◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム 水星の魔女 113 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1667731901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペするべきこと。
その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:
https://ace.5ch.net/saku/index.html ・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:
https://5ch.net/browsers.html ・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
ニコニコ生放送:10月6日より毎週木曜 11:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信
■公式サイト
アニメ公式:
https://g-witch.net/ 公式Twitter:
https://twitter.com/G_Witch_M 公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@g_witch_m Gチャンネル:
https://youtube.com/c/GUNDAM Webラジオ:
https://www.onsen.ag/program/g-witch バンダイホビー特設:
https://bandai-hobby.net/site/g-witch/ Gインフォ:
https://www.gundam.info/ ※前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 112
http://2chb.net/r/anime/1667728700/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
◆スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛 副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
原 作:矢立 肇,富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵,戸井田珠里,高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED,稲田 航,海老川兼武,形部一平,寺岡賢司,柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,鈴木勘太,前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一 SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER,えすてぃお
美術デザイン:岡田有章,森岡賢一,金平和茂,玉森順一朗,上津康義
美術監督:佐藤 歩 色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太 編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁 音 楽:大間々 昂
制作:バンダイナムコフィルムワークス,創通,MBS
▲キャスト
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン:Lynn
グエル・ジェターク:阿座上洋平
エラン・ケレス:花江夏樹
シャディク・ゼネリ:古川 慎
ニカ・ナナウラ:宮本侑芽
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
主題歌
OP:「祝福」YOASOBI:https://orcd.co/shukufuku
ED:「君よ 気高くあれ」シユイ:https://smar.lnk.to/S12jas >>1 スレッタて乙
をやるとおいこらされるんだが
キャンパー化とすると、グエルもたぬきに餌付け出来そうだな
待ちぼうけのたぬきにコーヒー奢りそう
>>1乙
何気にエアリアルの中の人が1人じゃないのが怖い
どれだけの命を吸ってるんだよ…
1乙
来週はミオミオのトマトを盗人するグエルさんの姿が
一番かっこいいガンダムはAIが答えを出したようだから喧嘩やめような
あの緊迫の戦闘シーンにグエルのキャンプはさむセンスが最高w
これはもう…エアリアルの意識がガンビットを操ってるんじゃなく
11人いる
>>13 しがらみから解放され
自由そうではあった
グエル「あ……あのフェルシーの目……養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ……残酷な目だ……『かわいそうだけどあしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね』ってかんじの!」
母親がラスボスで確定ですわ
こいつとんでもないサイコパス
ノマカプ厨息してる?
これからはスレミオ関係強化回だから
「解説の元ホルダー・グエルさん、どうですか?」
これで決闘実況やれば広告収入で食いつなげるな
>>15 1番カッコいいのは事実だけどガンダムじゃないから
Shall we gundamってガンダムしませんかって意味か?
いつからガンダムは動詞になった
>>1 乙
ビットに人格入ってるのは間違いないだろうけど
エリクトを12個入れてるのか、
エリクト以外に11人入れてるのかで変わってくるな
ギリシャ神話準えてるならオリュンポス12神かと考えたが
あーなぜ娘を乗せてるんですかって怒ってたのってそういう
ガンダムにガンダムアンチが付いてるとは想定外だったw
あの技術まで取り込んでその上行ってるんだから
エアリアルに勝てる機体ねーだろw
>>10 データストームなくなるまでエリクトのクローン吸わせまくったとかだったらガンダム史上類を見ない鬱機体になるぞエアリアル
>>23 そうなった時のエアリアルがどう動くか気になる
>>6 グエルは農業とソロキャンプやな
癒してほしい
とりあえずグエルはビットの攻撃を避けていた
ガンダム12機を相手にしていたのと同じくらいなんだよ
>>9 キャンプ飯に釣られるたぬきとは心温まる水星の魔女だな
それにしてもニカが予想以上に有能すぎる
可愛くて超有能とか反則だろ
>>25 のんきなもんだな
ヒロインポジション一番危ないのにw
種=現代版ファーストガンダム
水星の魔女=現代版Gガンダム
次は現代版08小隊頼む
パパが卒業までの学費を払ってやるのはせめてもの情けだとか言ってたから優しいと思ったけれど
よく考えたらグエルは3年だから学費はもう納入済みなだけじゃないかw
>>13 結果的にこれから関わる人達(地球寮?)の人脈とか...
ガンダム乗ったらダメなら次4号君出たらガンダムに乗らなきゃいいんじゃないか
>>16 この予想昨日までは嫌だったけど今回の見て許せる気になったわ
このスタッフならコメディリリーフとして上手く扱って誰からも文句でない扱いしてくれると思う
スレッタが中の人である声優の年齢25歳と同じであってもおかしくはないな
どうするスレッタマーキュリーじゃねえよ
お前がどうするんだよ
スレッタがピンチになった時無人のファラクトが勝手に起動して助けに来たよってグエルの声が響く展開信じてる
死んでも心は残るんだ
エアリアルちゃん魂を取り込んだZガンダムになってるのヤバすぎ
グエルさんを見てると遊戯王GXの万丈目を思い出す
・初登場は傲慢な俺様キャラで取り巻き引き連れてる
・主人公に負けてから段々とエリート街道を外れる
・非主人公に負けて住んでた寮を追い出される
しかし、ファンネルならエランに追いつけないとかアホな事言わないで
遠隔でぶっ殺せばよさそうなもんだが、それが出来ないって事は
エアリアルのガンビットの射程って結構短いのかな
エリクト搭載型としたらよくバンダイが許したな
そこらへん口出せるのか知らんけど
今週金曜日から一番くじなんすよ
エラングッズ欲しくていっぱいくじ引く予定だったけどやめますね
公式へのわいなりの抗議や
グエル君
この後、急に覚醒したかのように戦果あげ続けたら
なろうの追放ものみたいになるな
グエルがダリルバルデがAIで勝手に動いてることに気づくけど
エアリアルもあんな感じでないのか
寮生活では得られないスキルをどんどん習得していくグエルくん
最初百合アニメって言われてたのに婚約者の影が薄すぎません?
AS101 プロローグ
AS105 スレッタ誕生
AS122 本編~
水星に逃げ込んで4年でエアリアルとスレッタを造り出したのか
エルノラもプロローグ30歳前後だとして本編は50歳位にはとても観えないな
>>23 コードギアスのルルーシュ母が
とんでもないキャラだったな
>>25 ってかミオリネあれ浮気とも思ってないんじゃないか。普通に友達の恋応援してる感じ
グエルは野生に戻って忘れた頃に野生みあるガンダムに乗って戦うよ
百合に挟まった結果wwwwww
グエル→退寮、ホームレス
エラン→殺処分
男辛すぎんか………
なんかもうグエルは画面に映るだけで面白い領域に入ってきたな
>>29 予告の声プロスペラマッマだったから、エアリアルの出来るまでの経緯かもな
もうなんかエグい事描かれそうでゾクゾクするね
>>25 恋敵になる男を直接消してくるとは思わんやん
人の心とかないんか?
グエルに取り巻きとかセセリアが差し入れをどんどんしそう
セセリアは嫌味を言いつつも差し入れは置いていくみたいな
>>29 そうだ、いい事を思いついた
お前もガンダムにならないか?
来年出るルブリス2機がそれだったり
シャルウィダンスとかけてるとして
シャディクはヅラかもな
グエルはもうどん底まで落ちたし上がるしかないやろ
裏の主人公や
>>43 おまけにミオリネの心の機微にも気づいてて気の利いた言葉をかけられるという
スレミオの背中押すのは案外この子かも知れない
水星の子どもがスレッタしか居ないの、
単に水星が廃れただけだと思ってたけど
エアリアルに入ってたら怖すぎる
やっぱりガンダムは呪いじゃねぇか
スレッタとエアリアルはそれを乗り越えるんだろうがエラン四号はダメそうだ
しかしエランも全部暴露すれば生き残れたかもしれんのに
なんで秘密をかかえたまま死んだんや・・・
グエルとミオリネが解説役になるんかな
富樫と虎丸みたく
>>34 アンチドートとNT-Dとトランザムと自律ビットの全部盛りw
グエルはホームレスとなりエランは廃棄処分
スレッタに言い寄る男には容赦ないな
まさにガイアッ!!
>>63 違う
個々が攻撃に防衛したりしていた
AIじゃない
>>56 あとは地球寮に転がり込んできたらパーフェクトだな
グエルくんは雷電ポジやろ
知っているのかグエルくん?!
>>47 卒業後の進路はどうするんだろ
ドラフト1位でドミニコス隊に入隊したかったんだろうが
親父に睨まれてるからもう無理だろうしな
>>63 スレッタはエアリアル達を信頼してるからな
前半は展開遅いと思ってたけどテンポ早くなってきて面白さが増したな
OPEDはイメージ映像だと思ってたけどもしかして1クール中にミオリネ美少女化あるんじゃない?
グエル次回はモブに囲まれて地面に突っ伏して足蹴にされた姿でスタートやろ
四代目はせめてファンネルとしてでもリサイクルしてくれ
今回でエリクト=エアリアルの可能性高まったけど、だとしたらエリクトママも狂ってるな、、、
普通にスレで実況してて呆れるわ
いい年したおっさんだろうに
>>31 エアリアルがオリジナルで
ガンビット+スレッタがクローンかな
ママンが言う「娘」ってエアリアルのことだけで、スレッタは違うんかな
いずれママンから「貴方が私の娘?冗談はやめて頂戴。私の娘はエアリアルだけよ」とか言われそう
>>41 綾波や4号の量産だと悲劇性が増すけどさ
タヌキの量産だと笑いしか起こらないからね
エリクトがガンダムならミオミオママがトマトの可能性を誰も否めないのである
このアニメいつ面白くなるの?
もしかしてみんなは現時点でワクワクできてる?
シャディクのファッションのモデルが判明
王様と私のユル・ブリンナー
>>19 ”スレッタは”じゃなくて”エアリアルは”なんだよね
ここの能登の演技がゾクッときた
水星の老人がスレッタ嫌ってたの人間じゃないからかぁ~?
>>31 あの謎の波動でエラン4号の精神読み取ってコピー
プロスペラ「スレッタ、あたらしいお友達(ガンビット)よ」
スレッタが勝つって信じてるよと言ってたニカ姉すら一安心って感じの表情なのに
当たり前と言わんばかりのご満悦な彼女面してるミオミオかわいい
>>63 スレッタが声が聞こえるって言ってるから、勝手に動いてると言うよりは自分の言う事を聞いてくれる友達ぐらいの感覚ではあるのかと
ミオリネとの恋愛√完全に断たれたな
毎回浮気を許してデートの実況解説する役と判明
マイナススタートしたくせに好感度が上がり続ける男グエル
>>96 ミステリーやサスペンスだと叙述トリック使ってくるし、ワンチャン…
>>44 opとedに出てて危ないとかあり得ない
最初から公式ヒロインポジだから
>>88 ちょうどコンビが組めそうな奴がジェターク寮にいるな...
キャンプのマナーを注意するグエル先輩で有識者人気もアップだ!
まあエラン君はあれだよ
最後はミサイルをなんとかするために「ガンダムマンエラン・ケレスの最期を見よ!」と自己犠牲を見せて、
元祖エランに「君は、英雄だ…俺は、君にエラン・ケレス4号の名前を贈るぞ!!」となるやつ
>>90 エアリアルはガンダム12機なんですよ
そのビットをさけ攻撃とかマジ強い
グエルが戦う為にフェルシーちゃんに
MS借りにきて頭下げたから断れずに貸して
大破される姿みて
あぁ…わ、私のモビルスーツがぁ…
ってなって欲しいのだ
今回死んだエランは4号じゃなくて、その辺の一般人を整形してエラン顔にした身代わりでしょ
オラン君はいろいろリセットされてて無口キャラに拍車かかってんだろうのう
僕はたぶん5人目だと思うから
>>121 本物の娘はガンダムに同化してしまって、今の娘はクローンということか
地球寮に行けば丸く収まるという人多いが
グエルが地球寮なんかいったらチュチュ先輩に殺されるぞ
グエルは自分を慕う取り巻きがいたりジムで体鍛えたり操縦技術は本物だったり追い出されても自活できるバイタリティがあったりと
若さ故の未熟さはあるけど年齢と経験重ねて落ち着いたら超優良物件なんだよなあ
王大人的な人の治療で本当は4号さんは生きていて終盤味方で参戦
グエルくんは落ちるところまで落ちたからな
あとはもう上がるしかない
刹那がいたらブチギレ展開になりそう
お前がガンダムのはずがない
2クールの最終回かその前話に
超絶ピンチなスレッタの前に
「会いたかったぞ!スレッタ・マーキュリー!」
という台詞と共にMSで助太刀に来る仮面を付けた謎キャンパーまで見えた
>>148 クローンなら一応
遺伝子的には娘だけども
鬱展開ではあったが間違いなくスレミオ進展イベが今後あるって確信できる回でもあったな
ミオリネもう無意識だろうけどスレッタの嫁気分じゃん
他の奴にホルダーとられたらガチギレするやつやんこれ
>>121 本心はそうかもな
スレッタのことを本当に「駒」としか思ってなさそう
>>136 スレッタのピンチに仮面を付けた長男が!?
