに穴を開けてたから
使い手の技量によってはベギラマを矢の形にして色味を変化させるのも可能なのかも?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-aD5b)
2022/02/19(土) 12:43:25.73ID:RQZDlkVD0
原作の大魔道士と呼んでくれの場面のやさぐれた表情が秀逸だからな
アニメで後光がついてたけど、あれは不要だったかも
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-hAmo)
2022/02/19(土) 12:45:08.09ID:XH7HN57RM
おれは、親衛騎団連中はメドローアのことを
オリハルコンも破壊するほどの強烈な破壊力を持つなにか
くらいで消滅とは理解していないと思っていたから
今日のセリフ改変は少し驚いた
初見時はブロックにいきなりのしかかられたから
その破壊力は理解しつつもどういう性質の破壊なのかは
見ていないわかっていないと思っていたんだ
燃え尽き、、あれそもそも…みたいな間だと思っていたんだが
少数派だったみたいだな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034f-gw/9)
2022/02/19(土) 12:45:30.03ID:j5L9nk5E0
演出が誰だろうと作画枚数も少なめに感じたしそもそもそんなに力入れてる回じゃなさそうだからそこまで大きくは変わらない気がするな
ベギラマの爆炎から出てくるとこはカッコよかったし初披露よりは遥かに良かったと思う
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-vtjZ)
2022/02/19(土) 12:47:25.12ID:3fZZl+Yjp
メドローア打つ時マァムシグマの後方にいたからマァムその位置だと死ぬ死ぬ!って思ったけど死ななかった
ブロックが防いだ時のはもっと広範囲だったけど調整もできるんだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 12:49:38.68ID:hh2gud+o0
>>515
原作でも今回のシーンはシグマの胴体を消し飛ばす程度の範囲だったしな

しかし放たれたメドローアが天魔の塔の方へ一直線に飛んでいって実況スレで「バーン様逃げて〜」
とか書き込みされてたのには笑ったw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 12:52:08.40ID:oguq+4LIa
>>447
多分メルル夢の中でポップの意識を共有してて
マァムの返事を聞いてガッツポーズしてただろうな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-uyA2)
2022/02/19(土) 12:52:30.12ID:ZOelxlSGd
>>516
アレ命中してたらそこで最終回だわw
さすがのバーン様もあれだけの不意打ちならマホカンタで跳ね返すのは無理だろw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-hAmo)
2022/02/19(土) 12:53:38.65ID:XH7HN57RM
原作シグマ戦のメドローアはポップの左手小指を曲げているのが
大好きなんだがわからなかったな
今日の回の告白前までのところは思い入れ激し過ぎて
ちょっと残念感がどうしてもあるけどタメ回になっちゃうのも仕方無いかなとも思う
来週再来週に期待
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 12:54:09.76ID:ih3XeB2M0
>>518
しかもダイ対ハドラー戦に夢中だっただろうしなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-vtjZ)
2022/02/19(土) 12:54:53.98ID:3fZZl+Yjp
>>516
そこも一瞬焦ったw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JxLz)
2022/02/19(土) 12:57:02.08ID:VEu8/hA1d
化かし合いは俺の勝ちだ

から撃つまで間があって、あんな間があるならシグマも避けられそうだと思ってしまった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-mvUX)
2022/02/19(土) 12:57:35.02ID:eqZhAPB50
>>501
神回のように金と労力を際限なくかけれれば、良くなるのはどの作品もいっしょだよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-DteF)
2022/02/19(土) 12:57:52.37ID:NtKVmEA/0
なあライトニングバスターショボくね?
ナイトの最強技が仕込みスタンガンとか…
地味すぎてヒートナックル以下じゃねえか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 12:57:53.59ID:2daA7LKFr
>>518
天魔の塔には足元に魔力炉があるし、あれだけ距離離れてれば反応間に合うからどうとでもなるのだ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 13:02:56.29ID:oguq+4LIa
ポップがマァムと結婚したらマァムはメルルとの不倫だけは許すというか黙認しそう
ポップがメルルと結婚したらメルルはマァムとの不倫だけは絶対許さなそう
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 13:04:08.12ID:vu2IPrYU0
>>522
あれ、スローモーションで実際はポップむっちゃ早口で喋ってたからな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 13:04:37.81ID:u+IB1jsI0
>>524
シグマはワニ程度に腕を切られてたし、そもそもそんなに強くない説
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 13:05:42.83ID:u+IB1jsI0
>>526
不倫を黙認してくれるとかマァム最後やんけ!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 13:06:11.37ID:u+IB1jsI0
>>526
間違えたw
不倫を黙認してくれるなんてマァム最高やんけ!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-CFx3)
2022/02/19(土) 13:07:14.50ID:egE46izE0
ダイ魔導士ポップ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 13:07:21.99ID:oguq+4LIa
>>529
メルルはポップがマァム以外と不倫するのはしょうがないポップさんね、で済ませそう
マァムとの不倫は遊びじゃなくて本気になるから絶対許さない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 13:08:24.27ID:vu2IPrYU0
>>528
耐久力的には最弱だろうから物理もしくは闘気による範囲攻撃は苦手なんだろう
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-EcOz)
2022/02/19(土) 13:08:24.66ID:3a20jFSc0
>>282
省エネに利用されてヒュンケルかわいそう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-uWlE)
2022/02/19(土) 13:09:12.96ID:7LBOsNUnd
最近動きがもったりしている気がする
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 13:09:14.20ID:hh2gud+o0
>>518
なんかダイ大の4コマギャグとかあったらいかにも描かれそうで吹いたw

バーン:「・・・!?」ジュッ
ダイの大冒険・完
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 13:09:40.63ID:oguq+4LIa
>>530
でマァムはポップの不倫は基本は絶対に許さないけどメルルだけは黙認すると思う
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-EcOz)
2022/02/19(土) 13:11:12.80ID:3a20jFSc0
>>411
チビッ子からしたら

レオナ「あたしのザオラルより遥かに凄い。ザオリク級かも!」

とかもポカーン…だろうな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 13:12:51.32ID:vu2IPrYU0
>>526
そしてアバンの浮気はフローラが絶対許さない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 13:14:04.00ID:ih3XeB2M0
>>539
鞭でお仕置きするのかw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-EcOz)
2022/02/19(土) 13:15:41.92ID:3a20jFSc0
>>314
NGをくらって役者が演技を止めた時みたいな演出だったな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 13:15:51.52ID:oguq+4LIa
>>539
アバンこそ究極のモテ男だしなぁ
フローラ様が暴力ヒロインになってしまうw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-wO+1)
2022/02/19(土) 13:18:53.53ID:NtKVmEA/0
何かノヴァとの会話シーンが増えると天下の獣王が北の勇者レベルまで落ちたみたいで不愉快

バーン初戦の時はアバンの使徒たちと肩を並べていた獣王が…
こんな、こんなはずがあるものかぁぁぁぁぁ!
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-A5GW)
2022/02/19(土) 13:19:04.13ID:Sg5xJeiW0
>>413
最後旅に出るまでに数週間経ってるしその間にマァムも答えを出したんだろう
でポップの方についてったと
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-uS0l)
2022/02/19(土) 13:20:05.26ID:XCqbx5cB0
>>526
メルル「あなたの事、嫌いになりました!」
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-WRlz)
2022/02/19(土) 13:23:46.74ID:XjSI9P0X0
マァム「ポップのことが好き。でもヒュンケルも好き」
ポップ「マァムが好きだ!でもメルルも好きだ!」
マァム「!」
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 13:23:51.22ID:2yXcqsuD0
>>378
実際それはあるぞ、どんなアニメのスレでもその名前出してケチ付けてくる連中がマジで掃いて捨てるほどいるからな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ec-9yE7)
2022/02/19(土) 13:25:21.99ID:baBJ9eSj0
シグマの声で不死身連発されるの卑怯だわ
この為だけのキャスティングかw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-A5GW)
2022/02/19(土) 13:27:34.10ID:Sg5xJeiW0
>>543
最前線に立つのは未来を担う若者である使徒達でいいんだよ
よく前野やこのスレ住人がおっさんも使徒にしろとか言うけど、おっさんは若者達のメンタルフォローする大人枠であって
若者達に混じってアバンの門下下るのは年甲斐もないというか大人気ない
大人キャラという点でおっさんはあくまでもアバンと同じ位置のポジションなんだから
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-SoLz)
2022/02/19(土) 13:27:36.59ID:gMYXayOm0
こんな事言ったら荒れるかもしれんが実際鬼滅がアニメのクオリティのハードルをめちゃくちゃ上げたというのはある
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-EcmW)
2022/02/19(土) 13:32:13.62ID:5aj25Clz0
>>550
そうかもしれんが、だからといってド派手にやれば良いってもんでもないと思うけどな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 13:32:21.14ID:ih3XeB2M0
ライトニングバスターのシーンは間の長さだけじゃなくて
食らう瞬間のポップの表情が普通だったのも気になった
原作ではちゃんと痛そうにしてたのに

>>550
内藤Pも最近の深夜アニメのクオリティと比較される事が多くなったって言ってたな
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1640703831&;p=2
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ec-9yE7)
2022/02/19(土) 13:35:05.29ID:baBJ9eSj0
そこは1クールとかで纏めて作れる昨今の製作体制の強みだよ
DBにしろワンピにしろ原作ストックが尽きかけても
アニオリで乗り切らなきゃ(いけない)ならなかった時代がおかしかった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 13:37:02.33ID:F2V/7zpP0
ドラゴンボールはベタ塗りする前の状態でアニメスタッフにFAXで原稿送って
それ見て制作してたってのが恐ろしい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 13:37:10.64ID:nKpc2JA3r
>>547
ぶっちゃけあのアニメはセンス感じさせないカットで
エフェクト盛り盛りの中手先を素早くウゴカシてるぽいいシーンばっかだから
あんなんにはならなくて良いわ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 13:38:13.65ID:bI+IIpZ+d
ダイとハドラーの真竜の闘いは、ヴェルザーとボリクスのそれより小規模という理解でよいのかな?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 13:38:38.00ID:2yXcqsuD0
>>450
へんなベルトのマトリフの顔がちょいちょい見えてたな
あとやっぱライトニングバスターだわ、何で時間差になったのか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-gw/9)
2022/02/19(土) 13:41:43.68ID:RBzVs8cY0
>>459
マァムとポップで行くつもりだったけど人探し(やもの探し)ならメルルの能力あった方がいいからと連れていったんじゃないか?
問題は誰の提案で同行したのかかな
メルルが自分で志願したのかマァムがまだ決断できずに2人きりを避けるために提案したのか、それたもポップがあまりその辺考えずにダイを見つけるためにと誘ったのか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 13:42:31.64ID:2yXcqsuD0
>>512
もしかして逆光?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 13:43:51.07ID:ih3XeB2M0
>>512
原作とアングルを反転させたのも不満だったな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 13:44:24.22ID:nKpc2JA3r
>>556
戦う当人らの周囲を取り巻く謎現象から、温度はともかくサイズは小規模だろう
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a2-EcOz)
2022/02/19(土) 13:47:54.71ID:9uJhCyb30
ライントニングバスターは食らったポップが棒立ちで普通の表情なのが迫力なさ過ぎて……
双方ともに走る時やたら躍動感がないのもどうかと
スピードキャラのシグマ迄一般人のかけっこのようだった
全体的にスピード感が無くもっさり過ぎる

真竜の戦いもやっぱり赤のイメージなんだよな
赤一色だとあまりにも見づらいというのはあるんだろうけど白に所々赤混じる感じが良かったな

予告見るに来週もあんまり作画良くなさそう
ハドラー最後の戦いで感動する所だから力入れて欲しい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 13:49:07.97ID:2yXcqsuD0
>>550
見る気も失せたから見てもいないが、さぞかし凄いんだろうな
何にせよそれが基準になるのは迷惑でしかないわ、あれが当たり前でそれより下はクソって何なんだ
あの連中マジでどこにでも湧いてくるからなぁ…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 13:50:04.77ID:ISvSK+pWa
今回とかしばらく続くポップ×マァムの描写だけなら最後の3人旅も違和感あるけど
閃光のようにエピソード前後から急にメルルが盛り返してくるからな
あれ?ポップにとってのヒロインどっちだっけ?ってレベルの描写差になる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 13:51:39.22ID:ih3XeB2M0
>>562
来週はアバストXまでだろうしギガストは再来週だろうから
言っちゃ悪いけど来週は前座扱いのクオリティになるかもな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-CFx3)
2022/02/19(土) 13:52:26.51ID:egE46izE0
臓器に砕けた骨が刺さっててもおかしくないダメージでも即死せずにベホマできるポップも大概な気がしてきたが
ポップは人間の中でも弱っちい(自称)からダイ大の一般的な人間ですら頑丈ってことかな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yHuE)
2022/02/19(土) 13:54:45.70ID:YX9CXmT/d
>>562
あそこのポップの表情もっと焦ってる顔にすればいいのに普通の表情で棒立ちで逆に面白かった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iDSx)
2022/02/19(土) 13:56:01.87ID:lbxsNjoHd
>>523
お金でクオリティが上がるのであれば、最終回付近のクオリティアップのために
クラウドファンディングやってほしい。

