◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #21 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1724472804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい
想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。
——マケインたちに絡まれる、新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける!
負けて輝け、マケインたち!
―――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11
7月13日(土)より毎週土曜日24時30分
中京テレビ
7月13日(土)より毎週土曜日25時25分
読売テレビ
7月15日(月)より毎週月曜日25時59分
ABEMA・U-NEXT・アニメ放題にて2024年7月13日より毎週土曜24:30ほか各配信プラットフォームにて順次配信開始
●公式サイト等(URL規制によりただいま省略中)
●前スレ
【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #20
http://2chb.net/r/anime/1724292948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
キャスト
温水和彦:梅田修一朗
八奈見杏菜:遠野ひかる
焼塩檸檬:若山詩音
小鞠知花:寺澤百花
温水佳樹:田中美海
月之木古都:種﨑敦美
玉木慎太郎:小林裕介
袴田草介:逢坂良太
姫宮華恋:和氣あず未
綾野光希:小林千晃
朝雲千早:上田麗奈
甘夏古奈美:上坂すみれ
小抜小夜:斉藤千和
志喜屋夢子:安斎知佳
権藤アサミ:関根明良
スタッフ
原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
監督:北村翔太郎
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)
メインアニメーター:三浦琢光(A-1 Pictures) 竹田茜(A-1 Pictures) 原島未来(A-1 Pictures)
ビジュアルボード:大谷藍生 有原慧悟
プロップデザイン:木藤貴之
色彩設計:村上彩夏(A-1 Pictures)
美術設定:平義樹弥(A-1 Pictures)
美術監督:畠山佑貴
美術ボード協力:滕?
美術:草薙
3D監督:栗林裕紀
撮影監督:宮脇洋平(A-1 Pictures)
編集:廣瀬清志
音楽:うたたね歌菜
音響監督:吉田光平
音響効果:長谷川卓也
制作:A-1 Pictures
主題歌 OP:「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」ぼっちぼろまる
ED:「LOVE2000」八奈見杏菜(CV:遠野ひかる)
「CRAZY FOR YOU」焼塩檸檬(CV:若山詩音)
よっしゃ
どんぐりレベル3以上なら誰でもスレ立てできる!
スレ立て・書き込み時のエラーの内容と対策
■ERROR:数値参照が多すぎます。
datファイル内で~というふうに表現される文字が複数?含まれる場合に発生。
~(全角チルダ)でも引っかかる。
削除すればUPLIFTなしで書き込み可能。
■ERROR:どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているのでURLを含む投稿は出来ません。
5ch以外のURLを書き込むにはどんぐりレベル11以上が必要そう。
>>1乙
「私飲む檸檬で」を10回繰り返して言う権利をあげよう
>>1 お、おつ……!
米つぶして味噌塗って焼いただけのものに地域性なんてあるのかな
最初はつまんない恋愛モノかと思ったけど、あれよあれよと面白くなってきた
メインの4人だけでなく周りのキャラもすごい立ってる
作画崩壊もまったくないし、久々に円盤ゲットしてもいいかもと思った
>>1乙です
よくみたらこの辺、胸クッションしてる?
豊橋のアニメイト、関連書籍はコミカライズ版3巻以外残ってた
いざレベル低かったらと思うと
もんぐり導入されてからスレ立て踏めなくなったわ
小学館ガガガ文庫2期連続でアニメ化
変人のサラダボウル(岐阜市)
負けヒロインが多すぎる(豊橋市)
東海地方を攻めているな
>>22 長野あたりの文化の影響受けてたりとかしないの?
しなのだけに
三河の五平餅は草履みたいな形で大きい
信州のがお上品に見えるくらい
どこでも作ろうと思えば作れるだろうけど、あの界隈の文化のイメージ
個人的には高山の印象強い
これ見るとぬっくんの身長165くらいなのかな
高一の平均よりは低そうやな
>>33 檸檬の身長163やで。170くらいはありそうだが
隣の焼塩が165だっけ
八奈見が太ましい感じは忠実だな
>>33 たしか、
ぬっくん:170
八奈見:150台
檸檬:162
小鞠:148
佳樹:147
だったはず
温水は女にも恋愛にもウンザリして変サラの惣助みたいになりそう
こんな感じやけどぬっくんだけ身長も体重も載ってないんだよな
原作じゃ明記されてるんだろうか
>>38 すまん、檸檬ちゃんの身長は曖昧だった…
八奈見ちゃんは、確か153だったか156だった気がする
>>41 確かぬっくんの身長は、コミカライズ版の佳樹ちゃん初登場時に、170とか弁当に書いてあったはず
原作は知らんからwikiとさっきの絵で想像しただけだわ。焼塩八奈見の差が7センチで同じくらいの差に見える
>>41 ぬっくんの体重だが、52kgというセリフがあって
八奈見ちゃんがそれにショックを受けるくだりがある
>>47 53〜65辺りを可変と予想
(短編集には??kgと記載されてた)
つまりぬっくんは170cm 52kgってことか
痩せすぎじゃね
156/65とかはさすがにないやろ。誰がどう見てもデブの中年おばさんとかの体形やぞ
会長評価だと骨格が男性としては小さくて筋肉も少ないということだから、太りたくても太れない体質かもしれん
女の子はムッチリしてるほうがいい
八奈見ちゃんはそのままでいて
なんか昔はBMIみたいな指数で体型測ってたよな
今計算したら俺は77だった
ありがち少年漫画のラブコメならパッとしない主人公と美少女ヒロインに加え、もう一人女子がいる
主人公とヒロインの距離が徐々に縮まっていき、もう一人の女子も密かに主人公への想いを抱えるが、
最後は主人公とヒロインのカップル成立で振られるパターン
マケインなら温水と八奈見、そして小鞠
>>22 五平餅にも地域性は割りとあり、つけるタレに違いが出る。
大雑把に、愛知は赤味噌・長野は信州味噌・岐阜は醤油
>>55 いや、それ、人類の体形じゃないレベル。計算間違いしてる
>>51 アニメだとちょいポチャくらい?
制服着てるとわからない
いみぎ絵だとドッシリしてる
>>55 ちょ、計算間違えてるぞ
まじだったら入院レベル
>>59 身長129.3の体重129.3だから77ぐらいになったわ
いみぎむる絵の八奈見ちゃんが一番「ちょうどいい」
アニメと漫画版は痩せすぎ
ぬっくんと負けヒロン達とでいずれ恋愛してほしい派だからぬっくんにも負けヒロインズにもぜひ頑張ってもらいたい
3ヒロイン以外のキャラ含め最後まで誰かと主人公の恋愛が一切なかったら流石に…うん
うずらたまごカッターって最初見た時ヤバい拷問器具かとおもいました
豊橋だとメガドンキでも売ってたな卵コーナーで
最初は適当な女で童貞を捨てて自信を持つくらいがちょうどいい
五平餅はSA寄ったときとか出店で見かけたとき食べるけど結構美味しいんだよな
>>52 BMI俺と同じくらいで草
筋トレが趣味に違いない
八奈見の体重??なのはコロコロ変わるからだな
偽白玉になる前は55kgぽい
女性の健康的な体重は156cmだと53.5kgくらいだから、多少太いけれど平均値かと
いわゆるモデル体型なら48~49kgか
思春期の女ってやや肉付きがよくなるものだしな。そんな時期に痩せてるのとかは将来的にもよくない
>>80 それにしても八奈見は運動部でもないのに食い過ぎ
八奈見ちゃん最終形態は87.3kgです
八奈見ちゃんだけに
豊橋は、蒲郡からも浜名湖からも近いけど、
レーサーにはなれませんね、その体重じゃ。
BMI試しに計算してみたけれど、自分は18.56でギリギリ普通だった
温水は17.99でガリ、八奈見は22.6で普通だな
八奈見さんは若いうちは良いけど代謝が落ちてくると一気に球体になるタイプの生き物だな
ぬっくんと檸檬はずっと細い
数字だけ見ると檸檬が理想的
モテまくりでしょこんなの
小抜「温水くんはこれでよしと。こっちは八奈見さんの分かしら」
ガチャッ
―八奈見「うんめ、これ、うんめ、まだ入るわ、うんめ、これ、永遠に入るわ、マジうんめ」
小抜「消去…」
檸檬は八奈見の倍もてるらしいし、そもそも白メガネにさっさと告白してたら勝ってた。高木さんの出る幕もない
ぬっくんは鍛えてあと十キロ増やすと良い感じになるだろうから
佳樹は食事メニューを…と思ったけどぬっくんは運動する気無さそうだな
八奈見に押し負けてくやしいってならないから
顔赤らめてる男だから
温水を男として見ているのって文芸部員とティアラさんくらいかな?
ティアラさんは脳内BL要員だけれど
志喜屋は温水を女体認識している気がする
コラボカフェ行ってきた
フードメニューは八奈見ドリンクとオムライスとバーガー頼んだが結構量あったわ
グッズは今日の初回だったから八奈見アクキーあったけどもう消えちゃったようだ
画像貼れないけどもう八奈見のグッズは全部消えて再入荷待ち状態
よくあることだろうけど、あまり一人に人気が集中すると他の子が可愛そうに感じる
でも小鞠が八奈見に人気で勝つようには原作でも描かれてるとは思えんしな・・・
コミケでマケイングッズ買っといてよかった
コラボカフェまではなかなか行けないから
「負けヒロイン」というメタ的な表現をされてるけど結局は他の男との恋愛に破れた女達でしかないのよね
ぶっちゃけそんなのばっかに囲まれてもすげぇ言葉は悪いけど残飯処理係でしかないよね
で、負けヒロイン達の中から誰かを選んでもそれ以外のヒロインは再度負けてしまうという・・・
ここ10年こんな人気キャラ出てきてなかったと思う
八奈見人気すごい
>>101 温水は処理係にならないように傍観者という立場を維持してるから…
ヒロイン力では小鞠圧勝だぞ
今季アニメを最後まで見て原作を読めばわかる
コラボカフェは姫宮とかいう2度と商品化無さそうなグッズあるから地味に狙ってる
>>106 ラブコメ厨は負けヒロインが他の男とくっつく描写をされても発狂する人種だべ?
>>105 ただ円盤の描き下ろし特典で八奈見だけ優遇されている時点で製作陣は焼塩や小鞠が八奈見と同じぐらいの人気にはならないだろうと読んでそうだな
>>111 遊ばれて捨てられる展開(エロアニメあるある)なら残飯でも分かるけどよ...
聖地巡礼しに鳥羽水族館行ってきたわ
つぎは福岡だな
なんかみんな青春してるよね
最終回、恋路ヶ浜でラグビーボールパスしてるシーンが浮かぶ
>>109 姫宮は何れ来るはずの八奈見メイン章で掘り下げられるだろうから、それまではほぼモブみたいな立ち位置かな
朝雲さんとは別のヤバい何かを持っていそう
八奈見さんが重量級選手だという扱い
本人曰くナイスバディだと言うのに
刃牙だって167cmで76kgでもデブじゃないし八奈見さんもデブじゃ無いよね
処女厨とは言うが基本ラブコメでヒロイン勢が元カレ持ちとか他に好きな男がいるとかばっかなのってないだろう
この作品は主人公か今のところ傍観者に徹してるけどそこから降りて負イン達と本格的な恋愛になったらすげぇ言葉は悪いが残飯処理になってしまうし
負けヒロインの中の勝ちヒロイン、更なる負けヒロインに分けてしまうことになるね
>>126 はーーっ!(ハート) なんでもたべられまーす
何気にめちゃ動いてて見てて楽しい
八奈見ちゃんを見ていると無性にムラムラしてくる
こんな子が同級生に居たら勉強どころじゃなくなって落第しちゃうよ
逆に八奈見さんに「東京大学に受かったらエッチさせてあげる」
って言われたらメチャクチャ勉強しそう
>>50 温水和彦 170/52 BMI 17.99 低体重
小鞠知花 148/41 BMI 18.72 普通体重
温水佳樹 147/40 BMI 18.51 普通体重
焼塩檸檬 163/50 BMI 18.82 普通体重
八奈見杏菜 156/? BMI ? ?
https://schara.sunrockgo.com/media?m=5dh7zb 八奈見は45.02kg以上60.84kg未満なら普通体重。
>>136 あれ、温水くん…小鞠ちゃんにも負けちゃうの?
