◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Panasonic DIGA 裏スレッド [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>70枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1468280129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
BRS510 11,000台
BRW510 15,000台
BRW1010 16,000台
BRZ1010 6,500台
BRG2020 4,000台
BRX2020 8,000台
BRX4020 2,500台
BRX7020 2,000台
生産台数
BRS500 13,000台
BRS510 11,000台
BRW500 16,000台
BRW510 15,000台
BRW1000 18,000台
BRW1010 16,000台
BRZ1000 10,000台
BRZ1010 6,500台
BRZ2000 7,000台
BRG2010 2,500台
BRG2020 4,000台
BRX2000 5,000台
BRX2020 8,000台
BRX4000 2,000台
BRX4020 2,500台
BRX6000 1,500台
BRX7020 2,000台
ブルックス2020
DIGAは機能増えすぎてUIが複雑になってるよ
もうちょっと使われない機能リストラしてシンプルUIにしてもいい
あと番組表はソニーを見習ってもいい
991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2016/04/19(火) 19:22:20.05 ID:3R+s3gUH0
尼で今日DMR-BRW510が16800円だったのここでは知られてないんだなw
某スレで貼られて皆買い漁ってたわ俺は10台買って9台転売予定
15万以上儲かるから美味いわw
SSD化
>>9 ソニーの番組表はまともそうでいいなあ(´;ω;`)
ファンレスの見分け方
ファンレスモデルはHDDが2.5インチ
2.5インチは3.5インチ(1TB)より200g以上軽い
BRZ2000 23W 2.5kg (3.5インチ/2プラッタ)
BRZ1000 22W 2.2kg (3.5インチ/1プラッタ)
BRZ1010 21W 2.1kg (3.5インチ/1プラッタ)
BRZ1020 21W 2.1kg (3.5インチ/1プラッタ)
BRW1000 20W 2.1s (3.5インチ/1プラッタ)
BRW1010 19W 2.1s (3.5インチ/1プラッタ)
BRW1020 19W 2.1s (3.5インチ/1プラッタ)
BRW500 18W 2.1s (3.5インチ/1プラッタ)
BRW510 16W 1.8s (2.5インチ/ファンレス)
BRW520 16W 1.8s (2.5インチ/ファンレス)
BDドライブユニット
VXY2068 BW970
VXY2102 BWT3100
VXY2124 BZT900
VXY2135 BZT910 BWT510
VXY2140 BZT920 BWT520 http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/zf3sjmc47gueewaqx6gh5gf7ea_nwtdt8grft
VXY2151 BWT530
VXY2163 BZT830
VXY2173 BZT750
VXY2181 BWT650
VXY2208 BRZ2000
VXY0024 BRW510 VXY2208 ケーブルフレキ化 ダイヤモンド目
↓
VXY0024 高速化静穏化?(チップ統合?) スラッシュ目
http://imgur.com/a/lm2uf Z1
219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2016/11/26(土) 12:45:37.96 ID:UWeO4mCo0
前々からいろいろ愚痴ってたが
BRZ1000のBDドライブが1年であっさり昇天した
間に合わないのでBRW1010買い足したがBDの挙動が雲泥の差
新しいのは
駆動音1/20(静音ではない)
読み込み時間1/3
分厚くなってるからなんか改善されてるんだろうけど
前機種はなんだったんだって感じ
BD-SL 25GB 100μm(Layer L0)
BD-DL 25GB 100μm(Layer L0) 75μm(Layer L1) 149nm
BD-TL 33.3GB 100μm(Layer L0) 75μm(Layer L1) 57μm(Layer L2) 112nm i-MLSE
BD-QL 32GB 100μm(Layer L0) 84.5μm(Layer L1) 65μm(Layer L2) 53.5μm(Layer L3) 117nm i-MLSE
・二層ディスクを使わない 熱
・粗悪なディスクを使わない ジッタ
・高速で書き込まない 熱
・夏より冬に焼く 熱
・連続で焼かない 熱
>>30 VXY2027 BW830
VXY2080 BWT1000 BW880(680)
VXY2102 BWT3100(2100) BW890(690)
VXY2163 BZT830(730)
BRG
本体軽すぎてBDのトレイ閉じようと押すと本体が動く。
あるあるw
良い子はちゃんと取り出しボタンを使わないとダメだぞ〜
TH-GT60
BRW500
M430
BXT3000
ZW1000
DBR-Z620
DBR-Z610
2013年以降のは無理となると
BDR2000 2T→4Tはマザーで蹴られる?
成功した書き込みはどこにもないね
マザーのファーム書き換えなんて無理だろうし
方法ないのかな
4KP
BRZ2000で同量換装挑戦中だけど、
HDDの下部にボードと一体化(直付け)したプラグが差し込まれているが外せない。
手前を裏面奥を表面にして、
一先ず試しにHDDの右側にあるBDドライブと共用して一個だけあるネジを外した。
HDDのマウントを固定しているネジを全て外した。
引き抜こうとしても、
ボードと一体化しているのか、
抜けないし、細い銀色の裸の線が片面てーぷで固定してある。
この後どう外して良いのか分からない。
2013以前のディーガはネットでは楽勝で取り替えているが、BRZ2000はかなり複雑だわ。
今足踏み中。
訂正:ハードディスクその物に固定しているマウントのネジを外したのではなく、
ハードディスクと一体化したマウントが、
ボードの要所にネジ止めされている。
>>33 <・二層ディスクを使わない 熱
<・粗悪なディスクを使わない ジッタ
<・高速で書き込まない 熱
<・夏より冬に焼く 熱
<・連続で焼かない 熱
冬まで待ってたら録画時間残りなくなりそう
熱編
暑いなら冬まで待とうレコーダー
録るなら冬まで待とうレコーダー
観るなら冬まで待とうレコーダー
多いなら冬まで待とうレコーダー
ダビなら冬まで待とうレコーダー
お金編
急ぐなら冬まで待とうレコーダー
買うなら冬まで待とうレコーダー
>>55 <っ扇風機
レコや女房さえ元気で居てくれるなら
女房とレコは新しい方がいい
AV(アダビデ)、裏スレと来たから
てっきりアレのスレかと来てみたら
なーんだガッカリ
さいきんの新しい女房はじゃじゃ馬だわ、わがままだわ、
すぐ壊れるわ・・・
精神異常者
殺人事件や強姦事件さえ起こさなきゃ良いよ
.スマホでみている
.おそらく2chmate
.勢いでソート
.自動お気に入り対策
.検索対策
.こっそり
押すなよ?
押すなよ?
絶対に押すなよ?
早く押せよ! 「絶対に」って言った後に押せよ!
>別売USB HDD(4TBまで)への録画も可能
>USB HDDの登録台数は最大8台。USBハブ使用で4台まで同時接続できる。
>>30 VXY2163 BZT730 BZT830
VXY2167 BZT9300
VXY2181 BRT250, BWT550 BWT555
1台のUSBのHDDケースで4台くらい載せて合算して1台として認識してくれる機能くらいは付けてくれてもいいと思う。
内蔵換装不可能なんだからそれくらいは許してよ。
ケチ臭い事してないで機能やチューナーの数で勝負してくれ。
>>75 それって合算したドライブのうち一台でも故障したら全データが読み取り不能になるよ
ただでさえ故障する可能性が高いHDDでそれはあまりにリスクがデカすぎる
2015年DIGAのファーム書き換え方法は?
増量したい
2T→8T
DMR-UBZ2030
DMR-UBZ1030
DMR-BRT1030
DMR-BRT530
DMR-UBZ2030など パナソニックから“おうちクラウド“DIGA。DIGAに録ってスマホで楽しむ新スタイル
http://www.phileweb.com/news/d-av/201709/29/42222.htm 何番組の同時録画ができますか?(2017年秋ディーガ)
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42106/p/1609%2C1620%2C1621%2C3865/c/3191/hb_cd/DMR-BRT1030 http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42106/p/1609%2C1620%2C1621%2C3865/c/3191/hb_cd/DMR-BRT530 同時録画に対応しています。
内蔵HDDやUSB3.0対応の外付けUSB-HDDに録画した場合、合計3番組まで同時に録画ができます。
但し、
1.5〜15倍録モードで3番組同時に録画する場合、3番組目の録画はいったんDRモードで録画したあと、電源[切]時に設定した録画モードに変換します。
なお、外部入力録画/ブルーレイディスクへの直接録画の場合は、その他の録画をいったんDRモードで録画します。
>>84 2チューナ機種をやめて替わりに3チューナ500GB機種をだすんだな
BRZ→BRTに型番変更したのはこの機能低下の為なのかな
またUBZ2030/UBZ1030は、録画番組や放送を家庭内で配信する「お部屋ジャンプリンク」を2系統同時に配信できる(BRT1030/BRT503は1系統)。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/09/jn170929-5/jn170929-5.html 月産台数
DMR-UBZ2030 3,000台
DMR-UBZ1030 4,000台
DMR-BRT1030 17,000台
DMR-BRT530 15,000台
UBZ2030
UBZ1030
BRT530
2.5HDDモデル
ファンついた
>>87 トリプル機の性能を他社並にしてコストカットだな
他社並のハード性能ならパナのソフトは2〜3流だから
他社のレコでもいいと思うなw
>>94 全モデルから退化したところは無いのかな?
シャープ以外(よく分からない)
ファームウエアのベースはパナ
本家から、印芝がリファインしてるだけ
ソニーでも、自社製は作れない
本家
印芝
IO
マクセル(日立)
三菱
ソニー
6人揃って…パナレンジャー
本家
印芝
IO
マクセル(日立)
三菱
ソニー
フナイ
7人揃って…パナレンジャー
本家(パナ)
分家(フナイ)
印芝
IO
マクセル(日立)
三菱
ソニー
7人揃って…パナレンジャー
>>95 4チューナーならUBFかUBQってなるんじゃないの
来年の12月から4K放送始まるけど
録画企画にはまず間に合わないから来年のDIGAに4Kチューナは乗らないらしい
4Kチューナはチューナとして別にでるらしい
UBZなんかは乗るかもだけど
BRZがBRTに劣化したのではなく
BRZはUBZになったと思ったほうがいい
UBZxx20とUBZxx30は筐体設計が結構ちがうな
重さもかなり違う
多分基板も変わったしヒートシンク系も減った
UBZ2020 33W 3.0kg
UBZ1020 32W 2.9kg
430×199×66mm
UBZ2030 30W 2.6kg
UBZ1030 29W 2.5kg
435×199×54mm
>>88 数年前にBRT230って型番のシングルチューナー機種があったのに、まぎらわしい変更をしちゃったなあ
地上波はそのまま
4K用のレコーダー&Blu-ray規格は存在しない
>>112 ソニーの右旋波4Kチューナーは外付けUSBHDDにスカパー4K放送が録画出来てる。
録画後は4K録画データはどこにも移動出来ないけど、他の2K録画データはLANダビング対応機種に移動可能な仕様。
パナの場合は一体型機種出すとかでやるんじゃないのかな?
専用HDDになる
汎用 USB-HDDだけど
4K CSチューナーでも、レコーダーへのダビングは不可能
HDDみたいなピックアップの退避領域を作って、そこだけ簡易防塵にするなり
そこを行き来する時に回転式ブラシで掃く程度で充分でない?
早見機能はいいな
俺はBDドライブ使う頻度は低いけど
使う時パナとソニーはホコリはほとんどついてないけど
フナ芝のはびっちりついている。使う時掃除機でホコリとらないと
ヤバイレベルwww
安倍総理の家のテーブルにある、たぶんTVのリモコンだと思うが
パナだったな
やはり爺婆にはパナが使いやすいだなwww
子供の頃中村さんちのマックロード使ってたけど老後に不安しかないぞ
>>123 >若い内からパナを使っておけば老後も安心
初めて見るステマフレーズ(不覚にも笑)
パナは爺婆向けとかいうけど
あのグチャグチャのGUIを
使いこなせるのか疑問
認知症予防にはいいかも知れないが
荒らしが毎日100レスくらい書いて潰されるからな。
>>132 だったらお前は統合失調症だな
おとなしく病院行けよ
>>134 その言葉をそっくりそのままお前に返すわ
あいつの粘着の歴史知らねえから言えるんだろ
あれは荒らしというか、知的水準が低い笑える存在なだけ
>>138 そもそもあいつ自体がチョニーチョニー連呼しまくってたのにな
>>139 こっちも強制DR録画で終了後モード変換する仕様みたいだね
DRモードだと、8.36日/(3TBタイプ)
今のところ、DR専用録画モードとは書いてない
FBR-HX3000
予約登録件数 200件
1番組あたり連続録画可能時間 15時間
これってBRGよりもいいじゃねえかw
まあおそらくサクサクではないのだろうが
録画するためのマシンとしては超優秀だな
パナは再生だけなら圧倒的にサクサクだからな
現状だと、3倍AVC録画モードが上限になる
48時間/日 縛りが有るし、取説がないと何とも言えない
6チャンネル 8時間録画
最大18日という上限設定が有る
トータル 864時間になっちゃう
フナイ的の設定がよく分からない
ゴールデンタイムの3時間ずつ
早朝 朝 昼 夕 夜 深夜
こりゃ、DRモード専用録画ですね
>>144 FUNAIのHPで見れる取扱説明書に
・HDDまたはUSB-HDDに録画モード[AF]〜[AE]で直接録画すると、一時的に録画モードを[DR]で録画します。
(電源[切]時に、設定した録画モードに変換します。)
って書いてあるぞ
どこでもディーガとメディアアクセスの違い
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41616/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
BWT660を使っています。
内蔵HDDの番組数が3000なので、HDDを1Tからそれ以上のものに交換できますか?
外付けUSBハードディスクは1000番組しか録画できなくて困っています。
>>155 携帯キャリアと組んでパケット通信料を払わせる企み
>>159 ビクター・マツダ議長
ビクター生きとったんかワレ!
>>156 そういうことやるならHDDのミラーリングくらいできるようにしてほしいわ
もちろん自分でディスク交換できるようにな
>>160 いらんわけないやろ、UHDBDはセルBD用。新しい規格は日本市場向け限定録画用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1094485.html 録画については、従来のBS/110度CS放送と同じ仕組みとなる予定で、
「コピーネバーの話は特に進展していない。このままいけば、従来と同じ運用になり、録画機メーカーが開発している」
パナ主導で勧めてるから
来年の機種は録画対応してるようだな。
まー早くて秋のUBZ系からかな
ビエラは6月の新型4Kからチューナー録画対応してきそうだな。
これって新しい規格?の話で、いまのbs/cs番組は今のレコーダで普通に録画できるで合ってる?