>>128 エアリアル視点の小説も信頼できない語り手による物語になったかも
>>124 どうせ逆張りしたいだけなんでしょ!
男の人っていつもそう!
>>117 そもそもエリクトママがプロスペラじゃない可能性まで出てきてるんだが。
スレッタとエレノアの顔を作ったニセモノの可能性が
GUNDフォーマットで義体ができるならエレクトの魂を分割させてパーツに埋め込めば操縦者の負担にならないとか、魔女すぎんよママ
ペイル社もガンダム作ってたのにこっちは問題視されんの?御三家だから?
プロスペラってプロローグでいたガルド婆さんじゃね?
なんか娘使って復讐もあの幸せエリイファミリー見てるとしっくり来ないし
母親のふりして成り代わってるほうがしっくりくる
>>138 危ないどころか進展があるの確定した回だったよね今回
>>128 多分何人も子供がいたんじゃやいかな
しぬたびに同じ顔の子供がくるとかこわいやん
>>144 フェルシー「責任取って下さいね! 責任を!!」
母親がラスボスで乗る機体はルブリスだろうな
あれ4歳時がタッチしただけでライフルぶっ放したりファンネル飛ばしたりとんでもないAI積んでたし
グエルキャンプがなかったら
エラン君が死んだのショックすぎて耐えられなかったわ
ちょいちょい笑かしにきてくれるからエランも命はあると思いたい
しかしグエルの地球寮ヤギ係説がにわかに現実味を帯びてきたな
これは濃厚ですわ
「グエルさん、ご飯持ってきました」
「お前ら、これどこから持ってきたんだ?誰かの飯なんじゃないのか?」
グー(腹の音)
「おい、まさかお前らのか?」
「いやあ、うちら今ダイエット中ですから」
エアリアルのビットって11?
って事はスレッタがエリクトのコピーと仮定すると12号って事かいな?
>>55 今までのはどれも何らかの理由で後天的に取り込んだとかばっかだけど
エアリアルは言い方悪いけど最初から魂を道具として使用するのが前提に
なってる可能性高そうだもの
本当にそうだったらえげつなさすぎるわ
>>174 実はフル・フロンタル的な立ち位置ということか
ミオミオはスレッタの背中を押す役ばっかりだな
もっと軍師ポジで戦いの役に立ってほしいわ
もしくはエランに勝つ策を授けて特訓するトレーナー役
いい感じだったのに人死とかやっぱ日5はだめだわ
日曜朝8時にしよう
グエルは野宿生活で前髪を染める余裕も無くなっていて、次回登場時は真っ黒になってるのでは
仮にスレッタが数々の男遍歴の末にミオリネとくっついたとして
それで満足な人ってたぶん百合好きじゃないと思うんだけど
スレッタ自体がエアリアルを有人機に偽装する為と入校証としての意味しかないのか…
基本動作は任せてるっぽいけど本来それも必要無いんだろうな
>>74 応援はしてない、会うのを許しただけ
まあ、その彼は死にましたけどねw
悪い奴ほど後から出てくるもんだとして
ジェダークはどんな役割なのかなあ
先週までは普通に乙女ゲー展開予想してたけど
今週見る限りちょっと違いそうな気配だよね
魂なんてものは存在せず電気信号が生み出した幻想に過ぎないのですよ?
その辺に転がってる石と本質的に我々は同じ存在なのです
エランは五号が来るのか、今回出た本物の方が出るのか・・・・・
>>187 ジアース「えっ、なにそれこわい」
エヴァシリーズ「人のやることじゃない……」
ゼオライマー「ひっでえ……」
分割2クールって聞いてるけど
24話で完結するんやろか?
>>13 グエルくんは次から理事長室に住み着きます
最強の敵ガンダムのAIにエラン君が入ってて無双するけど最後スレッタの声に反応して機能停止して見事撃破やろ?
エランの6号はぜひこの見た目でよろ
>>159 フェルシー貴方には負荷を肩代わりするがわですよ
エランかグエルが今の所彼氏候補か
ミオリネさんは地球にさっさと行け
今回スレッタとミオミオの二人きりの会話(和解)シーンが描写されなかったのは、
やや不自然なんだけど、二人の関係を深く掘り下げると今はまだ都合悪いからだろうな
なのでニカが「いいの?」と聞いてミオミオが「多少の浮気くらい許してあげるわ」と言う形になっていた
"恋愛を応援する友達"ではなく"正妻の余裕"と見せるように工夫している
エアリアルは到底一人では作れない超高性能機
プロスペラの目的の一つは魔女のあぶりだし
これプロスペラがエレクトじゃない可能性あるか?
ダメだエランは処分だ
CEOの娘さんからもそうしろと言われている
>>202 そういやパイロットとして使い捨てるなら次来るのは5号であって真エランじゃないんだな
>>60 1/60PGエアリアルの内部フレームはどうなるんだろうな
放送前にスケジュールがやばいみたいなリーク流れてた時はどうなるかと思ったけど
ここまでキャラが描けてるなら鉄血みたいなことにはならなさそうで安心だわ
これで容赦なくスレッタ曇らせてくるのは確実になったか
ミオリネの強メンタルで守り切れるか
さあ、君も推しキャラが直火で焼かれたりはしないスレミオ派に改宗しよう!
メタ的な話をすると、グエルがここから登り詰めて行ったら
ミオリネを追い抜いてスレッタのお婿さんになっても視聴者が納得するからな
しかし、エラン君ガンダムに乗れるようにするのはいいとしてなんで本物の顔にしたんだろう
あれ本物はガンダム乗れないよな?
このままエランシリーズがどんどん作られていって12号あたりでなんの支障もなくガンダムを操縦できる完成品ができたら本物いらなくならない?
>>202 自分の代わりに強化人士を闘わせてホルダーになるのが目的なら本物が今出てくる理由は無いだろうけどどうなるかね
>>171 イメージ映像です説のおそれがまだある…
>>202 本物は強化してないっぽいし、強化したら使い捨てになるから本物は強化やる気ないでしょ
なんだよ結局スレエラかよ?と思わせてのエラン退場とかシナリオ面白すぎだろ!
真エランが結構強かったりすんのかな
立場がよくわからないけどトップの息子とかなのかね
ベルメリア・ウィンストンの声マリナ・イスマイールやんけ
花江夏樹はゲッターロボ皇や量産型マジンガーのハチナナ式には乗ったけど今度はちゃんとしたガンダムに乗れたんだな
有力なパイロットが次々と消えてくと誰もスレッタに勝てなくなりそうだがいいのか?
今回のビットは00とは発想のとこで越えることは出来なさそうに感じたが「有機的な動き」でもさをつけてくるのかな
曲線的な動きを意識したりクルクル回ってみたり
あれだな一つ一つに意志が宿ってたらサイバスターのハイ・ファミリア(分割した自意識の一部を憑依させてある)に似てるな
>>202 5号
エラン本体はグエルみたいに戦うことできないから
>>215 おーサンクス13号か
まああくまで仮定だけどなw
>>225 そもそも怪しい実験を学園内でやるなよって話だよな
何人目かしら?って事情を知ってるのは自分も同じように何人も実験体を用意して
エアリアル開発に取り組んでたってことか?
チュチュさんの正式名称がチュアチュリー・パンチラに見えた
今日もまた視聴者の作画が……
>>216 ガチで、ガンダムじゃないエアリアルが、魔女であるガンダムを炙り出して殺してくという可能性も出てきた
ガンダムにガンダム殺す装置とか、中々積まないよな
グエル「キャンプで培った力を見ろよースレッタ!パーメットスコア100!!」
>>224 ガンダムでは前に出過ぎると死ぬんでな…
>>192 水星で地球産の漫画やアニメを見てたってゆりかごに書いてあったような
地球寮技術力高いな。
ってか、スレッタさんよ、地球寮に恩典ある賭け要求しれよ
グエルの腕はトップクラスなのは間違いないけど機体がないんじゃぁ…
ミオミオやエランが乗った時のエアリアルちゃん達の一致団結したポンコツMS感すき
まさかエアリアルに意志があるどころか
ビット1つ1つにも意志があるとは思わなかった
次回、グエルがヤギの乳しぼりしてても不思議じゃない
>>223 スレミオはこのままちゃんと友情を築いていくけど何かしらの原因で敵対する派です
>>225 本物がなんの問題もなく乗れるようになるまでデータやら技術やらを蓄積していってるんじゃないかなと思った
>>165 それはそうなんだけどあんなに明確にスレッタ→エランをお出しされるのはちょっとキツい
早く濃厚なスレミオを見せてくれ…
>>225 最終的に全部本物が持って行くためだろ
金を出している会社の息子だし、モルモットでテストして安全になったら自分が乗るんだろう
>>225 戦闘時だけ影武者出して
政は本人がやる算段何じゃないの?
>>225 強化人間なんだから安全な技術まで到達出来たら施術すればいいじゃないか
そこまで何人かかるのか、そんな日が来るのかは知らないけれども
つかいよいよダブスタクソ親父が作中上位の良いお父さんになり始めたな
チュチュの父親の次くらいにいい親じゃないか?
>>211 ビスト神拳ロボと黒歴史ロボと光子魚雷使うロボ以外でw
あの辺は存在がチートすぎるw
グエル先輩は托鉢をして僧になって悟りを開くのかもしれんな
オリジナルの(本物とは言いたくない)エラン様は誰の子供なんだろうね
まあおばさんがぎりぎり助けてて後ででてくる展開やなこれ
というか人間パーツにしてるのやばすぎ
>>232 理屈の上では無改造のノーマル人間でガンダム動かせないでしょ
ママンが電話で話してた相手って、魔女狩りがしたいダブスタクソ親父って線もありそうな
デリング暗殺のこともデリングはちゃんと察知していてその情報をママンに提供したとか
>>196 親切にされて「いい人」と信じただけで、
本当にエランの振る舞いが優しさから来たわけではない
というところで上手く調整してある
悪人というわけでもなく、「普通の人」、「かわいそうな人」って扱いだな
今回の話のあとエラスレの交流が進むと本当にまずいことになるので
大局的に見ると処分は必然だったな
>>233 学園で終わりじゃなかろうて
最悪スレッタ以外全滅もあり得るからね
>>215 つまりスレッタはいずれ母親を裏切ることになるんだな
>>216 エリクトとエレノアは今もルブリスの後継機をどっかで開発中、プロスペラとスレッタはデリングが長年仕込んでいた魔女残党をあぶり出すための切り札。
デリングは自分の暗殺を防ぐと同時にジェタークを抑える一手を打っていた。プロスペラの電話の相手は実はデリング・・・
あるとおもいます
>>232 強けりゃ自分で勝ち抜けばいいから4号よりは弱いんじゃないか
公式のプロスペラの説明のスレッタの母親ってのはデマではないか
え、何コレ
一番わけがわからない回だった
エランこれで死亡? で、真エランが出てくる?
