1 :
名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ペラペラ SD9f-wt61)
2016/04/06(水) 19:24:01.66 ID:PN8URM51D
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef80-G+K4)
2016/04/06(水) 19:56:53.73 ID:cjKee5uD0
>>1 __,,,,、 .,、 
/'゙´,_/'″ . `\ 
: ./ i./ ,,..、 ヽ 
. / /. l, ,! `, 
.| .,..‐.、│ .| 
(´゛ ,/ llヽ | こ、これは
>>1乙じゃなくて 
ヽ -./ ., lliヽ .| イチモツなんだから 
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ 変な勘違いしないでよね! 
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! 
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ 
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ 
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| 
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん 
l / ヽ .`' `、、 .,i゛ 
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、 
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ 
.ll゙, ./ ! ,! 
.!!...!! ,,゙''''ー .| 
l.",! .リ | 
l":| .〜''' ,. │ 
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fcf-H5XK)
2016/04/07(木) 00:32:14.33 ID:F6USJm8K0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-dRnl)
2016/04/07(木) 03:08:25.38 ID:dsE5DDpc0
ワッチョイ
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f742-dRnl)
2016/04/07(木) 03:11:47.81 ID:qM5wwtrT0
なんで
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-dRnl)
2016/04/07(木) 03:12:33.87 ID:1tVcrUTv0
(・○・)
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM40-xmDs)
2016/04/07(木) 11:22:16.94 ID:mhaqzBS8M
Y50BT買ったお
初AKGなので気をつけることあったら教え下さい
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdc8-xmDs)
2016/04/07(木) 14:58:57.99 ID:wEjbsKvId
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be80-xmDs)
2016/04/07(木) 15:44:30.97 ID:Uk0QBroR0
1月くらいに尼でq701(オーストリア製ではなくCN製だった)買って音が気に入ったから今度k712pro購入したいのですが、
audio one, MHF, sound house等は偽物、シリアルナンバー偽装のオンパレードなので注意してるのですが、Amazon正規輸入での購入は信頼できますでしょうか
購入経験ある人いたら教えてくだされ
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/07(木) 16:08:49.29 ID:zn//fPxJp
値段が変わらないeイヤホンや楽器屋か、ポイント考慮したら変わらない大手家電屋で買えば安心なのでは?
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-DytT)
2016/04/07(木) 17:07:41.31 ID:fBG0kfGRp
>>9 マジなのですか?
不安なので各社に2chで偽物偽造のオンパレードとの書き込みがあったので確認して欲しいと伝えてみますね
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-xmDs)
2016/04/07(木) 17:13:12.58 ID:haIKAjHwd
MHFの箱のバーコード部のカット、ヘッドフォン左側のシリアルナンバー剥がしは有名
電話しても回答は得られないし有耶無耶にされるよ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be80-xmDs)
2016/04/07(木) 17:23:44.27 ID:Uk0QBroR0
>>11 訂正
>オンパレードなので
↓
オンパレードと某質問サイトで耳にしたので
お問い合わせについては俺もしたことあるから、明確な回答を貰えたなら代わりに書き込んでくれ
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be80-xmDs)
2016/04/07(木) 17:37:04.64 ID:Uk0QBroR0
Amazonの正規輸入物を買うことにした
調べれば調べるほどボロが出るサクラ動員ゴミクズ直輸入店は一生使わないだろう
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM40-xmDs)
2016/04/07(木) 19:02:48.10 ID:mhaqzBS8M
>>8 もう買ったから意地悪言わないで欲しいお
夏はやっぱり蒸れるのかお?
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-LYsH)
2016/04/07(木) 21:11:33.15 ID:hwm1HUy3d
のほほぉぉぉぉぉ〜K872って先週812買ったばかりなのにぃぃぃぃぃぃ〜
まさかAKGから密閉ハイエンドが出るとは思わなんだ!
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5940-Ixw5)
2016/04/07(木) 21:21:49.21 ID:KwBwDmtw0
k612の国内正規品買うのとk702の輸入品買うのどっちがおすすめ?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb89-DytT)
2016/04/07(木) 21:50:18.54 ID:5UjLGyXd0
AKGの密閉型買うならよそのメーカー買うわ
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/07(木) 23:05:38.13 ID:30vz5Hh4p
K872かぁ…ただ密閉型にしただけやん
音場狭くなるし、K812とパーツほぼ同じらしいし、多分値段も変わらんやろ
またスロバキア製とかだったり…
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/07(木) 23:52:01.12 ID:zn//fPxJp
AKGは改造しなくてもバランス接続できるヘッドホンを出す気は無いのかね
K812bとか出たらすぐ買うのに
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 328b-j/+h)
2016/04/08(金) 00:06:53.54 ID:NymUtKZ00
>>17 K612の輸入品でいいじゃん
ぶっちゃけk612もk712も大して変わらないから
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-xmDs)
2016/04/08(金) 03:18:25.92 ID:V6lCeCFVd
普通にk712の方が音はいいからな
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-dRnl)
2016/04/08(金) 03:22:34.94 ID:PXekQBwb0
そうか
ボーカルものを聞くと声が引っ込んで聞こえる これが致命的ですわ
他がどんなに素晴らしくてもこの一点だけで全て打ち消してしまう
ボーカルを聴かない人ならマンセーなのかもしれない
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-akH/)
2016/04/08(金) 16:51:31.62 ID:1ITWSd2Ed
ボーカル重視なら半開放に名機が多い
T1、T50RP、DT880等
K612も悪くないがボーカルの距離近くはない気が
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd9-Ixw5)
2016/04/08(金) 17:15:00.30 ID:MYouoIK9M
>>21 ゴムとかの故障が怖いから正規品のほうがいいかと思ったんだが
あと2万ちかいヘッドホン買うのはじめてだから断線も怖い
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d2b-sG86)
2016/04/08(金) 18:41:29.10 ID:8WSt5RlJ0
個人的に、
K702を買うなら同価格帯の他製品買うとはならないけれども、
K612を買うなら他の買うわ
と思ってK702は持ってる
ゴムとか頭頂部の圧迫感を生むだけで邪魔な感じだわ
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7953-j/+h)
2016/04/08(金) 19:19:11.24 ID:ZQdJywoY0
K612でボーカル遠いとか普段何で聞いているんだ?
まぁ、好みだろうけど
K612は値段のせいで下に見られがちだけどいいヘッドホンだよ。類似品があるかと言えば意外と無いし
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e0c9-vY2k)
2016/04/08(金) 20:40:23.59 ID:SxIr2c+k0
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-akH/)
2016/04/08(金) 21:03:41.49 ID:5ZD3tQ3Ad
K612もK240も近からず遠からず
K271はボーカル近いね、音もバランス良くて分かりやすいし、ミュート機能があって面白い
自分はK240売ってK271を残した
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-akH/)
2016/04/08(金) 21:07:38.75 ID:5ZD3tQ3Ad
AKGは音場広く全体を鳴らすので他メーカーの半開放だとK271のような密閉のが近い鳴らし方になるということ
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e0ae-j/+h)
2016/04/08(金) 21:52:08.28 ID:d5gama530
自分にはK702とK612の違いはほとんど分からんかった
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-xmDs)
2016/04/09(土) 00:19:08.93 ID:xfV68fkqd
コブバンドの為だけにq701からk712変えるのは辛いわ
髪ふさだが痛すぎ
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4c-xmDs)
2016/04/09(土) 00:21:36.29 ID:GID/VGiJ0
また髪の話してる(AA略
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/09(土) 00:39:03.89 ID:/5vs57Wcp
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-xmDs)
2016/04/09(土) 02:33:19.94 ID:xuHS1AbAd
>>34 そう簡単に言う人結構いるけど、俺はヘッドフォンに傷つけたくない派だからなぁ
それならもう1個買っちゃうよ
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-Ixw5)
2016/04/09(土) 11:17:02.12 ID:YrxFjbCSd
俺はヘッドバンドの頭頂部の左右に当たる部分にスポンジを2つ包帯でまいて着けてる
俺の頭だとこれで均等に当たって丁度良くなった
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd4-dRnl)
2016/04/09(土) 11:56:37.77 ID:XAGGyrnJ0
俺はダンボール巻いてる
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd9-Ixw5)
2016/04/09(土) 12:08:15.70 ID:T8fRUxVaM
q701の視聴で頭が痛くなったんだがk702かk612なら大丈夫か?
音は気に入ったんだが
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 413c-xmDs)
2016/04/09(土) 15:20:35.91 ID:HlW6QGjr0
k712買うたった
よろしくねん
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be80-xmDs)
2016/04/09(土) 16:17:45.15 ID:smKMr5ED0
レビューよろ
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-xmDs)
2016/04/09(土) 17:41:09.50 ID:q9zWmFB+0
>>38 音のチューニングが微妙にちがうからそれも含めて視聴しに行くべきだと思う。
Q701が一番音がいいと感じたのならコブ切除→スポンジ貼り をしよう
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/04/09(土) 18:46:50.70
K550mkIIは評判どうなんや
まだレビューが少ないけど
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8db5-KuPZ)
2016/04/09(土) 20:11:30.68 ID:pZ/kgKVm0
K553PROのケーブルは着脱式ですか?おしえてくださいです
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f69a-vaGT)
2016/04/09(土) 21:41:20.12 ID:9KCyE/b40
固定式
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb8-xmDs)
2016/04/10(日) 16:55:03.48 ID:7Xk6T14IM
k612持っててまあ満足しているのですが、
k550mk2に興味が出てきました。
買い増ししたら、音質的に使い分け出来ますかね?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-xmDs)
2016/04/10(日) 20:50:47.10 ID:mH1eCw0k0
使い分けできるかどうかは視聴しないとなにも分からないよな……
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eb3-xmDs)
2016/04/10(日) 23:23:37.68 ID:c3yEeUZf0
>>46 自分で出来たら良いのですが、
田舎住まいな事もあり、
なかなかそんな機会が無いものでね。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be27-1WfG)
2016/04/10(日) 23:43:59.44 ID:3OGaQ55w0
どれぐらい違いがあれば使い分けできるのか
それって人それぞれでは?
結局、他人の意見なんてアテにならないというこではないかと
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eb3-xmDs)
2016/04/11(月) 00:02:01.93 ID:yiRWrzj70
>>48 ちなみに、きみはどう思う?
音質的に違い有るかな?使い分けられる、と思う?
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-xmDs)
2016/04/11(月) 01:18:48.61 ID:LDxn9FKy0
>>47 僕は使い分けは同じ環境では出来ないと思ってK550は悩んだ結果パスしたな。
外はK550、中はQ701、って分けることは出来ると思うけど
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3425-SbNJ)
2016/04/11(月) 04:24:24.94 ID:HM7zH4ez0
mojoってQ701のために作られたのか?
って思うほど合うね・・・・・。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3425-SbNJ)
2016/04/11(月) 04:26:00.96 ID:HM7zH4ez0
Q701の弱点をmojoが補ってくれる・・・。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 413c-w8Te)
2016/04/11(月) 04:56:49.88 ID:zJBw1vhb0
弱点って何?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd7b-dRnl)
2016/04/11(月) 12:23:14.01 ID:icc0kDT90
打ち込み系の曲聴くのでK701と組み合わせてmojo使ってたけど
低音がくっきり出てよかったし、ヴォーカルが前にくる感じではっきりしてる
ってとこかな
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be27-1WfG)
2016/04/11(月) 12:41:27.09 ID:WQxLqbyx0
mojoは知らないけどCHORDは音作りが暖色系だと思う
LUXMAN同様に薄味なK701系には合うと考える人が多いんじゃないかな
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb8-xmDs)
2016/04/11(月) 20:02:55.31 ID:4xgOhIFaM
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c9d-j/+h)
2016/04/12(火) 08:07:13.23 ID:+EX1yU7H0
>>55 薄味だけど高域がきれいに伸びるのがAKGの良さ
mojoみたいにモヤモヤした音のデバイス使ったら台無しになるよ
ラックスのP-1uくらい基本性能がしっかりしてたら低域に厚みが出てもしっかり上も伸びるけどね
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3425-SbNJ)
2016/04/12(火) 16:30:49.00 ID:vR4p81iz0
人の好みだね・・・
701系とmojoの組み合わせ最高だと思ってるんだけど。
添え置きアンプ使わなくなったくらい。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d5b-j/+h)
2016/04/12(火) 16:50:57.97 ID:okTZc8xQ0
Fiio X5-2&k712で、特に変に聞こえる音楽は無い。短いケーブルが付属していることは良い。
インピー^ダンスを「」にしないとあまり音が出てくれないけど。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD2a-Y0pW)
2016/04/12(火) 17:44:59.10 ID:xO8ONARkD
本人が気にならないなら金無駄に使わなくていいしそれでいいんだよ
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/12(火) 19:33:06.30 ID:5aFdRzLHp
Y50てカッコ悪くね?音もわるそうだしな〜
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be80-SddS)
2016/04/12(火) 19:44:40.69 ID:dlE2/TQp0
悪そうじゃなくて実際悪いよ
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35fe-w8Te)
2016/04/13(水) 00:47:22.56 ID:LndLphJe0
>>62 はぁー?y50はあの価格帯ではナンバーワンだろ
かなりいい音出るけど?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 413c-xmDs)
2016/04/13(水) 01:14:55.95 ID:z1b7kyHa0
y50かなり良いと思うけどな
結構低音ズンズン鳴る割にボーカルとかは篭もらずに綺麗に聞こえる
高音は若干お粗末な気がするけど
まあ確実にこの価格帯にしては上出来だと思いますわ
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-DytT)
2016/04/13(水) 10:08:03.13 ID:F1QmVavNp
6万くらいのニューモデルだしちくり〜
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-SddS)
2016/04/13(水) 10:16:09.71 ID:QuuK2MbVd
普段Q701で通勤ようにY50bt使ってるけど、正直最悪。何のロマンも感じない。便利だから使っちゃうけど
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-eGio)
2016/04/13(水) 10:54:25.58 ID:4Je2+ZTpd
Y50みたいな小さいヘッドホン買って外で使うならイヤホンの方が取り回しも楽だよね
型番忘れたけど前3000円くらいで投げ売りされてたの買ったけどあれも音悪かったしあの程度ならイヤホン買うかな
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e41-j/+h)
2016/04/13(水) 13:20:05.26 ID:uNo+p6qx0
海外からの旅行者さんとかよくY50使ってるイメージ有るわ
カラフルだからちょっとしたアクセントにもなるし、持ち運びやすいしで良いんだろうね
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-SddS)
2016/04/13(水) 13:35:01.49 ID:NRnQB2QXd
通勤でヘッドフォンとかヤバイな
俺はn20uで我慢してる
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/13(水) 14:18:05.08 ID:jcYFg/P4p
Y50BTはBluetoothで聴いてもかなり音がいいよ
2万以下クラスだとY50BTはレベルは高いよね
俺も通勤でつかってるけど満足してる
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-dRnl)
2016/04/13(水) 15:29:14.14 ID:g2Nl4GYc0
ワッチョイ 3542-dRnl
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-XPr3)
2016/04/13(水) 15:29:55.97 ID:g2Nl4GYc0
ワッチョイ 3542-dRnl
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-XPr3)
2016/04/13(水) 15:33:34.65 ID:g2Nl4GYc0
ワッチョイ 3542-XPr3
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-dRnl)
2016/04/13(水) 15:34:29.34 ID:g2Nl4GYc0
くろ
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-D0Q8)
2016/04/13(水) 15:37:54.15 ID:g2Nl4GYc0
きつね
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-Lm7d)
2016/04/13(水) 15:38:23.22 ID:g2Nl4GYc0
おぺら
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-Lm7d)
2016/04/13(水) 15:39:21.42 ID:5tBHthzS0
おぺ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-dRnl)
2016/04/13(水) 15:43:33.55 ID:5tBHthzS0
おp
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-Lm7d)
2016/04/13(水) 15:45:16.84 ID:5tBHthzS0
op
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3542-Lm7d)
2016/04/13(水) 15:46:18.25 ID:5tBHthzS0
op
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-dRnl)
2016/04/13(水) 15:47:54.58 ID:XxObJU850
(´・ω・`)
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7936-SddS)
2016/04/13(水) 15:57:20.25 ID:xC4ppvqh0
over powered people
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-u1fT)
2016/04/14(木) 11:54:59.46 ID:r6eRVKiw0
K182、今届いたんだけど思った以上に良かった。
密閉型はk550 k845 k271mk2 y45bt持っているけど、
密閉型一番のお気に入りになりそうだ。
低音がk712よりもちょっぴりだけしっかり出る感じ。
総合的にはk712にはかなわないけど、
やっと密閉型探しにけりがつきそう。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/14(木) 13:04:14.81 ID:df250j5/p
ブルートゥースのy50を買ったどー!ヨドバシで18000円だったけど満足やー!音がいい!
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b753-kHia)
2016/04/14(木) 13:56:12.76 ID:oSwgc1w80
K845BT、AAC対応版でないかなぁ。
後発のY45BTが対応しているから、期待してるんだけど。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dba1-De1m)
2016/04/14(木) 15:44:08.37 ID:KosTsCWn0
k240にyaxiのイヤーパッドつけてる人いる?
あの値段に見合う価値あるかね
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075b-Jz3o)
2016/04/14(木) 16:10:12.20 ID:tuf8ln9o0
K712Pro買ったけど中高域が綺麗で音の分離も良い、好みの音で満足。
と思ってたらケーブルを抜くときにコネクタが引っこ抜けて初期不良交換になってしまいました/_q
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/14(木) 17:19:25.86 ID:df250j5/p
>>84のAKG Y50Btを買ったと書いた者なんですが、ケーブルを交換したいと考えています。
三千円以内で格好良くて良いケーブルありますか?
それとも三千円くらいだと替える意味はないですか?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/14(木) 17:44:10.96 ID:fLjVy+S/p
>>87 購入して初めて抜くときめちゃめちゃ硬いんだよな。何回か抜き差しすれば抜け易くなるんだけど
コネクタ綺麗に抜けたんなら交換なんかしないで、そのままバランス化すれば良かったかもねw
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/14(木) 18:34:02.06 ID:KXLAEp1U0
>>88 無いとマジレス
音の明確な違いを望んでるのなら1万以上は必要やで
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa67-pOi2)
2016/04/14(木) 19:53:24.48 ID:Z71Rfg7Ya
しまいこんでたk271mk2引っ張りだして聞いたら低音スッキリで良いですね
とは言いつつもベースラインはっきり聞こえるし解像度高め
密閉だから周りの音も聞こえないし音楽に没頭出来る
改めて良さを実感しましたわ
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f8b-Gtsw)
2016/04/14(木) 20:54:12.07 ID:Tx7CsiAo0
AKG K702はこれからの時期唯一使えるヘッドフォン(手持ちの中で)
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 274a-Gtsw)
2016/04/14(木) 20:59:09.23 ID:hDxl8vyw0
密閉形は蒸れるから、ってこと?