先々週に買って全録してるから、来年から録画できないとかだとダメージでかい
切り替え?の時にチャンネル再設定してから、再度全録設定すればいいのかな、それとも再設定だけでいいんだろうか
通常予約は変わらないチャンネルに合わせてから予約、もしかしたらチャンネル再設定がいるかもって話だけど
>>169 去年モデルはsMedioだったのがDIXIMになったのか
NASに送ったデータをBDレコに書き戻せるかが気になる
実際にやるかは別として、最後はBDかSeeQvaultに落とせると気が楽なので
皆んなに業務連絡
来たる1/14より4K8K放送開始(本年12/1など)に伴う準備によりBS再編が始まるので
録画予約している人は注意が必要かも
以下URLパナレコには関係ないかも
新4K8K衛星放送の開始までのBSデジタル放送(右旋)帯域の再編について
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43582 Q9: BSデジタル放送(BS右旋)の帯域削減しても画質は変わらないですか?
A9: トラポンのスロット数削減で送信される情報量(ビットレート)は減りますが、新技術採用で画質には影響がないと聞いております。
パソコンでもエンコードが日々進歩しているのと同じで、
放送局もプロレベルで進歩しているみたいで安心できるかな?
MPEG2AD
情報乙ですm(_ _)m
再来週1/14(日)チャンネル変更とトラポン削減時から新技術MPEG2ADを採用するようですね。
従来の受信機のままで互換性があり、
例えばNHK BSプレミアムも、
21.3→18になっても従来のFHD画質より大幅に向上されるようで。
おまけに3D放送を重畳しようと思えばできるしメリットはかなり大きいですね。
削減で画質下がるとかなり落胆してましたがこれで安心しつつむしろ歓迎です。
連投すみませんですm(_ _)m
追記
BS既存チャンネル帯域削減日
(但しトランスポンダ切替は行われない)
NHKBS1 BSプレミアム
1/14(日) 1:00〜6:00
BS朝日 BS-TBS
1/22(月) 同刻
BS日テレ BSフジ
1/29(月) 同刻
トラポン切替日
4月中旬以降(日程は調整中)
上の資料は3Dのときのやつだから5年くらい前のやつ
3Dが復活することはない
重要なのはスロット減らしても画質を維持できるのがMPEG2ADだということ
177さん、3Dを重畳する事はなく、
新技術MPEG2ADのみにスロットを割り当てるするのですね。
開発当初、MPEG2ADに最大13Mbps、3Dに最大7Mbpsでしたが、
もし3D重畳しない事が決まったなら、
3Dの空きスロット分を追加してさらに画質向上をはかれるかもですね。
ただ、MPEG2ADに最大13Mbpsと3Dに最大7Mbpsの伝送に必要なスロット数がいくらなのか?と。
18スロットだけでMPEG2ADの最大値13Mbpsを維持できれば良いですが。
例えば削減後MPEG2ADを採用し、
NHK BSプレミアムは14日6:00から放送再開されますが、
3Dの7Mbps分に必要だったスロットは、
不採用になる事で空きのままでスタートする事になるのかな?
3Dの話はないものとして考えていい
要点はBSPならスロットが
21.3→18なるが
21.3は従来のMPEG2
18になるタイミングでMPEG2ADを使うってこと
経緯としては
もともと放送規格にMPEG2ADは含まれていたがエンコーダの負荷の問題で使ってなかった
3Dが流行ったときに3Dが標準なることを想定して上の画像のような方法がでてきた
3Dは標準にはならなかったのでMEPG2ADは使われなかった
4k放送のタイミングでやっと使われるのがMPEG2AD
修正再掲
BS既存チャンネルスロット数削減に伴う
放送休止日時
(但しトランスポンダ切替は行わない)
NHKBS1 BSプレミアム
1/14(日) 1:00〜6:00
BS朝日 BS-TBS
1/22(月) 同刻
BS日テレ BSフジ
1/29(月) 同刻
トラポン切替日
4月中旬以降(日程は調整中)
訂正
NHKBSプレミアム現行21.5スロット
(MPEG2)
1/14(日)6:00放送再開時〜18スロット
(MPEG2AD)
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
MY6HS
181です。
調べてみました。
質問もあります。
昨年9/30に打ち上げ確か10/9頃に静止軌道上に投入成功し、
4K8K放送にも対応するBSAT-4aについては、
現行BSAT-3aから切替運用開始されるのは、
1/14(日)以降放送局により順次行われる、
BS放送局既存チャンネルのスロット削減に伴う放送休止を終えた、
当日午前6:00からの放送再開と同時だろうか?
1月に行われるのはスロット数の削減やMPEG2ADへの変更ですが、
放送局によって日程が異なるので、
この期間が終わるまでの間は、
BSAT-3aとBSAT-4a両方から受信する事になりますか?
それか新放送衛星BSAT-4aへの切替運用開始は、
今年4月中旬以降に行われる予定のトラポン切替時と同時に行われますか?
ネットで探したけど見つけられなかったです。
参考
放送衛星製造メーカーが変わります!
BSAT-3a b c 3機
ロッキード・マーティン社
BSAT-4a
SSL(スペースシステムズ・ロラール)社
スロット削減時もトラポン切替時にも衛生切り替えは起きないのではないか
12月にはじまるBS4K8Kは4aが担うが、その頃でも既存BSの4a切り替えはないかも
3aの運用停止はそのうち
念の為に確認ですが、
現在運用されているのは、
BSAT-3a b c の計3機で、
BS1〜BS17(2Kや実用化試験放送の8K)のトラポンです。
まだ商用運用されていない、
BSAT-4aで4K8Kの運用が予定されています。
BSAT-4aについては、4K8Kどちらも、
今年12/1の本(商用)放送開始までに、
予備免許により試験放送(上記の実用化試験放送とは異なります)をする事になると思います。
トラポン切替・衛星切替・MPEG2→MPEG2AD切替をしたからと言っても、
直ぐに運用開始される訳ではないのでは?と思います。
他にも様々なカテゴリーの調整が必要です。
MPEG2ADは各局の送出側の機材次第だろう
NHKは嬉しそうに使うかもしれないけど他の局はどうかな
調べました。
----------広義では運用中----------
BSAT-3a(非常時運用・即応体制中)
BSAT-3b(非常時運用・即応体制中)
BSAT-3c(通常時運用・現在発射中)
----------------------------------
BSAT-4a(通常時運用・12/1から)
----------------------------------
12/1(土)から通常時2機体制で放送され、
非常時は4機体制となります。
以上の情報については確認済みです。
ただBSAT-4aが運用開始される日が、
1/14(日)以降の1月中(スロット数減数時)なのか、
4〜6月(トランスポンダ切替時)なのかは確認中です。
B-SAT(株)放送衛星システムに問い合わせました。
以下正式情報です。
1/14(日)午前6:00以降から順次NHKや民放各局がスロット数削減と同時に放送再開時より、
MPEG2AD(MPEG2Advanced)を導入します。
まだBSAT-4aからは放送の試験電波は発射されていません。
現状ではBSAT社は衛星の姿勢制御や温度管理など、
衛星その物の運用準備に必要な、
衛星制御局・コマンド局などの運用に限られています。
放送波の試験電波を発射する為の免許すら交付されていない段階です。
あくまでBSAT社が4K8Kの試験電波を発射しているのはBSAT-3cだけです。
現在は、在京キー局から送られて来た番組を、A-PABが品質管理(スロット数・MPEG2AD採用などを)を担当、
BSAT社がアップリンク・ダウンリンク管理などを担当しています。
BSAT-4aがどの段階で運用を開始するかは未定との事です。
以下、昨日NHK(昨日書き漏れ)とBSAT社に確認した内容の追記と訂正です。
追記部分
昨日A-PABには問い合わせていませんが、
NHKの担当者が、
NHK・BSAT・A-PABそれぞれの担当範囲を教えて下さったので昨日明記していました。
在京キー局の担当範囲
皆んなが知ってるので割愛。
↓↓↓伝送
A-PABの担当範囲(在京各キー局より委託)
画像・音声品質管理。
↓↓↓伝送
BSAT社の担当範囲(在京各キー局より委託)
BSAT社が運用開始以後は、
在京キー局から送られて来た番組をBSATで一手に引き受け集約、
主局・副局・緊急局から発射。
他にも衛星制御局・コマンド局を担当。
在京キー局以外の取り扱いについては確認せず。
訂正部分
1.現状では、衛星の姿勢制御やトランスポンダからの放送波の発射方向制御や電源制御など放送開始に向けた、
衛星制御局・コマンド局などの運用に限られています。
2.放送波の試験電波を発射する為の免許すら交付されていない現状です。
長文すみませんですm(_ _)m
>>159 貼られているURLの先でBlu-rayロゴがあるけど、
次世代Blu-ray規格のUHDBDロゴではなくして、
従来規格Blu-rayロゴをそのまま踏襲しているのね。
詳しい人教えて欲しいんだが、
UHDBDは市販の再生規格限定(プレス盤のみ?)で、
録画規格はそもそも存在しないのかな?
それと159さんの情報にあるけど、
〜一部抜粋〜
録画用ディスクは放送コンテンツの記録やアーカイブに広く使用されているため、
日本市場を想定し規格化した。
1層25GB、2層50GBの録画用BD、および3層100GB、4層128GBのBDXLに、
新たに録画用ディスクへの高解像度の4K/8K放送録画を定義する。
〜ここまで〜
従来のBlu-rayに日本市場限定での規格拡張と言う形態を取ったとの事ですが、
既に購入済みのディスクをそのまま使用できるのでしょうか?
まあ現時点では正式な情報がないので未知数ではありますが、プレス情報をお持ちの方があれば教えて欲しいです。
また、従来規格のBlu-rayを規格拡張して、
もっと容量を増やす方向に進まないと、
4K8Kでは128GBBDでも直ぐに使い切ってしまうでしょうし、今後の展開(従来規格Blu-rayで規格拡張によるディスク容量拡大も含めて)が知りたいです。
まあ当初からUHDBDは従来規格Blu-rayよりも容量が多い様ですね。
m(_ _)m
衛生の話だけど4aの運用開始は年内にはあるとおもう
4K8K放送の中に左旋でやるものが半数ほどあるが
4aでしか左旋波でだせるアンテナがついてないハズ
衛星をいつ打ち上げるか?
韓国とロシア
スマホとの周波数干渉もある
12ガツ1ニチ・・・カラ・・・4Kホウソウ・・・
13キョクガ・・・カイキョクニ・・・
マイツキ・・・1キョクデモ・・・イイカラ・・・
モット・・・ユッククリト・・・シテホシイ・・・
ソイトモ・・・
13キョク・・・ドウジ・・ロクガキ・・・ハンバイ・・・
スルカ・・・
放送休止時間変更情報です。
NHK BS1 BSプレミアム
14日午前1:00〜午前6:00の間。
(放送局慣習13日25:00〜30:00)の間。
(当初14日午前0:00〜の予定でした)
BDA議長のビクター・マツダ氏は、これがフルネームであって
ビクター社所属という意味ではないぞ
198さん、ネタかと思ったらガチでそんな名前の人がいるって笑
ところで、従来のBlu-ray規格に拡張して、
4K8Kテレビ番組を録画できるようになるならいっその事、
地上110度BSCSデジタル(2K)なども、
新型DIGAでリアルタイムエンコードをかけて、HEVC録画できる様にしてほしいですね。
それにDR番組をレコ書き戻してファイルサイズを、約1/4に減らせるし是非とも実現してほしい。
6:00から放送再開されスロット数は減ったにも関わらず、
技術者の公言通り画質が向上している印象。
放送局側の事情だけど、
FHD無圧縮→MPEG2Advancedにエンコードする技術が、
以前の(同→MPEG2)より向上し、
放送画質にも反映されていますね。
ビットレート落ち録画容量が減っても、
画質は向上するとはいい事ずくめかと。
Blu-rayやレコ内蔵HDDに、
DR録画できる時間は増えるかな?
パナレコMPEG2からMPEG2ADに変更になったから、録画残量あと何時間何分の表示、
MPEG2AD計算(仕様)に更新する必要があるだろうから、
今日皆んなの為にもパナに意見具申してみます。
地デジと同じ
1440 × 1080
レコーダーでも録画可能なんだから
X倍録すりゃ
H.264じゃん(笑)
そんなに規格外なら 映りもせんし…
>>201 1920×1080i→1440×1080i
ってガチ?どうやって確認したの?
まあ数字が減ったからと言って必ずしも解像度が下がる訳ではないらしい。
数字だけで判断できないらしい。
ごめん、らしいシリーズ。
誰か詳しい説明できる人が居ればなと。
>>204 組のその目の前の箱や板で調べればいいよ
204です。
本日午前6:00放送再開時からの番組を録画しMediaTabで確認したところ、
BS1 1440×1080i (Mbps非表示)
BSP 1920×1080i 24Mbpsで変わらずとなっています。
なお一昨日NHKに電話問い合わせの上で、両チャンネル共にスロット数は削減し、MPEG2Advancedを導入し再開する事は確認済みです。
BS1とBSPは午前1時過ぎまでは、1920×1080i(MPEG2)で、
再開時からBS1のみ、1440×1080iに変更になり、どちらのチャンネルもMPEG2→MPEG2Advancedへ変更済みです。
不思議なのはBSPがスロット数が削減後も、
24Mbpsを維持している事で、MPEG2Advancedにした事での効果なのか?と思ってます。
詳しい人頼みますm(_ _)m
一昨日、NHK技術相談窓口とBSAT社に電話問い合わせしたところ、
BSAT-3a及び-3b(非常時即応体制中)
BSAT-3c(通常運用中)から、
BSAT-4aについてはNHK担当者は、現段階でお伝えできる情報はありません、
BSAT担当者は4月中旬から6月初旬頃の予定で具体的な日程は未定ですとの事で、どちらの担当者もNHKや在京民放局が1月中に行うのはスロット数削減のみで、
衛星切替(3c→4a)やトランスポンダ変更は行わないとの事でした。
以下NHKのURLからです。
4K放送に向けた設備改修に伴うBS放送休止について
http://www.nhk.or.jp/pr/kokuchi/ 次回以降放送休止時間帯
5月 8日(火) 0:00〜6:00 〔 7日深夜〕BSプレミアム
5月22日(火) 4:00〜6:00 〔21日深夜〕BSプレミアム
5月28日(月) 3:00〜5:00 〔27日深夜〕BS1
衛星切替とトランスポンダ変更が同時なのか?別々の日程なのか?気になりますし民放の移行もです。
参考:衛星の製造メーカー変更ですね。
BSAT-3abc 3機 ロッキード・マーチン社製造
BSAT-4a スペースシステムズ/ロラール社製造
新規に衛星を打ち上げても
旧型のアンテナに依存しちゃう
新型だと 現行のテレビ&レコーダーじゃ
チューナーを追加しないと映らない
もう既に打ち上げてる
試験放送は年末
年末には、新型チューナー実装タイプテレビ
レコーダーはよく分からない
既存に取り付ける 新型チューナーは現状一社だけ
パナソニックは 8K込みチューナー(要らない)
BSAT-3c→BSAT-4aへの切替は、
>>207に書いた5月の放送休止時間帯ではないかと、憶測でしかありませんけど。
>>209 NHKや民放局が密室で推し進めようとしていた、
4K8Kコピーネバー放送は家電メーカー・メディアメーカー・消費者団体などの猛反対により無くなりました。
既存Blu-rayを日本市場限定仕様で規格拡張し、
再生にはAACS2(第2世代?)を用い、
再生に必要な暗号化キーを予めディスク内に記録しておく方式又は、
任意オプションで、必要な暗号化キーはディスクに記録せずオンラインで取得、セキュアな領域に保管し再生する方式があります。
既存規格の録画用Blu-rayディスクをそのまま使用でき128GBを超える容量も今後リリースされるそうです。
著作権保護(暗号化によるカジュアルコピー保護)技術が、
AACS1よりも格段に向上したそう。
コピーフリー放送にしてくれよと…。
世界中でデジタルTV放送で、
放送波・レコーダー内蔵HDD(外付け含む)・Blu-rayディスク・HDMI伝送これら全てを暗号化しているのは日本と極一部の海外放送局に限られる。
>>208 現行のテレビ・レコーダーに、
110度BSCS右左旋円偏波対応アンテナ(今年12月1日から始まる4K8KBS放送対応アンテナ)を繋いでも、
現行の2K放送(FHDやHDやSD)も従来通り受信できますよ。
レス先のやつはDIGAスレを荒らした嘘つきなので触らない事
解像度の変更はまとめてやってほしいな
PCのエンコード設定変更が面倒くさい
旧型チューナー
4Kは映らない
2Kはそのまま
別にチューナーが必要になる
録画が出来るかはまだ不明
2018年8月発売・・・
4KBSCSチューナー 19,800円
機能
USB-HDD接続で4K2番組録画可能
こんな感じかな・・・
Panasonic DIGA DMR-BRX9000(予想製品)・・・
商品内容
4KBSCSチューナー×10搭載
地上デジタルチューナー×10搭載
99,800円・・・
チァンネル録画20番組
10TB×10台搭載(外付100台可能)
どうだろう・・・
大分ガイジ(笑)
・・・ガイジ(笑)
こいつら日本人じゃないね(笑)
>>212 ネットの情報だけで全てを判断しない方が良いのでは?
