◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1477893889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:04:49.61 ID:7JnNQt610
Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動DIGAもこちらでどうぞ

質問は取説を読んでから質問スレへ
Panasonic DIGA質問スレ Part72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462932446/

□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
http://panasonic.jp/diga/
http://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) http://panasonic.jp/diga/lineup/
□リモコン一覧(2011年2月モデルまで) http://panasonic.jp/diga/rc_all/ (ページが見つかりません)
□お客様サポート http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:05:19.62 ID:7JnNQt610
前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 194 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1469316283/

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.net ※195
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1473240386/
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:06:03.69 ID:7JnNQt610
ワッチョイ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 193
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1465878487/
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:07:10.39 ID:7JnNQt610
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:09:21.95 ID:7JnNQt610
月産台数
DMR-UBZ2020 3,000台
DMR-UBZ1020 4,000台 /BRG2010 2,500台
DMR-BRZ1020 5,500台 /BRZ1010 6,500台
DMR-BRW1020 17,000台 /BRW1010 16,000台
DMR-BRW520 15,000台 /BRW510 15,000台
DMR-BRS520 8,000台 /BRS510 11,000台
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 15:58:06.55 ID:TRK6aEVo0
4K再生レコーダー

月産数は倍じゃね?
パナチョは公表してる
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 22:19:31.49 ID:d6rxk3Q20
なぜ立てた?
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1473240386/
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10/31(月) 22:50:40.50 ID:YcOlLGVO0
パナソニックの子会社である、パナソニックプラズマディスプレイの倒産が決定した。
帝国データバンクが伝えている。

同社は2000年7月に設立した、プラズマディスプレイ関連製品の製造業者。

「ビエラ」ブランドのプラズマディスプレイの製造により、
2009年3月期には年売上高約3137億1400万円を計上していた。

しかし、液晶テレビとの競争激化などによって、業績が悪化。
2014年3月には、事業を停止していた。

負債は約5000億円で、

“製造業で過去最大の倒産”としている。

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000080-it_nlab-sci
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/01(火) 01:23:00.57 ID:2JX2J08T0
>操作しようとしてたら画面固まってリセットするしかなくなるってのはたまにあるけどね

リセットってどやんの?
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/01(火) 17:16:26.14 ID:R0IYcKrn0
UBZ**20のチェックポイントメモ

・録画してるときに設定いじろうとすると今はダメですが無くなっているか
(特に不都合はないけどシステム的なソフトウェア構造が変わっている可能性をチェック(3コアとか4コア))

・チャンネル切り替えが早くなっているか
(同上)

・レート変換4倍速が可能かどうか (店頭でのチェックは無理かも)
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/02(水) 07:06:53.60 ID:ck1A/sRn0
日本語不自由発達障害まとめ
書いてるレスの98%が日本語として意味不明
佐賀の土田舎に在住 家賃1.3万の長屋
人の二行以上のレスは理解不可能
PCモニタ(LG)で録画視聴なのに他人を貧乏人呼ばわり
暇でもないといいつつ朝から晩まで1日20レス
NHK基礎英語を録画しつつ英語に自信あり
英語が読めるか?とドヤ顔でいいつつDVRが読めない
アスペクト比の話もLAN内DLNAも理解ができない
好んで使う単語 ジジイ シルバー 老人
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/02(水) 11:22:15.58 ID:Ts4DSuVl0
UHD BD入門に最適、CDリッピングもできるパナソニックDIGA「DMR-UBZ2020」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1027890.html
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/02(水) 11:27:47.37 ID:yvBgoKBd0
>>7
ここはアスペ板
さみしいの?本人?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/02(水) 13:18:12.19 ID:iioM7tYg0
変わる訳ないやん
プレミアムDIGAも、録画部分は同じだし…
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/03(木) 18:12:10.44 ID:Raw2LlSD0
お知らせとお願い
ディーガスレッドには発達○害が発生する場合があります
その際は、すみやかに新スレッドへの移動をお願いします
スレッドの円滑な進行のために、ご協力よろしくお願いします
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/04(金) 13:18:15.05 ID:sy21pBAB0
あっちは行っちゃダメだよ
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/04(金) 15:02:02.15 ID:bIRtVcUF0
思いついたぞ
BRX7020とソニレコの3チューナーの豊富なキーワード検索で完璧な録画環境を構築出来るんじゃないかな?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/04(金) 15:28:42.87 ID:3Sh7XMkX0
月産台数
UBZ2020 3,000
UBZ1020 4,000
BRX7020 2,000/BRX6000 1,500/BXT970
BRX4020 2,500/BRX4000 2,000/BXT870
BRX2020 8,000/BRX2000 5,000/
BRG2020 4,000/BRG2010 2,500/BRZ2000 7,000
BRZ1020 5,500/BRZ1010 6,500/BRZ1000 10,000
BRW1020 17,000/BRW1010 16,000/BRW1000 18,000
BRW520 15,000/BRW510 15,000/BRW500 16,000
BRS520 8,000/BRS510 11,000/BRS500 13,000
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/05(土) 19:36:23.72 ID:PbwBa2Ak0
128 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/01(金) 04:19:56.55
ダブレコ当たりでパナの型落ちって最悪やな
パナのやつ35kでこないだ買ったで

146 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/01(金) 04:21:47.54
>>128
年末にどこも揃ったようにその価格で特売やってたわ。
なので、BRZ1010買ったわ。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/05(土) 22:56:15.98 ID:To/gjxY10
スレが過疎化
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 02:12:37.33 ID:aJOsRXq20
発達障害のせいでDIGA離れが加速
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 12:01:43.75 ID:8Eu2UAzM0
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 12:07:54.19 ID:8Eu2UAzM0
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 12:11:26.34 ID:8Eu2UAzM0
価格コムのUBZ1020情報
いきなり安いな
しかもディスク2枚キャンペーン
http://panasonic.jp/diga/campaign/uhd_16a/
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 15:20:34.32 ID:CWLblOxe0
なんでオフシャルを見ても、ニュースサイトもUSBHDDタイトル数をわかるように上限は書いてないのか。

BRW520がUSB3.0に対応したかどうかなんかより、タイトル数が問題なのに。(´・ω・`)
1000と3000でぜんぜん違うから飼いたくても注文できないんだってわからないもんなのかな。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 15:26:54.45 ID:3b9J7Zwr0
>>25
でんわできく
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 15:57:57.36 ID:I2MJqd+s0
釣りというか、炎上系というか、普通に質問すればいいのに
説明書ダウンロードできるでしょ
http://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRW520_manualdl.html
184ページ
BRW520は内蔵3000USB3000SQV10000だよ

わかるように書け、というならそれこそ電話だな
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 16:02:58.19 ID:8Eu2UAzM0
前スレで電話した人がいたけど
1000のままって言ってたのは釣りだったのか
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/06(日) 16:56:39.72 ID:8Eu2UAzM0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

BRW1020はメモリ3枚
BRZは4枚だったりするのだろうか
気になって夜も眠れない
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/07(月) 12:56:12.64 ID:sTt9GKa90
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 02:16:46.25 ID:39tRNcgq0
>>27
USBHDD3000タイトルってスゲー進化してるじゃん
他社と比べたらまだまだだけどね
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 02:18:43.99 ID:39tRNcgq0
>>29
メモリってどれのこといってんの?
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 02:59:47.09 ID:tIzVAB220
>>30
価格下げないと旧型の在庫捌けないかと
需要無いしなw
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 08:02:35.31 ID:XcOgZCWA0
bxt3000を使っていて、BRX6000を買い増しした。
東芝のM490の使い勝手が悪かったからだけどさ。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 10:01:39.52 ID:Go1mQvBK0
新型きたのね
型落ちの安いのでも買うか
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 11:55:21.77 ID:gKCR/Jqd0
2016年レギュラーディーガ
・新番組表
・USB3.0対応
・外付け3000タイトル対応
・ハイレゾ対応
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 12:06:24.37 ID:gKCR/Jqd0
>>33
ヨドバシ福袋で放出か

去年のヨドバシ福袋
40000円 ブルーレイレコーダー(トリプルチューナー) DMR-BRZ1000 BDZ-ET1200 BD-T1700
35000円 ブルーレイレコーダー(ダブルチューナー) DMR-BRW1000 BDZ-EW1200 DBR-Z520
35000円 ワイヤレステレビ(15インチ) UN-15T5
25000円 ワイヤレステレビ(10インチ) UN-10T5
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 12:12:10.94 ID:gKCR/Jqd0
そしてこの言われよう


128 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/01(金) 04:19:56.55
ダブレコ当たりでパナの型落ちって最悪やな
パナのやつ35kでこないだ買ったで

146 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/01(金) 04:21:47.54
>>128
年末にどこも揃ったようにその価格で特売やってたわ。
なので、BRZ1010買ったわ。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 16:24:28.26 ID:1NhZq2HD0
激安で販売してたら、買い増しを検討しよう。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 18:25:58.31 ID:wRdArekl0
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/08(火) 18:50:46.58 ID:1NhZq2HD0
夜中に起動した時には、静かに起動してください。送信。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 01:40:34.38 ID:a9cDH4WJ0
すみませんが緊急で教えて欲しい事があります。
BZT820という古い機種のリモコンが動かなくなりまして
電池交換しましたが作動しません
以前、赤外線はスマホのカメラで赤い光が見えると聞いて
カメラでボタンを押してみましたが光が出てません
以前から無線モードで使っていて
説明書を見ると決定と9を同時に押すと
無線モードに切り替わると書いてあって
試しましたが、やはり作動しません
リモコンが完全に壊れてしまったのでしょうか?
後は試して見ることとかありますでしょうか?
すみません、助けてください。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 02:18:12.10 ID:6Y+OgRqp0
電池の接触端子側に液漏れのガビガビが
ついたままになってたりはしてない?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 02:31:23.62 ID:/jDLs/1i0
>>42
テレビ操作部の設定をしてボタンを押してもLEDが光らないならリモコンの故障、説明書P172
ひかるならまず両方を赤外線に戻す、説明書P220
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 02:57:05.20 ID:a9cDH4WJ0
>>43
はい、液漏れはなさそうです。
>>44
はい、無線も試して、赤外線も試して
スマホで赤外線が見えません
壊れたっぽいです。
部品を調べたら5千円近くするんですね
よくよく調べた結果ブラビアのリモコンの連携で
操作できました。
だけど、操作性が悪くて、いずれリモコン買う予定です。
お騒がせしてすみません。
お二方ありがとうございました。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 11:16:12.31 ID:Fcl1BHeO0
本体側が無線の設定のまま(新電池の)リモコンとのペアリングが切れてる?だけだから、
本体の設定を赤外線の購入初期状態に戻してみたら良かったりして。
我が家のBZT9000でも一回体験した。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 16:52:43.25 ID:lOshI54z0
リモコンだけ買うことってできるんですか?
家電量販店では見たことがないです
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 16:55:57.14 ID:ox8xKliB0
>>47
取り寄せてもらえば量販店でも買えるし、通販でも買える。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 16:59:01.47 ID:lOshI54z0
>48
ありがとうございます
お取り寄せできるのですね
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 17:17:59.48 ID:oLNAc5+30
レンズ
http://hasblog.jugem.jp/?eid=146
リモコン
http://ec-club.panasonic.jp/SearchItem?CID=1030701

結局見ない
http://panasonic.jp/diga/feature/index.html
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

パナソニック、18Gbps伝送で実売3,900円からのプレミアムHDMIケーブル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1024780.html
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/09(水) 17:36:46.52 ID:oLNAc5+30
SKNET、1TB HDD内蔵/2番組録画対応で29,800円の「ロクーガーWHB」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029072.html
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 02:31:42.67 ID:lZMQQ9xi0
>>49
会員になれば通販で送料無料
http://ec-club.panasonic.jp/SearchItem?CID=1030701
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 09:15:33.73 ID:6A8o5HaH0
>>49
もしくはヤフオク
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:01:46.37 ID:DhGYLzOf0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/09/39924.html

まだでてないのに賞とっててワロタ
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:17:42.66 ID:DhGYLzOf0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

再生ボタンの左にあるポッチを
10秒戻りと30秒送りの左右にもつけてほしい
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:38:46.45 ID:96uj2htG0
>>55
つまようじの先ちょんぎって接着剤で付けれ
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:39:18.04 ID:E9KroOuJ0
セルBDを見てて30秒早送りを押したつもりが予約確認を押して
また最初のメニューから再開場所を探すという面倒な事を何回もやらかす
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:45:12.14 ID:DhGYLzOf0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

