◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダム 水星の魔女 546 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1688036549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f75-XpqM)
2023/06/29(木) 20:02:29.89ID:3vw/UGUo0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 545
http://2chb.net/r/anime/1687978370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-XpqM)
2023/06/29(木) 20:03:20.53ID:3vw/UGUo0
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛  副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼 原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

□キャスト
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上洋平
エラン・ケレス   :花江夏樹
シャディク・ゼネリ      :古川 慎
ニカ・ナナウラ      :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ        :能登麻美子
デリング・レンブラン    :内田直哉

■主題歌
OP:「slash」yama
ED:「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-XpqM)
2023/06/29(木) 20:03:55.60ID:3vw/UGUo0
■関連サイト
Gチャンネル :https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ  :https://www.gundam.info/
FCアプリ   :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダムエース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/

□関連スレ
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-ZZXD)
2023/06/29(木) 20:56:53.93ID:FP1j8HLu0
通報事案

著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の又は1000万円以下の罰金


著作権侵害
http://2chb.net/r/anime/1687800176/4
http://2chb.net/r/anime/1687800176/6
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-ZZXD)
2023/06/29(木) 20:57:36.27ID:FP1j8HLu0
第1期最終回 視聴率
個人 1.4% 世帯 2.8%

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/11(日) 17:00-30 個人1.3 世帯2.6

戦犯リスト
岡本 拓也(プロデューサー)   ←女主人公にしろ 百合にしろとゴリ推しした
大河内 一楼(シリーズ構成)  ←富野に説教されたのにグロと露悪をやめない 脚本が毎回ビックリ箱なのでネタが割れると見返そうとも思わないレベル
小林 寛(監督)           ←マイナーなアニメを数本やっただけの知名度低い監督 なぜかインタビューから逃げてダンマリ

候補
大橋 史(ED映像ディレクター)
長尾浩生(ED映像作監)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-ZZXD)
2023/06/29(木) 20:58:12.03ID:FP1j8HLu0
小林 寛監督作品
テレビアニメ
『キズナイーバー』
『ひそねとまそたん』
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』

絵コンテなんかが本業やで

岡本拓也P
主な担当作品
ガンダムビルドダイバーズre:RISE
ガンダムブレイカーバトローグ
機動戦士ガンダム水星の魔女
(^。^)y-.。o○
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-6tmb)
2023/06/29(木) 21:00:06.74ID:O/3bu1LId
>>1
ガンプラの箱の活用方法がおもしろい
機動戦士ガンダム 水星の魔女 546 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/29(木) 21:18:18.21ID:Tiy5yS+e0
4bbaはclampをdisってるような気がするが気のせいか、疲れてるんだな俺は
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/29(木) 21:19:21.22ID:mUdO+qXQ0
新作TVシリーズやると聞いた時は、今の作画水準でかっこいいMS部隊の集団戦闘が見られるかと思ったら
見られたのは学生の決闘ごっこのお遊びばかりでしたって肩透かし感

自分が見たいのはビルドファイターズの有人版じゃなくて、こんな感じのセンスで、


別にご都合主義や主人公補正なんてあってもいいから(なんで弾が当たらないとか、そんなのはどうでも良い)
プロ同士の命をかけたつばぜり合いをモビルスーツ戦で描ける天才がどこかにいないか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-+Zqe)
2023/06/29(木) 21:20:30.99ID:RawYPMo50
何でニカの罪よりマルタンの通報の是非を描写するんだ?と思ったけど
マルタンが悩むのを見てスレッタが覚醒するからあれ壮大なスレッタイベントの一部だったんじゃ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/29(木) 21:21:40.62ID:QITMfAfG0
リアルでも戦場で無人ドローンが飛び交う時代になったからな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 21:21:42.23ID:EbZwv+vt0
ガンドリンクレスシュバルゼッテのグエルをボコったスコ5のペイルグレードガンダムとラストバトルと予想
これならスレッタも命を懸けて力の限り戦えるだろう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 21:22:07.58ID:+owRkOee0
>>10
一番じゃないやり方ってサブタイ的にも多分そう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-F8yx)
2023/06/29(木) 21:24:10.10ID:gw2eQLvY0
ドローン戦争とやらの悲惨さをちょっとだけでもいいから描写してほしかったな
そうでないと戦争シェアリングという状態に納まった理由が大して理解できない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-cUyJ)
2023/06/29(木) 21:25:18.10ID:m3FWxp5Od
デリング主人公のドローン戦争編あると思います
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/29(木) 21:27:22.54ID:x0iF8AvCd
>>9
魂の叫びやねw
まあ同意だわ
自分も見たかったのはこれじゃない感半端ない
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d3b-OfpS)
2023/06/29(木) 21:27:34.93ID:6ZV0i4Ve0
スレッタが勝ったところで母と姉は死刑、ベネリットグループは制裁
逃げても進んでも詰んでるよスレッタ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
2023/06/29(木) 21:28:12.69ID:MeQa8uM2a
>>17
でもミオミオがいるから…
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c513-gViF)
2023/06/29(木) 21:29:16.43ID:UGhabFs20
>>15
ギチョー(20)がドローンで小学校破壊して「へえーなんだ小学校だったのか」と悪びれないドローン戦争
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 21:30:29.41ID:EbZwv+vt0
多分機体はファラクト2号じゃないかな
ウルのガンドフォーマットは確実に残ってるので移植してスコ5が使えるとかでは
ウルそのものでなくなぜファラクトなのかというと元ネタがグリフォンだと思うから
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-T5FH)
2023/06/29(木) 21:31:31.51ID:4aagQOvvM
進めば総裁の椅子と議長の首が手に入る(笑)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad88-4xpq)
2023/06/29(木) 21:31:51.41ID:y565KsCS0
フォルドの夜明けの出演意義がわからないまま終わる そんなのはイヤだ
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ どこまでも
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9545-HmnO)
2023/06/29(木) 21:33:42.23ID:EPTiU6rF0
>>17
ドモンの自己紹介かよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/29(木) 21:33:57.01ID:hdTCLUbwa
マジでフォルド消えたなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5be-F8yx)
2023/06/29(木) 21:34:42.37ID:u8Jc9Fha0
そこは重要じゃないんで
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 21:35:33.51ID:Mfa8Jv7c0
>>9>>16
俺は逆に今作が最高だった
まともに見たのは初代とビルターズTRYだけで、後は1話か2話目で見るの止めてる
俺が完走できるこの3作の共通点が何かは俺もよくわからんのだけど

ガンプラも、初代の色分け無し時代のとフミナと今作しか買ったことない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-T5FH)
2023/06/29(木) 21:36:01.24ID:4aagQOvvM
ほんとはグエル主人公でやりたかったん?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/29(木) 21:36:39.57ID:JZioo/ATa
重要じゃないならマジでグエルいぢめる為に出したんか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp81-6Fyw)
2023/06/29(木) 21:37:18.10ID:3LvEDXq/p
シーシアの死もグエルきゅんの踏み台だった
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-kUEn)
2023/06/29(木) 21:37:22.73ID:4ZhKIUWs0
>>9
それは映画でやってるから、水星みたいな路線のがええわ

水星の問題は路線ではないし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-ZHZV)
2023/06/29(木) 21:38:11.51ID:0MLEkt0vd
今あるGパーツっウル(穴開き肉片付き)ソーン(完品)ファラクト(完品?)キャリバーン(肩破損)シュバルゼッテ(額破損)エアリアル(エリー破損)?
スクラッチし放題だな!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 21:38:15.43ID:+owRkOee0
23話の兄弟喧嘩が20話と脚本家同じっぽいしむしろグエル周りはサブの脚本家に回してそこまでメインに扱ってるつもりはない印象
視聴者側からのウケが女主人公たちよりもそっちの方がいいんだけで
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-A/e+)
2023/06/29(木) 21:40:05.93ID:2NPZUUvS0
もう最終回なんて
何を楽しみに生きたり良いかわからないよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 21:41:10.59ID:Uay1iL+U0
18話ではエリィがスレッタにプロローグとスレッタが乳児の時のデータを入れてたように、最終話でエリィの記憶をスレッタに入れる展開がありそうな気がする
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-j0O9)
2023/06/29(木) 21:41:53.30ID:kbPe0uH4d
>>9
そんなミリオタが喜ぶようなガンダムは作らないでしょ宇宙世紀があるし
大ヒットSEEDの演出で良いところは換装シーン発進シーンコックピットでの操縦シーンを必ずやるところだな
水星もちょくちょくやってるけど戦闘の時は必ずやった方がいいのに今のロボアニメはちゃんとやらないんだよなぁ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-cUyJ)
2023/06/29(木) 21:42:19.08ID:m3FWxp5Od
>>33
シンデュアリティを推していけ
ロボがクソダサいけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c57e-rX0Y)
2023/06/29(木) 21:44:26.15ID:ajAWnKBA0
スペアシW主人公だったらアルドノアみたいになってたかもしれない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 21:46:12.48ID:0XeQyN+z0
公式フォロワーあと300人くらいだ(自分調べ)どうやら大台乗せれそうだな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 21:46:25.61ID:3JhSr2Jq0
>>29
シャディクだ!のために死んだだけー
ソフィノレも引き立て役で死んだし格差社会をひたすら肯定してくる令和ガンダム
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/29(木) 21:46:50.45ID:B008RJ9S0
>>32
ほんとにそうなのかね
2期になってから見てる方の不満は後半になるほど増えてると思うが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
2023/06/29(木) 21:47:09.59ID:SKiyb3yw0
>>32
女主人公達はひたすら無意味にすれ違わされ会えず会話もなくたまに会うと傷付けて
常に大人に利用され続けなにかやると失敗するか裏目に出てなにもうまくいかないんだから
そりゃウケないよ
23話でもスレッタは対話に失敗しミオリネはまた裏目に出てジェタークは和解して大団円
扱いが酷すぎる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 21:48:05.06ID:DF4K4e+Ip
>>10
主人公なんだからマルタンじゃなくてスレッタ自身にスポットを当ててくれ 
あとマルタンはあの後もやりすぎ
ニカ戻ってきてからは掘り下げはニカ視点へバトンを譲るべきだった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 21:48:37.76ID:lN89NnyH0
>>28
グエルとエランはイケメンすぎて制作側も自己投影というか感情移入しにくい
いぢめて汚してハアハア
マルタンは身近な存在のあの世界の俺的に感情移入できるからマルタンの感情と成長は細やかに描いて女の子にもモテモテ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 21:49:23.29ID:0XeQyN+z0
>>33
エクバとかじゃなくちまちま遊べるガンダム戦記とかブルーディスティニーのようなゲームに参戦なりしてほしいな
水星の世界観が懐かしくなったらそこでスレッタなりで遊べれば嬉しい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-j0O9)
2023/06/29(木) 21:51:04.90ID:kbPe0uH4d
言うほどグエルは優遇されてないよね
最終回はスレッタと共闘するグエルが見たい
視聴者が一番見たいのはこれでしょ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 21:51:38.12ID:0XeQyN+z0
山田一族のスレッたぬきを探すヒデオコジマゲームでもいいな
ソリッドマーキュリー ~フードイーター~みたいな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 21:51:42.43ID:3JhSr2Jq0
>>14
異常なまでに背景を描写しない監督
キズナイーバーはマリー強しで作ったからかそこまで苦にならなかったけど水星は本当にアカン
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-xfzl)
2023/06/29(木) 21:51:56.74ID:ceOfwFyQ0
ローレンツ力でなんでレーザーを防げるんですか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 21:52:04.24ID:lN89NnyH0
>>45
だよな
グエルは辛い思いばかりしてる
最新話では生きるのが辛すぎて消極的に自殺しようとしてるし
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
2023/06/29(木) 21:52:10.58ID:04aNjSZRa
マルタンだけはどうしても駄目だった
死んで欲しいって感情しか浮かばない
ニカ姉の尺を奪った罰だ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddbb-XAcu)
2023/06/29(木) 21:52:31.59ID:Ge+kbWbu0
>>43
マルタンをやるにしてもセセリアの件でマルタンの成長は完了したのであれで終わりでいいよ
ニカはマルタンじゃなくてチュチュとの仲直りと地球寮へ今まで心配かけたお詫びを言うシーンをいれるべきだった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 21:52:48.27ID:Uay1iL+U0
ガンダムって勿論MS戦も見所だけど基本人間模様だと思う
水星はちゃんとキャラ事に特徴が出てて個人的にはかなり好きな作品
因みに一番はポケ戦
あれ程切ないガンダム作品はない
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 21:53:17.00ID:pc0p54fa0
>>50
これマルタンに自己投影とか無理だわ
まだシャディクの方が共感できる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 21:54:26.52ID:3JhSr2Jq0
>>45
本筋のクワゼロに全く関係ない話は要らんかった
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 21:54:53.03ID:lG+5eOXDp
>>45
フェルシーの出番確保のためにグエルは共闘より兄弟喧嘩をさせるしかなかった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 21:55:14.51ID:81V3KClD0
マルタンはそもそもニカの事チクッてすまなかったみたいな流れになってるのがそもそも…
誤解だったならまだしも実際シャディクの一味として学園テロの一端担ってたんだし謝る必要あるか?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 21:55:59.62ID:3JhSr2Jq0
>>49
サマヤ親子に比べたら甘え
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/29(木) 21:56:03.02ID:ZODrkXPgd
4ババアが合体してモビルアーマーになるよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/29(木) 21:56:05.75ID:7O3c+9CQM
最終回直前で場外乱闘はなww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 21:58:34.64ID:0XeQyN+z0
単に兄弟喧嘩じゃなくスレッタの突入の露払いとか作戦の流れの一部(の感覚)ならよかった
ラウダ大事なとこでなにしてんだ作戦頓挫すると大変なことになるんだぞ!って感じしなかったもんな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx)
2023/06/29(木) 21:59:28.56ID:lCozBrQd0
>>10
そこまで(一番じゃないやり方もやむなし)はいいんだけど、その後もぐずぐずだらだら時々描写が入るのがうざいんだよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3a-xGAy)
2023/06/29(木) 21:59:44.42ID:Ntmr6oUd0
シャディクはサリウスを一方的に利用しようとしていたけど、
サリウスはシャディクにもまだ情を持っていたみたいなのが気になったな
二人で一度じっくり話し合う機会があったならば…と思ってしまう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-kXYy)
2023/06/29(木) 22:00:22.26ID:AA1ZHidi0
2期で終わりって言うから終わらせなきゃならなくなるんよな
フワッと終わっとけばいいねん
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 22:00:42.92ID:lN89NnyH0
>>57
オヤジを自分で殺しちゃって助けようと思った女の子は自分の手の中で命が消えちゃって
オヤジを殺したことを言えない間に弟は勘違いして自分を殺しにくるととかなかなかw
でも確かにサマヤ親子に比べたら甘えだなw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:01:06.79ID:Uay1iL+U0
兄弟喧嘩は姉妹喧嘩との対比で個人的には素晴らしい演出だと思うけどな
意外とその意図を気づかない人が多くてビビる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:01:17.87ID:3JhSr2Jq0
>>60
監督「シュバルゼッテだぞ!ミオリネ逆恨みだぞ!グエル感動の告解だぞ!」
視聴者「ラウダ空気読めよ」
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-xfzl)
2023/06/29(木) 22:01:46.69ID:ceOfwFyQ0
どうせ鉄血みたいな終わり方になるよ
さすがにもう否定できないでしょ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-j0O9)
2023/06/29(木) 22:01:58.87ID:kbPe0uH4d
最終回のためにここまでカタルシスなしの戦闘見せられてきたはずだ
盛り上げてこなかったらおかしいぞ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-kXYy)
2023/06/29(木) 22:02:22.68ID:AA1ZHidi0
>>44
戦慄のブルーのこと??

つかあれ今のグラフィックでリメイクしろよな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 22:02:24.20ID:0XeQyN+z0
自社製モビルスーツの広報に来たのかもなこんな装備がありますっ!て
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-cUyJ)
2023/06/29(木) 22:02:25.45ID:m3FWxp5Od
そういやニカはまだ分かるけど他の地球寮メンバーとかなんで戦争シェアリングの親玉がやってる学校とか来たんだろ
他まともな学校とか地球宇宙問わず無いんか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-P+5d)
2023/06/29(木) 22:02:46.99ID:ircjVClR0
>>62
あれジャニーさんとジュニアの関係だろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 22:03:07.42ID:0XeQyN+z0
>>69
そう三部作のサターンの紙パッケージ(限定版かな)のやつ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/29(木) 22:03:36.98ID:sr4QDIjT0
唐突にミオリネを魔女呼ばわりしだすラウダ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 22:03:55.55ID:T/MXPMclp
>>65
ただスレッタとエリーよりもグエルとラウダの兄弟対決の方がどちらかというとメインみたいな演出になったのはまずかったと思う
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-xfzl)
2023/06/29(木) 22:04:01.34ID:ceOfwFyQ0
>>72
それはマクギリスと親父の関係や
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-kXYy)
2023/06/29(木) 22:04:30.48ID:AA1ZHidi0
>>73
あれめっちゃやってたわ
MS操縦してる感半端ないからな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-JHC8)
2023/06/29(木) 22:05:03.74ID:fPbDZZK7d
>>74
まあ今は全世界から魔女と言われてそうな立ち位置だし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/29(木) 22:06:55.93ID:Tiy5yS+e0
そもそもイミフだが、ミオリネを殺したいとしても船を落として
大量殺人していいわけがないし、キチガイにされすぎ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:07:15.84ID:3JhSr2Jq0
>>67
鉄血は鉄華団を終わらせることで暁に未来を託せた価値があったけどスレッタはベルに騙されて空回りしとるだけだから無能な働き者で終わる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-A2EN)
2023/06/29(木) 22:07:51.96ID:C1OGLPgS0
作品の都合のために滅茶苦茶なキャラにされてしまったラウダ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-F8yx)
2023/06/29(木) 22:09:56.79ID:gw2eQLvY0
というか個人的にミオリネと絡みのない一般生徒からするとミオリネはあまりいい印象ないんじゃないか
基本態度悪くて孤立しがちで水星女を利用した後ポイ捨て、グエルと元さやに納まる
地球で虐殺を引き起こすも総裁の地位は手に入れる

なんか怖いじゃん
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-XpqM)
2023/06/29(木) 22:10:04.76ID:3vw/UGUo0
>>7
このグッキー誰?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb1-fHEz)
2023/06/29(木) 22:10:28.98ID:yOLVnqme0
ベルに騙されるって普通に視聴してるのかなw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c513-8faW)
2023/06/29(木) 22:11:02.51ID:UGhabFs20
シナリオの都合ならまだしもシナリオ上必要だったかと言うと全くそんなこともない場外乱闘
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-kXYy)
2023/06/29(木) 22:12:10.53ID:AA1ZHidi0
最終回で気になるのはゴドイ、シャデク、真エランだな
こいつらがどう動くかで決まる
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 22:12:19.42ID:QQBcbknlp
フェルシーが止めに入るありきで話を作ったから強引な兄弟喧嘩になったんじゃ無いかとおもう
フェルシー人気にあやかってバズりが欲しかったんだろう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
2023/06/29(木) 22:12:24.19ID:bm8hvf2ma
水星の魔女ってミオリネさんがスレッタの魔女になるってオチか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp81-6Fyw)
2023/06/29(木) 22:13:02.87ID:3LvEDXq/p
機動戦士ガンダム 水星の魔女 546 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
水星の魔女🧙‍♀
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/29(木) 22:13:26.17ID:sr4QDIjT0
>>85
出資者は無理難題を仰るからね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:13:46.57ID:3JhSr2Jq0
>>84
ソーラ・レイが全ての答えだろ
ベルはクワゼロさえ止めたら議会連合が平和的に片付けると信じこんでたカス
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:13:57.02ID:xczy1U68M
兄弟喧嘩って少女漫画で言うと主人公カップルがくっついた後に片想いキャラが別のキャラとくっついたみたいな感じかな
グエル自身は17話の告白とフェンシングでけじめつけたけど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 22:14:36.16ID:+owRkOee0
>>87
キービジュアルのラウダとペトラとフェルシーの表情や位置、シュバルゼッテの存在、1期ラストのグエルの父殺し的に2期で兄弟喧嘩するのは最初から決まってたと思うわ
それがこんな最終盤でやり始たのは正直本筋周りの脚本変えた影響の方がありえそう
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 22:15:00.54ID:OLXn/nBv0
生存者多いのは対話エンドにしたいから?
初めから4クール構想?
それともスレッタももの物語締めてアドステラ3クール目?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 22:15:06.17ID:81V3KClD0
>>85
いや必要ではあるんだよ
父親手にかけた事を弟に黙ったまま最終話迎えるわけにもいかんし
ただ明らかに消化のタイミングを逸してるというか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 22:15:53.15ID:pc0p54fa0
>>71
チュチュとかパイロット科は軍人志望なんじゃね?
授業内容的に作業用モビルワーカーのパイロットコース的なのではないだろうし

他の学科はグループ企業に指定校求人で就職するか実家が関連企業なんじゃない?
リリッケ辺りはお嬢様っぽい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 22:16:06.70ID:OLXn/nBv0
>>58
金ピカのなんでしょ?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:16:29.33ID:xczy1U68M
>>79
それはそう
ただああいうタイプの男キャラは大河内作品で何回か見たけど大河内の好み?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-F8yx)
2023/06/29(木) 22:16:40.42ID:gw2eQLvY0
地球寮の連中も地球ではきっと上澄みなんだろうな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:17:31.39ID:Uay1iL+U0
>>75
グエルとラウダでコミュニケーションエラーがあったのを最終話前にケリをつける意図だと解るし、スレッタとエリィが分かり合う描写を最終話に持ってくるのは王道の演出だと思うよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
2023/06/29(木) 22:17:40.35ID:SKiyb3yw0
>>65
対比するならするでもうちょっと理由付け工夫しようよ
主人公が命懸けで家族の説得に向かう状況でボーボボな発狂して
味方攻撃してくる奴とか「なんだこいつ空気読めよ」「今やる話じゃ
ないよね?」って思いのが先にくるわ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 22:17:44.29ID:0XeQyN+z0
>>89
ドラゴンボールはすごく右側だと思う
ただ最初の方とサイヤ人とか出てきてからは幹が違ってる気もする
それでもわっかりやすく幹を語るために進んでそれが当たり前って感じ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 22:18:03.06ID:P8ZMZ+7Cp
>>93
キービジュアルだと兄弟喧嘩をするというよりはペトラとラウダがグエルのことを心配しているように見えるが
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:18:05.61ID:3JhSr2Jq0
>>99
アステカシアは東大みたいなもんだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/29(木) 22:18:46.29ID:B008RJ9S0
>>101
そうなんだよね
突然感凄くてさ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:19:44.92ID:xczy1U68M
>>96
学籍番号からチュチュはリリッケよりお嬢様
会社のヒエラルキーは学年違うけどスレッタよりちょっと上
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-XAcu)
2023/06/29(木) 22:20:12.60ID:1yiKAPvZp
>>99
マルタンなんかは突入のときにママー!って叫んでいたからスネちゃまみたいでかなり裕福
生まれたときから労働力にされていた孤児のニカとはかなり格差あるな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:21:11.67ID:xczy1U68M
>>103
ラウダはミオリネころころもあるっちゃあるけど兄貴が父親殺しを隠してたり1人で抱え込むのを怒ってたからある意味心配っちゃ心配だな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c513-8faW)
2023/06/29(木) 22:22:02.28ID:UGhabFs20
>>95
そこで言うシナリオがグエラウフェルペトヴィムの5人にしか関係ない外伝的シナリオってのがね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:22:10.76ID:3JhSr2Jq0
>>100
全く分かり合えないどころかスレッタが味方した議会連合の悪意でエリクトさん消し飛んだんですが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c53b-4KIR)
2023/06/29(木) 22:22:21.25ID:Yk49q62Q0
水星の魔女 3期 決まったぞ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 546 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/29(木) 22:22:45.63ID:CU9o2nEX0
ラウダ普通に艦船に向けて射撃してたし完全に大量殺人未遂罪じゃん
脚本はラウダを何でこんな糞キャラにしてしまったの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/29(木) 22:23:41.03ID:7O3c+9CQM
>>101
スレッタとエリクトの関係性と全く共通点ないし
あれで演出とか言われてもなw
ラウダのはもはや嫉妬でしかないだろあれ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp81-6Fyw)
2023/06/29(木) 22:24:26.33ID:3LvEDXq/p
ラウダこれでお咎めなしで普通に学園戻ったら
マジでこの世界の規範ガバガバだわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:24:32.02ID:Uay1iL+U0
>>101
気持ちは解らなくもないけど、ラウダの立場なら兄貴に最も近い存在なのに親の死因も他人から聞かされるし、シュバルゼッテの存在も急に明かされて経緯も説明されてないから、キレても不思議じゃないと思う
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:25:35.10ID:qFhzLR240
>>112
ちょっとした兄弟喧嘩したけどイイハナシダナぁで終わったし脚本的にはあれは感動的な話だったんだろ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
2023/06/29(木) 22:25:37.82ID:0XeQyN+z0
>>111
紙幣がなぜ舞っているか気にはなる
ホントに組み合わせで起用されてるんだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c53b-4KIR)
2023/06/29(木) 22:25:40.01ID:Yk49q62Q0
>>112
やってることが 終盤のクルーゼと一緒だよな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 22:26:02.33ID:Mfa8Jv7c0
>>112
議会連合もリアルの某国政府も、一発なら誤射かもしれないって言ってるじゃないか
ちょっとお兄ちゃんへのおちゃっぴぃが逸れただけでしょ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx)
2023/06/29(木) 22:26:13.69ID:kXhjIzCz0
兄弟喧嘩だから問題ない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/29(木) 22:26:22.10ID:CU9o2nEX0
>>110
エリクトが消えても何の問題もないな
主人公の姉妹というメタ的な事情を考慮しなければ
ただの大規模テロリストの親玉でしかないぞ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:26:30.61ID:xczy1U68M
プロスペラ「え?シュバルゼッテのパイロットにはお母さん何もしてないわ」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 22:27:15.42ID:+owRkOee0
>>112
何故かグエルがディランザに乗っていたから防げたのもなかなかガバい
運搬役のデミバはともかくなんでお前外に出てんの?せめてクワゼロ侵入組じゃね?ってなったわ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c53b-4KIR)
2023/06/29(木) 22:27:19.89ID:Yk49q62Q0
>>117
ミオリネが 週に1回 5000円で スレッタ に エッチなことをさせる

足でキスさせたり
大事なとこに 指入れるぐらいはする
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/29(木) 22:27:34.80ID:SmyVMZB/0
ラウダはプロスペラの補完じゃないかという気が
なんでデリングと手を組んでるのかとかプロローグ時の指揮官ラジャンや夫を直接手にかけたケナンジには興味なさそうとか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:27:43.52ID:xczy1U68M
薔薇の間に挟まるフェルシーちゃんがかわいいから良しとするのだ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-A2EN)
2023/06/29(木) 22:28:53.73ID:C1OGLPgS0
>>101
もしグエルやフェルシーが死んでしまってたら
カツ並みの嫌われキャラになってただろうな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/29(木) 22:28:57.11ID:S1LWker10
>>123
そこは別におかしくないわ
普通に護衛だろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:29:13.19ID:qFhzLR240
>>111
3期はなんか絵が綺麗になってるな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:29:26.28ID:Uay1iL+U0
>>110
まだ決めつけるのは早いと思う
最終話で何らかの答えは出るんじゃないかな?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/29(木) 22:30:24.51ID:FK1z3KMa0
>>112
終盤にエモシーンを突っ込みたかったから
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/29(木) 22:30:30.21ID:SmyVMZB/0
哨戒に出てるガンドノードとかおるかも知れんからな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-XeCp)
2023/06/29(木) 22:30:56.01ID:hT8vECH70
せっかくデリング起きたんだからクワゼロの経緯やヴァナディース事変について独白させるとか
本筋の解像度が上がる要素足してほしかっな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:31:09.57ID:qFhzLR240
最後くらいキャリバーンも制限なしの全力戦闘して欲しいな
対エリクトはお互い手を抜いてエリクトが本気出すかってタイミングでデータストームが止まっちゃったし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/29(木) 22:31:15.92ID:S1LWker10
>>110
エアリアル頭部胴体残ってるじゃん
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:31:35.17ID:3JhSr2Jq0
>>121
エリクトを人間扱いしてないとそういう考え方になるんだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c513-8faW)
2023/06/29(木) 22:31:45.27ID:UGhabFs20
ケナンジさんいわく一応クワゼロと本社フロントの間には防衛艦隊を配置したとのこと
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx)
2023/06/29(木) 22:32:08.72ID:kXhjIzCz0
カヴンの子達も闇深なんだよな
ガンビット作る為に態々作り出したわけじゃないし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 22:32:55.20ID:pc0p54fa0
死にそうな人の意識を機械に移すのは
エリクト以外でも出来るんだっけ?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-OfpS)
2023/06/29(木) 22:33:07.12ID:SjLmy1/y0
ミオミオ…

却下


141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/29(木) 22:33:16.44ID:FK1z3KMa0
>>134
言うてこの有様で誰と戦闘するん?

