◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
神無き世界のカミサマ活動 第五説 YouTube動画>6本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1686398092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください
異世界で信心を創り出すポンコツ神ファンタジー
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb5.5ch.net/saku/ ・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送配信情報 2023年4月5日(水)より放送スタート!
TOKYO MX:4月5日より毎週水曜25:30〜
BS日テレ:4月6日より毎週木曜25:00〜
カンテレ:4月6日より毎週木曜26:55〜
サガテレビ:4月7日より毎週金曜25:25〜
AT-X:4月11日より毎週火曜23:00〜
毎週(木)11:00 ※リピート放送
毎週(月)17:00 ※リピート放送
dアニメストア4月5日(水)より毎週水曜24:30〜 地上波先行・単独最速配信
その他サイトは4月12日(水)24:30〜以降、順次配信開始予定。
詳細は各サイトでチェック!
■関連サイト
アニメ公式:
https://kamikatsu-anime.jp/ 公式ツイッター:
https://twitter.com/kamikatsu_anime ■前スレ
神無き世界のカミサマ活動 第四説
http://2chb.net/r/anime/1685020285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
☆スタッフ
『神無き世界のカミサマ活動』(ヒーローズ「コミプレ」連載)
原作:朱白あおい/作画:半月板損傷
監督:稲葉友紀
スーパーバイザー:末田宜史
シリーズ構成・脚本:朱白あおい
キャラクターデザイン:吉川佳織
美術監督:永吉幸樹
美術設定:佐藤正浩
色彩設計:相馬香菜
撮影監督:大槻綾子
音響監督:野崎圭一
音響効果:浦畑将
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:岩崎文紀
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:studio ぱれっと
製作:カミカツ製作委員会
☆キャスト
卜部征人:榎木淳弥、ミタマ:鬼頭明里
アルラル:花澤香菜、シルリル:上坂すみれ
ロイ:藤澤奨、クレン:緒方恵美
ベルトラン:諏訪部順一、卜部聡一朗:速水奨
アータル:悠木碧、ダキニ:高橋李依
リシュ:小松未可子、ガイア:小清水亜美
☆主題歌
OP 「I wish」来栖りん
ED 「Steppin' Up Life!」ミタマ(cv.鬼頭明里)
『神無き世界のカミサマ活動』(ヒーローズ「コミプレ」連載)
まさかもなにもこの内容で5いかなかったらおかしいわ
そういう意味じゃ勇者は死んだのあのスレ数は異様に少なすぎるけど対抗馬がこれだからしゃーない面もある
>>12 チーフプロデューサー以下製作スタッフ一同が血の涙流して泣くからやめろ
期待されてなかったのは放送前ぐらいで、1話終了後は別の意味で割と期待されてたと思うけど
ある意味いい意味で裏切ってくれたとは思うけどさ
>>1 乙!
単に榎木主人公ってだけでそう言われただけだし
冰剣枠って呼称流行らなかったね
冰剣アンチが勝手につまんなさそうな作品に付けてただけっぽいからなあ
あれ?冰剣枠って、低予算ながら工夫を凝らして頑張ってるっていう、B級グルメたちの褒め言葉だったはずだが。
真につまんなそうな作品につけるとしたら、「進化の実」枠とかだろう。
>>19 冰剣は前期って言うんだっけ?今年の1-3月だよ
主人公の声優やってる人が
さみだれ→農民→ 冰剣→神活
で毎クール主役やってて、このスレだったかニコニコのコメントで話題というかネタというかされてて、他の作品だと酷評されてたこともあるみたいだけど、この作品だと比較的高評価な発言があった気がする
>>22 ありがと。比較的最近だったんだな。アニメ沢山在るから失念してたわw
そういえば、さみだれの前に東京24区にも出てたよな。
冒頭のダキニが拘束されているところベルトランに似ていて少し混乱した
魔王様リトライも声優で楽しませてくれたけど
本作は作画が突抜過ぎで大好きw
ポンコツドジっ娘って
実際は発達障害ばかりだから
関わるといろいろ面倒だったりする
普通のアニメに有りがちな美少女動物園じゃなくて
リシュみたいな並容姿の娘も出せる作風は良いな
予算無いなら予算無いなりにフルCGで作るべきだったな
普通のアニメは2~3億円掛かるけどフルCGなら1000万円~らしいからな
カネ掛けりゃ良いモノが作れるってもんでもないからな
高予算や2クールで大コケしたアニメなんていくらでもある
>>29 発達障害の男よりはまだマシだろ。ダウンとか目も当てられないぜ。
まぁ男からすると女は馬鹿なほうがいいからな
犬くらいの知能でいいのよなホンマ まぁ家事育児も無理になるのはあるが
>>32 モデルの制作費とかレンダリングに時間が掛かるとかよほど割り切った制作体制じゃないと予算はそんなに低くならないと思う
>>33 とはいえ、カミサマ活動のアニメは露骨に力尽きすぎだわ
漫画原作がうまいからその絵を似せてなんとかそれっぽくしてるけど
ここ数話の作画はひどいし動かない
正直、演出も個人的にはうまいとは思わんわ
セリフの掛け合いが一定にまくしたてる感じで間の取り方とか変だし
漫画原作が好きだから擁護したいけど、アニメの出来としてはグダグダ過ぎる
1~2話ぐらいやろクオリティ安定してたの
ついでに言えば、最新話の序盤の原画がなんか下手だわ
漫画を踏襲しないで原画マンが好き勝手に描いているというか。それで不細工にするのやめてくれ…
円盤は500枚ぐらいの気がするわ
ものすごいクオリティ高ければ2500枚は売れると思ってたけど、ダキニ編以降の作画崩壊的に売れねえだろうな…
アータルやダキニのキャラスレは無いのか……。大変遺憾。
アイドル編どうなるのか予想もつかんな
水夜が楽しみ
アイドルやるならベルトランちゃんほどの適任はいないだろう
普通の低予算アニメでちょっと昔は1話500万くらいのがあったからなー
今は物価が上がってるにせよ低予算でやれば1話1000万くらいで作れるんじゃね
そこまで徹底した金抜きアニメは海外配信で収益が上がらなくて無理になってたりするかしらん
光るものはあったんだけど
制作追いつかないという感じだね
弱小だから思い切って延期もできないんだろう
>>45 むしろ吉本の芸人枠だろ
一昔前のおバカ芸人ブームの頃なら
ベルは大ブレイクしてそうw
>>56 高耳様は二人どころか
月島に信者が大勢いるんだぞ
テレ東の『ガイアの夜明け』の蟹江敬三のナレーションが好きだった
ガイアと言えばトヨタがそんな名前の車を出してたな(´・ω・`)
CMでも神様のコスプレしたオッサンオババン達がおったが
ベースのイプサムはフルモデルチェンジしたがガイアはフルモデルチェンジせず1代で消えた(´・ω・`)
そーいやドラクエ2にガイアのよろいってあったっけ(´・ω・`)
スーファミの天地創造ってゲームには善のガイアと悪のガイアが出てきてたな
ガイアポリスというKONAMIの隠れた名作アーケードゲームがあってな
>>73 やったぜ
ただ髪型は下ろしてる方が好きだ
>>73 原作ではしばらくしてから
リシュとコンビでレギュラー入りするよ
ふう.....
モンスターデザインが3Dはアニメ的な演出としてありだとしても、
全体的にモンスターデザイン自体を変更してるのは違和感あるわ
ガイア登場時のモンスターも未来的な怪物というよりは
小型のティラノサウルスみたいになってるし、なんでデザイン変更したんだろうな
それで良くなってるならわかるが世界観に合ってないわ
3Dの素材として作りやすいみたいなのはあったのかもしれんけど、
ほんまカミサマ活動は予算に恵まれてないな。なんでこんな低予算アニメみたいになってるんだろうか
>>78 おっぱい揉まれてるリシュえっちすぎるでしょ
てかめちゃくちゃ巨乳なんだな
>>78 これだけ見せるとなんだか
子供たちには見せちゃいけないヤバいアニメだとか
誤解されるじゃないか
いや普通に子供たちに見せろよ
タメになる数少ないアニメだぞ
>>84 実際に前立腺がんは今かなり増えてるからな
子供の頃から学んでおくのは良いことだ
年を取ると自然に肥大化する前立腺くん、無能
ただし裏を返せば当たり判定が巨大化するとも言える
ガイアのCV、小清水亜美か
アニメのキャスティング、ほんま分かってるわw
泌尿器科で前立腺が肥大化するのはもっと高齢になってから 君くらいの年齢だとありえないみたいな事言われたんだけど
オナニーしてないから肥大化したのか?
食生活や高血圧、高血糖、肥満等々との関係もあるみたいよ
>>87 がんが増えてるのはワクチンと検診のせいだな
つまりワクチンと検診をしなければいいと(´・ω・`)
コロナが流行してから 色々ながんの 発見が 進行癌になってから っていうのが多いんですが W
そういや今回はつべに次回予告あがらんね
どうしたんだろ?
>>85 タメになる部分もあるけどダメになる部分の方が多そう
そうだよ、パパはエレクチオンしたペニスをママのヴァギナにピストンして君が産まれたのさ!HAHAHA
>>102 エレクチオンは小池語でおにんにんがおっきくなることやぞ(´・ω・`)
というか予告来たな
くっころさんが泣いているが…(´・ω・`)
>>102 残念ながらパパはママではもうエレクチオンしなくなってしまったんだ(´・ω・`)
>>105 バンドらしい
こういう日常系にはピッタリだね
おお、予告きてるね
バンドはVo.ミタマ様、G.アルラル、B.シルリル、Dr.ガイアって感じか
あと、ベルトランちゃん一体何があった?