高1で170なら卒業までに180越える可能性ある
長身の雰囲気イケメンぬっくんの時代到来
「八奈見さん、すまない。負けヒロインには興味ないんだ」
>>136 ぬっくん意外と背が高いのね
小柄なイメージあったのに
ぬっくんはラノべとタペストリーに目を瞑ればスペック高い
>>136 焼塩さんのBMIはこれでいいのか?アスリートとして
>>136 私の高校一年のときと同じような身長体重だな
https://x.com/makeine0718/status/1820091525885530160 草介も結構長身だよね
まあ、1巻当時は、キャラデザ決まってなかったみたいだけど…
(決まったのはコミカライズ版が始まった原作3巻の辺りらしい)
>>126 多くの格闘技では体重で階級が分けられているその理由がこれである
>>136 八奈見はおっぱい大きいから多少重めに設定しても多くの人は「まぁあのおっぱいなら」って感じになると思う
>>146 つまり焼塩は体脂肪率が低く、八奈見は高い。
ヒョロガリはパワー系女子に腕相撲で負けるからな
ソースは俺
キャバ嬢の前かがみ胸元ご馳走様でした
>>144 1巻発売時点では続刊出せるか不明で
2巻の売り上げでメディアミックスできるくらいには売れたからデザイン作った感じか
その状態でいい絵師引っ張って来れるのは編集強いな
八奈見さんは60kg代と思われる
ぬっくんの体重に動揺
ぬっくんを軽々弾き飛ばし
推定180くらいの袴田とは釣り合う
トドもアザラシもアシカも
どれをも凌ぐのが
この八奈見さんだぞ
相撲や柔道の重量級でも食が細めの人がいてちゃんことかをミキサーで液状にして飲むらしいけど、八奈見関なら普通に固体のちゃんこ飲む消化器エリート
あんまり重い重い言ってると八奈見さんが鈍器持って追いかけてくるぞ
負けヒロインが多すぎる! #1〜6【無料ビデオ1週間
ABEMA アニメチャンネル
8月24日(土) 18:40 〜 21:30
無料無料で放送終了後7日間視聴できます
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/Ek6DLJtPi7TZwu 一挙配信中。
八奈見「えい、えい、むん!」
どこかのタイミングでコレぶち込んでほしい
アイドルやらグラドルが体重偽装しまくるせいで女の体重は160超えても50キロ台じゃなきゃ駄目みたいな風潮あるよな
鮑ウニ食ったことない小鞠ってもしかしてここなちゃんみたいな家庭環境なのかな
あっちのアンナも身長171.9cm/59.1kg、とかどっちもサバ読んでそう
>>168 令和三年の高校一年女子の平均体重は51.3やで。もちろんそこから増える
ワイ50キロ台とか小学生の頃やな
高校終わる頃には80キロ台やったわ
>>167 裕福:焼塩、ぬっくん、メガネ先輩、GPS
微妙:八奈見、小鞠
位の印象
みんな、よくきいて
平均っていうのは極端に低い人が引っ張ってるんだよ
中央値はもっと上なんだよ
俺男だけど身長165/体重43でウエスト50代だわ
お前らの家庭では子供のときからアワビ・ウニ食ってんの?
俺の母親は食費に金かけてたが、ガキンチョだった俺にウニは食わせなかったな
初めてウニ食ったのは高校生のときだった記憶
小学生くらいのときにはウニも鮑も食べていたな
海近県だからだろうけど
大人になるまで海鮮類ってそんなに好きじゃなかったから生魚とかあんまり食べんかったな
ウニは見た目苦手で子供のころは食ってないが、他のは食ってたな
そこまで裕福でもないが貰い物の多い家でお中元やお歳暮では贅沢食材わりと貰ってたからいろんなの食ってた
物心ついたころにお歳暮でもらったイセエビが箱から逃げて玄関にいたことは印象強い
>>175 ヒョロガリやん
八奈見さんにワンパンされそう
ウニって子供の時に食べてもあんまりありがたみ無い気がする
今食べるとふわとろおいしい
ウニって本当にうまいの食うと半端なの食えなくなる。また利尻にバフンウニ食いに行きたい
バフンウニって誰が命名したのか知らんけど最低のネーミングセンスだと思ってる
1番美味いのはタコだと思うんよ
生タコはマジで美味い
本当にいいものを使ってれば酢飯だけでいけるんや(通のふり
>>176 100円の回転寿司でも、ウニ流れてる時あるよ。
あんま美味しくないけど。
八奈見さん見てて楽しい
こんなヒロインは久々
マルシル以来だよ
ウニ食べたのは大学以降かな
子どものには苦く感じた
でも本物のウニはとても甘い
あれは病みつきになる
一番美味しいのはコハダだと思う。
安いのにうまい。
一番美味しいのは焼き穴子なんだよなぁ
そして鉄火巻、玉子に続く
しかし、八奈見さんが寿司半分食べたと、スレで断定されているが、
どうやって推定したんだろう。
証拠もなく信じてしまう八奈見さんに申し訳ないから、
一応聞いておきたい。
デートの時に食べまくるのはアリだと思うが、
あの状況で半分食べるのはちょっと引く。
>>198 マジすか。
公式なら作者も承認済みか。
八奈見さんおそるべし
あの程度の寿司なら一般人でも食せる可能性のある量だからな
>>141 体脂肪少ないとスタミナに影響する説も…
>>201 もちろん俺も食える。でも食わんだろ普通。半分は。
まじで食いたい人が他にいたら喧嘩になると思うけど。
八奈見さんはその意味で、なかなかワイルド。
>>203 あの場で食が太いのは八奈見さん以外だと焼塩がどうか位だからセーフ
体格まとめ
温水和彦 170/52 BMI 17.99 低体重
小鞠知花 148/41 BMI 18.72 普通体重
温水佳樹 147/40 BMI 18.51 普通体重
焼塩檸檬 163/50 BMI 18.82 普通体重
八奈見杏菜 156/87.3 BMI 35.87 肥満2度
そう言えば五等分にも妹のカレーご馳走になったヒロインいたけどあの子は勝ててなかったような
なんで87.3kgやねんって思ったら873ちゃんってことか
温水くん170あったんかもっと小さいイメージだったわ
>>205 八奈見はせっかく体重非公開なのにSS集見れば大体の体重がわかってしまうという残念さ
>>206 あれも主人公の帰る前に家に上がり込んでカレーおかわりしてたけど、五女は主人公に恋愛感情はほとんどないか、なかったから負けてもないんじゃね。他の負けた三人と違って
義妹生活って2022年7月にはアニメ化発表してたのな。アニメ放送まで2年かかったわけだ。
それに対して負けインはアニメ化発表してから約半年で放送開始というスピーディさに驚くな。
ロシデレも延期あったとは言え1年4ヶ月もかかってるし。
安心して、八奈見さん。
バストと恋では姫宮さんに負けてるかもだけど、体重では圧勝だよ
>>214 アニメの企画なんて2年なんて当たり前
そのぐらいからスタジオ抑えたりスタッフ抑えたり声優押さえないといけないし
DOG DAYSの3期なんて制作決定から5年待ったんだぞ
良くも悪くも磯風味のもんはクセある
十年後の八奈見さんはホヤ酢をアテにぐびぐび
>>218 マケインの本が本屋にないから、小学館はその間何してたのかと。
わざわざ高確率で将来クソデブになるに見えてる地雷を選ぶ道理は無いな
>>214 どの段階で発表するかで違うんでないかい
決定即だとアニメ放送まで時間かかるし
ある程度進んで発表だと早く感じるかもしれない
>>222 いや、あっちの作品の内部での話。あっちの子は恋愛してないからまけてないってことね。八奈見は本命に負けてるやん
>>96 コースターとカードは別にそろえる気はしないが
水道水ドリンクは気になる
この作品も結構前からアニメ化は決まってて発表は機会を待ったパターンみたいね
八奈見カロリーーメーター 委員会独自調査w令和6年8月21日
マケイン統計局
第6話までの総摂取カロリー 62354kcal
第1話 5,342kcal
第2話 5,001kcal
第3話 4,571kcal
第4話 1,255kcal
第5話 42,266kcal
第6話 3,919kcal
A-1 Pictures会心のヒット作だな
ガッツポーズしてそうw
>>213 ちょっと期待してたよ
主人公に受験のライバルで友、と呼ばれて微妙だったし
1-3のように素直に告白してないから
争奪戦では
fateでいうところの言峰 綺礼かな
>>224 あなたは賢い
失敗しない
が、外見だけで決めていいのだろうか?
>>218 ブシロードの創業者が
創業まもなくのころにカードゲームのことで話してたとき、そう言ってたわ
他者への配慮の無い気持ちの良い食べっぷりとか内面は素晴らしいね
合コンで出た料理と酒の半分を一人で食ったのに料金は折半。むしろ女は半額とかに
>>229 ガンゲイル・オンライン2も期待できそうかね
この八奈見ちゃんちょっと色っぽくて好き
温水、このままだと通りすぎただけの青春を後悔することになる
>>245 友達0人だった小学生中学生時代を楽しかったと思える奴だぞ
>>240 何かいけないものを見ていそうな顔してる
>>245 この先孤独な人生なのは受け入れてるから
八奈見は大学生なったらサバエみたくなりそう
いやノリが違うかわっしょいしょいしょい
むしろ焼塩の方がなりそうかなあ
あー過ち悔やむ方がまし~♪
最終回EDはこれにして誰か飛び降り自殺するアニオリ鬱エンドで
温水(51)「あれはもしかして、恋だったのかもしれない」
>>236 続編やるの?
でも原作の続きってぶっちゃけそこまで面白くないからな……
放送まであと2時間ちょい
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
佳樹のあの友人とお互いに打算で結婚したらいい。親も喜ぶだろ
>>258 そうなんか
動きがよければそれだけでも見られるから当たりだといいな
焼塩檸檬って、秋刀魚の塩焼きにレモンやすだちを添えてる絵が浮かぶよな・・・
可愛くて性格良くて金持ちなのに、八奈見さんに負けてるのそこだろう
ラストは、30年後ラノベ作家になった
ぬっくんがマケイン達と過ごした青春作品を書き終わり、子供に呼ばれて終わる
7000キロカロリーで1kg増加らしいからこのままメーターがふえていくと八奈見さんは10kgぐらいは増えるのか
「あの夏はいろんなものを食べて本当に楽しかったわ」
八奈見杏菜さん(43)
私は自分が15歳のときに食べた素麺に勝る素麺を、その後、食べたことがない。
誰でも、そうなのではないだろうか
どっかで見た絵やな
つうか普通の太り方やん
こんなもんじゃすまないだろ
>>236 あれゲームは面白かった
Steamセールだと500円くらいだけど(笑)
ぬっくん、嬉しいこと言ってくれんじゃん
八奈見は温水より体重が重い
170㎝超えの温水より156㎝の八奈見の方が重いってことは相当のデブだよ
10月なら東京から1泊新幹線往復14000円か
いいな
エロスを感じる
ところで主人公のぼっち設定っているのかこれ
べつにコミュ障ガイジってわけでもないし、この手の陰キャ属性ってなんだかんだ同族でつるむもんだろ
今日最終回でもいいと思う
そのぐらい感動的な話よね
>>284 小鞠は友達が欲しいのに陰キャで関係を築けないぼっち
ぬっくんは友達を作るより一人でいるほうが好きなぼっち
>>284 こいつがどうかはともかく、人と問題なく接することはできても孤独を好む奴いるし、そのうえで外見悪くなくアセクシャルとかだと周囲にホモだともわれたりもしてめんどくさいw
八奈見さん、温水に出されたケーキを無断で全部食べきって、お皿だけ返してくるやつなんだ。
寿司桶全部とか、そりゃ平気で食べるだろ。
さあ、長く待たされた割りに一瞬で終わる30分が始まりますよ
弁当もご飯と梅干だけとか渡してたしな。親しくないならむしろもうちょっと気を遣う。普通の精神構造なら・・・
小鞠ちゃん、古都先輩の胸枕は気持ちよかったのかな?