まあトランプが新商品bで出撃したら伝説だが…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-+ZhT)
2023/06/29(木) 22:33:34.65ID:0UNn8Be4d
>>128
いやおかしいだろ
グエルは護衛される側だしそもそもあの場面で襲撃される可能性があるとしたら
学園内に裏切り者がいた場合だけなのだ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 22:33:55.50ID:lN89NnyH0
>>142
フェルシーちゃんが書き込んでるw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/29(木) 22:33:59.14ID:S1LWker10
>>133
3期やるでしょ
プロローグで出した情報やガンドの話を全くやってないもの
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/29(木) 22:34:01.07ID:sr4QDIjT0
まだ地球に何も落としてないからseason3はあります
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/29(木) 22:34:04.15ID:7O3c+9CQM
クローン人間作れるくらいなら
クローンにエリクトの生体データ埋め込むくらいのことできそうなのにな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:34:53.13ID:qFhzLR240
>>139
基本出来ない
大前提としてデータストームに同調できる必要がある
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/29(木) 22:35:20.03ID:ElXFBO9c0
>>140
ぶれないな…
ええんか…
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 22:35:35.27ID:pc0p54fa0
>>146
クローン人間は今の技術でも作れるよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:35:58.39ID:xczy1U68M
>>139
データストームに適合してないと無理
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 22:36:34.36ID:EbZwv+vt0
>>128
オーバーライドされるからだろう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-7pYU)
2023/06/29(木) 22:38:08.31ID:XjchFIMg0
お義母さんなあなあで許されるレベルじゃない大罪人なのに強い嫁だな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:38:53.43ID:3JhSr2Jq0
スレッタってキャリバーンなんか乗らずに宇宙船に乗ってエリクトと話せば良かったんじゃね?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:39:41.33ID:qFhzLR240
>>152
まあ父親の方がそれ以上の大罪人だししゃーない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-xfzl)
2023/06/29(木) 22:39:42.35ID:ceOfwFyQ0
マルチエンディングだったら、スレッタのクローンが大量生産されてガンダムで殺し合うという胸糞バッドエンドがあるだろう
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:39:51.71ID:xczy1U68M
ラウダのセリフと統合すると今回の話は罪背負った人間でも家族になって罪を一緒に背負っちゃるってことでおけ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx)
2023/06/29(木) 22:40:30.24ID:kXhjIzCz0
最終話でどんな大岡裁きするのか楽しみ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/29(木) 22:40:35.00ID:Tiy5yS+e0
あからさまにギミックを披露しまくるシュバルゼッテの姿に
事情を察せざるをえない

ラウダの人格は、犠牲になったのだ…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/29(木) 22:41:01.71ID:CU9o2nEX0
エリクトは議会連合の先発の艦隊の乗組員は皆殺しにしたのに
レーザー撃たれたからって盾になって救世主面してドヤ顔してたシーンが最高に胸糞悪かったな。
結局最初から最後まで何考えてるのかさっぱり分らんかったわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:41:57.90ID:qFhzLR240
>>155
あの世界のクローン(リプリチャイルド)はSFみたいにコピー人間作るんじゃなくて
赤ちゃんから育てなおしだから手間がかかりそう
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 22:41:59.80ID:EbZwv+vt0
プロスペラは一切先制攻撃してないし相手側の通告も描かれてないけどラウダは完全に襲撃犯よな
このあと捕まると思うけどそうじゃないならベネリットの腐敗はヤバすぎるレベル
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:42:25.85ID:3JhSr2Jq0
>>159
お前は敵と味方の区別もつかんのか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/29(木) 22:42:51.42ID:CU9o2nEX0
>>158
すげー分かるそれ。
ラウダ乱心はBに無理やりシュバルゼッテの活躍するシーンを
ねじ込まれたんだろうって説が一番しっくりくる。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:43:11.97ID:qFhzLR240
>>159
そうだよな相手が虐殺しに来ても大人しく虐殺されてあげるべきだよな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 22:43:12.94ID:lN89NnyH0
>>159
そうか?
一貫してたぞ
エリクトは家族(ママン、カヴンの子たち、スレッタ)以外はどうでもいい
プロスペラと似たようなメンタルをしている
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/29(木) 22:43:26.93ID:AxM1jIfrd
>>161
じゃあまずデリングを逮捕しないとな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx)
2023/06/29(木) 22:43:56.08ID:kXhjIzCz0
ゆりかごの星のモノローグはエリクトだと思ったけど
ここにきて謎の意志がある事が判明してゆりかごの星のモノローグは
その謎の意志の可能性高くなった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/29(木) 22:44:33.63ID:QITMfAfG0
>>159
襲撃してきた連中を返り討ちにしただけだろ
何の問題が?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:44:36.60ID:Uay1iL+U0
>>142
横から失礼
普通に不慮の事故に備えた護衛だと思う
逆にドミニコス隊を護衛に付けずグエル機のみなのが不思議なくらい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:44:56.42ID:xczy1U68M
アスティカシア学園からアスティカシア刑務所になってみんなそこに入り獄中婚エンドよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:45:14.54ID:3JhSr2Jq0
>>167
エリクト「小林監督?!」
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 22:45:31.89ID:EbZwv+vt0
>>166
デリングのほうはさすがに隠蔽されてると思うので先にではなくて暴くことが必要
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 22:45:34.38ID:pc0p54fa0
>>167
たぶんルブリスAIのことだろうけど
ルブリスがどうなったかようわからんかった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 22:45:42.56ID:lN89NnyH0
プロスペラもエリクトが死ぬほど大事で
カヴンの子たちとスレッタもエリクトの多分100分の1くらいは大事
という家族至上主義

スレッタだけが学園で交流して外の広い世界を知って家族至上主義から一抜けたというのが最新話だと思う
家族だけ幸せになっちゃダメなんだ
家族の幸せのためにママンを人類に仇なす魔女にしたくないって
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/29(木) 22:45:44.79ID:oONJDriyd
>>146
記憶の転写は出来そうだからスレッタにエリクトの記憶をぶち込んで余計なスレッタの記憶をベルメリアに消して貰えばミッションコンプリート?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/29(木) 22:45:46.19ID:AxM1jIfrd
水星の魔女2期は監獄学園か
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
2023/06/29(木) 22:46:51.57ID:SKiyb3yw0
>>158
そもそもなんでエアリアルと対になるコンセプトで凝ったギミック盛り盛り
明らかに終盤でボスかライバルかあるいは敵に回ったエアリアルと対峙するためとか
そういう重要な役回りを想定してデザインされたっぽい機体が
味方側キャラの強引な発狂で出番作らなきゃいけないザマになったんだろうな…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c513-8faW)
2023/06/29(木) 22:47:07.11ID:UGhabFs20
>>167
ここに来てさらに伏線入れてきたよな
この伏線は回収しないとまずいだろう
なのでエアリアルのコンピューターは完全には破壊されてないと分かる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/29(木) 22:47:08.56ID:xczy1U68M
>>176
ストーンオーシャンみたいでしょ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/29(木) 22:48:12.28ID:AxM1jIfrd
>>177
そもそもクワゼロが宇宙要塞みたいになったのからしておかしい
なんか途中で大幅にコンセプト変更した可能性を拭いきれない
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 22:48:17.04ID:qFhzLR240
シュバルゼッテとかどう見ても対エアリアル用だよな
無駄に全ギミック見せるために発狂してて笑ったわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/29(木) 22:48:47.57ID:CU9o2nEX0
確かに、事が済んだら主要キャラの中で豚箱行きしなきゃいけない
メンバーが多すぎてもし3期やったら監獄学園化不可避だよな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/29(木) 22:48:50.26ID:AxM1jIfrd
>>179
ウンコMP3でググれ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/29(木) 22:54:07.81ID:jRKIpX8e0
エリクトもなかなか鬼畜よな
制御奪って皆殺しにしたりミサイル打ち返したり
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-TR2q)
2023/06/29(木) 22:54:19.96ID:AA1ZHidi0
>>176
エイリアン3見たいなとこでMSの決闘アリかも

ボトムズのバトリングだけどなもう
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 22:54:35.00ID:81V3KClD0
>>182
シャディクが多分無罪とまでは行かなくても放免されそうな感じなのは
シャディクが許されるんだから他も当然無罪だよ?って言う感じなのかもしれない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-Qe+s)
2023/06/29(木) 22:55:35.86ID:qu9OGEiO0
プロスペラはやさしいな
俺ならデリングが意識不明になったときにミオリネをそそのかしてガンド医療する
「おはようガンダム・デリング」
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:55:38.40ID:Uay1iL+U0
>>167
プロローグでカルド博士がルブリスOSは「まだ赤ん坊」「教えてやってくれ」とエリィに言ってるからね
最初からその事は匂わされてた
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-T5FH)
2023/06/29(木) 22:55:58.60ID:0fVZiT+80
>>179
「「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!」^^
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 22:58:03.44ID:3JhSr2Jq0
>>186
ガンダム禁止!←密造しても有耶無耶
クインハーバー炎上!←責任者知らん顔
あまりにも無秩序な世界
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 22:59:08.29ID:81V3KClD0
そう言えばオックスアースとの提携でヴァナディース機関は歪んだけど
プロスペラがエリクトこそヴァナディースの理念の体現って言ってたから
カルド博士ってオックスアース関係なく俺ガンダムだ(リアル)を目指してたのか
軍事転用とかなくても普通に滅ぼされそうなヤベー集団に見える
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 22:59:23.57ID:Uay1iL+U0
>>177
グエルがエアリアルに惨敗したからじゃないかな
だからエアリアルを仮想敵機として想定した機体でも不思議ではないと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/29(木) 22:59:54.33ID:FK1z3KMa0
トランプがビーム砲と共に無から光臨する時点でもう、普通の人間ならまともな脚本じゃないと分かる筈だからなぁ
途中で無理やり筋書きを変更して収拾がつかなくなった感しかない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 23:00:15.78ID:EbZwv+vt0
もしかしたら法治主義にはちゃんと国体が必要だと言いたいのかもね
それか逆にルール無用の世界が描きたいから国ではないのか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 23:01:24.06ID:3JhSr2Jq0
>>191
核のジレンマと同じだが今日も人類は原発に暮らしを支えられてるわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:01:43.83ID:qFhzLR240
>>191
宇宙進出のためにガンド必要だけど適応できないと死んでしまう
適合できたエリクトがその理念を体現したってだけで別におかしくは無い
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-dWyQ)
2023/06/29(木) 23:01:44.66ID:G3c8myIu0
スパロボに出た場合機体能力をガンドフォーマット・パイロット能力をパーメットスコアとかにするんだろうけどエアリアルとスレッタの関係をネタバレしないようにゲームに組み込むの頭抱えそう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:02:29.26ID:81V3KClD0
企業が国家を超越してるっぽいから
その企業の頂点であるデリングのご機嫌次第で
法が簡単にころころ変わる世界なんだろうな
現に作中そういう感じで物事が推移してるし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Uv2o)
2023/06/29(木) 23:04:22.65ID:CjGkkHamd
シャディクにものすごい展開来るわけだろ
取引で脱獄とか釈放じゃ普通だよな
もしかしてレンブラン容疑者と結婚か
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-XpqM)
2023/06/29(木) 23:05:41.60ID:3vw/UGUo0
>>195
セイラ・マスかエマ・シーンの口調か?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/29(木) 23:05:54.24ID:XlPyzcCc0
>>199
ミオリネのママになるシャディク!?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/29(木) 23:06:06.03ID:wlp4kNxN0
>>182
3期やるならミオリネあたりが主人公で企業の政治劇と2期までに解決が至らなかったことへのアプローチなんじやね
戦争シェアリングの解体とかガンド医療の復権、戦争に頼らない新しい経済システムへのアプローチ(ノートレットが草案した真のクワイエットゼロ)とかがメインになりミオリネやグエル、ラウダ、シャディク、真エラン辺りが各社CEOとして動いてく物語なんじゃね
スレッタはどうなるかわからんけど3期以降は出番あんまりないか2期で退場しそう
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:06:08.68ID:81V3KClD0
シャディクは議会連合と繋がってたわけだから
そこら辺の情報全部ミオリネにゲロって司法取引的な感じで罪軽減かチャラ
後は関係の悪化した地球との外交大使に任命みたいな感じで終わるんじゃなかろうか
だってあいつ以外地球の事気に賭けてるの誰もいないんだもん
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/29(木) 23:06:35.08ID:Tiy5yS+e0
名無し議長の完全勝利で鉄血超えまである

さあ震えるがいい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-gLYp)
2023/06/29(木) 23:07:18.01ID:EBJnGlFv0
>>199
まさかのデリング×シャディク…
そういうのもアリなのか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-OfpS)
2023/06/29(木) 23:07:50.32ID:SjLmy1/y0
全滅エンドは思考能力の足りない仕事投げ捨て野郎の選択と思ってる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 23:07:50.55ID:3JhSr2Jq0
ミオリネ「グワンダムゥ?!」
禁止兵器見た総裁候補がこれだもの
法が機能してるならペイルもジェタークも取り潰しだけどアホかと
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:08:05.22ID:qFhzLR240
>>205
お堅いのね
ここでは普通よ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-7pYU)
2023/06/29(木) 23:08:49.39ID:XjchFIMg0
残りのタスクってエリーをハロにブチ込むかキャリバーンとニコイチにするかしてスレミオ結婚式じゃないの?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/29(木) 23:08:57.53ID:jRKIpX8e0
トランプもどきと4ババアはコロニーレーザーを反射させてぶち殺せないかな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:09:05.59ID:lN89NnyH0
>>203
ママンもエリィエリィで地球のことなんてなんも考えてねぇしな…
あのママなら、アーシアンがエリクトの統治する世界を否定して、エリィ排斥運動やテロ起こしてきたら問答無用でアーシアン滅ぼす
ミオリネもこれまで地球のことなんて考えたこともなかったし、しかも今はサマヤ親子のことで手一杯
地球のことを長年考えてるのは残念だが確かにシャディクだけ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-OfpS)
2023/06/29(木) 23:09:13.87ID:SjLmy1/y0
>>208
彼女にお硬いのねあなたのおちんこと言わせたい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 23:09:39.79ID:pc0p54fa0
議会連合が全世界レベルの組織だとしたら
今まで言われてた程民間企業が勝手にルール作って群雄割拠してる様な世界じゃないのかもしれんね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/29(木) 23:10:16.13ID:XlPyzcCc0
>>205
あれだよミオリネがデリングに結婚相手決められそうになったから今度はミオリネがデリングの結婚相手を勝手に決めるんだよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:10:35.27ID:81V3KClD0
主役であるスレッタの視点から言えばベネリットと議会連合の軋轢とか
宇宙と地球の格差問題とか全部どうでもいい事でしかないんで
家族間の決着とミオリネとの関係の行く末位でいい
後は水星帰って教師やるかどうかくらいか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/29(木) 23:10:38.79ID:FK1z3KMa0
>>206
煽り抜きに、メインスタッフが思考能力の足りない仕事投げ捨て野郎だからトランプ展開なんだと思うわ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-Qe+s)
2023/06/29(木) 23:11:01.42ID:qu9OGEiO0
>>199
シャディクが地球に行ってフォルドの夜明けと合流
「俺がプリンスだー!宇宙議会連合がスポンサーだぜ」とマスコミにリーク
これくらいやってほしい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:11:50.95ID:qFhzLR240
>>213
いや民間(ベネリット)が力持ちすぎてやりたい放題やってるから力削るためってのが
今回議会連合が出張ってきてる理由だから十分民間がやりたい放題やってるよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e50e-6PVf)
2023/06/29(木) 23:11:56.34ID:df8huuPe0
議会連合は現代の国連に相当していてベネリットグループは企業版ロシアみたいなもんなのかもな
あくまで強力な加盟国の一つみたいな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 23:12:29.85ID:+owRkOee0
>>202
政治劇とか水星で一番つまらない要素だし3期あるにしてもこれ以上触れない方がいいと思う……

>>215
水星の魔女ってタイトルで最後まで水星の描写なかったら笑う自信がある
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-tEd5)
2023/06/29(木) 23:12:45.88ID:/92zrZzr0
シュバルゼッテかっこいいんだ
なおさら扱いが残念すぎる
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 23:13:08.72ID:EbZwv+vt0
>>207
総裁じゃなくてカテドラルが判断するんだよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 23:13:45.82ID:Uay1iL+U0
>>203
22話でミオリネもスレッタと一緒に地球へ行くって言ってたよ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:13:59.61ID:lN89NnyH0
>>221
紫色かっこいい
左右非対称の翼もかっこいい
俺の少年心がくすぐられる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:14:17.88ID:OLXn/nBv0
ミオリネ主人公は盛り上がらないと思うよ
ガンダムの主人公はパイロットじゃないと厳しい
アルという主人公はいたけど、実質バーニィだし(+クリス)
大河内だからギアスみたいなの求めるのかもしれんけど

あとスレッタ死なせないと思う、3期あったらベネリットが解体しない限り強大すぎて、メインキャラはどうしても絡ませなくちゃいけない
そうなると前作キャラに喰われて阿鼻叫喚よ
グエルに文句言ってよりもひどくなるよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:14:34.68ID:81V3KClD0
シュバルゼッテの初陣はラウダの癇癪の犠牲になったし
ラウダもシュバルゼッテの武装紹介ノルマの犠牲になったんだ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:15:06.74ID:qFhzLR240
キャリバーンのホウキにももっとギミック持たせて…
まあ最新鋭のシュバルゼッテと21年前の骨董品を比べるのが間違ってるけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-Qe+s)
2023/06/29(木) 23:16:18.03ID:qu9OGEiO0
>>219
賄賂や汚職が当たり前の利権まみれな組織のイメージだな
IOCとかFIFAみたいな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-Rysb)
2023/06/29(木) 23:16:26.50ID:wDEHPz4Zp
>>202
続編をやるにしてもスレッタとミオリネ馬もう引退だと
MSも乗れるし心置きなくグエル主人公でジェタークの話をやるんじゃね?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 23:17:02.90ID:pc0p54fa0
>>219
国連との違いは議会連合が独自の軍事力持ってるところだな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:17:23.29ID:OLXn/nBv0
ちなみにアドステラの続編自体は見たい
でも今作のキャラは対話エンドとして着地させてるし、やるなら元のプロットのハードな展開をやったり舞台装置の深掘りをしていってほしい
前作キャラはあんまり関わらせないでほしいな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:17:51.20ID:lN89NnyH0
>>229
いやあいつは本編じゃなくて外伝あたりでいい
外伝でオルコットさんとの旅でもやってろ
本編はスレッタたちの物語がいい
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 23:17:56.93ID:3JhSr2Jq0
>>222
犯罪は見なかったことにして支援企業と仲良くするミオリネ候補は無罪なん?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:17:57.65ID:Mfa8Jv7c0
>>211
スペーシアン/アーシアンだけで言えば、ヴァナディースは宇宙空間にあった訳で、プロスペラは元来スペーシアンかと
その後もさらに水星住み
エリクト云々抜きに、プロスペラ/エルノラがアーシアン側をどうかしようと思う動機がない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:19:16.62ID:qFhzLR240
ドローン戦争時代のガッツリ血生臭い話か地球舞台のアーシアンの話が見たい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:19:27.10ID:lN89NnyH0
>>234
だよなあ
やっぱりとなるとシャディクだけなんよな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/29(木) 23:20:03.61ID:XlPyzcCc0
>>231
続編でガンダム出すとしたら地球にまだ残してそうなものになりそうだな
つかデータストーム問題を解決しちゃったらガンダム量産密造待ったなしになるし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Uv2o)
2023/06/29(木) 23:20:42.48ID:CjGkkHamd
最終回に向けてどんどんハードルあげていくぞ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:20:46.06ID:OLXn/nBv0
分かった分かった

ティコ主人公あるぞ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:21:18.85ID:81V3KClD0
オックスアースの残党は個人的な憎悪で薙ぎ払ったけど
アーシアン自体に対しては特別憎しみ抱いてる感じはない
でも地球をエリクト再誕の地にしようとしてるから
娘の都合の為にありとあらゆる犠牲は強いる気がする
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx)
2023/06/29(木) 23:21:44.78ID:lCozBrQd0
>>177
クライマックスで活躍させろと言う指示がバンナムからあったんでは?
あでも当初の発売日ずらされたのってシュバルゼッテだっけか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/29(木) 23:21:45.91ID:XlPyzcCc0
>>235
ドローン戦争になるとガンダムなさそうね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-F8yx)
2023/06/29(木) 23:21:53.59ID:kXhjIzCz0
>>199
アフレコは終わってるし
シャディクの中の人が何か匂わせていたな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:22:36.03ID:OLXn/nBv0
>>237
個人的にはあまり描かれてない地球側の話が見たい
それだけでも2クール描ける
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 23:22:46.06ID:3JhSr2Jq0
制作「アーシアン?そんなの簡単にどうにかできるわけないくらいわかるよね?まあ続編できるならその時にでも考えるからあんまりガチで突っ込まないでよ」
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-7pYU)
2023/06/29(木) 23:23:09.33ID:XjchFIMg0
ガンダムなら外伝で腐るほど増えるから
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-XeCp)
2023/06/29(木) 23:23:12.45ID:hT8vECH70
スレッタはやっと母親依存から抜け出してここからの成長こそが楽しみって時なのに
あと1話でさよならなんてめっちゃ不完全燃焼だわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 23:24:32.55ID:EbZwv+vt0
>>233
ヴィムは死んでるのでガンダム社が引き継ぐならガンダム肯定派のミオリネが糾弾する方がブレてるのでは
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:24:40.37ID:Mfa8Jv7c0
>>231
俺もキャラの深掘りはして欲しいけど、ハードな展開は要らないかな
ミオリネやスレッタの何気ない日常や、チュチュは荒っぽい気性だけど仲間思い(任侠寄りではあるが)な面の優しいエピソードとか、そういうのを見たい

それガンダムかと言われそうではあるが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:25:24.71ID:OLXn/nBv0
オックスアース滅ぼしたわけじゃないだろうし、アーシアンやフォルドなど魅力的な要素も、戦争もどこかでまだ起きてるみたいだしこんな美味しい設定ないぞ

そのティコはガンダムを刈る
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:27:00.50ID:OLXn/nBv0
>>249
じゃあそれは08MS小隊のその後の話のやつみたいなのでやったらそれはそれでいいと思うな!あれも後日談として良い
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:27:57.24ID:OLXn/nBv0
>>251
これ、ラストリゾートね
あの後どうなったのか、仲間が探しに行く話
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-9yxf)
2023/06/29(木) 23:28:01.05ID:pmGuJ+tYa
>>249
4話のことか
あれは正直微妙だったけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-dWyQ)
2023/06/29(木) 23:28:20.74ID:G3c8myIu0
キャリバーンの武器の部分は最新型と思ってたけど違うんだろうか?