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07c9-De1m)
2016/04/14(木) 21:05:58.56 ID:5gCy1gm70
蒸れるのは、解放でも、密閉でも大して変わら無いと思うけどな
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/14(木) 21:16:23.19 ID:KXLAEp1U0
コブ無しのためにk712買ってさっき届いた、んで聴いたところq701+主張し過ぎない心地いい低音が何とも言えんね
3ヶ月でq701,n20u,k712と書い過ぎたかな
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fffd-Md0F)
2016/04/14(木) 21:29:25.81 ID:c9GKl/N10
蒸れ対策なら7xx系にK501のジャージ素材イヤパッドがいい思う
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-9wzf)
2016/04/14(木) 21:34:17.71 ID:AZabM+Ct0
>>95 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ いいペースですね!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * その勢いで来月はK812逝きましょう
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l GW中も楽しめますよ
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebfe-De1m)
2016/04/14(木) 21:45:11.40 ID:NvtB1LWN0
>>90 ありがとうございます。意味ないんですね。
千円くらいの見た目かっこいいケーブルでも買ってみます。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-ZWQP)
2016/04/14(木) 22:04:09.35 ID:4+vAqE9N0
IE
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-Yn7+)
2016/04/14(木) 22:07:29.90 ID:4+vAqE9N0
きつね
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-Yn7+)
2016/04/14(木) 22:16:46.86 ID:8/vhxGNz0
きつね
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-ZWQP)
2016/04/14(木) 22:18:28.97 ID:K2KNE7Hs0
IE
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/14(木) 22:28:21.76 ID:KXLAEp1U0
>>97 更に上を目指そうと思えれば買おうと思う
>>98 安いのでいいのならオーディオクエスト製がオススメ
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-9wzf)
2016/04/14(木) 23:14:32.48 ID:AZabM+Ct0
>>103 それではIYH報告をお待ちしております♪
マジレスするとK712からそんなに大きくは違わないんじゃないかなぁ・・・
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-cFRK)
2016/04/15(金) 00:17:58.45 ID:G0Eykzmr0
じゃね
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-cFRK)
2016/04/15(金) 00:20:47.08 ID:CVJp0HyQ0
jj
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b79-a7I3)
2016/04/15(金) 23:57:24.30 ID:n3t+TC430
akgのヘッドホンを買うなら並行輸入品よりも国内正規品を買うほうが良いのでしょうか?
k702の購入を検討しているのですがこの価格帯のヘッドホンを買うのは初めてなので悩んでいます
アドバイスお願いします
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07c9-De1m)
2016/04/16(土) 00:03:06.54 ID:DML7vZRT0
アドバイス貰わなきゃ買えないんなら、素直に正規代理店のを買えば?
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2b-Vuml)
2016/04/16(土) 00:05:52.29 ID:8bCI2fKP0
もう、買うな、が正解だろう
何回同じ質問をするのか、理解に苦しむ
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf83-De1m)
2016/04/16(土) 00:32:14.69 ID:+TZcckN20
>>107 たいして値段も変わらないんだから正規品買っとけ
並行輸入品買ってもずっと色々な不安が付きまとうだけだぞ
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275b-u1fT)
2016/04/16(土) 00:41:06.23 ID:AIdO0c/p0
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMa7-a7I3)
2016/04/16(土) 00:42:07.89 ID:nKkMsK65M
つまらない質問をしてしまい、すいません
しかし1万近く違うのでやはり悩んでしまいました
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa67-Gtsw)
2016/04/16(土) 01:00:53.26 ID:Ng6fbu61a
必要なら買え
必要ではないなら買うな
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMef-a7I3)
2016/04/16(土) 01:01:18.19 ID:r3ibgeh2M
そんだけ差が有るなら平行輸入選ぶが店次第だな
つか、自分で決断出来ないなら買わないのが唯一の正解
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/16(土) 01:07:03.03 ID:/46We2IR0
好きな物には惜しまず金を使え
悩むなら安いヤツ買えばいい
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf83-De1m)
2016/04/16(土) 01:31:09.44 ID:+TZcckN20
>>112 2年使うとして精神衛生代を毎月500円払うって考えたら1万の差額なんて安いもんだろう
もし気に入らなかったりで売るときにもプラスになるだろうし
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5b-QO/P)
2016/04/16(土) 01:34:30.11 ID:ih3SYYRh0
>>112 ろくなサポートもしないくせに保証1枚付けてボッタクってるのが代理店
最低限の保証サービスがあり、信用のおけるショップなら並行輸入品で十分だと思います。
K702はまともなヘッドホンアンプが無いとショボイ音しか鳴らないよ
今現在ヘッドホンアンプを所有している or 将来買う予定 じゃないなら別のヘッドホンを勧める。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bfe-De1m)
2016/04/16(土) 03:48:35.46 ID:7SmvNBaR0
k702は正直もう古いよな
早くミドルクラスで新型でないかなー
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/16(土) 04:33:32.10 ID:/46We2IR0
これもしかしてアフィに纏められてるあふぃ?
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fd4-cFRK)
2016/04/16(土) 07:59:49.61 ID:XMNdu6DY0
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f8b-Gtsw)
2016/04/16(土) 13:20:46.57 ID:EAMx85A/0
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275b-u1fT)
2016/04/16(土) 14:51:56.76 ID:AIdO0c/p0
Y50って音質的にどうなん?
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebfe-De1m)
2016/04/16(土) 15:21:36.42 ID:Cx0WTSlj0
>>111 Y50は音良いし見た目がかっこいいよな。JKには勿体ない(笑)
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebfe-De1m)
2016/04/16(土) 15:27:00.32 ID:Cx0WTSlj0
>>122 めちゃ音いいよ。Y50BT使ってる。Bluetoothで聴いてもめちゃ音がいい。
Y50ならい1万円前後。Y50BTでも1.6〜1.8万円くらいかな。実売価格でな。ヨドバシではY50BTが1.8万だった。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebfe-De1m)
2016/04/16(土) 15:31:02.18 ID:Cx0WTSlj0
Y50(人気過ぎてヨドバシでは各色在庫無し)
Y50BT (俺はこっち買ったよ)
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb6-1264)
2016/04/16(土) 16:56:16.09 ID:9l8dDL0h0
めっちゃ嘘つきやな
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebfe-De1m)
2016/04/16(土) 17:02:32.66 ID:Cx0WTSlj0
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/16(土) 17:27:52.66 ID:/46We2IR0
お前はよく頑張った
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7fa-Gtsw)
2016/04/16(土) 19:17:17.70 ID:X5AHq43k0
写真が店のじゃ誰も信用しないぞ
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f5b-a7I3)
2016/04/16(土) 20:16:04.40 ID:exSk7FEA0
AKGにはまともなアンプが必要ってよく聞くけど具体的にはどの程度の価格帯の製品をさしてるの?
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eba0-Gtsw)
2016/04/16(土) 20:16:30.64 ID:5nUdP4kr0
え?Y50系の音って悪くないか?なんで急に持ち上げだしてんの?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2784-VZXL)
2016/04/16(土) 20:18:42.68 ID:A6v4Ywm/0
悪くはないな。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b39-eqtN)
2016/04/16(土) 20:18:47.92 ID:fMauCom90
>>131 Y50しか持ってないからさ
AKGであの音を欲しがるんなら別メーカーのヘッドホン買うよな
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a77b-1hL9)
2016/04/16(土) 20:42:07.61 ID:1UvT8qMY0
Y50はbeatsなんかと同類のオサレホンだと思うがな
デザインに金払ってると思えば妥当な値段
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-9wzf)
2016/04/16(土) 20:54:31.44 ID:Kc8Jxq0y0
>>130 どれぐらいがマトモな音なのかの基準が人それぞれ違う
あとは分かるな
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b53-Jz3o)
2016/04/16(土) 21:03:12.71 ID:sx5Y6iw90
>>130 まともっていうか、出力が32Ω100mW位以上あればいいんじゃね?
後はDACとアンプは好みで
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5b-QO/P)
2016/04/16(土) 22:03:42.69 ID:ih3SYYRh0
>>130 AKGに限らないが、鳴らしきる目安として
ヘッドホンの価格 = 同価格帯以上のアンプが必要なんじゃないかと思ってる。
スピーカーでもそうだが、アンプとの釣り合いが取れていないと
まず本来出るはずの低音が出てこない。スカスカで、ベールが被った不明瞭な音が鳴る。
ヘッドホンの最大パフォーマンスを10と仮定した場合、
直挿しした時にHD650が7とか8で鳴るとしたら、(バランスで繋ぐと12くらいの音になる)
5とか6で落ち込み具合が激しいのがK701。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b717-Gtsw)
2016/04/16(土) 22:20:16.35 ID:Y/AbfCQw0
>>137 バランスでつなぐと最大パフォーマンス以上になるってことか?
+4dbじゃなくて?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef17-pOi2)
2016/04/17(日) 00:51:00.07 ID:KvQW2yaO0
Y50は音質・デザイン・利便性・価格のバランスがすごく良いのが強みだろう
特にY50BTとか他に替えがないスペックだから満足度がクッソ高い
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a742-cFRK)
2016/04/17(日) 14:38:11.66 ID:9V6bP9Cg0
(´・ω・`)
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-De1m)
2016/04/17(日) 17:50:34.28 ID:zWk5kBjYM
なんか異様にK845BTかJBL everest700がほすい
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef82-Md0F)
2016/04/17(日) 18:27:45.83 ID:I8RJWgfO0
>>141 EVEREST700は今度上位版のEVEREST ELITE700も出るけど
どっちもコーデックがSBCのみ、845BTは高音質、低遅延のaptXが使える
バッテリー持続時間と折り畳んだ時のコンパクトさが700のが上ってくらいだった
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bbc-aIjV)
2016/04/17(日) 19:12:26.74 ID:hrPBZCYY0
K550mkII買ってきたんだがおもっくそ「made in china」って書いてあるんだが・・・・・?
AKGってすべてオーストリアで製造してるんじゃなかったのかよ
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa67-Gtsw)
2016/04/17(日) 19:18:47.40 ID:AUNvi+8Oa
商品とは
どこで作っているのか?ではなく
何を作っているのか?
なので問題無い
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc9-Jz3o)
2016/04/17(日) 19:47:16.70 ID:pzc0YFkQ0
随分前からmade in PRCよ
何を今更ってぐらい
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-De1m)
2016/04/17(日) 19:48:09.09 ID:zWk5kBjYM
>>142 いろいろ調べたらsonyがなんかハイスペックなのがあるな
結構JBL評判いいし、うーん…
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bbc-aIjV)
2016/04/17(日) 20:19:21.00 ID:hrPBZCYY0
>>145 まじか
しっかり中国人従業員を訓練してマニュアル通り作ってくれてると信じるしかないな
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8b-Gtsw)
2016/04/17(日) 20:33:09.26 ID:Rs0oy4Ls0
今は中国製のが品質いいからね
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b78b-Gtsw)
2016/04/17(日) 20:52:31.05 ID:EgPpYg2S0
おまいらが食べてる昼めしだって……
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/04/17(日) 21:09:21.87
別に中国企業がつくったわけじゃあるまいしそんな気にする必要無いだろ
設計は本国でやってただそれを中国人の従業員が組み立ててるってだけだ
AKGが完全に中国資本になったってならもう買うの止めるがw
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc9-Jz3o)
2016/04/17(日) 21:19:32.90 ID:pzc0YFkQ0
>>147 K701や702も初期の頃はオーストリア製
702なんかも今手に入るのは中国産でコブなし
音屋のレビューとか見ればおおよそ分かるけれど
(少なくとも)2014年には中国生産に切り替わってる
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc9-Jz3o)
2016/04/17(日) 21:27:20.31 ID:pzc0YFkQ0
>>150の言うとおりだよ
俺の持ってるK450はわざわざ
Designed and engineered in Austria by AKGなんて書いてるし
あまり気にしすぎない方が精神衛生上良いよ
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/17(日) 21:28:43.80 ID:5BBkmMfu0
k712はスロバキアになったよな
なぜ
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b78b-Gtsw)
2016/04/17(日) 22:14:24.79 ID:EgPpYg2S0
経営方針
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b7b-SENB)
2016/04/17(日) 22:47:55.98 ID:Evw4vA5o0
へぇ
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcb-Gtsw)
2016/04/17(日) 23:59:13.07 ID:JgOz6Cjf0
人件費が上がって高級機はコストメリットが薄れたんだろ
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57a6-VZXL)
2016/04/18(月) 01:00:32.91 ID:b7MbC8LS0
k702持っててアンプ買おうと思ってるんだけど、4万前後だとなにがいいと思う?
俺的にはHP-A4考えてたんだけど以外と批判的な意見も多くて…
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/18(月) 01:10:08.35 ID:u9NzDQPM0
a4買うならa8買えよ
後悔すんぞ
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b717-cFRK)
2016/04/18(月) 01:34:06.92 ID:T6ZlQSaO0
mojoとかsoloistが評判良かったような気がする
持ってないからなんとも言えんけど
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0725-weZr)
2016/04/18(月) 02:03:27.82 ID:9+pJRPtu0
mojoで十分
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57a6-VZXL)
2016/04/18(月) 06:39:19.82 ID:b7MbC8LS0
>>158 a8も買いたいけどやっぱりa4から3万も値段上がるからね、、、
それだけの価値があるって事なんだろうけど
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57a6-VZXL)
2016/04/18(月) 06:43:27.11 ID:b7MbC8LS0
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b78b-Gtsw)
2016/04/18(月) 06:47:54.22 ID:rPoclOc80
Edge
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fd4-cFRK)
2016/04/18(月) 07:40:34.20 ID:bLICcwio0
長いこと使う気ならお高いほうが満足度upだよ
A4好きだけど今ならA4BLかな
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b53-Jz3o)
2016/04/18(月) 09:49:59.70 ID:6YWjHaVt0
>>162 上でも言っているけど、間とってHP-A4BLでいいんじゃない
複合機がほしんでしょ?
アンプ単体なら他のをオススメするけど
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-9wzf)
2016/04/18(月) 10:22:17.25 ID:/UZFktEL0
別にバランス接続しないならHP-A4でもいいんじゃ?
>>162 中古に抵抗が無ければの話だが・・・
価格が重要なら中古で探すのもいいかと
そう簡単に壊れるものでもないし、気に入らなかった場合の被害も少ない
HPAの経験も少なそうだし、中古でいくつか試してみるのもいいんじゃ?
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075b-Jz3o)
2016/04/18(月) 16:35:49.62 ID:VESQ/ahO0
K712PRO の、箱に「AKGbyHARMAN」て書いたのが届いたんだけどメーカー保証書が入ってないんです。
尼のレビューにはハーマンかヒビノの保証書が入ってるって書いてるんですけど大丈夫でしょうか。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075b-Jz3o)
2016/04/18(月) 16:36:21.17 ID:VESQ/ahO0
?メーカー保証書
○代理店保証書
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b36-Gtsw)
2016/04/18(月) 21:04:41.65 ID:u9NzDQPM0
それが本当ならAmazonに電話した方がいいぞ
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075b-Jz3o)
2016/04/18(月) 21:31:55.68 ID:VESQ/ahO0
いや買ったのはeイヤなんですがハーマンが代理店のは入ってなくて、納品書があれば保証が受けられるって話です。
まさか偽物の可能性あります?
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2b-Vuml)
2016/04/18(月) 21:37:19.10 ID:/hsdimAq0
…^^;
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075b-Jz3o)
2016/04/18(月) 21:54:19.16 ID:VESQ/ahO0
AKG-HARMANのサイトにもコンシューマ製品にはHARMANの品質保証書(日本語)が添付されてるって書いてるなあ。それがないと保証が受けられないとも。
プロオーディオ製品ならヒビノの保証書が入ってるはずだし・・・
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07c9-Jz3o)
2016/04/18(月) 22:46:16.19 ID:R+mQm0ul0
なぜ、買ったeイヤに聞かずに、ココで聞くのか疑問なんだが
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37c9-u1fT)
2016/04/19(火) 10:55:11.89 ID:mIyvSUqC0
対人恐怖だろ
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フォォーッ MM77-cFRK)
2016/04/19(火) 12:22:57.00 ID:03d8PX6DM
聞いた内容が信じられんからココで確認なんだろ
YES → 【回答貰えた?】─ YES → なら聞くなよ。氏ね。
/ \
【店員に聞いた?】 NO → そんなはずねぇよ。嘘つくな氏ね。
\
NO → 氏ね。
YES → 【ヒットした?】─ YES → なら聞くなよ。氏ね。
/ \
【検索した?】 NO → そんなはずねぇよ。嘘つくな氏ね。
\
NO → 氏ね。
YES → 【見つかった?】─ YES → なら聞くなよ。氏ね。
/ \
【過去ログ全部見た?】 NO → そんなはずねぇよ。嘘つくな氏ね。
\
NO → 氏ね。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2f-Gtsw)
2016/04/19(火) 15:27:19.93 ID:DLIV03rhM
712のパッドがホコリまみれになっちゃって他の汚れもあるし1回綺麗にしたいんだけど水かお湯で洗ったことある人います?
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b53-Jz3o)
2016/04/19(火) 16:14:09.49 ID:Oq+NAAXW0
>>176 パッドは取り外して洗濯ネット入れて普通に洗濯
乾燥機にはかけず脱水して陰干しでおk
洗濯機が嫌なら洗濯洗剤を溶かした水かぬるま湯で洗えばおk
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d34c-Gtsw)
2016/04/19(火) 17:35:14.90 ID:O6ZU9m360
埃ついたまま水洗いするとダマになるから
洋服用粘着コロコロである程度埃取りしとくといいかも
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-Gtsw)
2016/04/19(火) 18:46:47.27 ID:PWJcET/3M
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2b-Vuml)
2016/04/19(火) 23:02:11.56 ID:fJHFA7ZO0
洗濯機で洗うなんてことしてる人が、他にも居たとは
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcb-Gtsw)
2016/04/20(水) 08:18:52.52 ID:AVJOt4Nk0
相当なレベルの既出では…
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6142-FeNN)
2016/04/21(木) 00:20:17.24 ID:88RXPGgL0
最新のwalkmanA20にk701直刺しで鳴らし切れる?
試した人いる?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f425-dmBQ)
2016/04/21(木) 06:32:00.20 ID:89ehbVGw0
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6142-FeNN)
2016/04/21(木) 08:59:18.22 ID:88RXPGgL0
>>183 わー・・・
アンプ安めにしたいんだけどfiioE12の後継のE18ってどうだろか
出力が300mW(32Ω)で解像度も上がってるみたいだけど鳴らし切れる?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/21(木) 10:13:11.45 ID:DH/gV0rqd
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2627-d4Eo)
2016/04/21(木) 10:20:25.39 ID:XC6e+Wk10
>>184 鳴らし切れるかどうかを気にしてるみたいだけどさぁ
何をもって鳴らし切るとするのか・・・
鳴らし切るなんて感覚的なもので人によって解釈が違うんじゃ?
まぁ安いアンプは安いなりの音しか出ないと思うけどねぇ
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 11:23:39.06 ID:JjlCuDPnd
鳴らしきる一丁入りました!
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フォォーッ MM9b-DxlG)
2016/04/21(木) 14:00:17.54 ID:BGswMGO/M
mojoならいけるんじゃね?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fc42-FeNN)
2016/04/21(木) 14:35:48.69 ID:hYSt7NOZ0
電源がしっかりしてる据え置き買った方が後悔は無いと思うけどね〜
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc9d-gALo)
2016/04/21(木) 15:00:34.56 ID:5fVGjsyx0
AKGは低域が弱いし、能率悪い機種自体も低域の解像度が低い傾向にあるからね
電源のしっかりした機種ってのはまさにそうだね
ポタでしかもアンプの弱い複合機種とか使う意味がない
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d53-gALo)
2016/04/21(木) 16:29:46.17 ID:h/dSF6MZ0
低域が弱い、低域の解像度が低いって、本当にAKGのヘッドホンで聞いてんの?w
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f425-dmBQ)
2016/04/21(木) 17:25:46.52 ID:89ehbVGw0
>>184 E12Aで最初はやった!これがAKGの音か!
って思ったけど・・・やっぱりE12Aじゃボリュームは軽く
出るけど実際はドライブしきれてなかった経験がある。
ボリュームは半分くらいで大音量なんだけどね・・・。
Fiioのポタアンじゃ駆動力不足。
70X系ならポタアン系なら最低mojoは必要。
mojoなら70X系に相性がいい。据え置きなら最低A4.
