◆スタッフ
原作:弐瓶勉(東亜重工)
監督:安藤裕章
シリーズ構成:村井さだゆき
脚本:村井さだゆき,山田哲弥
アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平、小谷杏子
ビジュアルコンセプトデザイン:片塰満則
プロダクションデザイン:田中直哉,勅使河原一馬
CGスーパーバイザー:石橋拓馬,多家正樹
3DBGマットペイントスーパーバイザー:松本吉勝
チーフレイアウト・アニメーションスーパーバイザー:井澤一勝
美術監督:久保季美子 色彩設計:野地弘納
音響監督:土屋雅紀 メインテーマ:澤野弘之
音楽:KOHTA YAMAMOTO,馬瀬みさき
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:大雪海のカイナ製作委員会
◆キャスト
カイナ:細谷佳正 リリハ:高橋李依
ヤオナ:村瀬歩 アメロテ:坂本真綾
オリノガ:小西克幸 ンガポージ:杉田智和
ハンダーギル:檜山修之 ハレソラ:堀内賢雄
◆主題歌
OP:「テレパス」ヨルシカ
ED:「ジュブナイル」GReeeeN
◆関連スレ
[漫画]大雪海のカイナ* BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百参拾六
http://2chb.net/r/comic/1658838382/ 小さいけど戦艦2隻に軽装騎馬ひとケタとか多勢に無勢すぎる
水が貴重な世界ではオシッコは濾過して飲むものじゃなかったのか
そのまま放尿って…
本当に水が貴重な世界なんか?
虚心で見たら、どうでもいいことで殺人未遂するクソ女やで
>>8
もう何人か殺してるし感覚が無くなってるんだろ
ところでこのアニメ
本編ではドンヨリして終わってED曲聞いてWAKUWAKUが止まらなくなるな OP自体は良いのにOP曲がゴミ
何なんだあの無気力系
アトランド王国、精錬された刀剣と単発銃器
バルギア帝国、弓矢と石斧みたいな外見した武器
王国の方が文化レベル高そう
帝国の猫耳隊長みたいなのは一応剣っぽいのと盾は持っていたけど鹵獲品かもしれんしな
技術力より資源の有無ではないかな
陸地(鉱山)がない以上、世界的に金属製は貴重
戦闘員多そうなバルギアでは全員分の金属製武器は用意できんのだろう
ましてバルギアは定住地ないみたいだし
なるほど資源不足で下級兵まで回せないって事か
それなら猫耳隊長とかの隊長クラスのみが刀剣持ってるのも納得だな
リリハの気密服を持たされた所で刀語を思い出した
あれも父親と姉が世間の全てだった主人公が徐々にコミュニケーション能力を付けていったな
>>9
あのEDでなんかええアニメやった感が毎回する🥴 >>15
細谷さんの演技の方向性も七花に近いね
普段感情控えめのロボット的な 遺物としての兵器はあるけど使い方が良くわからないって所かね
>>2
貼り乙だけどアポストロフィの使い方が大分個性的やね
まるで……いや、なんでもない 名前から察するに軌道樹は軌道エレベーターの成れの果てかな
生物機構で自己補修して恒続的に使えるはずだったのか先に文明滅んだ的な
>>22
半角記号はおいこらのコピペ連投判定に引っ掛かりがちだからその回避じゃね知らんけど 村井さだゆき って見覚えあるなと思ったら錆喰いビスコのスレで設定したNGワードだ
このアニメのヒロインに外見が似た女の子が出てくるアニメあったよね
漫画が原作で女の子とおじいさんのやつ
素朴な疑問なんだけど
こいつらどうやって火をおこしてるんだろ?
樹皮はレーザーでないと削れないくらい硬いし
火種になりそうものがない
そもそも火打石になりそうなものもない
服は虫の被膜とかで作れるんだろうけど
あのボウガンもなんの素材でできてるんだ?
