スレ建て ありがとう
自分が、ないとクレームを言った本人です。
ソニーのSS−F6000のように1本1万円以下のトールボーイを
ヤマハにも出して欲しい。出来るはずです。ヤマハさんお願いします。
NS-C705買ってきて、S351で5.1chした
明日何か映画のBD観てみるか
YHT-S401のおすすめのセッティングを教えてください。
音楽が好きでテレビでも音楽番組をよく見ますが、
音楽番組でも充分に音質面など楽しめてかつ安く済ますには
どの程度のものがいいでしょうか?
ちなみに今考えているのがRX−V373+SP210シリーズなんですが
これでも音質面など不満なく楽しめるでしょうか?みなさんの感覚
でいいのでご意見のほどよろしくお願いいたします。
>>14
ここに書いても無駄だよ。誰も居ないから。 ヤマハAVアンプスレからリンク貼っておくわ、スレ主じゃないが。
古い液晶テレビからARC対応テレビに変えるのでそれに付けるYHT-S401が楽しみ!
音も良くなるのかなー?音が良くなってくれないと買った意味もないしせっかくのリモコン連動させたくなくなってくるなー。
YHT-S401にスピーカー2つ追加するのとYSP-2200買うのどっちが音に満足できますか?
>>18
401を買いに行ったはずが何故か帰りには2200を手下げていた俺に言わせれば
401+スピーカーのほうが幸せになれる >>13
AVアンプスレだとスレチっていう住人がいるし、これだけ売れているYAMAHAのホームシアターなのにAVアンプスレでは相手にされない。
みんなYAMAHAホームシアターはドノーマルで事足りているのかなー、不思議。 >>18
正直、両方おもちゃだよ
ハイテクで最初だけスゲーと思うこともあるが、
音に満足なんてことは考えない方がいい
ラジカセレベル
ラジカセがまだ存在してるのかどうか知らんけど >>19
2200は期待はずれってことか…
>>23
設置の事を考えたらバータイプが一番の候補にあがったのでさすがにリアルサラウンド程は求めないつもりだがそんなに音がひどいの?
ちなみに2200はリアル?7.1chで401はバーチャル7.1chみたいだけど正直変んない? >>26
あくまで比較論だけど
普通にフロントに2個スピーカー置いた方が音質的には断然上
映画とかで後ろから音が出ておおって思いたいだけなら
バータイプでもいいんじゃね?
スピーカーが糞になった今の液晶テレビの音よりはマシかもしれない 初めてホームシアター買うんですが、エントリークラスとしてはどれがオススメですか?
金はあんまかけたくないけど、拡張性重視ならこんな感じかな。
1)とりあえずYHT-S351 ーー 2.1ch
2)NS-C705(or C210)を追加 ーー 3.1ch
3)サラウンドもしくはフロントを追加 ーー 5.1ch
a) サラウンドならNS-PB40(or B210)あたり
b) フロントならNS-F210(F310)あたり
もし不満が出るならオプショナルで以下まで行けばいいかな。
4)RX系のAVアンプに変える(RX-V473等
5)サブウーファを追加
一個ずつ 買うよりまとめて買って値引きしてもらう方がお得かと。
rxv473と210シリーズをまとめて 買えば2万は安く買えるよ都内の場合だけど
>>29
オクで安くなってるスピーカーを探して買えばいい
スピーカーは中古でも比較的安心して買えるし
値段的には半額以下になることも多い >>17書いたものだけど、ARC対応テレビにしてテレビ側で音声出力設定をビットストリームにしたら光デジタルケーブル音声出力時より音が全然良かった。
レスってて関係ないとか言ってた人もいたけどね。
それとサイトによってはHDMIケーブルもいいものだと音声もいいらしい、これも関係ないって言う人いるけど。 2200買って後悔した(´;ω;`)
音作り過ぎ…
いい勉強になったorz
結局、リアルサラウンドを体験したかったら、ケーブル這わせてスピーカー設置しなきゃならないってことか
2200には期待してたんだけどなあ
■質問テンプレート
【予 算】 5万前後 円
【部屋の状況】構造 木造 1/2 階
【部屋の広さ】約16 畳 洋室
【主な目的】 テレビ・映画の音を聞き取りやすく、また迫力良く聞きたい
【接続器機】確定 REGZA 47Z8000
予定 BDは何かしら買う予定。
【その他】使用時間は〜 、平日は、3h〜 週末は〜5h 。
テレビ前に置く水平バータイプのみで。
デザイン面も重視です。
よろしくお願いします。
↑すみません、廉価版スレに書き込むつもりの誤爆です。
アンプにスピーカーついてるやつって速攻でぶっ壊れたりしないかな
YHT-S351 にC210で使っていたんだが
納戸からSC-E737引っ張り出してフロントを付属のと交換したらこれ、大当たり
センター+1 フロント-1 サブウーハー-1 にする必要があったけど
付属のスピーカーはサラウンドに回そうと計画中
センターはSC-C55ぐらいじゃないと釣り合わない気もするが
ということで、>28
YHT-S351 でオクならペア2万(俺が買ったときは10万したW)もしないSC-E737との組み合わせは大穴の気がする
上位に757というなぜか名器といわれているモデルがあるけど、塗装の違いだけだから
量販店にYHT-S351見に行ったんだけど
なんか変な組み合わせされてて割高になっていた
POLYPHONY YRS-2100を買ってみた
ちゃんとマイクでセッティングするといいなこれ
高校生の頃、バイト先で美人社員と仲良くなった。
彼女に「○○君って童貞?」と聞かれたので、正直に「そうです…」と答えたら、
「本当?今度家に来なよ」と言われたのでお言葉に甘えることにした。
後日、彼女の自宅に行ったら彼女はすぐに脱ぎ始め、見事なロケットおっぱいをぷるるんと震わせ
自慢げに見せつけてきた。僕も興奮して、すぐにいきり立った巨根を見せつけた。
彼女は呆気にとられた表情でまじまじと見入りながら、「おっきいねー、こんなの初めて見た…。
何センチだろ…」と言って定規で長さを測った。25.5cmだった。
彼女はフェラを試みたが、並はずれた巨根を相手に悪戦苦闘していた。
いざ挿入しようとすると彼女は苦悶の表情を浮かべたが、僕は舞い上がってすぐに射精してしまった。
彼女は「気にしなくていいよ、みんな早いから」と言葉をかけたくれたが、初めてだったからショックだった。
バータイプはだめなんか
3chくらいをひとまとめなやつ欲しかった、そんな感じの嵩張らないSPでいい感じのがほしい
な…なんでこんなに過疎ってんだ…
S401やS351使ってる人、ヘッドホンのバーチャル感はどんな感じ?
ぼわぁーっと広がるだけ?
それとも、ゲームなんかで使うとヘリが上をグルグル回ってるのが感じられたりする?
色々と聞いて回ってるけど、どこも解答かえってこない…
良解答期待age
やっぱそうだよねぇ…
ソニーのMDR-DS1000もステレオミニだから、あんな感じになるのかと思ってたけど そう甘くはなさそうね
サンクス
でしょ?
今まで使ってたプリメインは6,5mm型だったから手持ちのK701、GRADOなどのHP
全く躊躇なく挿して聴いてたがS351の見て目が点になったもん
ヤマハ YHTS351にPS3のHDMI端子を差し込んで映像出力できますか?
初心者でググってもよくわからなかったから誰か教えて欲しいんでけど、
同じTV台にサブウーファーとBDレコーダーって一緒に置いても良いもんなの?
とりあえず一緒に並べてみたけど振動とか大丈夫なんかこれと思って・・・ちなみにYHT-S401のサブウーファーです。
サブうーファは
メインLRより脇に、また手前に置かないと
スピーカーは700シリーズだけど、アンプが今一なので、ヤマハのアベンタージで何が良いのかな…
と聞こうかと思った
Avアンプスレが数日前まであったんですが1000までいったと思う。
それなりに金をかけてちゃんとしたシステムを構築しようと思ったけど
ふとした瞬間に面倒になってYHT-S401にしてしまった
テレビよりちょっと音が良くなればいいや
それでいいと思うよ。頻繁にBD、DVD借りて見るという人以外は。
普通の地上波はちゃんとシステムを構成してもたかがしれてる。
よくはなるけどコスパが悪すぎる。
YHT-S401みたいなやつの方がすっきりスマートにおさまって見た目やスペース的にも良い。
>>67
そうだね、いつも自分が必要としてる以上の物を買って
宝の持ち腐れになるパターンが多いから
とりあえずこれで満足できなくなったらまた買えばいいやって思ってる TV買い換えたら光出力なくて
ARCに対応してないYSP600が使えなくなって
半分仕方なしにYHT401買ってきたがサイズも小さくなって
良い感じだな。
最初のマイク付けて行うキャリブレーションをしなくてもいいのが
ちょっと物足りないかもしれんw
SB550とYHT401どっちが良いでしょうか?
あとこの手の横長スピーカーってペア2万前後(例えばダリのZENSOR1)の箱型スピーカーと比べると
音質はかなり劣るものでしょうか??
悪い事は言わないから自分の耳で一回聞いてきたほうがいいよ
どんなに人がいいっていう物でも好みに合わないとゴミになるんだから・・・
って、分かってるだろうけどさ
聴けるなら聴いてるわ
アドバイスもできない答えられないならイキってレスすんな
都会以外特定のスピーカー聞けるとこなんてそうそうねえよカス
逆ギレすんなカス
音は耳次第なのは周知の事実だろ
それを丁寧に教えてくれたのに
こういう奴に限って、どっちが良いとかアドバイスしたら
買ってみら悪かったと責任転嫁するんだよなw
>>71
SB550は3万だけど スピーカー部分は箱型の何万?何千?相当なんですかね
家電屋いっても 周りがうるさくてイイ音なのか良くわからんっすね〜 HTP-SB550とYHT-S401ってスペック似てるけど どっちがお薦め?
>>75
ヤマハのスレで聞くと(ry
自分は401使っているけど満足しています。 401の後継機いつ頃かね
9月前後まで待たないと発表ないのかな
>>72
聞く立場でなんでそんなに威張ってんだよ
答えてくれた人がいればラッキーぐらいに思っておけよ S351でも401でもあんまり音の感じ違わないですか?
同じくらいの値段だからセンターも入ってる401の方がいいかな?
s401は幅がありすぎなんだよな 音はいいだろうけど
S351買った
3.1にしようと思ったけど、テレビの画面にもろかぶる
このまま2.1でしばらく使ってみるけど、
3.1にするべき?
10畳のリビングにs401と手持ちのスピーカーで5.1にしてるけど、なかなかいい感じ。
S401にリアスピーカーを付けてるけど、あんまり劇的には変わらない…スピーカーの位置とか高さが悪いのかな
今は7年くらい前に買ったDSP-AX759てのと入門5.1ch(NS-F200かな?)なんだけど、
RX-V575を買って、フロントにNS-F700増設して7.1ch環境にしようかと画策中。
で、そもそもの話なんだけど、5.1chと7.1chてだいぶ違うもんなのか?
部屋は木造8畳ほどの狭さなんだけど、田舎なのでそれなりに音量だしてもおkな環境としたら。
いまS351にフロントとセンタースピーカーをF210、S351付属のスピーカーをサラウンド用に5.1を組んでます。
で、フロントスピーカーをF500にしたいと思ってるんだけど、
オーバースペックとかバランス悪いとか意味なしとかありますか?
現在YHT-702JPの購入を考えています
買われた方いらっしゃいましたら
感想等を書いてくれたら有難いです
>>92
YHT-702JPではありませんが、
RX-S600とTD307MK2Ax5にSWの組合せです。
良い意味で予想外でした。
入門機でここまでの音が出るのなら個人的には充分です。 >>93
全く同意。
勝手に測定してくれるの便利過ぎ。
スピーカーの一体感が凄い。
ハーモニクス理論面白いね 値が下がってきたから
RX-S600買おうと思ってたら
上がりやがった、、
ムカついたからNAS買ったわ
(´;ω;`)
PC用でTSS-1を使っているのですが、そろそろ買い換えたいと思っているのですが
15、20以外でお勧めありますか?できれば縦型で小さい物が良いです。
今、その流れを組む製品ないんじゃないかな?
BD用のHD音声デコードが必要なのか不要なのか
リアル5.1希望なのかどうなのかとかもう少し具体的に書こうぜ
TSS-1と15と20で音質の差ってどれくらいありますか?
YHT-S401って物を使ってますがセンタースピーカーある癖になんだか台詞が小さくて聞き取りづらいような・・・
NS-C210というセンタースピーカーに換装しようと思ってるのですが効果ありますかね
>>91
フロントをF500にするなら、センタースピーカーも同クラスかそれ以上に
しないと物足りなくなる。
サラウンドスピーカーはそんなには拘らなくても良い。
>>99
AVアンプはそこそこ良いが、スピーカーがゴミ。
因に902JPもゴミ。特にセンタースピーカーの音が酷い。
>>101
C210,310はコーンが小さくて高音がキンキンするゴミ。
C500↑をおすすめする。
あと、映画の5.1CHで台詞が小さいのは、仕様みたいなもん。 YSP-1400の購入を検討しているのですが部屋が真四角じゃないんですが大丈夫なのでしょうか?
┏━━━━━┓
━┛ □ ┗┓□設置予定
┏┛〇柱
┃ 〇 ┗┓木造建築
┃ ┏┛
┗━━━━━━┛
┏━━━━━┓
┛ □ ┗┓□設置予定
┃ ┏┛〇柱
┃ 〇 ┗┓木造建築
┃☆ △┛
┗━━━━━━┛
☆にYSPとTV
△にソファ
>>104
片側だけ壁が近いような設置でも大丈夫なら試してみますありがとうございました YIT-W12はiphone4,4Sに対応してるみたいですが
iphone5や5Sだと変換アダプタ装着で使用可能ですか?
また、その場合は3000円相当のアップル純正以外でも使えた方いますか?
ヤマハのAVアンプはお風呂みたいな音だってウェブ上で話題だよ
>>108
ARCって出力側が対応してればいいのかな?
TVにARC対応のコネクタが1つついてるだけなんだがゲームを5.1chで楽しみたい…
ゲーム(通常HDMI)→TV(ARC対応HDMI)とTVの別のHDMI(ARC未対応)→YSP-2500(ARC対応HDMI)のHDMIケーブル2本でOK?
これで出来るなら買うんだが… hdmiケーブルってこだわる必要ある?
オーオタ用のアホみたいな値段の奴は別として。
アマゾンの600円のでいいのかな。
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
おッ風ッ呂ッ! ソレ ヤッマッハッ!
.__ ○
,.._,/ /〉___o
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
>>110
遅レスだがARCは出力側が対応していればOKだよ。
接続方法もそれで問題無い
というか俺の構成と全く同じだw >>111
機能の優劣を気にしなければ機能の有無だけ気をつければ大丈夫(3Dや4Kの対応など)
無線は信用ならないからサブウーハだけは有線接続したけど俺は無線アレルギー患者っぽいから試してみてからでもいいと思う
>>113
結局説明書通りにYSPの出力とTVのARCの間とYSPとゲーム機の間の2本で繋いでるけど>>113のように繋げばインターネット使える?
