◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #23 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1724636772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい
想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。
——マケインたちに絡まれる、新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける!
負けて輝け、マケインたち!
―――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11
7月13日(土)より毎週土曜日24時30分
中京テレビ
7月13日(土)より毎週土曜日25時25分
読売テレビ
7月15日(月)より毎週月曜日25時59分
AT-X
7月16日(火)より毎週火曜日20時00分
ABEMA・U-NEXT・アニメ放題にて2024年7月13日より毎週土曜24:30ほか各配信プラットフォームにて順次配信開始
●公式サイト等(URL規制によりただいま省略中)
前スレ
【豊橋】負けヒロインが多すぎる! #22
http://2chb.net/r/anime/1724542349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
スタッフ
原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
監督:北村翔太郎
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)
メインアニメーター:三浦琢光(A-1 Pictures) 竹田茜(A-1 Pictures) 原島未来(A-1 Pictures)
ビジュアルボード:大谷藍生 有原慧悟
プロップデザイン:木藤貴之
色彩設計:村上彩夏(A-1 Pictures)
美術設定:平義樹弥(A-1 Pictures)
美術監督:畠山佑貴
美術ボード協力:滕翀
美術:草薙
3D監督:栗林裕紀
撮影監督:宮脇洋平(A-1 Pictures)
編集:廣瀬清志
音楽:うたたね歌菜
音響監督:吉田光平
音響効果:長谷川卓也
制作:A-1 Pictures
主題歌 OP:「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」ぼっちぼろまる
ED:「LOVE2000」八奈見杏菜(CV:遠野ひかる)
「CRAZY FOR YOU」焼塩檸檬(CV:若山詩音)
「負けヒロインが多すぎる!」
マケイン応援!カバーソングコレクション
2024年9月25日(水)発売
特典BD:ノンクレジットエンディングムービー「LOVE 2000」「CRAZY FOR YOU」 ほか
【収録楽曲】
1. LOVE 2000 八奈見杏菜(CV.遠野ひかる)
2. CRAZY FOR YOU 焼塩檸檬(CV.若山詩音)
3. ???
4. リルラ リルハ 八奈見杏菜(CV.遠野ひかる)
5. BREEEEZE GIRL 焼塩檸檬(CV.若山詩音)
6. 明日も 小鞠知花(CV.寺澤百花)
7. 最上級にかわいいの! 八奈見杏菜(CV.遠野ひかる)、焼塩檸檬(CV.若山詩音)、小鞠知花(CV.寺澤百花)
-BONUS TRACK-
8. プレパレード 温水和彦(CV.梅田修一朗)、温水佳樹(CV.田中美海)
ABEMAにて生配信特番の実施が決定いたしました!
八奈見杏菜役・遠野ひかるさん、焼塩檸檬役・若山詩音さん、小鞠知花役・寺澤百花さんの3名が出演し、マケイン達のこれまでの歩みを振り返ります!
▌アニメ「負けヒロインが多すぎる!」夏の振り返り恋愛反省回 in ABEMA
【日時】 8/30㈮ 20:30〜
【出演】 遠野ひかる(八奈見杏菜役)、若山詩音(焼塩檸檬役)、寺澤百花(小鞠知花役)
【配信】 ABEMAアニメチャンネル
ちょっと期待してるぬっくんかわいい
CAST
温水和彦:梅田修一朗
八奈見杏菜:遠野ひかる
焼塩檸檬:若山詩音
小鞠知花:寺澤百花
温水佳樹:田中美海
月之木古都:種ア敦美
玉木慎太郎:小林裕介
袴田草介:逢坂良太
姫宮華恋:和氣あず未
綾野光希:小林千晃
朝雲千早:上田麗奈
甘夏古奈美:上坂すみれ
小抜小夜:斎藤千和
志喜屋夢子:安済知佳
権藤アサミ:関根明良
八奈見もたいがいマナー悪いけど、袴田がストローを噛みまくってたのはとてもいや
それを使って飲もうとする八奈見を見たらすでにもういいやってなってた
心が狭いんかな
2期は豊橋市がふるさと納税とクラファンで金集めて作ってくれよ
リターン十分あると思うぞ
そもそも袴田やなみペアはギャルヤンキー寄りの属性
まあ舞台が進学校だから、その中の範疇だけど
そういう背景描写であり、かつやなみさんがしゃぶる前の袴田使用後を強調する描写でもある
素晴らしい演出
ガルパン級は不可能でもゆるきゃん級はないと自治体が力入れる価値ないな
負けヒロじゃせいぜい0.01ゆるきゃん程度じゃろ
>>5 ぬっくんが期待したときにもうオチが読めてしまったw
これ見始めたけど、温水ってまるで俺等の生き写しだな
>>15 まあ、俺らも普通に豪邸に住んでて可愛い妹居るもんな
Abemaでマケイン1位
://i.imgur.com/6IyFTdu.png
原作も駅名指定してあってゴミ箱に捨ててんだな・・・
最低な女だな
://x.com/pilgrimage1930/status/1827373380171108659
やべぇ女多いよね、そこがまた面白いけどw
次から小鞠パートなのかな?1番まともそうな子だけど、先輩との話はケリがついてそうだしどうなることやら
別の世界線の俺はきっと負けヒロインとあんな感じの夏を過ごしていた
>>18 モブが二位ってろくなアニメ配信してないのでは?
みんな大好きぬっくん
【テレビ】「袋に長時間入れられて息が苦しく…」温水洋一が明かした『笑ってはいけない』過酷ロケ…「打ち切りは当然」の実態 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1724635217/ >>12 本来ヲタに優しいギャルなんだよな
どうしてああなった
作画良いとか言うけどアトリの方がカニの持ち方をちゃんとわかっている件
アトリのカニはマケインのセミくらい重要ポジだからな
【悲報】
八奈見さん、SNSで匂わせ過ぎた結果
周囲に彼氏ができたと勘違いされ窮地に
公式Xで全世界に晒される
物語の新シリーズってアベマ限定じゃなかったっけ?
3位はちょっと意外かも
>>31 クラスでは温水とつきあってると思われてるから普段はあまり問題なかろうw
カニフォークって使いづらくない?四角いタイプの割り箸(間伐材◯ 竹✕)が最強だと思うの
あれだけ食べてる八奈見ちゃんはきちんとデブ子に描かないといかんだろ。
それこそ後ろに人ふたりが隠れるくらいには。
声優さんたちが吉田神社に掛けた絵馬は盗まれてないだろうな
でもぬっくんが着れるシャツを八奈見は着れないんだぜ?
アニメ的というか商業的な作画の都合をひしひしと感じるシーンですね(´・ω・`)
>>48 八奈見の食べるモノを「ちゃんこ」と言う世界
別に着れなくはないだろう
前がおへそ辺りまで持ち上がってウエストが露出してしまうんだよ
内緒にしてって言わなかった?
ぬっくんだからいいじゃん
これは構う!
マイクに入ってますよー
ぬっくんには聞こえてない設定かな?
https://x.com/louischen5215?t=cSDaEdw4l77dgB3whn8bcw&s=09 土曜日視聴率比較
マケインは中京地区でしか視聴率観測できないので中京地区視聴率
で比較
マケイン0.6%
小市民1.2%
ファブル1.2%
烏は主2.2%
あんまりステマケインするなよ
原作が元から人気あるとか音楽でバズるとか何らかの広い層にリーチする要素ないと配信ってやっぱランキング入るのは相当キツそうだね
面白いしもっと見られてもいいと思うけどね
円盤と原作が売れて大金叩いてもらってりゃそりゃ人気と言わざる負えないわな
原作を完全に再現してクオリティには何も問題ないアニメ化を果たしたのに逆に原作の売上大きく落とすアニメも星の数ほどあるし
今どきの主な収入源は海外配信なんだからそっちの正確な視聴数が分からん限り外野がどうこう言ってもムダに偉そうに語ってるだけじゃね
配信も具体的に何がどこまで利益になってるか不透明だからどうしようもない
見ないと魅力が分からない系の作品だし
ライブとかイベントや動画みたいな分かりやすく跳ねる要素も薄いし
俺らがもっとダイレクトマーケティングしないと2期が遠くなるってことか
円盤とか何か商品を直接買ってもらえるほうがずっと利益になると言うアニメスタッフもいる
>>36 やはりぬっくんに頼まずに、友人(檸檬ちゃん)の幼馴染み(彼女持ち)に代役頼もうとした理由って、そこが原因かな?
>>63 2期に関してはぶっちゃけ売れるかどうかよりスタッフのやる気や都合の兼ね合いよ
タイバニみたいに2期やる予定だったのに10年かかったアニメとかもあるし逆に売れる売れない関係なく初めから2期やる前提のアニメもあるし
よし、冬は負けインズの所に、モブ女子達に逆レされるぬっくんの動画が届く薄い本で行くか
シャツのくだりで八奈見が「檸檬ちゃん!?」って叫んで振り返るシーン
俺以外なら見逃しちゃうねレベルで胸が揺れてるから「ああ胸囲のせいなんだな」ってのがわかる良い演出だと思いました。
いっそゴッドイーターのアリサみたいに半乳で止まってもいいのよ(´・ω・`)
>>71 ぬっくんも胸のとこ抑えて赤らめて想像してる
>>71 おっぱいマウントの嫌みに聞こえるけど
檸檬そうとらないんだな
いい子やわ
ぬっくんは170cm52kg
焼塩は163cm50kg
八奈見さんは156cmぬっくんより重くてウエスト太い
>>76 この3人のうち1人は負けるってこと…!?
>>55 ステマで済んだら俺はもう少しグッズが手に入るんだが
コラボカフェのグッズすらないからな
こんなの聞いたことない
カットされたって部分が気になりすぎて電子で2巻買ってチェックしてしまった
うん、確かにぬっくんが焼塩を励ますシーンはあっても良かったかな
まあアニメはアニメで「号泣してる女の子に何も言えず静かに見守る」ってのは現実的ではある
話を聞いてあげること自体が大事だったりするからな
ただアニメ3話で焼塩の手を取らなくて「そーゆーとこだよ」って言われるシーンに繋がる描写は見たかった(3話の描写があった以上今後アニオリで補完する可能性が微レ存)
お金使う濃い層に割と刺さってるけど人気自体はまだ色んな層に広がってないって事なんだろうね
胸がきついなら、言わないでって叫ぶのは焼塩になるんだよなぁ
乳牛(親友)への当たりの強さみても乳のでかさは売りと認識してるし
>>81 それなw
ステマだったらどんなによかったことかと思う日がくるとは
ヒロイン同士がレズなら穏便に三角関係が維持できるんじゃね?
俺って天才じゃね?
>>87 その昔、神無月の巫女という作品があってのう………
やなみさんの食事風景だけを集めた食玩作ってください
八奈見さん
外食産業でアルバイトしたら
つまみ食いしそうだな
>>91 最近読んだエロ漫画が単行本1冊使ってそれだったな。
百合の間に男が挟まったけど、百合プレイに彩りを添える都合のいい肉バイブとしか使われなくて、最終的に男の娘にされてしまうという。
檸檬ちゃんが八奈見ちゃんのさりげない胸マウントを気にしてなかった理由は、やはり陸上でタイムを縮めるには胸が邪魔と思ってる点もあるのかな?