バラン戦レベルのものをあと1回は見たい。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-A5GW)
2022/02/19(土) 13:58:19.94ID:Sg5xJeiW0
>>554
ベタ塗りどころかネームの段階で送ってたらしいぞ
そんでアラレちゃん時代から付き合いのある作画監督が頑張ったらしい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-yCkS)
2022/02/19(土) 14:01:28.55ID:7dvRBdm30
いま最新話見たけどシグマ目閉じれたんかい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 14:03:47.74ID:I/Z6P+2f0
>>564
バーン戦入ってからポップが殆どマァムと絡まないんだよな
直前まではイチャイチャしてたけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-gw/9)
2022/02/19(土) 14:04:00.65ID:RBzVs8cY0
>>566
まあ不発とはいえあれだけの爆発起こしたメガンテでも五体満足だったし、メドローアに見せかけたとはいえ威力は調節してなさそうな自分のベギラマ喰らってもメドローアの生成に集中できるぐらいだしめちゃくちゃ頑丈なんだろうw

というか並みの魔法使いよりは強そうなレオナをして自分とポップでは魔法の攻撃力が比較にならないって言わせるぐらいのベギラマのはずなんだがな…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-QxFm)
2022/02/19(土) 14:04:45.97ID:kG0DoxOpp
なんか思ったよりもあっさりだな
俺の思い出補正が強かったのかも
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 14:07:34.38ID:7JCArlCr0
>>558
レオナが指示したんじゃないかと思ってる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-uS0l)
2022/02/19(土) 14:07:52.09ID:XCqbx5cB0
今週のマァムは可愛かったな
あのまま本当にキスしちゃえば、成行きでOK貰えたかもな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 14:12:30.50ID:2yXcqsuD0
>>567
まあ何かされると思ったら何も起きなかったんだし
キョトンとした顔で棒立ちするのは分からなくもないww
ただそれが原作の描写となんか違っていたのは確かだけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 14:12:49.81ID:bqZqBNhZa
>>575
既成事実的な
でもあり得ただろうな責任取りなさいよみたいな感じで
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 14:14:03.89ID:2yXcqsuD0
>>568
金出したらやると本気思ってるのか…
バラン戦ぐらいのをやると作画枚数の制限突破して上から怒られるからもうできんぞ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-vGHd)
2022/02/19(土) 14:15:00.76ID:F1SZNO3ra
ダイの大冒険の今回のアニメの決め技の中でえんしゆつ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-yCkS)
2022/02/19(土) 14:16:07.96ID:7dvRBdm30
ベホマの発音って前からベホマ↑?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-vGHd)
2022/02/19(土) 14:17:28.98ID:F1SZNO3ra
>>579
途中でごめん
技の演出で一番良かったのは空烈斬かなと思ってる
ザムザ戦のポップのメラも中々
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-Oc2V)
2022/02/19(土) 14:18:18.11ID:UHr1/q7Aa
>>550
影響を与えたのはクオリティより商業展開かも
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-MXYd)
2022/02/19(土) 14:18:47.02ID:js7mB5ntM
今回微妙だったな
ライトニングバスター食らうとことか
なんだこりゃ、って感じだった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-Oc2V)
2022/02/19(土) 14:20:31.01ID:UHr1/q7Aa
>>578
金より人的リソースの方が課題
人の取り合いで案件が2年先まで埋っているらしいし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 14:20:47.41ID:vu2IPrYU0
>>580
ベ↑ホマ→
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-yCkS)
2022/02/19(土) 14:22:52.40ID:7dvRBdm30
>>585
ありがとう
レオナと同じ発音だよな
今日シグマが言ったのがあっちだったから地味に気になった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-h0rk)
2022/02/19(土) 14:46:29.22ID:nNCYXtYwa
>>549
グルグルの
「これは子供たちの戦いなのよ(さりげなく奥に追いやられる大人たち)」を思い出した
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2355-dRQz)
2022/02/19(土) 14:54:18.95ID:wELREsT30
ポップ対シグマは良かったんだけど
その後のマァムとのやりとりが長すぎたかな
ヒュンケルのこと話すときあんな走ってるシーンじゃなくて
回想でかっこいいシーンにしてほしかった
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034f-gw/9)
2022/02/19(土) 14:57:28.60ID:j5L9nk5E0
メドローアに見せかけたベギラマ
よく見ると色合い的に最初は普通のメドローア出してイオの爆炎の後でベギラマに切り替えてるっぽいんだよな
空白の代わりに地上のアニオリで時間経過を表現したりこういうとこは良かったな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-k4xL)
2022/02/19(土) 15:01:53.11ID:YlxwVgxG0
>>339
(?_?)はメドローアは消滅するはずなのに何で燃えてるんだ?って言う意味だと思うぞ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-82ZZ)
2022/02/19(土) 15:04:06.60ID:NqxaNwwr0
メルル(なんでシグマの後ろにいたマァムさんにメドローアが当たらなかったのかしら)
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ee-h2Ku)
2022/02/19(土) 15:05:00.28ID:ICZx9yh60
ライトニングバスターは違和感ありまくり、時間差攻撃ではない

なぜ燃え尽き!?を変えた

変えるなら、燃え尽き、、!?いや違う、メドローアは消滅呪文!くらいセリフを足せば良い。

そもそも戦いの時間が短すぎる、マァム告白が長すぎる

真竜の戦いは予想通り、真・竜の戦いではない

今日の演出にはがっかり
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 15:06:00.13ID:vu2IPrYU0
>>591
水晶玉で見てたんか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-Xmkg)
2022/02/19(土) 15:06:06.94ID:l9e3Jt9N0
>>573
まあ、演出的には特別よかったわけでもないけど、
原作からして駆け引き重視の展開なわけで、
アニメにしてそんなに見栄えのするような戦いでもないしな
正直、期待しすぎではないかと思っていた
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ee-h2Ku)
2022/02/19(土) 15:06:50.99ID:ICZx9yh60
>>589
うん、こういう色の名前演出は良かった
メドローアも良かった


どっちかというと脚本とか構成作家の問題か?演出にもいろいろあるな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-Xmkg)
2022/02/19(土) 15:08:16.55ID:l9e3Jt9N0
来週はアバンストラッシュクロスには力をいれるだろうが、
どちらかというと再来週が本命のような気がするね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-mvUX)
2022/02/19(土) 15:08:48.50ID:ahdKw3Xn0
来週   アバンストラッシュX炸裂
再来週  ハドラー戦決着
再々来週 アバン復活

だろうな。
楽しみ過ぎる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 15:09:15.90ID:hBtGUsM+0
なんかしょぼかったな…がっかり
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nBll)
2022/02/19(土) 15:10:19.71ID:M2TSE+fk0
まぁ予定の範囲内
下手にアニオリにしてポップマンセーにされても
つまらんし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 15:18:14.33ID:u+IB1jsI0
先週のマァムの「猛虎破砕拳!」の声が良かった

今週のライトニングバスターはショボかったw
あとマァムの告白の返事、都合良すぎてずるい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-SoLz)
2022/02/19(土) 15:20:18.07ID:gMYXayOm0
>>599
原作の時点で屈指のポップマンセー回だと思うが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-mA98)
2022/02/19(土) 15:22:50.63ID:hZUQpTMZ0
だまし討ちとか汚ねぇな
それが正義の勇者一行のすることか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-2LP2)
2022/02/19(土) 15:23:54.73ID:yPPWkFa7d
今日の作画が酷すぎたな
特にマァムが
まぁ先週は良かったのが救い
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33fc-9CBL)
2022/02/19(土) 15:24:49.72ID:biCPZ71o0
俺はずっとお前にアピールしてたんだから告白した今すぐ答えを出せ
お前の気持ちなんか知るか今すぐ答えを出せ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 15:24:52.96ID:sOugjH6+a
>>593
生き返った後のメルルはポップと同じ物を見聞きできてる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 15:25:47.54ID:sOugjH6+a
見聞き出来るは言い過ぎか
考えてる事が分かるって感じで
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf78-gw/9)
2022/02/19(土) 15:27:41.76ID:T0SCDuVj0
>>589
ネタがわかってりゃここでベギラマに切り替わっていることには気づくが初見ではわからんだろうし
ましてやシグマが気づくはずもない
そのタイミングを図っていたのも含めて作戦通り
こういう新たな発見があるから面白い
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 15:29:23.41ID:kfnk/fHu0
燃え尽きるが消滅するに変わってたのは解釈が分かれるからだよな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-iDSx)
2022/02/19(土) 15:31:36.48ID:/5ile15C0
原作いまいち分かってない奴のために
分かりやすく改変したんだろうだろうな

今彼は燃え尽きる
燃えつ・・・(メドローアだと燃え尽きるわけがない)

という意味がいまいちわかりにくかったからな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 15:32:17.16ID:ih3XeB2M0
>>608
34話の「長兄」も当初は「長男」に改変される予定だったらしいし(前野さんの反対で原作通りになったけど)
子供向けに分かり易さを重視したんだろうな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nBll)
2022/02/19(土) 15:32:36.55ID:M2TSE+fk0
話す暇があったらさシグマはかわせるよな
何?←これ言うくらいの余裕があるから交わせないほうがおかしい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf78-gw/9)
2022/02/19(土) 15:37:09.89ID:T0SCDuVj0
>>611
話すったってマァム相手だからな
いくらスピードがあったって初動で動けなければ意味がない
動きじゃなくて反応がついていけないため
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7380-mA98)
2022/02/19(土) 15:40:53.97ID:M2HPKhvo0
前回の話だけど猛虎破砕拳撃つときの構えメッチャ好きなのにアニメだと上半身しか映ってない構図だったのが残念すぎた
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 15:43:41.24ID:Li0Ij3t6d
来ると分かってる攻撃なら避けれても
不意をつかれたら避けれんだろ
シグマはもう勝ちを確信した後だし
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-6WJe)
2022/02/19(土) 15:48:13.47ID:fHkb5tDJ0
>>604
見てないのか?ポップは返事すら求めてなかった所にマァムが
自分から聞いてと言い出したんだぞ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-9yE7)
2022/02/19(土) 15:51:50.29ID:KXff6gKZ0
ライトニングバスターについて
俺も気持ちは同じだが、ああやらないとただ殴っただけの打撃に見えるという
そういう判断なんだろうと思うね
光らせる、爆発させるとか選択肢もあったろうけどな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-Cbqy)
2022/02/19(土) 15:55:01.37ID:QY9cbGyeM
ポップは答え出せどころかマァムから言い出した事に惚れ直してたじゃん
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f7e-ggDK)
2022/02/19(土) 15:55:18.65ID:lA2j146c0
ニードルサウザンドも威力はともかく発動からもっさりなイメージだった。
このへんはあえてスロー描写にするとかして欲しかった。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 15:55:29.30ID:u+IB1jsI0
イオナズンってちょっとした爆弾の爆発でしょ?
体内で爆発したら即死だよなw
あれでベホマ追いつくなら常にベホマしてたら絶対に死なないって事だよな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf78-gw/9)
2022/02/19(土) 15:58:09.13ID:T0SCDuVj0
>>614
しかもマァムがここに来たということはアルビナスが倒されたことを意味しているので
むしろシグマはマァムの攻撃の方を警戒しなきゃならない
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 15:58:24.33ID:hBtGUsM+0
なんか、やっぱグロ禁止してるとこある漫画だし変になるね
ライトニングバスター食らったら爆裂ミンチだろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 16:02:33.04ID:2yXcqsuD0
ミンチ?一体何を言っているんだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf78-gw/9)
2022/02/19(土) 16:04:46.18ID:T0SCDuVj0
ライオンヘッドのベギラマに鼻水垂らして逃げ回っていたポップも成長したよな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 16:09:15.74ID:kfnk/fHu0
>>615
返事求めてなかったというか返事聞くのが怖くてさっさと行こうとしたんじゃない?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-6WJe)
2022/02/19(土) 16:17:09.00ID:fHkb5tDJ0
>>624
まあそうだな
何せ本人が言ってたようにヒュンケルが好きだと思ってた訳だし
本人的には答えは分かっててもメルルの命を賭けた強制告白させられみたいなもんだったし
初期のレオナの忠告通り何時死ぬか分からない状況でちゃんと自分の意思で言うべきだと思ったってとこだろう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 16:17:55.45ID:FC5IPI8m0
>>599
まあ言ってしまえばポップがひたすら凹られてベホマ連打する展開にしかなりようないからな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-mvUX)
2022/02/19(土) 16:30:34.65ID:p2MVcWE60
「燃え尽きてないだと」はともかく
「何でこんなのに惚れちまったんだろうな」ってセリフ無しはイカンでしょ
マァムの気の強さとポップの気の弱さを表現してる名台詞なのに
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8329-6UeM)
2022/02/19(土) 16:33:31.85ID:YLf+/+sD0
ちょっと演出が冗長で騙し合いがイマイチだったな
シャハルの盾でメドローア(偽)を跳ね返す瞬間や爆炎からのメドローア発射はあんなに時間掛けたらイカンでしょ
ダイとハドラーの戦いに力入れてんのかな?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6e-F7/t)
2022/02/19(土) 16:35:13.52ID:2h9Gh9/D0
マァム「ヒュンケルのことは好きだけど、ポップのことも好き」