復讐の動機発生が(プロローグの事件)が「21年前」ってことは、エリクト=スレッタだと年齢があわん
>>240 早々に地球寮入はやめてほしいよね
しばらくキャンパーで笑わせてからにしてほしい
エランくん日焼けサロンに入って、別人になり、普通の学園生活しててほしい
>>74 ヒロインらしくするなら「口では気にしないと言ってるけどなんか苛立ってる」って描写にするよな普通
これガチで最後まで百合詐欺なんじゃね
>>248 廃棄ゴミからユニットを作れるスーパーメカニックがいてな
スレエラでキャーキャー言ってる女性陣はともかく地球寮の男連中ってよくスレッタのこと応援してるよな
ギャンブルさえできればなんでもいいアホなのかも知れないが
お菓子とかキャラクターグッズ展開してる版権買ったコラボ元も死ぬなんて聞いてないんですけどって言ってそう
>>225 すぐに死んだり行方不明になる奴ポンポン出してたら怪しまれるからでは
入れ替えれば何人でも使える
今後ガンダムは日5にTVの前に全裸待機してないとネットからネタバレ喰らうな…
>>256 ガンダムじゃなくパイロットを改造しようってんだから
ペイル社のやり方じゃどうあがいても安全にはならなくない?
>>244 再来週、ドモンっぽい風貌で登場するグエル
見よ、水星は赤く燃えている!
ガンダムデュエル、レディー、GO!
ミオリネが乗った時は露骨にやる気ないのに対してエランが乗ったらパーメットスコア2は許すわビット経由で自分の幻影までお披露目するわウキウキなエアリアルことエリクトさんなのであった
>>256 強化人間を何台もテストした機体
あのバカボンボンに乗りこなせないって
MS乗る時だけ影武者として使うとかじゃ無いのか
>>274 実は本物はロボットの操縦は苦手だけどステゴロは最強とかだったりして
>>216 顔なんかどーにでも整形できるし、異様に若いし、プロスペラはエレクトじゃないんじゃ
ないかなあ
エランのラバスト笑ってるからオリジナルじゃないかって意見見てもうそれにしか見えなくなった
デリングが正しいな今の所。
魔女2人はやはり魔女だったな明らかに非人道的な研究を続けていて、復讐以外の正義がない
全滅エンドあるなこれ。子ども達が第三勢力となれば回避できそうだがさて。
ダブスタクソオヤジは何やってるんだ
GUND勢蓋開けたら揃って人の道踏み外してそうなやつしかいねーよ
早く出てきてガンダム否定しないと手遅れになるよ
エリクト≠スレッタ
エリクト=プロスペラ
だったか
水星は一気に老けるからな
>>255 濃厚なってのはスレッタとミオリネがお互い楽しそうに戦うとかそんな感じ?
確かに面白そうだ
>>224 むしろミオリネに見直されて
くっつくほうが自然かと
>>280 無理やろ
これストフリの腹に付いてるやつじゃん
>>283 チュチュが尖りすぎてるだけで、他は結構温和なんじゃね
まだだ冷凍睡眠させて意識のコピーをビットの数だけ増やしたということもあり得る
マジェスティックプリンスも機体に意識をコピーしてたんだ
同じだよ(あれも相当非人道的)
いま見たんだけどNTインタの見終わった後清々しい気分になる作品だと思いますって何だったん
エラン焼却処分の時点で清々しくなんて無理だろ…
マジで阿頼耶識typeEとは思わなかったわ
エリクトもスレッタも母親に大事にされてそうではあったけどどういう経緯なのか
>>282 ディランザ2体とダリルバルデの部品集めてニカに作ってもらうか
チュチュのニカへの期待がミカと被るw
どんどんエスカレートして、最終的にエアリアルフリーダムとか作っちゃいそう
>>293 オリジナル「俺も……泥人形……だったのか……」
ってなるやつだな
ところで最後のほうに天気が晴れってマークついてたけど、コロニー内で雨とか曇りとかもあるのか?
4号は部品となってオリジナルのサブOSになるんや(阿頼耶識Type-E)
>>280 なんか歌と合わせて見ると子宮口のメタファーぽい絵面よね
>>225 あくまで替え玉だからだろ
ホルダーになってミオミオを嫁にする資格が出来ればいいだけやし
御三家の跡継ぎがパイロットやるなんてそれが理由だろうし
>>289 エアリアルさんは女で確定したから女の敵は女ということで嫌ってたのかも
あのままガンド技術を規制しなかったら救われた命も有るだろうけど
それ以上に今回みたいに悪用して消費される命のが多そうだもんな・・、
あの糞親父は今の所正しい。ただヴァナディース財団殲滅はやり過ぎだった
>>316 こうのはたいがい、コロニー内でも天候を自由に設定できますとかやるもんじゃないの
雨とかも降らないとコロニー内で農作物つくれないだろう
>>310 プロスペラは娘はエアリアルといっている
スレッタは娘ですらない
>>299 英語だとタイトルの頭に The とついてる
今後単一の水星の魔女が出てくるらしいからそれに期待だな
>>292 真エラン「ピコーン、脳ミソだけ載せておけば、俺改造しなくて良くね?」
>>284 エアリアル焼きもろこし買ってきたわ
追悼買い
とりあえずスレッタに誕生日知られて祝われると死ぬかもしれない恐怖
エランとスレッタが交互にハッピーバースデー歌ってるシーンは
旧エヴァテレビ版のトウジ死亡の裏で
委員長がお弁当作ってるシーン思い出した
スレッタが処分されてビットの仲間入りする可能性あるかな?
>>196 いや全然
ノンケのレズ落ちって最高だが
チュチュ先輩が見てる前で地球にコロニー落としたい
そして優しい言葉をかけてあげたい
>>283 地球寮のアーサーみたいな奴が生きるか死ぬかは気になる
>>316 人工的に再現してるでしょ
植物もあるんだから雨降らさなきゃ
>>182 エリクトを取り込んだルブリスがエアリアルで、スレッタが聞いていたエアリアルの声は
実はエリクトの声
エリクト死んだか
復讐の鬼になる出来事あったんだろな
>>322 順番逆でしょ
スレッタのために部品用意したから負けたら破産って状態になった
何時間たぬきがもう来ることのないエランを待ってたのか考えるとわりときつい
プラモ作りに必要な物
ニッパー
デザインナイフ
絆創膏
>>232 機体を改善するのではなくパイロットを強化するというペイル社の方向性じゃ
無改造の真エランじゃどうしようもなくね
まあ実験台を犠牲に完成した技術で真エラン強化ってパターンもあるが
数回戦った程度であのザマな技術レベルでそんなこと出来るのかと
確かに見掛け上はパイロットが入れ替わってなければ
どれだけ乗っても人が死なないから「これはガンダムみたいな危ない兵器じゃないですよ」と言えるよね
記録上は安全だからヨシッ
>>316 植物等のために定期的に雨を降らしたりする。予報を見てなかったー!って雨に降られてるヤツが居たりしたよ過去には
>>320 最近やってた映画NOPEに出てたUFO生物が獲物を食べる時の口っぽい
>>281 それ
煽りじゃなくて本気で百合と思ってるのは友情描写ライバル関係で喜んでる腐の事馬鹿にできない
>>280 もうこれ撃ってるよな
助かってほしいけど助けるならここまでギリギリ描かない気がする
今日はグエルがいなければ心が即死だった
またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさんじゃねーか
真エラン強そうだな
ラスボス前の最後の敵ぐらいはありそう
>>351 あれはガンダムでは無い
私がそう判断した
ヤンキー座りがなんか可愛い
>>336 あのビットが全員魂入りとか恐ろしいこと考えるなお前
「うしおととら」の最終決戦のときの鎧かよ
どこで暮らせって言うんだよ・・・
の情けなさがいい味出してるw
データストームの赤い紋章格好いいと思ってたけど今回結構アップで見てたらキショかったわ
>>312 水星で身体を失うような何かがあって義体としてエアリアルを与えたとかかな
ママンがエリクトという可能性もありそうだけど
実はエリクトが最初に死んでエアリアルに入れられた後、次々とエリクトのクローンを作ってはなにかがあって死ぬたびにガンビットの中に入れて少しずつガンドアームの負荷を減らしていきましたとかだったりして
そのうちスレッタにもなんか症状が出てそろそろあの子も寿命ねとかなんとかそんな感じでまたあらたなクローンを不敵に見つめるママンの図とか出てくるかも
>>286 まどかの時とか酷かったからなぁ
関西が1日早く最速放送だったんだけど、そのせいで何にも関係ないアニメサイトやスレで「速報!杏子死亡!」とか食らったからな
チュチュにはもう地球にわかりやすい闇堕ちトリガーが設置されてるじゃろ
5人目エランもスレッタに関わってほしいけど、4人目と違うしなぁ
>>325 ルブリスは完成したから
本来は大義名分失ってたけどな
グエルくん早く地球寮に来て
そこで地球の不遇を知って革命を起こすグエン卿枠になって
>>361 エロ蹲踞には絶対見えないのは人柄ですね
この様子だとルブリスウルやルブリスソーンも重い設定ありそう
スレッタ×エランは成立しかけていた
最後に待ち合わせしてたのもまた二人の関係をやり直そうという会話が間であったんだろうしな
だから消された
これが...コイツが!人間のやることかッ!!
グエルは野宿してるし完全にコメディリリーフ化しとるやんけ
つうかあいつのせいで騙されたわ
「こいつキャンプしとおるw」って笑かしといてからあんな救いの無い展開になるとは
>>362 悪は裁かれ、巻き添えくらいそうになってた人は助かり、子供達は幸せに。大人は和解。エアリアルは晴れて約束通りに自由になり、プロスペーの処遇はお客様の想像にお任せします。
っていう割と大団円
Prologueでエリクトがパーメットの影響を受けなかった描写
あれがエリクトの特異体質ではなく子供全般が影響を受けにくいとしたら、エアリアルのシステムは理に適ってるんだよなぁ
子供をパイロットにしても戦闘技術が未熟だし、いつか成長して使えなくなってしまう
子供はカートリッジにして操縦を大人にさせるのがベストなんだよね
ニカって学生にしては技術ありすぎるし、プロスペラが事前に学園に仕込んだ人間な気がしてきたわ
最初からスレッタに親切だったし
ガンダムの定義って、コロニーと地球とガンタムと呼ばれるパワードスーツがあれば
よいってことなのか??
というかスレッタハーレム順調に拡大中だが。
>>351 秘匿されてんでしょ
結局、どこもあの技術が欲しかったのでは
たまにガンパレードマーチに例えたりしたけど
ダメになったら処分して脳だけ機体に組み込むのまでガンパレードマーチみたいにしなくても
>>361 フロムゲーの恒例ハゲの座り方も女の子がすると可愛く見えるな
>>372 5人目がスレッタ知らない子扱いして
曇らせるのは確定でしょう
>>384 >子供をパイロットにしても戦闘技術が未熟だし
ウッソ「え?」
>>374 グエルくんはソロキャンプやって癒し枠や
ってかスレッタもこのまま「スレッタ」でいられるのかな…
ミオリネがいきなり地球寮に馴染んでいたみたいに来週になったらグエルくんが地球寮に保護されていたりしないかな
>>363 スタンレーザーくらった一機を守るために「みんな」で動いてるしなぁ・・・
しっかしこれからガンビット見る度に
微妙な気持ちにならないといけないのか・・・
なんで全部デザインが違うんだろうなとはずーっと思ってたが
こんな意味があるのか・・・下手すると全部名前がついてるのか?
上からしたら現エランを延命処置するより
次のエランを投入したほうがコスパ良いし焼却もやむ無しか
ママンには復讐の野望があるんだろうけどエリスレ別人確定した今となってはスレミオ本人達には直接的な確執ってないよな
当事者ってママンと多分エアリアルとクソ親父だけ
>>363 複数の人影とガンビットが重なって描写されてる上に、占いの12
全部肉入り濃厚です
全身ガンドアームで人の心を失ったママ
バグで人類抹殺を計画する
ミオミオは「私は理解ある花嫁なの」
で軽くすませてたけど、グエルはどういう心境であの画面を見てたんだろうなぁ
オリジナルのほうのエラン様の声優はエンドロールに載ってなかったけど二役なんか?
>>177 殺されたガルド以外にクローンや本物がいたりして殺された仲間の体など利用して復讐か
なんで3つあるんだよ
>>351 ガンドアーム周りは
アニメ製作者が何も考えてないのでは?