安く済ませたいならDAC-X6Jしかないですね。
明日22日21時から再販らしい。8980円。
ただし100台1分〜2分くらいで売り切れるから
ログインした状態で張り付かないと・・・。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/21(木) 17:46:09.67 ID:bvDsoosv0
ドライブし切れないとかもういいからとっとと消えろ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f425-dmBQ)
2016/04/21(木) 18:05:55.18 ID:89ehbVGw0
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e4f-7oYh)
2016/04/21(木) 18:10:58.81 ID:4Qwaw5JH0
重要なのは下4行の宣伝ですね、わかりますわかります
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f425-dmBQ)
2016/04/21(木) 18:56:02.90 ID:0uJXeHmJ0
このスレ・・まじめに回答するのが馬鹿馬鹿しくなるな〜〜
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5c4a-DbIH)
2016/04/21(木) 19:42:25.14 ID:ItBFmk0L0
赤毛、まだにわかだけど大好きだからずっと使ってる。
変な争いするんじゃなくて弱点はあるけどここがそれを補ってなお余りある良い性能があるよね! っていうのが平和だし、楽しくないかな?
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 302f-Bfgh)
2016/04/21(木) 19:47:20.18 ID:WAj3JuIU0
うーむk701が安くなってきたな
オンボロのk530から変えたら感動するのだろうか迷う
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc9d-gALo)
2016/04/21(木) 20:33:39.74 ID:5fVGjsyx0
>>196 最近はそれを逆手にとって業者の宣伝の場になりつつあるみたいだしな
毎度宣伝のしつこいDAC-X6JやmojoくんはNGに入れておくかな
前者は特に即売り切れなんて言いつつここに書く矛盾からどう見ても業者だしね
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9809-DbIH)
2016/04/21(木) 21:06:47.27 ID:r2UY9EJg0
音屋のk701ってどうなん?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 708b-DbIH)
2016/04/21(木) 21:27:50.46 ID:HFhd0bA00
どうせなら702にしたら?
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5c4a-DbIH)
2016/04/21(木) 22:43:00.07 ID:ItBFmk0L0
k701とQ701、同じ白でもかなり質感違うよなー
Q701の方が音とケーブルカラーが好みだから使ってるけど
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 302f-Bfgh)
2016/04/21(木) 22:52:21.13 ID:WAj3JuIU0
値段同じぐらいならk702がいいと思うけど
k701が17kという安さなんだよな
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5c4a-DbIH)
2016/04/21(木) 23:25:43.12 ID:ItBFmk0L0
K701が17kだと!
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5c5b-FmnC)
2016/04/21(木) 23:45:21.75 ID:mMmYFLdw0
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9809-DbIH)
2016/04/21(木) 23:46:06.57 ID:r2UY9EJg0
HD650との使い分けでk701安いから買おうか迷ってる
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 50c9-FmnC)
2016/04/21(木) 23:54:41.33 ID:QNOVq1bK0
HD650もっててK702買ったらHD650全然使わなくなってワロタ
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa8-DbIH)
2016/04/22(金) 00:16:05.81 ID:syBLTNWeM
k701買っても良いけどそろそろ暑くなってくるだろうしな
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/22(金) 00:44:35.93 ID:k5fI+XB80
アラウンドイヤー型は他のヘッドフォンに比べてムラムラしにくい
ヘッドフォンが群れるのは当然だyo
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21bc-KNYO)
2016/04/22(金) 06:08:43.21 ID:FTsjjg2a0
ヘッドホンが群れるとかナニソレ怖い
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sda8-DbIH)
2016/04/22(金) 10:02:32.45 ID:KPrCDmNJd
またX6J業者湧いててワロタ
こんな頭悪いヤツが買うんだから幸せやね
26 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2016/02/05(金) 14:07:38.20 ID:VzL6ctjK0
DAC-X6JはHDDAC1と同じチップが使われてるんだが?
かたや80000円、かたや8000円
どれだけコスパがいいかゎサルでもわかるよね?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa8-DbIH)
2016/04/22(金) 12:30:33.07 ID:OKXcNSYgM
Q701のリケーブルを検討しているのですが、オヤイデHPC-X62/2.5とアコースティックリバイブRHC2.5AK-SFどちらの方が良いでしょうか?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d53-gALo)
2016/04/22(金) 13:37:34.96 ID:ZvkMiGiM0
リケーブルするやつってヘッドホン内部の配線も変えるん?
15kも払って取り回しの悪いケーブル付ける位なら他のヘッドホン買った方がいいと思うが
ってか、人に聞く時点で買わん方がいいな
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdf8-DbIH)
2016/04/22(金) 13:40:22.49 ID:N4vdIoBBd
>>213 Q701はケーブルの取り外し出来るから内部の配線はいじらんだろ
バランス化するなら別だけど
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 612b-61vc)
2016/04/22(金) 13:46:56.41 ID:QnUGQLgz0
電線の話はやめよ?
内部配線の線材も変更しないと意味がないじゃんとか
右は線材も糞もない配線で、左右で出音が変わるんじゃないかとか
言い出したらきりがない
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b3c-DbIH)
2016/04/22(金) 14:07:03.03 ID:qaXsywPE0
現行のポータブルヘッドホンを色々聞いてみたけど、未だにK430を超えるような音質の物が見つからなかった…
K430ってマイナー機種だったけど、現行品で継続して欲しかった。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/22(金) 17:35:59.27 ID:Zq+nTiORa
高価格になるに連れてコスパは悪くなるからね
X6Jのコスパは高いのかもしれないけどやっぱり壁はあるよ
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 486c-FeNN)
2016/04/22(金) 20:11:48.06 ID:mj6EI9bI0
k712とうとう買った!
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b79-L+iy)
2016/04/22(金) 20:44:14.50 ID:p7X5z0oh0
俺も昨日K712買ったで
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c9-gALo)
2016/04/22(金) 20:47:02.01 ID:lBN8dp3o0
一応K430も白ならまだ手に入るけど
430も450も既に最安時の倍くらいの音が付いてるしね
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5afd-7oYh)
2016/04/22(金) 20:57:54.51 ID:POZL6y8r0
>>220 430、450、460辺りは下手すりゃ偽物届く可能性あるのがな
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/22(金) 21:45:57.06 ID:k5fI+XB80
俺も今からポチるでぇぇ
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5b-DbIH)
2016/04/22(金) 22:27:34.82 ID:T3mzPDzI0
K712にjade casaとx-ha1どっちがいいと思う?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/22(金) 22:52:12.09 ID:jUCRrczqp
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFa8-DbIH)
2016/04/22(金) 22:58:02.88 ID:8vF6OWjMF
保証や買取不可になる改造はやめたほうがいいんでね?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2627-d4Eo)
2016/04/22(金) 23:06:43.97 ID:/PIEveDr0
バランス接続って必ずしも好きな方向になるとは限らないと思うんだが・・・
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/23(土) 00:06:41.25 ID:xIEdEFx1p
確かに保証が切れてからの方が良いかもね
音の傾向が変わるわけじゃ無いから好みじゃ無くなることは無いかと
バランス化しても音質に関してはプラス要素しかなくマイナス要素は無いよ
バランス出力付きのヘッドホンアンプなら絶対お勧め
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/23(土) 00:11:15.14 ID:FSIzoYma0
このスレやたらバランス勧めてくるヤツ居るよな
同一人物か
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sda8-iI5d)
2016/04/23(土) 00:23:46.55 ID:pW15kSebd
>>223 バランス接続しないならX-HA1は選ばなくていい
その2つどっちか新品で買おうとしてるならもう少しだしてP-1uの中古狙っても良いかも
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b397-23cp)
2016/04/23(土) 08:25:42.51 ID:iRtzdsRt0
バランス信者増えすぎィ!
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4641-gALo)
2016/04/23(土) 09:07:12.50 ID:/FCjAmQa0
バランス化は諸刃の剣やで
ソースは俺
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dfe-FeNN)
2016/04/23(土) 09:50:12.41 ID:pNgbuAxG0
バランスはコスパ悪いよ
普通なら1つで済むアンプを2つにするわけだから大きさも値段も2倍
同じ値段でアンバランスのアンプ買ったほうがいいと思うよ
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMe6-DbIH)
2016/04/23(土) 09:58:24.90 ID:+9dDZXZcM
GND分離「」
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/23(土) 11:02:33.31 ID:XKfS5uMNd
コスパw
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8d-DbIH)
2016/04/23(土) 11:13:58.53 ID:BnLcxMIUr
じゃあk712に合う単体ヘッドホンアンプで良いのある?
予算は10万で
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/23(土) 11:22:28.17 ID:RbAb8ZfBd
だからP-1uにしとけって
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d53-gALo)
2016/04/23(土) 11:23:21.48 ID:VWaM9+ks0
>>235 他人作の自作アンプ使っているけど、構造が近いって意味でSoloist SL MK2辺りかな
好みで分かれると思うけど、シンプルな奴が好きなんだよね
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2627-d4Eo)
2016/04/23(土) 11:57:32.71 ID:nGINBxsf0
>>235 現状の上流がどうなっていて、予算10万のアンプでどういう方向にもって行きたいのか?
何を期待しているのか?
それ次第じゃないの
他人の合う合わないを聞いても自分に合うかは・・・
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 345b-gALo)
2016/04/23(土) 12:11:23.31 ID:Q++/5sY/0
p-1u中古で探しても売り切ればかり。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdf8-iI5d)
2016/04/23(土) 12:31:03.24 ID:mzRNgZvNd
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 30fa-gALo)
2016/04/23(土) 13:24:54.49 ID:jZ1YMW380
リスニング用途でk271買ったんだけど、カマボコってこういうことなのかな?
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 486c-FeNN)
2016/04/23(土) 13:33:05.49 ID:uEdrJ8Kn0
712買ったけどHPA買ってなくてショボいプリメインアンプのヘッドホン出力に繋いでるや
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4617-gALo)
2016/04/23(土) 15:01:12.64 ID:QkpQWckd0
K712PRO安くなったなあ
並行輸入品だけど偽物出回ってる話は聞かないしIYHしちゃおうかな
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 302f-Bfgh)
2016/04/23(土) 19:07:50.53 ID:LtR6KM6H0
Q701とK712だったらK712買おうかという気になるけど
k701から12k上乗せする価値はあるのだろうか
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f8a6-LZzI)
2016/04/23(土) 19:25:47.37 ID:IUYC3Jg60
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 302f-Bfgh)
2016/04/23(土) 19:29:07.77 ID:LtR6KM6H0
マジで、じゃあタイミングがよければ712にするか
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2627-d4Eo)
2016/04/23(土) 19:32:43.28 ID:nGINBxsf0
K712とK701は音の傾向が違うと思うんだけど・・・
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a8b-gALo)
2016/04/23(土) 19:52:34.58 ID:PF/KqfaI0
上位互換ではないな
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dbd-DbIH)
2016/04/23(土) 20:29:48.74 ID:SmVnFIEx0
K701とQ701とK702も音の傾向違うしな
どれも好みで選べとしか言えない
俺は結局K712とQ701とK701を使い分けてる
K712はAKG系寄りではなくHD650とかのあっち系だからオールマイティにこなす感じだな
どうしても一本に絞るならK712になるんだろうけど音源によっては普通すぎてつまらないと感じる
fripSideを聴くならQ701、JAM Projectを聴くならK712、Kalafinaを聴くならK701って使い分けてるよ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5c4a-DbIH)
2016/04/23(土) 20:59:04.00 ID:tDeNq3Fs0
Q701の中心のメッシュ部分がプラスチックじゃなくてブラックメッキならなぁ、と何時も思う
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d36-SZE8)
2016/04/23(土) 22:37:46.46 ID:FSIzoYma0
>>244 俺はq701持ってるけど惹かれて昨日正規品で一番安かった尼で購入したよ
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc9d-gALo)
2016/04/23(土) 22:42:15.44 ID:BbT+yUBu0
やっちまロイス
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4617-gALo)
2016/04/24(日) 01:40:01.67 ID:K4ToqPxK0
直輸入品が爆下げ中だから正規品もある程度下がんないかなー
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8d-L+iy)
2016/04/24(日) 15:07:28.03 ID:aXXwANjzp
k812にしとけ
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 50fe-FeNN)
2016/04/24(日) 15:17:51.90 ID:isqyx31B0
AKG のヘッドホンで2万程度でベタな人気商品て何になりますかね?ワイヤレスだとなおありがたい!
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 50fe-FeNN)
2016/04/24(日) 15:18:52.16 ID:isqyx31B0
>>255ですが、Fiioのx1かiPhone6sにつないで使う予定です
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sda8-DbIH)
2016/04/24(日) 16:00:54.68 ID:pRurG+SKd
>>255 ワイヤレスなら2万アンダーでy50bt、2万上オーバーでk845bt辺りがあるけど
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 48d8-DbIH)
2016/04/24(日) 16:11:41.87 ID:QEI1rI6F0
k490NCの充電用ケーブル無くしちゃって困っています。
新品はもう何処にも売っていないようで。
中古とか代替できるような製品どこかに無いでしょうか。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/24(日) 17:41:32.30 ID:bZnj2QIM0
k712届いたけどこのq701よりキツめの側圧イイね
クシャミしてもズレない!
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ed1-61vc)
2016/04/24(日) 22:37:39.98 ID:ucb1LXCs0
K812の話題が少なくて悲しい。
K701買ったけど、K812のがAKGっぽい音してる気がするんだが
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 612b-61vc)
2016/04/24(日) 22:45:30.14 ID:hRP9H62d0
AKGから出てるんだからAKGの音だろう
AKGなのにAKGっぽいってなんだよ偽者でも使ってるのか
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ed1-61vc)
2016/04/24(日) 23:16:53.55 ID:ucb1LXCs0
AKGっぽい音ってのはK501とかK601でよく言われてたAKGサウンドの意味だわ。
K701はK601とHD650の中間的な音に感じたので。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e83-FeNN)
2016/04/25(月) 00:16:00.33 ID:nBbhJiG50
K812欲しいけど高い。もう少し安くならないかな
あとバランス化の改造不可なのも少しネック
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 486c-FeNN)
2016/04/25(月) 01:37:56.63 ID:p2UmjAAk0
k712にJADEcasaってどうなんだろう
単体ヘッドホンアンプでいいのないかなー
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dd7-DbIH)
2016/04/25(月) 04:00:39.18 ID:79CDVs/W0
K182が10000円切りそうだな
深夜のAV鑑賞用に密閉が欲しいけどこれとK271とかK550とかでは音質的に全然違うのかな?レビューがなさすぎて持ってる人いる?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 34c9-gALo)
2016/04/25(月) 06:05:27.36 ID:aMRSlg2G0
AV観賞用で、音質に拘るってw
馬鹿なの?
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 50c9-FmnC)
2016/04/25(月) 09:37:49.34 ID:cdbq0qNg0
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d53-gALo)
2016/04/25(月) 09:41:42.00 ID:XghoriQw0
>>264 さんざん言われているけど、自分で試すしかないよ
中古で買って合わなかったらオークション出せば金銭的なダメージは少ない
弄った感じの音質だったので個人的には合わなかったけど、あのデザインが許せるなら買ってみれば?
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39fe-FeNN)
2016/04/25(月) 10:32:40.54 ID:47+nmXRS0
ここAV機器板なんだけど、いつからアダルトビデオ機器板になったんだ?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e3a-DxlG)
2016/04/25(月) 11:39:03.05 ID:JOX0IdwW0
k812で聴く高音の喘ぎ声は絶品だぞ?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d53-gALo)
2016/04/25(月) 12:42:10.04 ID:XghoriQw0
なぜ疑問形
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39a0-DbIH)
2016/04/25(月) 13:59:48.53 ID:u/5CLjwC0
K182は付け心地が言うほど良くないのがダメだな
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4617-gALo)
2016/04/25(月) 14:18:34.62 ID:9z3n5nOI0
みな国内正規品と並行輸入品どっち買ってるんだろう
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d09-DbIH)
2016/04/25(月) 15:39:50.71 ID:XfGTwKgW0
国内正規品
→開封するとAKG工場出荷時の本来の匂いではなく正規代理店という名のボッタクリ業者の匂い。開封し汚い手でペタペタ触り紙切れ一枚混入しそうそう壊れもしないヘッドホンに恩着せがましく2年の保証を付けボッタクリ価格で売ったもの。
並行輸入品
→開封するとAKG工場出荷時のままのいい匂い。完全未開封で価格もAKG本来の価格。そうそうヘッドホンは壊れないので1年保証で十分。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39a0-DbIH)
2016/04/25(月) 15:46:26.88 ID:u/5CLjwC0
その通りだなゼンハイザーみたいにAKGジャパンが出来ればこんな価格に開きは出ないんだがもう無理だろうな
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sda8-DbIH)
2016/04/25(月) 16:01:39.25 ID:3JwFop/dd
金持っててケチケチしないデブは安心安全の正規品
金を少しでも惜しみ安上がりで済まそうとするガリは買った時から箱ボロの輸入品、アフターはピンからキリまで
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9887-FeNN)
2016/04/25(月) 16:48:14.59 ID:IkAQBrmR0
akgのDJ用ヘッドホンがきになる…
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c9-gALo)
2016/04/25(月) 18:30:40.66 ID:q3Rsxu0G0
>>265 K182は型番どおり系統はDJホンだからK271とかとは異質
ステモノ切り替え無くして少しモニタリングに寄せてるから
DJホンともまた違う中途半端な立ち位置になってるけどね
価格から考えるとポテンシャル自体は悪くないけれど
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c9-gALo)
2016/04/25(月) 18:38:51.57 ID:q3Rsxu0G0
Y50は派手過ぎるorアラウンドイヤーが欲しい
外でにょろっと聞く程度だから
K545程求めないorもうちょっと安いのが良い
って人向けな感じ
人によってはドンピシャだけど、人によっては中途半端だよK182
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 486c-FeNN)
2016/04/25(月) 20:19:53.23 ID:p2UmjAAk0
>>268 視聴はできないしその方法で色々試してみる
ありがとー
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5b-DbIH)
2016/04/25(月) 21:42:47.23 ID:04Ygw84s0
jade stageとやらが気になる
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sda8-pTIN)
2016/04/26(火) 21:01:44.42 ID:NtbNSMYYd
>>260 k812は孤高の存在なのです。
バランス接続すればとにかく高音質!ていうのは企業努力の賜物ですな。
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 618a-9Q28)
2016/04/26(火) 21:23:10.86 ID:u15D27OJ0
最近のバランス、ハイレゾ商法はどうかと思う。
バランス化とか、リケーブルしないと満足できないヘッドホンなら機種変えたほうがいいんじゃないかね。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2627-d4Eo)
2016/04/26(火) 21:28:19.49 ID:eRMLeiQI0
K812はホント話題にならないよな
ここまで話題にならないフラッグシップも珍しい
前にHD-DAC1とセットで書き込みしてた人がいたけど最近見ないし
バランスはそんなに大きく変わるものでも、無条件に良くなるものでもないよな
まぁ売る側の立場で考えれば仕方ないかな
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3ce-gALo)
2016/04/26(火) 22:12:19.54 ID:K32L6UxZ0
K812は10万切れば間違いなく買いなんだけどな
聞き比べた感じ性能的にはHD800とほぼ互角だし
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d36-DbIH)
2016/04/26(火) 22:20:09.50 ID:1ibueZRq0
>>285 そう、そうなんだよな
俺は金が貯まるとホイホイほかのモノに手を出す習性あるから10万位になれば買えそう
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 618a-9Q28)
2016/04/26(火) 22:40:20.57 ID:u15D27OJ0
k812は一回値上がりしたけどあれから多少安くなってきてないか?