メンバーにアルがいるなら「負けるなアル 輝けアル」とか歌っとけばいいな
トレンド
#マイナンバーカード返納運動
21,976件のツイート
ABEMAで無料一挙放送やってるの嬉しいな
初期回を今観るとまた違った側面が発見できて面白いわ
さて今夜放送なわけだが、未明2時前はなななんちゃら(誰かさん曰くナ○ミモドキ(笑))って怪物の大変気持ち悪いおなに〜連投に気を付けようぜ
NGワード:ぁあ、ぇえ、ぉお、ヒャッ、ハァハァ、もっとやれ、!!
>>120←毎週毎週鏡に映った自分にブツブツ気色悪い事を言うのはやめんか
NGされるのはお前のそのゴミレスで被害に遭ったスレの多くでお前嫌われてIPスレが立ったり指名手配されてるからな
ここでももちろん皆さん通報継続でよろしく
http://hissi.org/read.php/anime/20230614/ZHMvMmc0Q24w.html このアニメの原作兼シリーズ監修の朱白あおいが原作している
『死神娘はペロペロしたい』をもチラッと読んでみたが
正直頭がおかしくなりそうだった……
朱白あおいなる人物
『令和の滝沢解』になっていきそう
マジで
前回見逃したけどニコニコで間に合ったわ
なんでガイアはアイスの味知ってんだ?伏線か?
女性ベルトランを犯して男性としての尊厳を破壊してその後甘やかして精神を女性化して手懐けるエロ同人まだ?
皇帝が娯楽を禁じているから嗜好品とかは忘れ去られただけで、昔はあったんじゃねーかな
ミタマちゃんEDドット絵ダンス可愛い(´ω`)
ドット絵を踊らせるとか頭おかしいのか良いぞもっとやれ!!
EDのこれがやりたいから予習だったんだな
これまでのドット絵演出は
ボーカルアルラルちゃん似合い過ぎ
もっとちゃんと花澤香菜ボイスで歌ってくれよ
ショタロリ誘拐してきて家族を作ってやがるロリ巨乳ガイアめ
どうするつもりなの?本当に自分の養分にする為に食っちまう気か!?
家族NTRたまらん
ロリもショタもダキニに取られるかと思いきや年長のロリショタはガイアに忠実か
てかラストシーンにあのEDを被せるなよ
割と緊迫した場面だったぞw
ミタマちゃんの本編扱いがなかなか酷かったからED扱いは素晴らしかったな
力入れる所そこなの?って思うがw
えっちなお姉さんに色んな事を教わるちっちゃい男の娘と女の子
>>140 水鉄砲のポンプアクションのことだったな
ダキニ編ではベルトランちゃんのサービスシーンがなかったから
期待に応えて一気に詰め込んできたな
ここに来てすげー駆け足だなこれならいけるか?
ユキトはやっぱりベルちゃんには勝てない
ガイアの子供の一番大きい娘が特徴あるかわいい声だなと思ったらアイドルなの?
普段歌って踊るアイドルみたいな活動をしてる花澤上坂悠木にアイドルをさせるアニメ
家族の概念を宗教に利用するやつ出してきたか。やはり一筋縄じゃいかないなこのアニメ。
家族に都合のいい道具として育てられて捨てられるとか、まんまユキトのトラウマだな
自分の言葉に涙するくらい辛い幼年期だったんだろう
OPの春夏秋冬はミタマ様
しかし、本編では大して出番が無いっていう…
OPでミタマ様回かと思ったら今回そのシーンなかったな
なぜだ!
そしてベルトランの扱いで笑うw
EDは独りでアイドルごっこしていたミタマ様だけど観客もなく横断幕も外れちゃったってこと?w
宗教って自分は悪いものにしたくなくても
死後や手に負えなくなった場合を考えるとユキトの罪はでかい気がする
まぁ元が酷すぎる世界だけど
自然信仰以外は不自然で異物
かといって科学信仰も行き過ぎると悲惨
この作品扱ってるテーマはすごいセンシティブで重厚…なんだけどな笑
ダキニ様が思ったよりガッツリ話に絡んできてて俺もニッコリ
しかし、リシュ共々裸のユキトを目の当たりにしてもスルーなのは凄いw
日常的にセックスしてるのにいちいち反応してたまるか
そういや今回何か物足りないと思ったらロイの変態シーンが無かったか(´・ω・`)
ドット絵のやつがファミコンからレトロアーケードゲームくらいに進化したな
CGスタッフ10分 手描き10分のアニメ増えてきたけどここまでうまく融合させたアニメは珍しい
衣装がどんどん過激になっていく救世御霊教聖歌隊とうとう来たか
ミタマ様普通にバンドからハブられててワロタw
あと2回でガイアとロキとの決着を付けるとなると、結構な駆け足展開になりそうだな
ミタマちゃんアイドル化作戦でそういや一度派手に失敗してたなw
黒歴史ワロタ
>>130 やるならマダダーレモーなモードでお願いしたい
ロイが普通だとあまり盛り上がらないな
顔面は崩壊してたが
このすばのアークプリーストと言い
ロリ変態ブームか?
ベルトランは皇国の人間なのに発情した途端、本能でセックスしたくなるのはともかく
なぜ男だから気持ちいい所が分かるとかの性知識があったのか
・短時間でダキニに調教された説
・そもそも簡単にメス堕ちしてるあたり実は男時代から禁書でシコってたスケベ説
が考えられるな
家族が宗教というのは他のアニメでも観たような気がする
「家族が必ず助けてくれる!」と考えるのはそう信じ込んでるだけで何の根拠もないと
ベルトランちゃんはユキトに惹かれ始めてるし、もう男には戻れないね・・・
ベルトランがユキトを襲っているときに
ダキニはなんで術をかけたままでベルトランを男の体に戻さなかったんだよ?
おかしいぞ
しかしユキトもアルラル姉妹も一回ベルトランから殺されてるのに
普通に仲間として受け入れてて器デカいよな
(ユキトは合理的なだけとも言えるけど)
ベルトランちゃんがカクリに来たての頃にやたらエッチな格好させられてたのは
アルシル姉妹の仕返しの様な気がしないでもないw
爆速で消化すればガイア編間に合いそうだけど小ネタとか色々削られてしまったからせめてもう1話分でも尺あればな
>>181 すまないホモは還ってくれないか(´・ω・`)
>>168 原作通りやるならガイア編の次は同人誌編でロキとは決着どころか本格的に戦ってすらないよ
>>187 そうなんだ
じゃあガイア編をしっかりやって.後は俺たちの闘いはこれからだENDかな?
>>181 男の体に戻したのはロキだろ
幻影使いだから本当に戻ってはいないだろうし
>>187 同人誌編ってなんだ!
響きがやばいんだがw
是非2期に続いてそこをやって欲しい
ガイア編結構シリアスだったから今の頭おかしい同人誌編面白いよ
>>191 んなわけあるかい!!!
って思ってたら、まさかの
>>192で笑ったw
原作やばいなw
アニメ終わったら購入検討するか
完全に大人向けギャグアニメだな
カルトにこんだけ踏み込んだアニメはなかなか無いと思う
原作読むか
OPの来栖りんの演技が不自然じゃなくてEDのクレジット見るまで気づかなかった
タケノコ派といいながら
とんがりコーン食ってるミタマw
1話のアルラルの手つきを見るにユキトのアレはなかなか立派だろうと推測
>>198 CVは下手やったけど
これからに期待やな
無理に駆け足で原作消化しなくともアニオリ展開やってくれればいいよ
原作者脚本なんだから自由に出来そうだし
キャラの顔がたまにハニワみたいな顔になってるように見えたのは多分気のせいだよな
うん、気のせいだ
こういう日常系のアニメだと
ハニワ顔とか丸い目とかよくあるよね
正直この作品で榎木の事を見直した人は結構いると思うわ
家族宗教に踏み込むとは
感心したわw
作者大丈夫か?社会から抹殺されなければ良いが
このナイーブな題材を顔出ししながら書いてる豪胆さは尊敬に値するわ
かるとのエキスが凝縮されてるからな
ごうどうけっこんとかは壺国家のこの国じゃチェックはいりそうだけど
もしかして原作そこらまで踏み込んでるのか?
題材とか表現手法は面白いけど
純粋なクオリティは底辺レベルだな
上の方が有能でも手足を伴わないのは弱小故の悲しさだな
この辺ちょっと違和感あった
ベルトランって普通に
バナナの皮を落としけば
確実に踏んづけて転ぶよな
来週あたりまた万策尽きそうだな
バカチューバーの格好のネタになりそう
今回なんかよかった
良い感じにユルい体形がいっぱいでたまらん
ダキニのスマホってレンズが付いとらんよな
どないして撮っとるんや!?
気合か!?
落とすと会社潰れるレベルなのかもね
前期一斉に落としてたから弱小ほど人員確保出来ず厳しいんだろう
何とかやりくりしてるけど円盤至上主義時代だったらスポンサーにキレられそう
どんな素晴らしいもの作っても納期守らない監督は干されるというが
クオリティの下限も限度あるから
ギリギリ攻めてる
スマホって巨大な通信インフラが無いと使えないと思うんだが
>>218 結局音響監督しだいだからねぇ
音響監督がOK出したらそれで声優の仕事は終わりよ
音響監督の演技プランが不満だったり演技が不満でもOK出たら終わりでそれ以上追求するべきではない
それだけ音響監督の権限は大きいってこと
>>230 作品を私物化する監督が干されないのはおかしくないか
チェンソーマンは原作信者がうるさい糞アニメ 2
http://2chb.net/r/anime/1670641191/ >>233 あれスマホじゃなくてアルコーンが神の力を行使するためのデバイスでしょ
ポストアポカリプスものだって忘れてないか?
