◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1697206723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2b-lQHQ)
2023/10/13(金) 23:18:43.00ID:IneQO2kt0
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
●配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
●公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
●公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
@
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52b-lQHQ)
2023/10/13(金) 23:19:52.23ID:IneQO2kt0
●前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit
http://2chb.net/r/anime/1696282571/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 2bit
http://2chb.net/r/anime/1696607849/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 3bit
http://2chb.net/r/anime/1696855466/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 4bit
http://2chb.net/r/anime/1697083691/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52b-lQHQ)
2023/10/13(金) 23:20:54.65ID:IneQO2kt0
●スタッフ
原作:若木民喜、みつみ美里(アクアプラス)、甘露樹(アクアプラス)
監督:佐久間貴史
アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜、髙橋龍也
キャラクターデザイン:佐々木政勝
美術監督:有本妃査恵
美術デザイン:山本浩憲、石原由光
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:難波史
編集:牧信公
設定考証:RetroPC Foundation
音響監督:本山哲
音響効果:古谷友二
録音調整:八巻大樹
音楽:やしきん
アニメーション制作:st.シルバー

●キャスト
秋里コノハ(あきさと・このは):古賀葵
六田守(ろくた・まもる):阿部敦
上原メイ子(うえはら・めいこ):堀江由衣
下田かおり(しもだ・かおり):川澄綾子
六田勝(てんちょー):伊藤健太郎
五味川清(キョンシー):福島潤
山田冬夜(やまだ・とうや):山根綺

●主題歌
OP主題歌:「65535」(ろくごーごーさんご)中川翔子
ED主題歌:「リンク~past and future~」秋里コノハ(CV.古賀葵)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a88-/2oP)
2023/10/13(金) 23:22:51.80ID:CbLQoIbv0
プリキュアは無関係です
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3FXZ)
2023/10/13(金) 23:31:08.47ID:90L0Kil1a
いちおつ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d6-l5OQ)
2023/10/14(土) 00:11:48.11ID:fVtxPEMv0
2023年11月26日
公式WEBラジオ出張版「16bitセンセーション KOKURA PLAYER」&「Road to 冬コミ」中間報告会
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/14(土) 00:40:17.38ID:Z7s5IF+TM
そういえばONEのリメイクも近づいてきたか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc6-f0fU)
2023/10/14(土) 00:43:47.34ID:z44tEPpY0
とりあえず内容よりあいつが自分のこと名前で呼ぶことにイラっとくる
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c111-pCU2)
2023/10/14(土) 00:50:38.70ID:TSzHKm8A0
ミサカはミサカは
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 00:51:04.02ID:VB/0rqZW0
一人称が自分の名前の女って珍しくないよな?うちの娘もそうなんだが・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c111-pCU2)
2023/10/14(土) 00:53:36.00ID:TSzHKm8A0
いやそれはちょっと改めた方がいいかもな(くるりんぱ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/14(土) 00:53:59.88ID:Z7s5IF+TM
自分の名前一人称は心理学的に幼さを示すらしい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 00:55:23.89ID:TA0qjQuN0
このみもこのみといってたっけ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-pCU2)
2023/10/14(土) 00:59:32.69ID:LMShg4cb0
エロゲヒロインっぽくていいじゃん
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 01:03:52.53ID:jp0Nyp1Q0
亜美飛んじゃう以来の伝統かと
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3961-YgYA)
2023/10/14(土) 01:11:28.46ID:1MWJA5Ux0
パイモンうるせえ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 01:14:26.43ID:iv9u4GOq0
沖縄は一人称女多い
地域性だな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-aM+B)
2023/10/14(土) 01:16:01.65ID:G2UYcYYi0
スマホやタブレットの充電切れたのが何だかだけど
免許証かSuica持ってないのか?
緊急用の小銭ぐらいあるでしょ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 01:17:12.36ID:iv9u4GOq0
ちゅらさんでも主人公の恵里の自称がえーりーだった
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-9zkB)
2023/10/14(土) 01:23:15.10ID:KZx+IKQC0
1992年当時のゲーム機はスーパーファミコン
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc6-f0fU)
2023/10/14(土) 01:23:23.77ID:z44tEPpY0
未来から来た証明としてあそこで制作中のゲームの内容を最後まで説明する
という展開だと思ったんだがどうやらこの作品は未来人であるということより
過去のゲーム作りを学んで未来へ帰ってそれを活かすという展開に重きをおいているようだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-73sx)
2023/10/14(土) 01:23:56.91ID:DKw0KAq/0
子供ならまだしも社会人が人前で自分のこと名前で読んでたらドン引き
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 01:28:06.80ID:iv9u4GOq0
沖縄では女子大生の1割が自称に自分の名前を言うが幼いとは社会的に受け取られない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-pCU2)
2023/10/14(土) 01:28:27.68ID:eTx42KG30
一人称が自分の名前というのは、エロゲのヒロインとしては正しい
オープニングを見れば、『16bitセンセーション』というエロゲを見てる気分になるしなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 01:31:15.37ID:TA0qjQuN0
コノハがあの詰襟に犯されちゃう
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-cVuK)
2023/10/14(土) 01:39:06.94ID:epYgUfql0
おおきに、わからん
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 01:48:54.94ID:TA0qjQuN0
そもそも札も新札だから金が100円以下しか使えないウルトラハード転移だな
売春でもしようか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 01:50:22.30ID:jp0Nyp1Q0
ちゅらさんヒロインの一人称は普通にあたしだよ
周りの人間はえりぃと呼んでたし
うちなーが呼ぶなら普通えりぃじゃなくてえーりーじゃないの
って話が出たのも事実ではあるが
何で朝ドラの話になっとんだw
ちなみに1992年冬にやってたのは先日まで再放送してたひらり
なにげにひらりも9801EXユーザーだったりしたな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 01:58:17.58ID:TA0qjQuN0
好きな子が沖縄人のあの漫画がアニメになったら字幕がいるレベル
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Fhx2)
2023/10/14(土) 02:00:16.30ID:p3G1MMxt0
今だ!30ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b975-UPnB)
2023/10/14(土) 02:00:23.88ID:B0hBZ0gT0
みつみの今の絵やっぱり他の絵師にも引けを取らないな
流石一線で活躍してただけある
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 02:05:08.12ID:iv9u4GOq0
>>29
アニメ化は決まってるな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 02:07:32.37ID:TA0qjQuN0
あれを見てると沖縄に住みたくなる。というか10度以下に下がらない夢の国
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 02:08:50.21ID:TA0qjQuN0
きゃんバニプルミエール久々に見たらわりとまともだったな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b56-AzOG)
2023/10/14(土) 02:17:04.95ID:2bdKc09Z0
>>34
一作目をサターンでやったのう
確かX指定だが当時はまだ18歳じゃなかったなァ…一方小学校からのダチは彼女で実技しとった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 02:39:23.14ID:TA0qjQuN0
2話の絵は わりと頑張って当時に近い絵に描いたんだとおもった
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c111-pCU2)
2023/10/14(土) 03:01:17.68ID:TSzHKm8A0
プルミエールは引っ張り過ぎたなぁ
ほぼエクストラで終わってたようなもん
とはいえみつみが出てきたのもプルミ2があったからか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-xD/C)
2023/10/14(土) 03:58:25.68ID:Vw79rRba0
スレの伸びだけは覇権アニメレベルなんだが
アニメの内容以外がほとんどだもんな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 04:03:40.86ID:Ul1d71IC0
アニメを肴にオッサンが自分語りしてるだけだからな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-qmy+)
2023/10/14(土) 04:11:26.87ID:WE6pclxn0
あっのっ頃っは~ハッ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536b-hQjt)
2023/10/14(土) 04:13:17.84ID:4sw7FSiZ0
うーんうーん…Blu-ray買おうかなぁ…同級生オマージュのイラスト…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-xD/C)
2023/10/14(土) 04:33:00.78ID:Vw79rRba0
>>40
和田のカバーで最近人気のJK4人組いるよね
俺はあんまり好きじゃないけど
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5329-AzOG)
2023/10/14(土) 04:49:12.51ID:vV/Homh50
ソフマップワールド無料版もらってた人多いだろなw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 05:06:41.93ID:TA0qjQuN0
といっても16色環境下の大変さを語ってもしょうがないからな
ノー知識であれをやるのは勘弁してほしい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-64GJ)
2023/10/14(土) 05:10:39.25ID:sJO0Gxxr0
滅茶スレが進んでて笑った
8割作品に関係ない話だけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b56-AzOG)
2023/10/14(土) 05:45:17.07ID:2bdKc09Z0
メガドラも色数少なくて大変だったろうなと
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 06:39:41.10ID:cL5HETZ50
懐古厨しかいねぇよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-r18a)
2023/10/14(土) 06:52:16.19ID:BH0OcTv00
アルコールソフトの人達の記憶はどうなるのかね
眼の前で未来人が消えたらゲーム作りやってる場合じゃなさそうだが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b86-73sx)
2023/10/14(土) 06:56:32.22ID:EQbPt/mV0
雑談するのはともかくアニメの話をスレチ扱いするような馬鹿までいる始末だからな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-7wbw)
2023/10/14(土) 07:06:36.44ID:hc+BKurE0
まもるはこのはのお父さん?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-yb7h)
2023/10/14(土) 07:07:15.33ID:XLrjwimn0
前スレ個人的にツボったのはプリキュア声優に明らかに詳しい人が出てきたところ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 07:33:34.52ID:Ul1d71IC0
>>48
なかったことになってるか、突然失踪したことになってるかだろうな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-+Tjc)
2023/10/14(土) 07:40:43.82ID:76DsiKe0M
タイムスリップを繰り返す度に微妙に歴史が改変されていった方が面白くはあるけど脚本作るの難しくなりそうよな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-64GJ)
2023/10/14(土) 07:42:01.20ID:sJO0Gxxr0
やっと2話見れた
op
しょこたんは決して下手ではないし音程取れてるけどこの歌難しすぎ
エロゲ歌姫でやっとこなせるレベルじゃないか?
リコリコのイベント やっぱり安斉さんは美人だと思う
本編
アオイコガはキャラに合ってると思う
電話は当時流行りの親機子機タイプのワイヤレス 俺も意味が無いのに使ってた
30年前なら仕事のツールが違って当たり前
パソコンの普及って凄いね
アフレコもこの時代テープのはず
今なら1秒以内の音声入れ替えも一瞬出来るので当時からすると魔法だろうね
昔はパソコンで絵を描くのは敷居が高かった
フォーマットも多くてMAGとかQLDとかあった時代
銭湯も普通に街中にあった 料金調べたらこの時代で330円今500円
俺が行ってた頃は100円だったからそりゃ少なくなりますわ
会社で寝るって当時割とあった どの職種でも
今は36協定なんか有って難しい
脚本高橋龍也なんか懐かしい
儀武さん最近時々目にするなぁ特にYouTubeやゲーム
某イベントに出でたし今Vtuberで流行ってる華族がおビンタ合戦するゲームにも出てる
EDも悪く無い 楽曲も映像もエロゲアニメのオマージュやね
缶コーヒーが110円 電波少年で肋骨マニアがインドネシアでスワンボート漕いでた頃
日本に帰って10円値上がりしていて驚いたシーンが有った
門井がまだこの絵を描けるのに驚いた
絵師なんだけど経歴が進むたびに簡略化して下手になる人も逆に上手くなる人が居てどっちに転ぶのが全然分からない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-pCU2)
2023/10/14(土) 08:05:49.84ID:JxPOMXL+0
>>40
和田アキ子・・・エヴァ・・・うっ頭が
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbde-hffn)
2023/10/14(土) 08:14:12.19ID:reRhaQbw0
主役の声が耳障りすぎて無理
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93b-VGqS)
2023/10/14(土) 08:44:40.85ID:vBqHKkZx0
わざわざエロゲメーカーでエロゲを作る話なんだから
なんで普通のゲームじゃなくエロゲを作るのか、作りたいのか
ってのを描いてくれないとってずっと思っていたけど
この主人公アニオリらしいしただ昔のエロゲ製作の現場を描くだけなら問題なかったんだろうな
でもこういう主人公用意したんなら絶対必要
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 08:48:07.13ID:qp6wNEXd0
>>53
PVの台詞で 「タイムトラベラーは歴史を変えちゃダメなんだろ」 って台詞があるから
何か試みるのかもしれない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 08:48:38.79ID:yaXaziA+a
じゃあ中川しょこたんじゃなかったら誰だったらおまえらは満足したんだ?
liaか?中川しょこたんなんてセミプロレベルなんだからliaと比較するのは酷だろ?
中川しょこたんが鬱になって自殺したらおまえら責任取れるのかよ?ただでさえメンヘラ女なのに
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d188-YXb8)
2023/10/14(土) 08:51:18.15ID:JnmwFVaZ0
PCで絵を描けるって知ってからPhotoshop4とPainter6買って沼にはまったな
CGネットワーカーズ自選作品集で他の絵師さんと繋がりもできた
今は全く何も描いてないが
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bed-AzOG)
2023/10/14(土) 08:52:48.19ID:bN7R1ftk0
あいつはファッションメンヘラだから心配いらねーよ
普通は「この猫私の飼ってる猫なの!カワイイでしょー?」
って猫画像ツイッタラにあげて「それ私の猫なんですけど?
中川さんなんでそんなことするんですか?」って返信が
あった時点でネット引退するわ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 08:56:29.70ID:iv9u4GOq0
AV女優になんで普通の俳優ではなくAV女優になったのかわざわざ聞く必要あるか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93b-VGqS)
2023/10/14(土) 09:01:00.58ID:vBqHKkZx0
そのAV女優が演技がすきなんです世界中の人に夢を魅せられるような女優になりたいんです!
みたいな熱弁してたら、なんでAV?とは当然思うだろ
いや別にAV女優で天下狙うこと自体は構わんけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 09:01:42.39ID:lbKh8DFha
中川歌はクオリティ面で首かしげちゃった
これなら普通のプロ雇った方がいい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-hXRJ)
2023/10/14(土) 09:03:21.35ID:T9te80Jur
作中の絵がすでに上手すぎて無双無理だろ
今と昔の違いって塗り方とかフォトショだけなんか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b86-73sx)
2023/10/14(土) 09:04:07.61ID:EQbPt/mV0
>>57
主人公の行動がおかしいのも何か理由はある気がするが意図があるにしろないにしろ早くそれを示唆する必要はあるな
このアニメの主要ターゲットである筈の耄碌ジジイが話に全くついていけてないのを見る限りあまり複雑にしてはいけない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 09:06:59.08ID:iv9u4GOq0
>>63
全然違和感ないんだが
なんかエロを差別してる?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 09:12:15.64ID:YF9AInGp0
コノハはイラストレーターであって3Dデザイナーでは無いからな
一般向けの美少女ゲームだと今は3Dになっちゃうだろ
2D絵描きたいからエロゲー会社なら分からなくはない
スマホ向けのソシャゲなんかはもっと論外で
ソシャゲはゲームじゃなくてギャンブルだからやりたくないってのは絵師やクリエイターならよく聞く話だし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b86-73sx)
2023/10/14(土) 09:14:32.29ID:EQbPt/mV0
この程度の理屈についていけず全然ズレた解釈するとか耄碌通り越してガチだな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 09:14:50.16ID:yaXaziA+a
いやいや、2話まで観てこれはいいアニメだしいいスタジオだよ
これが単独元請け初とは思えないくらいしっかりしてる
グロス請けで実績があるし実力はあるスタジオなんだろう
1話2話と完成度が高くてその後3話以降でコケた作品は乱歩奇譚くらいしかない
1話2話がよかったらそのまま完走するのが普通
まずここからコケることはないだろう
乱歩奇譚はかなり特殊なケースだった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93b-VGqS)
2023/10/14(土) 09:21:04.30ID:vBqHKkZx0
美少女を描きたいけど今は描けるとこがエロゲメーカーしかなかった
ってのならそれでよいと思うんだ
そのままエロゲメーカーでエロゲ作り続けるのも
そこから一般ゲームメーカーに映るのも
でもそれならそれでエロに対する主人公のスタンスをはっきりさせないとわざわざエロゲメーカーを舞台にしてる意味がない
普通に考えればエロ要素があるからこそ美少女ゲームは素晴らしいんだ、だからエロゲを作りたいってなるところだけど
なんでそこを描かないのかがほんと不思議
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 09:29:22.13ID:qp6wNEXd0
コノハが美少女を一番活躍させられるのはゲーム(エロゲー)だと思ってるからそれで納得しときなさい
そこに疑問を持ってもしょうがないんだ

16bit本誌に書いてあったけど、16色時代の人気原画家は
みんなアニメータって描いてあったな
副業感覚でやっていたんだろうな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 09:29:45.10ID:lbKh8DFha
ノベルゲームと美少女デフォルメに触発されたで普通にいいと思うが
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 09:33:04.84ID:lbKh8DFha
絵師は一角の人ならpixivやyoutubeで生活費位は稼げるよな
女なら弱男が寄ってきてくれる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c111-pCU2)
2023/10/14(土) 09:37:14.82ID:TSzHKm8A0
中川が頑張って裏声出して小声で歌ってんのはカラオケでしかない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93b-VGqS)
2023/10/14(土) 09:43:36.38ID:vBqHKkZx0
エロゲの吸いたいってエロの優優位性を行かせられない上京に追いやられてしまったのが大きなゲインいんだと思うけど
エロについて一切言及しない主人公が美少女ゲームの素晴らしさをエロなしで熱弁することで
それを皮肉ってるというのならそれはそれで面白いけどな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19a-19T8)
2023/10/14(土) 09:45:34.44ID:2c5JEgDu0
べつに理由を説明されなくても「まあこんなとこだろ」と見当がつくなら文句言わなくてもいいだろ
ちょっと自閉症の一種の人っぽい
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 09:47:23.63ID:qp6wNEXd0
ちなみにアニメーターで思い出したんだが
原画にいる磯野智ってハーレムブレイド2の原画の人と同じ人なのかな?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f9-xD/C)
2023/10/14(土) 09:47:56.69ID:Vw79rRba0
中川の曲合ってないだろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 09:54:58.21ID:lbKh8DFha
コノハがエロゲのエロを濃く語るとさすがにライトな視聴者がついていけなくなる
商業的にはアウトな部分
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 09:56:09.23ID:yaXaziA+a
OPアニメーションはいい出来だけどな
白箱感があって俺は好きだ
歌は脳内でliaの声に変換して視聴すればいいだろう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f8-HLMf)
2023/10/14(土) 10:02:15.25ID:MUn/sYwO0
>>78
今はシルバー所属だからそうなんじゃない
この人ってくりいむレモン・ポップチェイサーのいそのカツオ氏だよね ずっと現役で凄いよね 萌えアニメの生ける伝説なのでは
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 10:07:56.16ID:VB/0rqZW0
こんなの狂気だろ・・・なんだよ中川翔子アクリルスタンド3種ランダムって・・・
どこに需要があるんだよ