トータルリコール(おっぱい)
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 15:51:44.98 ID:DhGYLzOf0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

これでお願いします(ロンパリ)
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 16:15:07.25 ID:wOb8Jqzf0
100均にあるデコレーションシール貼ってみたんだけど、すぐ剥がれるんだよな。
しかも接着剤で貼ってもすぐとれる。

汚れがつかないように特殊な加工してあるのか?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 16:31:42.38 ID:0/yEVV2/0
リモコンカバーをつけてその上からなんか貼るとかは
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 17:31:19.23 ID:LOh+xEgs0
>>55
使う人なんか相当少なさそう&サブメニューで代用できるであろう、
「ゆっくりはっきり」ボタンが独立して並んでるのが誤操作の一因だわな
自分は持つ位置をもっと上にしてるせいか、ボタンの大きさが微妙に違うので
自然と判別できてるのか、そこを押し間違うことはほぼないけど
このボタンをこんなとこに独立して作る必要ないと思うんだよね

以前のリモコンではこの位置に「HDD/BD/SD」のボタンがあったりしたが
そのほうがずっと良かった、現行では極小の独立ボタンに変えられて
さらにリモコン最下部に移動されてるので使いづらくて仕方ない・・・

年寄りや子供の多い家庭ターゲットの機能であれば、それ用のシンプルリモコンにだけ付ければ
いいことだろうし、レギュラーの付属リモコンで一番多用するボタンの位置に
なんでこんなの付けるのか理解しがたいもんがあるな
やはり設計チームが相変わらずアホということか・・・
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 17:44:34.24 ID:LOh+xEgs0
パナは本当にちょくちょくボタンの位置変えまくってるけど
明らかに余計ないじくり方してることも多いよな
設計者と上の頭がアホだからいつまで経っても発想がブレっぱなし、
大家族向けなのか個人のヘビーユーザー向けなのか、今ひとつターゲットが絞れず
「とりあえず何か新機能つけとけ」って発想で適当に出してるから
ボタンの配置がフラフラしまくり、いつまでも批判浴びっぱなしで決定版が出ない
昔と比べたらこれでもマシにはなってきてるけど、相変わらずの「要らんことしい」っぷり

もうアホなお仕着せリモコンをセットにして売るんじゃなく、
様々なターゲット向けにボタン配置変えたリモコンを別売りにしてラインナップ揃えて
買う人が好きなように選べるシステムにしてくれと思う
現状でも通販使えばそれも出来なくはないが、ネットでは判別がしにくく
詳細画像がなかったり、買ってはじめて打鍵感が好みじゃないことが分かったりして
効率が悪いしリスクが高い
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 17:57:15.45 ID:LOh+xEgs0
>>60
材質と形状からして物理的に何か載せるのは難しい気がする
剥がれにくい印刷(UV印刷か何か?)もされてるから余計にくっつきにくいんだろうけど
ポッチ作るなら接着剤そのものか、UV硬化樹脂やゴムなどで直に盛るしかないかも
きちんと張り付いて剥がれない材質の調査ってのがまず要るよね・・・
材質がはっきりすれば、あとはDIYやハンドクラフト板の住人の方が詳しいかもしれない
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:05:16.86 ID:LOh+xEgs0
>>61
旧機種と新機種のリモコンがよく似てて、いつも伏せて置く癖のある自分には混乱の元で
100均のシリコンカバー買ってきたけど、ボタン自体が判別しにくくなってダメで
すぐ裏返しというか逆向きに取り付ける羽目になったw
裏向きだと今度はバンド部分が編集ボタンにかかってダメで、結局切り取ることになり、
今度はそのままだとパカパカするので邪魔じゃない位置にメンディングテープを巻いて
固定という、少し格好悪いことになってる
ドライヤーで温めて縮めるやつのほうがマシっぽいけど、リモコン自体が熱風でやられそうだし
電池蓋が簡単に外せなくなるのもネックで避けてる

自分みたいに何台も併用する人向けに、何かもっと判別つきやすくなるようなカバーや
デコ・カスタマイズ用品などが出てくるといいんだけどな
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:07:16.68 ID:DhGYLzOf0
A Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
B Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

迷う
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:08:44.97 ID:DhGYLzOf0
リモコンのデザインは他社もちょくちょく変わってるような・・・
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:10:37.64 ID:DhGYLzOf0
手元に紫外線硬化樹脂あったわ
試してみようかな
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:11:47.24 ID:DhGYLzOf0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

セリアのやつ
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:11:54.16 ID:E9KroOuJ0
>>60
ラップ巻いて上からシール貼ればおk
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:39:35.93 ID:FkdLFGef0
リモコン面倒
無線マウス使えるようにして
文字入力ダルい
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 18:50:32.43 ID:wG5CXP8Q0
ディモーラ接続エラーの常連な*30系と*50系にも久々のアップデートだな
当方BZT730なんだが、ちょっとだけUIの挙動が軽くなったみたいね
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 19:03:24.35 ID:9b9+Y7f20
ソニーのぶっ飛びリモコンパクってほしい
それで無線いらんだろっ
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 19:13:09.11 ID:LOh+xEgs0
>>70
ボタンが全体的に判別しにくくなる罠
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 19:16:50.15 ID:0/yEVV2/0
>>67
割と変わるよね
うちでは学習リモコンに登録してしまうから機種が変わっても
同じボタンで同じような機能を使えるようにしている
DIGAのリモコンは流れ作業をするには押す位置が離れ過ぎてるな
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 19:20:01.50 ID:0/yEVV2/0
>>74
ラップ二枚巻きしてるけど凹凸はハッキリわかるよ
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 19:46:22.69 ID:9b9+Y7f20
パナのリモコンって剛性悪くね?
ミシミシ言うよっ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 20:41:30.93 ID:8/IYS+KT0
>>65
色違いのテープとか貼っとけばいいような
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/10(木) 22:04:34.75 ID:M/ZaF46m0
>>70
とりあえずこれで試してみる。
200円
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 02:14:28.82 ID:pn1NOW+R0
>>63
1世代前とチャプターの位置が真反対とかもうね
飛行機なら落ちるレベル
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 03:05:01.91 ID:nlmap6YO0
>>80
だよなww

ディスクドライブが空の時に録画一覧押すと「ディスク入ってないよー」表示するだけで
いちいち人間様が 手 動 でボタン押してHDDに切り替えなきゃいけないという
致 命 的 な ア ホ 設 計 を
も う 5 年 以 上 ずっと直してもいねえのに
よりによってHDDボタンを 極 小 にした挙句
リモコンの 最 下 部 に持っていくんじゃねえよww
てか首吊れやクソ設計者!!!!
これ考えた馬鹿はマジで死ね
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 06:11:48.41 ID:UGurMrPy0
状態遷移表作ってタイトル編集中は「録画一覧ボタン」と「スタートボタン」
と「番組表ボタン」は無視するといった当たり前の設計ができない技術陣
だもの。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 06:34:27.94 ID:2pcxJfsc0
不満が爆発してる!
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 09:03:53.98 ID:n8Ltr+8JO
テレビデオじゃないんだから一体型はもう止めよう
ドライブの故障にしろハードディスクの故障にしろ
本体丸ごと修理に出さないといけないのはおかしい
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 13:01:58.40 ID:oOavGN250
機構部品とはいえ、ビデオと違ってHDDという一部品を取り替えればいいだけだからな
ライトユーザーは一体型で十分
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 13:21:26.71 ID:RbIHZ/RW0
UBZ
18日入荷らしい
4コアユニフィエ
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 13:37:31.07 ID:RbIHZ/RW0
>>73
ズバとびっ!
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 14:09:55.83 ID:RbIHZ/RW0
UBZ**20のチェックポイントメモ

・録画してるときに設定いじろうとすると今はダメですが無くなっているか
(特に不都合はないけどシステム的なソフトウェア構造が変わっている可能性をチェック(3コアとか4コア))

・チャンネル切り替えが早くなっているか
(同上)

・レート変換4倍速が可能かどうか (店頭でのチェックは無理かも)
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 17:27:32.06 ID:rmajd4Zr0
うちのBZT750が最近調子悪くて
録画した番組の頭部分が30秒ぐらい真っ黒になる、昨日、自己診断したらHDDが故障かもしれんと出たけど、今朝もう一度、自己診断させたら異常なしになった。
これって、もう壊れるよな…
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 17:57:38.12 ID:RbIHZ/RW0
不良セクタ/クラスタがあるときの自己診断と
不良セクタ/クラスタを使わなくした後の自己診断なら矛盾しないな

不良セクタ/クラスタを使わなくするような設計になってるかはわからん
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 18:22:03.10 ID:pn1NOW+R0
BRZ1000(他所有BW200/BWT1100)
この世代からなのか買ったときからBD-Rだけ焼きミスする
REもREDLも大丈夫なのに
2倍以上で焼けないのならやめればいいのに
うるさいだけや
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 18:34:09.36 ID:mIyXo4YH0
>>91
Rが焼けるようになるかはわからないけど
高速ダビング速度を静音モードにするとだいぶ静かになるよ、たぶん標準の2倍速と変わらない
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 18:53:40.19 ID:13eDfQ2r0
ウブズ高いじゃん
買うひといるんか
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 19:04:36.21 ID:13eDfQ2r0
ブルックスの新モデルは春?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/11(金) 23:23:22.91 ID:7fN13kjx0
>>46
赤外線にもリセットしましたがダメでした。
赤外線が発光しないことには無線にも変更できなくて
リモコンの決定と9を同時押しで無線に変更できるみたいですが
無理でした。
電気屋に行ってソニーの学習リモコン買ったのですが
パナのブルーレイの番号を入力して
取り敢えず使えるようになったのですが
4色ボタンが使えずDIGAリモコンが生きてれば登録できるのですが
それもできなくて今度はそれが悩みです。
改めて聞きますが赤外線はスマホのカメラで確認できるんですよね?
昔聞いた話で定かでは無いので教えてもらえますか?
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 00:14:16.36 ID:sY4lZPnY0
>>95
赤外光はスマホのカメラで確認可能
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 00:32:58.54 ID:AfddL8oh0
スマホ使って赤外線写真を撮るなんて犯罪だぞ
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 00:53:23.91 ID:2tGcnhCh0
>>95
> パナのブルーレイの番号を入力して
> 取り敢えず使えるようになったのですが
番号は1つのメーカーごとにいくつかあったりするけど間違えてない?