(なお先輩…)
どっちゃえばいいのところ思いの外普段通りだった
あそこは普段と違う八奈見さんであって欲しかった
>>302 まったくだ
実況やるなら実況スレでやってほしいね
白髪のメガネ野郎に全然魅力が無いんだよな…
だからつまらない
なんで魅力無い白髪野郎を取り合ってるんだろう…
作者の力不足
檸檬ちゃんが負けヒロインから惜敗ヒロインにクラスチェンジした
八奈見ちゃんそれニセコイか!温水とニセコイ始めるのかと誰もが思った瞬間・・・
ニセコイ展開をパリイするとは思わなかった・・・めちゃくちゃ噴いたわwww
>>312 アニメ勢だけどどこがダイジェストなのか分からんな
面白いし上手くやってるんじゃないかね
つまらなかった
恋愛を描くとつまらなくなる
やっぱこのアニメはラブコメじゃなく恋愛を笑い飛ばすギャグなんだよ
そこ勘違いしてふいんき作っちゃ駄目よ
最後の家並みちゃんが正しい
佳樹ちゃんマジ勝ちヒロイン!!
温水の女は佳樹ちゃんが居るから温水は負けてないな
八奈見はモテる設定なんだから彼氏役にそこらへんの男捕まえられるだろ
檸檬、ぬっくんに乳首押し当てたり抱き合ってたのを知ったらどういう反応するん
せめて、白髪のほっぺにキスくらいしろよ
正直どんどんつまらなくなっていくのは想定内やけど
同じ様な話をリバイバルで見せられてるようで退屈やな
焼塩と綾野が両片想いでも仕掛けなきゃ負けるまるでニセコイだな!!
どっちかというと自称悪い子の朝雲ちゃんと浮気デートしてる方がムラムラする・・・関係続いてるじゃんw
つまんねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
結局最初だけかよ
まあラノベ作家って感じ
男キャラに魅力が無いから「なんで白髪野郎を取り合って葛藤してんだろう…」ってなる
>>320 原作スレは毎回毎回文句ばっかりやで。なんでここカットするのとか。
八奈見さん
最後に白いチョコ菓子かなにかしか食ってない?
八奈見ちゃんやっぱかなりの悪女やなw
ぬっくんが悲惨すぎるw
檸檬帰ってからミツキと繋いだ指で泣きながらガシオナしたんやろなあ
ぬっくんが良いやつ過ぎて周囲からの好感度上るのはわかるな。恋愛的には一切眼中に入れてもらえないけどw
八奈見さんは本当は悪い子になりたかったんだろうな。でもそこでなれないから負けヒロインなんだよね
夜中電車通るとこコラされそうだなと思いました
朝雲さんそりゃ必死にもなるわな
行動がいちいち怖いけどw
>>344 悪い子になっても奪い取るというエゴイズムが勝ちヒロインの証だな
八奈見さんモデルですか?
ガチで綾野を代打にしたら朝雲、焼塩ラインで相当面倒くさいと思うんですが
八奈見さんも結構そういうとこあるよね
今日はカットされてる所多いから原作読むのおすすめやね
檸檬ちゃんは八奈見みたいな
負けヒロインのギャグ要因にするには性格が真面目過ぎて重すぎるから
恋敵とも友達エンドにしたんだろうけど、ちょっと不自然すぎるな
小鞠と副部長みたいに長年の先輩後輩関係にあるわけじゃなく
ほぼ面識なかったわけだし
男どもからのぬっくんへの評価が爆上げになっていくの笑う
八奈見ちゃんも順調に残念女子になっていってるようで安心した
今回の件を最初から蚊帳の外たったならともかく、普通に朝雲さんや檸檬の話を把握した上でだし
最後の八奈見さんは温水くんに言うのはちょっとわざとらしかったな
めっちゃ青春しててまぶしい…
まぶしいと言えば朝雲さんがちょっと前までデコアピールしてたとは思えない美少女になってる。これが勝ちヒロインの風格か
想い人と一緒になれたと思ったら夢だった檸檬EDを見てるとちょっと泣きそうになる
だいぶ心情描写はカットして画面で説明する構成になっている
だから展開早い
すごく良かった。
コメディだけじゃない、青春恋愛ものとしても
一級品の奥深さを見た。
>>354 しかもそれを朝雲と付き合って初めて自覚するというね…
本当にツキがなかった
細かいカットはあるけどまとまってはいたな
小鞠回も楽しみ
原作読んでないからアニメのカットとか知らんからすげー面白いんだよなぁ
綾野が焼塩の内申点稼ぐために働きまくったって話はカットか
ちなみにぬっ君は小鞠とくっついて終わりです
なお大学進学で別れます
>>359 八奈見と座る距離おくぬっくん
焼塩と距離をとるぬっくん
どこでも水道水マスター
良い奴すぎる
絵はきれいだし面白いところもあるけど、7話に力入れてるっていうので期待値が上がりすぎてたのかなーという感想
あと、170の温水と並んで、勝ち組の男はみんな大きいな。男は身長なんか
話題だから見たが青豚と同じようなキモさだな
オタクはこれ見て感情移入できるの?
小鞠はもう合宿会でオーバーキルされてるから今更部長と絡んでも
特になんもないんだよな
正直アニメ範囲内で
原作カットされた部分は教えて欲しい
今回のは特に
円盤1位の噂を聞いてアンチが煽りに来たな
覇権の風格すげーわ
>>374 原作関係なく話が飛び飛び
ダイジェスト見ている感じ
妹は玄関で何しようとしてたんだあれ
鞄に火をつけようとしていた?
自分も同じ意見で良かった、今回は微妙
しんみりシーンが長いのはあんまな・・・
それがわかってるから若干駆け足になったのかも知れんけど
>>380 あんま部長関係なくて小鞠の性格の問題で追い詰められてく
>>352 了解!
八奈見さんあえてのボケなのか
素でアホやってるのか分からんw
>>379 青豚よりはマシやろ
あれは共感性羞恥あるやん
原作組が満足するには1巻当たり6話くらい必要なんじゃねーの?
そんな丁寧に作るラブコメラノベのアニメ見たことないけど
原作知らんけどちょっと巻いてる感はあったなもう1話くらい使った方が良かった気がする
>>383 全くそうは思わない
fudお疲れ様としか言えんわ
普通友達じゃ無いだろお前て面と向かって言われたら縁切るよね
綾野はぬっくん狙ってんのか
>>384 時代劇とかでよくある誰かを見送るときに石叩くアレ
ここまで負けヒロインが負ける様を丁寧に描いてくるとは
綾野視点だとぬっくんは、一切リターンが無いのに
自分たちのためにずっと動いてくれてる凄い良い奴にしかならないんだよな
袴田も認めてたし、男から高評価しか稼げない男だよぬっくんは
ちょっとのすれ違いで負けヒロインになっちまったのがなぁ
>>384 江戸時代とか、厄落とし(?)で出発前に火打石してたと聞くけど
>>392 6,7話は極端すぎる
必要と思われるシーンを切ってはっただけという感じ
一話の物語になっていない
前回と今回見た後だとEDでウルウルきた、、、
10年後に焼塩と綾野が結婚してるって結末にしてほしいわ
>>381 アニメはダイジェストみたいな感じだな
原作はもっと詳しいというか細かく書いてる
>>381 原作だと焼塩の悪い子だに対して温水が友達のもっと悪い子を引き合いにして焼塩はいい子だって返すのよ
あれだと温水が話聞いただけになってる
切り火…魔除け…いったいどんな「魔」を祓おうとしたんだ…
八奈見にとってぬっくんって、彼氏としては紹介できない
ただのストレス処理のサンドバックだったのがつらかった
>>406 EDの綾野と焼塩のダンスシーンがハッピーエンドでお風呂シーンがハッピーエンドの向こう側
今回の話はその向こう側に行く話だったって解釈してる
相変わらず八奈見さんがトレンド入りしてる出番少ないのに爪痕強すぎんよ
>>407 原作販促ビデオという感じ
これテレビ放映の作品じゃないよ
駆け足だけど焼塩メインで失恋の過程をやって、八奈見さんのメンタリティも掘り下げてと
小鞠がマジで賑やかしポジションだなw まあ来週から負けヒロインとして輝くんだろうけど
やっぱこのアニメ、八奈見さんの面白さで成り立ってるな
今回出番少なすぎ
>>410 あいつはワンチャン狙ってるの所は欲しかったな
まずいことに気がついた
今日はBS11でアトリから見ていたんだが
つよがるガールのCMでアニメverを初めてみた
負けインではボッチボロ丸しか流れていなかったと思う
来週は録画せねば
>>410 これよな
温水との会話の中で最重要ポイントなのに
やべーの出るな
渾身の作画作劇色彩設計で感動しました
ラブコメとしては物足りなかったけどw
>>412 八奈見を想定しているのだとしたら、妹怖いw
最後の温水君
「いい人だね」って言われ続けてきたオタクくん泣いちゃうオチだった
俺も泣いた
このままちゃんと誰とも結ばれないでほしい
まあよう実しかり無職転生しかりラノベはカットされまくる運命にあるんや
受け入れよ
>>425 はぁ?w
このスレでなんで原作以外の小説の話をするんだよ
>>419 まあヒロインランキングとかでも八奈見以外影も形もないからな
八奈見の出番減らして他を推す話は作品人気を考えたら失策
>>413 そりゃ陽キャモテ男の権化みたいな八尋にフラれた後に
ぬっくんを彼氏として紹介したら「あ、レベル落として妥協したんだな」って周囲に思われるし
>>424 こんなの部屋に置いてたら女の子来た時にどう説明すればいいんだよ
>>410 天秤にかけることになるのか
ぬっくんは八奈見さんに止められてるのにそれを言うことになるから好感度下がる、この言葉を聞いても実行しなかった焼塩の好感度が上がる
このセリフがなかったのが今回
>>431 君がまともに小説を読んだとこがないのはよくわかった
少しは本を読めよ
あのTシャツ入らないって、八奈見のお腹は相当ぷにってるな
糖質控えないとあかん
実況禁止板で実況した非常識なID:MZYdiEV70はNG推奨
不評なのか…
こういう話があるからコメディ部分も活きるのに
結局、自分はコメが見たいのであってラブとか辛気臭いのは・・・って再確認した
檸檬はもっとグイグイいけば綾野のこと落とせるよな?
俺が綾野だったら即落ちだわ
今回も良かったけど八奈見がうまそうに飯食ってないと物足りないよね
>>438 読んでるけど?
小説読むことしかマウント取れんのかお前は?
>>450 しかしそこで行けないのが焼塩なのよ…
それこそが負けヒロインたるゆえん…
とりあえず八奈見ちゃんは毎回オチとしてちくわかじって締めてほしい
>>424 一番くじやりたいけど、A賞が罰ゲームなのは初めて見た
日本の狭い住宅事情でどこに置くねん
おっさんだと持って帰るのも恥ずかしい
温水くんも常識的なことを青くエモく言ってるだけで別に人間関係の巧者ってわけでもないからな
これでいきなりモテ期に入る方がシラケるよ
>>439 胸がきつかったということにしてやれ
武士の情けで
>>435 俺からしたらマケインでわかりやすくきつい要素といえば妹の「お兄様」呼びくらい
まあそれも慣れたけど
青豚は出てくる女みんななんかキツかった
俺は原作勢だが
やっぱシーンの切り貼り感が凄かったわ
なんかダイジェスト見てる感じ
前回の予告みたいな
原作ラノベはもっと詳しく書いてたからなあ
これじゃあシリアス部分は期待できないな
アニメじゃ魅力引き出せてないわ
すまん
俺は普通に良い話だと思ったし良い回だと思ったよ
さすがに
檸檬のバスト≒ぬっくんのチェスト
だよね?
