◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1193543369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 12:49:29ID:v6hpaXS00
昔録画したビデオテープの内容を懐かしむスレです。
2名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 13:01:20ID:5reevDln0
ギルガメが奇跡的に生き残ってた時は歓喜した
3名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 16:02:59ID:6scMWySrO
6年前のアメリカ同時テロのニュース発見!
4名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 16:06:04ID:aKfec3950
ドラゴンボール放送時のが残っててはごろもフーズとか5/8チップとかお目々が真っ赤だ
とか懐かしかったよ
5名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 17:32:00ID:QLCrycOOO
CDTVの1994年の新年特番、内田有紀主演の「時をかける少女」とか、NHKスペシャル「素顔の北朝鮮」、ギミアぶれいくの赤城山埋蔵金発掘とか、いろいろ。
6名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 19:19:46ID:sY6rvh6Q0
>>1
ベータじゃダメですか…?
7名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 20:12:05ID:Yly4sEfM0
11PM/トゥナイト〜ワンダフル.....
8名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 21:08:16ID:9qwN1kWTO
高田純次の当たってくだけろ。
いい加減な司会ぶりが神がかってる
9名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/28(日) 21:09:19ID:/b8iY5T+0
EXテレビ
10名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 08:56:16ID:DbYV/DuR0
1995年の日本シリーズ全5巻
あの頃の青波軍団はスポーツ界で一番輝いてた
11名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 08:59:31ID:b67jsJIA0
4時ですよーだ!の最終回
12名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 11:27:28ID:UIhp0WCK0
手があいたときでいいのでYouTubeかニコニコ動画に是非アップしてもらいたい 今みるとすごく面白い<過去の映像
13名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 21:35:26ID:6X6s4YzA0
ミッドナイトアクセス(ローカル)
14名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 21:44:56ID:FtdG/6t80
オールナイトフジ
15名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 23:10:51ID:ufCzagp20
夕焼けにゃんにゃん

河合その子の卒業式。
16名無しさん┃】【┃Dolby
2007/10/29(月) 23:18:46ID:ChW2j/+x0
ドキッ!(丸ごと水着)女だらけの水泳大会
17名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/14(水) 22:07:03ID:AqC6ohK60
糸井重里のNHK教育YOU
18名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/15(木) 21:21:48ID:aeScCrcf0
NHKのSFドラマ 「オアシスを求めて」
日本初スペースコロニーの名前が「勝利号」w
中身は2001年宇宙の旅+ポリスノーツ÷2
19名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/16(金) 01:53:13ID:HsejiqKv0
ルパン三世 全155話。(HGで3倍)
20名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/17(土) 14:41:36ID:7K3cgB2c0
とんねるず みなさんのおかげです レギュラー化SP

宮沢りえ&穂積ペペ&のりおの学校シリーズ ぶっとばすぞう編

仮面のりだー チビのりだー誕生
21名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/27(火) 03:01:52ID:M/I+uAr+O
俺たちひょうきん族 最終回特番2本 DVDに焼いた
22名無しさん┃】【┃Dolby
2007/11/29(木) 22:19:02ID:hPNnph1b0
20年前の、ママはアイドル おひまならきてよね

ミュージックフェアーの稲垣潤一と本田美奈子が出てたやつ
23名無しさん┃】【┃Dolby
2008/01/07(月) 15:56:34ID:LwO5GuZEO
ミニスカポリス、人妻温泉、東京女事務所、秋葉な連中・リムジン、ぷっすま、水着少女、内P、アングラ、ウラ関根TV、さま〜ずの怪しい〜、pooh、フジ夢列島等〜。テレビ東京が多いな・・・。
24名無しさん┃】【┃Dolby
2008/01/08(火) 10:13:21ID:T2G/g4rY0
戦闘メカ・ザブングル とか出てきたんスけどwww
25名無しさん┃】【┃Dolby
2008/01/27(日) 18:01:51ID:tUVWlazb0
ベルサイユサミット直前のNHK特集「全公開、ベルサイユ宮殿」キャスターは磯村さん。
暇になったら見ようと思って録画しっぱなし、まだ全部は見ていない。
26名無しさん┃】【┃Dolby
2008/01/27(日) 23:41:36ID:+W94rSbNO
ひさびさビデオ見たらワールドダウンタウン出てきた。
やっぱこれ最高におもろいっす。
27名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/01(金) 13:54:43ID:VGB1k2xH0
寝台列車北斗星の沿線風景を延々と撮影しているフジの深夜番組
28名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/01(金) 14:39:31ID:MhXs5PpQ0
伝説のあれかw
160分の3倍速かえ?
29名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/01(金) 19:17:46ID:o4GdwrYF0
童夢くんの全話S-VHS撮りが出てきた    ・・・・・・・・・マニア垂涎のはず・・・・・・・・・・
30名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/02(土) 22:56:41ID:C30BPSaq0
ポケモン38話「でんのうせんしポリゴン」のビデオがあった…
ポケモンショック(だっけ?)が起きた回のやつ…
31名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/02(土) 23:15:06ID:lj8bOdL20
クイズグランプリ夏の高校生大会(多分1978年頃)
VHSでなくてベータだったw
32名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/03(日) 00:03:16ID:EXFBp+pOO
モンタナジョーンズの初放映版とBS再放送版を共にS-VHSで。
初回放映版はかなり貴重かな。
33名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/03(日) 01:01:31ID:KtubbCnT0
平成名物TV「いかすバンド天国」を最近HDDレコーダーに移し
DVDにも保存したよ。
でもなぜかテープは捨てられない
34名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/03(日) 01:49:10ID:Cx6HuaDsO
めちゃイケで岡村が、SMAPのバックダンサーになる奴を録画したVHSが出てきた
久しぶりに観たら、腹筋崩壊しまくって死ぬかと思ったぜw
あの時代にDVDレコでもあったら良かったのに
35名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/04(月) 13:19:29ID:LZXr8RlOO
俺はVHSのダビングしてたら、
モーニング娘と岡村が修学旅行にいった奴が出てきた。
めちゃイケは一時スカパーで再放送されていたが、
モー娘関連は諸々の事情で再放送されなかったので結構貴重かと。
36名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/12(火) 13:08:03ID:kxN4rpsMO
なんかF1(らしき)のビデオが出てきたんだが映像乱れててよくわからんかった。赤白のマシンと青白のマシンがビル街でバトルしてた。
それとたけしの元気が出るテレビのビデオも出てきた。
37名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/12(火) 13:50:27ID:nncfh48AO
さんかくはぁと 全話出てきた。
永作博美かわいすぎ!
38名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/12(火) 17:09:12ID:0f+XdwF7O
第一回IWGP優勝戦 猪木vsホーガン  思ってたより画質が良かった。
39名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/13(水) 17:55:36ID:sI+9E+KB0
ワイドクリアビジョン放送の
となりのトトロ
40名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/20(水) 06:02:33ID:N+p7EZuUO
たけしの万物創世紀
41名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/20(水) 17:31:54ID:RrCVtJh1O
ホームアローン2の地上波初が出てきました。
淀川さん懐かしいなあ
42名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 08:42:02ID:Hrly7ULCO
世界丸見えのビデオ。所さんの頭フサフサだなぁw
43名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 09:04:47ID:leQClu8i0
1986年のフジのものまねに
自殺前の岡田有希子がゲストで出てて
『くちびるNetwork』歌ってた

うちにあるビデオではこれが一番古いな
モノラルだし、やたら重いしww
44名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 14:18:58ID:kuG4qeF70
>>11 4時ですよーだの最終回
貴重っすね。 3週かけて放送したんですよね。
テレビの前で号泣したダウンタウン。 
今じゃテレビの前では涙を見せることないですからね。 まあ、少し前のリンカーンで
カーラジオを聞いて涙をみせたときがありましたが…。
あ、ちなみに家ではタシーロが出てた頃のだいじょうぶだぁとか、
極楽山ちゃんが出てた頃のめちゃイケがあります。
一番古い映像は昔のニュースプラス1。 めちゃ若い徳光さんが出てたなあ、
その中で「陛下のご容体が急変しております。」といっているのを見ると
おそらく昭和63年末か64年1月のものと思われ。 (昭和64年って1週間なかったんですよね。)
45名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 19:49:13ID:dBeRWb1GO
ギルガメでおねーちゃんが縄跳びして〇が見えてた。
46名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 20:04:03ID:hGY19UJ6O
殿様のフェロモン、司会常盤貴子カワイイ。
ハケ水車復活してくれ!
47名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/22(金) 22:45:14ID:kuG4qeF70
>>36 赤白のマシンと青白のマシンがビル街でバトル
それは恐らく10年以上前のモナコGPと思われ。
赤白はセナ選手が操縦してたマクラーレンMP、青白は多分青白黄のウイリアムズ
じゃないでしょうか。  日本がF-1ブームに沸いてた頃のものじゃないでしょうか?
48名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/23(土) 18:47:17ID:2cD8lHOl0
カーグラフィックTV、川口雅代。
49名無しさん┃】【┃Dolby
2008/02/23(土) 23:07:48ID:JbChpkIn0
ウチで一番古いのは1992年にスウェーデンで行われたサッカー欧州選手権、
オランダvsデンマーク。
これだと思う。
50名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/07(金) 21:46:18ID:2S9n81odO
タイーホしちゃうぞのビデオ出てきた。それとナースのお仕事
51名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/07(金) 22:31:35ID:D86feFfy0
仮面のりだー&チビのりだー

52名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/07(金) 23:21:43ID:fxRlSsjj0
>>34
それ、今でも好き。
たまーに見たくなる。
53名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/08(土) 15:15:40ID:zhOpMifi0
桑田佳祐が音頭取りでやった「Merry Christmas Show」
54名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/08(土) 22:53:26ID:RQ4tcVds0
「神に問う。無抵抗は罪なりや・・・」の朗読から始まる人間椅子の演奏
そういえば年末のイカ天復活録り忘れてたわ
55名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/09(日) 14:07:46ID:BPNHIz+YO
F1 94年 日本GPのが出てきた。
アレジとマンセルのバトルスゲェ
56名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/10(月) 13:13:36ID:dpsUpCiR0