完全生産限定盤
SRCL-12658~59/8,800円(税込)
・CD
・アクリルスタンドA(中川翔子絵柄/全3種よりランダム1種)
・アクリルスタンドB(秋里コノハ絵柄/全1種)
・美少女ゲーム特殊パッケージ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 10:14:45.96ID:yaXaziA+a
パソコンショップRって元ネタなんなんだろ?セルスタR?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f9-xD/C)
2023/10/14(土) 10:17:20.60ID:Vw79rRba0
>>83
下二つに集中
でも売れるとあいつが調子乗るから買いたくねえ
でもコノハのアクスタは欲しいww
こういう人質みたいなやり方嫌い
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b86-73sx)
2023/10/14(土) 10:22:09.30ID:EQbPt/mV0
ストーリーや人物の動機に筋通ってなけりゃ気になるのは普通だろ
しかも脇役の描写ならともかく物語の一番重要な要素だからな
この違和感分からん奴はロジカルシンキング全然できてないからもう少し訓練した方がいい
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b18-yj2e)
2023/10/14(土) 10:23:57.42ID:hFokRX5S0
>>82
その作品はフジの深夜番組でくりぃむレモンを放送してた時にハマーン様の〇ぎ声のシーンやってたの見たことある
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 10:25:25.49ID:VB/0rqZW0
老害老害老害の次は耄碌耄碌耄碌か
わかりやすいぜ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fc-eiWw)
2023/10/14(土) 10:27:49.85ID:L+HI0yat0
予言する
後々みんな掌返して切るよ
原作知らんけど少なくとも原作の作風から大幅にそれる展開が予想される
白衣のやつが登場する回以降一気に波紋を呼ぶんじゃないかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bed-AzOG)
2023/10/14(土) 10:34:05.37ID:bN7R1ftk0
アニメ本編について語ってる層なんて1割もいねーよ
つまんなくなっても雑談スレとして機能し続けるやろ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0113-HLMf)
2023/10/14(土) 10:37:30.12ID:6vF6QcKN0
>>87
昭和のうる星で可愛いラムちゃん描く原画だって名をあげた人だからね
亜美それからは毎巻キャラデザが違っているって良く言われるけど、ダーティペア似の亜美ちゃんだった一巻がこの人がキャラデザと作画統括したんで、この絵の人かって分かりやすい
ソニアの主要メンバーの一人でキャラデザ担当したのはアニ麻雀パーフェクトX 他のVIPER作品も原画描いてるので当時エロゲやってた人はお世話になってる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d6-l5OQ)
2023/10/14(土) 10:38:41.05ID:fVtxPEMv0
コノハと冬夜の百合展開はあるんか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 10:43:51.28ID:yaXaziA+a
働いてた会社を辞めたわけじゃないのに92年の世界で「私を雇って下さい!」って言っちゃう主人公の浮気属性すごい
もはや本人の中ではあの会社はなかったことになってるんだろうw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 10:46:01.36ID:VB/0rqZW0
>>89
もうすでに原作からかけ離れまくってるからなぁ。
タイムスリップの原因究明みたいなのがメインの話になったら糞すぎるけど
さすがにそんなことやらんだろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 10:47:05.88ID:yaXaziA+a
ねえ店長、おもし…、困ってるみたいだし
のところで人たらし巨乳発動
しかも無給で働くことを提案したのは店長ではなく人たらし巨乳だった…!
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 10:49:59.39ID:CZpd9bxs0
NGがどんどん増えて見えないレスばかりなっていく・・・
喧嘩腰になりすぎなんよ、おまえら
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 10:50:30.24ID:CZpd9bxs0
お、ワッチョイ久々に被った
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 11:03:27.64ID:yaXaziA+a
マ、マモル君は間違ってる!今にこのアキバは美少女で溢れるんだよ!うーうん!アキバだけじゃない、ゲームにもアニメにも漫画にも!電車やバス、お米やお酒にだって!美少女キャラでいーっぱいになるんだよ!
の場面で流れる劇伴好き
いい場面でいい劇伴が流れるアニメはいいアニメだから
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fc-eiWw)
2023/10/14(土) 11:11:30.17ID:L+HI0yat0
>>94
原因明かされるのは話で終わるだろうな
貰った8作品の時代を追体験しながらなんかする展開
黒幕はコノハ使って実験したい未来の研究員とかの類かもな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fc-eiWw)
2023/10/14(土) 11:12:16.36ID:L+HI0yat0
話→1話
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 11:14:27.11ID:Ul1d71IC0
>>63
AVはともかく媚び媚びの萌え美少女描こうと思ったらソシャゲじゃなくてエロゲっていうのは分かる気がする
でもまあ業界が衰退してるからどうしようもないが

AVと比較するのは問題提起としてはいいけどやっぱり違うんじゃね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 11:15:17.14ID:Ul1d71IC0
>>79
中川の声質と歌自体は良い

難しくすぎて歌いきれてないだけ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 11:16:15.76ID:Ul1d71IC0
>>86
高橋も一線退いてアニメ脚本家になってるから
そこらへんが怪しいんだよな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-3QGr)
2023/10/14(土) 11:17:38.01ID:iv9u4GOq0
AVといえば若くて可愛い子は宇宙企画とかにいるにはいたが今ははるかにレベルが上がってる
なんでクラスでトップクラスの美人がAVに出るのか追及しなくていいの?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 11:18:21.57ID:Ul1d71IC0
>>95
マジな話すると行くと来なくて転がり込んで来たんならタダ働きは当たり前だと思ったけど
あの糸目のお姉さんいいよね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 11:27:02.06ID:yaXaziA+a
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
ここ吉成兄かな?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 013f-NB0L)
2023/10/14(土) 11:30:40.42ID:k69j1uYk0
>>93
タイムリープしてるって思い込んでいるんだから
会社ないって分かってるんでしょ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 11:33:43.49ID:cqwL8rjd0
この時代だと電子マネーどころか紙幣も使えないからな
アキバ周辺から動けない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f9-xD/C)
2023/10/14(土) 11:34:25.34ID:Vw79rRba0
そりゃ自分の会社があるはずの場所に別の会社兼PCショップがあるんだから
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 11:35:46.52ID:yaXaziA+a
あ、むしろ影絵の方か
じゃあ>>0106は山本浩憲さんだ
とかいって両方吉成兄だったらビビる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f9-xD/C)
2023/10/14(土) 11:37:57.98ID:Vw79rRba0
>>108
千円札出しても漱石じゃなくて英世だと偽札扱いされて逮捕されそう
五千円も新渡戸稲造だったよな

万札は?万札なら当時も今も諭吉だしいけるんじゃないか?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 11:39:50.27ID:cqwL8rjd0
万札持ってる感じに見えないw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0147-f7iv)
2023/10/14(土) 11:44:10.41ID:0xxLIJFl0
開いたパッケージのゲームが発売された年にタイムリープするっぽいけど、戦国ランス基準で飛んだら辛うじてコノハが生まれてる時代に飛べるよな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 11:45:08.23ID:jp0Nyp1Q0
諭吉なのは同じだけどホログラムがあるから
すぐにこのお札何です?になるだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 11:46:14.05ID:yaXaziA+a
人によっては仕事をする愛機がバイクだったり車だったり飛行機だったり重機だったり工作機械だったりするわけで
この主人公の場合は98が愛機なわけだ
イングラムを愛する泉野明のようにこの主人公は98を愛している
それを見事に表現した素晴らしいカットが>>0106
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 11:48:50.79ID:Ul1d71IC0
>>112
どんぞこのぞこ!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 12:04:00.95ID:yaXaziA+a
打ち上げの場面で女子二人は黒っぽい液体(コーヒー?)を飲んでいるように見える
主人公のコップの中は映らないので何を飲んでいるのかわからないが
その後酔ってマモルにうざからみしているように見える
コーヒーを飲むと酔っ払う属性…グーグーガンモか!
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a4-xHI8)
2023/10/14(土) 12:04:48.98ID:DrzzwZRw0
いつの間にか5スレ目スレ進み早くなってるな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fc-eiWw)
2023/10/14(土) 12:05:10.48ID:L+HI0yat0
EDといえば、メインキャラ3人の他にオレンジと水色のツインテ2人いるんだけど
本編でスポット当たる過去名作のキャラ、本編のキャラ、渡辺明夫さんがED用にデザインしたキャラ
どれだろう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0113-HLMf)
2023/10/14(土) 12:07:44.31ID:6vF6QcKN0
>>117
90年代とか普通に10代で飲酒してたわ
高校の学生服着てたら流石に脱いでくださいって言われたけど
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb9c-Qv9J)
2023/10/14(土) 12:08:21.25ID:C9e0xnLH0
>>114
ホログラムもそうだし、裏面が全然違うから偽札扱いされる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 12:08:40.43ID:yaXaziA+a
転ぶことが現代にタイムリープする発動条件なのだとしたらズコーッしたときにタイムリープしなかったのはなんでだろう
ズコーッはセーフなのかな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 12:12:39.61ID:yaXaziA+a
電気消すよー
で1回ヒモを引くごとに暗くなっていく場面にこだわりを感じる…!昭和か!
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 12:13:11.69ID:2+y8WnfJ0
バブル酣(たけなわ)の時代のレギュラーの深夜アニメは30分ものでは『マンガ日本経済入門』ぐらいで、しかも22時と深夜というにはまだ浅い時間帯、日付変更線越えた時間帯では5分クラスのショートアニメの『ハートカクテル』と上で出た『レモンエンジェル』しかなかったのが意外だな。
お金がふんだんに使えた時代だったのに何故そっち方面に投資しようとしなかったのか今思えば謎だ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 12:14:44.40ID:cqwL8rjd0
92年末じゃ昭和のたった4年後や
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/14(土) 12:18:29.55ID:5r3jXfed0
>>113
でもそのルールでタイムリープするとなると、ノベルゲーム全盛期の2000年代前半がごそっと抜け落ちちゃうんだよな
戦国ランスは2006年だから
開けたゲームの時代に跳ぶにしても、ワゴンにあったソフトを律儀に1個ずつ開けるようなことはしないはず

このラインナップだと90年代半ば
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
90年代半ばがまでソフト多くて、上手く年代分かれてないから
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-f0fU)
2023/10/14(土) 12:19:08.94ID:FFzeLnq/0
自販機でビールもタバコも買えたし、タバコも安かった
親に頼まれたといえば、小売店も売ってくれたしな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 12:20:39.67ID:jp0Nyp1Q0
アニメは子供が見るものだからだろそれは
劇中でも言われてるように今とは情勢が全く違う
例の誘拐事件の記憶もまだ新しかったし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/14(土) 12:23:49.42ID:5r3jXfed0
>>124
まだOVA業界がそこそこ元気だったから、深夜アニメよりはOVAのほうが資金の投入しがいがあったんじゃないかな

というかOVAなら全国どこでも観れるから地方民にはありがたかった
テレ東とか全国的には観れない地域のほうが多いし

アニメは視聴環境の問題で全国どこでも買える漫画やゲームに劣後してた
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 12:25:12.95ID:Ul1d71IC0
>>123
平成でもやってたよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 013b-VGqS)
2023/10/14(土) 12:25:23.22ID:xvLksVfP0
エロゲの面白かった時代って00年代前半なんだけど制作側として重要なのは90年代なのがな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/14(土) 12:27:54.77ID:Ul1d71IC0
>>131
YU-NOとか痕の方が面白い

2000年代はなんていうかオタクしか相手にしてません
非オタクは参加禁止!みたいな内輪受けが強くなった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 12:28:18.98ID:2+y8WnfJ0
コノハちゃん現代に戻った今のうちに1992年~以降に起きる国内での大災害大事件大事故のニュースサイトでかき集めpdfに変えてタブに投げ込んで、満充電&大容量モバイルバッテリー&充電ケーブル常備しておくべし。
できれば上記の情報をmag形式でも保管しておいて2DD/720KBフロッピーディスクにも保存しておこう、これなら当時の98でも読めるはずだし、もしダメなら東芝ダイナブックやMSXを使えばいけるはず。
>>123
家庭用蛍光灯といえばこの時代はグロースタート式が主流だったな、一応インバーター式もあったはずだが。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 12:30:25.40ID:cqwL8rjd0
リーフは2002年にうたわれ作れてなかったら今ごろ生き残ってなかったかもな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 12:32:15.94ID:YF9AInGp0
>>131
それは比較的若年層のエロゲーマーの意見だな
売上ピークは2000年代前半だが
その時代は学園物純愛感動系ノベルというテンプレ作品ばかりで面白みが無くなってた時代
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 12:35:21.05ID:2+y8WnfJ0
>>129
なるほど、放送メディアより記録メディア(当時はVHSとLD)を介して展開した方がよかったのか、一応CSもアナログ式のスカイポートなどがケーブルテレビ向けに始まってはいたけれど。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Qv9J)
2023/10/14(土) 12:36:28.16ID:AEqk4WYWd
>>123
リモコンで電気消すなんて最近の話やろ
平成半ばでもまだヒモ引っ張って電気消してたよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Qv9J)
2023/10/14(土) 12:39:22.87ID:AEqk4WYWd
>>133
グロー球切れて電気つかなくなるとか、今の若い世代は知らんのやろな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 12:43:45.81ID:jp0Nyp1Q0
テレビじゃスポンサーも付かんしな
今なら声優モノだのなんだのが付くが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 12:46:33.53ID:2+y8WnfJ0
>>137
ナショナル(現パナソニック)が『~♪リモコンついたよインバーター~、ナ~ショナルのインバーター』というCMやっていたのを覚えてる。
しかも骨折で入院中でナースさんに尿瓶のお世話にになっている内容でワロタw
(排尿中にリモコンで消灯)
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 12:50:32.73ID:CZpd9bxs0
どの世代が最高か、は本人がハマったり若いころに接したころが最高ってなるよね
雫とかぴあキャロとかの世代の人は、2010年あたりはワンパっていうかもしれないけど
2010あたりにハマった人からしたら声が入ってないってどういうことだよ・・・ってなるだろうしw

こういうスレで人が集まってるんだし、あまり否定はしないほうがみんな楽しい
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 12:54:02.59ID:2+y8WnfJ0
>>111
今のうちに古銭ショップに行って1985年~1990年ぐらいのロットの紙幣や硬貨を確保しておこう。
参考にしたのははドラえもんの『ボーナス1024倍』と映画BTTF2です。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-y3Cl)
2023/10/14(土) 12:57:52.71ID:Nb2D79k20
>>124
アニメは子供が見るものというのが当たり前だった時代だしな
当時の人間からすればポンキッキを深夜にする感覚だったんだろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 13:00:15.25ID:VB/0rqZW0
深夜にテレビでくりぃむレモンやってたぞ
うろつき童子もテレビでみたぞ
カットはされてただろうけど
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-LTwE)
2023/10/14(土) 13:06:59.79ID:3rWvXwoIM
>>136
SkyPortは表向き共同受信でないと契約出来ないとなってたが、申し込めば個人でも普通に契約出来た。
アニメチャンネルはわくわくビーム、おたっくビームがあったがすぐに終了、そしてAT-Xが開局した。
JC-SATで配信してたキッズステーションは、初期はスクランブル無かったな。
CS放送が始まるかなり前。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 13:08:03.39ID:jp0Nyp1Q0
レモンエンジェルはミニ番組だし
そもそもの目的が同名アイドルグループの売り込み
うろつき童子は単にOVAを流しただけ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-y3Cl)
2023/10/14(土) 13:12:06.59ID:Nb2D79k20
>>135
学園モノも確かに増えたけど
シナリオのレベルと上がって多様性はまだあったよその頃は
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 13:17:24.05ID:VB/0rqZW0
アニメだいすき!の派生番組で、夜のアニメだいすき!とかいう番組でエロアニメやってた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 13:20:18.50ID:2+y8WnfJ0
>>145
アナログCSのノンスクランブル時代のキッズステーションはCSアンテナ手に入れてBSチューナー改造(モノによっては不要)して見た人もいたみたいだな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/14(土) 13:36:16.92ID:5r3jXfed0
>>132
俺の体感は真逆で、2000年代は非オタクのエロゲーマーがかなり入ってきてたな
面白い読み物を求めたところに2chとかネット評論なんかで噂を聞いてエロゲに手を出してみたって人たち
ストーリー系のノベルゲームを買ってたのがこの人たちで、そっちの系統のソフトが減ると、また別のところへ散っていったけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-pCU2)
2023/10/14(土) 13:36:51.96ID:JxPOMXL+0
昔エロゲのアニメ化で15分x2枠で放送してた時期があったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e2-3tBr)
2023/10/14(土) 13:43:37.08ID:cVKqnikR0
今のところ爺さんどもが懐かしいと思う以外何もねえな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 13:45:56.82ID:csTX7j9Ud
ずっとそんな感じじゃないんすかね(´・ω・`)
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 13:48:42.51ID:YF9AInGp0
意外と海外でも結構人気みたいだよ
PC-98のエロゲなんて知らんだろうに
外人シュタゲみたいなの好きだからな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 13:51:56.19ID:VB/0rqZW0
アニメの出来がいいからこそ、昔話も盛り上がるんだよ
クソアニメだと懐古勢すら来ない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e2-RnKc)
2023/10/14(土) 13:53:50.12ID:yICOp2bv0
ギャルゲートか全くやらないけど、普通に面白いと思う
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-epJb)
2023/10/14(土) 13:57:55.47ID:Lr/E+tUU0
その門くぐるべからず
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 13:58:10.48ID:cqwL8rjd0
>>155
それな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 13:59:38.28ID:csTX7j9Ud
でもアニメ自体は殆ど話題にならない(´・ω・`)
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b18-yj2e)
2023/10/14(土) 14:01:25.97ID:hFokRX5S0
>>131
00年代は売れ筋が残ってブラッシュアップされて盛り上がってた時代
90年代は作り手が自由に色んな物を出して多様性で盛りあがってた時代

作ってる方からすると90年代の方が楽しかったんじゃないかな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b92-tJBc)
2023/10/14(土) 14:02:58.81ID:bFk7cLOI0
90年代初頭とか流石に古すぎる
当時成人してた年代となると50~60代だろ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/14(土) 14:04:26.11ID:5r3jXfed0
守みたくエロゲは賤業って思ってるクリエイターは昔からそれなりにいるだろうけど、
前にどこかで読んだゲーム制作者のインタビューによると、ファミコン時代やSFC初期のころまでは、「あんなの市場が大きいとしても所詮はガキ向けでしょ」って内心小馬鹿にしてた制作者も結構いたみたいだね