>>233 神の力を旧人類が直接的に行使できて、そのシステムはまだ生きてるしついでにスマホ機能付与するぐらい余裕では?
>>227 BS日テレのEPGは来週(23日)も第10話になってるな
スマホって電波なんたら法で出力制限されてるけどフルパワーで電波飛ばせば中継のアンテナとかなくても結構長距離まで通信できるのでは?
知らんけど
それが出来たら技適通らんよ
海外の基準は知らんがガンガン出していいってことはなかろうよ
ベルトランの発情
富田旨いなw
諏訪部にはできない
>>198 子供としてちょうどいいくらいの拙さだった
声とかしゃべり方はいいのでCV方面に進出もありかも
やっぱりベルトランちゃんは癒しだな
よわよわポンコツ可愛い
>>243 それトランシーバーって言わない?(´・ω・`)
>>236 さすおにのCADみたいなものだな
あれも見た目スマホタイプの物もスマホではないしな
えらい久しぶりにとんがりコーン買ってみたが
ミタマちゃんみたいに上手く指が入らんかった
ベルトランちゃんが性ヒロインで正ヒロインだと確信した
このカネなさそうな中の工夫と熱量は元請けデビューだからか
評価されたら良いな
激励の意を込めて円盤買ってあげようかな
不徳買い揃えたら
諏訪部が発情したらそれはそれで問題だろ
ダキニの説得に違和感感じてたけど最後で安心したわ
ミタマ様のフィギュアは予約したぞ
なので御利益に宝くじを当てさせろください
>>240 ミタマ様の夫になるためだろう。何かチャンスあっても親父が監視付けてて邪魔してそう
>>261 EDのキャスト見て、ん?ってなったわ俺も
最近の人かと思ってたわ
ベル子チョロかわええのぅ
シアンちゃんはその内聖歌隊に入ってお願い↑~とか歌い出すんですね
そろそろかわいそうになってきたから
早くベルトラン男に戻してあげて(´・ω・`)
来栖りんってグラドル崩れなんだな
なんでもいいがMVは教会よりも
神社仏閣を使ったほうが良かったんじゃないかな
ミタマは和式のカミなんだから
ダキニが結構好きだから出番あるのはいいんだけど、キャラが多すぎて話が
グタグタになるぞ。シナリオよりキャラ人気優先てことだろうか?
>>269 可哀想だから完全にメス落ちさせてあげたほうがいい
>>272 適材適所だと思うけど
ミタマにもアータルにも子供を懐柔するなんて無理でしょ
長男長女のほうがカミなのか
狂信者には神の力が分け与えられるのか
>>272 ゆうても主要人物少ないからな
漫画でダキニがでて困るのは、一瞬ベルトランなのかダキニなのか混乱する所
見た目にてんねん
>>280 良いキャラだよなあ
今回も純粋に子供を守るために動いてるし
>>263 神婚なんかしたら
みんな麦になっちゃう
>>281 ベルトランちゃんとかミタマがゲス顔で使役されるのは笑うけどダキニは純粋だからちょっと可哀想だと思ってしまうw
>>285 ダキニとどえろい肉弾戦をお手合わせ願いたい
>>269 戻したら戻したで主人公を見るとトキめくのは間違いない
>>253 元請け自体はやってるけど30分アニメの単独元請けは初めて
音楽の概念すらない相手にまともにバンド演奏させるとかどんだけ時間かかるんだ
アータルやロキは裸でも大事な部分は隠れてるのに
ダキニ様はなんで丸出しなんだろうか
>>291 ステレオ・ラジカセ(死語)があるならそれで音楽を聞かせて絶対音感とリズム感のある人間を選抜すればいいのさ
この世界って童貞煽り効果なくね?
主人公は例外だろうけど
この世界で童貞じゃなかったのロキレクイエムの前はイシュタルの父ちゃんくらいかな
SEX自体新しい概念で殆どが妊娠もしないんだもんな
楽しむ目的だから同性同士も何PもOKだし
恋愛しないなら浮気も何もないしダキニ様の世界良さそう
やっと見れた!
ユキトさんたまには人間らしい一面見せてくれた
>>298 監督が稲葉って人なのでそこから取ったという説が
心が完全に女になってから男に戻ったら悲惨だな
ただのホモになってしまう
ベルトランはアータルと同様に皇国に従う機械みたいだったのが
女の子に生まれ変わりカクリと関わる様になってやっと人間らしい感情が生まれたって事でいいのかな
関テレの次回枠調整中になってるけどちゃんと放送されるのか?
また怒られて作り直しかな?
まあ長く楽しめると思えば1週遅れでもいいんだけど
>>282 もしかしてもうなってるのでは……
今の人間が、人間である保証すらなかったわ
ベルトランちゃんがキュンキュンして照れてるところ可愛いすぎるだろ
ベルトランだって害獣を余裕で駆逐できる戦闘力があるんだよな
アータルが活躍し過ぎて忘れがちだけどw
>>322 この世界の人間って全部人工子宮から生まれてきているわけだからな。
遺伝子すっかりいじられて現代人とはまるで違う生き物になっているかもしれない。
>>314 非常に奥の深い、とてもタメになるお話だから、
繰り返し観るなり、原作買ってみると良い。
>>328 おねーちゃん活動の最新話(単行本未収録)では
アルコーンのが見れるよ
10話EDのミタマ様ダンスカワヨ
ミタマ様ステージで踊りたかったのねカワイソス
ガムテープでぐるぐる巻きにされてるミタマちゃん見とったら
この男思い出したで
だれでも知っとる懐かしい事件やが........
(06:20~)
居ない もしくは 居るがヒトの願い等には無反応な存在 のどちらかなのは確定的に明らか
じゃなきゃ宗教に傾倒する国家や集団はもっと幸運になり数値としてハッキリ出るはずさ
次の回はみたま様はどんな謎の隠し方するんですか!?
鬼頭明里、花澤香菜、上坂すみれって、「ジャヒー様」の組合せだよな
あの長女役の子、ダキニと子供の遊ぶ声聞いて顔赤くしてたのは、そっちの知識ありってことだよね
今回かなり省いてたからなあ
ダキニは信者いまどれくらいなんだろうか
とりあえず子供たち発情させてめちゃくちゃにしてしまおう
とりあえず今回のミタマ様のねんどろが爆売れでもせんかったら第二弾は無いと思うぞ…(´・ω・`)
外獣がCGなのには理由があるって言われてたのはアルコーンによって造られたからでOK?
コンバインに乗ったロイのフィギュアが出たらマジで買ってしまうかもしれん
俺の過去も抉られてたわでゾクゾクした
榎木でなければもっとよかったのに
>>351 ガイアは『妖怪ペロペロ昭和ブルマ婆』www
でもまあ実際の神も妖怪もホントに紙一重で
明確な線引がマジ難しかったりするんだよなぁ……
EDはMMDかな
最初の方のドット風はエフェクト処理
ガイアみたいなちっちゃいムチムチおば…おねぇさん最高
>>339 道交法なんか無い筈なのに律儀にナンバープレート付けてる軽トラw
ナンバープレート付いたままでミタマ様が召喚したんじゃないかと思ってる
実況ではやたらナンバープレートに反応してたのが笑う
円盤でみたまちゃんの謎の光とか謎の髪の毛とか消えてくれたら買うわ
今回 ミタマ の 髪の毛の色が変わっていた シーンが あったが 最初 誰だかわからなかった
円盤特典はダキニ性愛会の日頃の活動に関する詳細なリポートをオナシャス!
みたまちゃん今のところネタキャラだけど行く行く神々しいことするの?
ミタマちゃんはラスボスになる気がするな。ユキト以外はどうなろうが知ったこっちゃなさそうだし。QB並みに価値観が人間と違ってそう。
ダキニ、ベルトランちゃんという褐色巨乳コンビが良すぎるな
ミタマとアータルのケンカ友達みたいな関係性が結構好き
ダキニがベルトランと似ていてダキニ編終わって安心してたら、今度はガイアとかいうミタマに似ているアルコーン出てきて困る
作画悪いと引き絵で分かりづらくなる
>>371 アルコーンのほうはわりと人間の価値観理解してるもんな
からの
>>369 くっころさん誘ってるやろ(´・ω・`)
>>383 ここの作画演出は、もうちょっと頑張ってほしかったな・・・
>>383 ちょっと猪木入ってるよな
ダァーって言いそうだわ
これも崩壊してる
>>387 ネットで見掛ける城之内思いだした(´・ω・`)
色々ズレ切ったこの作品で
いまさら作画が崩壊とか言われましても……w
作画はあれでも勢いで面白ければ
作画きちんとしててもつまらないアニメよりましという
良い例になりそうで面白い
スパイ教室の作画力でコレやってたら覇権も狙えた・・・?