スカパー録画中毒の人の集う場所 5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1190700587/
57名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/11(火) 12:13:40ID:Bd9ZPrfiO
ターミネータ2出てきたお。
58名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/20(木) 13:16:38ID:+85NZn920
タイマーズの生出演した夜ヒット
例のFM東京ネタの時
59名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/23(日) 16:24:50ID:VURdlrqjO
98年の24時間テレビらしきものが出てきた
60名無しさん┃】【┃Dolby
2008/03/23(日) 16:31:59ID:v+1gHK2P0
昔のニュース番組が出てきたからニコニコにうpったら3分で消された
61名無しさん┃】【┃Dolby
2008/04/01(火) 02:34:41ID:akUQsaZ70
ドン松五郎の生活のアニメ版
声が山田康夫
62名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/21(水) 07:37:35ID:MVdNeJ2iO
・悪魔のkiss
・17才
・運命の恋人
・不思議な未来ちゃん
・青いブリンク
・ヤダモン

まだなんかありそうだから逝ってくる
63名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/21(水) 10:08:10ID:Vgl2F/WMO
あげ
64名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/21(水) 10:37:27ID:bBDcOlI/0
フジテレビでの放送だと思うけど「至上の愛とともに・・・さらばアイルトン・セナ」というセナの追悼番組を録画したテープがあった。

2時間半ぐらいの長さで早速DVDに焼いたけど、テープには3倍で録画していたので画像があまりよくない (´・ω・`)

65名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/21(水) 13:26:39ID:uli0KAKS0
俺の経験則で言うと
DVD一層には、ノーマルVHS120分は入りきらない。
必ずブロックノイズで破綻する。90分が限度だ。
66名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/22(木) 21:17:43ID:4iDG8xgXO
>>64 あの番組3〜4時間ぐらいなかったっけ?

2層ディスクにするかMP4に圧縮するかだな。


MP4!? MP4/4ではないか!
67名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/23(金) 00:24:31ID:SVxHKTlQ0
さんま所の超偉人伝説見つけた!!!!!
68名無しさん┃】【┃Dolby
2008/05/28(水) 12:46:43ID:HaiQlPFnO
休みだしやることないしで漁ったら童夢君発見!

小さい頃良く見てたな〜

今は阪神ファンだけど
69名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/07(土) 10:40:05ID:Dq0c9jV2O
定期あげ
70名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/07(土) 10:54:18ID:9uj0BkPN0
スカパーでスペースコブラ 1-26話まで録画してたので
つい見ちゃった。
DVDに焼きなおそうと思う。
71名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/08(日) 01:33:26ID:sSk3RAdJ0
ダウンタウンが深夜にやってた漫才というかコント番組(関西ローカル)
ダウンタウンほか数名が上京するにあたって豊富を語る30分番組
ダウンタウンのごっつええ感じ全部
プリンセスプリンセスのライブ(TVK)
ソニーMUSICTV沢山
ミッドナイトコーラー
私立探偵スペンサー
アルフ
その他海外ドラマいっぱい

・・・全部ベータだけどね
72名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/10(火) 19:15:51ID:39XcOy91O
ベータ....


負けちゃいないぞジャンアレジー
ベーターエンドルフィン走法!!
73名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/10(火) 19:25:04ID:qPgOC0myO
当時(1991年頃)つきあってた彼女を自宅で隠し録りしたハメ録りテープ!
74名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/10(火) 19:36:40ID:rKWa60pNO
ジャリタレだった頃の酒井彩名の熱湯コマーシャル。
日曜昼に公共の電波で小学生が水着で熱い熱いと悶えるなんて今じゃあり得んな。
75名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/28(土) 09:28:08ID:EBQXX2qzO
76名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/28(土) 12:10:41ID:cQJXEZOw0
なーまでだ〜らだら〜ハイーハイッハイッ!!

裏で消してたハズのこのOPが淀川の後いきなり現れた時は
爆笑して鼻水吹いたw
77名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/29(日) 20:14:48ID:UvvAzl7v0
L change the WorLd
78名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/30(月) 12:56:34ID:JtZsTBb/O
バカ殿さま 出て来たお
79名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/30(月) 17:53:31ID:yYH3z3uJ0
もう30年になるのか
キャンディーズの解散コンサート!
プロジェクターでスクリーン一杯に映して
一人当たり¥1000也。取って
広場に1000名集めて金儲けしようかな!!
濡れ手で泡の百万円の儲けだよ。
80名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/30(月) 18:06:59ID:yYH3z3uJ0
>>79
駄目ぽDVDで出てるらしい!
〜せっかくのVHSがゴミ同然になりましたから〜
うっ〜〜残念〜〜。
81名無しさん┃】【┃Dolby
2008/06/30(月) 18:24:42ID:MSDwTAmc0
矢追純一スペシャルとか
キャプしてもどうしようもないので捨てた
82名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/01(火) 02:14:32ID:UElCMVxa0
○○○○24時
逸見正隆が出てた
83名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/03(木) 15:39:51ID:zAWwBYQ40
スター丸秘ドッキリ報告てなかった。
あの時の大仁田厚の狼狽ぶりには驚いた。
84名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/03(木) 19:16:21ID:9s+Xd5o8O
湾岸戦争開始の臨時ニュース
テープが切れちまって泣く泣く処分したOTZ
85名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/05(土) 08:46:15ID:+L6OPofq0
・L change the WorLd
・タイタニック
・ゲド戦記
86名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/17(木) 21:20:49ID:urqYRj9pO
金曜ロードショー コマンドー 出てきたお
87名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/17(木) 22:00:59ID:t9wjw+690
1983年10月5日(水)
水曜ロードショー「スター・ウォーズ」日本テレビ 8:00〜10:49
伝説の初回テレビ放映。ベータL-750テープで録画。
88名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/17(木) 22:56:23ID:pDDR5G4b0
ジブリとキョンシーは鉄板だな。
どこの家に行ってもだいたい置いてある。

そしてパールライスのCMが流れる。
89名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/19(土) 00:02:59ID:JaXnu3dv0
1980年代に再放送されてたトムとジェリー。

でも保存状態悪くて見るに耐えない…
90名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/19(土) 05:03:36ID:n1owufV70
岸の上のポニョ
91名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/24(木) 23:04:35ID:mwvLUgdtO
>>87
渡辺徹と松崎しげるのヤツか
92名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/26(土) 13:53:09ID:mYQhfFVC0

牧瀬理穂がCMの女王に返り咲きますように

牧瀬理穂がCMの女王に返り咲きますように
93名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/26(土) 22:56:28ID:4XxZnKnA0
牧瀬のシンデレラエクスプレスだけ復活希望。
94名無しさん┃】【┃Dolby
2008/07/27(日) 06:29:34ID:oyLXBqVe0
>>84
スプライシングテープでつなげてダビングすればよかったのに・・・
95名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/24(日) 09:54:59ID:jjatD1W/0
スーパージョッキーの熱湯風呂は
みんな持ってるよな
96名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/24(日) 12:58:24ID:b0unLaeB0
>>95
アイドル歌手が歌うところだけ録ってたよ。orz
97名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/25(月) 13:19:26ID:bT9hAX+A0
デスノート・リライト2 〜Lを継ぐ者〜
98名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/29(金) 16:02:59ID:jYyf6rRa0
渡辺正行と久本雅美がやってたZUTTOって深夜番組、エロかった
99sage
2008/08/30(土) 20:05:37ID:jIengn830
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ
1億人のテレビ夢列島’89
第3回BIG3世紀のゴルフマッチ
姫TV。
懐かしいわ・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/30(土) 20:11:58ID:mrdvzRs4O
なんていっても南野陽子!
101名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/30(土) 20:15:25ID:JsN2c0Zf0
>>100
「アリエスの乙女たち」全部あるよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby
2008/08/31(日) 05:48:34ID:F6G6v1J40
デトロイト・メタル・シティ
103名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/02(火) 14:40:50ID:E+UJ0oU50
世にも奇妙な物語の元となった
奇妙な出来事が出てきた
3倍で18年経ってるのに綺麗すぎて泣けた
104名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/08(月) 11:20:29ID:n7CJ+HrX0
残したいビデオだけキャプってテープ捨てようとしてたら横浜リーグ優勝したビデオ出てきたよ
今は日本シリーズのビデオ探してる
105名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/12(金) 10:21:51ID:Edq/52bOO
巨人の星 の再放送がでてきて

ちゃ〜〜〜〜ちゃちゃちゃちゃら〜〜〜〜
(中略)

重いコンダラ
 試練のみちを
  行くが男の
   どこんじょう
    真赤に燃える
     王者のしるし
      「巨人の星」を掴むまで
       血の汗流せ
        涙をふくな
         ゆけゆけ飛雄馬〜
          どんとゆけ
106名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/12(金) 11:30:43ID:wt0e15rv0
>>79

>濡れ手で泡の百万円の儲けだよ。

「濡れ手に粟」な。濡れ手で泡って…


再放送のアルプスの少女ハイジ 最終回
ウゴウゴルーガ
そっとテロリスト
夢で逢えたら
誰かがやらねば

DVDに焼いておいた方が良いよな。
107名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/12(金) 14:29:22ID:Pl6Q/ztuO
新日ドーム
冬木vs安生・・・
冬木さん・・・
108名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/15(月) 11:28:21ID:Ic/TfV7/O
清原が泣いています
109名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/20(土) 18:22:26ID:ih3g1lzAO
コマンドーのテープあった
110名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/20(土) 19:34:14ID:ITbaBoTWO
西遊記が出てきた。
弁天様が研ナオコ。
111名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/21(日) 22:17:00ID:6fiqspyy0
89年鈴鹿、セナ・プロスト車載映像ってのがあった。
スタートからゴールまで、延々と二人の車載映像が流れるのだが
聴こえるのはホンダのエンジン音と無線のやりとりだけ。
あのころのF1は良かったなぁ・・・。
112名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/22(月) 15:15:15ID:0p2azT/Z0
F1どころか
自動車そのものに楽しみがあったと思う
今のは実用的な車ばっかり
113名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/22(月) 19:11:19ID:1n+aIkGa0
そういえば、私が5歳の頃、
軽自動車の前輪が空転しているのを見て、
「父ちゃん、車って後ろのタイヤを回すんじゃないの?」
と思っていたことがあります。
当時の私のお父さんの車はE40型スプリンターで、
FR車でした。