ちなみに短編集にもさりげない胸マウントな話が…
>>96 そのムーブとても気持ち悪いからやるにしても5chだけにしとけよ
檸檬ちゃんは朝雲さん見ててオッパイに大した価値がないことを悟ってるんだよ
>>96 やっぱりおっぱいカーストで敗北してマケインズに逃げてきたんだな
俺がぬっくんだったら、来ている白Tを先に八奈見ちゃんが来ていると分かった時点で半分脱いで胸の部分の裏地の匂いを嗅ぐな
八奈見さんに押し倒された時におっぱい触れてそうだよな
八奈見さんは袴田、ぬっくんと続けておっぱい星人と対戦するんだね
Eカプはすでに強いはずなんだけど
>>95 「私は女の子が好きだったはずなのに」というタイトルだから、百合の間に男が入って台無しにするやつと期待して買ったら、なんか思ってたのと違う話になっちゃったという。
でも袴田がおっぱい星人になったのは八奈見さんにも何割か責任があると思う
八奈見さんがおっぱいで満足させてあげなかったから…
負けインはアベマでよく無料放送と一挙放送やってくれるので、わざわざテレビで見るという人は比較的少なそうだな
>>110 常時Eカップを見続けてたら袴田くんが潜在的におっぱい星人になるのはしょうがないよね
その結果更なるおっぱいが現れて八奈見さんは負けたんだが
八奈見さん見てたらおっぱい差が原因で負けた訳じゃなくない?
中京地区は小市民シリーズの放送時間早めなのかな?
関東は午前2:00前後とかエグイ時間帯なので1.2%とか無理じゃね(録画込みならイケる?)
小鞠ED早く見てみたい
>>116 八奈見さんは2桁しかない
カレンチャンは3桁
姫宮華恋がツワブキ高校男子生徒の性癖に与えた影響に関する一考察(2024)
>>38 食べても太らない人がいて腸内細菌だとか褐色細胞とかが普通の人とは違うそうだ
大食いでも太らないお婆ちゃんも出ていたから年をとっても大丈夫
デュエットするときいて、ワンちゃん四巻やるんじゃないかと期待してる
>>118 そもそも名古屋地区600世帯で1%付近なんて、統計誤差が前後0.4%くらいあるから
どれが上だ下だと言うのもバカバカしい数字だからなー
本当に食べても太らない人は羨ましがるから太らないわけではないぞ
八奈見式ダイエットでナイスバディを維持しているのだ
>>124 本当はみにくいデブなんだけど、物語の演出として可愛く表現してるだけよ
醜女とわかってみたら幼馴染み男の保護者みたいな態度も納得でしょ
温水くんがかわいいって思ってるから女の子的にはそれでいいやつやろ
バスケ部のキャプテンだかが玉砕しとるやん
見た目がいいからカースト上位なんやで
そもそも八奈見さんは食べたらちゃんと太るけどその分ダイエットしてるんだよ
闇雲ではなくちゃんとした理論に基づいた真っ当なやり方で
imgur.com/aeEZ1Bz.png
imgur.com/Utvkk1o.jpg
imgur.com/vekL6M6.png
モテル温水に八奈見イライラ
八奈見「温水くんがうるさいせいで見てこれ!
これしか喉を通らなかったッ!」
>>138 どっちかって言うと八奈見ちゃんはストレスでドカ食いしそうじゃない?
そしてまたふt…
華恋ちゃんと八奈見ちゃんエッチするなら華恋ちゃんだな
あんだけ毎日七転八倒してたらまぁ痩せてもおかしくはない
>>139 八奈見さんはストレスで食欲なくなるタイプ
カレンチャンによると最近の八奈見さんは食べる量減ってる
>>141 相手にも選ぶ権利はあるんだよ
商売女しかしらないからわからんのだろうけど
アトリの最新話を見たらカニのつかみ方検定合格でした
焼きそば(´~`)モグモグ
八奈見「こういうとこで食べる物に文句言っちゃいけないぜ」
温水(最近なんか雰囲気変わったな)
カロリー摂取の割に体型が大きく崩れないのは
お腹の中で寄生虫を飼ってるから説を
信じたくなってきた
小毬ちゃんはカニと心を通じ合わせられるからどんな持ち方してても攻撃されない
八奈見さん
>>121 おっぱいのほうが遥かに上だわ
身の程を知れ
海洋生物は人間の体温だけで火傷するようなものです
捕獲する時は気をつけましょう
>>6 これを見ると、あの火打石も、単に新学期頑張ってとは受け取れなくなってくるなw
なんか最近女の影があるから、厄払いしてる可能性が微レ存
>>144 いつも牛丼5杯食べる所を4杯とお新香にするくらいストレスの弱い女
>>20 「しばたかせる」じゃなくて「しばたたかせる」なんだけど
ラノベの校正ってこんなもん?
八奈見式ダイエット理論全部まとめて欲しいな、面白いから
ゾンビパイセンはいっつも脱力したなめくじパワーちゃん見たいなていなのに
ギャルスタイルはばっちり決めてるね?速度的に朝の時間足りないじゃん
解離性同一障害なん?
DVD/BDの収録話数を見る限りアニメは残り5話だけど、
>>3を見る限りアニメ化される原作は3巻までで、4巻はアニメ化しないな
となると短編集の話かオリジナルを1話入れる?
お兄様にお友達ができるのはいいんだぞ
無断で外泊がアウトだったな
ちなみに檸檬のおばあちゃんちで出されたお寿司
ぬっくん食べたのは握り6貫と稲荷寿司1つ、あと茶碗蒸し
高1男子ならもうちょっとがんばって食べて
>>161 サンドウィッチマンに通じるものがある理論のはず
前にも言ったけど、2巻巻末のおまけ話で、新城から帰ったら、隠してあったはずの妹もの小説が………
>>165 ウェディングケーキ作る人が女の友達許可するだろうか?
夏に海に行った時に赤飯のおにぎり受け取ってたけど、あれ佳樹がいるとも受け取れる
何せ知らぬ間に部屋にいる妹だ・・・おそロシア
原作見てると八奈見は袴田に食べ物あーんしたことないのに温水には手作りチョコでしてるじゃん
ナニコレ!なにッ!脳が壊れるッッ
>>173 ぬっくんがそれだけ男として意識されていないんだろう
円盤の売り上げは界王拳3〜4倍くらいの枚数になりそう そうなったら長期覇権や!
火打ち石で送るとき
髪の毛をネクタイに仕込んでた妹
Amazonを見ていたら、country Tシャツ売ってるんだがw
>>173 八奈見さんからすうると女子同士でやってる友チョコと同じなんだろうけど
同級生から見ると付き合ってるとしか見えないだろうな
>>118 名古屋民だけど最速で見たいからそもそもBSで見てるわ
負けヒロインどもから見たぬっくんのポジションって気軽に話せる女友達(男)じゃね…
初めて見たけどご当地アニメにしては話も面白いしクオリティも高いね
浜松も見習ってほしいわ
ぬっくん意識しすぎー<生着替えOK
女の子同士ってすごい
>>180 でもぬっくんが焼塩とあーんしてたらマジギレしてくるぞ
>>164 8話から11話までは小鞠EDで
12話は3人EDかな
作者の故郷を舞台にしただけで別に町興しアニメじゃないからな
町興しありきで作ったアニメはロクなもんが無い
青春なんだろうけど観てて人間関係の面倒臭さしか感じないワイは枯れている
>>183 Tシャツの件でぬっくんなら良いでしょから見るに女友達に1票
これは違うという八奈見さんのようにだんだん変わってくるかもしれんが
ご当地ありきで思い浮かぶの◯っ!と夏色くらいしかない
たまゆらとかよかったし
八奈見杏菜さん、カラオケで毎回マラカスを振りまくってるので、相当エネルギー消費してるはず。
八奈見「迷惑かもしれないけど、綾野くん(彼女持ち)に彼氏の代役してくれるよう頼んでくれないかな」
これ"かもしれない"居る?
八奈見さんのヒロイン力20べぇ界王拳は強力だが2分くらいしかもたない
効果が切れると蟹に秒殺される
八奈見さんのヒロイン力はここで尽きました
原作からしてだいぶご当地配慮してない?
かつての西宮北口駅のようだ
>>197 高校ではぬっくんと噂になってるから、頼めそうな男子の知り合いが綾野くんしかいなかったと思うしか…
>>200 この美少女はいつ登場するの?2期?3期?
>>191 ぬっくんも大概めんどくさいとしか思ってないぞ
我々は焼塩のおっぱい揉めないし八奈見さんにあーんもしてもらえないから尚更だわ
>>209 思いだけで綾野とは見えてる景色がまるで違う時点で勝負はついた
>>209 焼塩は三負けの中でも綺麗で爽やかな青春担当だからな
それだと八奈見さんが綺麗でも爽やかでもない未練タラタラ女みてえだろ!
告白してきた八奈見さんをふりたいからとりあえずギャルゲー出してくれ
常に食べかすが付いてて綺麗じゃないしジト目が得意なしっとり女子だぞ
八奈見さん、Youtubeでもボロクソ言われとるなw
そんでいて人気はあるという今までにない感じ
>>212 ビジュ関係なく三負けの中で唯一メンタルが正統派ヒロインなんだよな
小鞠はこっぴどく負けたんだからもっとぬっくんと絡んでほしいわ
そういえば3巻からは冬服だけど、微妙にOPの映像変えるのかな?
原作の話で申し訳ないが
八奈見もいる教室で焼塩と温水がイチャついてるの見て八奈見を想った姫宮が三者面談して温水に怒ってるときに
八奈見が白目なのかわいい
>>209 八奈見編全4話
焼塩編全3話
小鞠編全5話(?)
焼塩は敗北者じゃけぇ・・・
なぜ原作の話をアニメのスレでしてるの?
原作スレあるのに
>>216 お兄様って呼ばせてるんだね…のジト目好き
>>226 八奈見とも小鞠とも朝雲とも仲良くなるとか人生勝ち組だ
焼塩の普段使いシャツ(ほんのり八奈ぱい風味)
ここまでやれば流石のぬっくんでも滾る模様
八奈見さん
そういうところだ
綾野を連れていってもバレバレだろう
「こうして食べれば、きっと痩せられる」
八奈見杏菜 著
>>226 ちょっと待って八奈見編4話のうち2話は焼塩回と小鞠回だったから
八奈見編 2話
焼塩編 4話
小鞠編 6話
と数えるのが適当では?
>>171 元々あの週末は佳樹も留守にするって言ってたし、あの施設にいたんだろう
原作だと焼塩が朝雲さんと仲良くなりたいと思った理由それとなく語られてるんだよな
あの奇行で朝雲さんのこと知りたくなったっぽい
i.imgur.com/1TE0Md1.png
i.imgur.com/8YrwOsS.png
文芸部のほうを誘導したのでは?
プランニングたしかぬっくん
>>216 読んだ?
このアニメの負けヒロインって負けヒロインじゃなくてただの残念ヒロインだよね
あ?お口拭いてあげたくならないのかよ
お世話してあげたい衝動に駆られるだろ?