ベルトランは心が完全に女になってから男に戻ってもらいたい
スパイ教室はもう失うものはないし
二期極上なスケベ全振りで
ベルトランは元男だからこそ気持ちいいところ分かるみたいな事言っていたが、ダキニに歪められた世界でオナヌーやらセックス出来る知識が与えられた立場だったんか
第9話のサブタイトルなげえなw
スクールランブルかよとおもた
どんどん長くするんだろうけど迷惑だわ
動画サイトとかサブタイ書くの諦めたぞw
>>396 ダキニは性欲を奪うと同時に禁書としてエロ本ばら撒いたから読む人は読んでるんだろ、ベルトランが読んだのかは知らんけど
ダキニって性の神だからお願いしたら汁まみれ肉弾プレイとかさせてくれそう
>>396 取り締まる側だしな
警察が自分たち様にポルノ回す事件だってあったし
まあアルシルがサンバで済ませるともロイがあの後何もしてないとも思わないが
サブタイ長いのとか何番煎じだよって感じで寒いんだが
ベルトランとダキニ
ミタマとガイア
いくらなんでもデザイン似すぎだろ
アニメだからまだ分かるけどこれ原作だと
>>378 低身長ぽっちゃりおばさんとミタマさまのどこが似てるんだ……
あんなに宗教嫌いだったユキトが親父と同じ事してんのが最高に皮肉になってんな
>>412 人類が本当に幸せをつかもうと思ったら
反出生主義しかないということだ
クソ現世に産まれてこさせさえしなければ
これ以上誰も不幸にならない
>>414 BS日テレの番組表は10話
MXは11話になってるが多分BS日テレのほうが正しい
今の所ユキトハーレムだけどお姉ちゃんが合流したら地獄を見そうだな
>>412 ミタマ様が顕現してるしな……道具みたいな扱いしかしてないけど
ツイッター次も10話なの言ってないけど
直前に言うのかな
それともBSテレ朝の番組表がミスなのか
dアニメのページ見たけど配信日延期とかのお知らせは無いな
というか今頃気づいたが8話からサブタイ入ってないやんか(´・ω・`)
>>399-400 このヒーラーめんどくさい よりはマシ
>>422 入ってないんじゃなくて、長過ぎて入らないからあらすじ欄に移動せざるを得なくなっただけだよ。
ミタマ様はまだ子供だから、長すぎると全部入らない。
ベルトランちゃんもアイドルしてほしいのにポンコツすぎて外されるとか笑う
ポンコツ枠もあって良いだろユキトォ!
バックダンサーならいけるんじゃ無かろうか
サンバもいけたし
ベルトランだぞ?
音楽やらせてもらえないと泣いちゃうだろ
ベルトランは偵察頑張ってるだろ
捕まって尋問シーンなかったのが残念なくらい
てっきりベルトランの演奏で、メタルとかそっち寄りに評価されて、素晴らしいじゃないか!ベル!お前の実力ならソロでどぅだぁ(どぅだぁ
ってやるのかと思ったら、戦力外通告でしょんぼりベルトランだったw
https://twitter.com/kamikatsu_anime/status/1670702963978047488 TVアニメ『神無き世界のカミサマ活動』公式放送中
@kamikatsu_anime
TVアニメ『神無き世界のカミサマ活動』第11話につきまして、諸般の事情により放送を取りやめ、第10話を再放送いたします。
なお、6/28(水)より第11話を順次放送予定です。
本作品を楽しみに待って頂いているお客様により良い作品をお届けできればと思っております。
カミカツ製作委員会
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カミカツの放送枠は来期新作アニメ予定ない可能性あるから7月にずれ込んでもなんとかなる
>>436 たしかファックとかそんな言葉だった気が
2度目
水星とかだったらふ~んだけどこのアニメだと本気で心配になる
原作見る限り範囲内はエロシーン無いからグロ表現か子供の扱いか全裸征人ぐらいかな?
>>439 このペースだと原作ストックほぼ使い切るから二期あるとしてもしばらく先だな
結局前の一回休みは何が原因だったん?
規制? 万策尽きそう?
ダキニと見せかけてベルトランちゃんがやらかしたなこれは
>>440 カンテレはもう来期のアニメ決まってるぞ
>>451 1回目の延期以降ほぼ中国の会社丸投げだから
普通に制作間に合ってないのかも
万策の方が安心する
待ってれば本来のものが見られるんだから
海外の反応系のまとめで、外人のコメントみたが
やっぱ作画がショボくなってるのはあっちでも不満みたいだな
異世界おじさん方式で
間に合わないぐらいなら3話ぐらいで落として、来季に回して欲しかったわ
放送落としたのは二度目です
落とした原因がドット絵制作の遅れとかだったらネタになるんだが
エロ関係もあり
>>444 青山センセみたいなスタッフ居ないんですよ
うーん、延期か・・・
覚悟はしていたとはいえ残念だな
せっかく最終回だけはリアタイしようと思って有給獲ってたのにw
ああぁ、やっぱり延期なのか……
制作側の大変さは理解してあげたいけど、2度目となるともう少し何とかならなかったのか…
延期なのにリツイートやいいねが多いのはなんか複雑だな
少ないリソースの中でなんとかベルトランちゃんを可愛く描こうとするスタッフの頑張りに涙が止まらない
低身長ぽっちゃりデブおばさんのガイアの場違い感がかわいい
ここの制作会社は神無き以外は共同制作付き
最終回放送できるかな
メルメドみたいにならなきゃいいが
ともするとカミカツが春アニメのトリを飾る事になるのか…
それはそれで悪くないかもw
総集編とかじゃなく同じの再放送ってのがまた酷い
ベルトラン詫び入れろや
折り返し点でこけて
ゴール前でまたこけた
応援するしかないだろう
この頃落とすところ多いけど
コロナ封鎖の時
中国の下請けとかだいぶ潰れたんだろうな
ガチで転けたら再放送するのね
水星は総集編やってたのは万策尽きたわけじゃなかったのか
>>488 水星の制作スケジュールは本当に狂ってる
何度も総集編入るのも制作間に合ってないからだよ
ただ水星は金あるから人海戦術で何とか放送できてる
A1やシルバーリンクがクオリティ確保できないと途中中止したくらいだから
相当下請けが逼迫してるんだろうな
中国でコロナ蔓延してるからこうなるだろうとは思ってたよ
>>488 総集編作る余裕もないとそうなる
コロナ万策はだいたいそうだったね
ニーアとか冬アニメでも何本か終わってないのあるしな
前期は魔王学院とあやトラが悲惨なことになったし1話も落としてないアニメのが少なかったような
今期もサンライズとA-1も落としてる
時勢的にしょーがない
制作間に合わなきゃ
放映を延期すれば良いやが当たり前になってる
このアニメ業界の風潮どうにかならんか
最近は全13話じゃなくて全12話の作品が増えてきて、あらかじめ一週分の予備日が持たせてある。
>>496 資金が自転車操業のところ多そうだから
しょうがないんだろ
作品の当たり外れで収益が変わる製作委員会ならともかく
固定で制作費が貰える制作会社が何でそんな状態になるんだか…(´・ω・`)
>>499 年間の売り上げ考えると製作予定をギチギチに入れる
ギチギチに入れるとトラブルおこるとおちるということだろ
ゆっくり作っていられるほど単価高くないだろうから
ギャルダキニ可愛いな
あの服はミタマにだしてもらったんだろうか
開き直ってOPのI wishの背景素材を納期を間に合わせようと悪戦苦闘する製作スタッフの映像にすればネタに昇華出来そうだな
>>495 あっこは全作品落としたから時期だけの問題かなー…
陰実の会社みたいに仕事は1作品しか受けないのが正解
7月初週からMX枠はハイスクールDD4期再放送決まったからカミカツ最終回12話は別の時間になる
>>500 要するに計画性が無いアホってことでしょ(´・ω・`)
また残り一話忘れた頃に放送かよ
つか、ドット絵にしたり3Dにしたり、OPEDを手抜きにしたり、
止め絵を漫画の絵のトレスにしたり、思いっきり省エネにして2回延期って
そんな作りにするなら最初から来期に出して欲しかった…
てか、もっとまともなスタジオが作って欲しかった…
ギャグ漫画だからって雑にやっても許される空気はやめて欲しかったわ
声優の演技も半笑いでふざけてる時あるし
カミサマ活動は原作的にキッチリ作ればもっとポテンシャルある作品だと思ってたんだけど勿体ないわ
本気でふざけてると言うよりは、雑に手抜きしてる感が強すぎる
俺も雑だなぁって思ってたけど万策尽きる前はこのスレでは割と絶賛されてたぞw
これに関しては策を本当にフル回転してギリギリ間に合わせてた感ある
メイドラゴンみたくスピンオフしまくってみても面白いかもね
ロイを主人公にしたサイドストーリーとかw
オチで毎回アルシル姉妹から制裁されるんですね、わかります
>>510 でも真面目に作ってたら多分全く話題にならなかったよ原作ファンには悪いけど
アニメ化前の知名度ほぼ無名に近いだろ雑誌もようわからんとこだし
視聴者からしたら知ったことないって思うかもだが
中国のゼロコロナはショッピングモールに閉じ込められたりしてた訳だし中国のメーターもどうしようもないところあるよ
戦争並みにやむを得ない特殊事例
外国に頼むなって言うならメーターの数増やしてやれ
金よりとにかく人が足りてない
寝ずに働いても限界はある…
悔しいと思うよ
落としたくないっていう頑張りがよく見える作品だし
生成AIでアニメを作る試みは既に始まってる。うまく活用すれば時短できたかもな。
作品数減らせよ
微妙な出来の作品を大量に見るよりも、
傑作を繰り返し見た方が絶対有意義だろ
どんなに質が良くてもジャンルで見ないってこともあるから、ほどほどで数打つのはしゃーない
金と人手をかければ必ず傑作が出来る、というわけじゃないのは
ジブリやMAPPAが散々証明してくれてるしな~
そもそもアニメって一握りのトップ以外全部赤字だし。多分戦略的にはメディアミックス展開や原作の売り上げプッシュとかを狙っているんだろう。
30分12話作るのに2~3億円、フルCGでも数千万円。凄い金掛かってるよな
ロイがダキニ陵辱出来てりゃこんなことにはならんかったな…
許してあげるからみたまちゃんのクパァ総集編でおなしゃす
このアニメ、オリジナルの神に毎回ミタマが土下座したらいいだけじゃね(´・ω・`)?