現在、普通免許を取得し、K12マーチに乗っていますが・・・。
※マーチはFF車です。
114名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/22(月) 21:46:17ID:JKyLBJAuO
ドクターズカーを取材したドキュメンタリーで、救急車の中で開胸心マッサージをやるのをモザイクなしで放送してるのがあった。今では絶対無理だよな。
115名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/22(月) 22:35:53ID:IQ6TTZSZ0
Uマチックでエリザベス女王来日記念皇居晩餐会中継。
1970年。
これ最強。
116名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/22(月) 23:06:32ID:TyOCeU4nO
βに、だいじょぶだぁとごきげんテレビが入ってる
けどここVHSスレなのか
117名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/23(火) 14:05:13ID:5ab8KOyR0
>>114
報道番組はムリかもしれないが、
医療番組ならあるんじゃないかな?
BS-i でも、心臓ばくばく動いている手術中の画像とかは放送しているよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/24(水) 15:27:40ID:YP+phiPU0
俺たちひょうきん族
月曜ドラマランド
夜のヒットスタジオ
加トちゃんケンちゃん面白テレビ
笑っていいとも
119名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/24(水) 21:28:01ID:LXye5R7X0
引越しの度にテープは処分してたからなぁ
今考えるともったいない事をした
ステレオ放送が始まった頃のルパン三世とかタモリの今夜は最高とか
120名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/24(水) 22:33:39ID:zbw0vuPi0
自殺未遂復帰会見の中森明菜。コレ生放送だったみたい。
隣にはコンドーマッチ。何故か消さずに残っている。
121名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/27(土) 07:12:40ID:Q9l4ug2I0
ひさしぶりにみた
北斗の拳のラオウ戦があった
セガサターンのCMやネオジオのCMが懐かしかったw
122名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/28(日) 18:58:20ID:qG+qwzmk0
みんなビデオテープ普通にごみに出したの?
エロビ処分してるみたいで恥ずかしくて捨てあぐねてるんだけど・・・
123名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/29(月) 11:09:34ID:PkJoq9wk0
コードギアス・反逆のルルーシュR2の最終話
124名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/29(月) 13:52:43ID:lHAt7Hve0
>>122
考え過ぎ。
125名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/29(月) 14:23:12ID:bLvzBDTG0
>>122
カセットのフタのところがベージュ色じゃなければ問題ない。
126名無しさん┃】【┃Dolby
2008/09/29(月) 19:17:46ID:4ARVvPYpO
>>120
それ俺も持ってるw '89年の大晦日の朝まで生テレビSPの途中で討論ぶった切って中継入ったんだよな。田原怒ってたw
127名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/10(金) 03:18:46ID:HOxmBQVJO
'88年の「11PM」
Mr.マリックがコインにタバコを貫通させる超魔術を初披露。とにかく度肝を抜かれた!
あれから20年だよ。。。
128名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/10(金) 05:09:14ID:24d3JsRrO
>>127

懐かしい
あとスロットを念で
777止めてたな
いま思うとwアホか

自分の持ってる懐かしいやつは、「黄金の犬」あとは、花王愛の劇場の、わが子よとか、 岸壁の母、二十四の瞳、TBSの
父母の誤算とかあります
129名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/10(金) 06:22:05ID:SL4SXPC7O
ボキャブラ天国で松本ハウスやらU-turn対馬が出てるw
懐かしいw
130名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/10(金) 11:29:15ID:31GVIped0
昔のビデオを見てると心が当時に戻れる感じがしていいな。
特にCMが時代を感じていい感じだ。

最近は必死でCMをカットしてから保存してたけど、
これからはそのまま保存しようかなと思った30の夜。
131新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/10/11(土) 21:58:50ID:dAw2dosp0
とりあえず皆さんもビデオキャプチャが無ければビデオの画面を
デジカメで写してアップしてみて欲しい。

<開局当初のテレビ新潟?>
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
132新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/10/11(土) 21:59:27ID:dAw2dosp0
<ここらへんから1979年頃の長野放送>
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚

<これらの映像が残されたビデオテープ>
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚

話には聞いてたけど1980年前後の地方局の深夜帯は
適度にアダルティなCMの数々とあいまってまさに子供が
立ち入れない濃密な時間帯だった。
長野放送部分は「土曜洋画劇場」もあったから土曜日だったみたいで
なおさらそんな感じがした。
133名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/11(土) 22:01:28ID:OPkPsWSEO
TBSドラマ 人間失格 KinKi若ぇ〜w
134名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/12(日) 08:52:08ID:MHIw83eL0
何気にめっちゃ良スレだすね。

>>132
スキーとかやっぱ地域色が感じるねー。
135名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/12(日) 11:28:00ID:0gxHi6lG0
新潟や長野は、当時からワイド放送だったんだ。
136名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/12(日) 14:32:09ID:LjbLhYp30
>>130
だよな
録画の価値の半分はCMだと思ってる
137名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/13(月) 15:17:11ID:k2yN6jFj0
たしかにCMの方が面白かったりするね
138名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/13(月) 21:37:46ID:ZfY7K7JE0
地方のローカルCMを見ると妙になつかしさがこみ上げてくる。
京都、大阪、長野、千葉などにいた時の情景が浮かんでくる。
139名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/14(火) 07:50:52ID:GGD17Iwu0
思い出を録画してたんだよね。実は。
140名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/14(火) 23:00:50ID:WEtL91yH0
。・゚・(ノД`)・゚・。
141新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/10/15(水) 01:25:14ID:oyFBebrL0
地元の浪花屋製菓の「柿の種」のコマーシャルは
数年前までは国鉄(当時)長岡駅構内で撮影された実写映像だった(20年位使用)。

それがいつの頃からか柿の種のあの缶に描かれたイラストを
そのままアニメーション化した物にリニューアル。
正直現行CMの方が音楽とあいまって昭和50年代臭プンプン。
142新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/10/15(水) 01:32:22ID:oyFBebrL0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGyasukichiSP5_kaki.html

上記サイト内にある画像が前のCMの画像です。

家の古いテープに残ってるかなぁ?
143名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/15(水) 08:11:59ID:sP5FYg+G0
>>138-140
全国民が泣いた!
144名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/18(土) 14:46:46ID:nMGwmx+O0
ドラえもんの日本誕生がテレビ放送されたときのが残ってた
途中、遠藤周作死去のニュース速報が出てきてなんか感動した
145名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/19(日) 08:28:02ID:MJt1lRNZ0
金曜ロードショー

水野さんの解説とトランペットのオープニングが
何故か泣ける
146名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/19(日) 10:20:15ID:d2FV23Do0
思い出になるCMをわざわざカットするなんて
なんて愚かな行為をしてきたんだろう。。。

orz
147名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 01:57:26ID:/KL1pewb0
VHSをブルーレイに保存したいんですが、
どんな機材・方法がベストですか?
148名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 11:20:42ID:IsMjQj1gO
22年前〜のダウンタウン番組中心。
松ちゃん25歳の誕生日を祝った4時ですよ〜だも
残ってるなぁ〜。
てかダウンタウンが韓国?かどっかに行ったときに
松ちゃんが温泉に入浴してるときチラッと大事なとこ
映ってたのは当時話題になったなぁ。
なんでモザイクかけなかったんだろう?
当時は子供だったからモザイクのモの字も思い浮かばなかったが。
149名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 14:30:45ID:WHIqPFpV0
昔のVHSやS-VHSはDBかDVDのどちらにダビングしたほうがいいですか?
150名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 14:35:10ID:gxNeDmdHO
>>147
ちょっとスレ違いなので例えば
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/avi/1206238691/
へどうぞ
151名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 18:40:16ID:1H3mkd2HO
LDからダビングしたF1の映像が出てきた。
アレジ若いな〜
152名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 19:25:36ID:citk7RvO0
>>149
BD(無機)
153名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 19:27:46ID:citk7RvO0
PC用のアドレス貼れお…

>>147
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206238691/
154名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/23(木) 21:55:49ID:gxNeDmdHO
>>153
スマソ、携帯厨なもんで;^ ^
155名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/24(金) 07:53:00ID:hD4ZVVfa0
平成3年のバカ殿出てきた、HGのVHSテープのCMやウォークマンのCMがテラナツカシス
156名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/24(金) 11:13:29ID:XouZ3yal0
昔の「さんまのまんま」が出てきた。
ゲストは妊婦の松田聖子。
ポッコリお腹の中にいるのは神田沙也加。
157名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/24(金) 13:45:12ID:WZYx8pGE0
パイパンの沙也加を想像してしまった。
158名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/24(金) 16:53:48ID:wGpmnkai0
9年前のウチくる発見
ゲストは加勢大周
159名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/25(土) 16:12:06ID:HGc2SvOE0
アイルトン・セナの追悼番組発見
懐かしすぎる
160名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/25(土) 20:18:31ID:LBDa7zQi0
セナ・プロの鈴鹿車載カメラ、安定感抜群のテクニックに魅了された
161名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/25(土) 21:58:59ID:vOzEu6eg0
昔録画したVHSは思い出の宝庫だな
捨てに捨てられず場所ばかりとる...
162名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/25(土) 23:48:05ID:PNejW2NX0
ドラえもん創世日記かな。
ドナルドがわっか入って一回消えて飛び出す
マックのCM入ってたりした。バービィ人形とか。
163名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/26(日) 08:29:15ID:ShxVtdsw0
ドナルドの噂

「ランランルー!ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!!」
164名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/27(月) 16:15:51ID:/tQhxrUa0
うちのドラえもんで一番古いのは
海底鬼顔城かな
165名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/27(月) 20:25:07ID:gCphmOPi0
犬が単体VHS機止めちまう
166名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/27(月) 20:43:32ID:rXFOZ07N0
うちで一番古いのは、一億人のテレビ夢列島88。
ウガンダが料理している。
その後、第2回深夜ねむけざましコンテスト。
回答者は高田順次、サンコン、タモリ、鶴塀、京本政樹。
司会は島田伸助。
167名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 00:25:13ID:TZz6Zkhg0
「11PM」が出てきた!
70年代のお色気感がテラナツカシス!
168名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 03:35:30ID:yykAOiEx0
あなた歳幾つですか?