> 改めて聞きますが赤外線はスマホのカメラで確認できるんですよね?
ほかにも1つぐらい家にリモコンあるでしょ
真っ暗なところだとよくわかるよ
>>87がちょうどソニーの学習リモコンだ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 01:53:54.41 ID:+bjWRo/T0
>>98
番号が4種類位あるんで全部試してみます。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 11:20:27.45 ID:1NcyuRMY0
お知らせとお願い
ディーガスレッドには発達○害が発生する場合があります
その際は、すみやかに新スレッドへの移動をお願いします
スレッドの円滑な進行のために、ご協力よろしくお願いします
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 19:41:50.61 ID:bX/HvEmD0
>>89
リセットしてもダメ?
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/12(土) 19:42:41.03 ID:bX/HvEmD0
>>100
自己紹介いつも乙です
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/13(日) 12:37:39.53 ID:I5+HyTim0
使ってないリモコンで紫外線硬化樹脂でポッチ作ってみた
けっこういいかもしれん
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 07:21:02.94 ID:4cpA4I+j0
Q 発達○害ってだれなの?
A 不自由な日本語で連投してる人です

Q 連投してるの?
A 発達○害のレス数()内
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

Q どんなレスしてるの?
A 発達○害のレス例
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 12:04:54.30 ID:H+1daK2d0
BZT750ですが、4Tの外付けHDDって認識してくれませんか?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 14:44:49.25 ID:6wq1rZyU0
>>104
こっちで毎日独り言連投してるのが発達障害だろ

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1473240386/
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 16:40:06.57 ID:U4RJ6A9z0
刺激してこっちにこられちゃかなわんw
1000レスいったらまた池沼専用隔離スレ作ってやらんとあかんのやろか
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 17:17:09.53 ID:FtL9A0SX0
どんな育ち方したんだろ
低脳にもほどがあるだろうに
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 17:24:58.23 ID:QqLZ084C0
植松容疑者の気持ちが分かるな
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 17:37:05.22 ID:Wdli5DQ00
>>107
というかこっちの次スレをIPワッチョイに戻せばいいだけ
そうすればあいつ忌避して近寄らないからな
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 17:53:14.89 ID:H+1daK2d0
BZT750の推奨外付けHDD
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/bzt750.html
上記以外の外付けHDDを使っていらっしゃる方はいますか?
別に3番組同時録画とか高機能はいらないです。
本体の容量を圧迫している、USBで取り込んだホームビデオの映像を外付けのほうに移したいだけです。推奨されていないものを買って認識してくれないと困るので教えてください。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 18:00:48.19 ID:U4RJ6A9z0
AVCHD?だったらDIGAの外付けには仕様上保存できないよ
PCにしたほうが手堅いと思うけど
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 18:12:43.79 ID:FeHsXAao0
>>111
推奨非推奨関わらず移動できません
推奨HDDはAVコマンドに対応してて安定しているというだけでそれ以外の機能差はない
外付けに入れたきゃPCで元動画を使ってBDAVディスクを作って取り込むしかない
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 18:15:12.58 ID:H+1daK2d0
そうなんですか?
まったく知りませんでした。教えて下さってありがとうございます。ただショックです。録画番組の方を外付けに移行するしかなさそうです。ただダビング10じゃなくなるのがネックです。
面倒だけどブルーレイに焼くしかないですか?PCでも保管してあるのですが、子供たちがよく見るのでレコーダーにも入れてあります。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 18:17:33.75 ID:H+1daK2d0
>>113
ありがとうございます。
安い外付けでも大丈夫との事なので1万円前後のもの買ってみます。ただホームビデオ移行できないと知り、今後どのようにするか思案中です。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 18:25:03.13 ID:FeHsXAao0
・ブルーレイに焼く
・ホームネットワーク経由でPCにアクセスして見る(またはNAS構築)
・BDAVディスクにしてムーブさせる
・動画ファイルをUSBメモリやSDカードに入れてそっから見る(ただしFAT32なら1ファイル4GBまでだし総計も知れてる)
こんくらいか
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/14(月) 19:00:06.51 ID:2X8PEhLb0
>>114
移動を選択すればコピー回数引き継げるはず。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 00:32:14.91 ID:m/pzDHEj0
>>114
録画番組ならダビ10保持したままムーヴできるよ?
ただ当然だけどSQVには対応してないし、そのレコがオシャカになったら
同時にUSB-HDDの中身も諦めなきゃいけない可能性が高くなるから
消えて欲しくないものは早めにディスクに焼いておくことを強く勧めるよ
なにかの拍子ににUSBの認識コケただけでも接続自体できなくなるからね
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 06:45:16.03 ID:bHIpxPGK0
>>118
> USBで取り込んだホームビデオの映像

言うとるで
ダビ10関係あるんか?
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 09:37:58.22 ID:RATueB0W0
録画番組の方を外付けに移行するしかなさそうです。ただダビング10じゃなくなるのがネックです。
録画番組の方を外付けに移行するしかなさそうです。ただダビング10じゃなくなるのがネックです。
録画番組の方を外付けに移行するしかなさそうです。ただダビング10じゃなくなるのがネックです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 11:58:41.40 ID:q+17i/cE0
最近になって自動チャプターの精度が急激に悪くなった
特にテレ東はCMをまともに感知しなくなったわ
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 12:11:49.69 ID:IYpxWZYB0
テレビ局側が対策してきただけ
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 12:15:58.55 ID:3Et8VeTo0
ディーガスピーカーDY-SP1
http://panasonic.jp/diga/products/sp1/
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 12:17:24.78 ID:3Et8VeTo0
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/15(火) 19:13:40.05 ID:gn+fpSvx0
ウブズ発売
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 02:55:08.33 ID:bNxAYKnL0
>>119
すぐ下に貼られてるが、レスよく読もうなw
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 11:25:05.92 ID:2qyq8g5m0
パナソニック新DIGAは音楽サーバーとしてどれだけ “使える” か?
http://www.phileweb.com/review/article/201611/16/2301.html
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 12:23:03.17 ID:Ggjyxj9n0
UBZ映像深度10bhtなんだね。
来年には12bit対応の機器が出るって話だし今回は見送りかなぁ
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 12:31:27.98 ID:s/JAGulc0
BRXだけど、前面表示がないのが不満。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 12:46:05.99 ID:2qyq8g5m0
来春にはUBXでるよ

とうとう今週UBZ**20でるな
4コアユニフィエ
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 12:57:19.87 ID:2qyq8g5m0
>>128
ドルビービジョンはソフトがぜんぜんでないと思うぞ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 13:28:43.23 ID:vVT6sQdh0
4K環境無い人にはBRXの方が良いかと
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 13:35:59.74 ID:ZozQRcng0
>>132
4K環境って、新しいテレビを買えばいいんですよね?
機械音痴なので良く分からないんですけど
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 13:41:59.87 ID:2qyq8g5m0
>>128
まあまあ出そうだわ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

パナの名前がないからパナ製品でドルビービジョン対応はないかも
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 16:43:21.67 ID:bNxAYKnL0
>>129
一部だけだろ
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 16:54:14.18 ID:2qyq8g5m0
UBZ**20の取説みると4コアユニフィエのポテンシャルを引き出せてない感じだわ
残念
ソフトこなれ待ち
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 21:55:42.02 ID:+9pj0spQ0
UBZ2020の説明書まだなくない?
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 22:02:00.45 ID:vVT6sQdh0
>>133
あと今のところ光環境も必要かな
とにかく馬鹿みたいに金かかるよ
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/16(水) 22:12:56.91 ID:fz8SVEfE0
去年までモデルのユニフィエって何コア使っていたんですか
4コアじゃあないの?
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 00:34:21.95 ID:lvKL/qAU0
BRS,BRWは冷却ファンレス仕様ですか?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 11:17:46.67 ID:eF9+aNVE0
>>137
来てる
panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428275320918.pdf
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 11:18:27.24 ID:eF9+aNVE0
>>140
500GBのモデルはファンレスだな
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 11:20:31.72 ID:eF9+aNVE0
>>139
基本的に2コア
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 11:49:29.71 ID:doiRWh+f0
ubz2020て爆速になるの??サクサク感
4コアだと
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/17(木) 12:19:44.62 ID:eF9+aNVE0
>>144
まだ確定ではないけど
期待はしないほうがいいね
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 10:59:45.51 ID:SZvEiBp70
ARCないテレビだからBRXだと5.1ch設置できないんだよなー
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 15:43:30.76 ID:vLopg3dj0
7020が13万切ったのでポチりました。
初の全録なので、到着楽しみ〜。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 16:40:01.75 ID:kR9UrLYt0
それにしても、DIGAはフォルダ機能がないのがかなり痛いな
99個ぐらいフォルダ作ってもいいのに
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 17:28:26.99 ID:KflFwaoP0
年末にむけてレコーダー買い増ししたい
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 17:30:39.76 ID:K7FW7fn50
>>132
>>138
光回線(1Gb/s)はあります。4Kテレビは無いので
こういうので良いですか?

6万円を切る50型4K液晶
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1030004.html
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 17:35:19.81 ID:7tauU6OG0
これディスプレイなんだね。
チューナー無し。
まあレコーダなりチューナーつなげりゃええんやけど
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 18:22:08.50 ID:LW5NLCvU0
全自動録画使ってる人いる?全自動って使いかっていい?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 22:39:29.68 ID:DCgeza4z0
>>148
録画一覧のタブ機能も、数年前のBZT710なら右端左端の1個ずつ以外は
かなり自由に設定できてて、画面もいっぱいに使って最大で9個のタブ、だったのに
今年買ったBRZ1010だとなぜか7つに減ってて唖然・・・
左端2個分くらいが意味不明に空いてるし、自由に設定できるのがたったの3つってどういうこと?
「おまかせ録画」タブに至ってはUSB-HDDの真横固定で一番目立つ位置にあるが
自分でカスタマイズは一切できず、使わない人にはただひたすら邪魔なだけ

ちなみにメインメニューの画面のカスタマイズも1010では大幅に制限されて
ワンステップで機能を呼び出すことができなくなってる
過去機種よりも無駄なひと手間を増やされてて本当にイラつく
710の頃の方がタブの数は多く、メニューもタブも設定はわりと自由だった
ここはどう考えても明らかに退化している

HDDの容量は増えてて「家族で使うことを想定」とか色々宣伝してるけど
実際は使い勝手が進化どころか退化してしまってる
レビューだと、タブは30個くらい設定できるようにしてもいいはず、なんて言ってる人すらいる
検索機能はフリーワードだといちいち一覧に登録してからでないと探せないというアホっぷり
ユーザーが本当に必要とする機能をいつまで経っても載せないクソアホ開発チーム!
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/18(金) 22:41:03.37 ID:DCgeza4z0
>>152
んな大雑把過ぎる質問の仕方でまともな回答が返ってくるかよ?
自分の使い方や求める機能くらい書いてけよ
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 01:16:14.63 ID:vhgbzTqf0
BZT710から2020に買い替えたけどあまり進化は感じないわ
番組表はなんか見難くなってるし、レスポンス速度も期待以下だった

710は意外と名機だったと感じる
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 05:28:51.97 ID:HTbI/8aW0
>>150
まず今4Kテレビを買うのはオススメしない
BS4K放送の規格が決まってなくて今市場に出てる4KテレビにはBS4Kチューナーが付いていない
これが色々解決する頃で値段もこなれるのはかなり先になるけど
今テレビ買うなら俺なら2Kテレビ買うかな
価格コムの上位見ても4Kテレビはあんまり無いから売れてないみたいだし
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 05:31:24.84 ID:8XQg4W3V0
リモコンの設計は(まだ完璧ではないにしろ)やっとまともに快適に
使えるレベルになったなって感じだけどねw
710からだとボタンがすごく柔らかくなってカチカチしなくなったのと
でかいカバーが無くなったのは良かったよ
もっとも710純正リモコンはとっくに壊れてて代替品使ってたんだけどさww
それよりも古い機種のリモコンの方がまだ現役だし、自分の歴代AV機器でも
こんな短い期間で壊れたのは初めてだったと思う
710のはボタンがクソ固くてカチカチやるのが大変で、
でかいカバーの下に番号ボタンが隠れてる信じられないクソ設計で
4年と持たずに壊れたから、歴代最悪と言ってよかったかもしれんなあ

番組表の見やすさは変わらんよね、短い番組が隠れるのも相変わらずなウンコ設計
レスポンスはリモコンが大幅に改善されたせいか、だいぶマシに感じる
使い込みまくって中身パンパンの710は重たいしよく固まってる
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 05:35:23.84 ID:HTbI/8aW0
>>150
UHD BDというのも出て来たから物凄く4Kで見たい作品があるならまぁいいかもしれない
https://www.amazon.co.jp/b/?node=4403696051&;ref=spks_0_0_313698689&qid=1475145587&pf_rd_p=313698689&pf_rd_m=A1VC38T7YXB528&pf_rd_t=301&pf_rd_s=desktop-auto-sparkle&pf_rd_r=GBYBBC03PTYH993WCKD1&pf_rd_i=UHD

【4K】4K総合スレ 36【UHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1472635296/
【4K】Ultra HD Blu-ray総合 6【BD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1474458840/

ここのスレ見てながら動向を見つめるべき 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 07:37:24.33 ID:aypFGhQU0
>>153
自分がターゲットユーザーからかけ離れてるといい加減気づけ。

>>156
機能を求めると2Kでは選択肢がなかったりする。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 10:22:25.08 ID:RYQeyDWV0
とうとう7020買っちゃったよ!
まだ設置してないけど、ドキドキとワクワクが止まらんおww
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 11:13:19.08 ID:8ttXF5Z20
>>160
チャンネル録画用USB3.0-HDDも用意するんだぞ
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 16:40:42.00 ID:gNrWKt7a0
>>156
あざーっす

>>159
どんな機能をもとめると、2Kでは選択肢がなくなるの?