中が空洞になって都合よく螺旋状の階段のようなものが出来る樹またはそう遺伝子操作して作られた樹が軌道樹なんではないかと
要は天空と往来が出来るようになる樹木
30日位かかるかな→あと3日位かな、は草
27日間描写スキップしたのか慣れて降下速度10倍になったのか
火に近づくと人体が発火するとかいう設定なのでは、、あれ、、部屋の奥から物音が、、
アマプラはいいぞ
おまけで動画のサブスクがついてくるからな
しかも安い
カイナがアマプラ優先配信で良かった
軌道樹がああやって少しずつ倒れていくと
いつか支えを失った天幕が落ちてくるんかな
そうなったら地球規模の大惨事になりそう
アマプラってキャプチャ撮れない
AMABEなら撮れるのに
「安息の地トーア」ってそのまんますぎて笑うわ
リリハのペンダントはたまたま拾ったものらしいが、マントもちゃんと出てくれるかな
スレの雰囲気的に視聴者の年齢層高そうだ
やはり若い人にはSFは受けないのか?
>>34
むしろ今それで大地を復活させる予定とか?
浮かない液体の海に被さったとき時どうなるかだな
あの液体は何かを保全修復してるのか
それとも惑星のホルマリン漬けでも作って標本にでもしたいのか >>37
ほぼ黒弐瓶を知る世代しか見てないと思うよ 村井はシドニアとか、最初のキノの旅とか、最初のブギーポップとか
新しいキノも、新しいブギーポップもこけたので、最初の方がよかったけど
アベマニコニコの再生数が今季最下位らしい
自分は一番好きだけど人気ないぽいな
Abemaでやってんの?
ちょっと見当たらないけど
>>30
3日で逝くのに飛んでる虫に乗るのかと一瞬思ったんだがな・・
3日なら大のケツ拭く紙ってあんのかなそのまんまか 今期ってカスみたいなのばっかだろ?
その中で最下位なのか?
17日時点
ニコニコは全部有料配信
abemaはそもそも配信してない
abemaには無いしニコ動は有料
他はdTVがレンタル
SFを理解する知性が無いバカはすぐにバレる嘘しか言わないねぇ
若者の数が少ないしSF好きなんて言わずもがな
一応ファンタジー風を装ってるけどw 新規はあまり来てくれない
>>43
そもそも1クール+劇場版ありきの考えでやってるでしょ 普通こういう冒険ファンタジーって、キャラクターがおしっこやウンコとか用を足すシーンは省略する事が多いみたいだけど リアルだなぁ
>>55
別にそういう場面を見たいわけじゃないけど、小はともかく大はほぼスカトロ系エロ作品でしかやってないだろ アビスもナナチ登場までは 打ち切りが検討されてた
カイナにも これから魅力的なキャラが登場するやも試練
大の仕方
1:一緒の足場でせず順番制でする
しない方の人は、少し先まで降りる
する方の人は、絶対に下に落とさないように注意して足場でいたす
2:一緒の足場で交互でする
する方の人は、足場で下に向けて落とす
落とす時はできるだけ木につかないように注意する
しない方の人は、そこより上の方で待機
降りていく方向と水平に離れた所の足場でするのもあり
3:小と同じように同じ足場で一緒にする
ガチ登山のときって登山家の人はどうやってるの?
山登りならいいけど
何日も崖登りするような人はどうしてるんだろ
ポカポカで心あったまるわぁ
ジジババたちがいいね
今のところ、、、
レーザーか巨木も大穴を空けれるほどの砲撃になるのかなっ?て思ったけどあのレーザー自体が大木になるのかな?
>>67
目盛りを「1」にして使わないと しばらく使えなくなる
ってトコからアビスの火葬砲を連想した
しばらくしたらまた使えるのは エネルギー源がヘイグス粒子だからなのか?!
