◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1670947988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb9-jN5k)
2022/12/14(水) 01:13:08.21ID:FPZxuEjZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ最後の戦い、激化する新章開幕!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:10月7日より毎週金曜24:30~
MBS:10月7日より毎週金曜26:55~
BS11:10月7日より毎週金曜24:30~
アニマックス:10月8日より毎週土曜21:30~
ABEMA:10月7日より毎週金曜24:30~
Netflixにて第13話~第38話まで全世界独占先行配信中
Netflix他各種配信サイトにて第1話~第12話好評配信中。配信情報詳細→https://jojo-portal.com/anime/so/onair/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-jN5k)
2022/12/14(水) 01:13:17.33ID:FPZxuEjZ0
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):https://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):https://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):https://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):https://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part564
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/166993329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-jN5k)
2022/12/14(水) 01:13:58.76ID:FPZxuEjZ0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)
総監督:鈴木健一
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:筱雅律
サブキャラクターデザイン:土屋圭
スタンドデザイン:石本峻一
プロップデザイン:新妻大輔、宝谷幸稔
美術設定:滝れーき、長澤順子、渡邊由里子
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:佐藤裕子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
CGプロデューサー:濱中裕
CGディレクター:宍戸光太郎
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-jN5k)
2022/12/14(水) 01:14:17.65ID:FPZxuEjZ0
★キャスト
空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ:伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔
エンリコ・プッチ:関智一

★主題歌
オープニングテーマ「STONE OCEAN」ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ
エンディングテーマ「Distant Dreamer」Duffy
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-jN5k)
2022/12/14(水) 01:14:34.45ID:FPZxuEjZ0
★関連スレ
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
http://2chb.net/r/netflix/1669931564/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-/LY7)
2022/12/14(水) 01:15:27.11ID:bwqPJ0h60
ジョジョって売上一位の
ワンピに負けた敗北者じゃん
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/14(水) 01:15:43.46ID:eYHtZnqw0
いちおつ
ここが一巡後の世界ね(´・ω・`)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-RQ5c)
2022/12/14(水) 01:17:33.29ID:Yf21uq+f0
ありがとう
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-d2tu)
2022/12/14(水) 01:44:55.80ID:92sO8zIw0
DIOとプッチ

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-DXLb)
2022/12/14(水) 10:33:48.14ID:8eGGUS3g0
いちおつですー
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1c-nlrn)
2022/12/14(水) 10:56:24.34ID:jenTEDrV0
いちおつ
そして前スレDIO様1000ゲットおめw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4794-KKgq)
2022/12/14(水) 12:10:57.89ID:yOBu8GDQ0
ヴェルザス君だけ、やたら人間味があって好き
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-NuQS)
2022/12/14(水) 12:30:26.21ID:2PX64SKD0
ネトフリスレと分ける意味なくなってきてねーか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-lOAh)
2022/12/14(水) 12:38:42.86ID:XTn3Vhvh0
うん、何で分けてるのかわからない。こっちでもネトフリの感想よく書かれちゃってるしね、
関係ないけど自分はストーンオーシャンだけでも何巡もしてるわ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-UyXQ)
2022/12/14(水) 12:45:05.61ID:audHzx8w0
ケープカナベラルにジョルノ君も一応来てたかも知れないとは当時作者が語ってたのでレクイエム発動したかしないかで当時は意見が別れてたな。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/14(水) 13:25:00.35ID:eYHtZnqw0
すまんネトフリスレあったのか…
認識してなかった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f68-KKgq)
2022/12/14(水) 13:43:56.26ID:2PVXLVh20
>>2
前スレたどれなくなってたので念の為
http://2chb.net/r/anime/1669933292/
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-ixA8)
2022/12/14(水) 14:32:22.73ID:yEPG+jjJr
エンポリオのフルネームってなんだっけ?
テンプレ違うよな?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-TAr/)
2022/12/14(水) 14:36:24.62ID:R95v6VdPd
エンポリオ・アルニーニョだっけ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-3npV)
2022/12/14(水) 14:51:45.55ID:9XK4vBZu0
うーん最後まで見たけどなんかストーンフリーって最後まで中途半端だった感が否めない
徐倫が頭いいから色々な応用でそれなりに戦えてはいたがなんか主役のスタンドっていうのに
インパクトが足りなかったっていうか
ああいうパワーじゃなくテクニックや頭脳で戦うスタイルは嫌いじゃなかったからもっと
見せ場ほしかったな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-zI/H)
2022/12/14(水) 15:04:58.48ID:NA7TQJbV0
とりあえず、ウエザーが童話スタンドに何故勝てたのか未だに分からない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-TAr/)
2022/12/14(水) 15:07:21.93ID:R95v6VdPd
>>21
記憶がないから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-zI/H)
2022/12/14(水) 15:07:59.24ID:NA7TQJbV0
なる
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-3MEa)
2022/12/14(水) 16:01:53.05ID:ozodSQM70
全部吸い取るヒーローを思いついたってオチはなんか草
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4794-KKgq)
2022/12/14(水) 16:04:54.73ID:yOBu8GDQ0
別にゴッホじゃなくても、自分で描いたら良かったのでは、とは思った
拳銃で2回、頭撃ち抜かれてから、脅して描かせるのはちょっと時間ないだろって
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-pnpl)
2022/12/14(水) 16:20:45.77ID:pyQ6JEpe0
ボヘミアン・ラプソディーって
能力凄いんだけど使い勝手悪くてあまり有り難くない能力だな
自分にとって何も得することはないし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-DXLb)
2022/12/14(水) 16:58:12.95ID:8eGGUS3g0
ウェザーの帽子販売決定で草
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-qLX5)
2022/12/14(水) 17:10:36.36ID:n/Rw7QJ2a
あのオチは何となくドラえもんっぽい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-UnlR)
2022/12/14(水) 17:38:22.95ID:zoywW43T0
北斗の拳やピノキオにゴッホのストーリーはみんな知ってる
それが現実に出てきて人々が混乱するのは分かるが
個人が考えたオリジナルのストーリーの
本人以外には存在すら知られていないヒーローまで
実体化するのはやり過ぎではあるな
ポイントはそれをゴッホに書かせたって点なんだけど
ここには荒木の悪い意味での飛躍がある
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df1a-3TNT)
2022/12/14(水) 18:45:23.80ID:GqGlviMp0
劇中劇の作者が劇中劇の結末を変えるとかそういうパターン
ジョジョでいうと鏡の中のアレだね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/14(水) 18:54:24.78ID:eYHtZnqw0
>>20
敵のスタンドの最終形が圧倒的すぎたのもあかんかったね…
同じようにあまり劇的なパワーアップしてない仗助は元から強すぎるせいで、大した強化してないにも関わらず吉良を格闘戦で圧倒したことで
逆に主人公としての説得力出てたけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-/tBi)
2022/12/14(水) 18:56:51.58ID:XqGK8odWd
吉良はもともと格闘戦弱かったからな
ズタボロ承太郎に一方的にボコられてたし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-/tBi)
2022/12/14(水) 19:02:09.91ID:xmkXPaQmd
吉良もプッチ(ホワイトスネイク)も実質触れたら即死同然の攻撃持ってたから、格闘戦を互角にする訳にはいかなかったんだよな
逆にスタンド能力があまり多彩じゃないDIOとディアボロは格闘戦がアホみたいに強い
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-TAr/)
2022/12/14(水) 19:05:42.27ID:3Jc335vb0
ストーンフリーはシームーン戦のメビウスの輪やりたかったんだろうなって
主人公としては一番弱いまである
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-3npV)
2022/12/14(水) 19:10:40.12ID:9XK4vBZu0
徐倫自体は個人的に主人公の中でかなり好きだったから
もっと大活躍みたかったな、せめて神父倒すのはなんとかして徐倫がやってほしかった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-/tBi)
2022/12/14(水) 19:44:29.01ID:XqGK8odWd
偶数部主人公はラスボスを直接倒せない説あった
2部→噴火
4部→救急車
6部→エンポリオ

でも8部は定助がゴー・ビヨンドで倒したか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c774-lOAh)
2022/12/14(水) 19:49:29.37ID:ODf0WCeI0
プッチ神父が海を泳いで徐倫とエンポリオを地の果てまで追いかけてくるのが何かシュールなんだが()
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bXrF)
2022/12/14(水) 19:58:27.57ID:6J8OVtg50
最近プッチ神父の考えを理解できてきたわ
自分がやったことが報われると思ってるからそうならなかった時に失望する
最初から報われないと覚悟していたら失望することはない
誰か早く時を加速させてこんな世界はとっとと終わらせろよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4794-KKgq)
2022/12/14(水) 20:18:46.17ID:yOBu8GDQ0
新しい世界だとみんな無駄な努力をすることはなさそうだな
あらかじめ負けることがわかっていたら練習する必要はない
あらかじめ不合格になることがわかってたら勉強する必要はない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-hfzf)
2022/12/14(水) 20:38:29.63ID:OLXdcjve0
六部見たけど
こんなつまらんかったかな
マジ残念。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-HsVE)
2022/12/14(水) 21:08:48.30ID:wOpPuhHB0
アニメ化しても6部の悪印象は変わらなかったかな
数年後アニメ7部がちょっと上がって、8部でまた下がるのが今から目に見える
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-QNaw)
2022/12/14(水) 21:24:41.67ID:As1Nzg680
特殊OPで1部のジョースター邸出てくるのまるでゲームみたいで熱いですな
FF8の歴代魔女戦でそれまでのバトルフィールドが出てくるの思い出したわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-ixA8)
2022/12/14(水) 21:35:25.05ID:iedRK/O00
エンポリオ・アルニーニョって誰だよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-TUSJ)
2022/12/14(水) 21:39:20.86ID:CtSFL/TKd
FFほんとにいってしまったか…これでいいそう思える明日へ~
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-Z5WA)
2022/12/14(水) 21:58:51.92ID:5ZwAw9Nea
>>43
どういうこと?
間違ってる?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a72f-a4DY)
2022/12/14(水) 22:30:14.74ID:8RNsfoO60
EDやる気なさすぎないか
ぶつ切りじゃないだけマシだけど
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-NuQS)
2022/12/14(水) 23:19:09.03ID:2PX64SKD0
>>39
不合格になることわかってても勉強しなきゃならない運命だぞ

失敗してもそれまでの努力って決して無駄ではないと思うんだがな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-RQ5c)
2022/12/14(水) 23:38:07.44ID:Yf21uq+f0
>>36
8部もトドメは刺してない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-3MEa)
2022/12/14(水) 23:43:00.32ID:ozodSQM70
なんか脱獄してからの流れはやっぱりあんまり好きじゃない
バトルがめちゃくちゃ複雑化した挙げ句に急などんでん返しが多い気がする
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6oiZ)
2022/12/15(木) 00:17:47.75ID:ifQ5+xVP0
原作から6部はスタンドが難解と言われてた
ディオの息子編からC-MOONのあたりは絵も話もヤケクソ気味に見える
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Ocjr)
2022/12/15(木) 00:39:02.43ID:3e6vuwRtd
5部をやり切った後に制作スタッフにきちんと賃金払われてなくて嘆いてる事実が発覚して同情集まってたけど、6部はどうだったんだろ
ネトフリだから金勘定はいいんだろうと期待されてたが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-0BFQ)
2022/12/15(木) 01:25:52.48ID:e6U+2L4w0
神父はウェザーをどうしたかったんだよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-sTnQ)
2022/12/15(木) 02:41:56.57ID:PwHIwp4C0
>>51
あのスタッフは請求書だか出し忘れてただけってオチだったと思うんだが
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-3MEa)
2022/12/15(木) 05:43:27.35ID:A8Y7iLmla
やれやれだわ😏
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-vvv0)
2022/12/15(木) 07:29:27.57ID:FBpxEZwa0
6部って生理的に気持ち悪いね
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7cb-sTnQ)
2022/12/15(木) 07:36:29.68ID:MrOYUUNZ0
スレチかもしれんけどなんで露伴はジャンケン勝てたの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-NuQS)
2022/12/15(木) 08:11:55.74ID:HLlnXTJ00
エンポリオとウンガロのTシャツいいな
普通に外で着れるやん
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e1-6co1)
2022/12/15(木) 08:38:12.65ID:ZGTnWcKx0
そういえばジャンケンのオチどうするんだろう
原作はアクトン・ベイビーありきだったし
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-3MEa)
2022/12/15(木) 09:35:27.28ID:epeTpz0Z0
ヴェルサス「ウェザーリポート!」
別にお前のじゃねーだろw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672a-23LK)
2022/12/15(木) 11:53:35.08ID:KVqITCvL0
>>56
凄味…で?

>>50
4部でもわかりにくくなり始めてた気がする。
5部のレクイエムとかいまだにわからん。
ストーンオーシャンは連載時の記憶あんまりないんだけど、風水のところだけ意味がわからなすぎて頭に残っていた。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/15(木) 12:00:02.91ID:nV3FQeIL0
スタンドはどんどん概念的になってったね
7部に至ってはスタンドのビジョンで格闘戦すること自体がほとんどなくなってしまった
例外は大統領とサンドマンくらいじゃないか敵だと
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-qLX5)
2022/12/15(木) 12:17:47.45ID:m3aRL7Loa
>>58
D.N.Aの回で透明になる子供が登場しているので、出来ないことはない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-lOAh)
2022/12/15(木) 12:48:34.93ID:p6HTzc7P0
>>56
ジャンケンに負けた理由聞かれて答えられる?
ついてただけなんじゃない?あの回は運を引き寄せるつよさとかそういう話だから。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-GAUO)
2022/12/15(木) 16:51:58.57ID:mUQLzMD10
9部情報来た! 
2月から連載
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4794-KKgq)
2022/12/15(木) 18:01:17.01ID:wt9OJ1Nl0
ジョジョランズやるのか・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-SbnF)
2022/12/15(木) 19:19:44.25ID:8T1essIMd
吉良の子供とかもでそう。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8a-JcnF)
2022/12/15(木) 20:06:39.27ID:nJaiwzs40
>>33
ディアボロは格闘戦やったか?
ドッピオ役の人来年放送のるろうに剣心の主役
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e770-UbDY)
2022/12/15(木) 22:19:22.91ID:1nuIAsxh0
ディアボロは背後に回って一方的に攻撃しようとし続けた記憶しかない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bXrF)
2022/12/15(木) 22:24:01.01ID:P+nP9IVx0
>>33
時間停止とかの反則的な能力持ちなのにパワーもスピードもトップクラスっておかしいよな
そんな能力ならパワーとスピードは最弱にしないとバランスがおかしくなる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-uA+A)
2022/12/15(木) 23:12:24.21ID:JfftAByDM
やっと全部見終わったけど最後ええやん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bXrF)
2022/12/15(木) 23:45:34.53ID:P+nP9IVx0
>>70
パラレルワールドの徐倫は非行少女じゃないっぽいしアナスイも殺人鬼じゃないっぽいし誰も損してないよな
ある意味天国の世界と言える
やっぱりプッチは神だわ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-3MEa)
2022/12/15(木) 23:55:11.54ID:epeTpz0Z0
犠牲になったのだ…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a76c-23LK)
2022/12/16(金) 00:01:22.57ID:jtk4icAk0
>>69
DIOのワールドもパワーが強すぎて時を止められるようになったみたいな説明をエンヤ婆がしてたし、スタプラもキンクリもメイドもパワーが強すぎるんだろう。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-+9+b)
2022/12/16(金) 01:24:30.62ID:DgTE15HY0
プッチ神父は親友だと思っていたけどDIOは利用していただけってガンダムのシャアとガルマみたいだな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d5-VJ1y)
2022/12/16(金) 01:56:14.29ID:8kYwOOfT0
時を止められるようになる前のワールドは拳に時計が付いて無かったんだろうな
7部だと膝パットのデザインがハートじゃなくDになっていた
ちなみにカプコンの影DIOのワールド21はシルエットだけだった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/16(金) 03:27:11.35ID:bdEFCqsI0
7部のザワールドはなんかえらい頼りない見た目だったなあw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-c0LY)
2022/12/16(金) 05:52:39.35ID:1Wycw03Od
可愛いエフエフをぶっ殺したプッチ神父は大嫌い!
個人的には徐倫よりもエフエフちゃんのが好みだしね。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-pnpl)
2022/12/16(金) 09:00:30.37ID:Ba5w/EQd0
>>71
でもあれは徐倫でもアナスイてもない
似た別人なんだよな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6oiZ)
2022/12/16(金) 09:06:35.25ID:d1hLKW2l0
ジョリンはこいっ!プッチ神父で死にました
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-/tBi)
2022/12/16(金) 09:17:21.98ID:r4UW1hkFd
エンポリオ以外はみんな死んだ
ラストシーンの出会いを救済と取るか悲劇と取るか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfb-vvv0)
2022/12/16(金) 10:07:52.08ID:H3pQevJVM
再会つってもあんなん別人やろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672a-23LK)
2022/12/16(金) 10:11:58.22ID:mKeS3Hap0
>>80
救済とはとても思えない。
新世界に行ったエンポリオにとってだけ、ほんのわずかな救いがあるかもしれない。
読者から見たら敵味方共倒れの完全なバッドエンド。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6oiZ)
2022/12/16(金) 11:16:10.18ID:d1hLKW2l0
世界ごとぶっ壊れたからな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-4Yr0)
2022/12/16(金) 11:53:20.55ID:EnZtIqbt0
そしてSBRへ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-3npV)
2022/12/16(金) 12:01:17.33ID:hy9qrGJw0
せめて名前が同じなら転生した感じとも受け取れたけど名前が違うっていうのが
別人であることを示してるようで悲しすぎた
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-ixA8)
2022/12/16(金) 12:12:22.38ID:rX/ZT77s0
最終話に徐倫の出番あった?
あくまで徐倫であってそっくりさんでもアイリーンでもない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-NuQS)
2022/12/16(金) 12:34:14.14ID:N9Bsy7KT0
ネトフリ先行組はこちら

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
http://2chb.net/r/doujin/1655391254/
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-NuQS)
2022/12/16(金) 12:35:25.34ID:N9Bsy7KT0
ミスこっちだ

http://2chb.net/r/netflix/1669931564/
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-04Yq)
2022/12/16(金) 12:45:47.67ID:RwJIbW75M
ウェザーの能力、虹に触れたものはカタツムリになる

これ、なんでカタツムリなんだっけ?
説明あった?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-TAr/)
2022/12/16(金) 12:54:55.18ID:eyn1c4X2d
>>89
サブリミナル効果
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-7pHc)
2022/12/16(金) 13:14:19.09ID:Rq4KIa8w0
サブリミナル効果とは 

今では禁止されてるけど 映画に一瞬だけコーラの画像を入れると 無意識に喉が渇くという現象

だからカタツムリになるんだよ わかった?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-3MEa)
2022/12/16(金) 13:15:54.40ID:e1Hfhf2M0
🤔🤔🤔
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-eSAN)
2022/12/16(金) 13:19:05.00ID:aWTf7eiDa
知ってる知ってるコーラになる人が続出したんだよな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/16(金) 13:39:14.17ID:bdEFCqsI0
旧エヴァの最終回かよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-4Yr0)
2022/12/16(金) 14:15:21.37ID:EnZtIqbt0
ペプシじゃなかったっけ❓
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFab-3TNT)
2022/12/16(金) 14:22:02.77ID:PYTzwmECF
エンポリオが預かったDISCがブチャラティのだったらどうなってたかな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/16(金) 14:33:03.99ID:bdEFCqsI0
サブリミナル効果により神父がジッパーになって勝ってたよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-E0yq)
2022/12/16(金) 14:36:44.15ID:l53fpzI8d
もうわけがわからん
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-dS/l)
2022/12/16(金) 14:41:45.14ID:qhsBA99va
>>81
FFが言ってた「それはきっと別のフー・ファイターズ」と同じで、歩んだ人生が違えば別人だもんな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-OyuS)
2022/12/16(金) 15:09:18.18ID:wA+1iVuv0
ヘビーウェザーは万物についての究極の答えとか宇宙の悪魔的な脈絡のなさにロマンを見出すタイプのやつだと思う
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-vvv0)
2022/12/16(金) 16:50:31.20ID:aiVwdleW0
6部はプッチに毒づくヴェルサスが一番面白かった
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-i32n)
2022/12/16(金) 17:46:15.52ID:D6Q8Xn+7a
今更ながら徐倫の年齢19歳なの知った
仗助やジョルノの例や「15年!」って台詞何度も聞いてたから15歳だと思ってた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-UnlR)
2022/12/16(金) 18:16:59.33ID:9/bmSyEY0
ヘビーウェザーはオゾン層を操作することで太陽光線を屈折させ
空に虹がかかるようにカタツムリの映像を作り出してる
さらにこの映像は目に見えるレベルだけでなく
サブリミナルのように無意識下にも送り込まれてる
ここまではいいだろう
でも人は虹にさわれないし空気中に投影されたカタツムリは実体じゃない
そのカタツムリが本当に存在しているように錯覚する理屈は
サブリミナルだけじゃ説明できないんだけどプッチはそっちもサブリミナルで押し通してる
説明を短くしたかったんだろう
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c774-lOAh)
2022/12/16(金) 19:15:27.43ID:sf+P+vqk0
マンインザミラーで鏡に隠れればプッチ神父からの攻撃を受けずに逃げられるのかな?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-RQ5c)
2022/12/16(金) 19:19:23.21ID:34zON3p60
俺童貞だけどサブリミナル効果を駆使すれば可愛い子とセックスもできるのかな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2793-qLX5)
2022/12/16(金) 19:45:55.71ID:c9ztUGF80
>>102
ジョナサン20
ジョセフ18
承太郎17
仗助16
ジョルノ15
徐倫19
と全部変えてあるんだよね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-vvv0)
2022/12/16(金) 19:54:23.56ID:aiVwdleW0
神父のスタンドが歩いたりジャンプしたりしてたけど、スタンドにも重力って働くの?
浮けばいいのに
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-/tBi)
2022/12/16(金) 19:59:10.79ID:bdEFCqsI0
ジョルノは当時ジャンプ団で「中学生という自覚を持ちましょう」とか突っ込まれてたな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8a-JcnF)
2022/12/16(金) 21:36:27.40ID:q6Q6vmyX0
玲美の小道は究極体のカーズも消滅させるのかな?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4794-KKgq)
2022/12/16(金) 21:40:12.84ID:16nnlSqS0
振り向いたら誰であろうと魂持ってかれて即死だと思うな
億安の父ちゃんでもジョルノでも大統領でも定助でも生き残ることは無理だろう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-wdhj)
2022/12/16(金) 22:23:44.12ID:FMimL9KzM
ジョルノは結果に辿り着かずもとに戻す能力だから大丈夫だろう
大統領は他の次元の自分に基本を継げばいいだけなので全く問題ない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb7-eSAN)
2022/12/16(金) 23:08:55.44ID:bASWCd0Z0
>>111
レクイエムは攻撃じゃないと発動しないんじゃないか?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2771-GD9R)
2022/12/16(金) 23:10:36.21ID:Jay+IS0H0
>>76
間抜けな鼠小僧みたい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-lOAh)
2022/12/16(金) 23:58:52.93ID:LJjh49TC0
>>71
天国は完成してない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/17(土) 00:19:18.46ID:/7OIhZNK0
なんか海外勢もあの結末に納得いかんかったのか、ようつべでやたらプッチ関連のコラ動画見る気がする…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-K+AI)
2022/12/17(土) 00:56:55.17ID:oO318cmQ0
記憶が保てなくて体中に忘れちゃいけないことをメモしてるのは
映画メメントがモチーフかな?映画の方は入れ墨だけど
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e6-e5AJ)
2022/12/17(土) 00:59:23.52ID:aDF9Pvm10
グエスがかわいい回だった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-hG4n)
2022/12/17(土) 01:00:04.35ID:tRVeOgB40
年取ってくると記憶力なくなるのが実感できるからジェイルハウスロックは恐ろしいスタンドだとわかるな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66d0-e5AJ)
2022/12/17(土) 01:00:04.45ID:1CKY9qDP0
なかなかに詰んだ状態だけど
徐倫とエンポリオはどうやって切り抜けるのか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb0-0W1X)
2022/12/17(土) 01:00:24.38ID:nlC8rw2X0
エンポリオみたいな子供が無限ループで傷付いてるって酷くね…?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-K+AI)
2022/12/17(土) 01:04:19.61ID:oO318cmQ0
「漏電してるからこぼした飲み物避けてコンセント抜かなきゃ」
みたいに一つの記憶としてカウントされそうだけどな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 261c-1OqZ)
2022/12/17(土) 01:04:57.76ID:WwjRGB8n0
ミューミュー厄介な奴だなぁ
エンポリオはエンポリオでまた大変だし