八奈見ちゃんが檸檬ちゃんのシャツが着られなかった件は
焼塩は将来的には綾野と付き合える可能性あるな
悪い子になれないから略奪はできないだろうけど
両片思いで負けるとかまさに負けヒロインの極み
焼塩は他の二人と比べるとチャンスがあったのがよりお辛い
まあ正直いまのところ4話がピークだな
檸檬編も悪くはないのだけど、ひねりが無いというか
>>417 小鞠はすでに決着ついてるから自分との戦いだな
そんで一番キツい戦いになる
時計のところとか2人の心情表してるようで素敵な表現だったと思うぞ
先に原作読んじゃったからダイジェスト感あったな
3巻はまだ読んでないから先にアニメ見ることにする
>>471 描写は丁寧でよかったけどな
作者のタダのラブコメでは終わらせたくない足掻き感が感じられた
>>470 そこ行くともし副部長が居なかったとしても部長と付き合えたか怪しい小鞠が
負けヒロインの中でも一番可哀そうな身分違いの恋をしてしまったタイプだな
作画と表現が最高なアニメ
で終わりになっちゃうかな
>>472 ID:uspc36pY0 ID:MZYdiEV70
自演してまで批判してるのか
>>478 ダイジェスト感凄いよね
めちゃくちゃツギハギ感があった
原作読んでるからだろうな
推しの子も二期で真面目になっちゃって…、制作陣の力の入れ方は伝わってくるけど、単純なアニメの面白さでいったら一期が圧勝
推しの子と同じことがマケインでも起きてしまった
真面目パートは50%以下に抑えてほしい
原作あるから変えられないかもしれんけど
まあアニメでは良くも悪くも八奈見を人気ヒロインにしようとしてるのと引き換えに他の部分が犠牲になっている感があるかな
八奈見の人気を伸ばすのは上手くいってる様子だからその意味では失敗とも言えないしだから八奈見を好きになれないと辛い気がするな
>>467 ぬっくんは相当なガリガリやぞ。焼塩も短距離強いはずのわりに太ももが細いけど。胸は大きくない方がいい
原作と比べてダイジェストって言われてもそうなんだ、としか言えないな
アニメとしてはダイジェストだとは思わなかったし。
義妹生活なんてアニメだけじゃ意味わからなくて、
作者が長文で解説しても意味わからないレベルだぞ
>>478 アニメ勢の人は先にアニメみてから原作読んだ方が絶対に良いと思うよ。
>>467 胸がつっかえたと信じたい
そうじゃないと、アニメビジュアル的には少しやせた感じにしてますけど、実際はちょっとむっちりですってことになる
>>478 原作読んでいなくてもシーンごとの唐突感が際立っているよ
これがいいという層は普段からダイジェストでしか作品を観ていないのでしょう
まあ映像としてカットされただけと思っておこう
さて次回から小鞠ちゃんのお歌楽しみ
前半の奇麗な八奈見さんは一体なんだったのだろうか。
夏風邪でもひいたのかな
>>468 焼塩が近づくと「何故か」絶対に朝雲さんが乱入してくるから無理
原作2巻読んだ時に「この作品の良さは負け方の描写にある」って確信したから、八奈見さんだけの作品で終わってほしくない感はある
そりゃ八奈見さんの出番多い方がオタクウケはいいんだろうけど、、、
これより酷いまとめかたしてるラノベ原作アニメなんていくらでも見てきたから良くできてる方だよマケインは
>>484 意味不明
途中で変わったんだろ
しらんがな
>>489 ダイジェストじゃない原作付きアニメなんてほぼ存在しないしな
原作組にダイジェスト感あるって言われると確かにそうなんだが
アニメ組としては個人的に焼塩が失恋するための過程と要素はちゃんと拾ってると感じたんで、まあ悪くないかと
今回の話、つまらないと言う者はわからんでもない。
カースト下位、彼女いない歴=年齢のおまえらに
上級国民の恋愛などウケるはずがなし。
やっぱ綾野とデートと皆で遊びに行った時で服装が違ったのはワザとだったんだな
静止画でだらだら会話してる部分はアニメだと入ってこないからね
それを無くそうとしてる努力が見えるよ
作品のテーマ的に成就しないとわかっている恋愛パートを長時間やっても退屈だとわかっていたからダイジェストになったんじゃないの?
ダイジェストに短くまとめても、結果はイマイチだったけど
アニメ映えしない2巻の会話部分をやるのはアニメだと冷めるかもしれないからな
無難ではあったけど良かったと思う
まあ原作の方が面白いのは仕方ないわ
>>489 しかもあれでアニメでも丁寧すぎるくらい尺とってるし
アニメと小説のメディアの違いを理解せよとしか言いようがない
原作読まずにアニメだけで違和感あると思わない
カバーソングのボーナストラックがぬっくんと妹ちゃんのプレパレードとは何ごとか
>>506 いや、なぜかカースト上位が下位にしょうもない理由で惚れて一途に思い続けてるっていう
オタク好みのラブコメにありがちな展開だったと思う
>>501 これも基本的にはここまで売れると思ってないというか、それならいっそ二期ないしラノベ販促で八奈見全面でっていうつくりでアニメ化したんじゃないの。みんながみんなそうじゃないにしても
いい話だったなあ
最後、八奈見さんがかっさらってたけど
相関図更新されたけど温水↔︎綾野の間に何もないのおもろい
>>484 スマホだと時間でID変わるからでしょう
>>511 なにそれ聞いたことない
古典的名著を除いてそもそも作者名を一緒に上がる習慣がないことからお察しだな
まあでも小説で見たら満足感すごいんだろうなってのはなんとなくわかる
八奈見さんが見たかったのに出番が少ない
原作カットしすぎ
不満はこんなところか?
軽いコメディで笑ってるうちは良かったが
真面目な恋愛話をやるなら当然こっちも真面目に見る
そうなればいろいろとストレス感じるところが多くて
一連のエピソードは正直面白くなかった
まさかここまでつまらなくなるとは思わなかった
うーん原作好きだからあえて言うけど
アニメ映えしない部分をちゃんと描写しても相当退屈だったと思う
正直2巻は最初読んだときも話の動き少なくて結構退屈だったんだよね
大した事件も起きないし
シリアス回にも八奈見さんイジリ挟まれててええやん
作者名にえいとって入ってるし
>>511 リングシリーズの?
あの展開はSFファンにはたまらんかったな
>>513 副部長の車で移動とか余計なことをごっそり省けばいいと思うよ
あら筋を観ている感じだった
朝蜘さんが駅のゴミ箱に捨てたのはGPS受信機?
不燃物で捨てないといかんでしょ
>>521 あんなガリガリの男子いたら年寄りはもっと食わせたくなる。でも八奈見が半分食った・・・
>>515 よくアニメだけだと意味わからなくて
原作勢が「原作ではもっと丁寧に描かれてる!」って書いてて
こっちはアニメ見てるだけなんだから知らんがな…ってなるのしょっちゅうあったけど
今回のはちょっとレアケースw
>>502 銀英伝みたいに1巻ごとに10話くらいかけてアニメ化するか
>>536 そそ!!いい加減ホラーの貞子はやめてループをメディア化してほしいもんだ
こういう、うるっとくる話もあっていいと思うよ
ただのギャグアニメじゃなくて青春してるじゃん
前半の夜の会話で、八奈見さんの中でぬっくんの好感度が上昇してる感はしっかりあるんだが
それはそれとして彼氏役に高身長イケメンの綾野をチョイスするあたりがマジで八奈見さんだなあってなるw
このすばも爆焔が微妙だったように負けインも八奈見さんがいてこそなんだな
朝雲さんと檸檬が仲良くなってるのはご都合過ぎた
朝の登校シーンで綾野と朝雲さんが歩いてるの見て
気落ちした表情になった檸檬に八奈見とぬっくんが声かけて終わるくらいでちょうどいいんじゃない?
EDは4話ずつかと思ってたけど今回でまとまったから来週から小鞠のターンかな
同じ様に3話分やるのか4話分やって最終回だけOP曲をEDに使うのか
>>522 制作サイドが八奈見さん全面に推してるのは間違いないな
細かい内容は原作で補填してってことでしょ
全12話だとどうしてもね
放送直後、失望しましたファン辞めますムーブかますガイジ、いつにもましてワラワラやなw
八奈見、佳樹、志喜屋、学校の先生2人あたりが数字持ってると思うんだよな
小鞠は多分5話使うぽいな
こっちはじっくりやってくれそうで楽しみ
>>540 失礼な話だけど2巻の面白かったとこってあんまり思いつかない
いい話だとは思うけどね
>>543 ネタバレになるから言わんけど結構ドキドキするところが増える
>>491 温水は「胸が入らなかった」と解釈してもやもやしてる
若者には飯を食わせねば
デンケン、センシ
最近のアニメでよく見ます
温水は一人だけバッドエンドで最終的には妹にも見捨てられてホームレスに成り果てるのが似合う
檸檬が恋しくてのメアリー・スチュアート・マスターソンと重なる
みんな4話ごえの7話って言ってたのに…
いつもと変わらない八奈見談義で終わるのは…
まぁ…まぁ…そういうもんか
3巻はこの3人がやっと登場
確か
次回はまだed、crazy for youなんやろか
俺的に原作の評価はこんな感じ
5>>>>>>>>>
>>1>7>4>3>6>2
>>569 生徒会メンバーって4巻くらいからじゃなかったか?
>>569 生徒会メンバーの出番増やすために2巻分削ったと考えている
>>550 みんな仲良くがコンセプトなのかもしれないけど
小鞠と副部長といい恋愛脳の割にはあっさりしてるんだよな
>>572 2期はYoutubeで話題になってたら見に行くね
>>568 恋愛話としては4話よりは上だと思ってる
恋愛リアリティーショーをアニメで見せられてる気分だった
焼塩綾野朝雲がそれぞれ相手に正面から思いの丈をぶつけて落とし前をつける回として特に過不足なく理解したつもりだけど何が足りないんだろう
仲良くなったのはいいと思うけどね
原作者は焼塩さんを前に進めてあげたんだよ
>>531 恋愛エピソードとしては、全員優等生過ぎるよね・・・
無難なハッピーエンドにしすぎだし
原作勢だから八奈見出番少ないとかギャグ少ないとかはどうでもいいけど、悪い友達エピソードだけは抜いちゃいかんでしょ
水曜日のアニメとかつまらんのに話題なってるのもあるし気にしなくても大丈夫だよ
>>506 ♂キャラに魅力がないからそこがつまらなくさせてんだよ
>>578 俺キュンキュンしたよ?
焼塩、ずっと好きって気持ちが抑えられなくて何回も口に出していうのよ
やっとそれを受け入れた綾野が焼塩と恋人繋ぎをして…
恋愛話としては最高なのよ
>>576 小鞠と副部長は特殊なんじゃない?
先輩後輩関係が元からあったし腐女子仲間だし
小鞠って文芸部しか友達関係無いっぽいから失恋で関係切ると
学校でボッチになっちゃうから依存してるってのもあると思う
>>580 難癖おじさんらをngして構わない君のスルー力じゃね??