軌道樹の根本の国にも (文字が読めたら使える?)スゴイのが埋まってそう >>37
寄生獣を連載初期からアフタで読んでたらまだ若者ってことでいい? 1日で何十キロも降下したことになるんか
それとも軌道樹が低いとかかな
こまけぇこたいいんだけど
降下の際に維管束を削ってしまったら樹上の人達詰むだろうな
それも知ってて送り出したのかもしれないしそもそも普通の木じゃない訳だけど
>>74
そんなんじゃ雹が降るだけであっという間に樹が枯れそうだけどな >>59
ガチ売りに行くならまじでそれだな
あと微グロもこれもんにはポイント >>65
一人、一人と老いて召されていく
カイナに看取られることなく
姫様は成果なしで帰るけど、降りる途中で何かに出会うのかな
凄く丁寧でいいね
このアニメは好感です >>64
かなりベテランの人でもクソが原因で死んでるニュースかなんかあったな カイナの親世代では既に衰退が進んでいたみたいだが、それにしてはジジババ世代人口多すぎない?
今の日本のようだ
>>65
若い女の子が来て賑やかになるって喜んでたのに快く送り出してあげるのほんと優しい 世代も生活風習も、身分さえもが全く違う娘と、
長いこと和気藹々やってくのはしんどいぞ
最初のうちはお互いに遠慮もあるからどうにかしのげるだろうけど
>>81
高山病以前に天膜の成層圏あたり?ってホントは空気ゼロの環境の筈なんだが謎
天膜パワーで気圧が保たれてるのか、そもそも地球じゃない謎惑星か >>81
天幕で活動する時はちゃんと気密服着てるやん >>85
どういうことや?
部屋の中、木の中は気圧が高いのかしら? >>84
十分な空気があればあんな景色にはならんと思うがね 上空何メートルくらいなんかね
1日1km降下とすると30kmか
前スレでも予想されてたけどヒマラヤくらいじゃない
つまり高度1万キロ前後
ただし情報は雲より高いくらいしかないはずなので惑星が地球より小さいならもう少し低くできるはず
>>89
日本語の看板をどう解釈するかやな
シドニアみたいな播種船が行き着いた惑星なのか
作者が別作品を繋げるスタイルはあまり好きではないのだが >>91
作家が世界観を繋げるようになると終わりよね ほんまカイナ、、
おにまいは人選ぶと思うんだが、、典型的など真ん中のアニヲタにしか刺さらんと思うけどそこがマジョリティなら仕方ないか
これから戦争を終える話になるんだろうけど、
木からおりるまでがピーク感もあるな
どんな雪海デビューを見せてくれるか
>>30ちょっと慣れれば30日が3日で行けるものなのか成層圏とかそのくらい上空に天膜があるのかと思ってた 人形の国を読み終えた
噂通りラストはかなりはしょってたが、なかなか面白かった
好きなキャラはジェイドです
人形の国はドーン!バーン!な戦闘アクションCG映えするだろうけど、あれでも一般ウケはしないよなぁ
ようやくキャラを絡ませて面白くなりそうになってきたと思ってたら、カイナやるためかブン投げやがったし
3話時点でも世界観は謎のまま オリジナルアニメでこの進行パターンはあまり良くない印象しかない
きっと後で納得する演出だろうと思って見続けたら謎のままだったり中途半端な過去回想でおざなりの説明 謎解きの爽快感もない
オリジナルアニメはそんなのばっかり SF感も感じないしもう騙されないぞ
>>109
劇場版決定してるから謎解きはそっちやろ >>86
どうもあの樹の中は与圧されてるっぽいね
どういう原理なのかは分らんけど ずっと高高度で生活してた人が下に降りても身体になにか変化ないのかな
>>115
暫く体が辛いくらいだよ
水圧はそうはいかない アマプラで3話まで見た感想としては、ジブリっぽい、ナウシカ+もののけっぽいって感想が多いのは納得
作った人達が好きなんだろうね
>>109
今は世界観の謎は後まで引っ張る傾向の方が多いよ 作品間の水の貴重性と科学技術水準の差を示す基準なんだと思う
水が全く足りない世界にいて尿そのまま捨てるとかないだろ