ネットで全員が素人とは言わないけど、
素人同士で幾ら議論しても素人の域を出ない。
言い掛りを付けるくらいなら最低でも自分でプロに問い合わせる努力くらいはしてからにしてもらいたい。
顔の見えない相手だからといきなり不躾な物言いをするとは日本人の良さを欠いた失礼な人ですね。
>>218 なら荒らされた時の対処は全てキミに任せる
彼らの過去の行為を知っている我々からしたら到底許されるものではないが、キミなら何か出来るかもしれない
頼んだよ
知らないじゃ済まされない池沼の過去
【ガイジ】DIGAスレに発生した池沼を語る [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/av/1506805832/ >>216 4KBSCSチューナー×6搭載 の全録機が欲しいね
まずは、BS右旋6局(1局は1年後だけど)を見る人がほとんどだから
BS左旋は、実質見たいの1局だから
4K/8K実用放送のチャンネル割り当て
【BS右旋】
BS朝日(4K) 2018年12月1日開始予定
BSジャパン(4K)2018年12月1日開始予定
BS日テレ(4K) 2019年12月1日開始予定
NHK SHV(4K) 2018年12月1日開始予定
BS-TBS(4K) 2018年12月1日開始予定
BSフジ(4K) 2018年12月1日開始予定
【BS左旋】
ショップチャンネル(4K)2018年12月1日開始予定
QVC(4K) 2018年12月1日開始予定
映画エンタテインメントチャンネル(4K)2018年12月1日開始予定
WOWOW(4K) 2020年12月1日開始予定
NHK SHV 8K(8K) 2018年12月1日開始予定
【110度CS左旋】
スカチャン4K 1〜8(4K) 2018年12月1日開始予定
ID:wWiPY6wc0=ID:kgsBPPnl0
チューナーがなけりゃ
映りもしない
年末から試験放送だし…
受信はすれど映らない
旧型にもチューナーを追加
面倒臭い
4Kテレビを買うしかない
シャープ以外 新旧チューナーを実装してるテレビはない
新型なんて WOWOWしかメリットは無い
>>218 早く止めないと貧乏人の買わない理由で埋め尽くされるぞ
新型チューナー
現状 買う意味なんてほとんどない
旧型だって…チューナーがないと使えない
まさか…使えると
思ってるんとちゃうか?
嘘つき(^^)おじさん
>>234 LG27型モニターを窓から投げ捨てなさい・・・
Panasonic DIGA DMR-BRX8000(予想製品)・・・
商品内容
4KBSCSチューナー×8搭載
地上デジタルチューナー×8搭載
89,800円・・・
チァンネル録画20番組
どうじゃ・・・
>>236 もうすぐ・・・
4KBSCSチューナー搭載テレビが出て来るだろうが・・・
拙者は、Panasonic DIGA DMR-BRX8000(予想製品)89,800円(アマゾン参考価格予想)
に・・・したい・・・する・・・
なぜか・・・
>>218 やっぱり逃げたか
綺麗事を言う奴に限ってこれだよな
お陰でガイジ二人が無双状態
ACAS
録画規格どうすんだろう?
したとしても コピーワンス
チューナー内に組み込み
ガイジって皆ビンボーなんだな(笑)
大分ビンボーキチガイジID:RsWnqO2W0
3点ビンボーガイジID:kgsBPPnl0
4KBSCSチューナー搭載テレビが出て来るだろうが・・・ 2
4KBSCSチューナー搭載テレビは、だいたい19,800円ほど割高になると言われる・・・
つまり・・・4KBSCSチューナー基盤が19,800円だと言う事に予想されるんだよ・・・
わかるかな・・・
旧型なら…追加タイプでいい
現状だと新型チューナー要らない
4KBSCSチューナー搭載テレビが出て来るだろうが・・・ 3
4KBSCSチューナー搭載テレビは、買い替え時に・・・面倒くさいから・・・
つまり・・・4KBSCSチューナー搭載テレビは、すぐに買い替えになる・・・
なぜかは、国家機密で言えない・・・
ヒント:地上デジタルが8K放送になるから・・・
テレビ周波数帯
もう 余りはない
携帯&スマホに使うために…
Panasonic DIGA DMR-BRX10000(2022年春発売予定製品)・・・
商品内容
4KBSCSチューナー×16搭載
地上8Kデジタルチューナー×10搭載
地上デジタルチューナー×10搭載
100,800円・・・
全チァンネル録画36局
外付10TB×無限搭載(録画2年分保管)
どうじゃろう・・・
>>247 おいどん・・・Panasonic DIGA DMR-BRX10000(2022年春発売予定製品)がほしい・・・どん・・・
今買うのは、やめて・・・・待つわ(あみん)・・・
どうじゃぃ・・・
その前に ACAS
チップの生産すりゃ…決まってない
・・・オヤジよぉ、お前は昔から自分が希望する値段で希望する商品が欲しいだけだろ!
そんな値段で出るかぼけ!
>>249 その前に・・・
お部屋ジャンプリンクの意味を理解する為に・・・
取り扱い説明書を入手して取り説を良〜〜〜く読んで・・・
・・・理解しなさい!
嘘つき(^^)おじさん
嘘つき(^^)おじさん
嘘つき(^^)おじさん
こんにちは(笑)
お部屋ジャンプリンクの使い勝手の秘密(初級編)・・・
最近は、夜が寒いんでベットに寝て・・・
でも決して熟睡はしてないんだよお・・・
そこでお部屋ジャンプリンクの出番・・・
プラズマのお部屋ジャンプリンクで・・・
Panasonic DIGAにジャンプリンク・・・
そうすると録画とチューナの選択に・・・
ちなみにチューナも選択できるんだ・・・
Panasonic DIGAのチューナを選択・・・
なぜプラズマのチューナで見ないか・・・
それはだが決して言えないんだけど・・・
プラズマにBSCSアンテナケーブル・・・
無いんだよ・・・
嘘つき(^^)おじさん
この画面じゃないの?
嘘つき(^^)おじさん
有線でも…こうなるんじゃね(笑)
おいどん・・・
お部屋ジャンプリンクの使い勝手の秘密(初級編)・・・ 2
寝室のプラズマにBSCSアンテナケーブルが無い・・・
自宅を建てたのがバブルが崩壊の1990年代中頃・・・
その頃は、ケーブル線取り入れ2本の設計の考え・・・
現在BSCSアンテナケーブルをスカパー用に使用・・・
だからプラズマにBSCSアンテナケーブルが無い・・・
次に・・・お部屋ジャンプリンクで録画に利用編・・・
>>258 おいどん・・・
八角理事長と顔が似てる・・・
相撲の知識は、八角理事長より劣る・・・
憧れの八角理事長・・・
嘘つき(^^)おじさん
嘘つき(^^)おじさん
こんにちは〜♪
嘘つき(^^)おじさん
この画面じゃないの?設定画面って…
DRモードならまだしも
X倍録画での…5倍&10倍画面(笑)
はっきり言って要らない
>>218 もう何とかしろとか言わないからこの状況を見て一言くらい言ってみろよ
過去に何があったか知らなかったならそれは仕方ない事だから
綺麗事だけ言ってすっとぼけるのも失礼だと思うが?
嘘つき(^^)おじさん
この画面じゃないの?設定画面って…
嘘つき(^^)おじさん
有線でも…こうなるんじゃね(笑)
嘘つき(^^)おじさん
有線でも…こうなるんじゃね(笑)
おじさんのレコーダーって…妄想じゃん
嘘つき(^^)おじさん
パナソニック…こうなるんじゃね(笑)
おじさんのレコーダーって…妄想じゃん
>>260 こうなったのはオマエのせいだからな
マジ死ね
氏ねじゃなくて死ね
パナレコなの?
嘘つき(^^)おじさん
設定画面を見せてよ(笑)
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんの設定は違うのですか?
転送モード オート設定
万が一 録画したら 録画モードはどうなるの?
妄想(^^)おじさん
おじさんのレコーダーは出来るって…(笑)
笑ってはいけない おじさん24時
笑ってはいけない
妄想Wifi おじさん24時(^^)
鬱陶しいねん(笑)おじさん
何回目やと思うてんねん
覚えきれないの?普通に…
年末…スルーしたけどね
最近一番笑ったのがこれ
芸風変わってない
ID:aYe0Jxos0=池沼
969 2016/08/15(月) 16:49:20.23 ID:7oMJh+0e0
BRZ1010で4:3収録のDVD再生してみたんですが、左右余白が黒じゃなくてグレー。
これ黒に変更出来ないんですか?
970 2016/08/15(月) 16:55:49.28 ID:aYe0Jxos0
持ってるテレビのアスペクト比やん
頼むから、16:9を買ってよ♪ジジイ
971 2016/08/15(月) 17:03:58.47 ID:7oMJh+0e0
は?モニター16:9に4:3ソース表示の事だが?
973 2016/08/15(月) 17:19:42.42 ID:aYe0Jxos0
デジアナ変換(CATV)
大阪民国だから、コンバーターを付けて売ってたかも知れない
デジアナ変換しない限り、現状「4:3」のデジタル放送は有り得ない(笑)
975 2016/08/15(月) 17:26:41.30 ID:7oMJh+0e0
なんで4:3放送の話ししてんだよ。
DVD再生のことだ
977 2016/08/15(月) 17:28:47.92 ID:aYe0Jxos0
取扱説明書にない
4:3の説明なんて
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんの設定は違うのですか?
大分名物、貧乏ガイジID:RsWnqO2W0の貧乏臭いお買い物公開
1440 X 1080
またか?おじさん
いい加減に覚えろよ(笑)
1440 X 1080
またか?おじさん
いい加減に覚えろよ
割り算ができんし…(笑)
1440 X 1080
またか?おじさん
いい加減に覚えろよ(笑)
1920 X 1080
じゃないよね
一部の地上波以外(笑)
笑ってはいけない
1440X1080 おじさん24時(^^)
エエっ
おじさんのレコーダーちゃうの?
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…違うの?
笑ってはいけない
1440X1080 おじさん24時(^^)
エエっ
おじさんのレコーダーちゃうの?
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画出来んの(笑)
1920 X 1080 なら
16:9だと思うが
おじさんの違うの?
大分さん(笑)
1920 X 1080 なら
16:9だと思うが
笑ってはいけない 4:3 おじさん
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画可能みたい(笑)
行動範囲狭いっす(笑)
1920 X 1080 なら 16:9だと思う
おじさんの計算だと
1440 X 1080 でも 16:9らしい
大笑いしちゃったけど…(笑)
1920 X 1080 なら
16:9だと思うが
笑ってはいけない 4:3 おじさん
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの計算だと
1440 X 1080 でも 16:9らしい
小学生以下の知能だし…
大笑いしちゃった(笑)
何時もこんな感じ…(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの猿計算だと
1440 X 1080 でも 16:9らしい
小学生以下の知能だし…
ごめん 大笑いしちゃった(笑)
パソコンショップには自転車で逝くのかな(笑)
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの猿計算だと
1440 X 1080 でも 16:9らしい
小学生以下の知能だし…
ごめん 大笑いしちゃった(笑)
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
本当に小学生以下の知能じゃん(笑)
何時もこんな感じ…
肛門ヒクヒク(^^)おじさん
よく万引きするのはどの店なのかな?
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
教えて下さい(^^)
嘘つき(^^)おじさん
本当に小学生以下の知能じゃん(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの猿計算だと
1440 X 1080 でも 16:9らしい
小学生以下の知能だし
流したいらしい(笑)
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
本当に小学生以下の知能じゃん(笑)
すぐバレる大分さん(笑)
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画出来んの(笑)
しっかりバレる大分さん(笑)
別に…(笑)
隠してないし
去年から公開してるじゃん
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
本当に小学生以下の知能じゃん(笑)
今時…気がついただけ
一昨年から、公開してるじゃん(笑)
>>329 キミ以外に1440x1080って言ってないんだけど
誰と話してる?
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
本当に小学生以下の知能じゃん(笑)
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画可能みたい(笑)
>>335 ソース出せないのはなぜ?
まさかの妄想?