テレビもゲーム機もYSPもケーブルもイーサネット対応っぽいのにテレビにLANケーブル繋いでもWIIUでネット接続されてないんだよね… >>114
WiiUは内蔵の無線LANか別売りの有線LANアダプタ使わないとネット繋がらないよ
ついでに言うとHDMI連動もしない >>92
YHT-702JPのRX-S600はまぁまぁ使えるけどスピーカーが
低級この上ない下劣な音を出す産廃レベル。
スピーカーはせめてNS-F210シリーズで揃えればまぁなんとか聴ける。 低音で床びびって、気持ち悪い。不快でないようにするにはどう調整すればいいんかの
「オーディオ インシュレータ 自作」でググったら袋ナットとかでも効果あるっぽいよ
RX-S600って小さいからデジアンかと思ったら違うんだね。
現在フロントにNS-200Mでセンターを追加しようと思うんですが
NS-C5HX,NS-C7HX、NS-C700のどれかにしようと検討中です
それぞれレビューが少ないので迷うのですが後はカタログ上のスペックの比較になるのでしょうか?
RX-573使ってるんですけど、サブウーファーって音楽再生の場合使えないんですか?
音が出ないんですけど
YSP2500買ったがスピーカーの高さを自分の頭の高さ位にセットしないと上手く
5chに聞こえんな。
あとちょっと頭動かすとバランスが崩れて5chに聞こえない
まあ擬似5chだからこんなもんか
>>127
頭の位置うんぬんは同意
だから俺はメモリ1に座った状態、2に寝転んでる状態でセッティングしてる
あと説明書どおりセンターユニットから1.8m離れてないと感じにくいよ
俺も気にしないで1.6m位のところで聴いてたけど部屋の模様替えするときに1.9m位のところでセッティングしたら感じやすくなった YSP-1000(B)ワンボディサラウンドスピーカー
YST-FSW100サブウーファー
TLC-SP1000専用のテレビ台ラック
上記3点を3.5マソで買いたい人いませんか?
都内(巣鴨)まで取りくる方限定ですが。
ほとんど聞いてなくて綺麗ですよ。
ボード型が欲しかったのでSRT1000にした
周りスッキリ
これにちょうどよく置けるやつないですか?
台の前後はあまりスペースがありません。 出来れば、ちょうどよく台を跨ぐように置けるとよいのですが。
SRT-1000買ったわ
これボードタイプでは一番良いね〜
ビームスピーカーも付いてるしね
音も良いし、一応5.1CHだし
ケーズにsonyのHT-CT370見に行ったら
YRS-1100が処分特価で21000円で売ってたから衝動買いした
ラックの買い替えも検討してたから、いい買い物したわ
>>137
安く買えていいな
俺はかなり前に7万で買ったよ
設置環境によるけど横から音が回り込むし、低音も響くよ S351を送料込21100で買える所見つけて思わずポチった。
メーカー再生品だけど、保証も一年ついてるし良い買い物だよね?
到着が楽しみwktk
ysp2500寝室用に買って来た解ってはいたけどサラウンドバーでサラウンド感味わうのは難しいな
八畳で家具の配置上真ん中に置けずカーテン直ぐ隣だからなおさらか・・・
YSPの通常設置じゃおまけマイクで設定しても斜め後方はおろか横からも聞こえない
障害物が全くない四角い部屋で壁は音を反射しやすい材質にして大音量にしてやっと横から聴こえる程度、現実的にそんな部屋は用意できないが
百歩譲ってサラウンドは条件が厳しいから仕方ない、前方と斜め前辺りからキレイな音が出れば良しとしよう
しかしstereo2chはラジカセレベルだし完全にカタログに騙されました
>>141
無理やり模様替えして真ん中に配置してマイクで設定したけど変わらなかったよ
寝室だし音は前より格段によくなったからよしとするよ
ゲームやってるときはヘッドホンの700ds使ってるけど擬似でも結構サラウンド感味わえるね >>141
頑張ってリアスピーカー設置しよう!
今まで聞こえてこなかった効果音がバンバン聞こえてくるよ。 こんなスレあったんだな
去年にYAS151と今年にYST-FSW150買ったなぁ
両方あわせても新品で2万ちょいだけど満足だよ
当たり前だけど音量大きくしてもちゃんと音出るし
SWはまだ慣らし中だけどね
安物買いの銭失いにはなってない
yspシリーズってアンプ内蔵式なのにヘッドホン出力端子が付いてないのが不親切だよね
RX-V477+NS-210シリーズ勧められたんですけどいい感じですかー?
>>150
NS-210シリーズなんて褒められたもんじゃないよ
せめてNS-310、出来ればNS-500が欲しいところ >>150
最低限NS-500。
210は即産廃になるぞ。
500と700の違いは音量を上げて行くと出てくる。
そんなに音量を上げないのなら500で良いかな。 >>154
NS-210買ったは良いけど、すぐに満足出来なくなって買い替えたりする方が余程高く付く。 >>156
ウーファーが8cmコーンでツィーターが2.2cmだから、高音が耳につくよ。
音の抜けも悪い。
F210をサラウンドに使う分にはまだ良いけどフロントだと仮に最初は良くて
もすぐに物足りなくなる。
初心者とか音質をあまり気にしない人は雰囲気はでるので満足する人も居る
みたいだけどね。
500辺りだとこの価格帯にしては申し分無く買い替えるにしても対象が1本10万
以上のものになるから当分これで十分と思える。 TSS-15を長く使ってたけどHDMIもないしリニューアル予定
とりあえずスピーカーをFOSTExのユニットで自作してリプレイス
見違えるように音がよくなった
あとはSWとアンプだな〜
以上チラ裏
15年物くらいで当時は10万円くらいのDSP-AX10
を映画を含め、ほぼ2h(スピーカー2個)で利用していています。
今回、お手頃なものに買い替えようと思っているのですが、
RX-V577 くらいの価格帯の製品を考えているのですが、
ネットワークなど機能面はこの15年でおどろくほどの進歩を
感じております。
そこで、音質なのですが、音質は違和感ないでしょうか?
つづき
スピーカーはあるので、7.1chとかも挑戦してみようとも
思っています。とりあえず、2chで再生してみてから考えようと
思っています。
テレビ買う→音聞こえね→スピーカー買うか
の流れでスピーカーを買う事に成った
・ウーハーユニット要らね
・Bluetooth要らね
・置く場所無いからバータイプが良い
って事でYAS-93を購入
購入してからリモコン効かないと判明
(ARCなんて知らんかった)
三日間泣き崩れる
よくよく考えたらテレビをサラウンドで聞く必要がない事に思い至り
イヤホンジャック経由でアナログ接続する事に
これでリモコン操作出来る
映画はPC経由で見てるので光接続でもマウスで音量調整可能だし何の問題も無かった
改めて聴いて見た評価
テレビの声はよく聞こえる様に成った
PC経由で見る映画は流石のサラウンドで大迫力だった
ARC付いてないとリモコン使え無いって知った時は絶望だったけど
結果的に良い買い物が出来たと思う
次に買う時もARCはどうでも良いかも
>>160
悪いことは言わないからRX-V777にしておけ これからのスピーカーはARCとYPAOを標準装備にして欲しい
スピーカーを7コ設置出来るなら多少ズレてても物理的にサラウンドで聞こえるが、
バータイプとかで見られる擬似7.1Chとかの設定は手動じゃ無理
>>160
577はマジでやめとけ
完全やっつけモデルなので超絶不人気
前機種はよく売れたのに どっちかというと575の方がやっつけモデルだったけどな
すいません、教えて下さい。
RX-V477を使っているのですが、模様替えの為、TVとアンプの電源を切り
ケーブルを一旦はずし、再度付け直したらアンプからTVの音が出なくなりました。
アンプに繋いでいるPS3の音は出ます(映像もTVから出ます)
設定は変えていません。原因として何が考えられますか?
一回HDMIケーブルのつける場所を間違えたのが原因っぽいですが
それで壊れるとも思えないし、他の機能は正常に動作しているので故障では
ないと思うのですが。
たくさん回答ありがとうございました。
では、777にしようかとも思うのですが、
音質的に、DSP-AX10 と比べてどんなものでしょうか?
ソフトは、CDが1000枚+、DVDが100枚+、
BDが10枚くらいのロースペックのプチマニアです。
CDはこれから可能なら電子化していきたいです。
当時定価11万のアンプと今の定価8万のアンプを比べるのが無理あると思いません?
音質が気になるならRX-A2040くらいにしておいた方がいいかと
>>168
ごめんなさい、書き忘れてました。
リンクも出来ていてTVの電源を入れると自動的にアンプからの出力にかわります。
が、アンプから音が出ないのです。なので切り替わると無音になります。
アンプをコンセントから抜いたり色々とやっているのですが
結局、現象は収まらず…。 >>170
ありがとうございます。
技術革新分があるかと思いましたが
2万円分の差は依然ありましたか。
8万円くらいの予算でシンクしてみます。 >>162
光で入力する
テレビ音量、電源のリモコンコード学習させる
これでテレビのリモコンで連動
テレビのイヤホンジャックにミニプラグ刺してテレビから音を出さなくする
これでデジタルでテレビリモコン連動になるよ。
YSA93はリモコンリピーターやリモコン学習機能があるから。 >>160
ほぼ2chならアキュやラックスマン買った方が良くね? >>173
使ってみたら分かるが、反応したりしなかったりで使い物に成らん
日本のTVがbluetoothリモコンなら意味が有ったかもしれない
それにTVとスピーカー両方で音量調節出来た方が細かな設定が出来る >>174
それ俺だ
ソニーだけどSTR-VA555で5.1やったけどなんか疲れて2chに戻った
奮発してE-308買ったけど音楽はとても良いが映画はなんか違うような気がする
最近シアターバーが欲しい SRT1000ってやつ買ったけどしょぼすぎる
なんでAmazonで評価高いのかわからんw
ysp-2500近所の量販店で76000円だた
梱包意外とでかくてびっくり
シアターバー欲しくて検討したらソニーのがいいんだけど、ウーハーボックスがいらないので
それだとヤマハしか選択肢がなくてヤマハにたどりつきました。
YAS-105はソニー系の低いシアターバーでいいね。この購入者のレビューが知りたいですね。
TSS15のトスリンクが逝った
修理した人いないかな?
>>183
最近のYSPのウーファーはアクティブサーボテクノロジーじゃないからイマイチ 俺もヤマハ、SONY、BOSEのシアターバーで悩んでるわ
ヤマハは反射でサラウンド感がそれなりにあると聞いたが部屋の形が歪だから意味ないかな
すみません新品のYSPにつなげたら画面がこんなになったんですが
HDMIケーブルを全部新品に交換してもだめでした。
テレビがいかれてるのでしょうか?
>>186
サラウンド感は正直微妙かもしれん。ただ音自体は迫力あって映画向きかと。 >>183
YAS-105買ったよ!
大満足してる
音はペラいけど必要十分
今まで映画のとき人の声が聞き取りづらかったけど解消されたし、そこそこの低音とサラウンド感あるよ!
聞きたいことあればなんでも聞いて >>189
以下の機器との接続は問題なくできそぅですか?
@テレビ→光
AスティックPC→テレビ経由で光
BBDプレーヤー→同軸
Cipod→アナログ
DiPhone→Bluetooth
EノートPC→Bluetooth
Aが出来れば即買いなんですが… >>190
@テレビ→光
出来ます。
AスティックPC→テレビ経由で光
不明ですが、BD/DVDプレーヤーからテレビ経由で光はいけました。
BBDプレーヤー→同軸
不明、同軸デジタルINはあります。
Cipod→アナログ
不明ですが、3.5mmステレオミニINあるので出来ると思います。
DiPhone→Bluetooth
出来ます。
EノートPC→Bluetooth
不明、iPhoneで出来てるので出来ると思います。
ご参考ください。 NS-IC系の天井用スピーカー使ってる人います?
NS-IC600を使ってみようかと思ってるんだけどどんな感じかと
最近、RX-V2067のリモコンの液晶表示の文字が消えつつあります。
リモコンだけの購入が可能か、値段等を子存知の方いませんでしょうか?
昔購入したDSP-AX2300のリモコン液晶は今でもしっかりしていますが
最近のモデルは、粗悪部品で壊れやすいものばかりなのか?
SRT-1000とSRT-1500どちらを買うか頭が禿げ上がるほど悩んでます。どなたか背中押してください。
>>203
高いほうのが後悔ないよ
SRT-1500のが新しいならそっちでしょ
安いのかってあっちのが良かったかもってなるじゃん >>202
12万位じゃね?
ハーマンの買おうとしてた時期有ったから、これは良いね >>204
レスありがとうございます。ただ、仕様を見比べてみるとHDMI端子があるかないかの違いしかないように見えます。
他に劇的な進化を遂げているのかを知りたいですが購入者のレビューを待つしかないのでしょうか。 SRT-1000買おうとしてるの?
あんなんつける意味なんてない。
筐体同じだから機能以外の違いはないよ。
機能差もTV連動方式の違いとネットワーク対応の差くらい。
>>209
連動はリモコン学習で十分という人は買いだろうね。 ぶっちゃけ、光端子のみの接続だとたまにテレビとスピーカーの両方にうまく電源が入らないこと起きるよ
HDMI連動のが正確かと
光端子のみでリモコン連動失敗するとこうなる
テレビ→オン
スピーカー→オフ
もう一度リモコンで電源押すと
テレビ→オフ
スピーカー→オン
以下リピート...
こんなことが起きて嫁がぶっ壊れたって騒ぐのだ
よって我が家ではHDMI連動しか買えない(笑)
>>212
SRT1000
テレビ下だから余計に起きるよ >>213
SRT-1000とレグザ55J8を繋いでるがそんなこと今まで1回も無いなぁ。 >>214
正面からではおきないよ
けっこうななめからやると起きるよ(笑)
まあ、うちの置き方に問題有るんだけどね(笑) SRT-1000はほぼ同じ時期の発売で11月半ばには3万か…
HDMI有無位だから同じ値動きになってくれるかな?
人生初スピーカー購入検討中
今日明日にでもYSP-2500買う勢いなんだけど既に持ってる人いる?
もし居れば感想を聞きたい
最初はYAS-105を予定してたけど、試聴したら低音が全然出てなくて選択肢から外れた
今日電気屋でYSP-2500試聴したら低音が強くて映画メインで考えてる俺としては結構好みな音だった
>>217
俺も人生初スピーカーでysp-2500使ってるよ
初スピーカーなんで他との比較は量販店でしかしてないからあんまり鵜呑みにはしないでくれwww
使用感としては音には満足してるけど左右はいいけど後ろから音が聞こえる感じはないかな…部屋にもよると思うけど
映画見るならテレビのスピーカーとは比べれないくらいおすすめ!
急がなくて予算あるならまだ発表しかされてないけどysp-5600もよさそうで気になる >>218
おお所持者いたw
後ろから聴こえないのは視聴位置の後ろの壁が遠い広い部屋とか?うちは1K8畳だからどうだろう・・・
今日もこれから電気屋行って試聴してくるけど、その感想聞いてたらより欲しくなってきたw
YSP-5600は選択肢にすらないなあ。YSP-2500ですら予算の倍だし(笑)
賃貸だけど、低音強すぎて近所迷惑になったりしないかな?部屋から低音が漏れるとかさ >>219
部屋は広くないけど片方の横が結構大きな窓でカーテンあるからうまく跳ね返ってないのかなーと思ってる
量販店の視聴用みたいにちゃんと跳ね返る部分が壁だったら違うかも
俺は戸建の二階の部屋で使ってるけど今のところ家族から苦情がでたことはないよw >>220
ビックカメラで試聴してきた
低音MAXにしたら映画の迫力結構凄いねやっぱ
でもこれの1つ前のYSP2200はウーファー3口でより低音が強いらしい。低音大好きだから少し迷うな・・・
ヘッドフォンでサラウンドも聴けるらしいけど、ヘッドフォンで疑似7.1chも体感出来る? あとこれ、YSP2500ってHDMIケーブル別売りか
買ったら使ってないPS3から拝借しよう
ケーブルは光デジタルしかついてなかった気がするな…
ヘッドホンは使ってないからわからんw
YSP2500ポチったよおおおwwwwww
ビックで価格交渉したら限界価格で8.2万
ネットだと7.2万(注文受付後にメーカー発注で物届くの2〜3週間後)
すぐ手に入らないのはうずうずするけど1万差なら仕方ない我慢しよう
>>223
カタログで付属品見たら光だけだったよ
「HDMI1本で繋げます」って推してるんだから付属してくれてもいいのにw >>224
おめ!