>>554 ふた昔ほど前の2chだとアニメ板で伸びてるスレは必ずそうなってたなw
Amazon円盤1巻
過去1ヶ月で500点以上購入されました、になってる
いい勢い
どのラブコメ作品も話に生徒会出てくるけど
俺高校時代生徒会の連中とあまり絡みなかったけど普通はあるもんなのかね
焼塩回をサーッと駆け足で進めたってことは小鞠回に力入れるって事だろうから期待しとくわ
アニメでカットされるのが仕方ないのは理解してるんだが今回温水の一番の見せ場をカットするのはどうなのよと
前話のドライブインの左右談義とか他にいくらでも削れるとこあったのに
>>593 まあ特典出したからね
でも今季一番の勢いだな
まず、文芸部のテーブルに
慎太郎、温水と書いた2枚のカードを置きます
>>590 クラスには休み時間になる度にウンコ行くと思われてるからな
>>547 一回だけならいいけど、今後マケイン全員分見せられるとなると・・・
絶対悪くないんだけど、なんか4話の時みたいな胸にグッとくるものを感じなかった
自分でも何が違うのかはわからないからモヤっとする
>>563 実際もそうだしな。学生時代、高校のころから一人旅してたけど日本でも海外でも年よりはやたら飯奢ってくれる
とてもありがたいけど、たまに怪しい人もいてこっちも警戒したりもあったり
多少余裕でたから自分も同じようなことしたいけどもう世間があんまり安全じゃないから気を遣うし残念
>>591 足りないって今回のアニメ化で足りない部分の意味だけど
てっきり1巻4話構成かと思ったんだけど
まさかぶっ飛ばして4巻までやる気なのかな
あんだけ想い伝えあったら光希も檸檬に未練たっぷりなんじゃねえの
朝雲さんと拗れたら元サヤの予感
>>545 でも旧作は面白いがノイエは微妙なんだよ
あの会話は檸檬への励ましというより、ぬっくん視点での八奈見への無意識なブレーキに関わるから
考察には重要なんだけどアニメ的には必要ないというのもわかる
>>603 まず論というものをどこにも語っていないぞ
>>608 小鞠で5話やるんでしょ
流石にそこまで駆け足にして4巻までやる意味分からん
俺も朝雲さんと焼塩が仲良いのはちょっと…とは思うが、まあ焼塩が良い子だからってことで。朝雲さんには勝者の余裕があるしな
…八奈見さんは乳牛と袴田にもっとキッツい目にあわされてるんだよなw
4巻は八奈見さんがめちゃくちゃかわいいエピソードあるからそれ見たいけど
流石に早すぎるから3巻までにしてほしい
話が面白くならないのはある程度予想がついていたから
今日は画像中心で注意を払っていました
ヘッドライトに照らされる焼塩と綾野とか特に良かったですね
学校のセミは何だったのでしょう
一旦寝てからまた見ましょうかね
>>609 逆転して朝雲が負けヒロインになるわけだな
そうなっても焼塩と朝雲は仲良いままであって欲しいけど
まあなんというかハードル上げるような発言されたらこうなる
>>609 いや綺麗さっぱりそこで終わらせたかったってことだろ
旦那の幼馴染とは仲良くしたいんですとかいう嫁ムーブ
>>590 暴力眼鏡が卒業したら文芸部でも居場所なくなりそう。下級生でそういうのは行ってくるのかもしれんが
あ、原作知らんからネタバレとかはいいぞ
>>554 この程度で全くファンを辞めるつもりはないけど、
このトーンがずっと続くとキツイ
SPY x FAMILYも最初のほうが一番面白かったが、あのパターンにはならないでくれぇ
星座のシーンとか残酷なシーンはちゃんと入れてるから良かったよ
綾野には星座が見えてるのに檸檬には何も見えてない
なんか水中にいるようなシーン
>>616 その分ぬっくんをサンドバッグにしてストレス解消してるから大丈夫
くっついたら負けヒロインじゃなくなるから
無いだろうな
>>630 edも水中みたいだったけどなんか意味あるんだろうか
恋愛ってより青春友情がテーマな回だったから
消化不良を起こしてる人が多そうね
最後の八奈見さんの無茶振りも
しんみり直後にやったせいで微妙だった
そういや最後の焼塩のお願いが何だったかは全く話題にならんのね
>>630 Abemaで見てたらレモン汁ってコメントあって笑った
八奈見、汚い声で浮気だよって怒ったくせに
彼女も力強奪には乗り気なんだな
>>638 あれでわからん者がいるとは何見てんだよ。
てか残り5話って中途半端だよな3巻4巻一気に使うのは流石にないよな?
檸檬はマケインとしては八奈見の引き立て役だな
八奈見だけが至高
>>631 まあ温水の存在意義なんて使い捨て前提のサンドバッグ以外ないからな
袴田カップルが別れて用済みになったらボロ雑巾のように捨てるさ
>>635 見識の意味違うと思うぞw
褒め言葉だからねそれ
3巻は会話じゃなくて動きが多くてカットしにくいから5話かけるのはおかしくない
エンディングは温水くんの「友達になってください」ってシーンと対比構造か。仲いいな。
crazy for youはなんか「あれがガデネブ・アルタイル・ベガ」っぽい編曲だな。
最後の秘密で指をつなぐのはアニメオリジナルかと思ったらちゃんとイラストで描写してたのか。
>>651 どしたん?なんかトラウマでもあんのか?話聞こか?
手を繋ぐとみせて小指からませるのがなんかいやらしかった
代理彼氏のお願いが通った場合
(なんで充希が八奈ちゃんと付き合ってることになってるの?チハちゃんのことはどうなってるの?)
曇塩完成
あの搔き方だと手をつなぐのがお願いって解釈になるかー
そんな気はした
幼馴染だと手を繋ぐことなんてよくあったと思う
けれどその好きとは違う好きを伝えるために
こうして小指を絡ませるように手を繋いだわけ
とても尊い。故に悲しい。
八奈見と焼塩はカースト上位のクィーンビー幼馴染チームだけど
結末は正反対にしてきそう
どちらかは幼馴染と元サヤになるけどもう一方は後に登場する新キャライケメンとくっつく感じで
八奈見さん、小鞠と違って
焼塩は一番勝てた可能性高いんだよな
両思いだったから
>>662 夏の大三角形象徴的だったね
同じ星を見てるはずなのに...
手を繋いでラブホだよ🏩
とか言う奴がいなくてお兄さん安心したよ
EDで胞衣から出てくるっぽいところも含めて来世では星の王子様と一緒に・・・みたいな願いもあるんじゃないの
風呂のシーンとか、今回の走ってるのが水の中っぽいのもなんか胎内とかそっち方面を連想したわ
>>660 ただの幼馴染だったあの頃にはもう戻れないということなんだろうな…
>>658 俺はぬっくんが綾野に代理彼氏頼んで、綾野も「世話になった温水の頼みなら」って引き受けて
バレて檸檬と八奈見と朝雲がガチケンカする展開観たい
>>634 結局のところ綾野と焼塩は同じ場所にいても同じ景色を見れないパートナー
皆が忘れてる設定ってポストで八奈見は美少女って言ってる人いたから檸檬は八奈見の二倍モテるって設定いったらJRの人気投票で一位なのをソースとして意気揚々と出してた
作内設定のはなししてたのに急にリアルの評価で比較してくるのズルでしょ
指絡ませたのはマケインだからかな
やっぱやめたと最後まで美しくさせてもらえなかった
夏目漱石的には温水くん八奈見さんに告白してたな。月が奇麗ですねって
温水くんに友達が沢山できて俺は嬉しかったな
つい最近まで友達いなかったし
>>659 原作読んでるのにそれが理解できないのか
お前だけは駆け足がーとかいう資格はないな
一番勝ちヒロインになる可能性が低い小鞠ちゃんは俺が幸せにする
>>675 元々友達だったけどぬっくんが気づいてなかったんやろな
正ヒロイン八奈見ちゃん分が足りなさすぎ回だった
話に絡めないなら絡めないで常に五兵衛餅食ってるとかでバランス取るべき
>>672 「皆」が忘れてるとかいうクソ前提がそもそも誤りだろ
>>671 せ、切ねぇなぁ
朝雲さんとは同じ景色が見れてるってことなんだな
八奈見は、サンドバッグと思ってた人が、他の女にとられそうになって初めて恋心に気付くパターンでぬっくんと結ばれると思う
負けヒロインのみんなには幸せになってほしいけど
温水君だけは最後までひとりでいてほしい
八奈見さん的にはこないだ疑似カップルになってあげたから今度は私もお願いくらいのもんなんだろう
他のラブコメ作品だとぬっくんに再会系幼馴染とかぽっと出の噛ませ犬ヒロイン出して
メイン3人をやきもきさせたりするんだろうけど、この作品はそういうのは無さそうだなw
>>676 個人的にはキスくらいはねだったと思ってるが、まあそこは読者の判断に任せる感じだからな
ただ最後のお願いが手を繋ぐだけってのには違和感がある
>>673 そのほうが情緒あるというか、何かを約束する感じで好きだけどな
でもお別れにキスくらいすると思った
片思いの矢印が向き合っていても
星座の知識の有無で同じ光景を共有できていない
朝雲さんなら星座の話題でも完璧に会話がかみ合ったんだろうな、と
綾野は焼塩と付き合っていたなら同じ星を見れたんだろうけどな
もう違うんやなって
>>677 幼馴染なら泥棒猫になってもいいんですか
>>646 桜井君のビジュアルもいよいよ解禁になるかな
>>694 そういやこの回
約束
って言葉がキーワードになってたよな
>>682 そうだな
サイン台本が自慢したくてリプしてたから主語がデカくなってしまったんだろう
八奈見が決定的に心動く描写はあるのかな
知れば知るほど八奈見がいい女になっていく
>>685 これ
あいつは誰かとくっついちゃダメだわ
典型的弱者男性キャラで魅力ないから相手にとって罰ゲームでしかない
ぬっくん視点だと友達は八奈見さんだけって認識だけど
綾野視点だと、塾が一緒の時にぬっくんとはすでに友達になってる認識かもしれんなw
知的レベルが合わないとかいう話か?
あんまピンとこないんだよなこれ
性格が合うほうが大事だろ
>>709 とても大きな出来事があったんだから語らせてくれ
>>673 手を繋ぐだけだったらただの幼馴染だろ
指を絡めたからこそあのときとは違うんだよということだ
>>684 小鞠がぬっくんに告白でぬっくん&八奈見ちゃんの心がハッキリ
小鞠は成長出来たからヨシ的なラストと想像
後日談で書いたラノベヒットして漫画家あたりとゴールインの超勝ち組にでもしときゃ良い
>>704 袴田と華恋が別れるかギクシャクするかの展開待ちだな
焼塩と違って八奈見は華恋を踏み台にしてでも袴田を取りに行くと思う
>>714 キスなんかした日には朝雲捨てて駆け落ちコースじゃないか
>>712 前回デート中に檸檬がアイス食べてる時、綾野は甘いモノ苦手だと温水が言ってたのも伏線でしょ
気は合うけど成長するにつれて趣味趣向がズレていった
ヒロイン力ぅ…
ファミレスで女子が大食いしてる話が大好きな奴はこういう恋愛話は苦手だろな
ぬっくんの家は地元有数の企業で祖父が社長、親が専務
勝ち組男子たちはみんなそこの社員になるとかの未来もみたい
>>720 甘いものが苦手・・・
塩っぱいものや、レモンのような酸味はOKということか
焼塩かわいそうだったけど、冷静に考えたら中学の時点で好意に気づかなかった時点でタイムリーエラーだわ
>>712 夏の大三角形見ていて、それぞれが別の頂点の星を見ていたのが感性の決定的なズレかな
同じ将来を見られない間柄になってしまっていた
>>720 焼塩は綾野の好みを理解してなかったんだな
逆に朝雲さんは知っていた
原作知らないからあのまま二人ひっついちゃうじゃないかとドキドキ見てたわ
それやったら終わりだろと
>>724 突然迷惑と言われましても意味がわからないな
マケイン達は世の理として負ける運命にあることを未だに理解してない視聴者がちらほら居るな
復縁も略奪も無いぞ
>>729 わかる
朝雲さんと焼塩が何を話したのか分からなかったからこそ
あれ、これって…ってなって
楽しかった
文章で描写せずイラストで語るアレな演出
>>689 彼女持ちの男にキスねだるとか人としてどうなん?