逆にhd800の正規品が19万近くてワラタ…
円高の頃の値段知っちゃってると買えないよね。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/26(火) 22:54:01.66 ID:qR3oiIZqp
>>283 好みの機種をバランス化して傾向はそのままに音質を上げたいとは思わない?フラッグシップなんてその上の機種なんか無いわけだから、それをさらに高音質にできることに越したことは無いと思うけど
リケーブルは素材によって大きく傾向が変わることがあるから俺もあまり好みでは無いが。なのでバランス化するときは無難な素材のケーブルを使う
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM41-1Geo)
2016/04/27(水) 00:27:17.79 ID:lJmctG8OM
バランスもリケーブルも音なんて大して変わらないし良くもならないが
ハイファイオーディオはハイファイ録音で聴かなければナンセンスで
それこそ良し悪しなんて分かるわけないのだが
ヘッドホン祭りとか行くとオタがアニソン聴いてバランスは
音が違いますねなんて言っている
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b45-gALo)
2016/04/27(水) 00:32:52.09 ID:PwO1e1pl0
糞耳だな
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd0-DbIH)
2016/04/27(水) 00:52:32.94 ID:1SWLVvdXM
主催側の店員からしてラブ何とかで音質語ってる時点で色々お察し
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ed1-9Q28)
2016/04/27(水) 00:56:30.23 ID:Vn7+UcOn0
>>288 シングルエンドで試聴して気に入ってるので今のところ気にならないかな。
メーカーがバランス駆動で音決めしてるならやってみたいかも。
あと上を目指すならHE1000,LCD4,SR-009とか使ってみたい。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d7b-DbIH)
2016/04/27(水) 01:11:39.23 ID:PgMNVGAg0
自分はアニソン聴かないけど、音質ばかり気にしてたら何も聴けなくね
特にクラシックとジャズは殆ど聴けなくなる
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM41-1Geo)
2016/04/27(水) 01:27:15.04 ID:lJmctG8OM
クラシックとジャズの優秀録音盤のコレクション約5千枚で
聴くものがないどころか聴く時間がなくて悩んでる
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e83-FeNN)
2016/04/27(水) 01:28:04.44 ID:MjiKP7hr0
>>292 リケーブルは〜とか言ったけど、シングルエンドならAKG純正アップグレードケーブルは音の傾向変わらず音質が良くなるから結構お勧め。下手に高いケーブル買って好みと違う音になることも無い
そうK812をバランスバージョンでAKGが音決めしてだしてくれるのが理想
俺は20万以上のヘッドホンは怖くて買えないw
PM-1とK812が買えればいい
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 50fe-FeNN)
2016/04/27(水) 22:03:18.72 ID:2TE05tY80
なんかY50BT買ったら満足しちゃった
音も良いし、ワイヤレスでも使えるし、当分ヘッドホンはいいかな
でも845が気になるw
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f5b-ZWIR)
2016/04/28(木) 00:15:16.80 ID:bM7C/VsQ0
Y50BT音は好きなんだけど締め付けキツくて耳痛くなってくるんだよなー
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/04/28(木) 05:21:27.21
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/04/28(木) 07:08:51.08 ID:tj13zWsl0
K712完全に650越えてるわ
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 10:26:42.18 ID:he7Engw8p
>>299 価格帯としては同じくらいだけど音質となると同価格帯には敵無し
バランス化すればHD800に肉薄するとかしないとか。HD800をバランス化したら引き離されるんだろうけどw
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdaf-Q9jr)
2016/04/28(木) 11:18:13.27 ID:G/rBmo2gd
両方持っててK712バランス化済みだけどHD800に肉薄なんてしないぞ
声はK712のが近いからボーカル物はK712のが楽しく聴けるけど
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMc7-x9NC)
2016/04/28(木) 12:36:19.05 ID:92/lhR8UM
性能的にはCD900STやM50xに負けるレベルだが
ああ、アニソン聴いてるんだって
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 13:15:55.79 ID:e4FOu8awp
>>297 俺もy50bt使ってるけど確かに少し締め付けがきついね。でも音は良いし、本体も高級感あるし気に入ってる。満員電車の中ではBluetoothが必須だしね。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abb5-JnPK)
2016/04/28(木) 13:37:48.27 ID:uMFZRpA30
価格帯違うけどK712かA2000Zで迷うわ
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/28(木) 14:10:25.74 ID:l9zsUs7Nd
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 15:00:16.08 ID:rZxxXI1Cd
さっき駅のホームでインテグラルマークが2つ並んだメーカーマーク(?)のbluetoothヘッドフォン付けてるニート顔でリズム乗ってキメてる大学生が居たんだが
どこのメーカーなんだろうwめっちゃ気になった
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd67-p4CL)
2016/04/28(木) 15:19:50.58 ID:IJ2dbYuMd
オーテクの高価格帯は早いペースで値段下がるからまだ待ちだな
増税前辺りだとちょうどいい値段になるんじゃね
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aba0-hBSK)
2016/04/28(木) 16:28:50.05 ID:1tk5npEU0
ぱっと見てどこのメーカーかよくわからないBluetoothヘッドホンってほぼ中華でしょ
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:20:43.85 ID:18bpOZeQp
AKGてイヤホンはカスなの?良いのないよね。リケーブル出来てそれなりに手が出る値段の物って。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfd1-zbrq)
2016/04/28(木) 20:32:13.09 ID:RFnNtWdj0
価格帯にもよるじゃないですかね。
n20とかk3003は良いイヤホンだと思う。
個人的には断線しにくければリケーブル仕様じゃなくてもいいかなと。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3b5-JnPK)
2016/04/28(木) 21:59:43.55 ID:99JVEhl+0
>>305 D600持ってるから使い分けできる高解像度でモニター的なものが欲しくなった
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bfe-hBSK)
2016/04/28(木) 23:46:18.63 ID:muVAcDLK0
>>311 それならA2000Zじゃね
K12PROは高解像度のモニター音ではないと思うんだが
美音系ってやつか
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb5-JnPK)
2016/04/28(木) 23:53:04.15 ID:az9hS48n0
でもA2000Zお高いからねw
K712でもD600と使い分けられるという点ではいいと思って
まあ気長に考えるよ
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bfe-hBSK)
2016/04/29(金) 01:03:36.45 ID:IQzf7dON0
>>313 安さK712PROだわな
A2000Zの半額
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f17-OoOA)
2016/04/29(金) 02:51:42.22 ID:I9rZchHz0
712の価格下落がこうも激しいと買い時がいまいち分かんない
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f3a-JnPK)
2016/04/29(金) 08:35:42.18 ID:+wY4KHD20
買いたい時が買い替え時
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/04/29(金) 11:20:10.72 ID:YG2juXww0
実際650以下の値段ならいくらだろうと即買いで後悔しないレベル
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 372f-7Sae)
2016/04/29(金) 16:43:49.27 ID:MmwdZcUu0NIKU
また急激に円高になったし流れとしては良い傾向
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 20:50:04.93 ID:86A28I8FaNIKU
田舎住まいなもんでなかなか高級ヘッドホン聞けなかったけど、今日遠出してAKG812初めて聴いたが、これいいな
正直HD800sとかth900、T1とかをメインに視聴しに行って、色々と聴いてみてイマイチピンとこなかったところ、これを試しに聴いてみたら凄くよかった
やっぱり他人のレビューじゃなく、自分で聴いてみるのが1番いいなw
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 21:30:36.10 ID:EJEJ1wUQdNIKU
senは値段の割に性能と比例してないからな
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 279d-OoOA)
2016/04/29(金) 22:51:40.14 ID:93OvqFuR0NIKU
モニターホンとかいらん
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b36-hBSK)
2016/04/30(土) 02:59:58.82 ID:l/Lxpfc80
k712ホントいい音出してるよなぁ
q701で聴かなくなっちゃった
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/30(土) 21:23:31.98 ID:WnvOzPgva
K712とQ701本気で半年悩んだわ…… Q701結局正月に買ったけどまたお金貯めてK712と、もっとしっかりしたアンプ(今がCREATIVE Premium HD r2だから)欲しいと思うくらいには良いヘッドホン
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3c-JLOX)
2016/04/30(土) 21:26:02.76 ID:h2OfwG5b0
Q701満足してるが
K712そんなに良いのか
試聴するの止めとこう…
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/30(土) 21:29:21.39 ID:WnvOzPgva
>>324 K812を視聴すればさらに世界変わるよ? 僕は聴いたあと見なかったことにした……w
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3c-JLOX)
2016/04/30(土) 21:32:32.08 ID:h2OfwG5b0
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-89Kw)
2016/04/30(土) 21:37:34.93 ID:qCi2/6Ay0
>>323-324 もっと景気回復に貢献せんかい!
── =≡∧_∧ =遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/30(土) 21:39:42.40 ID:WnvOzPgva
>>326 桁がひとつ違うからK812は諦めがつくんだけど、K712は似た値段だからなかなか踏ん切りつかないんだよねw
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/04/30(土) 22:02:13.55 ID:pSmuuGrb0
結局上の音が気になるから、最初から1番いいの買った方が最終的には財布に優しいと思うけどなぁ
そんな俺はこの前初めて聴いたK812は今年中に買う予定
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/30(土) 22:05:15.70 ID:WnvOzPgva
>>329 所有欲というものがその発想を妨げるんだよ…… 確かに高いのを買えばいいというのはよく分かるんだけどね……
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3c-JLOX)
2016/04/30(土) 22:07:49.30 ID:h2OfwG5b0
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b36-hBSK)
2016/04/30(土) 22:44:11.59 ID:l/Lxpfc80
>>95だけど俺も今年中にはk812逝こうと思う
ソシャゲに月2万入れてるから削れば買える
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/04/30(土) 22:45:33.16 ID:pSmuuGrb0
まぁ、買う買わない以前に「買えない」って可能性もあるしね
ただ、どうしても買おう(聞こう)と思うのはそのメーカーのフラグシップ機のみな俺は色々と引き返せないところに来てるのかもしれないなw
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
2016/04/30(土) 22:46:29.54 ID:LuzYclc00
病気の奴は上の物を持っていて満足していてもなお、安い製品を買い漁りゴミを増やす
私だ
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/04/30(土) 22:46:50.94 ID:pSmuuGrb0
>>332 なかーま
もしかすると明日ぐらいに俺はポチるかもしれんがw
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b3c-hBSK)
2016/04/30(土) 23:41:35.74 ID:olx3EUfx0
701と702の違いって何なの?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37fa-hBSK)
2016/05/01(日) 00:09:19.62 ID:4F35SVH+0
雰囲気
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM67-hBSK)
2016/05/01(日) 00:16:35.04 ID:sPPMmS13M
702購入を検討中なんだがアニソンには合わないって意見、見つけた
これは打ち込み系の曲には合わないって意味?
女性ボーカルが綺麗なのが欲しいんだが
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13d4-JnPK)
2016/05/01(日) 02:22:47.07 ID:RFIPqgEg0
K702以上に女性ボーカルが綺麗なヘッドホンなんてあんのか?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/05/01(日) 07:18:36.80 ID:WWsEzlKJ0
テクノ板じゃ一時期DT990PROと1PROが鉄板だった時期がありますが
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcb-hBSK)
2016/05/01(日) 09:29:49.42 ID:ZygfxptC0
合うって意見しかないヘッドホンなんかあるわけ無いだろ
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb5-JnPK)
2016/05/01(日) 09:37:24.96 ID:Iu7NE+1U0
ついに最安2万7千円台か
底値付近かなと思いつつも円高傾向だからもっと下がるのを期待してる自分がいるw
さすがに2万5千円なら即買いだろうけど
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f90-hBSK)
2016/05/01(日) 11:19:25.00 ID:bbQFj+7y0
チキンだから給料日にリタイアして28kで買ったよ
イヤーパッドがすげえ歪な形になってるのが届いたから即交換したけど今は幸せを感じている
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f17-OoOA)
2016/05/01(日) 12:13:54.46 ID:iXOmI4cy0
偽物が出回ってるかの如く712の直輸入品が安いな
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-ZWIR)
2016/05/01(日) 12:21:05.73 ID:LX88rTtmd
2、3千円の違いで、買い控えるってw
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb5-JnPK)
2016/05/01(日) 12:29:39.22 ID:Iu7NE+1U0
すぐ必要ない者にとっては少しでも安く買うことに価値があるのよ・・
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b80-hBSK)
2016/05/01(日) 12:57:18.13 ID:X2vo85TH0
試聴した感じHD650とキャラ被りそうだからK712やめてQ701にした
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 0607-hBSK)
2016/05/01(日) 13:33:32.47 ID:1yApdn7H6
k702買おうと思ってたが5000円ぐらいの差なら712も考えるな
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdaf-hBSK)
2016/05/01(日) 13:39:10.97 ID:Ma6ZUzdCd
K702、Q701、K712PRO
どれを選ぶかAKG史上最大の選択肢
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-wY5l)
2016/05/01(日) 13:52:18.05 ID:pE+/djfqd
K702 スタンダード
音場は広いがまとまりと一体感がある、ROCKやPOPS、クラシック、JAZZに幅広く合う
K712 マッタリアダルト
低音が豊富で暖色系、ゆえに落ち着きと優しい印象を与える
大人の雰囲気でJAZZ、クラシックを楽しみたいならオススメ
Q701 洗練されたボーカル
POPSや打ち込みなどでボーカル物を映えさせたい場合に最適
ボーカルが前に出るし、低音と中音の分離が良いので打ち込みは勿論、POPSも洗練された印象を受ける
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a74a-hBSK)
2016/05/01(日) 14:00:14.60 ID:y4ynYeAx0
>>350 も言ってるけど、Q701はほかの機種と比べると少しテイストが違うんだよね
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMc7-x9NC)
2016/05/01(日) 14:09:18.00 ID:FYbqikXcM
3つとも同じじゃないか
AKGに限らずロックやポップスのローファイ録音にハイファイモニターは向かないんだが
クラシックでもハイファイ録音はごく一部だし
同じカラヤンのツァラトゥストラでもデッカ盤はハイファイ録音だが
グラモフォン盤はローファイ録音
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 279d-OoOA)
2016/05/01(日) 14:11:07.18 ID:e7M08G540
いってもほとんど一緒だけどね
米粒に文字を書くがごとく神経尖らせたらちょっと違うね程度の話
K712が暖色系なんてのも嘘っぱち
あんなのは暖色と言わない
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37fe-JnPK)
2016/05/01(日) 14:13:29.33 ID:13jcDqXp0
とりあえず全部揃えていって自分で納得するのも手
メイン以外売っぱらうのも良し、置いといてたまに聴いて気分変えるのもいいし上流変えて聞き比べてもう訳わからでfhjgkdhk
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b36-hBSK)
2016/05/01(日) 14:13:54.90 ID:yG2HNkuc0
アニソン聴きたいならq701買っとけ
俺も最初はq701から入ったからな
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-wY5l)
2016/05/01(日) 14:30:30.09 ID:pE+/djfqd
低音多いとマッタリして暖色系に聴こえる(禅程ではない)
錯覚と捉えるかどうかだけど我耳ではK702とK712は低音の量、適応ジャンルとも随分違う、Q701も然り
誤差は極小でデザインでどうぞならわざわざ書き込みしない
あと幅広いジャンルが好きなんで最適なヘッドホンはどれかと模索してたからね
深き音楽愛ゆえに余計違いが分かっちゃってるのかな…。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/05/01(日) 14:34:33.76 ID:3IKp+NGcd
次の患者さんどうぞ
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-wY5l)
2016/05/01(日) 14:35:50.29 ID:pE+/djfqd
いや自慢ではなくGWも控え、出費がかさむだろうから皆さんの懐がより豊かに尚且つ音楽も楽しめるという、幸せな提案をしたいだけですんで…。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-89Kw)
2016/05/01(日) 14:40:17.68 ID:G1b9TRMa0
pE+/djfqdは米屋スレ荒らしで有名な人だから触らない方が・・・
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-wY5l)
2016/05/01(日) 14:43:11.35 ID:pE+/djfqd
ここまでいうのもあれだがHeadroomの周波数グラフでも違いは出てる
実質的には音楽好きならここぞというパートでも音が違い表現も違う
ながら聴きでも全体的に印象が違ってくるのになぜその違いが微小なのか疑問だす
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f90-hBSK)
2016/05/01(日) 15:05:41.65 ID:bbQFj+7y0
じゃあ見た目が一番気に入ったやつを買います!
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 135b-aOBC)
2016/05/01(日) 15:11:26.78 ID:3ADNMD/30
K712→K812って結構変わる?
GWやることないから、ヘッドホンを買い換えて音楽ずっと聴いてようかなと
買い換えたら今度はアンプを替えたくなるんだろうけど
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdaf-8qiW)
2016/05/01(日) 15:26:52.81 ID:Im4KtoC7d
>>335 812はモニター系が好みなら失禁レベル
今まで買っては売ってを繰り返してきたがこれは本当にハマった
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb6-p/o0)
2016/05/01(日) 16:19:46.19 ID:o9B8ZK7b0
k812で聴く度に漏らすの?
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875b-OoOA)
2016/05/01(日) 17:08:29.79 ID:yEfOwsDt0
712買ったばかりなのにもう812欲しくなってきたw
最近までヘッドホンに1万以上かけるなんて考えられなかったのに(・_・;)
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3c-ZWIR)
2016/05/01(日) 17:19:14.85 ID:K85TxoaP0
そうゆうもんやで、俺はK812から入ったけど逆に後からq701買ったよ。
次が欲しくなるのは自然な事、K812の密閉型出るみたいやしちょうどいいやん
一回買ってしもたら、何回買っても気にならなくなるよ
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-wY5l)
2016/05/01(日) 18:49:25.71 ID:pE+/djfqd
いやK812は高いと思うが円高ですね
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875b-OoOA)
2016/05/01(日) 18:53:28.96 ID:DMvANato0
それなりのDACやアンプ勝っちゃうともう止まらなくなるぞ
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7fe-ZWIR)
2016/05/01(日) 18:53:57.11 ID:1gW7d3tH0
ねえねえ、お前らDAP的な物は何使ってる?
iPhone6とかウォークマンA25とか?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-89Kw)
2016/05/01(日) 19:08:48.65 ID:G1b9TRMa0
>>368 いつかは止まるから大丈夫w
それなりのDACやHPAじゃないとつまらないし
それなりってどのあたりだろうなw
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff98-ohpd)
2016/05/01(日) 21:06:39.22 ID:5tTFkcYO0
702 65thってノーマルと音違うの?
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/05/01(日) 21:33:39.98 ID:m0RBKxtIp
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 135b-aOBC)
2016/05/01(日) 21:54:04.03 ID:3ADNMD/30
K812をポチる決心まではしたんだが、正規品を買うべきか平行輸入品で安くすませるか迷うなあ
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13c4-hBSK)
2016/05/01(日) 21:57:37.56 ID:tm1dzxfw0
両方買えばええやん
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b36-hBSK)
2016/05/01(日) 22:20:29.02 ID:yG2HNkuc0
それくらいの値段の製品に手を出すんだったら正規品買えばいいんじゃないの
まぁ俺に関係ないからどっちでもいいと思うよ
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM6f-hBSK)
2016/05/01(日) 22:56:37.51 ID:tetK2yWHM
k702、これで3回目の断線だ…
ヘッドホンの耳当てが動く度に中のケーブルも動いてしまうから断線しやすいのかも
毎回はんだ付けで直しているとはいえちょっと面倒くさくなってきた
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/05/01(日) 23:01:07.74 ID:WWsEzlKJ0
K712の方も例によって例のごとく
海外では内部断線報告結構上がってるから
最近評判見て買った人は気をつけてね
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
2016/05/01(日) 23:06:11.47 ID:7rXxsT3j0
うちのK702はまだ断線したことないけど、
それならK701買って穴開けて両出しにしちゃったほうが楽かもな…
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf83-ZWIR)
2016/05/02(月) 03:17:13.64 ID:XyKu4tL/0
K712をバランス化したとき内部配線見たけど、可動する部分に雑に配線してあるんだよな
バランス化の内部配線を別のちょっと太めの線材にしたら配線のせいで可動部がまともに動かなくなったし(最終的には可動に影響がないよいになんとか無理矢理誤魔化しで配線を収めたけど)
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-x9NC)
2016/05/02(月) 11:38:43.70 ID:34kJxJf5d
内部配線は もし断線しても大した面倒はなさそうだなとは思った
4極化はジャックをいかにきれいに外せるかが一番のハードルになるのかな
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-hBSK)
2016/05/02(月) 12:30:50.28 ID:vys7UDLzH
マイナーなDACだからわからないんだけどal9628dで7xxって気持ちよく聞けるかな?