「ちゃんとこれに入れないと」って水筒か何かに入れさせて何か再利用技術使って「これでまた飲めるんだよ」
とその場で飲んで凄い赤面させるぐらいやってくれ
水が命より貴重ならオシッコは濾過して使うぐらいはしそうだけど
それで何人も命縮めて「オシッコは飲んじゃねらねえ」って禁忌とする
言い伝えが残ってるのかもしれない
カイナって人形のスオウニチコのルートかなあ
声優見てそう思った
闇堕ちしてからが本番みたいな
>>113
樹の中にいた頃は望遠鏡で確認されたあたりだと普通の山と同じくらいな感じで
与圧必要ないぐらいの高さだったんじゃね リリハだいぶ可愛くなってきた
声優ってスゴいな
でも放尿はもっとスゴい
大きい方なら後ろ向きでやるわな
松方さんも釣り番組でクルーザーで後ろ向きにしゃがんで・・・
>>120
そんな技術あったらもう少しいくつか村残ってるかと >>117
水星タヌキなんて一期最後でも謎のままだしなw 水曜日に放送するのは水不足世界の話だから……なんて冗談はさておいて
杖を刺す賢者の絵には水、戦争の絵には火と書かれてる
ここまで火攻めの描写は無いからあんまり火の印象は無いかも
寧ろ雪海が水から作った人工の兵器だとしたら水攻めなんじゃ?
ていうか水が貴重品の割に
水を飲む描写ほぼなくね?
虫を食べるのは何度か出てるのに
30日が3日になったとはいえ
これがもし地球の人間なら1日数リットルは必要なはずだけど
そもそも水自体持ち歩いてなさそうなんだけど
カイナは熱さ感じてなかったしすでに全人類強化人間なんじゃね
>>130
すごい勢いで沈んでくあたり水よりずっと比重軽いわけだし別の物質かと あの水(?)、しぶき上がってもボールみたいになってるのは
CGの都合じゃなくてそういう物質なんだよな?
エナという物質なのか
あの海も雪もどうやっても水にはならないんだね
虫食はバイオメガでもあったけど(虫みたいな重機)
そろそろシャキサク的な携帯食が出てきても良いのでは?
ポリピクはカイナじゃ無くて人形の国をやれ
オレンジはトライガンじゃ無くて宝石の国2期をやれ
看板があるから、作中世界は地球の遠い未来ってことなんだよね
この先、降りるのに10日かかる大木が生えてくるなんて
考えるだけで楽しいな
トモちゃんは女の子!を見た後これを見ると、ヒロインの中の人同じなので落差に驚くw
あの意味のわからない看板の言葉も伏線っぽいな。
っていうか弐瓶先生、絶対尿フェチだよね。
たまに「看板あるから地球だ!」って人いるけどどういう理屈なの?
>>146
別作品を繋げてほしくない
それは才能が枯れたおじいちゃんのやることだと思う 地球から移民してきた連中が暮らしてる星かもしれんしな
東亜重工はどこにでもあるし
人形の国のデンジとナユタみたいに名前だけ同じキャラは出るかもしれないけど過去作と繋がりそうな世界観じゃないし繋がらないでしょ
>>154
スターシステムは「同じ顔のキャラが別作品に別の人物として登場すること」よ?
星白と同じ顔のキャラがリリハって名前で下界からやってくるみたいな 自分は作品繋がるのは広がっていく感覚がするから好き
M本零士「ムダに風呂敷広げると収集つかなくなるから気をつけろ」
ガンパレのやつとかすげーつまんなかったし気持ちはわかる
単行本よりアニメの方が進行が速いんだな
コミック原作とアニメで内容が変わる可能性もあるのかな
「だいせっかい」「おおうみゆき」を経て最近やっと「おおゆきうみ」って読めるようになってきた
でも気を抜くと「おおうみゆき」にもどる
弐瓶作品の東亜重工は色々な作品に出てくるけど設定はバラバラだから気にするだけ無駄だな
せっかく上の世界まできたのに30日かけて地上に降りるって
意味わからんわw
ボール状の飛沫は
意味深つーより昔のテレビゲームみたいで、ちょいダサ
>>127
技術云々じゃねーんだよ
やるか死ぬかだ実際それで生き延びてたんだからなハゲ まだ未視聴たけどジブリ風味といい虫食といいオレンジとめちゃ被ってんね
なんでこのアニメのキャラって鼻の頭に影入ってるの?