記憶が薄れて行くのは気の毒だけど、ちょっと
ぽやんとした表情の徐倫は可愛かったな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e2-FgI+)
2022/12/17(土) 01:05:13.99ID:JZLQUbFD0
強制的に痴呆症にする能力って現実的な怖さあるよな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/17(土) 01:08:53.43ID:/7OIhZNK0
精神操作系だと最強クラスのイメージあるわミューミュー
なんかパワーないはずなのに普通に徐倫殴ってるし…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-IBS7)
2022/12/17(土) 01:09:03.82ID:OE4DyW3A0
エルメェスはアニオリに恵まれてるな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e6-e5AJ)
2022/12/17(土) 01:11:33.25ID:aDF9Pvm10
ミューミューのスタンド強いけどデザインきもすぎ・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-xRGK)
2022/12/17(土) 01:13:03.76ID:fUvggs8i0
これメメント丸パクリだよな…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa42-pxm9)
2022/12/17(土) 01:17:41.78ID:zGj5yYGc0
梶裕貴が素数を朗読する動画なるものがあることを知った
コーイチ君がプッチに
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba9-PAf4)
2022/12/17(土) 04:03:17.46ID:UZWRTfA90
ある意味で第6部で最も恐ろしい敵だわミューミュー
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-ze+E)
2022/12/17(土) 05:13:25.37ID:GUhRXGuGM
やっぱクッソおもしれーわこれ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-DiWi)
2022/12/17(土) 05:37:55.65ID:EYUhl0220
いつもは敵なら倒すだけだからながら作業で見られるけど
ミューミューは見てないとわからなくなるからめんどそう
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/17(土) 07:04:18.72ID:hlGCnbbF0
アベマのコメ欄が記憶障害になってて笑った
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-PrNR)
2022/12/17(土) 07:18:51.82ID:jg2u7Jxu0
記憶操作系能力者は
どの作品でもボスクラスの強敵だな
ギアスのルルーシュパパンとか
タイバニのマーベリック社長とか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/17(土) 07:27:35.05ID:hRSph2m10
前スレでエンディングで横断歩道渡ってる4部のキャラ誰ってあったけど一人は辻綾かな
もう一人は虹村形兆?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/17(土) 07:34:45.75ID:hRSph2m10
>>134
形兆→トニオっぽい
主人公サイドいっぱいいるな4部は
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-e5AJ)
2022/12/17(土) 08:46:28.67ID:8XrkIekA0
徐倫が認知症みたいになっても優しいグェスすきw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b4b-JDfe)
2022/12/17(土) 09:07:02.51ID:17P7W+7w0
カブト虫多すぎ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMd6-PrNR)
2022/12/17(土) 09:08:33.89ID:8gwOSb/PM
あのワニのパペットで遊んでたロッコバロッコ所長は
ただのお飾り所長だったということかね
まあお飾りならあんなバカでも通用するから構わないんだろうな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa7-xIg+)
2022/12/17(土) 09:30:11.32ID:VTBUBMwg0
あきらかに神父の顔が変わっているのに「髪が伸びましたね」ですます看守……
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea51-mAK2)
2022/12/17(土) 09:31:44.87ID:7hp9PmAk0
久々にシンプルで分かりやすくかつ恐ろしい能力の敵だ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/17(土) 09:37:02.76ID:AuqkkwsX0
結局、承太郎の記憶ってなんだったの
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/17(土) 09:43:42.19ID:hlGCnbbF0
>>141
DIOの天国に行く能力を知ってるの承太郎だけだから
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/17(土) 10:10:50.23ID:hRSph2m10
承太郎の記憶読んだら
娘めっちゃloveとか性癖とか全部読めるんだろうし承太郎きっついやろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea51-mAK2)
2022/12/17(土) 10:14:13.87ID:7hp9PmAk0
DIOはジョセフに発見されるまで特に敵もおらず
ザ・ワールドも組織も比較的順調なので
スピリチュアルに傾倒しだした感じなのかな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/17(土) 10:16:27.48ID:4OwJKdnja
あの程度の条件ならプッチが裏切らないと分かった時点ですぐ天国実行しそうなもんだよな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMd6-PrNR)
2022/12/17(土) 10:26:11.92ID:8gwOSb/PM
>>143
例のタバコ芸の練習シーンも
ブッチは苦笑しながら見たんだろうな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa7-xIg+)
2022/12/17(土) 10:26:59.27ID:VTBUBMwg0
>>144
なるほど…DIOはもっと俗っぽいキャラだから天国へ行く方法とか考えてることにずっと違和感があったが……暇だから変な宗教にハマったのか。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/17(土) 10:28:43.34ID:hMjLx2Cba
そもそも天国に行く方法ってどこから生まれたの
あれもスタンド能力なの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/17(土) 10:33:50.78ID:AuqkkwsX0
承太郎のディスクを観てみたという動画作ればいいのにプッチ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da57-f1Bs)
2022/12/17(土) 10:35:35.85ID:bdVTLGrw0
>>144
ジョースター倒したら実行だぞ
アイスオブヘヴンは、3部でジョースター家を返り討ちして
天国行った平行世界のDIOが、基本世界に攻めて来る話や
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-CLTW)
2022/12/17(土) 10:42:20.68ID:+LAzWbxY0
ディオが人々の為に一巡した世界を造るとも思えないしディオが天国にいったら
また別の使い方してたのかな?加速と時止めだと時止めのほうが強い気がするけど
どうなんだろ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/17(土) 10:56:24.52ID:hRSph2m10
ディオの記憶のディスク全何巻になるんだ?カーズ登場の間も海底で指遊びでもしとったんか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/17(土) 11:05:21.47ID:/7OIhZNK0
>>147
根本は三部で言ってた、安心を得ることこそが人生の目的ってのと同じだと思う
で、究極の安心が天国へ行く方法
DIOも小心者なとこあるからね

ただDIOが想定してた安心はゲームのオーバーヘブンみたいなもっと俗っぽいもので
メイドインヘブンみたいなのとはまた異なりそうだけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 11:13:43.08ID:cjYHJZ8f0
プッチ神父って言うほど欲望をコントロールできているか?
神の法を尊ぶ人間がDISKを使って他人を道具扱いしたりしないだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/17(土) 11:14:32.59ID:4OwJKdnja
>>151
ゲームだとチンカラホイでなんでも出来る世界だな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/17(土) 11:15:30.58ID:AuqkkwsX0
エンポリが何度も感電するシーン、原作でかなりイラついたの思い出した
スタンド攻撃以前の問題の気がした
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 11:19:56.79ID:cjYHJZ8f0
>>153
これから起きることを予知できたら安心できるしな
確かに一巡後の世界はDIOの性格と一致してるわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMd6-PrNR)
2022/12/17(土) 11:23:07.77ID:8gwOSb/PM
予定の決まってる人生って退屈だろうな
ネタばらしされたRPGをプレイしているようなものだろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-rmMG)
2022/12/17(土) 11:38:32.98ID:jMOHYG/Q0
>>154
自分のためにやってるわけではないからな
そこがプッチの狂ってるところだが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/17(土) 11:45:42.21ID:4OwJKdnja
善行による愉悦は良い愉悦ってどっかの金ピカが言ってた
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 11:47:13.77ID:cjYHJZ8f0
>>80
あの世界の徐倫たちは家族関係が良好っぽいしエンポリオもそうであってほしいわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/17(土) 11:59:37.26ID:ggHtqCjGa
関智プッチは金ピカとかのおかげでエゴイストなテイスト強くなって結構ハマってる感じもしてきた
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba9-PAf4)
2022/12/17(土) 12:22:21.53ID:UZWRTfA90
ただ読者が追ってきたジョースター
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sEYE)
2022/12/17(土) 12:24:55.45ID:qNptTZeha
>>157
加速中に事故死した人たちは次の世界でもそのタイミングで死に、なおかつそれを知っているのだろうか?
ちっとも安心じゃない!
と当時から思っておった。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 12:24:58.87ID:cjYHJZ8f0
>>129
ミューミューが徐倫に下手に近寄らず放置してたら脱獄できず神父は苦もなく天国を実現できてたしな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba9-PAf4)
2022/12/17(土) 12:25:00.58ID:UZWRTfA90
途中できれた
ただ読者が追ってきたジョースター家というか空条家は
ブッチに根絶やしにされたのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/17(土) 12:29:26.36ID:MwKIamTu0
ジョセフも仗助もジョルノもあの時点で死んでない
ただ世界そのものが別になったからまだいるかどうかはわからない
プッチが普通に成功してたら死んだジョリン達以外は一巡してたはず
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/17(土) 12:33:52.13ID:icFzUdaea
ミューミュー編微妙だわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 12:36:34.13ID:cjYHJZ8f0
>>144
9部ではDIOに天国へ行く方法を教えた者の正体を描いてほしいわ
そいつから時を戻して一巡前の世界に帰る方法も聞き出してほしい
そうするとSBRの世界がなかったことになるけど
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 12:43:25.19ID:cjYHJZ8f0
>>96
ジッパー内の亜空間にプッチを封印とか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/17(土) 12:44:19.36ID:ElwlYTqma
DIOがザワールドを手放す、つまり元々死ぬ予定だったってのは流石に後付けが過ぎると思ったわ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 12:47:38.96ID:cjYHJZ8f0
>>171
誰よりも安心を愛する慎重なDIOがそんな危険な賭けに出ること自体不自然だよな
やはりDIOは何者かに洗脳されていたのではないか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-rEl8)
2022/12/17(土) 12:49:09.66ID:UntZS5OsM
DIOは静かに暮らしたい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 12:53:19.29ID:cjYHJZ8f0
DIOはプッチにディアボロの能力を奪ってもらえばわざわざ世界を一巡させなくても未来を予知できるようになって安心して暮らせたんじゃあないのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-hG4n)
2022/12/17(土) 12:58:26.28ID:qugpOmoSd
3部だと一発でDIOの頭蓋骨破壊してたのに
6部だと一発入れてるのにプッチの頭も砕けない
スタープラチナの破壊力も落ちてそうだよな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/17(土) 13:03:34.16ID:XkyRF1Dtd
>>175
承太郎が何ヵ月も昏睡状態だった40代のおっさんだという事を忘れるな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32d-4/9U)
2022/12/17(土) 13:11:16.22ID:3xWyp+by0
グェスが気遣いしてて笑うw
コスいだけで根は悪いやつじゃない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa7-xIg+)
2022/12/17(土) 13:18:25.79ID:VTBUBMwg0
>>177
あいつ看守殺してるんだけど…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMd6-PrNR)
2022/12/17(土) 13:18:34.54ID:8gwOSb/PM
>>177
情愛の深い人なんだろうな
ただその向け方があまりにも不器用
...を通り越してイカレてるんだが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/17(土) 13:27:07.94ID:4OwJKdnja
>>178
真面目にピーちゃんやらないから…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-TMmQ)
2022/12/17(土) 14:06:54.57ID:1wBTIM2o0
>>174
そんな話どこにあった?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cd-tPp+)
2022/12/17(土) 14:22:00.27ID:HDICoQuC0
もう最後まで見れるけどそんなに面白くないな作画も酷いもんだや
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be37-zLtb)
2022/12/17(土) 14:22:11.68ID:0kfkXgBh0
>177
グエスは弱い相手には徹底的に強いからな よく若年性認知症の徐倫を虐めなかったと思う
やはり黄金の魂を持った奴なんだろうな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-s59s)
2022/12/17(土) 14:35:49.37ID:cjYHJZ8f0
>>177
ラストシーンにグェスの姿も描いてもよかったのにな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/17(土) 14:39:41.12ID:v5oRr0Mfa
ぐぇ…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-7wLN)
2022/12/17(土) 16:34:17.05ID:Q7Nra5KZ0
>>184
だめだろw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/17(土) 16:36:41.47ID:L7ifBZO2a
グェスなんて、パラレルワールドでは間違いなく交わらない人間だろう
アイリンは刑務所に入らないだろうし
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3c7-NbR5)
2022/12/17(土) 17:36:50.48ID:6GI2ejZs0
久しぶりのエルメェス姉さん来たーーーー!!これは極限の魂より極限の物質であるエルメェス姉さんのパンツの出番でしょうか!?エルメェス姉さんの黄金のパンツこそが魂の運命を変えるんだと思います!!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-W82o)
2022/12/17(土) 18:21:44.48ID:GtUK04Ly0
>>179
あの徐倫はどうしたって囚人生活を過ごすのに「影響ない」レベルじゃなかったよな
正直グェスもよく連日同じ質問に対応してたな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-vbSs)
2022/12/17(土) 18:28:31.08ID:nKvrKLyHd
>>174
ディアボロの能力やパッショーネボスの正体とか何十年も謎のまま秘匿されてたのに(唯一知ってるポルナレフは追われてて国から出れない)
存在を見つける事自体が至難の業だし
まして他国の一介の神父ごときが近づけないだろ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/17(土) 18:50:02.83ID:VELMlFvGd
>>174
あんな超短い間の限定的な予知じゃダメだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/17(土) 19:12:11.75ID:hlGCnbbF0
先行組はこちら
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
http://2chb.net/r/netflix/1669931564/
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-3jwL)
2022/12/17(土) 19:51:54.02ID:W2e0gXJy0
>>143
DIOをボコボコにしばき倒したあの頃を思い出しては抜いてそう
その記憶を何度も見た神父は鬱勃起が止まらない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-3jwL)
2022/12/17(土) 19:54:07.28ID:W2e0gXJy0
>>160
アンチ乙、そっちに行ったら愉悦部になれないから
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-Rc09)
2022/12/17(土) 19:54:16.09ID:7T5SGvcr0
>>174
天国というのは要は
強い言葉による自己暗示と、常人より遥かに我と闘争心が強いスタンドに目覚め得る凶悪犯罪者の魂を餌にして
自分のスタンドを圧倒的に超強化する現象
そうして行き着いた天国の在り様は人それぞれ
DIOの場合は、全てが自分の思うままに捻じ曲がるのが天国と呼べる世界
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-rdkI)
2022/12/17(土) 22:58:52.24ID:5RpNybyU0
カブト虫のフォントかわいい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b71-zlOH)
2022/12/17(土) 23:08:16.74ID:6N0vq1970
ハート→てんとう虫→カブトムシへと荒木先生の興味が移って行ったのだろうか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a68-N2O4)
2022/12/18(日) 01:30:57.84ID:4VB1b+6E0
承太郎は施設の高度な管理下で辛うじて生きている感じだけど
そんな状態でも帽子は外さないの?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-7wLN)
2022/12/18(日) 02:26:46.22ID:vsT8TVjO0
承太郎は帽子を取らないという作者の決意の現れとして一体化してるようなデザインにしてるから基本は取らない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd5-pxm9)
2022/12/18(日) 02:34:23.42ID:GkbEq00P0
東京ミューミュー
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-uhYn)
2022/12/18(日) 04:34:23.62ID:p2qqBSba0
前作の第5部に比べるとあんまり面白くないというのが正直な感想
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-5nyc)
2022/12/18(日) 04:56:58.97ID:CQMr4aoKd
男系の直系のジョースターの血筋で言えば、ジョセフの子供の仗助が本当のジョースター家の後継ぎなんじゃねーの?
神父は女系の傍系である空条承太郎を目の敵にしてるけどね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6674-Dxba)
2022/12/18(日) 05:25:38.39ID:SWIkhJ+R0
皇族じゃないんだから
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-e5AJ)
2022/12/18(日) 05:50:47.67ID:VP97t39n0
忘れてしまう能力って厄介だなミューミューのスタンド
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/18(日) 08:38:10.94ID:88GDOPhf0
ヤバい状況に陥っているというのは覚えてるからガバガバ設定だけどな
本家メメントだと記憶が消えることの本当の怖さが描かれている
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/18(日) 08:57:42.64ID:K5R/VGkoa
>>201
これからだから
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5b-e5AJ)
2022/12/18(日) 08:59:11.69ID:vjg8ArBR0
>>202
仗助の存在自体知らねーだろ
4部は日本のド田舎での出来事だったし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-5jk/)
2022/12/18(日) 09:01:31.04ID:J7R5VlFo0
俺的には6部>5部
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/18(日) 09:04:47.09ID:YiNq485C0
>>204
たぶん俺もこのスタンド攻撃うけてるっぽい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-N2O4)
2022/12/18(日) 09:09:22.93ID:sCW0VCuI0
5部無かったらジョジョというシリーズがヌルゲーになるから絶対必要だわ
6部は元々プッチ一強だし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-5jk/)
2022/12/18(日) 09:11:54.20ID:J7R5VlFo0
ジョジョは3部が傑作だろう。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-5jk/)
2022/12/18(日) 09:12:39.26ID:J7R5VlFo0
カーズは復活しないの?2部も好き
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/18(日) 09:24:04.54ID:yskU52Axa
ジョセフがリサリサの息子だと知った時のカタルシス半端なかったわ
3部までのジョジョは、史実を絡めた大河ドラマみたいに壮大なストーリー展開で、ロマンがあった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-e5AJ)
2022/12/18(日) 09:34:01.27ID:VP97t39n0
チーズ味のペンネは美味そう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/18(日) 09:34:16.83ID:6V11UJ6z0
アニメで見たら3部はちょっと間延びした感じだった
1部2部がやっぱりコンパクトでテンションも常に高くていいな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-5jk/)
2022/12/18(日) 09:40:12.35ID:J7R5VlFo0
確かに1部2部は本当に奇妙な物語で好き
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-5jk/)
2022/12/18(日) 09:42:25.21ID:J7R5VlFo0
5部はポルナレフ登場に震えた
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/18(日) 09:56:33.65ID:sBUew6AGa
>>213
ジョセフが母親の素性知らないなんてスモーキーが説明するまで出てこなかったから
リサリサがバラしても読者が知ってる事を作中で全然触れられていなくてイライラしたわw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cd-tPp+)
2022/12/18(日) 09:56:45.23ID:St8SMIOv0
25話~から作画が上がってきたが紙芝居とCG大杉
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-HqPk)
2022/12/18(日) 10:44:15.14ID:Z0AZnv2G0
5部の暗殺チームは相当手練のスタンド使い達だよな…仗助や徐倫とその仲間たちは実際戦ったら勝てんのやら
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-pMso)
2022/12/18(日) 10:48:24.53ID:rGqFV9h90
6部って名勝負や格好良いシーンは?って問われてすぐに思い浮かばないな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/18(日) 10:50:22.58ID:1p7TrZfka
それだと真っ先に愛と復讐のキッスが浮かぶ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/18(日) 11:02:07.70ID:26GogHmk0
真っ先に連想するのはやっぱりエルメェスの「グロリアの分」だなあ
ギャグで「これは私の分!これも私の分!」みたいにやるのは何度か見たが、あれをシリアスでかっこよく決めるのは痺れた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-xRGK)
2022/12/18(日) 11:14:16.74ID:KfzOd/j00
>>222
アニメで見てカッコよすぎて感動した
でもあそこで兄貴の旅終わってるよなw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-N2O4)
2022/12/18(日) 11:19:30.42ID:sCW0VCuI0
スポーツマックスヤクザだから実質5部のノリの敵キャラみたいなもんだったけどね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-hn2m)
2022/12/18(日) 11:19:52.51ID:kMpllQ6M0
>>209
おじいちゃん!朝ごはんはもう食べたでしょ!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-sRIe)
2022/12/18(日) 11:30:04.27ID:sBUew6AGa
>>224
友達の使命の手伝い、FFの敵討ち
どんな理由にせよズバッと決断するのは漢の中の漢だわ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-vbSs)
2022/12/18(日) 11:32:59.19ID:pVsOm/udd
ウェザーリポート+ダイバーダウンVSホワイトスネイク
が好きだわ
ラストバトルにつながるし
ドミネクォヴァデスお前は磔刑だーーーッ!
とか
お前は自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だ…
など後世でも使われる名台詞の宝庫
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-W82o)
2022/12/18(日) 11:43:09.73ID:itDoJFGu0
>>220
仗助も徐倫も突然の悪意ある攻撃には対応できなさそうなんだよな
3部承太郎ならなんとかなるイメージがある
ホルホースとボインゴの襲撃で気絶してたが
4部はエニグマ戦で噴上いなければ詰んでたところあったな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-D+GZ)
2022/12/18(日) 12:36:35.15ID:0D22fdOQ0
ジェイルハウスロック見てるけどすぐ忘れちゃう徐倫かわいい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a04-MUpt)
2022/12/18(日) 12:45:45.11ID:75TMQN9o0
今週ちょっと絵が違うかった?
横から見てたから気のせいかな…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/18(日) 12:47:29.05ID:0nUHuWQDd
縦から見ろよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-CLTW)
2022/12/18(日) 12:48:04.09ID:Zw+XGTVn0
>>229
でも徐倫はけっこう機転効くしストーンフリーも応用力あるから
そこそこ戦えると自分は思うな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dacb-Dagv)
2022/12/18(日) 12:48:18.04ID:+ulOWF7T0
自分の中ではジェイルハウスロックは6部で一番印象に残ってる能力だわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/18(日) 12:53:21.04ID:zBt1G7c8a
すごみがあるからな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-hG4n)
2022/12/18(日) 13:33:38.04ID:4+kLqi/v0
ラスボスに全く対応出来なかったのは残念
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-/fF3)
2022/12/18(日) 14:17:41.63ID:7eZ0a/St0
>>223
あそこは声優の演技も本当によかった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-J/Qd)
2022/12/18(日) 15:09:52.28ID:wRlT6Lx40
>>146
>>166
「プッチだ……二度と間違えるな!わたしの名はプッチというんだ!ブッチでもグッチでもない!」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-uhYn)
2022/12/18(日) 15:30:36.69ID:p2qqBSba0
徐倫とエッチしたい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb0-0W1X)
2022/12/18(日) 16:53:16.79ID:wnl5MVrn0
やっぱエルメェス兄貴は格好いいわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/18(日) 18:04:06.34ID:26GogHmk0
>>238
スマンねバービーくん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa2-zLtb)
2022/12/18(日) 19:25:17.90ID:vlTuQoec0
>>204
只忘れていくだけなら対処法はあるんだろうけど、常に監視して対処を潰しているミューミューが居るから厄介

確認だけど、徐倫と連絡とる為外に行きたい→水で漏電している床を踏む→水を避けて漏電しているコンセントを抜く→徐倫と連絡とる為外に行きたい の無限ループはミューの攻撃なんだよね? あほの子じゃないよね?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-TMmQ)
2022/12/18(日) 20:22:16.28ID:fdFDClx90
なんか5部に比べてオリジナル少なかったな。
もっと原作にない所見たかった
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-N2O4)
2022/12/18(日) 20:51:35.53ID:sCW0VCuI0
エルメェスがFF弔ったり、脱獄する動機描いてたオリジナルは好き
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be37-cARM)
2022/12/18(日) 22:55:51.49ID:GxUB8+JZ0
>>244
原作空覚えなんで、あそこオリジナルだったんだな

つうか原作荒木オリジナルってそういう痒い所に手が届かない所ってあるよね こうした方がもっとドラマティックだって感じる所 とにかくバァ――――ンッ!!!てやればドラマは締まると思ってる荒木先生
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-J/Qd)
2022/12/18(日) 23:30:39.40ID:wRlT6Lx40
少し前に進撃の作者がストーリーとコンテやって作画をARMSの皆川が描いた将棋マンガの読み切りがあったけど、話や設定が微妙でも画力があると不思議と説得力が出て面白いと錯覚してしまう現象あるなと思った
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be37-cARM)
2022/12/18(日) 23:44:23.45ID:GxUB8+JZ0
週刊誌の漫画なんてストーリーなんか後付けや矛盾だらけというファンやアンチは多いけど漫画家本人がギャグ化している節もあるよね
荒木先生はそういうノリじゃあないし、むしろちゃんと仕事してます路線だと思うけど
最近は少年誌漫画でもストーリー、作画と分業しているヒット作も多いし、青年誌では珍しくもない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-Dagv)
2022/12/18(日) 23:55:48.84ID:D4A3g0PA0
戦闘などでも一枚絵のかっこよさを追求する作家と
状況を分かりやすく描く作家がいて
荒木先生は前者だからなぁ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db55-JR0W)
2022/12/19(月) 00:28:38.10ID:ObL+GAaO0
玲美の小道に究極カーズでも消滅するのか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd5-pxm9)
2022/12/19(月) 00:37:08.77ID:nuWZcj/n0
今週の仮面ライダーちょっとだけジェイルハウスロックっぽかった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bec7-tRmP)
2022/12/19(月) 00:42:25.83ID:zqtQ5lds0
>>116
そう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be37-cARM)
2022/12/19(月) 00:52:03.99ID:cSe4VaEF0
自分が忘れる事も忘れるからなあ ノートテイクしても書いたのが自分以外居ないのに自覚できないなんてところは荒木先生研究してるんだな、と
リアルの記憶障害、高次脳機能障害者はある程度は自立できてもサポートは必要らしい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-32zf)
2022/12/19(月) 01:58:28.05ID:X7nOet760
今回のネタはぜひ岸辺露伴のドラマでやって欲しい
じわじわと怖いし向いてると思う
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/19(月) 04:32:57.54ID:dBYj+2tK0
>>249
カーズなんて特殊能力は無いから当然簡単に消滅するし
あの小道の地獄の亡者?の手はジョルノのGERでも無理だろ数が多すぎて
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b8c-xN3s)
2022/12/19(月) 04:52:26.16ID:kCL/4OD/0
>>249
あれ消滅してる訳じゃないよ
少なくとも吉良は幽霊に転生して
良く分からん世直しの仕事させられてる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/19(月) 04:55:01.35ID:dBYj+2tK0
>>255
あの短編の世界がパラレルでないとしたら
チープトリックはどうなったんだろうな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-+IU5)
2022/12/19(月) 05:01:01.12ID:f9Paf7w1a
今年の露伴ドラマ新作は26日(月)27日(火)22時だよー
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-ffDp)
2022/12/19(月) 05:18:58.50ID:EsMbSxXr0
プッチの世界天国化計画は荒木飛呂彦流の人類補完計画だな・・・
規模が宇宙スケールの割に舞台と人間関係が極小スケールなのはセカイ系を描きたかったのかな・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-ffDp)
2022/12/19(月) 05:20:20.66ID:EsMbSxXr0
とりあえず俺はマルチバースEND・パラレルワールドEND、つまり「元の世界は救われなかったけど、
限りなく元の世界に近い別の世界は救われました/限りなく元の世界にそっくりな世界が誕生しました」的な
エンディングは、大 嫌 い な ん だ よ ッッ!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/19(月) 05:26:42.01ID:dBYj+2tK0
同じようにそれを嫌う人が多いから6部は不人気