いやごめん
ディーガを買うつもりだけど
新しいテレビも買おうと思ってて
40インチくらいで、ディーガと相性のいいテレビで、値段もそんなに高くないもの
探してます
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 19:36:16.13 ID:fW3Hag1J0
お知らせとお願い
ディーガスレッドには発達○害が発生する場合があります
その際は、すみやかに新スレッドへの移動をお願いします
スレッドの円滑な進行のために、ご協力よろしくお願いします
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 23:08:57.59 ID:8XQg4W3V0
>>163
自己紹介乙です
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 23:16:51.60 ID:RxvXnETw0
>>162
倍速、部分駆動、HDRなど。
倍速はバックライトブリンキングで代用することに。
テレビの録画機能も使うなら、レコーダーへのダビングとか配信がない機種がほとんど。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/19(土) 23:27:52.46 ID:pfFtL31M0
他社はともかく、ビエラは19型の廉価機種を含めた全機種がディーガへのLANダビング可能だよね
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 12:07:03.22 ID:XDE4MvCF0
BS4Kの規格はもう決まってる
ISDB-S3
NHKと民放5局も決まった
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 12:11:36.72 ID:XDE4MvCF0
当面は録画関係なさそうだな4K
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 14:47:28.01 ID:rkUmX4lz0
フォルダがなく、ラベル(タブ)を常時3つしか表示出来ないことが非常に不満です。
家族で共用しているので、ドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、趣味
というように分けたいのに3つしか表示出来ないため、
こまめにラベルを変更して表示切り替えするのがとても面倒くさい



マジでフォルダ機能がないから、大量に録画しても不便だという構図が出来上がっているな
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 14:57:29.96 ID:ZuTbX2g10
>>166
そうみたいだな、thx
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:11:07.13 ID:/lJZ2j0d0
>>169
新機種でも同じ?
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:14:50.23 ID:rkUmX4lz0
BRGの後継機がちょっと気になる
クアッドコアになるんだから、エンコードの速さも変わるのかな
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:16:24.61 ID:rkUmX4lz0
>>171
ちなみに価格comのBRG2020の一部から転載な

誰でもいいからパナのまとめ機能を説明している動画をうpしてくれたら助かるんだけどな
それを見て購入する動機になるけど 動画レビューはあんまりないよな
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:23:19.55 ID:XDE4MvCF0
4コアになるからっていうか
エンコード速度は
エンコードの演算基xクロック周波数に依存してる

昨日UBX**20がレート変換4倍速に対応してるか触りに行ったけどモックしかなかった
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:30:29.48 ID:4uPrcC+f0
>>171
うん同じ。フォルダの代わりに「まとめ」機能が一応ある。
ただ、まとめのままUSB-HDDにダビングすることはできない。ダビング後まとめる必要がある。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 15:32:37.91 ID:XDE4MvCF0
※イメージです

2コアユニフィエ
演算基x周波数 レート変換速度
30 x 1.0 = 3倍速
30 x 1.2 = 3.5倍速

4コアユニフィエ
演算基x周波数 レート変換速度
40 x 0.8 = 3倍速
40 x 1.0 = 4倍速
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 17:00:38.75 ID:VREBVMZe0
BRZって発売からアップデートってあった?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 17:56:36.49 ID:XDE4MvCF0
AV雑誌に面白いこと書いてあった
UBZ**20
起動が早いらしい!
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 21:06:55.62 ID:KHtTSrcR0
>>169
BZT710時代ならタブ9個のうち6個はユーザーが自由に設定できたのに
なんでこんなに削ったかねえ・・・(´;ω;`)
画面デザインはまったく変わってない、タブ表示場所は明らかに余ってる、
しかしHDD容量は増えてる、家族使いを想定したり部屋以外で見られるようにもしてるのに
WHHHHYYYYYYYYパナ開発TEーーーーAM!!????
4年ぶりくらいにレコ買い足したけど、これに関しては唖然&ガッカリさせられまくり。
昔の機種より退化してどうすんだよ!誰だよ削ったバカは!
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 21:36:08.49 ID:8MMF42g60
>>179
ジジババに不要なものはどんどん削る。それはある意味正常進化。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/20(日) 23:34:08.56 ID:hTfK4FLc0
Q 発達○害ってだれなの?
A 不自由な日本語で連投してる人です

Q 連投してるの?
A 発達○害のレス数()内
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

Q どんなレスしてるの?
A 発達○害のレス例
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 00:20:36.90 ID:2XvxGGCH0
>>169
実際どうなんですか? フォルダがなくて不便でしょうか

なんだか、「慣れ」の問題な気もするんですけど
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 02:30:03.86 ID:YmK/zUuj0
>>182
HDDの中にいっぱい溜めとく人だと目的の映像にたどり着くのがなかなか大変
特に細かい番組を大量に録る人ほど大変になると思う
USB-HDDに至っては、機能実装後何年も経ってるのに未だに
振り分けタブの機能自体が無いしね・・・テラバイト単位でフルに使ってると大変なことになる
最近は検索機能ついて少しマシにはなったけど、フリーワードが自由に使えないのには唖然w
(いちいち単語登録してからでないと使えず、しかも登録数の上限が少なすぎ)
いったい誰が考えたんだっていうくらい稚拙な仕様で
お世辞にも使い勝手が良いとは言えないしね
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 02:38:25.34 ID:YmK/zUuj0
数年前の、画面いっぱいまでタブのある機種(固定の含めて最大9タブ)も使ってるけど
やっぱりこういう機能は数が多いほどいいし、減らす理由なんか無いはずなんだけどなー

大容量のデジタル機器ならパソコンみたいに自分で自由にグループ分け、
フォルダで整理できるってのが本来の姿だろうし、PC並にしろとは言わないけど
大容量で長時間録れるのがウリなら、中身の整理や検索機能こそどんどん使いやすくすべきだろうよ
自動振り分けタブ機能なんて付いてて当然のものなんじゃないかね
ここをきちんと充実させれはもう少し文句も減るだろうにね
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 02:50:04.60 ID:YmK/zUuj0
正直自分も9タブ(設定自由なのが5タブ)ですら少ないと感じてたのに
新機種で意味不明に削り、逆に固定タプを増やすとかどこまでバカなんだと呆れたからね
新しい方の機種だと

USB-HDD(固定)-おまかせ(固)-すべて(固)-最新録画番組(変更可)-自由-自由-撮影ビデオ(固)

ってなってたと思うが、毎日大量に録ると最新録画タブは必須になってくるから動かせず
結局自分で自由にジャンル指定できるタブがたった2つしかなくなるw
パナの想定&推奨してる家族みんなで大量録画っていうところからも実際の機能が乖離してる

自分で何かマーキングしたり振り分けたりがほとんどできない、
できるのはまとめ機能のオンオフくらい、こんなド貧弱では文句出るのも当然だろうよ
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 03:01:03.35 ID:YmK/zUuj0
参考までに、以前の機種↓
USB-HDD(固定)-すべて(固)-最新録画番組(変更可)-自由-自由-自由-自由-自由-撮影ビデオ(固)

やっぱり最低でもこのくらいは欲しいもんで、最新機種で退化するとか本当に意味わからん・・・

「おまかせ」タブもよく使う位置固定で設定変更一切できないから本当に邪魔に感じる
これは録画一覧にも「おまかせ録画番組」としてまとめ表示できるし、まとめ解除しても
おまかせアイコンつくからやっぱり区別つくしで、機能が無駄にかぶってんだよ
一番頻繁に使う位置に強制固定タブにされる意味がわからないし、本っ当に邪魔
最初はおまかせ機能自体を使ってなかったんでもっと邪魔に感じてたけど、
使うようになってからもやっぱり一番意味のないタブと化してるしなw

撮影ビデオタブなんかもっと意味のないタブだけど、やはり固定で何も変えられない・・・
これ実際どのくらい使われてんだ?外で撮った動画をレコでいちいち使う人がそんなにいるか?
タブ自体要らないだろと思うんだが、これはかなり昔の機種から変わってない
ここら辺も設計スタッフが相当にバカなんだと思う
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 18:26:45.38 ID:u3ZRc5E70
家族で使ってると個人ごとに使ってるマイラベルが最重要なのに
タブに3つまでしか表示できない
すべての一覧で並び替えもできないしな
家族4人でプリンは3連…みたいな感じだ
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 18:37:04.67 ID:pge1jZVc0
バカソニックだからしょうがない

一番売れてるのが逆にアダになってる典型
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 18:43:23.44 ID:VkzxbWY+0
>>186
USB-HDD対応する前の機種だと、最新録画番組が無くて
すべて(固定)-自由-自由-自由-自由-自由-自由-撮影ビデオ(固定)
だったから、いずれ撮影ビデオも変更可になると思っていたのに
逆に固定タブが増えてしまったんだよなあ
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 20:44:59.58 ID:5olRNCOL0
東芝レコのフォルダ機能はどうなの?
さすがに6番組同時録画できても、フォルダを自由にできないと大量なファイルを管理するのが難しい
フォルダ99個を作れるなら、かなり便利なはずだが
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/21(月) 20:53:19.13 ID:IN4GBUGU0
>>190
パナってジャンル別に表示するのですらいちいち検索メニューから毎回探さなきゃいけないんだよね。他のメーカーはジャンル別っていうタブなりフィルタが録画リスト内にあるのに。

99個もいるかどうかは別として予約時に番組名をフォルダ化できるからパナでいうまとめ機能のように使えるね。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/22(火) 15:21:47.75 ID:TnDm2r940
>>181
発達障害というか自己愛性人格障害妄想型だな。
厄介だよ。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/22(火) 15:23:48.49 ID:TnDm2r940
発達障害ではなく。精神疾患ね。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 00:24:51.52 ID:aGOs11UC0
980 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2016/11/22(火) 21:05:34.38 ID:7ukTGxzL0
池沼 天国ジジイ(笑)
暇なら新規を建ててよ
絶対に…糞スレには行きません
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 08:13:14.61 ID:sICViWm30
>>160
分解写真うpして下さいm(_ _)m
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 11:17:57.01 ID:VzMj4/qu0
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 11:49:40.28 ID:VzMj4/qu0



エンケンでててワロタ
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 15:50:10.89 ID:NBD4hJyz0
遠藤憲一がでてるドラマは当たる。今期は三星のシェフ。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/23(水) 18:34:36.03 ID:VzMj4/qu0
ホープ期待だらけの新人がよかった
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 00:13:02.96 ID:/wGogjrX0
Q 発達○害ってだれなの?
A 不自由な日本語で連投してる人です

Q 連投してるの?
A 発達○害のレス数()内
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

Q どんなレスしてるの?
A 発達○害のレス例
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

Q 会話できないの?
A 発達○害のレス
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 18:03:43.61 ID:CW6GkIf/0
>>194
とりあえずこのスレには絶対にこないんでしょ?
一安心だなw
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 18:21:50.03 ID:CW6GkIf/0
BRWあたり買い増し予定だけど
高くて手が出んわ
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 19:49:36.97 ID:FuRmQgF10
brg2020ポチった
朝から各店値動き激しいのな…
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 20:54:49.99 ID:CW6GkIf/0
おめ!おれもぽちりたい
けどぽちれない
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/24(木) 22:12:31.33 ID:8OBBuTyM0
6番組同時録画できるBRG2020は後で変換するらしいけれど
30分のアニメはどれくらいで変換できるんだ
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 08:22:55.12 ID:6+fUoDUC0
8分ぐらいだな
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 09:08:04.15 ID:uy7GYTqS0
ファームウェアアップデート Ver 1.32 → 1.37
DMR-BRT220・DMR-BRT230・DMR-BWT520・DMR-BWT620・DMR-BZT720・DMR-BZT725・DMR-BZT820・DMR-BZT920
2016年11月24日 ・ネットワーク動作安定性改善、など

放送設定→デジタル放送 視聴・再生設→選局対象を「設定チャンネル」にしていて、一時的にEPGから
表示対象を「すべて」にしてEPGを「チャンネル別表示」にしたとき、タブの放送局名がおかしくなり
青/赤ボタンでチャンネルを変えるのがうまくできないバグが完全ではないが、かなり改善されたみ
たい。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 09:31:22.94 ID:5hZlgy8o0
BZT 750のハードディスクエラーが出たので壊れないうちにBRG 2020買ったら録画一覧に未視聴タブがないんだけど設定できないの?
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 09:58:23.09 ID:cPKiGnW70
ジジババが混乱するので無駄は徹底的にオミット
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 12:20:09.12 ID:xVO9sjEZ0
>>208
設定でできるハズ
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 13:11:22.53 ID:xVO9sjEZ0
BRGは6チューナー処理しないといけないから
ほかのディーガよりCPUクロックが高く設定されてる
LSIの熱処理や電力の関係でエンコーダが動かせない
故にDR強制録画
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 13:37:41.31 ID:xVO9sjEZ0
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2015/
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2016/
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2016/index2.htm