どういう計算すれば
1440 X 1080 でも 16:9になるの?
嘘つき(^^)おじさん
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの猿計算だと
1440 X 1080 でも 16:9
小学生以下の知能だし…(笑)
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画可能みたい(笑)
今時液晶画面をiPhoneで撮影なんて小学生でもやらない
画質最悪でも気にしない大分のキチガイジ(笑)
レシートを見せてんだから…
ドヤ顔されても困る
笑うだけじゃん(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの猿計算だと
1440 X 1080 でも 16:9
小学生以下の知能だし…(笑)
どういう感覚なんだろうね
レシートを見せてんだから…ドヤ顔されても困る
2年前(年を越えたからしょうがない)には、普通に公開してんのに ドヤ顔する精神
ただ 笑うだけじゃん(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…(笑)
どういう精神なんだろうね?
知りたくもない
大分が関西をバカにしてたな
身のほど知らずのアホ(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…(笑)
どういう精神なんだろうね?
>>345 なんだ単なる妄想でしたか
ソースくらい出しましょうよ
出せないなら仕方ないですけどね
嘘つき(^^)おじさん
再生用になってますよ
おじさんのは…録画可能みたい(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
嘘つき(^^)おじさん
有線でも…こうなるんじゃね(笑)
おじさんのレコーダーって…妄想じゃん
>>354 だからその間違った書き込みはどれかを聞いてるんだけど、言えないんでしょ?
嘘つきはキミだね
もしかしてこれの事?
でも解像度の事は何も書いてないよなぁ
ID:aYe0Jxos0=池沼
969 2016/08/15(月) 16:49:20.23 ID:7oMJh+0e0
BRZ1010で4:3収録のDVD再生してみたんですが、左右余白が黒じゃなくてグレー。
これ黒に変更出来ないんですか?
970 2016/08/15(月) 16:55:49.28 ID:aYe0Jxos0
持ってるテレビのアスペクト比やん
頼むから、16:9を買ってよ♪ジジイ
971 2016/08/15(月) 17:03:58.47 ID:7oMJh+0e0
は?モニター16:9に4:3ソース表示の事だが?
973 2016/08/15(月) 17:19:42.42 ID:aYe0Jxos0
デジアナ変換(CATV)
大阪民国だから、コンバーターを付けて売ってたかも知れない
デジアナ変換しない限り、現状「4:3」のデジタル放送は有り得ない(笑)
975 2016/08/15(月) 17:26:41.30 ID:7oMJh+0e0
なんで4:3放送の話ししてんだよ。
DVD再生のことだ
977 2016/08/15(月) 17:28:47.92 ID:aYe0Jxos0
取扱説明書にない
4:3の説明なんて
嘘つき(^^)おじさん
無線でも…こうなるんじゃね(笑)
おじさんの池沼レコーダーって…怖い
パナレコじゃないじゃん
思い切り
再生用と書いてあるじゃん
池沼(^^)レコーダーは可能みたい
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
出来るかはな♪
出来るかかな♪
池沼(^^)池沼〜♪
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
出来るかかな〜♪
出来るかかな〜♪
池沼〜〜池沼〜池沼♪
>出来るかはな♪
>出来るかかな♪
>池沼(^^)池沼〜♪
だいぶ、あたま逝っちゃってるみたい(大分笑)
レコーダーを持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
ない機能を…勝手に増やすなよ
レコーダーを持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
ない機能を…勝手に増やすなよ 池沼
出来るかかな〜♪
出来るかかな〜♪
池沼〜〜池沼〜池沼♪
出来るかな〜♪
出来るかな〜♪
池沼〜〜池沼〜池沼♪
レコーダーを持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
ない機能を…勝手に増やすなよ
>>377 お部屋ジャンプリンクで、こんな5倍画質とか10倍画質の
説明画面とか見た事ない、どうしたら出るのか?
>>218 な、言った通りだろ?
もうあんたもトラブルの元だから消えてくれ
今頃修正しても手遅れ(笑)
>出来るかはな♪
>出来るかかな♪
>池沼(^^)池沼〜♪
大きな声だして歌ってみろよキチガイジ(笑)
出来るかな〜♪
出来るかな〜♪
池沼〜〜池沼〜〜池沼♪
増やっすかな〜♪
増やっすかな〜♪
ウソ〜〜ウソ〜〜うそ♪
レコーダーを持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
ない機能を…勝手に増やすなよ 池沼
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
大分に住んでる貧乏人と言うのは認めているんだな(笑)
レコーダーを持ってたら
こんなバレる嘘は言わない(笑)
ない機能を…勝手に増やすなよ 池沼
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
出来るかな〜♪
出来るかな〜♪
池沼〜〜池沼〜〜池沼♪
増やっすかな〜♪
増やっすかな〜♪
ウソ〜〜ウソ〜〜うそ♪
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか(大分笑)
出来るかな〜♪
出来るかな〜♪
池沼〜〜池沼〜〜池沼♪
増やっすかな〜♪
増やっすかな〜♪
ウソ〜〜ウソ〜〜うそ♪
貧乏のお買い物(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
ドヤ顔でレシートまで公開(笑)
レシートは店名を伏せたが
大分の店はここだけだし(笑)
UBXなんて無いと言い張る大分の貧乏人(笑)
何故バレる嘘をつくのか?(大分笑)
嘘つき大分キチガイジン(笑)
本店だよ
レコーダーと牛は…(笑)
ほら嘘がバレる
2年前から…言ってるじゃん(笑)
嘘つき(^^)おじさん
ガイジの言うことはすべて嘘だし(笑)
貧乏臭い物を公開して何がしたいんだ?(笑)
本店だよ
レコーダーと牛は…(笑)
ほら嘘がバレる(^^)池沼おじさん
2年前から…言ってるじゃん(笑)
嘘つき(^^)おじさん
何時もの記憶障害っすか?
本店だよ
レコーダーと牛は…(笑)
ほら嘘がバレる(^^)池沼おじさん
ビックリもなにも公開してるじゃん
無い記憶を増やす
パナレコに…そんな機能はないはず
レコーダーを持ってんの?
嘘つき(^^)池沼おじさん
無い記憶を増やす
パナレコに…そんな機能はないはず
再生用のみだよね(笑)
貧乏でも…堂々と公開するし
嘘つき(^^)池沼おじさんと一緒にしないで(笑)
ガイジのドヤッ(笑)
貧乏でも…堂々と公開するし
嘘つき(^^)池沼おじさんと一緒にしないで(笑)
ねぇ おじさん(^^)
笑っちゃうゴミだらけの大分地方(笑)
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
貧乏でも…堂々と公開するし
嘘つき(^^)池沼おじさんと一緒にしないで(笑)
ねぇ 妄想レコーダーくん
正常なあたまなら貧乏人は公開しません(笑)
あっあんたガイジだったな(笑)
納得(笑)
だって…妄想レコーダー
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク
だって…妄想レコーダー
無い記憶があるんだぜ
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク
だって…妄想レコーダー
無い機能が何故かある
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク
録画可能みたい
だって…妄想レコーダー
無い機能が何故かある
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク
録画可能みたい
だって…池沼妄想レコーダーだし
無い機能が何故か実装してる
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク
録画可能みたい
再生用のみなのに…
500GB、4倍録
まぁ所詮大分のガイジ
それくらいが限界なんでしょう(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…(エエぇ)
池沼の限界(笑)
だって…池沼妄想レコーダー
無い機能が何故か実装してある
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい
再生用のみなのに…
液晶画面をiPhoneで撮影するのも貧乏キチガイジの限界なんでしょう(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…(真剣なんだよ)
池沼の限界(笑)
だって…池沼妄想レコーダー
無い機能が何故か実装してある
一応、保証書擬きはあるが(誰の?)
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい
再生用のみなのに…
ビンボーキチガイジの限界(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
だって…池沼妄想レコーダー
無い機能が何故か実装してある
一応、保証書擬きはあるが(誰の?)
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい(何故?)
再生用のみなのに…
こんなのを堂々と公開するのか(笑)
何かのギャグなのかな(笑)
パナソニックのお店
疑惑のスペック
無い機能がある
欲しいです
だって…池沼妄想レコーダー
無い機能が何故か実装してある
一応、保証書擬きはあるが
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい(何故?)
再生用のみなのに…
パナソニックのお店
メチャクチャ恥ずかしい(笑)
無い機能があるもん…
パナソニックのお店
パナソニックのお店
取扱い説明書も違う
お部屋ジャンプリンクも…
パナソニックのお店
取扱い説明書も違う
お部屋ジャンプリンクも…
WiFI ダビング機能(笑)
パナソニックのお店
取扱説明書も違う
お部屋ジャンプリンクも…
WiFI ダビング機能(笑)
だって…パナソニックのお店レコーダー
無い機能を何故か実装してある
一応、保証書擬きはあるが…
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい(何故?)
再生用のみなのに…
パナソニックのお店
取扱説明書も違う
お部屋ジャンプリンク ダビング機能(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
パナソニックのお店?
なにそれ?
あたま大丈夫か(笑)
嘘つきの証明(笑)
パナソニックのお店でしょ?
何も知らないって恐い(笑)
無知なビンボーキチガイジ(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
パナソニックのお店の限界(笑)
嘘つきおじさんの証明(笑)
パナソニックのお店でしょ?
そろそろビンボーキチガイ菌が移りそうだから撤退しよう(笑)
バイバイキーン
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
パナソニックのお店の限界(笑)
だって…池沼妄想レコーダー
無い機能が何故か実装してある
一応、保証書擬きはあるが
池沼(笑)お部屋ジャンプリンク(笑うな)
録画も可能みたい(何故?)
再生用のみなのに…
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい→ドヤ顔です
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
パナソニックのお店の限界(笑)
>>218 ねえ、息してる?
だんまり決め込んだの?
>>500 ソニスレに続きパナスレでもお前の負けw
嘘つき(^^)おじさんとか池沼、
と書き込んでいる君!
そんなにヒマ(181件費やす時間ある)なら、
ごめん脳内がマヒなら、
精神科を受診したら?
哀れ(あわれ)なクソ下痢マシーン君。
>>499 池沼で小学生以下の知能なのにドヤ顔のID:RsWnqO2W0
ドット数と画面比率は全く関係ない
1920 X 1080 で 16:9 は1ドットが正方形の前提
正方形でなければ16:9ではなくなる
横縦比が16:9の1ドットなら 1×1 の 16:9 になる
1440 X 1080 でも 16:9 にできるし
どんなドット数の組み合わせでも16:9にできる
>>505 そいつ過去の総レス数1万くらいしてるぞ
ずっとその調子でな
まあ要するに、
落ちこぼれの君へ捧げるよ。
かわいそうにな、社会からつまはじきに合って。
さぞミジメだろうに。
さっさと消え失せろ、ただのゴミけら。
嘘つきおじさんとか書き込んで荒らすな!
迷惑じゃ、クソボケッ!
居障り・目障り・耳障りだから、
とっとと失せろ。
リアルもネットも居場所が無いクソは邪魔なゴミなだけのお話。
自分が勝てないとわかると無意味な連投して発狂するのは全く変わってないな
これからしばらく続くでしょう
計算出来ないじゃん
嘘つき(^^)おじさん
どう計算すれば…そうなるん(笑)
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になる
どう計算すればこうなるんだろう?おじさん
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
500GBタイプと言われても
USB-HDD 2TB(パナ用)有るし
支那芝は USB-HDD 3TB(WD 汎用タイプ)
何の…問題が有るのだろうか?
1440 X 1080 (地上デジ)→ 1920 X 1080(フルHD)
コレハ、ユワユル・・・横アップコンたて縦ソノママ・・・ノ・・・アップコン・・・
東芝ノ熟成超解像アップコンバート・・・ナラ・・・4K解像度ト・・・同等・・・
レコーダー側のHDD容量
どう計算してもおかしい
200GBずつ ダビングさせるから
USB側の残り容量は…多過ぎる
パマソニック・・・モ・・・
東芝ノ・・・ソトズケ・・・4×USBハブ・・・ニ・・・
タイオウ・・スルベキダ!
CMカット分の問題
結構 余っててもカツカツの時もある
CMコレクターも有るし
2018年平昌オリンピック(第23回冬季五輪)
平昌オリンピックは、2018年2月9日から17日間、大韓民国江原道平昌で開催。
このオリンピックには、95ヶ国、5万人が参加する!
韓国の各放送局は、開会式や閉会式および主要競技を地上波 UHD 放送で実施する
日本でのUHD放送は無いのか?浅田真央とか出場するんか?
どうだろう・・・
平昌オリンピックは、2018年2月9日から17日間、大韓民国江原道平昌で開催。
ロシアは個人でしか出られない
ドーピング大国
安倍ちゃんも パラリンピックしか行かない
北朝鮮も踊り始めるし
チケットも半分余ってる
2018年平昌オリンピック(第23回冬季五輪) 2
日本でのUHD放送が無い場合の・・・
開会式や閉会式および主要競技の地上波 UHD 放送の鑑賞方法・・・
秘密で言えないんだが・・・キーワードは・・・P2P・・・
>>北朝鮮も踊り始めるし
モランボンミニスカ踊りは、やるんか?
命令!スカートひざ上80センチ(着用生パン)!
どうだろう・・・
地上波は有りません
ねじ込むなら…国営放送しかない
使える帯域がほとんどないし 国会でも予算案が出せない
民放なんて 最初から予算がない
国営放送局が 8KのCMをやってる
>>513 >>506や計算方法を理解できない池沼君w
画面の16:9などの比率は単純に横と縦のサイズ(mmやcm)なのに
お前だけ無関係なドット数の割合を画面比率と勘違い計算して恥の上塗りかよ
どんだけ頭悪いんだw
旧型BS&CSチューナー
4K放送をしても 2Kと同じコンテンツ
オリンピック中はどうするかは…分からん
未だかって 決まってない
1920 X 1080 なら 16:9は分かる
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
どう計算すればこうなるんだろう?
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
同じ 比率みたい
1920 X 1080 ← 16:9
1440 X 1080
凄いぞ〜〜(^^)おじさん
同じ 比率みたい
1920 X 1080 ← 16:9
1440 X 1080 ← おじさん(笑)
凄いぞ〜〜
池沼(^^) おじさん
>>513 例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
1440 ÷ 16 = 90
1080 ÷ 9 = 120
おいおい
池沼(笑)おじさん
比率だぞ
1440 ÷ 16 = 90
1080 ÷ 9 = 120
池沼(笑)おじさん
算数はアウトな人生じゃん
>>529 彼は以前から非正方画素の概念が理解できないので説明しても無駄
何故?
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
おいおい(笑)
何故?
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
おいおい(笑)
比率が全く合わないじゃん
>>532 小学生の算数から抜け出せないみたいなので放置でいきましょう
比率だぞ
1440 ÷ 16 = 90
1080 ÷ 9 = 120
池沼(笑)おじさん
算数はアウトな人生じゃん
何故?
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
>>532 世間ずれした無意味な計算に必死な本物の池沼だな
恥をかき続ければいいさ
放置するよ
何故?