>>392 エランV「いいえ、知らないの。多分、私は5人目だと思うから」
スレッタ「わたしが勝ったらエランさんのこと教えてください」
ペイル社の要求がエアリアルなんだから
普通、大人視点で見れば強化人士の研究データ寄こせって言われていると解釈するもんじゃ無いのか?
4号くん殺処分しても悪手な気がするわ
五人目エランが届いたとして普通は引き継ぎくらいするでしょ
「知らない」って反応はないと思うけど
いやあ最近のガンダムの中ではかなり面白いわ
ご新規さんも楽しめてるんかね
グエルくん>ソロキャンパーに
エラン>殺処分
落差が酷い
シャディクはどうなるか
>>286 本当に楽しみなやつがあるときは見るまでネット断ちは基本だな
ニカ姐さんが裏切る展開あんのかな
主人公に最初から親切すぎる
地球寮がスレッタを助けるのは当たり前だろうが
なにもかも損得で考えてんじゃねーよ
>>361 一昔前はスカートでパンツでこの座り方で道端で友達とくっちゃべってるヤンキーJKたまに見かけたな
まさかグエルくんがこのまま本編終了まで本筋に関わらずずっとソロキャンプ生活ってことは
スレッタ→生体ガンドフォーマット。喩えるならアトロポス
ウル&ソーン→スレッタのエトラムルバージョン
>>407 そらエランとして送り込む以上同じ声が出せる様にしたんじゃないかな
ビット被撃墜ゼロは難しいから設定が面倒になりすぎじゃないですかね…エアリアルくんがなろう系ガンダムなのかもしれんけど
>>384 エリクト受けてたよ影響
それで廃人になっちゃってエアリアルに移植されたと考えるのが妥当かと
プロスペラのガンドアームを否定できるのはニカしかおりゃん
そもそも顔変えられる時点でエレノラ=プロスペラも結構怪しいよな
>>393 4,5歳の子供がまともに操縦できるかよ
処分の仕方にもいろいろあるでしょうよ!
もうちょっと違うやり方なかったの
>>311 ラジオで声優が6話が一番好き楽しいって言ってたから死亡はないやろと言われてたらあれだぞ
インタも信用しない方がいい
現状ではスレッタは失恋した捉えるだろうけど今後どれだけ失恋を引きずるんだろう
ただでさえ巻き込まれ主人公なのにずっとうじうじされたらたまったもんじゃないぞ
弱ったスレッタに恋愛強者のシャディクが付け入って失恋の痛みを忘れさせて欲しいところ
>>415 残念ながら四人目は引継ぎする前に有休全消化するためにひと月前にやめていったので……
ペイル社って、軍需企業じゃなくて特撮の悪の組織くせぇ
完全別人になりすませる整形技術があるのなら、もはやなんでもありじゃねぇか
>>410 ふたつだとパパとママの分だけになって子供が食べれないだろ
エラン4号派はお通夜なのに、グエグエ派はソロキャンでキャッキャしてるのズルいよー
本格的な戦争が始まるのがいつごろなんか気になる
学園内のゴタゴタで24話使うつもりなのかそれとも綺麗に
まとめてしまうのか
エアリアルがまさにサイコガンダム枠だったんだな
だれがスレッタを呪いのガンダムから救い出してくれるんだろうか
>>403 どーだろ?最初一人の子供の像が消えてビットに乗り移ったようにも見える。
エアリアルの中にいる者に数の概念すら超越した何かなの可能性もあるけども
でも次回以降も、行方不明になったエランをスレッタがしつこく気にしてたら鬱陶しくなるから、
何か気持ちを切り替えるきっかけになるイベントがほしいな
学園が襲撃されてそれどころではなくなるとか
>>335 何か既視感あると思ったらそれだな
委員長と違ってスレッタがエランの死んだ原因なのにスレッタの幸せそうな対比演出が本当にエグい
>>412 エランをベースにスレッタの腕、グエルの足、ミオリネの頭部を移植してそう
>>399 でもあれは機体への愛着表現である可能性もあるぞフツーに
プルとかギュネイとかも「ファンネル達ィ」とか言っとったし
ビット操作時の伝統的演出であるに過ぎないかも知れない
>>429 撃墜されてくれないと中身が露見しないじゃないか
>>416 乙女ゲー期待してた人らが今回ショック受けてないか心配
このスレ見ててもそれっぽい人ちらほら見るし
今スレ開いてびっくりした
放送直前まで108スレ目だったのに今113ってどういう事だよw
てっきり110スレくらいは行ってるかなーと思ってたらぶっとんだ
>>437 これ声優さんたちはどこがすごい良い回と感じたんだろうな
>>384 純粋な子供の意思だけが呪いを跳ね除けるとか恐ろしい兵器だが、子供をガンダムに乗せるという理屈が通るからアニメ的にはええんよなこの設定
エランとスレッタは対比的に描かれてるな
後輩おばさんは調整スタッフかつ他人だけど愛があるようにみえる
ママンはその逆かねぇ
>>427 同じ声優さんなのかすごいな全然印象が違った
量産型使い捨て強化人間って夕方アニメの放送コードどうなってんやろ
深夜でもきついわ
>>427 ああ、やっぱ二役なんかな
声優すげーわ
>>446 つまり真・マジンガーみたいに並行世界のありとあらゆるエリクトの意志があそこに集まっていたとか
>>412 エヴァネタは最初キャッキャできたけど
類似点多すぎて笑えなくなってきたわね…
たぬきがガフの扉開いて
人の器を超えても驚かないわよ…
ママンの狙いって復讐だけかな?
魔女があぶり出されたとか言ってたから魔女狩りやってる感じもする
皆さん改めて今晩は。です
今回は視聴終わった後に真顔になってしまって。それでもう一周回った予想案とか考えたのですが。
将来的にはエアリアルとスレッタはこんな扱いになるんではないかなとの予想1·cs2tow-bです。
一個艦隊の護衛艦群に護られた敵母艦からMS取りあえず一個中隊なんかが発艦して
目標捕捉、よし情報通り敵は一機だ。余裕だと思うが油断するな。全機散開!全方位から行って確実に仕留めるぞ!
からエアリアルがゆっくり振り向き同時にコックピットのスレッタ(真顔)も振り向くカット。
それを見た、敵が、え?あれって?まさか…コードネーム·Witch The MERCURYことエアリアルWithシスターズ?!inスレッタMERCURY!!!
全機撤退!速やかに当該中域を離脱!全速力で母艦に帰投せよ!!!から
え…あれ?味方が…いつの間にか俺一人?!!やばプロペランクと追加装甲追加武装廃棄からの…あ…
宇宙を背景に最後の蝋燭が瞬き、この後には家庭用花火と本格的打ち上げ花火も残っていてお楽しみはこれからですよ…
みたいな
皆様どうでしょうか。
>>419 プロスぺラがアーシアンに技術協力してスペーシアンに対する武力侵攻を煽ってるなら
密かに娘のサポートをアーシアンの生徒に依頼するのはあり得る
>>384 でもヴァナディースの人たちはみんな完成間近だと言っていたよね
エラン4号のベースがあの敵の魔女ばばあの息子て解釈でいいのかな?
>>170 いやいや、物語の進展なさすぎていまいち面白味がないのよね。
謎みたいなのは巻き散らかしてて考察とかで盛り上がってるのはわかるんだけどね。
俺考察厨じゃないから物語が進めば解明する事をあーでもないこーでもないって盛り上がれないんだよね。
これ脚本小説家だっけ?
推理小説を細切れにして間伸びしてる
感じで早く本題になる事件やそれにまつわる事件起きてくれよって感じ。
6話使ってまだ舞台説明とかみんなよく付いて行けてるよね。
総集編を挟んだということはネットの評判とか過去作の引用とかして起動を変える可能性は高いかと。
4号を抜け殻でほっぽって地球なりどこかのコロニーで人知れず暮らしてたらフラッシュバックして覚醒というパターンもあったり(コレン・ナンダー)
>>282 テレビの無人島生活企画で対岸からスタッフが使えそうなものを流すように
廃棄物置き場に使えるユニットを仮面の女が置いて行ったかもしれない
ていうか「余裕ぶった正妻ヅラ」って「関係進めてて誰疑うこと無いメインヒロインポジションのキャラ」に
許されるものであって、多くの客が「本当に百合やるのかなあ?」って疑いの目を向けてる状況で
形式的な婚約以外に一切関係を進めてない空気脇役に許される態度じゃないんだよなあ
>>447 5号が出てきたら本物じゃないとしても諦めるに諦められないんじゃないか?思い出して欲しいとか
物語中盤で強化装備が登場それの中身が焼きとうもろこしとか
>>1
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。
『その魔女は、ガンダムを駆る。』
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
ニコニコ生放送:10月6日より毎週木曜 11:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信
□公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔
https
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ここまで別人説の可能性が出てくるとミスリードな気もしてきたので逆にエリクト=スレッタちゃん説はないかな
オリジナルを消耗品として扱うのもったいないしクローンを部品に使ってオリジナルは冷凍保存してたとかで強引だが時系列は合う
エランもクローン側は消耗品でオリジナルは大事に扱われてるっぽかったし
>>400 全部デザインが違うのは、組み合わせてシールドになるように聖闘士星矢のクロスみたいに考えられたデザインだからや
デリングはtopだけど自由に開発できる会社はないのか
やっぱりメイドインアビスか
カートリッジなんか・・・
それともイルミューイの子達か・・
シャディクは今まで気軽な感じだったのに今回は水星ちゃんと呼ぶ時だけ笑みが消えて声も低くなってたな
敵対ルート頼むわ 敵の強キャラが欲しい
>>40 学校の敷地でテント暮らしったら、柾木剣士。魚干したり水晶掘ったりで格段に生活力が高い
>>442 何度でも生き返るやん
逆にうらやましい
寮長でありホルダーで次期グループトップ候補からソロキャンパーにまで落ちぶれても全く腐ってないグエルもすげえよ
エアリアルの性能を引き出せるのはスレッタだけど
スレッタが歴代主人公みたいにやべー実力者なのかはまだ未知数?
>>1
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛 副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
原 作:矢立 肇,富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵,戸井田珠里,高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED,稲田 航,海老川兼武,形部一平,寺岡賢司,柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,鈴木勘太,前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一 SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER,えすてぃお
美術デザイン:岡田有章,森岡賢一,金平和茂,玉森順一朗,上津康義
美術監督:佐藤 歩 色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太 編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁 音 楽:大間々 昂
製 作:バンダイナムコフィルムワークス,創通,MBS
□キャスト
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬 加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上 洋平
エラン・ケレス :花江 夏樹
シャディク・ゼネリ :古川 慎
ニカ・ナナウラ :宮本 侑芽
チュアチェリー・パンランチ:富田 美憂
■主題歌
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ」
112;オイコラオイコラオイコラオイコラオイ >>457 子どもの意思とかじゃなくて脳神経とかの問題だったらよりグロいね
>>477 ほんそれ
浮気じゃなく本命だろっていう
>>429 エアリアルは複数の集合体
スレッタはビットを全く操作をしていない
エアリアルシスターズ
>>476 あにまんでパリピファラクトネタにされてるの好き
強化人間がひどい目に合うのは慣れてるけど人間をパーツにするのは恐過ぎでしょ
ニカ姉「こんな事もあろうかと!」と第二クール目ぐらいに言ってそう
6話見終わったあと涙腺崩壊って
ラジオで言ってるやん
>>456 絵が出来上がってなくて
脚本にセリフしか書いてなかったらわからなくも無い
>>495 本当に傷つくことは
言ってはいけない😡
>>485 クソ親父の言う通りにしてれば
エランは焼きもろこしにならなかったのにな…
孤独に焼かれたのにミオリネや地球寮には「デートの約束すっぽかした奴」になってしまうんか
さすがに哀れすぎないか?
>>445 エリクトの霊が取り憑いているから呪のガンダムだな
>>487 イルミューイの子達がカートリッジ化って路線
スレッタがハッピーバースデーの歌を歌って新しいエランの誕生を祝ってたのが草
>>492 一応エランからは操縦上手いとは言われてるけど特別な何かは今のところ無いよね
>>481 種でクルーゼやレイが雑な扱い受けてムウがやたら活躍したのと同じ
エランがクローンとかではなく、生活苦で身分を売った他人というのが斬新だった
元のエランくんはおそらくア―シアンだろうな
この辺の鬼展開はまさに労働者を搾取する巨大企業の構図になってて流石だった
>>456 欝展開で、視聴者がショックを受ける回
これこそがガンダム、的な?