最後はデータストームが放線状に広がってもっとホウキっぽくなって終わりそう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:29:54.89ID:81V3KClD0
フォルドは別に魅力的ではないかな…
スペーシアン殺すと息巻いてるけどお膳立てしてるの全部スペーシアンという哀れな道化以上の存在じゃないし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/29(木) 23:30:33.37ID:wlp4kNxN0
>>225
問題は戦争シェアリングがベネリットだけのものじゃ無いから解体が難しいのとアーシアンの限界のタイムリミットが迫ってると説明されてる点
ベネリットの権力がまだ残ってるうちにやっておかないと解決不可能になる
それにこれまでにミオリネに課せられた問題が一切解決しないで終わるから2期でこのまま終わると不満轟々だろうし
問題解決の展開をするならミオリネ主人公が必須だと思う、機体に関してはエアリアルのように意識を持ったガンダムを出せばいいわけだしミオリネで別に問題ない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/29(木) 23:30:34.86ID:Tiy5yS+e0
チンポくわえて
あーしアンアンが王道なんだ、最終回は女全員に
男を作らせるべきなんだ

ベルメリアさんとエランコピーはガチ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/29(木) 23:31:18.05ID:3JhSr2Jq0
>>248
ヴィムとか関係なくね?
禁止兵器を開発保有してる時点でジェターク社は罪に問われるだろ
例えるなら製薬会社が非合法の合成麻薬作ってるイメージなんだけど大袈裟に考えすぎなのか?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:32:01.33ID:Mfa8Jv7c0
>>236
あとは地球寮の面々だね
ただほとんどが穏健派過ぎるし、チュチュはジェターク兄弟以上に鉄砲玉過ぎて政治には使えないし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:33:07.56ID:81V3KClD0
>>258
言うてもその禁止っていうのは
デリングが今日からガンダムOKって言ったらそれで済む程度のもんやで
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/29(木) 23:34:12.60ID:wlp4kNxN0
>>229
ミオリネは主人公一切させてもらえず引退はなくね
そもそも、ミオリネってスレッタに勇気づけられ逃げてたところから立ち向かっていくストーリーラインだし
それに、ミオリネにしか出来ないことが放置されぱなしでなんも解決せず終わるから歯切れが悪くなると思うぞ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:36:03.08ID:Mfa8Jv7c0
>>257
> 最終回は女全員に男を作らせるべきなんだ

四婆と艦隊司令?のおばさんに彼氏を作らせろとは要求ハードル高すぎだろ
あとあの姿のエリクト+11名に彼氏とか、ロリどころかペドじゃねーか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:36:34.63ID:qFhzLR240
>>258
機械アレルギーのデリングが発狂して適当に作ったルールだし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/29(木) 23:38:14.79ID:wlp4kNxN0
>>260
ガンダム禁止法というくらいだから宇宙議会連合に通して可決した法案だからデリングだけでは法律は変えられないよ
その宇宙議会連合は法律破って裏でずっと自分たちは作ってたけどな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/29(木) 23:39:35.78ID:pc0p54fa0
ベルメリアさん大卒っぽいキャラなんだけど
女子大生してる姿が全く想像できない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-9yxf)
2023/06/29(木) 23:39:48.56ID:pmGuJ+tYa
>>258
ガンダム取り扱いの認可を受けてる会社と共同開発という扱いなら問題ないので
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/29(木) 23:40:24.37ID:oONJDriyd
>>202
その場合、シリーズ構成誰にするんだ?
こういう政治劇とか書ける脚本家いる?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-JJlO)
2023/06/29(木) 23:41:36.07ID:TM+jiPwRp
ラジオでスレッタの中の人が最終回?と思われる回想でこんなスレッタもありだと思った 的なこと発言してたけど
どゆこと? スレッタどうなるん
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/29(木) 23:42:28.05ID:+owRkOee0
>>261
スタッフ的にはトマトに遺された母親との絆でクワゼロ止めて大金星!って認識だと思う、ミオリネ
あとシャディクとの取引が最終話で役立つ!とか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 23:43:01.82ID:EbZwv+vt0
>>258
罪に問われるべきは犯罪者であるヴィムだと思うよ
死んでるけどな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:43:14.98ID:Mfa8Jv7c0
>>253
4話、11話、22〜23話は好き
とくに22話で、チュチュだけが顔を向けず、だが責める言葉は言わないという、なんつーか漢の義理なとこが凄く好き
ミオリネも泣いてばかりなのはあれだが、自分の責任って意思からは逃げない、スレッタが戻ってもなお、そこは手放さない辺りが好感

その点、地球会談ドタキャンしたりサリウス確保の指示助言無視して戦うグエルは無責任で気にくわない
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/29(木) 23:44:43.88ID:npmzyUcdr
トマトはマジで彼岸島みたいで大笑いしたわ

あの雑展開の極みがミオリネの見せ場かぁ…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx)
2023/06/29(木) 23:45:04.16ID:/WkruXktM
ルブリスAIの謎
・エアリアルのOSVer.2.0
・カルド博士はルブリスAIを確実に知っているが
他のメンバーは不明。
・ルブリスAIの能力や制作者が不明
・エリクトが彼女なりに教えているが
それがどのように反映されているかは不明。
・ゆりかごの星でエアリアルと自称しているが
そもそも元はルブリスAIなのに名前は変わったのはなぜか
・ゆりかごの星ではスレッタやプロスぺラが登場しているが
彼女らとコミュニケーションを取れないようである。
独り言だけしかできないようである。
・23話がルブリスAIなら、エリクトと機体のエアリアルはどのような関係に
なっていたのか。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:46:02.96ID:qFhzLR240
>>264
少なくともプロローグで分かる範囲では議会連合は関連してないぞ
評価会が業界のルールとしてガンダム作るの禁止しただけでその取り締まりも評議会の下部組織のカテドラルがやってるし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:47:03.08ID:lN89NnyH0
>>273
エアリアルの中にはルブリスAIとエリクトの二人(+エリーズ)いるよな
同居してたんじゃね
ルブリスAIが起きてた時はエリィは寝てて、ファラクトの辺りで起きた
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:47:08.05ID:OLXn/nBv0
>>256
その問題解決という点に対して納得いく
パイロットじゃないガンダムってのも新しい挑戦としてもいいのかもしれんね
オマージュだけじゃなく、新しい要素を広げていくのは賛成
後はどう面白くなるか、アドステラならというかガンダムなら全部見るぜ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:48:40.59ID:OLXn/nBv0
>>265
女子大生してても暗そうだな
1人黙々と研究してそうな
男に騙されちゃいそうだし…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/29(木) 23:48:49.00ID:81V3KClD0
>>272
ミオリネ自身が気付いたわけでもないのがまたなぁ…
00でイオリアが自分が死後の反乱者を予想して隠しプログラム仕込んでたみたいに出来んかったのか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:49:03.32ID:lN89NnyH0
シャディクにアンチドートでAIを潰された時に、前に出てたルブリスAIが気絶したせいでエリィが完全に起床
そこからは段々エリィがルブリスくんに取って代わるようになった
ルブリスくんからしたらホラー
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:49:57.60ID:OLXn/nBv0
>>271
そういうチュチュ好きだわ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
2023/06/29(木) 23:50:53.70ID:BENeuMsba
21年前のベルメリアさんとかいう絶対エロい奴好き
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:51:31.06ID:lN89NnyH0
>>281
あの人は頼んだら多分やらせてくれるよな…
ゴクッ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:53:09.39ID:Mfa8Jv7c0
>>265
そうか?むしろ博士課程にあの手のいる印象
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:53:20.72ID:OLXn/nBv0
>>273
エアリアルはルブリスの改修したものまたはルブリスAIだけ移植してフレームは別でそれがエアリアルなんじゃないかな?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 23:53:46.36ID:Uay1iL+U0
>>260
議会連合がガンダムを作ったって明確な描写ってあった?
理事会がオックス社残党を工作組織として支援していると、フェンから説明されてたけど、クインバーバーにあった機体って新たに作ったものなのかな?
個人的には21年前に接収してきた物だと思ってた
そもそも議会連合がオックス社を囲う動機が解らない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/29(木) 23:54:29.00ID:EbZwv+vt0
5号がいいんだよな
うまく着地させてあげて欲しい
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 23:54:56.74ID:Uay1iL+U0
間違った
>>285>>264
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/29(木) 23:55:23.25ID:sr4QDIjT0
>>268
自分のイメージするスレッタと違ったんじゃないの?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/29(木) 23:55:37.38ID:wlp4kNxN0
>>274
問題は19話でフェンがベルメリアを脅す文句としてガンダム禁止法のことで脅してるんだよな
プロローグのはあくまで声明だからあの時点では関係ない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:56:15.09ID:lN89NnyH0
>>288
どんな最終回なんや
世界の平和を守りママを悪い魔女にしないために泣きながら容赦なくママンとエリィをぶち殺したらどうしよう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/29(木) 23:56:32.57ID:Mfa8Jv7c0
>>284
エアリアル改修前後で手足は大きく変わってる
グエル・ラウダ戦で頭のパーメット回路?潰したらラクダのパーメットリンクが解除された

だからエリクトは、頭部と胴体内部が居場所の回路?なんだと思う
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-gLYp)
2023/06/29(木) 23:57:43.14ID:EBJnGlFv0
>>282
でもあの人処女っぽいんだよな
今まで付き合った人とか居なさそう
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/29(木) 23:58:00.01ID:Uay1iL+U0
>>274
でもそれだとキャリバーンが議会連合の管轄なのはおかしくないかな?
カテドラルやドミニコスが管理するならまだ理解できるけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/29(木) 23:58:33.37ID:qFhzLR240
>>285
自由にできる武力とか手に入るなら欲しいやん?
議会連合自体じゃなくてその上層部である理事会が私兵みたいな感じで囲ってる感じだし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/29(木) 23:59:16.38ID:lN89NnyH0
>>292
魔女だらけの研究所に居ただろうからな
外に出歩く性格でもないしな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/29(木) 23:59:29.26ID:OLXn/nBv0
>>291
そうだね
だからそこは損壊してないからエリクトはまだ生きてる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/30(金) 00:00:12.15ID:+lHBA3jR0
>>289
>>293
プロローグ後に正式に議会連合を含めてきっちり法を定めたんかな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/30(金) 00:00:57.59ID:XIko7UNa0
ここまでエアリアル=エリクトに作中誰も突っ込まないまま来たけど
誰が一人くらい真っ向からプロスペラに生体コード転写したってそれは偽物だぞ
お前の本物の娘はもう死んだんだって言うやついなかったのかな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 00:01:07.88ID:Lbi/x+mZ0
>>268
勝手な妄想だけどエリィの記憶を入れられたスレッタと予想してる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 00:01:46.43ID:JsmUCy8z0
>>268
エピローグで10年後のスレッタとかが出てくるのかも?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 00:02:25.57ID:WNOFvjoz0
>>296
プラモデルの赤目、まだテレビに出てないよな
最終話でギンッて赤目になって目覚め、何か起きるんじゃないかね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2d-F8yx)
2023/06/30(金) 00:02:48.95ID:Lu2BCOBh0
エリクトは体がインエスカッシャンに保存されてるパターンもあるかもね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 00:04:34.10ID:WNOFvjoz0
>>293
正面から「持ってます」とは言えない物を秘匿してただけじゃね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/30(金) 00:05:17.00ID:BaNV0wWg0
>>298
生体コードがよくわからないんだよな
ガチで魂のことを生体コードと言ってる可能性あるし
そうだとするとデータストームの中に魂を移したとも取れるから偽物じゃなく本人になる
それとスレッタ含めて散々言われてるからプロローグ後のエリクト本人なんじゃね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx)
2023/06/30(金) 00:05:56.65ID:99Uz50AcM
>>275
"寝ていた"状態もあったんだろうな。
ゆりかごと本編の関係性で互いに意思疎通できないと思っていたから、
エリクトとルブリスAIが会話したのを見て
びっくりした。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 00:06:06.47ID:Ztvc+Ilk0
>>277
そうか?
塾講バイトで男子中学生とか引っ掛けてそうなイメージだが
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:07:27.30ID:i4ikJDMK0
>>306
そっちかーその妄想力やべえ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/30(金) 00:08:07.42ID:XIko7UNa0
魂を本当に情報化できるんならかなりとんでもない事だな
それこそ不治の病だの死を待つだけの重症患者も生体コード取っといて未来で復活とかできるし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:08:09.12ID:i4ikJDMK0
>>301
プラモまではチェックしてなかった
まあ、まだ最後に何かある
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx)
2023/06/30(金) 00:08:27.11ID:99Uz50AcM
>>284
エアリアルは自分を作ったのはプロスペラと言ってるんだけど
プロスペラはもともとテストパイロットだから
シン・セーの誰がAI担当が誰だという話もある。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 00:09:52.57ID:EZtw7y+j0
データ化出来てほぼほぼ不滅の存在となったら肉体なんてどうでも良くならないか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 00:10:05.92ID:06mQXPLY0
>>298
このアニメ、クローンのあれこれはもちろんスワンプマン問題にも切り込んでないからなぁ
恐らく脚本も「そういうもの」とだけ扱っているんだと思われる。つまりいつもの雑な作劇
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:10:26.81ID:i4ikJDMK0
>>310
プログラム的なことではなくプラモデル的に…はいできましたー
かな?知らんけど…シンセーって売り上げも下の方だしゴドイも謎だらけでよく分からんね
ヴァナディースの生き残りが他にもいたのかもしれない
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-AS+f)
2023/06/30(金) 00:11:19.23ID:BCKmqRIJ0
告発者や公益通報者の末路って大体あんなもんだから、そういった意味ではリアルで教訓じみてて良かったよマル公
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 00:12:47.39ID:Ztvc+Ilk0
というか生体コード複製するだけならクローンで良くね?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 00:13:53.91ID:EZtw7y+j0
クローンというかリプリチャイルドって名称が既に有って存在が当たり前になってるあたり
とっくに地球時代の生命の倫理は亡くなってるっぽいけどな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 00:14:30.93ID:WNOFvjoz0
Sebson1のOP画像のエアリアル、草むらに上半身?だけ見えるけど。
実は23話の形態でそのまま学園にモニュメント的に置くんだったりして
んでエリクトはその周りで自由に動けると

エリクト「独りだと寂しいな」
グエル「安心しろ俺がついてる」
エリクト「????」
グエル「兄弟喧嘩が恥ずかしくて暫く寮は無理なんでな、ここでキャンプすることにした」
エリクト「……一緒に寝ようとかセクハラ禁止」
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:14:31.42ID:i4ikJDMK0
ルブリスAI抜きだして人間のような形にしちゃえばどうでしょうか?AI系のSFで良くありがちな設定だけど

エリクト万歳!人間になれた!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 00:15:58.42ID:Qn6drEzs0
>>305
プロローグでエリィとルブリスはおそらく会話してたしな
エリィがひとりで話してるように描写されてたけど、エリィにはルブリスの声があの時にもう聞こえてたんだろう
多分あの時から会話が成り立ってた
エリィが完全にデータストームに同調してたってそういうことだ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/30(金) 00:17:03.96ID:XIko7UNa0
まともに描写するならクローン周りだけで1クールくらい余裕でやれる題材ではあるしな
作中のキャラ特に目立ったリアクションない辺り特段珍しい技術でもないのかな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 00:18:37.53ID:Lbi/x+mZ0
>>294
独自で軍を持ってるからなんか解せない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx)
2023/06/30(金) 00:18:52.68ID:b1FER/Bp0
>>198
第2話でミオリネに対して「力のない者は力のある者に黙って従え。それがこの世のルールだ」みたいな事言ってるし
第11話でもヴィムに「力がないから(私にグループを)奪われた」みたいな事言ってたから、なんかそう言う弱肉強食っぽい世界なんだろうね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx)
2023/06/30(金) 00:19:41.75ID:99Uz50AcM
>>313
そこら辺の情報はネタばれになるみたいなのからか
最終回になってもまともに情報が出てこない。
ゴドイさんなんて、出しても問題なさそうな設定も
2期の最後の方になってから、出している。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 00:20:49.16ID:EZtw7y+j0
無垢のクローンに生体コードを上書きというか移す事は出来ないのだろうかとは思ったが
クワゼロ目指してる辺り、出来なさそうではある

というか何人もエリーリプリが居る辺り、スレッタの前に
占いで言われてた12人(エリクト含む?)がエアリアルの中に書き出しされてるっぽいが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 00:20:49.29ID:Ztvc+Ilk0
>>316
>>320
スレッタは「リプリチャイルドって言うらしいです」みたいな言い回ししてたし一般的ではないんじゃないの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-G1k7)
2023/06/30(金) 00:21:44.25ID:/f2tb9xC0
幸せな結末はないのか……?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 00:22:49.99ID:F1oNomFQr
最終回はスレッタがプロスペラにどういう言葉をかけるのかが楽しみだ
さすがに親子の会話あるよな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/30(金) 00:23:08.36ID:XIko7UNa0
どうなんだろうな
所謂クローンである事は通じてると思うが
周りの反応は大体そんな人道に外れた事を見たいな感じで
人間のクローンなんて実在したのかみたいな反応はないんだよね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddc2-F8yx)
2023/06/30(金) 00:23:27.38ID:m28xOpva0
エリクトがちょうどいい隠れ蓑になっててプロローグでAI積んでたこと忘れてたわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-F8yx)
2023/06/30(金) 00:23:44.53ID:99Uz50AcM
>>319
どういう理屈かわからんけど
声が聞こえていた→ルブリスの場合は同調の証なのかあ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:24:14.54ID:i4ikJDMK0
>>326
ガンダムシリーズの中では幸せな方じゃないかな
メインキャラはそこまで悲惨じゃないという意味では
モブは議会連合や学園、地球とあったけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:24:59.65ID:i4ikJDMK0
>>327
2人の対話こそないと困るよ
等しく愛するようになればいいな〜
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 00:25:00.74ID:Lbi/x+mZ0
>>297
>>303
個人的にはヴァナディース事変は裏で議会連合が絡んでたと思ってる
そう考えるとプロローグでのデリングの自信に満ちた発言やその後ベネリットグループの総裁に大出世した説明にもなると思う
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 00:25:34.21ID:EZtw7y+j0
幸せの定義に寄るじゃね?
スレッタが自身の道を歩み出せる未来が幸せならそうだろうし
このままだとプロスペラの夢は頓挫しそうだから
不幸な結末とも言えるし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:26:08.85ID:i4ikJDMK0
ルブリスAIがミオリネ等を撃つことを拒否したんだよ
なんで?ってエリクトが言ってたのはそのこと
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 00:26:11.17ID:AGm4ydui0
なあ
先週の終わり方から最終回どうすんのこれ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 00:28:16.74ID:WNOFvjoz0
>>320
リプリチャイルドは、SFアニメでよくある培養液で高速成長させるものではなくて、単に同一遺伝子で産まれるだけだからな
「お前は両親がセックスして卵子と精子から産まれたんじゃなく、他人の細胞遺伝子から産まれた受精済卵子から産まれたんだよ!」
と言われても、ふーんとしか言いようがない
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-F8yx)
2023/06/30(金) 00:30:54.77ID:XIko7UNa0
どうすんのと言われても
後は急に生えてきたオッサンとレーザー破壊して俺たちの学園生活はこれからだ!って感じで大体丸く収まるんじゃね?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-QNFO)
2023/06/30(金) 00:31:35.25ID:nU5oigZ30
あの事件から○年後〜
なんやかんやでスレッタ水星に学校作ってなんやかんやでミオリネ地球
プロスペラ、エリクトを追って死亡
お母さんとエリクトは私の心の中で生きてるよ
おしまい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 00:33:00.98ID:F1oNomFQr
いきなりあの事件から◯年後から始まって振り返るタイプかもしれん
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f7-F8yx)
2023/06/30(金) 00:33:01.24ID:cQfQg0Az0
もうあと3日なんだからどうもせず待ってればいいよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 00:33:07.03ID:AGm4ydui0
わからんことが多すぎる
ミオリネの母親の死因と父親の罪
プロスペラの髪の毛の色の謎
復讐って結局何がしたかったのか等
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-OfpS)
2023/06/30(金) 00:36:03.98ID:nepPRejs0
これ以外00しか見たことないからラウダのあれがセルゲイの最後に重なったわ
こっちのほうが展開相当酷かったけども
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-JHC8)
2023/06/30(金) 00:36:51.63ID:6grHDnpRd
ここにきてルブリスAIぽいのも出てしたしな
コクピット残ってるぽいが乗り込んだりするのかね
議会連合艦隊が待ち構えてて微妙だが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-OfpS)
2023/06/30(金) 00:37:59.54ID:nepPRejs0
復讐は二の次で第一目標がエリーの復活てだけじゃないの
デリングに復讐するつもりだったけど接近したら利害が一致したクワイエットゼロを持ちかけられたんじゃないの
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 050b-ZOi1)
2023/06/30(金) 00:38:40.83ID:rNnHjFxF0
ファーストでいうと25話「オデッサの激戦」辺りの背景の解明度に近い
ここで終わったら中途半端だっただろ
今の水星はそんな感じ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 00:40:35.03ID:Qn6drEzs0
>>342
一応名前変えてんだから変装に決まってるやろw
髪くらい染めるわ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 00:41:08.45ID:AGm4ydui0
>>345
スコア8到達してるんだからそれで良くね?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 00:41:22.85ID:Qn6drEzs0
このスレには髪染めの風習のないパラレルワールドから来たヤツがいるのか
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/30(金) 00:43:03.14ID:DtbS4dCq0
>>346
やっぱりseason3ありそうね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:43:14.78ID:i4ikJDMK0
肌も変わってるから整形とかじゃないかねと思ってるわ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-O+xQ)
2023/06/30(金) 00:43:17.18ID:ohVBn6pAa
>>349
自分はガチガチに変装しといて
スレッタはまんまエリクトってどうなのさ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:44:23.71ID:i4ikJDMK0
>>352
エルノラは顔が割れてる可能性あってもエリクトまではバレるようなもんじゃないからじゃない?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-aKRn)
2023/06/30(金) 00:44:41.81ID:DfMBQfxkp
オバブでエアリアル使って来たわ
強いけど面白くないのとスレッタってこんな事言ってたなあ
くらいの感想だったわ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 00:44:47.93ID:Qn6drEzs0
>>352
スレッタはエリクトじゃないからな
8歳も年齢が違うから疑われようがない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:44:57.57ID:i4ikJDMK0
まあらそれもデリングと接触してる時に全て分かって風で話してたのは謎だが
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-aKRn)
2023/06/30(金) 00:46:48.21ID:DfMBQfxkp
とんでもない爆死だったら2期で終了とかかな?
そこそこ売れそうだから3期もやるかってなりそう
ただ間が空きそうだな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 00:47:26.49ID:AGm4ydui0
>>356
ガンダム持ってきた時点でバレるよな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:48:21.56ID:i4ikJDMK0
続編作らせたSEEDと比べて水星ってどの程度なのかね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 00:49:38.85ID:KHvNSxve0
「スレッタとスレッタ周りのキャラが積極的に敵を殺せない」という
ロボアニメとしては重大すぎる呪いがかかってるから続編やっても
炭酸の抜けたコーラみたいな戦闘シーンしかできない事には変わりないと思うぞ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-uZzu)
2023/06/30(金) 00:50:35.89ID:v0P9pYYwa
ガノタでムラムラしすぎでしょ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:50:42.86ID:i4ikJDMK0
>>358
その辺もずっと眠ってたダブスタクソ親父が次回話してくれるんかね
ノートレットの話もしてほしいしな

残り1話でやってほしいことリストが多すぎるよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 00:50:55.91ID:Lbi/x+mZ0
今は円盤は売れない時代だからサブスクがどんな契約でどれだけ儲けてるかは一般人には解り辛いからね
ただこれだけ話題になっているからそれなりの結果は出してんじゃないのかな、知らんけど
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-aKRn)
2023/06/30(金) 00:51:20.38ID:DfMBQfxkp
まあ決闘システムを上手く使いこなせてないよな
しかも決闘はリミッター付き同士の戦いなんだもんなあ
ガチバトルでは無いという
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 00:51:52.84ID:JsmUCy8z0
種で新しい宇宙世紀を作ろうとして失敗したからもうやらんだろ
アナザーは宇宙世紀の代わりにはなりえないから新規を呼び込む方向に特化すると
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-6tmb)
2023/06/30(金) 00:53:28.39ID:Q3B/N2N3d
>>357
円盤の話なら鉄血より低めだけど売れてる部類だよ
最近のアニメ爆死してても続編やる(元から決まってるのかもしれない)からラインがわからない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-aKRn)
2023/06/30(金) 00:53:52.66ID:DfMBQfxkp
次回ラスボス機でるとしたら最終話だけにしか登場しない機体か
ガンダムで多そうと思ったが中々思いつかんわ
GNフラッグくらいだわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df7-ZZ2h)
2023/06/30(金) 00:54:22.84ID:8//SpqUa0
うーんいまいちスレッタに共感出来なくて面白くないんだけど
とりあえずママン信じて協力するじゃアカンかったの?
ママンも別に虐殺考えてるわけじゃ無くてよくわからんシステムで管理者になりたいだけっしょ?
議会連中が支配してるよりよっぽど平和な世界になりそうだが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 00:57:11.67ID:Lbi/x+mZ0
水星の魔女はテンペストをオマージュした内容で作り方としてはラノベに近い斬新なガンダム作品
制作陣の目線が欧州に向けらてる感じもするしなんか時代を感じる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 00:58:01.46ID:AGm4ydui0
season3
ダブスタクソ親父はミオリネ母のためにやむなく事変を起こした
エリクトは生きていてスレッタと同調し一体化、プロスペラもエルノラに戻る
デリング、ミオリネ、グエル、シャディク、スレッタとともに悪に立ち向かう

ないな。。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 00:58:53.05ID:F1oNomFQr
クワイエットゼロのユニットって誰が回収してるんだっけ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 00:59:23.26ID:Qn6drEzs0
>>368
管理者になりたい訳でもなくエリィが自由に生きられる世界になるならなんでもいい
そのためにシステムの管理がしたいだけ
何もしなければ無害だが、例えばアーシアンが、いつものようにスペーシアンに対する感覚で「エリクトは出ていけ」「データストームの世界はいらない」というデモなんか起こしたら、即座にアーシアンを全滅させる危険がある
そんな世界でもいいか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 00:59:59.95ID:i4ikJDMK0
>>371
コアユニットおそらくデリングが先手打ってどこかに隠してるぽいよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-6tmb)
2023/06/30(金) 01:00:02.93ID:Q3B/N2N3d
>>368
1人または1組織に自分達の生活を管理されると考えたら普通反対されると思うけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-JHC8)
2023/06/30(金) 01:00:45.20ID:6grHDnpRd
>>371
ラジャンとかじゃないかな
そういえばユニットも残ってたな
これは結局クワゼロ完成せずにスルーされそう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 01:01:14.56ID:i4ikJDMK0
結局クワゼロ完成させたらパーメットで経済が動いてるようなもんだから全世界を敵に回すよね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-6wIa)
2023/06/30(金) 01:01:33.04ID:9Mutq4Ks0
広げに広げた風呂敷を
無事畳むのか
畳めずに逃げるのか
畳む時間延長するのか

日曜日が楽しみだ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs)
2023/06/30(金) 01:01:50.92ID:K+HQJv7fa
全世界に独裁を強いることにもなる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 01:03:28.94ID:KHvNSxve0
>>377
どうせ今流行りの劇場版に伏線全部ブン投げるんだろ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-XPKx)
2023/06/30(金) 01:05:11.79ID:b1FER/Bp0
>>219
宇宙議会連合が国連だとするとベネリットは巨大グローバル企業だよ
無政府資本主義(アナルコ・キャピタリズム)は
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-HiAZ)
2023/06/30(金) 01:07:37.40ID:Ue/a3ded0
もう倒すべき敵もいないじゃん
ぽっと出のソーラーレイとか破壊してもカタルシスないし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/30(金) 01:08:28.45ID:BaNV0wWg0
>>379
劇場版商法やらないと思うぞ
解決しないといけない問題あるが多すぎるから映画の尺じゃ足らないしな
第一配信とSNSで流行った作品だから普通にアニメでの続編でしょ
そもそも劇場版制作ラインは他のガンダムの予定で埋まってるし
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 01:08:55.53ID:AGm4ydui0
ゴドイとナディムの関係もなあ
ゴドイもオックスアースにいたんだよな?
復讐手伝ってる背景知りたいが
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs)
2023/06/30(金) 01:09:12.26ID:qG7knbgPa
国くらいの力を持つ企業グループというイメージがわからんから
ベネリットに対してよくないイメージしか湧かないんだな
じゃあわかりやすくゲームに出てくる企業で例えてみよう

アンブレラ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp81-aKRn)
2023/06/30(金) 01:10:38.52ID:DfMBQfxkp
そして忘れられるマツコの生死
諦めるなペトラが生きていたくらいだ
銃弾の5.6発くらい耐えられるよね?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 01:10:50.96ID:F1oNomFQr
クワイエットゼロ100%して再稼働すればILTSもオーバーライドできるんちゃうか?
スコア6以上出せるエアリアル死んじゃったから代わりにスレッタが
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-9yxf)
2023/06/30(金) 01:11:45.48ID:fLhHgzGKa
実はデータストームを一時的に弱体化させたのはマツコだったんだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-F8yx)
2023/06/30(金) 01:11:49.28ID:+lHBA3jR0
>>384
ガンダムだしもっと分かりやすくアナハイムで良いぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/30(金) 01:16:59.96ID:AzCrPjAe0
デスティニープランあれこれは最高の帝政よりも最低の共和制なんだ
っていう、ありがちな説教やったが単純なシンは
前者に与したようにスレッタも、そうなる方が自然といえばそうね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-duIh)
2023/06/30(金) 01:17:50.41ID:Ue/a3ded0
>>383
ゴドイさんの眉毛が無いのがポイントよな
剃っているのでは
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 01:18:17.79ID:JsmUCy8z0
脂肪アーマーがあるから当たりどころが悪くなければ十数発ぐらい耐えられるかも
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-O+xQ)
2023/06/30(金) 01:18:48.79ID:ohVBn6pAa
>>383
実はナイラかウェンディの旦那とか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b11-OfpS)
2023/06/30(金) 01:21:15.00ID:+hV3Tcoh0
冨野Gレコにすら3期は無かった
マクロスの新作がサンライズでやることになってて
ラブライブスーパースターの3期も決まってる
水星3期は物理的に難しいでしょ
せいぜい数年後にOVAを配信で出すぐらいじゃない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-OfpS)
2023/06/30(金) 01:23:40.48ID:ezk6mPx60
てゆうかハサまだかよ?
何年待ってると思ってんだよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-uZzu)
2023/06/30(金) 01:23:46.61ID:v0P9pYYwa
マクロスって版権とかどうなってんのやろ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-J9fM)
2023/06/30(金) 01:23:59.79ID:smFnyVSB0
続編あっても発表は最終回じゃなく8月に行われるイベントだろうな
イベントで発表するのがトレンドというかお決めりだからな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/30(金) 01:24:30.25ID:KQpgL+Avd
>>393
UC信者だけど富野Gレコにすらってやらせるわけないだろとしか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 01:25:09.28ID:Iez+QjHWr
>>381
トランプがビーム砲で全てを薙ぎ払って終わりかもしれないだろ!