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
おいおい(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
縦に長いじゃん…比率上
>>537-538 >>541 ID:7uPn7LJU0
>1440 ÷ 16 = 90
>1080 ÷ 9 = 120
>1440 ÷ 160cm = 9cm
>1080 ÷ 90cm =12cm
縦に長いじゃん…比率上
なんの計算?
単位は無茶苦茶だし比率の計算にすらなってない
想像以上に頭悪すぎて
大笑いしちゃった(笑)
時間の無駄なので以降放置する
>>539 何がすごいかってボットじゃなくて手動でやってるところ
何年くらいやってるか遡ってないけどこんなことに時間使って人生終わってる
おいおい(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1920 ÷ 160cm =12cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
元となる数字を基本なら…そりゃ合うわ
おいおい(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
縦に長いじゃん…比率上
おいおい(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった
3で割ってみればイイのに…おじさん(笑)
おいおい(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった
3で割ってみればイイのに…おじさん(笑)
4で割ってみればイイのに…おじさん(笑)
>>543 そうなのか
本物の厚顔無恥の精神疾患だ
周りから見ると不憫だけど
本人は自覚が無いから頭ん中はお花畑なんだろな
痴ほう症患者と一緒だね
計算出来ないじゃん
比率が全くもって合わない(笑)
自滅して…どうすんだろう?
自滅しちゃった(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1920 ÷ 160cm =12cm
1080 ÷ 90cm =12cm
元となる数字を基本なら…そりゃ合うわ
事前に計算してみればイイのに…
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…(笑)
1440 ÷ 160cm = 9cm
1080 ÷ 90cm =12cm
大笑いしちゃった(笑)
縦に長いじゃん…比率上
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1920 ÷ 160cm =12cm
1080 ÷ 90cm =12cm
1440 ÷ 160cm = 9cm ← (笑)
1080 ÷ 90cm =12cm
笑っていけない 自滅おじさん24時
半分 怖いです
640 x 160cm = 4
320 x 90cm = 3.555
端数が出ちゃったよ(笑)
横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが…
1920 ÷ 160cm =12cm
1080 ÷ 90cm =12cm
1440 ÷ 160cm = 9cm ← (笑)
1080 ÷ 90cm =12cm
笑っていけない 自滅おじさん24時
やはり理解できなかったか
Goo先生もお手上げ w
この書き込みを読み返して自分がおかしいと思わなかったらマジ狂ってるとしか思えない w
370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2018/01/15(月) 18:37:14.23 ID:RsWnqO2W0
1920 X 1080 なら 16:9
おじさんの池沼計算だと
1440 X 1080 でも 16:9になるみたい
小学生以下の知能だし…
池沼の限界(笑)
池沼のドヤ顔
横160cm×縦90cmの画面があるとする
自ら数字を出してるのに…比率が合わない
小学生以下の知能しかない(笑)
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
どう計算すれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも← 大笑い
全て16:9になるが?
どう計算すれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも ← 低画質(笑)
全て16:9になるが?
どう計算すれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも ← 横を303.1578947368421へ
全て16:9になるが?
どう計算すれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080 ← 縦を810…へ
640×320 ← 縦を303.15…へ
全て16:9になるが?
こう計算すれば…16:9になるよ
池沼(笑)おじさん
Goo先生の日本語読めないの?
ではどうして地デジ放送は16:9で表示されるの?
もう論破されてるの気がつかない?
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080 ← 縦を810…へ
640×320 ← 縦を303.15…へ
全て16:9になるが?
こう計算すれば…16:9になるよ
池沼(笑)おじさん
粗末(笑)
>>568 Goo先生が答えてるじゃん
読めないの ?
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
どう計算すればイイのかな?
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
自ら出した数字じゃん
池沼(笑)おじさん
大分の貧乏(笑)
買えないのに4K8Kを気にするガイジ(笑)
無線LANも持っていない時代遅れ(笑)
16:9にするには
横160cm×縦90cmの画面なら
1920×1080でも
1440×1080 ← 縦を810…へ
640×320 ← 縦を303.15…へ
こう計算すれば…比率は合う
16:9にするには
横160cm×縦90cmの画面なら
1920×1080 ← 比率はそのまま
1440×1080 ← 縦を810…へ
640×320 ← 縦を303.15…へ
こう計算すれば…比率は合う
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
何かあるたびゴミ液晶画面をiPhoneで撮影してうp(笑)
引きこもっているから何時でもうpできる(笑)
低俗なお笑い番組が好みらしい(笑)
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
会いませんよ…池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも 4:3
640×320でも 4:3
全て16:9になるが?
会いませんよ…池沼(笑)おじさん
会いません?
会うわけねーだろお前みたいなアホに(笑)
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも 4:3じゃん
640×320でも 4:3じゃん
全て16:9になるが?
会いませんよ…池沼(笑)おじさん
Goo先生は10:1080だって技術的には可能と言ってますよ?
全ては画角情報に左右されるんだよ?
本当ににほんごよめる?
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも 4:3じゃん
640×320でも 4:3じゃん
全て16:9になるが?
数字が合わないよ…池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも → 4:3じゃん
640×320でも → 4:3じゃん
全て16:9になるが?
数字が合わないよ…池沼(笑)おじさん
ほら…(笑)
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも → 4:3じゃん(横のサイズが違う)
640×320でも → 4:3じゃん
全て16:9になるが?
数字が合わないよ…池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480違う
どうすれば…計算が合うの?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080
1440×1080 → 横のサイズ
数字が合わないよ…池沼(笑)おじさん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080
1440×1080 → 横のサイズ
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズ
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
池沼(笑)おじさん
プレーヤーゴミ
レコーダーゴミ
クソハブ
(笑)
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
雰囲気ですか?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
ショボ(笑)
>>603 ドットの形が正方形だと思ってる?
素人がいつもここを勘違いしてるんだけど
横のサイズ 480ほど違う
ドットでも合わない
数字が決まってるもん…おじさん(笑)
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
数字が決まってる
ドットがどうあっても…変わらない
バカじゃね?おじさん
LG(笑)
数字は決まってる
ドットがどうあっても…変わらない
池沼の独り言かな?
バカじゃね(笑)おじさん
数字は決まってる
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
ドットがどうあっても…変わらない
池沼の独り言かな?
バカじゃね(笑)おじさん
おじさん数字は決まってる
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
ドットがどうあっても…数字は変わらない
池沼の独り言かな?
リアルバカじゃね(笑)おじさん
リアルガチ大分貧乏(笑)
>>607 ???
横長のドットを2x2
正方形のドットを2x2
出来上がるアスペクト比は違うじゃん
これが画角情報
わかる?
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココもズレるじゃん(笑)
>>611 さて問題
1440x1080を16:9に表示するにはどう言う画角が必要でしょうか?
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは何故か固定なんでしょう(笑)
>>614 それはまた別の違う画角情報を設定しているから
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは何故か固定(笑)
コレ以下の数字は変わるじゃん
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは何故か固定なんでしょう(笑)
他は何故?ドットが変わるのか?
真四角を並べる事しか頭に無いことがよくわかりますね w
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの
縦は同じだし…
ドットが変わったらおかしい
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの おじさん 16:9
縦は同じだし…
>>619 よーく考えよう
地デジは1440x1080
BSは1920x1080
どっちもおなじテレビに16:9で映るよね?
どうしてだろう?
小学生の方が理解が早そうだな
480ドットほど違う
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの おじさん 16:9
縦は同じだし…
480ドットほど違う
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの おじさん 16:9
縦は同じだし…同じ割合になるはずが無い
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 16:9では無い
480ドットほど違う
1920 X 1080 ココは固定(笑)
1440 ← 何故?変化するの おじさん 16:9
縦は同じだし…
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
>>630 なぜ変化するのかはgoo先生も教えてくれるし、自分で調べなさい
ググればいくらでも出て来る
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 16:9では無い
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
>>633 でも16:9のテレビに地デジ映ってるじゃん
何で?
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
>>636 間違ったことを何百回繰り返しても正しくならないよ?
知ってた?
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
地上波も
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
昨年・・・コストコでハイセンスの55型4Kテレビ69800円を買って・・・
店員にテレビを車まで運んで頂いたんだけど車に乗せるのに時間が・・・
そんな事をしてる間に体が寒くなってその後に風で3日間寝込む事に・・・
体が寒くなると体力が奪われて風引きになり熱が出る事がわかったょ・・・
そして正月にヤフオクで55型4Kテレビ69800円を85,000円で売ると・・・
送料にも落札システム利用料がかかって7,344円が引かれて利益が・・・
7856円の利益になったんだけどこれで3日間寝込む事になったのは・・・
辞めて置けばよかった・・・
横のサイズ 480ドットほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
横のサイズ 480ドットほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
気合いですか?
池沼(笑)おじさん
>>648 キミの家には16:9のテレビ無いの?
地デジはどうやって見てるの?
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
>>652 だからさあ
どうして地デジは16:9で映るのよ?
説明出来んの?
横のサイズ 480ドットほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
横のサイズ 480ドットほど違う
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
縦を縮め無いと(笑)
教えて…池沼(笑)おじさん
Goo先生があんなに親切に説明してるのにわからないとは
あれ以上簡単な説明はできないわ
マジ小学生と話しした方が楽
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
横 480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
横のサイズは違うよね(笑)
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
単純な算数計算まではできるけど、スケーリング、非正方画素といった概念が理解できなくて発狂モードかw
地上波 横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
横のサイズは違うよね(笑)
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
地上波
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
横のサイズは違うよね(笑)
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
>>659 その様だね
画素数がそのまま画面の形になると思い込んでる時点でこの人終わってます
>>216 BRXじゃなくて、UHD再生可能なUBXになるんじゃないの
今の型番法則だと9000番代なら、内蔵HDDは9TBだろうし
4K放送になればアップコンバートとか考えなくても良くなる・・・
それはつまり安価な4Kテレビでも高級な有機ELとか無駄な・・・
4Kテレビでもほぼ同じレベルの画質の4K映像が楽しめると・・・
そうなるともう有機ELテレビとか見向きもされなくなりLG・・・
倒産もありえるんだよ・・・
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横のサイズが違う
横のサイズは違うよね(笑)
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
ID:NAXi8/t50
LGの倒産を気にする在日韓国人ガイジ
>>664 ガイジにレスはお控え下さいm(_ _)m
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて…池沼(笑)おじさん
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
4K放送になればアップコンバートとか考えなくても良くなる・・・2
アップコンバート基盤が必要が無くなるとテレビは安くなる・・・
パネル基盤と音声基盤とB-CAS基盤のみで組み立てられるか・・・
だいたい55型(4K解像度では最低これぐらいのサイズが最適)・・・
49,800円でアマゾンから外付けネット配信機器が無料配布・・・
今後ネットフレックス、ユートューブ配信が見れるのが重要に・・・
どうだろう・・・
「横に伸ばす」って自分で答え書いてるのに、まだ理解できないのかw
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
>>671 チミノヨウナ・・・準生活保護者ニハ・・・
4K55型(準生活保護者バージョン・ネット配信機器無)がある・・・
39,800円
フルHDやフルハイビジョンとかかれている場合は、 1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
地上波だと 横が短いよね(笑)
池沼(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
地上波だと 横が短いよね(笑)
池沼(笑)おじさん
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080だよね
池沼(笑)おじさん
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
お前の家のテレビでは地上波は左右黒帯で映っているのか?
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから
教えて 池沼(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9です
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて 池沼(笑)おじさん
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼(笑)おじさん
準生活保護者に4Kは必要なのだろうか・・・?
この問題は、後で解説するが次世代地上デジタル放送に関係して来る・・・
4K55型(準生活保護者バージョン・ネット配信機器無)39,800円を・・・
これを早期に定着させる事が重要課題になって来るんだよこれから・・・
そうして・・・次世代地上デジタル8K放送の障害を取り除くんだよ・・・
後は、一般市民と富裕層は次世代地上デジタル8K放送に問題なく・・・
受け入れてくれるんだよ・・・
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
地上波
1920 x 1080 横に伸ばす
1440 x 810 縦を縮める
調整しない限り 16:9は有り得ない
1440 x 1080 間違っても 16:9では無い
短いんだから
フルHD パネルなら…伸ばすしか無い
だって 届かないもん(笑)
どうすればイイの?池沼算数おじさん
1366×768
ハーフHDパネルだと
縦が長い
縮め無いと入らないじゃん(笑)
1366×768
ハーフHDパネルだと縦が長い
地上波
1440 x 1080
縮め無いと入らないじゃん(笑)
>>694 マジに理解できなのか?
それとも理解しているが負けを認めたく無いからとぼけてるのか?
どっちにしても負けという事実は変わらないんだけどね
1366×768
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入る
地上波 1440 x 1080
縦を縮め無いと入らないじゃん(笑)
こらこらこら〜
地上波 の1440 x 1080が 16:9でなくても ”いいじゃないか幸せならば”(佐良直美)
それより現在、LG社が赤字で製造する有機LEのRGBWの解像度は4Kだが・・・
日本が本物のRGBで製造する有機LEの解像度と比べると、同サイズの場合・・・
どのぐらい劣るの・・・?
詳しい方・・・計算してくれ・・・
1366×768
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど
地上波 1440 x 1080
縦を縮め無いと入らないじゃん(笑)
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
>>699 テレビの頭脳はキミより優秀なんだなぁ
つくづくアホな書き込み読んでて思った
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど
地上波 1440 x 1080
縦を縮め無いと入らないじゃん(笑)
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど…(笑)
地上波 1440 x 1080だし
縦を縮め無いと入らないじゃん
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
>>それより現在、LG社が赤字で製造する有機LEのRGBWの解像度は4Kだが・・・
>>日本が本物のRGBで製造する有機LEの解像度と比べると、同サイズの場合・・・
>>どのぐらい劣るの・・・?
>>詳しい方・・・計算してくれ・・・
単純に計算して・・・RGBWを4とすると・・・RBGが3・・・
つまり・・・4:3 = 25% のある事が理解できる・・・
つまりLG社が赤字で製造する有機LEのRGBWの4K解像度・・・
パネルは・・・本物RGBパネルに比べると25%劣化ゴミ・・・
なんだろうか・・・?
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど…(笑)
地上波 1440 x 1080だし
縦を縮め無いと入らないじゃん
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど…(笑)
地上波 1440 x 1080だし(16:9じゃない)
縦を縮め無いと入らないじゃん
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
ID:NAXi8/t50
こいつ50こえてるジジイだ
ハーフHDパネル
そのサイズに近ずけないと 16:9にはならない
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変
横は大体 入るけど…(笑)
地上波 1440 x 1080だし(16:9じゃない)
縦を縮め無いと入らないじゃん
池沼算数(^^)おじさんは 上下をカット
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変です
縦 312ドット 多過ぎる
横は大体 入るけど…(笑)
地上波 1440 x 1080だし(16:9じゃない)
縦を縮め無いと入らないじゃん
池沼算数(^^)おじさんは 上下をカット
今回の課題!