>>416 宇宙世紀もの以外では初めて面白いと思った
>>467 子どもたちに「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」って言われて作ったものが
90年代のウテナとエヴァを混ぜただけとか笑うわ
エアリアルに生身で乗るMSが勝てる気がしない
グエルはソロキャンパー転身して正解だよ
>>243 それは面白い仕掛けだけど、そうなるとエアリアル処分しようとしたとか、後輩のベルの存在が不自然だよな
>>500 オルフェンズであったし他作品でも昔からある設定よ
>>504 ストーリー理解しないであの演技してたら
もうエスパーだよ
>>492 というかエアリアルという姉妹のひとりじゃないかな
スレッタは友だち感覚
プロスペラの「何人目なの?」ってセリフも
エアリアル作るまでにパイロットを何人もダメにしてるからわかるよ
って意味なら怖いね
シャディクもその父親もまともそうだからな
呪いを糾弾する立場としてガンガン正論突きつけてほしいわ
視聴者からしても今のガンダム保有してる企業はヤバい
>>474 この短期間で一週間挟んだだだけでそんなん間に合わんでしょ
次回からいきなり変えたら話絶対おかしくなるからもうこの2、3話前位から軌道修正かけんとぐたぐたになると思うが
ガンダム世界の強化人間はまだ人の形を保ってるから人道的な方なんですよ
AGEのユリンは小説版ではヤバい状況だったらしいけど
>>497 スレッタがラストオーダーみたいなものか?
涙腺崩壊は今回そんなでもなかったぞ
スレッタが泣きじゃくるシーンは貰い泣きしたが
俺もここで声優さんたちがすごく推してる回って書いてあるの見て、心温まるエピソードなんだろうなと思ってたら
心冷え冷えだよ
>>435 殺すとかじゃなくて文字通り「処分」なんだろう
残らず焼き尽くせるのが一番効率的ってことだろうな
スレッタが学園に来なかったらグエルを頂点としたレベルの低い戦闘データしか収集できてなかったんでしょ、エランを改造したババア(と雇い主たち)は何で実験の場を学園にしたんだ?
>>144 フェルシーちゃんから借りてMSを毎回決闘で賭けの対象にしてわらしべMSするグエル先輩も見てみたい……
まぁ、ママンの怒りはもっともだよね
旦那だけじゃなくてあんな形で仲間皆殺しにされ、何とか逃げ延びた先で最愛の娘も過酷な環境下で死亡(多分)
そりゃブチ切れまくりですわ
もっと入念かつ計画的に復讐しているはずだから、これからますます楽しみになってきた
>>425 たまにテントの中で端末握りしめて
「よーし行け3.5倍!こっちは生活かかっとんのやぞ!」
グエルはこの生活いつまでやるんだろう
>>518 普通なら勝てない
ガンダム12機あるようなもの
涙腺崩壊できるとこはなかったろ
エラン君消されたし
やっぱ、強化人士ってそのうちもしかして男だから失敗するのかもしれないとかなって女体化してみたり、
そもそもエランが貧弱なのが悪いってことになって刃牙キャラみたいなムッキムキにしてみたりとか変な方向性に走ったりして
>>284 そういう商業上の問題もあるから生きてそうやと思う
だからあれほど「声優が面白いっていうのは仕事上当たり前」だと言ったのに…
エアリアルを倒せるのはもう一度ダリルバルデを手に入れたグエルだけや
エアリアルは手の内を見せすぎたもうグエルの敵じゃないよ
>>507 記憶引き継がせる技術はなさそうだし次回以降は「まるで別人みたい」って状態になってるだろうし
そのへん追求するどころじゃないんじゃね
>>537 脚本渡されたときビックリしました←わかる
楽しい←人の心とかないんか?
なんか麦藁帽と白シャツでトマトときゅうり収穫しつつ首に巻いたタオルで汗拭いてるグエルさんを幻視した
今回は泣かせる…という方向性じゃ無いからなw
ただただ闇の深さと救われなさに呆然とするのみ
よくエアリアル「君」って見るけどおかしいよね?
娘なんだからエアリアルちゃんだよね?
レイヤー35はパイロットの思考をトレースして代替するAIの成長段階とするなら
あの人影が生のエリクトなのかエリクトを模倣したAIなのかはわからん
ガンドは呪いと言うか魔法
発達し過ぎた科学はもはや魔法と区別がつかないと言うネタかも知れない
仮にこのあとスレッタが負けてミオリネが花嫁じゃなくなるとするやん?取り戻す理由ある?
多少は好感度上がってるだろうけどすぐそれやられて実はすげえ好きでしたやられても理由がまだ薄い
>>544 飲んどる場合か
自由を満喫してるようでなにより
スレッタとエラン、ミオリネとグエルが対比になってるって言われてたけど今回でグエルとエランも対比構造か?
グエル→代わり(弟)がいる、3回負けて勘当だが学費払ってくれる、キャンプできる強靭なメンタル
エラン→代わり(5号)がいる、1回負けただけで処分でさよなら、メンタルリセット
>>529 ガンダム技術に犠牲はつきもの
それでもガンダムで復讐に走るとか狂気だなぁ
>>545 つまり全盛期のジャミルが乗ったガンダムXなら対抗できるってことか
チュアチュリーがいちいちオラついていてイラつかね?まともに話できねえのかあいつは
グエルは大自然(コロニー内の)と対話するうちに地形と気候を生かした自然児的な闘い方ができるようになるよ
ミオミオはそのうちスレッタのお茶に毒入れたり
ずっと貴方のこと軽蔑してたのよ、とか言い出すぞ
その時に百合おじさんの脳みそが破裂しないと良いんだが
>>492 エアリアルがエリクトとルブリアの合体で
スレッタがエリクトのクローンだから親和性が高いのだろう
こうなってくると
またしても何も知らないデリングさん
の方が正解なんじゃないだろうか
このエアリアルにまつわるドロドロした部分を最後までスレッタが全く知らずに終わらせる方が怖い
真の魔女っぽい
>>556 一人称が僕だからエアリアル君なんだよ
公式でゆりかご読もう
返せよ
6話のオチを予想して和気藹々としてたあの頃を返せよぉ
>>551 でもそれで出てきても周りに違和感出で大丈夫なんかね?
>>523 知ってるよだからR-typeっていう例だしてるでしょ
使われてるのが恐らく子供っていうのがやべぇんだわ
まあまだ憶測だらけでわからんけどね
>>556 ヒント 小説ゆりかごの星では一人称僕
いや待て僕っ子なのか?
>>556 ゆりかごの星で一人称が僕だったからやろ
>>544 割と本人にとっては自由気ままで良い環境そうなのが笑える
エラン死んでるの?
最後のあれ、人一人消すためにあんな大掛かりな設備必要ないし、あれがレーザー兵器なら施設への損傷でかすぎんだろ
>>456 情報量や話題的な意味ではすごいやろ
あとはやっと本編で死人が出たからガンダム始まったでって
館内放送でうっとうしい歌歌われたモブの奴らの気持ちを答えよ
>>544 どっかの寮が拾ってくれるまでだろ
別に本人が望んでやってるわけじゃなく
単に居場所が無いだけの子だもん
>>477 今後関係進めてもエランとのようないい感じになるのは想像できん
ミオリネ自身は花嫁花婿言ってるけどただの世話焼き友人Aだよな
エアリアルちゃんは一人称がボクだったから暫定的にエアリアルくんだったけどもうエアリアルちゃんと呼ぶしかなくなったわね
いやーまじでおもしろい
アナザでターンaの次におもしろい
なんつーかおもしろいw
しかし後輩魔女は20年研究して2回出撃しただけでオシャカになる程度の結果しか出せずによくベイル社も金出してくれるな
エアリアルとスレッタの姉妹百合の間に挟まったエランくんが殺されるのは仕方がない
>>565 気張っていけや!!って言ってくれる味方が居るのは心強いけどな
>>564 むしろ追いだされてしがらみが薄くなったから気楽にスレッタ応援してる感じがするw
フライトユニットあるからすぐ地球行くだろって予想も外れたな
次回からグエルくんのソロキャンを主軸にしたゆるキャンinスペースコロニーが始まります
プロスペラ=ママンもミスリードかねぇ
21年前の復讐、という台詞がどうにも…
プロローグの事件が動機じゃない、とか
>>578 ねえよ
新訳でハゲ自信が否定した結末をわざわざ焼き直す理由が無いから
5号以降が4号ほども強くないパターンもありうるのか
>>536 鬱話もあるが正解かなと思う
ガンダムは人間ドラマの側面強いから幸せになるキャラもいれば不幸になるキャラもいるってただそれだけかなと
僕って性別を特定しない中性的な言い方として歌詞なんかでも使われる
11人分入ってるから男でも女でもある「僕」なんだろう
今回の戦闘をみるにエアリアルの全力には程遠い感じだな
>>580 実は擬人化したら黒髪ツインテールのロリ巨乳とかだったりして
声は水瀬いのり
そもそもガンドが魔法って意味だからな
どこの国の言語かは忘れたが
>>575 ハッピーバースデーを歌うはあたったよ…
>>559 ただでさえスレッタ側からの矢印不足してたのにこれでエランエランエランエランて状態になっちまうし
奪われて必死になって奪い返そうとするとかそんな状態じゃないよね
>>536 この程度はまだまだ
母親紹介してからが本番よ
>>600 ニカ姉が化け物過ぎた
マジで何者だあいつ
>>606 つまりスパロボOGに出演した時のダークブレインみたいなもんだな
>>577 だからこそ、まずくなったら逆ギレして離れる。
そういうキャラでやってきたのだろうし、何も無いときは本を読んでろって指示されてもいるのかと。
寺田「エアリアル君の精神コマンド12人分も用意しろと!?」
来週エラン追悼番組だったら笑うぞw
グエキャンが始まるのか・・・キャンプ場あるんだなw
5話で「いや事情はわかるけど態度理不尽すぎだろ…」と
大いに好感度下がったエランくんの闇があまりにも深すぎて
たった1話で印象覆したのは凄い
>>602 夫も恩師も仲間も虐殺されて復讐の動機じゃないってありえなくない…?
ベルメリアはヴァナディースの意志を継いだ(カルド博士の目指していた人類の未来を継いだ)
プロスペラはそうではない。復讐の為にだけにエアリアルを作った。
ここ重要だと思うわ、考察ニキはもう次の考察に行け
ミオリネとチュチュがうるさい同士で中和し合ってる感じがする
>>619 つまり5号は富士見ファンタジアのラノベばっかり読んでたせいでもしかしてあいつ……とばれる展開だな
>>559 せいぜい義務感しかないだろうな
恋愛感情がないのは言うまでもなく友情として見てもそこまで頑張る関係か疑問符がつく
>>600 ・演習がどう見ても群衆制圧
・とってつけたようなフライトユニット
どう見ても2クール目は地球が舞台だと思ってた
>>435 水星のあとにガリレオ見てたら犯人役の唐沢寿明が「生ゴミなのによく燃えた」って言っててエランのことかー!とちょっと思った
なんつかGガンみたく毎回タイマンの戦闘がありつつ富野ガンダムみたく中身が濃い
Gガンと宇宙世紀を2つで割ったようなちょうどよさ
>>467 「わたしはお母さんの人形じゃない。私は…お母さんじゃないもの」
「エリクトッ!!」
「駄目。スレッタが呼んでる」
The end of WITCH FROM MERCURY...