無理そうならアンプ買うけど
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/05/02(月) 13:44:30.50 ID:hdphRkona
100mW@32Ωみたいなのだと音量ギリギリ取れるレベル
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf83-ZWIR)
2016/05/02(月) 16:12:29.71 ID:XyKu4tL/0
>>380 あれはジャックを内側から半田ごてで温めれば簡単に外せる。けど温めすぎると樹脂部分も変形するので注意
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/05/02(月) 17:55:38.85 ID:qIx8hHDEa
64Ω50mwでした
ギリギリってところですね
新しいアンプ買います
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaf-hBSK)
2016/05/02(月) 18:09:19.84 ID:w5dx+CuhM
al-9628d使ってる人いた!w
あんまり参考にならないかも、だけど、
俺612で使ってるけど、10時半位の位置で充分な音量だよ。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b8c-hBSK)
2016/05/02(月) 18:48:58.03 ID:Gr/3s+Q90
>>385 おお!やっぱり聞いてみるものだ!
ありがたく参考にさせていただきます!
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-x9NC)
2016/05/02(月) 19:29:11.00 ID:34kJxJf5d
>>383 おおーなるほどもしバランスアンプ買った時はそれでいこう
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f5b-lUoQ)
2016/05/02(月) 19:49:36.32 ID:Ena59f3U0
底値圏はもうちょい下だろうなと思いつつも
今朝方衝動的にポチってしまった712がもう届いた
音屋&飛脚おそるべし
カールコード入ってなくて請求しなきゃだが
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM67-hBSK)
2016/05/02(月) 21:18:36.77 ID:urvbB2raM
k702とk612の音がほぼ同じって意見があるみたいだが実際どうなの?
発売日からするとあながちない話でもなさそうだが
k702は視聴できて気に入った
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/05/02(月) 21:23:07.18 ID:1Vf3klvad
同じな訳ねえだろ
もうヘッドホン買うの辞めちまえよ
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-89Kw)
2016/05/02(月) 21:26:57.71 ID:QeTky8F40
PCでオンボ直だと同じに聞こえるかも・・・
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-hBSK)
2016/05/02(月) 22:12:36.38 ID:riBfM9fCd
今日k712届いたわ
お前らよろしく
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
2016/05/02(月) 22:12:49.07 ID:z5PeN7CN0
オンボって火葬屋のことだろ
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a74a-hBSK)
2016/05/02(月) 22:48:53.43 ID:AjmFIZ9k0
K612はK7x系のローグレードモデルだと思って聴いたら予想を裏切ってくるよな
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3717-JnPK)
2016/05/02(月) 23:40:20.28 ID:NmW7eyrj0
HP-A3+K702で満足してるがアムレックは気になるな
情報が少ないから手が出しにくい
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab8b-hBSK)
2016/05/03(火) 01:11:17.22 ID:OneP3p310
やっぱ違うんやね
702買うわ
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-wY5l)
2016/05/03(火) 07:05:00.65 ID:pFJk4vgHd
>>389 K612の延長上にK702がある
そろそろK702の延長上ヘッドホンが発売されて欲しい
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab8b-hBSK)
2016/05/03(火) 12:10:22.33 ID:OneP3p310
k702の並行輸入品買おうと思うんだがここはやめとけって店ある?
とりあえず候補は
MHフレンズ
audio one
soundhouse
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3c-ZWIR)
2016/05/03(火) 12:24:01.21 ID:jJt07Ejp0
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/05/03(火) 12:34:09.31 ID:ovkeNlmCa
個人輸入やったことないのな
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/05/03(火) 12:36:40.04 ID:wxJ0M2S20
Amazonで買ってください・・・
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-wY5l)
2016/05/03(火) 12:46:10.06 ID:pFJk4vgHd
>>398 取り合えずその3店で計10回以上購入してるが、不具合偽物は無かったし、中古でも減額なしだから問題ないのでは
ただeイヤだと7割査定や保証もあるから同じくらいならeイヤで買うというパターン
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/05/03(火) 13:01:47.98 ID:ovkeNlmCa
K7XXとか最初は個人輸入代行だっただろう
今はAmazonで買えるらしいけど
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab8b-hBSK)
2016/05/03(火) 13:15:48.14 ID:OneP3p310
>>402 ありがとう
eイヤとかだと1万近く違うから輸入品のほうがいいかなって
あと個人輸入はaliで数千円の中華イヤホン買ったぐらいだからやめとく
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b36-hBSK)
2016/05/03(火) 13:30:49.41 ID:bBOsXMKC0
不具合不備があってからじゃ遅いんだよ
金ある奴は正規品、無い奴は並行モン買っとけ
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/05/03(火) 15:05:24.61 ID:fNHmO8BXr
ステマじゃないけどMHのセットで付いてる純正より浅いイヤーパッドは頭でっかち的にはありがたい
とりあえず価格comでも見てるなら税込みかどうかくらいは確認しとけよ
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 372f-7Sae)
2016/05/03(火) 15:15:44.11 ID:5Dgf7HHf0
現金特価というのがめんどいんだよな
クレカだと値上げするし
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/05/03(火) 19:39:37.14 ID:lbuOgc1Dr
送料とかも込めると値段変わるぞ
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 135b-aOBC)
2016/05/03(火) 21:16:54.37 ID:sDb9yldv0
ポチったK812が届いたので、いろいろ聴いてみた
モニターヘッドホンってこういうことだったのね
アンプやfoober2000の設定を少しいじると、音が変化するのがちゃんとわかる
音楽を聴きたいのならK812じゃなくてもいい、ってのもよくわかった
録音ソースの善し悪しがモロに出過ぎる
音圧ゴリゴリなJ-POP聴くのには向いてないw
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMc7-x9NC)
2016/05/03(火) 21:50:11.36 ID:loUwzhHoM
K812は音が遠くてハイファイヘッドホンではあるがモニターサウンドでは決してないと思うのだが
ハーマンのカタログにはモニタリング用と書いてあるものの
メーカーサイトには for superior listening, mixing and mastering と書いてありmonitoringとは違うニュアンス
ソニーのCD900はヘッドバンドにDIGITAL MONITORと表記されてるが、
ソニースタジオに持って行ったところ音が遠すぎてモニターには使えないとダメ出しされて
モニタリング用に音を近くしたのがCD900ST
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-wY5l)
2016/05/03(火) 22:41:02.76 ID:pFJk4vgHd
うーん取り合えずK702辺り聴いてからでよいでしょ
ハイエンドは自分の趣向がつかめてミドルで満足いかない場合に大枚叩くという流れが普通かな
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/05/03(火) 23:14:25.57 ID:6vc6J0ji0
モニター的と言われればそうかもしれないが、個人的には聴いてて純粋に「ええ曲やなぁ」と思えたので、モニター系の曲が好きなのかもしれない
と、各社名だたるハイエンドヘッドホンを聴き比べてのK812の感想
癖がない素直な音だと思ったよ
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 133c-hBSK)
2016/05/03(火) 23:40:32.31 ID:Z0xY0yLU0
K812を聴く前にK240やK121は聴いた?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfd1-zbrq)
2016/05/04(水) 10:48:35.01 ID:eMS0ODXg0
>>409 環境によって録音が悪いソースでも聴きやすくなるよ。
味付けの少ないアンプとか、DACの方が相性いいように感じる。
音色が爽やかだからアコースティックなポップスは気持ちいいぞ。
415 :
409 (ワッチョイ 135b-aOBC)
2016/05/04(水) 11:07:41.24 ID:nLA7Xzha0
>>414 今、いろんな録音ソースいろいろ聴きまくってるわ
録音ソースの良さを引き出してくるから、JAZZとか70年代くらいの洋楽は最高に嵌る
デヴィット・ボウイのハイレゾは至高
テクノ系も結構いける
こだわった環境で作ってるのが多いからかな
反対にJ-POPは録音ソースをそのままダイレクトに届けてくれるから、聴けたものじゃなくなる
ランティス系のニセレゾとか、これはニセレゾですよってそのまま伝えてくる感じ
ホント酷い
まあ、K712とは全然違うね
金額なりの差はちゃんとある
ちなみに使ってるアンプはパイオニアのU-05
結構マッチしてるんじゃないかと思う
416 :
409 (ワッチョイ 135b-aOBC)
2016/05/04(水) 11:21:12.26 ID:nLA7Xzha0
K812を購入して一番痛感したことは、J-POPのハイレゾ買うならソニー系にしとけってことだな
ビクターとかランティスとかホント酷いわ
K712じゃよくわからなかったけど、ここまでハイレゾでも差があるんだなと
ニセレゾってこういうことなんだ、ってのがよくわかった
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd2f-x9NC)
2016/05/04(水) 11:37:47.89 ID:CAJ7WPnbd
da-100の後継機出るのか
買うかはわからんけど楽しみだ
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ae-OoOA)
2016/05/04(水) 12:26:47.21 ID:Lpp0+bf70
テクノでもダブテクノ系は全く合わないけどねAKGホンは
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8389-ohpd)
2016/05/04(水) 20:16:08.28 ID:YI0thz4d0
k812買ってからはk701まったく聴かなくなって埃かぶってる
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/05/04(水) 20:34:46.19 ID:2L1HS9om0
K812はHA-2でも十分に鳴らせるかな?
インピーダンス的にはポータブルでもいけるとの触れ込みだけど、実際に試してる人がいるなら感想を聞きたい
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-89Kw)
2016/05/04(水) 20:54:16.45 ID:YeORDfDx0
最近K812が話題になるようになったな
持っている身としてちょっと嬉しい
>>414 >味付けの少ないアンプとか、DACの方が相性いいように感じる。
俺もそう思う
K701とはちょっと違うな(俺はK701は暖色に振る)
>>419 俺はK812買ってもK701も聴くなあ
K701だけじゃなくHD650やT1なんかも
同じヘッドホンばかりだと飽きてくるんだよw
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 279d-OoOA)
2016/05/04(水) 21:02:41.23 ID:2itlzE1G0
>>420 よく言われてる以上にあのヘッドホンはモニタリング専用機材
あれをほめる人は他のヘッドホンとかあまり聞きこんでなくていろんな過程をすっ飛ばして812かった人だろう
基本的にそっけなく情感もダイナミックさもない音
基本性能の高さでソースの荒を暴き出す機材
性能を引き出すにも元々がプロ用機器を想定しているので
インピが低いとかそれだけで十分鳴るものではない(K701より環境を選ぶ
12万あったら各社のハイエンドクラスがいくらでも選べるのでしっかり聴き比べてから買ったほうがいい
観賞向きのヘッドホンはもっといくらでもある
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3779-ZWIR)
2016/05/04(水) 21:10:59.60 ID:2L1HS9om0
>>422 田舎住まいなもんで、とにかく聴ける時に全部聞いとけと、他にHD800SからHD650までの禅のヘッドホンにTH900、T1、T5、ATHシリーズ等視聴できそうなの全部聞いてK812が1番気に入ったよ
個人的にはそうは思わないが、俺は世間でいうモニター系の曲が好きなんだろなw
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdaf-ZWIR)
2016/05/04(水) 21:22:39.43 ID:V/BPfmcUd
モニター系の曲って何だ?
モニター系の機材は、よく聞くけど
曲にも、モニター系って有るんか?
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/05/04(水) 21:32:11.27 ID:mCwI74Kda
モニターっぽい味付けの少ない音のことじゃない?
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3ce-OoOA)
2016/05/04(水) 21:52:02.88 ID:m+nyLodk0
K812は開放型じゃ単純な分解能は最高峰だな
分解能で肩並べてるのはHE1000か めちゃくちゃ静かな環境で聞いたときのSR009くらいだな
音が好みかは別としてそういう意味じゃ滅茶苦茶コスパ高いと思うわ
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM6f-hBSK)
2016/05/04(水) 22:42:55.72 ID:z6P6c/yXM
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-5iF2)
2016/05/05(木) 03:00:56.89 ID:KXwvp2lo0
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/05(木) 04:33:04.87 ID:wVBI5lnz0
そんなもん比べること自体ナンセンスだろ…
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 3f4c-wv7z)
2016/05/05(木) 06:01:02.18 ID:c34TaCv900505
ヘッドホン関係のスレでCD900STはタブーなんだな
スレが荒れるからか
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e0ae-7Olf)
2016/05/05(木) 06:28:01.26 ID:0CRXJ5j200505
僕は青帯ちゃん!
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ f6d1-kevm)
2016/05/05(木) 10:50:45.12 ID:KsmqqAz800505
>>420 普段は据え置きだけど、DX90J買った時にK812でも聴いてみたけど結構良かったぞ
解像度や音場感とかは劣るから据え置きのがいいことに変わりはないけど
あとはK812は上流の音が濃く出るからHA-2の音が嫌いじゃなければいいんじゃないか
ポータブル環境で視聴だと他にはAKT1pとかPS1000eあたりといい勝負してると思った
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW ff3c-wv7z)
2016/05/05(木) 11:19:23.90 ID:IvMKXf9R00505
>>430 レコーディング向けだし用途が決まってる
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM0d-ZIht)
2016/05/05(木) 11:36:53.96 ID:vZ2G9OZQM0505
K240と同じ普通に使える
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM40-wv7z)
2016/05/05(木) 22:57:28.34 ID:QOy8x3W4M
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 40fa-7Olf)
2016/05/05(木) 23:56:23.73 ID:Wamdo2NW0
K601高音がきつくて聴き疲れするんだけど、K702は比べてやさしい音だったりする?
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b938-7Olf)
2016/05/06(金) 00:19:30.49 ID:bIxyjFHh0
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6d1-KvmE)
2016/05/06(金) 00:46:23.90 ID:makeoPMQ0
>>436 K601とK701の比較だけど高音のきつさはあまり変わらないかと
K601はそんなに聴き疲れするものじゃないから音源の音質が悪いか、アンプ等相性の問題じゃないか
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e7b-dEc2)
2016/05/06(金) 00:53:35.04 ID:F46R/w3r0
破れや汚れ破損の画像すら載せないなんて流石駿河屋だわw
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 40fa-7Olf)
2016/05/06(金) 01:36:07.33 ID:x3pqGxld0
>>438 そうか
K271がかなり聴きやすいからそのレベルの開放型がほしいと思ったんだけどね
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/06(金) 01:57:45.06 ID:rwzMLdbo0
地雷臭しかしないな
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f953-7Olf)
2016/05/06(金) 01:58:34.23 ID:GdQo3Cwe0
>>440 値段で比べるのもなんだけど、K612オススメ
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/06(金) 02:03:40.41 ID:rwzMLdbo0
576 Socket774 (ワッチョイ b11d-wv7z) sage 2016/05/05(木) 23:50:17.03 ID:ELceWrhq0
50 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/05(木) 22:25:41.95 ID:+QfE/SOl
NFJ買ったら中身確認しないと駄目だよ
ヤバイなこれ
宣伝社員おる?
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fab6-P6Dh)
2016/05/06(金) 04:37:18.25 ID:zn+VLw2z0
なにこれ 錆びてんの?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8087-7Olf)
2016/05/06(金) 04:44:24.16 ID:l4oAFO1B0
錆びはひどいな
コンデンサも立てて実装とは斬新な・・・
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e0ae-7Olf)
2016/05/06(金) 04:48:04.97 ID:sX84Kb6J0
NFJスレがいろいろ地獄だった
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-jcCY)
2016/05/06(金) 05:31:42.37 ID:uETOo+C7d
K702は低音が出る分、K701に比べて高音も若干穏やかに聴こえるんじゃないだろうか
またK601と比べても音場広いから直接的なキツさは幾分緩和されると思う
当方K612とK702所持
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3c-wv7z)
2016/05/06(金) 07:00:28.42 ID:8x0BU9vZ0
>>443 K812購入者はDACにどれだけ投資してると思ってんだ
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フォォーッ MM3f-5iF2)
2016/05/06(金) 07:24:59.61 ID:rUTSIBTIM
元スレ見たら過去スレからの転載だとよ
ついでに捏造ってコメントもマルチ追っかけてマルチしてた
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 12:21:33.05 ID:LqFCWb9Ad
NFJが鉄くずって事以外は何も不変だがな
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-5iF2)
2016/05/06(金) 15:15:44.08 ID:BAe2dVGp0
JFEだったら鉄くずなんて呼ばれずに済んだのにね(´・ω・`)
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd2b-JCRm)
2016/05/06(金) 17:10:26.45 ID:gNVtytTh0
台数限定のプレミア感()で売れてるだけだからなぁ
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd59-oIRo)
2016/05/06(金) 17:55:03.92 ID:J1DhT6JJd
まああのステマで買った馬鹿は流石にいないでしょ
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fb5-5iF2)
2016/05/06(金) 19:50:29.49 ID:pGIsJgGh0
>>443 何がやばいの?
X6Jってやつだよね?
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-wv7z)
2016/05/06(金) 19:58:10.42 ID:QtLxRmLG0
>>454 これ前のやつの流用だったり加工写真らしい(詳しくはNFJの過去スレ参照)。この件はしっかりと対処したらしいから今のやつは安心したらいいみたい。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 21:07:40.04 ID:nkE/A91od
>>455 これもお前か?ゴミクズの火消しご苦労なこったw
580 Socket774 (ワッチョイ 3ac0-lMTc) sage 2016/05/06(金) 08:35:40.10 ID:OTaRUTsV0
X5J錆事件の時は原因究明から対応までが早くて、NFJのサポートは安心だとユーザーに印象付けたんだけどなw
4枚目のSMD立ってるのは少量ロットだと良く起こる事で、問題はないから気になる人は自分で直せばいい
5枚目のキャパシタ逆は、ある理由から()有り得ない事なので捏造だな
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra9-wv7z)
2016/05/06(金) 21:10:43.87 ID:tsaZjuDFr
k712はようやく底値か
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-wv7z)
2016/05/06(金) 22:24:33.72 ID:QtLxRmLG0
>>456 いや、違うんだけど…… たまたまFX Audioってメーカーの製品が気になって調べてたらこの記事に行き着いたってだけ。まぁコレ見たら買わんよなぁ……w
僕は下手に手を出さず、大人しくちゃんとしたDAP買いますw
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-wv7z)
2016/05/06(金) 22:27:50.66 ID:QtLxRmLG0
まぁ、大丈夫らしいから安心してもいいと思うけど、僕はX6Jに興味がなくなった(自分がサビサビの買ったら嫌だから)というだけだよ。
Q701がしっかり鳴らせるアンプが欲しいんだけど値段がなぁ……
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd2b-kevm)
2016/05/06(金) 22:30:07.82 ID:gNVtytTh0
安いのが良いならMassdropにも度々名前の挙がってくるSMSLで良いじゃんとステマする
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW facb-wv7z)
2016/05/06(金) 22:31:27.72 ID:3hDMf8fG0
安いのから選ぶならどれ買っても同程度のリスクはあるんじゃないの
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8079-10y/)
2016/05/06(金) 22:32:27.95 ID:L+xWw5Ks0
ああ、K812欲しいんじゃあああ
酒に酔った勢いでポチろうかな……
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c9d-7Olf)
2016/05/06(金) 22:42:13.23 ID:0mX478gb0
>>459 なら5-10万くらいでせめて複合アンプでも買えば?