小学生の時に廃品置き場から白黒テレビと卓上アンテナ拾ってきて布団かぶせてコソっとみてたなw
ノイズが酷くてトホホだったけど興奮したなー
まだオナニーすら知らなかった小5の夏
169167
2008/10/28(火) 11:56:25ID:TZz6Zkhg0
>>167
30代ですが何か?
なんか、昔の方がエロに奥ゆかしさみたいなのがあって妙に良いね。
想像力を育んでこそ人間は成長して行くのだと改めて感じる。
170167
2008/10/28(火) 11:57:58ID:TZz6Zkhg0
あ、自分にレスしてる。。。orz
○:>>167
×:>>168
171名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 13:34:02ID:n/uABe1h0
親が録ってたのか
小学生の低学年で見ると思えない
172名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 13:49:10ID:vTAVM5IB0
俺も三十代半ばだが普通に11PMは観てたぞ
当時ウチにはビデオデッキがなかったのでリアルタイムで観るしかなかったが
173名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 15:42:03ID:UxTmnjH30
70年代後半工房の時ナショナルのレインジャーで見てたっけ。
80年代からはつまらなくて見てなかったな。
174名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/28(火) 23:20:40ID:TZz6Zkhg0
親が録画してたAVも見つけちゃって少しショックw
175名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/29(水) 09:47:24ID:Y/boMvoh0
J-POPのPVをたれ流すだけの番組。司会はデーモン小暮。
176名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/30(木) 09:31:17ID:FlNt1V+I0
現存する一番古いのって何か押入れ探ってみた
スケバン刑事3代が揃った深夜のSP番組みたいのだったw
177名無しさん┃】【┃Dolby
2008/10/31(金) 00:27:43ID:8kQkzivC0
陣内孝則、キョンキョン、柳葉敏郎の「愛し合ってるかい」が出てきた。
懐かしくて涙が出てきた。昔よく学校で「愛し合ってるかい」って叫んでたw
178名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/01(土) 00:08:46ID:5lci2tQpO
『パパはニュースキャスター』大好きでよく見てた。
あの三人のうち最近では西尾さんはたまに見るけど
他の二人(大塚さん、鈴木さん)は全く見なくなったなぁ〜‥。
179名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/01(土) 13:03:17ID:AsibAo6L0
伸介のタコドラブッフェがあった。かなり古いはず。
180名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/01(土) 23:21:14ID:n5iNdwa0O
久しぶりにVHS整理してたら、懐かしいめちゃイケが録画されてた。
スキー場でスターにしきのが、自転車の形をしたソリで颯爽と滑っていたら、
雪山に激突して華麗に宙返りしてて久しぶり笑ったw
矢部も岡村も今はいない山本も若いww
181名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/01(土) 23:31:04ID:vIlTnnmYO
今はCM残してもチャプターでスキップもできるし
そのまま残すのがベストなのかもな。
ドラマとかだと本編重視でどうしてもカットしたくもなるけど
後から観るとリアルタイムの雰囲気が出てるから結構良かったりする。
182名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/02(日) 03:30:23ID:9lgZYbiK0
CMだけ別のファイル又はディスクの保存する手もある
183名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/02(日) 12:55:03ID:ZfpJ9qrC0
90年の大晦日だよドラえもんのテープ、いつ擦り切れるやら・・・
184名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/02(日) 13:01:20ID:ky3Fu21z0
擦り切れるほど観るなら別メディアにバックアップだろ
185216
2008/11/02(日) 20:40:39ID:41oib1dW0
俺もCMはチャプター付けてカットせずそのまま保存するようにした。
VHSを整理しててCMの面白さと懐かしさの虜になってしまった。
186185
2008/11/02(日) 20:41:21ID:41oib1dW0
あっ、「216」消し忘れた。。。
187名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/04(火) 12:24:43ID:Zna00BTVO
79年、新巨人の星Uのテープでてきたお
188名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/04(火) 12:44:59ID:cEPOG75l0
ハードオフとかに売ってる使用済みのテープとか何が入ってるか気になるなぁ
189名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/05(水) 12:15:08ID:GfZPt0wMO
最近のテープってみんな南キムチ製だよな
190名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/05(水) 12:30:56ID:RufETv/BO
VHS整理してたら
おかずな、夜。
出て来た。
191名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/05(水) 14:13:13ID:LyGGC9D4O
>>187
古いフィルム作品の、初回放送時の録画はある意味貴重。フィルム撮りの再放送は画質が酷いことが多いから。
最近は完パケがVTRになったので問題ないですが。
192名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/05(水) 23:27:46ID:t7AZVH2X0
>>190
エロビデオが出てきて今夜のおかずにしたって話ですか?
193190
2008/11/06(木) 10:14:35ID:v1zCnbMUO
>>192
TBSで放送してた深夜の料理(?)番組。
此処で話題に上がるのって比較的メジャーな内容ばかりなので、知ってる人が居たら嬉しいいな〜と思ったんだが…
194名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/06(木) 12:06:33ID:K8A95zcN0
牧瀬里穂のスカートをバサッと広げるやつあった。
195名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/06(木) 14:53:23ID:UMHS3jDgO
β買った漏れは負け組
196名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/06(木) 18:36:04ID:lY5hlNtu0
>>195
イ`
私もβ持ってるよ。
そろそろデジタル化しないと
デッキのメンテもヤバいな、
と思う今日この頃なり。
197名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/06(木) 18:48:44ID:RXUHrl4O0
押入れ見たらβのSWEDISH EROTICAが3本残ってたw
198名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/07(金) 09:58:11ID:/S5FzB5kO
自分もβ持ってるよ!
買ってから10年ちょい経つけど普段は全然使ってない。

昔のβテープを見たい時にと再生用に置いてる感じ。
こないだ電気屋が来たとき「長持ちしてますね〜!」
「まぁこの時代のデッキはいいモノ使われてましたからね」って言われた。
199名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/10(月) 10:13:56ID:AkhKUOfD0
昔のニュースで、物を購入しただけで税金を搾り取られる消費税、
しかも物価上昇を招きかねない3%もの高税率で導入しようなんて
気が狂っているとしか言いようがない、みたいなのが出てきて笑った

あの頃は消費税なんて考えてもいなかったよな
それが今ではもう5%の税率で、今後さらに税率が上昇しそうって一体。。。
200名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/10(月) 10:17:28ID:AkhKUOfD0
それから、コメンテーターとかが平気で基地外などの
放送禁止用語(?)を発言してるのにも驚いた
あの頃はまだ言葉狩りが緩かったんだなと実感
201名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/10(月) 14:07:32ID:wOTpSIfTO
古舘さんが現役のスポーツアナウンサーだった。
プロレス・F1とかで大騒ぎ
202名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/13(木) 16:23:28ID:OcUaf3MU0
二代目スケバン刑事、麻宮サキ!
南野かわゆすなぁ!
203名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/14(金) 12:01:20ID:XZyBi7Qr0
この良スレは、あげざるを得ない。
204名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/14(金) 18:07:50ID:yCyGWTKTO
>>202
おまい、ナンノを誉めるのは最高にいいことだぞ。うん。
205名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/14(金) 22:18:55ID:lzMPNj2tO
ナンノこれしき!
206名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/15(土) 03:47:24ID:P+x4jmFwO
家庭に眠るビデオデッキには税金かけるべきだな
207名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/15(土) 06:16:44ID:tIQ7PHV/0
かんなぎ
208名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/15(土) 07:17:29ID:Tq/v88tE0
♪風邪のマドリガル
 おまんら 絶対 許さんぜよ!
209名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/15(土) 19:16:47ID:vcByK/rDO
オープンリールのVHS出てきたお
210名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/15(土) 19:20:35ID:tMaKdJHcO
1993年お正月生中継のビデオが出てきたが、
司会者の後ろで若いDQNがいきなり半ケツだして吹いた。
これようつべで流したら15年前ケツ出したこいつはどうなるかな。
211名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/16(日) 05:17:48ID:XGJMue5X0
とらドラ!
212名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/16(日) 16:04:12ID:sub8GgnF0
不謹慎だけど
いつ観ても波乱万丈を録画すると
そのあとその人が亡くなることが続いた
怖くなって波乱万丈は録画しなくなった
213名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/16(日) 16:30:48ID:yCSsaLNY0
>>212
俺も、日経新聞の「私の履歴書」を読むと、
しばらく後にその人が亡くなることが多くて、
怖くなって購読をやめた。
214名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/16(日) 22:20:54ID:g7veDicPO
>>212-213
気にすんな
215名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/21(金) 22:35:56ID:9WUMFaJf0
TVチャンピオンの大食いオールスター大阪食い倒れ決戦があったんで
レコーダーにダビングして観てみたら、デッキで見るより綺麗に仕上がって感動した!
藤田みさおが競技中に寝たり赤坂たかこが伝家の宝刀や言うて砂糖水飲んどった。
録画していた昔の番組が面白かったから、
過去にオンアエしてたやつ全部観たくなって鬱になった…
216名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/22(土) 14:58:02ID:WzmDjbpe0
「8時だョ!全員集合」が出てきた!
志村が若い。。。
217名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/22(土) 15:00:02ID:WzmDjbpe0
>>215
再生デッキと録画デッキのメーカーと型番は何ですか?
218いっちゃん
2008/11/24(月) 20:56:19ID:NYnfI/cLO
>>115
u−matic所有者キターーー どんなのありますか??