2015年 万台
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 1月 12月
120 166 190 145 144 160 179 147 168 183 212 321

2016年 万台
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 1月 12月
135 145 141 154 162 120 156 138 157

レコ売れなくなってきてる
パナシェアは上がってるらしい・・・
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 14:33:27.94 ID:xVO9sjEZ0
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 15:49:45.11 ID:bjTtE9ta0
>>212
もう一定以上の性能あるから新モデル云々より買い替えか買い増しくらいしか需要ないもんw
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 16:11:38.90 ID:ubHGFPYx0
>>206
8分ぐらいだと深夜アニメなら寝ている間にやってくれるのでいい感じだな
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 16:12:53.75 ID:ubHGFPYx0
クアッドコアでBRG2020の後継機を出した場合は・・・・・
どうせなら、もう3チューナーを増やしてもいいだろw
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 18:13:00.62 ID:xVO9sjEZ0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
新ユニフィエ(2コアユニフィエ)がでたとき1GHz*2書いてた
おそらく今のディーガもこの速度だと思う

BGRはたぶんちょっと早い
2コアユニフィエは最大1.4GHzまであげることができる(BRGが1.4GHzとは言ってない)
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/25(金) 18:36:48.57 ID:eLw4Jm0X0
シェアが高い=在庫が余らない=値段が下がらない

ってことでしょ?困るなあw
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 12:45:37.96 ID:UWeO4mCo0
前々からいろいろ愚痴ってたが
BRZ1000のBDドライブが1年であっさり昇天した
間に合わないのでBRW1010買い足したがBDの挙動が雲泥の差
新しいのは
駆動音1/20(静音ではない)
読み込み時間1/3

分厚くなってるからなんか改善されてるんだろうけど
前機種はなんだったんだって感じ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 13:31:14.18 ID:PWfV9zKF0
http://joshinweb.jp/peripheral/23423/4953103275829.html
500円割引クーポン
http://joshinweb.jp/event.html

4TB認識しないんだっけ?
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 14:48:35.44 ID:PWfV9zKF0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
BRW1020 BRW500

光学ドライブも地味に変わってるのか
新しいほうがちょっと長くなってる気がする
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 15:43:56.65 ID:C+PmIf6k0
BZT830持ちなんだが特に問題はないけどそろそろ新型を買い増ししようかと思っていてUBZ2020を検討
ネックなのがなぜHDDが2TBなのかという事…せめて各モデルの最上位機種はいい加減3TBにして欲しい
HDDの小売レベルでも2と3の差は少ないのにメーカーの仕入れならなおさらでしょ
3TBにするだけでユーザはかなり便利になるのになぜしないのか…4TBはさすがに値段差があるからわかるけど
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 16:59:30.60 ID:M6hHK9K80
BWT560からBRZ1020に買い換えようと思ってるんですがLANダビングとBDに焼いてムーブバックってどっちが良いんですかね?(´・ω・`)
3TBの外付けも使ってるので時間がかかるのは覚悟してるんですがLANダビングだと外付けから直接ダビング出来ないんですよね…
BDに焼く場合は外付けから直接焼けるけどそもそも焼くのがめんどくさいっていう…
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 18:13:14.79 ID:cNXjiRdN0
内蔵ハードディスクがでかくなると死んだ時のショックが大きいから2TB で良いわ。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 19:45:39.11 ID:PWfV9zKF0
>>223
古いほうを誰かにあげるとか捨てるとかしない限り
ゆっくりムーブすればいいんでね
そのくらいの気軽な気持ちで

誰かにあげるならアレだけど
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 21:13:23.10 ID:TESjIW2j0
>>222
容量多いと溜め込んで故障した時が怖いよ
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/26(土) 21:14:25.93 ID:TESjIW2j0
>>223
ムーヴバックのほうはドライブ寿命をそれなりに消費すると思わないと
228 :
72
2016/11/27(日) 11:05:22.74 ID:Zzet4Oo10
BZT730のアップデートから2週間経ったけど、今のところディモーラ接続エラーは出てないみたいね
このまま何事も無ければ万々歳だけど まああと1ヶ月ほど様子を見ますかの
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 12:34:43.62 ID:Hru5CmMv0
ソフトウェアを突き詰め同時動作性能を大幅向上。機能も細かく“熟成”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/397367.html
春のモデルで新世代のユニフィエを導入しましたが、その能力をさらに引き出すフェーズに入ったのが新モデルです。


4コアユニフィエの能力が引き出されるのはいつか
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 14:13:50.94 ID:ChECYYs40
なーにが熟成だよボケッ!!!
改良すべき点が未だにごっそりあるじゃねえかよ!!
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 14:42:05.26 ID:Hru5CmMv0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚

いろいろ考えたけどベストなポッチデザインが決まった!
これでお願いします
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 16:37:33.16 ID:8PTf3IZO0
価格でブルックス60000切ってるな
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 16:43:39.77 ID:8PTf3IZO0
>>230
ほぼ欠点ないよ
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 18:43:13.66 ID:Ey7Dy+7v0
あーあ
アスペが居座っちゃったよ
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 20:19:54.56 ID:2igzMWcg0
>>230
まったくもってそのとおり
むしろ退化してるだろ
使い勝手は
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 22:19:26.71 ID:zHj9rCaQ0
>>95
リモコンの決定と7の同時押しじゃなかったけ?。
最近俺も820のリモコンの動作が悪くなってamazonで買って設定したから。
ちなみに俺は820のタッチパネルのところが使いにくかったんで830用のを買った。
全然問題なし。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 22:45:12.11 ID:a7OJ+/kh0
Yahoo!JoshinでBRX2020ポチった〜
よろしこ(´・ω・`)
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/27(日) 23:37:46.46 ID:0nAyLJ0t0
一日の中心がDIGAにある生活
家にいる時は常に使ってる
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/28(月) 06:55:47.08 ID:sIBSWf6H0
年末にむけてボチリ報告増えてきてるな。
録画しまくろう。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/28(月) 11:22:55.88 ID:9o73KYLY0
記録できる最大番組数(番組録画)
http://panasonic.jp/diga/products/notes/index.html
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/28(月) 17:33:44.71 ID:keSSOLFv0
>>240
機種によって数が違うのめんどくさいなあ
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/28(月) 18:03:29.11 ID:ken25zSP0
USB3対応してれば3000タイトルってことだな
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/28(月) 18:52:30.02 ID:ken25zSP0
>>239
いっぱい録画してもどうせみないで消すんだろうなw
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 10:36:56.81 ID:i9SguAme0
DX950+BRX7020

DX770+UBZ1

買うとしたら、どっちを選びますか?(テレビの大きさは58v型とする)
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 10:57:55.82 ID:D8Kvwk8X0
DX950+UBZ2020(1020)の選択肢はないのかな
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 14:29:34.07 ID:i9SguAme0
>>245
10万ぐらいのレコーダーだったら、UBZ2020>BRX7020なんですね。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 15:34:31.14 ID:D8Kvwk8X0
>>246
BRXはいっぱい録画したい人向け
UBZはUHDBDのディスクが見れるってのが特徴
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 16:36:15.52 ID:i9SguAme0
>>247
御丁寧にありがとう
DX950って、最高画質&プレミアムモデルなのにカスタマーレビューが1、2件しかないのは変だね。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/29(火) 23:24:14.77 ID:MNyFrOJt0
digaの新型って
ネトフリの5.1ch再生に対応してます?
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/30(水) 11:33:37.95 ID:Tqsutjk40
http://www.digimonostation.jp/0000036574/
定額制動画配信サービスの「Netflix」にも新たに対応。
5.1ch音声の再生もできるので、ホームシアターと組み合わせて使っている人にもありがたい。

らしい
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/30(水) 11:35:59.56 ID:Tqsutjk40
1TB以上でダブルチューナ以上が主流に。縮小傾向のBDレコーダ市場
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/gfkdata/1030880.html
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/30(水) 16:05:25.25 ID:Tqsutjk40
BRX2020が5.8万切ってるな
本気だしてきた
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/11/30(水) 18:52:50.34 ID:l/0ugDJ20
バッファロー、SeeQVault対応のUSB 3.0ポータブルHDD「HD-PNQU3/Vシリーズ」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/30/40064.html

バスパワーのDIGA推奨HDDって初めてだっけ?
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 10:01:58.55 ID:ZuvZQhS30
BRGを買いましたが、BSの番組表で見ない有料チャンネルを見えないように出ますかね。設定方法があるようなら、教えていただきたいです。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 10:42:59.48 ID:eOoWLN+Q0
できる
普通に放送見てるときにお好みチャンネルってボタンで見たくないチャンネル削れる
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 13:19:58.89 ID:eOoWLN+Q0
[期間限定10%OFF] バッファロー 録画用HDDがお買い得
https://www.amazon.co.jp/b?&;node=4744266051
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 14:04:27.58 ID:zvk2mO8n0
7020『放送局+ジャンル』で検索できるようにして欲しい
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 14:31:13.72 ID:31vNAAeX0
>>254
1. 説明書183ページ、選局対象を「設定チャンネル」にする
2. 説明書187ページ、番組表を見たくないチャンネルを「---」にする、必要なら番組表を見たいチャンネルを割り当てる(合計36個まで)
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 15:38:08.50 ID:+AV/rt0x0
>>255
>>258
ありがとう帰宅したらやって見ます。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 17:16:15.77 ID:RnBcgLgO0
誘導されたのでこっちにレス移植

これ1.3倍速さあ
なんか普通に加速してもあんまり早くないんだけど、直前のチャプターマークから2〜3秒戻してから加速してチャプターマーク地点通過すると、なんだか普通より早い気がするんだけど
もしかして内緒で1.5倍速まで上がってない?
お前らこれ体感なかった?
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 18:19:11.32 ID:7FTWm3zp0
>>257
BRZ1010も放送局は選べないな、地・BS・CSだけ
検索機能はまだまだ詰めが甘すぎるね
番組表検索なら連続で出来るのに、HDDの中身検索だと
戻るボタン押すたびにまた検索ボタン押すところからやり直しになるアホさ加減
ディスクの中身検索はできない&ディスク選択してる時に検索ボタン押すと
エラー警告が出るだけでそのまま検索に遷移できないアホさ加減
フリーワード検索は事前にいちいち単語登録してないと出来ないアホさ加減
その単語登録上限が少なすぎるアホ設計(編集用の単語登録機能を流用しただけというバカ仕様)
上限に達していても検索画面では表示されず、新規登録を押すと「登録できません」という
小っこい表示が出るだけのアホ仕様
そこから削除→ワード設定画面→新規登録してようやく検索できるようになるバカさ加減

こんな調子で挙げたらキリがないが、この取って付けたような低レベルアホ仕様で
堂々リリースというのが、ここの開発チームのレベルの低さを如実に表してると思う
(ソフト設計のレベルの低さは今に始まったことじゃないけどさ・・)
とにかくどこをとっても素人以下でマヌケすぎる
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 18:27:13.90 ID:xocutp+90
>>260
最近のモデル?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 18:54:59.20 ID:7FTWm3zp0
>>260
型番も書かないと
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 22:06:47.58 ID:3/BPEUcb0
問題はまとめ機能だよ

フォルダ機能の代わりぐらいないときつい
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 22:19:30.47 ID:zhWjMXXw0
まとめをUSB-HDDに移動する修行。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 22:25:39.11 ID:1+3g9xEp0
せめてまとめの中に入れ子でまとめ作れたらね
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 22:33:36.85 ID:7FTWm3zp0
USB-HDDの中でもジャンル分け出来るようにしろよ
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 23:10:07.52 ID:LDPrynA50
録画を一括して選択することってできないの?
ちまちま一つずつチェック入れるのが苦行なんだけど
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 23:18:32.83 ID:1Gx4DuzX0
>>268
それも修行のひとつ
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 23:20:50.29 ID:WxtaaHlz0
最新版