真面目にそこまでやったらもう笑って受け入れるわ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-aKRn)
2023/06/30(金) 01:28:45.11ID:DtbS4dCq0
>>396
最終回で発表でイベントで情報チラ見せだと思うわ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 01:40:28.47ID:+vVZaYJs0
2025年12月まで水星の魔女、続けないとね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 01:42:29.75ID:+vVZaYJs0
>>396
ラストカットで超におわせ 来ると思うわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-F8yx)
2023/06/30(金) 01:43:03.20ID:hGVbTUko0
今回は超ギリ我慢してるけど
あまりにもナゾを引っ張って引っ張って最後まで引っ張ってっっていう手法
これ以上になったらもうドン引きして離れていくからね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-0EPn)
2023/06/30(金) 01:49:11.88ID:mJ4EbeQMM
トランプみたいはおっさん既視感を覚えたけど思い出したわ
00でいたアロウズのNo.2のおっさんだ
なおいつ登場したか忘れた
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-jM5f)
2023/06/30(金) 01:49:44.49ID:4w8JJa1M0
水星は言うほど謎引っ張ってないような
エリクト≠スレッタは6話で言外に示されてたし正体がレプリチャイルドも18話って終盤入る少し前にあっさり示されたし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df7-ZZ2h)
2023/06/30(金) 01:50:43.70ID:8//SpqUa0
>>394
ハサはやっとコロナ騒動が落ち着いて今海外でロケハンしてるんじゃないの
素人からすると経費で遊びに行きたいだけだろとしか思えないけど、現地に実際行かないと出せない空気感があるとかないとか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 01:55:01.39ID:Qn6drEzs0
>>404
それでもスレッタはエリクトだー
やれコールドスリープだ
エリクトの抜け殻がスレッタとか騒いでたヤツらの多かったこと…
別人だって一話から示唆されたし、逆に同一人物だって言う示唆なんか一個もなかった
見てる方が容姿が同じだったから思い込んでただけという
そもそも親から呼ばれる名前が違ってて、歳もズレてるし記憶もないみたいだから最初から別人なんだよな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-F8yx)
2023/06/30(金) 01:56:18.11ID:eZLWaeYa0
>>402
先行き考えずにこういう手法使ったらあかんよねって言うの示したな この作品は
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 01:58:27.85ID:+vVZaYJs0
1話からは言いすぎだろ
あとだしジャンケン
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:04:07.89ID:Qn6drEzs0
>>408
一話から言われてたよ
12年後じゃない
12年後でああなるわけない
デリングが老けすぎとか
そう書いたらボコボコに叩かれたわ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 02:05:28.06ID:i4ikJDMK0
水星ラジオ聴いたてたら何かあるっぽいよな
あと1話で山積みの問題が解決され…みたいな感じだし

続編なり、劇場なりどっちかは確定してそう
すぐにはなくて、今回は2クールまでで、間空けてだろうね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:06:31.59ID:Qn6drEzs0
OS ESエリクトサマヤも今は当たり前に認められてるけど、
あの時は字が潰れてて、あれはOS E.5だぞエリクトサマヤのわけない字も読めないのか妄想がとか叩かれてた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 02:09:16.83ID:+vVZaYJs0
>>409
それは言われてたな
だからといって同一じゃないってのとは違う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:12:02.39ID:Qn6drEzs0
>>412
12年後じゃなければ歳を偽ってなければ当たり前だが別人なんだよな
だから最初からスレッタエリクト別人派がけっこういた
アニメ内に実は初期からわかりやすくヒントはばら撒かれてた
だからスレッタはエリクトじゃないんじゃねと初期に言ってたヤツらは結構いたんだけど、妄想癖のある精神病とか言われてみんなベッコベコに叩かれてたw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/30(金) 02:13:02.86ID:KQpgL+Avd
まあ全部突然コロニーレーザーが出てくる世界観に集約されるんですけどね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:13:26.91ID:Qn6drEzs0
だから謎の部分ではどんでん返しとかは特になく(ラウダの発狂とかは除くw)、終わってみたらすごくストレートな王道の話だったから楽しかった
もうすぐ終わると思うと寂しい
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 02:14:37.01ID:LskytnkGr
>>410
どうだろうな
でも続編ないならそんな期待させるような話題出さないよな?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-2DXs)
2023/06/30(金) 02:15:05.31ID:znX5y7iOa
4号が死んだあたりではベルメリアが女ボンドルドくらいの狂人だと思ってる人がいて
そういう設定の2次絵もあった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 02:17:06.09ID:Iez+QjHWr
真面目にラストでトランプとレーザーが生えて来たのがもう水星の魔女の全てよな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 02:17:30.12ID:+vVZaYJs0
>>413
証明に選択肢がある場合、示唆されてないは言い過ぎ
コールドスリープ説もあったからね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 02:18:27.89ID:+vVZaYJs0
とらわれてる愛人設定ってのが紆余曲折してベルさんになったと推測
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:22:22.04ID:Qn6drEzs0
>>419
いやー別人派は最初から結構いたってば
コールドスリープは視聴者が勝手に考えただけで、制作側はコールドスリープを示唆したこともない
年齢が違ったらやっぱり別人だったんだよ
あとの謎はクローンか別人の整形かだった
結果クローンだった
ここまで全部当てた奴がいたら褒めてやる
俺はクローンは外した
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 02:26:33.80ID:+vVZaYJs0
だからそういうのを、後出しじゃんけんという
ちな、おれは全部おもったとおりだったけどな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-o8qB)
2023/06/30(金) 02:28:09.40ID:h3SWoGe5a
シャディクの妹 目の色まで同じなの凄いね もうそうとしか見えない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-t5+Y)
2023/06/30(金) 02:29:30.36ID:94XnsrEs0
プロスペラの復讐は事変みたいな理不尽な暴力の根絶でしょ
最優先はエリクトだけどクエタや地球でわずかに垣間見れる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:29:44.16ID:Qn6drEzs0
>>422
おー21年前だった頃や別人からクローンまで迷わずに当てたのか
約束通り褒めるぜ
素晴らしい
てことはお前も俺と一緒に初期から叩かれてたのか
お互い居たんだなあの頃から
もう少しでさよならだ
あと3日だな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 02:31:33.33ID:Qn6drEzs0
>>424
たまに復讐のことを思い出すよな
エリィエリィエリィエリィ復讐エリィエリィ
みたいな
復讐を忘れた訳では無いがエリィのことで忙しすぎるんだよな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 02:37:13.98ID:KHvNSxve0
プロペラのせいで忘れられがちだけどクワゼロの発案したのってミオママなんだよな
行動理念とか思想とかが全く示されてない分作中で一番怖いまであるわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-F8yx)
2023/06/30(金) 02:42:32.17ID:hGVbTUko0
最終回さ実質20分ちょいで すべて回収できるんか?てなると出来ないやん
出来るとしたら超スピードで録画5回観てやっと理解できるくらいのレベルじゃないかね 知らんけど
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-JHC8)
2023/06/30(金) 02:44:48.92ID:6grHDnpRd
分単位で急速に展開しそう
どうしてこんな駆け足に
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 02:47:25.28ID:KHvNSxve0
>>429
脚本が水星やりたい事リストを書きすぎたからじゃないですかね・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 02:48:29.08ID:NVGDMCacr
全滅エンドだったら回収しなくても良くなるよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-6wIa)
2023/06/30(金) 02:48:45.52ID:9Mutq4Ks0
大河内、スパイファミリーの2期と映画版やるんだな
3期あるとしても来年以降だな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2319-OfpS)
2023/06/30(金) 02:57:18.50ID:5e7XoRFM0
鉄血も4クールだったし水星もきっとそう
ミオリネさんならそう言うと思う
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 02:58:21.33ID:+vVZaYJs0
クワイエットゼロの中がカラッポってのはちょっと考えられない

>>432
最近、脚本がセットになってるから大河内はもうやらないと思ってるわ続きがあっても
引継ぎみたいな感じ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/30(金) 03:00:25.92ID:AzCrPjAe0
レーザーの無慈悲な2発目があって全員
消し飛ばされるオチでも別段かまわないわけで、こうであるべき
ってな感覚だの文法だのは、しょせん思い込みに過ぎない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-N39v)
2023/06/30(金) 03:02:57.80ID:cjdA56hp0
ユーチューブの考察動画でやけに作りがよかったり
動画上げが早かったりするのが(ステルス公式か)
ほぼ正解を早い段階から教えちゃってて
それ見たからエリクトの謎は早々にネタバレしてて
驚きも何もなかった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-UeTb)
2023/06/30(金) 03:11:28.33ID:tBmvmlXDa
禿のすごいとこ
①ミリタリー志向は先細りなんで初期に捨てた
②ファンネルは絵面がつまんないと早々に見切りつける
③禿を隠さない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-F8yx)
2023/06/30(金) 03:12:55.67ID:p+YPI7Rr0
プロローグが途中から作られたということは
エアリアル=エリクト設定も途中からできたということ
問題はいつできたか…

「プロローグ要素が3話にない」
「3話ではプロスペラがスレッタとエアリアルを『娘達』と呼んでいない」などから
3話脚本時にはまだないらしい

6話の「エアリアルは勝つわ。私のかわいい娘だもの」が
エアリアル=エリクトの伏線ぽいので、6話脚本時には設定があるらしい

4-5話に伏線がないのはおそらく設定がないためで
6話で急にエアリアル=エリクトを思いついた可能性が高い気がするな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 03:14:57.84ID:+vVZaYJs0
>>438
おまえ発達障害だから医者いけマジで
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/30(金) 03:15:02.79ID:KQpgL+Avd
脚本と画面作りを同時にやっとるわけじゃあるまいに
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a311-D3OY)
2023/06/30(金) 03:17:49.77ID:Qn6drEzs0
>>437
禿を隠さないのは大事なことだ
最初に隠しちゃうと永遠に大変になるからな
ずーっと隠し通すか途中でカミングアウトするかしか楽になれない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-OLuX)
2023/06/30(金) 03:21:58.20ID:2bq/UcUCM
ファンネル系の輝くタイミングって基本2つだよな
多角的な攻撃での強さアピールとそれを掻い潜る時のパイロットの技量の描写
問題なのはこれを何回もやるとすぐ飽きるってこと
それを考えるとファンネル系は敵が持つべき武装だわ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2)
2023/06/30(金) 03:36:55.19ID:XzrgQgNv0
スレッタが神技術って言ってるけどそりゃスコア8で直感的にリンクしてて機動力も爆上がりした状態ならあれだけ動かせるよな
確かに技術もあるけどあれだけ動けるのはスレッタがリプリチャイルドでデータストに対して強い耐性持ちのおかげって考えた方が自然
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 03:38:11.30ID:KHvNSxve0
ゲームのVSシリーズでもファンネル持ちはそれをバラまきながら
ひたすら逃げまくるのが鉄板だったから使ってても相手にしてても
クソつまらなくて完全に嫌われ機体になってたな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-F8yx)
2023/06/30(金) 03:39:32.96ID:p+YPI7Rr0
>>440
せやな
だから「脚本時」と切り離した議論にしたんだろう

ここで重要なのはプロローグ脚本時には
エアリアル=エリクトの設定がなさげな所だろ

「プロローグと1、2話のみだとエリクト=スレッタで特に矛盾がない」
「4-5話にプロローグ要素があるのにエアリアル=エリクトの伏線がない」
「プロローグ後に作られたぽい、ゆりかごの星がエアリアル=エリクトとすると矛盾がある」
などが根拠

4-5話脚本はプロローグ脚本後だがエアリアル=エリクトの設定がない時期なんじゃないか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2)
2023/06/30(金) 03:42:26.00ID:XzrgQgNv0
続編あるならパシリムみたいにスレッタはガンダムから離れるためにどっかでバイトしてるってやれば作れるw
チュチュ辺りが探しに来るとか
まあΖのアムロなんだけどな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-/H3Y)
2023/06/30(金) 04:09:41.02ID:sOcJbd5sM
スレッタの技術凄いのはスロー再生にしないといまいち分からん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-5vVj)
2023/06/30(金) 04:11:24.85ID:KQpgL+Avd
>>445
あのな
普通に考えて1クールなら全12話の構成決まってから作画班の作業に入る
マンガみたいに少人数で作っとるわけちゃうからそんな思いつきで数ヶ月の間にそれまで作ったモンお蔵入りにされたら予算面でも信頼面でも監督やPのクビが飛ぶわ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 04:17:15.98ID:i4ikJDMK0
庵野や冨樫は信者には許されてる
信者だからとことん待てるけど、クリエイターと言っても第一線で継続して活躍してる様な人たちって会社員と同じで締め切りは守ってるだろうしね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-wP0R)
2023/06/30(金) 04:31:34.70ID:AOS2fq6Bd
ただ、最終話のみが真実!
フィックスリリース
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 04:36:51.86ID:0yQnIHmAr
>>447
スレッタはプロのスリやマジシャンと同列ってことだね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-0Pte)
2023/06/30(金) 04:51:46.65ID:OfB2XzzOa
>>410
楽しみにしています
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-wP0R)
2023/06/30(金) 04:59:08.56ID:q/JsDz4h0
>>395
版権自体はビッグウェストだろうが、メインスポンサーがバンナムなので、今やバンナムフィルムワークスのブランドのサンライズがやるのは普通なのかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcd-BLo1)
2023/06/30(金) 05:01:38.19ID:Y9r8Kt6V0
>>445
結局、プロローグのハッピーバースデーはエリクトなのね
6話おかしくなるよな
破綻もいいところ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcd-BLo1)
2023/06/30(金) 05:11:36.64ID:Y9r8Kt6V0
変な設定するからわけわからんことになるし、感動も薄れる
最初からエリクト=スレッタにしとけば良かった
プロローグもこれがあのエリクトとして見てしまうと
いろんな面で面白さ半減した

ソーラレイの大量破壊兵器ビームは、スレッタに反したエアリアルが自動制御で守ったことにすれば良かったのに
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RmUa)
2023/06/30(金) 05:21:53.23ID:4UaJO/Rya
>>438
>プロローグが途中から作られたということは
>エアリアル=エリクト設定も途中からできたということ

お前頭悪過ぎだろ
前段と後段で因果関係が全く無いんだが
頭悪いっていうか、知能に障害があって論理的思考が出来ない人かお前は?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a3-F8yx)
2023/06/30(金) 05:22:13.47ID:KHvNSxve0
スレッタが最初から最後まで大人に言われた通りに行動するだけの
主体性のない子供なだけだったのが残念すぎる。
最後にプロペラに挑む決断するのに議会のおっさんを介する必要性無かっただろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 05:25:41.63ID:i4ikJDMK0
流石に何を伝えたいのか理解不能
破綻はしてないし、なろう小説でも書いてもっと面白いもの書いてみたらいいんじゃないかな?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 05:32:37.68ID:i4ikJDMK0
最新話見てもスレッタに主体性がないとでも?

一応、株式会社ガンダムにファラクト、ジェタークにシュバルゼッテはあって、おそらくドミニコスにウルもあるかな
どれでもスコア5到達できたかもしれんが、リミッターのない機体の方が性能が段違いで作戦の成功確率が高いと判断してキャリバーン(メタ的には大人の都合)だよ
それに到達できる可能性が高いのがスレッタ

学生であることと人道に反することを除けばね

クレーマーみたいだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 05:34:41.00ID:WNOFvjoz0
>>444
12話以降のスレッタの苦悩と、18〜21話のミオリネの苦悩
人を殺してしまったこと
その罪を互いに認識し、それでも支えあって進もうと決意する22話
だからこそ、23話はむしろ徹底回避で正解だし、それが面白さだと思う

味方側は殺さなきゃつまらないという価値観がよくわからんな、おれがるろうに剣心好きだからかもしれんけど
月野涙やオーバーロードの沢山苦しめて殺そうよ価値観の方が苦手、人気だしそっち好きなのはわかるけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-0Pte)
2023/06/30(金) 05:36:02.71ID:OfB2XzzOa
主体性が薄いのはミオリネがくどいくらいヒステリックだから目立つよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-XpqM)
2023/06/30(金) 05:40:14.66ID:OsxoafKc0
>>459
パメスコ5に達していなくとも他のガンダムが協力するはありだと思うがな…
スレッタが特攻隊長で他のガンダムが補助する形でもスレッタの負担を減らせるしいいと思うけどなー
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 05:45:49.82ID:WNOFvjoz0
>>462
パーメットスコア5未満だとオーバーライドされる
オーバーライドされると動けなくなって人質にされたり、最悪は誘導ミサイルみたいに敵になる
なので今作戦でパメ4以下はいる方が足手まとい

まあパメ4以下で、外で警戒中お兄ちゃんとイチャついてたアホが一人いたけど
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 05:46:20.23ID:+vVZaYJs0
終わったはずのミオリネに会いに行くとか強固な自分があるとしか言えない
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 05:49:34.36ID:0yQnIHmAr
ミオリネはプロスペラがスレッタを道具として利用したことにキレたけど
スレッタはプロスペラがミオリネを騙して利用したことにはキレないんだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 05:53:14.57ID:+vVZaYJs0
>>465
構成的に、いいかわるいか言えないけどスレッタはそこは明確には知らないだけ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
2023/06/30(金) 05:55:45.64ID:WNOFvjoz0
>>465
スレッタ→プロスペラは実母
ミオリネ→プロスペラは姑

プロスペラ「結婚前から姑いびりなんて怖いわぁ」
デリング「実母に甘すぎる婿は舅として許せん」
そしてSeason3、橋田壽賀子の弟子が脚本を……
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cli0)
2023/06/30(金) 05:56:07.61ID:5PLswUrKM
話がまとまるどころか
止めなさい!レベルのクリフハンガーでおわる可能性もある
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 06:00:02.82ID:uZWtSz0bd
後はセセリアたんが正体あらわして
セセリアたんが無双して4BBAこらしめて
ペトラのガンド医療で終わり
懸念要素はシャディクの処遇だけだな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-4Jhx)
2023/06/30(金) 06:05:44.22ID:9/fRvn6Ya
他所のいろいろみるに声優さんらって案外先のこと知らされてなくて直前でやっと知ったりしてるっぽいけどな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-cUyJ)
2023/06/30(金) 06:05:51.76ID:hWc0GOyUa
結局合わせて半年分やって終わりか
今後ガンダムは1年やらなくなってくんだろかね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f6-fytd)
2023/06/30(金) 06:07:05.53ID:SKkoI/xf0
プロスペラやめなさいの刑にあいそう
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 06:13:37.38ID:uZWtSz0bd
プロスペラは連合との戦闘を抜きにしても地球で虐殺しちゃってるし
そのまま何も無しにママに戻るって事はないだろうな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcd-BLo1)
2023/06/30(金) 06:22:09.19ID:Y9r8Kt6V0
GUNDAMシリーズは普通に敵を作っておくべきだな
水星は誰と戦ってるんだよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS)
2023/06/30(金) 06:23:00.50ID:q/JsDz4h0
宇宙空間に投げ出されて泣いたのが、母親の呪縛から解き放たれてその後成長したのか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcd-BLo1)
2023/06/30(金) 06:24:02.96ID:Y9r8Kt6V0
キャリバーンも思いつきだろうな
最初から出しておけよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcd-BLo1)
2023/06/30(金) 06:25:35.74ID:Y9r8Kt6V0
どのみち、25話で見ると鉄血以下だったな
お疲れ様でした。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 06:33:17.31ID:eKCpZoxO0
>>474
ガンダムの呪い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-G1k7)
2023/06/30(金) 06:38:03.24ID:/f2tb9xC0
>>473
ママン……どうして……
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-nZVL)
2023/06/30(金) 06:44:50.93ID:7D0hLMdQ0
アムロの母親どうなったのか伏線回収がされないって騒いでるようなもんだからな
本人は指摘出来る俺カッコいいって感じなんだろうが
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e329-QXzq)
2023/06/30(金) 06:46:50.10ID:0QWqngYF0
株ガンから話がちょっと変な方向に行ったというかデータストームのガンダムの呪い克服するために奮闘するのかと思ったら特にそういうのは無しというね
せめて最後ぐらいはエリクトがなんでルブリスと同調出来た謎の解明は描いてくれよ…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/30(金) 06:49:58.12ID:UroylDts0
株ガンみたいな話はあっても良いと思うけど
色々話入れて消化出来てないのがね
2期でそれが思いっきり出てしまった
バズり先行なのでと言われたらなんとも言えんが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cli0)
2023/06/30(金) 06:54:19.96ID:5PLswUrKM
あの会社名なんで(株)gund-armにしたんだろう
(株)ガンド・メディカルとかにすればよかったのに
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 06:55:51.17ID:eKCpZoxO0
株式会社ミオリネ屋
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-qukz)
2023/06/30(金) 06:56:08.75ID:BaNV0wWg0
>>473
クイーンハーバーの件はプロスペラだけが悪いわけじゃない定期
あくまで発端になっただけでセキュリティフォースじゃなくカテドラルの兵士だったら統制取れててあんなことにはなってない
正規軍じゃないのも原因だし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS)
2023/06/30(金) 06:57:05.76ID:q/JsDz4h0
>>483
armを兵器じゃなくて手と訳すことでGUNDで手助けとか狙ったのかも
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-gWGK)
2023/06/30(金) 06:57:14.86ID:p4xllOW6H
>>473
殺るね!ママン!
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 06:58:18.33ID:i4ikJDMK0
キャリバーンはテンペストに出てくるから最初から構想してたはずだよ
>>476
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 06:59:37.43ID:eKCpZoxO0
スレッタ「8歳と9歳と10歳のときと、12歳と13歳のときも私はずっと待ってた!」
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baf-F8yx)
2023/06/30(金) 07:05:44.83ID:AMGrjCwk0
経験の浅い監督に24話アナザー新作みたいな難しいものを要求するべきじゃなかったな
新しいことやるならなんでベテラン連れてこなかったのか謎
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-P+5d)
2023/06/30(金) 07:05:46.45ID:HrbTldJs0
リプリチャイルドにも穴はあるんだよな?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-XeCp)
2023/06/30(金) 07:09:48.53ID:F+Z8lE7T0
決戦前に死の恐怖に震えるって視聴者をスレッタに感情移入させるのにもってこいのイベントだったはずなのに何故カットしたし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 07:12:59.68ID:on+5PKaNd
>>491
スレッタ「私の思考に穴がないなんて褒められると、照れちゃうな」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 07:16:36.32ID:on+5PKaNd
>>492
手をつなぐ場面を少し短縮して、ミオリネの髪を梳かしながら震えるスレッタを、ミオリネが振り向いて抱きしめる……とか入れれば凄いバズった気がする
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2)
2023/06/30(金) 07:21:34.24ID:XzrgQgNv0
来期るろ剣くらいしか見たいのないな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cli0)
2023/06/30(金) 07:24:16.57ID:5PLswUrKM
ちょっと無理やりだけどGUND-ARMのアームは本当に「手」というニュアンスを込めたかったのかな
メタ的だがプロスペラも義手だし、ガンド技術の説明でデカイ手を連結した人の写真があったな
そうなると生身の人間の手つなぎシーンとかはガンドの人工の手との対比として描かれてるのかもしれない
深読みすぎるかもしれないが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 07:26:20.96ID:AGm4ydui0
ガルドがエアリアルを宇宙で人が生きるための未来と言ってたが何を実現させたかったんかね
クワイエットゼロ?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 07:30:58.61ID:EZtw7y+j0
経験浅いからアナザーやらせてるんじゃないの
新しいことやらせるならベテランじゃなくて若いの据えるよ
(ベテランが新しいモノを作りたがる訳じゃない)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 07:33:31.57ID:0yQnIHmAr
何を一番描きたかったのかようわからんね
スレミオじゃないのは確かだけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 836e-JHC8)
2023/06/30(金) 07:33:40.28ID:UFFkP4+l0
アーシアン差別とか話の主軸になるような要素が出てきては投げっぱなしで終わるという
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
2023/06/30(金) 07:39:16.28ID:xZ2+LtLJ0
短い尺にキャラとネタ盛り込みすぎでひとりひとりの描写薄くなっちゃうのに
モノローグ排除という誰得演出方針でキャラの内面描写が無くなり
更に描写不足になった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 07:41:10.90ID:njnY/U2Jd
>>497
カルド博士曰く、ガンドは赤子が服を纏うように着る物だからな
必要に応じて変えることのできたり、元にもどすことのできる代物ぽい
まあ、あと1話じゃその辺の回収も無理だろけど
こちらは外伝でも回収できる話だし大丈夫ちゃ大丈夫か
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 07:43:31.35ID:on+5PKaNd
>>497
プロスペラの論理構成は↓
・エリクト=ガンドの理想の体現
・エリクトの居場所がない
・エリクトの居場所作りにクワゼロが必要

ガルドは「宇宙進出には人類の肉体は脆弱」と主張
ルブリスOSはパーメットとの安全な同調でのみ稼働

よってヴァナディースの理想は「パーメットの安全かつ持続的な高スコア制御」だと思う
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS)
2023/06/30(金) 07:43:57.66ID:q/JsDz4h0
元々のソフィとノレアの派遣元じゃなかったから、フォルドの夜明けもまるまる要らなかった
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-WizZ)
2023/06/30(金) 07:44:39.58ID:5VZuwO+ed
新作・続編があるにしても、配信・DVDでの再編集版かサイドストーリー・外伝、あるいは後日譚というありがちなものだと思われ。
まあ、テレビ版3期仮にやったとしても、話がとっ散らかり過ぎてまとまらんだろうし。サイドストーリーで1・2期の話を補足でもしといた方がマシじゃないかね。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-G/0w)
2023/06/30(金) 07:46:03.41ID:FIobIhKD0
結果を残さないものは不要
最終的に独立できなかったジオンも存在が不要ってことですね
すごく頭いいですね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 07:47:47.31ID:on+5PKaNd
>>500
> アーシアン差別とか話の主軸になるような要素が出てきては投げっぱなしで終わるという