それでは、なぜ?・・・
本物RGBパネルに比べると25%劣化ゴミの・・・
LG社が赤字で製造する有機LEのRGBWの4K解像度・・・
パネルを製造するのか・・・
調査追求する・・・
馬鹿だから・・・
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変です
縦 312ドット 多過ぎる
横は大体 入るけど…(笑)
地上波
1440 x 1080だし(16:9じゃない)
縦を縮め無いと入らないじゃん
池沼算数(^^)おじさんは
>>721 おそらくこのスレで理解できないのはキミだけ
他のレコーダースレの人も覗いてるみたいだし、もはや有名人だね w
ブレーキングバッドのスピンドラマである・・・
ベターコールソウルを最近シーズン3まで見たので・・・
また、ブレーキングバッドを見直してるんだけど・・・
まあ麻薬製造するのが馬鹿かどうかは考えないが・・・
麻薬製造で億万長者になった後でも・・・
いままでと同じ中毒者の麻薬末端販売の友人と・・・
付き合って一緒に麻薬末端販売をするって・・・
馬鹿かーーー!
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
1366×768 ほぼ 16:9
ハーフHDパネルだと縦が大変です
縦 312ドット 多過ぎる
横は大体 入るけど…(笑)
地上波
1440 x 1080だし(16:9じゃない)
縦を縮め無いと入らないじゃん
教えて下さい 池沼算数(^^)おじさん
ハーフHDパネルだと
地上波
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイですか?おじさん
ブレーキングバッドのスピンドラマである・・・2
ブレーキングバッドで 麻薬製造で億万長者になった後・・・
主人公は、助手ピンクマン(麻薬中毒者)をソウルかマイクに・・・
可愛そうだが・・・頼んで片付ける・・・そうすれば・・・
厄介者が無くなるんだが・・・
ハーフHDパネルだと
地上波
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?池沼(笑)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
地上波
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
ブレーキングバッドのスピンドラマである・・・3
ベターコールソウル・・・主人公のソウルより手下のマイク・・・
ブレーキングバッドでは、出番が少なかったが・・・凄く・・・
元警官で腕利きの殺し屋でかっこいい・・・
俺に似てる・・・
ナチョも好き・・・
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
>>735 浅野ゆうこが結婚してショックのようだね・・・
どう?
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
地上波
BS&CS
ビエラ TH32D300
ハーフHDパネル
縦はどうすればイイのか?
秋元優里の女子アナウンサー・・・
やましいことは一切ないです ・・・
信じてる・・・よ・・・
未婚の秋元優里さん・・・
http://hyperhighvisionlob.web.fc2.com/hhv10/9/ ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
フルHDやフルハイビジョン
1920 ×1080ドットの解像度を持つディスプレイパネル
これは 16:9になります
地上波だと 横が短いよね(笑)
1440 x 1080なんだから 16:9にはならない
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
>>734 一つ教えてあげよう
1920と1440のドットのサイズや形は同じじゃ無い
結果的に表示が16x9になるように画角を決めれば良い
これでわからなければホンモノの池沼ですぜ
頑張れ
1440x1080 は 16:9じゃない
調整するんででしょ?
嘘つき(^^)おじさん
横が480ドットほど短い
1920×1080 → 16:9
1440×1080 → 横が短い
だから 16:9は有り得ない(笑)
横のサイズは違うもん
どうすれば…計算が合うの?
どうすれば…16:9になるの?
教えて下さい 池沼算数(笑)おじさん
1440x1080 は 16:9だと宣う
嘘つき(^^)おじさん
パネルの問題を考えて無い(笑)
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
縮めちゃ〜ダメ
伸ばしちゃ〜ダメ
パネルの立場を無視する
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ
伸ばしちゃ〜ダメ
By 池沼
パネルの立場を無視する
嘘つき(^^)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
By 池沼ネタ
パネルの立場を無視する
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
By 池沼ネタ
パネルの立場を無視する
どうすりゃ…イイんだよ
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
By 池沼ネタ
パネルの立場を無視する
どうすりゃ…イイんだよ
嘘つき(^^)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
ハーフHDパネル
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
フルHDパネル
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
ハーフHDパネル
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
フルHDパネル
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(笑)
ハーフHDパネル
伸ばしちゃ〜ダメ(笑)
フルHDパネル
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
最近気になるんですけど、
嘘つき(^^)おじさん
数字のオンパレード
流行ってるんですかね?
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
ハーフHDパネル
1366×768 ほぼ 16:9
どうにかしないと大変な事になる
ビエラ TH32D300
地上波 (ほぼ 1440x1080)
BS&CS (一部 1920x1080)
どうすれば…イイんですか?
池沼算数(笑)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
By 池沼ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
>>762 おまえほんとに朝からずっと張り付いてんだね
しかも何年も
まじで尊敬する
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
By 池沼算数ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(叫ぶ…おじさん)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(失神…おじさん)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
By 池沼算数ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
縮めちゃ〜ダメ(チョイ漏れ…おじさん)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(本漏れ…おじさん)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
ハーフHDパネル
フルHDパネル
一心同体…少女隊〜〜♪
ハーフHDパネル
フルHDパネル
一心同体…嘘つき隊〜〜♪
ハーフHDパネル
上下 312ドット
フルHDパネル
左右 480ドット
一心同体…算数隊〜〜♪
>>767 なんで縮めちゃダメなの?
なんでのばしちゃだめなの?
写真撮って編集ソフトで角のハンドルをドラッグすればいくらでも伸ばせるよ、いくらでも縮むよ
縦長も横長も自由自在
撮影時の画素数と表示の画素数などどうとでも調節できる
映像信号の画素数とパネルの画素数などどうとでも調節できる
4Kモニタで額縁状態でテレビを見てる人なんていないでしょ
なにがだめなの?
あとさー
>>556このへん
式の左右で単位や次元を合わせるのは算数の常識でしょ
12つぶを16人で割ったら3/4つぶ/人(ひとりあたりよんぶんのさんつぶ)、とか
cmで割り算して答えがcmになる1920の単位はいったい何なの?
また曲解するかな
>>772で
伸ばしたり縮めたりっていうのはもとの写真の1ドットを画面上の1.33ドットにわりあてたり、0,75ドットにわりあてたりできるということ
地デジをフルHDパネルに映す場合だともともと横長の1ドットを画面上の横方向1.33ドットにわりあてるので
絵を伸ばしたり縮めたりしているわけではない
可哀想な パネル君
BS&CSの2K放送なんて 大半は地上波と同じになる
1440 x 1080 だと
フルHDパネル君を買う意味がない
Blu-rayコンテンツを持ってなきゃ…意味ないじゃん
可哀想なパネル君
旧型 BS&CSの2K放送なんて 大半は地上波と同じになる
1440 x 1080 兄弟ばかり
フルHDパネル君を買う意味がほとんどない
1920 x 1080 どうすんのか?
Blu-rayコンテンツを持ってなきゃ…無駄じゃん(笑)
コピペをやめた時は負けを認めた時
そして全く関係のないバカな話題に移るのはお約束
発狂しながら論破されるその時を待つ
彼が論破した事は一度もない、いつもされる側
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
By 池沼算数ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
嘘つき…おじさん(笑)発狂してたじゃん
年金開始、70歳超も選択肢・・・
政府は16日、現在は60〜70歳となっている公的年金の受給開始時期を、
70歳を超えても選択できるようにする・・・とか・・・
ちなみに・・・70歳からでは、1.5倍、75歳からでは、1.7倍、
80歳からでは、2倍、85歳からでは、2.5倍・・・と増える?
しかし・・・年金に頼ると言う考えは、捨てたほうが良い・・・
なぜか・・・
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
嘘つき…おじさん(笑)発狂してたじゃん
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
嘘つき…おじさん(笑)内容の内容説明
年金に頼ると言う考えは、捨てたほうが良い・・・
それは、年金が2021年〜世界恐慌に入って破綻するからである・・・
あれほど・・・年金運用にビットコインとか危ない投資をやめろ・・・
あかん・・・
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
嘘つき…おじさん(笑)どうすりゃイイんだよ
そのまま映す
パネル君もビックリ
だって…嘘つき(^^)おじさん
伸ばさない・縮めない・調整しないと言ってるじゃん(笑)
発狂モード3日目突入かw
てか、何でこんな当たり前のことが何年も前から理解できないままなのか全く呆れる
縮めちゃ〜ダメ(縦…)
ハーフHDパネル
上下の312ドットどうすんのか?
伸ばしちゃ〜ダメ(横…)
フルHDパネル
左右の480ドットどうすんだろう?
By 池沼算数ネタ
パネルの立場を完全に無視する
どうすりゃ…イイんだよ?
嘘つき(^^)おじさん
ハーフHDパネル
確か…ほぼ 16:9じゃなかったけ?
1366 x 768 だったはず
地上波って 1440 x 1080 じゃん(笑)
おじさんの独り言
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
どうすりゃイイんだよ?池沼くん
年金に頼ると言う考えは、捨てたほうが良い・・・2
それは、年金が近く破綻するのもあるが・・・
最近「60歳から20年、月10万円稼ぐ方法」と言う書籍を読んだが・・・
資格が重要と言う事がわかる・・・
つまりタクシー運転手の普通免許2種とか・・・
まあ無くても白タクシーで可能だが・・・
大型免許で長距離運送するとか・・・
長距離バスの高齢者運転手募集も有る・・・
しいかし大型2種の資格は難しいかも・・・
アレ…
この上に載せれるのかな?
牛は 形状上はムリだし
>>792 オマエ、池沼にすら相手されてないの知ってた?
ガイジは消えろ
パナだと まとめが使えない
超〜巨大な BD-REになる
USB-HUBも無いし…
年金に頼ると言う考えは、捨てたほうが良い・・・3
やはり一番に重要なのは、昔のように・・・
老後は、子供に世話になる・・・
「老人と子供のポルカ」左卜全
ズビズバ パパパヤ
やめてケレ やめてケレ
やめてケレ ゲバゲバ
やめてケレ やめてケレ
ゲバゲバ パパヤ
ラララ ランラン ララララ ゲバゲバ
ランランラン ラララ ゲバゲバ
どうして どうして ゲバゲバパパヤ
おお かみさま かみさま
助けて パパヤ
・・・
次世代地上8Kデジタルを通産省が近く計画を発表か?!
これだ!
センター試験にアニメ「ムーミン」と「小さなバイキング ビッケ」の画像などを示し、舞台がフィンランドかノルウェーかを問う?
ムーミンの見た目は、カバの妖怪だろ・・・
だったら・・・アフリカから来たが正解だろ!
バイキングは、北欧からアフリカまで活躍した強盗だから・・・
アフリカが正解になる!
>>793 これ電源内蔵?だったら止めとけ。すぐ壊れるぞ。
レコーダーだって
テレビだって
外部電源の方が怖い
パンティが丸見えなダメージジーンズ
これも
>>788 あなたのおうちではむきだしの液晶パネルが置いてあるのかもしれないけど
普通のテレビには画像処理チップがもれなく入っているのでなんの問題もない
横長ピクセルの横1440つぶ縦1080つぶを
横1366つぶ縦768つぶのパネルに、画像処理チップが
はみだしもせずあまりもせずすきまもつくらないように勝手に加工してくれる
あなたがスマホで横1920つぶ縦1080つぶの写真を撮って、それを画像編集ソフトで横1366つぶ縦768つぶに変形するのと同じように
1440 x 1080
間違っても 16:9じゃないよね(笑)
おじさん(笑)
ハーフHDパネルは 縮めちゃイカん
フルHDパネルも 伸ばしちゃアカン
調整は論外らしい(笑)
そりゃそうだろ
元々 1920 x 1080 が16:9なんだから
アスペクト比の差が出るはずなのに
でも…嘘つき(^^)おじさんは、1440 x 1080は 16:9と宣うしね
お薬が効いてないのかな?
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
ほら…ドヤ顔池沼(笑)
バカは全てのテレビが正方形のドットでドットバイドットで表示されるとしか思ってないから理解不能
Goo先生もお手上げ w
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
ほら…正方形でもおかしくないか?
横160cm×縦90cmの画面と言ってるじゃん(笑)
横160cm×縦90cm
これを正方形と言ってる
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
>>811 正方形じゃ無いと言ってのに、、、
バカは日本語もロクに読めない w
横160cm×縦90cm
これを正方形と言ってる
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
>>812 ドットの形と画面の形の違いも理解できない池沼 w
横160cm×縦90cm
これを正方形と言ってる
正方形って…160cm x 160cm じゃね?
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
横160cm×縦90cm
これを正方形と言ってる
正方形って…
160cm x 160cm
90cm x 90cm じゃねーのか?
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
横160cm×縦90cm
これを正方形とおじさんは言ってる
正方形って…
160cm x 160cm
90cm x 90cm じゃねーのか?
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
例えば、横160cm×縦90cmの画面があるとする
その画面のドットが
1920×1080でも
1440×1080でも
640×320でも
全て16:9になるが?
ほら…長方形としてもおかしい
いったいいつまでこの話を引っ張る気なのか
http://aviutl.info/pixel-aspect-ratio/ いくらなんでもここ見れば理解できると思うが
先日の大学入試センター試験・・・
(問題)「フィンランドに関するアニメーションと言語との正しい組み合わせを選べ」
バイキングとムーミン!どちらがフィンランドに住んでる!
正解:バイキングが活躍したバイキングの時代には、ムーミンのアニメは
無かったかが、多分ムーミンは、全員つかまりペットにされた。
もしかしたらバカはピクセルとドットをごちゃ混ぜにしている疑惑 w
新たにIT用語辞典先生を投入、バカは理解できるか???
http://sp.e-words.jp/w/ドットバイドット.html
横160cm×縦90cm
これを正方形とおじさんは言ってる
正方形って…
160cm x 160cm
90cm x 90cm じゃねーのか?
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
うまくリンクが貼れなかったけど内容は
>>822と同じです
1440 x 1080
間違っても 16:9じゃないよね(笑)
おじさんの独り言
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
どうすりゃイイんだよ?池沼くん
来年の大学入試センター試験・・・
(問題)「北斗の拳のケンシロウトとラオウのタッグと
ユリアとヒクソンのタッグでプロレス試合を
どちらが勝つか・・・」
八百長無しのガチ試合とする
消去法を使って答えよ!
解答! プロレスにガチは無く八百長だから
消去法を使ってこの問題に意味は無いが正解!
来年の大学入試センター試験・・・
(問題)「85才の老人が車で暴走して事故を起した・・・」
この老人に罪はあるんか?
消去法を使って答えよ!
解答:80才以上は、脳が廃棄されるので無罪・・・
拙者は、脳を廃棄してAIに交換なってる!