何いろいろ戦略練ってんのさ
ロイがダキニのパイ揉みしたんで、バチが当たったんだろう
>>522 何が微妙で何が傑作になるか分かってるなら最初からここまでアニメ作らないやろ
あと単純に制作数が減ったらその分制作に携わる人間も減るって話になると思うけど(´・ω・`)
>>525 メディアミックスの相乗効果狙いと少しの黒字で他の赤字を賄う感じやろね
先述したけど何が売れて何が売れないかなんて世に出してみるまで分からないんだから(´・ω・`)
10話再放送許してあげるからだきにのクパァ総集編おなしゃす
動画は将来的にAIになりそうな気がするが
そうすると原画が育ちにくくなりそうだな
>>539 今はAI黎明期だけど規制されない限り10年もしたら静止画や動画はAIがほとんど作れそうよね
人間は企画を考えたりゴーサイン出すのと、出来上がりの人間基準チェック、工業製品での大量製産規格品と芸術家による一点物の違いみたいに、一握りの才能ある絵師によるAIにはない画風創出くらいになりそう
全体的なアニメ(動画)の質は上がりそうね
統一教会→こども家庭庁の流れでストップ掛かったとかないよねえ
まず脚本をAIのチェックにかけるべき
どう見ても破綻してるとか、説明が抜けてるとか、基本的なレベルで落第してるのが多すぎる
ドラマとか映画はそんなことないから、アニメ特有の現象なんだよな
ベルトランに依存させて
どんな変態プレイも喜んでプレイさせたい
>>545 「男の時の俺のより小さい…」と言われるプレイをご所望ですか(´・ω・`)
>>530 ミタマは日本の神にはコネがあるけど外国の神には……
ダキニは日本の神じゃない?あー知らん知らん
>>530 神にも色々いるだろ
ロキとか絶対面白がって拒否するだろ
ミタマ様に悪魔召喚プログラム入りのハンドヘルドPC出してもらって合体させちゃおう
ミタマちゃんを本気で怒らせると
人類なんて絶滅させられるかもしれんで
>>547 だからミタマは和式のカミなんだってば
あくまでも和式の拭くのカミ
じゃあアータルは洋式の紙
トイレットペーパーってことか
大豊作の今期で1番楽しくアマプラで見たぞ
マジで2期やってほしい
推しの子も1話で泣くくらい好きだけど
それ以上にこのアニメ好きだった
>>525 トップ以外が赤字とかソースあんの?
円盤売れなくても海外配信で黒字になる時代だぞ
二期はどうあがいても原作足らんからやるとしても数年開くから無理でしょ
万策尽きたのか
作画が怪しいから大丈夫かと心配していたら…
また放送延期わろたぁ〜www
変態な誰かさんがおなるだけのこんな不健全ゴミクソアニメなんか初めから放送しなければ良かったんだ😡
冰剣とカミカツとリトライとワルブレで異世界かるてっとやって下さい
>>565 楽しませようと工夫する努力はひしひしと感じる
ラスト2回はつつがなく放送できるよう頑張ってもらいたい
あれ?再って書いてあるのに見たことない回って思ったら先週のまだ見てなかったわ…
総集編とか振り返り解説回とか作れないほど切迫してるのか
しかしどうせ再放送するなら1話を見直したいわ
いつからか延期当たり前みたいになったな
コロナって言い訳できてからかしら
ソシャゲのリリース延期みたいなノリ
ドット絵を作るのが手間がかかって大変だから仕方ないな!
>>564 髪無き世界ってタイトルが気にくわなかったんですね
総集編だって余力がないと作れないしな
万策尽きた!
真面目な話、本数減らして完パケ作品だけ放送するようにできんのかな?
最近もう深夜アニメでも再放送で枠稼いだり途中で延期してしれっと次クールに1話から新番組の様に放送するの何本も出るようになってきたし
もうずっと自転車操業してる所だらけだからいきなり止まれってのもその分金出してやらないと無理なのでは
本数減らしたところで制作会社の体制が変わらんかったら落ちるのは一緒やろ(´・ω・`)
クライアントの発注料が激安すぎて、アニメ制作会社であるユーフォテーブルですらそれだけでは食って行けず自転車操業なのだ。ヒット作のグッズやカフェでどうにか黒字になる状態。だから、アニメ制作会社的にはグッズを買ってもらったりカフェに来てお金を落としてもらうのが非常に重要。
補足すると、ユーフォテーブルは一応アニメ制作会社としてはトップに位置する
製作委員会に参画してない制作会社はグッズが売れようが売れまいが関係ねーよ
卵か鶏かじゃないけどペイ出来ない制作費で請ける側にも問題はあるやろ(´・ω・`)
トップ以外はそもそもオファーを選べる立場にないし、赤字確定の発注料しか出さないクライアントが全面的に悪い
見てきたように言ってますけど中の人なんですかね
そもそもユーフォを引き合いに出してるけどあそこ製作委員会にも参画してますよね(´・ω・`)
アニメ制作会社が製作委員会に参画しようが著作権持てなかったら(基本的に持てないことが多い)勝手にグッズやカフェを作れないからそれらで収益上げれないからクライアントからの給料だけでは赤字だし。製作委員会が許可出して制作会社にグッズ・カフェをやらせてくれるなら別だけど。
製作委員会方式は少額の出資でいいからデメリットも小さい分、リターンも小さい。
やるなら自社制作方式だがヒットしなかったらダメージ大きいがヒットすればリターンも大きいハイリスク・ハイリターン。
製作委員会に参画するけど著作権を持てないって聞いたこと無いんだけど具体的なソースあります?(´・ω・`)
予算は重要だな
先行上映やってたファフナーが夏アニメでやるが
かなりハイクオリティだよ
パチンコマネー ヽ(´ー`)ノバンザーイ
パチンコも先無いけどな。そうなるとパチンコマネー目当てのアニメも減るから結果的に本数減りそう
>>590 ufoは鬼滅出資したんだからウハウハに決まってんだろ
何言ってんだ
ガルパン1期に出資しなかった経営手腕のない制作とは違う
ダキニに捕まってケツ叩かれるところのドット絵
あれって視点が動く3D仕様だったな
実はドット絵全部3Dだった…?
このアニメのスタジオって、例えると「やる気はあるけど体がついてこない」状態だよね。
きつい言い方をすると、自己管理能力不足。次から仕事来るんか?
大河ドラマまた土曜に再放送してる 再放送って助かるよね メガトンムサシとかバンドリとか戦略的にあえてやってる
>>596 製作委員会に著作権が帰属することは知っていましたが製作委員会内に著作権の管理部門等があるのかと勘違いしていたことを深くお詫び申し上げます。無知からの誤解でしたが、今後は正確な情報を得て行動します。心から謝罪いたします。
>>599 ユーフォテーブルは鬼滅がヒットしてからも会社の社長が運転資金の確保為に1億3800万円脱税してたけど
多分正社員増やして200人抱えてたり給料上げて働き方改革進めていたからその影響もあったのだろう
演出を見るに最初から作画酷いのは認識してたんだろ監督
外注へは下手でもギャグになるシーンを優先して回してアップのシーンは作監に描かせる
>>601 五等分の花嫁で作画が不評だった手塚プロでさえ元請仕事が絶えないんだから、これくらいなら仕事くるはず。
いもいも、さみだれ制作のNAZレベルになると知らんが…
随分前回の焼き増し長いなと思ったら前回の話だったわ・・・
前も放送できない(内容)だからーとか言ってたけど
止め絵で逃げたり動かさないでアテレコしてりで
普通に万策尽きまくってるだけじゃねえかよwwwwwwwwwwww
>>576 おねがいーおまんこ見させてー
おねがいーおまんこ見させてー
ずっとリフレインしてんねん・・・
どうしてくれんねん
>>605 いや、作画の悪さでなく、放送を落してしまうという意味で。
2回目か…1回ならまだしも2回は良くないなあミタマちゃん
こうなるとダキニ編の時も内容がどうこうで延期ってわけじゃなく普通に落としただけっぽいな
しかし放送枠は大丈夫なのかこれ
ドット絵に逃げるな卑怯者
2回も放送を落とすな
責任から逃げるな
そうだよね、これはもうベルトランちゃんお仕置きが必要だね
>>610 何も与えなかったくせに取り立てるのか!
ABEMAで一気見やるなら今週の方がありがたかったね
今期では貴重な面白いほうのクソアニメだから頑張ってほしい
ガイア編エグい終わり方しそうで楽しみなんだ
鬼頭明里が生意気な態度で接客してくれるメスガキヤというのを考えたもで使っていいよ
>>617 そういえばスカトロネタは出て来なかったな
ウ◯コネタが揃えば全国の小学生男児全員歓喜の
覇権アニメになれたのに……
原作未読組なので解らんけど、あと2回の放送でキリよく終われるんだろうか?