アーシアン差別ってただの背景で主軸じゃないでしょ
ロミオとジュリエットやお夏清十郎は家制度の糾弾ではなく、悲恋物語が主軸
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-G1GT)
2023/06/30(金) 07:49:32.31ID:S31TSa0Ka
正直映像もストーリーもどこかで見た要素のパッチワークでオリジナリティが見当たらない
初めての女性主人公をぶち上げたもののそれ以上のアイデアが出なくて扱いきれずに放置
唯一サントラはなかなかいいと思うけど完全に映像と演出が負けてる

御大将が若手に「アニメばっか見るな!」と言って危惧してた時代がとうとう来たなあって感じ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-nLoA)
2023/06/30(金) 07:50:24.94ID:bCgFOAbPa
>>11
その一方で戦車や戦闘機が活躍して歩兵が相手の土地を制圧してるぞ。
ドローンがそこまで高性能なら回想でもいいから描写してくれよ
前ガンダムの鉄血はモビルアーマーのハシュマル出す位はしてたぞ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-wgpL)
2023/06/30(金) 07:50:54.10ID:Yzbkj4Hl0
みんな明後日楽しみだね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85d0-Og6D)
2023/06/30(金) 07:51:56.91ID:idfz78QW0
「制圧」できるのは歩兵くらいだしな
「殲滅」なら戦車でもドローンでもできると思うが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-gWGK)
2023/06/30(金) 07:53:02.63ID:BmySSs1Zd
>>508
富野がビットばっかり飛ばしてると絵がつまんなくなるって言ってたけどそこは確かにそうだとは思ったな
チャンバラと殴り合い大事だわ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 07:54:07.95ID:njnY/U2Jd
>>505
ひぐらしのような時間遡行要素からのやり直しみたいなのがあるなら1期〜2期にかけての情報のぶちまけ具合はわかるんだけどね
でも、提示された問題の大部分を未回収なまま物語を締めるのはなんか可笑しいからな
スペアシ問題はミオリネとシャディクで何か予定してるんだろうけど他の問題の解決はどう考えても無理なまま話を閉じるのは非難されるような気がするんだよな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/30(金) 07:54:38.03ID:UroylDts0
確かに音楽いいよね
サントラ買おうかな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-eTbY)
2023/06/30(金) 07:55:26.80ID:gE4oR6NB0
>>511
確かに「米軍は東京大空襲で東京を制圧」とは言わないな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 07:56:44.18ID:EZtw7y+j0
仮にシャディクが主人公だったらアーシアン差別は主軸になったかもだけど
パーメットの申し子エリクトのリプリチャイルド、スレッタが主人公なので
アーシアン差別は地球上が代理戦争地になってる世界設定の
ただの延長の状況でしか無いと思うぞ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 07:58:41.86ID:GG4O+ONO0
>>514
YouTubeから気に入ったBGMだけ落したけど、それで十分だな、買うほどじゃない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b45-F8yx)
2023/06/30(金) 08:00:33.88ID:dcW6TJEv0
明日で終わっちゃうのもったいないね
せっかくいいキャラ作りできたのに

また新作のテレビシリーズができるのに5年とかかかるんでしょ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:01:08.58ID:0yQnIHmAr
15話でグエル主人公というアホな風潮を生み出したのが一番最悪だったな
どこの誰が考えたのか知らんがTBSドラマにグエルぶっ込んだのもキモかった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
2023/06/30(金) 08:01:47.52ID:xe8qHoBMa
>>500
水星の魔女にアーシアン差別は合わない感じだったな
主人公のスレッタミオリネがアーシアンじゃないからアーシアンに没入感無いし寧ろスペーアンの中だけで学業や決闘でグエルエランシャディクとかと競走原理で争う形の方がスレッタミオリネももっと活躍出来たと思う
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-j0O9)
2023/06/30(金) 08:04:01.46ID:YaUS+YLTd
>>518
最初から計画してたら1年後くらいじゃね
途中で決まってたら2年後
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:04:19.56ID:on+5PKaNd
>>513
スペーシアン/アーシアンの対立なんて現代の南北経済問題みたいなもんだから、未回収で何の問題もないと思う
色々と社会問題がとっちらかっているのは確かだけど、それが回収も改善もされないのはむしろリアリティが高い

リコリコなんかはさらに尖っていて、大騒ぎして命懸けだったのに、結果としてディストピアの社会構造は完全に維持され、主人公たちは仮初の幸せな店を閉めて海外へと逃れた
そこでも主人公たちは幸せそうではあるが

幸福認識のディストピアは高リアリティだよ
革命される社会は安易な夢物語
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 08:07:05.42ID:64LPXGZHa
最終話はまたみんな一斉に喋りだして全部説明してくれるんだろうな
やれやれ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 08:07:16.85ID:jR4Gj0DW0
スレッタ「失敗した」
ミオリネ「失敗した」
シャディク「失敗した」
エラン「失敗した」
プロスペラ「失敗した」
グエル「はーすっきりした」

なんやのこれ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:07:43.38ID:GG4O+ONO0
>>509
>>511
軍事的な意味での「制圧」と「占領」の意味を履き違えています

「制圧」とは一定範囲内で敵の自由な行動を許さない地域を作る事です。
これは戦車やドローンでも出来ます。

「占領」とは領域の一部、又は、全域を軍事的に支配下に置くものです
これは戦車やドローンでは出来ません、なぜなら占領地域では支配力を
行使する為の行政が必要になるので人の力がいるのです

両者を混同してはいけませんよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
2023/06/30(金) 08:09:28.05ID:xZ2+LtLJ0
>>520
結局主役2人と地球が直接関係ないからなんだったのこの要素てなるんだよな
中盤で地球の様子に触れるのがスレミオのどちらかならまた違ったんだろうけど

グエルはグエルで地球に行っといてジェターク万歳で終わっちゃったから
こっちにも意味なかったし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-hjuZ)
2023/06/30(金) 08:09:55.94ID:tywR3cBZ0
ガンダムとしてとか、ロボットアニメとしてとかのレベルではなく、単に物語として描写不足
海外ドラマのクリフハンガーは一応回収されるが、水星では投げっぱなし
こんな出来なら、もうガンダムブランドは閉じて良いよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/30(金) 08:11:13.50ID:kZZyJJ120
>>520
シャディクとガールズはアーシアンだから意味あるけどな
シャディク主人公がよかったか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 08:11:22.14ID:njnY/U2Jd
>>522
スペアシ問題はな
問題は逃げない言ってるのと他の解決しないといけないで問題が解決せずにずっと放置されてること

リコリスと違ってあの世界にスレッタやガンダム達に居場所は無いからな
スレッタに関してはそんな化け物の存在自体が許されない世界になってしまうからそれが出来ない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:11:24.07ID:uZWtSz0bd
>>527
投げっぱなし?例えば?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 08:11:39.80ID:jR4Gj0DW0
>>523
視聴者の頭にデータストームが流れこむんやで
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-gq3x)
2023/06/30(金) 08:12:46.14ID:AGm4ydui0
>>503
なるほどね
確かに
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:13:14.59ID:0yQnIHmAr
振り返ると12話Cパートの浮きっぷりが際立つ
あれ考えてゴーサイン出した奴ら全員クビにして欲しい
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-wP0R)
2023/06/30(金) 08:14:26.21ID:xSQiJ4R8d
プロローグでのナイラとウェンディの関係性の示唆の仕方とか上手いと思ったんだけどなぁ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:17:03.74ID:uZWtSz0bd
シャディクは女だった方が良かったかもな
そうすると褐色美女がセセリアたんとかぶってはしまうけどw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/30(金) 08:17:03.86ID:kZZyJJ120
>>503
カルド博士もヴァナディースの話も回収してないし
オックスアースも出てきてないし
デリングの背景も出てきてないからやっぱり続編ありきだろうな
全25話で終わるから回収しろってうるさいわけで続編あるなら無理に回収しなくていい
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:20:55.39ID:uZWtSz0bd
>>536
登場キャラや世界観の深く細かい設定は必要不可欠だけど
それを全て作中で出す必要は全く無い
理解出来る?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:22:11.70ID:0yQnIHmAr
ヴァナディース周辺は外伝でやるんだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/30(金) 08:22:56.53ID:kZZyJJ120
>>537
いやいやガンドでどうするかの話も出てきてないよ
全身ガンドの設定まで見せて本編ではやりませんってのはありえない
続編シリーズ化前提の企画だと思う
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TBgw)
2023/06/30(金) 08:25:34.16ID:Iwdca7dkd
あまりの駄作っぷりに続編前提と思いたい人増えてきたな
続編やったとしてもここまでの惨状が酷すぎるからさらに酷い展開にしかならないぞ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:26:53.63ID:QN/1Ybvgr
4号・ガンド生命倫理問題・やめなさい!・ソフィ・総裁選・スペアシ問題

この辺りは本質的にフレーバー程度の扱いなのに、エモ演出や引きのためにだけ尺を割いて使い倒した
そしめ最後はついに家族問題に帰結したかと思ったら、もはや何の関係もないトランプ登場というね…
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 08:27:40.00ID:gBBZDjEi0
>>539
それはスレッタやミオリネの物語ではなくね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwEG)
2023/06/30(金) 08:28:02.76ID:RnKd5NYqd
いきなり出てきて戦略兵器ぶちかましたよな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:28:16.36ID:on+5PKaNd
>>536
ガルドやヴァナディースは回収すべき伏線等もないと思う
オックスアースは議会連合の処遇次第だね
まあ今はテロリスト向け死の商人だし、そのまま逃げ切ってもおかしくはない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-JHC8)
2023/06/30(金) 08:29:20.68ID:apl/5yWH0
>>539
テロで被害受けた生徒をガンド義体で~
って想像してた頃が懐かしいわ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 08:29:52.38ID:njnY/U2Jd
>>539
そもそも、プロスペラやベルメリアであの世界には魔女とその家族に居場所はないやってるから
ミオリネ達はそれ知ったからには作らないとダメなんだよな

その上、戦争シェアリングに依存してしまってる社会もどうにかしないといけないけどベネリットグループだけの問題じゃないから簡単に済ませるのは難しいし、代わりとなる経済システムも必要になる
その辺をシリーズで放置した作品はないぞ
鉄血でもそれに近しいものは無くしてくことを描写して終わってるし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:30:04.69ID:uZWtSz0bd
>>539
設定があるだけで十分でしょ
ガンダムで草薙素子が出てきてもやる事はMS戦闘だし
本当の意味での全身ガンドであるエリクトもいるし
ガンダムで草薙素子を見たいとも思わんね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d54a-j0O9)
2023/06/30(金) 08:30:19.76ID:kZZyJJ120
>>542
おいおいw
㈱ガンダムって会社でカルド博士ヴァナディースの映像見て義足作ったのはスレッタとミオリネのメインストーリーだよね?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:30:53.14ID:0yQnIHmAr
何クールあっても夏休みの宿題みたいに溜め込んで最後に急ぎ足で片付けることになるわ絶対
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 08:31:20.37ID:ZMQAdQ200
>>533
アレを主役2人の間の問題としてまともに使ったのならともかく
「初めて人を殺してちょっと精神不安定になってただけでミオリネの勘違いだったわ」
ってオチになったのはな
引きのインパクトのためだけにサイコ演出してぶん投げ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:32:18.85ID:uZWtSz0bd
>>548
ガンド義足はペトラが使うだろ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:33:12.88ID:on+5PKaNd
>>541
この物語って0話から一貫して「対話」を鍵とした家族と恋の物語だと思うけどな
なんか見方の違う人が多い?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:33:21.00ID:QN/1Ybvgr
本筋は親子喧嘩です!と言おうにも雑バトルしてるジェタークがノイズだし、
突然トランプとレーザーが生えて来た時点でそれすら成立しなくなったのがね

もうマジで筋とか考えず、エモバズだけを念頭に置いてシーンを繋ぎ合わせているだけとしか…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 08:34:09.19ID:gBBZDjEi0
>>546
宇宙世紀なんて背景の権力の腐敗や格差や対立の問題を解決しないままに終わってるよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:34:24.76ID:XJafcT1Dd
私の足が…全部あいつのせいだ…ミオリネレンブラン
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:35:05.07ID:uZWtSz0bd
>>550
あれはスレッタが毒親言う事は全く疑わず全て正しいと思ってる描写だろ
それくらい行間読めよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 08:35:10.83ID:NZTWPVoJa
続編前提というか続編も作れるように作ってるだろうな
だからそもそもアーシアンとスペーシアンの問題を解決するつもりもない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:35:28.14ID:on+5PKaNd
>>553
ジェタークだって家族問題の兄弟喧嘩だから一貫してるっしょ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:35:41.94ID:GG4O+ONO0
>>503
プロスペラが言ってる事は詭弁だなって思うけどな
最初からしておかしいし無理がある

・エリクトはガンドの理想の体現だ

根本的な話し、理想だと主張するには、その理想とやらを定義化して、それが多数から支持されたもので無くてはならない
プロスペラは自分の考えを学会で発表したわけでも無いし、メディアに出して多数から支持されたわけでも無い
カルド博士のガンド理論は違う、それはプロローグのPVでも示されてるし、彼女は自説を世に出して訴えて、そしてヴァナデース機関
でエルノラ達の様な熱心な支持者達を得ている
劇中の描写ではエリーをあんな風に持ち上げるのは彼女の個人的な願望に過ぎなくて、彼女は理想と個人の願望を履き違えてると思う

(こう書くと「ゴドイ達は?」って突っ込みが入ると思うんだけど、正直、ゴドイ達が何を考えてプロスペラに付いて言ってるのか
 さっぱり分からないね)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-O37V)
2023/06/30(金) 08:36:23.36ID:knwGVc/8M
ミオリネがシャディクと何の取引をしたのか気になるがこいつはもう少し痛い目見てほしいわ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 08:36:35.57ID:gBBZDjEi0
>>548
確かに、でもそれで回収でよくね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 08:37:03.75ID:TLHYwjZFa
グエルが主人公なのもミオリネレンブランって奴の仕業なんだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 08:37:14.40ID:6O7uFD5D0
データストームでフロント飲み込むとたくさん人が死ぬってなんかデータとかあるんですかグストンさん
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 08:37:31.47ID:ZMQAdQ200
>>552
最終回直前に命を削りながら家族と対話しにいって失敗した主人公っぽい人がいましたね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-F8yx)
2023/06/30(金) 08:37:33.73ID:hmWW67lt0
>>48
まずあなたはローレンツ力がどういった物なのか自分なりに調べましたか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:37:35.86ID:uZWtSz0bd
>>553
スレッタは毒親ともエリクトとも喧嘩してるつもりなんかないだろ
エリクトだってスレッタを傷付けるつもりなんか0.1ミリもなかったし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 08:37:36.99ID:jR4Gj0DW0
練りに練った驚愕の復讐劇を楽しみにしてたのにいきなり移動要塞で出てきて防戦一方は正直つまらんかったわ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:37:38.96ID:QN/1Ybvgr
>>552
怒らないでくださいね

「対話」を鍵とした家族と恋の物語の最後に現れるのが、
主人公も視聴者もよく知らないトランプってバカじゃないですか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 08:38:26.63ID:jUfA0FZna
15話は主人公ぐえるじゃないなだろどう見ても
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:38:54.59ID:GG4O+ONO0
プロスペラのクワゼロ計画はカルド博士の提唱したガンド医療の範囲を遙かに逸脱している行為だと自分は思うけどね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 08:39:16.13ID:NZTWPVoJa
ミオリネがアホすぎるから最終的にスレッタやプロスペラデリングさえも知能低下させざるを得ずソーラレイでどっかーんして終息させるというリアリティラインもクソもない脚本
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:39:27.08ID:XJafcT1Dd
今時続編で補足は呆れられるだけだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 08:39:48.04ID:gBBZDjEi0
>>563
鉄血でグレイズアインとバルバトスが街に入っただけで都市機能が停止して混乱しとったけど
あれがフロント単位や地球規模で起こるって考えるとヤバくね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:39:48.30ID:on+5PKaNd
>>568
だからその犬も食わないのなので雑に負けるんだろうなとw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 08:39:56.83ID:6O7uFD5D0
>>555
足どころか全身サイボーグになって起きた瞬間絶望するペトラ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-2+zR)
2023/06/30(金) 08:40:26.33ID:LPp2SzT00
水星総評・決闘に尺使い過ぎ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:40:39.99ID:GG4O+ONO0
>>552
その対話とやらをいっこうに、どいつもこいつも、まともにやろうとしないから、みんな苛ついていたのでは?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:40:50.75ID:0yQnIHmAr
>>569
Twitterでグエル主人公だの主人公交代だの言われまくってたよ
残念なことにスレッタの中の人までそんなツイートしちゃった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-JHC8)
2023/06/30(金) 08:40:53.47ID:apl/5yWH0
>>560
シャディク&ガールズが議会連合に乗り込んできて4ババアごとテロで拘束にして解決とか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-F8yx)
2023/06/30(金) 08:42:16.47ID:rmCK9Owcd
議長って林芳正外務大臣っぽいけど
もっと財津一郎っぽい髪型にしたほうがババアと合わせてタケモトピアノっぽくなってよかったのに
議長「みんなまあるくタケモトピアノ~♪」
プロスペラ「エリィが泣き止んだ!」
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:42:19.44ID:uZWtSz0bd
>>571
クワイエットゼロが停止していなかったらどうなってかは分からないぞ
範囲内100%ハッキング攻撃なんだから範囲外からの攻撃を想定していないとは思えんね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:42:25.83ID:GG4O+ONO0
>>579
それをミオリネが手引きしてやらせたら、まあ、勝てれば官軍だけど、負けたら切腹もんだぞ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 08:43:28.57ID:n6OP61OgM
15話はプラモ出ないMSが頻出するわオルコットとかいう謎キャラで尺喰うわグエルは結局軍需企業守ると言い出すわで意味分からん
尺に余裕ある訳じゃ無かろうに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:44:33.57ID:QN/1Ybvgr
グエルが主人公って言うか、スレッタの扱いが雑

自分に関わる人死にとか、婚約破棄や母親からの切り捨てとか、
そういう精神負荷イベントをアッサリ処理して立ち直るんだもの…
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 08:44:35.50ID:on+5PKaNd
>>583
グエルは別に軍需産業嫌いとは言ったことないんじゃ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:44:38.68ID:XJafcT1Dd
>>576
それは流石に内容見てなさすぎだな
尺使い過ぎはジェタークだぞ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:45:11.95ID:tV4RdiMEd
15話嫉妬民定期的に湧くよな
地球側のカメラとしてあれほどわかりやすいカメラ回もないのに
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:45:15.35ID:uZWtSz0bd
セセリアたんの美しい足が無くなったら絶望するけど
ペトラの足ならまあいいんじゃないのとかいう風潮
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 08:45:38.54ID:jR4Gj0DW0
>>559
環境を克服するためにガンドを纏う論を体現したのは事実なんだから詭弁もクソもない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 08:45:45.65ID:6O7uFD5D0
>>573
モビルスーツが街に入ったらってこと?
ガンドノードは100パーになったらいらないんじゃね
範囲広すぎて何体必要やねんってなるし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 08:45:51.57ID:n6OP61OgM
>>585
地球で子供たちが被害にあってるの見てそれ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
2023/06/30(金) 08:46:03.36ID:GG4O+ONO0
>>581
クワゼロが途中で一事停止してなかったらその前に突入部隊のデミバが先に撃墜されて詰んでるよ、同じ事だよ
それに、思わないと言われても、あの時点であの範囲でしかデータストーム空間を広げられていないのは事実なんだから
あそこからL1宙域まで、最終ユニットを手に入れる前の段階でいきなりデータストーム空間を広げられたとは思えないのだが
バリアで防ぐっても1射目受けただけであの惨状だし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:46:24.95ID:XJafcT1Dd
オルコットの回想1回で済ませとけと
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:46:44.66ID:tV4RdiMEd
>>586
ジェタークの尺なんて言うほど多くないの何回言われたら分かるんだろう
たっぷり使ってスレミオ地球寮周りが味薄くなっただけじゃん
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 08:46:45.25ID:ZMQAdQ200
>>583
まあスタッフが新規オリジナル作品として一貫性やテーマのある話にする意思はなく、
その場その場で「ガンダムっぽいこと」してガンダムごっこしたいだけってよくわかる回だったな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:46:59.52ID:QN/1Ybvgr
>>586
ジェタークは尺をそこまで食ってない定期

と言うか水星の例に漏れずジェタークも脚本が大概クッソ雑なんだけど、
他のキャラと違ってエモでのゴリ押しが辛うじて成立していると言うのが実態かなと
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:47:19.41ID:0yQnIHmAr
ジェタークはわかりやすく丁寧に
スレッタミオリネは行間行間行間行間…
疲れるわ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 08:47:56.24ID:NZTWPVoJa
グエルが父親殺してCEOの座に収まっていることもこの調子だとまったくの不問にされそうだな
少なくとも刑務所とかに入ることはなさそう
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:47:59.37ID:uZWtSz0bd
>>592
だからその一発目を防いだのがクワイエットゼロ停止状態のエリクトって話でしょ
理解出来る?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 08:48:00.44ID:TLHYwjZFa
15話の内容的には地球の格差の悲惨さなりフォーカスさせる回だったんだろうなって思ったけど、結局その後に活かす話がモブショタからシャディクの正体知る程度だったのがな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:48:17.55ID:tV4RdiMEd
>>591
グエルが地球の子供の為になんかやる!みたいなのは最終回まで分からんだろ
総裁選やクワゼロ攻略中に俺地球の子供のために仕事するんであとはよろしくってやりだしたら頭おかしいだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 08:48:27.85ID:6O7uFD5D0
15話はアーマードコアのアニメをやりたかっただけ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:49:31.35ID:QN/1Ybvgr
スレミオはマジで行間しかないのがね

他に同性愛が描かれないのもそうだけど、
浅い百合で豚を釣る以外の意図を感じない
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:49:32.21ID:XJafcT1Dd
>>594
>>596
今までどんだけジェターク物語言われたと思ってんだ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 08:49:33.62ID:ZMQAdQ200
>>584
ふて寝したら腹減って飯食ったら元気出たわ
ブッダの乳粥の暗喩だから深いんだぞ(笑)
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 08:49:37.99ID:TLHYwjZFa
>>602
尻を貸してやろう(cv:三上哲)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 08:49:50.12ID:NZTWPVoJa
ミオリネのアーシアン弾圧も23日凹んだからすでに罪は贖ったみたいに話が進みそうだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:49:59.88ID:tV4RdiMEd
>>597
足ペタにゆっくり尺使う暇なんてなかったんだよなジェタークみたいに短い尺で情報詰め込んだ方が印象に残る
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 08:50:25.75ID:n6OP61OgM
>>602
即席モブが場末で戦ってるだけだからアーマードコアのゲーム配信みるのと変わらんのよね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:50:41.53ID:uZWtSz0bd
>>597
へー、じゃあラウダがなんでミオリネが(株)ガンダムやったから兄さんもペトラもおかしくなったと思ったのか説明してもらおうか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:51:14.74ID:tV4RdiMEd
>>604
なんだその嘘言っとけば真実になるみたいな…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 08:51:39.26ID:9dJHbsK+d
>>561
ガンダムの呪いから逃げない=娘のミオリネがアーシアンとスレッタとヴァナディースの後継者になるってのが綺麗なストーリーだと思うけどな
プラスペラが狂ってるから止めるってのもいい
あとはデリングが虐殺した理由と背景黒幕がなんなのかは回収しないと
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-9yxf)
2023/06/30(金) 08:52:09.04ID:TW5j23E90
>>610
グエルがミオリネの後ろ盾になったりクインハーバーでやらかしたりシュバルゼッテ見たりしてからだろ?
ちゃんと作品見てる?まとめ勢?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 08:52:18.84ID:QN/1Ybvgr
いくらジェタークを叩いても「結局は尺の配分や構成が悪いのは脚本のせい」という結論にしかならんから無理!