俺買ったときはもーちょっと安かったけどあがったんだな…
届いてサラウンドヘッドホン使ったらレビュー待ってるw >>225
色々ありがとう
届くの結構先だけどwktkして届くの待つよw >>226
届いたら1週間くらいは初期不良の有無を確認した方がいい。
レコーダー→本機→テレビと繋いでレコーダーの画面がテレビに出ないのは初期不良?
RX-V577買ったんだけど、NS-BP182かNS-BP200どっちがオススメ?
あと、この2種の場合シリーズが揃ってないからセンターは何がいいですかね?
>>224
1mつけると「届かないものつけるならその分安くしろ」と言われる
1.5m以上つけると「長すぎるからもっと短くして安くしろ」と言われる YSP-LC4000を1マソで拾ってきた。
サードシステムの52型と組み合わせるか。
早速設置。なかなか良い感じ52型とジャストフィットだな。
リモコンを発注しようとヤマハに聞いたら、なんと6160円
との事。なんでそんなに高いんだよprz
>>232
4000?4100じゃなくて?
しかしYSP-LC4000と言えば旧型シリーズ上級機の仲間だぞ
しかもあれテレビ台だけで6万もするからな >>224だけど今日YSP2500届いた!何か色々ヤバいwwwwwww
接続が複雑になってるせいか、TVとHDMI連携が上手くいかなすぎる
ARC非対応のTVで
TVのHDMI→YSPのHDMI
TVの光端子→2口の光分配器を中継→A:YSP B:無線ヘッドフォン
更にAのYAP→Bの無線ヘッドフォンにHDMI+光ケーブル接続
で繋げてるけどHDMIの連携が全然上手くいかないせいで
TVのリモコンとYSPのリモコン使わなきゃならない始末
土日サポセンに相談してみるけど解決出来る気がしない 試しにBF4やってるけど音が全然違いすぎるwwww
無線ヘッドフォンはデジタル7.1chだけど低音感じなかったが
YSP2500にしたらウーファー付いてるせいか、全然迫力が違うわw
>>236
ぜひサブウーファーは買うべきだ
できればSW500か700辺り欲しいところだが
YSPの本体の鳴らす100Hz以下をカットして出せる音をすべて中高音に回して重低音を担ったSWと組み合わせるとまた別格の高音質になる
4000シリーズは元々SW込みで鳴らす事を想定して作られてるからな YSP2500に接続できるサブウーファーって付属品以外でありますかね?
2500のサブウーファーってアクティブサーボテクノロジーじゃないんだよね。
だからいまいち低音に深みがない
>>238
俺もYSP2500とPCを繋いでBF4やってるわ。本当はヘッドホンが良いのだろうが、
爆発音とか響く音を鳴らしたときの迫力が気に入っててもう戻れないわ。 >>239
とりあえず我が家にCambridge Audio MINX X200があるから、
それ繋いでみるわ。でもまだリモコンが届いていないから、
メニュー画面にたどり着いていないんだけどね。 リモコンて最初に設定したら二度と触ることないんだけどね
無いなら無いで困るものなんだな
YSP2500はヘッドホンの音質もイイ感じなので、これ買ったら安物のAVアンプの出番が無くなったわ。
私、国際結婚の詐欺に遭い、多額のお金を詐欺師達にとられてしまいました。
↓詳しい体験談を、違法を告発するWebサイトに掲載しております↓
(h)http://sagi01.kokuhatsu.xyz/story.php
詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません。
しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません。
(証拠を探すのが警察の仕事ではないのでしょうか・・・)
私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
そもそもこれが詐欺だったかどうか皆様にご判断いただき、ご意見を頂けたらと思い、この度投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。 >>244
本体設定のSW onになってないと鳴らないから、もし鳴らなくても前ユーザーがSW使ってなかっただけで故障じゃないよ YSP-2500手軽そうでいいね。
何か欲しくなってきたわ。
今、VSA-LX53ってパイオニアのAVアンプ使ってるんだけど、
スピーカーは、もう10年以上使ってる3万くらいの安物5.1チャンネルのやつだし
ケーブルとかスタンドとか邪魔に感じてきたからYSP-2500がすげー気になる。
部屋的に、音を反射させてのサラウンドが無理だけど、何かテクノロジーに
そそられるんだよなああああ。
>>249
ケーブルがシンプルになるのは気持ちいいよ。テレビと連動するからいつでも使える点も気に入ってる。
おまけ程度の機能だが、Blutooth使って、スマホの音源も鳴らせるのも気に入ってる。
ただ、サラウンドはあまり期待しない方が良い。 丁度今YSP2500でBluetooth繋げて音楽聴いてる
近くに無線LANあるから時々えらい音が途切れるのがちょっとあれかな
>>248
ありがとう。中古のYST-FSW150があったからポチッた。
やはり本体設定でSW ONにしないとだめなんやね。
早くリモコン来ないかなぁ。 >>250
ILoveMusicインスコしてみたらいい リモコン届いた。FSW150も8kで拾ってきた。週末にセッティングするわww
今日気付いたけどYSP2500でリアルサラウンドの7.1ch感じないなら
初めから7.1chのバーチャルサラウンドスピーカー買う方が良かった様な・・・
YSP2500のマイサラウンドってモードどんな感じ?
普通の2chスピーカーと一緒?
マニュアルDLして見てたら、反射使わないモードもあるみたいだから
今にでもポチっちゃいそうなんだがw
>>256
反射角とかスピーカーごとに設定が出きる。反射させないモードなら普通の2.1chになるよ。
本格オーディオと比べたら手頃だし、悪くない選択肢だと思う。そんな大きくないし。 隣家が気になり、あまり大きな音を出せない環境なんですが、SRT-1500とYSP-2500ではどちらがサラウンド感が得られて幸せになれますか?
横幅が600程しかないテレビ台使ってるからsrt-1000あきらめてsrt-700買ったんだけど
かなりイイ!低音がすごい
2つしかスピーカーないのにゲームや映画でヘリコプターの音や爆発時の音が後ろから聞こえる事がある。
まあ、それでもあんまりサラウンド感はないね
これでサラウンドモードをリモコンからでも変えることが出来たら完璧だったなぁ
現状、スマホアプリからしか変えれない
ここでいろいろ聞いたけど、ソニーのやつを買ってしまった・・・。
すまぬ・・・すまぬ・・・
>>260
やっぱ部屋の形がちゃんと壁に囲われてなきゃリアルサラウンドよりバーチャルの方がいいんだろうなきっと YSPシリーズ使ってる人に質問なんやけどクリアボイスて使ってる?
>>266
クリアボイス入れるとサラウンド感薄れない? セリフだけやたら大きくなって 最初に付いてきたダンボールのスタンドってちゃんと保管してる?
>>267
癖で間違って途中書き込みしてしまった
クリアボイスでサラウンドに影響が出るんじゃなく
センターの音とサラウンドの音で大きさ調整出来るから
サラウンドを強めに設定すればサラウンドが主張されるような >>272
すまん
また癖で途中送信しちまった
ずっとONでやってたからOFFにしてどうなるか試してみるわ
そんなに大きく変わらん気もするけど >>277
スピーカーここまであると気持ち悪いなw >>280
びっくりするぐらい安かったけど、縦が長くて設置条件がかなり限られてくるのがもったいない。 音展で、YSP-5600聞いてきた。
場所が悪いのか、サラウンド感が後ろまで回り込むことは無かった。
天井への反射も弱く、ソフトによっては感じられなかった。
相当に置く環境を選ぶんじゃないのかと思う。
>>286
上に載ってるプラズマTVの価格が100万切ってなかった頃だけど
定位も微妙だしさすがに300はねーなと当時思った。 5600.5100.4100とかて高さが21センチもあるから設置の仕方が難しくない?
本当に
手軽にアトモスができるのに、サイズ制約のせいでテレビの足部分に置けないという…
アプリ使う前提なら。
リモコンだけで使うなら日本語表示できないから死ねるよ
>>290
あの手のはサウンドバーというより単体のスピーカーだからテレビ下のラックに収納するか専用のテレビ台付きラックを買う >>294
5600だとビームを上方向にも出すから、ラックの中にも入れれない(はず)で、ラック内蔵タイプは選択肢が少ないという… そろそろ前後サウンドバー二個で5.1chを実現しそうだよなw
RX-V577のフロントのUSB端子
HDDを直差しすると大丈夫なんだけど
延長ケーブルを介するとHDDを認識しないのはなんでだろ?
ウチにある延長ケーブル(3種)ともに全滅だった
当然ハブ経由もダメ
>>298を見る限り垂直と言ってもスピーカー上面に配置されてるわけじゃないから専用ラックも抱き合わせで出しそうだな
ラック込みで24マンてとこでSW入れて30マンか YSP600とYSP1400て音質それほどかわらない?
RX-V577で5.1ch環境を整えたんだけど
5.1ch放送のセンタースピーカーの音量が小さくてセリフが聞こえ辛い
5.1ch放送の時だけセンターの音量を+10.0dB(最大)にすることでなんとか凌いでるけど
2ch放送との音量の差があり過ぎて困る
EQがドンシャリ過ぎたりしない?
真ん中(1k辺り)上げたら声抜けてこないかな
いや、V557てのがそういうEQついてるのか知らないけど。
ボイスクリアモードがあったらonにするとか。
あれも真ん中上がりますね
YSP2500使ってる
スマホからbluetoothで音楽流すと途切れが酷いから
ARCケーブルとモノラルケーブル買って無線→有線にしたが
それで割と改善したがまだ時々音が途切れる。なんでよ?
>>304
まさにそれをやったんだが
それでも時々音切れするから他の原因が分からん やっとYSP-LC4000のセッティング終わった。
YST-FSW150も接続。なかなか良いねー。
音のきめ細かさが何とも言えん。
KURO PDP-428HXと組み合わせているんだけど、
これって当時定価合計いくらやってん、、、。
>>306
PDPって人のほっぺたが等高線みたいになるやつだよね 爆音かけてた訳じゃないが
今日帰宅したら夜間騒音苦情の書類入ってたwwwwwww
低音にハマってつい調子乗っちゃったかな(´・_・`)少し音量下げよう
>>307
流石に最晩年のプラズマだから、そこまではならないよww
でもメインのプレミアム2Kから比較したら、画像のクラシック
感は否めないね。でも昔高くて手が出なかったから欲しかったんだ
KURO、、、。使う頻度の少ないリビングで活躍してもらうんだ。 階下の住人に音で迷惑になってるぽいからインシュレーターをポチった
テレビ台の中にYSP2500のウーファー入れてるけど
テレビ台の板とウーファーの間にインシュレーター挟んで効果あるのかな?床じゃないとダメかな
うちの場合はインシュレーターだけ買ってもそこまで効果無かったなぁ
上からウーファー、インシュレーター、オーディオボード、防振ゴム、床でやっと殺せた
テレビ台の強度が弱いなら床置のほうが良いと思う
>>311
そこまでやらないとダメか・・・辛いなあ
オーディオボードって見た事ないけど高いらしいね ysp5600買おうか迷ってるから買った人いたらレポお願いします
RX-A1050買ったけどこの手の製品は初めてだから機能が多くてかなり戸惑ってる
2chステレオしか馴染みがなかったのもあるけど
ウーファーの設定とかかなりシビアだね
RX-577(約3万5000円)からAVENTAGE RX-A2040(約10万円)に乗り換えたら
2chオーディオ面で音質の違いに感動できるかな?
約3倍もの違いは感じられない気が。。。
YSP使ってる人に聞きたいんやけどドラマ見るときのモードはどれにしてる?TV番組か映画でどっちにすればいいか悩んでます
>>317
現状577で不満ないんなら今のままでいいのでは? >>320
RX-577が初アンプだから他機種との比較ができない=不満が出ない
オールインワンで済まそうとするより
差額の6万5000円でプリアンプを別途購入した方が捗るかも?とは薄々考える
RX-577からRX-A2040に乗り換えた人からの書き込みがあれば参考にしたい アンプ変えるよりスピーカー変えてみた方がいいかと思います
>>317
その案件、俺も気になってたんだわ
うちのアンプはax-v565(初avアンプ)
スピーカーはフロントがb&w 685
センターはb&w cc6s2
サブウーファーはfsw150
アンプをAVENTAGE RX-A2040にすると明確な違い、買い換えてよかった!ってなりますかね? YSP-LC4000持ってんだけど、ただのTV台になってる。
srt1500を購入したのですがPS3とレコーダーをテレビにつなぐ場合はどうつなぐべきですか?
srt-1000をテレビ電源連動で使ってるんだけど、連動する時としない時があって困ってる。statusランプが点滅して結局別に電源入れる事が2回に1回位の頻度であるんだけど原因分かる人いませんか?
ちょっとスレ違いかもだが、ダイケンのオトピタRって吸音板を壁につけたら聴きやすい音になった。dspの効果ももっと自然に感じる。
オトピタの廉価版らしいけど効果はあるね。見た目が安っぽいのは色とレイアウト工夫でカバー。
5.1ch構築のため、一式を揃えようと思っています
AVアンプはオンキョーのTX-NR646にしようと思っているのですがスピーカーはYAMAHAで揃えようと思っています。
NS-F350(トールボーイ) と NS-P350(フロントSPとセンターSPセット?)の組み合わせに後2つスピーカーを足そうかなと考えています。
その場合どの製品を足すとバランスがいいのでしょうか。
NS-B330が評判が良くて気になっていますが、NS-P350のペアSPより若干高価なのでフロントとリアを入れ替えたほうがいいような気もしていますが素人なのでよくわかっていません・・
使用環境は8畳の洋室です。
そもそも8畳にトールボーイは向かないのでしょうか
というかもはやYAMAHAで5.1chのスピーカーを揃えるとしたら15万以内程度でおすすめを教えて下さい;ω;
>>331
>NS-F350(トールボーイ) と NS-P350(フロントSPとセンターSPセット?)の組み合わせに後2つスピーカーを足そうかなと考えています。
すでに5.0chだけどさらに2つ足すの?7.1chにしたいの? おききしたいです
アンプがRX-V475なのですが、フロントをNS700シリーズにするのは、
アンプとのスペック的にマンマッチでしょうか?
上記の構成プラス 5.1CH用のリアスピーカーを探しているのですが、
天吊りにする関係で、またあまり大きすぎるのが家族的にNGらしいのでNS-B210を
考えています。
組み合わせ的におかしいでしょうか?
>>334
V475とF700は問題ないと思う
ただリアをB210にすると音のしょぼさにガッカリすると思うよ
俺はフロントがF500でリアがB310だったけど、ずっとサラウンドに違和感があった
リアをB750に変えたら一体感が生まれたよ
リアはたまにしか鳴らないからグレードは下げても良いという話をよく聞くけど、俺はむしろ逆だと思ってる
たまにしか聞こえないからこそショボい音だと違和感を覚える
リアは最低でもフロントとシリーズを揃えるか、ひとつ上のグレードにした方が良いと思ってます 334です
>>335
>>336
ありがとうございました
やはりリアのグレードを落とすと違和感ありますよね、参考にします NS-F700で、サブウーファが210だと足りないですか?