顔で1番高い部分やのに
ストーリーよりそっちに気が取られてイライラする
>>135
雪って言う胞子みたいが海に浮いてるんじゃないの? 足元が雪だから下から反射光が来るのかなぁ
「雪」で画像検索して写真見たら、ほんとにカイナみたいに鼻の頭が暗くなる影の付き方してた
雪のシーン以外でも下から光が来てる理由はしらない
>>177
そう思ったんやけど、そうすると顔にかかるフードの影がおかしいよなって
どうしても影を描くなら鼻の影は薄くしてほしい
なんやろ、めっちゃ気になるんよな〜
今後ストーリーに弾みがついたら気にならんくなるのかもな >>180
そうなんや、確かに雪って眩しいもんな
室内と外で影を変化させてくれると余計リアリティ出るのにな 鼻の影は環境光エフェクトじゃ無くてキャラデザではないかと
原作弐瓶と書かれてるけど特に指図はしてねえんだろう
腐っても売れっ子マンガ家だから、このたるい展開をよしとはするまい
高橋李依が下手すぎるわ
雰囲気アニメなのに雰囲気台無し特化声優使う理由
下手とは違うが、雰囲気に合わないというのもわかる
でもこのあと、村瀬も出てくるしなぁ
>>188
それはそれ
声が可愛いだけの下手くそはもっとチャラいアニメでキャッキャしててくれりゃいいよ 「アトランドが天膜の存在を信じている」というセリフがあったから天膜自体が伝説なんだな
人が住む住まない以前に存在すら謎なのか
ナウシカの巨神兵は東亜工廠製 このクジラの死体みたいなのは何だろう?
俺だって今日も残業したし(´⊙ω⊙`)
下方向からの光源の話題が虹が出てたことに繋がるのか
弐瓶さんがまさかの異世界物創るとは思わなかった 予告編見る限りは面白そうだけど
異世界と言うよりSFみたいな気がする
未来の地球みたいだし
水がないならおしっこなんてかき集めると思うんだがね
そういう知識もないんやね
そもそも体に必要ないから排出してるものを取り込んだら悪影響あるに決まってる
ん、水不足ってことは雪に見えるものは雪じゃないのか?
軌道樹が生成してる胞子的な何かだと思う
雪海発生機とか看板に書いてあったから一応人工物やろね
このアニメ映像は全部3DCGでしょ
そのへんも敬遠される理由なのか?
第1話は出てきたキャラの平均年齢が70歳超えてそうだったしなぁ
いきなり虫食ってたし
人気出すつもりある!?
独自の世界観で人気を得た漫画家が今更一般人気を得ようとする意味は無いかな
合わないヤツは回れ右した方がいい
>>213
その辺は最初にも話題になってたが、逆にCGがしょぼすぎるのが問題かと
トライガンのorangeや、D4DJのサンジゲン、NierのA1と比べるとポリピクさんのCGは10年前感ある 映像はともかく脚本は今期で一番好きだから期待してるぞ
ニーアも割と好きだけど万策尽きてるのがな…
>>216
スゲー。好みとCGの評価の区別が付いて無い感。10年前レベルなんだー。 オリアニは火がつけば爆発する可能性はあるんだけどな
カイナは今のところキャラも展開も驚きをもたらすものがない
リコリコや水星はその辺が上手かった
タイトルが悪すぎる
これジブリで言ったら「タタラ場のアシタカ」やん
二瓶の作品は世界観の謎解き要素ってある方なの?