もうキャラが悪いのではなく、素直に「水星の魔女がクソアニメ」だと認めないとダメかと
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:52:22.95ID:XJafcT1Dd
>>611
盲信は怖いねぇ
スレミオに尺使えグエル多すぎと何度ここでも言われてたか過去ログ読み返してこい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 08:53:27.34ID:n6OP61OgM
15話はせめてプラモ出るMSをフォルドに使わせとけよ
改造デミトレでええやん
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 08:53:32.13ID:TLHYwjZFa
>>610
ペトラが重体なのも地球でお掃除活動してテロリストを学園に呼び寄せたミオリネのせいだ…!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 08:53:39.95ID:jUfA0FZna
>>565
横からだが、その疑問は間違ってないと思うよ

ローレンツ力は荷電粒子にかかる力
レーザーは電磁波(光)の波長を合わせたもの
光にローレンツ力は働かない

ガンダムWだとプラネイトディフェンサーっていうビーム(荷電粒子)を弾く防御兵装に対してレーザーで対抗する場面がある
だから一部の考察者はパーメットの物質化で防いだんじゃないか?と考察している
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 08:53:40.13ID:Exu2XcEed
>>615
お前みたいなのが壊レコみたいに言ってるだけだぞ
自分の望んだ百合展開が来ないからグエルのせいにしてるだけの百合豚の遠吠え何か知らんがな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 08:54:59.69ID:gBBZDjEi0
>>590
ごめん、鉄血のはただの例えです
パーメット使った機器が全て制御を失う/停止するからインフラの停止だけじゃなく、医療機器の停止や航空機の墜落等々直接的な死亡も発生する
データはなくともこの辺りは用意に想像できるんじゃ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:55:26.75ID:XJafcT1Dd
>>619
1話でスレミオのストーリーなの決まってるのに百合豚とか言ってるの滑稽だわ
脚本が本筋履き違えてるのに目をそらし擁護とか大変だな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwEG)
2023/06/30(金) 08:55:45.95ID:RnKd5NYqd
みんな夢中なんだな
俺なんてスレッタが乗ってるガンダムの名前すら忘れちまったよ
化物と呼ばれてるヤツ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 08:55:59.65ID:9dJHbsK+d
百合豚がまたおかしなこと言ってる
スレッタミオリネは勿論一番尺使ってるしグエルは半分どころか1/3以下だぞ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 08:56:35.22ID:ZMQAdQ200
15,20,23話と「さすがにそろそろスレッタの話か?」ってとこでジェターク万歳やるからな
主人公にスポット当たると期待されたとこで「残念!ジェターク家でした!」になるからヘイト買う
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 08:57:03.29ID:XJafcT1Dd
2期でスレミオがサイドストーリーのように主軸からずらされてると言われてたのにまだ現実見れない盲信者いるのな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 08:57:08.19ID:uZWtSz0bd
>>613
浅いな
ラウダはそんな短慮な子じゃないぞ

なぜラウダが殺してやるぞミオリネレンブランしたか…
それはね…
……
もうちょっと考察してから言うね😉
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 08:57:13.36ID:jUfA0FZna
>>578
監督脚本とかならともかく声優やTwitterの発言を鵜呑みにするのはちょっと…
あなたの意見はないのね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 08:57:13.74ID:jR4Gj0DW0
>>601
ミオリネ「総裁命令よ!アーシアンと仲良くしなさい」
ベネリット「おかのした」
シャディク「テロなんて要らんかったんや」
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-XeCp)
2023/06/30(金) 08:58:16.47ID:F+Z8lE7T0
スレミオが行間地獄だったのは一応メイン要素だから最終回まで結論を引っ張るためだったと思えばギリ納得はできる
最終回も行間で終わったらほんまの終わり
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 08:59:05.44ID:0yQnIHmAr
同性婚するかどうかで引っ張って客寄せパンダにしてるの中々ヤバいことしてると思うんだけど自覚あるのかな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:00:29.47ID:9dJHbsK+d
スレミオだけやれっていう主張しかしないからな百合豚はグエルがいなくてもやらないってw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 09:01:04.56ID:Exu2XcEed
>>621
1話からとか百合豚の思い込みこえー
水星の1番の失敗は本来のターゲットの若い層じゃなく男をとにかく排除したい踏み台にして笑いたいタイプの厄介百合豚に目をつけられたことだろうな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f1-OkU6)
2023/06/30(金) 09:01:22.37ID:lwELckZ50
>>536
特に回収要らないだろ、その辺り。背景としてあるのわかってるだけで充分
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:02:07.13ID:gBBZDjEi0
>>612
自分もそこらは回収してほしいとも思うけど、蛇足感が否めない
プロスペラのその後やデリングの過去とか周辺人物のアレやコレは小説版や番外編で充分かと
ガンド技術の発展、格差問題や戦争シェアリングの解消、宇宙議会連合の改革とかになると別でやってくれと
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 09:02:48.88ID:ZMQAdQ200
主役を蔑ろにして脇役にんほると不満が大きくなるって男主人公の前作と同じ現象なのに
百合豚連呼して誤魔化そうとしてもな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:02:51.52ID:XJafcT1Dd
スレミオ「だけ」やれなんて一言も書いてねぇw
あまりの百合憎しでラウダみたいになってるやんw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 09:02:52.73ID:06mQXPLY0
>>629
トランプとトランプ砲に尺と画面を喰われながら雑百合するのが確定なんでもう終わってる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:02:56.83ID:9dJHbsK+d
>>633
いや絶対いるだろ
デリングが虐殺したのはデリング視点で後悔してるのかやって当たり前なのか
ミオリネがガンダムをどうするかメインだろ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:03:12.49ID:gBBZDjEi0
>>622
シャリバンだよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 09:03:59.21ID:Exu2XcEed
>>635
んほってるって確実に言えるのはミオリネの太もも描写のことだよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:05:39.15ID:XJafcT1Dd
>>632
ずっとスレミオのすれ違いに文句言われてたことからも目をそらしてんのか
百合豚とか言ってるからグエスレかエラスレあたりの頭おかしい奴なんだな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 09:07:21.13ID:uZWtSz0bd
ミオリネ狙ったかと思えば危うくグエルきゅんを殺すところだったし
ラウダってほんと難しい子だな😥

感受性がラウダに近い十代の視聴者の意見が聞きたいな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:08:18.00ID:9dJHbsK+d
>>641
具体的に頼むわ百合豚の願望でどうして欲しかったか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 09:08:21.63ID:Exu2XcEed
>>641
お決まりのレッテル貼りとか毎回行動パターン一緒だな
自分の意見は百合豚じゃない視聴者の代弁扱いで突っ込まれたらグエスレだのエラスレだの見当違いのこと言い出すのダブスタすぎるよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ifdT)
2023/06/30(金) 09:09:31.06ID:jR4Gj0DW0
こうなったらグエル総裁爆誕で〆よう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 09:10:00.87ID:Exu2XcEed
アニメスレで妄想吐き散らかしで占拠して人追い出してきた百合豚が嫌われてるのはノマカプ厨にだけだと思ってるの反吐が出るな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/30(金) 09:10:22.72ID:BYEdtvn5d
>>535
スレッタ「褐色美女!」
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 09:10:36.14ID:0yQnIHmAr
>>629
スレミオ結婚式は同性愛描写に厳しい国にビビって写真一枚で済ませます
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 09:10:58.96ID:uZWtSz0bd
確かに百合豚キモい🤮
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 09:11:13.93ID:n6OP61OgM
ラストはシャディクの情報提供でオルコットがオックスアース基地を襲撃
オルコットの動機は少年兵がガンダムに乗せられてるから

こんなんでもないとマジで意味ないぞオルコット
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:11:57.11ID:XJafcT1Dd
>>643
まず俺を百合豚と思い込んでるお前の頭が残念すぎて笑う
さっきも書いたがスレミオは主人公ヒロインなんだからこの2人で本筋やれって話なんだわ
グエルやラウダが出しゃばりすぎてノイズでしかない
特に終盤のラウダ発狂の必要性を感じない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 09:12:39.35ID:ZMQAdQ200
>>648
クールさんホッツさん並べたカット1枚で終わりだぞ
水星舐めんな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/30(金) 09:12:45.13ID:BYEdtvn5d
オルコットのオールコットン布団
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 09:12:50.90ID:Ztvc+Ilk0
ミオリネが地球寮の子と仲良くしてる描写なんかあるか?
会社の繋がりだけじゃないの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:13:08.57ID:XJafcT1Dd
>>644
お前が先に百合豚とレッテル貼ってきたんだろもう忘れたのかよw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL)
2023/06/30(金) 09:14:51.57ID:YMtxrk/FM
キャラ急に変わったとか騒ぐけどスレッタがすぐ復帰しないのはおかしいとかどうにもならんだろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 09:15:16.76ID:0yQnIHmAr
>>654
行間にたくさん書いてあるから行間を読め
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 09:15:32.15ID:6O7uFD5D0
一話で同性婚して公式もスレミオ押してんのに豚とか言われても
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:15:42.08ID:9dJHbsK+d
>>651
文句があるのは23話だけ?
2クールはずっとミオリネスレッタの話メインだけどジェタークなんてたいして尺使ってないよ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS)
2023/06/30(金) 09:16:41.15ID:q/JsDz4h0
クールさんホッツさんのデザイナーが次やるのがサクラ大戦風ロボのアニメか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:17:03.33ID:XJafcT1Dd
>>659
お前読解力なさすぎじゃね?
今までのレスもまともに読めてないのに百合豚がー百合豚がー喚いてるのかよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:18:06.48ID:9dJHbsK+d
>>661
ほらすぐ逃げる
中身がないよ君には
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:19:49.90ID:gBBZDjEi0
>>651
スレッタとミオリネの描写が足りんのはそうだけど、ジェターク関連が不要かっていうとそれも違うと思う
あの辺り親子や姉妹・兄弟の対比としてありだと思うよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7U65)
2023/06/30(金) 09:20:34.41ID:Exu2XcEed
まずジェタークが尺使いすぎの証拠も出せずにみんな言ってるもん!って言ってる自分の中身の無さを反省しろ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-6wIa)
2023/06/30(金) 09:20:56.73ID:JsmUCy8z0
>>660
美少女とメカと言ういかにもな路線だがマルチメディア展開でバンナムさん力入れてくるかな?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:21:45.56ID:XJafcT1Dd
>>662
お前の読解力のなさを逃げ扱いされてもな
2期入ってからスレミオがすれ違いばかりさせられてグエルを出張らせ2人をサイドストーリーのように扱って本筋を歪ませてると書いたの拾えなかったんだな
その中でも必要性感じなかったのがラウダ発狂だって話ご理解出来ましたか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-OfpS)
2023/06/30(金) 09:21:51.61ID:q/JsDz4h0
グエキャンもインパクトあったから長い印象だけど、
それほど尺使ってなかったよね
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/30(金) 09:23:10.63ID:BYEdtvn5d
魔法少女マジカルミオミオ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:23:11.38ID:9dJHbsK+d
>>666
どこが?
プロスペラとスレッタとミオリネの話がずっとメインだったけど
サイド?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-r9Le)
2023/06/30(金) 09:23:15.55ID:2vRqv5N/a
最終回までペトラ関係でジェタークの話入るとか最悪だわ
まじでジェターク贔屓嫌いだわやるならせめて外伝でやれよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:23:36.82ID:XJafcT1Dd
>>663
お前ももう少しレス読もうな?
不要と言ってるのはラウダ発狂だ
2期入ってからスレミオが本筋からずらされてずっと文句言われてたの見てきたろ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:23:39.45ID:4oYEK2LY0
足や手繋ぎにねっとり使う前にそれこそ行間で済ませてた話をやっとけば印象も変わったろうに
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 09:24:41.66ID:3EoGp3yO0
>>642
ラウダ「兄さんだいちゅきミオリネとじゃなくて僕と結婚して❤」チュッ
ですぐ済む話だったなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-cIEw)
2023/06/30(金) 09:25:16.48ID:XBgcS9Mz0
グエルのような自分一人で世界をまわるような成長譚こそスレッタに必要だった

学園襲撃から総裁選まで丸っといらないから2クールは早々にスレッタとミオリネを喧嘩別れさせて、
グエルと一緒に旅するなり主体性を身につけさせれば物語はもっと軟着陸できたはず

世界観を明かす尺すら碌にないのに、いくら優秀とはいえ学生が法律すら無視できる軍事企業グループの跡目争いやったり、
格差問題に切り込んだりするから話がこじれた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:25:43.69ID:XJafcT1Dd
>>669
お前は最近このスレに来たのかな?
ジェタークメインのように言われてるの過去レス漁ってこい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:26:10.18ID:4oYEK2LY0
スレミオが薄っぺらいのはそもそも尺の問題というか演出とセリフ選びとキャラクター性の問題だからな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:26:38.23ID:9dJHbsK+d
>>674
それって旅する男主人公が見たいだけって結論になる
女主人公でやる意味がない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:27:07.89ID:4oYEK2LY0
>>675
お前と同じようなやつが数レスにわたって喚いてただけだろ
反論すると面倒臭いから放置されてただけだよ
今人が追い出されて少なくなってきたからお前らおかしいだろって言われてる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 09:27:12.09ID:n6OP61OgM
>>670
本筋に絡ませつつペトラ話回収するならGUND医療で復活するシーン挿入ぐらいかね
デリングじゃなかったな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-wP0R)
2023/06/30(金) 09:27:23.47ID:8DSBptfOd
>>665
監督はナイツマやったからの起用なのかな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 09:27:34.72ID:jUfA0FZna
このアニメ各シーンの描写は細かいし小ネタまみれだから好意的に解釈すればこんなことやあんなことがあったんだろーなーとは予測できる
でも一回だけしか見てなかったり偏見まみれで見てると普通に見落とすし伝わらない
物語展開が早いから気にしてる余裕もない
納得できない人がいるのもしゃーないかな

一言で言うなら詰め込みすぎ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL)
2023/06/30(金) 09:27:49.82ID:YMtxrk/FM
グッズ展開見ても今までと違うしなガンダムおじさんの今までこうだったなんて聞かないのは明らか
ガンダムおじさんは再販してほしいプラモはデンドロビウムって言う位あてにならないし
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-r9Le)
2023/06/30(金) 09:28:33.95ID:2vRqv5N/a
>>676
いやどう考えてもグエルで気持ち良くなりたい監督や脚本の責任だろ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:29:16.05ID:XJafcT1Dd
>>678
スレミオ薄いジェターク濃いと言われ続けた脚本擁護してるお前がおかしいんだけどな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 09:29:22.28ID:ZMQAdQ200
>>676
引きのインパクトのためだけにやったサイコ疑惑とそれでプロスペラに踊らされる様子やってただけだからな
2人の関係構築とか問題や悩みに向き合い克服する過程とかそういったものは全部行間に捨ててきた
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:29:52.51ID:4oYEK2LY0
>>683
気持ちよくなりたいとは思ってないだろ
結果的に好評でトレンド埋めてるから気持ち良くはなってるだろうな
気に食わない連中もいるけどネチョネチョした百合よりMS戦の方があって嬉しいし
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:32:44.14ID:XJafcT1Dd
尺増やしたところでまたジェターク差し込んでくるだろうしな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 09:32:52.92ID:2W+CZy/Fa
メガミマガジン23話までの振り返りあったが
特に大した内容はなかったので雑誌ネタバレないまま
最終回に突入する
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:34:47.28ID:gBBZDjEi0
>>671
ラウダの発狂はグエルとの対決には不可欠じゃね、グエルへのラウダの葛藤の描写もあったし、唐突ではあったけど無理筋ってほどではないと思う、兄弟対決と姉妹対決の対比も悪くなかったよ
2期でのスレッタとミオリネが離れたのはそこまで不満はないかな、離れててもお互いを想いつづけてたし、ずっと一緒でイチャイチャする必要もないでしょ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 09:35:08.32ID:TsePZawjd
この作品のテーマが対話とか、皮肉でしかないなw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-gViF)
2023/06/30(金) 09:35:31.24ID:n6OP61OgM
ジェターク話は登場人物が少ないミニマムな挿入話なのに話が吹っ飛びすぎなんだよ
とても丁寧とは思えないし本筋のノイズでしかない
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL)
2023/06/30(金) 09:38:27.13ID:YMtxrk/FM
テロリストにデミトレ使わせとけって知能なら何見てもわかんないいらないってそりゃ言うよな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 09:38:44.38ID:XODr7YdZd
ジェタークの尺を考えると
グエル3連敗→ソロキャン→ボブのバイトと父親殺し→15話→告白&エアリアルに勝利→ラウダ曇らせ→シャディク戦→兄弟喧嘩
くらいか
2クール分ならこれくらいはあるんじゃねって感じ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6b-/Qvx)
2023/06/30(金) 09:39:18.67ID:ZVA8s02yM
>>627
脚本家もTwitterでグエル回と明言してるしクレジットも1番上なのに否定する人がいる方が不思議だわ

まあグエルは別にいい
2期目からスレッタにカタルシスのある戦闘が皆無なのが大問題
最終回で活躍するのは最低限で続編も作ってカッコいいスレッタさんくれ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-2+zR)
2023/06/30(金) 09:39:35.69ID:LPp2SzT00
ラウダに邪魔されたけどグエルの出撃ちゃんと役割あったんやろ?
結果がどうあれ重要な役割だったらラウダマジ戦犯やな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:39:57.09ID:XJafcT1Dd
>>689
終盤の尺がないタイミングでやることじゃないんだわ
スレッタとエリクトの戦闘ガッツリやって欲しいのにあんな茶番見せられたら冷めるわ
あれやるなら余分な尺削って発狂もあんな唐突にやらず1話前で終わらせとけ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 09:40:04.30ID:wz3rW5NYd
>>689
やはり入れ方のタイミングが最悪ってだけかと
過去回想は綺麗だったし、父親殺しの一件はどこかで兄弟決着を付けさせないと行けないけど
それがミオリネに向かってて、それを今ここでそれ持ち出してするの?って呆れられてるだけだから
あれが全く不要でやるなと言ってる訳じゃない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 09:41:09.23ID:XODr7YdZd
>>695
乗ってるのがディランザだし艦の護衛じゃね
そういう意味では役割果たしてるな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 09:43:31.64ID:ZMQAdQ200
兄弟姉妹対決対比SUGEEEっつっても、主人公が命懸けで家族を説得しにいく場で対比されるのがボーボボて
ギャグでやってんの?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:44:25.37ID:XJafcT1Dd
>>693
ミオリネと地球に行く件入ってないな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:45:45.13ID:4oYEK2LY0
>>696
都合いい時だけエリクトとスレッタガー言ってるけどあの戦い元々どっちもやる気ないからガチンコ対決なんてシナリオ上不可能だぞ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-cIEw)
2023/06/30(金) 09:45:54.85ID:XBgcS9Mz0
>>677
女主人公は旅しないという考えの方が古いと思うけど
それは置いといて別に旅じゃなくてもいいから>>685のように関係構築とか問題や悩みに向き合い克服する過程を描く必要はあった
グエルは這い上がる過程を描いたから人気が出たわけだし、19話まで何も知らず21話まで何がやりたいか分からずにしてたから最終話が全然盛り上がらない
水星のジェタークに見えるのはラウダ唐突もあるけど、スレッタの存在感が薄いのもある
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 09:46:45.98ID:XODr7YdZd
>>700
あー
地球に同行してるのはただの付き添いだけどセドからシャディク黒幕聞き出したの忘れてたわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:46:57.37ID:gBBZDjEi0
>>696
>>697
確かに、主役の戦闘と同時並行である必要はなかったね
クワイエットゼロ到達前にラウダ強襲、グエルが「ここは俺に任せてお前らは先に行け」で戦闘開始、それが終わってからクワイエットゼロ攻略戦でも
2人とも生き残った兄弟が、姉が失われる姉妹の前振りとしても分かりやすいかも
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df7-ZZ2h)
2023/06/30(金) 09:47:38.48ID:8//SpqUa0
なんか身内の争いだからイマイチ盛り上がらないな
種のクルーゼや00のリボンズみたいなザ・敵って感じのラスボスが欲しかった
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:48:15.13ID:XJafcT1Dd
>>701
どこも都合悪くないけど
終盤で見せ場になる戦闘あるのにラウダが邪魔だと言われてたろ
ガッツリ=ガチンコとかお前の解釈どうなってんだ尺なくて姉妹対決雑に終わらされた言われてたろ
いい加減過去レス漁ってこい
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 09:48:29.71ID:gBBZDjEi0
>>701
ガチンコで殺し合いはしてないけど、ガチンコで対話・説得してるから好きだよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 09:50:34.90ID:wz3rW5NYd
今思えば、作戦会議でグエルが「シュバ改修して」と言ったのをベルが「時間が無い」で却下したのは
ラウダ乗せてあれやりたかったからなんだな
勿体無いな、デミバ改修する時間はあったんだから、理屈はどうでもシュバも突貫改修して
時間制限ありでもいいからクワゼロバリアの空間内で戦える様にしてやれば
スレッタとグエルの共闘って姿を見られたのにな
スレッタ達そっちのけで兄弟の痴話喧嘩見せられるより、ずっとその方が気が利いてる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b4-7U65)
2023/06/30(金) 09:50:46.02ID:4oYEK2LY0
>>706
ずっと逃げ回ってるだけの姉妹対決とかずっと見たいか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 09:52:15.93ID:Ztvc+Ilk0
>>705
ラスボスはこの間初登場した議会連合の議長らしい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 09:52:40.28ID:0yQnIHmAr
>>708
姉妹対話の邪魔でしかない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 09:53:05.43ID:JsmUCy8z0
とはいえラウダが暴れなかったらグエルのヴィム殺しの落としどころが無くなってモヤモヤしたまま終わるのだろう
グエルは死んで詫びるつもりだったけどフェルシーちゃんのおかげでラウダと和解できたというオチがついたのだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 09:53:26.29ID:XJafcT1Dd
>>709
>尺なくて姉妹対決雑に終わらされた
お前さっきから都合の悪い部分の解釈ね捻じ曲げすぎだわ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 09:55:00.40ID:Ztvc+Ilk0
>>712
ラウダは正直に話していれば許すつもりだったぽいのがまた
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 09:55:37.07ID:wz3rW5NYd
俺は最終回で全て事が済んでからミオリネ、スレッタ立会人で学園内でグエルとラウダが
遺恨賭けて決闘するんでも良かったと思うよ
その方が綺麗な終わり方でしょ
で、兄弟和解出来てみんなに祝福されて終わるんだ
スレミオ、グエラウでカップル成立して大団円でしょ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 09:57:03.39ID:06mQXPLY0
>>705
ラスボスはトランプ議長とビーム砲やぞ

震えろ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL)
2023/06/30(金) 09:57:11.01ID:YMtxrk/FM
ガンダムって大将がMS乗ってきちゃう事よくあるんだけどそれっておかしいんだよねヴィムで凄い言われてる頭ジェタークで納得されたけど
でも今は盛り上がらないとかそれがないとおかしいんだよって言う奴がいるヴィムの状況の方が計画知ってるから頭潰したろでおかしくないんだよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 09:58:35.39ID:wz3rW5NYd
>>711
どっちみち本編じゃ場外乱闘で邪魔してるんだから、そっちの方がマシだって事
そもそも荷物抱えたデミバをガンドノートの大群から守るのはスレッタとキャリバーンを持ってしても無理がある
実際守りきれなかったし
もう1機直掩役がいないとあれは無理ゲーだ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 09:59:19.07ID:9dJHbsK+d
ラウダ削って
エリクトから逃げるスレッタの尺2倍にするか
つまんねぇなw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 09:59:24.48ID:ZMQAdQ200
そもそも最終話1個前の主人公のバトルがお互い「殺さないようにしないと」と
思いながら避けてるだけになる時点で設定や話の組み立てどうなんて思うし

脇でやってたボーボボ兄弟喧嘩が和解して満足気に〆てる一方で
命懸けで説得しにいった主人公は聞く耳持たれず説得失敗
仲間が相手を止めること自体には成功したもののそのせいで姉死亡
どういう対比だよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 09:59:31.91ID:0yQnIHmAr
大将が出撃なんてガンダムに限らず創作物ではわりとあるからな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-cUyJ)
2023/06/30(金) 10:00:17.04ID:DBq+Ajqrd
>>712
いい感じに終わらせようとしてるけど地球寮皆殺しにしようとしてたよなラウダ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-URHm)
2023/06/30(金) 10:01:12.95ID:0yQnIHmAr
ラウダは地球寮に対する差別意識治りそうにないな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 10:01:24.77ID:ZMQAdQ200
>>717
出撃させたきゃ事前にパイロット出身ということに触れておいたり愛機を登場させたりしとかんと
ヴィム出撃は「は?このおっさんMS操縦出来たの?」ってとこから唐突感の塊だったし
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 10:01:41.46ID:wz3rW5NYd
>>717
ヴィムのMS突撃はあの兄弟対決をさせたかったからで、最初から作られてたんだろうけど
あれ自体も無理矢理感あるのよね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-eMUF)
2023/06/30(金) 10:02:20.06ID:5CaTq8f7d
まぁぶっちゃけバトルとしては兄弟対決の方が面白かったしシュバルゼッテの方が魅せ方かっこよかったもん
ラウダがレスポンチバトルしてたのもよかったし
スレッタはお母さん抱きしめてあげたい!のところはよかったけど後はずっとやめて止めてだし逃げてるしでつまんなかった
よかったのはエリクトキックくらい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 10:03:38.26ID:wz3rW5NYd
>>722
あの1発が直撃してたら全員爆死

まあ、ご都合良く直撃はしないんだけどね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 10:04:02.62ID:3EoGp3yO0
>>702
地球での経験はあれ這い上がる要素じゃなさそうだな
むしろシーシアの死や地上での戦いで1人で抱え込む部分を悪化させ守りたい対象との間にすれ違いや一見成長に見えるもののグエルの歪みを顕著にしてく過程だわな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 10:04:15.58ID:gBBZDjEi0
>>717
シャアやハマーン様は元からパイロットだからMS乗るのには違和感ないかな、デラーズ閣下はMS乗らずガトーやシーマ様がMS乗るみたいな線引きは一応できてると思うよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 10:04:45.00ID:wz3rW5NYd
>>726
この流れでその纏め方は無理矢理過ぎるw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/30(金) 10:05:04.88ID:UroylDts0
>>726
うーん馬鹿兄弟にしか見えんかったけどな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 10:05:47.79ID:3EoGp3yO0
>>725
兄貴やヴィムだけじゃなく弟や嫁愛人も頭にきたら飛び出してっちゃうという
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 10:06:17.92ID:9dJHbsK+d
>>726
正直シュバルゼッテ戦闘の方が面白かったよな
種の最後もアズラエル回りやイザークの戦闘が面白かった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 10:06:25.52ID:JsmUCy8z0
>>714
でもラウダもグエルの横に並びたいという本音を出せたし抱えてたストレスも発散したししばらくはキレることもないだろう
ストレス抱えてキレるのは多分一生治らんよね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
2023/06/30(金) 10:06:34.25ID:Ztvc+Ilk0
>>717
だから初代ではあくまで一兵士の物語として描いてたんだが
ハマーンくらいから政治指導者がMS乗るようになったからなあ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 10:06:52.45ID:jUfA0FZna
>>694
主要人物の中でグエルしか出ない回だろそれは
フォルドの夜明け回とかオルコット回とか言っても伝わりにくいから代わりにグエルが使われてるだけで
あの回の主人公はフォルドの夜明けかオルコットだよ
グエルが立ち直る話としては重要だけど主人公じゃないよ

後半のは完全同意
スレッタとキャリバーンの活躍が圧倒的に不足してる
3クールあったら今の内容なら全部描ききれたと思われる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-HiAZ)
2023/06/30(金) 10:06:55.84ID:Ue/a3ded0
このままキャリバーンがお役御免になったらさすがに擁護できんな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-F8yx)
2023/06/30(金) 10:07:00.12ID:6O7uFD5D0
宇宙の存亡をかけた戦いしてるときに裏で兄弟喧嘩してなんか感動っぽい雰囲気になってんじゃねえぞ頭ジェタークか
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 10:08:04.17ID:JsmUCy8z0
将官がMSに乗るはドズルのころからやってるから画面ではMAだけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
2023/06/30(金) 10:10:38.37ID:t5yTJdBpa
>>576
決闘やってる1期が面白かったけどな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 10:10:50.72ID:wz3rW5NYd
>>737
流石に最後の描写を見てもそれはない
姉妹達はスレッタのキャリバーの周囲に集まっているから
エリーがああなってスレッタ頼ってる様にも見える
まだキャリバーンを使ってスレッタが何かする見所は作るでしょ
エアリアルのルブリスAIもエリーもまだ完全には消えてないと思ってるし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 10:11:01.59ID:3EoGp3yO0
>>734
あの一家一生カッなったら頭ジェタークだけど
まあお互い本音で話すの遠慮しなくなったろうしガス抜きはできそうだな
どっちかがキレたらもう片方が頭ジェタークだってこれから突っ込んでくれるよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 10:11:24.08ID:ZMQAdQ200
>>737
女主人公だから男主人公のテンプレみたいな活躍はさせないでおこう
 ↓
女主人公らしい活躍のさせかた思いつかなかったから見せ場が無いだけになったわ(笑)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 10:13:36.26ID:JsmUCy8z0
見せ場を理解するのにほんの少しの理解力を必要するようにしたらこのありさまだよ
なろうが流行るわけである
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ifdT)
2023/06/30(金) 10:14:33.77ID:siudhGptd
>>718
フェルシー
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-F8yx)
2023/06/30(金) 10:15:38.41ID:CYPDsVvs0
作中に登場した要素や伏線から予測するのが理解力で
ないモノや行間を想像で埋めるのは理解でなく妄想
でもって批判されてるのは内容でなく必要性とタイミングだろう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 10:16:24.67ID:06mQXPLY0
視聴者の理解力ではなくて、
製作者の説明力が足りない

と言うか演出力だけで耳目を集めたから、
中身が無いのが露呈して呆れられている
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 10:17:03.15ID:l1OD60kSd
>>554
一応、力技で宇宙世紀も問題解決してるぞ
あと、アナザーと宇宙世紀を一緒にしない
宇宙世紀はまだ連載が続いてるガンダムなんだから
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 10:18:45.02ID:XJafcT1Dd
ここまで雑な脚本と詰め込み具合見ると説明が入れられなかったが正しいんじゃないかと思えてくる
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3P7F)
2023/06/30(金) 10:19:17.80ID:wz3rW5NYd
>>745
今さらあんな端役のキャラを立ててやる必要は無い
それこそただのノイズ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ifdT)
2023/06/30(金) 10:19:31.64ID:siudhGptd
正しい🤔
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 10:27:37.19ID:EZtw7y+j0
今更だけど、スレッタは良いとしてスレッタに行き着くまでに現実では居なくなった
リプリ娘達はプロスペラを恨んではないんかなとか、エリーがママ大好きなのは分かるんだけど
スレッタに至る前のリプリチャイルドは11人?居るとすると使い捨てみたいな感じて有るし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-/PpR)
2023/06/30(金) 10:28:16.15ID:rrUIwWKCa
一日に音泉プレミアム会員になってソフノレの声優がやってる魔女ラジ見るつもりだけど忘れそう
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-F8yx)
2023/06/30(金) 10:30:38.04ID:p+YPI7Rr0
>>448
確かに普通のアニメなら最初に作った構成に従って作るんだろうが
水星は結構柔軟なアニメであることは今まで示されてきたのでは?