700系ならそれくらいが最低ライン
更にピーキーな812だと30万位から
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/06(金) 22:46:32.20 ID:rwzMLdbo0
>>463 君は何使ってるの?
写真付きでアップお願い
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d3c-wv7z)
2016/05/07(土) 02:25:39.69 ID:BRFoCGf20
なんでここでNFJのアンチ工作してるんだよ。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM40-wv7z)
2016/05/07(土) 02:53:41.75 ID:GQJeJpKHM
ここでっつーかキ印っぽいのと反論厨がマルチしまくってるだけ
ほっとけ
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/07(土) 04:09:30.68 ID:fsTBlVYT0
自演ocn回線おるな
さっさと巣に帰ってくれませんかねカスdac専売人さん
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c4a-wv7z)
2016/05/07(土) 06:20:49.77 ID:M+CX58Zn0
>>463 5万かぁ…… ソニーのDAC買おうか悩んでるんだけどどうだろう
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ed3-7Olf)
2016/05/07(土) 23:53:32.58 ID:W5jFXoLv0
K712とASUS Xonar Essence STX オペアンプLT1469で結構いい
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/08(日) 01:52:06.47 ID:hzWs/EA10
俺はヘッドフォン出力部とエンドにmuses01を3つ取替えた
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-wv7z)
2016/05/09(月) 07:36:24.02 ID:rNjzohGud
土曜にイヤーパッド洗濯して今日帰ったらようやく装着できそう
k712で聴けなかった間q701使ってたけど1度低音に嵌るとヤバイね
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b95b-prZ0)
2016/05/09(月) 08:33:17.58 ID:4EZe0iQx0
>>398 並行輸入品は仲介業者が販売ルートを隠蔽するために
(第3国への輸出がバレるとメーカーから取引停止などの制裁を食らう可能性がある)
シリアルナンバーをカットして出荷しているバヤイがあるからあらかじめご承知おきください。
品物自体に問題はありませんが、気分が悪いモノです。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e0ae-7Olf)
2016/05/09(月) 08:40:03.16 ID:oEwpFokL0
倍くらい値段が違うのなら並行輸入品の購入も考えるけど・・・
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa9-QR1n)
2016/05/09(月) 08:46:06.22 ID:58Qc6A0Rp
K702やQ701が55000円だった頃ならともかく
今は平行と国内正規ではそこまで差は無いだろ
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e17-7Olf)
2016/05/09(月) 09:38:40.57 ID:Z/SCNqvK0
712PROの内部断線って気になるなあ
ヘッドホンはそうそう壊れる物じゃないから長持ちしないんじゃ困る
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM40-wv7z)
2016/05/09(月) 09:43:32.43 ID:ajZHNqO0M
代理店がカラバリ込みで全種類扱ってくれるなら正規品購入を考えても良い
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-wv7z)
2016/05/09(月) 10:17:58.31 ID:i+VoymzAd
内部断線とかどう扱ったらそんな状態になんだよ
このスレでもポツポツ挙がるがk7シリーズはそんなに貧弱で脆弱な構造してるんか
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-dEc2)
2016/05/09(月) 11:11:00.21 ID:WYIjLNRmd
>>475 だいたいは半田剥がれるだけだから付け直せば直る
5〜6年前に買ったK702は適量付いてたけど一昨年買ったK712は個体差なんだろうけどちょっと少なくてすぐ外れそうだった
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e0ae-7Olf)
2016/05/09(月) 11:28:59.06 ID:oEwpFokL0
>>477 他のメーカーよりドライバー部の配線が脆いのは確実だろうけど
脆いということを予め意識して気をつけて扱えばいいだけの話だと思います
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e17-7Olf)
2016/05/09(月) 14:28:51.23 ID:Z/SCNqvK0
>>478 なるほどねー、個体差ではどうしようもないか
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra9-wv7z)
2016/05/09(月) 14:59:54.79 ID:9TUPhXI7r
断線っていうから線が千切れんのかと思っちゃった
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdb8-wv7z)
2016/05/09(月) 15:02:33.15 ID:sdzUFSFTd
半田付け程度なら電子機器組み立て持ってるおれのでばんだわ
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa41-0qm1)
2016/05/09(月) 19:25:36.82 ID:17LNWU0Aa
ドライバのLR繋いでるケーブルが伸縮性構造で伸び縮みするうちに中で擦れて断線するってやつでしょ
修理専門店のブログとかでK451の事例を見たことある
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3c-wv7z)
2016/05/09(月) 19:51:12.23 ID:ntDCeIky0
ベルデンちゃんはお呼びですか?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra9-wv7z)
2016/05/09(月) 23:53:56.32 ID:xRwcgqZ0r
ここで断線の話聞いてからイヤーカップをいっぱいに上下可動させたときに中の線がキシキシ言うのが気になってしょうがない
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 745b-7Olf)
2016/05/10(火) 02:46:48.53 ID:Tc67dqb50
>>479 気をつけなきゃいけないってのはかなりの負担だな
よく使ってるゼンやオーテクのなんて
何度もケーブル全力で引っ張ったりしてるけど壊れる気配すらないし気にしたことすらない
昔買ったのは断線したことあるけど1000円とかのだしな・・・
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd2b-kevm)
2016/05/10(火) 02:50:42.01 ID:Y3cDRKd90
断線なんかしたら直せば良いと思ってるから気にしたことないわ…
といいつつ、滅多に断線そのものも経験しないんだけど
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/10(火) 18:51:58.25 ID:CMtV7ymHa
k712のバネみたいなケーブルって何て呼ばれてるんだ?
k545で使いたいんだが
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f609-JWOl)
2016/05/10(火) 18:59:03.45 ID:2j+9mygg0
>>488 カールコード/ケーブル、たまにコイルケーブルって表記してるのも見る
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM40-wv7z)
2016/05/10(火) 19:05:26.45 ID:li0ILNeOM
カールコードってコードの重量が集中するから実際の重量以上に重く感じるんだよなぁ
つかその前にK545に挿さるカールコードって存在するのか?
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e17-7Olf)
2016/05/10(火) 20:45:42.57 ID:+PW/NaqG0
ふぁーとうとう712が27k円切ったか
1週間単位でほぼ1000円ずつ下がってるから
欲しい時が買いと言われても難しいわ
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/10(火) 20:50:18.42 ID:CMtV7ymHa
>>489 サンクス
そんな名前だったのか どうやって検索したらいいのか迷ってたんだ
>>490 なさそうかな?
頑張って探してみるわ
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d3c-wv7z)
2016/05/11(水) 09:30:29.60 ID:rQ96qSe20
>>491 俺なんか4万近い時に買ったんだぞ。敬え
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa9-10y/)
2016/05/11(水) 10:17:06.51 ID:6eTJYHzTp
Q701とK712は結構違うの?
両方持ってて使い分けてる人いる?
Q701持ちだがK712気になる…
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 563a-5iF2)
2016/05/11(水) 11:44:08.90 ID:dREBcHRr0
AKGのヘッドホンはよく値下がるなぁ。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-dEc2)
2016/05/11(水) 12:25:31.41 ID:dmoQwDwwd
オーテクほどではない
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e17-wv7z)
2016/05/11(水) 13:06:28.55 ID:bWlL6neR0
さすがに一万円以上も差が開くと国内正規品選ぶ理由が薄れる
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5b-7Olf)
2016/05/11(水) 13:12:55.43 ID:pR0PAEng0
>>495 K812はあまり値下がりしない。(´・ω・`)
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8809-wv7z)
2016/05/11(水) 13:20:05.71 ID:yLLc/YYs0
女性ボーカルのアニソンはQ701でおk?
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5b-7Olf)
2016/05/11(水) 13:47:43.84 ID:pR0PAEng0
>>499 私見だけどk701か、k712が無難と思う。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b999-wv7z)
2016/05/11(水) 14:05:27.45 ID:Xgh87n000
>>499 どんな女性ボーカルのアニソンかにもよる
fripSideやkalafinaならQ701、佐倉紗織ならK701、いとうかなこならK712
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
2016/05/11(水) 14:11:20.44 ID:7LAluHVm0
>>499 Q701は高い声のボーカルに合うと思う
K701はQ701よりよりアイドル声優向き、K702は男性声優向き、K712はハスキーな女性ボーカル向き
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8809-wv7z)
2016/05/11(水) 14:23:23.96 ID:yLLc/YYs0
>>500>>501
>>502 聴くのはClariSとか今井麻美みたいな綺麗?系なボーカルです
k701も並行輸入品が安くなって迷ってるんですけど偽物つかまされるとかありますかね?
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
2016/05/11(水) 14:28:12.59 ID:7LAluHVm0
>>503 それならQ701かな
よく並行輸入は偽物って言う人いるけどもし本当に偽物なら音屋やフレンズなんかはとっくに営業停止してるよ
楽天や尼のわけわからんショップなら偽物もあり得るけど
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5b-7Olf)
2016/05/11(水) 14:37:27.09 ID:pR0PAEng0
>>503 偽物に遭遇する確率は無視出来る。どうしてもオーストリア製、とかこだわると高値で掴まされる。後、オーバーヘッド部の凸凹が気になるかどうか。
俺は汎用性重視&軽さ&凸凹が無いことから、k712を選んだ。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c9d-7Olf)
2016/05/11(水) 15:18:35.89 ID:V3HBj3td0
>>503 輸入の点は
>>505さんに同意するけど、前提条件としての女性ボーカルってどうなのかなと思う
K712ですら艶っぽい腰のある中低域は出ないから
確かに高域は伸びる感じがあるけど、生っぽさという点で7XX系はあんまりボーカル向きに聴こえないのが正直なところ
単純に高音質化による「伸び」が欲しいなら上位機に買い替えたときはたいがい獲得できるし
特に今井麻美みたいに歌のお姉さん的な情感こめて歌うヴォーカルにはAKGは鳴り方が細すぎる感じ
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f2da-7Olf)
2016/05/11(水) 16:18:44.89 ID:jGgukmP70
>>503 試聴できるならK612も聞いてみて
>>506 それは好みなんじゃね
あくまでAKGの中でってことでしょ
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f936-wv7z)
2016/05/11(水) 16:25:28.44 ID:0m7ethBU0
q701とk712両方持ってて20なったばかりで良耳の俺の意見としては、この二つは聴く人によっては賛否両論だから実際の所 都会まで出張してヘッドホン扱ってる店で視聴するに限るよ
「どっちがいい?」系の質問は不毛だからね
因みに俺は視聴せずに一気に買った派である
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-8JlR)
2016/05/11(水) 17:31:21.56 ID:1mSBYZvEd
Q701は持ってないけど個人的にはK702 Bass modにK712のイヤーパッド付けたのが好みかな
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM0d-ZIht)
2016/05/11(水) 17:49:38.01 ID:m9ZO9oNeM
うっ、なんか吐き気が……
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3c-wv7z)
2016/05/11(水) 21:13:54.08 ID:slTZHqFT0
女性ボーカルって言ってもBABYMETALみたいなのはどうなんだい
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW facb-wv7z)
2016/05/11(水) 22:25:57.59 ID:qtfNibtm0
BABYMETAL聞くんであればバンドもきっちり聞きたいでしょ
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b53d-QR1n)
2016/05/11(水) 23:17:25.60 ID:GZ1dLShj0
K7XX系列はボーカルで選ぶ機種じゃないだろ
高音は評判通り綺麗だがそれがボーカルにも当てはまるかと言われると怪しい
声質によって当たり外れあるよ
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 033c-/3cR)
2016/05/12(木) 04:11:56.44 ID:Dv5JHQUf0
音源の収録環境とかによるだろ
少なくともk702はどんな曲でも安定して聴ける
まあ俺は沼にはまらないようにk702が至高だと思い込んでるだけだが(k812が欲しくてたまらない)
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575b-Wsqh)
2016/05/12(木) 07:02:45.47 ID:fXDKB99/0
俺も女性ボーカル向けで探してるけどAKGはやっぱ合わないよな
別にAKG信者ってわけでもないしいいのがあれば他社のでもいいけど…
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd1f-/3cR)
2016/05/12(木) 07:38:39.65 ID:CD5VRUr/d
相違だからそういうこと一々書き込まなくていいよ
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d35b-/3cR)
2016/05/12(木) 09:51:05.91 ID:u8saZDwV0
密閉型のポータブルでY40を考えてるけどどんなもんでしょう?
田舎で扱ってるとこが無く試聴ができなくて…
他に考えてるのはゼンハイザーのHD228(ネットで在庫処分の安売りしてたから)
今使ってるのは解放型でポータブルのゼンハイザーHD239です。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa0-FQcp)
2016/05/12(木) 10:19:58.68 ID:Les7pHkp0
質問させてください。
ヘッドホン初心者でこの度Q701の緑色を購入しようとしています。
視聴用途は主に、JPOP、アニメ等です。
購入しようと、アマゾンで見た所 値段がすごく違う2種類発見しました。
「並行輸入品(made in china)」
と
「日本正規品」ですが、
音質等も違うのですか?
また、正規品は、chinaではないのですか?
その他違いを教えていただけると助かります。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-/3cR)
2016/05/12(木) 10:21:48.61 ID:k+ZlKaSnM
>>518 物は同じだよー。
流通の経路と保証が違うだけ。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 10:28:13.42 ID:+DaJr0Zrp
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa0-FQcp)
2016/05/12(木) 10:34:34.52 ID:Les7pHkp0
>>519 早速の回答ありがとうございます。
品質等の物が、同じなら安い方の並行輸入を購入しようかと思います。
あと一つだけ解れば教えていただきたいのですが、
並行輸入品には「made in china」とタイトル記載されていますが、
国内正規品には「made in Austria」と画像に印字されています。
生産国自体も同じ物と思ってて間違いないですよね?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fda-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:57:19.55 ID:rgnZ1/fO0
>>521 アマゾンは知らんが、並行輸入品のオーストリア製を売っていると所もあるよ
拘るならそういうところで買えば?
そんなことよりアンプは大丈夫なのか
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/12(木) 11:45:18.03 ID:JPso87Grd
並行輸入、正規品でググれば聞きたい事全部解ると思うけどなぁ
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efa0-/3cR)
2016/05/12(木) 12:46:48.32 ID:PeGfsG1w0
>>521 現在のロットはどちらも中国製だよ
生産国に拘るんならAKGは絶対やめた方がいい
最初のロットはオーストリア製だが途中で中国製に変わったから後々中古を買い直すということになりかねない
bayerのなら安いのでもドイツ製だから気分いいと思う
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 13:07:51.20 ID:+haKTKwup
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 13:09:59.66 ID:+haKTKwup
貼っとくかw
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fae-A5Cx)
2016/05/12(木) 14:45:10.36 ID:kqF/ZbiM0
Q701かK701かK712か迷うなら、思い切ってK812を買ってしまおう
どうせ沼の最後には、K812に行き着くんだから
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa0-FQcp)
2016/05/12(木) 17:38:23.38 ID:Les7pHkp0
521の者です。
皆さん解りやすい回答をありがとうございました。
おかげさまで理解することができました。
特に、ここじゃなきゃ嫌だという拘りがあるわけではないので
並行輸入品を購入予定です。
522さんが仰るように、アンプですが一応
ラトックシステムの「2496UT1」というアンプを持ってます。
それで聞くか、最悪スピーカーに直差しでもいいかな?
っと思ってますが・・。
もしも、そんな物では性能を生かしきれない!
と厳しいご指摘ございましたら
この際ですので、ご教授頂けますか?
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef27-hNIp)
2016/05/12(木) 19:13:47.54 ID:xdPaQ46Q0
>>528 性能を生かしきるみたいなことは考えない方がいいよ
とりあえず使ってみて不満が出てから考えればいいし
アンプなんてそんなに大きくは違わないって
泥沼にはまりたいなら話は別だけどw
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b3c-/3cR)
2016/05/12(木) 22:36:43.85 ID:6vmGP8t90
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 03:27:29.48 ID:Hflne9+Gp
>>517 値段的には悪くないと思う
ドンシャリぽい感じで何か微妙に霞んだ音になっている
リケーブルすれば霞んだ音が結構解消されていい感じの音になる
締めつけはそんなに感じないが1時間つけていると耳が少し痛くなる
室内なら音漏れ前提のY30の方がいい
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 03:35:38.72 ID:Hflne9+Gp
>>517 家電批評の最新号にY45BTのこと載っているから参考にしてみては?
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8305-/3cR)
2016/05/13(金) 19:14:49.49 ID:YlNHy78e0
>>531 やっぱこの辺の密閉はドンシャリ傾向なんですね。まぁカナルほど低音過多のじゃなければ…
これケーブル外せたんですか。弄くる余地があるりますね。
Y30はポータブルで解放型のHD239持ってるからいらないかな(^^;)
>>532 了解です、見てみます。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 12:46:33.84 ID:gnLxhtqX0
スマホ直挿しでk612とk702とq701とk712を試聴したんだがk612とq701は近いものを感じてk702やk712より好みだった
それで質問なんだが
・q701のヘッドバンドは交換できる?
・アンプとしてx6jは持っているがk702やk712を買えるならそちらを買ったほうがいい?
主観的なものでいいからアドバイス頼む
よく聴くのはあまり高すぎない女性ボーカル
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/14(土) 12:53:58.12 ID:3Rn/0p3n0
>>534 Q701のヘッドバンドは交換できないよ。過去スレ見れば何かしらの加工してる人が多いよ。僕は特に何もしてない(傷物にしたくないからw)
X6Jについては僕はわかんないや、ごめんよ
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/14(土) 12:57:01.88 ID:3Rn/0p3n0
>>534 複数返信ごめんよ。
以前Q701を加工してオーテクのウィング型のヘッドバンドに変えてる人はいたわ。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 13:11:13.54 ID:gnLxhtqX0
>>535 やっぱ交換はできないか、試聴したときに痛くなったからq701はパスかな
傷つけるのはいやだし
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 13:13:30.57 ID:gnLxhtqX0
>>535 x6jはマイナーな機種だしわからない人が大多数だと思ってたから大丈夫だよ
レスありがとうね
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd1f-/3cR)
2016/05/14(土) 13:21:07.49 ID:2Tffo6Cgd
k702とq701のドライバは同一な物なのにな
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 13:33:44.65 ID:gnLxhtqX0
>>539 まじ?
q701は展示品で側圧がゆるく、k702はショーケースに入ってて側圧が強かったからかな
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 13:35:02.74 ID:gnLxhtqX0
同じぐらいの使用時間のk702とq701の側圧は同じぐらいだろうか?