当初の予定では普通に元の世界に戻る構想だったらしいけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/19(月) 06:02:50.29ID:iCuNMo5O0
アニメで改めてみるとジョジョは6部から相当衰えてるのがよくわかるな
5部あたりからもたまに怪しかったが6部からは意味不明すぎる理屈や展開がめちゃくちゃ増えてる
それまでも整合性がとれてるタイプの漫画ではなかったが勢いで押せるくらいのものではあった
6部からはガチにネタ切れしてるんだろうなっていうくらい苦しいのが多い
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/19(月) 06:42:24.96ID:y64Yu6i30
なんだかんだネタ要素は多い6部
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Edqx)
2022/12/19(月) 08:35:49.89ID:I/oEh3VPa
>>259
ドラゴンボール超のトランクス未来編的な物を想像してるかもしれんが
プッチの二巡目の世界はご都合的な世界ではない。
何もしなくても来てしまう世界だし勝利の代償として元の世界を失ったエンポリオに対する希望として徐倫の生まれ変わりと巡り合っただけ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cd-tPp+)
2022/12/19(月) 08:47:47.84ID:V49aJBFl0
ミューミュー編ならオリジナルがあるよ、クリストファーノーランのメメント
見てない人は是非、何回もみてしまうスルメ映画
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 261c-1OqZ)
2022/12/19(月) 09:51:07.43ID:GXqUxqxu0
>>253
確かに見てみたい
露伴先生のヘブンズ・ドアーは、人の記憶を上書き出来る能力だからね
人の記憶を無くしていくミューミューといかにして戦うかが見ものだな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db55-JR0W)
2022/12/19(月) 10:55:26.84ID:ObL+GAaO0
女のスタンド使いで死んだのは辻彩だけ?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/19(月) 11:06:15.24ID:neT9F2gJ0
弓と矢の元になった隕石の話woやってほしかった
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/19(月) 11:22:16.33ID:od328r1q0
>>266
エンヤ婆
エルメェス

あと7部にいる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-Pfah)
2022/12/19(月) 11:25:55.09ID:/4srES9qM
超加速する時の中でも普通に漫画を描けてた岸辺露伴凄すぎわろた
どうやってたのか見てみたい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM56-PrNR)
2022/12/19(月) 11:31:43.14ID:NWIYQrlIM
3部のマライヤは全身複雑骨折してそうだったけど
アレじゃ死ななくてもその後の生活が大変そうだな

女帝はスタンドあんなバラバラに千切られて
本体死ななかったんだろうか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 11:40:01.55ID:eWuwowYca
>>259
自分も転生はオリジナルの死だと思うし転送装置や魔法での分子転送ですらオリジナル死んでコピーが産まれてるだろと思うわ

ただ種の保存が生物の目的だと考えるなら輪廻転生先での一族平穏は勝利なのかもしれない
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be99-rmMG)
2022/12/19(月) 11:40:41.00ID:BYtduTy50
ジョセフに取り憑いたのはほんの一部で、自分の体の装飾にも使用してるっぽいし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/19(月) 11:43:56.50ID:od328r1q0
>>270
あーネーナがいたな
あれは死んでるわ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabc-qTAz)
2022/12/19(月) 11:44:35.27ID:oTsRQyYo0
6部でスタンドから脱却して新たな境地を拓こうとしたSBRが結局7部になっちゃったからなぁ。
C-MOONの重力には作者と言えども逆らえなかったのさ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/19(月) 11:48:11.31ID:/vP5ppK0d
スタンド脱却するなんて言ってたか?
サンドマンが一話目からスタンド出してるし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/19(月) 11:51:37.16ID:eNb7JCKJ0
>>254
魂の力が強すぎて…ッ!
人間の霊の力ではどうにも出来ないぃーー!?
人類は神の前には平伏すしかないんだ….
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-CtWr)
2022/12/19(月) 12:31:48.79ID:LBCFbkala
9部の主人公承太郎なのか?それだったら嬉しいしウルトラジャンプ買うわ昔のジャンプみたいに
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-e5AJ)
2022/12/19(月) 12:32:18.26ID:kO/YHOgg0
よくアニメ作中で「ストオオオンフリイイイ!」とか「ダイバーダウン!」って叫んでいるのは心の声?。言っちゃったらスタンド名の自己紹介になっちゃうよね。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/19(月) 12:39:57.72ID:0t/PhQiTa
>>259
7割プッチの勝利だもんな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-lwLG)
2022/12/19(月) 13:31:22.61ID:Vgb4r8jS0
>>254
カーズがスタンドを使えるようになったら最強だと思う
波紋もすぐにマスターしたし火山生き延びたら使えるようになれたんだろうなー
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-/fF3)
2022/12/19(月) 13:33:55.64ID:ScI8kUk8d
>>63
それはまあ分かるんだけど赤ちゃんはなんで必要だったの?
何書き込んだのか読めない
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMb6-7wLN)
2022/12/19(月) 13:34:35.52ID:DMGG4j/pM
>>264
なんか徐々に繋がっていく話なんだろうけどまどろっこしくて即リタイアしたわ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-32zf)
2022/12/19(月) 13:50:48.60ID:X7nOet760
>>271
スタートレックの転送装置って
よく考えると怖いよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 13:59:08.25ID:eWuwowYca
>>283
第三者視点から見ると転送(同じ物)だけど本人視点からだと死んでるんよな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 660f-ekyc)
2022/12/19(月) 14:00:29.89ID:1miIEwvD0
隕石引き寄せでカーズが戻ってくるかと思ってた俺
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 14:09:28.26ID:eWuwowYca
六部の考え方は
勝つか負けるかじゃなく 
自由を勝ち取って負けるか(一周する)
自由を得られなく運命の奴隷になって負けるか(一周する)の
0と-5の選択肢じゃなくて
-2と-5の選択肢なのが辛いよね
一周後の時点で傷を一番浅くする処理を勝ち取ったという
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 14:09:49.36ID:eWuwowYca
勝利
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/19(月) 14:14:54.49ID:XCYMgOebd
>>277
まとめサイトとかがテキトーな事を言ってるだけで確定ではないよ
仮に承太郎だとしても全く違う別のキャラになってると思うよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/19(月) 14:18:05.06ID:eNb7JCKJ0
ヒョロガリのスタプラやワールドが出てこなければ良いよ…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/19(月) 14:26:33.43ID:od328r1q0
個人的にこういう世界になったからこそ事象の狭間みたいなものに紛れ込んでしまったディアボロやカーズを再利用したら面白いと思うんだけど
荒木センセイそういうことはまずしないからなあ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-J/Qd)
2022/12/19(月) 14:29:03.21ID:/kvD425a0
>>284
スタートレックは現実の物理法則を過去のものとして超越してるから本当に転送してるのかもしれんぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 14:33:23.21ID:eWuwowYca
>>291
本当に転送されてるかどうかの確認は
神様しか分からないから無理
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/19(月) 14:37:55.44ID:eNb7JCKJ0
分解してデータを元に現地で再構成、って現地の組成がこっちと違って成分足りなかったらどうなるんだい?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/19(月) 15:08:59.87ID:eWuwowYca
分解せずとも組成出来るならそれは魂的には本人じゃないし、生物的には本人が2人に増えたんだろうな
転送元を消滅させるなら2人に増えたから1人を殺して処分してる状態

逆に究極、冷凍(睡眠)して切り刻んで、精巧に繋ぎ合わせて、復活させたら本人なんだろうな

魂の存在を考えなければ、毎日の睡眠も死と生の繰り返しにも見えるし、麻酔から目覚めるのなんて転送と何が違うと言われると答えるのは難しい
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-vI/C)
2022/12/19(月) 15:10:19.25ID:3TiKx8FBa
>>273
ありゃ生きてネーナ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 261c-1OqZ)
2022/12/19(月) 15:16:42.71ID:GXqUxqxu0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/19(月) 15:26:07.30ID:eNb7JCKJ0
ネーナは人面疽が成長した美女で、中身の醜女は別の名前ってことは?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ befe-cARM)
2022/12/19(月) 17:02:07.25ID:c/9vAHxe0
>>253
夢野久作のドグママグラ、まとめサイトでしか知らないが、からくりサーカス的なテーマか
自分が求めていたもの、葛藤してる人間関係が実は何代も昔から繰り返し記憶としてなぞられていた物
操作された記憶と忘却って何とも言えない怖さがあるよね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-j5gA)
2022/12/19(月) 20:12:14.73ID:ZExSviNN0
大雪でBS11見れなかった
ジェイルハウスロック見るにはどうしたらいいの?
アマプラはシーズン1までしかないしABEMAでも見れない
ネトフリ加入するしかないの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/19(月) 20:48:53.12ID:y64Yu6i30
すぐ見たいならそれしかない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-j5gA)
2022/12/19(月) 20:56:21.37ID:ZExSviNN0
どうもありがとう
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-5nyc)
2022/12/19(月) 22:12:20.31ID:ASjzARYCd
空港で承太郎がスタプラで神父を殴ったけど3部のイエローテンパランスのように掴んでからオラオラすれば普通に勝ててたよな。
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/19(月) 22:14:00.15ID:dBYj+2tK0
>>280
まさにその通り
「ジョージ・ジョースター」という小説にその様子が書かれていて
プッチより多くのスタンドを使えるから間違いなく最強だよ
このあらすじを読んだだけでも感動的なストーリーだという事がよく分かる

https://taokasu.com/59498/#outline_1__7
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6674-Dxba)
2022/12/19(月) 22:14:41.50ID:2jO35Fk10
タラレバタラレバ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-5nyc)
2022/12/19(月) 22:17:47.32ID:ASjzARYCd
このボコボコにされてるのがプッチ神父だったらなあ(T_T)
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-7wLN)
2022/12/19(月) 22:25:59.47ID:xigUwQEr0
ブ厚い鉄の扉なんか簡単に壊せるのだから一撃で殺せてたね、破壊力に不安があるなら自分ならスターフィンガーで頭貫通させてたわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/19(月) 22:32:25.51ID:dBYj+2tK0
それ以前の問題で
ウェザーが本気出せばプッチ簡単に倒せたはずなんだけどな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea8c-uMoK)
2022/12/19(月) 22:49:08.29ID:9taarSj50
リキエル戦が一番好きかも
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-JR0W)
2022/12/20(火) 00:27:17.71ID:UU7h090qd
>>299
ひまわり動画
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-+IU5)
2022/12/20(火) 00:29:10.78ID:JEHeEMXqa
アニマックス
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa42-pxm9)
2022/12/20(火) 01:56:23.69ID:ofKIWv4J0
鉄格子の破壊に三分と言ってたが
三部の頃のスタープラチナならケンシロウみたいに広げるだけなら一瞬

赤ちゃんの誕生にワールドが必要と言ってたが、骨にワールドの一部が内包されてたのか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-G9Id)
2022/12/20(火) 03:12:59.12ID:awznBVMqa
割とマジでジェイルハウスロックは最強クラスのスタンドの一つではないかと思った
これまでジョジョシリーズに登場したボスキャラでさえも、間違ってあのスタンドに触れてしまった相当苦戦しそうだし
覚えていることが3つを超えたら、倒すべき相手すら忘れてしまうってヤバすぎるだろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea1a-HLHr)
2022/12/20(火) 04:31:38.28ID:lRHsMD7X0
メメントと似てるようでまるで違うこのアイディアだけで映画1本作れるね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/20(火) 05:00:01.26ID:c0QqMrWU0
ジェイルハウスはかなりジョジョらしい敵でいいよね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffc-JR0W)
2022/12/20(火) 06:50:23.91ID:xtAyvz4y0
>>270
勘違いしてたネーナとミドラーは別人だった、ミドラーはエロいね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/20(火) 10:57:03.41ID:Rine4NgWa
ミドラーがエロいのはカプコン格ゲーからの後付けだぞ
格ゲーキャラ的にエロいデザインにして下さいってリクエスト受けたらしい
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-eZR3)
2022/12/20(火) 11:28:10.65ID:r8taw4rG0
>>230
いいよね側でお世話したい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f345-US6j)
2022/12/20(火) 12:19:12.07ID:j9BdiXXY0
徐倫はアイリンという名前の人物に転生したことでジョジョシリーズの主人公というカルマから脱出できたってことなのか?

ゴージャスアイリン云々の話は置いといて
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-Dxba)
2022/12/20(火) 12:25:52.42ID:xGFlvb3fd
そうとも言える
しかしあくまでも徐倫とアイリーンは別の人間です
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba9-PAf4)
2022/12/20(火) 12:50:47.19ID:34tK4Qew0
天国で一巡した世界に死亡した人間は存在出来ない
やっぱりあくまで元の世界の徐倫に相当する別キャラなのか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/20(火) 13:36:48.63ID:htzTOJPsa
ミューミューかわいい
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa2-cARM)
2022/12/20(火) 13:42:29.08ID:Raht8z6A0
>>312
ジョリンが脱獄という目的を覚えているのは攻撃前の記憶だから? なんだろうな
でも歴代ジョジョなら手当たり次第殴りかかって物事解決しそう
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-7wLN)
2022/12/20(火) 13:42:33.44ID:jRJnxi2Q0
>>311
スタンドを捨てる必要があるだから、プッチのスタンドが変わっていくようにって部分を表してるんじゃない?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/20(火) 13:43:09.77ID:aBwdGwYE0
加速中に都市部で屋外にいた人は大抵事故死してると思うし、
家の中にいてもまともに生活できてたとは思えない。
つまり人類はあの加速中に絶滅していたと思われる。
次の世界に行けた人はどれくらいいたのさ?
あの時間帯にいた人類は加速についていけず死ぬ記憶を持っているはずだけど、その死に対する覚悟とか出来るものなのか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/20(火) 13:47:11.72ID:htzTOJPsa
加速中に死んだ人は特異点後に代替ができたんだろう
アイリン達みたいに
生き残ってきた人は、それを無意識のうちに知りつつも、その代替の人物と今まで通り生活していくのだろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/20(火) 15:42:26.25ID:c0QqMrWU0
先行組はこちら
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
http://2chb.net/r/netflix/1671279240/
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-MO7r)
2022/12/20(火) 16:12:08.31ID:qgL/J5LMa
『ジョジョ』は色んな作品に影響を与えてるというか
あの素数カウントネタってこれが発祥だったんだな


昔、18歳未満購入プレイ禁止の成人向けアダルトアドベンチャーゲームを原作にしたなんかのテレビアニメで
主人公が脱衣所で同居中のヒロインの下着姿に遭遇して
「取り敢えずお落ち着け!そうだ、こんなときは素数を数えるんだ!」って鬼の形相の半裸ヒロインをなだめるシーンがあったけどなんのアニメだったかな


主役の声が音域が高い男性声優で
当時としては結構売れてた役者だったきがす
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffc-JR0W)
2022/12/20(火) 16:13:48.90ID:xtAyvz4y0
>>230
漫画はオインゴの漫画?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/20(火) 18:21:30.29ID:ZNJXXPGU0
素数数えるの自体はさらに元ネタがある
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c370-IPVu)
2022/12/20(火) 18:40:05.40ID:m12IfPeG0
記憶操作系能力者はボスクラスになることが多いくらいだからな
ヘブンズドアもその亜種だけど露伴先生が漫画以外に野心の無い人だから助かってる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/20(火) 18:42:00.91ID:sWxlmu180
らせん階段、カブトムシ、廃墟の街…言いながら犬に骨ガムあげたけど天国にたどり着いた感じはしないな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea1a-JDfe)
2022/12/20(火) 19:07:19.28ID:lRHsMD7X0
おまえは今まで言ったネタバレの数を覚えているか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-4/9U)
2022/12/20(火) 21:19:33.13ID:SGFfwYqp0
オレは恐ろしいぜ       ボヘミアンラプソディ!
やったぜ。のコピペの非実在青年が実体化するおそれがあるッ!
さらに「Thisコミュニケーション」のストーリーに放り込まれる可能性!
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-FtX9)
2022/12/20(火) 22:23:11.61ID:Z/NXcbxiM
今録画したやつみたけど
めっちゃ面白いな(゚∀゚)
原作漫画よりいいかも
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/20(火) 22:43:17.44ID:02ufNNsH0
>>330
そもそもジェイルハウスロックだけでなく
6部自体が全体的に『記憶』というテーマについて描かれた作品なんだよ

『記憶DISC』とか
FFが死に際に語った『思い出』の話とか
プッチが作った天国の本当の意味は、全ての人間が『未来の記憶』を持つ状態にする事

いわゆる一般的に言われる『魂』の正体も、記憶という情報の集まりでしかない
言語が無ければ複雑な思考は不可能だから
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-Rwn9)
2022/12/20(火) 23:13:00.69ID:JKQGUFcG0
>>316
ミドラーって山岸由花子のトレースキャラなんだな
ポーズとか顔とか同じだわ

あと原作のミドラーはもっと慎ましやかな服装してるよね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/20(火) 23:33:08.87ID:ZNJXXPGU0
ワンピース着てたね
てかハイプリエステスがあんな顔してるからあんま美人のイメージなかったw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-Rwn9)
2022/12/20(火) 23:37:53.66ID:JKQGUFcG0
そう考えると山岸由花子めっちゃエロいな
いや、シンデレラのときいい身体してたけど
康一君羨ましい
なんかミドラーと違ってカラーリングのせいか由花子は掘りとか頬のこけかたとか怖いんだけど
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-Rwn9)
2022/12/20(火) 23:40:09.61ID:JKQGUFcG0
アニメの由花子かわいい
原作は頬のシャドーがきもい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-N2O4)
2022/12/20(火) 23:47:20.60ID:bE1tnFxk0
荒木は男性キャラ下手になったけど女性が割と上手くなったな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b329-FgI+)
2022/12/21(水) 00:13:34.25ID:JcgpvqTy0
康穂ちゃんはジョジョ1可愛い
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a53-sRIe)
2022/12/21(水) 00:24:05.86ID:ZBmkWHvP0
ウーウー言ってる顔以外はそれほど可愛くない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/21(水) 00:43:15.49ID:uAqXSpsf0
4部アニメは間田がかわいく見えるのがバグ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-Rwn9)
2022/12/21(水) 01:02:06.88ID:zNtD1Bcc0
原作でもかわいいだろ!きもいけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-cARM)
2022/12/21(水) 01:06:40.50ID:sJwyLIVZ0
>>335
ジョジョシリーズのキャラ造形、多くの懐疑的なファンがご都合と受け取る一巡とは、まさにソレよな
血の運命(さだめ)からの解放→記憶 一巡した世界では記憶を0地点としてさらに物語が紡がれる その中に垣間見える黄金の魂
もはやそれは黄金の魂と表現されることは無いのだろうが、それは限界やご都合とは受け取りたくない
もっとふさわしい表現、情報があれば見せて欲しいものだと思う
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-hG4n)
2022/12/21(水) 02:20:59.55ID:n99MQs1T0
>>340
全員女みたいになった
承太郎とか酷い
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-5nyc)
2022/12/21(水) 05:24:34.35ID:7sXlinu+d
プッチ神父ヤベえな!
時の加速ってとてつもない能力だわ
原作ではディオの求めた能力はメイドインヘブンだけどゲーム版ではディオの求めた能力は真実を上書きする能力のザ・ワールドオーバーヘブンであり
人格もディオのままだったね。
俺はゲーム版での能力が本当にディオが求めた能力だと思います。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/21(水) 06:39:51.13ID:7FSV5qim0
>>347
天国に行く方法の手順
これの意味って本来は
「DIO本体も死ぬ」必要あったのかどうか分からないけど
死ぬ予定じゃなかったとしたらゲームのDIOが正解かもしれないな

必要なものは『勇気』である。
わたしはスタンドを一度捨て去る『勇気』を持たなければならない。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-3jwL)
2022/12/21(水) 06:52:02.03ID:I8z0Xxl60
>>348
カブトムシは必須ですか?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-rEl8)
2022/12/21(水) 07:10:09.02ID:QGCTogyR0
三匹必要です
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-ftJz)
2022/12/21(水) 07:32:10.76ID:lRbt0G/9d
緑色の赤ちゃんは初見時は回想でディオが自分の骨を提供したから、その骨を媒介にして自分が生まれ変わって復活するのかもと想像した思い出
植物を取り込んで光合成させる=エネルギー源になるから太陽も克服する無敵の本体に進化する的な感じで
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca7c-JR0W)
2022/12/21(水) 08:06:56.99ID:984xC6sx0
ネーナ、マレーナ、マライアと褐色美人
ちなみに花京院に操られた保健の教師役は恒松あゆみ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba)
2022/12/21(水) 08:45:00.09ID:m5S1x5lwd
>>316
褐色美女と言えばインドの看護婦
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-V+Yh)
2022/12/21(水) 10:05:40.91ID:ikSXg4SZd
ポルナレフ助けた姉ちゃんはアニメで可愛さ盛られてて良いエピソードだった
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-xRGK)
2022/12/21(水) 10:28:33.36ID:WpYEMBmCM
何も言うなよ
何もな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-rmMG)
2022/12/21(水) 10:38:01.77ID:TGaQIHU90
>>351
リアルタイムで6部読んでた時はてっきりDIOが復活ってパターンかと思ったわ
一巡オチもすごく好きだけどね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-7wLN)
2022/12/21(水) 10:51:52.31ID:8VuezvV80
>>356
みんなそう思ってたと思う
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ befe-cARM)
2022/12/21(水) 11:14:34.64ID:dl3tekQt0
DIOが血の運命、ジョースター一族に絶対負ける不文律に嫌気がさして一巡=ゴートウーヘブンさせた、なんてへっぽこ解釈はどうだい?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-09UD)
2022/12/21(水) 14:15:26.52ID:GJcMIJPI0
由花子ゲットした康一は勝ち組だろ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-WPum)
2022/12/21(水) 14:49:11.67ID:4fNNhOg+a
俺もそう思ってワクワクしたが割りと斜め上だったのと
ラストシーンが当時は良い意味で受け入れられなかったな、一巡した同一人物っても別人だし
あの世界の徐倫達が死んでしまったのは変わらんし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 15:23:47.92ID:JItoulEKa
改めて辻綾の回とか見ると面白い
あの頃は杜王町がどうこうというより荒木の見易さ含めた漫画的絵とかシナリオとかテンポやキャラが最大に油がのってる気がする
オムニバスシナリオがバッチリハマってるんだよね
殺人鬼が潜むというメインシナリオが冒険物より自由度が高く各シナリオを作れたのもあるかも
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 15:26:07.48ID:JItoulEKa
殺人鬼が潜むなんて5,6部じゃ当たり前だから今となっては4部って目的だっけ?って感じだけど

甥っ子心配だから行ってみたらバーローみたいに敵を呼ぶ死神になっただけのような
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ts7b)
2022/12/21(水) 15:29:23.78ID:iu7HICHba
叔父さんだろ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 15:30:38.22ID:JItoulEKa
>>363
だったわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 15:33:24.59ID:JItoulEKa
そう言えば承太郎って3部以降6部までずっと関わってる死神だったな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/21(水) 15:57:38.63ID:uAqXSpsf0
元々のきっかけはアンジェロだったしな
そっから形兆、音石、吉良とターゲットが移ってったから(しかも音石までの流れと吉良は連続性がない)吉良は〆としてとりあえず置かれた感はある
人気あるけど
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 16:27:45.83ID:JItoulEKa
一貫した目的が無いヤンキー漫画と同じだったね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/21(水) 16:30:38.95ID:JItoulEKa
四部は快楽殺人犯共が敵になるのか?
弓と矢を追っかけてるだけ?
(5部以降も出て霞むけど)
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca7c-JR0W)
2022/12/21(水) 17:01:05.17ID:984xC6sx0
放送禁止用語言った女キャラはスージーQ、マライア、山岸由花子 後は?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5b-e5AJ)
2022/12/21(水) 17:16:02.62ID:Ex+0ENGr0
ストレイツォに歯を抜かれた娘
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/21(水) 17:34:32.88ID:mKQvaRBl0
4部承太郎は一貫して苦戦する役どころだな
仗助や康一いなかったらやられてた場面が三回はある
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca7c-JR0W)
2022/12/21(水) 17:40:04.65ID:984xC6sx0
>>371
早人がいなかったら全滅した
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-hG4n)
2022/12/21(水) 18:27:11.80ID:n99MQs1T0
>>371
対アンジェロ 何もできず
対虫食い 跳弾で体を溶かされるが仗助に救われる
対吉良 シアーハートアタックで瀕死の負傷も吉良に勝利、仗助に救われる
対吉良親父 完勝
対吉良 とどめだけ刺す

こんなとこか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-c+B5)
2022/12/21(水) 18:32:26.13ID:byO/KqfJ0
最後は康一のお膳立てがw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-e5AJ)
2022/12/21(水) 18:50:59.08ID:Suf213JP0
4部はヒーラーがいるからやられても問題ないからな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/21(水) 18:53:13.43ID:g60ToSo+0
まぁ漫画のお約束だからな
ジョセフも同じでしょ

世代交代失敗作品といえば
ドラクエVとドラゴンボールだな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-vI/C)
2022/12/21(水) 19:22:57.69ID:CSy1Ntyi0
ムカデ屋ではそもそも康一のミスからだし、ネズミではクレDの能力ありきで戦っていたとも言える
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab7-sRIe)
2022/12/21(水) 19:27:49.11ID:ZdoSGUag0
ムカデ屋の時妙にコミュ障っぽくてアホなポカやらかしたのは
高熱で寝込んでる娘の事で頭がいっぱいで頭脳がマヌケになっていたんだと思う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5b-e5AJ)
2022/12/21(水) 19:43:51.32ID:Ex+0ENGr0
ストーントーチャン!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/21(水) 20:17:05.96ID:bpxxCSyod
>>378
アホなポカってなんだ?
承太郎は特にミスはしてないぞ
康一君との連係がうまくいかなったのは康一側の問題もあるし、そもそもあの二人ってあの時まで特に共闘もしてないしそんなに親しくもなかったからな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6c-sEYE)
2022/12/21(水) 20:21:32.64ID:zhzk3snq0
パワー型じゃないメイドインヘブンが承太郎の頭を真っ二つに出来たのはスピードゆえだろうか?
反動でプッチの腕も折れそう!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/21(水) 20:41:13.51ID:rtnj7EwEa
>>379
ワロタ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-ftJz)
2022/12/21(水) 20:53:08.61ID:MzF/7LCBd
4部の承太郎やZガンダムのアムロは、前作主人公として理想形と評価されてる一方で弱すぎる、もっと活躍してくれとも言われてるのが悲しい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/21(水) 20:57:02.83ID:7FSV5qim0
>>351
まさに自分もその予想だった
もしかしたら作者の意図も当初はそういう予定だったのかも