>>250 IDにdvとあるから何をしでかすか分からん
>>250 これはわかる
グッズ調べてたら基本的に水着ばっかりで辟易するわ
食事シーンをグッズ化するべきなのに
よだれダッラァしてるアクスタが高騰してるのが何よりの証拠
>>223 小鞠は知り合いのお下がりをもらったのか
成長を見越してでかすぎるのを買ってしまったのか
色々想像してしまうな
>>192 焼塩が温水を男として見てないだけならともかく廊下で着替えるのはなあ…
女子は成長期早く来て早く終わるからね
高一はまだギリギリ心の整理をつける直前くらいの時期
>>237 ???「君のような勘のいいガキは嫌いだよ・・・」
このスレが自演で伸ばしてるステマスレに見える人がいるらしい
浜松が手を組んだアニメはあれだったからなぁ
もう少しこれくらい現地が出てくればよかったものを、、
初期ビジュアルボードの時点ではアニメをどういう方向性にするか決まっていなかったみたいだな
新城に行ってるんやから豊橋アニメでも浜松に行ってもええんやで
【超速報】8/28出来の重版投入を待たずして、再び全巻緊急重版決定‼‼💨💨💨
#マケイン #負けヒロインが多すぎる
三ケ日を吸収したから一応山の所で隣接してるからな浜松と豊橋
>>265 まあ今売らないとな
10月になったら売り上げ落ちるし
>>183 草食系どころか草系だから安心していろいろ話せるとかだろうな
そういうところ
>>200 ぬっくんの小説のヒロインだろうな
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません
最近ドカ食い大好き望月さん読むと八奈見ちゃんの未来感強すぎてドカ食い大好き八奈見さんに見えてくる
カロリーハーフのマヨネーズを
かければかけるほど
カロリーが半分になるという
謎理論の漫画か
「カロリーハーフのマヨネーズはね、かければかけるほど本来摂るはずだったマヨカロリーを減らしてくれるんだよ温水くん!」
うん全然違和感無い・・・
そういえば、
八奈見「綾野くんを借りてきてくれないかな?」×3
も、セルフエコーだったのかな?
>>275 セルフエコーだったら、八奈見さん完全におかしな人じゃん・・・
八奈見さんは
口の中に食べ物がある時も話すから
何を言ってるか分からない
>>276 収録の話だろ
八奈見の吹き出すシーンや綾野の彼女いますしはセルフエコーで録ったようだし7話のやつもそうだろうね
コジコジにいそう
ジョニーくんにツッコミ入れてほしい
>>276 収録の話か
遠野さん、八奈見さんの魅力120%引き出してるよな
八奈見さんが良物件っぷりに気づく前に彼女作るんだぬっくん
あの女に食いつかれると身代が傾くぞ食費でw
>>279 声優ってそんなことまでしなきゃいけないのかw
八奈見さんはコンビニスイーツなんかで満足しそうだからわりと安上がりな気はするw
八奈見さんと結婚すると、明るい感じの家庭にはなりそうだけどな
>>286 エンゲル係数高そうだけど
食費をどうやりくりするかだな
>>286 檸檬の朗らかさとはちょっと異質だけどな
>>277
原作では実際に声に出してる部分は「 」つけてて
ツッコミ入れてる心の声はト書きの中に書かれてるんだが
アニメではわかりにくいな
たとえば、図書館整理で小鞠ちょろいのを
なにそのエロマンガ向き性格
って言ってるのもぬっくんのセリフも心の声で、口に出してるわけじゃないからなw >>289 あれ実際に言ってると思ってる人多いよな
セリフとして言ってる場合は口が動いてるカット使う
八奈見さんは満たされない生活から過食症なんだよ。
愛で満たされれば治るよ。
もし今後ぬっくんにガチ惚れするヒロインが出て来たら
そのときこそ「悪い子の八奈見ちゃん」を見てみたい気もする
まあ現状八奈見さんはぬっくん相手にその気はないだろうけど
この作品って負けヒロインを扱う以上主人公とヒロインが結ばれて幸せになりましたとか
もっと行くとマケインハーレムになりましたみたいな展開にしたら台無しなわけだけど
どの方向に着地点が向くのか予想がつかないとこがある
(原作勢はその辺全部知ってるのか?)
>>294 そもそも何故それで台無しになるのか分からない
>>293 現状、自分になかなか懐かないペットが、なぜか別の人と楽しくじゃれてたら
なんかもやっとするみたいな感情じゃないかなw
原作勢だが、最新刊時点でもまだまだ全然予想できん笑
でも、原作スレ見てる限り、誰ともくっつかないでくれ派もいるが、八奈見エンドにしてくれー派も結構いる模様
ちなみに俺も八奈見エンドがいい。青髪ヒロインそろそろ救われて欲しい
八奈見のこの脈無し感は冴えカノ序盤の加藤恵を思い出す
つまりそういう可能性もあるってことだ
現状の温水くんに恋愛求心力が皆無だからこのままモテ期が来たら鼻白むってことじゃないのか
>>293 そこで動けるなら八奈見さんは負けてないから。
2ヶ月間リアルタイムでネトラレていくのを傍観して悪夢見るタイプだから
八奈見ってめっちゃ食うけどガスト程度で十分なんだろ?
imgur.com/fe2suWx.jpg
負けヒロイン達の負けた後の日常を描くだけだから別に誰がぬっくんと結ばれてもハーレムしても誰が誰とくっついてもとにかく「日常物」だから何しても良いんですよ
温水が無臭だから警戒感なしに負けヒロイン達が集まったわけで、今更がっつき始めたら終わりでしょ
>>296 温水が八奈見に「ごめんあなたとは友達で!」と言われる場面が
作品のシーンではなく構造としてすごく重要ってことが理解できてないと
分からないかもね
>>300 原作でもそこはまだ全然不明なんだな
でもこの予想がつかん感じがこの作品の魅力というとこはある
負けインといっても、全員振られた男との物理的距離が近いまんまだから
いつ間違いが起こって逆転するかっていう、ギャルゲの途中感は残ったままなんだよな
やりたいことも女の好みもわからない男は魅力に欠けるところはあるかも
>>308 原作読んでないやつがいえることじゃないぞそれ
>>309 八奈見は袴田と華恋が別れることをクリスマスに妄想するぐらいには未練あるからなあ
佳樹「皆さんお兄様に彼女は必要でしょうか必要ないですよね要らないですよね佳樹が居ますもんねそういうことですよ」
少なくともぬっくんの方が先に3人の内の誰かに惚れることはなさそう
結末予想したい人は原作スレで
アニメ範囲だけですじゃ情報量足りな過ぎだよ
疑問に思ったり考察するくらいなら原作読めとしか言えないんだよな
殆どの答えそれで分かるから
何か温水くんと3マケの誰かがくっつくの前提にしてる人割と多いのがずっと不思議
今の所、八奈見小鞠は脈ありそうだけど
焼塩はまず肉体関係持たないとどうにもならなそう
アニメの作品スレでアニメの情報をもとに推理考察するのは別に構わんだろう
八奈見がアニメで人気が伸びたのを受けて作者が今後どう扱うだろうか
いちご100%はヒロインの人気の影響で東城エンドの予定だったのが西野エンドに変わったそうだし
目があったら手を振ってくれる女とか童貞殺しだろ有罪
だよな
アニメ見た感想言ってたら感想語りたきゃ原作読めって言われても知らんよ
3年後、卒業式にて
???「(温水君/ぬっくん/温水)とは、もう付き合ってるつもりだけど?」
ぬっくん「え?」
感想ならまだしも「こうならなきゃおかしい」とか「作品のシーンではなく構造としてすごく重要ってことが理解できてないと
分からないかもね」とか言うくらいなら原作読んでから推理や考察しろよ…
八奈見って今ぷちバズってるのは知ってるけど
逆に言うと原作時点ではあんま人気なかったの?
これから出番増える生徒会キャラの方がラブコメ方面では可能性が高いという
>>326 アニメ放映前の人気投票で1位取ってるがな
>>319 俺もそう思うが実際には原作組のバレを誘発しちゃうよね
>>328 あ、そうなん?
ラノベヒロインランキング1位は逆にすげぇな
アニメは八奈見の珍獣芸でバズってる部分あるとおもう
>>330 アニメの八奈見さんは原作からの再現度高いと思うが・・・
①作品の構造はあくまで負けヒロインのその後と救済である事 だから逆転は大いにあり
②温水に魅力が皆無なので例えモブだろうが誰かとくっつくと白ける人が多い
なので新しいヒーロー役が出てきてくっつくかフラれた相手とヨリを戻すかの2択 小鞠はもう前者のパターンしかないし八奈見はどんな手を使っても後者のパターンに持っていくはず
>>330 いやこの時点ではそう大差ない
八奈見さんが八奈見さん(こいつ)(ラッコ)になるのは3巻範囲から
ぬっくんも色んな美形にキュンキュンしまくる
「浮気だよッッ!!!」とかおもしれ―女ムーブが強すぎるなw
これらがあるからしっとり八奈見さんが映える
これいつ見てもじわる
俺は原作未読だけど温水十分魅力あると思うがなあ
まあ女子目線ではそうなのかもな(実妹除く)
例えばハーレムになったら意味ないなんて吠えたってこの先つらいだけなんよ
>>333 例えばアニメだと小鞠のことを直接「泥棒猫」と怖がらせてたけど
原作だとイヤフォンで聞こえないと思ったうえで温水との会話で言ってるだけで本人に聞かせるつもりはなかったし
アニメより原作では常識人として描かれてる
>>317 コレほんとそう思うわ
作品のテーマを全部ぶち壊しにする展開
もしそういう展開にするのなら温水をちゃんと魅力的なイケメンに描くはずだから
今期で言うならロシデレや女神のカフェテラスの主人公みたいに
>>339 気配り適切な良い人としての魅力はあるが
近くにいるだけで女子がドキドキするような恋愛面での魅力があるかというとだな
このラノだと去年の女性キャラ部門で八奈見は38位だったから作品の外に出るとそれほど人気は高くなかった
だから今年のこのラノでどこまで順位を上げられるかという
>>342 作品のテーマ勝手に決めるなよ
例に出してる作品とキャラも的外れすぎるぞ
>>346 誰もラノベヒロインランキングなんて言ってないだろ
イケメン化はします
アニメ範囲ではないかもしれませんがします
それを知らないで主人公批判はやっぱり的外れでしょう
よくわからんがアニメの感想はアニメの範囲内で判断されるべきで
原作では将来こうなるんだからそのキャラをこう評価するのは間違い!って指摘はそちらが的はずれなのでは?
陰キャ寄りでイケメンとは言えない主人公が恋愛する物語なんていくらでもありそうだけどな
この作品については最後まで3人組と温水の間で恋愛感情が生じないのも十分アリだけどあったらオカシイとも思わんわ
一通り片付いた気はするが次から何するんだ
保険医の出番か
>>346 Wikiのキャラクター項目見たら分かるよ
>>351 アニメすら中途の状態なのに作品のテーマがどうのとか大上段に構えるのが無理があるって話です
小鞠の「し、死ね」は今の世の中だと映像化できないのか
>>351 アニメの範囲より先のことをアニメ知識だけで偉そうに語ってた完全に的外れならそりゃ何か言われるだろう
なんならアニメ範囲だけでも作品のテーマだとか構造だとか持ち出してこれはこうならなければおかしいなんて言えること何もないだろ
2巻範囲だけでもハルヒやとらドラ!タイプの日常系だぞ
>>339 俺等目線だといろんな女子に気を配ってるのわかるし心の声も聞こえるからいい人っぽくなるんだけど
関わってる女子それぞれからしたらワンオブゼムでしかも教室でラノベ読んでるオタッキーやからなぁ
>>351 お前の定めたこうあるべき論など知らん
勝手にルールを定めるな
そもそもアニメ化前は原作売れてないしこのラノだと勝負になってないよそりゃ
それこそ今期アニメ化されてるロシデレ義妹ダリヤとかの方が知名度もダントツで格上なわけだし
ぬ、温水は、魅力、あると思う!
そ、総受けとかっ!