東芝 ソニー パナ シャープ 
 ×  ×  ○  ×    インターネットサービス
 ○  ×  ×  ×    DVD-VR高速ダビング
 ×  ×  ○  ×    i.LINK-TS
 ×  ×  ×  ○    データ放送記録
 ×  ○  ×  ×    番組名予約
 ○  ×  ×  ×    プレイリスト編集 
 ○  ×  ○  ○    タイトル結合
 ○  △  △  △    1フレーム表示1フレームカット
 ○  ×  ×  ×    おまかせプレイ(CMカットプレイ)
 ○  ○  ○  ×    キーボード入力、コピペ入力(東芝はネットdeナビ、ソニーはCHAN-TORU、パナはディモーラ)
 △  ○  ○  △    語句登録&語句呼出(東芝とシャープは登録のみ)
 ○  ×  ×  ×    チャプター名編集
 ○  △  △  △    フォルダー作成(東芝は99個まで可、ソニーはマーク、パナとシャープはまとめ番組)
 ○  ○  ×  ○    録画リストのタイトルソート
 ○  ×  ○  ○    SeeQVault対応
 ○  ×  ×  ×    SeeQVaultHDDのフォルダー、ジャンル別分類
 ×  ×  ○  ×    4KBD対応
 ○  ×  ○  ×    DTCP-IPクライアント機能
 ○  ×  ×  ×    USB-HDD複数台同時接続
 ○  ○  ×  ×    BDAV編集
 ×  ×  ○  ×    ハイレゾ対応
 ×  ×  ○  ×    NAS
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 23:24:01.42 ID:/XXi6+9P0
番組名予約はできるだろうに
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/01(木) 23:54:37.13 ID:/XXi6+9P0
>>270
東芝ってチャプター名なんてあるのか
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 00:02:26.53 ID:wRI0qPEL0
○  △  △  △    フォルダー作成(東芝は99個まで可、ソニーはマーク、パナとシャープはまとめ番組)

東芝はフォルダなのはわかるんだけど

パナとシャープのまとめ番組ってどういうこと?
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 00:44:31.70 ID:4aU5hv0V0
>>270
これ永久に完成しないなw

語句登録…登録のみなんてありえないでしょ、東芝は番組表検索のみで使える

BDAV編集…パナもできる

>>273
表が間違ってる。パナはラベル機能があって6個作れる、だけどタブに表示できるのは2つという変な仕様。シャープもラベルを20個くらい設定できるしいずれも自分で名前も付けれる。なのでまとめ=自動分類だけだはない。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 00:48:17.01 ID:4aU5hv0V0
>>271
SONYでいう番組名予約は他社にはない
おまかせ自動録画使えば近しいことはできるけど優先順位とか登録数とか同時録画に制限あるのでちょっと違う。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 02:05:49.43 ID:v/dpHc9t0
おまかせ予約はまだわりと強制的に割り込んで予約とってくれる感じだけど
カテゴリーのおまかせ予約はまったくアテになんないね
重複する予約が入ってると無言で無視して動いてくれないクソバカ仕様('A`)
ほんと気が利かねえ
パナの開発チームってアスペばかりだろ絶対
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 03:49:44.02 ID:eRRIBuri0
>>262
BZT-630と
>>263
BZT-700

まー古いねw
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 06:00:26.76 ID:bTuxVibL0
>>258
CS2は36個じゃ足りないんだよな
しかし地デジやBSでやるとCSも強制される仕様
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 06:11:04.96 ID:v/dpHc9t0
お好みチャンネルは相変わらず10キーでの選択すらできなくて
何十件登録してようと上下のスクロールのみってさあ・・・
かったるくてホント嫌になるわ、設計者バカすぎ
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 12:43:25.53 ID:hwEqIUwV0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
2.6

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
3.1
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/02(金) 15:26:06.45 ID:hwEqIUwV0
BRG2030
・6チューナ-/2TB

UBG2030
・UHD-BD
・2*HDMI
・6チューナ-/2TB
・レート4倍速変換
・アナログ入力廃止
・DV入力廃止
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/03(土) 02:16:46.78 ID:q36yoMLR0
・アナログ入力廃止
・DV入力廃止

これ困るー削るなアホーーー
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/03(土) 14:24:54.42 ID:RF1sNt8z0
BWRとBRZには残るだろう
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/03(土) 22:00:56.72 ID:ESGzDAxt0
DVDレコからBRG2020に買い替えたら機能がリッチすぎて軽く浦島太郎。
旧マシンを買った頃はBDvsHDDVD戦争が始まったばかりで、
価格的に次世代レコは手を出せなかったんだよなぁ。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/03(土) 23:37:20.67 ID:izUqHyKE0
>>284
BDvsHDDVD戦争
そんなモンとっくに終わって何年も経ってるのに、
何で今までBDレコを買わなかったワケ?
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 00:07:41.89 ID:ZhaFbuS00
DVD世代成熟期のハイブリレコでそれなりに満足してたのよ
簡易録画はテレビで十分って時代にもなったし。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 01:57:19.08 ID:IJjWdycR0
これで番組の質が良かったら黄金時代だったんだけどなぁ
スカパーは最高だから良いか
これから配信の時代で今がレコ成熟期だね
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 06:28:11.93 ID:3GrK6UjQ0
おい、予約録画、頭は切れないがケツが切れたぞ…
録画してたのは深夜アニメのノイタミナでやってる「船を編む」
頭は2分半CMだが、その分ケツはマジで30分きっちり使い切るという、いやらしい形式
brg2020買って一週間、不安になってきた、今まで使ってたsonyのでも録画してたから実害無しで済んだがクセの把握が捗るわ
次回は番組表からでなく時間指定で予約してみよう。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 07:13:16.49 ID:SNTxNwEr0
>>288
開始を1分前にすると番組情報が前の番組になっちゃうので、そこが気になるひともいるけど
後ろを伸ばすのはとくにデメリットないからとりあえず1分伸ばしてとればいいよ
私はNHKならいつも臨時ニュース込みで6分伸ばしてる
まあ突発的な時間変更には注意がいるけど
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 08:27:25.27 ID:6DftKm6K0
番組によってはケツ切れ毎回起きるのあるよなあ・・・
TBSのカウントダウンTV、テレ東の勇者ヨシヒコとかは必ず尻切れ
CDTVなんかはもう気にしないで切れたままにしてるけど
NHKは沢山ありすぎるのでカッツ★アイ
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 08:28:04.86 ID:6DftKm6K0
>>289
番組予約だと途中からの時刻修正ができないけど
時間指定予約だと録画中に終了時刻修正ができるんだよね
ビデオの時代じゃあるまいし、普通の番組予約でも終了時刻伸ばせるようにして欲しいわ
急に延長になった時にレコ任せにしてると必ず尻切れが起きる仕様なんだもん・・・
誰も指摘しないのか、直す気がないのか知らんけど
何年経っても基本的なところが直らんよなこの会社
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 13:20:57.92 ID:COADHbn40
brg2020 最安で6万きってるけど
底値まできてるのかな?
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 15:05:53.53 ID:JQSDLAxx0
家電批評読んでたら
操作レスポンスの高速化って書いてあったけどほんとかな
BRW520だから秋モデル
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 15:26:54.92 ID:m/lhu4QW0
BRW1010と1020の違いってハイレゾリマスターぐらいなのですか?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 15:30:51.07 ID:JQSDLAxx0
番組表の文字サイズをカスタムできる
新しいほう
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 16:13:03.87 ID:Kp7gPq6k0
BW680が壊れたので型落ち?のW1010買いました
お使いの方、どうですか?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 16:29:56.86 ID:8LIe5kpD0
どうやら内蔵のHDDが故障したみたいなんだけど(内部診断チェック?でもエラー確認済み)
これって修理に出してHDDのユニット交換したら外付けHDDの録画タイトルも全部見れなくなる??
機種名はBZT750です
ちなみにHDDはカッコンカッコン音がしてるけど、基盤には異常はない模様
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 16:31:54.04 ID:pv53CYhL0
BZT750はHDDの故障報告多いね
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 17:22:56.46 ID:Pdu2944S0
>>297
HDDだけなら無問題
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 21:03:22.15 ID:zDw6N0qS0
HDDは遅かれ早かれ必ず壊れる消耗品。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 21:54:21.46 ID:6DftKm6K0
BZT710もディスクに焼くときにチッチッチッ・・・と変な音がするようになってきた
あとXLディスクが特に読み書きとも不良でフォーマットすら出来ない
ソニーの3枚入りXLをいろんなとこで買って試してみたけど
パナレコ3台所有のうち、この710だけがXLに激弱い
ディスク入れるとガッガッと酷い音を立てるのでダメなのがすぐわかる

STBのBDT910の方が古いけど異音は聞いたことない(チリチリもガッガッも言わない)
ただし少し前から二層ディスクへのフォーマット・書き込みができなくなってきてる
二層の読み込みと一層の読み書きは今んとこ問題なしだが、これも時間の問題だろうな
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 22:00:48.98 ID:iQRPe83l0
7020来週土曜納品だけど、外付けHDDで4GBにチャレンジすべきか悩む
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/04(日) 23:25:22.87 ID:JQSDLAxx0
バイナリエディタで3TB化したらいけるのだろうか?
きになる
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 00:51:32.79 ID:25lBBGgF0
>>302
チャンネル、通常録画用に2台バッファローの横置きタイプの4G使ってるよ。
通常録画用はSeeQVault対応ね。

因みに、I/Oのは認識しないっていう報告がどこかの書き込みで見た記憶がある。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 13:13:17.26 ID:3+5+nbVI0
BDドライブの寿命
半導体レーザーのモードによる出力の違い

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
ROM読み取り 0.35mW

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
一層より二層
一倍速より二倍速四倍速のほうが出力が高い

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
ジッタが低いほうが出力は小さい

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
QLディスクでてない
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 13:14:53.15 ID:3+5+nbVI0
BDドライブを長持ちさせるコツ
・二層ディスクを使わない
・高速で書き込まない
・粗悪なディスクを使わない
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 14:30:03.35 ID:3+5+nbVI0
・夏より冬に焼く
・連続で焼かない
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 14:46:49.86 ID:vzWS84ce0
SeeQVaultを、複数台使い分けて、又は、1つのSeeQVaultを、
複数のDIGAで交互に使うような、接続したり外したりする使い方してる人いるかな?

外す時に、また接続し直した時に、録画した番組が消えたりしないか不安なのですが・・・
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 15:56:11.59 ID:QSHLSzNi0
パナのレコーダのまとめ機能とラベルの違いを教えてくれ
フォルダの代わりになるんだろ
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 16:33:08.89 ID:3+5+nbVI0
リモコンの録画一覧ボタンを押すと
最新録画番組 未視聴 新番組 のような表示がでる この概念がラベル

最新録画番組 未視聴 新番組 Aラベル のような表示がでる この概念がラベル
ラベルは自分でカスタムできる(できないやつもあるハズ)
録画番組にAラベルのタグのようなものを張り付けると
Aラベルに番組がまとまる
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 17:26:45.37 ID:WKFFq8r20
HDDがパンパンになっちゃったんだけど
普通のバッキャローの売れ筋の外付けHDD繋げて問題ない?
それとも推奨HDDつこうたほうがいい?
プラッターがどうのこうのってどっかで見た気がするけど
高いよ高杉晋作だよ
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 17:32:12.09 ID:r9NVJlc70
>>304
ありがとう
価格コム他で使える報告は見たけど、公式対応してないのは何らかの制約があるからだと思ってまして
認定してるシリーズの4ギガ動作確認するのにそんなに苦労すると思えないから、内部のメモリとかで何かあるのかなと
下手に使えて後で限界来て消えた、が怖い
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 18:29:41.58 ID:FALwQQOy0
>>311
問題ないはずだけど、精密機械だからいつ何が起こるかはわからん
いざってとき推奨HDDじゃないと基本的にサポート外とか一応それなりのリスクはある
それよりHDDが常時パンパンになるような使い方してると
その「いざ」って時が来た時にかなり泣く事になるし
外付けHDDはあくまでも一時退避先、緊急避難としてのみ使うよう肝に銘じるべきだよ