でも「DIOの天国」が「太陽を克服する事」にすると
カーズの二番煎じでしかないので面白くは無いからな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/21(水) 21:01:12.36ID:uAqXSpsf0
>>383
前作(前シリーズ)主人公が無双して名作なコンテンツって思い浮かばんからなあ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-hG4n)
2022/12/21(水) 21:01:24.37ID:n99MQs1T0
>>383
3部のジョセフもね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e2-cDYq)
2022/12/21(水) 22:00:32.64ID:hk7uXO0s0
>>381
パワーBのクリームのチョップでヴァニラ・アイスの首を切断してたように
人体切断くらいならパワーBあれば足りる
パワーCのハイウェイスターですら、シュレッダーを殴れば少し凹ませるくらいは出来る

第3部での承太郎は人間相手だと相当手加減していて、本気で殴られたDIOは全身穴だらけになった
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/21(水) 22:03:06.13ID:PGo5uyuP0
ジョセフはビジュアル的にも能力的にも別キャラと言っても良い陽気な爺なんだけど、3部以降の承太郎はビジュアルがあんまり変わらない分衰えたっつう感じがして寂しいんだよね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae4-e5AJ)
2022/12/21(水) 22:20:26.37ID:rS0FDoeI0


ファイルーズあいとケンドーコバヤシが出てるyoutubeのオリジナル番組めちゃ面白かった
23年6月までの限定公開だし今年中につぶやいたらプレゼント企画もあるから見とき
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6c-UqVa)
2022/12/21(水) 22:21:08.01ID:SY+yi75s0
番組の回し者が来てるとこ悪いがパズドラジョジョコラボ強くなってて泣いたよ😭
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5b-e5AJ)
2022/12/21(水) 22:32:54.42ID:Ex+0ENGr0
>>385
種死
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/21(水) 22:36:06.02ID:uAqXSpsf0
>>391
名作ではないやろ…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/21(水) 23:30:49.60ID:gk31RibL0
前作のキャラっつうか、乗っているロボの性能とかあるからガンダムとかサンライズ作品入れたらややこしくないか?
アムロやサングラスが新型MS供給されてたらどうなんだっつう話になるやろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-mzrT)
2022/12/21(水) 23:40:32.83ID:cA/ky3D+0
>>380
終盤で時を止めてから康一くんを褒めるのは大概だと思うw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/21(水) 23:45:20.15ID:g60ToSo+0
加速した時の中でザワールドしてごちゃごちゃしゃべるのは御愛嬌
体感0.5秒くらいしか止めれないだろうに

あと神父数日間追い回して暇過ぎね?
過酷過ぎだろwてか逆算すると神父が遅すぎる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6c-sEYE)
2022/12/22(木) 00:36:19.34ID:+91O4H2h0
>>385
ドラゴンボール

続編で主人公変わるのが思いつかないぜ…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/22(木) 00:41:50.68ID:L8OTc+ck0
上の方で既出だけど、やはり少年誌らしいヒーローものにするにはDIOに騙されて乗っ取られたプッチにした方が良かったんだろう そうならエンポリ少年だけが生き残り、一巡ENDもカタルシスがあるんだけどなあ
DIOのプッチに対する友情は本物だったという事か 忠誠とか心酔に事欠かないDIOにとって友情や親愛を求める心境とは何か? 忠誠と友情の違いはむしろヴァニラとプッチの違い、単なる忠誠や献身では物足りなかったという事なんだろうな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-J/Qd)
2022/12/22(木) 01:01:57.55ID:n+YIl6uE0
ネトフリスレから

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
http://2chb.net/r/netflix/1669931564/299

>>299
>昔、東北大で荒木の講演会あったんだけど
>あるファンがディオに親友がいたということが驚きですって言ったら
>荒木は「ディオはプッチのこと親友とは思ってない、ただ利用しているだけ」ってバッサリ言ってたなあ
>
>てか神父の思ってる天国と
>ディオが目指した天国って絶対違うよなあ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/22(木) 01:20:22.17ID:L8OTc+ck0
プッチがもっとDIO寄りの人間なら乗っ取るなり、暴走するなり、DIOの欲望を再現する存在となったのではないだろうか?
WSの能力を使ってスタンド使いを使役し、自分の帝国を創った 一方で天国に行く方法を実行できるのはプッチという事もDIOは分かっていて、一種テストのような思惑で体の一部をプッチに託した、妄想してみた
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-HqPk)
2022/12/22(木) 01:34:15.22ID:JI20Sst40
>>383
3部と変わらず十分に強すぎるのに、それでいて主人公の邪魔をせず、魅力も発揮してサポートも出来てるなんてかなり上手い調整だと思うけどね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-ftJz)
2022/12/22(木) 01:37:40.88ID:WJwepUC8d
プッチのすごい所はディオからのバックボーン的な支援とかもなく全部独力でやりきったことよ
ホワイトスネイクの能力的に同士を作りやすいのもあるけど、それを考えたり選択することも含めて、自分でやりきった胆力
自分に酔った人生観持ってしまったから止まることを知らずに突き進んでいった
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-+OPS)
2022/12/22(木) 01:38:20.51ID:RGdAN+6K0
>>398
ソースは?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-HqPk)
2022/12/22(木) 01:39:10.59ID:JI20Sst40
>>394
アニメだとモロに喋らせちゃうからね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea1a-JDfe)
2022/12/22(木) 01:57:07.20ID:6BCQah9f0
時間が圧縮されてるシーンを不自然に見せないのはアニメ版だと大変だわ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b8c-xN3s)
2022/12/22(木) 02:34:32.55ID:5tQu9y5g0
DIOとプッチは親友か否かって正しい答えあるのかね
荒木が二人は親友じゃないといったところで
それが作品の中で示されていなければ意味がないでしょ
例えば荒木が二人を親友ではない証拠として
自分が描写した部分を挙げて
こういう描写があるから二人は親友と解釈しないでください
って言うならまだ分かるよ
でも違うって言っただけならそれは漫画における答えじゃないよ
一人の読者としての作者の意見でしかない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa42-pxm9)
2022/12/22(木) 02:43:07.66ID:KBghOQqx0
プッチは最もDIOに近しい人物だったのだろうが、DIOは心までは開かない
ンドゥールやヴァニラアイスやエンヤ婆よりちょっぴり仲良しと言うだけなのだ
利用していると言う点では全員同じ
と、そんなイメージだった
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-ffDp)
2022/12/22(木) 02:56:46.65ID:CWfu4IN40
そこんところは花京院がDIOにスカウトされた時の回想を読めばよくわかる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f2-N8Jy)
2022/12/22(木) 03:26:03.86ID:1n7DBXRy0
>>401
ジョンガリAの支援あっただろ それで承太郎の一手勝ちしたんだし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-JDfe)
2022/12/22(木) 04:07:51.65ID:UMJ0S/z00
やっぱ種死は名作やわ
ヘタレ承太郎を見るくらいなら
承太郎がプッチ倒してめでたしめでたしの方が俺は好みや
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e51-mAK2)
2022/12/22(木) 04:13:03.95ID:QgPTLz+e0
高校生承太郎の強さは思慮深くはあっても勢いで突き進む若さのパワーがあるのだろう
パワーで押し切るスタープラチナの特性にもよく合ってる
歳を取ると司令塔の役割になっていくが、
やっぱスタープラチナは斬り込み隊長であって後方支援には向かないんだよな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/22(木) 07:12:29.95ID:aRptitt00
>>405
それも一理ある

「作者の意思ではなくキャラが勝手に動いてストーリーを作る」
事もあるらしいからな

天国に行くためには
『親友を信頼する』ことが必要なわけだから
プッチを利用するために騙して友達のふりをしていたのでは失敗すると思うけどな普通に考えれば
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/22(木) 07:17:25.28ID:aRptitt00
>>398
これのソースも無いし
もし本当に講演会でそう言っていたとしたら
アニメ化で6部が注目された今のタイミングで
もっと多くの人がTwitterなどでその話を挙げて有名になるはずだが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6c-sEYE)
2022/12/22(木) 07:39:25.14ID:+91O4H2h0
>>402
貴様を倒すのはイカリ…
ソースに対してソースを求める貴様への、この俺のイカリだ!
おおおお!
ウスターーッ!
君がッ!
泣くまでッ!
殴るのをやめないッッ!!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffc-JR0W)
2022/12/22(木) 07:39:54.05ID:tjSmA5rU0
パワー型のクレージーダイヤモンドも訓練すれば時を止めらるのかな?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/22(木) 09:00:05.39ID:Ch7TI06E0
抜いた後ちんこドラァ!ってやれば性欲戻るの?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/22(木) 09:12:46.60ID:30X48vmm0
精子が生きていたら精嚢に戻ってくるし、相手が処女なら無限処女だよ!
無限に経験を積めるのに処女ッ!
ショジョの奇妙な体験!
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/22(木) 10:05:37.06ID:MjobWGas0
DIOのプッチに対する態度って三部で猫なで声出してた時のまんまだよな
荒木ちゃんとそこは前のをいかしてる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-jrzX)
2022/12/22(木) 10:06:38.33ID:k0LdLUsya
後半キャラの顔の線太いのなんなん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-jrzX)
2022/12/22(木) 10:07:50.77ID:k0LdLUsya
ハンターハンターの漫画みたいに拡大して使いまわしてるんか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-9wVs)
2022/12/22(木) 10:13:11.49ID:PceUeSQ10
急に線が太くなるとギャグシーン?ってなるね。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/22(木) 10:47:14.75ID:cIYoNqBV0
>>406
そうかもね DIOが相手に提示したものを相手がどう受け止めるか? あくまでDIOは待ちの姿勢=心までは開かない、なんだろう
肉の芽を植え付ける→エンヤ「やっぱり信用されてなかったんじゃー」
首ちょんぱしたあと吸血してアンデット化→ヴァニラ「光栄じゃー」
緑の赤んぼに食われる→プッチは此処で選択の岐路に立たされていたんだろう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-HqPk)
2022/12/22(木) 12:31:11.93ID:JI20Sst40
>>408
それはスタンド能力ではなく、ジョンガリを操ったプッチの力だと思う。そんなの何とも思ってないくらいに相当にタチ悪いから。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-HqPk)
2022/12/22(木) 12:32:00.19ID:JI20Sst40
>>410
虫食いで性格の変化がよく出てたよね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-32zf)
2022/12/22(木) 14:58:50.91ID:ISwfK1tA0
6部のラスト俺は好きだが
悠久の時を超えた再開であると同時に
永遠の別れでもある
ハッピーエンドでもありビターエンドでもある
だからエンポリオは泣いたんだよ
FFの最期の
ディスクから復活させても
それはあたしじゃない別のFFが
前振りになっている
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-hG4n)
2022/12/22(木) 15:15:59.23ID:bJvKTc64d
スタープラチナは司令塔より鉄砲玉の方が合ってるんだよな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/22(木) 15:19:13.67ID:crZp+z540
中世SRPGの司令官キャラは騎士が多いけど
アーチャーやヒーラーの方が合理的じゃね?みたいなやつだな…
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/22(木) 17:37:07.94ID:pF2X8LN2a
パズドラ ジョジョコラボ 特設ページ公開!
https://pad.gungho.jp/member/collabo/jojo/221222/

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-+IU5)
2022/12/22(木) 17:55:54.77ID:clAcB1uPa
>>427
そっくりさんっぽいなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-EUyW)
2022/12/22(木) 18:10:28.77ID:iApNH84k0
やっとか
てか以前にもコラボしてなかった?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-xRGK)
2022/12/22(木) 18:12:41.63ID:oQF0afj50
>>427
お、お姉ちゃんなの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-EUyW)
2022/12/22(木) 18:21:04.70ID:iApNH84k0
承太郎と徐倫の誰これ感
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/22(木) 19:41:50.81ID:njEch0l5a
プッチ神父は突き詰めると心の弱い人間だったのか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af94-e5AJ)
2022/12/22(木) 19:45:01.57ID:UGgmgSfY0
>>427
ジョルノ、仗助、ジョナサン、ジョセフは再現度高いのに・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/22(木) 19:49:26.28ID:crZp+z540
また一巡後の別人とか言われる
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Rwn9)
2022/12/22(木) 20:08:07.47ID:vSAzQ/o2a
虫食いは射程長いスタンドいたらザコよな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-HqPk)
2022/12/22(木) 20:28:24.04ID:JI20Sst40
徐倫は子供が描いたのか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea59-vbSs)
2022/12/22(木) 20:46:58.92ID:Owve4vNq0
>>393
最終局面ではもはや型落ち感の百式で
最新鋭のMSと最強クラスのニュータイプ2人と渡り合った
シャア凄い、みたいな評価のされ方だからな
同クラスくらいのMSでほぼ相打ちだったアバオアクーがいい塩梅になってる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-ffDp)
2022/12/22(木) 21:17:55.64ID:CWfu4IN40
ガンダムで例える奴は野球で例える奴以上に話が通じない。要するに
バンダイ許すまじ
バンナム滅すべし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6674-Dxba)
2022/12/22(木) 22:46:53.75ID:jiIPp5CQ0
オタクはシュバッて来て場の空気読まずに早口長文かますから困る
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae79-Rwn9)
2022/12/22(木) 23:18:53.85ID:FD55tvG70
ガノタさぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a2f-+/ob)
2022/12/23(金) 00:18:01.69ID:RRTao2N+0
なんか5部までと比べて出来悪くね...クライマックスなのに紙芝居みたい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6c-UqVa)
2022/12/23(金) 00:29:15.73ID:5P7bgGk20
>>441
ネトフリの出資だけじゃ大したことなかったのか
7部の制作費に回そうとしてるのか
どっちにしろフレームに突っ込むシーンはちょっと酷かった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-xRGK)
2022/12/23(金) 00:36:42.08ID:Nau3grfI0
>>441
4部が一番やばかったがこれも良くないよな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/23(金) 00:48:09.31ID:6N9ImOzx0
4部はなんか海外アニメのスタッフに作らせたような質感だったね
ナルトもたまにそういう回あったけど
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-cARM)
2022/12/23(金) 00:49:06.39ID:ob6eC8Jr0
6部は今までの所画的に地味ではあるけど、中庭とかセキュリティーハウスの件は勝負所だったと思う やっぱり舞台が州立刑務所では地味にならざるを得ないから後はスタンドバトルとか蛙で勝負しないとなんだよね
残念だったのは愛と復讐のキッスだったかなあ 原作もあんなだったかなあ? なんか画がちまちましてて作画もイマイチだった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd5-pxm9)
2022/12/23(金) 01:41:45.74ID:SFTfU/bF0
>>427
承太郎がパチンコの番長みたいだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/23(金) 01:49:40.37ID:6N9ImOzx0
ブシドラにもちょっと似てる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e2-Rc09)
2022/12/23(金) 02:28:06.46ID:4e9VV03u0
>>411
DIOのことを親友と思ってるのは確かだろう
ただし、DIOが心から尊敬するジョナサンに対する態度があの有様なように
DIOにとっては自分以外の全ては相対的な価値が低い

DIOにとっての親友とは、自分を裏切らず忠実かつ献身的で、
DIOが天国に行く為の踏み台兼盾になってくれる都合と使い勝手の良い人間のことを指すだけのことで
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea2-cARM)
2022/12/23(金) 02:36:51.77ID:YNuYNh4q0
DIO酷いな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5b-e5AJ)
2022/12/23(金) 03:07:52.99ID:y7yTR6an0
カーズの餌のくせに
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/23(金) 04:39:30.90ID:ENtchrB80
>>448
DIOの過去の言動を基準にしてそう考える人が多いかもしれないけど
それだとDIOが単純な小者っぽくなるから面白くないんだよ
利己主義を極めたいなら、プッチが一巡を成功させてもDIOにとっては何の意味も無いゴミじゃん
この矛盾のせいで6部のシナリオが根本的におかしくなるので

自分的には>>397の解釈が正解だと思う
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/23(金) 04:55:21.38ID:WAJM0xDB0
>>443
4部は猫草以降はよかった
もう予算ないんだよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Dxba)
2022/12/23(金) 07:00:24.25ID:P3mt3zf4d
>>451
DIOは昔から小者だろ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 07:27:43.17ID:zBPuuMuWa
DIOはバイだからな
アブさんが「男とは思えない妖しい色気」とか何とか言ってたし、
自業自得でジョナサンに反撃喰らった癖にガン泣きしてたり、何処か女々しいと言うか姫的な気質がある
超ワガママ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mDx/)
2022/12/23(金) 07:44:08.74ID:Uuy3W1F1a
>>453
ジョナサンに殴られて泣いちゃったからな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bba-JR0W)
2022/12/23(金) 07:55:08.53ID:YCEFydw50
>>450
赤ん坊のサンタナの餌
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af94-e5AJ)
2022/12/23(金) 09:13:51.15ID:mXEXZY/I0
DIOは何を思って時を加速させる能力なんて欲しがったんだろう
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ts7b)
2022/12/23(金) 10:26:38.64ID:7e+r2gp5a
やれやれだぜ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/23(金) 10:32:27.64ID:6N9ImOzx0
DIOがプッチのことなんとも思ってない(と荒木が講演会で言ってた)ってのは十数年前から出てる話だしけっこう有名だと思ったがな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba)
2022/12/23(金) 11:25:20.46ID:knaZoz3Ud
そうね昔から聞いた事があるけど
ソースが「誰かが講演会でそんな話を聞いた」ってだけだからな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca)
2022/12/23(金) 11:25:33.33ID:NmXXudaQ0
4部は空の色だけどうにかしてほしかった
露伴は動かないみるとそう思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f2-N8Jy)
2022/12/23(金) 12:10:37.68ID:aPmTjfqz0
露伴ドラマもうすぐだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae4-e5AJ)
2022/12/23(金) 12:22:41.49ID:jabUZ3he0


3クール目のOPが公式に来たな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-0W1X)
2022/12/23(金) 12:26:41.69ID:BU2cTbZUd
3クール目ネトフリ以外では続けて放送してくれるんかな
タイミング的にはそのまま続けられるけど
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-0W1X)
2022/12/23(金) 12:28:07.96ID:BU2cTbZUd
すまん公式確認したら載ってたな
時間変わらずそのままか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbf-5+Hm)
2022/12/23(金) 12:30:13.98ID:/CFbeQ10K
普通に1月6日放送開始って出てるぞ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-EUyW)
2022/12/23(金) 12:36:10.69ID:p5EiL1wqd
>>463
増水してるな🪨
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-rEl8)
2022/12/23(金) 12:42:00.35ID:gJqRuwSkM
ドロローサへの道
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-6+PC)
2022/12/23(金) 12:45:40.27ID:oT11JfIo0
昏睡状態の承太郎、太いちんこケースついてるな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cd-tPp+)
2022/12/23(金) 13:04:27.27ID:5vUgYk5e0
全部見たけど承太郎復活から昇天までの期間短すぎ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-lwLG)
2022/12/23(金) 13:19:32.71ID:dMGOzvM10
神父が強すぎるのか主役陣営がほぼ逃げか相討ち覚悟しかできないのがなんだかなあって感じがしたな
特にジョリーンはもっと頑張ってほしかったメビウスの輪で天敵になるのかと思ったらすぐ進化しちゃってほぼ足手まといにしかならなかったのは悲しい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 13:35:46.59ID:DTfaYTiga
あの突然の全滅と、勝てないのがわかっているけどエンポリオを逃がす為に立ち向かうのが良いんだよ
エンポリオが泣きながらお姉ちゃんお姉ちゃん叫ぶシーンとか超泣けるやん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-lwLG)
2022/12/23(金) 13:58:23.81ID:dMGOzvM10
>>472
個人的に六部は主役も味方たちも気に入ってただけに普通に神父を倒してほしかったこれまでのジョジョの主役は全員最後まで活躍してたのに六部は個人的に不満が残った
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 660f-ekyc)
2022/12/23(金) 15:02:00.93ID:10Lgqnsg0
>>446
それだw
あれはたぶん承太郎モデルだろうけど
そっちに似ちゃったw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE)
2022/12/23(金) 15:31:33.64ID:mXl1oRBq0
>>472
承太郎が生きてる間は勝つ可能性の方が高かったのに、負けてそのままエンディングというのが後味悪くてなぁ…
勝負は時の運とはいえ、ラストバトルで死んで終わるとか。
ドラゴンボールでフリーザに皆殺しにされたけど、別の宇宙でサイヤ人のそっくりさんが生きてますよ!と言われるようなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba)
2022/12/23(金) 15:42:39.77ID:SVKMe4IVd
1部から主人公死んで終わってるし
ジョジョは昔からそういう物語だとしか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 16:35:19.21ID:KQg98WZ9a
>>475
テーマが運命に対するスタンスの話だから、単純に勝った負けたの話であるドラゴンボールとは比べられない
主人公が死ぬことでしか表現不可能な事があるって事だよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-ffDp)
2022/12/23(金) 16:49:57.91ID:etXQzhKT0
もっともらしいこと言ってるけど問題の根は主人公が死んで終わったことではなく
第1部からの歴史全てを完膚無きまでにご破算にしたってことじゃねーの
それっぽい最終回で締めたところでそんなものは誤魔化しだ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 16:52:14.98ID:QCcAAAlba
もっともらしいとかじゃなくて実際そうなんだよ
お前はドラゴンボールとか見てろよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-cARM)
2022/12/23(金) 17:41:02.97ID:hi9DNv1M0
>>478
むしろパラレルワールドに移行したことによって血の運命と一見不可分だった黄金の精神もより顕在化したとは思わんかね
1〜6部で描かれた吐き気を催す邪悪、漆黒の意思、黄金の精神…ちゃんと描かれているよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-6ae9)
2022/12/23(金) 17:49:15.36ID:bN5YgPamM
神父を普通に倒しても、主人公らの犯罪がご破算になるわけじゃないから、世界そのものをご破算にした
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-cARM)
2022/12/23(金) 18:05:15.95ID:hi9DNv1M0
過ちて改めざる 是過ちと言う
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-LHID)
2022/12/23(金) 18:13:38.67ID:WAJM0xDB0
先行組はこちら

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
http://2chb.net/r/netflix/1671279240/
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-fJhL)
2022/12/23(金) 18:51:35.37ID:E3caoymla
ミューミューの凄さは、若干25歳であの巨大刑務所の主任看守な事
親が議員だったりするのかな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-+OPS)
2022/12/23(金) 19:00:04.75ID:unvU8kbB0
弱冠な
しかも弱冠は男に対して使う言葉だからそれは誤用のさらに誤用
言いたいことは伝わるけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/23(金) 19:03:25.43ID:6N9ImOzx0
こ こ 国語の教師かオメェは~~~
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bba-JR0W)
2022/12/23(金) 19:48:27.18ID:YCEFydw50
ミューミューはマレーナの甲斐田
2部と6部は犬に優しい
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-5nyc)
2022/12/23(金) 20:16:19.11ID:Q43iH/mHd
スタープラチナオーバーヘブンなら余裕でプッチ神父に勝ててたのにねえ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba)
2022/12/23(金) 20:38:23.36ID:WIJIT/F0d
そんな「僕の考えた最強のスタンド」みたいなのでオラオラ~やった~勝ったぞ~バンザ~イっていうノリの漫画じゃないだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-CLTW)
2022/12/23(金) 20:41:38.30ID:dMGOzvM10
でもせめてもう少しは神父を徐倫が追いつめてほしかった
主人公はもっと活躍するべき
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スカファーイ FAb6-pwS/)
2022/12/23(金) 20:43:43.81ID:WioaLbDgA
アイズオブヘブンの承太郎ってとりあえずこの後起こる事全部覚えてるんだろうか…?
とりあえず億泰の父ちゃんぶん殴って元に戻せば矢でスタンド使い増やす理由無くなって吉良吉影の顔覚えているから見つけ次第ぶん殴って
ポルナレフに同行してディアボロ撃破徐倫との関係も杜王町に連れ回して良好なので非行に走る事も無いあの後漫画にしたら視聴者目線では東リベ並みにつまらない最終回迎えそうだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/23(金) 20:49:22.91ID:ENtchrB80
>>491
吉良は性癖を普通に矯正すればいいし
ディアボロはボスの人格だけ消せばいい
倒す必要すら無くなる平和な世界
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/23(金) 20:51:31.74ID:NdmZP5000
俺はてっきりね
ストーンフリーが最後に覚醒してさ
運命を操るスタンドになると思ってたよ
神話になぞらえてさ神話だと運命は糸のようなものっていうしね
覚醒ストーンフリーの運命の糸で1巡前の世界のみんなの縁を結び直すみたいなやつかと思ってたのよね
そういう無茶苦茶やっても許される土壌を作るために今まで超展開を連打してたのかなって
まぁ、現実はそのまま1巡しちゃったけどね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-3jwL)
2022/12/23(金) 20:55:21.63ID:zExqscud0
討鬼伝極のパクリかな?
因果を解く能力持ったラスボス相手にムスヒの君として因果を繋ぎ止めながら闘うみたいな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/23(金) 21:05:01.83ID:NdmZP5000
ごめん、適当にそういう神話あるしな~で思いついただけだからどこをパクったとかはないよ
そりゃこんだけ漫画やアニメ作品あったら同じような話はどこにでもあると思うけど…
とりあえず討鬼伝っていうのは名前は知ってるけど内容は全然知らなかったのでそこをパクったんじゃないのは断言できるよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-3jwL)
2022/12/23(金) 21:07:58.42ID:zExqscud0
>>495
すまぬ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 21:10:17.76ID:3dimGDQZa
パクるパクらない以前に、誰でも思いつく様な陳腐なご都合主義じゃんそれ
ラノベとか読み過ぎなのと違うのオ?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/23(金) 21:11:55.09ID:NdmZP5000
いやこちらこそ素人の妄想話でごめんよ
やっぱり世界が1巡しちゃったのはちょっと寂しくてついね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/23(金) 21:14:14.71ID:NdmZP5000
>>497
いやまったくその通り
スレ汚しでもうしわけない
素人がジョジョにケチつけてるような妄想してるの見たらイラっとするよね
君のようなファンの気持ちを考えてなくてごめんね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-j5gA)
2022/12/23(金) 21:14:22.29ID:819YPLTI0
何度も言われてるが一巡はしていない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-QOkg)
2022/12/23(金) 21:20:52.48ID:X22Vc59Ud
なんでエンポリオだけ一巡後の世界からパラレルに移動出来たんだっけ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-QOkg)
2022/12/23(金) 21:21:38.60ID:X22Vc59Ud
失礼、一巡目前の世界だな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/23(金) 21:22:57.15ID:ENtchrB80
>>500
それも何度も言われてるけどプッチの思い込みだよ
「2回目の宇宙が誕生した時点」で一巡は完了しているので