マァム「戦いが終わったら返事する」

マァム「もしかしたら、ヒュンけるの方を好きになってるかもしれないけど・・・」

凄くビッチな女・・・・一途のエイミーやメルルが惨め。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 16:36:15.53ID:vu2IPrYU0
マァム「あなた達が私の翼よ!」
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-0b6D)
2022/02/19(土) 16:36:24.14ID:WkwH7FwLa
キス迫るふりしてな〜んちゃってで終わらせるのはどこかの妖怪ジジイで見たことあるような…
やっぱりあの夜の出来事は忘れられねえんだな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nBll)
2022/02/19(土) 16:39:16.63ID:M2TSE+fk0
>>619
ジョジョ4部の吉良のキラークイーンになるよな
イオは爆発系みたいだし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 16:41:38.49ID:ih3XeB2M0
>>627
確認したけどアニメでも「なんでこんなのに〜」は言ってるぞ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 16:42:08.52ID:vu2IPrYU0
ライトニングバスターにポップがマホカンタしたら跳ね返せたのだろうか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 16:43:27.27ID:x395BRdCa
ザムザ編でのポップがマァムの胸ツンツンから顔を間近で凝視するという変更も
今回との対比で行われたのかもな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 16:44:50.65ID:hBtGUsM+0
>>622
何がだよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 16:45:15.66ID:2yXcqsuD0
>>627
それちゃんと言ってるだろ
聞いてなかったのを棚上げしてイカンもクソもないぞ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 16:45:26.24ID:FC5IPI8m0
>>634
密着させた状態でイオナズン級の衝撃を与えるとか言う代物だから、
恐らく「この距離ならバリアは張れないだろ」状態になる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 16:46:14.14ID:2yXcqsuD0
>>634
特技は跳ね返せないんじゃないか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 16:46:53.92ID:PM21taIm0
結構な尺を使ってのキープ宣言
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 16:47:44.82ID:7JCArlCr0
キープではなくてマァムの精一杯の正直で誠実な回答だと思うけどな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-hSEA)
2022/02/19(土) 16:47:57.40ID:XFYOHB4h0
>>629 人類が滅亡するかどうかの時に
そんな事を真剣に考えれないよな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-mvUX)
2022/02/19(土) 16:48:41.75ID:p2MVcWE60
>>637
あーちゃんと言ってたね
ワンテンポ置いて欲しかったがさらっと言い過ぎてて無かったのかと思った
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 16:50:17.72ID:Cl+5KMk+0
「男ならこっちが正しいのよって」の「男なら」はカットされてたな
それでも告白関連の台詞はほとんど原作そのままだった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-9L8B)
2022/02/19(土) 16:51:08.08ID:ui5eZoSr0
間をとってポップ×ヒュンケルにしたほうが波風が立たない
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 16:51:14.56ID:cNaoHkKrM
>>552
記事読んだけどマァムの黒タイツって三条さんが提案したんだな、原作者側からこういうの提案してるの意外だったわ
あと前野さんのガチっぷりがこの記事見ても良く解る、演技中に原作ではこうだったって指摘入れられるのってつまり原作の台詞全部覚えてるってことじゃんw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-hrqJ)
2022/02/19(土) 16:51:30.30ID:3vQo4/wD0
73話がおそらく今まで一番の神回かもしれないから
今回は手を抜かれたな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 16:51:36.20ID:u+IB1jsI0
>>630
マクロスFの最後は舐めてんのかって思ったわ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 16:51:58.86ID:PM21taIm0
>>645
ヒュンケルが割とまんざらでも無さそうだからやめいw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 16:52:17.43ID:Fg2n4lhpa
>>645
じゃあ余ったメルルとエイミは俺が貰っていきますね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 16:52:54.94ID:I/Z6P+2f0
>>645
あいつらマァム通り越してお互いをよく見てるし認め合ってるからな…
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 16:53:13.94ID:2yXcqsuD0
>>642
ぶっちゃけ生きて帰ってからでもいい話だわな
今ここでする必要のある話か?と正直思わなくもないが、当人同士にとっては大事な事だったんだろうな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-FjzY)
2022/02/19(土) 16:53:41.18ID:KnO5BPGP0
今回走る動きがいちいち面白かったな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 16:55:43.87ID:ih3XeB2M0
>>644
女絡みはともかく男絡みの台詞は原作通りが多いのに珍しいな

>>646
前野さんについてはダイ好きTV見てれば良く分かるw
他のガチファンのキャスト達からも異常だねって言われてるらしいし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 16:56:06.24ID:FC5IPI8m0
>>652
まあメンタルバフデバフが異様に大きく反映されるんで、気掛かりなことがあると
その分だけ弱くなるから
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 16:57:15.83ID:I/Z6P+2f0
>>652
大事な戦いの時にってよく恋愛叩きに使われるけど
ここで死ぬかもしれないって時に変なしこり残す方が後悔するだろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-vtjZ)
2022/02/19(土) 16:57:17.83ID:mXM4REUCp
返事する時に「好きよ、大好き」から入るから悪女感出るんだよな
今の私じゃ想いに応えられないけど〜が先ならマシだったかな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 16:59:34.20ID:cNaoHkKrM
>>647
73話って皆大好きダイヤの9か
今回が省エネモードだったのは思い入れ強い回だっただけに残念だったけど、その回はバラン回並のカロリー投入をお願いしたいな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Z1y/)
2022/02/19(土) 16:59:38.33ID:DY2Fj4rR0
シャハルに擬似メドローア撃つ前のシグマがこっち向かって走ってるシーン
あれ普通に背中にメドローア撃ってたら倒せそう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 16:59:43.28ID:Fg2n4lhpa
>>654
前野さんは小一くらいから漫画が始まって中学入るまで連載していたからバリバリの傘ストラッシュ世代だもんよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 17:00:18.42ID:Cl+5KMk+0
しるし絡みのゴタゴタであそこまで追い詰められないとポップはいつまでも告白できなかっただろうしな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 17:01:38.59ID:2yXcqsuD0
>>655
>>656
まあ個人的にそう思っただけだからね、俺なら帰るまで黙ってただろうなと
別にポップやマァムを否定してるわけじゃないし、むしろ理解を示す書き方をしたと思うけど
そう見えなかったらスマンね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-hSEA)
2022/02/19(土) 17:01:58.51ID:XFYOHB4h0
>>656 ポップの視点ではそうだしそれを否定しないけど
マァムは今は人類救う事しか考えれないと思う
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 17:03:19.75ID:FC5IPI8m0
>>662
この緊急時に乳繰り合ってんじゃねえぞ。後にしろ
と言うのは、それはそれで当然湧いて来る感想だろうよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nULM)
2022/02/19(土) 17:06:16.34ID:u3KUiA6D0
>>653
ヒュンケル可愛くて草だった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 17:06:45.40ID:I/Z6P+2f0
>>663
マァムが人類救うことしか考えてないならまずポップに相談したりせんだろう
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:06:47.75ID:cNaoHkKrM
まああの流れならポップは答えを聞くために絶対に生き残るっていう強いモチベーションが生まれるから良いんじゃないか
俺は別に緊急時に乳繰り合ってんじゃねえとは思わなかったな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:07:00.31ID:ih3XeB2M0
>>664
ラスダンでキス未遂だしなw
バーンはダイ対ハドラーに夢中で知らなかったと思うが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-Oc2V)
2022/02/19(土) 17:07:06.47ID:UHr1/q7Aa
>>641
エイミやメルルが見たらガチギレの回答だよ
ヒュンケルは弟弟子同士の色恋だから自分から当事者介入を尚更しない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yHuE)
2022/02/19(土) 17:07:08.09ID:1ZdLA0lid
シャハルの鏡の件があるからバーン様あそこのラブコメ見てないんだろうけど
見てたら見てたですごくニヤニヤしてたんだろうなと思う
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nULM)
2022/02/19(土) 17:07:53.28ID:u3KUiA6D0
>>658
人生で一番観たかった回なんだよなぁ…
アバン復活まで行くか解らんけどマジ頼むスタッフ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 17:08:12.68ID:PM21taIm0
>>667
あの当時はどうだったかは知らんが、結構それって死亡フラグではあるんだよなぁ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:09:33.44ID:cNaoHkKrM
>>670
バーン様が一部始終見てたとしたら、物凄く冷ややかな目で見てそう
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 17:10:58.78ID:PM21taIm0
>>673
アルビナスの件辺りからキル相手に恋愛遍歴語ってる可能性も………
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-+Md/)
2022/02/19(土) 17:12:27.27ID:oDZpPUCo0
ちょっとセックス本番ばりの生々しさがあってちびっ子のおちんぽが固くなったのではないかな、ん?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-+Md/)
2022/02/19(土) 17:12:40.57ID:oDZpPUCo0
ペロペロ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 17:13:00.01ID:xrelJ3QVa
>>674
それを聞いてたピロロが
キルバーン人形の選び方間違えたなぁ
えっちなサキュバス系の人形にしとけば良かったとか思ったりして
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nULM)
2022/02/19(土) 17:13:41.70ID:u3KUiA6D0
>>677
ピロロにエッチな演技出来るのか…?w
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9345-94vu)
2022/02/19(土) 17:14:27.81ID:deM/Ifpd0
>>657
もし自分だったらと考えると恐ろしいw
大好きよで有頂天まで行ったかと思ったら他の男も好きだと言い始めて最終的に保留でってマァムじゃなかったら振られたと同義だな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 17:16:13.61ID:xrelJ3QVa
>>678
ピロロ自身もモシャスでロリ系のモンスターに変身
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 17:16:39.18ID:hBtGUsM+0
ブラックロッドの拘束普通にぬけだせそうじゃねえ?
普通の人間でも外せそう
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:17:50.17ID:cNaoHkKrM
>>672
まあ確かに「この戦いが終わったら俺結婚するんだ・・」に通じる所はあるなw
主役級のポップじゃなくモブがそれ言ってたら間違いなく死んでる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 17:18:35.26ID:xrelJ3QVa
>>682
クロコダインのこの戦いが終わったら嫁さん探し発言は?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 17:18:38.75ID:Fg2n4lhpa
そこまで行ったら普通にサキュバスの肉体に黒の核晶埋めた方が早くね?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-h0rk)
2022/02/19(土) 17:19:21.55ID:Vm+SaSSRa
>>641
相手が心から言ってるんだから自分も上辺だけの返答じゃあかんっていう感じで、あれで良かったよな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nULM)
2022/02/19(土) 17:19:25.12ID:u3KUiA6D0
>>682
アキームやフォブスター辺りが言ったら死亡確定だな…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/19(土) 17:19:41.46ID:9Yj+QFV0a
ていうかもうすぐアバン復活か早いなー
バーンパレス入ってからは文字通り擦り切れるほど読み倒したから今更アニメ化に感慨が湧いてくる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XMx3)
2022/02/19(土) 17:20:29.23ID:Flp+R7860
走ってるヒュンケルのカットで30年前の旧アニラスト思い出しちゃったわ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:20:52.39ID:cNaoHkKrM
>>683
それはそこまで本気で言ってないからセーフ
嫁さん探ししないでデルムリン島でモンスターに囲まれて仲良く余生を過ごすことを選んだしなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:20:59.64ID:ih3XeB2M0
>>688
>>458でも書いたけど同意w
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-GQBV)
2022/02/19(土) 17:21:25.53ID:7nWH6+TFM
駆けつけた時マァムのタイツが修復してると思ったら次のシーンでは破れてるのが気になった
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 17:21:43.80ID:Fg2n4lhpa
>>689
デルムリン島で嫁さん見つけた可能性もあるから
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-+Md/)
2022/02/19(土) 17:22:03.76ID:oDZpPUCo0
>>684
お前マジレスしててキモい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 17:23:32.92ID:WWGshRXh0
魔界で活躍するんじゃなかったっけクロコダイン
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 17:24:34.82ID:0l+sVHi40
今回の演出、下手くそじゃなかったか?
伝説の27話の人?
だらだらしててテンポ悪いし変な改悪目立つしポップやシグマやヒュンケルの走るシーンが変だった
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 17:26:13.74ID:xrelJ3QVa
今日のポップとマァムのやり取りから死亡フラグ臭を感じて
ダイヤの9で本当にポップが死ぬと思っちゃう初見さん少しは居そう
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:26:29.85ID:ih3XeB2M0
>>695
>>470
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-yYQD)
2022/02/19(土) 17:28:12.63ID:Fj76TAcI0
ヒュンケル走ってるシーンは滑稽だったな
もうちょっと何とかならんかったのか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 17:28:28.51ID:WWGshRXh0
名ありの味方で死ぬのはバランだけだからな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 17:29:17.08ID:0l+sVHi40
ワートリ一期って全体的にもっさりしてたもんな
監督は何でこんな人にファンの期待値の高かったシグマ戦を任せたんだ
何十年待ったと思ってんだ…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:29:20.42ID:ih3XeB2M0
16時半辺りから急にスレの勢いが早くなったんだけどなんで?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 17:29:29.45ID:kfnk/fHu0
>>696
当時原作読んだときはどうやって助かるつもりなんだって考えてたな
ハドラーとポップがまた謎覚醒するのかなとか
まさかのアバン復活でビックリしたが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 17:31:19.51ID:0l+sVHi40
>>698
酷すぎて二度見した
奇妙すぎてマァムが喋ってるの頭に入ってこなかったわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-Oc2V)
2022/02/19(土) 17:31:28.56ID:UHr1/q7Aa
>>700
26巻以降は期待値の高い展開しかないだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 17:31:39.59ID:WWGshRXh0
当時のジャンプで味方キャラ結構復活してたから
アバンも復活すると思ってたけどな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f38e-zQ6T)
2022/02/19(土) 17:32:26.25ID:W8JtUkAy0
エフェクトCGしょぼいっすねぇ…
手書きでエフェクトを描いてくれよ某アニメみたいに
まぁ枚数制限がある以上あれは真似出来ないか…
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736e-F7/t)
2022/02/19(土) 17:33:45.86ID:b15bKlcF0
好きな子に「好きよ、弟のように心配で気になる。」で嬉しいか!?
お姉ちゃんプレイをしてあげるのかな・・・・。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:34:58.38ID:cNaoHkKrM
>>702
外に居るアバンの使徒全員が救出を諦めてるシーンは絶望感が凄かった
あのシーンがあるからこそトラマナ発動からのアバン登場のインパクトが凄い訳で、しっかりと引きを作った上でトラマナ発動をやって欲しいな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nULM)
2022/02/19(土) 17:35:33.10ID:u3KUiA6D0
>>706
毎週休まずやってるアニメにそんな贅沢言ったらアカンでしょ
あんまり言ってると分割になっちまうぞ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-EcOz)
2022/02/19(土) 17:36:07.95ID:IpOUpDTp0
>>681
手首外さなくても普通に外せそうだよな
壁に杖のさきっちょが少し刺さってるだけだし
まあ魔法力でなんか固定されてるとでも脳内補完しておくけど
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 17:38:39.14ID:FC5IPI8m0
鬼太郎6期って小川のことなら、東映の中ではやたら気合い入れるというプリキュアの映画版で
毎度コンテ切ってて、鬼太郎も1話とかやたら演出冴えてた回担当してた一線級だろ
演出の矢野にしても、ダイ大では57話担当していたから十分冴えていた
作画監督にしても同様