そもそも家庭用ゲームなんて90年代頭の時点ではまだまだ新興コンテンツだったろうしな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1c5-Fhx2)
2023/10/14(土) 14:08:28.29ID:l9+f5rkO0
91年から99年までの時代は良かったよな、バブルがはじけた後でも不動産以外はまだまだ活気が残っていた
PCはWin95が発売され大きく変わった、不満はアナログのネット回線くらいか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293c-Fhx2)
2023/10/14(土) 14:10:06.51ID:1lokYB6o0
1000円は伊藤博文、5000円と10000円は聖徳太子だろJK
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-pCU2)
2023/10/14(土) 14:11:09.24ID:eTx42KG30
>>161
おいら46だが、リアルタイム世代だわ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 14:12:45.49ID:YF9AInGp0
>>161
PC-98でやってなくてもセガサターン移植版やってた人は多いと思うよ
1タイトルで10〜30万本くらい売れてた時代だし、ターゲットユーザーも多い
30代後半〜40代なら刺さるんじゃないかな
異世界おじさんもこの年代だし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 14:13:41.05ID:jp0Nyp1Q0
画像が上から徐々に出てくるのをじっと待ってたあの頃
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-51AE)
2023/10/14(土) 14:15:09.19ID:atK4l+rRd
>>163
ISDNだった 64,64,128
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Qv9J)
2023/10/14(土) 14:17:13.90ID:AEqk4WYWd
>>163
邦楽も90年代がピークだった
景気以外は本当に楽しい時代だったな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b48-45mm)
2023/10/14(土) 14:18:08.40ID:q69to8WZ0
ダイヤルアップ…

ピピポピポパポ
プルルルル
ピーヒョロロロー
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b18-yj2e)
2023/10/14(土) 14:27:41.54ID:hFokRX5S0
バブル時代はR360が普通のゲーセンに置かれてたし今からすると別世界だった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f18b-TzRR)
2023/10/14(土) 14:32:37.27ID:RO0DUcPW0
えっマツダの?昭和はすげーな(違
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f164-f0fU)
2023/10/14(土) 14:36:26.98ID:PA9IF5zQ0
>>159
殆ど0話切りだろ
勿体ないが
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/14(土) 14:36:58.95ID:yaXaziA+a
PC98を使ったことがない人には何が何やらだろうな
ベーマガのリストを打ち込んでバグが出てどこがおかしいのか何日も探してそれでもわからなくて結局諦めて放置する経験とか
あんな時代はもう二度と来ない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 14:43:00.19ID:TA0qjQuN0
>>80
コノハにエロゲのフェラチオを熱く語ってほしい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 14:43:06.28ID:YF9AInGp0
PC-98は早い段階から完成度の高いエミュレータがあったから
98実機持って無くてもWindowsからPC始めた人でも手を出しやすい環境ではあったんだよね
アリスソフトが98時代のゲームのデータ無料配布やってるしね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f164-f0fU)
2023/10/14(土) 14:43:52.39ID:PA9IF5zQ0
ベーマガ重宝してたのはマイナー機種でソフトが全く出ない人間だろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 14:43:58.74ID:TA0qjQuN0
>>81
パープルソフトのIドライブに変換すればいいと思うよ
あれは結構デジタルな歌
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 14:46:49.01ID:TA0qjQuN0
>>93
丁稚だしな 会社の帰属意識なんかないよ
エロゲなん契約もないしちゃん様だってドル箱の絵師なのに
あっさり最大大手のリーフに移籍して何も問題ないだろ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 14:49:32.46ID:TA0qjQuN0
>>134
絵師の重要性をあんま認識してない会社だったからな
ただそれのせいでちゃん様一同が萌えゲのエロを描く機会損出でかすぎて当時は吐き気がしたけどな
いくら何でもリーフはねえだろうと エロに全く期待できないとこだぜ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 14:50:20.90ID:YF9AInGp0
>>179
当時のLeafは明らかにカクテル・ソフト(アイデス)よりは格下の会社だよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d8-eiWw)
2023/10/14(土) 14:54:35.54ID:L+HI0yat0
>>119
Wikipedia見るに原作キャラだった
作品の時代ごとに飛ぶのは確定か
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b18-yj2e)
2023/10/14(土) 15:08:39.41ID:hFokRX5S0
>>174
堀井雄二がコンピュータークエストで打ち込む時間をバイトしてソフト買えって書いてたな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 15:11:11.57ID:8s3Dwo2c0
323たちはまさに機を見るに敏て感じだった
F&Cが薄給で社長が同人嫌いだったのも大きいが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-zcki)
2023/10/14(土) 15:17:41.63ID:2+y8WnfJ0
バブルの頃は真夏でも冷房がなくても過ごせたな、まだ熱中症という言葉もない時代。おかしくなりだしたのは1994年夏の大猛暑&大渇水辺りからだったな、この前年の1993年は冷夏&米大凶作。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 15:23:16.39ID:TA0qjQuN0
>>181
コミケに出てた身としては客の知名度は圧倒的にリーフだったな。島の数もけた違いだし
リーフにあらずんば人にあらずという感じだったよ。 
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 15:25:38.53ID:TA0qjQuN0
>>184
今の主要メーカーゆずソフトもだがみんな仲良しグループだからな
会社で使われる立場とかすぐイヤになる連中ばかりだ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 15:29:50.30ID:YF9AInGp0
>>186
ゲームとしての面白さはLeafの方が人気だったからな
この場合は会社としての規模の話、Leafはまだ大手って程じゃなかった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-y3Cl)
2023/10/14(土) 15:30:11.56ID:Nb2D79k20
そういやF&Cって、最近聞かないけど潰れたのか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 15:39:05.15ID:TA0qjQuN0
リアルタイム世代だったけどそんなF&Cって金あったのかなあという気分か
まあ稼いでいるだろうなとは思うが
ネットもないから情報入ってこないのでわからんよ。どこでそんなもん拾ってくるんだ
上場でもしてたのか

会社の知名度以外で判断の基準がないからな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c7-hQjt)
2023/10/14(土) 15:47:41.13ID:icUWSg2/0
>>161
俺は50だからドンピシャのピシャ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd6-6Daa)
2023/10/14(土) 15:48:22.79ID:RC8WqPG90
2話の最後見る限り物理的時間跳躍してるわけじゃないよな。でも精神や記憶を過去の自分に飛ばして同期させてるわけでもない。つまるところどゆこと?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 15:50:55.11ID:TA0qjQuN0
このコノハは59人目だから
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-9N3N)
2023/10/14(土) 15:53:50.97ID:Xr0RvMFU0
>>190
国税庁やら、沙織・遊人ショックやら、攻めまくってました
高田馬場は
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/14(土) 15:54:37.10ID:iv9u4GOq0
せっかくだからエロゲだけでなく堀江川澄のアニメにもタイムリープして欲しいな
ゴールデンタイムとかまほろさんとか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba6-9N3N)
2023/10/14(土) 15:58:54.03ID:Xr0RvMFU0
ToHeartの原画である水無月にタイムリープしたいだろうな

高橋が身の程知らずに意識高い系ゲーム作り出したいという欲望を阻止
下川しゃちょに頭下げる
関西開発室のトップに
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 15:59:20.88ID:TA0qjQuN0
黄金時間ってあのやりマン女か あれはひどかったな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-HaiO)
2023/10/14(土) 16:01:02.02ID:GtZl6XrnM
>>195
待ってゴールデンタイム???
ラブひなやろ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd6-6Daa)
2023/10/14(土) 16:01:19.80ID:RC8WqPG90
ボリュームゾーンが何年生まれなのかわからんけども、あと10年ちょっと早く生まれてたらこのスレの同窓会的雰囲気にも馴染めてたのになと思う今日この頃である
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 16:08:32.65ID:lbKh8DFha
堀江と川澄はエロゲ出ずにいられて守られてきたな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-8C4L)
2023/10/14(土) 16:08:36.44ID:nao0Awyf0
>>186
リーフファン1/2という同人誌即売会で、みつみ、甘露のサークルがリーフ同人誌を発売していて、そこにリーフの社員さんとはじめまして。お互いファンです。のやり取りを見たな。しばらくして、みつみ、甘露がリーフに移籍したのが感慨深いよ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 16:15:04.10ID:csTX7j9Ud
>>200
堀江は知らんが川澄はエロゲからエロ抜いたコンシューマー版には出てたりするな(´・ω・`)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/14(土) 16:15:07.46ID:jp0Nyp1Q0
まあ一般向けアニメでらめぇ!だのひぎぃ!だの言わされてはいたが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 16:19:14.07ID:8s3Dwo2c0
ほっちゃん影実の一話でレイプされかけるJKやっててなぜか引いたわw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Qv9J)
2023/10/14(土) 16:21:21.69ID:AEqk4WYWd
>>185
言葉がなかったというか、当時は日射病と言ってた
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 16:26:55.98ID:TA0qjQuN0
伊藤静はふつうにレイプされてたけどな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bad-q28Q)
2023/10/14(土) 16:33:08.35ID:Y2p1y6NV0
この部屋にはいったら「あつい」といってはいけない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ee-hQjt)
2023/10/14(土) 16:35:02.16ID:fpR2C6FH0
>>201
こういった出来事もネットがない時代ならではだな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 16:37:31.50ID:TA0qjQuN0
リアルこみパも普通にサークルででてたが客の入りが異常すぎた
型月や鍵に客取られる前の時代だからはんぱない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d8-eiWw)
2023/10/14(土) 16:47:45.35ID:L+HI0yat0
>>192
タイムスリップですらなく夢のようで全てコノハの頭の中で完結してる感じだよな
夢と言っても内容は曖昧ではなくて事実(原作)
コノハに情報を送信してる説
今後コノハ側の現代に影響が出る展開ならまた違う
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1371-i1JD)
2023/10/14(土) 16:50:05.76ID:Mojmusc70
アルコールソフトに同級生のポスター貼ってるのがようわからん
そこはキャンバニじゃないのか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 16:53:29.11ID:TA0qjQuN0
他所の会社のゲームとかポスターあるのはアリスの館でも描いてただろ
気になるから集める奴がいるんだよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 16:53:31.77ID:YF9AInGp0
>>211
アニメで説明無かったかもしれんが
1階はエロゲショップで他社作品も普通に売ってるから
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 16:58:00.19ID:iG38d7Jt0
>>211
F&C作品って作品数のわりにはエロゲ昔話でもそんなに話題挙がらないのがちょい不憫だ
naturalシリーズとか好きだったんだけどな
ヒットもしてたし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be0-yVeK)
2023/10/14(土) 16:59:31.93ID:a3YsigKy0
>>164
そうだよねえ。迷宮入りしたチ-37号事件がきっかけで伊藤博文のお札になったと言われているけど実際はどうなんだろうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 17:00:24.80ID:iG38d7Jt0
>>164
500円札使ってそう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 17:02:04.68ID:TA0qjQuN0
>>214
粗製乱造して業界の癌になってた会社にはお似合い
あそこは金儲けしか頭にないから嫌いな奴が多いんだよ

いいのを作る連中はトノイケみたいにすぐ他所で独立する
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 17:09:02.10ID:8s3Dwo2c0
F&Cでめずらしく話が良かったのは水月だな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 17:12:28.28ID:iG38d7Jt0
>>217
>>218
水月のトノイケとか、他にも健速とか人材輩出の足がかりとしては良い仕事してたんだけどなF&C
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-8C4L)
2023/10/14(土) 17:14:24.60ID:nao0Awyf0
>>209
サークル参加楽しかったよね。
自分もリーフ系に参加していたよ。高橋氏、水無月氏に自分の同人誌手渡し出来たり、らーゆ氏が目の前でイラスト書いてくれてたり夢みたいな一時があったな。
後に高橋氏が自分のサークル尋ねに来てリーフスタッフのコピー本貰ったのは古き良き思い出。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 17:28:04.23ID:VB/0rqZW0
F&Cよくわからんけどフェアリーテールのゲームは買いまくってたな(売りまくってたけど)
リップスティックADVとかデッドオブザブレインとか、名前シリーズもほぼ全部買ってたし、
ネクロノミコン、マリアに捧げるバラードとかもおもろかったなー
バーチャコールあたりから興味なくなったけど
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Y+IF)
2023/10/14(土) 17:32:15.45ID:4HQ3LVCP0
リップスティックAdv EXってのを買ったんだが
ストーリーが破綻していてクソゲーだった
よかったのはくにたけみゆきのOP曲だけ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 17:37:09.80ID:VB/0rqZW0
>>222
最近でたやつか
全然最近じゃねーけどw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 17:40:13.37ID:YF9AInGp0
確かにLeafの同人は盛り上がってた
渡辺製作所のTHE QUEEN OF HEARTとか同人にしては出来が良すぎて皆やってたもんな
あすか120%の元開発スタッフらしいという噂も流れたが本人は否定してたっけ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 17:46:44.51ID:TA0qjQuN0
>>220
あんなにコスプレの行列まちしてるのは俺の人生で空前で絶後だった
俺はドール屋だったから普通にリーフのドール売ってた
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/14(土) 17:47:55.18ID:dfos2YhM0
F&CはCanvas2くらいしか印象に残ってない (ちこたむのお姉さまキャラとかレア
Piaキャロは2まではやったけどMilkyway派だったし
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c188-H5P8)
2023/10/14(土) 17:52:09.27ID:MUn/sYwO0
リッピスティックADVは蛭田の出世作だったよね
エルフにタイトル毎移籍してくれた方がファンは嬉しかったろうな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c188-H5P8)
2023/10/14(土) 17:53:28.49ID:MUn/sYwO0
スワティが出てくるきゃんバニとバーチャコールは好きだったな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 17:57:20.76ID:TA0qjQuN0
ちこたむはとうとうどこの専属にもならなかったがそんなに性格に問題あったのだろうか
最後の方はパステルの専属みたいな傭兵してたんでうれしかったが
アルコットの専属になって仁村とコンビ組んでくれたら俺には神だったんだが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ba-AzOG)
2023/10/14(土) 18:04:41.15ID:kZKbDnYW0
きゃんきゃんバニープルミエール3・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d147-AzOG)
2023/10/14(土) 18:08:50.46ID:PO12jG+70
同級生3…下級生3…TO HEART3…ブランマーカー3…
今でも待ち続けているよ…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 18:13:28.72ID:csTX7j9Ud
上級生は何故出なかったのだろうか(´・ω・`)
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19a-19T8)
2023/10/14(土) 18:14:09.65ID:2c5JEgDu0
ブラックオニキスシリーズ第3弾ムーンストーンも待たなきゃw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c100-3tBr)
2023/10/14(土) 18:15:15.44ID:lFBSJ+Dn0
朝の来ない夜に抱かれてもF &Cだったよな
あれは印象に残ってるわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ba-AzOG)
2023/10/14(土) 18:16:00.74ID:kZKbDnYW0
F&Cはまだ生きてるんだ
生きてさえいれば・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-2Pn+)
2023/10/14(土) 18:18:33.45ID:WeBwqiBNa
F&Cで印象に残ってるシナリオはないけど乃絵美を生み出した功績だけは認める
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19a-19T8)
2023/10/14(土) 18:19:08.34ID:2c5JEgDu0
黒の断章、Esの方程式の次はなんだったっけ
人工天使なんとか
出して欲しかった...
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 18:19:15.10ID:iG38d7Jt0
人気作とらいあんぐるハートシリーズを手がけ、アニメもヒットしてエロゲ出身のクリエイターとしてはかなり大成したほうなのに、都築真紀ってエロゲ昔話でもあんまり名前挙がらないのが不思議
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚

「なのはの元ネタ!」って一言だけ言われておしまいなことが多い
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d147-AzOG)
2023/10/14(土) 18:21:48.80ID:PO12jG+70
>236
でもあいつ脱がない上に攻略も不可能じゃん…。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-2Pn+)
2023/10/14(土) 18:23:34.47ID:WeBwqiBNa
都築は去年のエクストリームハーツめっちゃ好きだった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 18:25:28.49ID:TA0qjQuN0
都築真紀って同人誌で魔改造させた人間ペットをみながら私ってわるいことしてるんだよね
とか割と狂ったもん描いてる人だからあんま世間に出さん方がいいとおもった
心のおちんちん教のひとでもある

渋谷のLLパレスで読んでた時はまさかエロゲでこんな大成してアニメでも成功するとか思いもしなかったが
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 18:26:54.29ID:TA0qjQuN0
>>236
乃絵美をうみだしたのは橋本で会社はあんま関係ないな
フィギュアやドールで仕事してた俺にはあのキャラの恐ろしさはここにいる誰よりも知ってるけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-h7ER)
2023/10/14(土) 18:28:41.79ID:IHB+Z8i/M
>>238
卒業旅行も都築だっけ?
男ガチ攻略したエロゲはあれが初だったか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 18:28:51.03ID:TA0qjQuN0
いまだに綺堂さくらが忘れられない俺の為に とらは1を1クール作る金をだれかだしてやれ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-6ltE)
2023/10/14(土) 18:32:19.50ID:8PbORAZb0
これ去年のアキバ冥土枠だな あれも当時の秋葉や任侠映画の話題で盛り上がった
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-h7ER)
2023/10/14(土) 18:33:29.84ID:IHB+Z8i/M
>>231
ブランマーカーとか続ける気まんまんに見えたのにな
なんでこうなった?
こおろぎさとみの主題歌は今でも覚えてる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d147-AzOG)
2023/10/14(土) 18:33:37.79ID:PO12jG+70
月姫という痕のパクリみたいな内容で絵も酷いゲームを作っていた同人サークルが
まさかあそこまで出世すると誰が予想できただろうか。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-64GJ)
2023/10/14(土) 18:36:34.46ID:sJO0Gxxr0
エロが無かったらしシィルは國府田さんでスワティはへきるだった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 18:40:06.92ID:qp6wNEXd0
>>211
原作の8ページ目をご覧くだされ
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_CW01202042010001_68

>>235
3D CANVASとかトンデモないの出てたぞ、ええんか?w
僕はF&C FC03ラインが好きでねぇ……
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 18:40:37.27ID:YF9AInGp0
出世というか悪魔に魂を売ったというか
皆が望んでるPCor家庭用ノベルゲー出さずにソシャゲーで儲けてるのは気に入らんわ
月姫リメイク出す出す詐欺で10年以上待たされたし
魔法使いの夜の続編も出す出す言って結局出してないし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 18:42:38.99ID:TA0qjQuN0
>>247
キャラレベルで圧倒的に月姫のほうが格上だからしょうがない
シエルひとつとってもあんだけ優れてるのはなかなかいない リメイク版はひどいもんだったが
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 18:42:40.03ID:VB/0rqZW0
月姫は絵も酷かったけどBGMも糞みたいなループで頭おかしくなりそうだった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-6Daa)
2023/10/14(土) 18:43:18.45ID:Mrt5xtB30
>>210
タイムリープていうかゲーム世界に一時的にダイブしてる感じよね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e2-3tBr)
2023/10/14(土) 18:44:02.54ID:xxo6PkEy0
僕はfgoも月姫リメイクも好きです
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 18:50:26.67ID:iG38d7Jt0
>>250
ソシャゲでたらふく儲けるのはいいんだけど、その儲けを少しは新規の作品制作や後継の人材育成に回してくれよと思うわ
東映がライダープリキュアで稼いだ金で吉永小百合の映画作るみたいな自己満足をやってくれていいんだよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/14(土) 18:53:06.12ID:P+qx1oyj0
コミック買ってみたが面白いわ
守のお父さんって店長のことなんだな
コミックでは10歳でPGやっててそりゃ無茶やろと
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-KVZW)
2023/10/14(土) 18:58:49.40ID:nTA101q/a
都築作品で出世したのは水樹だったが
紅白の出場曲はホワイトアルバムだし、意外と恩恵を受けている
三嶋プロもときめも2あたりで華開いて声優歌手プロデュースに注力した先に水樹か
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-6Daa)
2023/10/14(土) 19:02:14.08ID:Mrt5xtB30
犬日々ってアニメあったよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c9-fOGS)
2023/10/14(土) 19:03:24.94ID:IBsMfjiM0
このアニメを一言で言えば
無能のくせに粋がってるの見ると
無性に腹が立つ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ea-i1JD)
2023/10/14(土) 19:07:15.96ID:9IUotX0C0
タブレットで書いた絵じゃなくて直接紙にサラサラっと描いて見せればいいだけなのでは?
泣くことじゃないだろあの泣く演技が鼻につく、、
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2931-yli/)
2023/10/14(土) 19:15:51.70ID:m6xALPSN0
>>231
ブランマーカーってこおろぎさとみと松本保典とあと一人誰かメインで居たよね、誰だっけ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 19:22:47.96ID:qp6wNEXd0
>>250
https://twitter.com/saijosatoru/status/1713031077638676740
>ザックリした話ですが、ここ最近というほどでもないでしょうが、孫請けのソシャゲEVスチル原画のお仕事でも、
>エロゲのパッケのEVスチル原画の単価を普通に超えてきてるんです。そこにちょっとした危機感を感じるわけです。