>>595 エラン5号は男のフリした女の子にしよう
ママンこの21年間復讐の為だけに
生きてたんかな・・・
ビット1つ1つに人間入れてるとしたら
相当イカれてるぜ・・
しかし次から次へと新MS出してくるね
Wは終盤までリーオー出てた気がするけど
>>504 自然な演技ができるようにキャラが把握してる所しか脚本渡してない現場もあるからそれかもしれない
>>589 エラン5号はスレッタ嫌うと思う
間接的に殺したからな
エアリアルくんは来年以降も強化される運命だから赤目は引っ張らないでシャディク戦で披露するかな
>>602 12と21を台本で間違えた・・・ないか
あの研究所への襲撃事件自体に過去の復讐でママンが関わってたら罪深いな
>>610 今日を誕生日にしましょうも当たってたね
ミオリネはラノベのメインヒロインで出番はあるけどグエルやエランのサブヒロインの方が人気出る現象に似てる感じする
6話は絵ができてない状況で脚本読んで声入れてイイハナシダナーしてた感じなのかな
それこそ総集編で開幕謝罪とまで言わなくても一言ありそうなくらい重い話だったけど
今日一日くらいエランくん追悼したい
だが百合にニヤニヤしてしまう
心が二つある…
とりあえずグエルくんは百合に挟まろうとするなよ
公式に殺される
>>544 全24話予定だから話サクサク進行して
グエルの都落ちも光の速さだけど
もし今までのガンダム同様4クールだったら絶対グエルのキャンプだけで1~2話使ったと思う
ミオリネはスレッタとエランの仲を応援してたいい子だよな
は〜辛いわ…救いはないものか
さてさて何人生き延びれるのかねえ
楽しみになってきたなw
>>639 リーオー枠はデミトレーナーだろ
Wだってトールギスやらモビルドールやらいろいろ出てたじゃない
そういや代役できるくらいの整形手術ができるのならママンとか顔がわかっている登場人物すら別人の可能性があるんだな
スパロボでアストナージとニカが何でも用意してくれそう
>>607 まだ目が赤くなってないって所が末恐ろしい機体だよ
>>628 スレミオ言われてるけどこの二人の組み合わせも好きだわ
普通に仲良くなってほしいw
>>638 ママは復讐じゃなくて愛のために動いてるよ
常人には理解しがたいだけで
>>607 スレッタはパーメットスコアが上がるとか知らなさそうだしな
エアリアルにもまだまだ隠し玉ありそうだし楽しみだ
まあスレッタが最期に「みんな」に連れてかれそうな雰囲気はある
>>526 ハリウッドのホラー映画で、大まかなストーリーは監督の頭の中にだけあって、
俳優たちにはセリフと演技を撮影現場で指示して演技させた映画あったそうだな
ストーリーの順番に関係なくシーンを撮影したので俳優もちんぷんかんぷんで
上映されて初めてストーリーを知ったとか
エランは次ガンダムに乗ったら体がもたないらしいし、生き残っても活躍できる場面は限られるな
>>602 顔を貼る技術もあるしな
メタ的には同声優の別人も登場したし
>>481 21年前が襲撃のことでなくその7年前に腕を失った件とかならまだあるかもな>エリクト=スレッタ
>>635 学園ガンダムで表面上女の子をイケメンやツンデレが取り合う展開なのに
ちゃんとガンダムなのが凄い 特に今回
>>288 生身でブレードアンテナ折りそうな気迫を感じる
ガンダム製造の悪意とか復讐を抜きにして周りが不幸になってゆく、ある意味キリコ・キュービィーのようなエアリアル抜きの、キャラクターとしての魔女を期待したい
>>587 邪魔者が消えてこれから進展するから
ノマカプ厨残念w
スパロボで言ったらハザル・ゴッツォみてえだな
サイコドライバーって超能力者なんだけど
一回能力使ったらガタが来て次で終わる
実はクローンで作った人たちからも所詮使い捨てと言われるが
本人は何も知らないので名家の正当な嫡子として威張っている
>>559 4、5話あたりならミオリネからの矢印も感じられたけど、6話だとそれもなー
執着を感じられなくなってきた
>>646 まあその結果が5人目のエランの誕生日になるとは誰も思ってなかったよ!
まぁ誰かはいたかも知らんが
決闘用だからコックピットボールは焼けなかったのか
それともガンドビットちゃんが遊んで焼き加減調整したのか・・・
グエル君には人生楽しんでほしい
>>665 エリクト・サマヤのスペルを並べ替えると・・・
>>561 エランはデータストームで試験体としてはもう用済みだから処分なんじゃね
>>668 「ガンダムに乗る」のが問題なのであって普通の機体なら負担はないから問題ないんじゃね?
ペイル社がおかしすぎてグエルの周りは全然恵まれてるという風潮
日サロでパリピエランになってちょうナンパになって帰ってくるけどな
ぬるい学園モノと思ってたらいきなり鬱だな、と思ったらプロローグからしてアレだったなと思い返した
エランが花嫁を獲得したらオリジナルエランが結婚する予定だったんかな
オリジナルエランの出自が気になる
ほんとに謎が少し解けたら新しい謎が湧いて出てくるの上手い
>>625 結局カルド博士の技術は完成しない欠陥技術でダブスタクソオヤジが正義だったって結論だね
>>668 まだあと2回は戦えるな!と思ったらラストよ
>>215 ロミジュリだとしたらスレッタが何から逃げるのかと思ったらそれか
地球寮の狂犬チュチュがニカ姉だけには従順な理由がよくわかった回だった
学生とは思えない異次元の整備力
貧乏パイロットにとっては神だろう
つーか、マジペイルどうにかしろよ
ヴァナディースを消しといて放置はなしやろ
>>667 確かクローネンバーグの「ビデオドローム」がそういう映画だったっけ
俳優が台詞の意味が全くわからないまま演じてた
決闘の勝敗関係なくエランは限界だったら処分確定
スレッタがエランを間接的に殺したってのは的外れでしょ
>>647 あの手の不人気ツンデレメインヒロインはそれでも男女の組み合わせだからちゃんと主人公と
恋愛してくっつくけど(そして読者からの罵倒の声が飛ぶ)、ミオリネってこのままだとマジでただの
同性の友人ルートだぞ
今回の強化人間情報で、スレッタが強化人間とかの可能性も出てきたなとか思った
通常の強化人間はガンダム用に強化されている(データストームに強い)が、スレッタはエリクト用に強化されている(ガンダムとの情報のやり取りがうまくいかない体)
事実上の複座式なので、エリクトに負担がいかないようにしている
>>674 久々に百合に親殺された人が怒り狂ってるな
必死にスレミオはないスレミオはないってずっと6話放送後から言ってる
>>691 おそらくはそうでしょ
替え玉はしょせん使い捨てだから
>>477 そもそも誰がスレッタと関係進めてんの
エランもグエルも違うだろ
これ呪われてるって言うか憑かれてますよね
ほら!そこ!子供の白い影が…
6話放送前
今日誕生日にしようとかいくらなんでもサイコたぬきすぎだろ
6話放送後
サイコたぬきだったわ
ペイル社のおばはんのリアクションだとプロスペラはもっとえぐい事してそうだな
真エランと4号エラン達とのスレッタの関わりは
ZZのプルとプルツーみたいになるんだろうな
スレッタの危機に実は生きてた元彼が駆けつけるみたいな王道展開はやらないのかなあ
ファティマみたいなの想像してたけどファンネル一機一機とはね
昔のauのCMかよ
>>177 博士かは分からんが、プロスぺラが別人という可能性も否定できなくなったな
ルブリスに乗ったエリクトが出てきて、実は自分がヴァナ機関をあぶり出すためのエサだって落ち込むスレッタ。
大河内ならやると思います。
>>705 魂、覚醒は確定だな
あとはスレッタ依存やろ
つくし卿め大人しくしてると思ったら急にはしゃぎやがって
しかしハッピーバスデートゥーユーを歌いながら父親とかがことごとく死んだり今日が誕生日でハッピーバースデートゥーユー歌いながら焼却されたりこのアニメの鬱の象徴だなこの歌
母とのラストバトルでビットの権限奪われるも颯爽と現れるグエル君が盾となり死亡 スレッタの涙により謎のパワーで権限を奪還し母親爆発
そしてほくそ笑むミオミオが挙式の日取りを決めている所でED
本物に明るく振る舞えっていわれてたから5号は少し明るいエランになるんだろうな花江劇場を楽しむか
5話でスレッタがミオリネをどう見てるのか分からんかったが6話でも結局どう見てるのか分からんかったな
5号エラン君がホルダー狙いに来たら益々ホルダーやる気なんて出ないんじゃないの
>>701 元の顔に戻して市民権も与えるという約束もどこまで信じていいのか…という感じだったな
癒し枠と思われつつ、7話のタイトルからしてグエルが汚名返上のためにガンダムパイロットに誘われる可能性も
>>693 あれは確かにひどいな
ファフナーはキャラが死ぬだけじゃなくて
中の人も亡くなるという呪われた作品ではあったけど
21年前にエリクトの姉が死んで、それがプロスペラの復讐劇に繋がってる
12年前の研究所襲撃はその過程って思えば辻褄は合うな
公式見るとエランはペイル社が擁立したパイロットってだけで真の身分はまだ分からないんだな
ニカ姉実は水星出身でママンのやってきたこととか全部知ってて協力してるけど
実はビットの中の1人が兄弟かなんかで
ママンとスレッタ狙ってるとか無いよね・・
スレッタ「あの決闘の日がエランさんの誕生日ってことでいいですか?」
エラン5号「そうだね(君のおかげで僕がエランになれた日だからね)」
4号=ミーア・キャンベルだったとは、ミーアが好きだったから泣いたわ
けっこうドロドロしてんなこれ
子供に見せたいんじゃなかったのかよ
エアリアルは最後ナドレみたいな技つかったのか?ガンドフォーマット機体を動けなくするとか
単に一定領域のスタン電磁場か?
>>641 スレッタと決闘しなくても結局殺されてた可能性が高いけどね
というか決闘申し込んだのはエラン4号だし
>>650 エランを救ったのは「少女の声」なのでは
あれで祝ってくれた人がいたって思い出したんだよね?
エランがガンダム乗るのを引き受けた理由は何だったんだ
真エランと会話してたけど
グエルは地球寮にくるやろ
なんだかんだ
ブリオン入ったらセセリアにあおられまくる
グエルには自分で畑をはじめてミオリネを見直すみたいな展開が欲しいな
よくわかんない原動力にされた人を使ったロボットもあったし(ヴァルヴレイヴ)
スレッタって本人が知らないだけでかなり過酷な生まれと育ちだよな
この子が最終回水星で学校作るとか全然想像できない
>>725 YOASOBIがガンダムという呪いを祝福にしたからって
祝いの歌をここまで呪いにしてくることある?
ガンド・アームに関わっていないグエルくんの実家が企業争いレベルで平和すぎる
>>708 エランはミオリネ視点で浮気と言ってるからどの程度本気だったかはともかく恋愛的な方向ではあっただろう
グエルだってちゃんと恋愛感情持って告白してる分だけミオリネよりは先行してるよ
ミオリネマジで形式的な婚約以外一歩も動いてないぞ
どちらからもそういう感情を向けた描写はないし
>>225 最終的にミオリネと結婚してベネリットグループ総裁になることが目的なら
MSに乗らなくなっても問題はないっちゃない
>>745 ハンターハンターで言うところのカミーラの私設部隊みたいなもんだよ
>>656 ガンダムに絞っても緩い方だぞ
他の世界って平気で総人口の半分死んでたりするし
オリジナルっぽいエランもスペアのような気がしてきた
舐めてかかってきたモブの決闘受けまくってわらしべグエルして欲しい
人体改造とか研究してただけあってヴァナディース機関の連中の狂った感じがいいね
>>739 プロローグで敵が使ってきた無効化兵器じゃないか?
グエル→ガチキャン
エラン→退場?
シャディク→フィックスリリース係
こんなんになるとか予想できんわ
>>737 ラスクはオリジナルが電波でミーアのが可愛かった
スレッタは友達いなかったからガンビットをイマジナリーフレンドとして大事にしてるだけだよね
戦争が本格的に始まって初めて死者が出るかと思いきや
6話で1人殺すとは恐るべし
しかも展開によっては死亡が他のキャラに認知されない可能性
>>745 いかにも貧しそうな家と母ちゃんらしき人が出てきてたやん
貧困を理由に売られたか借金の形かどっちかじゃね
>>693 ぼくらのは乗ってる少年少女が前向きだから
まだ救いがあるんだぞ!
基本的に自分が死ぬことで世界が救われるんだから
そこまで悲観してない、まぁそうじゃないのも居るけど
ザ・ムーンの焼き直し成功や!