新伍 紳助のあぶない話 ゲスト:三田ひろこ あった
219名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/24(月) 21:12:09ID:EuhvhgDa0
スレ違い
220名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/25(火) 14:06:40ID:y/OLpTVm0
いま長野オリンピックをDVD化している。
ジャンプの原田の逆転の金メダルや、清水の亡き父に捧げる金メダルを見ていたら、泣いてしまった。
221名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/25(火) 14:22:21ID:y/OLpTVm0
原田大明神フェニックス投げ、バックボイン投げが出てきたw
222名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/25(火) 16:34:12ID:8Oqg85Bl0
聖子ちゃんとトシちゃんがベストテンで歌ってまつ
VHS侮れん
223名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/25(火) 17:13:55ID:zzh9HcFx0
意外とVHSって保存耐久性があるよな。
7年前のDVD-Rが全く読めなくなってるのに、
20年前のVHSが少しノイズはあるが観れてる…。
224名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/25(火) 17:29:40ID:u42La90j0
VHSはカビによわいだけでデータ保持力は結構なもんだな。
225新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/11/25(火) 22:00:52ID:7FfwjJ2z0
平成元年頃と思われる金曜ロードショー。
内容はテレビ放映初回か2回目と思われる「天空の城ラピュタ」で
番組の最後にまだ髪が黒い宮崎駿氏。
さらにこの後は裕仁さんの病状を伝える昭和63年12月の「今日の出来事」。

これが3倍速で録画されてて未だに再生できるもんなぁ。
226名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/26(水) 00:27:27ID:abs6WYUh0
当時のテープ、ビデオデッキといまの安物テープ、デッキで同じだけ持つとは思えんがどうだろうか?
227名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/26(水) 09:54:30ID:/u5KKRgvO
バブル物は質がいいよ。


それよりもVHSでコマンドー見ようぜ!
228新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/11/26(水) 21:11:50ID:8Q0zIFDu0
5年前のNHKテレビ放送開始50年記念特番はソニーの韓国製HGと
HV-F520(1996年購入)で録画した。
今春、久々に見たけどなんともなかった。

>>227
親父は十何年も前に録画した日曜洋画劇場のテープを今でも見てる。
やっぱり単純に面白いから。しかしCM古い。
229名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/26(水) 23:07:01ID:+vRVLvoJ0
おいおい今日からつくば博が始まったってさw
たまたま残ってるニュースも凄い
230名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/27(木) 00:46:29ID:ap3ahgp80
なんなんだwww
この良スレはwww
231名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/27(木) 00:58:59ID:76glTVxEI
東京オリンピックだ。懐かしいな。
232名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/27(木) 11:41:04ID:lzgUTcdhO
ベルリンオリンピックだ。懐かしいな。
233名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/27(木) 21:18:35ID:am5MdOXx0
20年以上前に録画した新マンの再放送なんだが

時刻表示が左下に出ていて引いた。

普通左上なんですけどね。
234名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/27(木) 23:25:19ID:Z1E+3qGx0
どなたか、最初の「メリークリスマスショー」を録っていませんか?
2回目(1987年版)は録ってあるのですが、最初のメリークリスマスショーを
見てみたいです。
235名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/28(金) 19:54:46ID:OZrsntdyO
毎度おさわがせします。ミポリン若いし、堀江しのぶも懐かし
236名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/28(金) 20:07:31ID:OZrsntdyO
色々出てきた。スクールウォーズのイソップ、昭和天皇崩御、日航機墜落等。
報道ビデオはためになる
237名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/28(金) 20:29:02ID:eJ2EY6+l0
たった15年前なのに>>200のように放送禁止用語が使われまくりで驚いたw
238いっちゃん
2008/11/30(日) 12:33:07ID:WESOUDHuO
スレ違いスマソ
1975年放送 藤 純子の主演、若い時のカラー映画出てきたー。テープはu−matic。CMもしっかり残ってる。
これって貴重かな??
239名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/30(日) 12:35:48ID:0d80MKCd0
実働するUマチックそのものが貴重なんじゃないかw
240名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/30(日) 14:38:56ID:WcgSFDTLO
わいわいサタデー全部録画してたのが出てキタ----(゜∀゜)----!!!
241名無しさん┃】【┃Dolby
2008/11/30(日) 21:10:15ID:LiiNHdOxO
>>234
どちらもβで録画していたがテープなくした。
ソフト発売してほしいが権利関係がクリアにできんだろな。

残ってるのはYMOの散会ライヴとか高野寛と緒川たまきのソリトンとか、フジの深夜にやってたWoodとか、うじきつよしのROCK名鑑とかだなw
242名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/01(月) 00:46:43ID:pDBJn4l00
ベータのデッキが壊れた…
orz
修理代は高そうだし、諦めて捨てるしかないのか…
orz
243名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/01(月) 02:24:27ID:w3456lBq0
>>242
とりあえずここにでも相談すれば?

A&Vテクニカル
http://www.aandvtechnical.com/index.html
244名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/01(月) 02:25:45ID:w3456lBq0
いま若乃花の優勝をDVD化している
245名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/01(月) 15:12:50ID:47Ca8oya0
つーか、みんな貴重な映像持ってるみたいだけど、
当然キャプチャしてデジタル化してるんだよな?
246名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/01(月) 21:34:19ID:ZPGvAvCWO
>>245
アナログテープで湿度・カビに留意すれば、100年異常保つんじゃね。u−matic35年経つが、ソフトはバッチリ!!デジタル化(ディスク、テープ共)して、5年で "あぼーん" させようとしてんのかww
247名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/02(火) 13:15:46ID:21hZt2j30
>>246
100年なんて無理。諦めろ。
248名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/02(火) 14:26:03ID:6TeIfFnA0
死んだあとのことまで考えなくていいよ。
子供はやれやれ、と言いながらゴミ回収呼ぶだけかもしれんw
249名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/02(火) 15:58:41ID:73WSd4KT0
歌番を中心に録画していたが、CSでも再放送不可のSOUND ARENA。
92年 ZARDが出てる回が残ってたが、この回以外は標準かSVHSなのに
無残にも3倍録画。
Mステの「負けないで」はベータだし、ついてない。
250名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/02(火) 19:47:33ID:pHrnu0Sb0
>>246
さすがに100年は疑問だが真空パックしておけば50年は余裕だろう
251名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/03(水) 12:49:03ID:j/kJvfh3O
そこで日立の真空チルドですよ!
252名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/03(水) 16:51:06ID:MuxU0D/cO
古いテープ再生する時はあらかじめテープを乾燥させておくと良いらしいな。粉落ちが防げるとかで
253名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/03(水) 17:01:45ID:/MeisMa90
>>251
冷蔵庫から出したら結露するだろうがwww
254名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/04(木) 13:47:42ID:jyQfiqXL0
みんなのうたのテープが出てきたが1と3しかない
2は何処へ
84年から86年まで取りためた家で貴重なテープなのに

あとできるかな?のノッポさんからワクワクさんに替わる奴も出てきた
255名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/05(金) 06:08:03ID:G7lbsoVL0
平成元年深夜に放送されたシューティングの合宿。
ようつべで御なじみの佐山がブチ切れるやつ。翌日の佐山の言い訳が笑える。
256名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/05(金) 23:40:52ID:/foytKUY0
87年にSVHS3倍で録画したテープが出てきた。
PC9801の文字放送デコーダに接続したらちゃんと再生できた。
実施から3年、情報を拡充させてもなかなか普及しない
どうしたものかとボヤいている文字放送審議会みたいなページを発見
257名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/06(土) 01:32:51ID:AdA2otNV0
接着剤塗布テープじゃなくて真空蒸着テープなら100年は余裕で持つらしい
もちろんカビたら大変だろうけど密封しておけば一番長持ちするらしい
258名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/06(土) 02:16:44ID:wnx4mbO30
ちょっとMiniDV買ってくる
259名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/06(土) 07:14:15ID:FUvAKsSD0
2年位前に、VHS資産(ほとんどエロ)をDVDに移し終えたのに、
もうブルーレイとか出て来るんだもんなあ。

枚数考えて、レート落としたのが良かったのか悪かったのか。
260名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/06(土) 11:42:29ID:FCPvXnRo0
>>257
理論と現実は異なる
8mmビデオにも接着MPと蒸着MEエバポレイティッドがあったが再生不能は多々あるpgr
261名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 03:28:28ID:qWNXq3IX0
>>260
保存環境が最悪でカビたんじゃね?
www
262名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 19:05:12ID:Xkcr/bR+0
蒸着も剥離する
バカソニックとか技術の無いメーカー製だとpgr
263名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 19:35:12ID:CE/xFkNxO
蒸着より焼結
264新潟県人 ◆Jy53BOlark
2008/12/07(日) 20:08:10ID:PkeVv8990
誘電その他がうたう保存性なんて、冗談半分くらいで受け止めてる。
265名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 21:18:02ID:8vmKySz00
LD は半永久にもつ。
266名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 23:37:12ID:0K3wkD9j0
>>263
宇宙刑事乙
267名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/07(日) 23:41:09ID:2sWus44L0
磁気が飛んでるからか知らんが
1980年代中期ものくらいになると再生できてもなんか画薄くなってきてる
フィルムでピンボケみたいな画像
268名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 01:58:26ID:pEQ/4FEl0
>>267
スピーカーとか冷蔵庫とか掃除機とか…、
磁気が発生する物の近くに置いたに1ポンド。
269名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 07:20:58ID:sCxdyMTc0
デッキもテレビも違うんじゃねえか。
270名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 15:22:58ID:/wDUhKaCO
VHS β 以前の u-マチックで録画の古い内容持ってんのいないのー??
漏れは1976のあったが、
271名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 15:38:21ID:+WpqKUsN0
u-マチックで72年の歌がある
君の録画は、どんな内容ですか?
272名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 18:12:21ID:/wDUhKaCO
>>271
貰い物ですまんが、1976年1月?放送の映画
富司純子が 藤 純子の時の任侠物、CM有りだから貴重かと、
1980年2月 NHK 歌謡ホール 高峰美枝子と上原 謙が出演のもの
川口のアーカイブスで未公開なので、これも貴重かと、、
他いっぱいあって未確認
そちらの内容詳しく教えて下されm(_ _)m
273名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 18:31:48ID:hkDNWq4u0
テレビデオって、スピーカーの磁気の影響受けないの?(テープが)
274名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 19:34:03ID:VjtULqa20
防磁型スピーカーって知ってる?
275名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 20:40:36ID:X5as8QYe0
知ってますよ、そんくらい。ええ……。ってそんな無礼な質問があるかコルァアァッ!!
276名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/08(月) 21:30:30ID:pEQ/4FEl0
テレビに内蔵されてるスピーカーは100%防磁型だけど、
普通のコンポは高級モデル以外は強力な磁力線が漏れまくり。
277名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/09(火) 20:36:57ID:QpNJAKbaO
>>272
NHK歌謡ホールって、81年開始じゃないの?
278名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/10(水) 01:27:26ID:Q/dpkDid0
NHK歌謡ホール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHK歌謡ホール(エヌエイチケーかようほーる)は、1981年4月〜1986年3月まで、NHK総合テレビジョンで生放送されていた音楽番組。放送時間は火曜20:00〜20:50。原則としてNHKホールからの中継形式で放送されていた。
279名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/10(水) 10:23:39ID:nuAxgVZrO
>>278
日付チェックして再UPします。今名古屋なんでorz
280名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/10(水) 22:22:43ID:nuAxgVZrO
>>271
>>277
>>278