〇完成した1話脚本を捨てる
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1665498791
岡本:…1話の脚本も1度完成していたのですが路線変更する決断をしました。

〇4話の話を当初の予定より変更
AM1月号 水星の魔女インタビュー
・大河内 もともと4話は全く別のにぎやかなお話を考えていたんです。

〇1、2話の後に作られたプロローグ設定を本編にフィードバック
https://animageplus.jp/articles/detail/47314
岡本 本編の1~2話のシナリオを制作してから、「PROLOGUE」に着手しました。
そこで決まったことから本編に反映された部分もあります

〇小説版設定を本編にフィードバック
ノベライズ執筆中の気づきから、SF考証のアイデアを
思いつくことは多々あって、本編にフィートバック…
(小説 機動戦士ガンダム 水星の魔女(1)、あとがき)
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 10:31:07.80ID:JsmUCy8z0
ちょっと考えればわかることすらわからなくて叩いてる人がいるのだから叩きが雑なのよね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 10:32:40.15ID:06mQXPLY0
>>752
散々言われてるけどこのアニメはクローン問題とかスワンプマン問題とか、
その辺りマジで放り投げてる時点でもう脚本の人そこまで考えてないと思うよ

みんなプロスペラのことが大好きなんだわ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-9PNY)
2023/06/30(金) 10:33:12.07ID:FqLxPXYkd
>>752
他者との交流の有無が大んじゃないかな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 10:34:35.55ID:UPPu0IGlM
アニメ本編よりここのバトルの方が面白くなってる件
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 10:35:35.26ID:XJafcT1Dd
雑に作ってなきゃこんなに構成叩かれたりしないんだよな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 10:36:51.84ID:O6BsCkJQr
アニメ本編よりもここのアンチの方が叩きが雑な件
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM31-nZVL)
2023/06/30(金) 10:36:59.10ID:YMtxrk/FM
全部情報開示して僕がわかるように作って下さいって素直に言えばいいのになステータス開示お願いしますって言えよ
みんなオリエラみたいに能力出してコイツは何する為の存在かってわかった方がいいんだろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 10:38:34.20ID:UPPu0IGlM
アンチアンとシンジャアンの確執は解消されのであろうか…  つづく
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 10:38:45.93ID:DHCcuuY0a
>>758
良作以上のガンダムあるあるやね
鉄血ははもはやアンチスレと差がなかったしAGEはなんか惜しさと悲壮感しかなかった
戦闘行為ができるということはそれだけ意見がぶつかってる証なのでスレでもどんどん紛争した方がガンダムらしい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 10:41:18.25ID:XJafcT1Dd
盲信者ってここは良かったとか内容で擁護しないのな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-f8Oo)
2023/06/30(金) 10:44:07.20ID:IpA951gO0
エリクトのなんかずっと同じダサい服きてる感が
精神年齢25歳ニート感あって子供じゃねえなって思うw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 10:44:22.66ID:jUfA0FZna
明らかに詰め込みすぎだから雑とは真逆だと思うけどなー
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-67kR)
2023/06/30(金) 10:45:14.44ID:R2lEyumId
>>717
00の時もアレハンドロが出撃してアレハンドロの中の人が
「何でこの人が出撃すんの?」って監督に聞いても答え返って来なかったって話しあんのに
過去作の反省が全く出来てないんだよなあ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TBgw)
2023/06/30(金) 10:45:43.95ID:XJafcT1Dd
雑の対義語は丁寧なわけだけど詰め込みすぎで丁寧に作られてると思ってるのか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 10:46:33.79ID:UPPu0IGlM
>>763
良作以上? (ヾノ・⍱・`;)ナイナイw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 10:46:59.81ID:DHCcuuY0a
>>764
自分たちが正当な主張だと思っていれば擁護する必要はないから
ナチュラルも遺伝子操作された宇宙人ども絶滅させるために自己擁護なんかしなかったでしょ?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 10:47:04.93ID:+vVZaYJs0
またデマとばすやつがいるな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 10:47:54.13
1、兄ちゃんすこすこ!(はぁと)
2、兄ちゃんミオリネと水星女に倒されて大転落、あのクソども…
3、兄ちゃんどっか行っちゃったよ…あいつらクソクソクソ
4、はいもしもし…えっパパ死んだんですか!?俺が引き継ぐんですか!?
5、パパ死んで悲しいンゴねぇでも仕事頑張ろ…
6、兄さん帰って来たやん!!おかえり!!えっミオリネと結婚して地球へ?なんで…?どうしちゃったんだ?
7、地球でミオリネがとんでもない事してるわwほーんま害悪やなあいつwなんで兄ちゃんは…
8、兄ちゃん?えっダリルバルデ持ってきて?別にええけどほんまどうしちゃったん?最近おかしいで兄ちゃん…
9、えっパパ兄ちゃんが殺ったんですか?は?兄ちゃんに何があった!!!!!!(ここで疑心暗鬼)
10、兄ちゃんが変…一緒にいるのはミオリネ…あのクソ女が兄ちゃんに変なこと吹き込んで利用しまくっとるんか…!(存在しない真実を見る)
11、殺してやるぞミオリネ…(発症)

ひぐらしスレで良く見た発症整理やるとこんな感じ
しっかり疑心暗鬼→存在しない真実→惨劇をたどっているのでラウダはひぐらしキャラ
Q.E.D
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 10:47:54.94ID:DHCcuuY0a
>>769
顔文字とか数年ぶりに見たけどもしかしてお爺ちゃん👴?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-2+zR)
2023/06/30(金) 10:48:53.91ID:WvK45FSHd
今さらだけどタイトルから水星外していいよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 10:49:24.30ID:2W+CZy/Fa
>>774
機動戦士ガンダムの魔女
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 10:49:39.32ID:06mQXPLY0
流石に最後は雑百合で締めるだろうから、声の大きい百合豚だけは擁護してくれる筈だけど、万が一そこを裏切ったらヤバいなとは思っている
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 10:49:53.78ID:O6BsCkJQr
詰め込みすぎというのは否めないが別にストーリーの流れは悪くないからな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-F8yx)
2023/06/30(金) 10:51:00.49ID:CYPDsVvs0
水星の魔女でタイトルは良かったと思う
機動戦士ガンダムエアリアルはなんか頼りない
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 10:51:25.32ID:eKCpZoxO0
ラウダ「兄さんどいてミオリネ殺せない」
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-WizZ)
2023/06/30(金) 10:51:38.35ID:wrdAxVQg0
>>777
詰め込まれていたのはエアキャップ(プチプチのアレ)が大半でしたという印象だけどなあ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 10:52:20.25ID:3EoGp3yO0
>>778
妖精でテンペスト元ネタにしてるのは何となくわかるけど何かこうスナック菓子感が出ちゃってね…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 10:53:22.18ID:DHCcuuY0a
>>780
そのプチプチ、パーメットでできてます
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-9yxf)
2023/06/30(金) 10:53:48.60ID:TW5j23E90
タイトルに水星が!ずっと言ってる人いるけど「水星の魔女」までひと繋ぎでしょ
水星からやってきた魔女のスレッタ・プロスペラが作品の中心で動いてるからタイトル的に問題あるとは思えない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 10:54:10.36ID:ZMQAdQ200
>>766
詰め込みすぎと雑の両方だろ

2クールでスレッタ&ミオリネと御三家それぞれにストーリー与えてしかもそれが
一般的な群像劇みたいに終盤で収束せずにバラバラ
4クールアニメと比較しても多いキャラ数と組織数
普通に詰め込み過ぎ

そして終盤で唐突に生えてくる名無しの偉い人とコロニーレーザー
ヴィムの出撃とかフェンシングとかも事前に1カットでもそこに繋がる要素入れておけば
唐突感は無くなったのにそれをしない雑さ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 10:58:50.09ID:06mQXPLY0
今キレたりウンザリしてるのは、だいたい設定や筋書きに注視していたのに雑すぎたせいで離れた人が多いと思われるので、
未だに残って擁護してるであろう流し見エモ勢だと理屈で勝つのはまあ無理だと思う

クソアニメによくある、アンチ(になってしまうほど熱心だった人たち)の方が作品を理解してしまっている現象
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwEG)
2023/06/30(金) 10:59:02.92ID:RnKd5NYqd
あのレーザーをみんなで破壊しに行くんだろ?
アレがラスボス?w
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 11:01:00.58ID:9dJHbsK+d
キャリバーンの完全装備があるから
宇宙議会連合も新型機体を出すと思うけどなぁ
プロスペラがルブリス乗るだけじゃスレッタと戦わないだろうし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 11:01:52.38ID:O6BsCkJQr
>>786
送電システムだから破壊したら駄目だろ
議会連合のおっさんを止めれば良いだけ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 11:01:55.15ID:2W+CZy/Fa
破壊せず内部に入ってレーザー撃てなくするんだろ
潰したら他のコロニーの電気が困る
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 11:02:20.31ID:3EoGp3yO0
>>784
メインはスレッタとミオリネとシャディクに削っておけばもっと掘り下げられたかな
シャディクのイケメンキャラとしての人気度あげなあかんけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:02:36.02ID:UPPu0IGlM
>>773
おじいちゃんでもないし、水星は良作でもないよ🤔❔
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:03:36.31ID:DHCcuuY0a
>>785
その流し見エモ勢が多数派で自称アニメに詳しい反転アンチが僻地の匿名掲示板に追い詰められてるの鉄血のオルフェンズだよね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ZZ2h)
2023/06/30(金) 11:04:26.14ID:VSpuQ4ohd
そろそろ軍人or巻き込まれて軍属になる主人公のドンパチ中心のガンダムをテレビシリーズで見てぇなぁ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-9PNY)
2023/06/30(金) 11:05:00.93ID:FqLxPXYkd
>>785
見てるとこが違うだけ熱心とか理解とは別じゃね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:05:14.62ID:uZWtSz0bd
>>785
あららw馬鹿過ぎて理解出来てないだけのくせに自分達の方が詳しいとか言い出しちゃったよw

確かにアンチの方がその作品に詳しいアニメはいくつもあるが
水星アンチに関しては行間も読めないような知恵遅ればかりだからそもそもアンチの域にも達してないんだよな

水星アンチはアンチを自称しているだけの知恵遅れ

自分がアンチだなんて自惚れちゃ駄目だぞ😉
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:05:54.18ID:DHCcuuY0a
>>791
お爺ちゃんスマホの操作おぼつかなさすぎて応援したくなる
けどそんな歳でもスマホ頑張って操作してるの素直にすごいと思うよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp81-YHJE)
2023/06/30(金) 11:06:57.77ID:HCuSbl8fp
>>793
でもアナザーでそれやると種みたいになりそうでイマイチ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-2+zR)
2023/06/30(金) 11:07:29.17ID:LPp2SzT00
テレビで観てるだけじゃ結局水星がなんだったのかほとんど解らんかったわ
環境が厳しいってことはわかったけど背景がさっぱりわからん
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be0-26Mi)
2023/06/30(金) 11:09:20.10ID:h2uHGPXx0
>>798
行間を読め
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-/oK1)
2023/06/30(金) 11:09:54.20ID:6+TnWZ/60
>>795
描写されてないものを勝手な妄想で補完する行為を行間を読むとは言いません
ていうかアニメの行間ってなんだよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 11:10:34.23ID:+vVZaYJs0
午前中から張り付いてるアンチってどんな奴なんだよマジで…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:11:18.34ID:DHCcuuY0a
>>797
いやけど初代とかSEEDみたいな頭おかしいアホによる気軽に大量破壊兵器使う絶滅戦争はまた見たいんだよな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:11:23.11ID:UPPu0IGlM
>>796
?で水星の話は?良作とは?🤔❔
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 11:12:41.01ID:JsmUCy8z0
まだ最終回前なのにもう評価確定してる奴がいるのか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 11:13:32.15ID:jUfA0FZna
SNS用にネタ仕込みまくってるから雑ではないと思うんだが意見は合わないようだ

料理で例えると
食材の洗浄や皮剥きサボってなんかジャリジャリしてたり硬かったりとか加熱時間半端で生
じゃなくて
人参や大根をうさぎさん形に加工したせいでこんにゃく切る時間が無いからそもそも入れない
みたいな感じ?
肉じゃがにコンニャクないのはおかしいだろ的な?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:14:05.54ID:DHCcuuY0a
>>803
お爺ちゃん何がなんでも水星を認めたくないの意固地になってる老害みたいでかわいそう
家族とか施設の人に迷惑かけてない?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-/DVD)
2023/06/30(金) 11:14:26.67ID:3xNIIZKMa
いや本気でサブタイ最終回で通すの
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d4-0EPn)
2023/06/30(金) 11:14:40.66ID:3EoGp3yO0
肉じゃがにこんにゃくって入れるんだ
美味そうね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:15:54.15ID:XODr7YdZd
>>803
自分がつまらないと感じるの自由だがだから他の人が面白い、良作と言うのを否定するのは老害そのもの
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ifdT)
2023/06/30(金) 11:16:21.75ID:siudhGptd
ミオリネとベルメリアの言い訳が楽しみ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp81-iDkF)
2023/06/30(金) 11:17:15.17ID:+PzACJCSp
私たち家族になるんだから
って絶対トレンド1位になるの確信してんほって台詞書いてそう
その結果ツイフェミにミオリネがぶっ叩かれるという結果になったのが最高に草
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-q57E)
2023/06/30(金) 11:17:39.93ID:WM1FMo1u0
あと残ってる謎ってクワゼロにコアをセットしたら何が起きるのかってことくらいか
まあ安直に兵器限定でパーメット機器を封印するとかか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 11:17:59.71ID:9dJHbsK+d
>>807
絵コンテにちゃんとタイトルあって最終回ではないってツイートこのスレでみたぞ
ネタバレタイトルなんだろうね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:18:08.08ID:UPPu0IGlM
>>806
決めつけての妄想癖が強いんだな
で、水星の良作の話は🤔❔
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-nLoA)
2023/06/30(金) 11:18:09.31ID:bCgFOAbPa
>>285
シャア専用blogの人が抜粋してたスタッフのコメントか何かだとクインハーバーのルブリスは全部ヴァナディース事変の後に作ったもの
製造技術は議会連合は持ってるらしい
これもあと一話では無意味な設定になるだろうけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 11:18:21.53ID:jUfA0FZna
>>808
切るって書いちゃったけど糸こんにゃく買ってきた方がいいかも
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:18:29.79ID:DHCcuuY0a
>>811
むしろミオリネアンチスレ記録更新狙ったセリフまである
勝ち確煽りでしかないしそういうこと言う女だからなミオリネ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:19:36.19ID:uZWtSz0bd
>>800
丁寧に描写されてるけど行間も読めない馬鹿だから理解出来ないのがお前さん達自称アンチの知恵遅れなw

それともアスペなの?

いや違うなwただの知恵遅れだなお前ら自称アンチはw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp81-YHJE)
2023/06/30(金) 11:20:01.99ID:FfwySOc1p
種リアタイ世代だから種も当時賛否あったなぁと遠い目になるわ
新規さんにお勧めの候補に上がるくらい時間とと共に評価されたんだなあと嬉しくなる
水星ちゃんも賛否あるから、これから先のガンダム史でどう評価されていくのか、楽しみ
とりまガンプラは出来が良くて満足w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:21:06.93ID:DHCcuuY0a
>>814
自分が若いという妄想に囚われてるの普通に周りの人に迷惑かけてそう
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:21:09.64ID:UPPu0IGlM
>>809
顔文字使うのも自由だよね?
変な所に噛みついてくるんだよこの人
(´^ω^`;)
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d69-IkzT)
2023/06/30(金) 11:21:15.05ID:KCYj9pm90
>>807
水星の場合だとTwitterで、最終回のサブタイトルが最終回って面白すぎww
そうやって呟かれ注目されたら嬉しいを真面目に考えてる節があるのがな
別に何も隠してない可能性があって否定しきれないのもちょっと、そうだと制作側が痛々しすぎるから内容を伏せてるだけだと思うけど
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 11:21:16.66ID:eKCpZoxO0
>>785
娯楽だぞ?肩の力を抜けよ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:22:23.70ID:UPPu0IGlM
>>820
はぁ、そうですか…それは大変なこって
で、水星の話は?🤔❔
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:22:32.38ID:XODr7YdZd
>>821
センスが古いって話でしょ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 11:22:37.95ID:Lbi/x+mZ0
>>577
横から失礼
そういう演出だと思う
スレッタが吃音症のような状態から今は自分の意思をちゃんと言語化さ行動できるようになった事を筆頭にコミュニケーションエラーを起こさないよう対話の重要性を説いたストーリー
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 11:23:00.61ID:ZMQAdQ200
普通だったら直接描写してなくても「こことあそこにこういう描写あるんだからこういうことだろ」
って擁護できるんだよ
行間連呼で止まっちゃう時点で終わってる
挙げ句の果てに行間に潜み続けていた名無しおじさんとコロニーレーザーが生えてくるし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:23:17.96ID:DHCcuuY0a
>>824
大変なのは君の家族と施設の人だけど…?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/30(金) 11:23:18.91ID:qss3TF6+d
>>788
送電システムという名目で造っているだけで実際には送電システムとしては使っていないんじゃね
そうじゃないとレーザーを撃った今どこかが停電騒ぎになっている
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 11:23:30.05ID:jUfA0FZna
>>817
なお、アンチスレはドラマCDのお陰で失速した模様
カプ厨由来のアンチチョロすぎでは?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ZZ2h)
2023/06/30(金) 11:23:42.42ID:VSpuQ4ohd
>>819
強いられているんだ!とか止まるんじゃねぇぞ・・・みたいな迷言がないと数年たったら空気化しそう
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-2vo2)
2023/06/30(金) 11:24:40.60ID:XzrgQgNv0
>>508
確かにウテナからかなりの骨組み持ってきてるよな
だいたい魔女ってアイデアもウテナからっぽいし
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc8-8wgT)
2023/06/30(金) 11:24:48.92ID:hEoBgSMq0
>>817
ミオリネが勝ち確って何に?
プロスペラを切り捨てないということはクインハーバーや議会連合虐殺の責任を負わなきゃならない立場ということなんだが・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:25:40.15ID:uZWtSz0bd
水星の自称アンチ達って行間も読めないような知恵遅れの馬鹿のくせに
お前達が馬鹿だから理解出来ないだけだよって親切に指摘してあげると凄く怒るのなw

困ったもんだw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 11:26:05.10ID:eKCpZoxO0
>>819
とてもじゃないが種と種死は薦められない
あれはもはやエロアニメだわ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 11:26:58.14ID:06mQXPLY0
>>833
スペアシ問題とか総裁選とか雑に流して切り捨て続けたアニメなんだから、
最後はスレミオが幸せなキス()をして終了だと考えられる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 11:27:09.72ID:O6BsCkJQr
>>829
火星のむこう、はるかかなたの開発拠点まで電力を供給するみたいだぞ
その責任は議会連合のおっさんが取るんじゃね?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:29:02.51ID:UPPu0IGlM
>>828
ほうほう大変だね
お疲れ様だわ
(水星の話はもういいみたいだな)
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:30:11.95ID:UPPu0IGlM
>>825
それと水星の話関係ないのに??
(゚_。)?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:30:56.08ID:DHCcuuY0a
>>838
Twitterでもないのに()の中で話し始めるのもお爺ちゃん👴仕草だよね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 11:31:39.84ID:EZtw7y+j0
決闘と学園と女主人公は格子で、そこから世界観を組み立てていった感はあるね

でもパッチワークって古今東西、名作と言われてる作品でも
大方それまでの積み重ねから良いところは取ってきて表現に使ってる場合が多いぞ?
なのでパッチワーク程度だったら対して揚げ足取りするところでもねえんだけどね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 11:31:40.31
>>835
娯楽だぞ?肩の力を抜けよ?w
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 11:31:56.33ID:jUfA0FZna
最終話サブタイトルなんだろうね
「祝福」や「水星の魔女」じゃあ対してネタバレにならないだろうし
「結婚」か?
「ベネりっとグループ大勝利、希望の未来とパーメットリンク!」とかか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 11:32:07.87ID:+vVZaYJs0
>>815
デマだろそれ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:34:12.31ID:XODr7YdZd
>>839
そういう話になるとその顔文字も水星と関係ない
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMc9-gViF)
2023/06/30(金) 11:34:25.91ID:UR2VTkgHM
>>843
ネタバレと言ってもポジティブかネガティブかを隠してハッピーエンドかバッドエンドか分からなくしてんじゃないの
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 11:35:04.34ID:wD0RHmIoa
>>843
サブタイを最後に出す演出考えてるとかかな?
何かメッセージ的なものとか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:35:47.25ID:DHCcuuY0a
こっからソーラーレイでスレッタとグエルが死んでミオリネがヒットマンに射殺されて進むんじゃねぇぞ言い出す可能性もあるからな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OXU3)
2023/06/30(金) 11:36:03.59ID:Z9EFb6JLd
プロローグの対となるエピローグ制作決定で2,3年後とか飛ばせばちょうどいいんじゃない?
ママンの贖罪 一応ニカの償い? シャの処罰?
あさってで「オォン!キェタァン」の残り1~2分前に年増スレッタが学校の教師姿で教壇に立って終了────
とかは9割の視聴者がポカンとするよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ZZ2h)
2023/06/30(金) 11:36:25.38ID:VSpuQ4ohd
>>843
もっとエグいサブタイトルかもしれんな
ハッピーエンド系のタイトルならあまり隠す必要性も感じないし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/30(金) 11:36:26.88ID:qss3TF6+d
>>833
世間的にはクインハーバーや議会連合虐殺の罪は議長さんにまるっと被って貰おうよ
L4丸ごと処分しようとしたおっさんならクインハーバーに工作員を送って最初の発砲させるくらいしてもおかしくない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:38:15.72ID:XODr7YdZd
>>850
23話の最後がエアリアルボロボロでこれからどうなるって流れで最終回のサブタイが祝福って言われると結局ハッピーエンドになるんじゃんっては言われそう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:39:02.96ID:uZWtSz0bd
>>843
やっぱりGガンダムの最終回サブタイトルは伝説だよな
しかも内容が遥かに上回ってるからネタバレサブタイトルも全く問題ないのが凄い
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 11:39:07.16ID:EZtw7y+j0
スレッタが行き着く所が地名にはいって「〇〇の魔女」になったりかなぁ
あとはスレッタのやりたいことリストの最後とかがタイトルになるのでは?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:39:12.09ID:UPPu0IGlM
>>840
おう、じゃあやめるわ
(水星なんかもうどうでもいいみたいだなこの人)
なんか大変そうだけどがんばれよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
2023/06/30(金) 11:39:14.18ID:eKCpZoxO0
>>842
人前でオナニーとかやっちゃう人ですか?w
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp81-YHJE)
2023/06/30(金) 11:39:25.52ID:0fHqgICYp
>>843
あまりにベタすぎるサブタイトルだから
製作陣のテレ隠しで出せないとかw
もし祝福とかならみんなが想像した通りってなるからなあ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ZZ2h)
2023/06/30(金) 11:39:52.81ID:VSpuQ4ohd
>>848
クソアニメ待った無しだけど
ネタ的には最高やなw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:40:15.35ID:UPPu0IGlM
>>845
はあ、自由なのか自由じゃないのかハッキリして欲しいもんですな(´^ω^`;)
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:40:53.49ID:DHCcuuY0a
>>855
お爺ちゃんも家族や施設の人に迷惑かけないように終活頑張れよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 11:41:02.94
>>856
ブーメラン悔しかったのねw
自己紹介おつ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-F8yx)
2023/06/30(金) 11:41:05.09ID:tLZ8hhH70
行間ガイジまだいるのか
アニメに行間って言葉は使わないって教えてやったのにw
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A1%8C%E9%96%93%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80/
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 11:41:12.63ID:2W+CZy/Fa
>>829
騒ぎにはなってるみたいだが
ペイルが何かやるみたいだからな…
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:42:47.49ID:XODr7YdZd
>>859
自由だって言ってるでしょ
ただ相手の意見を否定するなら自分も叩かれる覚悟くらいはしとけって話
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:44:18.61ID:uZWtSz0bd
>>862
はいまた知恵遅れ発見
アニメどころか実生活にも行間はあるし使うぞ低学歴w
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-ZZXD)
2023/06/30(金) 11:45:44.65ID:UroylDts0
1期は出来良いと思うからなんかもったいないのよねえ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 11:46:16.41ID:wD0RHmIoa
やりたいことリストの最後?最新?って
誕生日を祝うことか、
ミオリネと地球に行くことだっけ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:46:45.82ID:uZWtSz0bd
水星の自称アンチの人達って明らかに低学歴だよなw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-F8yx)
2023/06/30(金) 11:47:42.26ID:tLZ8hhH70
>>865
実生活で使ってるガイジはお前だけだろw

>文章には直接表現されていない筆者の真意をくみとる。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A1%8C%E9%96%93%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80/
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95aa-f8Oo)
2023/06/30(金) 11:47:48.17ID:IpA951gO0
テンペストをやるなら人死は誰も出さないべきだったね。
グエルパパが死んだ時点でこれはもうリア王だもん。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 11:48:56.13ID:DHCcuuY0a
>>867
マジで一瞬ミオリネと地獄に行くことに見えて勝手にあと一歩だなぁって納得してしまった
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-7vdI)
2023/06/30(金) 11:49:42.65ID:eKCpZoxO0
>>861
ID消してるくせに勝利宣言は草
お前がこのスレのトップ変態だよw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:49:53.58ID:UPPu0IGlM
>>864
そんなにしつこく噛みついてくる事なのかね?水星の話なんかどうでもいいみたいだしw
実は顔文字とか好きなのかもね💗
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 11:50:01.13ID:uZWtSz0bd
>>869
「行間を読める人」でググってみろ知恵遅れ