シドニアしか読んでないけど深い謎解きあまりなかったよね
ガウナとは何かとか播種船の経緯とか地球での出来事とかもっと深掘りしてほしかった
世界観とかフューチャーデザインが独特でカッコいいだけに、も少しストーリーに深みがほしい
>>216
ジブリで、山賊の娘ローニャがCGで作られたのは
鈴木敏夫さんが、三次元のRe:009を見て、これがCGか、手描きみたいじゃないかと驚いたから
宮崎吾朗は最初は山賊の娘ローニャを劇場化しようとしてどうしても尺が足りなくて泣く泣く宮崎駿が持ってきた
コクリコ坂からを作ったけどリベンジしたいということで、山賊の娘ローニャをテレビ化しようとしていたの。
鈴木敏夫がこれからはCGだ!CGでやれと言ったので、三次元に相談に行ったら三次元アルペジオをやっていてできなくて
ポリゴンだけ空いてたので、ポリゴンにジブリのアニメーターや美術と一緒に乗り込んでローニャを作った。
でもポリゴンのアニメータは演技が不自然だったり手の動かし方が手描きアニメと違ったり全然ダメで
次のアーヤと魔女では自前でCGアニメータ集めて作っていた。
ローニャの時は3DCGの背景はほとんど使わず
ジブリの美術が背景描いて撮影時にCGと合成していた。 >>224
考察が盛り上がらんのよな
今のところリリハがしたのが大か小かくらいしかない 下痢ピーヒロインはさすがにキツいっす
汚ねえな虹だぜw
音がしないようにって祈ってたからどっちも出したんだと思う
トイレの回数も半分になるから賢い
このアニメの最終回予想してみた
ジブリに著作権違反で訴えられて賠償金でスタジオ潰れて大変好評につき制作終了ww
水不足は管理者がいなくなったからじゃないかな
それも大分前に
ここは惑星ではなく人工構造物で役割を終え廃棄されたため水道サービスが滞っているのです
このスレで何度も名前が出る「メイド・イン・アビス」って面白いん?
お供が全滅してる命懸けの旅を経てるのに
いまさら若葉マークの山ガールみたいな羞恥心ありまぁす
ってか
メイドインアビスはちょっと序盤が退屈だよね
原作もナナチが出てきて持ち直したとか聞くし
>>210
続きは劇場版で
ってパターンだと見る気無くすからな 課金なしでも遊べます(けど課金しないとお話になりません)なゲームみたいなもんか
原作あり物だったら結局は中途半端な所までしかやらんのは同じなのにな
人間心理とは不思議なもんだ
いまはもうカイナの成功に冬アニメ託すしかないッスわ
推してたチェンソーがBD惨敗らしいので自分もう吐きそう
>>250
自分、原作信者ッスから
カイナのアニメ化でこっちの原作も買ってきたけどとにかくカイナだけでもアニメ化成功して欲しいわ
ほんっっっっっっっっっと、世の中思うように行かねーわ(´;ω;`) 言っちゃアレだけど、カイナもBDが売れる類のアニメじゃないでしょ
BD特典で劇場版のEDに名前が入れられる!とか謎なことやってるけど
(アニメ自体の出来は良作で終わってくれる安心感はある)
>>252
そっか(´・ω・`)
人それぞれだね
信者ってほどじゃないけどチェンソーマン好きだからアニメ化はなかったことにしてる ワイはアニメしか知らないけどチェンソーマンは面白かったで
…ってチェンソースレで書くと良く原作信者に煽られたわ w
チェンソーマンは、放送前までは円盤買う気だったが、話数が進むにつれ買う気が失せた
母数が圧倒的に多いはずなのにあの惨状なのは皆そうだったのかもな
多分、カイナの方が採算性はいいんじゃないかと思う
宣伝費かかってない、濃い弐瓶ファンは円盤買いそう、映画の収益もある
複数のサービスで配信するのと、独占配信のどちらが儲かるのかは知らん