>>742 だがスレッタがうける必要もなかったからな
記憶を思い出したから救いはあった
>>738 そこらへんがわからないな
学園内で対戦してるうちに友情が芽生えて
大人たちに反発して、戦艦奪取してみんなで水星に行くかと思ってた
スレッタ勝利からのエラン浄化のシーン、BGMが本当に綺麗だし
Live配信映像なんか一枚絵として美しくて見直すと泣けてくる
スレッタのママン自身もスレッタの為にビットの中に入る覚悟はあるんだろうか
てか21年前の襲撃に関わった大人全員ビットの中に入れて反省させるべきだな
>>567 君の中のミオリネは地球行けるチャンス蹴ってそんなことするために学園に残る子なんだね
エランのままがあの生き残りのばばあだよね?
だから最後に処分だけはやめてくださいって
どうせあなたの子供を実験に使えばいいとか言われてる
なんかそもそもルブリスの起動がうまくいってなかったことを考えるとレイヤー32とか言ってたのってAIに人格コピーするシステムかなんかなんじゃないの
子供だと精神構造が大人より単純で上手くいったとか
エアリアルはそこから発展してビットにもそのシステムを乗っけたと
エリクト本人は水星の環境で死んじゃったけどルブリスに乗っかってる人格が残ってたから娘、みたいな
>>729 真エランのニヤニヤ顔見るに確実に処分だろうね
ていうか替え玉やらせてるんだから口封じは確実にやるでしょ
今回の仏心見せてたスタッフも不慮の事故でいなくなるの確実だろうし
つーか本当に「みんな」が入ってるならビット操縦上手くて当然か
ていうか1個だけとろいビットいなかった?
というか回を追うごとにグエルパパが実は
1番良識があって子供の事なんだかんだ考えてる
ように見えてくるの異常やろ
次回、グエルさんがミオリネの菜園からトマト盗むシーンが入ることを期待するわ
コメディリリーフとして頑張ってほしい
エリクト同一人物説唱えてた人どこ行ったの
どうしてわざわざ別人って事にしたがるんだよとか言ってた人さぁ
再来週エラン5号が学園に普通に登校してくるのかそれとも休学扱いになるのか気になるな
>>768 ロリコンの教師に騙されて身を任せていたら知らん間に妊娠していた上にジアースのエネルギー源として自分もろとも子供失くしてしまった子もいたな
>>738 単純にSNSで話題になるのを狙ってるだけかもしれん
>>752 ホームレスしてコーヒー飲んで試合見てるグエル君に癒される日が来るとは
>>655 そうなんだけど新型出してくるペースがね…
あとデミトレーナーは終盤は出番なさそう
そのうち4thエランが好きとか5thエランが好きとかオリジナルエランが好きとか言う派閥が出来上がりカオスに
エランくんに焼きも…哀悼の意でエアリアル買おうと思ったが
無いよねそりゃいつもないんだし
このまま買えず仕舞いかはたまたエラン生存フラグか
最後は大勢の人を犠牲にエアリアルを作った母親に対してスレッタが反乱を起こす
ママ魔女はスレッタの戦闘データフィードバックスペシャルAI作成で忙しそう
ここまで狂ってるキャラそうそういないよね
んで最後完成品で出撃するも娘たちから否定されて動けなくなっておしり
アーシアンが貧乏ってのは世界観の根底にあるから
アーシアンの小規模な暴動がテロや戦争に発展する展開になるんだろうか
>>753 ミオリネからはどう考えても感情向いてるでしょ
面白いとか楽しいとか良いとかは言う気持ちになれないけど
凄い回だったわ
グエル君は親父に寮追放されてソロキャンプしてるのめっちゃ楽しんでない?
決闘観ながらどうする、たぬきとまで言ってるし
ここまでエリーとエアリアルの関係を脳みそプカプカとか思考パターンコピーとか死んでる系が多いけどモーターヘッドとファティマのような意見少ないのよね
>>767 とっくに呪われてるとか言ってなかったっけ?どう言う意味なのかと
すまんが見返す勇気はまだ無いわ
グエルの親父は息子がキャンプするの想定してたんか?
下手すりゃ野垂れ死にだろ
ガンダムが白笛みたいな代物で乗ってるのがまああああさんで作ったのがボンドルドみてーなプロスペラってもうこれ実質メイドインアビス3期だな!!(発狂)
>>787 そらお前Wは4クールだけどこっちはその半分だしな
>>701 スレッタに勝てば顔を戻して一般市民として生きて代わりはエラン5号が引き継いでたよ
スレッタがエラン4号を殺したのは間違いない
>>765 実際は個々が独立した意識をもっている
だから小説では僕らだけでやろうよとエアリアルはいっていたのでは?
新しいエラン君が、スレッタが待ってる公園に行くんだろな。
>>778 なんならダブスタクソ親父も相対的にマシに見えてくる
>>780 それで?別人になったところでどうするの?という話がこれからになるワケで。
そこからを予想してなきゃただの当てずっぽうと同義でしょ?
>>778 負けたら息子をぶん殴りグエルの能力の高さを認識せずAIで思い通りにしようとして3回負けたら勘当する父親…
ペイルと比べればマシだな!
>>775 ありそう
ガンダムを義体として扱うんだったら動かす脳も同じがいい
しれっとNTDみたいな波動出してビット打ち消してたけど
プロローグで敵が使ってた技術を拡張してるわけね
いったいどこまでたぬきちゃんの業を増やせば気が済むんだ
顛末を全部知ったら壊れてしまうぞ、たぬきちゃん
グエルに恨み抱いてる奴がグエルに決闘挑んで
生身のままでMSと決闘することになるグエルが見たい
グエル君がユーチューバーのリロ氏みたいな雑な料理をアルコールでもかきこむだけの動画をあげ始めたら終了です
>>772 襲撃された側の霊がこっそり宿っていてもおかしくない
>>779 地球人の真似事ってバカにしてたトマトを盗もうとするグエル見たいね
>>796 キャンプしながら決闘観戦っていい趣味だよな
>>780 プロローグから張られてたけど、抗いたかった。流石に過去の凄惨なガンダム作品とは毛色を違うところを見たかったという淡い期待があったんでしょう。今日の時点でかなり崩壊したけど
グエル主人公にすればなんか隅っこで田舎娘がロボットバトルしてるけど
俺はこのネイチャーとガチンコで剥き合うぞ!みたいなキャンプものになるんかな
>>820 グエル「大丈夫だ。こんなこともあろうかと東方不敗さんに弟子入りしておいた」
デミトレーナーも外装は変わらずにどんどん進化してて、旧型と新型だと結構な差があるってチュチュトレの説明書に書いてあった
チュチュのは安くなった旧式のを地球寮でカスタムしたって
>>777 お気づきになられましたか
だからみんなで助けた
ビットはみんな兄弟だからね
ペイル社が悪の秘密結社ばりに無意味な粛清してるのなんなん?
エランの出番少なすぎてここで死んでも
え?今死ぬの?早くね?くらいにしか思わん
>>799 グエル「野菜がいっぱいあるところでゆるキャン△しているから」
これベギルベウの機能でしょ。鼻チューバーが知らないってことはケナンジが捕獲されて技術奪ったかなんかか?21年前の機体がそのままベギルペンデに色変えて出てくるのも意味深
テンペストにも檻に入れられた怪物がプロスペラに刃向かう話があったと思った
>>805 せやろか
情報漏洩を防ぐ為にも勝っても最後は焼却処分だったと思うが
>>778 デリングも反抗期の娘を抱える可哀想なおじいちゃんだったような気がしてくる
展開遅いって意見が一定数あるけどむしろ全然早いだろこれ
少なくとも視聴者が予想してることを変に隠さずどんどん情報出していく話のスタイルなのは確か
>>805 そんなことするメリットがペイル社にないからエランも報酬についてどうでもいいって反応だったんでしょ
仮に解放されたとしてもズタボロの身体で何が出来るかって感じだし
ジェタークもグエルなしAI役立たずでどうするつもりなんだろうね?
むしろトマトより地球寮のヤギとニワトリを狙うんじゃねグエル
そして見つかって謝って地球寮入りだろ
>>753 ここでは百合百合言われてるけど
大親友としてお互い大切な友人に落ち着くんじゃ駄目なのかなあ
今回のミオリネの叱咤激励見てたら、いつかスレッタが落ち込んだミオリネを立ち上がらせて助ける展開が
見たいなと思った
>>825 まぁまだ50:50ぐらいだよ。
所詮別人説もそこからを予想してるヤツなんざ誰もいなかったからな。
ミカエリスは他に比べてシンプルすぎるからプロスペラの予想を上回るシステム入りなんだろうか
何となくだけど
たぬきが冷酷魔女モードを発現するような予感
抜刀斎みたいに
>>780 どこも行ってなくて新情報もとに新しく考えてるだけじゃないの?
君がやってるのは素人の競馬か何か?
グエルがソロキャンでのたれ死んだらそれはそれで恥なのでグエルパパはちゃんと見張ってるはず
学園モノの皮をかぶった暗い話なんやろなあ
暗いのは現実だけで十分やねん
>>777 ビットの動きが有機的ってのも
本体のAIが統率してるんじゃなくて
それぞれが連携していたってわけなのね
グエルはも追い出されて機体すらないし誰かから貰わんと決闘もままならんな
>>831 サイコフレームで魂を取り込んでいるんだな
>>799 人工的に作られた環境の場所だから食べ物を確保できれば死にはしないだろう、って考えじゃないの?
通学はできるんだから学食的な場所は利用できるだろうし。学費の中に給食代が入ってるのか知らないけど
>>819 マァァしか言えなくなったスレッタを
ミオリネさんが優しく介護するENDですね
>>821 缶詰を直火にかける動画を投稿して炎上する※みんなは真似しないでね!
>>853 ニカ姐がそこらへんのがらくたから作ったボスボロット枠な機体とか?
僕はグエルには地球寮行かないで最終回までキャンプで解説してもらいたい
>>811 同一説別人説どちらも可能性あるだろって散々言ってやったのに
自分の予想が外れてましたごめんなさいすら言えないのか、可哀想
火垂るの墓みたいに野菜盗んでミオミオにドチャクソしばかれるグエグエが見たいんじゃあ
ミオリネが回を進むごとに反抗期拗らせた娘でデリング大変だなあとかグエルも寮生達に慕われてたぽいから相当アレな事言ってキレさせたんじゃないか疑惑出てくるの草
>>805 進めば2つが呪いの言葉になるのはそういうことをスレッタが知る時だろうな
いずれ絶対あるわ
アーシアンが貧乏としても
量産型MSを使うのがわからんな
地球の旧式MSのバエルとか使うならわかるけど
>>838 エリクトスレッタ説も早い段階で結論出してきたしな
これでひとまずは落ち着くか
>>815 魔女を炙り出したとか言ってたし襲撃でガンダム技術盗んだの気付いてたんだろうな
てか真面目な話プロスペラがエルノラ・サマヤである、というのが100%という保証もないよね最早
高度な整形技術が存在するのが今回明かされちゃったんで
シャディクがスレッタに勝つ展開見てーな
スレッタに罪はないが少しはプロスペラにも痛い目見てもらわんとな
シャディクぐらいは明るくて自分の未来が輝いて見えるような好青年であってほしい
ここの生徒グエルと取り巻き以外灰汁が強いのばかりw
スレッタのエランに向けた館内放送のシーンがアス高の嫌がらせだった
アス高パートはあと何回あるのか
最近は飯シリーズが流行ってるから、水星の魔女スピンオフ
「グエルのコロニー内でのサバイバル飯」
がどっかで始まるとか
>>831 セックスピストルズみたいなイジメとか無くて仲良さそう
スレッタやミオリネの髪型は、これ
をイメージしたのか?
ところで、エアリアルは最後何やったの??
前後上下左右に球状に何かを飛ばしたっぽいが…
後、エランは当然殺されたんだよね?
ダブスタクソ親父陣営ってガンダム技術抜きでライバル機作るのかな
それとも別系統でもっとやべー非人道的兵器を用意するけどガンダムじゃないからセーフって言い出すのかな
いっそ学費も打ち切ってくれたほうが
グエルくんファンとしては面白かったのにw
>>841 仮面にプロローグのババアの人格が入ってそう
エアリアル視点の復讐は僕達だけで〜の本当の意味がやっとわかったし別人はもう確定なんじゃないの?