>>356 小鞠ちゃん死ねが言えないから
代わりにぬっくんを辱めて発散してるんだよね…
そもそも学校中の女子から嫌われてるレベルだからお察し
実際男はともかく女性には生理的に嫌われる要素の固まりのキャラ造形としてワザと描いてるんだから
>>354 さすがに原作未読のアニメ初見勢でネタバレ書かれてるwikiを観にいくのは避けたい
>>355>>357
結局個人攻撃したいだけじゃん
俺もう撤退するわ
とりあえず原作読んでる人も読んでない人の疑問に軽く答える感じでいいのに現時点アニメ化されてない未来の部分まで語りだすから鬱陶しがられているんだろうなというのはわかる
>>363 認識されて無い描写はあっても嫌われてる描写なんてないが
>>358 カツアゲされるのかとビビった相手に八奈見を思って強く言ったり
走って出て行った焼塩追いかけたり失恋した小鞠を気遣ったり
十分行動にも表していてちっともモブなんかに見えない
だがそんなことを積み重ねたところで恋愛対象にはならんというのも分かる
妹は温水のどういうところを高く評価してるんだろう
別アニメでは原作組なんだけど、先を神視点で語りたがる原作組とアニメのみ組で諍いはやっぱりあったね
アニメ板だとよくあることなのかもしれん
>>359 それを俺に言われても知らん
>>369 こ、これは妹もののラノベ!?
お兄様、まさかわたくしを…
あたりから始まってそう
>>366 アニメ化されてない未来を憶測で語る上にキャラ貶したりこうならなきゃおかしいとか強い口調で言ってるの原作読んでない人の方だぞ
>>368 その人たぶん自分の見たいようにしか見ることのできないタイプよ
言われてみれば妹だけは普通のラノベヒロイン?してんな
普段なら普通だけどあれが異質?に見えてしまうマケイン
例えば佳樹のブラコンの原因とか1期じゃどうにも描かれようがないから
これを説明できないんですよね
原作スレへどうぞ
つうかさっきから露骨に新芽生えまくってるのお察しだな
佳樹ちゃんはお兄さまをより深く理解するためにラノベ読み込んでるからラノベヒロインっぽく振る舞うのもお手の物なんやろね
>>371 原作すら未読で
>>294>>308なこと言ってりゃそら何か言われるに決まっとるわ
俺らがアニメの世界に入ったら成るポジションが温水。だから温水はずっと友達ポジで恋愛対象にはならんと思う
温水は陰キャでもないしな
陽でも陰でもない普通だろ
>>373 まぁそこを否定も肯定もせず温かい目で内心ニヤニヤしつつ見守るのが良いんじゃないかな
>>380 お前あんなに気が利くのかよ
恋愛はともかく人間関係強そうだな
>>364 Wikiはネタバレ無いぞ
あらすじも冒頭部分しかないし、キャラクター項目も本当にキャラ紹介だけしかない
>>314 屋上に佇む八奈見ちゃん見て惚れたこた惚れたと思うけどな
自分なんかが釣り合う訳ない
まだ袴田の事が好きなんだしワンチャン上手く行くならそれで幸せになって欲しい
とかそんな感じで想い秘めてるだけで
寿司食いまくったり友人の焼塩が失恋した相手の綾野くんを彼氏の代役にするつもりだったり、本当にそう言うところなんだよなあ
もう少し落ち着いたらモテると思うよ
まああらすじ読むこと自体がマケインはネタバレな感じもあるから俺は3話を見た時点で素直に買っちゃったな
>>391 同棲するまでもなく、一緒に一夜を過ごしたらイビキはすごいし、翌朝はヨダレまみれで寝てそう
>>300 原作が売り切れなるぐらい売れたら雨森先生、小学館の岩浅編集者は高校卒業する20巻ぐらいまでは、温水くんを誰ともくっつけるつもりはないぞ
その惚れてまうやろモノローグシーンで
竹輪オチするアニメ
>>392 そこは悪い女だから、責任取らせる所までは持っていけそうな有能感はある
ぬっくんは初手から素を見れたのがラッキーかも知れない
>>393 20巻もやるのかな笑
でもマケインと似た作風の俺好きは17巻もやってるんだよな
スタッフに藤本タツキの大ファンがいたのか
八奈見さんの気持ち推移は原作小説内小説の、○○君と✕✕君の話を読むといいかも。
最初は✕✕君は距離開けすぎてキモいとか、肉まんと豚まんの差し入れ間違えるなニワカとか、(地域で呼び名違うだけでは?)酷いこと書いてるけど、だんだんね。
まあ俺は八奈見さん好きだけど2連敗して欲しい派なんで
>>398 あれミスリードがあると思う
砂糖の数なんて温水は興味無いだろうし
誰かもう1人いるんじゃないかな
悪い八奈見ちゃんモードだと貧乏な家でも容赦なくおかわりや大盛り要求するよ
>>397 小学館なのだからフリーレンとかにすべきだろうに
7話八奈見さんのレンタル彼氏の下りはアニメのセリフ修正がいい味出してる
>>402 藤本タツキは小学館にコネ持ってそうなんだよな
小学館関係者が結構宣伝してる
真昼間からエロい先輩にごっくんさせてたと街中の噂に
>>400 ぬっくんは私を分かってくれないということでは?
>>405 4巻からメインヒロイン並みに出番増えて濃厚に絡む
佳樹が3人の前で
「お兄様は佳樹が初恋の人」とか言って
3人にゴミを見るように見られる
ぬっくんが見たい。
何らかの古い事情が発覚して、本当は兄妹ではなく他人だったのか!みたいな、
昔の2時間ドラマのような筋書きがあってもいい。
>>406 そうなんだ
藤本タツキは純文学的な作品も書くからそういうのは集英社より小学館のほうが向いてるかも
>>409 うひょ~そいつは楽しみ
でも恋愛で負けるんかあのキャラで
八奈見は別にキープしてる袴田には敵わないけど高スペなイケメン男がいると思うんだよね
温水視線じゃ当然分からないけど
心が病んでる時の第一印象って大事だぞ
4年かけて本性バレて捨てられたことあるから分かる
>>414 八奈見さんも温水を下位とはいえキープ扱いだし、温水には上位のキープ男の存在は隠すよね
>>400の伏線もあるし
八奈見はマスコット枠のように振る舞ってるがミスリードで見えない所で袴田の代わりの候補の男との仲を深めてると予測するわ
クライマックスはその新ヒーローVS袴田な感じで
>>417 原作読んでないやつが又聞きのコンビニ怪文書の話を伏線って滑稽にもほどがあるだろ
どう見ても他の男と仲よさげなとことか見せつけて温水ゆさぶってるようにしか見えんわ
大体好きだと言われ慣れてもない女だと
確実に男から好きって言わそうとしてくるから
八奈見さん好きって言われ慣れてます
後焼塩と佳樹も
豊橋出身のNHK女子アナ
聖地訪問
時習館OBだけど今回はそれはとくに無し
原作組にこれだけは聞いておきたいんだけど
3巻までと4巻までだったらどっちがアニメ最終話としてキリよさげなん?それ次第で5話使うか3・2になるのか予想できそうだけど
負けヒロインズ3人の会話・絡みがもっと見たいんだけど、あまり絡んでるれないよな
ちょっと残念
小鞠が温水に告白して玉砕
温水も勇気出して告白しろ言われて八奈見ちゃんに告白のラストだと確信してる
最初のツカミでいろいろ捻るけど最終的にはコテコテの王道パターンになるもんだろ
>>423 区切りとしては大差ない気はするけど
それはそれとして2話で一冊やるのは無理やろ
>>423 確実に3巻
4巻はキャラ2人掘り下げなきゃならんしここまで上手く逃げ切って善人を装ってきた月之木先輩も4巻に入るとどう足掻いても極悪人を隠せなくなる
八奈見の失恋と檸檬の失恋には決着がついたけどさ
小鞠ちゃんの失恋はもう決着ついてると思うんだけど、また小鞠ちゃんが傷つくのは見たくない
なろうランキングで部長よりも上に行ってしまったことで部長から妬まれる小鞠ちゃんとか見たら視聴をやめてしまいかねないぐらい小鞠ちゃんが好き
>>420 タイトルはともかく中身はハーレムモノのラブコメなんだし、
主人公をチヤホヤするために他の男が当て馬にされるのは当たり前じゃね?
お兄様に彼女が出来た時にカジュがどっち殺そうとするかも気になるところ
>>426 >>427 はえーじゃあ3巻をじっくりやるのが濃厚か
巻数での区切りが今際どい(5話)だからどうなるんだろうと思ってな
未だに温水がモテる話だと勘違いしている莫迦がいるのか?
>>430 佳樹の勝利条件はお兄様が他の女と結婚してくれないと絶対に達成できないからむしろ大喜びするし彼女出来そうなら例えお兄様の意思をある程度無視しても全力でくっつける
>>414 それがいるなら綾野に代役頼まなくて良くない?
綾野以下ならぬっくんと変わらんだろうし、袴田(カレン)のぬっくんへの態度が謎になる。
というかキープしなくても、コクられた時やフリーの相手に告白すれば彼氏は簡単に出来るのでは?
コレを見てなんでハーレムモノだと思うのか不思議でしょうがない
俺ガイルみたいな作品だと思ってるだろうか?
むしろアレとは正反対だろ
まー温水が誰とくっつこうがカジュは夜な夜な部屋に入ってくるし八奈見ちゃんが飯食いに通う訳だが
なんか必死でハーレム展開否定してる人が何人かいるのはどうなってんの
高木さんとか天使様を観て「ハーレムものだ」とか言う莫迦はいないだろ
同じことだよ
>>435 むしろハーレムものじゃないと断言できるほうが理解できないけどな
今まだ負けヒロイン達が元々好きだった男を吹っ切るための話なんだからそれが終わってからが本番でしょ
そこからぬっくんとの交流で惚れるのも別になんもおかしくない
えっ、あんなにチヤホヤされてる温水がモテてないようにみえんの?
温水がヘタレだから一線超えてないだけでその気になればすぐにヤレる状態やん
>>438 あれは最初からヒロインが決まってるからだろwwww
こっちは別にそんなのと全然違うじゃん
水着回見て人気出たわけだろ
それが答えでしょ、そういう期待をされてるし期待に応えてるんだよ
負けヒロインがまた負けることになるからぬっくんに惚れないでほしい…まぁわかる
これってハーレム展開にならなそう・・・まぁ個人の考えだからまだわかる
ハーレム展開になるわけないだろ…?????????
>>442 この作品は温水と結びつくヒロインがいないのだから
最初から決まっているという点は同じなんだよ
で、温水がぼっちで殺伐とし過ぎるから
ブラコン妹の設定をつけたと作者が言ってるわけだし
最後はぬっくんが究極の負けヒロインになって終わってタイトル回収だら
高校3年間であの中の誰とも付き合えんかったら一生童貞確定だで絶対
>>445 だからなぜいないと断言できるんだよ…最初から惚れてないと駄目なんてルールあるの?
負けヒロインをヒロインにするために別の誰かに初手惚れててフラれるのは当たり前じゃん
さっきもいったけど今はまだ物語のスタートラインに立ってないんだよ
まぁ八奈見ちゃん以外はガヤみたいなもんだからハーレムとは違うかな
めぞん一刻はハーレムモノじゃないだろう
>>447 あなたも高木さんや天使様を「最初からカップリングが決まっている」と
決めつけているやん
同様に普通の読解力があれば、最初からとは言わないが
アニメ3話で「これは温水がずっと観察者を続けるドラマなんだ」
と気づくだろw
>>449 あのさ‥その2作は明らかにそうじゃん
1対1じゃん最初から高木さんなんてタイトルでもうそう言ってるしいくらなんでもあれで決まってないってのは無茶苦茶だぞww
>>450 これだって明かだろ、もしかして解らないの?