特番1200人も観てるじゃん
冰剣とか200人だったからな
エロの力借りてるのにこれだけとかむしろさみしいだろ
また再放送かよ
あんだけ使いまわしと、ドット絵でごまかしてたのに
こんななるぐらいならいっそ放送休止で数か月後にまともなやつでやったほうがましだわ
多分円盤でも修正せず放送時のままだすだろうし
【潜水艇発見】死亡したパキスタン富豪の姉「彼は嫌がる嫌がるあの子を乗せた」
「あの子は本当に怖がっていた」
姉のAzmeh Dawoodさん「あの子は怯えていました…でも父の日のプレゼントとして潜水艇に一緒に乗り込む決意をしてたみたいです」
特番面白かった
ロイの中の人は想像どおり良いキャラしてたなw
というか亡くなったと見せかけて異国の地で新しい人生やっとるんじゃないの富豪ら
なんか死んだことにしたい理由があったんじゃろ
このスレの答えとしては数万年後の神無き世界に送られてると思われ
このまま行くと推しの子と同じ日に最終回か・・・
向こうがまた拡大版とかやると時間がズレ込むのかな
>>615 脱いだらこんなにでかいのか
着痩せするタイプなのかな
特番でCGを使った作画崩壊炎上みたいなのを何か月も前から計画してた言ってたな
アンチ踊らされたな
何ヶ月も前から計画するなら2回も放送飛ばすなや(´・ω・`)
これ原作が佐賀在住なんだな
南部バイパスにデカデカと看板掲げられてた謎が解決したわ
炎上ネタってそりゃ成功したらいいんだろうけど
現状それ以上に作画節約の方向に目が行ってしまうから
>>492 まだコロナなんて言ってんの?ただの風邪(笑)(笑)
>>644 アルはちょっとHなことに人数十倍興味があって
目の前に全裸の若い男が倒れていたら
何のためらいもなく禁書片手にレバーを握ってしごいてみる
どこにでもいる極々普通な巨乳娘ですよ
ペドロリババアも出てきていよいよ勝負にならないんだ
ミタマさまの発光全裸どこかで見たことあると思ってたが思い出した、ダメプリ温泉回のリュゼだわ
>>651 ノブナガ先生の幼な妻でもあったよ!!!
ミタマちゃんが今期のナンバーワンガールだった
全てが好みの化身
すばらしい
どうせなら毎週
日曜の朝に再放送するべきだよな
小中学生の子供たちもそのほうが
観やすいだろう
10話のEDさ、ミタマをバンドでステージに上げてやれなかったから
代わりにダンスでステージに上げてやった
ってことか?
皆んながいなくなった後に1人寂しくってことだよねあれ…
でもラブライブのμSも初ライブはそんな感じだったよなぁ
ざーさんて、テンション上がった時の声がグーグーガンモをちょっと可愛くした声だな。
無理な女ばっかじゃね
難ありしかおらん
相対的に元男のベルトランが一番マシっていう
ベルトランはテンプレ女騎士枠でサンバの衣装が絶頂ピークw
ミタマちゃんは見た目といいしゃべり方といい性格といい全てが完璧なキャラだった
マジでここ数年で一番好みかも知れない
ガイアがオレの初恋のおばちゃんすぎてツラい
かーちゃんのママさんバレー仲間だった
ここでまさかのおばショタカミングアウト(´・ω・`)
ガイアは生々しさがあるよな
リアルにいそうな(ポンコツ)感
11話は通常どおり放送されるとして・・・
最終回がどっかに飛ばされないか心配だな
いつもの放送時間は7/5にもう別のアニメの再放送入っちゃってるから
12話の時間移動は避けられない
10話ED、可愛いんだけど、振付に繰り返しが多すぎるのが惜しいな
>>681 来栖 りん(くるす りん、2000年〈平成12年〉11月8日 - )は、日本の歌手、声優、元グラビアアイドル。
東京都出身。愛称は「りんりん」。女性アイドルグループ・26時のマスカレイドの元メンバー(センター)。
えっ、こんな地味な顔でグラドル、アイドルだったのか
そもそも今作でも水瀬いのりが割り振られるようなキャラじゃなかったろ
来栖りんは棒じゃなかっただけ大したもんだよ
30過ぎのごり押し棒もいるぐらいなんだから頑張ってもらいたい
>>681 生身の人間がこの声で歌ってるのってめちゃめちゃ違和感あるな
地声じゃないとも言い切れん
カワイスギクライシスのEDでも凄い声で唄ってる子いたからな
まあ、それ以前に、この曲
>>681 がこのアニメの主題歌なことの方が
違和感すごいがw
ささやかな信者獲得で満足してるガイアに対する制裁開始までの展開が怖すぎる
可哀想過ぎることになる予感
>>692 この動きでこの歌声なら「すげえのが現れたな・・」と、ぶったまげですな
>>698 村をすぐ立て直してってお願いしてたじゃないか
ガイアのキャラ、見た目や喋り方含めてこれまでいそうでいなかった感じでめっちゃ印象に残る。
>>706 10話が酷い尺の引き伸ばしで(技術的)、動画の枚数が足らないの丸わかりだったからね
おじさん見たいに全体で質を妥協するなら最長1ヶ月の延期で済むだろうが
妥協しないシーン入れて作るなら、クール跨いでって悪夢が
で、12話いつやるのかな?
て書こうとしたら既に同じこと書いてる人がいた
来週同枠はもう埋まってるんだよな
12話は7/5深夜以降のMX未定枠だろうな
イレブンでクロイツさん再放送するのか録画しておくか
何度も何度も万策(笑)延期(笑)してるこんな変態がおなるだけのゴミアニメはもう放送しなくていいぞ
もう枠がねェだろ?(怒)
>>716 ラスボスというか、アルコーンとは1度やり合って利害の一致で停戦するってのがもう定番の流れになってるからな
作画酷いのはもう諦めたけど
演技まで巻きなのは酷すぎ
おねがいオーマンコ見させて!
おねがいオーマンコ見させて!
車にニトロで加速って、なんか凄い久しぶりに見た気がする
具体的に言うと、三十年ぐらい前に見た
「逮捕しちゃうぞ」って漫画以来な気がする
ガイアって、なんか漫画とかで、そう名乗るキャラが大抵ガタイの良いおっさんキャラだったりするから勘違いしてたけど
地母神だから女神なのね
全編クオリティ落とす道を選択したか
勿体ないな
いきなりエロアニメレベルまで落されたら酷い違和感
一話休んだけどそれでも息も絶え絶えな作画だった
そしてなんかいい話で終わろうとしているぞ!
作画酷すぎるけど
このアニメならまぁいいやって思えるなw
先週落としたのは本当に酷かったんだろうな、頑張って修正してコレだったんだろう
なんで延期したのか分からないくらい壊滅的だった
話はおもしろいのに
話としては面白かったが、作画がもう限界突破してたな・・・
最終回は26:00から無事放送みたいだが、果たして大丈夫だろうか?
>>731 来週から再放送ラッシュが始まるからカミサマは予約だけして早々に寝るわ
運良く目が覚めたらリアタイするかもしれんけど
揺れてる場面がテレビが壊れてるみたいで気持ち悪い
ガイアの絵が特にひどい
子供達が落ちるところが素人が作ったみたい
まあ最終回は良い意味で予想を裏切ってくれるのを期待するよ
アニメスタッフ最後まで頑張れ!
ワイン口移しのシーン黒塗りされてたw
終末のハーレムみたいだなw
あの落書きなんやねん
さすがに擁護不能
せめて紙芝居にしろよ
500億年生きてるらしいけど地球が誕生して50億年も経って無いけどな
どこにいたのよミタマちゃん
ビッグボン理論(笑)によると宇宙年齢150憶年くらいらしいから
宇宙外生物なんだろうね
正体を現したガイアがアルベドに見えた(´・ω・`)
というか口づけシーンに黒いのが出て来るとは…(´・ω・`)
くっころさん完全にユキト依存になっちゃってたのね(´・ω・`)
というかあのロリ家族に裏切られガイアに利用され完全に人間不信になっちゃうんじゃ(´・ω・`)
イミフにモロCGのもんとかドット絵差し込みすぎとかもう滑りきってきてるんだけど
何か新しい風感じてたのかな
>>741-742 めだかボックスの安心院さんは3兆4021億9382万2311年生きてたよ
ニトロ搭載軽トラ疾走したり征人とミタマちゃん不在時のリーダーだったり
歌で決着しに乗り込むアルラルちゃん大活躍で主人公みたいだったな!!
轢き逃げアタックw
どこのゆかり車だよ!!
好きな人が目の前で肉塊にされても脳破壊されなかったアルラルちゃんタフになったな
征人とガイアが似た者同士なら征人が仲間を大事に想ってるのと同じようにガイアにも家族の情があっても・・・
あの子供達はガイアに親続けてもらわないと幸せになれないだろうしガイア自身が実親から愛を貰えず飢えてるから改心ありそうな
推しの子に続いてカミカツも歌で決着だ!アルラルちゃんの声の人が歌うぞ!!
二期があるなら制作会社変えて欲しいわ
ショボいのや少々の作画崩壊は逆に面白いけど
ここまでのレベルだと気になって身が入らないわ
榎木主演クソアニメにふさわしい酷いクオリティになったな
5話まではかなり面白かったのになぁ
低予算アニメなのに動画工房になんて発注出来ないやん
旭プロダクションが請けてくれると御の字
もうとにかく落とすなでリテイクとかやってる場合じゃないんだな
黒夢に天才クドカンに堤監督に元気なアドリブ俳優のIWGPみたいな全てが完璧な布陣
コンバインや軽トラが活躍してこそのアニメじゃないか
アニメ制作、本当にギリギリだったんかな・・・
まあココまで来たら最終回まで付き合うが
>>763 一応、来週の26時に放送されるみたいよ
軽トラから投げ出されるシーンとか糞アニメ臭スゴイ
ただまぁ、記号的にわかればいい訳だから…もう慣れた
落書き人物紹介もいいよね、アレで。
子供はモブ扱いかと思ったがけっこうエピソードあるのな
つまらなくはないんだけど
隔週だと盛り上がりに欠けるな、精神的に
ガイアなんか別人になってたな
信者数ゼロになったのにあの成長ぶりはいったい…
7月5日には放送できるのか
意外とはやかった
忘れた頃じゃなくてよかった
ガイアが外獣造る研究者だったっていう設定は割愛されたか
本好き子供が雑に組織のナンバー2扱いに
過去の文字すら失われた世界じゃ仕方ないな
ロイが何気にミタマちゃんを呼び捨てに
様を付けろよ様を
単に脚本ミスか?