絵の作り込み様を見てるとスタッフが原作愛してくれてるのが伝わってくる気がするんだよなあ
1話の別れのシーンはホント涙腺に来たし
アニメではその動きが恐怖感を煽る演出として多用されて来たからかな
カイナは生まれてからずっと老人会のゆっくりした時間の中で生きてきたから
リリハとのやりとりとか戦いになると流れの速さについていけず思考停止してるな
ポリゴンはまともな人間の動きができないのなら
素直にモーションキャプチャを導入すべき
スクエニは、ドラクエ10やFF11でアニメのシーンは
モーションキャプチャで全部やっている。
ドラクエ10はイベントシーンはアニメと同じ絵コンテを描いた上で
3Dでレイアウトを決めて、そのレイアウトに合うように
モーション担当の役者さんが演技して、それをキャプチャして
それでアニメーションを作っている。
これ今期アニメスレにも書き込んだんですけど
ナウシカ作りたいならまずそのゴミみたいなCG捨てろよ
>>262
よく知りもしないのに雪海に飛び込もうと即断する勇気(無謀さ?)はあるから、思考停止とは違うと思うな >>260
シドニアとか亜人より大雪海は違和感んじないよな気がする
制作ソフト進化したとか? 亜人はかなり違和感あったから
それを思うと進化してるよね
>>265
ポリピクの人物オブジェクトはモーションキャプチャーらしい
アニメ調の絵柄に合うようにあまり動かさない様に後で修正してるとどっかで見た
足が柔軟にに動きすぎるとアニメっぽく見えないから動きをわざと停めるとか >>270
そうそう
あまりにヌルヌル動くと逆にアニメの動きとして快感を感じなくなる
歌舞伎とか能とか狂言とかと同じでアニメにも所作ってもんがあるのかもしれん >>270
へー
それであれか
同じモーションキャプチャでもゲームのウマ娘の方がよっぽど自然な動きだな
制作期間や予算の問題かな オッサンだからOPのヨルシカって知らんかったけど、スゴイ人気あるのね
そっちから多少なりともアニメに来てくれるといいけど
テレパス 公式MVフル
OPは個性的で好きだわ
EDは典型的なJ-POPという感じでちょっとひっかからない
>>267
あのシーンは冒険の始まりみたいなシーンで結構アガる w
ベタだけどよい ディズニーやトライガンみてえにクネックネ動かれるとそれはそれで鬱陶しい
>>262
人間の悪意に対しての理解が全く追いついてないよね
今まで老人の中で大事に育てられてきたから、殺人への禁忌感情も強いだろうし
ガンダムのパイロットみたく、最初は「人殺しなんて嫌です」とか言いながら、最終回間際では五秒で三人殺すぐらいに強くなる可能性もあるけども 人類はあと数人しか残ってないって聞かされて育ったのに
木から降りたら人間同士で殺しあってるんだから驚くよね
リリハまじでかわええなあ
声がいいのもあるけどさ
しかし弐瓶もおしっこ好きだな
シドニアでは飲ませてたよな
これを見ると改めてナウシカは名作だなぁと思う
今のとここれも悪くはないがね
到着したら即救出に向かうんだ
リリハの国をもうちょっと観たかったんだが
尺不足なのか
アメロテ様の動く時の音がいい
深夜じゃなきゃ音量もっと上げて聴けるのに
良い、面白い!
国に着いて人々との交流gdgdの展開になるかと思ってたが、濃い展開でボーイミーツガールな冒険続けてくれるねぇ
文字読めてたよね~あの感じ
それが分かって神童扱いか
剣劇もしっかり見せるアニメって最近あんまり無いのでは?
雪海、アトランド街の背景美術も相変わらず綺麗
しかしカイナって臭そうだなw
風呂もろくに入ってないだろうし
雪海の中でも普通に呼吸してたけど、あれは水ではないのか。
透明なボヨボヨした丸いモノの集まり??