NHK仙台 ライブラリ担当のヤロに画像何枚か転送して調べさし 判明したー
1982.2.16.生中継 サッチャン若ケー!!
281名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/12(金) 00:28:00ID:y1P4atP1O
戦後50年企画 さんまと一緒にみよう まるごと芸能50年史
見つけたー。確か1995年だと、
昭和48年 芸能紅白水泳大会 2インチVTRの映像だったー!!
あのバカでかい装置よく出したなー。
さすが鹿内財閥体制!!NHKでさえフィルムだもん
282名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/12(金) 03:28:25ID:WlxVDN070
VHS開発映画「陽はまた昇る」を見て泣いた
283名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/13(土) 13:34:39ID:Woj0v/rHO
やっぱ三倍モードだよな
28430代
2008/12/16(火) 23:38:43ID:hgOVbzMs0
30年前のVHSが普通に綺麗に見られるってすごくない?
保存環境が良かったのか?VHSが素晴らしいのか?
285名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/18(木) 23:29:12ID:olInblD5O
>>271は、本当に持ってんのか??

もしかして 制作社の機材で盗み乙?

それに比べ>>272は、日付こそ違ったが、詳細あったので信憑性があるよ

しかし、他にいないのかなー??
286名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/18(木) 23:55:58ID:WjaC7NDf0
同級生の社長の息子の家には、
ベータでもVHSでもないビデオがあると聞いたことがあったな。
287名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/19(金) 02:35:59ID:MbSyjnnbO
>>286
なんとかして 詳細ルポきぼん

特にテープの中身!!!
288名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/19(金) 03:43:23ID:O3xj0zri0
70年代物はテレビ局にも残ってないような貴重なものがあるかもしれないから無闇に捨てないように
289名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/19(金) 14:09:29ID:IvLH0bo10
>>286
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97
どれだろうね
290名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/19(金) 17:48:33ID:pRZ90mUE0
まぁ普通に家庭用のUマチックだろうね。
291名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/20(土) 14:45:22ID:yFRXuI1cO
>>288
80年代ものでさえ局に残ってないヤツいっぱいあるぞ。局が全部残すようになったのは80年代後半からだろう
292名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/20(土) 19:14:40ID:02xQ4WWUO
>>281>>285>>287です。
日本は、ハードの普及順序間違ったな

ちょっと分かる人間でも何とか買えたーーー8ミリフィルム(昭和44年)
同じくオープンリールレコーダ
一部社長 金持ち芸能人、放送関係で儲け中しか買えないーーーオープンリールビデオ(昭和40年)
u−maticビデオ(昭和47年)

順番が逆だったらなー(T_T)(T_T)
293は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
2008/12/22(月) 01:27:58ID:JNt4xw/b0?2BP(1003)
小型カラーブラウン管を使った8ミリフィルム式テレビジョン録画装置でもあればよかったのにね
294名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/22(月) 01:34:12ID:2HVGEEN90
朝岡実嶺のAVをダビングしたテープがあるんだけど
フィニッシュに近いところでなぜか「北の国から」が2分ほど上書きされてる・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/22(月) 05:40:33ID:CUGYj5tiO
>>293
うーん、でも3分フィルム1本\3,000だかんなー。
かなり非効率

60分で\180,000!!

破産するorz
296名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/23(火) 21:09:04ID:DxTqF5TR0
誰かタイムマシンでも作って20年前の俺にブルーレイを届けてくれないか?
297名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 00:31:20ID:1LgmSK+S0
>>120
それ見たいです
全盛期過ぎた後にファンになったから・・

うちにあった古いVTRはVHSのは90年代のやつ
カメリアダイアモンドのcmが印象的。たしか95年だった
ベーターだったら最古は83年くらいだと思う。
まぁ大抵は親が録画したもの。
となりのトトロ録画したやつに、金曜ロードショーの2代目の
夕焼けをバックにしたオープニングが入ってるから見たいなぁ

というか平成生まれの自分にとって昭和の映像って興味深いし見たい
けどデッキ壊れて見れないのが惜しい
298名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 00:41:56ID:KaemEZZO0
昭和生まれでも、
当時の映像をふんだんに持っているかというと、
そうでもないわけだが。

CM以外なら、チャンネルが増えた今のほうが、環境は良いね。
299名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 04:50:43ID:pGJfME6d0
当時のCMを見てると甘酸っぱい記憶がよみがえってくるのは何故だ?
脳学者によると記憶は時代ごとに関連付けられて格納されているらしい。
んで、昔のCMを見ると関連付けられた記憶が芋づる式によみがえるらしい。
CMカットは愚の骨頂らしいので気をつけましょう。
300名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 15:51:56ID:rlo1Ani30
リアルタイムCMカットはたまにやってたけど、テープの質が良くなったり
デッキが増えてからは、本編のあとにカットしたCMを全部ダビングしてました。
うちは93分の映画が終わると、巻き戻るまで全部その当時のCMが入ってます。

また別に、CMばかり集めてたから80〜90年代のCMがVHSで20本ほど残ってました。
301名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 19:07:10ID:DLCAcJOa0
そんなに残して
どうするの?
どうせ一生見ないのに
302名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 19:45:49ID:/8kUHNsb0
>>301
子孫に伝える。
303名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/24(水) 22:26:42ID:KaemEZZO0
デジレコ買ったとき、気に入ったCMは結構集めていたが、
ある時点で、これはキリがないとあきらめた。

Youtubeとかで見られれば良いやと今は割り切ってる。
304名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 01:01:09ID:fkLNx6zr0
さんまのスズキボクスンのCMが見つかった
305名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 01:16:42ID:Kk/R5Tqr0
>>301
老後の楽しみ
306名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 01:38:11ID:YtcHYGZHO
木曜の怪談ていうドラマを見た
懐かしい
あと何本かあったがカビ生えてた
悲しい
307名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 01:48:42ID:S8eU2RWC0
木曜の怪談は1回目から録画してあったけど、タイムキーパーズ最終回以後を録画したテープ
なくして次の企画が分からなくなってしまっている
308名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 10:46:48ID:fHEAzixX0
NHKアーカイブスにある紅白歌合戦すら1960年代のはNHKに殆ど残ってなくて
宮田輝が自宅でオープンリールのVTRで撮ってたものが所蔵されてるそうだ
309名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/25(木) 12:52:36ID:5fZus4kv0
ジェットマン1から5
      6から10(放送当時取ってた奴)
田代が出てた物まねの番組
RXで,信彦が初めて登場した回
エクシードラフトの前の坂組の32話
310は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
2008/12/26(金) 02:53:50ID:bHJ6skq50?2BP(1003)
>>295
記録手段がないよりマシでしょ。
オープンリールのオーディオテープって場合によっては31KHzくらいまでは出るらしいね(藁
>>308
自宅でオープンリールとかwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E7%94%B0%E8%BC%9D
当時の金額にしていくらほどつぎ込んだんでしょうか。
311名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/26(金) 03:17:32ID:eMAboBHk0
82年のTOTO武道館が出てきた
ベータだから見れん
312名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/26(金) 03:19:26ID:eMAboBHk0
あとHEY3が開始から5年分くらい全部ある
313名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/26(金) 05:17:36ID:8uNPHBPSO
>>309
昔録画したビデオから田代の映像が出てくると何だか悲しくなる
314名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/26(金) 13:24:04ID:5vkJTzZbO
>>310
上の回答
だから捨てれんのよwww

下の回答
自宅個人録画だよ
だってマシン
当時40万? 現在価値400万?

あのクラス稼ぎ月30万 現在価値300万??
テープ60分? 一本1万? 現在価値10万?