ぶっちゃけ、そんな力割く回でもないからでは
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-QImU)
2022/02/19(土) 17:38:44.16ID:u+IB1jsI0
バーン「いけ!そこだ!キスしろ!なんだしないのか…ションボリ」
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-hSEA)
2022/02/19(土) 17:39:34.55ID:GmT/KZwK0
>>623
確かに感慨深いわな
シグマとか親衛騎団にタイマン勝ちするとか
相手ザボエラやフレイザードみたいな旧軍団長の下位面子より強いだろうに
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-A5GW)
2022/02/19(土) 17:41:53.40ID:Sg5xJeiW0
>>571
マァムがヒュンケルの介護についてるからな
完全に母ちゃん顔
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 17:43:26.89ID:hBtGUsM+0
ライトニングバスター好きだったから滅茶苦茶がっかりした
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 17:48:24.48ID:cNaoHkKrM
>>711
製作の意図は分からんが、もし力割く回ではないと判断してたならかなり残念なんだが
シグマ戦は1番好きな人も多い原作屈指の神回だというのは製作側もダイ大好きなら当然知ってるだろうに
ぶっちゃけアルビナス戦より遥かに期待値高い回なのよね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 17:49:59.52ID:Cl+5KMk+0
シグマ戦はいきなりポップがボロボロになってて
「…一つ質問させてもらいたい」から入るのも好きだったんだがそこも何か微妙な追加入ってたな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 17:51:31.50ID:xrelJ3QVa
>>708
マァムの悲痛な叫びも相まって絶望感あったよな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 17:54:36.50ID:5EB5YkYua
作画に文句いってるやつは一度自分でなんか絵描いてみたらいい
この理論が筋が通ってないのはわかるがマジでアニメ描いてる人ってすげーわ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:54:43.96ID:ih3XeB2M0
>>716
やっぱり来週からハドラー戦が2週続くしそっちに作画リソースを優先したんだろうか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:56:25.78ID:ih3XeB2M0
>>719
アニメに限らず文句言ってる人に「じゃあ自分でやれ」って逆ギレするのは最悪だと思う
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-iDSx)
2022/02/19(土) 17:56:40.12ID:PKParhBT0
「燃え尽き・・・・」は残念
オリジナリティの遵守より抗議の電話の方が怖いのかね?
地上に居るクロコダインが爆炎でシグマの頭を砕いたかに様に見えた
それとポップとマァムの告白シーンに尺を取り過ぎだわ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-yYQD)
2022/02/19(土) 17:57:17.81ID:Fj76TAcI0
ほならね理論バカバカしいわ
お前は政治家より国政に詳しくないと非難しちゃ駄目なのか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 17:57:33.33ID:PM21taIm0
>>721
というか何で当事者目線なの?っていうな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:57:40.32ID:ih3XeB2M0
>>722
燃え尽き…に何の抗議が来るんだ?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 17:57:54.74ID:Fg2n4lhpa
>>716
比較の問題だろ
ハドラー戦からのダイヤ9、アバン復活の方がより重要だったって事だよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 17:58:50.83ID:Cl+5KMk+0
今回は作画というより演出の問題だろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-CFx3)
2022/02/19(土) 17:59:06.45ID:egE46izE0
ライトニングバスターが時間差のせいで浸透頸みたいな技になってるのはやっぱり駄目だよ
灘神影流の破心掌じゃねえんだぞ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 17:59:45.63ID:ih3XeB2M0
>>723
同意

>>724
実は>>719はダイ大スタッフなんじゃね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-tohx)
2022/02/19(土) 17:59:57.23ID:OH0AZveH0
バルジ島でヒュンケルの意図を汲んで中央島へ前進したり一旦島から撤退を強行した頃のマァム90点

ロンの武器が到着以降のマァム30点

マァムはネイル村の地元民と結婚すりゃあええんや
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 18:00:23.26ID:kfnk/fHu0
>>722
アニメで喋らせるとメドローア受けたのに燃え尽きてるのはおかしいという意味の表現は分かりにくくなるからじゃないかな?あと単純に解釈が分かれるセリフだから
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 18:02:15.31ID:5EB5YkYua
ダイおじブチギレてて草
絵を描くことの大変さを言ってるのにアニメスタッフだとか面白すぎやろ無職おじ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 18:03:10.96ID:OH0AZveH0
>>300
愛を知らない慈愛担当
謎やな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-hrqJ)
2022/02/19(土) 18:04:16.82ID:3vQo4/wD0
100話超える遅さになってるな
終了は9月後半だろう 良かったな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 18:04:48.21ID:Fg2n4lhpa
世の少年達の自慰担当ではあった
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 18:05:52.10ID:PM21taIm0
>>733
勇気がイマイチ無かったのを振り絞ってきた勇気担当は分かるがその物を分かってないんだもな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 18:07:02.88ID:OEGMNI0ma
マァムのしるしはクロコダイン・メルル・バダックさんでも光らせそう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d5-9yE7)
2022/02/19(土) 18:07:03.80ID:zHOHreTV0
抱かせろって言っとけばパレス内といえどワンチャンあった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 18:07:10.22ID:ih3XeB2M0
>>733
先週ヒュンケルが言ってた自分の為の愛って意味だろ
それにしても16歳という年齢を考えると不自然だと思うが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff71-accL)
2022/02/19(土) 18:07:26.73ID:AUlz36eq0
>>670
ワシにはそんな青春がなかったからと、しずかな怒りを溜め込むバーン様が見える。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 18:07:53.79ID:OEGMNI0ma
>>738
男の人っていつもそうですね!私たちの事なんだと思ってるんですか!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 18:08:39.84ID:OH0AZveH0
今は恋愛はよくわからないのってハッキリ振る方がよっぽど優しいんだよな〜
そしたらポップは迷いなくメルルの愛に応えることも出来るし
ヒュンケルの事好きかもだしなんだかわからないけど待ってては駄目だ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 18:08:58.68ID:Fg2n4lhpa
>>738
マァムが抱かせろの意味を知らない可能性もあるはず
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 18:10:52.81ID:bI+IIpZ+d
>>733
環境のことを知らない環境活動家グレタさんみたいな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 18:10:59.19ID:OH0AZveH0
別にマァムは嫌いじゃないが恋愛周りになるとな
自分の好意きちんと示したメルルやエイミの方が報われてほしいわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 18:13:47.02ID:KATZyH4na
>>740
バーン様それで強くなればモテると思ってあそこまでの強さと地位を手に入れたのか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 18:14:56.32ID:FC5IPI8m0
>>739
大学生を子供だの言ってる昨今の風潮がおかしいだけで、中世的な世界なら尚のこと
16歳だとそろそろ結婚だ何だって話になるから。そら当然よ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-QcX+)
2022/02/19(土) 18:15:42.86ID:nuNkAvIn0
別にメドローアを使ったからといって、=ポップの勝ちでもないのにな、とクロコダインのセリフを聞いて思った。
まあ勝ったけどw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 18:16:08.56ID:hh2gud+o0
>>734
仮に去年と同様にあと1回総集編挟むとかして休む週があったら9月末でちょうど100話だぞ
そして今は70話終了時点で原作消化率が72%弱だからこのままだとむしろ100話より微妙に早く終わる
そうならないようにどこかでペース調整してきっちり100話で終わらせるとは思うが
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 18:17:02.11ID:cNaoHkKrM
>>741
なんかそれ既視感あるなあと思ったら広告でよく出てくるエロ漫画かw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 18:17:09.79ID:5EB5YkYua
>>723
ばかばかしいのはお前の脳みそな
非難するなと言ってるんじゃなくて
政治について勉強すれば文句を言う気もなくなるぞ、大変さを理解できるぞって言ってるんだが文面から理解できないとか頭悪すぎだろダイおじw
働いたこともないからわかんないだろうなw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 18:18:23.46ID:FC5IPI8m0
>>748
空中から撃って反射した場合は折り返すような光の挙動になるから
加えて、敵が回避したのであれば、今のポップの魔法力なら二射目が繰り出される筈