AirTagなら一年以上持って、専用機器も要らないのに
綾野は朝雲さんとは最終的には幸せにならないのではと思った
1話から今回みたいな話だったら人気出てなかっただろな
想定内の凡庸な恋愛話でしかない
何すんのこの子的面白さの八奈見としゃべり方と挙動が面白い小鞠
この2人の今後に注目や
来週は中京テレビは放送なし
(9/7に8,9話まとめて放送)
>>735 手をつなぐんじゃなくて、小指同士を絡ませるで正解だったのか
>>735 小指絡ませるの良いね
手を繋ぐはもう出来ないんだよね
これからの八奈見さんの役割は
「あれ? 八奈見、また振られた?」
って言われつづけることだけなのかどうなのか
焼塩送って形式的でも待ってようかと言わずに帰る気満々だった温水くんはやはり大事な何かが欠けてる
>>729 この作品はあくの強い文芸部員マケイン達を、ほぼ無味無臭の温水が何とかバランスを取るために奮闘する話だと思うから、誰かとくっ付くとしても最終章しかないと思われ
焼塩回なのに八奈見だけでトレンドに入ってて草
最後のシーンは本当良かったからなぁ
マケインの視聴者的には1番最後みたいな感じのノリが1番ウケるとは思う
三者三様に復縁はないと思うけどね
八奈見なんてそれやったら匂わせまでしてけん制してる男どもと同じになっちゃう
焼塩はきれいに吹っ切れてるし
小鞠は物理的に接触もなくなってる上に古都先輩が嫌いなわけでもない
ストーキング能力、保健室の先生が一番下っぽいな。本物はまだ気配をほぼ見せてない
>>734 多分あいつはその内ムショに入るから檸檬は待ってればチャンス来るぞ
>>740 ここまで話が重たいのは焼塩だけ
次回から最終回にかけては小鞠八奈見の話になる
>>758 そういうの要らない。ネタバレだからやめろ。
同じ塾入る前から綾野が好きだったとかだったりしてな
八奈見は親友ポジションでワンチャン狙いつづける女だからな。
物語の最期はメデタシメデタシでおわらせてほしいところ
>>754 本編完結した後に、復縁勝ちヒロインのスピンアウトエピソードあるかも知れんけど、八奈見さんだけはそのルート視聴者が残念がると思う
ぬっくんとくっつくか、永遠にマケインかのどっちかじゃないと
八奈見さんの奪い取ればいいじゃんメンタルがその後の伏線になったりする?
さて、一旦寝た後にもう一回見てみるかな
意外にいい点見つかるかも知れんし
八奈見さんはクズすぎるから後でひどい目にあってほしい
綾野は本質的には着せ恋の五条のカースト高いバージョンみたいなキャラだと思ったな
あっちも両片想いな内容
八奈見ぶくぶく太って最後は絵留札さんみたいに
ぬっくんに依存するようになればいいのに
ラノベ全巻買ったけどアニメ見てから、その話までしか読まないようにしてる
アニメ楽しみたいから
さすがに2期までは無理だが1期の間のうちはこれで頑張る
袴田がフリーになるとき、華恋ちゃんもまたフリーになるのだ
八奈見さんはその気になったら
温水くん押し倒して既成事実を作れるからな、、
バルクは十分だから心肺と筋肉量増やせば勝てるよ、八奈見さん
保健室の天井のシミってのはぬっくんが押し倒されるフラグだったのか
アニメ「負けヒロインが多すぎる!」
夏の振り返り恋愛反省回 in ABEMA
8/30㈮ 20:30~
#遠野ひかる #若山詩音 #寺澤百花
ABEMAアニメチャンネル
ここにきて新しいbgm投入したのかな。電車乗りこむところの負けbgmがいい曲だ
>>768 五条がスペックで負けてるとしたら勉学くらいだろうけどそういう方面に進まないんだし意味ないしカースト負けてる?
>>770 原作勢だがそれがいいと思う
アニメ→原作な人は本当に幸せだなぁと思う
もちろん原作→アニメ→原作という感じでもとても美味しい思い出来るけど
EDのラストに湯船に入ってたのって檸檬なん?
めちゃガタイでかかったけど
>>764 そら隙あらば華恋から袴田奪い返す気満々だから
焼塩は朝雲と友人になっちゃったから仮に綾野と朝雲が別れても綾野の方から来なければ復縁は難しいと思う 義理堅いキャラ性だし
八奈見は逆に袴田と華恋が別れたらどんな手段を使ってでも袴田を手に入れると思う
その対比だと個人的には思った
>>782 la la land的なアレじゃないの。
大人になった檸檬かなとは思ったけど、檸檬じゃないって思ってるやつははじめて見たw
>>782 あの肩幅は女だとしたら競泳選手だとは思ったw 本編だとそこまでごつくないしな。背は高い方だけど
八奈見が人気になったゆえの副作用が今回、表に出た感じだろうか
公式は焼塩のエピソードの反響を期待していた一方で視聴者は八奈見のシーンを見たい層も多く、八奈見がトレンド入りしてるのもそれを表している形か
1番アレな能力が高いのは子抜ちゃんでもデコでも無いんだよね…
>>784 今回みたいに偽悪的にそういうセリフを吐くことあるけど、いざとなると尻込み汁タイプとしか思えん
なぜかぬっくんには楽に接してるけど
傷心の袴田に付け込む気マンマンなのであって、露悪ではない、に1ペリカ
>>789 そりゃ圧倒的カースト差でぬっくんからいくら好かれようと全く相手にしないほど強い立場にいる余裕からだろ
ええい、しっとり悲恋はいい!八奈見ちゃんを映せ!八奈見ちゃんの食いっぷりを!
やちゃん、ヤッパダメだ
婆さんにも気に入られたし家の格からして焼塩が一番釣り合いとれるんだよな
八奈見さんは家が貧乏だというマイナス真剣に考えないと
>>792 次回から始まる3巻パートはこれまでのキャラ+新キャラ総動員みたいなとこあるから楽しみにしてくれ
彼女がいる綾野とニセコイなんてしたら速攻
「あれ、八奈見、また振られた?」
ってなるだろうに、一体どういうつもりなんやろか
カーストのみでものを見ると八奈見さん
華恋ちゃんには100回やっても勝てないんだよなぁ
すれ違いをいくつも重ねててよかった
星空の話だけでなく時計の演出で
好きだったんだねのところで針があって
その後どんどん離れていくとことか
高校生のカーストの浅さよ。ぬっくんの家を見ただろう
昔と違って生活厳しい人多いから高校生でもそういうのガツガツした人増えたと聞いたのに
スクールカーストで見ると
一軍が袴田と華恋が頂点で その下に八奈見と焼塩
二軍が綾野や朝雲
三軍が小鞠
アウトカーストが温水
ってとこだな
>>384 ネタで言ってるのか?
時代劇を見れば解決する
>>796 だからラオウのごとく別れるのを待つんだよ
ストレスはどんなにぶん殴っても心が痛まないサンドバッグで解消できるから
八奈見さん彼女になったらデートで爆食い&毎回奢りコース
巨乳というアピールポイントも華恋でクリア
無理ゲーだな
>>470 サエカノのエリリを思い出した
実は直前まで両思いだったのに泥棒ネコの腹黒加トちゃんにあのキモ男を拐われた
綾野と焼塩の過去回想シーンは「想い出は遠くの日々」を流したくなりマウス
SF要素の無い作品でよかった。
小・中学生時代の自分に干渉して、負けなかった未来に作り変えたりとか。
>>807 MADで回想シーンにこのBGMを合わせたものが作られるだろう…
…言い出しっぺの法則
ぬっくんは相変わらず旧校舎に
八奈見さんに呼び出されるのか
焼塩と朝雲さんは友達になった
コマリと副部長はオタ仲間で仲がよくなった
はじめから自称親友の八奈見さんと乳牛の今後はどうなるんだ?
あの非常階段怖いな
トラフ来たら崩れ落ちるだろ
非情階段
もう噂は止められないしあんな人気のないところにわざわざ行くの
逆にしっとり案件だとしか思われないのでは
>>805 むしろ前話は焼塩回なのに相変わらず八奈見が暴れてて
ちょっとバランス配分まずくないかと思ってた
もうつきあっちゃえよ
>>753 檸檬二文字だからトレンドにならんのでは
呼び捨て檸檬さん檸檬ちゃんと呼び名バラバラだし
八奈見がどこまで本気で白メガネを代役にするお願いをぬっくんに言ったのかわからん。ぬっくんの反応見たかった気もする
3マケと温水くんがカップルになると思ってる人多いんだな
温水がシャツ着れる・八奈見は着れないでキャラデザの商業的な都合を改めて感じた
ピクシブに原作イメージの八奈見って感じのがあったけどあれでもまだ痩せてるな
お兄様がちゃんとした人と幸せになってもらわないと
佳樹が不幸になってしまうんだなぁ
>>804 令和の学生カプにそういうアラフォー勘違い婚活BBAみたいな思想はあまり無いので破産は回避できると思われる
>>819 なんせここ数話で2度も3度も目の前で他の女追いかけて行ってるからな
当てつけがないとは言えん
>>819 >>825 俺も八奈見のアレはあてつけ入ってたと思うわ
なお後で自分の首を絞める模様
八奈見さんって割とまともだよね
食べ物絡まなければ
八奈見
自分が高カーストなので慢心してたらさらに上位互換の女にとられた
小鞠
身分違いの恋。副部長が居なかったとしても部長と付き合えたか怪しい
これらに比べて檸檬だけなんか如何にもラノベ的なんだよな
せめて中学時代は意識してなかったのに高校から気づいたら綾野がいい男になってて
気になりだしたくらいなら納得いくんだけど、小学生時代から地味な男子を思い続けてましたって
ちょっと良く見る展開過ぎて食傷気味
彼シャツならぬ彼女シャツか
焼塩さん無自覚にポイント積んでますね
>>826 すごくどうでもいいがあの立派なハサミは雄。それも一度も手がちぎれないで育った個体。普通はどっちかくらいは一度ちぎれて小さくなってる
すごくどうでもいいが小さい蟹素揚げにしたら美味しいよな
>>830 気にしてないぬっくんのポイント稼いでないし、八奈見からの両方に対するポイント下げてるだけや・・・
そごくどうでもいいがサワガニの素揚げとかを居酒屋で出されて美味しいと思ったことない。まだテナガエビのほうが
>>835 タラバは見た目が立派だけどズワイ(マツバとか越前とかブランド)か、ケガニのほうがよほど味が濃いくておいしいと思う
焼塩エピソードだったけど結局なんだかんだで八奈見さんの動向が気になった
次回から多分小鞠の出番だけど八奈見気にしちゃうんだろうな
>>833 なんでや!その場では何ともなくても洗って返すイベントでちょっとドキドキするパターンやろ普通
>>839 妹がドキドキしてぬっくんはそんなにっていう、想像
桜花抄/コスモナウト/秒速5センチメートル
っぽい雰囲気だと思ったけど、そういえばコスモナウトの負けヒロインも短髪で日焼けしてたな
>>840 まあ、タラバも根室のハナサキも嫌いじゃないけどね
>>824 付き合う前から奢らされてるし人の話を聞かない女だぞ
>>842 昔の新海が描きそうだなってのは思った
観たあとダメージないのは最初から負けるのわかってたからだろうか
小指つないだあとタイトルコール、直後にedにはいっていれば切なさが増したなあ
https://x.com/louisc...e1QAgPFZPRFpwMQ&s=09 中京地区視聴率(マケインが中京地区でしか観測できないので中京地区で比較する)
マケイン0.6%
小市民1.2%
ファブル1.2%
烏2.2%
相変わらず人気ないマケイン
ぬっくん陰キャで友達0人のくせにそういうとこ出す以外でコミュミスなさすぎるんだよなぁ
第三者視点だと岡目八目
たぶん当事者になったら盛大にやらかすはず
>>848 8話最初に夏休み明けって結構区切りもいい感じだと思うんだけどね
製作陣視点から見たら何かそうしてはいけない理由があったんだろうね
>>846 だ、ダイジョーブだよ財布出して払う意志はみせてたし
>>847
アレのヤバさは「出す予定のないメールを綴り続ける男」の存在だからなあ。
綾野が主人公で(温水は傍観者なのでこれは正しいんだけれど)檸檬との過去の恋心に未練たらたらって主観描写だともう少し破壊力あるかもしれないけれど
そういえば今回八奈見さんが全然食べてない事に気づいた
これもうダイエット成功だろ
温水くんて対処療法的な立ち振る舞いはするけど自己充足し過ぎてて希望や欲求を軸に動くことがないんだよな
>>857 このスレ糖質みたいなのがチラホラ居るから真に受けない方がいいと思う
八奈見ちゃん成分が足りなくて目が覚めちゃったよ
八奈見ちゃんを…八奈見ちゃんをくれ…
華恋とか朝雲さんみたいな正統派ヒロインが勝つ話なんだな。
ぬっくんが友達いなかったのって単に同級生と絡もうとしなかったのが原因だよな多分
小毬はガチコミュ障
ぬっくんはファッションコミュ障
相変わらず神作画だが、ガチの恋愛話になると俺はどうでもよくなるな・・・
みんなでわちゃわちゃやっている方が、気疲れしなくていいかもね
妹ちゃんの出番は相変わらず少ないし・・・
兄の洗濯物も当然、あの子が洗ってるんだろうな・・・うーん、妄想が捗るな
キャラ人気はないかもしれんがやっぱ檸檬の人の演技いいな。メリハリのつけかたが備わってる
綾野「ほっぺじゃメシは食えないぞ♡」
八奈見「///」
周りの女子達の評価が「趣味悪い」でよく分かる
八奈見を逃したらもう一生チャンスないと思うから頑張っては欲しいが
八奈見は欠点も多いけど、良くも悪くも本心は周囲の評価を気にしないタイプ
逆に、他は勉強もそこそこできて明るくて見た目良くておっぱい普通には大きくてコミュ力高いくらいしか取りえない
夏の大三角の話を振られて自分をデネブになぞらえる檸檬ちゃんがいとおしかった
きっと綾野と過ごした8年の間に得た教養なんだよな
ぬっくんはアレガ
もう次は見れないEDわりと好きだったけどアップの焼塩の下唇がオレンジ色なのはどうも苦手
檸檬ちゃん悲しいなあ
髪伸ばして色白になる変身をまだ残してるから20代で綺麗になるタイプだろうな
そして悲しみを和らげる豊橋の珍獣…
ひとつの恋の終わりとかどうでもいい
八奈見の奇行を見たいんだ
25歳くらいで高校の同級会とかした時にお互いに相手無かったら普通に復活できるのが檸檬ルート
原作既読だけど、カットはあまり意識することなかったな。
4話のカット感が凄かったのとは対照的。
実際はカット凄かったのにそう感じなかったのは八奈見の見せ場がない原作2巻ラストに思い入れがなかったからかな?