1440 x 1080
間違っても 16:9じゃないよね(笑)
そりゃそうだろ
元々 1920 x 1080 が16:9なんだから
アスペクト比の差が出るはずなのに
でも…嘘つき(^^)おじさんは、1440 x 1080は 16:9と宣うしね
お薬が効いてないのかな?
1440 x 1080
16:9にするには 1440 x 810
フルHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768
ほぼ 16:9になる
お爺ちゃんちの風呂のリフォーム・・・
最近は、オール電化エコキュートが人気だと言われてるが・・・
お爺ちゃんちの風呂は、昔ので屋根に太陽熱温水器?設置・・・
冬でも天気の日は、熱い位の温水が出るのでもったいない・・・
しかし風呂が使用してないの汚いんで壁だけをリフォーム・・・
まず壁が粉を吹き付けた素材で出来てるので取るのが面倒・・・
やはり業者に頼んでしてもらった方がいいのでしょうか?・・・
予算は、5万円程度用意出来ますがどんなもんでしょうか・・・
1440 x 1080
16:9にするには
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
1440 x 1080 ← 16:9じゃない
16:9にするには 調整しないと…
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
おじさんの独り言
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
どうすりゃイイんだよ?池沼くん
来年の大学入試センター試験・・・
(問題)「最近は、車でのあおり運転が横行してるので対策を考えて・・・」
1、ドライブレコーダー
2、ビデオレコーダー
3、タイムレコーダー
解答:あおり運転は、脳が廃棄されるので無罪・・・
>>839 こらこらこら〜
>>脳が廃棄されるので無罪・・・
これ・・・どう理解したらよいのでしゅか?
ちみは、ロボトミー手術されてるAIなんでしゅか?
>>840 ロボトミー手術(猿の惑星で猿にされた)失敗です・・・
その後、AIに入れ替えになりました・・・
現在、進化中(35年経過)です・・・
1440 x 1080 ← 16:9じゃない
16:9にするには 調整しないと…
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
パネルとことは考えてない(^^)おじさん
おじさんの独り言
伸ばしちゃ〜ダメ(^^)
縮めちゃ〜〜ダメ(^^)
調整も〜〜〜ダメ(^^)
どうすりゃイイんだよ?池沼くん
横160cm×縦90cm
正方形って…
160cm x 160cm
90cm x 90cm じゃねーのか?
ちょっと…怖い算数(^^)おじさん
>>842 ちみも・・・脳髄をロボトミー手術(コーネリアス先生)が必要のようだね・・・
中古のAI(ちみのレベルだとOSは、ミレニアムだろう・・・)を補完しよう・・・
まず、脳を取り去って乾かして漆塗りにるのに1年少々かかるが体は強い方・・・
かな・・・
1440 x 1080 (縦横…調整)
16:9になる
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
1440 x 1080 (縦横…調整)
16:9になる
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
1440 x 1080 (縦横…調整)
16:9になる
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
現役の日立プラズマテレビ・・・
1440 x 1080 (縦横…調整)
16:9になる
過去のソニーベガプラズマテレビ・・・
ハーフHDパネル
正確に調整すれば 1366 x 768 (縦横…調整)
ほぼ 16:9になる
現役パナプラズマテレビ・・・
フルHDパネル
正確に調整すれば 1920 x 1080 (横に伸ばす)
16:9になる
過去のソニーベガプラズマテレビの話・・・
2004年?だったか?
その頃のパナソニックプラズマテレビ50型が60万円ぐらいで・・・
その同じプラズマテレビをヤフオクで50万円で購入出来ると・・・
しかし変な仕組みがあり金を振り込んで3ヶ月待たないと駄目・・・
でも安いのと評価も良いので50万円を振り込んで2ヶ月待った・・・
どうして3ヶ月待つと60万円のテレビが50万円で購入出来るの・・・
それは、メーカーに見せ金(1億円ぐらい)を見せて直に安く入手・・・
大量に購入するから安く手に入るそれなら家電メーカーもしそう・・・
確かに過去の評価を確認すると1億円ぐらいの金が回ってるのが・・・
確認出来るのだが自転車操業には違い無しそしてこの自転車操業・・・
早い内は安定操業してるんだけど2年ぐらい経過すると回転が鈍り・・・
だんだん発送が遅れて来て評価欄に遅れてるから大丈夫なのかと・・・
書かれてくると余計に購入者も減って来て自転車の回転も不安定・・・
だが拙者の注文してる千葉の業者は、まだ操業が1年ぐらいで安定・・・
まあその前にやってた違うIDでのは、店をたたんで逃げて来てる・・・
そんなインチキがまだ許されてるヤフオク時代であり上手くやれば・・・
上手く行くんだけど・・・つづく・・・
>>850 つづきはブログでもツイッターでもいいからここ以外の他のところでやってくれないか
過去のソニーベガプラズマテレビの話・・・2
50万円を振り込んで2ヶ月頃にまだ評価は安定してるが・・・
業者にもう少し早く発送出来ないかと電話で確認すると・・・
業者は安心して下さい誰も電話とかして来てないですよ・・・
それと順番があるので特別に早く発送する事は出来ない・・・
確認だが入金した金を返却は可能ですかと問い合わせる・・・
可能ですと答えるのでどうしするか悩むんだがまあいい・・・
そしてまた1週間後に電話で安全かどうか確認するんだ・・・
貴方だけですよ電話をかけて来るのはもう少しで発送・・・
しかし電話がつながったから安心だが電話にでなかっら・・・
この電話は現在使われてませんになったら駄目駄目にな・・・
電話がつながった時が幸いでこのさい面倒ですが代金の・・・
返却をお願いしたんだが本当に返済されるまでドキドキ・・・
まあ2ヶ月ドキドキは味わえたんだけど返却金確認できる・・・
それまでドキドキは続いたのであるが配達の時期を過ぎ・・・
千葉の業者は、拙者の後の注文も安定し出荷してたので・・・
しかしその後の1年後に1億円の負債で逃げたと言われる・・・
その後に何時もの評価欄の悪いが続いた評価欄に千葉業者・・・
被害者の会の案内リンクが書かれてた・・・
過去のソニーベガプラズマテレビの話・・・2
千葉の業者からの返金が確認出来た時はほっとした・・・
しかしその後も任天堂DSとか半額で入手可能な価格・・・
安い機器は、やはりヤフオクの怪しい業者の世話に・・・
2004年のこの頃からソニーブルレイレコーダーとか・・・
シャープHDD搭載ブルレイレコーダーが30万円で発売・・・
D-VHSでは、テープを傷めるので禁止だった一時停止・・・
解禁になったんであるアイドルの一番可愛い画面での・・・
一時停止で1時間いや2時間一時停止でいや機器に負担・・・
一意停止解除されるだろうが直ぐ0.1秒再度一時停止・・・
まあ0.1秒の映像が変わるだろうが気にしないのである・・・
そしてこの頃にD-VHSからiLINKダビングによるHDD録画・・・
まだこの頃は現在の誰でもアイドルになれると言う良く無・・・
レベルの高いとか可愛いが基準が違うので出て来れユリアン・・・
レトリバーまあ最近は、面白いのが好きになったが・・・
このように楽しんでしたんでる・・・
2000年代アイドル歌番組
http://www.geocities.jp/oosaka00007/2000u/2000u.html Blu-rayに収録されている映画は21:9が多いが、画素数は1920×1080なんだよね
Blu-rayに収録されている映画でシネラマ映画は、上下映像面積が狭く
だいたい画素数は横1920×縦270ぐらいじゃないのか?
パネルが違うんじゃね?
ハーフでも…フルでもないんだから(笑)
>>856 間違いなく1920×1080だよ
正方画素でないといけない理由はない
PJ使うとわかるけど直視型モニタと違って画素を正方形にも長方形にもできる
Blu-ray
ハーフHDパネルだと…(笑)
おじさんもこれだろう?
Blu-ray
大体 1920 x 1080
ハーフHDパネルだと…(笑)
1366 x 768
おじさんもこのタイプかな?
日立なら
1024 x 769のパネルも過去あったし(笑)
パネル的には 4:3だが…
1024 x 768 はワロタよ
42型でも 存在する
どういう風に見えるんだろう(笑)
地上波だと
1.333984375倍 横に伸ばす
0.71111111111倍 縦に短く
じゃないと…ワイドにならない
ただ 正方って可能なのだろうか?
まぁ〜それを言えば
ハーフHDパネルだって…縦は一緒だもんね
>>865 あなたのスマホはたとえば横1920つぶ縦1080つぶの写真を撮って、それを画像編集ソフトで
たとえば横1366つぶ縦768つぶに変形するのもできない不良品なのかもしれないが、
普通のスマホはそれができる
あなたのモニターはたとえば横1920つぶ縦1080つぶの映像信号を受けて、それを自動的に
たとえば横3840つぶ縦2160つぶに変形するのもできない不良品なのかもしれないが、
普通の4Kテレビはそれができる
アスペクト比はつぶの数の比じゃない
アスペクト比は映像に埋め込まれた情報、
アスペクト比が16:9とあったらそれは「もともとの映像の縦横の長さの比は16:9だから
画面の見た目の縦と横の長さの比を16:9にせよ」という命令
テレビの中の画像処理チップは当然自分のパネルのつぶの数は知っているから
命令に従って映像信号のつぶの数を自分のパネルに合わせて自動的に加工する
命令通り、画面の見た目の縦と横の長さの比は16:9になる、もともとの映像の縦横の長さの比とおなじになる
縦は…768
地上波は… 1080
笑える(^^)おじさん
元々は、1440 x 1080が 16:9という嘘発言
フル&ハーフの立場が怪しくなる
>>871 それって地デジじゃん
うちのテレビにはちゃんと映ってるけど
地上波だろうが
Blu-rayでも一緒じゃん
1920 x 1080 フルHDの立場
1024 x 1024 これも…一応ハーフ?
1024 x 768パネル
表示状態は 16:9
死ぬほど…横に伸ばしてる
>>874 ヘボいソフトとハードじゃなければ4:3モニターの表示は選べるんじゃね?
上下に黒い帯で16:9表示
フル画面表示(左右はカットされる)
縦長に引き伸ばされた表示
地デジの1440x1080は16:9のハードにちゃんと映るように放送されているとしか言いようがない
ハードはフルHDとかハーフHDとかは関係ない
テレビ側のソフトで受け取った地デジ信号をちゃんと表示するように作ってある
ここまで全て既出だけどね
理解できないならあきらメロン
それは表示
あんた… 640 x 480でも 16:9なんだろう(笑)
地上波なら 縦はどう変わるん?おじさん
地上波
1440 x ???
???→ どうなんだろう?おじさん
地上波
1440 x ???
???→ どうなんだろう?おじさん
期待してるぞ(笑)
地上波
1440 x ???
16:9にしたいんだろ?
???→ どうなんだろう?おじさん
>>879 ここでレスしてる人はキミを除いて全員「表示」の話をしている
例えば1920x1080「解像度」のテレビに1440x1080「解像度」の地デジを映したらどうなる?
ふつうに16:9の「形」に映るだろ?
なぜなら地デジは16:9テレビに映すために作られてるから
全ては規格とハードとソフトの仕事
キミはアホ面^_^でテレビの前に座ってればよろしい
あの嘘つき(^^)おじさん
1440 x 810 は16:9じゃないと言い切ってる
その理屈なら
フルHDパネルの横はどうなってるのか?
???? x 1080…聞きたいぞ(笑)
あの嘘つき(^^)おじさん
1440 x 810 は16:9じゃないと言い切ってる
その理屈なら
フルHDパネルの横はどうなってるのか?
どう見てもサイズが違うよね
???? x 1080…聞きたいぞ(笑)
地上波
1440 x ???
16:9にしたいんだろ?
???→ どうなんだろう?おじさん
ちみも・・・早期!ロボトミー手術を薦める・・・
心霊手術:ロボトミー手術・・・
まず、脳を取り去って乾かして漆塗りに1年少々かかるので体力が必要・・・
脳髄が乾燥するとねずみにかじられる事も良くあるので気おつけるよう・・・
また・・・身体を・・・ねずみにひかれないように・・・
その後脳に石膏で型を取り同型AI(ウインドウミレニアム:メモリ1M)・・・
装着になる・・・
あの嘘つき(^^)おじさん
1440 x 810 は16:9じゃないと言い切ってる
その理屈なら
フルHDパネルの横はどうなってるのか?
どう見てもサイズが違うよね
???? x 1080…聞きたいぞ(笑)
1440 x 810 は16:9じゃないと
口が裂けても…言えない
だったら ハーフHDパネルはどうなんねん?
中学生でも解ける数学
横に1440個、縦に1080個、同じ形の「長方形A」を並べて全体の辺の比が16:9の長方形Bになるようするにはどんな形の「長方形A」を用意すればいいのでしょうか?
この問題は汎用性があるので1440と1080は好きな解像度でどうぞ!
キミに解けるかな?
1440 x 810 は16:9じゃないと
口が裂けても…言えない
だったら ハーフHDパネルはどうなんねん?
1440 x 810 は16:9じゃないと
口が裂けても…言えない
だったら ハーフHDパネルはどうなんねん?
1366 x 768だよね(笑)
1440 x 810 に合わせてるじゃね?
ハーフHDパネル 1366 x 768だよね(笑)
1024 x 768という変態パネルもある
>>890 >>888に1366と768を代入して解いてみよう!
難しかったかな?
1440 x 810 に合わせてるじゃね?
16:9だよね(笑)
ハーフHDパネル 1366 x 768だよね(笑)
1024 x 768という変態パネルもある
1440 x 1080
16:9じゃないよね?おじさん
>>894 中学生レベルに落として説明したのに理解できないとは情けないぞ w
1440 x 810 に合わせてるじゃね?
16:9だよね(笑)
ハーフHDパネルって… 1366 x 768だし
1440 ÷ 16 = 90
^^^*
90 x 9 = 9
^^*
>>897 理解できないのはよくわかったよ
頑張ってね w
1440 ÷ 16 = 90
^^^*
90 x 9 = 810
^^*
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90
^^^*
90 x 9 = 810
^^*
16:9じゃ…ないのかな?
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90
^^^^
90 x 9 = 810
^^^
16:9じゃ…ないのかな?
センター試験も信用出来ない・・・インチキ試験だ!
センター試験、小さなバイキング ビッケはノルウェー、ムーミンはフィンランドを舞台にしたアニメと設定していた
小さなバイキング ビッケたちが住んでいるフラーケ地方
フラーケは、スウェーデンではじめてオオカミのいない地方になったのでした
ムーミンの住んでる設定のフィンランドには、ムーミン谷の火山が無い
センター・・・「厳密な意味で正確なものではない」との見解を示した。
ただ、センターは「知識・思考力を問う設問として支障はなかった」としており、
出題ミスではないとしている
これが出題ミスじゃないなら・・・正確じゃなかっても良いと言う事か?