一巡に関しては、厳密に考えれば考えるほど意味不明だからどうしようもない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-S8pi)
2022/12/23(金) 21:25:03.01ID:ENtchrB80
>>501
それも謎
プッチ倒したせいで全ての因果が変わるなら
エンポリオも以前と同じ存在を維持できるわけないのにな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-QOkg)
2022/12/23(金) 21:29:06.45ID:X22Vc59Ud
>>504
やっぱ謎かぁ…
ありがとう
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-5nyc)
2022/12/23(金) 21:29:59.78ID:Q43iH/mHd
ジョルノのゴールドエクスペリエンスレクイエム最強やんか。

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Dxba)
2022/12/23(金) 21:35:01.52ID:6N9ImOzx0
>>499
そんな謝るなよ…
6部は特に運命ってもの意識した描写だったし、運命の糸ってのは悪くない発想だと思うよ

ただ6部はその運命力みたいなのがプッチに全力で働いちゃってたんだけど
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6674-Dxba)
2022/12/23(金) 22:37:46.76ID:pNXalF0X0
まあ結局プッチも運命に負けて頭プッチンされたけどね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe)
2022/12/23(金) 22:50:27.37ID:NdmZP5000
>>507
そういってもらえると助かる
ありがとう
もうちょっと早く神父倒せてたらなー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12)
2022/12/23(金) 22:52:05.18ID:DAmvPiGua
>>501
あの現象の特異点である神父に直接手を下したから
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-tKkM)
2022/12/24(土) 00:26:24.39ID:Dv51jhOBa
何か徐倫よりウェザーアナスイの方が強く見えるのがな
ジョルノとブチャはいい感じに2トップ感あったけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/24(土) 00:32:19.58ID:qRjlNT+70
アナスイは強いというより便利って感じだなあ
ウェザーは普通に徐倫より強いと思う
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/24(土) 00:32:22.13ID:Fr/c05dEa
五部はそれこそジョルノ一強だったろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210f-Hfog)
2022/12/24(土) 00:33:54.22ID:VVzGMwlL0
ファイルーズおもしれーな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-dxp0)
2022/12/24(土) 00:55:45.12ID:wL5pjnpG0
この女性主任は、嗜虐趣味はあるkれど仕事熱心なだけだったのに顔面変形レベルでボコられて緊縛プレイで引きずり回されているのかw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-11Yd)
2022/12/24(土) 00:56:20.01ID:ptqha0+G0
>>512
破壊力A
スピードA
精密動作性B
だから接近戦はスティッキィ・フィンガーズより強いはず
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd0-dxp0)
2022/12/24(土) 00:56:22.40ID:+B+HrTBF0
徐倫とエンポリオの掛け合いがコントみたいだった
3つしか覚えられないから2進法なのね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-qcOC)
2022/12/24(土) 00:57:18.62ID:2Kg3TEWt0
二進法のメモをストーンフリーの能力で画像化か
うーん、そういう能力だと言われればそうなのかもしれないけど・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2732-aH43)
2022/12/24(土) 01:01:12.58ID:P8wPtTPE0
やっぱ能力がわかった上での騙しあいのほうが面白いわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-YgA5)
2022/12/24(土) 01:01:37.35ID:ZJe6RRJq0
あんな面倒な数字計算すると二進法でミューミューが出てくる数字思いついてたとかエンポリオ凄すぎる
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/24(土) 01:03:50.46ID:NI/AhEZ+0
もうホワイトスネイクがわたしのスタンドじゃなくなっている...ってセリフカットしてもよかったような
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-dxp0)
2022/12/24(土) 01:04:55.97ID:LfZe5tR30
6部は終わりの方かなり好きだから3クール目たのしみだわ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-33nK)
2022/12/24(土) 01:06:46.58ID:fiNFF6gR0
懲罰房辺りから一気に面白くなったな
三期も楽しみだ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-WACK)
2022/12/24(土) 01:17:50.40ID:nBR3KCAK0
すごく好きなんだ…カブト虫のタルト
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF71-XvWy)
2022/12/24(土) 01:21:44.45ID:P9BIyVEjF
>>521
緑の赤ん坊と一体化してからも、しばらくは使ってたもんな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31c-p00T)
2022/12/24(土) 01:22:33.68ID:yGPyMS2/0
>>517
エンポリオ&徐倫「何で、何で、何でー!?」
可愛くてワロタわw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e4-dxp0)
2022/12/24(土) 01:22:46.97ID:j5KIDIdy0
0と1だけで全てを表すっていう2進数だけでやり取りするってのはマジでわかりにくいよな
実際それで3つ以上関係ないとなるのか直感的に理解しにくいし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-gGv0)
2022/12/24(土) 01:31:17.64ID:9tNtNEYG0
>>524
ラバーソウルさん乙です
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM59-5S10)
2022/12/24(土) 03:12:27.58ID:SEo+ujYWM
記憶の順番無視しすぎ!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b52-ro8U)
2022/12/24(土) 03:41:09.91ID:PD2q84nW0
よくこんなわかりにくい能力をアニメ化したな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba2-/99D)
2022/12/24(土) 06:47:18.38ID:7hPtyIV40
ミューミューはメスブタ衣装より制服の方が良いな 早着替え?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-bWe9)
2022/12/24(土) 06:52:09.06ID:45IHt/SR0
記憶操作系能力はネタバレしてしまうと直接攻撃に弱いな
なまじか戦い自体が起こらなくて経験値足りないから
ガチンコになるとどうしようもない

まあミューミューにとっては自分に直接攻撃をしてくる敵が現れるなんて
想定外の事態だっただろうが
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba2-/99D)
2022/12/24(土) 06:57:15.10ID:7hPtyIV40
ミュー²根性0なのな ボコられて拘束されたらホイホイ相手の言う事を聞いてしまう
スタンドは最強レベルでも本体の体力とメンタルは常人以下かも
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/24(土) 07:24:43.46ID:hvCcsGqx0
原作ではわからなかった決着方法がアニメでやっとわかった。

たくさんのものでも一度に目に入れば一つの情報だから、
(1)0の位置を全部覚える。
(2)1の位置を全部覚える。
それを組み合わせて似顔絵を作る。(ここまでで記憶の消費は2つ)
ということなんだな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-YH08)
2022/12/24(土) 07:47:36.39ID:BCbbfzs60
>>529
そうしないと絶対倒せなくなるから仕方ない

そもそも敵を強くし過ぎるパターンが多いんだよな
勝つためには、幸運な都合のいい展開か、意味不明な理屈で勝つか
主人公がとんでもなく急成長するしかない

ザワールド強すぎ → 俺が時を止めた
キングクリムゾン強すぎ → 終わりのないのが終わり
D4C強すぎ → 無限の回転
ワンダーオブU強すぎ → 無限の回転

5部に関しては少し特殊だけど、ジョルノが回復スキル覚えた時点で万能で強すぎたので
それより強いボス作ったら倒しようがなくなってレクイエムするしかなくなった

9部のラストも無限の回転かも
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1b-CpgN)
2022/12/24(土) 08:28:55.95ID:NPQzQ3Va0
「とにかく殴れ!」

この辺すごくジョジョっぽくて好き
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-azuO)
2022/12/24(土) 08:39:45.46ID:gGZJZu2j0
二進法で顔をアウトプットしたのは良いとして、そこからなぜ勝利に繋がったかわらんかったの俺だけか
四コママンガの一コマ目も覚えてられないのに
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-TkUr)
2022/12/24(土) 08:39:48.28ID:5hLJQECWM
そう考えるとSBRは異色だな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-Kxr/)
2022/12/24(土) 08:42:20.90ID:Or2W8fSZd
>>535
ワンダーオブUは無限の回転だっけ?
回転はしてるけど、線を回転させて存在しない面を作って厄災を避けるとかじゃなかったか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/24(土) 08:55:05.00ID:hvCcsGqx0
>>537
何もない状態なら他の記憶が入ればすぐにミューミューのことも忘れるけど、似顔絵にして常に見える位置に固定しておけば、その顔の人物が自分に関係のあるやつことだということは何度記憶が更新されても常に新しい記憶として上書きされる。
あとはそいつの言動で敵か味方かを推測して、敵だと認定すれば攻撃すればいい。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMfb-bWe9)
2022/12/24(土) 09:07:06.23ID:fMi0WJq0M
>>536
初代ジョナサンから割と力押しする時は力押しする一族
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31c-p00T)
2022/12/24(土) 09:07:23.92ID:yGPyMS2/0
四コママンガの絵のタッチはオインゴボインゴっぽいw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-11Yd)
2022/12/24(土) 09:09:33.16ID:tfpsFBKrd
二進法の1101を覚えたら1つ目の数字は忘れるとかそういうのはなしか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-4twh)
2022/12/24(土) 09:17:53.74ID:UVK/Sacxd
>>539
ゴービヨンドは無限ゼロの回転でこの世に存在しないシャボン玉で回転という事象だけが存在する
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f4b-aH43)
2022/12/24(土) 09:39:24.89ID:6PPiotuY0
>コンピュータは破壊した
ディスプレイだけやん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-azuO)
2022/12/24(土) 09:42:15.22ID:gGZJZu2j0
>>542
内容は吉田戦車
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-FXHz)
2022/12/24(土) 10:42:22.61ID:gnompLhhd
タスクact4までは納得感が(無理矢理にでも)あったが
正直ワンダーオブユーやゴービヨンドはついていけなかった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd0-1EI3)
2022/12/24(土) 10:51:08.07ID:Yu8IkVSY0
プッチが1番のカスじゃん
コイツが妹を殺したも同然
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-tKkM)
2022/12/24(土) 12:04:40.05ID:8tx5Hnk8a
キッスのステータスがスタプラに匹敵するのはどういうことなのか
そんなに強いのか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-/99D)
2022/12/24(土) 12:11:44.36ID:wlnJNxh/0
プッチは歴代ボスの中では下衆行動は少ない方だよな DIOなんか回ごとに下衆行動してたからなあ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-JY+O)
2022/12/24(土) 12:13:14.89ID:3PKTTOo00
ミューミュー戦、漫画で見ると違和感なかったけどアニメで見ると明らかに3つ以上の事記憶しながら行動してるとこ多いな
能力が強すぎると敵の能力の制約霧視して凄みとかで適当に片付けるのがジョジョだけどさ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0752-yL8W)
2022/12/24(土) 12:17:27.61ID:XgaXKhk70
原作カット多かったな今回
次回もっとひどくなりそう
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bb0-Hvxj)
2022/12/24(土) 12:25:03.53ID:7fE35USQ0
DIOとブッチ神父の言う天国ってなんだっけ・・・
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/24(土) 12:35:31.32ID:NI/AhEZ+0
ネトフリで見たけどボヘミアンは期待していいと思うぞ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-11Yd)
2022/12/24(土) 13:02:07.60ID:ptqha0+G0
そもそも看守から逃げてエンポリオの部屋に行く時どうやってあれ看守から逃げたんだっけ
アニメじゃよくわからなかった
看守の背中に張り付いてた?みたいな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61a2-/99D)
2022/12/24(土) 13:22:10.89ID:eT5FF83M0
アニメでは上手く看守の背中、死角に入っているだけ(→烈海王)に見えた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-z8kU)
2022/12/24(土) 13:23:10.46ID:6VBZroaB0
エルメェスとウェザーってどういう関係なんだっけ?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7994-dxp0)
2022/12/24(土) 13:23:59.91ID:9Osiq5BK0
お互い一言も会話したことすらないはず
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd37-4twh)
2022/12/24(土) 13:43:44.63ID:RG5J0HqZd
医療監で会ってたかもな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-z8kU)
2022/12/24(土) 14:01:14.06ID:6VBZroaB0
>>558
あんなに泣いてたのに……
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71e1-CF6b)
2022/12/24(土) 14:05:24.81ID:qVEYT9Ul0
ボヘミアンはアレが使えなかったのか、改変して出したキャラがアレなのは面白すぎる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6c-hpJb)
2022/12/24(土) 14:14:37.19ID:IgpHgcSu0
>>553
安心のある世界では。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-Bwk5)
2022/12/24(土) 14:15:11.29ID:uJWp/wSg0
ニュー神父の後頭に生えたのは髪?
髪にしては襟の生地から生えてるけど
ジョニィの羽根みたいなオプション?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f2-7wlF)
2022/12/24(土) 14:28:14.59ID:nBxztwus0
>>563
どこからどう見ても髪
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/24(土) 14:45:51.72ID:qRjlNT+70
>>560
それがエルメェスのいいところだ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-YgA5)
2022/12/24(土) 15:53:15.36ID:ZJe6RRJq0
襟に穴空いた?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-2pGZ)
2022/12/24(土) 16:00:38.87ID:3Bh9d5HN0
休みだからネトフリで一気に見たけど、時の加速表現やばー
漫画だとわけわからん!!!だったけど、アニメではすっげぇぇぇーー!!わけわからん!!!!ってなった
残った生き物だけ救済されるってノアの方舟みたいだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-AXYP)
2022/12/24(土) 16:14:33.93ID:Fy4NihCnM
ケンゾーのあたりとかキモくて真面目に読んでなかったけどアニメで見るとなかなか面白いな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-geuq)
2022/12/24(土) 16:40:09.72ID:4UpFma58a
プッチ神父の顔の線って毛なの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bb-/99D)
2022/12/24(土) 16:59:31.04ID:E4ioEdG60
6部は康一君が居ないから合体技観られなくて残念だ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-Dfq9)
2022/12/24(土) 17:29:32.18ID:0HO25L+j0
ストーンフリーでエルメェス姉さんのパンツも表現できますでしょうか!?ぜひパンツの色だけでもサンタさん教えてください!!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6c-hpJb)
2022/12/24(土) 17:57:16.85ID:IgpHgcSu0
アナスイのパンツなら白だよ!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/24(土) 18:26:17.26ID:NI/AhEZ+0
ブリーフ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-oRM3)
2022/12/24(土) 18:35:13.07ID:5IlTsdm/0
>>543>>551
荒木は謎理論多いからな
しかも主観に左右されるし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-End0)
2022/12/24(土) 18:41:13.56ID:UZeNhmbWd
そういえばジョリーンが有名映画のネタバレする原作のギャグはさすがにまずかったのかなくなってたな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f2-7wlF)
2022/12/24(土) 18:43:04.59ID:nBxztwus0
>>569
顔部分は顔毛
口部分は髭
上部分は髪の毛
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bba-XToA)
2022/12/24(土) 19:04:54.02ID:vANyaueT0
最後の登場人物にF Fが出てる!苦情があったのか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-zK52)
2022/12/24(土) 19:27:17.56ID:jNlZcbuq0
子供の頃ジャンプでカタツムリのところをピンポイントで読んでジョジョに持った偏見は解かれるまで10年かかったのを覚えてる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-GKHk)
2022/12/24(土) 19:54:21.51ID:uUIwLIc20
小学生の時に初めて見たジャンプで徐倫が鉄格子でムラムラしたり
覚悟キマッてマングリ返し的なポーズ取ってて気持ち悪いとしか思わなかったが
何処か惹きつけられる感じがしてプッチと手錠デスマッチしてる時にはファンになってた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35f6-8suz)
2022/12/24(土) 20:45:11.29ID:duWXm2Nk0
>>560
徐倫の悲しみを思って泣いたのかと。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-bOrd)
2022/12/24(土) 20:56:58.90ID:uDObrYfu0
スーパーで母親が万引きするところはやっぱりカットされていたか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-oRM3)
2022/12/24(土) 21:44:44.37ID:5IlTsdm/0
>>579
読んだ時の年齢によるもんだな
俺はジョリーンにエロはかんじなかったわ
1期のはじめごろ、初見勢で
フワちゃんみたいと言った奴がいたが
たしかに序盤は綺麗なフワちゃんだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ryNa)
2022/12/24(土) 21:46:14.07ID:lDbyPXcO0
>>558
>>559
その辺もうまいこと補完してくれたら良かったのに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd37-4YCL)
2022/12/24(土) 22:01:34.94ID:N8wTIkKsd
承太郎はもう一弾プッツンしたらスタープラチナオーバーヘブンなんだよね。
プッチにも余裕で勝ててたのにね。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-tPBE)
2022/12/24(土) 22:07:21.91ID:NuluUnzW0
>>583
一応FFの回想では三人娘とウェザーアナスイが一緒に談笑してるカットがあったな
ウェザーやエルメェスの入院期間を考えると時系列に無理な気がするけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-rP5z)
2022/12/24(土) 22:21:28.38ID:gciTSmD30
プッチウェザー戦もうめちゃくちゃすぎて全カットでよかったのに
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1a-aH43)
2022/12/24(土) 22:27:26.64ID:PPcHhRRm0
>>427
ひとりだけHなお店のひとが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/24(土) 23:42:16.07ID:qRjlNT+70
>>579
娼婦風スパゲティ食った時の億泰みたいだ
でもジョジョはそのパターン多いだろうな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-/99D)
2022/12/24(土) 23:53:10.83ID:JuaVk8Dp0
>>427
6部担当の絵師だけジョジョ習熟度が低い様だ
でもパズドラコラボはこれで良いよ ハズしてはいるがいい方に外れてる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/25(日) 00:01:53.60ID:a+5frADR0
ジョナサンの微妙な感じがまじでアニメ再現度高いなw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-/99D)
2022/12/25(日) 00:15:24.32ID:t6zQSFaC0
>アニメ再現度
同意 部毎の画風まで真似てんのな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bba-XToA)
2022/12/25(日) 01:26:51.28ID:CJP4E3Ql0
ディアボロはGER解除されて殺されたの?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd5-WACK)
2022/12/25(日) 01:37:01.15ID:nAEHt6VP0
ミューミューを見て思いだしたが今のガンダムの主役も麻呂だった
後半制服になってたがジャケットを脱いだだけなんかな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/25(日) 02:03:41.21ID:u3GkyDvia
アニメ版のミュウミュウ主任は麻呂眉が眉毛って言うよりタトゥーみたいに表現されてたのが今一
眉毛解釈でお願いしたかった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-/99D)
2022/12/25(日) 02:10:36.66ID:BLLOnURV0
徐倫たちはミューミューなんて読んでないし、ミューミュー自身も自己紹介してない?し、
誰が言ってんのかと思ったら看守たちが「ミューミュー主任が…」って言ってたわw

ともあれ主任が巨乳で良かった良かった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 02:21:21.85ID:eiTim3hC0
なんかミューミューの方がスタンド名と錯覚してしまう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-78aJ)
2022/12/25(日) 05:36:30.81ID:7RmQZj0X0
やっと全部見たけど徐倫が最後の方プッチ神父口調がうつってるのが気になった
リゼロのロズワールみたいなの
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-dxp0)
2022/12/25(日) 06:24:49.24ID:Pjql5XHU0
スタンドで本人忘れさせられてもメモの二進法をストーン・フリーで現してミューミュー撃破したのね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-bWe9)
2022/12/25(日) 07:00:39.72ID:oo6g7igZ0
それにしてもオラオララッシュ喰らっただけで心が折れて
囚人の言いなりになるとかどんだけヘタレな看守なんだよ
精神がヌケサクレベルじゃねーか

と言っても
ミューミューもブッチに絶対的な忠誠を誓っているというわけでもなく
単に職務としてスタンド使い囚人を抑えているだけだし
オラオラ喰らって従わないと殺されると本能的にビビりが入ったら
仕方ない話か
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6c-hpJb)
2022/12/25(日) 07:04:52.61ID:1E7WGodl0
いやぁ、オラオララッシュ食らったら俺も心折れるわ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/25(日) 07:15:37.39ID:uGmzbxFPa
ちょっとボコられたらホイホイと言うこと聞いちゃうのはミューミューがビッチ系だから
土下座して頼んだらやらしてくれそうでかわいいじゃん
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-bWe9)
2022/12/25(日) 07:18:04.76ID:oo6g7igZ0
吉良に命乞いもせず最後まで少しでも吉良の情報を得ようとしていた
康一君は黄金の精神の持ち主だな
その後、仗助のおかげで死なずに済んだけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-wtLO)
2022/12/25(日) 07:19:37.00ID:2zCCFSLea
康一くんあまりにも主人公しすぎててほんと好き
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/25(日) 08:02:45.60ID:uphp3YBY0
つかんだ弾丸を三つ落としてそれで看守たちの記憶を消費させるというのはいいアニオリだった。
荒木が勢いで描いた原作を、アニメが論理的に補正するこのスタイルはなかなかいいな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 08:38:16.14ID:k88oUau20
呪術0配信されたから見たけどおもしれー乙骨が声シンジ君なんだけど
承太郎的ポジションなんだから少し低音入って安心できる声質の方が再登場のとき盛り上がるのになぁ
立場はまじ承太郎
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/25(日) 08:40:58.85ID:U0LGJII70
荒木も決して勢いで描いてる訳じゃなくて白紙から情報ギチギチに詰め込んで仕上げてたからねぇ
アニメスタッフが矛盾解消してるのは余地があるからに過ぎない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-tPBE)
2022/12/25(日) 08:48:52.02ID:FhCd3ENR0
>>599
Sだからこそ打たれ弱いってやつだろう
今まで負け知らずだっただろうし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMa3-bWe9)
2022/12/25(日) 08:54:23.35ID:n7uPfTXLM
>>607
まあそれはある罠
ダービー弟も無敵の読心能力が破られた途端に
あっさり崩れたし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-FXHz)
2022/12/25(日) 10:18:06.05ID:lDUgVHAcd
顔面の形が崩れるくらいオラオラされたらそりゃ折れるでしょw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/25(日) 10:24:37.45ID:DWKcC7SV0
6部は放送形態が最悪だった
つべでもここでもラスト流れまくりで
どうしても目に入るから
これから3クール目を見る気力が・・・
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 10:31:22.55ID:k88oUau20
ネトフリ入った方が健全だと思う
完全にAmazonやGoogle並に勢いある
Netflixドラマとか見てても、映画とかテレビドラマとかのイノベーション来てると思うわ

一気にワンクール流すのも、発想の外だったけど至極真っ当だわ
物語見るときって鉄は熱いうちに打てで週刊連載とか時代じゃない、物語忘れて見直したりとか時間の無駄だったと気づいた
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/25(日) 11:10:52.51ID:rTw1sKmM0
先行配信はいいにしても、一話ごとにあーだこーだネットで感想を言い合いたいオタクにとっては、一挙配信はむしろ盛り上がりに欠けるんだよなぁ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/25(日) 11:14:38.51ID:a+5frADR0
ツイッターとかで話題に出なくなって結局流行ってないような印象になるんだよなあ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-dxp0)
2022/12/25(日) 11:14:48.06ID:Pjql5XHU0
この左手をチラチラ盗み見るヤツがいたら ためらうな 
とにかく殴れ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 11:18:49.04ID:eiTim3hC0
ツイッターとか見ててもリアルタイムで感想を共有するというのは視聴型の娯楽として重要な要素になった感あるね
ましてもう20近く前の作品だしな…
ファンも当時吐き出したかった思いの丈みたいなの色々あるはぶ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1f-Ff0x)
2022/12/25(日) 11:21:07.69ID:L7N1/Difp
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票お待ちしています

2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
http://2chb.net/r/anime4vip/1671888001/
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/25(日) 11:23:58.02ID:DWKcC7SV0
そういや同じ放送形態のタイバニ2やウルトラマン2も話題に上がらないね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/25(日) 11:25:08.16ID:rTw1sKmM0
5部までなら、夜中の12時とかに放送があって朝までに数百レスついてるのが当たり前だったもんな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/25(日) 11:27:55.02ID:DWKcC7SV0
ジョースター関係ない話だったけど結構おもしろかった
魂シャッフルは荒木こじらせてんなーと思ったけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 11:30:34.99ID:k88oUau20
しかし盛り上がりって鬼滅でも世間的に盛り上がったのはゴールデン一挙放送だけでしょ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-vMPe)
2022/12/25(日) 11:44:57.17ID:Oe6epF+W0
痴呆って4コマ漫画見ててストーリーわからなくなっちゃうの。。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/25(日) 11:45:53.30ID:a+5frADR0
早く良くなってねお婆ちゃん…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/25(日) 12:13:01.10ID:Y65klT/40
ネトフリで一気に見て後で地上波で反応見ながら楽しむ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/25(日) 13:18:02.02ID:DWKcC7SV0
つべで上がってるラストバトルの動画
うっかり再生してしまって、すげー後悔してる
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Qp6t)
2022/12/25(日) 13:28:46.71ID:zkSnLavca
徐倫が読んでたクモの4コマ何が面白いのかわけわかんね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 13:31:46.40ID:eiTim3hC0
元が吉田戦車だからわけわからんのはしょうがないと思う
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-tPBE)
2022/12/25(日) 13:32:01.47ID:FhCd3ENR0
グェスがくれたメモは英文←わかる
徐倫の体のメモは日本語←日系人だから日本語も使えるんやろな
エンポリオの体のメモやパソコン画面も日本語←えっ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d36c-BYjz)
2022/12/25(日) 13:39:13.49ID:yOrQR2Ub0
無理やり外国語にする必要ないよな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 13:40:07.03ID:eiTim3hC0
そもそもミスタの4が不吉ってのも日本語ありきだしね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 13:42:22.04ID:eiTim3hC0
おれの下はスタンドだ!もか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/25(日) 13:58:05.71ID:uphp3YBY0
>>630
あれ海外版だとどう処理されてるんだろうな?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-bOrd)
2022/12/25(日) 13:59:10.03ID:peSJXOpo0
元々は原語だけど荒木が描くときに日本人の読者向けに翻訳してくれてるんだよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bba-XToA)
2022/12/25(日) 14:00:27.67ID:CJP4E3Ql0
>>629
シュトロハイム、スピードワゴン、エシディシ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/25(日) 14:47:03.80ID:4Ze9HvxK0
承太郎のメールも英語になってたね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/25(日) 15:13:33.17ID:vpnJ0rrna
>>625
肩書きだけで本質と無関係に反応を変える奴って実際いるよなっていう風刺
相手蜘蛛なのに
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/25(日) 15:23:27.27ID:U0LGJII70
後のヴェルサスである
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878c-dxp0)
2022/12/25(日) 16:00:58.52ID:3EPrV61u0
いまいちわからんのだけど
監獄出るときウェザーの左肩にも★があってアナスイがなんでお前にもあんだよみたいな顔してたけど
ウェザーにあるなら神父にもあるよね?
でも神父って赤ちゃんと合体でようやく★が発言したような気がするんだけどただのミスリード?