だとしたら最初から最後まで八奈見無双の次回以降の小鞠回は楽しみ。
小鞠回で八奈見無双ってどういうことやねん・・・誰か小鞠も救って
八奈見嬢が口にしてたのが
冒頭のおばあちゃんちでコップ2つ流しに置かれていたことからして、水1杯
ラストになにか口にしたサンドイッチかなにか
だけ?少なすぎるよ
観測されなければ確定しないシュレディンガーのカロリー摂取だな。
>>848 まあ、ED後にCパートという手も有ったよね
演出的には余り視聴者を切なくしすぎる前に
コメディ要素を挟んでワンクッション入れたかったんじゃないかな
ぬっくんにGPS渡そうとした理由があったとは
あと、『そういうとこだよ、八奈見さん』
八奈見さんは同じ負けヒロでも悟りを開いた感はあるな
妹が火打ち石のまじないしてたけど
あれ厄除けのまじないなんだってね
試験とか仕事が上手くいきますようにのおまじないではあるが、本来は厄除け
なにか知ってて施したのかしら??
>>878 すでに告白玉砕して終わってる感じなのに
まだ小鞠回があるの?
メインが友達の恋愛模様をダイジェストで観ていくという所が新しい
果樹も盗聴器やGPSはあんな民生の安物じゃないから問題ない
>>809 今の時代に、不思議要素にバトル要素、大イベントと
何も無くてもこんなに面白く心に刺さる物語作れるん
だなと感心する。
ぬっくんは恋愛的な気持ちがもしあるとしても八奈見だけじゃない。今のところ。焼塩の行動に男として困ったりはしてけど
>>890 失恋した側に物語があることを発掘したんだから、
一種の発明だす。
結果が変わらないものを長々やられてもなあって感じで今回はイマイチだった
檸檬の失恋が雑だったことへの救済かもしれんけど
ぶっちゃけ雑なままでよかったんじゃないの
>>893 ぬっくんは八奈見に明らかに欲情してんだから、
普通動くとおもう。というか俺なら動く。
ぬっくんは仕方ないが。
焼塩が「私、悪い子だ…」ってなった時、原作だと温水が「知り合いの事例」を出して焼塩を慰めるんだったか?
原作読んだのが結構前だから記憶が…
ぬっくんは誰ともくっつかず小説でも読み書きしながら悠々自適な生活を送るエンドでも問題ない
やり手の果樹ちゃんが実業家で稼いでくれる
その際は朝雲さんがビジネスパートナーになってたら面白い
悪い子ばっかりだから相対的に出番のないこまりんの株が上がったね
佳樹には彼氏を作るかあの友達と百合になるかで良いんであの兄を切り捨てて欲しい
あんな冴えなくてナヨナヨしてて女子に嫌われまくってるような兄を慕う理由がわからないからかなり不自然に感じるんだよな
多分だけど、7話が凄いからみんな期待してくれ、みたいなの無かったら普通に良かったと思うけど見てる人も好みいろいろやん・・・無駄にあおらない方がいいと思うの
それは同感
あんまり制作側にすごいすごい言われるとちょっと醒める
見たいのは1話みたいな負けヒロインが振られて馬鹿みたいな行動取るのがみたいのであって
無理矢理納得して結局身を引くみたいなのは誰も楽しくないだろ
固定キャラで回すよりどんどん新しい負けヒロイン出していって欲しいんだが
ジャンプラブコメだったら全部過去編で描かれそうなエピをメインの話に持ってきてるという時点で思いきった試みの作品やしな
ぬっくんはほんとパーソナルスペース広いな、隣にポンポンされても隣には絶体座らないし、焼き塩檸檬との距離も広いし、
コンビニでも席間に二つあけてキモい思われてるだけある
あと凸さんGPSは犯罪ですよ
八奈見ちゃんには還暦になっても1年ぶり60回目のナイスバディでぇすって言っててほしい
起床して即録画視聴
抑制の効いた良回やったと思う
焼塩の告解にぬっくん何も言わないまま寄り添い終わらせたシーンが印象的だった
しかしホントにBGMの使い方うまいなぁ
前半ほとんど使わず画と会話にひきこまれた
ぬっくんと結婚してないと無理や。今からの時代にももう孫が5人くらいいたりする
まあ勝ちヒロイン側がゲスいのこっちはわかってる訳で
本来は八奈見の言う通りすれば溜飲が下がるのに
そうせず出来ず泣くのを見せられるのはそのキャラが好きならモヤるよね
>>897 むしろあそこは何も言えないのがぬっくんらしいなと思った
で次回からは小鞠ちゃんのターンなんだよね
小鞠はすでに整理ついてるようだから何が展開するか注視する
朝雲と綾野は今後、大人になってから、些細な痴話喧嘩するたびに檸檬の影がチラついて、過度にモヤモヤするんだろうな
そういう意味では二人とも負け組に入閣か
両片思いと両想いは別の概念だとよくわかるなあ。
ていうか何で負けたの?
やなみさんはまあそりゃ負けるよねとわかるし、
小鞠ちゃんは勝てるわけねーだろという玉砕だけど、
焼き塩檸檬は負ける方が難しいだろうに
焼塩は確定で勝ててたんだよな
両想いなのに結ばれなかった
タイミングて難しいわ
>>917 先に告った方の勝ちっていうことじゃね
今期の双子みたいな関係性っぽい
デートアライブみたいな構成で巻ごとに新負けヒロ出していくオムニバススタイルでもよかった感はある
「借りた部屋にJKが付いてきたけど、食費が高くてもう限界です」ってガガガ文庫にあるのかな
と思ったらオリジナルか
なんか八奈見さん前提の内容かと思ったけど帯を見れば大食いJKではなくて
人数が増えていくみたいだな
>>914 檸檬の髪飾りが怪しいと思う
発振器をつけられてるか(流石に分かるかな? )同じものにすり替えられてるとか
「目が冴えちゃって」て、夜分に合いびきとか完全にラブコメの恋愛イベントすぎる
八奈見ってちゃんと他人の恋愛模様見れて配慮できるのに自分のことになるとポンコツなのカワイイ
170の男子が着れるシャツ着れない八奈見でb・・・胸デカいからしょうがないね
すれ違う両想いか
振られるんじゃなくて自分からきっぱり振るって、なんか新鮮な展開だな
檸檬、古都、朝雲 中の人芸達者やなぁ絶妙な塩梅の演技が出来るな~
やっぱり言葉にしなきゃ伝わらない
クリスマス部長のワケわからん俺がもらってやるよ告白でも伝えたから回収できたわけだし
>>914 両方につけてたとか基本ですよ。でも今時あんな大きな期待とかまだまだ甘いですね
浮気3連発の次はぬっくんに失礼極まりない貸して3連発w
そういうとこだよ八奈見さん
>>922 すり替えておいたのさ!ってことか
>>925 ストーカーの基本なんて知りません!
彼氏ならいざ知らずレモンに付けてたのはガチ犯罪でワラタ
>>920 4巻はノンケに迫って玉砕したレズ(バイ?)の話だし、
五巻は近親者が好きだが、その男はホモ()だった
七巻は義兄予定からネトリ企む女の話で、だいたいそんな話
本長篠駅の色合いといいピントのあっていく様といい良かったな
特に去りゆく列車の車列が曲がっていくところ
そこまでやるかと思いました
第7話、綾野と檸檬が歩いてたところ、交通量がすごく多かったね。あれ国道1号線かな?
普通ならぬっくんフラグ立ちまくりなのに何故か立たない
彼氏さんにすらつけるお方とか聞いたことないですよー。お嫁さんや社会人の彼女さんならともかく15歳の高校生レベルの方で
って妹が言ってた
NTRとか時計の針とか
この作品の演出はほんとにズルい
妹ちゃんの切り火で兄送り出しは女房気取りかよぐらいの話で
地下資源館か新城の土産物に火打ち石あってじつはいましたの匂わせとかではないんだよね?
本長篠駅て
道の駅もよりから3駅目だけど
新城市内で逆S字蛇行してるから
クルマだとすぐだな
檸檬と朝雲の距離を繊細に描き出すよく出来たコンテだわ
格子で結界の表現
扉が開く→心を開く
【車線減少】で二人が近づいたことを表現
実はカジュ視点のカメラワークがちらほら混ぜられてるよ
>>944 飯田線は
押しボタンで任意に開閉させる車両だっけ
> 扉が開く→心を開く
扉を開けたのが朝雲なのもポイントだな
朝雲から心を開きましたと言える
>>947 初心者初見殺しだから
乗り慣れているはずの檸檬が押すのが順当やし
>>943 1話の『たいてい居ます』はちゃんと意味があったのか・・・?