良い事を聞いた・・・これからは、正確で無くても許される時代に進化したと言う事だな!
はっはっはっ・・・
センター試験の見解では・・・
エヴァンゲリオンもロボットと言う事になる!
エヴァンゲリオンが好きな1000万人弱の方々・・・
センター試験の見解をどう思う?
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
私の理解する所のエヴァンゲリオン・・・
生命の実と知恵の実の両方を持ち合わせた”神”と同じ存在だ!
しかしエヴァ量産期(カヲル)のエロさに負ける・・・
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
でも…違うと言い切ってる(^^)おじさん
エヴァンゲリオンは、完全な神に進化したのか?
いや・・・神に等しい存在となったのである・・・
エヴァファンに問う?
レイと結ばれたいか?
99.9%・・・
0.01%・・・?
拙者じゃ・・・ユイとの竹林・・・不倫だ!
フルフHDパネルに合わせてる
1920 ÷ 16 = 120
^^^^
120 x 9 = 1080
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
1366 ÷ 16 = 85.375(端数…)
85.375 x 9 = 768.375(当然…)
まぁ〜〜そうなるわな
初っ端から 端数だし
リアルHD1980×1080(約200万ピクセル)
WQXGA+2,716×1,528ピクセル(約400万ピクセル)
リアル4K3,840×2,160ピクセル(約800万ピクセル)
これは何を意味してるか述べよ・・・
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
でも…違うと言い切ってる(^^)おじさん
何ヶ月ぶりにのぞいたらまだやってるのか
進歩のないやつだなw
心霊手術:ロボトミー手術に失敗した〜〜〜
良かった・・・AIに脳髄を乗っ取られる所だった・・・
良かった・・・
AIの夢・・・
脳をAIに置き換えられた後の生活・・・
AIの学習能力は、脅威的な進化をする・・・
学習知識は、2乗に比例して進化する・・・
しかしメモリー1.4MB HDD30MB・・・
OS:ミレニアム98の容量を既に一杯・・・
ロボトミー手術が必要になって来る・・・
今後・・・
1366 ÷ 16 = 85.375(端数…)
^^**
85.375 x 9 = 768.375(当然…)
^^*
まぁ〜〜そうなるわ(笑)
初っ端から 端数だし
99% 以上 16:9ではあるけどね
脳をAIに置き換えられた後の生活・・・2
おいどんは・・・
85歳を契機に脳をAIに置き換えますた・・・
その後の生活は、寝たきり生活ですた・・・
10年寝たきり後ようやくアップデート・・・
その後10年のリハビリを得てAI人間に・・・
後は、身体を・・・
ハーフHDパネル
これに合わせてる
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
おじさん(笑)クルクル パー
脳をAIに置き換えられた後の生活・・・3
脳をAI置き換えるとそれまでの記憶はクリアされる・・・
テレビの映像基盤を交換すると番組録画してた映像・・・
見れなくなるのと同じ状態になるんで気をつける事・・・
脳をAI置き換える前に身の回りの整理整頓と遺言が・・・
必要だと言う事になる・・・
日曜日の公園の炊き出しに並ぶのが寂しい・・・
神社のお祭りになると毎回戦争で負傷した・・・
日曜の協会ミサに参加しなさい心が救われ・・・
アップスケーリングしたら
4Kとも言い始めそうだな(笑)
病んでるし
>>923 ちみは、また以前の様に悪霊に取り付かれてる・・・
悪霊を追い出して正常な状態に戻してあげよう・・・
まず、エクソシストに悪霊を乗り移させてから・・・
>>926 6時間経ったよ
中学生向けの問題なのにまだ解けないの?
書き込み見てると問題の意味がわかってないみたいだね
頑張って!
アップスケーリングしたら
さらに 8Kとも言い始めそうだな(笑)
お薬を飲んでも…効かないし
>>929 全然わかってないね、ビックリした
16:9の話しかしてないよ
4K8Kでも16Kでも数字を入れ替えるだけだから考え方は全く一緒
中学生なら5分もかからずに解けるレベル
頑張れ!頭使え!問題読め w
現役のころは分からなかった中学生レベルの計算が大人になってようやく理解できて、嬉しくて頭の中がそれでいっぱいになっちゃってるんだろう。
同じ喜びを共有したく、悟りを拓いたセンパイとして まーだお前ら分からないのかw しゃーねーなーよく聞けよ? といったところか。
ハーフHDパネル
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
おじさん(笑)クルクル パー
1440 x 810にしなきゃ
16:9はあり得ない
クルクル パーなおじさん(笑)
縦 1080なら
横 1920に調整する
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
縦 768なら
横 ほぼ 1366に調整します
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
>>935 そんなにヒントくれくれしてもダメよ
あとは自分で考えなさい
バイバイキーン♪
縦 1080なら
横 1920に調整する
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
お前はもしかして、16:9のパネルに表示するには、元の映像信号も16:9の比率のピクセルでないとダメだと言いたいのか?
縦 768なら
横 ほぼ 1366に調整します
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
ピクセルなんて…関係ない
1440 x 1080は 16:9ではない(笑)
16:9 なのか?
4:3 なのか?
それだけなのに…何を言ってんだ?
算数(^^)おじさん
>>932 1440は1366じゃないし
810は768じゃないので、
なにをいっているかわかりません
算数でつぶの数の比を出すことに何の意味もない
アスペクト比はつぶの数の比という意味じゃない
今、そんな型番では売ってないぞ
嘘つきおじいちゃんらしい(笑)
UXという型番ならある
UBXでは売ってない(笑)
https://www.amazon.co.jp/dp/B071DN6D3X メーカー型番 DMR-UBX7030
UBXというメーカー型番で売っている
どうみても「メーカー型番」は「商品名」じゃないし
amazonがパナソニックのお店なわけもない
16:9 なのか?
4:3 なのか?
それだけなのに…何を言ってんだ?
算数(^^)おじさん
ハーフHDパネル
1440 ÷ 16 = 90 → 1366
^^^^
90 x 9 = 810 → 768
^^^
16 : 9 じゃ…ないのかな?
^^^ ^^^
おじさん(笑)クルクル パー
普通の計算なのに…
縦 768なら
横 ほぼ 1366に調整します
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
パナチョニックの問題じゃない
全く意味の無い場所をも切り刻む
CM信号の問題
池沼さ〜ん♪
池沼さ〜ん♪
池沼さんは 愉快だな〜♪
でた〜♪ でた〜♪
ちしょう〜〜♪
よめない♪
きけない♪
わからな〜〜い♪
いいです(笑)
4,000錠と8,000錠を一気のみ
そ〜れ♪イッキ
そ〜れ♪イッキ
縦 768なら
横 ほぼ 1366に調整
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
ようやく比率の計算ができるようになって悟りの境地に至った感じですね
縦 768なら
横 ほぼ 1366に調整
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
横 1366
縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
ハーフHDパネル
横 1366 縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
どう計算すれば
1440 x 1080 が16:9になるか?
算数(^^)おじさんに教えて貰いたい
まだ解けないの?
親戚に中学生がいたら聞いてみたら?
その時に図に書きながら教えてもらうとわかりやすいよ!
出来ればその子にここの書き込み見せてあげて!
頑張って!
>>962 1440 x 1080の数学的な比率は4:3だから16:9ではないというのは数学的には当たり前のことだけど
だから君は1440 x 1080はどうやって調整しても16:9にはならないと言いたいわけ?
延々と同じことでコピペし続けているけど、君が何を言いたいのか何も伝わって来ない
ハーフHDパネル
横 1366 縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
笑える 算数(^^)おじさん
>>963 オレは教えてあげないよ
だってキミは正しい事にイチャモンつけるカスじゃないか
そんな奴には解き方教えるわけないじゃん w
頑張って!
バイバイキーン
どう計算すれば
1440 x 1080 が16:9になるか?
算数(^^)おじさんに教えて貰いたい
ハーフHDパネル
横 1366 縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
どう計算すれば 16:9になるのか?
算数(^^)おじさん
どう計算すれば
1440 x 1080 が16:9になるか?
小学生もビックリ
ガチ池沼じゃね?おじさん
1440 : 1080の数学的な比率は4:3で動かしようのない事実、何をどう計算しようと4:3以外になりようがない
これがFAその1
1440 x 1080の映像信号を16:9のアスペクト比に変換して表示することはできる
その原理はこれまでに既出
理解していない(orしていないふりをしている)のは君だけ
これがFAその2
テレビなら「HDMI」複数の系統があるのは分かる
受側がある
レコーダー側に2系統(老人の主張)
出力側が2本あるということ(老人の主張)
ハーフHDパネル
横 1366 縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
どう計算すれば 16:9になるのか?
算数(^^)おじさん
もう…母ちゃんの方へ
場所を食い過ぎ
観るなら、親父のレコーダーで観ろ
問題は…地上波(BSもほぼ)
1440 x 810 は16:9では無いと言い切る
ガチ池沼(^^)おじさん
画面表示でも そうなってるはず
その為の ハーフHDパネルになってる
ヤッパリ♪
嘘つきだらけの「基地外お爺ちゃん」
まぁ〜しゃあないけどね(笑)
問題は…地上波(BSもほぼ)
1440 x 810 は16:9では無いと言い切る
ガチ池沼(^^)おじさん
画面表示でも そうなってるはず
その為の ハーフHDパネルになってる
問題は…地上波(BSもほぼ)
1440 x 810 は16:9では無いと言い切る
ガチ池沼(^^)おじさん
画面表示でも そうなってるはず
その為の ハーフHDパネルになってる
1366 x 768
どう計算すれば
1440 x 1080 が16:9になるか?
小学生もビックリ
ガチ池沼じゃね?おじさん
池沼さ〜ん♪
池沼さ〜ん♪
池沼さんは 愉快だな〜♪
パナチョニックの問題じゃない
全く意味の無い場所をも切り刻む
CM信号の問題
問題は…地上波(BSもほぼ)
1440 x 810 は16:9では無いと言い切る
ガチ池沼(^^)おじさん
画面表示でも そうなってるはず
その為の ハーフHDパネルになってる
1366 x 768
いいです(笑)
4,000錠と8,000錠を一気のみ
そ〜れ♪イッキ
そ〜れ♪イッキ
どう計算すれば
1440 x 1080 が16:9になるか?
小学生もビックリ
ガチ池沼じゃね?おじさん
ハーフHDパネル
横 1366 縦 768
1366 x 768 ほぼ16:9になる
だから…1440 x 1080は 16:9じゃない(笑)
どう計算すれば 16:9になるのか?
算数(^^)おじさん
今、そんな型番では売ってないぞ
嘘つきおじいちゃんらしい(笑)
UXという型番ならある
UBXでは売ってない(笑)
でた〜♪ でた〜♪
ちしょう〜〜♪
よめない♪
きけない♪
わからな〜〜い♪
池沼さ〜ん♪
池沼さ〜ん♪
池沼さんは 愉快だな〜♪
UXという型番ならある
UBXでは売ってない(笑)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 557日 2時間 23分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213075634caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1468280129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Panasonic DIGA 裏スレッド [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>70枚 」を見た人も見ています:
・uraidol:裏アイドル[スレッド削除]
・【フィギュアスケート】浅田真央「全日本選手権惨敗」でも平昌五輪出場へ向けての「特例措置」 裏工作が始まっていた
・WACK総合スレッド Part544・再 【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO】
・WACK総合スレッド Part868【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
・WACK総合スレッド Part987【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg/アイドル研究所(仮)】
・WACK総合スレッド Part407 【BiSH/GANG_PARAOE/BiS/EMPiRE/WAgg】
・【衝撃】ドラゴンクエストXIで簡単にレベルアップさせる方法!メタルスライム出まくりゴールド出まくり
・【速報】ケンモメン御用達オーディオブランドBang & Olufsenから、全てを過去にする最強の完全ワイヤレスイヤホンが登場
・【Nintendo Switch】任天堂ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」スレッド Part.2
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】part.400
・Panasonic メンズシェーバースレッド Part38
・【BiSH EMPiRE】wack総合スレッドpart212【BiS GANG PARADE】
・【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part163【BiS GANG PARADE】
・【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part162【BiS GANG PARADE】
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.251
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.333
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.304
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.332
・今月のPS+は超豪華!ドラクエ五本にMEDIUMにアサクリ五本GTAバイスシティ
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ118【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ329【バンドリ】
・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.60 [無断転載禁止]
・エポスカードが「Google Pay」に対応 NFC対応のAndroidスマホで「Visaのタッチ決済」が可能に [HAIKI★]
・【プロレス】青木真也がリング上で公開プロポーズ!堀田祐美子とペアルックでカップル繋ぎ! [フォーエバー★]
・【速報】紅白歌合戦、曲名発表 LiSAは「鬼滅の刃 紅白SPメドレー」ミスチルは「Documentary film」鈴木雅之は「夢で逢えたら」
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2927【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber・ルピナス完全禁止】
・【プロレス大賞2024】各賞決定! MVP・ザック・セイバーJr、ベストバウト・辻陽太vs後藤洋央紀 最優秀タッグ・斉藤ブラザーズ [征夷大将軍★]
・Windows2000質問スレッド Part97
・Windows8 / 8.1 質問スレッド Part32
・Austrian Audioのヘッドホンを語るスレPart2
・Panasonic DIGA質問スレ Part81
・Panasonic DIGA質問スレ Part82
・Panasonic DIGA質問スレ Part79
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 212
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 194
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 219
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 238
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 228
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 218
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 200
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 201
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 197
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 ワ無1
・Panasonic. ブルーレイ.DIGA. ディーガ. 2017
・PlayStationVR シネマティックモード専用スレ
・SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.308
・SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.313
・【WH】SONY ワイヤレスNCヘッドホン Part8【XM4】
・【WH】SONY ワイヤレスNCヘッドホン Part5【XM4】
・【WH】SONY ワイヤレスNCヘッドホン Part9【XM4】
・【新製品】Panasonic ブルーレイDIGA 【BW*70限定】
・ONKYO iPod&PCトランスポートND-S1/S10/S1000 3
・【Quest Rift Go】Oculusアプリ開発スレ【UNITY】
・HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart15
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 240 (960)
・SennheiserのワイヤレスヘッドホンPart2【木綿】 (13)
・SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.317 (309)
・Panasonic 有機ELテレビ VIERA-ビエラ- 22台目
・audio-technica/オーテク ヘッドホン Part110
・audio-technica/オーテク ヘッドホン Part104
・【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part90
・【MD】 MiniDisc | ミニディスク | Part9 【Hi-MD】
22:00:26 up 38 days, 23:03, 0 users, load average: 84.31, 84.51, 77.50
in 0.057106971740723 sec
@0.057106971740723@0b7 on 022112
|