ウェザー&神父はDIOの子供って言われてなかったけど実はDIOが仕込んだ双子で
久々にその女がいる街訪れたら息子の神父と鉢合わせて仲良くなったってこと?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-e8Pe)
2022/12/25(日) 16:18:13.16ID:Y88ktmGp0
プッチ・ザ・神父
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71e1-CF6b)
2022/12/25(日) 16:21:06.57ID:bPntPrxn0
ネトフリ配信、先出しでSO一気に見れるし、今なら今際の国のアリス全部見れるしからな
邦画とは思えないクソ面白い出来で入って満足してる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-fmXg)
2022/12/25(日) 17:36:44.29ID:31gqJQyda
ミューミュー編はホントわかりにくい
3つのことまで覚えられると言うけど、視覚には常に何千と情報が入ってくるじゃん
よくわからん
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 17:40:35.47ID:k88oUau20
元ネタは10分とか分かりやすかったけど3つってのは設定ガバッてたな
こういう設定ものは冨樫のがうまい
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-AXYP)
2022/12/25(日) 17:51:17.33ID:viJpDN7LM
無敵のミューミューで雑に脱獄させちゃった感がいなめないw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Qp6t)
2022/12/25(日) 17:56:41.46ID:IqC0bZNFa
緑の子がDIOの骨DNAって事じゃないの
それ合体してからじゃなかった
ウェザーのあざ


>>635
ちーっす
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Qp6t)
2022/12/25(日) 17:57:31.37ID:IqC0bZNFa
あーなんでもない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 17:58:33.55ID:k88oUau20
ミューミューは舐めプせんかったら誰も勝てないよな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-11Yd)
2022/12/25(日) 17:58:44.34ID:RBhrQuEn0
>>643
というよりプッチに星型のアザがついたから双子のウェザーにもアザが出来た
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/25(日) 18:04:16.01ID:rTw1sKmM0
>>637
神父に星がついたから影響でウェザーにも星がついたんだせ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878c-dxp0)
2022/12/25(日) 18:05:41.18ID:3EPrV61u0
あー、最初からあったのが脱獄の場面で実は・・・って見えたんじゃなくて
事実改竄なのか知らないけど双子特性でジョジョの血族になったって感じなのか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-e2O4)
2022/12/25(日) 18:07:29.08ID:j3H0Xfr50
>>641
元ネタはバッドエンドで永遠に解決しないから
情報に番号がないから5W1Hゲームの要領で
並べる順番を固定しないと毎回結論が変わってしまう
その点ジョリーンはちゃんと番号を振ってる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-AXYP)
2022/12/25(日) 18:11:05.73ID:viJpDN7LM
双子だからって片方ご飯食べてもう片方腹膨れたりしないよな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 18:11:16.69ID:k88oUau20
番号なんて新情報入ったら変わるやろ
そもそも番号振れる時点で設定ガバいけどな情報の取捨選択してるわけだし
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 18:12:38.90ID:k88oUau20
双子の意志疎通ネタって昭和ではあったけど今思えばマジックとかオカルトがゴールデンでいっぱい溢れてたな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-azuO)
2022/12/25(日) 18:19:59.92ID:7BXcodpL0
いくら成長が早いといってもスーパーの卵からヒヨコは馬連よな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1f-/9QQ)
2022/12/25(日) 18:47:26.10ID:T408Oxg/p
ジョジョ世界はJガイルが殺されたらエンヤ婆にも傷が出来るとかそう言う肉親のリンク的なことがちょくちょく起きるからね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-YgA5)
2022/12/25(日) 18:52:50.79ID:1XT3/Aet0
ミューミューって本名じゃないのに部下がミューミュー主任て呼んでてちょっと草生えた
看守は案外上下関係緩いのかあそこ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/25(日) 18:58:59.04ID:uphp3YBY0
そもそも囚人だったミューミューがいつの間にか看守になっていたことに何の説明もないのだが……いや、普段から囚人に紛れて囚人の動向を探ってたとかいうのならわかるんだけど、そういう説明は一切ないし。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 19:00:11.93ID:k88oUau20
柱の男がいる世界だから
石人間がいるって所もジョジョ世界観だよな

北斗の拳の世界観から能力バトルにいったからいろいろ設定がな
呼吸を極めた波紋の一族がいるなら生身でエグい強い奴がもっといるはず
まぁその辺はSBRで思い出したように、って感じだけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-e8Pe)
2022/12/25(日) 19:12:51.25ID:Y88ktmGp0
所ジョージの世界観 に見えた
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bba-XToA)
2022/12/25(日) 19:21:37.56ID:CJP4E3Ql0
アナスイさんスピードワゴンのように解説するようになったか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6c-hpJb)
2022/12/25(日) 19:56:07.67ID:1E7WGodl0
石人間で思い出したけど、8部は院長のシルエットみたいなのが出たあたりで単行本買うの停止してたんだった。
もう最終巻も出てるのかしら。
あとコンビニで初めて見るジョジョ(外伝?)の2巻が売ってたけど、あれは何なのだ?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-Jky/)
2022/12/25(日) 19:59:49.66ID:GrLqJqqc0
>>657
生まれ付き呼吸を極めていて痣のデメリットも平気で踏み倒せて透き通る世界に入っていた最強人間縁壱とどっちが強いかな?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-/2di)
2022/12/25(日) 20:00:08.47ID:Ph5rncjI0
>>659
ダイバーダウンはヒットしたら一撃必殺だからC-MOON並みにヤバい能力の筈なのに何故か見せ場が少ないよね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-YH08)
2022/12/25(日) 20:53:57.41ID:DSzqjBzX0
>>645
ミューミュー仲間にして刑務所の外にまで同行させていたらプッチに勝てた
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/25(日) 21:23:22.30ID:k88oUau20
まぁ正直ほとんどのスタンドが一撃必殺でしょ
マンガ補正掛かってるだけで
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d359-FXHz)
2022/12/25(日) 21:54:26.37ID:VIPzAUsE0
全部通しても超強力なスタンドウェザーリポートですら
単独戦闘での勝利はラストしかないから
見せ方が難しいスタンドはなかなか活躍しない
6部は特に顕著で、徐倫以外は見せ場はほとんどない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bb0-Hvxj)
2022/12/25(日) 21:59:32.96ID:8lPk2f450
あいつらDIOの子孫やったんやな
漫画読んで気づかなかったわ
あまりに噛ませモブすぎて
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/25(日) 22:05:48.75ID:U0LGJII70
荒木その辺クレバーで柱の男もジョセフ一人で皆片してるんだよな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/25(日) 22:07:50.21ID:DWKcC7SV0
DIOもお盛んだったのね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-yNE0)
2022/12/25(日) 22:15:34.53ID:Fv4r6Ybz0
ミュウミュウの利用方ってあるん?
正直ただの痴呆症よな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-/2di)
2022/12/25(日) 22:21:30.94ID:Ph5rncjI0
>>669
承太郎が面会に来た時のバトルではジョンガリAだけじゃなくミューミューも連れて来ていたら神父側の完勝だったのにな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5374-4twh)
2022/12/25(日) 22:50:55.80ID:TOUvpJZJ0
神父の目的は承太郎や徐倫を倒す事じゃなくて、あくまでも記憶から天国に行く方法を得る事だから目的は完全に達成している
ジョンガリは最初から使い捨てのコマ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/25(日) 23:48:00.90ID:a+5frADR0
草いきなりじょうたろうやられて始まったから6部も長いよな~
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-4Ar3)
2022/12/25(日) 23:52:42.56ID:hWDez2XH0
記憶DISCさえ奪えればいいのに
その百倍は手間な刑務所堕ち大作戦を練る神父
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-7wlF)
2022/12/26(月) 00:52:30.50ID:FG/A4qU8d
>>666
子孫つーか息子w

読んでも理解できないバカがアニメでもわかる訳ないだろw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-4twh)
2022/12/26(月) 00:56:59.29ID:PPnO9HGOd
なんでそんないらん煽り入れるの
病気なの
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-/99D)
2022/12/26(月) 01:13:33.83ID:v2PeY6eB0
>673
ジョリンを無気力人間にしようとしたのはミュッチャーミューラーであって、神父はただジョリンを刑務所に閉じ込めておけば良いんでしょ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e4-dxp0)
2022/12/26(月) 02:23:23.46ID:CE7Zh4bz0
4部も億安の親父は肉の芽植えられてたしDIOは男女構わず味方や下僕増やしまくってたんだろうな
プッチ神父とも仲良かったしンドゥールとかヴァニラとかも肉の芽なかったしそういうタイプも居るだろうし
子供作る女性も何人も居てもおかしくない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-dZmm)
2022/12/26(月) 04:35:29.76ID:pSryHqlQ0
いらん煽りを入れる奴は病気というより、生まれついての「悪意の塊」だな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/26(月) 06:20:20.59ID:xk3Tausx0
DIOにとっては子供作ることも天国に行くための実験だから。
やった後で女の血も吸わずに生きて返したのも、自分の子を産んでもらう必要があったからだよ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-4twh)
2022/12/26(月) 07:31:34.95ID:u4yXv/sld
>>673
無敵のスタープラチナの承太郎からどうやって記憶DISCを奪うんだ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f2-7wlF)
2022/12/26(月) 08:55:32.50ID:6+oFxrKx0
>>678
それもいらん煽りの悪意だろ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-4Ar3)
2022/12/26(月) 08:57:06.42ID:qtPLoiFf0
>>680
承太郎が手ごわいってのはわかるが、刑務所だからって確実に奪えるわけでもない
頼れる仲間が囚人のジョンガリAしかいないならまだわかるが、神父は手下を量産できるしな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMa3-bWe9)
2022/12/26(月) 09:22:16.72ID:r/s2UNwdM
そういえば原作では
買い物していた若妻がブッチの能力に触れた時に
卵から雛が孵ったほかに連れていた赤ん坊の顔半分がオッサン化してた
と記憶してるけど
アニメではあまりにもキモいからカットされたのかね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f6-Jky/)
2022/12/26(月) 09:38:16.14ID:1LJ3q7+m0
石仮面被って吸血鬼になったディオの身体は人間と違うようになると思うんだ
内部細胞が変化するとかさ
それなのに女と子供作れるのおかしくないか?
それなら日光浴びても身体は残るだろ
すべて灰になって消えなかった?
顔だけ残ってジョナサンの身体奪ったのも変なんだけどそれから身体の細胞が変わるなら理解できる
子供作れるのはやっぱ違和感しかないな
1~4、6部だけのがよかったんじゃないか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMa3-bWe9)
2022/12/26(月) 09:56:02.73ID:r/s2UNwdM
まあ全身の細胞がエラーも起こさず高速異常増殖できるようになった突然変異で
代償に人間の血液から栄養摂取しないといけなくなったり
細胞組織が紫外線に対して抵抗力が無くなっただけの人間だから
交配は出来るんじゃ無いかね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-cfl3)
2022/12/26(月) 10:27:24.42ID:39Kp/D0ca
連載を続けるためには仕方ないんじゃ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-AXYP)
2022/12/26(月) 10:35:21.64ID:Si1/w2M4M
彼岸島のマサもすきものだったしな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0f-HqLC)
2022/12/26(月) 10:35:34.82ID:TD124Cib0
6部キャラグッズあるある
「エンポリオはハズレ!」
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/26(月) 10:43:47.06ID:8vqV7hJF0
エンポリオとウンガロの黒Tシャツはガチで欲しいと思った
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-fmXg)
2022/12/26(月) 10:50:45.51ID:XrASVAR6a
人間に出来ることは大抵それ以上にできるんだから
精子も自由に作り出せる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-YgA5)
2022/12/26(月) 11:36:09.39ID:Vd9Am3Dwd
一番くじは女主人公の作品らしくコスメばっかだったな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-GbvM)
2022/12/26(月) 12:32:09.29ID:eAkfELyvM
来年からストーンオーシャンの続き始まるCMやってたから2期始まるんだって思ったら
2期はもうとっくにやってて3期のCMだったみたいで
3期リアルタイムで始まる前に2期全部見たいんだけど
公式にちゃんと全部見るにはNetflixだけ?
Netflixだと初月無料とかないから
もし初月無料キャンペーンとかやってる他で公式にストーンオーシャン見れるならそっち入るんだけど
それか3期始まる前にmxとかで再放送やらないかな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-dI9z)
2022/12/26(月) 12:47:34.93ID:EQGB6q1P0
>>692
6部はネトフリ独占配信だからネトフリでしか見れない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1f-/9QQ)
2022/12/26(月) 12:48:42.79ID:invYuNw5p
今の所ネトフリのみだね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-cfl3)
2022/12/26(月) 12:50:28.22ID:26y3Zd9ra
ジャンプのあおりの「エンポリオがジャマ!」ってどの場面で言ってたの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/26(月) 13:00:42.69ID:8vqV7hJF0
一巡後
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-SDqT)
2022/12/26(月) 13:22:55.31ID:LhJM5S9ia
吸血鬼って言うけど2部になると柱の男の被害者に見えるから人に戻す医療とかが発達しなかったのかは不思議だわ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-Eknh)
2022/12/26(月) 13:54:18.79ID:bQ8UgsbU0
吸血鬼がもう一度仮面を使ったら地底人に進化できるのかな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72a-hpJb)
2022/12/26(月) 15:26:40.39ID:4eAnhiOS0
そういう人間ばかり選んでるからだろうけど、吸血ゾンビは99%が下衆だし、
2部に至っては石仮面の吸血鬼も全員下衆。
知性を感じるのがストレイツォしかいないという。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-e8Pe)
2022/12/26(月) 15:45:34.27ID:x1spWYCvd
青い彼岸花探さないと
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-GbvM)
2022/12/26(月) 16:08:09.60ID:eAkfELyvM
>>693-694
ありがとうございます
見逃してた2期だけ見れればいいので
年末年始休暇の数日だけNetflix入会します
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71e1-CF6b)
2022/12/26(月) 16:26:28.95ID:w3Ox7Nkm0
>>701
一ヶ月区切りでしか入退会出来ないから、これを気にネフフリしかやってないオススメ作品見漁るといいよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-Y9TT)
2022/12/26(月) 16:58:07.90ID:tkM4WcIa0
6部の一期なら今年3月にAmebaで一挙放送あったけどあれきりだよな
あれもその日の内の二回だけリアルタイム一挙無料放送なだけで配信はなかった
二期も一挙放送して欲しいがまずは三期終わってからでないと難しそうだな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/26(月) 17:34:59.35ID:O6S7paTra
>>643
ちーっすじゃねえだろ礼ぐらい言えアホンダラ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/26(月) 18:06:06.80ID:p2gbURmL0
ジョジョ内でありそうなやりとりで草
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-4Ar3)
2022/12/26(月) 19:13:36.02ID:BKXElRMD0
>>683
あれってグレイトフルデッドだよな
兄貴も矢に貫かれてスタンドを進化させることができたら時を加速する能力を手に入れたのかも
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-2pGZ)
2022/12/26(月) 20:16:37.03ID:psupEzZe0
>>701
今際の国のアリス、アメリカンホラーストーリーおすすめ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85cd-jTFL)
2022/12/26(月) 20:19:16.01ID:mizEpVoF0
アメリカンホラーはないわ、、エロの頻度が多すぎだろ家族と見れんだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b7-GbvM)
2022/12/26(月) 20:31:54.05ID:YcmUoxfM0
家族とNetflix見る人なんてフィクションだろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-azuO)
2022/12/26(月) 21:10:42.27ID:/LFSdwDb0
今日って岸辺露伴は働かないの日か
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7755-XToA)
2022/12/26(月) 21:21:26.73ID:hKSLKpyj0
>>706
アレッシーの能力は逆か
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-Qp6t)
2022/12/26(月) 21:41:10.84ID:KFY78bT8a
>>704
その4コマのセリフ言っただけです...
そんなに怒られましても
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/26(月) 21:47:41.04ID:p2gbURmL0
ホイッス!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7755-XToA)
2022/12/26(月) 22:08:29.04ID:hKSLKpyj0
>>699
黒騎士ブラフォードは?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/26(月) 22:15:28.25ID:LvOA1OxLa
>>712
くどい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-2g1W)
2022/12/26(月) 22:20:49.10ID:Hs+L263gd
正直お前の方が大人げなく見える
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/26(月) 22:28:46.85ID:TD9sRiuq0
4コマが理解出来ない様なアホにまともさを求めたのが間違い
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/26(月) 22:30:22.29ID:p2gbURmL0
いや吉田戦車が元ネタじゃわからんやろд
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-2g1W)
2022/12/26(月) 22:39:47.68ID:Hs+L263gd
てか荒木も元の漫画読んだ時徐倫みたいな反応してそう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/26(月) 22:43:07.56ID:TD9sRiuq0
だったら「1コマ目を忘れるから面白さが理解出来ない」っていう例に使う訳がないだろw
浅はか過ぎる
むしろ、あの4コマならその例として読者も理解出来るって判断したから使ってる訳で、
それが理解出来ないとなると荒木の想定する読者のレベルを大幅に下回ってるって事だぞw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-2g1W)
2022/12/26(月) 22:46:30.54ID:Hs+L263gd
>>720
めっちゃ早口で喋ってそう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-Yet1)
2022/12/26(月) 22:47:19.45ID:JxCzvN5Qd
たかが四コマ漫画の理解でイキり散らしてる恥ずかしいアホが湧いてるのか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/26(月) 22:48:16.86ID:Bi4MStyy0
>>712
俺はわかってたぜ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-CWcr)
2022/12/26(月) 22:52:21.17ID:I/em9C0Ld
てかあの四コマ内のセリフで返されただけでここまで発狂するとは…
あの四コマへの理解度なんかよりその気性の方が問題あると思うが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b77-aH43)
2022/12/26(月) 22:52:21.44ID:oenAi+uu0
>>720
「1コマ目を忘れるから面白さが理解出来ない」っていう例にしては分かり難いと思う
1コマ目を忘れなくても面白さが理解できなくね?って裏のメッセージがある気がする
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 22:53:28.61ID:9T7rdVmB0
オインゴボインゴの作者かあれ?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/26(月) 22:53:34.31ID:p2gbURmL0
>>725
俺もそれはちょっと思った
記憶障害なくてもナンセンスな内容ってことが本当のオチというか
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 22:55:17.45ID:9T7rdVmB0
オインゴボインゴの糞みたいな本が本屋で出て一瞬話題になったよな
中身原作の焼き直しとメモ帳になってて
あれはムカついたわ

今中古で高値になってるw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/26(月) 22:58:29.25ID:TD9sRiuq0
>>725
分かり難いと思うのはレベルが低いからだよ
ぐだぐだ言ってないで自覚しろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b77-aH43)
2022/12/26(月) 23:00:26.97ID:oenAi+uu0
わざわざ映画の冒頭でネタバレしないでねってお願いしてる映画のネタバレを
ジャンプの誌面でするって・・・あの時の荒木はどんだけむしゃくしゃしてたんだよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 23:08:54.48ID:9T7rdVmB0
シックスセンス公開が1999年
ストーンオーシャン連載開始が1999年-終わり2003年
レンタルで準新作タイミングぐらいか?エグすぎる

流石にアニメではカットされたか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 23:10:15.15ID:9T7rdVmB0
荒木ってあらゆる未来の炎上ネタを先にやってすり抜けてる気がするわ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-e8Pe)
2022/12/26(月) 23:13:29.43ID:mJSKymsu0
オインゴ・ボインゴより
パナンペ・ペナンペ物語を絵本にしろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/26(月) 23:18:55.96ID:8vqV7hJF0
6部の時荒木は攻撃されている時期だったから
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-eqE1)
2022/12/26(月) 23:20:49.35ID:P7DCDHf+M
シックスセンスってあのロボットのこどもやつだろ
くそ泣いたわ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 23:23:34.60ID:9T7rdVmB0
>>733
ゴールデンカムイスレいけ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/26(月) 23:25:52.10ID:9T7rdVmB0
親になってからシックスセンス見たら
毒のシーンとかみてられないだろうな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/26(月) 23:29:36.64ID:YTUv6UWk0
猿の惑星にしとけばよかったか
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-7S7N)
2022/12/26(月) 23:32:00.53ID:1VXEGt8XM
当時はシックスセンスのアレは滅茶苦茶有名だったからなあ
まあそういう所まで含めたネタだよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/26(月) 23:34:35.72ID:YTUv6UWk0
うん、連載時に読んでる人は大体知ってたと思う
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b7-GbvM)
2022/12/26(月) 23:43:44.09ID:YcmUoxfM0
連載開始当時は
落ち目のトムクルーズが2011年にイケメン枠で生き残ってるわけねーだろw
とか思ってたわ…

まさか還暦になってもまだイケメンだとはw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-2lsS)
2022/12/26(月) 23:50:58.06ID:WfmsCYnga
あの時期にしかもドメジャーなシックスセンスのネタバレを気にする様な奴なんて
どうせ観ないのに文句だけ垂れてるような阿呆だけだよ
興味がある奴はとっくに観てるから問題無い
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/27(火) 00:09:01.47ID:NYMq+Cl40
無限列車とか君の名は、はもうほとんどの人が見たから不意打ちで全く関係ない作品でネタバレしてもいいでしょ、ってそうはならんけどな

ちょっと良くないよね、時代だよね
なら分かるけど問題ないとか全肯定は流石にないわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/27(火) 00:14:12.87ID:23Dn9T6Z0
6部だってネタバレ避けてる人いるだろうしな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/27(火) 00:14:17.50ID:pxWsiuwu0
真面目か
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6c-hpJb)
2022/12/27(火) 00:37:51.70ID:lTd/aI0i0
>>714
1%がブラフォード。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/27(火) 01:11:50.71ID:FWCCXHHU0
吸血鬼になると傘かぶった田舎者になるからな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b57-WACK)
2022/12/27(火) 01:26:03.99ID:NP9BKjkx0
>>740
ミューミュー戦は2001年の終わり頃から翌年の頭ぐらいまでだったかな
シックスセンスはWOWOWでは放送済みだったような
まあみんなオチは大体知ってる感じだった
バラエティー番組では映画館に行ったら出て来た観客がオチを話してるのを聞いてしまって…と言う話をやってた気がする
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-xYRG)
2022/12/27(火) 02:31:18.02ID:obxGprdx0
>>733
つまらないしにかたをした
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1a-aH43)
2022/12/27(火) 05:01:25.99ID:zFr4kxfl0
コンビニにさあジョジョのコンビニ用コミックスとか置いてあるじゃん
今ならジョリーンの表紙のやつさ
そのとなりに、これが置いてあって笑ってしまった
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f2-7wlF)
2022/12/27(火) 05:38:20.28ID:NybgeDhh0
ゴミ漫画の画像貼らないで
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 06:41:20.90ID:2NJdNzgm0
>>725
そうだね、あれは決しておもしろい内容ではないからね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 06:45:06.42ID:2NJdNzgm0
>>750
くすっときた
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp)
2022/12/27(火) 07:14:36.55ID:ldG7II6ca
>>745
真面目じゃなくて、何が何でも因縁付けたいだけの阿呆だよどう見ても
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp)
2022/12/27(火) 07:18:21.76ID:ldG7II6ca
4コマも理解出来ない阿呆は逆に健常者が全然面白くないことで笑うんだな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-SDqT)
2022/12/27(火) 08:24:36.06ID:MhqRpL7Ya
荒木のオインゴとか四コマの世界観は読者にハマってないよな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72a-hpJb)
2022/12/27(火) 08:49:22.62ID:aAMtYnIi0
海外の子供向け絵本って感じだからな。
ジャパンで幼少期から刷り込まれるマンガ、アニメに染まった日本の子供にはウケなくて当たり前。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 10:12:55.50ID:2NJdNzgm0
>>756
まああの4コマはわざとつまらなく描いてるはずだけど、ボインゴの絵は好き。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-QX6b)
2022/12/27(火) 10:33:34.55ID:lKSB1oEBM
ストーンフリーってさ…歴代ジョジョ主人公のスタンドの中でも一番微妙で最弱じゃね?
これが本当にあの承太郎の娘のスタンドなのかってくらい微妙なスタンドだった
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-GbvM)
2022/12/27(火) 10:45:11.69ID:aFagXOLXa
遠距離に行ける近距離パワー型で成長して本体も紐に変化させられるようになるってかなり凄くね?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/27(火) 10:54:27.33ID:FWCCXHHU0
面白いのに作画が残念だな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058c-ZD58)
2022/12/27(火) 10:54:57.07ID:dMgLZ5s70
最終決戦で破れた主人公はジョナサン、徐倫、ジョニィだけど最も一方的に負けて惨殺されたのが徐倫
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-jXNG)
2022/12/27(火) 10:55:30.99ID:jh2+Q+Nc0
>>759
パワーや時を止めたり物を直したりの便利な特殊能力は無いから地味に見えるけど自分の体を糸にできたり応用力はかなり
あるから徐倫の戦闘センスあわさりそこそこ強いスタンドにはなってると思う
神父が強すぎたり味方に規格外な強さのが多すぎたから埋もれて見えるのだろう
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1a-aH43)
2022/12/27(火) 10:55:41.63ID:zFr4kxfl0
>>759
プラチナやゴールドに大して石だからね
なんでそう設定したのか、うまく言えんけど
意図はあるはず
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1a-aH43)
2022/12/27(火) 10:57:07.40ID:zFr4kxfl0
訂正 対して

作画は急にスイッチ入るときあるね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/27(火) 11:03:04.54ID:23Dn9T6Z0
ストーンフリーよえーのか考えたこともないわ
多分徐倫が強いからだろうけど
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-e8Pe)
2022/12/27(火) 11:12:38.88ID:QBFZJvZUd
ハイエロファントグリーンだよね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 11:29:05.03ID:2NJdNzgm0
>>762
ジョニィはジャイロのこと?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-tC+1)
2022/12/27(火) 11:29:07.61ID:DzX43MJ/0
便利だけど強くはないなストーンフリーは
3、4、5部の主人公に比べたらかなり落ちる
仲間に救われてる感じ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058c-ZD58)
2022/12/27(火) 11:41:54.77ID:dMgLZ5s70
>>768
ディオワールドに負けたじゃんジョニィ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72a-hpJb)
2022/12/27(火) 11:47:19.29ID:aAMtYnIi0
あんな貧相なワールドに負けるとは情けない…!
あんなヒョロガリだと時もコンマ数秒しか止められなさそう!