でも普通に魚っぽいのが泳いでたしな…
>>180
ポリゴンだからそこら辺光源の向きが設定されれば原則に忠実なのか 弟(CV村瀬)が声をかなり,リリハ(りえり)に寄せてきてびっくりした
声色じゃなくてイントネーションとかもかな?
一瞬本人の別演技か?それとも高橋李依の声の音程を下げてるのか?とすら思った
>>299
見ようによってはみんな鼻がもげてる人にも見えるぞ 弟がみゆきちにきこえた 根っこに潜るのか深海のの中心部にもぐりこんで行きそう
opに巨神兵ぽいガウナみたいのがいたか
おっと、フジは1日早く放送するのか関西だから今晩だわ
今日一日はスレ見んとこ
放送予定見たらBSフジでも放映してたんやね
失敗した 地上波関西テレビで予約してたわ
登場人物の意思や感情がことごとく死んでるんだけど
このストーリーの制作は何らかのリハビリや精神医療、あるいは社会復帰事業の一環で行われてるの?
それともやっぱりAIが生成してるからこうなるのか?
ぶん殴られたシーンの顔のボコボコ具合はシドニアのナガテの方が面白かったな
>>298
呼吸できないから空気タンク背負っていく展開だが
透明度が高い設定は謎
泳いでるのも生き物っぽくは見えなくて謎 >>57
リリハタンの下痢便をほっかほかの白米にブッ掛けて搔き込みはひっはふっっはふっ >>78
線路上で野糞してて轢死した女子高生を彷彿させるな >>309
か人形がそう予想されてるみたいに播種船のたどり着いた先のどっちかじゃね キャラの感情が死んで見えるという感覚がわからない
十分にキャラの性格に沿った描写になっていると思うが、泣き叫んだり喚く様子が見たいのか
4話序盤でリリハが捕まった時に気を失ってる?展開なんか不自然じゃないか
カットされてんのか
AI生成のアニメってこれからもっと増えてく感じ?
嫌なんだけど
バルギアは東亜重工の技術結構使ってそうだな
船の動力も不明だし
アメロテの腕もそっち系だろ
>>321
軌道樹降りるのに30日が3日に短縮されたりしてるから
普通に前後関係が矛盾というか常識が通じない点は結構ある
誰も原作に口出しできないような環境なんだと思う >>324
最近はこういう奴が多いからバカでも分かる作品が持て囃されるんだろうな 文字っぽいけど読める?
>>321
俺も気になったけどまあ普通に考えれば船に引き上げるとき一悶着あるだろうしそこで気絶かなと
自明だから描かないということなのかも? 【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にれ
>>326
逆さにして大雪海船団かな?
船は違うか 下のほうは軌道樹の文字があるな
タペストリー地図的なものなんか
文字として認識していないという事か
北が上という概念がなくなったのか
>>325
えっ
30日の行程が3日に短縮できた理由ってなんなの? >>336
ガチで理解してなさそうで震える
どう考えても逆だろ… 勘違いしてるからもう一回見ろと言っても無駄なんかな
アメロテは日本刀使いか
リリハ達は両刃の直刀なのは戦闘続けて進化した刀の歴史と重ねてるのかと
しかし軌道樹の根はどこまで深く伸びてるのか気になるねぇ
根っこが他の軌道樹と繋がってるならカイナの装備ならどこまでも歩いて行く霧亥さんみたいな事出来るしw
あと雪海には水圧に該当するものがあるのかどうかとか
羽虫は居るけど鳥が居ないとか
まぁ色々あるよね
リリハ様はあれだけ殺傷して捕虜になってもただでは済まされませんよね!?パンツの色も取調べされたのでしょうか??何色のパンツでしょうか!?
真新しさや外連味は無いけど時間の経過だけは早く感じる不思議なアニメ
>>298
馬?が沈んでく速度が速かったから水ではなさそう。水しぶきとか落ちて濡れる表現とかも無いから液体じゃない重い気体の可能性もある