馬鹿ヤマハ!5600入る、ラックがねーよ!
バースピーカー用のTVボードでも、200mm以上空いてるのが皆無。
多少高くてもいいからどなたか付けられるの教えてつかーさい・・・・。
カタログに載ってるのどこの何か聞いてみるってのはどうだろう?
レスありがとです。
やっぱりちょうどいいのは無いですねぇ・・・。
あと、超初心者なんで教えてください。
ウーハー、NS-SW700と500、300、200で悩んでるんですが
そんなに違うもんなんですか?
一応700を頑張って買おうと思ってるんですが・・・。
NS-SW700
RX-S601買いました。
何か切り替える度にリレーのようなカチカチという音が気になるんですが、
こんな物なんですか?
>>342
おなじく、なやんでる
700シリーズで5.1をしたいがサブウーファの700はちとおおきい
sw210でも迫力にかけるということはなさそうだが。スイッチが後ろなのは不便だろうか
それからリア天吊りでns-b700を考えているが、リビングに設置なのでサイズ的に美観を損なうほど大きいのだろうか。スピーカーサイズから想像しているがうまくイメージできない。 >>343
S601のリレーが動作する条件はスピーカが5chの設定だと
ヘッドホンのときと温度が高くなりすぎたときだけのはずだけど
ZONE使ってる? 350シリーズと500シリーズって値段一緒くらいだけどどっちがおすすめなん?
テレビにつなげて映画とかゲームするけど
>>344
それ私も見つけたんですが一寸縦が足りない感じですよね。
デザインも質感も価格の割には良さそうなんですが・・・・。
>>345
う〜ん、やっぱりチョッと大きいのは気になりますねぇ・・・・。 >>346
ZONEは使ってません。
配置は5.1chのバーチャルシネマフロントです。 >>344
検索してみたけど、縦が高すぎて現実的ではないね >>349
ハヤミ工産のvolgaみたいなテレビの高さを調整するのにするしかないね 俺はセンタースピーカー用とテレビに高さを出したいので、ハヤミのA5214とKP-225テレビスタンドにしようかと思う
ハヤミの台とテレビ転倒防止スタンドの組み合わせ、グレードによっていくつかあるからどうかな
>>350
うーん、わからんなぁ
滅多に動作するものじゃないはずなんだけど
サラウンドになっている入力とStereoになっている入力の切り替え時? >>354
これ、5600を設置するともう一段がかなり薄くなるから機器が入るかよく確認しろよ
俺はそれでこれ選択から外れたから >>356
80mmなのでなんとか大丈夫でした。
お気使いありがとうございました! >>355
例えばBSやCSに切り替える度にカチカチ鳴る、ってここまで書いて
DIRECTになってるのに気づいて切替えたら鳴らなくなったわ・・・。
お騒がせしました(´・ω・`) サウンドバーって映画やライブものを見る為のもので
CDを聴くのには適してないの?
他にもつべの動画とかも見ようと思ってるんだけど。
適してるって意味はわからんけど、別に映画でもライブでもCDでもなんでも聴ける
>>321
>>325だけど今さらかもしれんがavアンプをrx-a2040に買い換えたよ。
めっちゃ変わった。
音質〜重低音、音の繋がりの全てが。
買い換えてよかったよ。 高音〜重低音の間違い
もちろん音質も大幅に良くなった。
ax-v565はダイレクトにして聞いてたけどその必要無くなった
5600の価格comの価格がずっと不動だ
生産数がすくなくて供給間に合ってないのか?
YSP2500買って半年経過
買う前に部屋の家具の位置とか事前確認すべきだったわ
リアルサラウンドなのに正面、左右だけで後ろからの音が全然活かされてない
下位のバーチャルサラウンドにしときゃ良かったかも
音は良いんだけどね、方位が…
寝室が幾分広くほとんどシンメトリーな作りで
ベットと小さいデスクしかないから、そこに持ち込んだら各段に音が良くなった。
今リビングにはバランス悪くショボい32型が鎮座しております・・・。
ウッド使って職人がやってる家具屋のものは合板でもそんなもんだよ。
楽天とかヤフーで調べてみるといい。
10〜20万てのがゴロゴロしてるから。
地方でやってる分まだ安いほうだよ。
高いね。
そのペルレシリーズってキャビネやチェストも少し高い。
ローソファで見るぐらいの位置で設計している見たい。
(昔のもっと高いタイプと今の低いタイプに真ん中あたりを狙ってるらしい)
教えてください
ヤマハのCX A5100を買おうか悩んでいるのですが、部屋が狭いのでフロント3つで3.1chが限界です。
スピーカーはF901を買おうと思っています。
用途はゲームとアニメと音楽です。
上記環境でA5100は無駄でしょうか?
もっと安価なヤマハのAVアンプでも変わらないならそちらが良いなと思ってます。
HT-ST9を買うつもりでテレビ台をハヤミのNR-603を買ったんだけど数万の差だしYSP-5600が欲しくなってしまいましたが台に入りません。
テレビをかさ上げしてる人とかいましたらどうやってるか教えてほしいです。
テレビは65インチでZ20XかDX900に買い替えます。
ラックの前に低いスタンドたてて、その上に置く
俺はそうしてる
>>374
なるほど
参考までにどんなスタンド使ってますか? 壁掛けは将来買い替えが発生した時に悲惨なことになるからお勧めしない
ラック前にスタンド立てようとも思ったけど掃除機かける時に邪魔かなとも思うし悩むな
5600は視聴環境はどんな感じがいいのかな?
視聴距離2.5mくらいでソファを壁にベタ付けなんだけど問題ないかな?
>>372
そんなに部屋狭いのならAVセパレートでなくてプリメインAVアンプにしては?
それに3.1chじゃ5100は過剰投資かと >>381
もしかして、質問者はAVプリと思ってないかもとこれ読んで思った 5600いいな
寝室で使うと、わざわざサラウンド一式組まなくてもいいくらい空間表現すごいわ
YSP-4100のファームウェアって7.03しか公開されてないよね?
うちの2012年製は8.04なんだけど、何が違うのか、もっと新しいのあるのか、更新できんのか、気になるー
5畳マンションなんだけど狭い部屋に高級サウンドバー買っても意味ないの?
狭い故に冷蔵庫やらラックやらあるしね。
YSP系使ってる人、もしくは詳しい人に質問
説明書見る限りだと本体から1.8mぐらい距離を推奨してるけど
本体から1mぐらいの距離ですぐ後ろが壁ってサラウンド効果ってどうなんでしょ?
やっぱサラウンド感全然無いかな?
>>387
YSP-2500ユーザです。インテリビーム設定しようとしたら
2m以上離せとか言われた >>388
サンクス
配線がゴチャゴチャするから嫌だけど
素直にスピーカー一式組むしか無いかぁ… 本体から1mで後ろすぐ壁ってw
トイレかよ。
その環境ではスピーカーなにやってもムダだろ。
ちょっといいヘッドホン被っとけよ。
YSP2500のヘッドホンの音量って70が最大?
70だと音が小さめでつらい
>>389
うちはリビングで掃き出し窓のすぐ手前に置いてるのもあってサラウンド感はほぼゼロ。
手軽に設置できるサウンドバーの中でも音質がいい点を理由に導入したから後悔はないけど。 部屋が狭ければ狭いほど小さな音量でも横や後ろから聴こえるんじゃないかな?
本体から1mっていうと3畳間くらいか
インテリビームのオート設定ではエラーが出るかもしれないが手動でビームスピーカーを設定すればかなりのサラウンドになるだろ
製作者が本来意図した音響ではないんだろうけれど
SRT-700買ったんですけど音悪くないですかこれ?
ボーズの新しく出たテレビ用のスピーカーにすればよかった。。
嘆いていても買ったSRT-700は変わらないから、オクなりでさっさと売って、
SOLO 5かな?そっちを買った方がいい
釣りじゃないって前提で言わせてもらうと、
・SRT-700はYAMAHAのなかでも特に音にこだわった機種ではない
・音が悪いといっても99%の液晶TVのスピーカーよりはマシ
・SWがついてないバータイプにボードタイプから変えても、良くなるとは思えない
SRT-700が音が悪い、はいいとして、比較対象がSOLO 5はどうかと思うよ
試聴したうえでなら特にいうことはないけど
>>399
レスありがとうございます。
何か中音部なんかが解像感にかけるというか、低音は強いものの、こもり感があるというか。
あまり設定項目もないのでこれ以上自分の好みには寄せられないかなと。
ボーズは一応視聴はしてます。 >>401
確かに低音はそんな強くなかったですね。テレビ台になる今回ヤマハで購入したものに近いものはそれなりに出てましたが。
低音はボディサイズが無いと厳しいですもんね。基本低音より解像感とドンシャリっぽい感じ重視ですのであまり今回の商品がこちらの嗜好性に合わなかったと理解してます。 >>398
SRT-700は決して悪い音じゃない。あなたはヤマハの音が合わないんだと思う
ドンシャリで派手なSONY等の音に慣れた方なら
「何、このこもった音」と感じる人も多分居ると思う
でも長期間ヤマハ聴いてると太く丸く柔らかな心地良さに気づくと思う
ヤマハってそんな音だと思う YSP5600のTVボード一体型は何時ごろでるんかなね。
一応出来てきたみたいだけど高さ555ミリとかだめだろ。
我家での設置状態@YSP-4100
>>406
これ買った
最初は少し高いかな?って思ったけどすぐ高さに慣れたよ sonyのHT-NT5よりもSRT1500のステレオモードの
方が音質いいなと思ってしまった・・・
ドルビーHDとかはプレーヤーでPCMにデコード
してもらえばいいだろうし。
HDMI入力があと1つあれば1500買うのに!
でも1500のミュージックモードは余りのお風呂感に
笑ってしまった。
レコーダーやプレーヤーが薄くなってるから
TVのほうが55〜58に主力が移っても、高さが230でも大丈夫だろうという読みは良い。
ただ、現状HAYAMIと受注生産品(位置が高い)しかないんじゃどうしようもない。
設置がきまらなきゃ幾ら良い物でも購入しない。
YAMAHAは馬鹿なのか?
ハヤミの壁掛けスタンドにテレビつけて、
それの土台をまたぐように適当な台に5600置けば
いいんでないの?
うんだから、設置できてもインテリアとしてある程度成立してないとね。
壁よせスタンドの手前に
おしゃれなテレビ台置いて5600おくと
インテリア的にもいけるかなーと思うけどなー
NS-700シリーズってほとんど話題聞かないけど今なら値段の似通ってる350シリーズにした方がいいの?
壁寄せは高い位置のが多いんだよな。
低い奴は、金属・白・黒ばっかりだし。
ウォールナットとかブラックチェリーとかそういう落ち着いた感じの皆無に等しい。
木のブラインドだと反射悪いかな?
やっぱアルミやステンじゃないと駄目?
>>406
写真を見る限りは質感もデザインも及第点だけど、TVの位置が高くなりすぎだな。
下の余計な台座とって、収納部分を半分近くに削って、やっと適正位置って感じ。 >>420
↑
誰か教えてください。
あと、ケーブルを高いやつにかえると音よくなるの?
電源とかその他色々。
それと、濃いブラウン系の木製で、ハヤミみたいな低目のTVボードないですか? ヤマハの中の人が反発してるな。
あんな高さのサウンドバー造っといて、今流行の低いTVの事さえ考えないとか馬鹿すぎる。
デザイン的には邪魔なウーハーが付いてないYAS-93が良いのにARCに対応してなかった
ヤマハさん見てたらYAS-93にARC対応させたサウンドバー作って
シアターラックの新型出ないけど、今更YRS2500はないかな?
YSP-2500の後継機種待ち。HDCP 2.2は必須として、Dolby Atmos/ DTS:Xにも対応してくれると嬉しいんだが。秋には発表してくれないものか。
>ビームスピーカー用アンプの最大出力は32W。
>7.1chのサラウンド再生が可能で、独自のシネマDSP(10モード)も利用できる。
Atmos対応じゃないのね・・・
Atmos非対応は残念だけど、2500から劣化したスペックはある?
>>434
地味にある。イヤホンジャックがないとかaptX非対応とか。 試聴したら2500より1500の方が音がいい気がした。
2700が2500とほぼ音的には変わらなそうだし
1500買おうかなと思ったけど入力が1口しかない
ことに今気づいた。
PCMとロッシーにしか対応してないのはPCM変換
できるプレーヤーさせばいいとしても分配器とか
使いたくないしなー。
悩む。
RX-A3060などの RX-Ax060系は、遂にゴールド色が無くなったな。
さらにリモコンは、RX-Vx067系にあった液晶も無くなった。
あの液晶モジュールは、不良で経年変化で表示が消える問題がありながら
メーカーは消費者に有償で交換だもんな。 もしかしてそれが原因で液晶とったかw
現在YRS-1000 使ってるのですが4KのTVに買い換えるとラックも買い換えないと
ダメなんですかね。
PS4-YRS1000-4KTV でHDMIパススルー接続させようと思ってるのですが
4KTVの中で完結するNetflix等は問題ないと思ってるのですが
イネーブルド買って4.1.2を全部フロントにおいて
バーチャルシネマフロントにしてみたが、
アトモスには対応しないらしくがっくり
YAS-106につなげるウーファーでおすすめありますか?
>>442
yas106てリモコン中継できなくなってるけどテレビリモコンが効きにくいてことはない? 初のホームシアターにYHP-903JP買おうと思うけど気を付ける点ってありますか?
>>445
部屋の中でリアスピーカーを置ける台なりタンスがあれば配置しやすいです。
もう少し予算がとれるなら210シリーズをおすすめします。材質が木になると綺麗に響くので >>448
アンプとしてRX-S601とスピーカーNS-F210を2台買えばYHP-903JPより幸せになれるってこと? >>450
はい。最初YHP-903JPを入れてたのですが
お店で上位のスピーカーを聞かせて貰って
すっかり虜になりました。
できれば最初からいいのを買っておけば良かったです。 >>451
NS210シリーズはセット販売を店頭やネットでしてました?
こちらでは見つかりません AVアンプはすぐ陳腐化するがスピーカーセットはどうせ後からレベルアップしたくなって散財する可能性が高い。最初からいいのを買っといたほうがいい場合が多い。安いのも大きくて邪魔なのは変わらんからな。音もそうだがインテリアとしても見映えのするやつがいい。
>>451
RX-S601とNS210シリーズ揃えることになりました
総額86000+ポイント11%でした
届くのが楽しみです
部屋片付けないと >>457
おお、ご購入されたのですね。
おめでとうございます!
思う存分楽しんでください。 >>458
アンプスレで相談させてもらったけどアンプ設置の場所に悩んでますw 現在HDMI非対応の古いホームシアターセットを光デジタル接続で使ってます。
RX-V381+適当なスピーカへの更新を考えていますが、ほぼゲーム用途(PS4)です。
こういうAVアンプってHDMI経由で繋いで映像遅延って出ない(ほぼ気にならない?)もんでしょうか?
アップスケーリング機能とか無いみたいなので大丈夫なのかな?
5600、それとサブウーファーNS−SW700も買いました。映画メインで使ってますが大満足です。
SRT-1500買おうと思うのだが
注意点とかありますかい?
>>464
なるほど
ありがとうございます
部屋角はダメなんか SRT-1500買おうと思うんだけど電車で運べないよな?