一条の光が一直線に伸びてそれっきりと言うことは、ポップが敵を一撃で仕留めた可能性が高い
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 18:19:03.22ID:5EB5YkYua
>>721
最悪なのはお前のどうしようもない脳みそだぞ
絵を描いてみたら大変さがわかるぞって言ってるだけなのにブチ切れしすぎな
朝から晩まで一日中スレいないで働けよお前は
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D3ic)
2022/02/19(土) 18:19:26.14ID:Fg2n4lhpa
>>747
フローラ様の悪口はそこまでだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 18:19:38.30ID:ih3XeB2M0
>>752
呪文使えないのにそこまで理解してるクロコダインすげーな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 18:20:14.33ID:5EB5YkYua
ダイおじって頭悪いやつばっかでマジできめーwww
そりゃ40歳?50歳超えて5chいるようなやつなんて人生終わってるやつしかいないかすまんすまん、
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-yYQD)
2022/02/19(土) 18:21:16.73ID:Fj76TAcI0
働くことがマウントになってるやついて草
普通なんだよそれはw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 18:21:47.52ID:PM21taIm0
>>748
おっさんも大概ポップ信頼し切ってるから放って自分が消される状況で撃つなんて毛程も思ってないんだろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-wHRj)
2022/02/19(土) 18:22:38.14ID:Cl+5KMk+0
こいつはNGだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cU1g)
2022/02/19(土) 18:24:24.29ID:5EB5YkYua
>>759
お前なに様?
なんかお偉いさんなの?
ただの無職だろ?
無職「NGしたるわ!」←子供が聞きたくない!聞きたくない!った耳塞ぎこんでるのと同じだよねwだっせえええwww
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 18:25:17.60ID:u+dh3LL/0
>>754
フローラはアバンに助けて貰ってからずっと好きだったろ
マァムと比べちゃ可哀想
最後アバンと幸せになれて良かったわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 18:28:04.58ID:FC5IPI8m0
>>754
アバンはどうやら濡れ衣着せられてカール王国を実質追放されたようだが、
フローラと首脳陣の間は15年に渡りお通夜状態だったと思うよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yHuE)
2022/02/19(土) 18:29:02.77ID:1ZdLA0lid
>>761
フローラ様は幸せだろうけどアバンが幸せかは…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 18:31:47.51ID:d12ZVTDca
>>762
アバンが王位に収まったのって濡れ衣を着せてきた奴らが超竜軍団の侵攻で全滅したからなのかもな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-mA98)
2022/02/19(土) 18:36:59.65ID:QnhCPw9n0
親衛騎団連中の技って、全然敵倒せないよな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 18:38:38.28ID:u+dh3LL/0
>>763
アニメではメガンテでもフローラ思い出してるし多分幸せだろw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 18:38:45.75ID:ih3XeB2M0
>>765
ノヴァがニードルサウザンドでやられてただろ
死んではいなかったけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-/mOG)
2022/02/19(土) 18:40:25.88ID:c/rGKBkA0
魔王軍、ホルキンスとポップ以外のネームドエネミー殺せてないからね
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 18:40:29.39ID:ih3XeB2M0
>>766
けど王様にはなりたくなかったのかも
>>762の真偽も含めて今後の獄炎に期待
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JxLz)
2022/02/19(土) 18:41:36.37ID:JKciYQkQd
アバンの濡衣云々は獄炎で出たの?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 18:42:37.85ID:ih3XeB2M0
>>770
獄炎にはまだ出てない
>>762のソースはパーフェクトブックだと思うがライターの推測じゃなかったっけ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 18:43:57.93ID:FC5IPI8m0
>>770
かつて資料集やらで、アバンが勝手に好き好んで出奔した訳ではなくそういう事情があった
的な記述がある、らしい
という情報を目にした程度。真偽は不明

まあ、獄炎だと結構マメにフローラに手紙を寄越しているから
濡れ衣着せられ追放されたとか言った事情でも無い限り、一言の断わりもなく出奔した上に
15年間一切音沙汰無し。なんて状況にならんだろうが
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 18:44:37.68ID:Li0Ij3t6d
15年放置されても気持ち変わらなかったフローラ様は本当凄いと思います
ねえアバン先生
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3c9-mvUX)
2022/02/19(土) 18:47:46.57ID:yCzwiXCg0
やっぱマァムってクズだよなぁw
男として見れるようになるか試したいって酷すぎだろwww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 18:49:31.74ID:NBOn7ntK0
>>772
濡れ衣着せられて追放というのが事実か否かは知らないけど
アバン達に世界の命運がかかっていた獄炎と魔王ハドラーを倒して平和になった時代では状況が違うだろう
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-hSEA)
2022/02/19(土) 18:52:01.51ID:XFYOHB4h0
アバン先生はエンドゲームのキャプテン・アメリカ感あるよな
ずっと人のために自分を捨てて戦ってたけど最後にようやく
自分幸せを選ぶようになる
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-iDSx)
2022/02/19(土) 18:52:21.69ID:Xd3Q6r7j0
オッサンか爺か知らんけどアニメに難癖つける輩ってどうしようもなく頭が悪いんだな
演出って単語を使えば演出を語れた気になってるの低能すぎん?
具体的にどの描写にどういう問題があるのかを語れないと無理解自慢にしかならんぞ
気に食わない!俺の脳内アニメがTV放送されなかった!じゃなく必要なのは客観性ある指摘な?

まあ放送後に「例の人」って例のガイジ専用ワードが出た週はガイジが暇を持て余してる宣言だしずっと粘着するんだろうがな
アニメ叩くのが生き甲斐な狭い世界で生きてる奴が社会に不要なのも暇なのも仕方ないけどw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-r3/u)
2022/02/19(土) 18:52:39.16ID:J0D5jpMDd
マァムがクズだから主役のポップが引き立つんだよ
来週は脇役トップのダイの見せ場だね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XMx3)
2022/02/19(土) 18:54:13.69ID:Flp+R7860
ネタで書き込んでるにしても寒い
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-ZCXE)
2022/02/19(土) 18:56:19.23ID:LFyJWTh+M
>>779
>>777は(ワッチョイ 83bd-mvUX)と同一人物っぽいな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 18:59:44.20ID:hh2gud+o0
>>774
「どっちも気にかかる存在だけど異性として好きなのかどうか分からないから
気持ちがはっきりするまで時間をくれ」って言ってるだけだろ?
現時点で至極真っ当な返事だと思うが??
その気もないのに気のあるフリをしてポップを掌の上で転がしてたりしたら別だが
そういうわけでもないんだし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3c9-mvUX)
2022/02/19(土) 19:03:17.48ID:yCzwiXCg0
>>781
現時点で男として見れてないのは確定なんだから断るべきだわ
これじゃあキープくん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 19:03:53.62ID:OH0AZveH0
好きかどうかわからないなら振ればいいだけ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 19:04:11.93ID:0l+sVHi40
燃え尽きのところの改悪はマァムをポップの後方彼女面にしたかったからかもしれん
原作ではポップ〜!!って絶叫してて心配しかしてなかったのにアニメではスンッとした顔でワタシ心配してないわワヨみたいな改変になってた
実際は心配して駆けてきたし直前にヒュンケルにもポップ心配って言ってたのにな
マァムはポップのことわかってますよ理解者ですよ演出をしたかったのかも知れんが原作にない描写を入れたせいで変な間のある演出になった感じがする
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 19:09:45.37ID:0l+sVHi40
返事を待ってというのがその間他の女の子との恋愛はしないでね私が良いと言うまで私を好きでいてねという意味なら自分勝手なクソ女だが
その間他の女の子を好きになっても良いから返事を待ってねって意味ならまあいいんじゃねと思う

とはいえ普通の男は律儀に自分を好きと言ってくれる子を振っても待っちゃうよなあ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7373-bZGf)
2022/02/19(土) 19:10:58.65ID:Fdi2DR8G0
シグマ「ライトニングゥ、バス、タァァー!」

ポップ「へ、へへ、なんともねえじゃねーか」

ポップ「!?あ、あ、あ、あばんっ!?」

ぴぷー
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-mA98)
2022/02/19(土) 19:12:06.84ID:hZUQpTMZ0
ヒュンケルが走ってるところが
何かゲームのNOW LOADINGみたいだった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f7e-ggDK)
2022/02/19(土) 19:17:17.48ID:lA2j146c0
元からマァムが嫌いなら今回のエピソードを見ても嫌いだろうし、元からマァムが好きなら今回のエピソードを見ても好きなんだろうと思う。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 19:17:31.37ID:aw2d4LOYM
>>784
コミック読んでるときも「もう少し別の言い方があるだろ」とは思ったな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-BSiP)
2022/02/19(土) 19:18:52.40ID:GSrPJ94r0
私がヒュンケルを好きになっても私のこと好きでいて
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/19(土) 19:18:54.83ID:F2V/7zpP0
いきなり勝手に告白して女性にすぐ返事よこせって奴は多分リアルで女抱いたこともないだろうな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-8mN5)
2022/02/19(土) 19:19:27.43ID:K04cJbX7d
マァムが恋愛脳だったらレイラ再びになるから良かった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 19:19:36.43ID:aw2d4LOYM
ED後のポップマァムメルルの3人旅はマァムが未だ保留中ってことで、まぁ作者が白黒つけたくなかったんだろうな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-VJ4b)
2022/02/19(土) 19:19:59.23ID:bKZ8W8QT0
オッサン連中が、少年漫画内の恋愛についてここまで熱く語ってる作品

僕は他に思いつかない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 19:21:57.02ID:ih3XeB2M0
>>794
そもそも少年誌のバトル漫画で五角関係というのが珍しいしな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 19:22:25.11ID:86zoYiA+r
>>782
現実でも付き合ってみてフィーリング確認なんて良くあることで

そもそも友情か保護欲求か恋愛とか、その辺曖昧だからの
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf11-EcOz)
2022/02/19(土) 19:22:43.05ID:JI56ph4n0
敵の本拠地でお互い告白するってのもシュールだ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 19:24:31.83ID:PM21taIm0
>>793
でもねエイミさんはヒュンケルに付いて行ってるからな、こっちはこっちで何か他にも居るけど
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 19:24:49.10ID:86zoYiA+r
>>794
敢えてハーレム路線前提にしたとらぶるみたいな作品を皮切りに変化した感あるが、
るろ剣とか犬夜叉とか基本ヲタや腐同士で血みどろ殴り合いよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-o5bp)
2022/02/19(土) 19:27:44.12ID:n5dcyJRgd
ラスボス前にライバルと戦うのってるろ剣でもあったよな
るろ剣がダイパクったんかな
当然、蒼紫出て来て違和感あったし
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-nym1)
2022/02/19(土) 19:30:42.39ID:86zoYiA+r
>>800
魔人ブウ復活を阻止しようって時に、ドーピングしてまで駄々こね始めた禿とか
清算ついでにライバル乱入は鉄板よ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 19:30:55.32ID:ih3XeB2M0
>>800
志々雄の「所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ」も
フレイザードのパクリかもな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-qCWz)
2022/02/19(土) 19:32:32.45ID:E/kqTg630
別によくある展開じゃないの?
他誌でもよくある
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 19:34:13.25ID:rk5sfqIOa
>>798
ラーハルトが旅先でヒュンケルに
実は俺には妹がいるんだ是非お前に会って欲しい
とかいう展開になったらエイミさんの反応が気になる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-i1Nz)
2022/02/19(土) 19:38:03.15ID:hh2gud+o0
>>782
現時点では男として見られないってのは伝えてるんだから問題ないじゃん
逆の立場で告られて今すぐ白黒つけてくれと言われてもすぐには結論出せないだろ
それをキープ発言とか言って叩くのはいくら何でも歪みすぎだわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-GuBR)
2022/02/19(土) 19:45:41.12ID:tgjs7h6CM
なんでマアムのレオタードが綺麗に復活してるんだよ!
無能かよアニメーター(´;ω;`)
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 19:46:59.30ID:aw2d4LOYM
NARUTOがヒナタルートになったように、一途なキャラが報われる風潮があるから
今なら追加エピソードでメルルルート確定させるのもあり得る…?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 19:47:02.08ID:kfnk/fHu0
>>799
犬夜叉は詳しく知らんから分からんけどるろ剣て剣心の相手で薫以外に揉める要素あるん?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-+Md/)
2022/02/19(土) 19:47:30.55ID:oDZpPUCo0
鎌足
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 19:50:30.33ID:ih3XeB2M0
>>808
故人だけど巴
1人の基地外信者が20年以上も自演して関連スレを荒らしまくってる
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 19:50:37.62ID:PM21taIm0
>>805
男は常に虐げてるんだから女にキープさせないよ、キィー
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-g2+f)
2022/02/19(土) 19:51:22.08ID:cNaoHkKrM
>>800
ライバル同士が更なる巨悪を倒すために協力するっていうのはジャンプの王道展開だからなあ
更に協力した後のライバルが噛ませになるのも王道だけどw
あんまり何でもパクリ呼ばわりしない方が良いと思うぞ
大地斬で岩切るのを鬼滅の修行のパクリとか噴飯物の事言ってたキッズと変わらんぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2355-dRQz)
2022/02/19(土) 19:52:23.96ID:wELREsT30
>>787
まったく意味ない描写だったよな
もっとこうヒュンケルとマァムが会話しているシーンとかでよかった
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3c9-mvUX)
2022/02/19(土) 19:52:53.30ID:yCzwiXCg0
>>805
だから男と見れないなら断れよ
そこで答え出てんじゃんw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 19:54:48.31ID:ih3XeB2M0
>>812
鬼滅はダイ大最終回から約20年後に始まったんだし同列扱いするのはどうかと思う
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 19:57:04.86ID:PM21taIm0
ヤベェ意訳って入れ忘れた