>そんな最中、作業面では、エロゲパッケの原画の方が差分の数や、発注側のオーダーの縛りなどが強く、
>ソシャゲ原画なんかよりも労力がかかるがケースが自分の経験の中では多かったです。また制作期間も長期化しやすいです。

嫌な時代になったね……


>>256
2巻もええぞ。98→Winに以降する話があるので
ただもう商業版出ないっぽいんだよね
ネタを攻めすぎたか
https://twitter.com/thejimwatkins
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-HaiO)
2023/10/14(土) 19:27:36.20ID:twW/xXDRM
>>257
新房もだぞ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-emdn)
2023/10/14(土) 19:35:04.10ID:AgybdeYIM
原作は同人からでひっそりと商業で2巻まで発売されていたけど
続きって出す気あるんかな
どっちも買い揃えてあるけど最近のコミケでCut a dash!て新刊出してた?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-h7ER)
2023/10/14(土) 19:42:58.94ID:gE0aCXQEM
>>261
松井菜桜子だったと思う
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-yb7h)
2023/10/14(土) 19:43:52.48ID:XLrjwimn0
>>264
商業の3巻は絶望的なんじゃなかったっけ?どっかで見たぞ
どっかのメーカーがNGだしたんじゃないかな?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/14(土) 19:49:21.85ID:VB/0rqZW0
アニメが衝撃的大ヒットすればワンチャン
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/14(土) 19:50:10.59ID:P+qx1oyj0
>>262
えー、3巻で無いのか
ハイスコアガールと同じ問題かな?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 598c-RnKc)
2023/10/14(土) 19:50:38.64ID:g3rH3+5u0
レトロゲーもだけど連絡取れないパターンが一番面倒でスペシャルサンクスして使うわけにもイカンからお蔵するんだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/14(土) 19:52:12.40ID:P+qx1oyj0
アニメヒット→コミックも売り上げ増→札束で黙らせる→3巻発売!でお願いしやす
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ba-AzOG)
2023/10/14(土) 19:55:11.36ID:kZKbDnYW0
原作の同人版は今度の冬コミで出すやつで完結予定と言っている
商業版はもう権利関係で無理と明言してる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/14(土) 19:55:42.99ID:RWDVzIMsd
売れると権利者が群がってきて収集つかなくるからぶん投げになるんだよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 19:56:25.04ID:qp6wNEXd0
>>266
https://twitter.com/mitsumi_m/status/1691054829454630912
https://twitter.com/mitsumi_m/status/1688418114453864448
これだね

続き読むなら同人版買うしかない
電子版が楽で良いんだが、電子やらない人だからなぁ
https://twitter.com/thejimwatkins
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-1q29)
2023/10/14(土) 19:57:38.30ID:JpBpUtdQ0
一話見たときはどうなるかと思ったけど
主人公がわいわい喋ってるだけで
勢いでなんとかなりそうだな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ca-AeSd)
2023/10/14(土) 20:02:59.78ID:T9SGl9Ei0
アニメで初なんで調べたけど原作とは別物なのね。
ってことはアニメオリジナルでアニメは終わるってことなのか。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/14(土) 20:03:35.32ID:iG38d7Jt0
>>271
>>272
批評本やムック本なら「引用の範疇!」って跳ね返せるのかもしれないけど、漫画だとややこしくなりそうだな
ハイスコアガールも大揉めしたし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ba-AzOG)
2023/10/14(土) 20:04:09.13ID:kZKbDnYW0
この感じだとコノハ中心だから
キョンシーとかおりのギスとかなさそうだしね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c188-H5P8)
2023/10/14(土) 20:04:12.31ID:MUn/sYwO0
原作通りやるより面白くなりそうな気がするよ

期待大だ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/14(土) 20:04:20.91ID:RWDVzIMsd
電子版やらないのは違法アップへのささやかな抵抗なんかね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-9zkB)
2023/10/14(土) 20:21:31.08ID:P/EUKJNb0
アキバ出てくるし中川翔子にしようとか安易な発想プロデューサーがしちゃったのかな
セーラームーンとか万人受けしてる作品をライトに好きなだけの女だからまるで見当違いなんだがな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-9zkB)
2023/10/14(土) 20:23:31.08ID:P/EUKJNb0
ときメモ出してほしいけどコナミが許可出さなそう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1388-Rx8c)
2023/10/14(土) 20:26:50.83ID:IqorMgJr0
ハイスコアガールのやらかしはちょっとレベルが違ったな
このご時世にあんなポカするとは
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 20:28:09.30ID:TA0qjQuN0
コナミは勝手に出して訴訟起こす機会を虎視眈々と狙う会社だから
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 20:30:11.02ID:csTX7j9Ud
コナミがあーなったのは大体ナムコのせい(´・ω・`)
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 20:39:17.48ID:TA0qjQuN0
つまりアイマスのせい−−−サイゲームのせいかウマ娘がすべて悪いんだな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1388-Rx8c)
2023/10/14(土) 20:39:24.30ID:IqorMgJr0
たまごっちが売れてなければセガバンダイになってたから
バンダイナムコになってなかった?から…うーん
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/14(土) 20:41:17.03ID:csTX7j9Ud
>>285
マジレスするとグラディウスや(´・ω・`)
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2e-10n2)
2023/10/14(土) 20:50:11.24ID:z+wNw3zu0
主人公の声色と演技が過剰すぎてストレスになってきた
音響さんは声優の声質と演技のバランスもう少し考えて欲しい
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-po8c)
2023/10/14(土) 20:58:34.11ID:FQwoPPs90
>>280
中川翔子は池袋のイメージ
アキバなら桃井だわな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-9zkB)
2023/10/14(土) 21:03:11.29ID:P/EUKJNb0
トゥーハート1リメイクしてくれ
いやあれでもう完成されてんだけど今の若い奴らに知ってほしい
ゲーム実況も2ばっかだし
シナリオは1が泣きゲーとして素晴らしすぎるのに
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-2ytK)
2023/10/14(土) 21:06:46.69ID:LKwFIQcK0
op普通飛ばすやろ
9821386sxでviverでやったらあにめがカクカクでodp買いに走ったな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-9zkB)
2023/10/14(土) 21:08:58.79ID:P/EUKJNb0
漫画だがAI止まも作品内に出すべき
赤松は許可余裕
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 21:13:57.36ID:TA0qjQuN0
トゥーハートのアニメはベルセルクを成功させるような超有能チームだし
あんな幸運はエロゲ業界には2度とないな

トウハートよりベルセルクが素晴らしすぎた
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/14(土) 21:14:51.41ID:iv9u4GOq0
ToHeartはリメイクというよりそのままPCかスマホで実行できればいいんじゃないの
PS初代エミュレータってないの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 21:25:27.25ID:qp6wNEXd0
アクアプラスは親会社が過去作のIPを再利用したいとか言ってるようだから
SteamかDMMでHDリマスターとか出るんじゃないかな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c188-H5P8)
2023/10/14(土) 21:29:10.61ID:MUn/sYwO0
東鳩ってPSPで出てたでしょ アレが一番遊びやすいよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 21:30:21.17ID:CZpd9bxs0
都筑で思い出したけどとらハ1のチャイナ留学生(元暗殺者)のシナリオって
ラストシーンだけ飛び抜けてよかったよね
誰も語れるやついいなかったけど、このスレならワンチャンあるか
みんなさくらばっかりで
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-/4nw)
2023/10/14(土) 21:34:52.32ID:kkVbD7oK0
コノハ「メイ子さんの声、どこかで聞き覚えがあるような・・・。」
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 21:40:34.70ID:TA0qjQuN0
とらはのチャイナは不細工すぎてみんな飛ばすか無視だからなあ
俺も考えてみたら奴だけシナリオ読んでなかったw
都築の暗殺者ネタは3でも いいかげんにしやがれと思ったから飛ばすよな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 21:40:45.02ID:8s3Dwo2c0
ベルセルクってあのぶん投げエンドの旧の方だよな?w
原作読んでなかったから意味不明だったわ最後

東鳩はせめて12,3年前ぐらいには3出しとくべきだったな
あの辺りのアクアプラスって何を出してたか思いだせないぐらい空気だった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c104-AzOG)
2023/10/14(土) 21:50:50.35ID:pZ1Is3RP0
>>237
「人工失楽園」では……って、アボパだと札幌が舞台になってしまうぞw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 21:52:41.62ID:cL5HETZ50
ベルセルクはぶん投げっつか絶望の中に取り残された気分だったわ
アニメであんな絶望感味わったのは初めて。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/14(土) 22:01:52.86ID:qp6wNEXd0
>>296
PSPどころかPS VITAがもうレトロハードなんよ……
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-2ytK)
2023/10/14(土) 22:07:58.06ID:LKwFIQcK0
まあベルセルクは原作知らないとイミフだしな yunoのアニメもなんだかなーつまらなくて切ったなアニメ化するなら
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 22:10:23.51ID:TA0qjQuN0
ベルセルクはアニメーターもいい仕事したが構成も無駄な部分うまく削ってた
昭和のエリア88並に評価してる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD63-pCU2)
2023/10/14(土) 22:13:50.23ID:t6lRitRJD
前スレに川澄のイメージで大淀というのがあって草

>>265
ドリームハンター
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/14(土) 22:18:14.63ID:CZpd9bxs0
ドリームハンターチャンス
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b40-Y+IF)
2023/10/14(土) 22:20:33.58ID:HnZoRY360
東鳩リメイクってなぁ碌なものにならんだろ
KanonがSwitchで出たりONEがリメイクで冬発売とかだけど
約束された失敗だろう
泣ける音楽だってノスタルジーで評価されているだけ
そういやそれは舞い散る桜のようにもリメイク発売してたな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/14(土) 22:41:01.18ID:iv9u4GOq0
ToHeartが一番一般受けすると思うが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7c-AzOG)
2023/10/14(土) 22:46:52.60ID:YF9AInGp0
絵師が水無月徹のままならまぁ懐古ファンには売れるだろ
リメイクで絵師変えるのは爆死以外の何物でもないのにやっちゃうメーカー多いよな
その点ONEは成功するかもな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/14(土) 22:50:05.19ID:TA0qjQuN0
いたるの絵師としての能力をそんなに信用してはいけない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b55-AzOG)
2023/10/14(土) 22:55:13.36ID:bN7R1ftk0
ベルセルクって旧作のことか。あれは良かった
ラストも原作未完だからしゃーないやろアレは
川澄はエロアニメに出てないと言ってもかのこんとか
非18禁エロアニメには出てたしその点は堀江より評価高い
昔から「立てたチンポの責任を取れ」と言う言葉がある
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/14(土) 23:20:23.41ID:iv9u4GOq0
若い子はいたる人気理解できないらしいけどKanonなんかはいたる絵だからよかった
これがみつみ系の美少女とかだったら泣きゲーの世界観に合わなかった
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-0plP)
2023/10/14(土) 23:37:31.73ID:VmnqbvKZ0
ToHeartリメイクするならセリオルートを
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d147-AzOG)
2023/10/14(土) 23:42:56.51ID:PO12jG+70
>310
今の水無月徹は絵柄変わりすぎで
全盛期の頃の絵はもはや描けなくなっているので
起用しても爆死するのが目に見えてしまう。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/14(土) 23:50:33.20ID:RWDVzIMsd
いたる絵だがら良かった、とは思わないな
ただの思い出補正よ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/14(土) 23:54:21.86ID:iv9u4GOq0
いやいたる絵だから良かったと断言できる
あの絵は久弥麻枝のシナリオにとても相性が良かった
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/14(土) 23:56:42.86ID:8s3Dwo2c0
kanonとAIRはまぁそうだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2989-XCH7)
2023/10/15(日) 00:00:15.35ID:YeC2Bu8U0
オタク同士で勝手につぶしあい始めたのが運の尽き 
やっすいまとめサイトの煽りだのsnsのフェミやら陽キャやらの煽りにすぐに乗せられる
オタクとは本来孤高の生き物、アニメ・ゲームはつらい現実を忘れるもの
こんな簡単なことさえ年が経つと忘れてしまうものなのだな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e2-3tBr)
2023/10/15(日) 00:09:38.09ID:fjmzCDqT0
>>314
セリオと言えばGo To Heart好きだったな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91c-s0jb)
2023/10/15(日) 00:11:17.59ID:GetoqYjA0
>>312
そんな言葉、初めて聞いたわ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/15(日) 00:14:56.96ID:7PZ3SmWxM
デフォルメと作家性と音楽が合わさるPC媒体ノベルは斬新だったけど、時代と共に陳腐になってクリエーターはそれに対応出来なかった
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/15(日) 00:21:22.15ID:WACwOoIC0
>>280
「ギザカワユス」とかいうフレーズが強すぎる
あれ考えた奴は天才
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3f-6Daa)
2023/10/15(日) 00:28:26.62ID:9wrVAAku0
東鳩無印アニメのBDBOX発売してほしいなぁ…とずっと願ってる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 00:31:08.21ID:Qml2iDKl0
>>317
いたる絵が作風や雰囲気に合っていたのはそうだけど、keyは塗りが優秀だったのも大きい
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 00:58:12.64ID:Sf2xvBsI0
>>313
ナーガだったらもっとよかったのにな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 01:01:05.41ID:BBBFLOnK0
>>326
全然思わない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Dgsi)
2023/10/15(日) 01:58:49.83ID:X0xMvZT70
コノハ19歳か
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-iZeJ)
2023/10/15(日) 02:25:32.26ID:LPgUlylb0
elf信者がゲーム性がなくなったからエロゲーは衰退したというけど、elfは10年以上前に潰れている
ToHeartやKanonで一般層を取り込んだから、ここまで延命できたが正しい
紙芝居が悪いとは思わない 文字だけの小説(なろう)、白黒の漫画は何十年も変わって無いだろ

海外販売は無理だよ
2009年のレイプレイ事件でどのメーカーの委縮して、海外で売ったら潰されるの意識があった
海外販売に活路を見出したのは2014年末のネコぱら
2018年にSteamエロゲー削除→レーティングで正式にエロゲーが認められるまで海外エロゲーは無理だった
Steamで9800円では売れないので低価格にせざるを得ない状況

どうすればエロゲー復活できるか、衰退を止められたか?の話題はよくあるけど 業界人が知らないわけがなく全部試している
その上で結論は「エロゲー会社を畳む」 業界人ほど今のエロゲー業界に絶望している
すっかりエロゲーの本数は減ったが、まだ新作フルプライスは月2本は出ている 絶命寸前だけど完全に無くなったわけではない
まいてつやすかぢみたいな中身ないものをステマしている時点で、この業界に未来はないけどな



キンキン声、おっさんみたいな女主人公は問題ない いかにもエロゲーオタク女子って感じ
相方が男なのも問題ない エロゲーが題材なんだから男×女だろ 百合エロゲーなんて売れないぞ
主題歌はどうにかしてほしかったが こんな企画を通してくれたアニプレ側の要望だろうから文句は言わない
UNDER17(桃井はるこ)、くにたけみゆき、KOTOKO、橋本みゆきはまだいいけど 桐谷華は2011年以降の新しい声優だからこの懐古企画に不向き
ED曲を固定にせず懐古エロゲーのカラオケにすればよかったな ALcotがやっていた
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba8-jJbF)
2023/10/15(日) 02:29:58.64ID:vPvsKxk60
なんかこのアニメのスレやたら伸びてると思ったら懐古雑談スレになってんのか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3f-6Daa)
2023/10/15(日) 02:34:09.57ID:9wrVAAku0
1話でレンジ壊れてたのは何かのフラグかと思ってたが深読みのしすぎだったか
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536b-hQjt)
2023/10/15(日) 04:30:20.56ID:PYm7XOnW0
電話レンジ(仮)の誕生である
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-qmy+)
2023/10/15(日) 04:37:41.20ID:drOID9sO0
よく言われてた叩けば直る時代の皮肉比喩かしらと思った
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/15(日) 05:01:10.33ID:BziCwg2P0
>>306
オレンジ版を金に困ってまんだらけに売った…