>>759
微妙というか分かりにくい強さだな。
まあ、まんまハイエロファントであるw
飛び道具ない分、花京院よりは弱そう。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-14Q5)
2022/12/27(火) 12:21:50.09ID:EieWSsUjd
花京院が生きていたら刑務所にも遠隔操作であっさり侵入できるし、ジョリンにスタンド能力の師匠にもなってくれそうという考察はよくみるね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-2g1W)
2022/12/27(火) 12:28:09.19ID:r9uNFb/jd
>>729=>>755
お前みたいに何の生産性もないクズニートってたかだか四コマ漫画の理解でイキり散らしてマウント取ろうと発狂したりするよなあ
ウケる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-4twh)
2022/12/27(火) 12:30:38.96ID:i4cw4+360
>>759
キングクリムゾン─スパイスガールに通じるものがある
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-Yet1)
2022/12/27(火) 12:34:25.37ID:x/lQw8I7d
よっよっ四コマも理解できないアホウがぁぁあぁぁ!!
って何がそんなに気に入らなくてスイッチ入ったのか知らんが、ジョジョの世界だったら巻き添えで惨死する不細工モブのセリフだよなあと思いながら見てた
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-6c6N)
2022/12/27(火) 12:34:34.96ID:ldG7II6ca
>>773
お前みたいに四コマ漫画も理解出来ない頭の悪いクズニートって
せっかく親切に教えてくれた奴に対してコンプレックス丸出しの暴言吐くよなあ
ウケる
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-Yet1)
2022/12/27(火) 12:35:32.51ID:x/lQw8I7d
>>776
オウム返しとかいかにも無能ニートらしいわ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-Yet1)
2022/12/27(火) 12:37:06.87ID:x/lQw8I7d
>>776
てかワッチョイ変えてんのにIDそのまんまとか意味ないやろww
工作失敗してんぞ無能知恵遅れニートwww
そんなんだからどこにも雇って貰えないだよこの残飯がwwww
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/27(火) 12:37:50.77ID:yta9PBP60
4コマ理解出来ないアホがまた暴れ出した
この手のアホって異常に執念深いよな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaf-e8Pe)
2022/12/27(火) 12:39:49.41ID:Gez7p2yqF
荒木が面白い4コマ描けるわけねえだろ
川島なお美以下だわ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd37-2g1W)
2022/12/27(火) 12:39:59.14ID:EaVyW5DFd
焦って煽り返そうとして飛行機飛ばしそこなったのかこのアウアウ
やっぱ脳と顔面に障害があるみたいだなウケる

>>779
工作する知能がないんだからもう一つのワッチョイで書き込めよw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-2g1W)
2022/12/27(火) 12:41:46.56ID:i4cw4+360
「何の生産性もないクズニート」って図星指しちゃったのがあかんかったかw
でもID変えそこなうようなド低脳じゃそりゃどこも雇ってくれんわww
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-6c6N)
2022/12/27(火) 12:42:48.21ID:ldG7II6ca
>>776,781
勝手に変わったものを鬼の首取ったように大はしゃぎで言われても困るわ
お前が自演してるから安直にそういう発想に飛びつくだけだろw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/27(火) 12:49:10.20ID:yta9PBP60
>>781
めっちゃ早口で喋ってそう。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-cfl3)
2022/12/27(火) 12:51:30.95ID:ejcfZdCHa
うらやましいな…ヒマそうで…
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 12:59:02.64ID:2NJdNzgm0
>>770
すまんうろ覚えだった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 13:01:50.41ID:2NJdNzgm0
>>779
お前やw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 13:03:30.12ID:2NJdNzgm0
>>780
あれはなんか凄い番組だった。無理だろうけど配信してたら観るわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-6c6N)
2022/12/27(火) 13:12:44.25ID:ldG7II6ca
>>787
必死こいて横レスしとるお前やろw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-Yet1)
2022/12/27(火) 13:15:50.05ID:i4cw4+360
スレの空気が読めない知恵遅れ「四コマが読めないアホウがぁぁあーうぎゃああぁあー」
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-dxp0)
2022/12/27(火) 13:16:50.10ID:yta9PBP60
スレの空気が読めない知恵遅れ「四コマが読めないの馬鹿にされたぁぁあーうぎゃああぁあー」
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 13:20:25.11ID:2NJdNzgm0
俺は楽しんでるだけだけど必死こいて見えるとか余裕なさすぎてマジ可哀想…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/27(火) 13:22:26.13ID:NYMq+Cl40
糸状になれるのがスタンドのデザインだとすると徐倫って承太郎みたいに隠し能力を発現させる可能性あったよな

てか荒木は考えきって書いてないから可能性は残してたんじゃね?
DIOの骨と徐倫のシンプル能力、多分設定の余白にしてたかなーと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Qp6t)
2022/12/27(火) 13:46:42.83ID:O63O0ilra
自演と思われたヒトすまんね
そいつぁ本物のアウアウじゃないぞ

てか"ちーっす"じゃなくて"うーっす"
だったわぁ
怒るのも無理はないかーっ、すいませんでしたっ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-jXNG)
2022/12/27(火) 13:47:36.91ID:jh2+Q+Nc0
>>793
メビウスの輪あたりにストーンフリーが覚醒する予兆を感じたんだけどな
覚醒する前に神父が強くなり過ぎた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-FXHz)
2022/12/27(火) 14:09:03.29ID:zsZ+VAUbd
サバイバーの攻撃受けてるやついるな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-11Yd)
2022/12/27(火) 14:15:19.76ID:AyvXgYuNd
なんでこんなに進んでるのかと思ったら…
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/27(火) 14:20:51.76ID:NYMq+Cl40
>>795
無限回転のエネルギーとか考えてて次の部に黄金比として回された感ある
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-AXYP)
2022/12/27(火) 15:15:32.98ID:4lFmbcNEM
デザインもなんか進化しそう感ありありなんだけどなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-FXHz)
2022/12/27(火) 17:32:49.65ID:8kYoBdf0d
グラサンは取れそうだよね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/27(火) 18:39:43.33ID:2NJdNzgm0
キャラクターが勝手に動き出すというのを聞くとそのあたりで展開が変わってああいう結末になったのかなと思った
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd0-1EI3)
2022/12/27(火) 18:45:59.39ID:GNEFJFcG0
プッチの能力強すぎ
おかしいだろ
範囲デカすぎ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/27(火) 19:37:57.64ID:NYMq+Cl40
地球の裏側からあんなことされたらたまったもんじゃないよな
ボヘミアンも
地球の人口が命を奪うリスクなんだから

魔女狩りみたいに国家が動き出すだろうし、軍がスタンドを研究していないのもなぁ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp)
2022/12/27(火) 20:40:01.63ID:ldG7II6ca
日本語で
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/27(火) 21:11:06.03ID:TTL6z6H70
>>802
宇宙全体ww

荒木ヤケクソ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebab-dxp0)
2022/12/28(水) 00:04:00.09ID:exFOmDfS0
一気見したけど終盤すげぇな
アート作品みたいになってた
スケールでか過ぎ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/28(水) 00:26:31.84ID:pH3DSLTV0
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
http://2chb.net/r/netflix/1671279240/
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM59-5S10)
2022/12/28(水) 08:21:34.67ID:KwQqmkzYM
岸部露伴もネタ切れだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-jMtp)
2022/12/28(水) 08:22:38.79ID:4Rpj46970
2週続けて大雪でBS映らず
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd37-4twh)
2022/12/28(水) 09:39:41.48ID:uK3RA4NVd
>>808
岸辺露伴だ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2e-lGwU)
2022/12/28(水) 12:33:24.33ID:bmZLW50M0
二度と間違えるな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-azuO)
2022/12/28(水) 12:40:26.58ID:MPgfnhOL0
だれが岸部四郎やねん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM59-5S10)
2022/12/28(水) 13:04:40.10ID:KwQqmkzYM
>>810
>>811
露伴先生が現れた!!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-Hc8F)
2022/12/28(水) 13:28:35.56ID:VI48lJnD0
今のところ惰性で観てるわ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spa9-Ff0x)
2022/12/28(水) 19:00:40.65ID:Jb2NkFHyp
毎年恒例5chベストアニメ投票が開催中です
皆様の一票お待ちしています

2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
http://2chb.net/r/anime4vip/1671888001/
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4f-4twh)
2022/12/28(水) 20:57:12.91ID:5aXhShLmd
投票できるほどアニメを見てない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/28(水) 23:12:00.32ID:pH3DSLTV0
むしろジョジョしか見てない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1974-mZjW)
2022/12/28(水) 23:36:08.45ID:kXWzK11V0
6部は女の子たくさん出るしもっと人気出てもいいのに
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/28(水) 23:36:37.88ID:h9VmvzMB0
エルメェス(女の子)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2732-aH43)
2022/12/28(水) 23:57:05.27ID:TJYldLvA0
兄貴(妹)
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-vkAa)
2022/12/28(水) 23:57:17.40ID:MtzbVvKNa
ちょいちょい出てくる黒人のシャケおばさんも
声も含めていい味出してるよな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1974-mZjW)
2022/12/29(木) 00:11:07.66ID:uyiehcYT0
>>819
パンティーあげちゃうッとか萌え的に媚びすぎでしょ…
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/29(木) 00:41:41.12ID:qZDD8bmA0
ウェザーが死んで泣いてる兄貴で笑うわw
あれ北斗の拳の泣き方やんけw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 09:46:08.33ID:E9p2b66x0
>>822
ネタとしては面白いけど実際1ミリも欲しくないだろアレw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-4twh)
2022/12/29(木) 10:11:26.05ID:wq0pSqYPd
女に飢えた囚人からしたら御褒美だぜ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/29(木) 10:17:15.93ID:RA1fX2Sq0
エルメェスのぱんてぃ
http://koutetsu.s106.xrea.com/comix/04/109.htm
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31c-p00T)
2022/12/29(木) 10:29:41.27ID:d7TOv12W0
エルメェス姐さんはおっぱいのついたイケメン
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 10:32:14.71ID:E9p2b66x0
どんなに飢えててもシャケオバサンにはムラムラしないのと同じ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM83-DVHv)
2022/12/29(木) 10:40:05.60ID:Kp8qTDg5M
よく知らんけど刑務所なんて毎日風呂入れるわけじゃないよね?
パンツも臭そう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09fc-XToA)
2022/12/29(木) 11:09:11.61ID:OSYSt/Nv0
早人=エンポリオ?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-/2di)
2022/12/29(木) 11:10:53.65ID:bIxXf1Ja0
>>577
グェスも描いてやるべきだよな
ルームメイトとして刑務所内で徐倫と一番一緒に時間を共にした仲なのに
脱獄の時にグェスも一緒に連れて行かなかったのも謎だわ
グェスの能力で敵を小さくしてみんなでボコれば楽勝なのに
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-FXHz)
2022/12/29(木) 11:17:44.25ID:0F5QDMCud
ホルマジオと違ってグェス自身が小さくはなれないから
敵が複数ならゴミだな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 11:29:45.70ID:E9p2b66x0
ストーンオーシャンの最後のページ別にエンポリオもいないし・・・
忘れてたんじゃなくて荒木の謎ルールが発動してるんでしょ
(1部では最後ポコの姉ちゃんまで出てきて出しすぎると何が何やらになる)
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b29-3EJs)
2022/12/29(木) 11:32:53.51ID:fX+qWQAb0
ララア専用モビルアーマーもエルメェスって名前にすればセーフだったのか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-rP5z)
2022/12/29(木) 14:00:37.20ID:XhUXydZ40
エンポリオは最初幽霊の設定だったような
生身であの刑務所で生きていたことにしていろいろ破綻した
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-soSN)
2022/12/29(木) 15:08:19.67ID:2SjGYHGsa
地上波アニメってまた途中で終わったの?
次はいつ?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-e8Pe)
2022/12/29(木) 15:16:27.90ID://BJBpbM0
1月6日から
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1b-azuO)
2022/12/29(木) 15:17:45.55ID:4abIMWqXM
万が一もっと先でも時を加速させれば
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 17:03:07.69ID:E9p2b66x0
>>835
屋敷幽霊登場時から脈触らせてるよ
吉良と間違えてないかw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-LrRq)
2022/12/29(木) 17:14:10.50ID:Lg4XmH9R0
エルメェスのアヘ顔ダブルピース画像下さい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c302-jXNG)
2022/12/29(木) 18:10:10.51ID:cXi0+DZs0
6部は好きじゃないんだよなあ
爽快感がない

処刑ソングからボコって終了でいいのに
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-dxp0)
2022/12/29(木) 19:13:12.39ID:i9lXsqIDM
6部はキャラ顔周囲のパーツが気になる
ヒゲなのかタトゥの模様なのか
髪の毛なのか帽子なのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 19:20:55.87ID:E9p2b66x0
3部から承太郎の後頭部と帽子が一体化してたからな
元々の荒木の癖なんだろう
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/29(木) 19:23:17.33ID:RA1fX2Sq0
学帽の後ろ姿がダサいからごまかしてたっぽいよね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-e8Pe)
2022/12/29(木) 19:27:45.01ID://BJBpbM0
男塾の富樫源次リスペクトだよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/29(木) 19:38:07.78ID:ipa2Sq5L0
ときのがくぼう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-dxp0)
2022/12/29(木) 19:40:18.27ID:i9lXsqIDM
がくぼうまさってだれだっけ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/29(木) 20:21:43.10ID:Xj56Yj6V0
>>842
承太郎は帽子を取らないという決意でああいう一体化したようなデザインにしてるって本人が言ってた
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/29(木) 20:24:14.83ID:RA1fX2Sq0
やだ臭い
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2171-gB2L)
2022/12/29(木) 22:28:47.14ID:EKlKO+2X0
学生は学生らしくですよ。という理由はこじつけか?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/29(木) 22:51:19.04ID:E9p2b66x0
元々砂漠に学生はバビル二世をやりたくてああなったらしい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b7-GbvM)
2022/12/29(木) 23:10:50.53ID:ktPevM8C0
あんな長ランじゃバビル二世よりヨミ様っぽいよな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-AXYP)
2022/12/30(金) 00:06:41.79ID:yDEEtBpF0
荒木さんバビル2世とか三国志とか意外とメジャーどころ好きだよね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/30(金) 00:51:53.22ID:m5bcgvc20
音楽も割とメジャーどころよな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-cfl3)
2022/12/30(金) 00:56:21.40ID:R8PJvlni0
そもそもジョジョも王道漫画のつもりで描いている
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-cUJC)
2022/12/30(金) 00:56:33.40ID:Odbw/af60
>>850
それはあの暑い中での学生服の理由じゃなかった?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/30(金) 01:30:36.63ID:+OCy9zsx0
1部~3部はまぁ王道だけど4部から急に変人ばかりになった(貶してないよ)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-Y9TT)
2022/12/30(金) 06:33:45.70ID:pgQooYID0
>>854
90年代に流行ってた洋楽オムニバス買ってたが、ここ数年でジョジョ読むようになってからそのオムニバスCDを見直すと5部スタンド名ばっかだったの思い出した
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-End0)
2022/12/30(金) 07:56:20.04ID:9HGHNfOU0
本物のアメリカの刑務所事情は知らんけど、どいつもこいつも囚人服を好き勝手にカスタマイズしてて怒られないのかよ?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp)
2022/12/30(金) 07:59:53.69ID:prvuVB4Ka
賄賂が必須の過酷な環境というのが転じて
賄賂があればかなり融通が利くという刑務所だから
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b7-dxp0)
2022/12/30(金) 08:08:58.92ID:DhJ71aqr0
ほんっとなんでこんなにここまでこうもつまらないんだろうなジョジョ(6)って
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbd-n6jV)
2022/12/30(金) 09:44:03.95ID:CHbZpdvJ0
神父の声、最初は印象に残らなくて微妙だと思ったが
最終的にはかなり良かったな
中田だといかつすぎる感じもあるし
神々しいテーマ曲みたいなのも好き
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09fc-XToA)
2022/12/30(金) 09:57:16.48ID:5Qf9AUnx0
>>845
私立極道高校の学帽政
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-FXHz)
2022/12/30(金) 10:55:46.68ID:eFpmn4Fud
圧倒的なカリスマと全能感出しておいて
最期がものすごいみっともない悪役やらせたら
関俊彦の方でも合ってるな
関智でとても良かったけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-GbvM)
2022/12/30(金) 11:08:33.42ID:0gpFpWJ/a
速水奨もわりとカリスマも小物役にも定評あるけど関プッチがベストだわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2f-soSN)
2022/12/30(金) 12:06:53.17ID:1pjLaPr40
>>837
ホントだ
わりとすぐ再開なんだな
ありがとう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb4-yL8W)
2022/12/30(金) 13:17:06.58ID:5Jn8rvOY0
あんまり神父感は無いけど悶え苦しみながらエンポに長台詞吐くシーンやったのは世界中で探しても関さんだけだろw
自分の首でも締めながら喋ったのかな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5b-AXYP)
2022/12/30(金) 14:42:32.83ID:lCRzL2XHM
>>862
アーアーアーアー♪
みたいのねw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/30(金) 15:33:18.92ID:W1KkmHpw0
そら、史上最強の弟子だからな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f2-7wlF)
2022/12/30(金) 16:01:48.81ID:dz89wWTu0
今回の露伴ドラマはイマイチだった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-4hT/)
2022/12/30(金) 16:02:23.82ID:8AQsyUz+d
一応速水プッチもASBで最後のシーンやったのよな
ドラマCD状態なのが実に勿体ないが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-jXNG)
2022/12/30(金) 16:04:47.69ID:yxjb7Nso0
じゃんけん小僧はけっこう面白かった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5b-dxp0)
2022/12/30(金) 16:14:03.62ID:W1KkmHpw0
速見はいぬかみっ!の印象が強い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4375-dxp0)
2022/12/30(金) 16:43:10.46ID:Vw5rQ5s90
最初のはいまいちだったけど
ジャンケンは漫画家の観察力で勝つてアレンジはよかったと思う
それ以降の小僧連続負けシーンがショボかったけど
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/30(金) 16:46:39.71ID:RvaAoRfS0
小役に自由にやらせてんのあれ?監督なにやってんの?
グッド♪ってさぁ‥
グッドッ!!だろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-R3f9)
2022/12/30(金) 18:40:17.02ID:ax+JwCQmM
子供だからしょうがないけど、演技は棒だしド下手クソだったなジャンケン小僧。
クオリティー重視ならあんな下手くそは使わない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f385-US7a)
2022/12/30(金) 18:42:34.72ID:m5bcgvc20
演技よりコスプレ衣装のが気になる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-SDqT)
2022/12/30(金) 18:44:15.13ID:RvaAoRfS0
>>876
案件ごり押しだろうな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b47-XToA)
2022/12/30(金) 18:50:44.01ID:UZJim/vu0
ダイの大冒険見てる見たいだ
バラン=バニラアイス
ハドラー=プッチ
バーン=DIO
フレイザード=ヌケサク
ヒュンケル=広瀬康一
ダイ=エンポリオ
シグマ=ラングラングラー
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-Y9TT)
2022/12/30(金) 20:54:34.72ID:pgQooYID0
>>876
じゃんけん小僧は子役だからこんなもんだなーとは思ってた
生意気さや執着心は合ってたと思う

山の神の使いのマナー小僧がドラマは異常すぎた
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c7-aH43)
2022/12/30(金) 21:10:39.72ID:kiWVebng0
6部はレギュラーメンバーは声優がみんな上手かった
他は下手糞がけっこう居るから物語に入り込めないんだよな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbc2-B+GP)
2022/12/30(金) 21:14:19.90ID:MRdP5SaX0
アニメ化のせいでジョジョイコールアニメって
思われていやだ 
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b29-3EJs)
2022/12/30(金) 21:18:18.27ID:YMlkwzEw0
それは無いんじゃね?

書き文字とか原作知らないと意味不明になる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b7-GbvM)
2022/12/30(金) 21:45:36.11ID:5doPi3OT0
靖子にゃんはアレンジが秀逸すぎるんだ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-TwI4)
2022/12/31(土) 00:16:45.22ID:FJNRy9tH0
>>881
そうか?アナスイは叫ぶと滑舌おかしくなって聞き取り辛い所が多かった
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f36c-a715)
2022/12/31(土) 00:42:03.27ID:afYN6WGb0
アナスイは酷かったぞ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c7-ChaJ)
2022/12/31(土) 00:46:58.53ID:5jql+I6D0
いやアナスイも発声の基本ができてて上手い
下手糞はセリフの終わりに高頻度で無駄なため息をつく
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f2-VWsB)
2022/12/31(土) 01:45:41.94ID:fl3K37960
>>887
どんな耳してんだw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ChaJ)
2022/12/31(土) 02:59:13.14ID:vcnD/NXQ0
プッチは関にしては太い声の演技してたけど
たまに調節ミスってダル入ってたのがね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-ChaJ)
2022/12/31(土) 03:16:25.65ID:tTu4LRfM0
プッチ神父最後のケープカナベラルで仮に徐倫を先に始末しても普通に承太郎に負けるだろと
あの時点の能力では思うんだけど、あいつ勝てるつもりなんだよな。徐倫ぶっ殺されたら、親としてはまず
戦意喪失というか復讐しようとすんじゃないか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c7-ChaJ)
2022/12/31(土) 07:56:59.81ID:5jql+I6D0
安易な作者なら序盤の伏線を使って過去に戻って運命を変えさせようとするだろう
しかし荒木飛呂彦は、逆に思いっきり時を進めて宇宙の時間を1週させてしまった
とんでもない発想
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-krXg)
2022/12/31(土) 08:33:53.79ID:R+dd0hy00
>>888
アナスイ下手じゃん
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0711-PM45)
2022/12/31(土) 08:35:39.52ID:3oD0F2GV0
今更ながらアベマで6部の12話まで見た
もう最初のじょんがら節戦からさっぱり訳がわからん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f2-VWsB)
2022/12/31(土) 08:40:22.42ID:fl3K37960
>>892
いや 基本が出来てて上手いとか言ってたから 嘘つけってツッコんだつもりだった
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d0-MPQ8)
2022/12/31(土) 09:15:34.82ID:bQwCrnFy0
ジャンガリアンハムスター
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-hX/W)
2022/12/31(土) 09:44:35.77ID:xtjgK5r30
5部の最後の方からもうわけわかめ化は始まってる
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-/zvw)
2022/12/31(土) 09:48:20.72ID:l8WWaE/Ma
>>891
天才だよな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/EFQ)
2022/12/31(土) 09:53:56.50ID:f565SoQy0
>>891
序盤の伏線ってなんだっけ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-Ddjt)
2022/12/31(土) 10:02:38.62ID:N8elmde+0
承太郎が家庭を愛するまともな父親だったら徐倫もグレないで碌でもない男に掴まらず刑務所でスタンドを奪われることもなかったんだよな
プッチに敗れたのは家庭を蔑ろにして家族を悲しませるジョースターの血統による因果応報だよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de47-N6AG)
2022/12/31(土) 11:03:58.22ID:bYx818xB0
東方仗助は2000年のヤンキー?
ビーバップの影響かな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-RsND)
2022/12/31(土) 11:05:02.77ID:L/h25Mh/d
ジョンガリやプッチみたいに承太郎を恨んで狙ってる敵がいるから家族を巻き込まない判断だったって徐倫も納得したろ
あの男も最後には徐倫を庇ったしそこまでクズでもない(舌は負傷させられたが
本当に娘を愛さない男だったなら、スタンド奪われてないし最後も2手遅れることもなかった前提を忘れるなよ
スタンド能力も割れてる、娘が弱点というのを的確に突かれてる、完全にプッチの計画勝ち
プッチも承太郎葬って安心したのか、最後は慢心としか言えない最期を遂げてるし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-3XbY)
2022/12/31(土) 12:12:19.38ID:pFBl4BhH0
>>891
エンポリオが「死ぬより恐ろしい事が起こる」って言ってたくだりの事を言ってるんだとしたら
母親が密室溶解殺人された謎現象がこれから徐倫にも起きるぞって警告だと思う
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b79-fiXZ)
2022/12/31(土) 12:20:17.56ID:FF187lSG0
エンポリオ以外みんな死んでしまったけど、一巡した世界ではアナスイ殺人犯してないし、エルメェスも姉を失ってないよな