本命が決まっていればハーレムじゃないと言い張るヤツいるよな
多数のヒロインを出してキャラ萌えさせる作品は構造的にハーレムだと思うが
タイトルで判断するなら
これは「負けヒロインが多すぎる!」だろ、そのまんまやんw
>>452 どう明らかなんですかね…何度も言ってるがこの作品はヒロイン達が吹っ切ってからが本番だと思ってるんですけど
タイトルでも負けヒロインが多すぎるってだけでその後の事は明言してないしな
CD予約しちゃった(´ω`*)
予約したあと気づいたんだけどもしかしてOP入ってない?
OPめっちゃ好きなんだけど(´・ω・`)
温水は観測者面をし続けるけど最後はしっぺ返し的に一人だけ負け男になるってのは決まってる気がする
もちろん一生童貞で妹にも切り捨てられ末路はホームレスって所かな 社会性皆無だから
原作読者として言ってやる
「アニメ3話で「これは温水がずっと観察者を続けるドラマなんだ」
と気づくだろw」
残念ながら違います
結末まで捻って一気に駄作になる作品もあるだろうけどな
少なくとも温水が誰とくっつくか?の匂わせが主体の作品だわ
別にハーレムに絶対なるとも言わないしけど、なんで作者でもないのにハーレムじゃないなんて断言できるのかが理解に苦しむよ
ちなみに自分はハーレムになってほしい派だけど絶対なるなんて断言はしないし出来ないよ ただ絶対ハーレムなんてならないとか付き合わないとか言ってるのが理解できないだけで
今まで描かれた温水くんのキャラクター設定からすると、彼をめぐる恋のさやあてルートになるのは無理筋だなとは思う
はがないなんかはそら友達少ねーわって描写がクド過ぎてダメだったな
>>459 >>457は原作スレでも同じような妄想垂れ流してるし何がしたいのかよくわからん
どんな作品にもハーレムじゃないと言い張る信者はいるよね。SAOにもいた
ハーレムだと認めると好きな作品が汚されたような気分になるのだろうか
美少女が沢山でてくるラブコメに大きな違いなんてないと思うけど
小鞠編て更に小鞠の失恋エグルの?もう決着付いてるから違う方向の話だよな?
小鞠VS古都先輩とか見たくないんだが・・・
>>467 どっちかというと小鞠と温水が自分自身と向き合う話かな
俺は来週から始まる3巻の範囲が一番好きだよ
今の温水くんがモテモテに見えるのか
作中イベント以外檸檬や小鞠と日常の付き合いがあるでもなし、八奈見さんにしても屋上イベント以降はカレーまで会ってもないのに
食欲デブが不快で途中で切った
このタイトルにも関わらずヒロインぽいなぁーと思ってたけど知らない声優で察した
そら有名声優はやらん方がええわな
>>466 ああ、そういう理由で否定するならまぁ理解はできるな
全然関係ないが俺は百合漫画好きなんだが、アマゾンレビューとか見ると熱狂的なファンほどこれは百合じゃない一緒にするなけがらわしいって否定するんだよ
>>457 妹と別れることだけはない
ぬっくんが自分で相手見つけないなら妹が嫁を用意してくれる。
イイハナシダナー
今回は雰囲気が良かった
ところで佳樹ちゃんは何してたの?
主人公が割り切って女遊びするか、好意を示してるヒロインに曖昧な態度を取っているならハーレム
お互い友達認定、もしくは対象として見られていないなら男女比おかしくてもハーレムではない
自分の定義はこんな感じかな
現状、ハーレム要員に一番近いのは謎だらけのゾンビ先輩だからなぁ...w
なんだかんだで両思いだった焼塩と綾野
傍から見ると完全に朝雲さんが負けヒロインに見えてくるのだが
焼塩編以降も出番が多いのはやはり作者も負けヒロイン認定してるからなのか
原作5巻の朝雲さんはほんとおかしいw
タイトル詐欺だな
負けヒロインが多すぎるって言うほど多くない
>>469 念のため言っておくと夏休み3日目には文芸部の備品を買いに八奈見さんと出かけているし
登校日やら夏季補習やらで学校に出てくる日もある
というわけで原作買ってね
この主人公奥手でヒョロガリだよね顔も普通だよね
寝取られがよく似合うと思う
温水を綾野に寝取られて絶望する八奈見さんが見たいね
つまり中学3年の時に綾野が焼塩の教室によくきてたのは
隣の席のぬっくんが目当てだったということか
>>486 その一方で喜ぶ小鞠もセットでお願いします
温水が檸檬を呼び捨てなのってオナ中だったからなのか
小鞠と一緒で馴れ馴れしいのはぞんざいな扱いなのかと思ってた
この主人公は完全に女どもになめられてます
実際力でも負けてますし
性欲見せた途端にフラれるやつです
陰キャなのに何故かモテモテの主人公とかにうんざりしてたから、温水みたいなモテない陰キャが主人公だとリアルな感じで感情移入出来て良いね
原作は全編通して「そういうとこやぞ」構文の世界で
ぬっくんは無自覚に好感度上げていって、残念ヒロインたちも
無自覚にやきもち焼いてアンジャッシュという流れ
>>490 同中関係なく、焼塩が文芸部の合宿で「呼び捨てで良いよ。タメじゃん」って許可したからやんけ
ぬっくんを下の名前で呼ぶ娘が出てきたらヒロイン候補だな
ぬっくんの名前とか八奈見さんはもちろん視聴者も把握してないだろ
>>481 なんだかんだ負けてたやつが時間経過してみんな勝ち組になって
温水だけ一人になっていって妹も彼氏みつけてしまって
負けヒーローというか負け主人公ヲチってのも見てみたい
ヒロインたちは幸せそのものの場面が描かれて
温水は孤独なヲタ生活がより深刻に進行して
数年後、失恋したことで死のうとしていた八奈見と偶然出会うところで終わるビターエンド+温水はじまったなエンドを
ぬっくんって吾輩は猫であるの猫みたいなもんで、自分を中心に周りがドラマを作り、たまに自分自身も行動を起こして物語を作って行くから、ぬっくんの最後は猫の最後のようになるのでは
>>512 ありだな 基本は
>>511の展開を途中まで経て家を叩き出されてホームレス化
最後は川に落ちて誰にも気づかれずに溺れ死ぬ
川の向こうでは八奈見とその子供が幸せそうに歩いてる
こんな感じでいい
オープニングの小鞠ちゃん好き
>>517 髪の毛フワッとしたときのこまりん美人になるよな
まあ可愛いよね
>>519 実は4連リボンは首からかけてるのがよくわかる画像
こまりは声優のドモり演技が迫真すぎて喋らなければ可愛いのに
この絵見る限りばらせるみたいだから、よくわからん…
リボンの件は水星の魔女のチュチュ先輩がどうやってヘルメット被ってるのかと同様に謎のままなのだろう
リボンは好みの色を組み合わせてセット出来るんだろ
みんな色違うんだし
>>522 ドモラないこまりちゃんなんて
個性ないだろ
小鞠編を見ることによって八奈見さんがカレンチャンに何故負けたか納得できるだろう
カレンチャンと八奈見さんはブロリーとベジータ並みに戦闘力に差がありすぎる
他の勝ちインと違って乳牛女ってほとんど出番ないよね
これから増えてくるんだろうか
ソースケとカレンチャンはエロゲの主人公とヒロインなので…
おデブはセフレにしたい女子No1と彼女にしたくない女子No1を同時受賞してそう
いみぎむるデザインじゃなかったら八奈見は完全ネタキャラになってたはず
キャラデザ力すごいわ
現状アニメでは勝ちヒロインの中でカレンちゃんだけがどういう人間なのかあまり描写されてないから楽しみ
それはそれとしてピンク髪の巨乳メインヒロインって自分の記憶だとバカテスの姫路さんぐらいしか居ないけど他に有名どころでそういうキャラいたっけ?
カレンチャンがイギリスに行くと八奈見の物語作れるな
>>24 モブはほかで配信してるとこ少ないからな
あと、負けインはココが最速じゃなかったけ
八奈見さん脇腹無駄肉を寄せ集めれば乳牛女よりでかく見せらるんじゃね?
>>543 えぇ... 彼氏連れ込みまくるビッチパターンやん
>>548 八奈見へ草介のお姉さんから草介と連絡取れないんだけどとメッセ来てたから
つまり初日から…
>>544 一話でカレンチャン引き止めに行ったろw
この話、割と勝ちヒロイン組はサルのように盛りまくってるからなw
彼氏でもないのに夜道危ないからと当たり前のようにパシられるぬっくん
>>552 おっぱいとメガネなそうだろうけど
デコ助のとこはどうかな
完全に失恋した今の焼塩ちゃんなら
ちょっと優しくすればそのうち好きになってもらえるんじゃないだろうか?
競馬番組見てたら引退して乗馬にさえなれなかった馬を石川県の方で養う元調教師の話が出てたけど
このストーリーもそれと同じなのかなって気分になった
カレンちゃんも残念なとこあるだろなぁ
実はアニオタでアニメシチュに陶酔してる感じだったとか
イギリス行きやめたのも聖地日本から離れたくないのが大きかったとか
>>559 焼塩が一番チャンスでお得なのにぬっくんがやる気なさすぎ
>>559 最終的には「計画通り」と本性現して悪い顔するぬっくん
英国ハーフのカレンちゃんて
むかしきんもざにいたかな
>>529 志喜屋先輩、八奈見ちゃんと同じか少し大きいE〜Fくらいだと思う
>>559 そこで全力でフラグを折りにいくのが温水という男
二話で裸でくっつきあっても何もなかったぐらいだからな
ぬっくんはどこまでもぬっくんだ
>>568 サイコパス過ぎて乳への記憶が全くないわ…
まあまあエロい事もしてた筈なんだけどそんな事より恐怖が先に来る
そういえばラブコメのメインヒロインでピンク髪巨乳といえばToLOVEるのララが居たわな
檸檬ちゃんは、たまに一人になると
スマホに保存した綾野君の写真に向かって、
「光希、今、何してる?」とか
語りかけてそう。
>>559 当然そうなんだけど、そこで来ないからそーゆートコだよ温水くんとなるんやん
朝雲さんは高木さんの作者のどストライクなんやろなぁ
以下は、日本のラブコメアニメやライトノベルに登場するピンク髪で巨乳のヒロインをできる限り挙げたリストです:
ルーシィ・ハートフィリア(『FAIRY TAIL』)
春咲千和(『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』)
夢咲楓(ゆめさき かえで)(『To LOVEる -とらぶる-』)
**リゼット・L・シャルロッテ(『異世界迷宮でハーレムを』)
なるほど、いっぱいいるみたいだな
>>582 小鞠「そんなにたくさん食べられない(勝ったな)」
>>582 そのスピンオフ作ったら本編より長くなるな
>>200 漫画版って絵がいまいちだよね
漫画としての作りもわるいし
原作キャラデザのレベルが高すぎるのがわるいんだが
孤独のグルメ八奈見版のスピンオフか
ちょっと見てみたい
ぬっくんは焼塩さんの赤点回避係を綾野から引き継がざるを得なくなってしまった気がするよ
>>344 毎年やってる5chランクは今年はユーフォ3で決まりと思ってたんだが
この作品がライバルになるのでは?と思ってるくらいだから
八奈見さんが普通に逆転するんじゃないの?