車で秋葉原行くしかないか
SRT-1500通販で買ったら佐川の兄ちゃんが肩に担いで持って来たので厭な予感がしたら
案の定初期不良で修理に出して本体交換になったわ
肩に担ぐくらいで故障するとは思えんがな
郵送だとトラックの振動のほうがヤバそうだ
SRT1500価格コムの満点評価で買ったけど、満足度高い
久々に会心の買い物した感じ
ステレオスピーカーを時計と一緒に考えていいのかわからんが
頑丈が売りのGショックでさえ振動には弱い
そもそも振動が加えられる商品とメーカーも考えてない
メーカー倉庫から小売りに出すときはちゃんとエアキャップ巻くけど
小売りから配送なんてそんなにきちんと梱包せんだろ
てか長くなったきがする自分で読んでても気持ち悪い
ysp-3300を使用してます。
説明書にサラウンドデコーダーを使用する時は
DSPをoffにしてくださいってあるのですが
それだとシネマDSPっていつ使うんでしょうか?
シネマDSPは自体はサラウンドモードにしてから
使用すると書いてあるので矛盾してしまうような…
2chソースをサラウンドモードで再生したら
強制的にサラウンドデコーダー適用されますよね?
>>473
G-SHOCKは振動テストもしてるだろ >>475
>>476
ちゃんと腕に着けていたにも関わらず
こいつに殺されたG-SHOCKは割りといる >>477
ああ、、これは無理だわすまんw
てか手が壊れる、、
買ってきた
セットしたら部屋が荒れた
片付けなければ >>477
こいつをやってるおじさんにジュースを渡した動画が笑えた! 今更、ysp2500買うってどうですか??
ちなみに、yas106もどうかなーって悩んでます。
アドバイスお願いしますm(__)m
今スマホの音楽聞くときにアンカーの青歯スピーカー使ってるんだけど、上のとどっちがいいのかな?音
NS-SW200使ってる人おる?
横から出るの違和感あったり不便な所あったりします?
SRT-1500買った
俺の耳には十分すぎる音質UPで満足
PS4でゲームやる時とかサブウーファーの音量は6割ぐらいがちょうどいい
俺もSRT-1500買ったけど
アプリで細かいサウンド設定やポジション調整出来なくなったの?
MusicCastだけ?
今夜ダウンロードして使ってみたけど画面が霞んだような色で、ボタンを押しても音に変化がない。
本体の設定とか必要なのかな?頓挫中
何だよ、俺もSRT1500買ったぞ
映画はええけど、やっぱり音楽は聴けたもんではないな、チョットショック
>>491
一昨日買ったけど、確かにアプリで細かい設定出来ると説明書書いてたけどアプリにそんな設定画面ないよね?
早く不具合アップデートしろや ウチではMusicCastとHT Controllerをインストールして調整出来てるよ。
ちなみにHT Controllerのバージョンは1.2。これじゃないとSRT1500には
対応してないみたい。でも今GooglePlayで検索しても最新版の2.3しか
見つからないんだよね。一応MusicCastの部屋の設定の中にビームという
項目があってそこからでもポジションを調整できるようになってる。
まぁヤマハも説明不足だよね。ホームページにでもアプリの使い方や設定
方法を載せときゃいいのに。
SRT-1500買おうと思ってるんだけど音楽はいまいちなの?
テレビのサイズや設置場所の都合で台座タイプ買おうとしててSRT-1500かsonyのHT-XT3かBOSEのsolo15で迷ってるんだけど
494氏が書いているけど詳細補足
以下android版(MusicCast ver2.10)とSRT-1500の組み合わせ
※YSP-5600、YSP-1600も同様のはず
※iOS版は普段使ってないのでだれかにパス
iOS版のHT CONTROLLERの説明に「YSP-5600,YSP-1600,SRT-1500 --> ○:MusicCast CONTROLLER (X:HT CONTROLLER)」てあるから同じだと思うけど
○HT CONTROLLER (WLAN)どこ?
HOME THEATER CONTROLLER (WLAN)はMusicCast CONTROLLERに統合されたので
今後MusicCastのみインストールすればOKです
○MusicCastでのビーム設定手順
1.Roomsの右上の歯車アイコン
2.部屋の設定から該当の部屋を選ぶ
3.ビーム
4.カスタム
下記画像でいうと一番左の画面からしかビーム設定にはたどり着けないっぽい。
Roomsは機器選択/設定、各部屋はコンテンツを楽しむ操作のみって設計思想っぽいけど、
感覚的に二番目の画像からも設定へ飛べるUIのほうがいいと思うのだけど……
質問お願いします。
初めてアンプを購入して5.1chを構築しようと思いヤマハで揃えようかと思うのですが
AVアンプ RX-V581
センター NS-C500
フロント NS-B330
リア NS-BP182
サブウーファー YST-SW010
で組もうかとおもうのですが何か問題、意見等あれば教えてください。
リアSPは配線の引き回しも含めて、壁掛けのほうがなにかと便利だよ
>>498
リアは天井につけようかと思っています。
センタースピーカーとサブウーファーをやめてその分フロントスピーカーのグレードをあげたらいいというしてきを他で言われたのですがその方がいいのですかね?
サブウーファーなくても臨場感ってそこなわれないものなんですか? >>499
SWは騒音が気にならないならあったほうが良い
迫力が違う テスト信号の20Hzは音が聞こえないのに壁がブルブル震える恐怖(笑)
新作のSWはおもろいんだろうか?
>>497
NS-C500と組み合わせるならNS-B500がいいんじゃない?
とは思うけどB330が欲しいのであれば、良い組合わせかな、とは思う
サブウーファーは絶対にあったほうがよいよ >>502
やっぱりシリーズはなるべく同じ方がいいんですかね?
価格帯も同じくらいで違いがわからず見た目できめてたのですが…
フロントスピーカーなくしてセンタースピーカーのみでもそこまで変わらないですかね? >>503
NS-B500は本来サラウンド用なんだが、出来ればシリーズ揃える方が良いよ。
その組合わせで作っているし。
しかしこの組合わせは低音不足するだろうからサブウーファー無しは厳しいかと
センターだけとは斬新な発想
それだったらセンターを無くして、フロント二本にするべき。
ちなみにB330+P350+サブウーファーってのもありかなと 説明不足だったかもしれないけど、F500+C500+B500+SW500が理想的な組合わせね
>>505
ブックシェフル自体がサラウンド用って認識なんですかね?
子供が小さいためタワー型だと倒したりが怖いためブックシェフル型だで組みたいなと考えています。
p350も候補に入れます。ありがとうございます。 >>506
ブックシェルフの全てがサラウンド用ではないよ。
B500がサラウンド向けってこと
P350はF350との組合わせを推奨してる。
F350とB330はユニットのベースが同じみたいだから、合うと思うってこと ps4 proをフルに生かしたいのと、フロントスピーカーがペア25万くらいのFOCALのchorus726を鳴らしきりたい(サラウンドはB&Wの685)という要件の場合、A3060まで必要なんだろうか?差額がかなりあるので要件満たせるならA2060でも良いのかなーと思うけどどうなんだろう。
ハイトスピーカーは現状イネーブルドフロントに使ってて5.1.2構成。
イネーブルドを追加して5.1.4までは拡張したいかなと思うんだけど。
音楽再生時のYSP-2700のスピーカー音質ってどんなものなのでしょうか?
B700クラスの音が出れば言う事ないんですが
yas 106 使ってて、映画とか見る分には俺にとって十分な音質なんだけど、音楽流すと低音がボワついて嫌なんだよね。サブウーファー足したら締まった低音出るかな?
>>512
基本的に音楽を聞くものではないので
買い換えるしかないです!
330以上の型番がオススメです! >>513
ありがとうございます!色々調べても無理そうだったので、音楽用にスピーカーを買い換えて、それを映画鑑賞にも流用しようと思います。 YSP-5600買うつもりだけど、ふと思った。
横に布地のカーテンがあるとダメダメなのか?
何でYSP-5600の専用ラック1500なんだよ…
せめて1600か1800出してくれよ…
今日、YSP-5600を買った。SONYやpioneerのアトモス対応のが気になったけど視聴した印象がよかったから期待してる。
あと、HDRもアプデで対応してほしいわ。店員は可能性はあるって言ってたけど。
映画鑑賞&ゲームの為に5.1chにしようと考えていて
フロント・センター・サブウーファーはNS-700シリーズで揃えて
リアはブックシェルフのNS-B700を購入と思ったのですが
NS-B750と言う上位機種?もあるようで700との価格差もそこまで無いので
750でも良いかなと思い調べると750はピュアオーディオ専用設計と書いてあります
ピュアオーディオ専用設計のスピーカーは映画鑑賞&ゲームに向いていますかね?
そこに境界線はあるようでないも同然だから、
設置できるならどっちを使っても問題ないよ
AV用:設置性>デザイン>音質
ピュア用:音質>デザイン>設置性
イメージ的にはおおよそこんな感じかと
サラウンドスピーカーは壁に設置したり天井に吊るしたりするため、箱を小さく軽くしたり低音を押さえて震動を減らしたりしている。
低音に関してはサブウーファがあれば出るから トータルで問題ないという考え方。
オーディオ向けのはスピーカー単体での音質を求めるので目的がちょっと違う。
フロント側がしっかりしていればNS-B700でいいんじゃないかな? NS-B750は結構大きいから邪魔になりそう。
>>519
俺も期待してYSP-4300買ったけど、
家の部屋のレイアウトじゃ全然反射しなくて、サラウンドしてなくて、全く
楽しくない。
結局、SC-LX89かったよ。
もう、最高ー ヤマハのやつはホムセンに行って反射板を自作して視聴範囲が四角になる様にビームが消失しそうな部分に反射板を置くと大分マシになる
>>521
>>522
>>523
ありがとうございます
設置性を重視して700にしようかと思います
天井に付けたいんですけど天井が落ちたりしないですかね? >>531
うちのB700は石膏ボードにつけてるけど問題ないよ。
普通の画鋲じゃなく二股状に針がついてるやつ。 2700買った。
売れてるのか結構品薄ね。
5600はアプデないと思うぞ。
どこの店員?
ヨドバシの店員以外の話は鵜呑みにしない方がよいぞ
>>535
アキヨドのYAMAHAブースの人だったが。
浜松次第って言ってたんだがなぁ。 >>532
屋根裏に上がれないから無理みたいですね…
取り敢えず後ろの棚に置くことにします
>>533
上下?に斜めに刺さるあの画鋲って結構良さげですね >>534
東日本震災の時も大丈夫だった。ちなみに千葉北西部だから震度5。
>>537
そうそう、そんな型です。 >>535
ところで2700ってどう?
サラウンド感はきちんとある? yas106持ちで、PS4の4k HDRをパススルーしたいんだけど、公式サイトのやり方見ても全くできない……
そもそもスタンバイ状態って何?
そっから分からないわw
誰か優しい人、僕に教えて下さい
BluetoothRスタンバイモードをオンにしないと
5600とかもっと設置環境整えないとな。
11.7Kgもあると、どの壁寄せスタンドの棚板も絶えられない。
壁寄せスタンドメーカーや、他のサウンドバーメーカーと連携して、固定具(固定規格)考えるとかしないとな。
TVボードも黒のみでハヤミと自社のみ。
色々自分で工夫するとなると不恰好になる。
テレビ台の後ろに板貼り付けて壁掛けにした。
5600の下にアルミ棒で支え棒を入れたよ。
確かに不格好(笑)
でもサラウンド感は増したね。
>>547
スゴイ。こんなのがあったんだ。
テレビとyspの両方行けるな。 それな。俺も思ったわ。
本数打てば、ギリギリ加重に耐えられるだろ。
>>547
早速作業してみた。
ディスプレイはまだだが、5600だけ壁掛けにしたわ。 ご質問させてください。
PS4→REGZAZ700X→(ARC)→YSP-2200
と接続しています。
アナ雪を再生しておりますがどうしても本編でサラウンドになりません。
本編前のディズニーのロゴのところや劇場版のCMのようなものはサラウンドになっております。
なぜか本編になるとサラウンドにならずYSP-2200のサラウンドのライトがきえます。
PS4のサラウンド設定はドルビー出力、テレビの出力はARC優先にしてあります。
本編だけサラウンド消えるこの症状治すため御助力いただけないでしようか。
よろしくお願いします。
ハヤミのKF-670ってYSP5600の仕様通りに板にネジ留めできるの?
>>553
本編が対応してないから使用です
ソフト変えたらうまくいく >>557
お返事ありがとうございます。
パッケージみたら本編7.1chサラウンドてかいてありました… >>558
ARCはオーディオリターンっていうぐらいだから、
YPSからTVへの出力のうち、オーディオ部分が戻ってくるって意味なのでは?
つまり、(PS4ではなく)テレビのスイッチを入れた時のTV音声出力が、
わざわざ配線せずともYPSへ(出力ケーブルを通って)戻ってくるという機能かと
なので、PS4>YPS>レグザと繋いでおき、レグザの音声に関してはARCケーブルで
繋がってるからARC経由で戻ってきた音声をYPSのスピーカで出力できるという
使い方をするのかと
推測なので詳しくは判らんけど説明書をよく読んでごらん >>558
>>559も言っているけど、YSP-2200とps4をHDMIで繋ぐのが通常の接続だよ。
テレビにps4を繋いでYSP-2200から音出すとダウンミックスされるから。
説明書を改めてよく見てみてください
それでダメならps4の設定を見直してみるとか
その前に他のソフトで音を出してみるとか あと、プレーヤーの音声設定はビットストリームにしてください
ちょいと調べてみたけどps4はhdmiで接続するとサラウンド機能を自動判別するみたい
だからテレビと接続すると2ch再生になるんじゃないのかな。
違ってたらゴメンだけど、そもそもなんでYSP-2200にps4を繋いで無いの?
ちなみにこれね↓
PS4 HDMI出力の音声は、サラウンドの対応・非対応を自動認識して
出力ch数が変わり、サラウンド対応と認識した場合は7.1ch出力となり、
5.1ch出力にするには手動で、[設定]-[サウンドとスクリーン]-[音声出力設定]-
[主に仕様する出力端子]-[5.1ch音声を出力する]でチェックが必要。
サラウンド非対応認識時は、2ch出力となり[5.1ch音声を出力する]の
設定画面がなくなり設定できなくなる。
利用機器が7.1ch対応機器なら特に設定する事は無く、
5.1chまでの対応ならば[5.1ch音声を出力する]のチェックが必要となる。
利用機器がステレオ(2ch)出力ならば、基本的にPS4がサラウンド非対応と
認識して動作するように利用機器を設定する必要がある。
>>563
リンクが上手く張れてなかった
ダウンミックスされるとマルチチャンネルが2chになったりブルーレイの音声がDVDの規格に落ちたりするよ 553です。
皆さんご回答ありがとうございました。
なるほど…テレビでどうしても変換されてしまうんですね。デジタルスルーとか書いてあるからそのまま出力してくれるものだとおもっていました。
実はps4proなので4KHDRを生かすためにまずテレビにつないでおりました…
素直にYSP-2200につなぐと青色のサラウンドランプついてサラウンドになりました!
最近のHDMI2.2スルーしてくれるサラウンドのにしないと思い通りはならないのだということがわかりました…
かさねて皆さんご回答ありがとうございました!
>>565
もしかしたら5.1chに固定してサラウンド出力したらテレビ経由ARC接続でも本編がサラウンドなるかも…
どうも5.1chのディズニーロゴとか予告編だけはARC経由でサラウンドになってましたので。
本編の7.1chを5.1chにして出力すれば認識…してくれたらいいなぁ… >>568
うちも5600がHDR非対応だから気持ちわかります。
HDMI分配器って高いもんね。 >>570
そうですね…
事後報告ですが光端子で出力して5.1ch出力固定させて画面はZ700X直、音声は5.1chサラウンド?(サラウンド青色ではなくオレンジ色点灯)というのはできました。
ゲーム機多いのでテレビの裏がHDMIケーブルだらけに…
VRの接続も苦慮しております… フロント2つ
リア2つ
サブウーファー1つ
で動画やライヴ映像をサラウンド再生すると声が全く聞こえなくなる(めちゃくちゃ小さくなる)
これってセンタースピーカーが必要なのかな?