>>3は一部文字化けしてるので、こちらでお願いします
スタッフ
原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
監督:北村翔太郎
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)
メインアニメーター:三浦琢光(A-1 Pictures) 竹田茜(A-1 Pictures) 原島未来(A-1 Pictures)
ビジュアルボード:大谷藍生 有原慧悟
プロップデザイン:木藤貴之
色彩設計:村上彩夏(A-1 Pictures)
美術設定:平義樹弥(A-1 Pictures)
美術監督:畠山佑貴
美術ボード協力:滕翀
美術:草薙
3D監督:栗林裕紀
撮影監督:宮脇洋平(A-1 Pictures)
編集:廣瀬清志
音楽:うたたね歌菜
音響監督:吉田光平
音響効果:長谷川卓也
制作:A-1 Pictures
主題歌 OP:「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」ぼっちぼろまる
ED:「LOVE2000」八奈見杏菜(CV:遠野ひかる)
「CRAZY FOR YOU」焼塩檸檬(CV:若山詩音) 白メガネ、流れで高木さんと付き合ったけどさすがに裏切られないだけだよね
八奈見はその辺も読み取ってぐちゃぐちゃにしてやろう・・・とまでは思ってないけどぬっくんの行動への嫉妬もあったりなんだかんだので最後にあんなこと言いだしたん
見た目とか性格どうこう言ってたけど、外からの評価はともかく八奈見が一番どうでもいいタイプ、むしろ嫌いでしょ
焼塩と綾野は綾野側が焼塩に釣り合わないと思って恋愛関係最初から諦めてたから、当時焼塩が告白しても受け入れたかどうかはまたちょっとあるんだよね
>>940 ぬっくんは妹の霊圧を感じられないんだよ
焼き塩檸檬だけ気づく
>>940 わからないから地元の土産物とか知ってる人いたら聞きたかっただけなんだ
今回でまたヒロイン力を使い果たした八奈見さん
また次からブラックホールか😰
>>952 余裕でいける。最初は綾野が戸惑うかもしれんが時間置いてからもう一回行ったら余裕
逆に綾野から来てる。手を付けて意識させるかで、もう他の連中の入るスキなくなってた関係
でもそういうのもタイミングだからもう過去のこと
火打石で厄除けしてたけど
今時の若い奴等にあれが何なのか
理解出来るんか?
焼塩婆ちゃんの隣の偶然友人が所有してる別荘に妹がいてずっと双眼鏡で見てても不思議じゃない
>>917 気持ちを確かめたのが遅すぎたんよ二人とも
>>914 つけてたからあの駅に現れたんだろ
焼塩はタイミングよく出てきた件に疑問を持つべき
あんまり負けヒロインっぽくないな
温水の方が負けっぽい
この作品って作業用BGMとして聴くと登場人物たちが割と安定した心理で恋愛と向き合っていて20代以上の大人な印象あるな
メインの三人は相対的に心がキレイ、他者がそんな陰湿なことすると人思う人いない・・・
>>959 誰が厄だったんでしょね、
なんで妹ちゃんはそれを察したのか
>>962 火うけるほう用意しなかったらただの火花だし平気平気
実家がガソリンスタンドとかガスの元栓開けっ放しとか枯れ葉で作った服着てるとかでもなければ
>>968 江戸時代とか紙と藁でできた家であれをやってた
>>967 焼塩のシャツ着て帰って佳樹が気づかないはずがない
>>971 「ウチにないTシャツを着て帰ってきた。柔軟剤の匂いも違う!?」
あれ?次スレたってない
>>950さんが気づいてないのかな
いちおう22用意して
待つけど
>>971 ああ、それで厄除けのまじないをしたのかw
このシャツのお兄様以外の匂い・・・カレーを飲む方とは違う香りです
お凸の方ともサイズが違いますし・・・
佳樹、動きます
セクハラ台詞あったけど圧倒的小鞠ちゃん不足(´・ω・`)
次スレ準備できました
さらに三分ほどしてから立てます
>>977 逆にいうとそういうことしなかった八奈見は佳樹が本能で認めたなら、本妻確定なんじゃ・・・
>>980 よろしくおねがいします
妖怪カレーおかわりの襲撃も受けたしな
お兄様に変な虫がつかないように縁起を担ぐのは当然のこと
>>971 !! それは気づかなかった。やっぱこのアニメ細かいな。
Tシャツの件で八奈見の方がダメージ食らうパターンは珍しい
大抵こういうのは焼塩の方がダメージ食らうパターンが多いのに
どことは言わないが
>>981 【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #22
http://2chb.net/r/anime/1724542349/ たてました
950においてあった
追加テンプレも書き込んでおきました
小鞠の歌って想像つかないからどんな感じになるか楽しみ
では、これからユナイテッドシネマ豊橋にいくついでに
豊橋駅前も聖地をめぐってみます
>>985乙カレー
もし八奈見ちゃんが無理やりTシャツ着てたら
シャツの胸とか腹とかがびよんびよんになって修復不可能だったな…
小鞠もうちょい絡んでもよかったな
まだ他の人と距離あんのかな
>>985 乙です。
950はスレ立てもこのスレへの書き込みもできなくなっていました。すみません。
クッキー消してIPアドレス変えてどんぐりレベルが上がるのを待ってました。
原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)
メインアニメーター:三浦琢光(A-1 Pictures) 竹田茜(A-1 Pictures) 原島未来(A-1 Pictures)
ビジュアルボード:大谷藍生 有原慧悟
プロップデザイン:木藤貴之
色彩設計:村上彩夏(A-1 Pictures)
美術設定:平義樹弥(A-1 Pictures)
【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #22
http://2chb.net/r/anime/1724542349/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 42分 43秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216100145ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1724472804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #21 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・負けヒロインが他の男とくっつく展開wwwww [無断転載禁止]
・【MLB】イチロー、好機でヒット性ライナーも…相手中堅手が超美技 マーリンズ逆転負け [無断転載禁止]
・ビートたけしが渡部建の“謝罪会見”にダメ出し「インタビューは勝負どころ」多目的トイレ不倫にも「芸人はケチはダメ」 [首都圏の虎★]
・Switchって軍事ゲーのラインナップが弱すぎるよな?だから海外で負ける
・【悲報】ラブライブのヒロイン、一般的なオタクよりも身長が高い 二次元女に負けてええんかお前ら…
・けもフレにこのすば いま、低予算ながらアイデアで勝負する作画低カロリーアニメが大ヒット
・【悲報】SKE48北川綾巴「乃木坂の名古屋ドーム見に行ったらSKEと客層が全然違って、若い人や女性ファンが多くて負けたなって思った」★2
・【ゲンダイ】安倍首相「経済強くなった」演説アピールの悪辣トリック 庶民の負担が激増しただけ
・【緊急要請】たこ焼き「コロスケ」、 廃業した「ヒシヤ」の千枚通しの情報求める 「探偵ナイトスクープ」からは連絡なし、ツイ民に負けるな!
・負けヒロインについて深く語り合うスレpart3
・ソニー広報部長「 ヒキこもりで夜中にゲームクリア!なんの価値もないが楽しいじゃないか!君は負け組じゃない、ゲーミングがある!」
・【菅悲報】ゲイ「ゲイバーに『アタシは理解あるから大丈夫』ってアピールで押しかけてくる女の客が多い。断ったら逆ギレ。マジで迷惑」
・昔のゲーセンは「怖そうな人」が乱入してきたら接待プレーでギリギリ負けるんだぞ。それによって灰皿が飛んでこない。
・2週目で負けイベントとかを撃破出来るようなゲームってないの??????
・テレビゲームでレベル上げしてる時やゲームに負けると自分のチンポを掴む癖がある
・ケヤカスが何をどんだけイキろうが、お前らん所に不愉快が居る時点で何をしても負けゲームだよ
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1370【負けヒロイン応援スレ】
・【負け犬パヨク】日刊ゲンダイ「日本人が嫌韓一色に、怖い」→あれ?民意はどうした? Part2
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ17441【マオは負けヒロイン】
・鬼滅の刃声優鬼頭明里で負けヒロイン声優大西沙織を罵倒・侮辱しよう 19
・【負け犬パヨク悲報】日刊ゲンダイ「日本人が嫌韓一色に、怖い」→あれ、民意はどうした? Part2
・【悲報】スマブラSPの大会に出場していたプロゲーマーさん、負けてコントローラーをブン投げてしまう
・【負け組通り魔】33歳男逮捕 大学中退で職を転々 趣味がゲーム コミュニケーション苦手 いつも1人
・【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数 ★3
・【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★4 [ばーど★]
・【速報】ビルボードが「今年のヒット曲100選」発普I支店最上位はもちろんSKE!NMBは1曲がHKTにすら負ける惨敗!
・なぜ負け組や底辺はゲームやアニメ、漫画が好きなのか?空想の世界に現実逃避しても自分の人生は好転することはないのに
・【悲報】はじめしゃちょーヒカルのお陰で復活した、マックスむらいに負け真のオワコンYouTuberになる [無断転載禁止]
・中国人チーター「チートで楽に勝つ方が苦労して負けるより良い、ゲームを壊すのも快感」
・ワイ今日マルハンで四万負ける
・最近、負けてる奴多すぎね?
・YouTuberヒカルが所属するVAZ、投資家から11億円を調達。なんJ民また負けるw
・【悲報】オワコンYouTuberはじめしゃちょー、ガチで詐欺師ヒカルに負けるwwwww
・【米国】ゲームで負けた腹いせに偽の通報をしてSWAT隊を呼び、無関係な一般人が射殺される 当事者「僕は関係ない」★2
・VTR 負け犬の乗るバイク それがVTR
・ハゲたら負けだと思っている [無断転載禁止]
・マリオ最新作、岸田メルの女子高生ゲー最新作にボロ負けで30点! [無断転載禁止]
・石橋ゲル惨敗、岸田にすら負ける
・洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
・「負け」を「ハゲ」に変えるとハゲへの応援になる
・【負け犬確定】交通量調査ゲッツ107【もうダメポ】 [無断転載禁止]
・【目糞】ハゲ男とチビ男はどっちが負けか?【鼻糞】
・スマホゲーに面白さで負けているCSゲーといえば?
・高田ってなんでヒクソンに二回も負けたの?
・新型コロナウイルスには負けました
・負けてるブログ教えてくれ 215
・負けてるブログ教えてくれ133
・パチンコ、パチスロ負けたずら…死にたいずら Part4
・負けてるブログ教えてくれ 247
・テレビ馬キセキにさえ負けるダービー馬マカヒキさんwww
・負けてるブログ教えてくれ 216
・負けてるブログ教えてくれ198
・多分俺バイだけど質問ある?
・負けてるブログ教えてくれ 176
・Switch次の配給ソフト『マリオカート』、予約状況はキャラゲーにすらボロ負け
・【悲報】iPhoneさんついにソシャゲの性能ですらAndroidに負ける
・PSP、VITAは良い携帯ゲーム機だった、負けハードにするには惜しい
・パチンコで8万負けてる
・負けてるブログ教えてくれ 244
・関東勢が戦わずして負けている件
・【悲報】ハングルj民負ける
・ゲイが語るつけ麺
・井上尚弥が負けるとしたら
・セガ名越「Ghost of Tsushimaは日本が作らなくちゃいけないゲームだった。正直に言うと負けた。」
・負けてるブログ教えてくれ 201
・【悲報】女性さん、車の中で旦那に口論で負けそうになるもヒスり発狂で無事勝利してしまうwxwwwxwx
20:01:45 up 33 days, 21:05, 2 users, load average: 49.16, 66.68, 63.74
in 1.0194549560547 sec
@0.054183959960938@0b7 on 021610
|