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウT Saef-Jrc9)
2016/05/14(土) 13:38:58.89 ID:m9ECzkG8a
ハウジング横のQマークで音抜けが阻害されて低音が多くなってる説
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/14(土) 13:57:47.93 ID:nbuURFxCa
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/14(土) 15:23:37.41 ID:orZiliyxr
>>534 x6jにk701刺して使ってる素人だけど、x6jがあるからと言って音の傾向はそんな変わんないと思う
自分が好きな音のを買ったほうが満足度は高いんじゃないか
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3a1-/3cR)
2016/05/14(土) 16:11:45.78 ID:cZt8eyKO0
知らない間に夜中にオレのAKG K702をカカアが使ってるらしい。
別にいいけどアダプタ亡くすなよ
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38b-/3cR)
2016/05/14(土) 16:23:22.17 ID:gnLxhtqX0
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/14(土) 19:08:03.86 ID:3Rn/0p3n0
>>538 NFJが扱ってるやつってことは知ってるし、僕も買おうか悩んでたけど実際に買ったわけじゃないからマッチするかどうかは分からない(中華アンプの弱点は視聴できないところか)
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 06ef-/3cR)
2016/05/15(日) 22:32:55.08 ID:F39Qxpc26
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
2016/05/15(日) 22:41:36.49 ID:5qsLbx9z0
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/15(日) 23:01:10.57 ID:piVLpndd0
でもこれ頑張ればできそうだな
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
2016/05/15(日) 23:04:38.91 ID:5qsLbx9z0
完璧に戻すことはできないというだけで、難しくはないでしょう
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a340-/3cR)
2016/05/15(日) 23:09:57.89 ID:rL3Wwc/j0
やっぱり綺麗に外すのは無理か
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/15(日) 23:13:21.33 ID:piVLpndd0
リベットも蟻で売ってくれたらいいのに
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/15(日) 23:28:20.28 ID:/3DS9Cpwp
Y50を先月衝動買いして、リケーブルのためにC120まで買ってしまったんだが、これならY50BTも買えたよなぁとか何となく思い悩んでる、、、BTって使ったことないけど、やっぱり便利そうだよなぁ、、、
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
2016/05/15(日) 23:41:00.92 ID:5qsLbx9z0
BTは利便性と音質をある程度トレードオフしてる面は感じるよ
PCでBT使うならAptXで流せるドングルが必要だし、若干コストはかかる。
それにしてもそんな考えをする人が、よくあんなぼったくりみたいなケーブル買ったな…
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/16(月) 05:51:38.03 ID:uiCBisNar
BT機は有線でも元の機種と音違うしケーブルこだわるような用途なら上位互換じゃないと思うが
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/16(月) 08:19:49.98 ID:20umskmFp
C120は高いよね、、、
けっこう音は変わるなぁとは思ったんだけど、リケーブル初めてだったから、相場感が分からなくて、、、
あのケーブルはぼったくりという評価なのか、、、
BTは有線だとY50と音が違うとは、なんかのレビューで見たことはあったんだけど、聞いたことはないんだよね。
でも、てっきり上位互換と思ってたよ。
ありがとう。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bae-Wsqh)
2016/05/16(月) 08:29:17.05 ID:CBli3+s90
K712の内部断線率って結局のところどうなんだろ、改善されてんのかな
K701なんかは発売5年目辺りからボチボチ現れ始めた印象だけど
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
2016/05/16(月) 08:32:10.37 ID:JWfR1cg80
構造は基本的に何も変わっていないので察するところ
こればかりは仕方がない
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd1f-/3cR)
2016/05/16(月) 09:11:58.77 ID:SjdswpJzd
構造は変わってなくても配線は改善されていってると信じたいわ
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/16(月) 09:22:59.29 ID:HFGIAC92p
半田付けできればすぐ直せるから心配するな
だけど棒状のやつにハンダが異常に乗りにくい。あれってなんかコツというか半田付けの一般的なやり方があるんだろうか?
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 065f-/3cR)
2016/05/16(月) 10:54:15.55 ID:DaY2W/d06
K550mk2って旧型と何が違うの?
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bae-Wsqh)
2016/05/16(月) 10:56:56.74 ID:CBli3+s90
それ自分も気になってる
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d35b-a45h)
2016/05/16(月) 11:35:52.48 ID:fiWP1p3d0
ハンダより傷付けないで開ける方が難しい
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdf-lVte)
2016/05/16(月) 17:00:20.56 ID:/Uxi0JaJM
K845BT使ってるけど
BT (apt-X) と有線時じゃ別物って位音違うで!
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef3a-Jrc9)
2016/05/16(月) 20:40:50.51 ID:FOS+lBwL0
>>561 構造とか材質知らないからなんとも言えんが、一般的にはんだが乗りにくい場合は
余熱が足りないか、酸化とかで表面のはんだ濡れ性が悪い
前者はワッテージの高いコテで十分余熱してからコテと加熱部分の間に糸はんだをくっつけるとよく溶ける
後者は表面を出来るだけ綺麗にしてフラックスでも塗っとく、後ははんだ付け相手に予備はんだしておく
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f83-a45h)
2016/05/16(月) 23:58:43.38 ID:RC6k5+hQ0
>>566 どうもです。たぶん後者っぽい
その棒自体はドライバ側と半田付けしてあるから熱し過ぎるとそっちのハンダが溶けて面倒なことになる。というかバランス化しようとしてなったw
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/17(火) 00:02:17.10 ID:ppijDiVQp
月9で福山が楽曲制作のときにFidelio X2使ってた(あくまでドラマの中ね)
あれは見た目ブラックでカッコ良いな
音はどうなんだろうな。K712あたりと比較して
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
2016/05/17(火) 00:06:07.88 ID:8luorNXs0
K712持ってないけど、K702とは大分毛色が違う
X2の評価自体はあちこちで出てるし、改めてどうこう言うこともないけど
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8709-/3cR)
2016/05/17(火) 00:54:09.12 ID:ZsI1cY2P0
X2は高音がすげーキラキラしてるイメージ
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フォォーッ MM8f-Jrc9)
2016/05/17(火) 20:56:29.24 ID:tfsJ/xsdM
ネトゲの嫁見てたら主人公の男の方がQ701らしきもん付けてたわ
アニメスタッフのAKG好きは異常過ぎるだろ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f17-/3cR)
2016/05/17(火) 21:24:52.67 ID:SG8lFDdP0
単に派手で見栄えするからじゃねの
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-2R03)
2016/05/17(火) 21:51:23.28 ID:YK0W8TXid
単純にデザインが良いから使いやすいんだろうね
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5b-hspw)
2016/05/17(火) 22:23:38.74 ID:XKs9Zy9I0
特徴かるから描きやすいのかね
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 374a-/3cR)
2016/05/18(水) 00:49:01.81 ID:Yc8Fr9Bl0
まぁ実際k240あたりのモデル使ってるレコーディングスタジオも多いだろうし、馴染み深いのかもしれない(個人的感想)
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0616-Vmqj)
2016/05/19(木) 01:16:47.65 ID:iXR2kTxE0
質問なのですが今日Y50がアマゾンから届いたんですけど
ヘッドバンドの部分がかなり緩く感じます
吊るした状態で7目盛りくらいから軽く揺さぶるとズルズルと下がってしまうんですけど
これは初期不良なんですか?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e39-GJTR)
2016/05/19(木) 01:24:38.84 ID:4DlzxDCK0
>>576 初期不良だと思うよ
ちょっと前に価格にも同様の不具合があるって書き込みあったな
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa96-E9xw)
2016/05/19(木) 03:30:07.87 ID:25b2ZJtpa
いまk612持ってるけど何に買い換えるべきかなぁ
3年くらい使ってて片方から聞こえなくなってしまった( ´△`)
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0117-xFql)
2016/05/19(木) 05:09:16.78 ID:wcQ+nK640
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/19(木) 06:04:24.99 ID:rHzA6NeE0
>>578 それは断線だからはんだごてで直せばいいぞ。特に難しくないからやってみるといい。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0616-3KjT)
2016/05/19(木) 07:46:10.42 ID:iXR2kTxE0
576の者です。レスありがとうございます
Amazonは返品しか受け付けないようなので返品することにしました
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM14-3KjT)
2016/05/19(木) 08:28:29.10 ID:Faq8AyYUM
>>581 追記です。今回別の出展者からリケーブルの配線を同時購入してしまったので返品のみっぽいです
なので再度Y50を注文して返品手続きすることにしました
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 09:15:08.94 ID:AQMA72sdp
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa96-E9xw)
2016/05/19(木) 10:10:59.23 ID:GUy2UE/ga
>>580 おお、そうなのか
あまり知識はないけど、ggって頑張ってみます
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bae-xKv1)
2016/05/19(木) 10:23:51.17 ID:E6CDNjXo0
今の買値なら失敗しても痛くないし
今後のためにもいい
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/19(木) 17:37:22.95 ID:rHzA6NeE0
>>571 あれRazerのヘッドホンぽくないか?
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d317-xKv1)
2016/05/19(木) 22:04:37.41 ID:WSUaeFzL0
高音好きでakg好きだったけどSRH940の高音に惚れてから最近SHUREに浮気中
K550好きな人はSRH940も聞いてみてほしい
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e617-xKv1)
2016/05/19(木) 22:14:01.61 ID:AKETNyFj0
K712PROの価格は3社のチキンレース状態が終わらないな
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/19(木) 22:32:37.81 ID:zDPi/luwd
k712が26k切りそうだな
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b45-xKv1)
2016/05/19(木) 22:51:08.14 ID:5yDMmUf30
>>587 ヘッドバンド部がバキバキ割れるのは改良されたのかな?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9809-MTTD)
2016/05/19(木) 23:05:57.77 ID:JQQBsD4X0
k701、15k台になったら買おうかな
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 415b-7Gsa)
2016/05/20(金) 02:54:44.57 ID:bS5nBYGC0
>>578 K601使ってたおれはSTAXに行った
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653c-MTTD)
2016/05/20(金) 03:21:11.96 ID:OkhgytUg0
k702が壊れるか生産終了したらもう一個k702買う予定だわ
こいつ無しでは音楽聞いてられねえ
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c677-GJTR)
2016/05/20(金) 18:34:50.30 ID:BFpY2nOu0
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/20(金) 18:47:51.70 ID:w5l8kwvX0
仕事から帰って疲れた体、いつも通りヘッドフォンで曲聴くといつもよりもよりボリューム上げないと頭に入ってこなくない?
んでいつもより落ち着ける
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/20(金) 18:48:39.72 ID:w5l8kwvX0
いつも書き過ぎたな
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f000-V4Zo)
2016/05/20(金) 21:04:09.03 ID:CC2h8Dop0
K845を使っているんですがPCをBluetoothで聞くと片方しか音が聞こえなくなりました
同じ状況になった方いますか?
普通にコードで使うと両方から音が出るので本体は壊れてないと思うんですが
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-V4Zo)
2016/05/20(金) 22:41:54.81 ID:OUwzinHxd
PC以外でBT繋げられる機器は無いの?スマホとか。あれば問題の切り分けが出来ると思うが。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32b6-BLuf)
2016/05/20(金) 23:57:08.00 ID:nYN/yjSH0
僕k712が25k切ったら買うんだ
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/21(土) 00:41:20.08 ID:1Zg3y3f+0
いやもう買おうや・・・
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e617-xKv1)
2016/05/21(土) 00:50:47.69 ID:Q3kNpCTs0
今すぐ欲しいわけでもなければ静観だろう
1週間毎に1000円近く下がってるし
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d317-xKv1)
2016/05/21(土) 08:18:35.08 ID:HWkpRw6S0
大量に作りすぎたんかな
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f000-V4Zo)
2016/05/21(土) 12:20:32.58 ID:fcqVEfq00
>>598 iPhoneのBluetoothで試しましたが同じように片方しか聞こえませんでした
本体の故障なのかな
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-V4Zo)
2016/05/21(土) 13:43:30.03 ID:0UAH4rFHd
>>603 それなら残念だけど故障の様ですね。保証期間内ならサポートへ連絡だね
本体のリセット方法なんてマニュアルに載ってる?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96ac-MTTD)
2016/05/22(日) 15:36:13.63 ID:2WI11ZOF0
k712 proを購入しようと検討中
ちょっと聞きたいんだが今まで4年くらい密閉型(オーテクのATH A700x)を使っていたんで開放型を使うのは初めてなんだ
体感はかなり違うものになるんだろうか
ググって違いは見てみたんだがいまいちピンとこない
主観で全然良いんで違いを教えて欲しい
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/22(日) 15:45:27.00 ID:WebwIyeA0
オーカスNG
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 415b-xKv1)
2016/05/22(日) 16:05:20.22 ID:fvT5vnmg0
>>605 軽いよ〜。開放型HPの中でも最高ランクに軽い。beyer T1-1,AD2000X,HD800,k812,shr1880とかと比べた場合の私見。
眼鏡&頭が物理的にでかくてもまるで問題が無い。但し、少し華奢な作りでもあるので、取り扱いは慎重に。
付け心地はAD2000Xと同じくらい。音については↑にレスが沢山ある。私見では、700系の中で最もそつなく音を出すと思う。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/22(日) 16:15:50.64 ID:Sb1svx8n0
最初の開放がK712レベルだとビビるだろうな
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0117-V4Zo)
2016/05/22(日) 16:54:19.74 ID:nP3EfmA10
試聴とか出来ない環境なの?他人に訊くよりも自分の耳で確かめるのが一番でしょ
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 16:58:02.16 ID:curRNkhXd
なんだよそつなく音を出すとかいう地雷臭しかしない単語は
ガイジか?
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/22(日) 17:05:13.23 ID:Famc6YQ8d
>>610 お前の日本語版もヤベーぞ。ガイジかよw
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/22(日) 17:35:29.52 ID:WebwIyeA0
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 17:40:09.61 ID:JfSICI5Xd
日本語版とは何ですかねぇ
何かのローカライズを指してるんですァねぇ
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f079-7Gsa)
2016/05/22(日) 19:13:36.75 ID:63oggHbU0
ヤバい、人生初ヘッドホンがK812になりそうだw
視聴して気に入ってしまった
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-V4Zo)
2016/05/22(日) 19:25:23.62 ID:hEpUwVD1d
何も迷う事は無い。最高の選択だ。
ドン!
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5b-g4uv)
2016/05/22(日) 20:14:40.40 ID:p/hXJ4Bx0
K812はいいぞ
買って後悔することはない
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/22(日) 20:15:55.56 ID:dyA89Q9W0
僕の人生初ヘッドホンはオーテクのPRO5Vだけど、音楽の素晴らしさを本当に実感したのはK701だったなぁ
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f079-7Gsa)
2016/05/22(日) 20:50:05.45 ID:63oggHbU0
>>615 >>616 正直最初にしてはちょっと高いかなぁとか思ったけど、結局後で欲しくなるなら一緒かなぁと。
禅のハイエンドとかに比べれば高すぎるわけでもないし
後はアンプを何にするか選ばないといけないw
できればポタアンがいいが……
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b02f-io4/)
2016/05/22(日) 21:01:20.57 ID:w4pNO7mL0
何でポタアンなのか
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca5b-jJMs)
2016/05/22(日) 21:04:13.04 ID:h4d930EP0
812をポータブルする気なの?
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f079-7Gsa)
2016/05/22(日) 21:12:40.28 ID:63oggHbU0
家の中で持ち運び便利なのが欲しいだよね
別に据え置きでも構わないけど
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-V4Zo)
2016/05/22(日) 22:17:59.45 ID:hEpUwVD1d
>>621 そういう使い方はわかる。俺はQ701で、邪道?なのでオススメはしないがそういうときはLBT-PAR500というブルートゥースレシーバーを使ってる。
別途0.5mのケーブルと組み合わせてね。まぁ本来の実力は出せないが自分の物をどう使おうと人それぞれだしね。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-Aa7V)
2016/05/22(日) 22:45:17.44 ID:hpLDepUPd
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM31-jJMs)
2016/05/22(日) 23:19:07.86 ID:hiB7/Z8xM
Y50でいいんじゃないか
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e685-MTTD)
2016/05/23(月) 00:41:37.59 ID:jxckPl6e0
k872っていつ頃発売だと思いますか?
812の時は発表されてからどの位で発売されたのでしょうか
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 00:55:43.08 ID:yiMmYDXtd
公式に来てるぞ!
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/23(月) 01:00:19.95 ID:kR5WpCWQ0
禅スレの公式に来てるぞ!君思い出してくすっときた
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 14:53:22.07 ID:Ez6ABCyid
ありがとうございます
>>605で質問したものです。k712 proを購入することにしました。
そこでもう一点質問なのですが、持っている出力機器がONKYOのミニコンポしかありません。
ミニコンポだと性能を発揮できないという口コミを聞きました。
ヘッドホンアンプも買い合わせた方が良いのでしょうか?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM31-jJMs)
2016/05/23(月) 15:07:37.29 ID:Bs4iPAzxM
あのなあ……
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 912b-oenZ)
2016/05/23(月) 15:10:10.65 ID:JJAl3p0h0
全部人に聞かないと何もできない人はこちらです!
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0117-xKv1)
2016/05/23(月) 15:15:43.22 ID:fNJJ4Mlx0
教えて君の中でも一番嫌われるパターンだな
これに答えたらまたもう一点って言い始める
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 15:17:26.24 ID:Ez6ABCyid
すいませんでした。
答えて頂かなくても大丈夫です。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 912b-oenZ)
2016/05/23(月) 15:34:22.63 ID:JJAl3p0h0
買うなら買うで、決めてるならそれで良いんじゃないんですか。
実際につなげて聞いて不満であれば改めて聞けばいいだろう話ではないのですか。
その辺、なんか調べたらダメっぽいから、とかなるのがよく分からない。
それにアンプの話はいくらでも選択肢が出てるじゃないですか。
予算も何も言わずに、じゃあってヘッドホンの数倍するアンプ挙げてそれホイホイ買うわけ?
聞くにしたって少しは考えたほうが良いんじゃない?
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/23(月) 15:48:38.84 ID:+0EROTib0
最近のミニコンポなら十分鳴るよ?
まずはそのヘッドホンの音を楽しめばいいんだよ
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/23(月) 16:06:58.14 ID:Bat4a7d+a
aliで中華アンプでも漁りなさい
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/23(月) 17:28:10.16 ID:Iy0NQQD40
別にそこまで叩かなくてもよくないかな……
>>628 実際に買ってみて何だかなぁと思ったら1万ちょいくらいのでもいいからアンプ買ってみるといいよ。アンプスレに顔出したら教えてくれると思う
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 17:46:42.63 ID:C3QorjA5d
空気読まず質問してしまい申し訳ありませんでした。図々しかったと思います…。
答えてくださった方、アドバイス本当にありがとうございます。
アンプに関しては購入後、実際に視聴してみて判断しようと思います。
失礼致しました。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d03c-sPSn)
2016/05/23(月) 18:17:05.99 ID:40T1PY9Z0
K701をアニオタが今の倍以上のボッタ値で買ってたとかW
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-7Gsa)
2016/05/23(月) 18:18:38.01 ID:0PTENpIxd
1万位のアンプ買うなら、直刺しで構わんだろ
据え置きで、実売4万位のを試聴して好みのを買えば良いじゃね
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b02f-io4/)
2016/05/23(月) 18:19:07.00 ID:+67NSNJm0
安くなったら安くなったで無知な人が来るんだよなあ
開放型なのに外で聞くつもりだったとか
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e641-xKv1)
2016/05/23(月) 19:15:06.99 ID:7HLecuS00
1万ぐらいのアンプ、DACなら正直変わらぬ
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ee-nKZE)
2016/05/23(月) 19:19:06.88 ID:4vkGbbem0
ふぅ・・・
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd38-xKv1)
2016/05/23(月) 19:47:31.41 ID:fQcIBPMz0
オージー製KG702付属品ケーブルのみ状態そこそこ
即決11000円で落札したけど安いよね?
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd38-xKv1)
2016/05/23(月) 19:47:50.02 ID:fQcIBPMz0
間違えたK702
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde0-xKv1)
2016/05/23(月) 19:55:30.55 ID:blC4U8aA0
>>643 わざとじゃないよね?