皆んなその前の世界より幸せそうなのがまた考えさせられるわ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-/zvw)
2022/12/31(土) 12:21:37.29ID:Eq4eMBT1a
アナスイってめっちゃゲスいのに、なぜか許されてる感あるよな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-l2MO)
2022/12/31(土) 12:29:47.89ID:X4u7dtql0
一巡した世界でエンポリオの戸籍はあるのかな?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2022/12/31(土) 14:43:14.37ID:M55+WJSma
アナスイはそんなにゲスくもないだろ
バラバラにした相手は恋人とその浮気相手だし
平然と康一くんを殺そうとした露伴とかゲスの極みみたいな玉美とか同級生の目玉を抉った間田とかの方がよっぽどゲスいよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-DCiC)
2022/12/31(土) 15:12:30.16ID:kxwIC0jMa
平然と盗みを働いていたジョルノ…

覚悟とは!暗闇の荒野に!進むべき道を切り開く事だ!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-hX/W)
2022/12/31(土) 16:07:02.41ID:xtjgK5r30
ジョナサン以外ロクなことやってないな主人公
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-Xgit)
2022/12/31(土) 16:49:26.31ID:yKc1hCeq0
巨悪を倒すためには品行方正なだけじゃ駄目って事だろ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-Ddjt)
2022/12/31(土) 17:45:03.41ID:N8elmde+0
>>907
GERって能力的に悪事を一切働かない清廉な人間しか発動できないよな
GERに目覚めた後のジョルノは今まで迷惑を掛けた人たちに償いに行ったのだろうか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-dktC)
2022/12/31(土) 18:06:30.17ID:kWg5pXJrd
むしろお利口さんなだけじゃそんなチート能力に選ばれなさそう
というかそもそもスタンド能力も発現しなさそう
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab70-D5kH)
2022/12/31(土) 18:50:27.32ID:kDqhVOnu0
スタンド能力は精神の強さだから
善悪関係無い
基地外ほど能力強いのは作品を見ての通り
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0711-PM45)
2022/12/31(土) 19:08:10.54ID:3oD0F2GV0
スタンド同士の戦いが懐かしいな
スタンドはレーダーで本体が物理的に銃で狙撃
ズコー!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebd-wIRs)
2022/12/31(土) 20:20:55.47ID:WtW5bQVh0
アナスイの告白は実はそんなに変ではなくて
単に承太郎が厳しいだけという気もする
いや会っていきなり言われたらああもなるか
でもアナスイも今から生きるか死ぬかという状況で真剣に言ってたんだよなぁ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2022/12/31(土) 20:34:06.95ID:RHKULfq20
連載時はもう少しちゃんと会話してあげろよ承太郎、と思ったけど改めて見ると神父が飛び回ってるタイミングで言われてもなぁとも思ってしまった。
命救われた後も結局許すの言葉はなかったっけ。
ところでワールド中にプッチが銛を認識してた理由がわからない。
ノリ?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-O3P7)
2022/12/31(土) 20:46:01.27ID:2c43DbKV0
世界全体を巻き込む能力とか神父の精神力のインフレやばすぎやろ
承太郎やジョルノが能力で干渉できる影響力なんて身の回りだけやし
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-/zvw)
2022/12/31(土) 20:49:50.25ID:fO+IKVP2a
神父の精神力だけじゃなく、ワールドの力が加わったからだろう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebd-wIRs)
2022/12/31(土) 20:53:15.96ID:WtW5bQVh0
>>915
時間関係の能力が潜在的に覚醒しつつあったからじゃね?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-RsND)
2022/12/31(土) 21:00:58.50ID:eQDUnc4Fd
先の話だけど、
ザ・ワールド中にタスクact4が動いたのも
一種の時間と空間を超越する力だから、みたいな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7673-rOmb)
2022/12/31(土) 21:49:54.27ID:ZRnT2ubd0
原作とどこから違うんだっけ?
14話の内容まるごと違うんだっけ?
2週目の世界に到達すると同時にそのままみんなこの世界にはいないって悲しんで終わりだった気がする
最後みんなが集合するところは絶対なかったけど、そもそもプッチ神父とエンポリオが戦うシーンもなかったような気がする
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2022/12/31(土) 21:52:25.24ID:RHKULfq20
まだ原作しか知らないけど、
エンポリオとプッチはバトる。
二周目世界の元仲間の車に拾われて終わる。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-Ddjt)
2022/12/31(土) 21:56:41.44ID:N8elmde+0
ジャンプ誌面の最終回で最後の見開きのページがなかったのは何でなんだろうな?
ページ数の問題なのか原稿が間に合わなかったのか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a85-MMSw)
2022/12/31(土) 22:17:53.21ID:UY2eAsMq0
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
http://2chb.net/r/netflix/1671279240/

次スレのテンプレにこれ入れといて
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-hX/W)
2022/12/31(土) 23:35:30.22ID:xtjgK5r30
引力すなわちラブの柱は見開き無いほうが合ってたと思う
925 【中級国民】 (ワッチョイ 63b9-TwI4)
2023/01/01(日) 00:54:43.01ID:pZS8p9rB0
一週休みか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-O3P7)
2023/01/01(日) 04:08:53.25ID:OqbwL3zS0
神父って世界一巡する前に寿命燃え尽きるんちゃう?って思った
エンポリオたちとは相対的に加速した時間の中で生きてるわけだし
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2023/01/01(日) 08:18:39.03ID:j9yBTwN/a
術者本人には特殊な補正がかかってるんだよ
承り太郎だって、時間が止まってたら大気にピッタリ囲まれてびくりとも動けないし息も出来ないはずが、抵抗無く動いて普通に息してるだろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:10:39.49ID:HD/e9Ndb0
ジョジョ6部って実は一番面白いって言う人もいるけど一番矛盾の多い部でもあるよな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:17:21.75ID:HD/e9Ndb0
カタツムリになるのもそもそもおかしい
サブリミナル効果ってその効力のなさが近年科学的に証明されている
天候を操るのはいいとして虹を見てもカタツムリになるカタツムリに触ってもカタツムリになるって何よ
カタツムリに触るのってそもそも天候関係ないじゃん
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:20:27.46ID:HD/e9Ndb0
>>927
よくわかってるね時間止めたらかく言う理由で本人も動けないんだよ
だが漫画なので俺はそこは許している
それでも6部はおかしい部分が多すぎて突っ込まざるを得ない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/EFQ)
2023/01/01(日) 09:21:45.53ID:QwuoYTtj0
>>928
矛盾というか舞台設定とラスボス設定に無理がある
幻覚を見せられる、DISCで命令できる、DISCを抽出できる
こんな多芸なボスなら刑務所でなくとも、どうとでも攻めてこれる

そして刑務所にしたがゆえに主人公チームには犯罪者というノイズがついて回り
救済のためには世界をまるごとひっくり返すしかなくなった
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3393-SAOi)
2023/01/01(日) 09:23:53.04ID:LoGI2vVi0
>>929
あんま気にするとハゲるぞ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:24:10.79ID:HD/e9Ndb0
スカイフィッシュもあれがカメラに映った蝿の動きの残像だってのは証明されている
荒木の出品はタイミングが悪かった
あれも漫画なのでそういうミスは仕方ないと思っている
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:34:44.46ID:HD/e9Ndb0
ケンゾーの足の肉と骨でスプリング形成したっていうけど構成素材が人体なら跳ねたりせずひしゃげて潰れる
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:36:47.48ID:HD/e9Ndb0
DIOがプッチの足の小指を直したけどDIOにそんな能力はない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:40:55.27ID:HD/e9Ndb0
ボヘミアンラプソディもうあんな世界中を巻き込む能力は本来あり得ない
スタンドは能力射程範囲が存在してそれ以外の場所には影響を及ぼさないはず
この点でウェザーリポートもおかしい
ジョジョ6部はおかしい部分が多いというこれも一例
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-peqZ)
2023/01/01(日) 09:42:15.88ID:Iz87J8sT0
>>931
攻められないんだなぁ
時止めは吉良レベルでも手も足も出ないしキンクリレベルじゃないと無理
幻覚も3部の旅で散々慣れてる。アクマでも目標は空条承太郎
娘人質に取っても来るとは限らないし刑務所に落として釣れるのを待つしか無い
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:44:42.16ID:HD/e9Ndb0
DIOが緑色の赤ん坊を生み出す術をどこで知ったのかの説明もハッキリしたものがない
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a85-MMSw)
2023/01/01(日) 09:46:21.16ID:Kuo5fdj20
まぁでも6部が一番好き
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:51:39.73ID:HD/e9Ndb0
6部が一番面白いって話はよく聞く
スタンドの概念や能力の複雑さで理解不能に陥るのも6部だけど
馬鹿は6部が理解出来ずジョジョ離れを起こすが理解できる人はものすごく評価を高くつけるとも
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-6gPM)
2023/01/01(日) 09:56:56.66ID:5u8dCNw+0
荒木飛呂彦の提唱するものを無条件に全て受けいられる人以外は6部は厳しいよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-hX/W)
2023/01/01(日) 09:58:03.66ID:K1NgSQlQ0
そういう矛盾があるから6部でスタプラは超はやい速度で動いてるから
時が止まってる状態になるって設定になった
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 09:58:49.99ID:HD/e9Ndb0
実際回復要員のFFを早めに退場させ話作りを狭め展開の幅が失われて
その分緊迫感が生まれ作者の荒木本人も主人公を勝たせることが出来ず脇役が決着をつけた
世界を一巡させたデメリットはあるが今までにない画期的な話になったと思う
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3393-SAOi)
2023/01/01(日) 10:01:01.99ID:LoGI2vVi0
中学生くらいになると、ドラえもん見て矛盾してるよな!とか言い始めるよね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/EFQ)
2023/01/01(日) 10:09:44.50ID:c2fU9mn90
>>943
FFが生き延びていて最終決戦の海に辿り着いて神父の攻撃を受けた皆を土壇場で回復させて勝利する展開だったら誰も文句言わなかったよな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-O3P7)
2023/01/01(日) 10:13:08.55ID:OqbwL3zS0
加速した世界で肉体が衰えないとして何億何兆年分と思考が働き続けたら気が狂う
5億年ボタンみたいに
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/01(日) 10:21:31.14ID:HD/e9Ndb0
>>945
そういう安心を求めるのはあるかもね
予定調和的な勝利とハッピーエンドじゃないと大勢には違和感があるのかも
でも主人公連中全滅という伝説を作ったのも快挙と言えなくもない
荒木が緊張感を強いるためrじぶんを追い込んでそれを乗り越えるスタイルってのもあるけど
回復要員FFを退場させるっていう縛りを課したことでそれを乗り越えられずああいうことになってしまったのかも
4部吉良仗助戦の時荒木が高熱を押して作業してて主人公が勝つ絵が浮かばず負けるかもしれないと思ったとか本で書いていた
6部の時は体調が良くなかったのか老いなのかスランプだったのかいずれににろこれまでにない作品になった
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-hX/W)
2023/01/01(日) 10:32:35.82ID:K1NgSQlQ0
「こいっ!プッチ神父!」(かっこいい構え!)→瞬殺

アニメで見ると一層瞬殺感でむなしいな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-n6S+)
2023/01/01(日) 10:48:12.04ID:8aqJuXNHr
プッチ神父の名前の由来は
当時ぷちっとラブで人気だったプッチモニからなのはあまりにも有名
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-n6S+)
2023/01/01(日) 10:50:26.18ID:8aqJuXNHr
7部のディ・スコのチョコレイト・ディスコはPerfumeのチョコレイト・ディスコからなのも同じくらい有名
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-4uR0)
2023/01/01(日) 10:50:35.15ID:nmciW1Jx0
6部は徐倫が神父に手も足も出なかったのが残念でならないもっと活躍してほしかった
神父戦でぼろ負けしたから徐倫を主人公最弱とかいう人もいるし
もっと徐倫は頑張れると思う
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-dktC)
2023/01/01(日) 11:10:18.85ID:pw2bxCWVd
一応重力や裏返しを駆使した戦いでは実質ジョリーンだけがメタはれる名バトルだった記憶
最期があっさりやられてしまったのは、メイドインヘヴンの強さや弱点をハッキリ認識した上での決断だから負けて勝利(エンポリオ逃がす)という意味で違和感ないんだがな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-FS6+)
2023/01/01(日) 11:12:18.04ID:je1gdPG2a
>>944
「昔話の展開はおかしい!」とかね。
小学校高学年〜中学生くらいでありがち。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 11:23:12.98ID:mGC5vqaf0
>>936
ワールドは宇宙全部の時間を止めているのか?
キンクリは宇宙全部の時間をすっ飛ばしているのか?
この辺も多分宇宙全体に影響を及ぼしている。
射程範囲だけという話になると多分おかしなことになる。

>>927>>930
時が止まった状態は観測できないので、止まった時の中で動ける個体に聞いてみないと真実はわからない。
宇宙全体に及ぶほどの能力なら、自分の周りだけ動かせるという設定かもしれない。
弾丸やナイフは弾けるし、猫は粉砕される。

>>946
一行を全滅一歩手前に追い込んでエンポリオに話しかけてる時、通常の数百倍の速さにはなってたはずよね。
めっちゃ早口で喋ってるwww
とか煽って欲しかった。
しかし意思疎通はもうできなかったのだ…
世界の一巡に何億年かかったのかわからないけど、確実に来るはずの天国が、元々狂って強靭だった精神の支えになっていたのかも。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/EFQ)
2023/01/01(日) 11:36:47.10ID:c2fU9mn90
>>903
ジョルノらDIOの息子たちも一夫多妻の家庭で幸せな暮らしを送っているのだろうか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de47-N6AG)
2023/01/01(日) 13:20:00.02ID:YXdWb2VA0
>>935
1部の時、肉体が無い黒騎士を復活させたからなんでもあり
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM06-P+qm)
2023/01/01(日) 13:22:57.97ID:lWr1NCFcM
>>876
逆さ言葉しゃべるキャラの母親役がどうしようもなくクソ大根
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM06-P+qm)
2023/01/01(日) 14:16:22.25ID:ddpFYtW3M
>>929
スタンド能力によって産み出されたカタツムリにさわったり、虹を認識することでカタツムリにさせる影響力を持ってるんだろ、なにがわからないのか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM06-P+qm)
2023/01/01(日) 14:19:02.38ID:ddpFYtW3M
>>933
証明される前の事象を能力としてるのにあとから証明されました、蝿ですけどハァッ?って頭おかしすぎると思わないの??
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-peqZ)
2023/01/01(日) 14:42:04.91ID:Iz87J8sT0
耳をすませばの図書カードとかルール変わってからマウント取るやついるよな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca6e-JnJH)
2023/01/01(日) 15:50:50.86ID:T3WlPxiP0
ストーンフリーバカにされがちだけど徐倫の戦績は結構良いほうだよな
最強扱いされてるジョルノはクラッシュといいノトーリアスといい戦闘中に即戦力外になるパターン多すぎて実はクソザコだったりする
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-peqZ)
2023/01/01(日) 15:56:56.36ID:Iz87J8sT0
承太郎もラストまで能力無しだったから
3部全般の承太郎よりはスタンド融通効くんだよな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-/EFQ)
2023/01/01(日) 16:30:20.85ID:sCY4ItJ10
スタプラさんは精密動作でなんでも高速模写できるっていう
素晴らしい能力あるだろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM06-ymMV)
2023/01/01(日) 17:34:11.92ID:+qPHYnIMM
必殺のスターフィンガーも
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a51-TwI4)
2023/01/01(日) 17:34:32.12ID:RhBV1v9T0
拝み倒せば見えたパンチラの高速模写もしてくれるのか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 17:42:51.58ID:mGC5vqaf0
仕方ねぇな…オラァ!
シャシャシャーーー!

凄え!パンツの皺の一本までリアルに再現されてるぅー!
さすがジョジョ!
俺たちにできないことを平然とやってのける!
そこに惹かれる!憧れるぅ!
あ、この子こんなところにホクロがあるんだ!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-dktC)
2023/01/01(日) 17:48:32.05ID:6aAxcSW4d
花京院「ぱん・つー・まる・みえ」
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab70-njPP)
2023/01/01(日) 17:53:45.16ID:8mhtSP950
どんなスタンド使いも奇襲されたら弱いしその逆もまた真なりだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 18:02:46.99ID:mGC5vqaf0
奇襲で顔面オラァされたのにわりと平気だったプッチ神父は補正の塊だったな。
あのDIOですら一発で頭蓋割られて気分悪くなってたのに。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-peqZ)
2023/01/01(日) 18:21:18.28ID:Iz87J8sT0
補正と言うか赤ん坊合体後はそういう設定
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da42-NkIW)
2023/01/01(日) 18:39:02.85ID:vxsqgmfI0
>>956
プッチといた同時代の出来事としてヴァニラアイスを蘇生させたりもしてる
>>954
キングクリムゾンは能力の及ぶ範囲に入って初めて時が飛んだ感覚を認識できるようになる描写があった気が
時間停止は第三者からすれば時が止まっていたことなど気付きようが無いので無問題だが
飛ばすほうは記憶に違和感を覚えるので全世界に影響が及ぶと大事件になりそうな…
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-4uR0)
2023/01/01(日) 18:44:34.40ID:nmciW1Jx0
>>970
その割にはエンポリオに簡単に潰されてたから肉体強度は別に変わらんのではないか?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2023/01/01(日) 18:46:38.17ID:+9oIdduea
>>954
お前はスタンド同士で会話が可能だっていう基本設定すら理解できてないのかよ
スタンド間のテレパシー能力があるんだから特殊環境下で意思疎通したければそれを使えば済む
よってあの局面で神父が自分の肉声で喋って高速になっちゃうなんて事にはなりえないんだよアホ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca6e-JnJH)
2023/01/01(日) 19:10:05.14ID:T3WlPxiP0
赤ん坊合体後は運命を味方につけて主人公補正でイキってたけど
一巡後は自分だけ運命から外れた存在になったから補正が剥がれたんだろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-lxXB)
2023/01/01(日) 19:21:09.11ID:rTSXM9wm0
おい荒木
流石に能力インフレさせ過ぎ
鳥山先生でもスーパサイヤ人1→2→3と順を追って進化させたのに、
スーパーサイヤ人1→10と一気に飛ばしすぎや
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 19:52:57.21ID:mGC5vqaf0
>>973
マウントマンか…
知ってるかな、俺の言ってるシーンはプッチ本人がエンポリオに話しかけてるシーンなんだ…
仮にエンポリオがスタンド使いで、メイドインヘブンが話しかけてたとしても数十倍生きてる速さが違ったら言葉通じないと思うけどね。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-n6S+)
2023/01/01(日) 20:04:47.64ID:8aqJuXNHr
発売中のジャンプに掲載されてるウィッチウオッチ見れば正解が描かれているよ
加速してる時の中の住人とそうでない住人の違いが
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2023/01/01(日) 20:31:12.65ID:qOJpsP//a
>>976
真性のアホだなお前は
エンポリオは屋敷幽霊のスタンド使いだぞ
仮にじゃねえよボケ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 20:52:51.35ID:mGC5vqaf0
食いついてきたな…
俺の張り巡らせた罠に…
エンポリオのスタンドでどうやって意思疎通するのか知りたいわ。

解釈は割れるかも知らんが、プッチが背後に立って話している内容をエンポリオは理解してたようには見えなかったけどね。
背後の神父に気づいたから銃を撃っただけに見える。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca6e-JnJH)
2023/01/01(日) 20:58:24.32ID:T3WlPxiP0
ジョセフの茨でもなんか水中会話できてたからその場のノリ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2023/01/01(日) 21:00:39.82ID:3RO/6mYda
>>979
馬鹿かお前は
百歩譲ってエンポリオ側がテレパシーを発せなくても、
今問題にしているのは神父の台詞なんだから関係無いだろ
日本語理解できてるかすら怪しい奴だなお前は
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-/BAU)
2023/01/01(日) 21:13:48.70ID:mGC5vqaf0
なんでこんなに太え態度なのか理解できんが…
超光速の時間の流れにいる者と、その速度についていけない者の間の会話による意思疎通が可能だと?
思考速度も隔絶されてるんだぞ。
で、該当のシーンでエンポリオはプッチの言葉を全部理解した上で銃を撃ったと思ってるわけ?
俺はプッチの独白と思っているが。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a85-MMSw)
2023/01/01(日) 22:25:55.59ID:Kuo5fdj20
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
http://2chb.net/r/netflix/1671279240/

先行組はこちら
次スレのテンプレにも入れといて
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7673-rOmb)
2023/01/01(日) 23:57:49.18ID:GJlt9HAC0
ジョジョてそういう細かい理屈気にするような漫画じゃないだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b9e-wE+W)
2023/01/02(月) 00:35:33.77ID:lcWUYGQU0
こないだ年明けから3期始まるのに2期やってたの知らなくて丸ごと見逃したので
公式にちゃんと全部見るにはどうしたらいいかここで聞いて
Netflix独占だよって教えてもらった者です

Netflixで2期見終わったんですがもしかしてもしかすると
私これ年明けからやるはずの3期まで全部見終わった感じですか?
24話で2期終わりかと思ったら38話まであって
ずいぶん長いなとは思ったんですが
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vFbb)
2023/01/02(月) 00:41:46.22ID:J1OBFaUga
>>982
お前本気で頭悪いだろ
お前が言い出したんだろ、プッチが喋ったら高速になって伝わらないとかっていう
小学生レベルの下らねえ事を

そんな描写ねえだろがハゲ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-2UEo)
2023/01/02(月) 00:44:29.80ID:E0TGwAeK0
>>985
ストーンオーシャンは全38話で終わりだから全部見てるね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7673-rOmb)
2023/01/02(月) 01:13:02.93ID:OH1TpCnp0
>>985
あと12話ぐらい見てないな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3393-SAOi)
2023/01/02(月) 01:29:53.39ID:AcA/YzJU0
ジョジョとキン肉マンは、深く考えてもしょうがない
作中でそう説明されたら、そうだと納得するしかないのだ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-O3P7)
2023/01/02(月) 01:47:08.70ID:wfwU22WI0
能力最強談義するから理屈と屁理屈は必要
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da42-NkIW)
2023/01/02(月) 03:02:21.00ID:ZWRKLuBE0
ドゥーユゥーアンダスタンドゥ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ChaJ)
2023/01/02(月) 05:18:50.01ID:sl7EEM4F0
凄みで大抵のことは解決できる
なんか俺ら目線でおかしいなーってことがあったら
それは凄みのせいだと思えばいい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-dktC)
2023/01/02(月) 08:38:11.08ID:kn2QUAfKd
本来は情報初心者でも気軽に見て知ってもらうはずの地上波が、どんどん独占配信で楽しみたいなら金払って契約してねになって、結局見せる側と見る側がすれちがい起こってるのが悲しい
それでも自分のサイト以外では絶対に見れない仕様の某ねずみ様には敵わんが
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3393-SAOi)
2023/01/02(月) 09:48:49.42ID:AcA/YzJU0
>>992
何でも凄みっていうのキライ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b9e-wE+W)
2023/01/02(月) 10:03:56.54ID:lcWUYGQU0
>>987
ありがとうございます
3期はNetflix先行独占配信されてたってことですね
>>988
原作見てないのでいつ終わりかほんとにわかってないです
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-IWeO)
2023/01/02(月) 10:08:35.55ID:BZ1/VkMf0
>>948
承太郎ですら目で捉えられず止まった時の中でしか発見できない速さを徐倫の目で追えるわけがない
来いッ!!あれれどこ行った!?ワギャアア!こんな感じだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-UW2o)
2023/01/02(月) 12:22:23.23ID:Rqqp7r/XM
スレ立てる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-UW2o)
2023/01/02(月) 12:26:19.08ID:Rqqp7r/XM
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part566
http://2chb.net/r/anime/1672629877/
はい
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-UW2o)
2023/01/02(月) 12:27:51.68ID:Rqqp7r/XM
>>1
>>2
ついでに今更ながらここの前スレのURLが間違ってたので正しいの貼っとく

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part564
http://2chb.net/r/anime/1669933292/
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-cjSZ)
2023/01/02(月) 13:23:10.82ID:I1NLE7Cnp
1000の奇妙な冒険
-curl
lud20250120165551ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1670947988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part565 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part560
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part570
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part569
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.4
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part2
雑談 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン アニメ化発表! ★8ジョジョ目
雑談 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン アニメ化発表! ★12ジョジョ目
注目アニメ紹介:「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」 シリーズ初の女性主人公 承太郎の娘・徐倫が脱獄! [朝一から閉店までφ★]
Pジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン
【Netflix配信開始】ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン後編
ジョジョの奇妙な冒険 第4部
ジョジョの奇妙冒険ストーンオーシャン面白すぎる!
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第27部
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 アニメ化コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
■中西香菜&山木梨沙■シネドラCheck!#91『ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト・クルセイダース エジプト編』■火曜 0:00〜約12分■
ジョジョの奇妙な冒険 第26話 (終)「神となった男」
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」★2
【漫画】 ジョジョの奇妙な冒険 第八部「ジョジョリオン」第21巻
実写版「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」、TBSで地上波初放送! ついに第ニ章も発表か?
三大ジョジョの奇妙な冒険で地味にクソ強いスタンド「ハーヴェスト」、「マジシャンズレッド」あと一つは?
ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー 7
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル ★2
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★8
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★13
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★14
【ASBR】ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★17
日向とジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part444
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ150
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ149
ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ145
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・
ジョジョの奇妙な冒険 〜7人目のスタンド使い〜
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 5章目
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 14章目
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 10章目
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないPart386
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part372
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part334
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part410
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part364
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part368
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part375
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part413
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
(TVアニメ版)ジョジョの奇妙な冒険 アニメアンチスレ
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」本日公開
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part98(627)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part143(672)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part151(680)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part113(641)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part159(688)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part158(687)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part157(686)★【荒木飛呂彦】
09:51:22 up 23 days, 10:54, 2 users, load average: 9.71, 10.14, 9.82

in 3.3990449905396 sec @3.3990449905396@0b7 on 020523