小説の行間を読める人以外の意味もあるから

なんでそんなに頭悪いの?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 11:50:17.89ID:ZMQAdQ200
>>866
出来もしない群像劇ごっこをせずにスレッタとミオリネの話に集中しとけば
そこそこ良作にまとまってたかもな
まあ「主人公がキチガイかも!?」→「気のせいでした」がS2のメインな時点で
集中させても無駄だったかもしれんが
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/30(金) 11:50:29.69ID:qss3TF6+d
>>854
それなら素直に水星に帰ってタイトルは「水星の魔女」でいいじゃないか
一般的には宇宙議会連合を滅ぼした恐ろしい力を持った邪悪な魔女で年に一度生贄の子供たちを送ることを要求してくるとか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 11:50:38.03ID:+vVZaYJs0
グエスレ厨がアンチとレスバしてる地獄絵図
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 11:51:36.44ID:2W+CZy/Fa
地方の局に手違いでサブタイ載せてるとこもあるかもしれない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-JHC8)
2023/06/30(金) 11:51:47.86ID:apl/5yWH0
>>826
そうやって言語にしてしまうと吃音症の人への差別みたいになるな……
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 11:52:51.58
>>872
うんうん、悔しくて仕方ないのはよく分かるよw
敗北宣言を受理してあげます
お疲れさんw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 11:53:53.92ID:+vVZaYJs0
行間、言外、空気読め、何でもいいと思うが
これがよくわからない人のこと↓
https://dd-career.com/blog/kashiwa_20210607/
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-7vdI)
2023/06/30(金) 11:54:41.45ID:eKCpZoxO0
>>880
こいつはとんだチキン野郎だねぇw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 11:54:52.12ID:+vVZaYJs0
ID消しは種厨の生き残りか
わかりやすいのう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a9-qukz)
2023/06/30(金) 11:54:52.66ID:06mQXPLY0
>>866
1期も後半は露骨に爆速仲直りとかやり始めたからアレだと思う。結果的に上手く纏まったとは言え、グエルのプロポーズとかもバズ最優先の演出ではあるし

ただまあ「やめなさい!」をクリフハンガーにして、その後も大して引っ張らなかったのがもうダメだったなと
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-HjyE)
2023/06/30(金) 11:54:53.13ID:5CEL12Vb0
最終回のタイトルって最終回まで明かさないの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-OLuX)
2023/06/30(金) 11:55:39.12ID:X0JTASVga
ガンダムキャリバーンって、めちゃくちゃデザイン良いな
νガンダムとF91しかプラモ買った事無かったけど、久々に買いたくなった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 11:55:41.70ID:UPPu0IGlM
アニメ本編のMSバトルより、ここのバトルの方が面白くなってる件
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/30(金) 11:55:56.42ID:BYEdtvn5d
ミオミオかわいいよね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LB0B)
2023/06/30(金) 11:55:59.02ID:XODr7YdZd
>>873
分かってないみたいだから教えてるだけなんだが
噛みつかれててそれが嫌なら自分がレスするのをやめればいいだけじゃん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IEuC)
2023/06/30(金) 11:56:01.12ID:Lbi/x+mZ0
>>815
そうなんだ
ありがとう
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 11:56:16.35ID:wd/fzdjDa
最終回のサブタイトルを最終回にしたのも
TwitterやYoutubeで話題になるためっていうシンプルな動機なんだろうな
実際盛り上がってるしな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-qukz)
2023/06/30(金) 11:56:24.28ID:QN/1Ybvgr
>>887
失敬な……

まだトランプ議長のご活躍があるぞ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 11:57:54.13ID:2W+CZy/Fa
>>885
最終回の最後にバン!って出るかと
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/30(金) 11:57:59.73ID:AzCrPjAe0
シリーズ内の序列バトルこそガンダムの華
かもしれんが、ガチの評価は結局
売上順に並べるしかないから、あんまりイミない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 11:58:44.11ID:wd/fzdjDa
>>893
ついでに、シーズン3決定!もバン!と出たりして
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-6PVf)
2023/06/30(金) 11:59:27.66ID:+vTKLv9wa
鉄血はなんG民に売れない種死ってあだ名付けられてたけど水星はどんなあだ名付けられるんやろうか
売れないリコリスかね?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 11:59:45.39ID:EZtw7y+j0
>>867
ふと、やりたいことリストの最後がお嫁さんだったらどうしようとか思ったw

軽くググったけどデートするっててのは分かってる項目だった
あとは随時話に出てくるのが(同じアクセサリー持つとか)チラホラ
全項目は不明だね
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-PLpM)
2023/06/30(金) 12:00:08.04ID:wb0FO1sUr
でも話題になるようなことしてちゃんとバズるのって難しいんだぞ
だってお前らツイートしても滑るだろ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-0Pte)
2023/06/30(金) 12:00:09.17ID:OfB2XzzOa
>>888
性格はちょっと…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-lyBK)
2023/06/30(金) 12:01:33.37ID:DHCcuuY0a
>>896
そこにリコリスと対立するぼざろをぶつける
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:04:08.62ID:+vVZaYJs0
ハロロボットがいまいち怖さなかったのは音のせいもありそう

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 12:05:35.44ID:wd/fzdjDa
ガンダム作品の場合、単品での評価や成功というより
あるガンダム作品が話題になることによる関連ビジネス全般の売り上げ底上げに寄与したかどうかが重要って感じだもんなぁ
とんでもなく利権の範囲が広くて怖いね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-xfzl)
2023/06/30(金) 12:05:48.64ID:WM1FMo1u0
AGE、Gレコ、鉄血に続いて、水星も無事もう思い出したくないガンダム枠入りを果たしたよ、おめでとう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 12:06:54.37ID:2W+CZy/Fa
思い出したくなら何故ここに?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-wzac)
2023/06/30(金) 12:07:00.22ID:oxHIxtwaa
ラウダのエピソード必要でした?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 12:09:06.19ID:UPPu0IGlM
>>889
もう止めたよ?
せっかくのアドバイス、一足遅かったね
ゴメンね~💗
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 12:09:14.07
>>882
自己紹介が好きだなぁw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HUZs)
2023/06/30(金) 12:09:32.37ID:Vi9lwnva0
>>905
シュバルゼッテ持ってくるためw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:09:53.53ID:+vVZaYJs0
>>900
キリ番ふんだのだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-0Pte)
2023/06/30(金) 12:10:09.38ID:OfB2XzzOa
>>905
グエルのためにシュバルゼッテを運ぶお役目もあるから必要です
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-sFZF)
2023/06/30(金) 12:10:21.03ID:UYFShehjM
奪えば3つ!
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-7vdI)
2023/06/30(金) 12:11:20.94ID:eKCpZoxO0
>>907
自己紹介、ブーメランとか随分貧相なボキャブラリーですねぇw
他の鳴き声はないの?w
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HUZs)
2023/06/30(金) 12:11:49.31ID:Vi9lwnva0
>>891
明日か明後日の新聞にだけサブタイトルでるんじゃねw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-6PVf)
2023/06/30(金) 12:12:30.12ID:qJkVvfDma
FE風花雪月みたいに生徒同士で殺し合いしそうwとか言ってた奴らもすっかり居なくなったなw
グエルvsラウダはある意味大河内的にあれの逆張りだったりしてね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HUZs)
2023/06/30(金) 12:12:30.75ID:Vi9lwnva0
>>886
まだ出るかも分からんし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 12:12:36.70
>>912
自己紹介って言われて悔しくて堪らないなら
自己紹介やめたら言われないよw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-qepl)
2023/06/30(金) 12:12:56.66ID:ll+B0P6Cp
ミオリネはキャラデザいいのと百合要素あるから庇われてるけどデザイン酷かったら今より叩かれてそう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 12:13:32.49ID:JsmUCy8z0
おそらく水星の魔女は現実にもある家庭問題を形を変えて扱ってるようだからグエルとラウダの喧嘩もテーマ的には必要な話なのではと思う
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-7vdI)
2023/06/30(金) 12:15:47.27ID:eKCpZoxO0
>>916
ほらまた自己紹介自己紹介のワンパ返し
僕ちんの大好きな種をバカにされて激おこぷんぷん丸ですかぁ?w
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMc9-gViF)
2023/06/30(金) 12:16:02.22ID:UR2VTkgHM
>>918
最重要キーウーマンがフェルシーちゃんだったがこれから家族になるのか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:16:47.82ID:+vVZaYJs0
>>918
なるほど
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 12:18:04.36ID:9dJHbsK+d
>>717
それ言うならなんで金持ちのお嬢様や御曹司がパイロット科なの?って話を散々したよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-XkQg)
2023/06/30(金) 12:18:53.10ID:CErBLlN50
>>919
荒らしは相手にするな、NGしとけ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HUZs)
2023/06/30(金) 12:18:59.84ID:Vi9lwnva0
家電量販店の新店舗が出来たから行ってみたが
数100人の行列あったのに誰も水星MS手にしなかったな…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-kUEn)
2023/06/30(金) 12:19:02.73ID:ax+HVOaE0
なにを言ってもあと一話だし、数年先まで予定組まれてる感じなとこみるに続きもないだろうから、いがみあってもしゃあないで
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 12:19:06.74ID:JsmUCy8z0
基本的に水星キャラはやり方間違えてる反面教師ばかりみたいなので
最後くらいは間違えないで欲しいところですが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:20:16.64ID:on+5PKaNd
>>899>>917
ミオリネはクソ面倒臭いけど、慣れるとガッツリ組める子だと思うぞ
人情に篤いけどスペーシアン嫌いのチュチュが、しゃあねえなする程度には良い奴
まあアーシアン差別はしてないな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/06/30(金) 12:20:55.50
>>919
種?何の話だ?w
自己紹介の次は、見えない敵と戦い始たのか…
ここよりも、病院行ってらっしゃいw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-SnHJ)
2023/06/30(金) 12:21:49.49ID:qss3TF6+d
>>922
お嬢さまパイロットって誰か居たっけ?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:22:20.72ID:+vVZaYJs0
スレッタのまわりにいるキャラクターで名前のないのいないんだよな
ある意味、広い意味でファミリーの範囲内
そのラインを超えるとモブが増える
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HUZs)
2023/06/30(金) 12:22:35.01ID:Vi9lwnva0
なんかお母さんもシャエディクも生き残ったら
ソフィ、ノレアとかフォルドや地球が不憫すぎる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-9PNY)
2023/06/30(金) 12:23:09.71ID:FqLxPXYkd
エアリアル改修型が買えた!
敵っぽく黒と赤かティターンズカラーか迷う
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:23:55.11ID:+vVZaYJs0
>>900は踏み逃げした模様
減速しましょう
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-OLuX)
2023/06/30(金) 12:24:01.57ID:n9Vdngg+M
>>932
フレディ・マーキュリーカラーで頼む
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 12:24:17.31ID:uZWtSz0bd
>>900
おい次スレッタ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231e-XVbR)
2023/06/30(金) 12:24:37.55ID:aZQaV10C0
周遊ツアーの展示て今日までなんやね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 12:24:39.51ID:9dJHbsK+d
>>929
フェルシー!
というかスペーシアン学生はだいたい金持ちだろ
スレッタですら社長令嬢だ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:24:57.55ID:on+5PKaNd
>>929
スレッタ「わわ私、シン・セー社長令嬢ですよ?」

あとフェルシーとか、実は良いとこの娘かもしれない
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:26:15.07ID:on+5PKaNd
>>934
ゲイのF. マーキュリーならラウダ向きだろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OXU3)
2023/06/30(金) 12:27:14.38ID:EOpEpHGWd
序盤でアステカに入るにはなんらかの推薦かバックが無いと無理とか言ってな(シンセー弱小のくだり)
つまり大概ああ見えてみんな御曹司かお嬢 遅効塗料のモブですらな(タブン
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 12:27:46.59ID:wd/fzdjDa
>>938
2話でのトマト温室前ミオリネとの会話あたりからすると
パパはジェタークの重役とか関連会社のお偉方という印象
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 12:28:21.84ID:uKaBJ8qpa
>>900
昼間からID赤くなるまで書き込んだ癖に踏み逃げか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 12:28:39.50ID:9dJHbsK+d
>>940
あのふたりアリヤに家畜のマニュアル渡されててたな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 12:29:13.42ID:uDRNkhdQd
>>925
映画の予定は組まれてるとは聞いてるけど放映後の水星の商品展開に関しては変なところ多いからな
後、1話で話まとめられるくらいの内容じゃないし投げぱなしエンドも避難轟々になるからそれはそれとしてやらなさそうなんだよな
キャラエピを小説や特定ボイスドラマだけでで補足するのも物議かましそうだし何かあるとは思うけどな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 12:30:05.94ID:uKaBJ8qpa
次スレ立ててみる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 12:30:28.78ID:9dJHbsK+d
>>941
なにげにフェルシーがミオリネに教えなかったらスレミオの話は始まらなかったんだよな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 12:31:09.29ID:uDRNkhdQd
>>931
でも生き残らないといい感じに話まとめられないくらいやばい世界観だぞ
可能性が衰退して終末直前の世界だから
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-ntlx)
2023/06/30(金) 12:31:38.18ID:uKaBJ8qpa
機動戦士ガンダム 水星の魔女 547
http://2chb.net/r/anime/1688095843/
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 12:32:29.90ID:uZWtSz0bd
>>948
でかした!
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-qukz)
2023/06/30(金) 12:33:24.26ID:uDRNkhdQd
>>943
因みにアリヤもかなりのお嬢様臭い
本来フロントで基本的に動物は飼えないのに特例としてアリヤは許されてるらしいから
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:33:25.05ID:on+5PKaNd
>>940
むしろ遅効性はバカだから良いとこのボンボンでしょ
有能な奴は、家柄ダメでも青田買い的な子かも
今は知らんが、昔は工学部に企業奨学金学生が実在した

ニカは再挑戦でそれあるかも
ジェターク社なら、ニカ程度の前科は軽い軽いw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 12:33:27.81ID:wd/fzdjDa
>>948
ありがとう!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-7pYU)
2023/06/30(金) 12:33:34.37ID:EZtw7y+j0
良いところかどうかは別にして、
現代のF1レーサーになるためのステップみたいなのは参考にしてるんかな?
レーシングスクール行くだけでも1000マソ位掛かるし、
結果、スポンサーが付くような才能か、家がお金持ちでもないと進めない道みたいだし
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 12:33:36.82ID:i4ikJDMK0
水星5回くらい見直して普通に面白いよ
消化不良なのは最終決戦での総力上げて殺し合うのがないからだね
UCと似てるよ
重いか軽いかが違うだけで

00も同じような着地してるけど、始まりはシャディクだから面白く感じる

時代の流れなんかな
戦後から長いし、寿司ぺろで大炎上したりするご時世だから

結局分かり合えるかもっていう小さな光があるくらいがガンダムの醍醐味だったはずなんだけどなー
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-wC4V)
2023/06/30(金) 12:34:05.98ID:UPPu0IGlM
>>892
失礼、忘れてた!

トランプの活躍に期待!!!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:34:54.42ID:+vVZaYJs0
>>948
おつおつ

聞き耳立ててみたけど
シーズン2後半はSEがちょっと弱いな
円盤で音は修正しないんだろうか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-9PNY)
2023/06/30(金) 12:36:29.36ID:gBBZDjEi0
>>948
オツレッタ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-lyBK)
2023/06/30(金) 12:36:33.18ID:wd/fzdjDa
>>946
たしかに
振り返るとフェルシーはスレッタミオリネに対してもMVP級の働きしてたんだね、ジェターク兄弟だけじゃなく
良い子だ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 12:37:13.02ID:uZWtSz0bd
>>954
スレッタvsエリクトってどっちも相手を傷付けるつもりなんかさらさらないから見てて緊張感は足りなかったかもね

ただグエルきゅんvsラウダでイヤな冷や汗かいたけどw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-67kR)
2023/06/30(金) 12:38:00.65ID:2KDJyfM30
>>950
アリヤは中央アジア(シルクロード)の遊牧民族の族長の娘かな?
乙嫁語りに出て来ても違和感無さそうな感じ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/30(金) 12:38:11.02ID:9dJHbsK+d
>>956
おつスレッタ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/30(金) 12:39:58.92ID:AzCrPjAe0
学校襲撃で盛り返せた雰囲気はあった、しかし巨大要塞が生えてからは滑落しっぱなしだ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 12:41:11.92ID:uZWtSz0bd
>>958
チュチュパイセンのスペーシアンに対する意識の変化のきっかけもフェルシーだったよな

とても良い子だけどそれはそうと置いといて
もしグエルきゅんとくっついたら許さんぞフェルシー
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:43:05.45ID:+vVZaYJs0
これは、Janeつかい
俺も時々やっちゃう
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:46:55.59ID:on+5PKaNd
>>963
フェルシーさんグエル先輩と結婚するの?

(回答)
あの面倒臭いラウダ先輩が義弟っすよね?
あとグエル先輩格好良いっすけど、急にいなくなったりして、子育てとか大丈夫っすか?
だいたいお義父さんが奥さんと内縁さん両方に逃げられるとか、もうヤバいっすよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT)
2023/06/30(金) 12:47:34.86ID:t0HDTJVm0
クワゼロとソーラー砲は出てくるタイミングも悪いが何より警備がザル過ぎてね…。MS戦はほんと悲しい。特段良バトルじゃないグエシャディ戦が水星のベストバウトやん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:51:11.58ID:on+5PKaNd
>>966
俺はスレッタ突入シーンやエリクトと議論しながらアクロバットな回避するシーンにときめいたけどな
グエル・シャディク戦は、グエル何目標のサリウス忘れて戦ってるのよホラホラ逃げるだろ?ってイラついた
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b41-LB0B)
2023/06/30(金) 12:53:51.01ID:ZVyeafrs0
ペトラ「フェルシー久しぶり!やっと退院でき…」
フェルシー「は?呼び捨てじゃなくてジェタークCEO夫人って言ってもらえるスか?」
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT)
2023/06/30(金) 12:54:21.04ID:t0HDTJVm0
>>967
エリー戦原画の数も凄いらしいし作画的に悪くはないが良バトルか言われたら微妙やろ。どうしたってエアリアルは舐めプやしキャリバーンがぽっと出過ぎる
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 12:55:01.66ID:uZWtSz0bd
俺的ベストバウトはオルコットさんの時間稼ぎかな
宇宙戦もいいけど重力のある地上戦はしびれるよね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b1-zwEG)
2023/06/30(金) 12:55:54.96ID:Gjz6cnR/0
まぁ派手に見えてどっちもナメプだからな
盛り上がりはしない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 12:56:55.80ID:i4ikJDMK0
>>967
それ分かる
回避しながらもガンドノードはちゃっかり落としてる
エアリアルには攻撃もしない、キャリバーンにも堕とす気がないってのがやっぱり…

言われてみればベストな戦闘シーンってのが思い浮かばない…
1期ラストはスンドメだったし
あれは改修型発進やブルブルってのは良かったけど

ソフィが本気度120%で良かったな…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 12:57:06.55ID:+vVZaYJs0
そういう評価をしてネガキャンしたいぜ!って意気込みは感じる
相手にしてもアホくさい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-8wgT)
2023/06/30(金) 12:58:17.01ID:INoiDJQnp
グエルに女をあてがいたい勢キモい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
2023/06/30(金) 12:58:32.55ID:eDwUWqpMa
そもそも今すぐ止めにいく必要もないしな
スレッタ的にはエリクトたちが議会連合を完全に沈黙させてほとぼりがさめた頃にゆっくりと話を聞きに行けばいいだけ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT)
2023/06/30(金) 12:58:39.22ID:t0HDTJVm0
オルコットとかいうシャディクにすら無かった悲しい過去回想まで入れてMS戦まで見せたのに終盤出番の無い謎キャラ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b41-LB0B)
2023/06/30(金) 12:59:34.09ID:ZVyeafrs0
エリクトはスレッタ殺す気無かったとしてもキャリバーンの四肢切断くらいは狙ってたやろ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eTbY)
2023/06/30(金) 12:59:57.05ID:on+5PKaNd
>>969
まあ戦闘評価は俺、甘いからな
戦闘理由やシチュに燃える
漫画だと、遠山えまや折原みと、高橋しん、3x3EYESの戦闘シーンが好きな辺り、かなり偏ってはいる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 13:01:50.44ID:2W+CZy/Fa
外伝の為にガンダムエース買おうかと思ったが
すぐ出るし買うの確定してる1巻内容丸かぶりだから止めた
後は4週なら待てるわ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT)
2023/06/30(金) 13:02:15.09ID:t0HDTJVm0
主人公補正でなんとかなるキャリバーンは置いといてシュバルゼッテはもちろんデミバーディングもキレていい。2期に限ればファラクトも酷いが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7500-OfpS)
2023/06/30(金) 13:03:42.60ID:JsmUCy8z0
まあキャリバーンを達磨にするつもりだったのだろう
スレッタ的には中心線を狙われない分だけ避けやすくなってるので本気で殺しにかかってる場合よりは手加減されているとも言える
あくまでも戦闘じゃなくて喧嘩なのよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7570-ZZ2h)
2023/06/30(金) 13:04:22.00ID:1Sfnw7BY0
シュバルはギミック全て出したからまだマシだがデミはガチギレしてもいいレベル
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7jng)
2023/06/30(金) 13:04:42.88ID:BYEdtvn5d
決めた!俺、ダイエットする!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 13:04:59.10ID:ZMQAdQ200
>>980
デミバーディングのデザイン見たときは作成の経緯や使われ方想像してワクワクしたのにな…
まさかプリオンからそのまんま貸与されてタクシーになっただけとか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-HiAZ)
2023/06/30(金) 13:05:28.81ID:Ue/a3ded0
そっか23話はジェターク家の兄弟喧嘩とマーキュリー家の姉妹喧嘩の話だったんだな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-Uptf)
2023/06/30(金) 13:05:39.78ID:PgKR/QWKd
戦闘シーンは全てダメダメだよ
MSの線が多すぎてゴチャゴチャな絵面で見にくいのも大きい

そもそもコマ送りでようやく何やってるかわかる説明的なカットとか、観てても面白くもなんともないんだよ、わかれ監督!
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 13:05:56.87ID:+vVZaYJs0
>キユウは訓練をうけていたようだから
本格的ネタバレが待ち遠しい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 13:05:58.65ID:jUfA0FZna
>>984
設定上やってる事は凄いし役割もドンピシャなんだけど絵面がね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b1-zwEG)
2023/06/30(金) 13:06:24.96ID:Gjz6cnR/0
シュバルゼッテはカッコよかったな
もっといい見せ場あればな…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0kwI)
2023/06/30(金) 13:06:38.43ID:uZWtSz0bd
>>979
普通は両方買って
紙媒体と電子版も両方買うんだよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-LqeT)
2023/06/30(金) 13:08:34.08ID:t0HDTJVm0
まぁシュバルは販促の為にギミック出し切ったのは良かったけどさ…。その相手が殺る気の無いグエル(ディランザ)ってのもなんだか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-CGTV)
2023/06/30(金) 13:08:35.42ID:2W+CZy/Fa
>>990
そこまで訓練されてない…
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b62-9hEc)
2023/06/30(金) 13:09:06.93ID:i4ikJDMK0
でも、足で表現する演出はいいなと思った
最近の話だとニカとマルタン、ミオリネとスレッタとか
全編通してやってる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b1-zwEG)
2023/06/30(金) 13:09:23.41ID:Gjz6cnR/0
せめてダリルバルデでこないとな
量産しとけ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-F8yx)
2023/06/30(金) 13:09:39.89ID:ZMQAdQ200
シュバルのギミック続々披露は「これ絶対デザインしたときはこんな変な戦いでこんなキャラが
使う予定じゃなかっただろ…」感がな
当初はスレッタが乗るかスレッタの相手になる予定だったけど、終盤スレッタを人相手に戦わせないことに
したからあんな戦いでお披露目ノルマ消化することになっちゃったんかな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 13:10:40.74ID:+vVZaYJs0
ダムエーのたまったらすぐ出す、最新の月刊掲載と同時に単行本化は良心的だわな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7562-F8yx)
2023/06/30(金) 13:13:09.74ID:AzCrPjAe0
剣の側面・両側から出たビームが前方に行くアレは
なんか納得いかない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6c-F8yx)
2023/06/30(金) 13:15:00.87ID:+vVZaYJs0
今からでもまだまだ間に合うやつキタコレ
https://twitter.com/gundam_info/status/1674615074026323968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-BXjW)
2023/06/30(金) 13:19:40.35ID:jUfA0FZna
>>998
確かに全部見れば間に合うけども…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp81-duIh)
2023/06/30(金) 13:19:49.69ID:qHZdggDTp
>>998
よきヨキ良き
-curl
lud20250110105010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1688036549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダム 水星の魔女 546 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダム 水星の魔女 54
機動戦士ガンダム 水星の魔女 55
機動戦士ガンダム 水星の魔女 57
機動戦士ガンダム 水星の魔女 56
機動戦士ガンダム 水星の魔女 516
機動戦士ガンダム 水星の魔女 564
機動戦士ガンダム 水星の魔女 514
機動戦士ガンダム 水星の魔女 573
機動戦士ガンダム 水星の魔女 511
機動戦士ガンダム 水星の魔女 566
機動戦士ガンダム 水星の魔女 534
機動戦士ガンダム 水星の魔女 501
機動戦士ガンダム 水星の魔女 517
機動戦士ガンダム 水星の魔女 562
機動戦士ガンダム 水星の魔女 510
機動戦士ガンダム 水星の魔女 561
機動戦士ガンダム 水星の魔女 567
機動戦士ガンダム 水星の魔女 536
機動戦士ガンダム 水星の魔女 526
機動戦士ガンダム 水星の魔女 556
機動戦士ガンダム 水星の魔女 506
機動戦士ガンダム 水星の魔女 560
機動戦士ガンダム 水星の魔女 509
機動戦士ガンダム 水星の魔女 569
機動戦士ガンダム 水星の魔女 590
機動戦士ガンダム 水星の魔女 565
機動戦士ガンダム 水星の魔女 563
機動戦士ガンダム 水星の魔女 568
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.36――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.26――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.20――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.19――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.26――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.30――
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第8話「彼らの採択」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第6話「鬱陶しい歌」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.2 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 アンコール放送 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」 A.S.2
まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番 A.S.5 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」 A.S.2 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1話 🈟 A.S.2 (コマンド無い事1000で止まるか要確認)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」 A.S.4 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」 A.S.2 (ワッチョイ有1000停止スレ)
まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番 A.S.4 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」 A.S.6 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 7
機動戦士ガンダム 水星の魔女 1
機動戦士ガンダム 水星の魔女 3
機動戦士ガンダム 水星の魔女 87
機動戦士ガンダム 水星の魔女 35
機動戦士ガンダム 水星の魔女 296
機動戦士ガンダム 水星の魔女 45
機動戦士ガンダム 水星の魔女 32
機動戦士ガンダム 水星の魔女 18
機動戦士ガンダム 水星の魔女 86
機動戦士ガンダム 水星の魔女 34
機動戦士ガンダム 水星の魔女 36
機動戦士ガンダム 水星の魔女 88
機動戦士ガンダム 水星の魔女 48
機動戦士ガンダム 水星の魔女 33
機動戦士ガンダム 水星の魔女 454
機動戦士ガンダム 水星の魔女 470
機動戦士ガンダム 水星の魔女 472
機動戦士ガンダム 水星の魔女 460
機動戦士ガンダム 水星の魔女 263
16:32:49 up 21 days, 17:36, 0 users, load average: 11.06, 9.83, 9.85

in 3.3138868808746 sec @3.3138868808746@0b7 on 020406