檸檬ちゃんの声優って泣きそうな声が上手いね
感情が伝わってくる
>>593 あの声聞いてると丹田の下辺りが幸せになるよね
>>485 上級の金持ちだから最終的に勝ち決定してる
貧乏な八奈見さんならコレを逃したらヤり捨てセフレの未来しか見えない
袴田と並んだ時は「すごく普通だ!」
焼塩と並んだ時は「よっ!ぬっくん!」「焼塩先輩の彼氏ですか!?キャー!」
モブ女子からのぬっくんの評価
檸檬ちゃんはロマンチストすぎてちょっもうざいかな
でもラノベ大好き抜くみずくんならいけるのか
八奈見:略奪愛OK。悪い娘
焼塩:略奪愛を考える。悪い娘
朝雲:恋敵にまでGPSを仕掛ける。悪い娘
悪い娘ばかりでこまりんしか残らなかったな
女の子たちが主人公に好意を持ちそうで…持たないよ、ってのを繰り返すのがこの物語の基本パターンなのかな。
八奈見さんって絶対縞パン履いてるよね
初音ミクみたいなん
>>604 小鞠はホモセックスを妄想しては涎てる腐女子さんだよ
https://x.com/amamori_takibi/status/1580160282722111489 コミカライズ版1話に負けヒロインの例がいくつか載ってたけど、みなさん、誰かわかる?
(リンク先は1〜2話の試し読みポストの該当シーンが載ってるやつ)
>>375 そのうち他の負けヒロインが霞むぐらいの
ヤバさが溢れ出てくるけどな
妹が文芸部の部誌に寄稿した掌編小説だけは
アニメでも映像化してほしいぐらい
八奈見さんはファッションリーダーだから
映え映えJKぞ
マケインのシリアスが微妙なのは善人しか居ないからなんだよな変人は山程居るけど悪人が居ないだからシリアス路線はつまらない
>>610 左から3つ目はあたしってほんとバカかな?
実はこの物語は「若さってなんだ」「愛ってなんだ」と問いかけてく話です
>>610 一番左はあの夏で待ってるかな
青髪負けヒロインのテンプレのような存在
青いのが余ってる
個人的に 青=幼馴染み=負けイン がすり込まれたのはあのアニメ。
なんで残念系女しかいないの
ここまで一番まともなのってババアじゃないの
作者が負けヒロイン(魅力は十分だが結果的に選ばれなかった)と
残念ヒロイン(魅力があれなのでフラレてしまう)の区別が付いてなかったから
>>621 八奈見んほどではないにしても主人公と馴染みがあって家族とも面識がある
突如現れた暖色系ヘアカラーのナイスバディに掻っ攫われる
メンタル檸檬寄りの基本いい子なのが八奈見んとの大きな違いだな
今、タン塩レモンみたいな女はいないよ。
隙あらば略奪ありきだからな
負けヒロインが滑り台に送られるのはどんな作品だったか忘れてしまった
>>631 マイナーアニメだから
だれも知らないよ
>>631 ましろ色シンフォニー
原作ゲームには滑り台のシーンはなくアニオリ
7話観たけど妹ちゃんまた意味不明な事してると思ったら火打石で新学期の魔除け&カチカチ(勝ち勝ち)してたんだな
しかもその知識は先週の地下資源館で得ていたと視聴者に匂わせるレベルの高さよ
温水は小鞠としか付き合えないと思う。他のマケインは本命には振られたが、超美少女で告白されまくりの奴ら。便所飯の小鞠とは格が違う
>>633 一緒にお風呂まで入った超王道の正ヒロインが負けヒロインになったのはあのアニメくらいだな
>>635 中流家庭ならそれで構わんのだけど
焼塩は上級国民で八奈見さんは底辺よりの貧乏人だからな
焼塩は婆さんに気に入られたのが大きいし八奈見さんは一族の運命をかけてゲットしないといけないという現実問題がある
現実なら実は地域の上級国民同士の繋がりで温水家と焼塩家の親同士の政略結婚の弾になるとかだな
後輩マケイン、白玉リコ登場!
「……部長さんって、大人なんですね」
ツワブキ高校新1年、白玉リコ。
小抜先生の紹介でやってきた、あざとく可愛い後輩女子。
そう、俺たちはこの可憐な見た目に見事に騙されていたのである。
廃部の危機を救ってくれる天使かと思いきや、まさかトラブルを起こして停学中の超問題児だったとは……。
結婚式場への潜入ミッションこと「白玉リコ・リベンジ大作戦」に巻き込まれた文芸部の明日はどっちだ!?
負けヒロイン特盛ラブコメ、後輩旋風ふきあれる第7幕!
https://www.shogakukan.co.jp/books/09453197 まだ負けヒロイン追加されてんのか
普通に負けヒロイン達の世話を焼いて青春するだけか、正ヒロイン八奈見と結ばれるラストだろうけど
まだというかむしよ追加遅すぎるくらい
ヒロインどころか白玉ちゃん以外のキャラは3巻で全員出揃うし
登場人物投入しすぎるとつまらなくなる宿命
「多すぎる」だからタイトル的には合ってるけど
白玉とかはさすがに原作スレでやれや
そういうとこだよ
>>635 だよな
小鞠ちゃんこそヒロインに相応しい
八奈見派だけどこまりがぶち抜く可能性全然あるわ
心が通った描写が多いから
小鞠はすぐ死ねとか言って悪感情ぶつけすぎなのが微妙
八奈見長所 超かわいい胸大きい大食漢
小鞠調子 かわいい文学(SF可)サワガニ
ほぼイーブンだな…
古都先輩が当ててんのよした後の小鞠ちゃんとか、毒舌だったよね
小鞠ちゃんは好き好き大好きちゅっちゅっちゅしてくるような娘ではない…毒舌腐女子で解釈一致なのだ
焼き塩レモンって豊橋の名産なのかなと思ったら全然違くて草
負けヒロインが多すぎる
負けヒロインが太すぎる
負けヒロインが重すぎる
負けヒロインが高すぎる
帝国ホテルのホワイトソースかけるとこのBGM大好き
大胆にセリフ圧縮してはいるんだけど違和感ないし
音楽に合わせたドヤ顔あんなちゃんがもう愛おしい
豊橋名産と言えばヤマサのちくわだと弥次さん喜多さんも言っておるしな
こうすれば書けるかな?
ヤマサのちくわCM(公式)
>>666 たしかにローカルではあるけど結構広い地域にながーく流してたしね
豊橋がこれと言って有名なものが無いのもあって豊橋と言えばヤマサのちくわ!が出てきてしまう
6話の西駅ヤマサ前はロケハンで撮影した写真から起こしてるんだろうけど
向かって左手コインパーキングにある自販機もそのまま過ぎて笑ってしまう
>>606 あーいう縞パンって売ってるのみたことないわ
エロコスプレアイテム以外で
7話めちゃくちゃ力入ってて作者も大絶賛なのに檸檬ファンが増えてる印象薄いのはなぜか
>>671 男は恋愛パートでキャラ好きになること少ないイメージ
>>671 クオリティ凄いけど檸檬については泥棒猫としか思わなかった
ロリ檸檬とショタ充希ギャンかわやったやん
さらに高校生檸檬
ED大人檸檬と一粒で3度美味しい神構成
静岡県あんだけ長いのにひかり新横浜名古屋という理不尽
松重豊さんが孤独のグルメ勇退しそうなんだが2代目に八奈見さんどうよ
ファミレスのポテトでうまうましてくれる女の子とか最高じゃね?
こういうのでいい一品じゃなくて割とフルコース食べちゃうからなぁ
オムライスクリームソースがけとかするし庶民的なチョイ足しグルメな方面で
>>675 駅たくさんあるんだから贅沢いうな
富士静岡掛川浜松
素麺は食べたくないかもしれないが
それ以外はなんでも
>>671 温水ー八奈見との関係とはちがって、温水は焼塩を第三者的にみているから
焼きそばの味を気にしてるから
なんでも食べるけど味にもうるさいはずなので
よい食レポしてくれるはず
毎日素麺に嫌気がさして食欲減退
三束しか食べられない八奈見ちゃん
このアニメにかなりハマったので恥ずかしながら30歳超えて初めて原作買ってラノベってものを読んでみたけど
むしろアニメの方がセリフとか心の声とか結構カットされてるのね、てっきり漫画のようにアニメだと尺のために盛られたりするものだと思ってた
そして学のない自分でも読みやすすぎてこれはアニメ見てから原作読むの面白いっての分かったわ
味の違いが分かる女
それはそれとして、あれば両方食う女
常になんか食ってる
それでいて情が深い
食性はわりと偏食なラッコさんよりポンポコさんに近いのではないか?
おばあちゃんの沢田敏子さん
どこかで聞いた声だと思ったら
アルプスの少女ハイジのナレーターさんか
50年以上も声優やってらっしゃるんだな
幼馴染の2人が負けて1人が勝ってるけど、どう考えても負けてる幼馴染のがスペック高い。
リニア建設邪魔したせいで台風の影響たびたび受けてうざい
クズ岡県の新幹線駅なんか全部取り壊しでOK
「お兄さまがいいよぉ~」ってまるで許婚がいるみたいなセリフだな
>>624 妹はGPSや盗聴器を発見する能力が高いので
むしろツルピカさんの天敵まである
おでこちゃんは檸檬のレモンに細工して発信気埋め込んでたんだろうな
>>694 鉄和アトムの清水マリさんはいまだに声優続けてられるぞ。
サザエさんの加藤みどりさんもいまだに現役サザエさんだし。
ブレスレットは肌身離さず持っていてくれとは言うがバッテリーとか交換する時どうするんだろ
夜中にこっしょりメンテするんかな
>>692 30歳でラノベとか恥ずかしいな
せめて漫画までにしとけよ
>>707 綾野は腕時計側と逆の手に着けたと思いきやすんなり着けなくなったよなw
小説の方が妄想は捗る
けどある程度形にしてくれる漫画もメリット大アリ
個々人でここら辺は調整してみてね
>>710 今回で決着付いたから朝雲さんも不安じゃなくなったとかかな?
ラノベは境界知能の俺でも少し楽しめるから小説とは似て異なる
俺たち(スレ民)は基本活字は読めない
>>667 誰か八奈見さんとぬっくんに顔を差し替えた動画作ってくれ
いうて小説には別に高尚なものって意味はないからな(100年前はむしろ低俗なものといわれてたわけだし)
ラノベはラノベで胸張っておけば良い
印刷技術に余裕が出てきて、学術書だけじゃなくて娯楽フィクション作品にも回されるようになってきた時代に文句言ってたお爺ちゃんたちも
今では天寿を全うして悪役令嬢に転生して隣国の王子に壁ドンされてるんだよな……
主人公がずっと誰ともくっつく気配のないモブなんだけど
最後までこのままなの?
>>722 7巻のとある口絵とかを見る限り、何人かは好感度上がってそう
>>722 くっついたら負けヒロインじゃなくなるし
仲良いのに友達に彼氏と思われたくないくらい恋愛相手にされてないし
>>713 おでこちゃん的にはそうだね、でも綾野と色々話したとはいえGPS関連は内緒だろうから肌身離さずつけててってプレゼントしたブレスレットをやっぱもうつけなくていいよは不自然だなーって
『負けヒロインが多すぎる!』特別番組が8月30日に放送! 遠野ひかるさん、若山詩音さん、寺澤百花さんらが出演!