>>814
男して見れない、でも将来性は感じるとなったらな
だから成長をずっとそばで見てきた主張してたが
一番成長したであろう一度死ぬ(思いとかじゃなく)所には居なかったじゃんっていうな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 19:57:27.42ID:aw2d4LOYM
>>810
全く状況知らないけど20年以上スレ監視して特定の一人を敵対視していることを関係ないこのスレにわざわざ書くのもどうかと思うんだ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-Vvyt)
2022/02/19(土) 19:58:11.74ID:k71crBY10
マァムはポップが他の人を好きになってもいいって言ってるのに
キープとか言われちゃうのがいつも気の毒
まぁ初手にポップもヒュンケルも好きとか紛らわしいこと言っちゃうからだけど
もっとマシな言い回しなかったのかとこれは原作者に対して思う
ポップを振った訳じゃないという表現なんだろうけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 19:58:23.62ID:NBOn7ntK0
シグマがポップに対してのセリフを魔族か何かでないとに改変したのはゾンビより魔族の方が強いという理由かな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 19:58:41.69ID:ih3XeB2M0
>>817
確かにスレチだったな、すまん
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 19:59:29.75ID:aw2d4LOYM
女は好きって言われたらクラクラして相手のことが気になり出すからな
「考えさせて」って言う時点でけっこう脈有りではある
…が待ってる男は辛いわなw他の女に手ぇ出す訳にもいかんし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-qCWz)
2022/02/19(土) 20:00:56.60ID:E/kqTg630
シグマは不死身かとか聞いてたがポップが回復アイテム大量に持ってて随時回復してるとか思わなかったのだろうか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:02:15.48ID:ih3XeB2M0
>>819
まさかゾンビという単語がNGな訳ないしな
超魔ゾンビはそのままだと思うが
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-9yE7)
2022/02/19(土) 20:05:00.60ID:KXff6gKZ0
ゾンビが不死身だと困るんじゃない?
バイオハザードとかで
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf81-9yE7)
2022/02/19(土) 20:05:29.45ID:uCOD+/h20
「今は女として見れない。女として見れる可能性もあるから待って欲しいが別の女を好きになってるかもしれない」
男女逆ならフェミ大激怒だなこれw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:07:13.04ID:ih3XeB2M0
>>825
一部の男も激怒するかもしれんがフェミと比べたらずっと少ないだろうしな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 20:11:46.00ID:vu2IPrYU0
ポップ「俺は賢者じゃない、大魔ゾンビだ…」
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 20:14:59.98ID:WWGshRXh0
この時点でダイとハドラーって冥竜王レベルってことか
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 20:20:06.23ID:rk5sfqIOa
>>810
2ちゃんねるでるろ剣って言ったらマジキチしか思い浮かばないな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 20:20:50.36ID:bI+IIpZ+d
バーン「キィ〜ッ!余には好きって言ってくれる女の子はいなかったァーっ!許せん、必ず地上を消してやるぁぁ!」
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 20:21:46.39ID:vu2IPrYU0
>>830
キャバレーバーンの営業再開しようぜ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 20:23:51.97ID:Li0Ij3t6d
バーン様は男にも振られまくってるでしょ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:24:03.05ID:ih3XeB2M0
>>830
バーンの近くに来てくれた女ってあの魔族のキャバ嬢(?)が関の山だったのかなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JxLz)
2022/02/19(土) 20:24:21.69ID:xkrAlfOsd
バーンに心酔してるのはミストバーンだけだな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 20:24:46.00ID:rk5sfqIOa
マァムの返事ってポップを男として見れないとかじゃなくて
まだ男女の愛を理解できてないから応えられないって事でしょ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-qCWz)
2022/02/19(土) 20:25:07.24ID:E/kqTg630
ダイ「貴様はその怨念で何を手に入れた!」
バーン「力と狡猾さだ!」
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 20:25:09.62ID:WWGshRXh0
>>830
若い肉体保存して老人になってるからでは
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nBll)
2022/02/19(土) 20:25:31.78ID:M2TSE+fk0
体の中から破壊されてるのに手動かせなくね?
バーンのベホマの全身一瞬回復ならわかるが
多分人間じゃその領域に達し切れないはず
色々と矛盾出てくるな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-BSiP)
2022/02/19(土) 20:25:49.75ID:GSrPJ94r0
魔界入ったらサキュバスみたいなのにポップがメダパニされる展開頼む
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 20:26:29.89ID:vu2IPrYU0
>>836
ダイ「俺は人は殺さない!魔物と魔族だけを殺す!」
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 20:27:30.32ID:bI+IIpZ+d
>>831
バーン「商売女では意味がないのだァ!余の欲するのはおぼこの素人だっ!」
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-gw/9)
2022/02/19(土) 20:27:54.83ID:Li0Ij3t6d
大魔道士ポップの魔法力はもう人智を超えてそうだけどな
少なくともレオナのベホマとは桁が違う
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-hdpc)
2022/02/19(土) 20:28:27.32ID:LdSMHJfP0
>>838
腕の骨は無事だったんじゃね?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:29:15.81ID:ih3XeB2M0
>>841
だからレオナに余の物となるのだって言ったのかw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 20:29:55.18ID:FC5IPI8m0
>>819
まあこの作品でゾンビと言ったら腐った死体とかその辺だが、別に再生力や生命力の類は無いからな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 20:31:52.47ID:WWGshRXh0
続編やるなら何らかの理由で弱体化させないとラスボスの冥竜王レベルでないと
圧勝して終わってしまう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-BSiP)
2022/02/19(土) 20:32:10.14ID:GSrPJ94r0
パズドラコラボってマジかw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 20:33:39.01ID:bI+IIpZ+d
>>836
バーン「余は若くて美しい処女は殺さない!余より幸せそうな奴らと地上を殺す!」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:34:31.55ID:ih3XeB2M0
>>847
去年の話?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-hrqJ)
2022/02/19(土) 20:34:52.06ID:WWGshRXh0
>>848
地上ふっとパしたら一杯殺すことになると思いますが
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 20:35:18.64ID:0l+sVHi40
>>818
>マァムはポップが他の人を好きになってもいいって言ってるのに
>キープとか言われちゃうのがいつも気の毒

えっ?
マァムってポップに他の人を好きになってもいいとか言ってたっけ?
どこでそんなこと言ってた?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:35:50.80ID:ih3XeB2M0
>>847
今年の3/7からまたコラボするのか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 20:36:20.77ID:mQhx7YRX0
>>842
変態死神の炎の罠はヒャダルコで抑え込み大魔王の超呪文すら神業テクニックで分解し
並の魔法使いなら複数人フルチャージできる魔法力が蓄えられた汁フェザ数本刺されても全快しないくらいだもんな
師匠が戦いに関しちゃ自分を越えたと認めるだけのことはある
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-cp78)
2022/02/19(土) 20:36:28.70ID:Ofq4Xn6e0
パズドラコラボ第二段やるっぽいね
超魔生物ハドラーとか顔出しミストの画像来てる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-BSiP)
2022/02/19(土) 20:37:37.58ID:GSrPJ94r0
バーン様引きたい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d5-9yE7)
2022/02/19(土) 20:37:41.83ID:zHOHreTV0
若者の恋愛はそういうものがワシにも覚えがある
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-9HRM)
2022/02/19(土) 20:38:43.17ID:b9qmUfJop
岩井がバーンに先がある事をネタバレしてたな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 20:39:36.31ID:NBOn7ntK0
>>853
>並の魔法使いなら複数人フルチャージできる魔法力が蓄えられた汁フェザ数本刺されても全快しないくらいだもんな
フェザーを数本刺されても全快しないという描写あったっけ?
フェザーを一本刺されただけでは全快しなかったのではなかったか?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-accL)
2022/02/19(土) 20:39:51.47ID:bI+IIpZ+d
>>850
バーン
「心配するな、若く美しい処女には結界をかけてある
かけないはずがないではないか ん?」
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 20:42:18.32ID:mQhx7YRX0
>>858
確かフェザー何本か刺さってたと思ったぞ
確認してないから間違ってるかもしれんがそれは知らん
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-qCWz)
2022/02/19(土) 20:43:40.63ID:E/kqTg630
いや確認はしろよw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 20:44:54.88ID:FC5IPI8m0
後頭部に一本ぶっ刺されて、その後もう一本おかわり
それで全快したかは不明
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33c-iDSx)
2022/02/19(土) 20:47:44.82ID:tIPLTKr80
バーン様にはいざとなればマァムすら操れるミストいるからな
まさにミスト×バーンや
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 20:47:49.73ID:rk5sfqIOa
フェザー一本で数人の魔法使いの魔力前回で
ポップは一本丸ごと使っても満タンにならなかった
とかじゃなかったっけ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:49:59.40ID:ih3XeB2M0
>>863
ミストマァムが攻めなのかよw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 20:50:56.31ID:mQhx7YRX0
余はいちいち確認などせぬ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-VJ4b)
2022/02/19(土) 20:54:20.49ID:bKZ8W8QT0
「燃え尽き・・」の改編は良かったと思う

シグマは一度メドローアを見て「消滅する呪文」って認識してるんだから
「燃え尽きる」とか言っちゃうのは間抜けに感じちゃうよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 20:55:30.56ID:PM21taIm0
>>865
張型でケツを責められるの悦びを知らんとは嘆かわしいのう………
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-+Md/)
2022/02/19(土) 20:56:24.81ID:oDZpPUCo0
>ンビは
>>841
おまえ、つまらんセンスなししね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 20:58:28.99ID:ih3XeB2M0
>>869
>ンビは

なんだよこれはw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-U87I)
2022/02/19(土) 20:59:10.75ID:B7om0tbur
マァムのどこがいいんだポップ?
都合のいいこと並べられて棚上げされただけじゃねえか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-9JUg)
2022/02/19(土) 21:02:07.07ID:EvIERVud0
マァムも充分魅力的だと思うぞ。俺はメルルが一番やけど
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 21:03:14.69ID:rk5sfqIOa
自分の為に文字通り命を捨てた少女の想いに応えるのが一廉の男って考えはある
何よりポップ自身も大事な親友の為に一度は命を投げ出したんだからメルルの気持ちも痛い程に分かろうもんだ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-aD5b)
2022/02/19(土) 21:03:58.93ID:RQZDlkVD0
>>717
確かに
原作ではポップがボロボロになってて苦戦した感じがあったが
アニメは割と余裕があるように感じた
ライトニングバスターもあまり強くなさそうだったし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JxLz)
2022/02/19(土) 21:05:19.44ID:xkrAlfOsd
マァムはエロいんだろ
お前らがパンツパンツ言ってたように
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-qCWz)
2022/02/19(土) 21:06:23.22ID:E/kqTg630
マァムとポップの子供だと大魔導武闘家になるのかな
ヒートナックルとか使いそう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-XA8A)
2022/02/19(土) 21:06:54.16ID:vu2IPrYU0
>>871
ちちしりふともも
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-hdpc)
2022/02/19(土) 21:07:13.85ID:LdSMHJfP0
マァムは肝っ玉母ちゃんになりそう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f9-g2+f)
2022/02/19(土) 21:08:22.69ID:Rr+O4LVU0
>>871
マァムが良いと言った後、ぱふぱふについてダイに熱く語ってたじゃん
そういうことだよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 21:10:20.90ID:NBOn7ntK0
>>876
ポップの格闘センスとマァムの魔法の才能をあわせ持つ最強の子供ができるだろう
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 21:10:53.51ID:rk5sfqIOa
>>879
語ってたというか一方的に熱弁をふるってた感じだけどな
ダイも正座して真剣な眼差しだったけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 21:13:38.82ID:2yXcqsuD0
>>733
慈愛と恋愛は別物だろ、アホらしい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-EmvN)
2022/02/19(土) 21:15:43.01ID:mQhx7YRX0
>>876
この手の話をしだす輩は何故両親のいい部分を受け継ぐと思うのか
悪い部分を煮詰めたような子供が産まれる可能性も充分あるのに
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-W2ON)
2022/02/19(土) 21:15:51.83ID:R15Kh3cW0
なんでイオナズンなのに、ライトニングバスターなんだ