>>572
YPAOしてからセンターを外したなど何らかの理由で
センターがNONEになっていないのではなかろうか? >>572
フロントの片chが逆相で接続されてるとボーカル消えるよ >>573
>>574
解決しました!
センターが「ある」と言う設定になっていたみたいで
「無し」にしたら声が聞こえるようになって臨場感ある音で楽しめるようになりました! YHT-S350を6年くらい使ってます。センター用にNS-C210増設済。
基本的には12畳くらいのリビングのテレビの音を良くする用です。
週1くらいで映画も観るけど配線とか配置場所とかの都合で5.1chとかにするつもりは無し。
最近chromecast挿してスマホから音楽飛ばすと便利なことに気付いて音楽用にも使うようになり、
どうせならもうちょっと良い音出してみたいという気もしてきました。
そんなにお金描ける気もないんですが、まず手を付けるとしたら
スピーカ変えるのとアンプ変えるのとどっちがコストパフォーマンス高いでしょう?
YHT-S350付属のフロントスピーカー(NS-C705相当)って今の製品でいうとどのくらいのクラスなんでしょうか。
東芝のZ20X58インチに、5600螺子止めするんだけど
ハヤミのKF-670じゃなくてKF-650でもTV軽いから大丈夫かな?
できるだけスタンド存在感を消したいんだけど。
>>579
まさに俺。
テレビ台の裏にボード打ちつけて、5600を壁掛け風にしてた。 んで、今こんな感じに壁掛けにしてる。
画面はDMMの50だけどね。
>>583
まだ5600ダンボールを捨ててないのよ。
後ろの棚が見えないように造作壁をつけようと考えてます。 RX-V781買ってテレビに繋いでみたんだけど
電源入れたら楽器の画面になってそれからさっぱり動かないんだけど
何かやり方間違ってますか?
>>581
だいぶ整理した。
箱捨てて、ディアウォールにフラダン貼り付けて造作壁にしたよ。
LGの55EG9100とYSP2500使ってるのですが、
LGのシンプルリンクと自動電源をオンにして、HDML2本使って普通につないでるのですが、
テレビの電源をオンにしたときにYSPの表示が
HDML
TV-ARC
と出て音が出ません。
オプションでもなんでもボタンを押すと
hdml
HDML
という表示になって音が出ます。
いろいろ試したが何やってもダメな感じです。
当テレビのHDMI ARC(ビットストリームに設定)にYSP-2500
HDMI2,3にPS4やamazon fire TV等を切り替え機を使って繋いでおりますが、マルチチャンネルの信号がYSPには行っていないようです。
試しにYSP側のHDMI入力にPS4を繋いでみた所マルチチャンネル信号を検出しておりました。
これはテレビ側のARC接続がマルチチャンネルに対応していないという事でしょうか?
3060を買うのに、ついでにスピーカーも新調したいんだけど
500シリーズと700シリーズだと値段分の差を感じるかな?
今のところ、500シリーズで揃えればいいかなと思ってんだけど
オーディオ聞くにも問題ないかね
5.1.4でセッティングして基本アトモス目当てなんだけど
スピーカー自体は7.1.4繋げておいて、7.1対応のBDとかでは7.1で聞けるように
しておいた方がいいのかな?今一説明書とか観てても勝手に切り替わってくれるのか
どうかがよくわからなかったわ
3060な価格少し下がったな
早く金貯まらんかな 3060に変えたいよ
>>592
うちもLGのテレビと組み合わせてるけど一緒
REGZAとかでは起きてないので、LG固有の問題だと思って諦めてる >>595
7.1.4と5.1.4の差は、サラウンドバックの有る無しでこれが自動的に切り替わるととかはないはず。
なぜアップミックスでそのまま7.1.4ではだめなんだ?
5.1収録ソフトは5.1で見ないといけないとか考えているのか?
最近のAtmos対応AVアンプなら7.1.4でセットしてあればアップミックスでTOPやサラウンドバックからも再生されますよ。
地上波だってアップミックスで見てると結構楽しいもんですよ。 >>601
そうなの?
有料でもいいから対応してほしいぜ。 TVに寄るんじゃないの?
東芝のサポートに聞いたら、YSPはHDMI ARC、4kHDR入力はTVにさせば、
4kHDR表示しながらサラウンド出来る、と回答を貰ったが
>>603
自己レス
YAMAHA公式に問い合せて回答もらったわ。
アプデの予定なし。HDRは開発段階で仕様が判明してなかったのでハードウェア的に難しいとのこと。
次のモデルで対応になるんかね? 今更、yas-106を購入した安月給の初心者なのですが、低音を強めると音声が低音に沈んでいる感じがするので、何か別のスピーカーから低音を出したいと思っているのは愚行でしょうか?
もし、オススメのスピーカーが有れば、教えて下さい。
上の質問をさせて頂きました初心者ですが、答えて下さって有難う御座います。
取り敢えず、コレで安い店を探してみます。
YRS-1500購入検討してるんだけどHDRパススルー対応してるのかな?
してないし一体型は今後の技術革新を考えると買うべきではない。
サウンドバーでちょっと聞きたいんだけど、ヤマハのはソニーと違って反射させてサラウンドの
音を作るみたいだけど、隣の部屋とか上の部屋に対して音漏れ酷くなる?
atoms対応の買おうかと考えてるんだけど、アパートなんで、上の住人に床どんされたら困るw
>>617
かなり音量あげないとサラウンド感得られないかも?
うちは戸建てだから結構音量多め。
近所から苦情は来てないよ。 >>619
結構音量上げる必要あるとなると、アパートだとちょっと厳しそうだなあ。
atomsは諦めるしかないかあ。 >>620
いや、atmosというよりYSPのビームがってこと。
部屋にハマるとほんとに壁から聞こえるから面白い。 そろそろYAS-106を買おうと思っていたが、新型が来るなら少し待つか
せっかくサブウーファー付きがあるのだからYAS-207の方を…
ヤマハ、初の「DTS Virtual:X」対応サウンドバー。HDMI搭載で約28,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067380.html
> ヤマハは、最新バーチャルサラウンド技術の「DTS Virtual:X」に、
> サウンドバーとして世界で初めて対応した「YAS-107」と「YAS-207」を7月下旬に発売する。
> 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は
> サウンドバーのみの「YAS-107」が28,000円前後(税込)、
> ワイヤレスサブウーファも同梱する「YAS-207」が43,000円前後(税込)。 YPS-5600の後継機の話とかって無いんでしょうか。。。
ずっと同じ程度だった価格コムで価格が下がり始めてるからあるかも
YAS-107かYAS-207を買おうと思ってるんだけどやっぱりウーハーある方が良いかな?
買った人居れば感想聞きたいです。
値下がってきてるYAS-106も有りなのかな
ヤマハのアンプのデザインってシンプルなのはいいけど、どっか安っぽさがあるよね
アルミ加工とかノブとか諸々
オンキョーやラックスに比べるとかなり劣る気がする
>>626
107にもウーハーつけられるよ
ただし有線な
だから安価に済ませたいなら107に安ウーハーで良いかと
あと207は起動がかなり遅い←SPDIF
ARCはわからん 5.1.4環境を作るのに350シリーズか500シリーズの購入をかんがえているんだけど、
天井用ってNS-B210でいいのかな。
>>628
レスありがとう
レビューとか少ないからTwitterとか色々見て結局107とウーファー210買ったよ
107の高音と低音が調整出来ないの以外満足かな
ウーファー初めて買ったけど全然違って楽しい 純正ブラケットと210買ったけどブラケットの方が高くついて微妙な感じした
>>631
107ってtrableもbassもないの?ラジカセでさえある機能がないとかクソじゃん。
深夜のbass調整とかどうすんだよ? YAS-107買ってみました。
想像より鳴るので良かった!
ただタッチパネルをオフにする機能が欲しかったなー
子供が触って、いきなり大音量になったりしてビビるww
YAS-207買いました
サブウーハーから人の声が聞こえてくることがあって幻滅です
常にではないですが、結構な頻度で聞こえてきます
あとサラウンド機能にすごく期待していたのですが肩透かしでした
ほとんどサラウンド感は感じられません
ここ数年で一番がっかりした買い物になりました
だからあれほどAVアンプとスピーカーセット買えって言ったやないか!
今のテレビが、ミッドレンジ×2(10W+10W)、ウーハー×2(10W+10W)の2Wayステレオスピーカーなんですが、YSP-1600にしたら違いが分かりますかね?
YSP-1600は5.1ch期待して買うとがっかりするよ
あと4k HDRのスルー対応してないから、近日出ると思われる対応版待ったほうがいいと思う
>>638
後継機YSP1700がそろそろ出るのでは?
最新のサウンド規格やHDMI規格に対応してるから、
サラウンド関係機器は常に最新を選ぶ方が長く使えるよ。 RX-V583買って5.1ch組んだけどYPAOとかで調整しないとダメなんか?
いまいちサラウンド感が得られないんだけど・・・
特にサラウンドスピーカーの音が申し訳程度にしかなってなくてしょぼい
もっと音がグルグル飛び回るイメージだったのに
YPAOで設定してサラウンドスピーカーの音量を少し上げたら良くなったわ
騒がせてすまんなw
DTS Virtual:Xを使うと耳が痛いのだが、気のせいだろうか
高音ノイズが強調されすぎているのかな?
使っている方の感想を聞きたい
今週YAS-107購入予定記念age
基本、映画見ないでゲームばっかりなので207では無く107を購入検討予定
以前は、SONYの「HT-CT660」を使用していましたが、流石に2.1chは辛くなり
光とHDMI端子が壊れた事もあり、購入に至る予定です
今まで3.1chしか体験した事なかったので、5.1chは非常にワクテカしてます
207を選ばなかったのは、近隣住人への配慮もあったりします^^;
YAS-107で5.1chを実感することは全く無いけどな
テレビ内蔵のスピーカーよりはマシくらいのもんだな
5.1chというよりは音を色んな方向に飛ばして反射させるおもちゃと
考えたほうが良い
>>650
YAS-107/207は音の反射は利用してない
なんで何もわかってないやつが知ったふうな顔して嘘ばっか書くのかねえ
にちゃんてこういうのが多すぎる >>649
まぁ、今のTVよりマシくらいに期待しておきます!
>>650
サラウンドはある程度音を出さないと実感できるレベルには至らないと
レビューで見かけました。当方独り暮らしなので近隣を気にして音はそんなにあげられないかも
ニュース番組の声が籠ったような音になって聞き取り辛いのが改善されればいいかなぁ
もう我慢できずに明日帰れれば買ってきたい気分 >>651
そうなの?
反射させないでどうやって後ろからの音を表現するんだ?
今までのヤマハのサウンドバーは店で聞いても全部おもちゃにしか
思えなかったから同じかと思ってた
まあ、原理はともかくおもちゃなのは間違ってないだろw >>654
おもちゃなのはそうだが原理は機種によって違う
YAS-107/207は音を反射させるのではなくて聴覚の
錯覚を利用する=ヴァーチャルサラウンド
反射させるやつ=フロントサラウンドよりもさらに劣る
どちらにせよ、正しい事を知らんのなら語らずに黙ってろ
知らんのになんで>>650みたいなことを書く?
それはただの嘘吐きだろうが
ヴァーチャルサラウンドとフロントサラウンドを
混同させるような、悪質な嘘を吐くな
お前にYASをおもちゃ呼ばわりする資格はねえわ >>660
そのリンク、ソニーじゃなくてパイオニアだぜ? うん、だからソニーとパイオニアとYSP5600。
サウンドバータイプのアトモスってこの3機種でしょ。
よく読んでると
SONYのHT-ST5000もパイオニアのFS-EB70も
天井反射を利用してるだけで、YSP5600みたいに
全方位的な反射を利用しているわけじゃないみたい?
よってYSP5600圧勝。
俺の理解は正しいかな。
>>663
原理的には、そう。
実際視聴した感じだと、YSP-5600とHT-ST5000にそこまで差は感じられなかったかな、視聴環境にもよるんだろうけど。
パイオニアのは上記2機種と比べると音はかなり落ちる。ただ、コスパ的にはいいかもしれない。所詮全てサウンドバーだからね。 >>665
そうなんだ。ありがとう。
つまり天井だけは反射させて、あとは聴覚の錯覚を利用するヴァーチャルサラウンドって事ね。
あんな少ないスピーカーでYSP5600と同じ事ができるわけないと思った。 PS4でFPSのゲームしてるんだけど、YAS207もしくはYSP2700で音位をつかめるくらいにサラウンド感を感じられる?
それともどちらもおすすめしない?
音位掴めるかどうかはPS4純正のヴァーチャルサラウンドヘッドセットで十分なくらい
ヘッドセット(ヘッドホン)を使わずにサラウンド感を得たくて質問させて頂きました
またまた初歩的な質問で恐縮なんだけど
MDR−DSのスレで良くわからなかったものだから・・・
MDRがいよいよヘタってきたんだけど
ゲーム用の7.1chのヘッドホンて代用できないのかな?
>>669
やっぱ無理かー
これで潔く諦められるわ
ありがとう FPSなら普通はサラウンドヘッドホン使うだろ
戦績全然変わる
SRT1500を拡張させるとしたらどんな感じになるの?
スピーカーとか増やせる?全くの初心者です。よろしくお願いします
アンプをヤマハに決め、なるべくコンパクトなフロントとセンター探してたらオーディオプロのラインナップでVXS1MLっての見つけたんだけど、特性(指向性170°が売りらしい)的にはシアターにも向いてるのかな?
壁につけたいわけじゃないんだけど、後ろのアダプタ外せば据え置きでも使えそうかなと。
素直にminx minにしといたほうがいい?
天吊り計画してるけど、純正のブラケットたっけーな。
アマで売ってる汎用品はどうなんだろ?
やっぱりそうかw
安物買いのなんたらにならないよう、純正ポチることにする。
ありがとね
プレゼンスとリヤにウーファー足して7.2CHにしてみた
低温の広がり以外、あまり違いがわからないw
疑問があったので質問してみた
やつぱりダメみたい。
> YSP-5600は 4K/60P(YCbCr 4:2:0)までの対応という事は、
> フル対応(4K/60P(YCbCr 4:4:4)ではありませんよね?
>
> ということは、4K/HDR映像(UHD-BD、Netflixなどのネット配信動画、ゲームなど)の
> 対応機器を本機を介して接続すると映像情報が欠損することになり、
> HDRで見れないという事ですか?
>
> ARC対応でHDMIに接続することで映像情報としては高画質で見る事は可能にしても
> サラウンドなどの音声情報はテレビのARCの機能の制約を受けることになり、
> YSP-5600が対応する高品質な音声フォーマット(DTS:XやAtmosなど)が
> 再生できないことがあるという事になりますよね。
回答:
お問い合わせの件、おっしゃいますようにYSP-5600は4K/60P(YCbCr 4:4:4)
およびHDRの伝送に非対応の機種なため、テレビと再生機器の間にYSP-5600を
接続した場合、4K/60P(YCbCr 4:4:4)やHDRの映像信号は伝送できず、本来の
解像度にはなりません。
ご要望にお応えできず大変恐縮ではございますが、何卒ご了承ください。
今後ともヤマハ製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
SONYのHT-ST5000視聴したんだけど、後ろと斜め後ろから聞こえてくる感じがしない。
なんでなんだろ?