5人目のエランに曇らされたスレッタ見ても
何もできなくて曇るグエル君を見たい
>>858 スレッタ「マァァ~~~~」
ミオリネ(こいつは……まさに兵器だ!! 葬らないと)
>>832 生かしておく理由なくね?
違法実験の生きた証拠じゃん
もともとお前の番で目標達成できたら生きて逃がしてやるよっていう剣闘士スタイルの雇用形態だったんじゃね
勝っても消されてた可能性はあるけど
>>900 次スレ立てる奴は放送日は
>>800スレ立て付け加えといて
スタン食らったガンビッドがお仲間から助けてもらったときに
辺りをキョロ見する挙動するけど、人間そのものだよなアレ。
>>838 充分遅いよ
今までのシリーズならとっくにいろんな場所巡りながら戦ってるけど水星は未だに無意味な決闘してるだけ
>>836 まあ口だけの約束でそれだろうな
エラン4号は最初から生存ルート全て遮断されてるの怖い
グエルにはまだ「父さんの会社が倒産したああ」って叫ぶ重要な役目があるはずだからな
それまでは準備運動にすぎない
>>847 まぁ別人説にいちいち噛みついてた連中だもんな
予想が外れた途端知らんぷり始めるクズでも仕方ないか
グエルがホルダーの時は平穏だったのにタヌキ来てから2社の信用がヤバいとかケジメ案件とかどんな政治劇なんだよ。
>>793 軽い嫉妬くらいはあるけど友情の範囲内だし
マジで恋愛レースにはまだ参戦すらしてないぞミオリネ
そして下手するとずっとこのままだ
この先vsシャディクの決闘回やルブリスソーン、ルブリスウルのお披露目回、ラスボス戦とあるんだろうけどファラクトやダリルバルデ、グエル/ラウダ専用ディランザの再登場あるんだろうか?
>>873 全寮放送で告白とかキングゲイナーの告白回を思い出したわ
>>814 人格や記憶コピーみたいなのは無くて、普通に5人目の個人の人格あって
交友関係の写真を見せて説明して、ボロが出ると困るから無口で人付き合いはするな、って指示されてるんじゃないのかい?
グエルのキャンプ生活をショート動画にしてtiktokとかyoutubeに上げるのもいいけどな
そこまで公式が気が利くかな
クソオヤジがガンダム開発中止にしたの案外正しいのではって思うくらい倫理観0やん
>>848 お前をみすぼらしい息子に育てた覚えは無いとか言いながら100万くらいお小遣いあげてそう
4話で思わず笑っちまったエランがミオリネに言った「僕は君に興味ないよ」も
今なら納得してしまう そりゃ興味ないよな
興味あったのはオリジナルの方で…
しかしよ、宇宙コロニーの中で、よくもテントなんて調達できたな?
それとも、手作りか?
王位を継ぐはずだった兄を追い出して後釜に座った弟
テンペストネタをジェターク寮でぶっ込んでくるとは
>>878 もうそうやって煙に巻いて逃げることしか出来ないのは分かる
>>877 相手が先に条約違反したからノーカンで
ガンダムの大隊出してくる
>>870 プロスペラ=エリノアと見せかけて魔女の残りを炙り出す役でももう驚かない
>>870 リスクなかったらペイル社CEOが美人4人組になってるやろがい
>>892 ダジャレだなんて余裕あるんすねーwww
って煽られそう
>>893 ???
予想に一喜一憂してるクズの話してるのになんで他人事なの?
次回から強化人士5号とスレッタのすれ違いラブコメが始まる
息子追い出してるけどホルダーに返り咲けんの?
支援打ち切りよ?
>>872 父共々めちゃくちゃ真っ当な考えを持って動いてる男だと期待している
>>912 ババアーズは自分たちの容姿に自信があるからあのままという可能性も
>>902 あんなもん出まわったらやべーから皆殺しにしたのも正しかった可能性が?
沢海陽子の声どっかで聞いたことあるんだが有名な作品ってある?
プロローグの襲撃された人たちはあの当時ではただの善人な研究者だけど
21年経ったらみんな魔女みたいな倫理観や罪の意識なんかなくめちゃくちゃなことを人類の進化だって
迷惑かけまくる人種になってたとしたらデリングがやったことは正しいのだろうか…うーんわからん
>>871 ママが痛い目みるのは復讐は果たせないの確定だからそこやろ
>>907 確かにw
あの設定でキャンプ文化があるとは思えないな
>>890 遅いというより視聴者からみて物語のメインとなる主人公の目的が見えない感じじゃない
やりたいことリストだけじゃね…
>>902 パイロットをどれだけすり潰すかわかったもんじゃないしな
そろそろミオリネにも男を充てがわないとバランス悪いぞ
元々ガンド技術は人が宇宙で生きて行く為の技術だからエアリアル=エリクトでも不思議じゃないな。ただまだ兵器で有人型だからパイロットが必要。だからスレッタを造ったって事か。
>>914 俺がしてるのは予想が外れて知らんぷりしてるクズの話だぞ
ペイル社はガンダム疑惑をかけられたら、本物のエランが出て行って、何の問題もありませんって言う作戦なんだろうな
逃げずに進んだらエランくんは炭になったよってスレッタに教えてあげたいね
エスカッシャン
ESCUTCHEON→ES盾→エリクトサマヤ盾
>>908 トマトぬすみミオミオの奴隷になるキャリバンかもしれない
>>843 何故親友に収まらなければならないのか?
百合以外あり得ないから
>>934 つまり「魔神英雄伝ワタル」の龍神丸みたいなもんだな
>>933 男じゃなくとも理解者っぽいニカでよくない?
>>870 エルノラ一人ではエアリアルは作れないだろって、言われていたしな。
プロスペラの中の人はプロローグの婆さんかもしれん。
シャディクがミオリネにちょっかいかけるんじゃ?って予想があったけど
今回の感じを見るにオリジナルエランがミオリネ狙いで
シャディクがスレッタ?
>>935 いや、新情報でて予測が変わるのは当たり前だろ
そしてまだ確定じゃない
じゃあ結果論でイキり散らすクズの話に戻るか
>>921 洋画にめちゃくちゃ出てる
怖い女役の第一人者だ
>>911 デリングとプロスペラが繋がってる可能性すらあるね
ゼネリはデリングがエアリアルを廃棄しなかったことを訝しんでたし
機動戦士ガンダム 水星の魔女 114
http://2chb.net/r/anime/1667735237/ とりいそぎ
放送日800加えといた
>>681 ここ理事長室兼ミオリネの部屋なんだがグエルお前まさか…
>>935 お前は何と戦ってるんだよ
ネットの他人なんて捨ておけばいいのにいちいちキレ散らかすなって
プロスペラ「グエルくん?あなたガンダムになってみたくはないかしら?」
>>937 あ、ワントンキンさん
いつもスレ立てあざっす…
あの後輩の人、どうやって生き残ったんだろうな
たまたま出張とかで離れてたのか、実は内部情報(ガンドアームで廃人発生
エリイで子供ならレイヤー突破出来ることに気づいて
我が子みたいに育てた子供何人も生贄にしてガンダム作ったんかな…
>>907 パイロット科の実習に野営ってのがあるんじゃない?
まぁガルガンティアみたいにイカになるよりはガンダムの方がマシやろ
しらんけど
21年前の復讐もスレッタエリクト別人説もミスリードだと信じたい。
エランもbanされたシーンはただの匂わせとか。
でないとなんか鬱…
主人公が悪い組織を倒すんじゃなくて
悪い組織の手先になってるのってもしかして斬新なのかな
>>921 キャメロン・ディアスの吹き替え
幽白の幽助のおかん
リコリコの楠木
とか
なんか今回の決闘の時にパーメットスコア記録してたし来週ファラクトとエアリアルのガンダム裁判またやるんじゃない?
んで今度はプロスペラがうちのガンダムは問題は解決してるから皆さんガンダム購入しません?でシャルウィガンダム
>>952 結果論もクソも俺は始めからどちらも可能性があるとしか言ってない
そこに普通に考えたら同一人物だろ別人説で考える必要性ある?
って噛みついてきたクズがいただけ
>>960 取っ捕まってうちで働くなら生かしてやるって言われたんじゃない
選択肢なかったって言ってたし
>>843 同性婚をただのバズらせるためのネタに使ってたとしたら
顰蹙買うだろうね
この流れなら再来週にはある程度えありなるの内情とか開示されそうだな
>911
与太話だけどプロスペラ=エリクトという可能性すらあるよ
25歳だろ? 素顔がそこまで老け込んでなかったし自分のクローンを娘扱いしてると考えりゃ・・・
グエルが学費援助のみで勘当されたけどキャンプしてまで残る覚悟決めた辺りはガッツある奴だと見直した
彼はこの経験が後に強みになるだろう
>>978 これが一番の懸念事項
ほんとやめてほしい
中止にした→わかる
鏖殺→復讐するわ
中止と鏖殺が全く繋がらない以上復讐は当然なんだよなあ
>>955 乙だ、エランかチュチュ、好きな方持って帰っていいぞ
>>976 そりゃあの段階なら根拠薄かったししゃーない
断言するのは早まった奴だなとは思うが
否定された倫理観0ダムを蔓延させることが復讐なのかもしれんな
ベルメリアウィンストン!
君の見立ては~
ってどういう意味や?
見立てってなんや?
>>957 まぁそうだな
同一説押し付けてきた連中は予想が外れた途端
全員知らんぷり始めるようなクズだって分かっただけでも良かったわ
>>968 ママが魔女があぶり出されてきた、とか言ってたあたり、それっぽいよなぁ
そして20年掛かって、未だに健全化できてないあたり無能っぽい…
>>955 パーメットスコア9をクリアしたわ。おつ
>>982 エルノラとそっくりの腕取り付けてまで何故って感じもあるよね
話題作りの為の展開は勘弁だけど
-curl
lud20250206020335ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1667731901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム 水星の魔女 113 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第6話「鬱陶しい歌」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.19――
・まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番 A.S.5 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.36――
・機動戦士ガンダム水星の魔女Part3
・機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part3
・【超マターリワッチョ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第一話
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 296
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.26――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.20――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 考察スレ2
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★9
・機動戦士ガンダム水星の魔女 総合9
・注目アニメ紹介:「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 女性主人公 舞台は学園 “新しいガンダム”を [朝一から閉店までφ★]
・【朗報】機動戦士ガンダム 水星の魔女が大人気!「バトルシーン泥くさくて好き」などオールドファンからも大好評!!
・機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart22
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第51話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話【マタ】1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第51話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話【マタ】2
・機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.41 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダム 水星のマゾにありがちなこと
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」第2話「母との約束」 再放送 U.C.5
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話〜3話 集中アンコール放送 U.C.0006
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話〜3話 集中アンコール放送 U.C.0005
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第6話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話【終】2
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第58話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話【マタ】2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0003
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第52話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話【マタ】2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話「母との約束」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.39
・機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.44
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0001
・【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』第6話「誕生 赤い彗星」劇場公開日が決定!さらに前売券第1弾にはシャア専用ザクIIヘッド付!!
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話〜10話 集中アンコール放送 U.C.0004
・IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart815
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part71
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ166
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 170滴目
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0004
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-331
・演劇女子部 機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムオンラインPart4931
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#613
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0004
・機動戦士ガンダムオンラインPart7351
・機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart341
・機動戦士ガンダムオンラインPart6318
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO5
・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話〜7話 集中アンコール放送 U.C.0006
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #313
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ139機目
・【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.516【EXVS】
・【映画】映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』よりブライト・ノアらが登場する予告第2弾が公開! 前売特典情報も解禁
・【PS3】機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST156
・機動戦士ガンダムオンラインPart7381
・機動戦士ガンダムオンラインpart4132
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ137機目
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #391
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO2
・機動戦士ガンダムオンラインPart7361
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1293
12:03:35 up 23 days, 13:07, 2 users, load average: 8.31, 9.37, 9.80
in 1.6504850387573 sec
@0.054651021957397@0b7 on 020602
|