オーストラリア製なんてあったっけw
まぁ、どちらにせよヘッドホンを中古で買う気はねーわ。11000円じゃ高けーよ
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c627-Vmqj)
2016/05/23(月) 19:56:51.55 ID:xDe8u3mc0
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd38-xKv1)
2016/05/23(月) 19:58:44.52 ID:fQcIBPMz0
間違えたオーストリア製だった
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd38-xKv1)
2016/05/23(月) 20:00:40.28 ID:fQcIBPMz0
>>646 そそ、6日あるし9000円だと絶対落とせないと思ったから
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/23(月) 20:02:47.62 ID:+0EROTib0
あるあるw
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91c9-xKv1)
2016/05/23(月) 20:06:40.36 ID:i1Xm+4pN0
オクで落札済みなもの「安いよね?」とか聞いてどうするのよ。金額決まっちゃってるし
中古であろうとmade in at にこだわった事を自身の中で正当化したいだけだろ
好きでやったことなんだろうから別に良いじゃんか
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c627-Vmqj)
2016/05/23(月) 20:52:28.66 ID:xDe8u3mc0
>>648 11,000円は落札相場からしたら安い方だよ(当然、状態はそれぞれ違うが)
中古が気にならないならいいんじゃないか
俺はアンプ類はともかく、ヘッドホンの中古は駄目だな
個人出品なんてまともなクリーニングも出来ていないと思うし
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/23(月) 20:58:59.93 ID:+0EROTib0
でもカネ出してももう新品手に入らんもんは中古しかないしのぉ・・・
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c998-MTTD)
2016/05/23(月) 21:11:29.49 ID:SUfqsV7q0
他に買い手がいなかったんだから、その程度の価値しかなかったんだから
あんたが納得すればそれでいいのよ
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-Aa7V)
2016/05/23(月) 21:22:06.41 ID:x6mzHdJZd
>>646 付属品は特にありませんって写真に箱写ってないしもしかして本体とケーブルだけか?
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 745b-xKv1)
2016/05/23(月) 21:34:31.75 ID:hvrXXTPn0
K712しばらく使ってみて、音は満足なんだけど、本体側のプラグ付け根が曲がりやすい。
断線しやすそう。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/23(月) 22:31:51.62 ID:Iy0NQQD40
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/24(火) 01:10:04.85 ID:xxOJyQHB0
肩ぶつかる奴なんているんか
それ全てのヘッドフォンに言えるけど向いてなくね?
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 415b-7Gsa)
2016/05/24(火) 01:24:53.30 ID:C+l9nrJ10
ハウジングデカいしプラグも長いから頭小さい人は当たるんじゃないか?
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e83-7Gsa)
2016/05/24(火) 01:28:05.96 ID:yjSKmIl60
横向きに寝るような体勢とか、だらしない体勢とると肩に当たるよね
断線しても自分で直せばいいし、リケーブルすれば更に楽しめるし、いい機会だと俺は思ってる。とは言ってもヘッドホンでは断線したこと無いけど
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 415b-xKv1)
2016/05/24(火) 07:55:33.90 ID:/+ljKRaY0
>>618 並行輸入品なら(どうにか)資金を捻出出来るかも。
>>640 別に良いジャマイカ。自作板の惨状は酷い。傾向としてこの板よりカネ無しが多いから(俺含む)。
>>645 米屋T1-1を2014年秋に中古で買った俺の悪口は止せw
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd28-MTTD)
2016/05/24(火) 09:02:07.05 ID:7V2xUZ1hd
お!そつなくこなす君やないか
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bc9-LuLz)
2016/05/24(火) 11:10:57.61 ID:EcFjtdrk0
>>628 ミニコンポで問題ないぞ
単体アンプに10万円とかいう世界の人から見ればそりゃ性能は発揮できてないが、
普通に聴く分にはミニコンポで何も問題ない
「将来的にまだまだ伸びしろのあるヘッドホンだぜ!」ぐらいに思っときゃおk
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bc9-LuLz)
2016/05/24(火) 11:14:23.09 ID:EcFjtdrk0
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdd9-MTTD)
2016/05/24(火) 12:00:53.26 ID:p4t2FpBL0
Y50とHD25-1IIではどちらがロックに合いますか?
同じ耳あて型で値段は倍違いますがレビューを見るとどちらもスピード感のある低音とのことなのですが
試聴出来る環境がないのでY50の音を一回り良くした程度がHD25ならY50にしようかと
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-MTTD)
2016/05/24(火) 12:35:17.80 ID:1n72Z+9or
HD25なんてネットの評価で買ったらろくなことにならないから面倒がらずに試聴しにいけよ
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06a0-MTTD)
2016/05/24(火) 13:47:33.82 ID:GcYurxwW0
>>664 全然違うよ
Y50は沈む低音だしHD25は弾む低音
音の質という面ではHD25の方が数段上
装着感の悪さもHD25の方が数段上
見た目の悪さもHD25の方が数段上
Y50はイケメンが付けて歩いてるとカッケーがブサメンが付けてると笑い者
HD25はイケメンが付けてもブサメンが付けても前時代的で見る人が見ればカッケーが知らない人が見ればダセえって言う
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/24(火) 14:17:00.83 ID:gMtBIL4u0
HD25はクラブミュージック、DJホンって刷り込みが強いわ
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM31-jJMs)
2016/05/24(火) 15:12:20.56 ID:1Aygbx6YM
HD25はモニターと言ってもスタジオではなく放送用なんで
オーディオ的な音質はY50より劣るよ
クラブとか屋外ライブのPAみたいな音が好みならいいだろうけど
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bc9d-xKv1)
2016/05/24(火) 16:55:36.98 ID:mfXbJ3uM0
〜用とか関係ない
それを言ったらAKGなんてモニター用ばっかりのブーメラン
オーディオ的な音質とかもう意味が通じてない
HD25は普通にロック向きのド定番機種だしY50より何もかも上
それでも懐具合が合わなければ安いほうにすればいい
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-IdrM)
2016/05/24(火) 17:39:17.03 ID:pExlvrJfd
俺はポータブルならATH-PRO5MK3を推す
デザイン今二だが、安価で軽くて、目立たず、鳴りやすく音質が良い
横の音場もそこそこだが筆頭すべきは奥行きの音場が逸品
迫力もあるしオールラウンド、楽しくバランス良く鳴らす
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-IdrM)
2016/05/24(火) 17:43:02.55 ID:pExlvrJfd
ちなHD25は合わず売却、Y50は取ってあるがPRO5MK3の方が器用に鳴らすし音量も取りやすい
邦楽は勿論だが洋楽も非常に上手い
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bc9d-xKv1)
2016/05/24(火) 17:51:49.15 ID:mfXbJ3uM0
オーテクのPROシリーズは装着したときの感覚がやたらと大げさで嵩張るんだよね
音もオーテクの音を踏襲していて奥行きも音場も平坦で他メーカーに比べて悪い
POPやロックならそんな気にならないけどね
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/24(火) 18:20:13.57 ID:xxOJyQHB0
JAPメーカーは外見に拘るからね
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b3c-MTTD)
2016/05/24(火) 18:20:49.28 ID:3kZXgGW10
激ロック聴くとしたら
HA-S500かなポータブルヘッドホンは
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-IdrM)
2016/05/24(火) 18:38:28.77 ID:pExlvrJfd
俺もオーテクは嫌い、次いでにソニーも
だがPRO5MK3は別格のコスパ、タワレコにあるし宣伝にもなるし出来が違う
あとサウンドウオリアーのSW-HP10も別格
とはいえ上記機種は勿論ポータブル用途での話だが(アンプ無しで鳴りやすい環境)オールラウンド性、軽くて装着感も良く丈夫!
海外視野に入れても完成度はかなり高いし、価格上位機種は目つぶってブラインドしたら大半が喰われると思うで
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/24(火) 18:50:25.57 ID:gMtBIL4u0
確かにPRO5は名機だよね
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06a0-MTTD)
2016/05/24(火) 18:54:22.51 ID:GcYurxwW0
ここはAKGスレだぞ
AKG製品を推せ
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-IdrM)
2016/05/24(火) 19:41:07.30 ID:pExlvrJfd
AKGは7シリーズが不動の名作だからね
ポタは最近頑張ってるが
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e617-xKv1)
2016/05/24(火) 20:36:19.92 ID:GkDKQb0V0
K712PROがとうとう25k円台突入だな
ここまで来たらお得以外のなにものでもない
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bae-xKv1)
2016/05/24(火) 20:46:57.90 ID:gMtBIL4u0
大コスパヘッドホン伝説始まったな
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/24(火) 20:52:20.27 ID:4W4l6Q7od
オーディオワンの人、見てたらリケーブルのオマケキャンペーン再開しておくれ
そうしたらお宅で即ポチるから
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-oCXW)
2016/05/24(火) 20:53:57.24 ID:z+gD6Lzrd
国内正規品でそれならいいけど平行輸入だからなぁ
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d40-MTTD)
2016/05/24(火) 20:57:57.25 ID:H/7Lo/km0
k702とかk712はスマホやdap単体では鳴らしきらないとよく聞くけど直挿しだと何割ぐらいの力を出せるの?6割ぐらい?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/24(火) 21:08:55.76 ID:tNKLbg3x0
>>670 MK3そんなにいいのかー、僕はPRO5Vユーザーだけど音ぺらぺらでかつごちゃっとしててあんま好きじゃないから選択肢に入れてなかったんだけど
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde0-xKv1)
2016/05/24(火) 21:24:03.25 ID:amISGXc/0
>>682 むしろ国内正規品に拘る理由が分からん
拘るなら金額気にしちゃいかんよ
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd2e-MTTD)
2016/05/24(火) 21:24:21.15 ID:0921tpSG0
>>683 鳴らしきれないどころかスマホじゃ最大音量にしても音ちっちゃいぞ
実際やってみろよ
DAPは出力高いやつなら鳴らせるんじゃね
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 06e9-MTTD)
2016/05/24(火) 21:29:50.26 ID:kN+QsiH66
>>686 試聴したいけどdap持ってないからスマホでやろうと思ったがどうだろうか?
自宅には安い据え置きの中華アンプはある
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbd-V4Zo)
2016/05/24(火) 22:01:28.78 ID:daa1HQwbp
K812のスタンドなし中古が69500円だったからポチった
スタンドなし外箱ありってどういう状態なんだか
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c627-Vmqj)
2016/05/24(火) 22:13:08.40 ID:JKvNgnJv0
スタンドは他のヘッドホンでも使いたいとか
まぁ気にする必要はないだろ
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9809-MTTD)
2016/05/24(火) 22:20:38.29 ID:wVw+IzpQ0
k701ぽちった
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd78-IdrM)
2016/05/24(火) 22:36:04.17 ID:05Pjui0bd
>>684 MK2からマシになってきたみたいね
高音のキラキラ大嫌いならMK3よりMK2
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca5b-jJMs)
2016/05/24(火) 22:50:22.23 ID:wO3wSEIx0
701もってるけど安くなってきたし712買ってみるかな
勿体ねえかな
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 912b-D8o/)
2016/05/24(火) 23:08:44.84 ID:uyqin7+B0
うちはK702とX2で満足ですわ
701から全然違う方向に行くならわかるけど
安いのは事実なので、712持っても…とは思わないなら良いんじゃない?
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bc42-G0cz)
2016/05/24(火) 23:36:33.78 ID:BZ70uS8E0
うちはK612とT1で満足
聴く音楽が決まってるのでこれ以上必要ない
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd2e-7Gsa)
2016/05/24(火) 23:49:25.19 ID:gTftCBNO0
オクでk702 65th 出てるな、どこにも無いから買っちゃおうかな
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e83-7Gsa)
2016/05/25(水) 00:48:16.29 ID:KSVquqlX0
K712をスマホやDAPに直挿しで音楽聴くのは勿体無いとは思うけど、スマホのゲームやるときに音聴く分にはかなり臨場感あって楽しい。あと動画見たりするときにもいい
ちなみに純正アップグレードケーブル使ってるけど
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 713c-MTTD)
2016/05/25(水) 01:12:39.46 ID:0dFb5zrc0
>>657 AKGのは微妙に肩がツンツンするので気が抜けない。ギターも弾きづらい
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d03c-sPSn)
2016/05/25(水) 07:25:22.62 ID:Oim0CSd80
T1とX2持ってるけど
K701ポチった
最初に欲しかったヘッドホンだからな
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b3c-MTTD)
2016/05/25(水) 07:36:12.13 ID:6Myvrwex0
>>687 Biggermouth A2でも買ったら?
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde0-xKv1)
2016/05/25(水) 11:40:36.61 ID:MJBnL3mn0
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd7b-G0cz)
2016/05/25(水) 19:34:57.04 ID:wp/oetx/0
>>698 おめでとう
K701は名機だから手放せないわ
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bc9d-xKv1)
2016/05/25(水) 21:20:58.49 ID:duGWzsG20
>>684 スマホとPCで自演宣伝やりたいならオーテクスレに行け
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/25(水) 21:21:08.34 ID:8riDvlNJ0
>>691 マジかー、PRO5Vは音場の広さや解像度がイヤホンに劣りまくってる感じがしてドラム部屋でしか使ってないや
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c4a-MTTD)
2016/05/25(水) 21:22:27.84 ID:8riDvlNJ0
>>702 別に自演じゃないけど、確かにそうだね、自粛します。
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c960-MTTD)
2016/05/25(水) 21:57:47.72 ID:LhNUHzHY0
ごめん、おまえガイジ?
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9809-MTTD)
2016/05/25(水) 23:17:29.46 ID:4qvVnBwc0
k701いいなこれ
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdff-6Xuz)
2016/05/26(木) 00:54:15.42 ID:PtOnIk17d
X2はないな
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b309-khAS)
2016/05/26(木) 02:47:52.91 ID:hcbOMuwk0
Q701とK712試聴してきたけど正直違いがよくわかんない
店のアンプで聴かせてもらったんだけど
若干K712の方が低音が多いかな?程度
そんなもんなの?色で選べばいいのか
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0360-khAS)
2016/05/26(木) 02:56:03.77 ID:TbKBE8r10
両方持ってるが全然違うぞ
もう両方買っちまえよ
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bae-kHkB)
2016/05/26(木) 03:12:56.37 ID:MBTlzB/m0
違いが分からない音源もあるとは思う
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbc9-ItWp)
2016/05/26(木) 09:15:22.07 ID:oA1pp/g20
ワッチョイ入れても自演自演騒ぐ馬鹿がいるなら、結局ワッチョイ入れた意味ないな
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbc9-ItWp)
2016/05/26(木) 09:18:17.95 ID:oA1pp/g20
>>708 毎日聴いてりゃ違いは分かるけど、試聴だけだとそこまで変わらんよ
違うと言ってもかなり狭い範囲の話
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 235b-kHkB)
2016/05/26(木) 09:47:35.17 ID:ohecQeZI0
>>708 それらのうちどちらか&別メーカーの製品買っても良いかも。k812でも良いけど。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-khAS)
2016/05/26(木) 11:27:26.65 ID:k+0i5Eo/H
k712は音の広がりが他と明らかに違う
それが好きかは人によるが
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8342-hLZx)
2016/05/26(木) 13:49:01.68 ID:gK/azlDR0
>>708 普段どんな曲を聴いてるの分からんけど、女性のボーカルもの持ってて比較してみるんだ
K712はボーカルが引っ込んで聞こえるしレンジ感も狭い
Q701はボーカルが前に出てくるけど低音が弱く感じる
これは誰でも分かると思う
ヴァイオリン・ソナタなどを鳴らしてみると気持ち良さなんか全然違うけどな
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sdff-khAS)
2016/05/26(木) 14:56:27.99 ID:HDc+xxJkd
range狭いとかマジで言ってんのか
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM7f-irWt)
2016/05/26(木) 15:12:30.05 ID:04rpR3sIM
同じもの2つ聴き比べても交換するたんび違って聴こえるから多分それじゃないか
バイオリンソナタは最近はバッハのシャコンヌ
クレーメルのフィリップス盤を使っているが
まあ変わんないと思うやっぱり
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/26(木) 16:19:59.34 ID:BznYbKCCa
HD681BとK240MKII比べるみたいに劇的に変わるわけじゃないのか?
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fa0-khAS)
2016/05/26(木) 16:20:15.70 ID:Mi9ApyUQ0
K712がここまで安くなると700系持ってるのに追加で購入したくなる気持ちはよくわかる
でも700系と使い分けということならHD650とかDT3兄弟あたりに行った方がいいんじゃないの
上にもあるとおり本当少ない差だよ
この音の差は低反発パッドの影響だと思ってる
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/26(木) 16:50:12.47 ID:tUfZVsh8p
DT990proとQ701持ってるから
安くなったK712欲しくなってたけど
やめとくか
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 574a-khAS)
2016/05/26(木) 17:27:40.98 ID:pW0PIxGw0
K701元ユーザーで現Q701ユーザーだけどK701並行輸入が15k切ってくると1度手放したK701買い直そうか悩むな……
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38c-khAS)
2016/05/26(木) 18:40:22.10 ID:087leiXe0
音は関係無しにデザインで見たら700シリーズでどれが一番かっこいい?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-irWt)
2016/05/26(木) 18:51:17.25 ID:339t8ioh0
個人的にはK701
712のオレンジも好きだけど
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-khAS)
2016/05/26(木) 19:20:02.39 ID:k+0i5Eo/H
k702の分割でk712のオレンジ色のが欲しい
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx7f-khAS)
2016/05/26(木) 19:54:20.40 ID:m4NvYEJlx
ミドリムシカラーかっこいい
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 574a-khAS)
2016/05/26(木) 20:08:45.62 ID:pW0PIxGw0
Q701のアクセントな配置のグリーンなかなかかっこいいよな。K701は茶色いヘッドバンドと灰色のイヤーパッドという色の使い分けが最高。K712の明るいオレンジも捨てがたい。K702は65thエディションのカラーリングは特別感を感じさせる。K7XXの真っ黒ならではの存在感。
結論。全ていい。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/26(木) 22:42:47.87 ID:qm1oYLqgp
K712に純正アップグレードケーブル。これはカッコいいぞ。黒っぽいケーブルの方が高級感出る。プラグのAKGの文字もいい感じ
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 633c-khAS)
2016/05/27(金) 00:24:34.43 ID:9UZrq8kj0
>>715 レンジ感狭いって、アンプはともかくどんな耳使ってんだよ
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d742-LPEx)
2016/05/27(金) 01:05:45.87 ID:qtoFFXHM0
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d742-khAS)
2016/05/27(金) 03:12:41.54 ID:7FgF8AQW0
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d79d-DX6M)
2016/05/27(金) 11:51:35.13 ID:5sLRgoeV0
餃子耳とかの意味のグロかと思って開いちまったじゃん
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f85-8cv2)
2016/05/27(金) 15:38:23.49 ID:yQzbCjmI0
餃子耳ってこういうのだろ
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-khAS)
2016/05/27(金) 17:09:08.93 ID:8sF3JMdxM
k7xx持ってるけどk701欲しい
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 276c-SNRC)
2016/05/27(金) 20:03:07.72 ID:O6Vy3Lip0
k712使ってる人はアンプ何使ってる?
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef17-kHkB)
2016/05/27(金) 20:12:26.06 ID:GXDQ3qgd0
HP-A4
何となくなので特に合わせてはいない
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 22:36:16.84 ID:lXrh86lOp
>>734 バランス化してHA-1。自分で使っててなんだがあまり相性は良くないと思うけど、1年くらい経って耳が慣れたせいか最近は結構気持ち良く聴けるようになった
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 276c-SNRC)
2016/05/27(金) 23:56:23.09 ID:O6Vy3Lip0
未だにプリメインに繋いでるから参考にしようかと
現状に不満があるわけじゃないけどね
HA-1はそんなにあわないのね
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM7f-khAS)
2016/05/28(土) 00:43:59.99 ID:LHMQsmhCM
k702 k712 k612あたりで音楽だけでなくドラマとかも見るならどれがオススメ?
そもそも700系は音楽鑑賞以外には向いていない?
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 872f-FhuW)
2016/05/28(土) 00:49:54.53 ID:45MLNY+Z0
また頭の悪そうな質問者が来たな
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0360-khAS)
2016/05/28(土) 01:49:49.02 ID:nzie5MMi0
大人しく知恵遅れに篭ってくれないかな
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df5b-AdBN)
2016/05/28(土) 05:02:29.67 ID:t6h/2kZB0
TV用は着け心地最優先でHD238使ってるわ
K712だと連続装着30分くらいが俺には限界なんで
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b37b-hLZx)
2016/05/28(土) 08:01:23.10 ID:tFl6suxR0
K701のコブまじで痛いんだが