本当ちゃんとした所に作ってもらえばよかったのに作品だな
なんか色々もったいないって感じ
2回も落としたのにこの出来なのは請け負う能力がないのでは
寧ろなけなし予算を工夫しながら良くやってると思うわ
監督は天才だろ
なんでこういう面白いのに予算投入しないかな
わざと日本のアニメ業界衰退させてるってのはあると思うけど
ドット絵は多用しすぎはウザい
内容は面白いのにもっと作画頑張ってくれよ
過去の文字すら失われた世界なのに
普通に現代日本語のままで余裕で会話できてるのって明らかにおかしいよな
現代日本人と平安時代の人とでは会話自体が成立しないというし……
ましてや数万年後の世界なんだからなおさらな
そりゃ地球人とサイヤ人やフリーザが会話出来るのと同じじゃね?
こういう糞作画の方が安心する身体になってしまった…悔しい…
ミタマのダンスEDだけ動画で残したい
あとは要らない
車にニトロ搭載してるアニメ何十年ぶりに見た気がする……
ちょっと落ち着いてから見直すと作画の悪さもそんなに気にならないなw
ユキトが喰われた時の絶望感みたいなのはもう少し欲しかった気がする
空のスプーンを何度も口に運んだり
色々おかしかったやろ
世の中には空の鍋をかき混ぜてたアニメもあったし……。
作画悪くても良いが
怪獣?から走って逃げられるのはシラケた
子供と同じ位の歩幅なのかw
リシュとのキスはOKで、ガイアとのキスはモザイク入るのがワケ分からんw
ガイアは元古代科学文明の研究者であり、外獣やアルコーン等の生物兵器開発担当だから記憶も維持してるし事情通。とか
テュポーンに居住スペースがあるのは物資運搬用途も視野に入れた生物兵器だから。とか
ミタマとガイアは原初神仲間だからガイアに知性らしきものが見られず意思疎通が出来ないと知っている。とか
その辺の説明はガッツリ省いたな
まあガイアの親殺しの件をやっただけ上々か
元のガイアは話が通じないってのはきちんと言ってたぞ
ガイアが今まで出てきたアルコーンの中で一番ヤバそうだな
ポンコツはやっぱり装ってただけか
来週のライブで作画全力だから
今週は作画崩壊したんだよね。きっとそうだ
ユキトがいきなりガイアを殺ろうとした時も
思い止まらなかったら全滅してたのかもな
万策尽きているところと 頑張ってるとこの差が激しかった
でも超絶面白かった
もうなんか適当にそれなりっぽい話作って巻気味で納めようとしてんなw
すでにスタッフのモチベゼロやな
ざーさんだけヤル気MAX
神大嫌いで他のアルコーンが神になるのを許せないとか言っておきながら
ロキに協力、ないし静観してたのは何でなん
>>711 FF6の鼻息で吹っ飛ばしてくるやつ思い出す
つか、部分的にカットしてるのに部分的にアニオリすんなよ
>>805 ・皇都システム自体もガイアは嫌い
・あの時点でロキに逆らっても勝ち筋は見えなかった
・記憶処理から逃れた特殊な個体なのでロキはガイアを知らなかった
・アルコーン達を滅ぼそうにも皇都システムに邪魔されて出来なかった
すきなものをえらぶがよい
>>806 ギリシャ神話だとガイアの息子で嫁さんのエキドナと一緒にハッスルして
ケルベロスとかオルトロスとかヒュドラとかを作った奴よ(´・ω・`)
旧文明って日本語使われてたのか?
異世界じゃなくて未来の日本だったってオチかこれ
作画が気になりすぎて話が入ってこなかった…
ミタマちゃん、どう責任取ってくれるんだい?
>>801 曲(まがり)の使い方がおかしい、と読んでしまった俺は、どうやら睡眠不足のようだ
しかしこれで次終わりなのか
投げっぱなしエンドになるな
スタジオも弱小みたいだし2期は無理か
推しの子みたいに本編終了後「2期製作決定」表示かも
そもそも原作がガイア編終わったとこだよ
アニメは相当無理して詰め込んでる
>>801 鬼滅3期の禰豆子復活シーンでミタマラップが再生されてしまう
>>817 原作ストックが根本的にないから2期は無理やで
だからこそ低クオリティアニメになったのが残念
アニメ気に入った人は原作漫画読んで欲しいわ
漫画は作画うまいし、アニメでちょいちょいカットされてるシーンもあるしな
ガイアの足止めシーンが丸ごとカットされてたのは流石にいらっと来たわ
アニメ版はアニメスタッフが悪乗りで「こんなん面白いだろ?」って寒い演出するのやめて欲しかったわ
今回の逃走シーンも本来緊張感ある内容だったのにな…
ニトロで爆走してレース漫画みたいなネタ演出で無駄に笑わそうとするし、
ガイアの過去回想で全然合わないOP流すとか、ほんとクソアニメ会社に作らせたなって印象
原作の浪費もったいなかったな
まあ漫画は読む
人生の糧になる作品だから子供にもおすすめ
帰省するときにはコレの円盤をフルセット持っていくといいね
親類縁者一同の集まりがあったらプチ上映会ができる
小さな子供からお年寄りまでみんながほっこり
幸せになれる
新興宗教の啓発アニメと勘違いされないか(´・ω・`)
謎の光とかとっぱらった完全版とか配信してくれんだよな???
期待してんぞ
話は面白い
監督のリソースコントロールも即死ゲープレイみたいにスリル満点で面白い
>>771 元々信者なんてなくてもアルコーンは強い
信者集めると神みたいになれるってだけ
バンドのボーカルはざーさんで良いのかね
中の人でいうとシル姉とかダキニの方が上手いと思うが
ベルトランちゃんのくっころがなかったら多分見なかったw
ベルトランは富田美優史上断トツで抜けるキャラだった
そういやベルトランはユキトが居ないと
駄目なキャラになっちゃってたな
>>831 ざーさんアルラルはなんか独特の安定感あるからな
固定だろうね
シル姉はお店の経営やってかなきゃいけないし
ダキニはいざとなればエロの性的爆裂魔法かましかねないし
作画ばっか言われがちだけど編集だか撮影だかも変だな
まあそれも作画のヤバさに起因する話かもしれんけど
征人とミタマが食われた後の見切り早すぎて笑った
最後のシーンの野外ライブ、どうやってテュポーンのところまでやってきたのだろう?
ミタマ様いないから専用に巨大移動要塞みたいなのを出して貰っていることはありえないし
みんなで徒歩等で移動して、野外ステージを建築したの?
歌の力でミタマ様が超絶怒涛の神様パワー発揮するのかな、来週楽しみ
>>834 ユキト脳内でも叡智なイメージになってたな
>>836 足らない枚数は同じ絵で水増し
動画すら間に合わない所はシェーダー合成
だからセリフと同調出来ない箇所頻発だし
見た目もカクカク等違和感
これ円盤で直るのだろうか?
>>838
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / >>833 喘ぎ声込みだとクリムきゅんかリコ(毒のとき)だなあ
>>841 松田さんが生き返った裏にはミタマちゃんがいたのかも知れんな……
ベルトランみたいなことにならんで良かったねw
今週のタイトルナレーション(先週の予告担当)がロキ
全然話に絡んでこないのになんでだ
予告ナレ2回やったのもロキだけ
こんなお下劣アニメに…
と思ったがシンジくんもスクリーンに一発かましたから問題ないか
軽トラ出てきてからの流れ爆笑してしまったw
ざーさんすげえよ
ドットアニメ無くてびっくり
毎回あれやるかと思ってた
あのCGヒドラみるとちゃんとしたOPとか見れないんだろうな
アルラルは本田みたいにハンドル握ると暴走するタイプかw
>>845 隠しダンジョンのエマの喘ぎ声はサイコーやった
そういえば星里夢未といえば、はてなイリュージョンも作画が……、あれに比べたらカミカツは良くないか?