買えない額で無い


逆に、庶民は大借金しないと 無理
315名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/26(金) 18:28:41ID:EfZvxE2uO
黄金の犬
父母の誤算
わが子よ
316名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/27(土) 00:59:03ID:+KecGDxN0
わがままミッドナイト最終回
317名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/27(土) 16:04:30ID:CoUm3vn70
織田裕二のバック・トゥ・ザ・フューチャーと
渡辺謙のランボー初回放送が出てきたよ
318名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/28(日) 15:50:28ID:1ch7S8LzO
>>313
ビデオテープはScotchEG
319名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/28(日) 17:43:02ID:YwoAnRpw0
なつかしいな、スコッチのビデオテープ。
320名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/29(月) 00:43:55ID:t19LVgLX0
ダウンタウン松本が坊主じゃない時代のを見た時
すごくしみじみした
いろもんの特番だった

321名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/29(月) 02:01:17ID:1cVi9AC90
EG、バックコーティング
322名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/29(月) 02:20:27ID:f3Bz7Ggb0
>>320
それなりにカッコよかったのにな?
なんで坊主にこだわり続けるんだ?
323名無しさん┃】【┃Dolby
2008/12/30(火) 04:42:37ID:dIlm6RNO0
ちびまるこちゃん傑作選
18年くらい前かな
まだおどるポンポコリンがEDだった頃。
だいぶ前にデッキにテープが絡んで見られなくなった・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/02(金) 20:41:29ID:j4Lcjo0GO
フジの爆笑ヒットパレードは88年以降毎年録画してるけど、面白かったのはやはりさんまが司会だった頃かな?91年のオープニングでは前日の紅白での長渕剛のベルリン中継における「日本人はタコ」発言を批判しまくっていたw
325
2009/01/02(金) 21:55:45ID:AOlkjwRq0
17年前の上岡龍太郎の新年パペポ面白かった
326名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/03(土) 23:23:20ID:REry2O8B0
パペポで京女のもワロタ
327名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/04(日) 12:09:08ID:XTPqHdle0
グーニーズ日本語吹き替え版。
最近DVD買って久しぶりに見たら吹き替えが糞過ぎて見れたもんじゃなかった。
段ボール引っ掻き回してやっと見つけたけど、
子供のころからこの吹き替えで親しんでたから、他の吹き替えは受け付けない体になってしまったようだ。
即効PCのHDDにコピーした。
328名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/08(木) 12:50:47ID:xre5Uwi8O
コマンドーの初回放送が出てきた。
329名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/10(土) 06:20:56ID:H+hSh24+0
デスノート
330名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/11(日) 02:31:06ID:1LCZyBxs0
カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビがキター
331名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/11(日) 02:31:51ID:1LCZyBxs0
大丈夫だぁー!
うぇうぁうぉ!
332名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/11(日) 07:21:37ID:9KELLNJmO
フジの深夜エロ番組でA女E女が出てきた
催眠かけられて女が悶えてるw
マッキーもこんな番組の進行やってたんだよなあ
333名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/11(日) 11:49:42ID:DriZkZYv0
あの時代遅れの海賊チャンネルはある意味凄かったな

ふと、土曜の深夜がエロばっかりだった時代を思い出してしまった
334名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/11(日) 17:09:29ID:j+oPtK3H0
>>332
あの番組ヤバ杉ww
335名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/13(火) 18:25:51ID:vNBSSZFr0
ハケ水車だっけ?

もうあんだけやれる番組が作られることはないだろうな。
336名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/14(水) 23:24:15ID:u3mQyu+j0
>>334
大竹とかのあの番組か?
337名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/15(木) 09:21:32ID:wN19brWzO
かめやま
338名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/16(金) 03:19:32ID:iDTcKwHV0
>>336
A女E女
339名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/17(土) 05:27:23ID:GZISlzoYO
大人の絵本


裸体に絵の具で絵を書くコーナー水鉄砲で裸体にかける企画(^O^)懐かしい
340名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/18(日) 08:25:28ID:4iQK7Nfv0
誰かこの子の、他の画像あるいは動画を持っていませんか?
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚

この掲示板の人たちがほしがっています。
http://momisage.sakura.ne.jp/sk/siokara.htm
341名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/18(日) 09:12:53ID:aELopzR50
新魔法使いサリーなら、DVD化した
342名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/18(日) 10:10:29ID:HfheYujL0
L change the WorLd
343名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/18(日) 15:40:54ID:tZ8pzWAXO
86年、11PMに出演した秋元ともみ。
344名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/19(月) 02:05:56ID:2zTRuCgW0
寝台特急北斗星やら東北自動車道の
運転手目線の早回し映像たしかフジの深夜だったかな?
フジは深夜にエロアニメ流していてスゲーと当時思った

あと不謹慎だけど日航123便かなぁ
緊急速報のテロから始まり番組を途中で中断して報道特別番組になり
時間が経つにつれてどんどんヤバイ状況になっていったな
当時120分3倍速で四本くらい録画してた
345名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/19(月) 21:25:41ID:edcmwgh70
>>344
それで思い出したけど、都内の抜け道マップの実写版を早回しでやってたわ。
自分が運転してるみたいで、面白かった。
今は、車載動画流行っていて、自分でやる人が多くなった。
346名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/19(月) 22:31:04ID:qImVqlIX0
>>344>>345
「録画チャンネル4.5」だったっけか?
347名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/20(火) 23:33:23ID:lMTci3PU0
>>345
あーあったねー都内の抜け道マップ編
録画して数年後に免許取得してよくビデオ見て研究したよ

>>346
「録画チャンネル4.5」で記憶に残ってるのは
その年に公開された映画の予告全集だったかな?
85、86年は録画したなー
348名無しさん┃】【┃Dolby
2009/01/27(火) 16:49:16ID:42R05E7XO
あん
349名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/02(月) 21:48:43ID:ku0DP9rUO
>>346
関西テレビでは「真夜中テレビ」でした
350名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 12:25:30ID:cXhKCZpi0
貴重な映像が死蔵され腐敗していくのは悲しい
放送局アーカイブにも残ってないようなやつを知らずに捨てる人もいるだろう
国の援助でCMつきでNHKに送り付けて貴重かどうか判断後デジタル保存してほしい
またそれを利用して啓発するお宝VHS特番を是非!
(これこのままNHKにメールしようかな。。。)
351名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 13:48:30ID:b7SzCdvJO

【Blu-ray】ドラマ・番組 BD化要望 #1【ブルーレイ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1228907590/
352名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 17:01:03ID:cXhKCZpi0
私へのレスでしょうか
視聴者が録画しているが放送局には保管されてない貴重な録画内容を保護しアーカイブ化して、との主旨です
80年頃以降はおおむね保管されてるそうだからあまり出玉はないかな?合間のCMは別だけどw
誤解を招いて申し訳ない
353名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 17:08:45ID:cXhKCZpi0
違うか、スレ汚しスマソ引き続きどうぞ
354名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 17:41:17ID:7gVZOunT0
神の雫
355名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 21:03:10ID:S3X5VsqDO
>>350
賛成!だけど難しいだろうね。古い大河ドラマのテープ持ってる人がNHKに連絡したら結構冷たくあしらわれたみたいだし。意識が低過ぎるよ。
356名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/04(水) 21:17:32ID:SeNrKfv50
NHKにあるのはいらんだろ。

というか、少し前、ビデオ募集してたよな。
357名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/05(木) 09:42:16ID:wCS/QyvA0
草燃えるだっけか
いくつか抜けてる回を持ってる人がいたけどNHKの糞対応で追い払われたらしい
358名無しさん┃】【┃Dolby
2009/02/05(木) 14:28:59ID:ArUQG0Ru0
「ラドン・地球防衛軍・液体人間」
とラベルのある古そうなVHS発見w
家ではおそらく最古の部類
サムチョンの安物半壊デッキしかないので巻き込み怖くて確認できねーw
まあ映画だからこりゃ3倍録画だな。。
359名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/02(月) 11:45:07ID:1L6/nJLM0
Jリーグができた時の開幕試合のビデオ
ベルディvsマリノス
武田 北沢 ラモス ハンセン(ちょww誰wwww)
360名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/08(日) 18:25:52ID:/qUT9XNw0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74005128
秋元ともみ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74005128
秋元ともみ


http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74005128
秋元ともみ





361名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/08(日) 19:41:21ID:E0Z0O3um0
>>359
これですな、懐かしいw
http://totorundesu.blog55.fc2.com/blog-entry-73.html
362名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/09(月) 20:01:34ID:ALheE96g0
新潟・BSNテレビで放送された新潟記念開催日の「スーパー競馬」とそれに先立って放送された「新潟記念大検討」(昭和62年)
この年は出走全9頭中4頭が社台馬で、実況を担当する大塚浩アナ(BSN)に対して応援に来ていた大川和彦アナ(フジ)が
「紛らわしくて大変ですけど」と声をかけてた。
あと「〜大検討」に出演していた宮崎秀一(日刊競馬)がまだ若く頭髪の方もまだまだあった。
本編小倉メインの入り中に登場した大坪元雄(競馬ブック)は今とあんまり変わってないような。
363名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/10(火) 13:17:17ID:C2AnTfdT0
イタチ
364名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/14(土) 21:30:44ID:BEsLSJeTO
u-matic
365名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/14(土) 21:33:50ID:BEsLSJeTO
tairyoh ni aruyo
366名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/14(土) 23:38:48ID:Dabzul7V0
合コン!合宿!解放区!がたくさん出てきた。
夜這いで散っていく男性陣が不憫で不憫で
367名無しさん┃】【┃Dolby
2009/03/17(火) 00:46:31ID:0s2FmLgB0
麻田ルミ おさな妻・・
368名無しさん┃】【┃Dolby
2009/04/08(水) 20:51:52ID:gbvOforOO
88年 F1日本GPでてきたお
369名無しさん┃】【┃Dolby
2009/04/09(木) 00:15:40ID:ZE6+VMu/0
東京フレンドパーク2にスマップが出てるやつ発見。
スマップ6人いるしw
なんか観客応募総数7万通とか言ってるw
木村の望んだ商品の「バッファローの壁飾り」ってww
370名無しさん┃】【┃Dolby
2009/04/09(木) 00:18:11ID:16tPQFJ00
新日プロの闘強導夢(第一回)出てきたお
スティングvsムタとか、超豪華カード!
371名無しさん┃】【┃Dolby
2009/04/09(木) 09:47:21ID:wIm1aJ4P0
ザ・ベストテン発掘