自分は旧機種がパンパンで8台、新機種には3台登録して使ってるが
旧の方は非推奨のものばかりでそのうち1台が認識できなくなってる
増やしすぎて色々懲りたので今はどんなに困っても3台以上増やさないつもり
いくら推奨HDDを使っていても中身までは保障してくれないからね
便利だけどリスクは高いものだと思わないと
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 18:38:01.16 ID:WKFFq8r20
>>313
ありがとう
まぁ普通に使えればいいんだが
価格コムかどっかっでなんか小難しいこと書いてあったから心配になってね
買ってだめならレグザに繋ぐか
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 19:31:10.04 ID:8zrXBMhg0
>>308
SQV HDDはクール単位での番組のバックアップ用に6台使ってるけど、
番組が消えたことはないぞ
使うときだけレコにつないで、使わないときは仕舞ってある
レコから取り外すときに気をつけることは、レコの電源をオフにし、
SQV HDDのアクセスランプが消えたのを確認してから外すこと
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/05(月) 20:53:53.82 ID:ZDTFyLno0
>>312
4T使ってたけどUIが崩れたり起動時にもたついて録画が10秒くらい遅れるミスが数回あって外した
4Tにこだわらない方がいい
317 :
312
2016/12/05(月) 22:58:29.15 ID:r9NVJlc70
>>316
どもです
3テラ二本にしてどうしても足りなくなったら買い換えます
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 07:55:51.28 ID:HUzAKcbf0
SQVって高杉だろ
レコーダー買えるじゃん
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 12:33:10.43 ID:zerCkxqp0
BRX2020購入検討してるんだけど、BRG2020より劣ってる点って端子が少ないことくらい?
同じような価格であえて全録出来ないBRGを選ぶ理由ってなんかあるのかな
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 13:19:08.51 ID:U/kzLZI30
中途半端な全録機を選ぶくらいなら全録などない方がマシ!
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 13:41:01.43 ID:7XT35rco0
>>319
強制AVC録画が気に食わない人
あとなんだっけな
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 14:05:18.57 ID:zerCkxqp0
>>320
全録を捨てることによって得られるメリットが何かあればBRGも候補になるんだけど、そのメリットがイマイチ分からないんだよね

>>321
なるほど、BRGのDRに比べて強制的に画質が落ちるってことか
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 14:15:42.09 ID:7XT35rco0
BRX2020のほうが地デジ1ch分多いし
お得だったハズ
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 16:29:09.34 ID:zerCkxqp0
>>323
サンクス、これといったデメリットもないみたいだしBRX2020で検討してみるよ
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 21:11:00.58
全録捨てて7チューナーフルに使えるわけじゃないよね?<BRX2020
全録以外だと同時録画数が3つまでで結局3チューナー機と変わらんとか・・・
うちはまだiLink使える環境残しておきたいからどのみち微妙だけども
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 21:28:14.51
個人的にはかなりの録画魔なので、機能が変に制限される全録よりか
普通の予約の同時録画可能数を増やして欲しいんだけど、その観点から選ぶとなると
BRG一択になっちゃうんだよね
しかし家族全員使用をターゲットにしたBRGでも予約数は相変わらず上限128留まり・・・
(3チューナーでも128じゃ全然足りてないってのに)最近の機種でおまかせ予約機能が
プラスされててもやっぱり1週間先までは十分に予約しきれてない
結局、毎日目視でチェック&予約入れ続けなきゃいけなくなってるのがしんどい
DR以下の録画もしたくないので、自分の状況だとあと2台くらい買い足さないと
少し長めの旅行には行けなさそう(´Д`;)

自由に設定可能なラベルのタブ数も大幅に減ったまんまで使いにくいし、
チューナー数とHDD容量とUSB-HDDまわりだけ変に拡充させても
肝心の基本設計がずっと古いままというのが片手落ち感ありまくり
隠居させる予定の旧機種の代わりに買うとしても、予約かぶりで悩むのがちょっと減るのと
HDDの残容量に余裕が出るくらいで終わりかもな・・・
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 22:12:52.70 ID:X6yYcOug0
通常6チューナー
BRG2020 \59,305 2TB AVC後変換
通常3チューナー
BRX2020 \57,420 2TB AVC直接録画 +チャンネル録画4チューナー
UBZ1020 \66,700 1TB AVC直接録画 UHDBD再生
BRZ1020 \56,892 1TB AVC直接録画
BRZ1010 \50,000 1TB AVC直接録画

今の値段と機能で言えばBRZ1020以外は何らかの特徴がある
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/06(火) 22:58:47.81 ID:1m+enKdC0
>>327
ブルックス安すぎる
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 00:26:23.54 ID:pOL+/WKf0
UBZ-2020の「足」がすごく良い・・・・
http://ameblo.jp/caelumst/image-12220907493-13801512679.html

なんか、インシュレーターっぽい足で、フラッグシップ感を醸し出してる
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 05:03:54.60 ID:w28eF/VE0
買い増しのHDDは何がお勧めかな
値段と性能のコスパがイイ奴でお勧め頼む
もうそれ買うから
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 08:16:49.62 ID:p/Lb2OuO0
普通に牛のやつ
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 12:21:26.19 ID:ikFOhTel0
>>329

インシュレータっぽく見えるが、ただのプラスチック足だよ、ゴム足よりはマシだが

先日届いたけど速攻で外した、代わりにマグネシウムインシュレータ接着して、D-REN併用。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 15:22:42.50 ID:23pZduvP0
このクラスはインスレーターとしての意味として高くしてない
放熱しやすいようにしてるだけ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 15:24:40.04 ID:23pZduvP0
BRXだったら
19時から25時くらいまでの
NHK
日テレ
フジ
TBS
テレ朝
をチャンネル設定にして
テレ東だけ録画チェックするかな
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 15:26:46.21 ID:23pZduvP0
>>332
レート変換4倍速になってる?
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:14:20.87 ID:SkqDRyVW0
>>332
UBZ2020買ったのか!
うらやましい・・・・
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:19:33.42 ID:ikFOhTel0
>>335

すまないが、DRしか使わないんで、倍速は全然見てない。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:28:24.25 ID:ikFOhTel0
UBZ2020
かなり熱くなるんで、急遽でかいアルミヒートシンク取り寄せて底面に装着

中を開けてみるとパナレコでは見たことない基盤上にヒートシンクがある
新基盤はそうとう発熱あるんだろう、さすがにケチなメーカーも対策してる

純正の脚は見栄えより、放熱対策での底面の空間稼ぎだろう
これから買う人は狭いラック入れるとぶっ壊れると思う。

通風を考えて設置するのが吉。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:32:07.54 ID:23pZduvP0
>>337
DRで録画した番組を録画モード変換でAVC3倍とかに変換するときにかかる時間のこと
1時間番組を3.5倍なら17分くらい
4倍なら15分くらいでおわるハズ
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:34:29.92 ID:23pZduvP0
>>338
ヒートシンクまじか
ユニフィエ底面じゃないのか

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
こんな感じ?
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:49:35.38 ID:SkqDRyVW0
>>338
ためになるなぁ
ところで、電源オフ待機時の音はどう? ほぼ無音と考えていい?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 16:57:23.18 ID:ikFOhTel0
>>340

UB900のシンクとは違うね、バラシてないんで細かい構造はわからないが
基板全体上にHDDがある関係で、熱対策を従来機よりはやっている感じ。

ユニフィエの発熱が従来機よりあるのでHDDの搭載位置を上げて、基盤とHDDの間に
ヒートシンクの板を入れてある構造、もちろんユニフィエは底面放熱がメイン
HDDの熱逃がしに熱伝導シートももちろんHDDに付いてる、これは天板に熱を逃がしてる

兎に角、あのケチなパナがレコーダーにヒートシンク搭載してるんだから、発熱が凄いことは
想像できると思う。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:01:14.41 ID:OO4Ygur10
>>339
AVCへの変換はしたことないってことだろ。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:05:35.56 ID:23pZduvP0
>>342
基板とHDDの間にあるのはヒートシンクではないとおもう
HDD固定用のシャシーの一部

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:07:19.41 ID:23pZduvP0
熱を分散しないってことはないから
ヒートシンクとも言えるけども
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:08:58.47 ID:ikFOhTel0
>>341

待機時の音は、従来機と変わらないと思う。

あとディスクドライブはむき出しでなく一応シールドされてるね
振動対策かどうかは不明。
UB900の画像見るとドライブはむき出しだし
レコーダー用のUHDドライブだから、また違う物なのかもしれない。

個人的には発熱する基盤の上にHDDがある構造は
精神衛生上良くないから、大嫌い。

奥行もっとあっても構わないから基盤とHDDの二段構造は勘弁。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:11:42.01 ID:23pZduvP0
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
シールド

UHDBDのディスク回転数がBDより速くなってるから
振動対策だね
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:13:39.23 ID:23pZduvP0
騒音対策の意味もあるかも
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 17:19:23.57 ID:ikFOhTel0
>>344

画像のモデルは何か知らないが、構造は違う。

UBZ2020の内部にはヒートシンクあるよ
パナレコ代々買い続けて初めてシンクあったんで驚いた。

一番下に基盤があり、その上にHDDがある
HDDは従来機より基盤から上げた位置に固定用シャーシがあり横向き搭載
そのHDDと背板の間の空間にヒートシンクの放熱部がある4×4センチ位
その放熱部から横に伸びたシンクの板上のパーツがHDD下部に伸びてる。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 18:07:36.65 ID:AnPAzC7o0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 18:24:40.58 ID:wsiQQ///0
>>349
内部の写真、撮ってないですか?
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 18:31:04.19 ID:TvNU0+jw0
光ドライブにカバーがあるぶん、焼いてるとき静なんかな?
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 18:36:44.98 ID:ZHLM+sVs0
UBZ2020 70910円
http://www.debde.top/index.php?main_page=product_info&;products_id=46457
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 18:51:13.28 ID:23pZduvP0
>>349
ユニフィエの放熱を上下に分散するのは新しいね
ちなみにUBZ1より起動が早いらしい
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 20:11:40.29 ID:psYcALrf0
パソコンで3TのHDDが余ったから
外付けケースにいれて、DIGAで運用したら、
録画ミスしやがった。

やっぱ推奨HDDじゃなきゃダメなの
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 20:35:24.46 ID:EtqxKcC90
毎朝 観てるけど 田中アナ本当いつまでたっても下手くそなんだよね。
朝は支度しながら耳でニュースを聞いてるから本当聞きづらい。
田中アナ友達もいなくて 食事も遊びもお一人様とか言ってたけど同じ番組のアナと不倫とか肉食にもほどがあるわ。
コミュ症キャラ作ってえぐいわ。
ただでさえ当たりの強い中尾彬に生放送で叱られろ。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 21:05:00.51 ID:ii8/SrgE0
せやな
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 21:15:08.72 ID:TvNU0+jw0
どこの誤爆だよ
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/07(水) 23:16:54.74 ID:Wys1No090
>>346
うんと昔、基盤とHDDが近すぎてフリーズが多発する機種を持ってた
基盤のすぐ上がHDDで、基盤上で最も背の高い部品を、背の低い部品に交換する、
という半ばリコールに近い無償修理を受けて、どうにか使えるようになったけど