雷、関係ないだろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 21:16:11.50ID:dXRkCXm00
>>868
知ってる方が嘆かわしいと思うんですけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/19(土) 21:16:44.32ID:0l+sVHi40
>>876
ちからもMPも防御力も微妙な器用貧乏になりそう
結局は魔法ステータス特化の方が使いやすい
あと先読みの能力とルーラとメドローアがあれば無敵だと思う
というわけでメルル一択
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 21:16:52.75ID:rk5sfqIOa
マァムのスリーサイズって巻末のオマケに載ってたポップの推測でFAなのかな
メルルはマァムに比べると全体的に華奢だろうけどでるとこでてるっぽいし遜色ないと思う
ムッチリ系とスレンダー系どっちが好みかだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 21:21:47.01ID:2yXcqsuD0
>>858
とりあえず2本目まで使ったのは確か、まあそれで全快したんじゃないの?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/19(土) 21:22:19.44ID:2yXcqsuD0
って>>862が同じ事書いてたわw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-GuBR)
2022/02/19(土) 21:24:16.95ID:tgjs7h6CM
>>887
マアムはむっちり且つムキムキだからね
昔エアロビインストラクターと付き合ってたとき絞まり良すぎてチンコ千切れそうだった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-9L8B)
2022/02/19(土) 21:44:45.12ID:ui5eZoSr0
男どものポップに対する信頼度の高さがすごい
女で信頼してるのってメルルぐらいでは
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 21:46:39.65ID:dXRkCXm00
>>880
兄:ポップの格闘センスとマァムの魔法の才能
妹:ポップの魔法の才能とマァムの格闘センス

こんな感じでどうかな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73c7-P0Uc)
2022/02/19(土) 21:47:15.65ID:TYHmS21n0
当時はなんとも思わなかったんだが
今回のマァムの鼻フックにですね
フフフ失礼ながら興奮してしまいましてね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 21:51:52.29ID:PM21taIm0
>>892
何この兄も決して悪くはないんだけど劣等感に苛まれそうな感じ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/19(土) 21:52:19.72ID:rk5sfqIOa
ポップの魔法力・頭脳とメルルの未来視を併せ持った子供は
金色のガッシュでいうアンサー・トーカーみたいな猛威を振るいそう
その上メドローアときたもんだ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/19(土) 21:53:13.08ID:BeQlg4R00
マァムとレオナって年齢逆でもよかったよな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 21:53:55.10ID:hBtGUsM+0
ほんと、ダイの大冒険はダメージ描写がわからんな
少年漫画はまあそんなもんだけどさ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 ;ssl=1
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-9yE7)
2022/02/19(土) 21:54:20.97ID:DBweFGea0
>>895
世界を滅ぼす魔王になりそう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-mA98)
2022/02/19(土) 21:54:44.81ID:QnhCPw9n0
つか、シグマとの騙し合いのところ微妙にテンポが悪くない?
特に偽メドローアを喰らったところとか、いくら名シーンとはいえダラーっとしすぎ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-9JUg)
2022/02/19(土) 21:55:56.11ID:EvIERVud0
マトリフってパプニカ王家の相談役やってたら幼い頃のパプニカ三賢者やレオナに魔法教えてて面識あってもおかしくないやろにな。さすがにレオナのオムツは替えたりしてないやろけど。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-9yE7)
2022/02/19(土) 21:55:59.42ID:DBweFGea0
>>897
それだけで語った気にならないで

せめて思った事は書いて・・・・
わからないから
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-9yE7)
2022/02/19(土) 21:56:32.42ID:DBweFGea0
>>899
この回全体的に尺の使い方が下手すぎる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-qCWz)
2022/02/19(土) 22:01:37.60ID:9xv2sHGf0
ポップは自分のベギラマ食らうつもりだったって言うけどポップの魔法力のベギラマって結構シャレにならないダメージ出るよな多分
魔法使いだから耐性強いのだろうか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EKvo)
2022/02/19(土) 22:01:42.04ID:kAhttu2Qa
今回なんかもっさりしてるなーって所は何箇所かあった。でも原作との比較動画見たら展開はめっちゃ原作通りだった。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-9yE7)
2022/02/19(土) 22:03:12.98ID:DBweFGea0
>>904
アニメーションの意味すら理解してないアニメーターって居そうだよな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 22:03:22.88ID:ih3XeB2M0
>>896
それだとレオナとダイのオネショタ感が増すな

>>897
まあヒュンケルみたいにHP1から減らないのもいるしなw

>>900
マトリフがパプニカ王家に仕えたのが15年前でレオナは14歳だし
マトリフはレオナが産まれる前にパプニカを去ってると思う
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 22:03:51.43ID:7JCArlCr0
>>896
ダイとの年齢差が広がってしまう
12とら14でギリギリだと思う
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 22:06:52.65ID:aw2d4LOYM
どうでもいいからポップ×メルルの純愛セックス同人誌はよ!はよ!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-9JUg)
2022/02/19(土) 22:10:26.65ID:EvIERVud0
>>906そうか、レオナのオムツも替えてたら面白かったのにな。パプニカ三賢者も魔法教えて貰ってたらマトリフ師匠呼びやったやろうに。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 22:11:25.54ID:7JCArlCr0
バダックさんだけはマトリフのこと知ってたな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 22:11:31.81ID:OH0AZveH0
>>810
劇団
あいつはヤバイ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e378-Gzb7)
2022/02/19(土) 22:14:02.64ID:AwQYwptP0
ダイ好きTVってアーカイブ古いの消えてっちゃうの?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/19(土) 22:16:15.65ID:OH0AZveH0
>>912
消えるよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 22:18:19.13ID:7JCArlCr0
>>911
あれ見てるろ剣スレには近寄らなくなったわ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 22:19:51.57ID:ih3XeB2M0
>>909
三賢者は18〜20歳だけど15年前から王家に仕えてたんだろうか

>>910
けど58歳なのに名前を知ってるだけで面識は無かったみたいだな

>>912
#7以前を除いて4週間くらいで消える
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/19(土) 22:21:41.69ID:BeQlg4R00
レオナの精神年齢の高さが年相応に見えないし
マァムの恋愛に対する精神年齢の低さも年相応に見えないからな

嫌でもよくよく考えたら14歳マァムにあれなヒュンケルもあれか
いやそれはまぁ16歳でも同じだか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 22:21:59.97ID:I/Z6P+2f0
>>903
だからアニオリで最初の跳ね返される魔法ベギラマにしていったんダメージ確認したんだと思う
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-Y+0/)
2022/02/19(土) 22:26:50.12ID:kaJkP8yH0
前回ボコボコにされてたマァムもうピンピンしてて凄いな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff42-yHuE)
2022/02/19(土) 22:27:26.34ID:olZqI6e90
>>883
ポップのスケベとマァムのはしたなさを受け継いだ娘が…!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 22:28:01.50ID:7JCArlCr0
というかマァムとレオナのキャラを逆にしたほうがヘイトつかなかったんじゃないか
現実的な武道家と気は強いけど誰にでも優しいお姫様って感じで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-RMgN)
2022/02/19(土) 22:28:30.41ID:pxfStw0U0
マァムのはタイツも修復できる特殊な回復呪文
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-097m)
2022/02/19(土) 22:30:26.80ID:XHaegOJEa
ライトニングバスターってあれで良いのか?
デスティニーガンダムの手のひら爆発させるやつみたいなイメージだったんだけどあの時間差はなんなんだ
シグマの声優わからんけど使い捨てにはイケボ過ぎてもったいないな
アニメ始まる前のヒュンケルかラーハルトのイメージにぴったりだったわ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 22:31:53.47ID:ih3XeB2M0
>>922
あの時間差に違和感あった人は俺も含めてこのスレに数十人はいると思う
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/19(土) 22:32:32.57ID:BeQlg4R00
ライトニングバスターって心臓狙いだっけ?
詳しく見てたわけじゃないけどなんとなく腹だと思ってたので思いっきり心臓部にいってて
これ魔法使いが食らったら回復もなにも即死じゃね?って思ってしまった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-9JUg)
2022/02/19(土) 22:37:55.97ID:EvIERVud0
ライトニングバスターってベジータのファイナルフラッシュみたいなヤツと思ってたわ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-BSiP)
2022/02/19(土) 22:40:48.85ID:GSrPJ94r0
ライトニングバスターって骨折させられたイメージだったから何か違和感
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e378-Gzb7)
2022/02/19(土) 22:42:13.87ID:AwQYwptP0
>>913
>>915
レスありがと!

くぅ〜
ですよね…貯めてイッキ見しようとしてたんですけど、消えててショック
やっぱアニメ後にすぐ観たほうがいいですね!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-eRQh)
2022/02/19(土) 22:43:19.06ID:hBtGUsM+0
>>906
ホンマ不思議やで…
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-jp9+)
2022/02/19(土) 22:43:48.92ID:7JCArlCr0
>>922
北海道でアイヌの金塊探すのに忙しいからな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-qCWz)
2022/02/19(土) 22:46:31.29ID:9xv2sHGf0
ライトニングバスターってイオナズンのいいところ潰してるよな
なんで単体攻撃なんだよw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3fET)
2022/02/19(土) 22:48:07.17ID:NLqkgTP70
片手で撃てることぐらいかいいとこ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd87-IM1d)
2022/02/19(土) 22:49:03.21ID:8rlRYcRAd
マアムもうちょい原作みたく可愛く作画出来ないものか?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMff-z9fp)
2022/02/19(土) 22:51:07.44ID:MHJICPH6M
なにを言う
今日の顔を赤らめたマァム滅茶苦茶可愛かったやろ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/19(土) 22:53:35.49ID:ih3XeB2M0
>>928
寧ろヒュンケルの方が「君は本当に人間なのか?」って感じだしなw