まあ提督は毎日大淀を何回も見るし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-64GJ)
2023/10/15(日) 05:54:47.58ID:OlrOFWvZ0
電子レンジと大型冷蔵庫は買って良かったと思えた家電
あとセール中のAmazonファイヤーステックも便利
もっと早く買うべきだった
コレでdアニメで16bit見てる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3f-6Daa)
2023/10/15(日) 06:07:25.54ID:9wrVAAku0
ワイはfire TV stick 3本持ってるゾ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2989-XCH7)
2023/10/15(日) 06:09:18.60ID:YeC2Bu8U0
いたる絵がいいわけないだろ
ただそれを信仰するだけお前らが面白かっただけ
もちろん作品の面白さもあると思うけど
今はまとめサイト盲信して基本小馬鹿にするつまらない連中ばかりだから何やっても盛り上がらない 
もっとやばいのはお前らみたいなのを更に凶暴化したような奴らでsnsで暴れまわって次々に文句を巻き散らかす
そんなの見せられたら若い子に感染っちゃうよね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-qmy+)
2023/10/15(日) 06:19:17.80ID:drOID9sO0
はたから見れば同じ貉だよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-/4nw)
2023/10/15(日) 06:32:31.96ID:h0hBsJaV0
>>337
いたるは萌え絵界のピカソやダリになれる可能性があったのに
結局個性もない、上手くもない。全くつまらない絵描きになってしまった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-2P/2)
2023/10/15(日) 06:35:30.22ID:IaZrHRkv0
いたる絵わっしょいしてる時点で見る目ないよな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ff-HaiO)
2023/10/15(日) 06:46:00.44ID:oyxRO1DQ0
>>124
お金がふんだんに使えた当時のオタクは大艦巨砲主義のAV機器揃えて映像ソフトを特典付きでバンバン購入してた時代
ロードス島のLD一括予約購入とか
地上波なんか洋画観る程度でアニメは試し観目的だったなそれもビデオテープ予約録画
レンタル店にも不自由しなかったし
ただ録画組でこだわってるマイノリティはあの当時ですら未だにβ使っていた
全話映像ソフト化されるまで下手したら年単位だから
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2989-XCH7)
2023/10/15(日) 07:00:36.63ID:YeC2Bu8U0
どんな名作もケチつけようと思えばつけれるからなあ
究極何が悪いって5chとかまとめサイトとかsnsやろうなあ
センスない奴らに変に発言権与えちゃってそいつらがうんこ巻き散らかすもんだからみんなに感染るっていう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-pCU2)
2023/10/15(日) 07:26:33.51ID:+k2Smg9x0
あの絵本染みた世界観には割りと合ってたと思うけど
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b55-AzOG)
2023/10/15(日) 07:55:38.83ID:ocG4Tanj0
いたる絵なんて足かせにしかなってなかったろ
エロゲーなのにクソ絵で抜けないのが致命的
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 07:59:48.76ID:BBBFLOnK0
>>344
本当にセンスないな
エロゲーと称しても別にいたる絵で抜いていたわけではないと当時の人間なら知ってるだろ
いたる絵でないあゆなんて想像もできない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 08:12:01.77ID:BBBFLOnK0
ひぐらしのなく頃にだってオリジナルはこれ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
竜騎士07の絵は足かせに過ぎないのかよ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 08:15:26.17ID:83aUuTbf0
>>346
自分の主張だけが正解で、異なる意見は間違いと断言
知ってるだろ、センスない、とか全部主観でしかないからねw
闇のNO2を主張し続ける青葉と同じ言動だって自覚持て
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 08:16:54.87ID:83aUuTbf0
>>341
銀英伝もお金持ちでないとついていけない感あった
俺はレンタルでいいので大丈夫だったが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 08:19:18.78ID:BBBFLOnK0
>>347
Kanonがあの絵で大ヒットしているという客観的事実を認めような
キャラデザが別の人だったらさらに売れたと思い込んでるようだが
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-2P/2)
2023/10/15(日) 08:33:03.97ID:IaZrHRkv0
>>348
LDBOXで揃える富豪よ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 08:38:51.40ID:BBBFLOnK0
現に大ヒットした作品に対してこの担当変えたらもっとヒットする!!って言い張る奴のほうの思い込みがヤバい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Rx8c)
2023/10/15(日) 08:39:32.69ID:N7oFSH8y0
>抜けなかった
えっ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b55-AzOG)
2023/10/15(日) 08:49:26.98ID:ocG4Tanj0
少なくともいたる絵はエロゲと言うニッチなジャンルにおいて
さらに客の間口を狭める効果があったと思うよ
まあ絵柄を含めて独特の世界観を作れたおかげで後世に残る名作と
言われるようになったのは否定しないが
普通の流行り絵ならもっと売れたと思う
同時に名前が残らなかった可能性もあるとは思うんだが・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 08:50:05.80ID:83aUuTbf0
>>350
ウィークリーだっけ?1話ずつVHSで通販してなかったっけ?
あれが金銭面ですごかったなあと
LDBOXとは別の凄みを感じた
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-wUyB)
2023/10/15(日) 08:50:42.72ID:mSN7ovo60
>>346
これ当初は絵師別の人がやる予定だったのが逃げられて竜騎士が自分で描く事になったんだよね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01cf-2Pn+)
2023/10/15(日) 09:02:54.92ID:xrjgmKjh0
おまえらもっとハッキリ言うかと思ったけどそうでもないんだな
初期鍵の池沼ヒロインには池沼キャラデザがお似合いだったって言ってやれよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-3QGr)
2023/10/15(日) 09:15:47.29ID:BBBFLOnK0
Kanonを竹井が描いたらもっとヒットしたとか全然センスがない奴が言うことだ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-2P/2)
2023/10/15(日) 09:25:31.92ID:IaZrHRkv0
>>354
ウィキペディアによると
----
「ウィークリー・アニメビデオ」と呼ばれた通販版VHSは、1988年12月21日に創刊号がリリースされて以降、外伝1期分まで(商品コード:VAM-001からVAM-134)、計134本が製作・販売された。徳間書店のサイトでは『黄金の翼』の通販版VHS(商品コード:TJM-8)もウィークリービデオと記述されていることから、それも含めれば135本となる。
----
1話2,500円として337,500円・・・途轍もないな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/15(日) 09:32:35.90ID:7PZ3SmWxM
鍵は障害者、アスペ的な思考のやりとりがあって無理な人も一定数あるだろうな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b55-AzOG)
2023/10/15(日) 09:34:55.04ID:ocG4Tanj0
>>356
喧嘩しないようにソフトに言ってるのにお前のせいで台無しだよw
確かに普通の美少女キャラであんな池沼だったら違和感凄いわ
ワイは抜きゲー原理主義なのであのキャラデザは無理だった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-2P/2)
2023/10/15(日) 09:41:24.55ID:IaZrHRkv0
障碍者に対する優越感とお涙頂戴で感動のハードルを下げるのはどうかと思うわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/15(日) 09:41:53.44ID:nxz4m8f60
KSSさんさえ生きていればこのアニメに絡まれていたかもしれない……
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/15(日) 10:33:06.87ID:sEbR/VWS0
>>361
神様になった日ってひどいアニメがあってだね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Dgsi)
2023/10/15(日) 10:40:24.93ID:X0xMvZT70
PDAって既にあったんだな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 10:42:59.97ID:ikwBSwv9a
ザウルスは…93年なのか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-+22j)
2023/10/15(日) 10:43:16.23ID:R0/FciTe0
急募、エロゲの処分方法。50本ぐらいある
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 10:48:11.25ID:94g2e0KE0
>>329
新作フルプライスゲームは月2、3本もあれば良いでしょ

エロゲはもう同人メインになって来る
同人エロゲームの世界にはかつての98ゲームの空気感があるよ
とんでもないモノからまともなモノまで
別に中身がクソだからってユーザーも怒ったりしない
同人なんだもの 道端の大道芸人に投げ銭するくらいの感覚で買ってるから
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 10:54:56.15ID:Qml2iDKl0
>>329
エロゲは簡易なノベルゲーム移行で敷居下げて延命したって説は俺も前スレで書いたし同意
90年代後半から子供ばかりでなく大人も取り込んで急拡大していったCS業界と、ゲームとしての面白さで張り合うのは無理があったのは明白だから

海外販売については、そもそも海外で活字読む層がオタクでも意外と少ない問題も大きい
日本の小説コンテンツ自体がハルキムラカミみたいなごく一部を除いて海外展開に成功してないし
ただ、中国の人はわりと活字読むみたいだから、海外進出の活路は西よりも東かな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e983-T9H3)
2023/10/15(日) 10:55:56.47ID:OOieFGUC0
みつみと甘露樹もいいけどさ、たまにはCHARMも見たいのよleefに移ってからDばっかじゃん。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/15(日) 10:56:35.92ID:BZcJvjPG0
同人もAI絵のせいでだいぶ売れにくくなってきたんじゃね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ee-AMRC)
2023/10/15(日) 10:56:37.18ID:xdaksD+g0
>>366
メルカリ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 10:56:43.54ID:94g2e0KE0
いたる絵やひぐらし、月姫、東方の絵は下手だったからこそ
逆にヒットした例
いや、画力という意味では下手だけどデザインセンス、世界観で言えば出色だった
そして画力が下手だったからこそ同人作家達がこぞって補完する為腕を振るって
それぞれ理想に美化していった
だからこそジャンル、コミュニティが盛況になった面がある

元が完璧でゲームで全部完成されていたなら
補完の隙も無く受け身で終わっていた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 11:03:25.92ID:94g2e0KE0
>>368
中国市場は「政府の一声」があるからな
瞬殺リスクが高い市場でもある

海外は活字、というか本って読まないね
欧米で街に本屋って全然無いんだよ
最近は日本でも少なくなった書店だけど、それでも海外に比べて本が溢れている印象
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 11:03:46.31ID:Qml2iDKl0
>>372
原作絵が上手すぎると、一般絵師が気後れしてファンアートや同人がいまいち盛り上がりに欠ける説はわりと実証されてるものな
艦これやけもフレアニメなんかも原作絵が微妙だったからファンアートの敷居が下がった感はある
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b5d-ABXy)
2023/10/15(日) 11:05:21.07ID:3G1KrXGa0
>>372
そう言えば東方旧作って当時としては珍しい「女性が殆どのゲーム」か
エロゲじゃないのに女性が多いって何気に歴史的に凄いのか?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 11:06:51.01ID:94g2e0KE0
>>370
もともとRPGツクール制だったりフリー素材も多く使われてる市場だから
上手く使えばむしろ相性良いと思う
AI使ってないのは逆に目を引く訳だし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e983-T9H3)
2023/10/15(日) 11:12:18.28ID:OOieFGUC0
>>364
PSION organizerが80年代だからな。90年代はもうIBM simonやnokia 9000の時代。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/15(日) 11:13:10.30ID:vSfDqFAO0
当時はまだPDAとも言ってなかったような
上にもあるようにZaurusは出てなくてPAシリーズを細々売ってた頃
個人的にはソニーのIDS-300をつこてたわ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 11:14:48.67ID:94g2e0KE0
>>375
「女性が殆どのゲーム」のゲームなんて珍しくもなんとも無いだろう

モナリザはじめ古来より創作物は女性を描いたモノが多かった
何故ならクリエイターもユーザーも男ばっかだったから
ゲームも創作物だから自然とそうなる
オタクモノ向けなら尚更で、全く当て嵌まらないのは子供向けくらいか・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01cf-2Pn+)
2023/10/15(日) 11:20:02.00ID:xrjgmKjh0
>>363
あれAirにそっくりだと思った
麻枝が原点回帰って言ったのは本当だったわ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b5d-ABXy)
2023/10/15(日) 11:20:25.28ID:3G1KrXGa0
>>379

>クリエイターもユーザーも男ばっかだったから

凄い気になる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e983-T9H3)
2023/10/15(日) 11:33:24.25ID:OOieFGUC0
>>378
>当時はまだPDAとも言ってなかったような
Apple Newtonの発表が92年だからちょうどこのアニメの年だよ。
PDAどころかPC/XT互換機のHP95LXが出てる時期よ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 11:38:24.17ID:HSVfSoii0
>>344
KANONの真琴のお風呂シーンで抜いたんだが?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bd-emdn)
2023/10/15(日) 11:43:54.73ID:iKmTxsOR0
>>366
駿河屋
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7311-ELGK)
2023/10/15(日) 11:46:03.85ID:2n5AElu/0
これ人気出てシリーズ続いたら秋葉原通り魔事件を主人公が阻止するストーリーやるかね?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-2P/2)
2023/10/15(日) 11:50:12.41ID:IaZrHRkv0
絵が下手だったからそのぶんシナリオに集中できた、てならわかるが
マッチしてたとかいうクソみたいな擁護は返って嘘くせえわ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 11:54:40.01ID:83aUuTbf0
はじるす難民がウロウロしてた秋葉原当日をレポしてくれるよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7311-ELGK)
2023/10/15(日) 11:57:51.29ID:2n5AElu/0
>>344
当時からカノンとかイラストのせいで手にも取らなかった記憶
俺は同級生、下級生、キャンバニにハマったヌキはしなかったが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e2-3tBr)
2023/10/15(日) 11:58:38.10ID:fjmzCDqT0
いくら絵が綺麗でもキャラが薄っぺらじゃ人気でないんよ
逆もしかり、それは今でも変わらない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d11f-ckvP)
2023/10/15(日) 12:06:58.77ID:l59adY/70
久々に桃井はるこのくじびきアンバランス聞いたけど名曲だな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8b-Y+IF)
2023/10/15(日) 12:14:04.56ID:6xh80QHUM
はじるす難民が跋扈してたころ
年末の秋葉原でちよれん祭りが行われ静木亜美と栗林みな実がちっちゃい箱でイベントライブしてた
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 733e-AyTM)
2023/10/15(日) 12:20:11.88ID:4vmZ0COz0
げんしけんみたいな作品にすればよかったのかもな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-3QGr)
2023/10/15(日) 12:23:14.05ID:r5yU9dP4r
大ヒットしたToHeart PC版だって絵はこんなだからな
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
水無月やいたる否定するバカはエロゲー語る資格ないよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3a-AzOG)
2023/10/15(日) 12:28:50.61ID:4BFrN0nf0
抜けない絵柄だったから一般層にもヒットしたっていうのはあると思う
これがいかにもな美少女でエロい絵だったらオタクにしか受けてなかった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Dgsi)
2023/10/15(日) 12:30:06.40ID:X0xMvZT70
16bitのカンスト値か65535
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 12:32:39.63ID:Sf2xvBsI0
>>363
あれはOPが本体でアニメはおまけだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 12:34:45.65ID:Sf2xvBsI0
>>372
絵は関係ないよ。時代のときに似合った作品が出ただけ
ウマ娘はべつに下手な絵じゃないし
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b28-q28Q)
2023/10/15(日) 12:36:03.87ID:aPleXcM20
Overflowはスクイズ専門メーカーみたいになってからはやってないな。ピュアメールとかアニメ化されたのに
あれって別作品でもキャラのつながりがあったりするでしょ。家系図出だすとだいぶ面白かったり
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b00-AzOG)
2023/10/15(日) 12:36:52.07ID:ocG4Tanj0
勝手に周りを巻き込むんじゃねーよ
否定されてんのはいたる絵だけだ
ToHartoは当時なら普通に抜ける
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-19T8)
2023/10/15(日) 12:40:34.59ID:BLAN1CAF0
当時「いたる絵で抜けない奴は素人」というのがネットでよく使われる決まり文句だったからなw
特に高難易度だという認識は広く共有されてただろう
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-yb7h)
2023/10/15(日) 12:44:21.76ID:NHQZ38LZ0
微妙に動く長森

【ONE.】長森瑞佳(cv.石見舞菜香)自己紹介ムービー - YouTube



発売時期が絶妙だな12月末じゃん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-LTwE)
2023/10/15(日) 12:44:38.90ID:N8ASGn8KM
>>393
絵を見た時はまったくプレイする気にならんかったが、なんか大ヒットしてるのでプレイしたらハマった
歌があるOPにもビックリ
買ったら負けだと思っていたプレステも買ってPS版もやった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b5d-ABXy)
2023/10/15(日) 12:49:07.72ID:3G1KrXGa0
原作だと出てたけどさすがに臭作は映せないよね
「美少女」ゲーの歴史としては重要なんだけど
美少女ウェーブの時に出たし
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-8tVG)
2023/10/15(日) 12:54:29.05ID:RQFXwwd00
>>393
絵が良くなったのはこみパからだな
Toheartは痕とかのDOS絵引きずってる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-AeSd)
2023/10/15(日) 12:58:51.23ID:5WuumtVU0
今風の絵をコノハは描けるんだから、あの時代にあの絵で革命を起こせそうな気がする。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 13:00:25.76ID:HSVfSoii0
>>371
メルカリは、エロ禁止だぞ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3a-AzOG)
2023/10/15(日) 13:03:39.50ID:4BFrN0nf0
>>405
実際に90年代に革命を起こすメイ子(みつみ美里)には勝てないよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 13:16:25.84ID:Qml2iDKl0
16bitセンセーション第10話「夢の辿り着く場所」

1992年でゲーム制作をやり終え現代に戻ったコノハはアルコールソフトメンバーの現在を調べるが、2000年代半ば以降皆の消息は不明であった。
「みんなどこへいっちゃったんだー!」
途方に暮れるコノハだったが、ネット掲示板の書き込みから、名義こそ変わっているが大人気ソシャゲのトップ絵師がメイ子であることを知る。
メイ子の事務所を調べ駆けつけたコノハは、事務所が入居する高層ビルを見上げ、かつての仲間の成功に感嘆の声をあげずにいられなかった。
「すごいな……メイ子さん」
緊張の面持ちで事務所の扉の前に立つコノハ。
意を決して中に踏み入ろうとしたそのとき、扉の向こうから机を叩く音とともにヒステリックな罵声が聞こえてくる。
「あんたらさぁ! 私に仕事頼むんなら0が足りないんじゃないの0が! それぐらいの額も出せないんなら、あんたらんとこの出版社もう終わってンじゃないの!? 」
嘲笑混じりのその声は、少しかすれていたものの、たしかに聞き覚えがあって……。


という妄想
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 13:18:17.61ID:Sf2xvBsI0
コノハのあの絶対ヒロインにしてやる絵をみてると
00年代でもデッサンは整ってるけどとくに売りがない平凡な絵という印象だな
なんというか見たら数分後には忘れてそうな感じにわざと描いてるというか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 13:24:04.75ID:uIvdbWnK0
>>404
Piaキャロ「せやろか?」
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 13:25:28.27ID:ikwBSwv9a
うむ。アニメというものは話数が進むに連れて展開が限定されてくるから妄想が一番捗るのは放送初期なんだよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 13:30:33.67ID:ikwBSwv9a
このアニメはアイキャッチ無しなんだな
詰め込んでるから時間足りなくてアイキャッチなしにしたのかな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 13:32:48.64ID:Sf2xvBsI0
TVでいまどきみるやつとかいないしアイキャッチはいいかげんいらないよな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-9zkB)
2023/10/15(日) 13:36:37.12ID:mBtgVL+l0
リーフピアノコレクションとかときメモのcdが地元図書館にあってびっくり
てかリーフ552文書とかあったなー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 13:39:02.13ID:ikwBSwv9a
いや、名作の条件としていいアイキャッチが必須なんだよね
いいアニメはアイキャッチもいいから
名作じゃなくていいならいいけど
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 13:39:08.05ID:83aUuTbf0
>>408
俺もそんな感じの栄枯盛衰を考えてた
ほんとカリスマというかアイドルだった時代があったし