ヴィーナス・伊藤つかさ・山本ジョージ・マッチ・田原・・・
1981年かなこれ
372名無しさん┃】【┃Dolby
2009/05/03(日) 14:29:23ID:9Yl0shhN0
70ハイ ?
373名無しさん┃】【┃Dolby
2009/05/03(日) 23:19:36ID:hwI0wwMPP
>>148
松ちゃんのチンポ見えてたねぇw
374名無しさん┃】【┃Dolby
2009/05/03(日) 23:50:25ID:VvrMJvAy0
>>371 81年にビデオあったって事は、そこそこ裕福だった?
375名無しさん┃】【┃Dolby
2009/05/04(月) 00:06:33ID:uko422Ly0
とんねるずのみなおか総集編に松嶋菜々子特集があった
くねくね
アレは本人NGなんだろな
376名無しさん┃】【┃Dolby
2009/06/20(土) 21:55:11ID:aSsbgVA40
>>371
そういえば、我が家に残る最も古いビデオ(ベータ)が1981年だなぁ…おまけにステレオ録画されてたぞ。
377名無しさん┃】【┃Dolby
2009/06/20(土) 23:46:56ID:rFTH4yIB0
笑っていいとも
深夜の洋画劇場、音楽番組
378名無しさん┃】【┃Dolby
2009/06/21(日) 00:01:37ID:wkH382cT0
笑ってる場合ですよ
379名無しさん┃】【┃Dolby
2009/06/29(月) 10:19:21ID:S9bMcqxvO
>>48
片桐の人か?
380新潟県人 ◆Jy53BOlark
2009/07/05(日) 01:15:29ID:3W/wtRYy0
家にあるふるーいビクターの重いビデオカセット。

金曜ロードショー「となりのトトロ」1989年4月28日
http://www.josup.com/src/up0499.mp3

今日の出来事 1988年12月28日?29日?
http://www.josup.com/src/up0500.mp3

金曜ロードショーなんて20年前の3倍速録画なのに全編再生可能だった。
今日の出来事の録音は最後にテープが終了した事により、大音響のザー音なので注意。

そうだ、昔のCMはモノラルとステレオが混在してたんだ・・・。
381 ◆CvOk3dlJRQ
2009/07/08(水) 00:03:39ID:VNNwNPQW0
>>380
>>131-132に上げられていた画像をもう一度...

できればキャプ代行したい位
382名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/08(水) 13:06:24ID:+WOIq7580
1990年12月2日 日本人初!宇宙へが残ってた
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
懐かしいな
383名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/09(木) 17:17:53ID:rTwyH4QO0
秋山さんか…一瞬、見栄晴かと思ったぜ
384名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/12(日) 01:03:02ID:/F/x3QhW0
CMカット録画はできなかったんですね
385名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/12(日) 01:44:20ID:k1Xi2C8Z0
引っ越しの準備してるとき、「1990年日本シリーズ 近鉄×巨人」
全7戦分、押し入れから出てきた。

近鉄ファンだったので、録った記憶はあったけど、
どこにいったか分からなくなって嘆いていたが、
まさか、こんなところに入っていたなんて・・・。

今さらだが駒田死ね!
386名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/17(金) 10:11:39ID:HJGNjMg90
キリン 

サンゲツ

ユニチャーム


387名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/18(土) 16:02:46ID:5gJvNCET0
金曜ロードショー?
388新潟県人 ◆Jy53BOlark
2009/07/19(日) 02:08:01ID:OrHbwjSy0
>>381
おまたせしました。今度は去年と違い、デジカメが新しくなったので
少しだけ画質が向上しています。

できれば382みたいにしたいですけど、やり方分からないし
11年前のwin98ノートPCで「出来るのか?」なので。
ちなみに初期のVHS規格なので今のデッキでは音声が出ません。

開局間もない頃のテレビ新潟(TNNのロゴがあのデザインではない)
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚
389新潟県人 ◆Jy53BOlark
2009/07/19(日) 02:11:19ID:OrHbwjSy0
【ここらへんから1979年秋の長野放送】
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  土曜スペシャル
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  土曜スペシャル
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  おやすみなさい−長野放送−
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  スキーは裸で!!
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  新型スバルレオーネ
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  新型スバルレオーネ
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  新型スバルレオーネ
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  新型スバルレオーネ
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  松本市笹井酒造
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  すいかずらのLP
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  すいかずらのLP(レコード店一覧)
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  NBS10周年きものの女王'79
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  きものの女王募集概要
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  長野着物振興会加盟店
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  スゴイ人気!テーブルスクラッチゲーム
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  長野で「麗人」というと?
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  男のオアシス─!!

昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚  
これらの画像が残っていたビクター60分VHSビデオテープ
「53.6」は昭和53年6月購入という意味。

金曜ロードショーは昔のトランペットのOP/EDが好きだった。
これを見ると「明日は土曜だな」ていう学校が半日あるという
意味の微妙な気分になった。
390新潟県人 ◆Jy53BOlark
2009/07/19(日) 02:19:11ID:OrHbwjSy0
あれ?長野放送の部分は1978年の録画だった。
(10月19日が木曜なのは78年で翌79年は金曜日)
391名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/19(日) 04:50:16ID:NRcdXGvb0
いいね!
392名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/19(日) 08:07:41ID:FnzA0tvQ0
うちにはこんなに古いテープが残ってないから凄く悔しい
せいぜい古いのは86年のタイムトンネル録ったテープしか
393新潟県人 ◆Jy53BOlark
2009/07/21(火) 19:26:14ID:JkfKoyKI0
っていうか、「すいかずら」なんて知らなかった。
しかもウェブサイトあったし。

このビデオ、15年位前に初めて見た時から画質は今と同じチラチラ状態。
当時、録画してから16年という事だし、>>380のテープなんか20年で良好な状態だったから
>>388/389のテープは元々この画質で録画されたのかもしれない。

室内アンテナだったか降雪でアンテナに雪でも付着していたか・・・。
394名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/23(木) 22:33:09ID:rsGvbrrPO
いいなあ皆古いビデオテープ持ってて。
ウチにあるので一番古いのは89年の巨人ビールかけ
395名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/24(金) 15:45:44ID:8njIvfWwO
でもβのほうが画質良かったんだよな
396名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/24(金) 16:04:58ID:uyAIGoln0
CMが意外とおもしろいんだよなぁ
397名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/24(金) 16:16:30ID:Ybrg2ZO30
でも、イカやきそばのCMに出てたたこ八郎を見て、彼のその後の運命を思うとせつなくなる
398名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/24(金) 17:00:08ID:ly7Sa1du0
オハスタの初回からずっとあるな
399名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/25(土) 00:01:18ID:pH4zLYk90
おニャン子モノは録画しまくってたから数百本あるけど、まだ半分もDVD化してない。
ちんたらやってるから、全部終わる頃には最初の方のDVDは劣化して読み取り出来なくなってたりして・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/25(土) 10:48:13ID:MF78aasF0
フジカSingle8で撮ったのをブルーレイ化してもらった。フィルムってすげえな…
401名無しさん┃】【┃Dolby
2009/07/26(日) 23:46:24ID:dOp5CqeP0
>>399
漏れはDVD化諦めてBD化することにした
402 ◆CvOk3dlJRQ
2009/08/01(土) 01:40:30ID:1AuxQutJ0
>>389
今拝見しました。いやうらやましい限り。
こちらで素材をデジタル化してぜひ動画でご紹介したい。


-curl
lud20241208124514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1193543369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昔録画したVHSの内容を懐かしむスレニコニコ動画>1本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
おっさんが昔を懐かしむスレ31
SP3で失われたアドレスを懐かしむスレ
【WTC】グループA懐かしむスレ【JTC】
元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その3
40歳くらいが昔々々を懐かしむスレ [無断転載禁止]
大人になっちゃったジュニアアイドルを懐かしむスレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 松田聖子 Eighteen
【VirtualColoner】おとりざを懐かしむスレ 29∀【月の繭】
バブル期の日本車を懐かしむスレ 5[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【バーチャルYouTuber】元 流星群・Rev.・ミライサーカスを懐かしむスレ♯90【ZIG/OPEN BETA】
【バーチャルYoutuber】エンタムを懐かしむスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
小規模市の内定者雑談スレ
しばき隊界隈の内ゲバとスパイを語るスレ9
key新作、Rewriteの内容をガチで予想するスレ
懐かしの珍改造車を語るスレ
懐かしの流線形車両を語るスレ
古文書を楽しむスレ
独り言を書き込むスレ23
4tops再結成を望むスレ
職場の愚痴を書き込むスレ4
モナー達がうたを詠むスレ
チラシの裏に絡むスレ★88
The Economistを読むスレ4
一色系の一向聴問題を書き込むスレ
可哀想なおじさんを愛で包むスレ
会社で就業時間中に書き込むスレ
色違いが捕れたら淡々と書き込むスレ★7
阪急電鉄を模型で楽しむスレ36【ワッチョイ有】
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part13
【良質】VHS【スレ】
S-VHS総合スレ Part17
【まだまだ】D-VHS総合スレ36台目【現役】
★ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-3★
10年前にテレビ番組を録画したDVDが大量に出てきた
中古車に小麦粉の入った小さなポリ袋を入れて深夜の街をうろつくと面白いぞ 車全体にドラレコをつけて録画しておくとさらに◎ [無断転載禁止]
テストスレ
DMAA専用スレ
テストスレ
HT-A9 専用スレ
部屋晒しスレ
komenasneスレ
HT-A9 専用スレ その2
ラジオを語るスレ 17台目
テレビ購入最強スレ
プローヴァさん観察スレ
低価格なテレビ総合スレ
ラジカセ総合スレ 3台目
プローヴァさん観察スレ 4
年金乞食を生暖かく見守るスレ
AKG ヘッドホンスレ K19
壁コンセント総合スレッド
Meze audioについて語るスレ
プローヴァさん観察スレ 3
最強の100均イヤホンを決めるスレ
RHA イヤホンスレ Part.3
AKG イヤホンスレ part6
AKG ヘッドホンスレ K103
AKG ヘッドホンスレ K90
安ヘッドホン改造統合スレ
AKG ヘッドホンスレ K101
AKG ヘッドホンスレ K105
RHA イヤホンスレ Part.1
国籍問わずイヤホン総合スレ
ジョワイユ総合スレJOYEUX
RHA イヤホンスレ Part.2
00:32:47 up 34 days, 1:36, 0 users, load average: 22.13, 38.75, 61.31

in 0.073922872543335 sec @0.073922872543335@0b7 on 021614