シグマってヒュンケルと面識はあるにしても会話した事あったっけ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-cYxN)
2022/02/19(土) 22:54:55.74ID:qJCV9tVJM
今日はマァムのギャグ顔?が良かった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nBll)
2022/02/19(土) 22:57:50.64ID:M2TSE+fk0
マァムの次の出番は褐色マァムか
一応マァムも全力出せばロン・ベルク級だっけか?
937連投失礼 (テテンテンテン MM7f-cYxN)
2022/02/19(土) 23:00:24.62ID:qJCV9tVJM
>>ライトニングバスター
イオナズンを体内に埋め込むとは言ってもどういう仕組みなのかよく分からないが、よく爆発しなかったと思った
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-mA98)
2022/02/19(土) 23:02:46.08ID:QnhCPw9n0
出さなくていいところで全力が出てしまう
それがマァム
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-8Vsq)
2022/02/19(土) 23:05:17.33ID:I/Z6P+2f0
ヒュンケルは一応ちゃんと再起不能レベルのダメージ受けたら戦線離脱はするからなあ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-mA98)
2022/02/19(土) 23:05:45.61ID:NBOn7ntK0
マァムが普段使っていない力の内ヒュンケルが考えていた
自分の体を壊さないように無意識にセーブしている力(火事場の馬鹿力)は
本人が意識して出せるものではないので全力とは少し違う
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:06:39.13ID:OvCp52ll0
>>930
逆に考えてみると
イオナズンを破壊力そのままに個人の体内で爆発させられるってこと
普通の出血よりも内出血のほうが体へのダメージでかいって言うし
そう考えるとポップはよく生きてたと思える
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 23:06:49.15ID:FC5IPI8m0
>>937
あれはイオで発声するエネルギーを一点収束して相手の体内に送り込むという漫画の
中国拳法やら気功的な技
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-m4gS)
2022/02/19(土) 23:12:51.62ID:TNpo/sSRd
ガルダンディーの相棒がイオラだったかで吹っ飛んだのを思うと、ポップはドラゴンより頑丈
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-2Jqg)
2022/02/19(土) 23:14:20.96ID:x9NzKJUa0
体内にイオナズン級って中々ヤバいな
ヒュンケルでも一撃やろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lvR1)
2022/02/19(土) 23:15:35.70ID:FC5IPI8m0
まあ、「生命力をあまりに著しく損なうと回復魔法すら受け付けない」という設定も併せて考慮すると、
ポップはおめえ化け物かよとしか言いようがない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-hSEA)
2022/02/19(土) 23:16:05.16ID:frY14qjG0
ポップのレベル51あるからイオナズンとはいえ一撃では終わらんよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:17:02.86ID:OvCp52ll0
シグマがポップに1発撃ち込んだだけで勝ち確信して立ち去ろうとしたのもうなずけるってもんよ
普通の人間なら内臓破裂で死亡確定なんだろう
ベホマでギリ生き残ったけど
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-6IHc)
2022/02/19(土) 23:17:16.71ID:PM21taIm0
>>932
単にメルルも普通に美少女になったから相対的に見た目の優位さが無くなっただけだぞ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f1-EcOz)
2022/02/19(土) 23:21:11.17ID:dXRkCXm00
シグマ「ゾンビか何かでないとその耐久力説明がつかん」
ポップ「俺は弱っちいただの人間さ(ヒュンケルやおっさんの方がよっぽど不死身だろ)」
ヒュンケル「ゾンビよりタフだぞコイツ」
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:22:14.55ID:OvCp52ll0
バランから飲ませてもらった竜の血とかも関係してるのかもしれん
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/19(土) 23:23:52.42ID:aw2d4LOYM
漫画ですから!(真理)
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-VKOH)
2022/02/19(土) 23:27:25.99ID:CW+f/B4S0
魔法力上がると呪文に対する耐性も上がるんだろう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:30:04.98ID:OvCp52ll0
魔法防御力という概念がなかった時代の作品だからな
果たしてそこまで考えていたかどうか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-hSEA)
2022/02/19(土) 23:35:39.88ID:32x1402T0
ポップとマァムがキスするとこマァムの唇がやけに生々しくてやばかったな
茶の間がかなり気まずくなったんじゃねーかこれ。土曜の朝にやる内容じゃない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-lT30)
2022/02/19(土) 23:36:06.92ID:kfnk/fHu0
>>880
あれ…それハドラーじゃね?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:36:39.33ID:OvCp52ll0
独身のオッサンがこっそり自分の部屋で見るアニメであって
お茶の間で家族で見るようなもんじゃないから安心しろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-F6B1)
2022/02/19(土) 23:37:19.22ID:5ShmgsKH0
先週と今週は
ドラゴンクエスト ダイ以外の大冒険ですか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ec-9yE7)
2022/02/19(土) 23:37:19.25ID:baBJ9eSj0
ポップってベギラゴンやイオナズンは使えんのかな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-h0rk)
2022/02/19(土) 23:39:28.73ID:grjC6p1Ba
いいえ マエの大暴走(ダイ好きTV)です
ついに画面から消える羽目にw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-o5bp)
2022/02/19(土) 23:39:33.40ID:n5dcyJRgd
シグマは技が弱すぎたからシャハルの鏡もらったんやな
イオナズンを接触攻撃にしただけの技を切り札にするしかなかったって可哀想
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/19(土) 23:45:57.93ID:BeQlg4R00
>>930
ポップが近接でイオ使ったあれの最上級版と考えればむしろ強いんじゃないの?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-mA98)
2022/02/19(土) 23:49:15.62ID:in5aB67D0
ライトニングバスターはイオで、直接当てることでイオナズン級の衝撃にしているそうだが
シグマはイオナズン自体は使えないのかな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-pbai)
2022/02/19(土) 23:51:18.79ID:u+dh3LL/0
>>960
ヒムも似たようなモンじゃん
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-yYQD)
2022/02/19(土) 23:52:24.95ID:Fj76TAcI0
ドラゴン倒したのベギラマじゃなかったっけ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-F6B1)
2022/02/19(土) 23:55:31.90ID:5ShmgsKH0
今回の台本もらえない種ちゃん可哀想
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-0lEn)
2022/02/19(土) 23:59:06.60ID:OvCp52ll0
>>964
ガルダンディのやつな
ドラゴン倒したのはベギラマ
ガルダンディ本人を倒したのがイオだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-bdp7)
2022/02/20(日) 00:07:34.98ID:Hk39PGGL0
オリハルコンの肉体にオリハルコンの武器、
(当時の)マァムを凌ぐスピードと跳躍力だから普通なら十二分に強いよ。
アバンの使徒が化け物なんだよ。

蒼天のソウラで大魔道士の伝説は誇張入ってるよねーハハハ
みたいな扱いされていたのは面白かった。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-AlLc)
2022/02/20(日) 00:08:09.56ID:3poJn6Yu0
作画溜め回かな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-EKvo)
2022/02/20(日) 00:12:20.38ID:z3delEYaa
種崎さんダイ好きTV出てないから、吐き出し先無くて、自分のラジオ番組でめっちゃダイ大の事語ってるなw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-8wN0)
2022/02/20(日) 00:15:40.05ID:pVf20Tqp0
やっぱり、このへんの恋愛関係のゴチャゴチャはいらんかったな、個人的には。そういうのはラブコメとかで読むから、バトル物はガンガン闘ってくれ、と思う
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-gw/9)
2022/02/20(日) 00:16:15.73ID:uTWDEAVOp
マァムがポップに解答している時にずっと面白い走り方をしているヒュンケルは卑怯だよな
あんなん笑ってまうわ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
2022/02/20(日) 00:16:29.64ID:qWvIpdIL0
はよダイ助けに行かんかい
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-CPby)
2022/02/20(日) 00:17:22.24ID:1l3mwt+y0
親衛騎団に氷系の奴を見たかったな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-rLCc)
2022/02/20(日) 00:20:08.76ID:6nS5BjSYa
ポップが頑張る動機として女の子のためってのはまあ理解できるし、そういう設定にしたならその決着はつける必要はあるんじゃね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-S8R2)
2022/02/20(日) 00:23:20.65ID:tZr3IY/O0
今回マァムが異様に可愛かったな
メルル派が強くなってきたので
イーブンにしようとマァムの魅力マシマシにして頑張ってる感があるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
2022/02/20(日) 00:24:15.49ID:qWvIpdIL0
バーンもポップとマァムの会話見てたんだろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-gVvI)
2022/02/20(日) 00:24:33.54ID:zExWSqi50
恋愛模様もそれぞれ整理がついていよいよ終盤という雰囲気になってきたね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-6WJe)
2022/02/20(日) 00:39:06.53ID:Qik1dNA/0
ヒュンケルエイミ、ポップメルルで丸く収まる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff71-accL)
2022/02/20(日) 00:43:44.47ID:KY110GVg0
>>973
たぶんブロックが氷系使えたのでは?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/20(日) 00:46:51.41ID:TcxAM7yZ0
でも結局はキープ宣言なんだよなw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-mA98)
2022/02/20(日) 00:51:19.11ID:qCciSXXB0
>>979
ファンブックによると、ブロックは攻撃呪文がなくパワーオンリーという設定
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-Cbqy)
2022/02/20(日) 00:53:00.82ID:/q0+UlkMM
>>970
まあそれ言い出したらダイとレオナも要らんしマァムが妙にヒュンケルに優しくてエイミ意識したりメルルがポップ好きになったりも要らん事になるけどな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-mA98)
2022/02/20(日) 00:53:38.33ID:xnqzixe00
ポップの大魔道士名乗りきた
メドローアはシグマの胴体だけ綺麗に持って行ったな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbd-uvSO)
2022/02/20(日) 00:58:30.34ID:U0CZIg0s0
シャハルの鏡を外したときに下界に落とせばよかったのでは?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-2Jqg)
2022/02/20(日) 01:25:31.68ID:fvpJmi6jr
>>417
夢枕に立つといいぞ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/20(日) 01:42:41.81ID:g+F2d7VoM
あなたはメルル!大きな瞳が魅力的なメルルじゃないか!
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-Q0FH)
2022/02/20(日) 01:48:39.62ID:wb+gr1k10
>>954
こういう思考の大人ばっかり増えていくからアニメにしょうもない規制がどんどん入るようになったんだよなぁ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-QImU)
2022/02/20(日) 01:51:07.80ID:g+F2d7VoM
>>987
いやマーマレードボーイとか家族と見てて空気が凍りついたぞwああいうのは深夜に放映せんと
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/20(日) 02:06:44.13ID:TcxAM7yZ0
セックスしてるならともかくキスや恋愛のもつれ程度でガタガタ言い過ぎw
そんなの別に夕方や朝やってもええわ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/20(日) 02:10:00.87ID:yPrRJGF00
ママレードボーイはOPからいきなりキスして回転してるからだろ…
児童向けアニメなのにという意味ではな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-yYQD)
2022/02/20(日) 02:11:28.18ID:COIDZ85n0
ママレード・ボーイはおかんが好きだったわ
國府田マリ子は好き
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/20(日) 02:12:26.06ID:TcxAM7yZ0
恋愛アニメなら別にそんなもんじゃないの?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-kFp7)
2022/02/20(日) 02:16:08.17ID:yPrRJGF00
朝の8時半に小学生が親と一緒に見てたら気まずいんでしょ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-mPOx)
2022/02/20(日) 02:22:47.15ID:TcxAM7yZ0
別に夜22時のドラマでキスしてたら大人でも気まずい人は気まずいだろうし
時間帯の問題じゃないんじゃないの?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-gqAV)
2022/02/20(日) 04:58:01.64ID:PB/yqhiQ0
>>950
早く次スレ立てろ
埋まるぞ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-IM1d)
2022/02/20(日) 05:34:09.32ID:ZYZsPeuGd
マアムの母ちゃんの盗賊姿には誰も勝てない件
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-9yE7)
2022/02/20(日) 05:34:59.26ID:rfuiqs3C0
セーラームーンもがっつりキスシーンあったが当時の小学生女子はかなり見てたし
そんな凍り付きもせんぞ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-9yE7)
2022/02/20(日) 05:35:40.16ID:LCgfg6z/0
次スレ立てて来る

>>950
それとアバンのしるしのお陰かな
というか踏み逃げかよ

>>954
ザボエラマァムも似たようなもんだったし
28話ではダイとレオナやバランとソアラのキスっぽいシーンもあったし今更だな

>>965
本人はTwitterでもし今回のダイ好きTVのMCやってたら
延々泣きながらありがとうございますって言うだけになってたと言ってたな

>>976
それならポップが服の中にシャハルの鏡を仕込んでる件も知ってないとおかしい
シグマがメドローア食らった瞬間に見るのをやめたんだろうな

>>984
そんな暇なかったんだろ。今回の冗長な演出だとそうは思えないけど
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-W8nb)
2022/02/20(日) 05:38:15.64ID:LCgfg6z/0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 184
http://2chb.net/r/anime/1645303000/

今月号のVジャンのダイ大アニメサブタイフラゲは残念ながら来なかったんで
>>2のテンプレはそのまま
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-qCWz)
2022/02/20(日) 05:44:33.97ID:SmwL7Fji0
避けろ>>999のメラゾーマだ!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 50分 34秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214055800ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1645066440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 188
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 178
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 231
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 184
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 173
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 168
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 193
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 191
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 234
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 235
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 219
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 239
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 227
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 158
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 204
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 200
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 225
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222
ドラゴンクエスト-勇者アベル-とダイの大冒険 どっちがドラクエアニメ最高峰?
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 202
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 244
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王32【芝田優作】
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 159
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ253
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ268
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ287
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 152
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 84
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 160
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 85
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ263
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 93
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ275
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ279
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ229
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 45
東京2020オリンピック☆712 スケートボード 女子パーク 真夏の大冒険★9
【アニメ質問状】『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』 「3部よりキャラクターを身近に」
【ブラックダイヤモンド】世界最大555.55カラット ドバイで初公開 競売へ [マスク着用のお願い★]
ダイヤモンド中でエラー耐性のある量子演算処理に成功 横浜国立大学[08/23]
ダイの大冒険 アンチスレ (※原作ファン用) Part1
ダイの大冒険アニメ化決定! 矢印こんなことで盛り上がる国のレベル・・・
ドラクエっていつもドラゴンの存在感が薄いよな。「竜の冒険」なのに。
【TX】ダイの大冒険→シャドウバース ☆2
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.237【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第323章【DQ8】
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1382
【無課金】星のドラゴンクエスト★318
ドラゴンクエストウォーク 238歩目
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!84
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第408章【総合】
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!85
【朗報】スターウォーズ ローグワン、マジで大傑作の模様。エピ7ディスったルーカスもライターも大絶賛
「スタァライトしちゃいます!」から4ヶ月、今度は「バンドリ!」が山手線を大ジャック。 どんだけ金あるんだよこの会社は
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場。リーグ史上最多の観客数
【リーク】14日のニンダイでスプラトゥーンのスピンオフ発表へ
【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆58
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1351
19:46:45 up 39 days, 20:50, 0 users, load average: 17.27, 24.06, 23.35

in 0.098852872848511 sec @0.098852872848511@0b7 on 022209