でも作風的に悪者はつくらないだろうからねえだろうなと
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 13:44:07.07ID:Sf2xvBsI0
>>415
まあ制作者もいちいち考えるのめんどくさいし絵の発注もたいへんだからいい加減楽させてやろうぜ
ウマ娘もRTTTじゃなかったけど3期になったら大変そうだし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 13:50:16.72ID:HSVfSoii0
アイキャッチとか最近のアニメであったか?
しばらく見てない気がする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 13:53:08.32ID:Qml2iDKl0
ウマ娘のダイワスカーレットの初期ではかなりエロゲチックだな
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5365-daBf)
2023/10/15(日) 14:00:48.07ID:QDRd5JDm0
コノハの年齢設定に違和感しかない
親の世代のゲームの美少女に憧れるもんか?
コノハの世代ならゲームと言えばスマホかds以降のコンシューマー、スチームとかエピックとかのダウンロード販売のPCゲーム、アーケードゲーム辺りだろう
一応一部有名作はスマホや最新OSでの移植版があるからプレイしてても不思議ではないが、それもほんの一部だし接点がわからん
コノハの世代で美少女が出るゲームにハマるなら、ラブandベリー以来のアイカツやプリティーシリーズみたいな女児向けアーケードゲームや初音ミクのゲーム、スマホのソーシャルゲーム辺りになるのでは?
コノハが何故世代でもない昔の美少女ゲームのファンになったのか掘り下げてくれないと、コノハを理解できん
今後はそういう話しを期待
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 14:08:07.09ID:Sf2xvBsI0
七尾奈留や涼香の絵にヒットするような女ならワンチャンありかもしれん
かにしのとあすせかとオルタと群青空とはれたかを連続でやらせればエロゲオタにできる可能性あるかも
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-3QGr)
2023/10/15(日) 14:09:20.44ID:r5yU9dP4r
実際みつみは22、3歳で自ら志願してエロゲメーカーに就職してる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/15(日) 14:14:38.90ID:7PZ3SmWxM
エロゲ絵師の半数は女性だよね
CG塗りのように色彩感覚は女性が優れているし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-3QGr)
2023/10/15(日) 14:15:01.62ID:r5yU9dP4r
きゃんきゃんバニーエクストラのシナリオ書いた春菜ななこさんも1993年当時20代でしょう
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 14:16:56.78ID:Sf2xvBsI0
女の目の性能というより何かといえばイラスト描きたがる女の習性が
絵描きの分母を跳ね上げてるだけという
描いてる人間の数からいえば仕事でしてる女は逆に少なすぎる位だな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d6-l5OQ)
2023/10/15(日) 14:17:31.62ID:QUFoWAUq0
元エロゲやってたメーカーの作品から入って過去の作品やら調べて
18禁の存在を知って自分好みの名作を調べるとかオタクならやりそうだが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 14:18:32.12ID:Sf2xvBsI0
とり とか今何やってんだろうかと思ったがまだアリスソフトにいるのか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-SKnY)
2023/10/15(日) 14:19:46.70ID:oSoVTQ7da
普通30代になってから初めてエロ書くか(描くか)って
何か理由でもなきゃならんだろう
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 14:22:11.18ID:Qml2iDKl0
>>420
Xを覗いてみれば、昔のエロゲを買い漁ってる大学生とか実際にいるぞ
そういう人はもちろん少数派だけど、今は昔と違って世代の共通言語となるようなコンテンツがあんまりないから、若者は好きなコンテンツを各々好きに追いかけてる

さっき昼にやってたNHKのど自慢では、女子高生が椎名林檎の本能を歌ってたしな
その子が生まれる前の曲だぞ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-Nl6n)
2023/10/15(日) 14:26:09.44ID:ayrTqVpI0
>>404
雫痕Toheart1作目が水無月
その後は他のスタッフ
水無月の絵は癖が強いから悪く言うオタクも多かったけど、みんなあの絵を真似て描いて
オタクの萌え絵は水無月一色になったからな
「萌え」の語源はToheartだし「萌え絵」の始まりは水無月だ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-9zkB)
2023/10/15(日) 14:31:01.95ID:r26V/dlC0
マスク「まてよあのルートは…」

なんて言おうとしたの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 14:34:56.85ID:HSVfSoii0
>>420
最近流行りのおっさんの趣味を美少女にやらせるパターンだろ
いちいち突っ込んでもキリがない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 598c-RnKc)
2023/10/15(日) 14:38:16.76ID:iIjvf33v0
流し見してるとうるささがマジでパイモンだな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-M985)
2023/10/15(日) 14:48:41.56ID:94g2e0KE0
>>381
昔になればなるほど創作の世界は男社会
美術の教科書に出て来るような絵画で国内外見ても女性作家はまず居ないだろ
そして男社会だから作品を買い求めるのも男だ
だから必然的にモチーフとなるのも美女画になって来る訳だ

今でこそ女性クリエイターや女性ユーザーも増えた訳だけど
ゲーム機なんかも「ゲームボーイ」というくらい男の子がメイン対象だった
パソコンゲーム市場も黎明期は男ばっかり だから美少女がモチーフのゲームで溢れるのは必然の事だろう
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5365-daBf)
2023/10/15(日) 14:56:14.05ID:QDRd5JDm0
>>429
コノハは暇な大学生じゃなくて、ゲーム会社に勤める19歳の一人暮らしの会社員兼定期的に絵のネット投稿をしてるイラストレーターだからなぁ
全年齢版をプレイしてたのかもしれんが、いつそれプレイしたの?とツッコミたい
仮にプレイしてたとしてもどこでそれを知りハマったかぐらいは説明して欲しい
あと、椎名林檎は現在も活動中だし聞く方法も無数にあるから、女子高生が最近の曲聞いて昔の曲にも興味を持ってのど自慢で歌うのになんの違和感もないが、昔の美少女ゲームはゲームのサブスクリプションでもプレイできんし、今の環境で動かすのも一苦労だ
同列に語るのは違和感がある
>>432
要するに、このままだとコノハのキャラ造形にとても違和感があるから掘り下げて欲しいってだけだ
おっさんの趣味を若い娘がハマるアニメは無数に見たことがあるが、大抵それにハマっていく過程は丁重に描かれてるからな
コノハは世代的にかなり特殊な趣味を持ってる上に主人公なんだからそれを求めてもいいだろ
とにかく今後の掘り下げを期待
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Rx8c)
2023/10/15(日) 14:56:58.69ID:N7oFSH8y0
長い
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 14:58:55.44ID:uIvdbWnK0
アリスソフトにも女性はいたし男しかいないと盲目的に言ってる人はものを知らなさすぎるわw
知らないなら無理に決めつけなくていいよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ea-i1JD)
2023/10/15(日) 15:03:19.76ID:/VQgX+mu0
現代ののど自慢で遊佐未森とか東京少年とか歌う女の子いたらそりゃスゲェと思うw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-h7ER)
2023/10/15(日) 15:04:21.37ID:HFPydGz9M
>>430
水無月絵は癖は強いがデッサンは割とちゃんとしてたからな
あそこまで支持されたのはもちろんゲーム内容の良さありきだが
絵だけでも慣れるとなかなか魅力的な作風だった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 15:04:50.69ID:Sf2xvBsI0
話作る方は男社会で絵を描く方は女社会だというのはアニメ会社でも結構普通な感じだったな
しろばことかもアニメーターが女ばかりなのは割とリアリティある

ジブリとかも宮崎さんに意見言えるのが女のあいつだけだったし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 15:06:39.18ID:Sf2xvBsI0
>>439
初音はいい幼女だったな
まあ当時はいたるみたいな変な描き方するのでも普通だったからデッサン取れてるだけで十分だった
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-3QGr)
2023/10/15(日) 15:16:33.59ID:r5yU9dP4r
かぐや姫の物語は高畑原案女性脚本だけどな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-AzOG)
2023/10/15(日) 15:16:49.20ID:08JZRL0j0
原作では、メイちゃんが業界とは無縁の普通の女の子で、いろいろショックを受ける過程が面白かったのに
アニメではもう染まっちゃった先輩社員ポジからスタートしてるのが残念だ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 15:19:39.21ID:Qml2iDKl0
>>437
>>440
昔のエロゲ雑誌のイラスト投稿コーナーも女性ユーザーの投稿が結構あったしな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1369-ELGK)
2023/10/15(日) 15:19:51.10ID:LQwqOtem0
>>418
MFゴースト「旧作リスペクトまでしてるのに・・・」
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb01-19T8)
2023/10/15(日) 15:22:37.25ID:BLAN1CAF0
エロゲシナリオだとアニメにもなったおとボクは女性シナリオライターだったな
あと、ぱっと思いつくところだとアトラクナクアがそうだった
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d6-l5OQ)
2023/10/15(日) 15:23:08.58ID:QUFoWAUq0
>>418
リコリスリコイル。彼岸花咥えていた回は一部からクレームで配信版とか修正w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-AzOG)
2023/10/15(日) 15:24:11.02ID:vpfU3S8w0
20年くらい前だろうけど
海外にエミュ用FDイメージとかあるからそっから調べりゃいいのに
個人売買で昔のエロゲ探すのも買うのも大変だろ
それとも海外のサイトつぶされたかな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/15(日) 15:24:30.73ID:BziCwg2P0
頭文字D「いにしゃるでぃー」

MFGoStop「めんてなんすふりー」
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD63-pCU2)
2023/10/15(日) 15:25:16.80ID:qmSrOCctD
>>334
生活に困ると背に腹は代えられないよね

ミミズ千匹なのか数の子天井なのかハテサテ麗夢
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 15:26:29.43ID:Sf2xvBsI0
女のライターはマリーとかろくな記憶ないから忌避したい気持ちが高いな
星山や五武や山本優ならいますぐ欲しいけど。 もうあのクラスは絶対アニメに来ないだろうな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-Nl6n)
2023/10/15(日) 15:30:42.95ID:ayrTqVpI0
>>434
ルネッサンス時代とか昔の芸術家は個人じゃなくて工房で代表者の名前で活動してたから工房が男一色だったわけじゃないし
19世紀まで海外でも男尊女卑で女の芸術家は「いない」ことになってたからだよ
みんな旦那名義や男の名前で身を隠して活動してきた
女性の絵描きはちゃんといて素晴らしい家庭画を残してるし作家も女性にも人気作家が多い

アリスソフトのメインライターのとりさんふみゃさんは女性だし
女性スタッフが目立つゲームメーカーは寿命が長い
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7932-AzOG)
2023/10/15(日) 15:32:40.91ID:08JZRL0j0
>>452
アニメも良かったけどアルテみたいな感じだったのかね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 15:38:10.90ID:HSVfSoii0
>>444
どっかの通販のサイトの流出時に
意外と女の購入者の多さが発覚したな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5336-kjMv)
2023/10/15(日) 15:48:55.48ID:W/9HiPPU0
主人公のキンキン声まじで聞いててしんどいわ
おもわん?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 15:49:17.70ID:uIvdbWnK0
>>444
普通に女性読者多かったよ
CGの質からしてオタコンテンツの頂点だったし当然とも言える
成年コミックなどの後書きにも女性読者からの感想なども多いと書かれていた
今CM放送してるコミックシーモアですら創設初期から女性読者をターゲットに
男だけのコンテンツと決めつけてる人は何も勉強してないし知識もないんだろうなぁ…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-pCU2)
2023/10/15(日) 16:06:05.75ID:+k2Smg9x0
声は別に気にならないな、老人だからモスキート音的な奴でそこまでキンキン聞こえないのかな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/15(日) 16:10:25.25ID:Sf2xvBsI0
風音とか心底憎い声優じゃなければたいてい許容できる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2982-Fhx2)
2023/10/15(日) 16:21:28.27ID:NU5u44l80
ドンシャリイヤホンとかで聞いてんじゃね?
モニタスピーカーやモニタヘッドフォンじゃ全然感じないし。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 16:23:09.70ID:ikwBSwv9a
これエロゲ限定なのもったいないな
主人公が大学在学中の中村光一に出会ってチュンソフト設立メンバーに加わるとか
これからMSXを世に出そうとしている西和彦と出会ってMSXのバンドルソフト開発に加わるとか
yahoojapan設立前の孫正義に出会ってyahoo!japanのトップページデザインに加わるとか
そういう日本のコンピュータ史そのものをテーマにすれば名作確定だよ
今からでも遅くないから企画変更して後半を作り変えて欲しい
エロゲだけじゃもったいないよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 16:29:22.48ID:ikwBSwv9a
>>455
視聴環境は?
まさかスマホとイヤホンなんて組み合わせで観てないだろうな?
アニメは50インチ以上のテレビで音量を上げて観れ
ヘッドフォンだのイヤホンだの使うな、スピーカーだ、スピーカーを大音量で鳴らせ
それができないならおまえにはアニメ視聴は無理だから諦めろ
誰でもできる趣味じゃねえんだよ、アニメ視聴は
アニメ視聴を舐めるな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5336-kjMv)
2023/10/15(日) 16:40:35.10ID:W/9HiPPU0
うるさいわキンキン
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/15(日) 16:42:43.68ID:83aUuTbf0
なんでや!愛川欽也関係ないやろ!!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-UOWZ)
2023/10/15(日) 16:57:52.77ID:81V+2TIk0
>>460
エロゲに絞って正解。
そんなエピソードでは刺さる視聴者は少ない。
かつ中村光一なり西和彦なり当事者が考監修しないと生っぽさが出ず面白くない。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba8-jJbF)
2023/10/15(日) 16:59:46.81ID:vPvsKxk60
うるさいのはたしか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/15(日) 17:00:24.95ID:nxz4m8f60
コノハちゃんの鳴き声う好き
ヴぁー(涙)ってやつ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-cJtz)
2023/10/15(日) 17:01:09.15ID:f7n8cp0hd
んじゃみなきゃいいんでない?
音響監督がこの演技注文してるんだろうし
ずっとこんな感じだろうから辛いなら見るの辞めるといい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 17:06:04.18ID:Qml2iDKl0
かおり「コノハちゃん、その髪色ってヘビメタとか好きなの? ナウいね!」
みたいなジェネレーションギャップネタもどんどん入れてって

原作は「アイドルとか時代遅れでしょ」みたいな、90年代前半のアイドル冬の時代を揶揄するネタあったわけだし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 17:09:06.40ID:94g2e0KE0
>>446
おとボクのシナリオライターは男だぞ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/15(日) 17:17:21.87ID:w1oHy6sU0
俺もPV見たときはコノハの演技に耐えられるか心配だったけど、放送始まったら全然問題なかったわ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2931-yli/)
2023/10/15(日) 17:22:51.15ID:tJnJUzFq0
>>404
水無月からみつみに変わったからだろ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 17:26:30.99ID:94g2e0KE0
>>456
少年誌でもそうだけど、昔から手紙を送ったりファン活動するのは女性ばかりで
男はそんな事やらないから結果的に女性読者が多く見える
実際の比率はそうでも無かった
しかしこの話は前世紀までで21世紀以降はガチで女読者が増えた
「鬼滅の刃」のヒットも女性客が大きい
コミックシーモアも21世紀になってからのコンテンツだから当然だろうな
近年実店舗を閉店してしまった「とらのあな」も男女比率が逆転して
女性客が過半数を占め唯一残った池袋店も女性中心のお店
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-nnQy)
2023/10/15(日) 17:28:33.52ID:ayYAS/0ba
アニメでやれたのはエロゲギャルゲがらみだったからであって
単なる業界偉人伝みたいなのは普通にドキュメントものとしてやるしかないやろ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ea-i1JD)
2023/10/15(日) 17:32:35.97ID:/VQgX+mu0
アニメイトも8割女性客だよ
それは昔からそうかもだけどさ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-1q29)
2023/10/15(日) 17:35:49.24ID:zPETDbg70
史実やそれに類するものを扱うのはいろいろめんどくさいよね

最近だと「ゲームの歴史」という本があまりにもデタラメすぎて
書かれた当事者含むあらゆる方面から批判を浴びて
絶版・回収になった

https://smart-flash.jp/sociopolitics/228055/1/1/
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-nnQy)
2023/10/15(日) 17:37:51.54ID:ayYAS/0ba
客もいたし店員も女性だった印象
「ぃらっしゃぃませぇ~」というあの声か懐かしいw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9cc-Vs+3)
2023/10/15(日) 17:41:43.61ID:WACwOoIC0
>>408
こうだよな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 17:46:33.61ID:94g2e0KE0
>>452
そりゃ男尊女卑社会なら女を下働きでこき使うだろ
作家としてなら本人主体で創作しないと作家とは言えないし作品としても残らない
装飾写本作家なら女性画家も居たがマイナーだし
結局名の通ったのは皆男ばっかだよ
買い手受け手も男社会だから当然男ばかりで、そうなれば客の嗜好で美女画ばかりになって来る
その為芸術と称して裸婦画が多いこと
まあホモとかそれなりの変態趣向者が居るので、ちんこ出した作品も多かったけどな

アリスは、とは言っても平成になってからだからわりと近年
この頃からちらほら女性の社会進出が認められて来た頃だから
高橋留美子と言った少年誌で活躍する女性漫画家も出て来た
と言っても決して女性メインで売ってる訳じゃない
エロゲやってる女は存在してもパイが小さ過ぎるから
とりのシナリオなんて一部で定評あるレベルで、エルフに敵わなかったのは
そのマイナーさ
まあ女性エロシナリオライターなら紫式部という古の作家も居るには居るが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-yb7h)
2023/10/15(日) 17:47:54.60ID:NHQZ38LZ0
アオイホノオも島本和彦が描いてるからやんや言われなかったけど
当事者じゃない人が当時の話描いてたらボロカスに言われてそう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d11f-ckvP)
2023/10/15(日) 17:50:41.98ID:l59adY/70
ファンロードへの投稿者も女性が多かったな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-pCU2)
2023/10/15(日) 17:54:10.66ID:ZdqaOA/20
×絵が良くなった
○自分好みになった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 17:55:25.92ID:uIvdbWnK0
>>478
アリスならアトラクナクアが今でも人気だとは思う
まあエルフのライターに及ばなかったのは台詞回しの差とは思う
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b346-9zkB)
2023/10/15(日) 17:56:58.55ID:qMNBpehV0
主人公のタイムスリップは夢落ち展開にしない説

夢落ち展開だと毎回やベーやつ扱いで同じようなことずっとやることになるよな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-pCU2)
2023/10/15(日) 17:57:41.98ID:ZdqaOA/20
イタストレーターは副業でも片手間でもできるから
昔から女性が多いのは当たり前
料理人口と同じよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-nnQy)
2023/10/15(日) 18:01:49.01ID:ayYAS/0ba
史観を史観として語るならいいがそれを正史にしたがるのは昔からいたわな
あと実体験もないのに語り部の言葉をすぐ嘘松呼ばわりする手合い
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-6c1a)
2023/10/15(日) 18:05:56.35ID:94g2e0KE0
アニメーターが女性が多いっていうのも男社会の影響
アニメの予算は低予算で、昔から薄給でこき使えるのは女性だったから
ルネッサンスの工房と同じ
ひたすら色を塗ったり単純作業するのに向いている性別による性質もあるだろうけど
監督とか上の連中、作品の意思決定を行うのは男ばっかり
だから少女漫画のアニメ化したって男の価値観で作られたのばかり
近年では女性監督もちらほら出て来たが、作品の意思決定クラスの役職に
女性が来ないと、本当の女性向け作品にはならないな・・
名作になるかは別にして
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-9zkB)
2023/10/15(日) 18:07:49.06ID:r26V/dlC0
謎のマスクマンはなんなんだよ
タイムスリップどうこうよりこっちが怪しい定期
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/15(日) 18:10:07.13ID:BZcJvjPG0
ネコ帽子とおなじようなもんだと軽く考えておけ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-nnQy)
2023/10/15(日) 18:13:38.80ID:vSfDqFAO0
アンジェリークあたりは会社としてそのへんを意図的に取り組んだ結果だな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d8-FjuM)
2023/10/15(日) 18:17:43.23ID:P7BGbr4l0
>>438
結構前だが幾三の東京さ行くだをノリノリで歌って鐘2つでノリノリでずっこけた、おっさんのような(しかも喋れるタイプ)18歳を思い出したわ