そっかぁ
UBZはまだ発売してから間もないからレビューも少ないけど
この先、熱暴走の話題とか出てきたらイヤだな
買おうと思ってるのになぁ
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 02:42:11.62 ID:FHmU1skO0
ブルックスって機種名の事だったのか・・・
ブルックスが値下げしてきた、とか見たから、てっきり安売りの店名かと思って検索してしまった。
3チューナーが壊れたから現在2チューナーのレコーダーのみ。
年末までに機種決めて購入せんと。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 06:13:25.85 ID:rlNQ2AWh0
brg2020
使い始めて1週間、20本程予約録画
アタマ欠け1回ケツ欠け1回
2ちゃんのことだからガセかと思ったらマジかよ…
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 08:36:59.07 ID:Sgnr3gc00
BRG6万切ってるし買おっかなぁ
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 08:37:51.16 ID:cKSwZJtP0
>>360
ちょっと足りないやつが言ってるだけだよ
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 12:16:07.87 ID:QKd0mUSH0
>>362
(゚听)イラネ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 13:31:06.27 ID:0Rcqw18o0
BZT730を2台もってて、
午前3〜4時ごろのBSを録画すると、時間変更が無いのに番組を見失って
初期予約のタイトルで録画されてることがしばしばあった。
夏ごろ気づいて、二台同時に同じ番組で現象が出ることは無かったので
原因をつかみかねていたんだが、
11月のUPDATE後1週間以内にもそれぞれ1回ずつあったが
それ以来再現しなくなったな。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 14:44:26.67 ID:oHGiRzGf0
寝室にあるやつ半年に一回テレ東のL4YOUっての録画する怪奇現象がある
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 16:44:43.87 ID:iPZUMUN00
>>364
贅沢者!
まぁ6番組同時録画はいらんかもしれんけど
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 16:51:50.71 ID:QKd0mUSH0
>>367
BRXのがいいよ(´・ω・`)
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 18:12:07.96 ID:h0HKBcl60
ブルグとブルックス、どっちが上か決めようじゃないか!
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 20:42:56.88 ID:lEv92Gv20
みんな違ってみんないい
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 20:53:40.88 ID:n8Nfppez0
DMR-BRX2020を購入検討してます。
全録6チューナーとありますが、地デジ3つ BS3つの計6チャンネルを全録させるような設定もできるんでしょうか?
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 22:29:07.37
>>355
外付けに移植とか推奨以前の話じゃねえかwww
無茶しすぎだぞ流石に
普通に売ってる非推奨HDDならまず問題なく使える
もちろんいつ何が起きるかはわからんので自己責任だがな
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 22:32:32.30 ID:D2Y9bYu00
>>360
うちもSTB兼ねた2チューナ機が25GBディスクしか書き込めなくなってるし
メインだった3チューナ機はHDDも外付けも満杯で騙し騙しな状態
5月末に買ったやつは五輪で満杯だし、予約がここに集中しすぎて空けてる暇がない
早くもう1台足さないと年が越せんわ(´・ω・`)
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 22:36:29.08 ID:5gduqlIb0
>>371
6つのうち1つは地デジ固定
残りの5つは地上BSCS好きなチャンネルの組み合わせでできる
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/08(木) 22:48:13.14 ID:1rNfb0Uy0
>>368
何で?
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 00:11:08.65 ID:8Fh6ob6Q0
HDMI ケーブルについて
「4K/60pをお楽しみになりたい場合は、18Gbps対応のケーブルが必要です」って書いてあって
Panasonicのは5000円くらいするんだけど・・・
これじゃダメ?
http://amzn.asia/58OizoB
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 00:25:21.60 ID:ClbFWwyg0
映るかもしれないけど、保証はできないということ
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 03:38:43.27 ID:Oa72FjnF0
これをDIGAにつなげるのはどう? プロジェクターだから部屋を暗くしないといかんけど
http://www.sony.jp/video-projector/products/LSPX-P1/

スタパ齋藤のレビュー
http://av.watch.impress.co.jp/topics/sony1612/
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 06:57:23.52 ID:94QE+Y410
>>378
最後にPRって書かれたのをレビューと言っていいんだろうか
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 09:31:51.96 ID:pXRIez060
安くなって底値感出てきたBRX2020思い切って買ったった!
3TBの外付けHDD買ったけど、本体HDDの消耗考えたら外付けをチャンネル録画用にして本体HDDを通常録画用にすべきなのかな?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 10:49:45.85 ID:7FpXLHnO0
BRGは6番組
BRXは3番組+全録
でよかったっけ?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 11:37:30.89 ID:aSl7k8wp0
BRX4020/2020
通常録画3 (通常録画専用1/チャンネル録画切替x2) 地D/BS/CSx3
チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地D/BS/CSx3 + 地Dx1

※チャンネル録画はAVCのみ
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 11:40:48.11 ID:aSl7k8wp0
BRX7020
通常録画3 (通常録画専用1/チャンネル録画切替x2) 地D/BS/CSx3
チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地D/BS/CSx3 + 地Dx1
チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地Dx4
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 12:05:20.08 ID:bo08VbUS0
youtubeも見たいからbrw500をポチりました
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 13:28:28.16 ID:aSl7k8wp0
それyoutubeみれたっけ?汗
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 15:17:55.79 ID:p/NnSB3O0
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 16:59:47.37 ID:lvIpcaHN0
>>362
値上がりしてしまったね
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 18:02:15.94 ID:94QE+Y410
明日7020が納品されるのですが、スカパーをチャンネル録画すると、スカパーを通常録画するためにはBCAS二枚にスカパー契約しないといけないのですね(チャンネル録画追加なしとして)
チャンネル録画は地デジと無料BS用と割り切るべきですかね
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 18:24:21.90 ID:OGMcWQiy0
>>387
残念
BRXは逆に安くなってるね
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 18:44:07.36
>>388
たとえレコにチューナーが何台搭載されていようとも
カード1枚につき3チューナーまでの糞制限仕様は変わらんみたいだからなー
無論これはパナ側の問題ではない・・・
ずっと前から多チャンネルを宣伝しまくってる一方で
相変わらず現状にそぐわないことばかりで呆れるわ・・・
多チャンネルで予約がかぶりまくるから録画するんだろうに('A`)
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 19:31:15.79 ID:h64dgUlM0
>>388
https://www.skyperfectv.co.jp/ryokin/waribiki/
パックセット1つで両方をまかなうことはできないけど、2契約目は基本料0&値段半額

あるいは、基本料+チャンネルA+チャンネルBという契約なら、1枚にまとめても2枚に分けても値段は同じ
392 :
388
2016/12/09(金) 20:17:04.71 ID:94QE+Y410
>>390
>>391
どうもです
二枚目が基本料0は良いのですが半額とはいえパック毎に金取られるのがね
ほんと天下りのために糞な仕様押しつけてロクなガードもできないとか
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 20:31:05.44 ID:LIi+4w580
>>370
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 22:58:22.12 ID:+PnsbwsQ0
今使ってるレコーダーがもう、なんというか、フリーズするわ録画失敗するわ
あちこちガタがきてる
時々放電しながら恐る恐る使ってるけど、もう限界
DIGAを買うよ、もう
長期保証をつけて
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/09(金) 23:07:32.92 ID:M6k1iYZ00
所詮DIGAもパナとはいえメイドインチャイナだからな
396 :
72
2016/12/10(土) 01:31:42.46 ID:SXg48AFk0
とりあえずBZT730のアップデートから1ヶ月様子を見たけど、ディモーラ接続エラーは起きなくなった
前述のエラー的に問題のあった機種は今秋あたりのアップデートでほぼ問題が無くなったと思う

つーか解決まで長すぎるよパナさんよ…
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 03:55:59.01 ID:/dWp9say0
30分番組をきっちり30分00秒しか録画してくれない番組予約の仕様も
アップデートでなんとかならんかの
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 10:04:41.18 ID:dwdlry220
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5410001036/

実質、DMR-BRX7020が10万ちょいくらいw
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 10:44:23.24 ID:vX5NjuFm0
>>397
それは仕様というよりは思想に近い
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 10:52:39.70 ID:XJIw2quS0
>>390
B-CASカード一枚につき3チューナ制限っては誤解
BRXで4チューナ分処理してることが判明した

BRXの説明書18pにこう書いてある

【BRX7020】チャンネル録画のうち4つの地上デジタル専用チューナーの録画には、B-CASカードを使用せずに録画できるTRMP方式を採用しています。

BRX2020/4020
全7チューナ
B-CAS二枚

BRX7020
全11チューナ
B-CAS二枚
TRMP(ソフトウェアCAS)
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 10:53:58.38 ID:XJIw2quS0
BRX4020/2020
B-CAS1 通常録画3 (通常録画専用1/チャンネル録画切替x2) 地D/BS/CSx3
B-CAS2 チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地D/BS/CSx3 + 地Dx1

BRX7020
B-CAS1 通常録画3 (通常録画専用1/チャンネル録画切替x2) 地D/BS/CSx3
B-CAS2 チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地D/BS/CSx3 + 地Dx1
TRMP   チャンネル録画4 (チャンネル録画専用x4) 地Dx4
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 12:24:06.76 ID:d2U8MR9i0
>>400
NECのテレビ録画機能付きPCで地D/BS/CSx4は実現されとる
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 14:04:48.34 ID:rESOW3hE0
6チューナーって不具合出まくりじゃなかったっけ?
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 14:55:39.56 ID:u758suk30
>>403
例えば?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 15:39:40.38 ID:Uu2hPJ/t0
>>403みたいな奴が出てくるとか
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 18:03:52.35 ID:/bfdoLMC0
UBZ1020買ったけど、キャンペーンで貰えるアニメってどっちかお勧めあります?
洋画2本がよかった
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 18:27:32.71 ID:u758suk30
観ないなら断っちゃえば
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 19:55:10.04 ID:tkJ3MyDP0
>>406
アニメ興味ないみたいだからガンダムにしとけば
アクセル・ワールドはオタ向けだし
俺はUBZ1買った時アニメなかったから貰わなかった
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/10(土) 23:25:00.55 ID:sfHhZZVi0
>>406
ガンダム・サンダーボルトは音楽だけでも見る価値あり ジャズだけど
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 10:53:19.92 ID:IA43QE+C0
2017年夢のお年玉箱は
「ヨドバシ」ショッピングアプリにてご予約を承ります
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/161212183015/index.html
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 12:37:53.54 ID:TzAQGmKY0
>>410
ようやく一般的な日本人にもチャンスがやってきたw
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 14:49:10.44 ID:MOj82squ0
>>397
録画データに前後のりしろ付けて欠けなくしたい人はそもそもソニーか芝のレコーダ買うからね
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 16:58:08.39 ID:661ebK410
お年玉まで待てば、BRX2020が5万円福箱で買えちゃったりするの?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 17:08:03.82 ID:h5mG+GiG0
我慢出来なくてBRG2020ポチりました。
ヤフーショッピングでTポイント還元で実質53,000円
楽しみです!
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 17:17:05.57 ID:VcITt6/w0
>>410
俺、ガラケー('A`)
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 18:03:14.38 ID:hT+vzLCy0
お好みチャンネル登録、ソートできないって凄い仕様だな
BSCSに契約外チャンネル出て見難いからお好みチャンネル活用したいのに
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 18:42:26.06 ID:IA43QE+C0
40000円 ブルーレイレコーダー(トリプルチューナー) DMR-BRZ1000 BDZ-ET1200 BD-T1700
35000円 ブルーレイレコーダー(ダブルチューナー) DMR-BRW1000 BDZ-EW1200 DBR-Z520
35000円 ワイヤレステレビ(15インチ) UN-15T5
25000円 ワイヤレステレビ(10インチ) UN-10T5

去年のヨドバシ福袋
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/11(日) 21:00:48.66 ID:FKdwF5L40
ビックカメラ、ヨドバシカメラの保証期間の延長はぼったくり?
http://mansion.s-se.info/113
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby
2016/12/12(月) 03:02:36.92 ID:gNvhuJs10
>>353
なんだこりゃ

やけに安いけど
151KB

lud20161212113545
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1477893889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 196 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
DIGA ディーガ総合Panasonicブルーレイレコーダー1
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 215
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 205
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 195
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 194
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 184
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 175
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 209a
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】
基地】Panasonic ブルーレイDIGA ディーガ 200既知
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 194
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 213
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 216
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 201
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 195
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 237
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 219
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 240
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 238
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 202
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 ワ無1
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 206
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 190 
Panasonic DIGA DMR-BW/BR系ブルーレイ対応機 74
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199a
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 190 
【新製品】Panasonic ブルーレイDIGA 【BW*70限定】
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 189 ©2ch.net
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 197 [無断転載禁止]
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 198 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 197 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic DIGA
Panasonic Blu-ray DIGA
Panasonic DIGA質問スレ Part81
Panasonic DIGA質問スレ Part73
Panasonic DIGA質問スレ Part74
Panasonic DIGA質問スレ Part69
Panasonic DIGA DMR-BR100/BW200 2台目
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ Part152
JDI/JOLED/PanasonicLCDを見守るスレッド Part.2
Blu-ray Disc 総合スレ Part31 【BD・ブルーレイ】
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 186
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 170
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 172
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 193
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 166
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 166
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 184
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 196台目
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 181
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 176
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 182
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 177
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 177
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 184
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 171 (匿名)
Panasonic DMR-ZR1 part1
Panasonic 有機EL/OLED TV2
22:46:53 up 32 days, 23:50, 3 users, load average: 90.00, 74.72, 68.78

in 0.014490842819214 sec @0.014490842819214@0b7 on 021512