>>833 メイドインアビスのリコは越えられない
苦痛に耐えかねておしっこを漏らすあれには
最新話見たけど俺ツイよりはマシ
ただ、色々カットしすぎだわ
あとOP入るタイミング酷すぎw
ガイアの本気形態のビジュアルが良くて驚いた
ツノ生えてたり大人になっててカッコイイ
征人が裸に剥かれてたけど何気に一番多く裸になってね
富田美憂はクリムにベルトランに風巻祭里とトランスキャラが定番になりつつある
ちょっと前までメガネちんちくりんキャラが定番だったのに
軽トラの荷台からは油断すると簡単に落ちる
ソースは俺
ダキニずっと水着で助かる、セッションさせて欲しい…
>>862 ほかのドル声優がNGな役一切引き受けてるからそうなる
ベルトラン、作画まだできてない段階だと
どんなことしてるやつなのかわからんかった気もするけど
さすがにあのサンバ衣装の見てたりしたら
何やってるのか確認する前にNG出すわな普通w
ダメか
ラストに向かって一番盛り上げないといけない所でこうなると
全てが台無しだな
ベルトラン 依存体質の女になっちゃってこれからどうなるんだろう
未来かと思ってたら過去の世界でこれが神話になるんや
OPEDカットで最後の数分間だけまともな作画にしたのか
ざーさんが歌うならマダダーレモーテイストの歌声で頼む
上手く歌わせたらギャグアニメとしてわかっちゃいない
>>881 男に戻った後やっぱ女になるという過程を踏まなければ完全メス化は望めないだろ
ベルトランちゃんはユキト無しじゃダメな身体になっちゃったんだな…
えっちだ
ベルトランは身も心も完全にメスになってから男に戻すべき(二度と女の体にはならない)
歌舞伎町シャーロックのオカマバーのママになってしまう
皇帝のところに乗り込むまでは良かったが
その後が行き当たりばったりな印象
尺の都合かギャグっぽいやり取りが結構削られてるから勿体無さはある
リアルタイムで見たいのは名作だからではなく実況に参加して盛り上がりたいからなのでは?(´・ω・`)
放送終わってからのスレの消化見ると業者の有無わかるなw
個人的には今期で1番楽しみだったよ
推しの子よりも楽しみだった
6話まではめちゃ良かったな。円盤で7話以降を前半並に直してくれねーかな
黒ギャルに白ギャル、パッツンメガネと幼女。
いい作品だった
俺たちの戦いはこれからだ!で終わってもだれも驚かないよ
ミタマも信者めちゃくちゃ増えたら
幼女から美少女くらいになったりすんのかな
そうすればユキトもエレクトくらいしてくれそうなもんだが
アルラルに夜這いかけられたり、シル姉の純白ビキニを見たり、半裸のダキニに抱きつかれたりしても
1ミリも反応しない金城鉄壁ティンポなんだが…
アータル信者一万超えたのにアルコーンの真の姿(ファンネルハンドがいっぱい生えてる奴?)にはまだなれないのか
創作物に言うのもなんだが日常で性処理はどうしてるのかね
>>896 推しの子はスレスピード遅いな
まぁヴィンランドサガよりは全然早いけどね
ストーリーはいいのにシリアスシーンにおねがいって曲は合わねえわw
緊張感が台無しw
>>913 手術とかでいじったんじゃなくて転生に近いだろうからね
ベルトランの記憶を持った女でしょ
OP変えていって最終回で原点回帰で1話のOP持ってくるとかだと滅茶苦茶胸熱だったりするけど
多用されるとちょっとな
>>915 ガイアの回想でOP曲流す事を決めたスタッフは今後アニメ作って欲しくないわ
本当にクソだった
つか、序盤のコンバインの雑コラみたいなやつとか
ベルトランが意味もなくサンバの服装とかはギャグとしてまだ笑えるけど、
それ以降にアニメスタッフが助けたやつって寒いし単純に場面に合ってないから、漫画知ってるとむかつくんだよ
今回のガイアの回想で緊張感のない曲使うとか
軽トラにニトロで爆走して声優に変な演技させるとか、ほんとセンスない
ダキニに時から悪ふざけでダメにしてんなって思ったけど、ガイア編も案の定だわ
ガイアってロリショタ好きは本物かと思ったら用済みになったらあっさり捨てるんかい
後でなぜか二人もテュポーンの中にいたけどよくわからんな
シアン役の来栖りんは声優としてもイイ線行けそうだな
原作既読だけど最新話酷すぎだろ
ガイア編からは原作読んだ方が良いぞ
原作連載時は長くてダレてたが、単行本ならちょうど良いか
モノホンガイアだとユキトですらショタの対象になるという…
顔が違い過ぎて逆に面白い。行き過ぎた作画崩壊はファンアート見てる気分
>>880 毎週録画でセッティングしてたから確認して無かったけど、確かに予約消えてた、サンクス
>>914 ベルトランや緒山まひろなら入っても問題ない
>>927 そもそもこのアニメ原作者がノリノリだしな
>>537 ガイア(に殺された)母親が姉なのかな?
アータルはきっと兄にアイスを奪われた恨みでアルコーンにされた
アータル「(アイスを奪うなんて)非道いよ……。あんまりだよ……。」
OP良い曲じゃん
良いシーンで流れてくるとしんみり来るわ
ギャグ、エロ、ストーリー
なんかに似てる作品感と思ったら徳弘正也だった
どっちみちやってるコトは努力、友情、勝利だからな。
出版社は小学館だけど、王道のジャンプ路線そのもの。
今期はこの作品とスキローだけ異質で良かった
他はキャラの見分けつかない、日常系とファンタジー物ばかり
円盤では謎の光が来てみたまちゃんのクパァがみれますか?
噛み砕かれても刺したり潰したり刻んだり焼いたり抉ったり削ったり
300回くらい殺して死なない奴を殺す方法は
>>948 これとゴルフとわたゆりが今期は良かったな
もちろん一般的な人気作もかなり楽しめたけど
最初にトドメ刺そうとしたユキト君の判断は間違ってなかったのか
>>951 ミタマ様を引き剥がせばいいのでは(´・ω・`)
>>950 ミタマはしょっちゅう疲労して真っ白に干からびて燃え尽きてるからな
疲労ズという解釈もできなくはない
ユキトは仲間や村を守るためにって行動原理でずっとブレないよな
露骨に殺してきたのって男ベルトランとガイアくらいかな
ミタマ様は蘇生も出来るので毛根も甦らせる事が出来る
ばかな、それじゃ人口の半分以上はは異世界に行くことを試みるだろうにHAHAHA
>>957 地位や名誉欲とか物欲や金銭欲とか自己承認欲求とか
そういう利己的なモノは一切無いんだよな
征人は
多少えげつないゲスいコトしててもそういうトコは好感持てる
ひろゆきやホリエモンなんかよりも遥かに好人物
宗教のせいで友達出来なかったからな
そして結局宗教に縋るしかないのが悲しいところ
ダキニって自分もやるの好きって女なの?
なんとなく喪女くさい気がしてんだけど
女友達といるのがいいみたいな
ダキニ様は実はレズなんじゃないのか疑惑を持っている。
なので無理やりセックスしたい。
ダキニも人間やってた時は色々あったんじゃない
DV彼氏に殺されかけたとか?
>>945 あの曲は、本当に良い。
親の癌告知の時に初めて聞いたけど、涙が出たわ
>>963 あのスピンオフの姉は何れ本家と出会うのだろうか?
今更だけどミタマは信者が沢山いてもその人数分の力を使い切ったら自然回復もなく萎れたままなのかな
なんとなく今までの描写から、信者が増えてやっと回復なイメージがある
力を取り戻す度にユキトが今の信者数でやるにはギリギリか超えてるくらいの無茶ぶりをしてくるから白くなるんじゃないかな
信者が増えてやっと回復分が補える
いやユキトやるんじゃなくてミタマ攻撃すれば良いのでは?
とふと疑問に
絶対神=地球みたいなもんなんやろ
ガイア?
物理的に大地神なんやろハナホジ
地球っていう概念の神なんやろミタマは
宇宙開闢の頃から生きてるミタマ様を殺せる気がしないわ
アータルに木っ端微塵にされそうになった時も何だかんだで切り抜けてたのかな?
>>966 ふむ、ジャンプの悪役より好感の持てる人物だな
ダキニ様の教えを受けたいのですがどこへ行けばいいですか?
ギリシャ、ノルウェー、日本等の神々は性別があるが
一神教の神には性別が無い
>>951 物理的に殺せないなら隔離して存在自体を殺せば良い
-curl
lud20241230112449caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1686398092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「神無き世界のカミサマ活動 第五説 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・神無き世界のカミサマ活動 第一説
・神無き世界のカミサマ活動 第四説
・神無き世界のカミサマ活動 第三説
・神無き世界のカミサマ活動 第二説
・神無き世界のカミサマ活動 第六説
・神無き世界のカミサマ活動 第二説 ★2
・【世界最貧国】トヨタ無き後の日本【中国へ出稼ぎ】
・【鹿児島】企画展「世界のカブトムシ・クワガタムシ」 鹿児島県立博物館[〜9/10]
・【PSOうんこ】野獣先輩姿無きオドン説
・世界の闇図鑑
・平家物語 第五巻
・異世界薬局 3店目
・異世界薬局 5店目
・異世界食堂 2
・異世界失格 1恥
・異世界失格 3恥
・異世界失格 2恥
・異世界ピクニック
・異世界のんびり農家 嫁5人目
・異世界食堂 menu13
・異世界のんびり農家 嫁9人目
・異世界のんびり農家 嫁6人目
・異世界のんびり農家 嫁8人目
・異世界のんびり農家 嫁3人目
・異世界食堂 menu6
・異世界かるてっと #8
・異世界のんびり農家 嫁4人目
・異世界のんびり農家 嫁2人目
・異世界のんびり農家 嫁7人目
・七星のスバル 第五章
・異世界のんびり農家 嫁1人目
・獣/狩 その、美しき世界
・異世界かるてっと2 #36
・異世界おじさん 3bit級
・異世界おじさん 9bit級
・異世界おじさん 8bit級
・異世界おじさん 7bit級
・異世界かるてっと #15
・異世界おじさん 5bit級
・異世界おじさん 4bit級
・異世界おじさん 2bit級
・異世界食堂2 menu52
・異世界おじさん 1bit級
・異世界食堂2 menu50
・異世界かるてっと #11
・異世界かるてっと #25
・異世界食堂 menu13
・異世界食堂2 menu49
・異世界食堂2 menu48
・異世界食堂2 menu51
・異世界かるてっと #10
・異世界かるてっと #32
・異世界かるてっと #31
・異世界居酒屋のぶ 4杯目
・異世界かるてっと2 #40
・異世界食堂 menu15
・異世界のんびり農家 嫁14人目
・異世界かるてっと #16
・異世界かるてっと2 #48
・異世界かるてっと #21
・異世界かるてっと2 #42
・異世界食堂2 menu53
・異世界かるてっと2 #47
・異世界のんびり農家 嫁13人目
13:41:06 up 24 days, 14:44, 0 users, load average: 10.52, 11.21, 10.63
in 0.078195810317993 sec
@0.078195810317993@0b7 on 020703
|