昔の歌チョイスする若い人は割と見るんだよなのど自慢
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8b-7RPI)
2023/10/15(日) 18:20:39.04ID:YqHQ1nUVM
>>455
めっちゃ同意
視聴環境とか音質とかそういう問題じゃない
演技の問題なので音響監督の責任
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c94a-HaiO)
2023/10/15(日) 18:25:26.98ID:d/+nLlZ+0
美少女ゲームをモチーフにしてるしルート選択っぽい展開になるんだろうね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-9zkB)
2023/10/15(日) 18:26:00.62ID:r26V/dlC0
タイムスリップしたの信じないのひどくない?
信じることの大切さを知らないのか…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3a-AzOG)
2023/10/15(日) 18:26:21.21ID:4BFrN0nf0
>>487
熱狂的なプロレスファンという設定のキャラ
エロゲのシナリオにもプロレスネタを必ず入れるというシナリオライター
エロゲのライターはこういう変人が多いという作者のネタ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 18:28:44.56ID:ikwBSwv9a
無数の光で星も消える街
夢色の壁で手を伸ばしてみた
モニターの天使は微笑んでいる
君に逢いたくて生まれたの
その想いは時を越え
うつむきがちな僕らが羽ばたく世界をくれた
願いを込めたプログラムの中で
君がつむぐ未来は無限大
始まりの日は今ここから作ろう
エンターキーひとつですべてが動き出すよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 18:30:04.64ID:ikwBSwv9a
エンターキーじゃなくリターンキーが良かったなぁ…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/15(日) 18:39:13.51ID:BziCwg2P0
リーフアンドキーが良かったなぁ…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3a-AzOG)
2023/10/15(日) 18:41:21.23ID:4BFrN0nf0
Enterでは動き出さないよね
まずはDOSのコマンド書かないと
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-UNYf)
2023/10/15(日) 18:44:09.08ID:At6FYagC0
はー
コノハペットとしては可愛いけどやっぱうぜえ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-sPxp)
2023/10/15(日) 18:44:37.42ID:Hchti1YA0
守くんの性癖破壊されそうで心配
年上で距離の近いスタイル良いお姉さんとか中坊には悪影響だろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/15(日) 18:49:02.95ID:BziCwg2P0
横田守くんはコミケでカナンのコスプレするくらい性癖破壊されてるから… (白目
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba1-Rx8c)
2023/10/15(日) 18:51:54.37ID:44nhSc4n0
だからなげーよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-3QGr)
2023/10/15(日) 19:00:00.30ID:r5yU9dP4r
意味わかんないけど横田が自分でデザインしたキャラのコスプレして何が悪いの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/15(日) 19:01:46.81ID:qKfCSkApd
横田守は作者が貧乳って書いてるのに普通サイズのおっぱいに描くおっぱいスキーだから…(´・ω・`)
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-iZeJ)
2023/10/15(日) 19:07:53.99ID:lczg2W9I0
作業服に黄色の手ぬぐい纏っていこうぜ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-KVZW)
2023/10/15(日) 19:26:08.77ID:7PZ3SmWxM
hook系列やNavel系列は女性スタッフが多いイメージ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-r18a)
2023/10/15(日) 19:30:58.91ID:rfyfV40v0
原作のキョンシーとかおりの距離感めっちゃエモいよね…
こういうのを萌えるって言うんだな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-AzOG)
2023/10/15(日) 19:49:37.13ID:EsAiVtBx0
エロゲー限定にするなとか言ってるやつらは桜玉吉とかハイスコアガールとかの基地外老害信者
消えてほしい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD63-pCU2)
2023/10/15(日) 19:50:36.89ID:qmSrOCctD
>>463
ロバくんの中の人か
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-n5ti)
2023/10/15(日) 19:54:14.48ID:uIvdbWnK0
>>508
ハイスコアガールの作者って刑事事件で書類送検されてるからなぁ…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-2TrB)
2023/10/15(日) 19:55:20.48ID:ikwBSwv9a
御成街道架道橋
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚

中央通りに架かる総武線の鉄橋は昭和7年に架設されてからずっとそのままの形を保っている
戦前も、戦中も、東京大空襲の日も、戦後闇市の時代も、NHKがテレビ放送を開始した日も、
電気街が形成されていろんな目的の人間が集まる街となり、
あの通り魔事件が起きた日も、そして東日本大震災の時も今まで落橋することなくずっと秋葉原に鎮座している
世界で一番秋葉原を見てきたのは「彼」なんだよ

秋葉原の歴史を、街並みの移り変わりを、日本人の変化を、彼はずっと見てきた
建物の数々は解体されて建て替えられてもうその姿を残していなくても彼はずっとそのまま残っている
その彼がOPにもEDにも一瞬だけどちゃんと出てくる

コンテ切った人は分かっているなぁと思った
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/15(日) 19:59:40.28ID:nxz4m8f60
>>507
クリエイターとしては認め合ってるところがいいな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Rx8c)
2023/10/15(日) 20:15:37.97ID:N7oFSH8y0
でじこが跨いでたやつか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d180-AzOG)
2023/10/15(日) 20:17:49.54ID:msDbMo6A0
>501
横田守はなんで賃金安いアニメーターに戻っているんだろ。
エロゲーはうま味がなかったんだろうが
かつてはトップクラスのラノベ絵師かつエロ絵師なんだし
エロ同人を量産する方がうま味があるような気がするが。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d107-hcIU)
2023/10/15(日) 20:22:57.96ID:5DO/E6OT0
遺作と慟哭そしてが好きなんだけど同系統のゲームっていまあるの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-I8rX)
2023/10/15(日) 20:31:20.14ID:qKfCSkApd
>>514
1回破産しちゃったからねえ…(´・ω・`)
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3a-AzOG)
2023/10/15(日) 20:31:24.19ID:4BFrN0nf0
>>515
ロープライスの一般ゲーだけど「廃深」っていうのがそれっぽいゲームになる
最近「廃深2」も出た
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d154-hcIU)
2023/10/15(日) 20:39:40.00ID:5DO/E6OT0
>>517
調べてみたけどSwitchでこんな攻めたのできるんか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/15(日) 20:45:19.59ID:nxz4m8f60
なんかよくわからんけどqureateは許されてるよな
結構きわどいゲームばっかりだし
なんだったらエロ有もあるのにw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92b-ZedA)
2023/10/15(日) 20:48:55.73ID:Qml2iDKl0
これ読んで沙織事件がなぜそれほど問題になったのかようやく納得したわ
https://www-famitsu-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.famitsu.com/news/amp/202310/15320304.php

× えっちなゲーム←許せん!

◯ ゲーム=子供向け=えっちなゲーム=子供向けのエロ!?←許せん!

こういうことで、エロゲというコンテンツの解像度が低かったがために大いに誤解されたってことだったのか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-UNYf)
2023/10/15(日) 21:00:47.77ID:At6FYagC0
なんたらプリンセスSwitchから削除されてなかった?キュリエイト
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ELGK)
2023/10/15(日) 21:08:14.12ID:xVj7whLy0
アクアプラスはそろそろ潰れていいと思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d154-hcIU)
2023/10/15(日) 21:11:04.54ID:5DO/E6OT0
コノハも今の時代で目指すなら廃深みたいのでいいんじゃね
恋愛要素とか本番要素にこだわるなら知らんがw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-iZeJ)
2023/10/15(日) 21:36:16.55ID:lczg2W9I0
>>522
下川シェンムーももう経営陣から勇退してええわな
いっそ一音楽家として下っ端に徹してええんや
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b28-q28Q)
2023/10/15(日) 21:36:22.72ID:aPleXcM20
DMMの売れ筋は嘘か真か寝取り物と熟女物って話だからそれをこっちに反映しただけじゃね
二次元界隈はまだメーカーが頑なに萌え推しだが、ジャンルが分散してきてるよね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01cf-2Pn+)
2023/10/15(日) 21:40:06.25ID:xrjgmKjh0
下川の音への拘りは尋常じゃないよな
Pureはオーディオとしても超名盤よ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536c-HaiO)
2023/10/15(日) 21:42:04.78ID:oyxRO1DQ0
>>262
即削除されてワロタわ
叩かれまくったのか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-pCU2)
2023/10/15(日) 21:43:21.40ID:BiJhbOCf0
>>515
リーフの『鎖-クサリ-』だな
遺作同様、アイテムと頭脳を駆使して、レイプ魔から女の子を守って脱出するゲーム
女の子も可愛いくてエロいし、結構面白かったわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2931-yli/)
2023/10/15(日) 21:46:06.39ID:tJnJUzFq0
そういやここはアニメスレでいいんだよね?
原作スレってどこかにある?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536c-HaiO)
2023/10/15(日) 21:52:09.72ID:oyxRO1DQ0
>>324
マスターが焼却されてしまったので無理です
保管の維持費払いたくないというつまらない欲望のために処分された
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/15(日) 21:57:31.38ID:OwDUYhB8d
>>514
会社立ち上げたけど潰しちゃったし、経営的なこと疲れちゃったんじゃないの
経営者より現場のほうが性に合ってる人あるある
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-iZeJ)
2023/10/15(日) 22:09:56.42ID:XJ2cNcu50
アニメ制作会社って実際地獄でしょ
大手のせいで賃金やすいわ乱立し過ぎで売れやしないわ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 22:11:39.27ID:uIvdbWnK0
>>532
才能あるなら大手に行けば良くね…?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-iZeJ)
2023/10/15(日) 22:16:04.33ID:XJ2cNcu50
大手がアニメーターの賃金を安く設定したせいで業界がずっと右に倣えで安いまま半世紀以上経過
だからどこ行っても安いし新規参入しても安くしないと仕事が受けられない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Vp49)
2023/10/15(日) 22:19:14.61ID:NNPflI/bd
1話10秒切りしようとして一応早送りしたら可愛い女が見えてとりあえず冒頭から見たけど普通に面白いな
切らなくてよかったわ
原作若木民喜って神のみ作者に似てるなと思って調べたら同一人物じゃねーか
これは期待
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/15(日) 22:19:19.52ID:uIvdbWnK0
描くの早いとそこそこ稼げるから才能の問題やね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-pCU2)
2023/10/15(日) 22:32:02.98ID:BiJhbOCf0
>>533
大手に行って焼死・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/15(日) 22:40:21.70ID:OwDUYhB8d
京アニは賃金面是正しようとしてたんだっけ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-y56X)
2023/10/15(日) 22:48:28.19ID:BKgXJ+Xv0
>>530
まじかあれほどの傑作を
もしかしてセラフィムコールもマスターが消滅していたりする?どこのサブスクも扱っていないのは解せない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bd-emdn)
2023/10/15(日) 22:51:05.49ID:iKmTxsOR0
>>529
なさそうだな
エロゲの話しすぎだからそろそろエロゲ板か葱板にスレ立てるか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-PLuj)
2023/10/15(日) 22:54:47.69ID:8zQIqmYC0
>>529
ない
ここまで見た所、原作読んでる人もまだ現れてない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/15(日) 23:04:30.27ID:OfxkyBMW0
もうアクアプラスはうたわれものだけの会社になっちまったからな
なにも期待できない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-h7ER)
2023/10/15(日) 23:07:32.96ID:TsJHpLC4M
>>541
いや読んでる人は普通にちょいちょい現れてるだろw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2973-Def0)
2023/10/15(日) 23:10:29.75ID:qwqpObnY0
原作と同じとこが無いんだろ?
545443 (ワッチョイ 7932-AzOG)
2023/10/15(日) 23:11:58.89ID:08JZRL0j0
>>541
原作のネタ出しに誰も反応してくれなくて悲c
メイ子のCVほっちゃんに決まってほんと心待ちにしてたんだけどな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d19e-2ytK)
2023/10/15(日) 23:14:36.07ID:VZ0BkfRP0
つぎは下級生のころにとぶのかwin環境か
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-H5P8)
2023/10/15(日) 23:29:30.84ID:guPucFMZ0
>>518
廃深は面白いよ 遺作リスペクト感はあるね
ゲーム性とチラリズムがあれば露骨なエロはいらん気がするよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-H5P8)
2023/10/15(日) 23:31:38.42ID:guPucFMZ0
>>546
下級生って販売本数ではSSが圧倒的なんだよね
まぁでもSSでエロゲの話はセガが許可せんか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-Dgsi)
2023/10/15(日) 23:37:42.96ID:X0xMvZT70
戻ってこれたんだな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-y3Cl)
2023/10/15(日) 23:41:06.09ID:HSVfSoii0
アクアプラスはダンジョントラベラーズ3を出してから潰れてくれ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-qmy+)
2023/10/15(日) 23:43:21.79ID:drOID9sO0
この頃は我が家ではPCエンジンCDROM全盛期くらいかなあ
って8bitだったわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-iZeJ)
2023/10/16(月) 00:12:43.81ID:ZjLfSISf0
そこでメガドライブなんだよたかふみ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ec-S8Dy)
2023/10/16(月) 00:16:16.15ID:K1ShT6CL0
ルナザシルバースターのキャラクターデザインがその後アイドルマスター描くなんてな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/16(月) 00:16:21.34ID:MaRsXBpR0
>>539
OPMADつくるのにBTでセラフィムダウンロードしたけど
正規のはないのか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/16(月) 00:19:45.99ID:u0raF1eW0
メガドラは音声をしゃべらせるべきではなかった
フェリオスみたいなのはPCエンジンのCDROMで出すべきだったんだ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-PLuj)
2023/10/16(月) 00:21:28.38ID:ZDA2Jtuv0
>>545
週末TSUTAYAとか近場の本屋一軒も置いてなかったよー
どこに売ってんの?w
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-pCU2)
2023/10/16(月) 00:21:45.24ID:AJy68e0e0
まあドラゴンナイトが出てたりオリジナルでも雀偵物語とかそれなりに出てはいたな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa95-e7uy)
2023/10/16(月) 00:28:31.38ID:90VywgRNa
2話の途中まで見てて、主人公の女の声がなんかやかましく聞こえてきた
うるせーから切りたくなってきた
一応このスレで評判見てからにしようと来たんだけど、とりあえず2話最後まで見てみる
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/16(月) 00:30:55.68ID:GuVVfX5D0
>>545
原作読んでる人はちょいちょいおるぞ、俺も読んでる(商業版だが)
時間帯によるぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/16(月) 00:31:01.59ID:MaRsXBpR0
この程度でうざいとかいってたら青葉りんごのキンキン声なんか聞いてられないぞ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b94-yj2e)
2023/10/16(月) 00:31:23.21ID:8s+P2n9o0
メガドラの音声はアドバンスド大戦略で総統閣下の肉声の為にある機能だからさ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d929-waXh)
2023/10/16(月) 00:38:24.40ID:QDl2ijIA0
アニメ制作担当してるスタジオシルバーも元々エロゲーのOPアニメを手掛けてたんだよね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/16(月) 00:41:33.38ID:u0raF1eW0
実際メガドラってCPU以外すべてがハンパにしょぼいんだよな
スーファミとROM2にはさまれてたから特に音楽と音声が
グラフィックも8bitのPCエンジン以下だしギャルゲーが出なかった訳だわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d911-iZeJ)
2023/10/16(月) 00:45:27.18ID:ZjLfSISf0
メガCDがあっただろ!
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa95-e7uy)
2023/10/16(月) 00:51:51.47ID:90VywgRNa
>>558 だけど、
最後まで見てちょっと先が気になる展開で迷う
パソコンやPCゲームに詳しくないんでエモさもあまり伝わらないんだけど、話は興味ある
主人公のキンキン声だけがネックだなあ
もう1話だけ見てみる
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-UNYf)
2023/10/16(月) 00:56:43.77ID:beBsF3dk0
PCエンジンSCDはアニメーション的な演出に力入れてたからアドベンチャーのエロゲと相性がよかったのでは
ハードの製造元がNECだからツテもありそう
そういえばもっと後の時代だけどPC-FXGAなんてPC98上でFXのソフト動かすボードもあったな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/16(月) 01:02:36.20ID:iKgfpAH+0
原作も面白いぞ!3巻以降は出ないらしいがみんなが買えば状況が変わるかもしれん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1322-GVDZ)
2023/10/16(月) 01:11:55.86ID:/wDpVhlz0
わしが中学生の頃、宇宙水爆戦とか禁断の惑星とか50年代の洋画SF好きやったから
今の若い娘さんが90年代エロゲー趣味でも不自然では無いかもしれんのう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ee-hQjt)
2023/10/16(月) 01:58:47.00ID:QC9B4pYD0
おまわりさんアッチにセガ信者がいます!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133a-qmy+)
2023/10/16(月) 01:58:53.19ID:+a7RAlUi0
NEOGEOだってまけてないモン! ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2P/2)
2023/10/16(月) 01:59:39.08ID:ZGg8sl0Sd
>>563
シルキーリップ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/16(月) 02:02:18.71ID:MaRsXBpR0
2020年スーパーベースボール を好きなのは俺だけでいい

2020年になってもぜんぜんあの域の装備ないけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Qv9J)
2023/10/16(月) 02:22:14.42ID:B9qn/Q3Wd
エロゲ談議ばっかりで肝心のアニメの書き込み殆どないやん
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/16(月) 02:26:17.83ID:Ac+PtyI+0
アニメ自体はつまんねえし
主人公が熱くエロゲを語ってるのも、なんか響かない
こういうのは好きなんだけどこれはなんかいまいち
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f7-mv7z)
2023/10/16(月) 02:39:17.56ID:qDf3IrFt0
昔懐かしあるあるお仕事アニメかと思ったらまた現代に戻るのか
もしかしてちゃんとタイムリープものやるのかこれ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b0c-AzOG)
2023/10/16(月) 03:01:28.04ID:54xi+drZ0
>>563
SFC、MD、PCEの中でストIIの移植はMD版が一番だったよ。特に音楽は
グラフィックはミッキーマウスの不思議のお城とか良かった
>>557
中学の頃ダチがフォーセットアムールとCALIIとドラゴンナイトと雀偵3やりたいって言ってた
モテるんだから別にゲームじゃなくても…と思った
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-3aX5)
2023/10/16(月) 05:13:49.12ID:zgociVRma
まさかの行ったり来たり系だったのか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/16(月) 06:12:12.96ID:MaRsXBpR0
OPでいったりきたり言ってるから やらないとOP詐欺になるよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-/4nw)
2023/10/16(月) 06:53:09.40ID:zylSR8nb0
ドラクエ7的なヤツか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-AWaB)
2023/10/16(月) 06:53:16.85ID:loRUlLYu0
>>577
おばあさんからもらったゲームを開封するとその発売年に戻るんじゃないの?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-pCU2)
2023/10/16(月) 08:00:39.11ID:IaBznNa20
現代の開発者が過去に行っても使い物にならないだろうけど
昔のプログラマーとかは現代にきてもすぐ順応できそうだよな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f7-Tg7P)
2023/10/16(月) 08:03:48.53ID:q2+D8SHn0
>>581
どうかな
gitとかプロジェクト管理ツールとかSaaSのツールとかクラウドとか使いこなせるかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-3QGr)
2023/10/16(月) 08:10:52.35ID:sbBP5II50
低レベルなドライバとかはそんなに変わってないんじゃないの
86系なら
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e955-yVeK)
2023/10/16(月) 09:20:05.02ID:zd1S9Xjr0
>>495
細かいが微笑んでいるじゃなくて微笑んで言うが正解
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5372-HaiO)
2023/10/16(月) 09:20:25.78ID:3SwydD3m0
>>363
5年待ってアレか…だからな
ソシャゲなんか普通の人はやらんしあれで大分昔からの麻枝ファンは離れただろうな
今は良くも悪くもヘブバンで半分くらい鍵ファンの新陳代謝だ
そしてソシャゲジャンキーのTwitterイキリで麻枝メンタルやられてプライベート垢消しドロン(何回目?)
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b35-5DAa)
2023/10/16(月) 09:32:36.08ID:sKvkSsVd0
ヘブバンはほとんど新規ファンで麻枝は少ないと思う
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b35-5DAa)
2023/10/16(月) 09:33:08.60ID:sKvkSsVd0
>>586
訂正
麻枝ファンは少ないと思う
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-PLuj)
2023/10/16(月) 09:47:52.38ID:ZDA2Jtuv0
>>577
原作は92年~00年代の10年間ぐらいのエロゲ史を描くので