「ABEMAアニメチャンネル」にて、2024年8月30日(金)夜8時30分より、特別番組「アニメ『負けヒロインが多すぎる!』夏の振り返り恋愛反省回 in ABEMA」が独占生放送決定!
メインキャストである遠野ひかるさん、若山詩音さん、寺澤百花さんらが出演し物語を振り返ります。
せめて小型家電回収ボックスに捨てよう
いやでもバッテリー内蔵だからダメか
悪い子め
最終話のED 今度はぬっくんに歌ってもらいたい
プラスワンのクリスマスがすぎてもをぜひ!
>>680 一般的にJKはファミレスで喜んでくれるが大人になったら叙々苑ぐらいは連れて行かなきゃあかんのやぞ
つまりJKはコスパ最強なのだ
ラノベって台詞と地の文だけで出来てる具象の極北じゃないの?
>>729 ま まさか会いに来たと言ってたが本当の目的は。。、
八奈見ちゃんだったらフルアテンド型高級焼肉店に連れてくよ
>>717 真ん中3人のクネクネ具合はクレーム来る
八奈見ちゃんをたまに行く神戸牛の焼き肉屋に連れて行って好きなように頼ませて会計どれくらいになるか見たい
ウチは少食だから一人5000円位で収まるが
戦う前から敗けているだと?
こちとら生まれる前から敗けてるぞ
敬意払おうや
>>737 ぬっくんもいつか泣くんだろうなと思うけれど
いつになるんだろう
>>726 本人も気づいてるけどそれを承知でつけてるわけだし
>>749 あの持ち方は絶対に指を挟まれるやつ。結構大きな雄だから痛いぞ
>>604 あの娘は自らの学校の唯一の居場所の文芸部をぶっ壊す覚悟で告白してるから、悪い子だぞ。
焼き塩檸檬にこの覚悟があればね。
八奈見さんはわからんが
最近カバー曲をEDにするの流行ってるのかね。
ロシデレもそうだし高木さんもそうだったし。
>>748 綾野は気づいてないぞ
6巻でも他の人とあってると何故か凸さんがくるのは運命とか思ってるから
>>540 巨乳ピンク髪の6大美少女アニメキャラ!
https://mangapedia.com/gd/ke43yrcpd 【人気投票 1~126位】ピンク髪美少女キャラランキング!最も可愛い桃髪の女性キャラは?
https://ranking.net/rankings/best-besutiful-pinkhair-girl-characters >>55 ソニーのブルーレイレコーダーの視聴数を比較するとマケインは小市民シリーズの7割ほどだった。
>>548 イギリスでは普通。
>>561 屠殺されないウマ娘。
>>564 負けヒロイン専門の女誑しだった温水。
>>755 原作全部読んでるけどなかったぞそんなの
>>756 焼塩と会う時にブレスレット外してきてて、こいつどこまで気づいてるんだ?って思う温水の描写がある
アニメでも付けてないんじゃない?
>>758 女と合う時に他の女から貰ったもの着けていかないだけ
ぬっくんも八奈見さんと会う時はティアラちゃんからのマフラーははずしてたろ
>>758 そのぬっくんはアララギさんレベルの信頼できない語り手だから鵜呑みにするな
>>764 クソ鈍感綾野なりの気遣いであって結局GPSには気付いてないってだけだぞ
イギリス人に日本語の試験をしても半分は偏差値50以上らしいぞ
あさきゆめみし読んだだけ古典8割できるようになったw
鈍感を自覚してて努力はするけどそれでも本質には自力では一生気付けないやつってこと6巻7巻で確定しちゃったのが綾野だ
あれは綾野が焼塩檸檬の気持ちに気付いてるかどうかというもんでGPSではないぞ。
>>773 まだ未登場の生徒会メンバーの絵だからとかだったりして
登場は、次回かな?
>>775 この男の子声可愛かったら良いなと思ってる
>>776 この会長のショタ執事みたいな子の声が可愛くなかったら解釈不一致やんけ
犯罪者ストーカー女
将来絶対破局して
生霊として綾野に取り付きそうなんだが
OPのティアラちゃん見ると、なんかアニメでブレイクしそうなオーラを感じる
>>780 それは破局してHなことできなくなるだけ損するから別れない奴
>>774 眠てえこと抜かしてないで公式HPぐれえ見てきやがれ
小鞠ちゃんもまともだよ
俺にだけ可愛い顔を見せてくれるよ
>>788 クィアベイティングはまともな人のすることではありません
>>783 ネット上だと特にその傾向が強いんだけど、高嶺の花よりワンチャンある方が🧀人気高い
変人の割合が多い世界ならそれはもうまともな人?の方が変人なのでは
つべに違法切り抜きが溢れかえってるけど
これのお陰で海外でもバズったと思うと複雑な気分だな
ラノベも小説だろ
昔アニメでやってた「ニルスのふしぎな旅」も児童文学作品でラノベみたいなもんだが、作者の人はノーベル文学賞獲ってるし
ぬっくん、わずか2ヶ月で2回も女子達と泊まりのおでけけか。
佳樹もお兄様が遠くに行ったと思うのも無理はないな。
児童文学と大衆小説は違うだろう
一方は教育面での評価が、一方は商業的成功が至上目的だ
みんな美少女設定なのに天愛星さんは美少女設定ではないのか
あ、朝雲もか
>>795 この作品に限った話じゃなかろう
時代だからいい加減慣れろ
>>798 児童文学もラノベも小中学生向けで似てる。まあ前者は芥川賞タイプ、後者は直木賞タイプだが
>>770 その罪深さすら利用して転がす朝雲さんか
文学作品と高尚ぶったって8割エロ小説かエロしたい小説だから
ラブコメみたいなもん
>>807 5chねらーが1日で読む文字量は相当なもんだと思うがw
>>795 対処してくれたらいいんだけどね
Xもそうだけどみんな平気で違法動画アプるの怖すぎ
>>811 すでに2話で焼塩が脱いで、水着もお風呂ももやっててかなりサービスしてると思うけど
作者は流石に天愛星さんのキャラ稿貰った時点で気付いてw
レモン編に尺使い過ぎたな
その割にギャグ少なかったし
前半のテンポを維持してほしい
こういうアニメでありがちなわかりやすい悪人というかヘイトキャラみたいなのが出てこないの好き
原作では知らんけども
朝雲さんは悪人ではないがストーカー規制法を犯してる犯罪者
強いて言うなら温水と八奈見の噂話をしていたギャルズか
しかし超進学校にあんなのいるのか?
>>826 超進学校なのか。東大京大医学部合格者数毎年10位くらい?
>>796 60歳くらいの人ですかね・・・
アニメ卒業したらどうですかね
まあ進学校だけに早めに力の差がわかっちゃって持って行きどころがないという子もいるし、部活が熱心とかそういう様子もないからゴシップに走ったとか
>>814 腐堕ちしてなければ作中一番スペックよわよわの地味子枠なのにな
7話
八奈見さんがどうしたかったか?
を延々話してるのが丸見えでいい話だった
あれくらいの悪口言うのくらいどんな学校にもいるだろ
あとツワブキはモデルの学校と違って普通の進学校だったはず
アニメのみ視聴だが面白さの8割くらいが八奈見さんの奇行のおかげって感じ
>>829 地元では一番、県下では上のほうというだけで「超」はつかないだろう
>>836 原作もそんな感じ
SSS巻買ったけど八奈見と八奈見以外の話で面白さが違いすぎるの痛感した
まあ、学業優秀でもくだらないゴシップも好きって人もいるだろうし
今調べたらモデルの時習館高校が愛知県で上から5番目で偏差値70とかだから
だいたい同じくらいで考えとけばいいのでは?
トップ集団が東大で
2番手グループが名大進学するのかな
名大はちょい下くらいじゃね?
東大京大阪大辺りから下がって名大ぐらいだと思う
学年50位前後ぐらい?
多分愛知だと関東圏より関西圏の方が進学多いんじゃないかな?
>>683 リニアの邪魔したからそのへんの駅は廃止な
>>820 そういう作品が好まれてるのか増えてきてるイメージ
俺も好き
実際通ってる人からすると課題に追われてあんな学生生活送れないみたいだし
作中では特進クラス以外はそこまでではないのでは?
甘夏先生見てるとそんな気もする、そうでないと焼塩が入れないし
本長篠を基点にGoogleマップで川遡って
ドボンしたサワガニスポットやっと見つけたわ
双瀬の川渡りか
>>847 細かく序列つけるなら阪大より少し下だろうけど
東大>京大>>>>>阪大>名大みたいな微々たる差の感覚だな
>>847 愛知県って、名大信仰が強いから
トップ集団が東大、あとはよそに行かず名大だと思う
だもんで名大は旧帝大なのに地方国大みたく同県出身者が多い
>>850 甘夏先生実はああ見えて授業には定評があるんやで
>>853 京大と名大の両方に受かった女の子が、本人は京大選んだんだけど親や親戚から
どうして名大に受かったのに京大なんかに行くのかと猛反対されたとのこと
福岡における九大にも近いところがあるけどそれ以上らしいわ
北陸の金沢も似たようなポジだが
作者は豊橋から金沢いって何してたのか気になる
個人的に3巻のラストが一番好きだから楽しみだねぇ
正直2巻までだと温水の魅力殆どないと思うけど3巻で一つ成長するからみんな見てほしいよ
>>851 そのすぐ近くの諏訪神社が焼塩と夜に話した場所
>>858 東京と大阪・京都の間という立地が
プライドとかアイデンティティクライシスを刺激するとかどうとか
>>840 違うよ
小鞠ちゃんの可愛さが99割だよ
負けヒロインといっても八奈見と檸檬は普通にモテモテ
八奈見の食いしん坊ぶりだって可愛ければ全然オッケーだろう
この先負けヒロインとしての出番あるのか
クズのイケメンと付き合うくらいしか負けコースが思い浮かばない
>>857 むかしは名大でもよかったけど
いまやただの地元学校でしかなくなってるのを知らない高齢者かな
あと女が東京大阪の学校にいくと
そっちで就職して帰ってこないのを
嫌うそうな
愛知県の大卒女子待遇が低いのが
原因なのに
天愛星ちゃんや会長の声は誰がやるんだろう?
楽しみだ 個人的には市ノ瀬さんや鈴代さんにやってもらいたい
>>870 リコリコ声優がすでに二人揃ってるから天愛星は久野美咲だな!
小鞠は小鞠で身なり整えればすごく可愛いんだけどな
個人的には一番ドレスアップしたい衝動に駆られる
そんで調子に乗ってやらかしてほしい
本編がひと段落したら八奈見や焼塩主人公の本編に関わってない時のプライベートではこんな事してましたよって番外編が欲しいね
>>864 この教師は杏菜ちゃんの名前を間違えている
-100点
>>872 ぼさぼさ女をプロデュースしたら可愛くなった系のマンガアニメキャラの場合
男主人公を女装させたら超ヒロインになることも
ぬっくんて似合いそうだよね
温水は結構マケインに尽くしてるのに誰にも好きになってもらえず顔でもメガネに負けてるのが辛いな
八奈美さんが「菜仲間だね!」って言ってるとこで誤植かな?って思ったからそこで覚えたわ
八「奈」美杏「菜」なんだよね
>>878 小鞠のほうが文豪なろうで上だから
マウント取られているぽいから
負けイン三人からしたら格下扱いなのかな
>>879 石見さんもいいね 綺麗な声だから合いそうだ
佳樹は見た目可愛いのに温水はキショいモブ面だからな
兄妹で差がありすぎ
漫画の方少し読んでみたけど漫画だと温水君八奈見さんに対して結構意識しながら接してるんやな
まあ、主役級でわりと冒険してる分、周囲の人物は今の人気若手を使ってきそうではある
キャラ二人いたら今まで出た誰かは入ってそう
マケイン1位だな
【第1位】負けヒロインが多すぎる!