YAS-107とFOSTEX PM0.3+SUB MINI(ウーハー)はどのくらい違うでしょうか?
後者を持っていて価格の割りには満足しているのですが
>>682
とろろ昆布とおぼろ昆布位の違いがあるよ。 スピーカーはやっぱり左右に分けて置くのがいいな。
短いサウンドバーだと 当たり前だが真ん中からしか音が出てない。
>>684
まぁ最低でも10メートルは離したいな。 YSP5600って4K/60P(YCbCr 4:4:4)対応に何時になるんだろ。
予算とってあるから対応してからのほうが良いよね?
つなぎ方で対応できる?
>>687
HDMI2本だしのレコーダーかプレーヤーならなんの問題もない AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
3H5OM
価格コム下回る価格(地元ケース電気)だったため、やや衝動的に
犯人はヤス107購入
初めてのホームシアター
TVより明らかに改善、DVDも何本か楽しんだ。が、もっと・・・という心の声が、、
金ないし沼にはまらないようにしないとな
107/207は気休め程度にしかならんからな
とくにサラウンドに期待している人は盛大に裏切られるぞ
映画視聴でのサラウンドな臨場感を求めるならやめとけ
>>691
まさにそうやな
耳が早速、もっと遠くからセパレートに聞こえてくる音を欲し出してるわw yas-107なんかあったんか?
買おうと思ってたのにどこも売り切れでお取り寄せ、しかも5月下旬とかになっとる
>>693
108が出るから在庫調整してんじゃね?
今日ヨドバシ行ったら売ってたけど ここの住人はサウンドバーなんか買うのか?
2chならスピーカーとアンプ(若しくはアンプ内蔵のスピーカー)、サラウンドならAVアンプとスピーカー。
こんな中途半端な商品を選ぶ理由がない。
安価だったのでRX-v500シリーズとNS500シリーズで2.1chから始めたが、置くスペースないとかは普通にあるんじゃないかな
yas-107とテレビの間にps4proとpsvr挟んでるんだけど信号を頻繁にロストしやがる
パススルー謳うならもうちょっとマトモな製品出せよ
同じ環境の人おる?
>>697
同じ環境やけどロストしたことはないねー
テレビがREGZAなんで音ズレするからyasとps4proは光ケーブル接続だけど >>695
60インチ超えるとスピーカーを横付け出来るテレビボードが限られてくるしな、あってもそこそこの作りのものを買うと10万近くになる ysp-2700の後継ってそろそろ発表されたりしないかなあ。
ysp-2500が2014年、2700が2016年だし。
(その前の2200は2010年だけど)
>>698
光ケーブル繋いでたらそもそもパススルー関係ないからな SONYのサランドヘッドフォンとかもそうだけど競争がないと開発が進まないからなぁ
>>700
ずーっと待ってるけど出ないよね・・・
まあ10万越えるようなサラウンドスピーカーに需要が無いのかもしれんけどさ
HDRパススルー付きでHDMI入力が3系統あるスピーカーが欲しいわ
別モデルのYASシリーズは新型出てるけど、廉価モデルすぎて購入する気がまったく起こらない・・ アトモスの最上位、SONYのは上以外はバーチャルで
ヤマハのは反射音を利用してるって理解でOK?
先々週YAS107を購入(・∀・)
今日108が発表されたことを知りました。
さほどグレードアップされてないようなので一安心?ですが…。
誰か罵ってくれ!
ヤマハ本社の展示施設「イノベーションロード」がオープン。
施設内には最新の立体音響技術を駆使した「スーパーサラウンドシアター」が作られ、
114個のスピーカーから放たれる音とイメージ画像に包まれるとのこと。
体験してみたいね>スーパーサラウンドシアター
アトモスの最上位、SONYのは上からの反射音以外はバーチャルで
ヤマハのはすべて反射音を利用しているって理解でOK?
正直、ドルビープロロジック+エンハンスドで何も不満がない
紅の豚の空中戦とかド迫力だしグルングルン音回るし
2018年08月08日
テレビ周りに美しくマッチする、
スタイリッシュな5.1chスピーカーパッケージが2モデル登場
ヤマハ スピーカーパッケージ
『NS-PA41』 『NS-P41』
ヤマハ株式会社は、薄型テレビのデザインやテレビ周りのインテリアにマッチする
グロスブラック仕上げで統一したスタイリッシュなホームシアター用の5.1chスピーカーパッケージ、
フロントスピーカーがフロアスタンディング型の『NS-PA41』、
およびフロントスピーカーがブックシェルフ型の『NS-P41』を、9月中旬より全国で発売いたします。
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2018/18080801/
アドバイス下さい
RX-A780に新しく出るNS-P41を
合わせようとしているのですが、
違う組み合わせの方がよい、など
教えてください。
スペースの関係であまり目立つスピーカーに
出来ません。
アンプはHDMI2出力×4k60pが必要です。
NS-P40はけっこうプラスチックな音してたよ
卓上PCスピーカの同類って雰囲気だった
SRT-1500にサブウーファー増設しようと思うのだが
オススメありんすか?
じじばばの家のTSS-15を適当なアンプ+NS-P41にしようかな
YSP-2700 から2年経ったねえ。
2500と2700の間も2年。
ようやく YAS-408 出回り始めたようだな。ヨドバシ在庫あり。
売価69800でせいぜい10%オフあるいはポイント。ヤマハは渋いねえ。
やってはいけない副業5選/あなたが知らない不動産の常識/スルガ銀行大量不正
質問させてください。
現在SRT-1500使っていますが来月にテレビとPS4proが来ます。
SRT-1500は4K対応ということですが、接続をどのようにするのが最適か考えています。
テレビはレグザの55Z720X、ホームシアターがSRT-1500、PS4pro、レコーダーがソニーのBDZ-FW100です。
ミスった
>>728
レコーダーの品番間違えてない?BDZ-FW1000だと思うけど・・・
それはさておきSRT-1500は4Kには対応してるけどHDRは非対応・音声フォーマットも
ロスレス音声は非対応なので一番最適な繋ぎ方は「PS4 Proとレコーダーは
テレビに直接繋いで音声はテレビからのARCでSRT-1500から出す」形でいい
これならPS4 Pro&レコーダーの4K+HDRを活かせる(音声はテレビでもSRT-1500でも
どちらに繋いだところでロスレス音声非対応に変わりがない為) Yas-108 ¥20k切りはよ。年末の映画特集に間に合いますように。
>>731
ヤフショのポイント優遇を使い回しすれば実質19000切りもあったね。
某店の最安逃したがそれでも次点で19400円。次は15日だねえ。
とステマしてみるテストw thx。1週間ヲチってるけど、20.8Kからピクリとも動かないんだわ。
実質〜円って好きじゃないけど、視野に入れるか。
インテリビームマイク無くしちゃったんだけどこれって別売してないの?ちなみに4100です
>>735
店から注文して単品で購入できます。
古い機種だと在庫限りになるけどね。 あんまりに薄型テレビの音が悪いので去年、YAS-107を買ったが、今はもうテレビ音声に戻せん。
テレビ音声は音がすぐビビるし、低域は出ないし、音声は聞き取りにくい。
2011年に買った日立の液晶テレビだが、当分YAS-107と組み合わせて使うわ。
YAS-108のアイスバー型&ストッキングで買うの躊躇する…YAS-109が角材型&鉄カバーになったら絶対買うのになぁ…
画質に関わらずTVは始めから音捨ててるのと
前のめりで取り組んでるのと2極化してるよな
>>745
YAS-107で十分な音なので薄型テレビは音を追求してなくてもいいけどね。 YAS408はbluetooth接続でスタンバイからの自動復帰できますか?
108は出来るようなのですが、408は商品説明にそのあたり触れられておらず。
google homeの外部スピーカーとしてシームレスに連携させたいのです。
google homeに[spotifyで〇〇再生]と話しかけたら408の電源入って再生、と。
再生が終わってしばらくすると408はまたスタンバイに、となれば完璧です。
108購入したんだけど想像してたよりショボかった・・・
いま平置きなんだけど、壁掛けのほうがいいのかな?
>>748
オレはYAS-107はイマイチだったんでオーディオクエスト の電源ケーブルや、黒檀のスペーサー使ったりしたらまあまあな音になった。 価格ドットコムを見るとYAS-108の評判が悪いね。
ARCが不安定なのはダメだろ。
たまにリモコン操作受け付けなくなってテレビ側で再認識しないといけなかったり勝手に消音になるのこれが原因だったか
musiccastを通して見ると
CDの曲順が違うんだけど修正できる?
>>755
「ひとつめの進化点は、内部のスピーカーユニットが全て刷新されたことだ。
(中略)従来160Hzだったクロスオーバー値を170Hzに調整するなど、
細部に至るまでチューニングを見直して音質向上を図っているのがポイント。
本体の外観的な印象は従来モデルとほとんど同じだが、内部は完全に新しくなり、
しっかりと音質強化を果たしている。」
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=13981
「前モデルのYAS-108と、新モデルYAS-109を比べてみると、サウンド面ではクリアさが大きく進化。
DTS Virtual:Xと音場プログラムの重ねがけで、サウンドバーながら広大な音場が体験できるが、
その空間に定位する音像のシャープさや、音場の見通しの良さなど、
スピーカーとしての基本的な音質がアップしていると感じる。
そのため、映画コンテンツだけでなく、ネットワークオーディオ再生での2ch音楽や、
スポーツ番組の音声なども、より聴き取りやすく、自然なサウンドに聴こえる。」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190948.html
記事を見ると、スピーカーユニットの全刷新(ただしサイズは同じ)と再チューニングによって
音質が向上したらしいが、どんなもんだろ?
YAS-109の店頭予想価格は27,000円前後で、YAS-108(約28,000円だった)より安く、
かなりコストダウンしている感じだし、Alexaやネットワーク再生などの新機能を追加したり、
ネットワーク用の新アプリ開発を開発したりで、音質向上に振り向ける金はなさそうにも思えるが・・・ 擬似サラウンドは各スピーカーユニットに出力される音源それぞれに
位相差や遅延がある他チャンネルの音源を混合出力する事で捏造された音場だから
YASの欠点vocalな中音抜け風味は109的な調整の余地があった。ということなんでしょうね。
イコライジングでかいしょうするんかな? 擬似であり続けるがゆえ不自然さを殲滅するは
難しいかもねー
ヤマハ 壁寄せ金具 YTS-V1200の便利さやられているんですが、
現行機もしくは1世代前くらいにYTS-V1200と一緒に使えるサウンドユニットってあるんでしょうか?
現行機だと無理だったりしますか?
YAS-107のユーザだが折角サブウーファー用の端子があるので同じヤマハのNS-SW050がお手頃で使ってみようかな、と考えた。
しかしリモコンも入力が無ければ自動的に待機状態にもならないのな。
アクティブウーファで待機状態もしくはリモコンのあるサブウーファーは無いのか。
musiccastでCDの通りの曲順にする方法ある?
タイトルに01とか02とか入れる以外で
>>760
ウチの太古のYST-SW800は自動待機になるけどなー サンワサプライから出てるパソコン連動タップ TAP-RE34Mを買えば良いらしい。
その電源タップにNS-SW050を挿しておけばYAS-107の電源を切れば自動的に電源が切れる。
しかしこの電源タップは3000円くらいするんだよね。
スマートプラグを使う手もあるらしい
中国無名メーカー製なら2000円くらい
>>754
CX-A5200とRX-A770持ってるがNASに入れた音源が
最初そうだった。
リネームソフトで001,002とすると直ったよ。これではダメかな?
カーナビなんかでも1234と再生されずに
1、10、11、2、3、4みたいな順で再生されるのはあるね。
自分の自家用車のはそうだよ。昔のカロのナビだとそんなのなかったから
メーカーでその辺りの仕様が違うんだろう。 NS-SW050が7000円ほどで手に入りそうだが、良いサブウーファーなのかな?
YAS-107に繋ぐ。
ヤマハのアンプに買い替えてから15年以上買い替えてないスピーカー一式丸っと変えたい衝動に駆られながら生きておる。
>>768
デジアンじゃないと無駄に消費電力が高い様に思う。 >>769
B級アンプって判る? ほとんどがそれ。
A級アンプじゃあるまいし、無駄な消費電力は多くはない。 >>770
デジアンはD級なので更に効率は良いよ。 NS-SW050を導入して映画を見てたら下の家から文句が来た。
そんなに大きな音で聴いているわけではないし、またマジコという会社の本格的なピュアオーディオ用のスリーウェイスピーカーで音楽を聴いても何も言われなかったのだが。
サブウーファーの音量に気をつけるわ。
>>772
重低音は真下が一番響くから集合住宅だと何かしらの防振対策はいるよ
防振シート敷くだけでもかなり違う >>773
山本音響の黒檀の三角ベースは置いたんだけどね。 >>768
768です。
日々購入を我慢し続けてましたが根負けしてNS-F700買ってしまいました。 >>769
売ったりとかしないでサブがRX-A770+NS-F350で
メインにCX-A5200とAP505の2台使用バイアンプ+S3900だけど
目に見えて電気料金に変化は無いぞ。
Aは別だがBとDじゃ音量にもよるだろうがそんなに変わらん気がする。
>>772
ソルボセインとか効果あると思うよ。洗濯機用のものでもこの材質のがある。
自分が使ってるのは近くのホームセンターにあった洗濯機用。
一戸建てだしSW使ってなくて前述の両方のSP共に挟めると床に耳つけても
低音が響かなくなった。多少揺らしてもずれなくなったから耐震効果もあるかも。 >>776
ヨドバシで一枚50円ほどで売っているトラスコ中山 TRUSCO OHS-10-50を買おうかと思っている。
山本音響の三角ベースの下に敷く。 >>776
ヨドバシで探したら東京防音のソルボセインが安く売ってたわ。
普通の防振ゴムよりはソルボセインは効果があるだろうから、そっちにするわ。
アドバイスありがとう。 >>768
そんなに時間が経つとウレタンエッジがボロボロ。 ヨドバシの福袋(15000円)にYAS-109が入っていたけど、値段の割りに良いね。
と、109を高く買ったか、109すら買えないヤツがヒガんでおりますww
動作が安定しているから未だにYAS-107はヤフオクで高値安定しているね。
YSP-2500、YSP-2700系の新製品はまだですか……
>>781
お前どんだけ心の余裕が無いんだよwww V585買おうかとしてたら価格調整なのか1万も上がったので
しゃくに障るのでA880にしたろうかと思ったけど
そういや、Aシリーズって良く知らないんだけどVと何が違うの?
Aシリーズは最高機種からのラインナップ。
Vシリーズは最低機種からのラインナップ。
というだけの話では?
せっかくNS-F700購入しましたがウーファーが700シリーズは今までのウーファーのポジションだと大きすぎてNGなことに気づいた。おさまり的にポジションは変えたくないしNS-SW300しかないかなぁ。
>>792
ありがとです。2009年発売ですぐ新品でるかなと思いましたがピアノブラックと瓢箪型のサランネットがかっこよすぎて買ってしまった。オール700シリーズにしたかったけどまぁ我慢します。 RX-A780を最近導入したんだけど、ソース毎の音量レベルがまちまちでこれ何とかなんないのかな、、。
テレビやネット配信系は-30db前後、ネットラジオ系は-55前後
良くやる失敗はテレビ鑑賞した後にネットラジオ聴くと爆音でドッキリするパターン
取説見た限りではノーマライズ的な項目が見当たらんかった、、。
オプションの入力設定→入力レベル補正って項目ないかな?