10年間も若い女の子がタイムリープして行方不明だったら、家族が心配過ぎるやん
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/16(月) 09:53:15.64ID:5WE5lACP0
他のソシャゲと違って同人とか絵も少ないしなヘブバン
鍵オタはあまりいないと思うぞ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb3-ABXy)
2023/10/16(月) 10:10:40.31ID:ZpNI5zgl0
3話が楽しみ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc1-nnQy)
2023/10/16(月) 10:16:33.36ID:XMUM59ib0
向こうに10年居ても戻る日時が同じなら経過時間ゼロやろ
突如老けたようには見えるけど
まあ同級生開けてドーン!こみパ開けてドーン!
って流れにしたいからああなっとるわけではあるが
最終回は177開けて国会に飛んで草川センセイの目の前に出ろやw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01cf-2Pn+)
2023/10/16(月) 10:25:28.63ID:If8HNp4q0
エロゲーマーがやってるソシャゲはブルアカが第1勢力だろうな
あれはR18がないだけでエロゲのお作法を確実に踏襲してるし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130f-s0jb)
2023/10/16(月) 10:28:48.74ID:FIg1LW240
ソニアとかヴァイパーとか懐かしいな
あれから入ったから電脳紙芝居とかつまんなくてやってられんかったな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b52-HaiO)
2023/10/16(月) 10:29:35.87ID:xlUAbN2R0
数年おきに容姿が変わらず現れる石を持って泣き喚く女になるのか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b07-64GJ)
2023/10/16(月) 10:37:13.60ID:JgXFKsRF0
>>592
NIKEかアズレンじゃね?
5年前なら艦これ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/16(月) 10:56:00.05ID:5WE5lACP0
アズレンはだいぶ勢い落ちた
コミケではブルアカがいま一番人気だと思うわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e6-Fhx2)
2023/10/16(月) 11:10:15.02ID:iKgfpAH+0
92年の世界のコノハはどうなるのだろう
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14e-po8c)
2023/10/16(月) 11:13:58.24ID:JVuNeH8l0
今の所本当にタイムリープかどうかもわからんし
異世界とか別の世界線とか
なんなら夢オチまである
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ee-hQjt)
2023/10/16(月) 11:14:04.21ID:QC9B4pYD0
アイツはもう消した!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ba-H5P8)
2023/10/16(月) 11:51:14.53ID:V9ZQRUbJ0
古き良きエロゲの下品テイストを濃厚に継承してるメガニケ遊ぼうぜ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/16(月) 12:05:53.80ID:ID05P6ED0
もうゲームできる歳じゃねーしなぁ
iwaraでエロダンスみてソシャゲやった気分になってる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-KvB6)
2023/10/16(月) 12:06:21.35ID:ShFinlgja
>>563
グラフィックの性能なんてほとんどかわらん。ギャルゲー程度なら特に。
メガドラは海外市場がメインだったし、単純に客層がギャルゲーをあまり求めてなかったのであまり作らなかったってだけだよ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-LTwE)
2023/10/16(月) 12:16:12.57ID:6DwyXcfrM
>>550
こみパ2もよろしこ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/16(月) 12:19:21.50ID:SXmr3A4V0
アズレンは反日のスタッフが暴れてたのバレて終わったのはワロタ
今は完全にブルアカの時代だよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ba-H5P8)
2023/10/16(月) 12:30:33.36ID:V9ZQRUbJ0
>>602
色数より音声と動画がついたのが大きな進歩だったな
サクラ大戦やった時は本当に感心した 流石は国内ギャルゲ歴代2位の売り上げ成績を誇ってない
ときメモも声が付いてたのが大英断でコナミは良くアレだけの台詞に声をつけたよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-yb7h)
2023/10/16(月) 12:34:53.86ID:sA8YW0cx0
ときメモの台本
昔のタウンページぐらいあったらしいな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2beb-AzOG)
2023/10/16(月) 12:36:48.48ID:WejQsZqI0
コノハがおばあさんからもらったエロゲは8本で
同級生、下級生、Kanon、こみパ、戦国ランス、残り3本不明
下級生(1996年)の前にもう少し古い年代のエロゲの時代に行くと思うので
次は原作でも紹介されてるDESIRE(1994年)かな?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d100-y3Cl)
2023/10/16(月) 12:37:18.65ID:glXU1XoE0
>>604
中華ゲーなら口に出さないだけで反日だろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ab-HLMf)
2023/10/16(月) 12:39:43.22ID:V9ZQRUbJ0
>>607
リープする時代のエロゲを見せる様に演出を計算してあるだろうから今挙がってないソフトの時代には行かないんじゃね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-r18a)
2023/10/16(月) 12:43:07.87ID:ut5Nb1SI0
あくまでエロゲ史をコノハに体験させるストーリーであって欲しい
BTTFみたいな話にならないか不安
OPにフロッピー細工してる奴おるからね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-Dgsi)
2023/10/16(月) 13:05:09.49ID:GuVVfX5D0
原作が今2000年くらいだから、あんまり先までやらないんじゃないかと予想
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/16(月) 13:06:26.27ID:ID05P6ED0
ワゴンにあった中で可能性があるのは痕、同級生2、ぴあきゃろぐらいだろうな
ばーちゃんが遺作とか夜勤病棟をプレゼントするとは思えないしw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ac-0ZJD)
2023/10/16(月) 13:06:44.28ID:QKLi32po0
あくまで90年代を振り返って
みつみとかんろじゅがあんなことあったなとしている話だからね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2beb-AzOG)
2023/10/16(月) 13:34:47.19ID:WejQsZqI0
>>612
戦国ランスは割ときつい幼女のレイプやらあるけどw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f6Dd)
2023/10/16(月) 13:37:06.59ID:5WE5lACP0
戦国ランスより超名作の鬼畜王を入れてほしかったが時期的に他と被るか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-HaiO)
2023/10/16(月) 13:39:40.97ID:gGBJKGRad
>>529
ネットで商業1巻が手に入らないので二駅先の本屋まで行ってきたよ。2巻は今日届く。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f18b-VOSz)
2023/10/16(月) 13:55:44.30ID:vgDCe25J0
ハニワスポンジや設定本のセットの絵は見たかったなw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd5-HrpN)
2023/10/16(月) 14:27:27.65ID:WERB58usM
>>615
てか鬼畜王はタイトル的にアウトだろ
地上波アニメだぞ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139e-nnQy)
2023/10/16(月) 14:45:55.13ID:xJg6UH3a0
沙織開けて地獄絵図を目撃するんとちゃうんか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916c-RnKc)
2023/10/16(月) 15:02:50.03ID:GciX5Rmt0
まだタイムスリップの方向性が見えてないからな

エロゲの歴史を勉強するまんがはじめて物語的展開なのか
衰退したエロゲ業界を改変するシュタゲ的展開なのか
はたまた現代知識で無双するなろう的展開なのか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-l1EC)
2023/10/16(月) 15:09:59.33ID:6l2Nxztu0
>>620
後者は流石に無いんじゃね?
現代人から見た過去のあるあるが中心になりそうではあるが
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c13e-H5P8)
2023/10/16(月) 15:20:48.18ID:V9ZQRUbJ0
歴史を改編するかどうかは別として理想のエロゲを作るための人間ドラマに収斂させると思うぞ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0170-VGqS)
2023/10/16(月) 15:24:30.90ID:EqyUT6Zt0
>>614
あれ当時でも問題にならんかったんか?
相手も男児の子供だからセーフとはならんやろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/16(月) 15:25:12.42ID:SXmr3A4V0
>>608
それはそう
中華は反日教育やってるしキチガイしかいない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ac-0ZJD)
2023/10/16(月) 15:28:54.10ID:QKLi32po0
チャンゲーやチョンゲーはお断り
チョンに売ったVAもさようなら
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-NgmS)
2023/10/16(月) 15:45:32.30ID:J8iyCK4I0
エロゲーはもう消えかけてるな
誰も買わなくなった
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b0b-AzOG)
2023/10/16(月) 15:46:56.56ID:WejQsZqI0
>>623
この作品の登場人物は全員18歳以上です
この一言で全て解決する時代だった
はじめてのおるすばんみたいなエロゲもあるし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/16(月) 15:51:13.31ID:SXmr3A4V0
大悪司みたいなガチで面白いSRPG出してくれれば買うけどね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/16(月) 15:51:33.59ID:9otgesbh0
>>614
>>618
ランスはいくらゲーム性が秀逸でも、凌辱エロが多いゆえに公の場で語りづらくなってるわな
だからランスを語るときは意図的にエロの部分をスルーしてる人が多い
アリスソフトは他のゲームもだいたいそうだけど
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ac-0ZJD)
2023/10/16(月) 15:52:44.05ID:QKLi32po0
てかまさに昔の恋愛シミュレーションがやりたいんだが?
テキスト読んで数える程度の選択肢選ぶだけってゲームじゃねえよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-yj2e)
2023/10/16(月) 15:54:40.58ID:8s+P2n9o0
はじめてのおるすばん
ぼくのヒミツたいけん

このロリとショタの2つは今なら出せないな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Rx8c)
2023/10/16(月) 15:58:56.71ID:5yUHBbT50
はじめてのおいしゃさん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b0b-AzOG)
2023/10/16(月) 16:00:01.77ID:WejQsZqI0
なおSTEAMにこの言い訳は通用しない模様
中学生以下に見える少女が下着見せてるだけで審査に通らず発売中止にされます
ダンジョントラベラーズ2STEAMでやりたかったなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/16(月) 16:01:19.99ID:ID05P6ED0
同級生2みたいなゲームはもうやりたくないわ
当時ですらだるすぎた
流石に難易度高すぎ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/16(月) 16:01:35.89ID:9otgesbh0
初期の男の娘ブームに火をつけた
「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」も忘れてはならない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9cf-ZedA)
2023/10/16(月) 16:03:39.95ID:9otgesbh0
>>607
>>612
同級生2、痕、piaきゃろとかほとんど同じような時期なんだから、いちいち現代に戻ってこないでそのまま向こうにいたほうがいいだろ

まあ、コノハがちょっとだけ歳とるけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ac-0ZJD)
2023/10/16(月) 16:03:45.64ID:QKLi32po0
難易度には同意するわ
ただ自分で攻略していくゲーム体験はほしいわ
ノベルゲーてゲームじゃなくて音声のついた電子書籍だろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-pfwf)
2023/10/16(月) 16:09:02.37ID:s5ZbEh8/0
>>620
はじめて物語よりもトンデラハウスじゃね?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bd-emdn)
2023/10/16(月) 16:09:25.39ID:ZgvbEb650
エロゲにゲームはいらない
が歴史の選択だったわけで
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b9-ALbb)
2023/10/16(月) 16:09:29.93ID:SXmr3A4V0
こみパは出るだろうけどPiaキャロは大人の都合で出ない気がする…
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ac-0ZJD)
2023/10/16(月) 16:10:23.28ID:QKLi32po0
でもそのノベルゲーがどーんとしたあとは
数字てきには右肩下がりなんでしょ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-F8ia)
2023/10/16(月) 16:17:39.22ID:tZbarL2dd
美少女ゲームメーカーってあんなふすまのある部屋で作ってるとこもあったのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-vnvv)
2023/10/16(月) 16:19:31.81ID:oN6I1BIPr
あの時代はゲーマーは皆ストⅡやっててだろ
美少女ゲーなんか游んでいない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-lCS/)
2023/10/16(月) 16:19:35.66ID:pWX7sGGvr
ゲーム性&シナリオの最高傑作は、
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』
だろ

本アニメでも出してもらいたいところだが・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Fhx2)
2023/10/16(月) 16:33:24.20ID:ID05P6ED0
9801の時代もコマンド選択ADVがほとんどだったし、シナリオ強化して読みやすくなっただけでノベルのせいでエロゲが死んだとかはないと思うぞ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7977-pCU2)
2023/10/16(月) 16:35:57.03ID:MaRsXBpR0
ユーノはシナリオいいとかいうやついるけど あんなのよく褒められるなと当時から思ってた
刺さるやつには刺さる感じのシナリオでロミオ何かと同じだな

アニメなんかなろうの出来損ないみたいで酷かったし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b40-Y+IF)
2023/10/16(月) 16:36:47.73ID:kdWpS13C0
YU-NOは未完成
実際の異世界編は現代編の数倍ある予定だった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c13e-H5P8)
2023/10/16(月) 16:38:35.34ID:V9ZQRUbJ0
>>631
えっ 最近はじるすがアニメ化されたのをご存知ない?

なおアニメでも18歳以上なので安心
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-/4nw)
2023/10/16(月) 16:39:28.90ID:5UNkx+In0
ヒント機能でものすごく快適。不満点が改善された完全版
2019年3月19日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Amazon限定無し版: ソフトのみ
ps4/vita版は難易度や操作性がダルくて投げましたが、今回ファミコレ目当てで購入しました。
ヒント機能追加とは聞いてましたが、どうせただの移植だろうと思ってたら、プレイしてビックリ、ものすごく快適になっていました。

本作はもともと分岐が複雑で、自力でクリアするのは難しく、ps4やvitaの限定版には攻略本が付くほどの難易度でした。
しかしswitch版はヒント機能が付いたおかげでどこに行けばイベントが起こるか、どこでシナリオが分岐するか分かる親切設計です。攻略サイトの間違いが分かるレベルです。


リメイク版は親切になったのか
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16d-2egc)
2023/10/16(月) 16:41:04.67ID:JAeoJZeM0
switch版智代アフターはED改変されていて別の意味で泣いた
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b0b-AzOG)
2023/10/16(月) 16:45:06.22ID:WejQsZqI0
>>647
ただでさえ60〜80時間くらいあるボリュームなのにあれ以上長かったらダレるから結果的には正解だな
攻略情報無しでは難しすぎるという欠点はあるけどゲーム性のあるADVとしては確かに今でも最高峰だわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3a3-xmz5)
2023/10/16(月) 16:45:53.40ID:iuBU5WEQ0
1992年にやってたアニメ「ブッシュベイビー」OPを手掛けた人が亡くなったな
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚

ニケとかブルアカが売れてる一面もある現在は割とちゃんと正史を歩んでる感はある
-curl
lud20250120144254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1697206723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 4bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 13bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 11bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 3bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 9bit
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 7bit
一人で行くぜ!つばきファクトリー『就活センセーション/笑って/ハナモヨウ』発売イベントスレ 38イェー [無断転載禁止]
つばきファクトリの2nd勝負曲「就活センセーション」のラジオ音源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! [無断転載禁止]
【画像】俺のファッションセンス評価してくれ
■なぜJAZZ好きはファッションセンス最悪か?■2
【ファッションセンター】ももいろクローバーZ潜入捜査官13974【しおむら】
【悲報】昭恵夫人、G20にて他国のファーストレディーにファッションセンスの違いを見せつける [無断転載禁止]
イ・ビョンホン [無断転載禁止]
【東コン】東京コンセプション Part5
【クランセレブ】クランキーセレブレーション その12 【クランセ】[無断転載禁止](c)5ch.net [無断転載禁止]
オークションストアバーゲンセール
壁コンセント・その26
浴衣に下着はナンセンス
F9ホットラインセンターです2
F9ホットラインセンターです13
ホットラインセンターからお知らせ
F9ホットラインセンター応援スレ
えっ河野ってコンセプションと試合するの? [無断転載禁止]
今日の6時からフォートナイトで映画インセプションが見れるぞ!
【大阪】「コンセッション方式」導入に意欲 改正水道法成立で吉村市長
【速報】ディープフリーザーの故障は認められず、同一の電源コンセントに複数の機器が使用されていたため、電力不足に陥ったことが原因 [マスク着用のお願い★]
【のみもの】九州の9つのワイナリーが集結。「九州ワインフェスタ」、ステーションホテル小倉にて11/3〜11/5開催
【モーターショー】スバル、自動運転見据えたスポーツセダン「ヴィジヴ パフォーマンス コンセプト」 試作車出品へ
名探偵コナン 214【建前の初期マンセー】
30代のファッション 22 Fashion for the 30s
【PC】 ANTHEM アンセム part.15 【ジャベリン】
機動戦士ガンダムNT(TVエディション)★1
異世界おじさん 5bit級
異世界おじさん 25bit級
異世界おじさん 45bit級
異世界おじさん 35bit級
異世界おじさん 46bit級
Deep Insanity THE LOST CHILD #1
Deep Insanity THE LOST CHILD Part1
京都アニメーション
京都アニメーション 6
京都アニメーション 4
伊藤潤二コレクション 4人目
伊藤潤二コレクション 5人目
プリンセス・プリンシパル
プリンセス・プリンシパル case 5
プリンセス・プリンシパル case 26
プリンセス・プリンシパル case 19
プリンセス・プリンシパル case 10
プリンセス・プリンシパル case 11
プリンセス・プリンシパル case 4
プリンセス・プリンシパル case 31
アクションヒロイン チアフルーツ part2
アクションヒロイン チアフルーツ 果汁3%
煽り抜きで「え、これつまらんやろ」と思ったアニメーション
プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 Part.32
プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 Part.31
サークレット・プリンセスはチャンバラ糞アニメ
【プリコネ】プリンセスコネクト!Re:Dive Part8
【プリコネ】プリンセスコネクト!Re:Dive Part4
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.65
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.59
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.57
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.2
03:45:06 up 34 days, 4:48, 3 users, load average: 24.72, 35.58, 57.38

in 0.092889070510864 sec @0.092889070510864@0b7 on 021617