2024年夏アニメの放送中人気ランキングは恋愛系作品が首位争い! 先輩はおとこのこ、2.5次元の誘惑、マケイン、ロシデレ…1位になったのは?
https://dengekionline.com/article/202408/15557 >>892 マケイン1位なのは嬉しいけど上位にロシデレや2.5次元入ってる時点であんま信用出来ないランキングやなぁ
>>892 すげー!めでたい
角川のサイトで小学館のマケインが一位、角川のロシデレが二位とは・・・
ユーフォや図書館戦争、それにマケインなんかはラノベだけど、文学寄りのラノベだよね
>>896 攻めだの受だの言ってたとこなのに、店員さんノリいいな
アニメ化前まで原作売れていたというわけでもなかったみたいなのに何でこれこんなにアニメに力入ってるんだ
>>901 小学館が出資してないから
アニプレックスの持ち分が大きく当てると儲けががっぽり入る
原作のアマゾンの評価、1, 2巻が★4.5で、3巻以降が★5なんだよな
こっからさらに面白くなっていくということか!?
一夏のブームかもだが
豊橋やその近辺で盛り上がるなら
その意味では、いいアニメ化だったな
>>905 JR東海エージェンシーが製作委員会に入っている
実質JR東海の出資
このアニメの影響で豊橋にアニメファン大集結ならJR東海は儲かりそうだな
ティアラさん楽しみだけれど、次の日曜日は早朝出勤だから実況できなくて涙目
鬼滅ほどではないにしろ手を抜かずにアニメ作ればリターンが期待出来る時代になったからな
>>904 なんか3巻あたりから作者の筆がノッてきてる感じが凄く伝わってくるんだよな
キャラがそれまで以上にイキイキしてくるというか
>>910 小市民シリーズ見てると例外もあるんやなって感じてしまう…
朝雲さんも人生最大の不安がなくなってからはおでこを輝かせながらイキイキして「色々」やっちゃうからな
>>914 まさか…そんな…
イキイキって…そういう…っ!?
>>901 小学館以外は売れると確信できる出来だったから?
小学館は作家ががんばってるだけで
編集部は大したことない説
タッチの克也死亡原稿は、読者も編集部も反対だったのに
担当編集が原稿持って逃げて締め切りぎりぎりに印刷所に直持ち込んで伝説を作った
(弟ファンの女読者たち大号泣)
ぬっくん「あっ…ダメ…朝雲さん!そ、そんなこと─」
ってことを原作範囲では息をするようにヤッちゃうよ
>>905 東海市舞台の五等分の花嫁では
まったくタッチしてなかったのに
新幹線で聖地訪問押し寄せたから
とか聞いた
関わればキャラ使用権が安いし
優先的にイベントできる
だから豊橋駅にもっと、新幹線ひかり止めろよな
>>912 なろう系ラノベあるあるやな。世界観も固まって来てキャラも自然と動いて来る頃合いなんでしょ。
ラノベがアニメ化される時って最初の数巻だけじゃん?これからキャラも増えて世界も広がって面白くなるのに・・・って所で1クール終わっちゃうから、そこまで
勝ちヒロインの中で一番まともっぽい姫宮さんは出番少ないんだな
朝雲さんみたいな方が動かしやすいんだろうか
>>920途中送信しちゃった
そこまで辿りつく前に2期無しとかなると悲しいよね
>>905 ガッツリ出る駅ビルがJR東海の系列会社運営とかもありそう
2期あると信じたい
A-1は86のような当たりアニメでも続きを作るとは限らないのが何ともなぁ
気付かない人間も多いかもしれないが五話~七話の檸檬ちゃん回は本当にすごい
この話は言ってしまえば主人公と大した絡みも無いヒロインがただのサブキャラとの恋にケリを付けるという内容
主人公が惚れられるわけでも凄いことをやるわけでもなく、完全にヒロインを主体とした物語になっている
これはライトノベルという、ヒロインが主人公のトロフィーに近いジャンルにおいて非常に特異で、成り立たせるには当然ライトノベル離れしたキャラ描写力が必要になってくる
>>924 二期あっても半年後とかではないな
ひっぱったり一期再放送したりでジラースかな
>>913 低コスト作画なのに頑張ってるぞ
そのうち岐阜市に聖地訪問したい
分割2期でもない限り半年後は無理だろう
フリーレン薬屋ダン飯ですら年単位だし
小鞠回は主役である小鞠の活躍や生徒会の出番も抑えつつ 人気キャラの八奈見の出番や見せ場も作るって感じだろうからなかなか難易度が高いな
>>925 自分は主人公が活躍するほど好みでヒロインの存在感が無い方が好きだけどこの作品は切らずに試聴できるからすごいわ なろうだとヒロインの方が活躍するとすぐイラッとくるから
>>864 問2エンディング採用の意図
Z世代に限定するのではなくM2を中心とした多様な層にリーチすることでより多くのコンテンツ支出が喚起されるから(アニメで虚無を埋める加齢臭の耳目を集め彼らから金を巻き上げることが期待できるから)
何で「文学作品」に焦がれるのか
ヲタクって権威主義に弱いよな
ふんすする八奈見さん
蒲郡出身作者の古見さんに似てる
同じ小学館ならコラボしないかね
>>928 あれ低コスト作画がなのかすごいキレイだから金かけてるのかと思ってたわ
>>937 背景をストビューならトレスしたのが現地民にバレた
著作権的な問題はないみたいだけど
低コスト作画だなと
なお、地上波全国放送までには直ってたので対応は早かった
檸檬の話は微妙だなと思ってたけど7話めっちゃよかったというか泣いた
>>928 あれのどこが低コスト作画なんだよ
めちゃ動いてるだろ
デッサンも破綻してないし
小市民は基本キャラもそんなに派手に動かないし登場人物も少なめで背景の作画カロリーを下げられるなら全体的にかなりリーズナブルに作れるかもしれないね
負けインも普通に作ったらもっとお安く作れる筈なのに背景とかモブに力入れまくってるからコストが上がるよね
まあそういうとこが面白さを補強する部分でもあるから悪いことでは無いけど
あと食べ物だけじゃなく作画カロリーも持っていくカロリークイーンが毎度毎度ヌルヌル動くからコイツがコストを控えようとした時の大敵
>>938 そのへん詳しくないんだが背景の資料集めも作画コストにカウントされるの?
このアニメ見た目や属性が負けヒロインらしく残念だから割とギャグシーン目当てに笑って見てられるけど
他アニメのメインヒロイン級がこんなルート辿ってたら結構しんどかったかもしれん
>>948 だから全員とくっつくハーレム物が人気なんですよねぇ
まあその段階があるからこそ最終的には勝ちヒロインになるカタルシスがあるんじゃないかと
登場していないだけで小鞠以外は既に代替候補の男がいる可能性は結構あると思う
OPの頭で檸檬なんで素振りしてんだ?と思ってたけどスローしたらストレッチだったんだな
10代の頃はこれと脚交差するストレッチの意味がわからなかった
なにも痛くなかったから
今はまあ痛いわ特に檸檬がやってるやつ
>>953 エクステンドコマンド増やし忘れてるけどまあ
おつ!
>>953 よくやった!
来月のお給料は素麺にしてあげよう
>>949 ハーレムは女性にも優しいからな
1 弱者男性とくっつく
2 一生独身
3 イケメンに月1で抱かれて子種貰える
女の多くは3を選ぶだろう
いや男でもブスと結婚するくらいなら月1で美女とやれるのを選ぶだろうな
グッドスマイルカンパニーが製作に入っているのに
ねんどろいどはまだ販売しないのか?
と思ったらプロトタイプは既に公開していたのか
>>864 心情読み取る問題でラノベとか使うの実は良い授業かもね
最近行間とか読めない人増えすぎてるし
>>944 まず背景そのものを作画と言わなくね
作画というのは原画と動画かと
>>960 なんか、いつものねんどろいどより、ふとましく見えるのは気のせいだろうか?
檸檬ちゃんは柑橘系の爽やかな香り
家並みちゃんは目に染みる酸っぱさ
意味が分かってからED見るとグッとくるな
檸檬がポロポロ涙こぼしてるとこが切ない
朝雲さんや佳樹に比べると八奈見さんのファッションは若干いなたい
>>976 大きなサイズの服は選択肢が狭いからね……
珍獣八奈見さんのHな画がどんどん世間に溢れてきてる
需要ばれちまったか
八奈見さんはリアルだとやす子みたいな体型なんかな。やす子は体重65キロらしいが
みんな色々言ってるけど体重では妹ちゃんが公式147kgでぶっちぎりなんだぞ
八奈見さんはザ・負けヒロインって感じだけど焼塩さんはそこまででもない感じがする
複数ルートありの恋愛ゲームで選ばれなかったルートのヒロインっぽいというか
このスレって他の話してても
八奈見さんの話に戻ってくるw
流石だ
原作まだ2巻読んだとこだけどぬっくんの視点からの
八奈見さんの扱いがどんどん雑になっててくっつかないんだという安心感あるの面白いわ
五平餅シェアしたくないとかよだれ娘とか
2巻読んだが、温水くんの周りからの評価と自分の評価にギャップありすぎだろ
あと八奈見さん、結構ぬっくんと突っ込んだ話してたんだな、深夜の会話
>>984 あれは誤植だから…
多分短編集の増版分からは147cmに治ってると思う
ベッキー・ブラックベルさんは負けヒロインに該当しますか
アニメ見て原作全部買った勢だけど結局2話ラストで檸檬が髪留めパージしてたのは回収無し?
-curl
lud20250105060126caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1724636772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ろんぐらいだぁす! 6台目
・魔装学園H×H 4
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト80通目
・【七色の】HuGっと!プリキュア アンチスレ15【大罪】
・リトルウィッチアカデミア 52
・BanG Dream!(バンドリ!) Part.26
・月がきれい 41
・クジラの子らは砂上に歌う
・僕のヒーローアカデミア★33
・甲鉄城のカバネリ 66駅目
・迷家−マヨイガ−66
・今期No1糞アニメを決めよう part171【2018冬】
・【プリチャンアンチスレ】キラッとプリ☆チャンは糞アニメ 23
・攫われたヒロインの身体検査シーン見せろや!
・ブレンド・S 来店6回目
・今期アニメ総合スレ 3458
・3月のライオン 第24局
・正解するカド 10カド目
・ドラゴンボール超★162
・今期アニメ総合スレ 2242
・アニメで勘違いしていたこと
・【はいふり】ハイスクール・フリートは事故調査委員会にゆだねられた糞アニメ11
・トロピカル〜ジュ!プリキュア ++TROPICAL-ROUGE! PRECURE++9
・ひみつのアイプリ part1
・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん часть8
・ケムリクサ 69枚目
・NINJA KAMUI (ニンジャカムイ) #1
・時空の隙 EPISODE1
・ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part6
14:08:45 up 29 days, 15:12, 2 users, load average: 177.76, 149.98, 161.07
in 0.032853841781616 sec
@0.032853841781616@0b7 on 021204
|