これで多少は弄れるはず。
ただこれ自分も感じるけど配信系(AmazonMusicHD)なんかかけてて
後にスカパーなんかかけたらすごく小さく感じるよ。
HEOSLinkのレベル補正が0でスカパーチューナーが+6dBで設定してるが
それでも小さい。差を小さく出来ても完全には無理だと思う。
>>795
情報有り難う!
ありましたね、入力補正。
早速、設定したけど+-6dbじゃ全然たりないよね。(やらないよりはマシかな)
あと、起動時のボリュームレベルも指定できる事を知ったのでインターネットラジオ寄りに合わせて爆音にならない様に設定しましたー サブウーファーの下にソルボセインを置いたら床が響かなくなった。
これで苦情も来なくなるだろう。
>>797
いいねぇ。ソルボセインってハードとかソフトとかあるけど どんなやつ買った?
値段も教えて欲しいでっす >>798
東京防音のTB TSS-328という製品で4個入りで500円ちょいでヨドバシで買った。 ヤマハのNS-SW050の電源はスリープもしないので
、ヨドバシにサンワサプライの電源同調タップを発注したわ。
>>800
sw050って、いい感じですか?
当方rx-v585にF350シリーズで7ch揃えててswだけまだ購入してないので興味があります。sw200の予算組むなら、別の物買いたいので感想聞いてみたい >>802
低いところまでよく伸びており、値段で考えれば良いと思う。 今更だけどYAS-108購入しました
低音がガンガン響いてもうサウンドバー無しではいられない
ただこの機種いまいちボリュームコントロールが雜だね
そこだけが残念
>>804
YAS-107を使っているが、NS-SW050を導入すると更に良くなる。 最近、YAS-109を買って使ってるけど
スマホと通信出来なくて対処が分からん
ずっとサウンドバーを探しています、
から先に進まん
>>806
スマホはWiFi n規格につながっているか? >>807
スマホとWifiは繋がってます
繋がらなくなるまでは、
普通にスマホとサウンドバーが通信出来てました Wifiのルーターを再起動してみたら、
とりあえず通信接続出来るようになりました
原因が全く分からない・・・
>>808
・サウンドバー初期化
・サウンドバーの電源抜いて5分待って再度繋ぐ
・その間にスマホ再起動
うちでもたまに起きるがこれで解決 うちのYAS-109はリモコンのINFOボタン押すと電源切れたりするな・・・
毎回切れるわけでもないのがわからん
>>811
対処方の説明ありがとうございます。
一回なったきりなってないので、
これから様子見ながらやってみますね YAS-108ソフトウェアアップデート来てたんだな
今更気がついた
>>814
YASならサウンドバースレでアプデ来たら誰かがすぐに教えてくれるよ YAS209を店舗から家まで運ぶってきついですか?
尼のyas-108ポチったわ
そろそろ新モデルが出るとすれば、近いうちに2世代前の機種になるんかな
たぶん最後の投げ売りだよね
NS-F700、メーカー在庫切れで入荷未定と言われた……
生産できる体制なんだろうか?
yspシリーズも全然出てこないし
どうなるんだろう?
中国から部品来ないとか?スピーカーも在庫切れ多いよね。
YAS-209を買うならNS-SW050とYAS-109の方が安くて良いんじゃ?
ここで聞いていいのかどうか?
Blu-rayプレーヤーのBD-A1060が生産終了ということで、4K対応の新機種が出るのかな?
MusicCast BAR 400 が生産完了品となってるんやが後継機は出ないんやろか
>>828
あれってなんであんなに高いの?そんなにいいものなんですか?
アンプと揃えようと調べたら定価より高いものもあるんですが
今一万くらいのパナソニックの使ってて変えようかなと調べててきになってます https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-c20a/index.html
一部抜粋
SR-C20A サウンドバー
希望小売価格:オープン価格
2020年10月 発売
あらゆるスペースにフィットし、エンターテイメントを大きく飛躍させる幅60cmのコンパクトなサウンドバー
バーチャルサラウンド 2D
4つのサウンドモード
ヤマハの最適なサウンドモードで、映画や音楽、テレビ番組、ゲームのサウンドを楽しめます。コンテンツに合わせて設計された4つのオプション(STREO、STANDARD、MOVIE、GAME)から選択できます。音楽再生に最適な「STREO」、ほとんどのテレビ番組に対応した「STANDARD」、空間の広がりを強調する「MOVIE」、ゲームコンテンツに没頭できる「GAME」など個々のサウンドアクションの定位をクリアで正確に再現します。 サウンドバーをテレビの後ろに置くのやっぱりだめ?
置き場がブラウン管の頃から変わってないから後ろは開いてるけど
前はテレビを後ろに下げると見えない席ができる。
>>833
TVの後ろは避けたいですね
サウンドバーの過去スレより
PCモニタ置き台 の表記のみでメーカー、型番不明
「サウンドバー テレビの上に設置」で画像検索をすると、金具やらが出てきます >>833
PCの机上台を買ってその下に入れればいいと思う やっぱり後ろは避けるべきなのか
後ろいっぱいスペースあるからもったいないと思って
生活感丸出しで申し訳ないが
こんな置き方じゃダメなのか?
むかしブラウン管ハイビジョンテレビが入ってたエレクターなんだ
奥行きいっぱいあるの
20年使ってるAV-S77がそろそろヤバそうなので109にしようか思案。物理5.1(3.1)からバーチャルにしたらガッカリするのかな。
ってか今のシアターバーって安いんだな。
間に合わせ的に置くくらいならまずはラックを買うべきだよな
貧乏くさい
>>841
幅があるからラックに納めにくい
とはいえテレビの前だとリモコンの受信に影響が出る
結果俺はモニター台買ってかさ上げした YAS-209買ってアプリの登録で最後必ず失敗すると思ったら
有線ルーターにwifiブリッジだと何故かスマホとスピーカーが同じネットに無いと認識して失敗するっぽい
試しにAPをルーターモードにしたらあっさり繋がった
APはバッファロー、Apple、TP-Linkの3機種で試したけど同様
有線ルーターがYAMAHAなのがダメなのか?
とりあえず修正して欲しい
>>843
本当にWi-Fiブリッジなのか?
Wi-Fiブリッジを担当してる機器がルーターモードで動いててYAMAHAルーターのLANとは別セグメントになってるだけというオチではないの?
うちはYAS-108だけど、ルーターのYAMAHA NVR510にTP-Link DecoでWi-Fiをブリッジ構成してるけど、YAS-108では特に問題なくアプリ使えてるよ。 ちゃんとブリッジになってる
ネットワーク内に見えてるし他の機器間も通信してる
手動設定すると最後に「スピーカーのネットワークAとスマートフォンのネットワークAが違うネットワーク」
みたいなエラーが出るけど同じネットワークが表示されてて変
YAS209自体はDHCPからIPもつかんでるみたいだしAPにもクライアントとして登録される
YAMAHA RTX830に繋いだブリッジに接続はダメだけど、RTXにルーターモードで繋いだ場合は登録される
RTX側の設定の何かが引っかかってるのかもしれないけど他の機器では今まで問題出てないから
YAMAHAのアプリとスピーカーの検出ロジックになんか癖があるんじゃないかと思ってる
というか有線接続したら有線のみで動いてほしい
YAS-109やYAS-209はカタログには書いてないけど、アップデートでDSD音源が再生可能になっていたりしない?
してたら購入検討するけど…
YAS-107をヤフオクに出品した。
9000円ちょいで落札されたわ
musiccastのアプリの機器登録何度もやり直し問題って解決しましたか?
3月中旬に注文したサブウーファー(NS-SW050)がずっと入荷未定のまま
そんなに売れているのか?
YSP-2700買ったけどチャンネルレベルで音量を揃えて(SWは+16)Neo6: Musicで化けるな
小さいスピーカーなのに大型スピーカーで聴いてる感じがする
YAS-207持ってる人のところで音聞いて
バスエクステンションONだと結構ボリューム絞っててもかなりの低音が鳴ってるのに感動
うちにあるNS-SW210に繋いて同じように聞こえるヤマハのサウンドバーってありますかね?
同時期機種の107にするか現行の109にするか、はたまた209のセットにするか悩み中
>>855
107も109も外部のウーファ端子あるけど、繋げたところで本体のウーファーとSW210両方鳴る仕様。
外部で繋げた場合は本体側のウーファーは最小まで落とさないと音が歪む。
なので、107も109も外部でウーファーを繋ぐとバスエクステンションは使えない機能になる。 AVアンプの評論でフロントに別体パワーアンプ繋げて音が良いとか評価されてもなー
DENONのDHT-S216買ったらひどい音こもりに絶望してすぐ返品
代わりにYAS-109買って聞いたらすごくいいね
PCデスクにおいてPCからもいい音が鳴るようになって満足
YSP-2700の後継ってどうなってるんだろうな。
サウンドバー総合スレだと今年出るとか言われてるっぽいが。
手持ちがYSP-2500で、買い換えを検討したこともあったが
今さら4-5年前(2016/9発売)の機種にするのもなあって迷っていた
YAS-109の後継機ってもう出ないんでしょうかね?ほぼ同スペックのSR-B20も出ましたし
できればドルビーアトモスに対応してるこのサイズのが欲しいのですが、出なそうなら109を買ってしまおうかなと
■相談テンプレート
【予 算】 未定 なるべく安く
【予定ch数】 5.1ch
【使用用途】 映画 40%、TV 20%、音楽30%、ゲーム 10%
【部屋環境】約16畳、視聴距離 2.5m、一戸建て
【接続器機】映画はプロジェクターで見たいけど壁紙直すときに(多分来年)スクリーンをつけるので、それまではテレビで見る
Switch等で家族でカラオケしたい
アナログのレコードがあるのでそれを聞きたい(主にクラシック)
【現在のシステム】テレビ、Blu-rayレコーダー
【相談内容】何をどうしたら良いかわかりません
田舎なので東芝のお店が一軒あるだけで、相談できません
ヤマハで揃えたいです
アンプをRX-V6Aにしようと思ってます
スピーカーをNS-500シリーズで揃えて
あとは何が必要でしょうか?
この組み合わせだと優先ですよね?
リアだけ無線にすることは出来ませんか?
>>861
MusicCastがありますけど
どうなんですかね?
私は素直に有線で良いじゃんと思ってますが >>862
ありがとうございます
アンプとスピーカーのバランスはどうなんでしょうか? >>863
レコードを聴かれるというのがちょっと気になります
どこまで求められるのか分かりませんが不満が出たりしないかなと
エントリークラスのAVアンプの音はハッキリ言って悪いです YSP-2700でサブウーファーからブツブツとノイズがでる原因を特定した
有線LANを使うとノイズがでる
>>865
ありたきりだけど、アンプに出力するHDMIかその他ケーブル変えてみては? 開発としてはつまらない話だろうけど
ヤマハがHT-A9みたいなの創ったらどういうものになるのか興味深いね
ヤマハ サウンドバー 4K HDR対応
YAS-108はどうですか?
musiccastでイネーブルドとリアを無線で追加しようとおもったけど、追加できるのはリアとSWだけなんですね
全てのスピーカーを無線で接続するのは遅延等で難しいのだろうか
ヤフーニュースにヤマハの記事出てたけどなんとか頑張ってほしいところ
横からだけど、たぶん
https://toyokeizai.net/articles/-/456626
楽器産業の優等生「ヤマハ」を悩ませる大問題
河合楽器やローランドに比べて勢いが弱い
一部抜粋すると
2020年10月に、ヤマハの電子楽器向けの半導体を作っていた旭化成マイクロシステム延岡工場で火災が発生した。ヤマハは電子楽器向け半導体の多くを旭化成マイクロシステムに頼ってきた。
世界的な半導体不足もあり、電子楽器向けの供給不安に拍車をかけている。
ヤマハは今第2四半期以降も、半導体供給不足の影響が続きそうだ。同社は8月の決算説明会で「新たな(半導体の)供給不足もあり、状況を明確に見通すことは難しい。
AV機器を筆頭に、電子楽器など、電気系の製品全てに半導体不足の影響が出てくるだろう」と語った。 ヤマハに音場モードが好きで頑張って欲しい
ソニーの音場モードも悪くないけどヤマハがいい
YAS109なんか売れてるね
新機種アレクサに対応してないとか
A4A購入しました、映画はサブウーハーそれなりに効きますが音楽だと効果少ないようです、パーティーモードを押すとウーハーしっかり鳴ります、皆様はどうですか?
悩んだ挙句RX-V6A買った
今買っとかないと数ヶ月は手に入らない気がするし
>>878
基本LFEがない音源では効かない
エクストラベースをONにしろ
説明書くらい読め RX-V6Aなんだけど
FireTV挿してると誤動作しない?
cec切ってもダメ
突然FireTVに切り替わったり、音声が出なくなったりする
仕方ないからFireTVだけREGZAに直接繋いで
eARCで音声出してるが、原因がわからないから気持ち悪い
YAS209がネットワークに繋がらない問題は年末のアップデート入れたらすんなり繋がるようになった
YAS-109を今更購入しました!
PCのスピーカーとして使います
BOSEのSoundlink Revolve IIからの切り替え
楽しみだなあ
机は奥行き80cmあってモニターはアーム運用なんで
そんな困らんと思うけど来たらでかさにびびりそう
値上げは仕方ないか、でも新製品開発は続けてもらいたいところ
今頃YAS 109買った
サシスセソがキツイらしいけど他に選択肢がない
A7000は高いし
YSP系列の新製品ずっと待っているんだけどまだか……
YSP-2700だけどインテリビームマイクの調整がシビア
マイクを耳の位置と完璧に会わせるとサラウンドが良くなった
新型出て欲しいね
YAS107から買い替えたい
3.5mmステレオミニ入力端子復活で
フロントスピーカーで迷っています
F500かF350
カタログの詳細を見ると価格はF500が高いんですが
性能はF350が高いような気がするんですが(16cmウーファーが1個多くて、重量も重たい)
なぜF500の方が価格が高いのかわかる方いらっしゃいますか?
質はF500の方が良い
あとF350系はDALIを意識して開発されたのでそれまでのヤマハの音とは少し違う
F350は一定の品質をローコストで提供する事に主眼が置かれた入門機
F500はちゃんと高音質設計が各所に施されたオーディオグレードの製品
中国バブルの頃に発売された贅沢な設計だけど古い製品だから安く買える感じ
ただしTVの奥行きが長い頃の製品なので設置性にやや難がある
視聴すれば350はもわーんとしてて500はビシッと引き締まった音なのが分かると思う
F350はウーファーが2つあるので、低音の迫力はこちらがいいかもしれませんのでシアター向きの方なら…
F500は高音や中音が良いので、シアターもそうですがオーディオスピーカーとしても向いていると思います。
聞く側の主観もあるので、考慮して選んで下さい。値段的にこの2台はあまり差が無いのでね…。
>>893です。
みなさん返信ありがとうございます。
単純にカタログスペック表だけで判断はできないんですね。
サブウーファーはNS-SW300を使用していて低音に不満は無いのですが
高音と中音を重視したい場合F500の方がいいということでしょうか?
主にライブBD,DVDを2.1chの構成で聞いているのですが
F350だと音の迫力はあるけど音がこもっている
F500だとウーファーが1個少ない分低音の迫力は無いけど高音中音はクリアに聞こえるって感じですかね? 前は定価の半額ぐらいで買えたんだけど
価格comとか見てたら定価の1割引くらいしか
なってないんだけど何で?
もうちょっと待ったら安くなるのか?
NS-F500とNS-F700って結構音質って違うもんなの?
価格差が微妙なんで迷っています。
パナソニックのテレビとB20Aを使ってたけど
パナソニックの4Kブルレイを追加したら
ビエラリンクとメチャ相性悪いみたいだな
電源投入時の連動が出来なくなった