東芝や東電の弁明とか、
信用できないんだけどもね !
↓
極悪人犯罪者のホリエモンが、
まだいまだに
マスコミで登場してるじゃん
これ、ぜんぜん何とか、ならないの。
でもって、東芝も東電も、慶応なんだろ、
朝鮮人小泉・竹中と同じ
朝鮮人石原ファミリーと同じ
やめて、くれません!
とりあえず消費しちまおう
次回から重複注意しろ>>1 で結局タイムシフト用HDは何がいいの?
普通録画用は何がオススメ?
分けた方がいいのか教えてほしい。
タイムシフト用HDDはワリと機種を選ぶ。Z20Xは特に。
リスクを取りたくない人は割高でも東芝推奨リストのモノを選択しよう。
通常録画用HDDは何を繋いでもたいてい動作する。
タイムシフト用として前々スレで動作報告があった主なHDD
902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby Mail:sage 投稿日:2017/01/17(火) 23:37:07.90 ID:4UVOmp8f0
Z20Xタイムシフト用のHDDについて質問させてもらった>>498だけど
意見を参考にさせてもらって、IOのHDCL-UTE4Kっていうのにしたよ
WD製ドライブで、何より4TBで11,800円というコスパで決めた
タイムシフトで4TB×2=8TB
通常録画で4TB
合計12TBをそこそこ安く揃えられたので満足
問題なく動作してます
音もそんなに気にならない
46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日:2017/01/08(日) 19:04:26.71 ID:nSv/NsK80
>>43
IODATA AVHD-URSQ4
タイムシフト用に2台 レコーダー用1台で使ってる 割高だけど電源連結と重ね置きは便利だ
988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2016/12/23(金) 23:48:22.61 ID:lQHOwrGX0
>>984
これな。バスパワーで動くやつ
WD HDD ポータブルハードディスク 3TB WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-EESN USB3.0/3年保証
http://www.amazon.co.jp/dp/B017IGERDE/
数日前まで¥13800から20%OFFの¥11040だた。安いので2台買った
試しに2台ともタイムシフト登録して6TB構成にしてみたがサクサク動いてる
これで1週間くらいは全録できるなw
ネットでググってもZ20Xでタイムシフトにバスパワー駆動2台挿しでまともに使えるポータブルHDDってこのウエスタンデジタルくらいしかないようだ proを買おうと思ってZ700買おうかと思ってたけどz20xの方がいいのか?
>>10
バスパワーはタイムシフトで問題発生レポいっぱいあったろ
3.5インチと2.5インチでは難易度はぜんぜん違うみたいだな
1台か増設も使うかでも >>11
買えるならz20xかっとけ
それかまだ割高だけと後継機のz810x >>13
z700の方が後から発売したのにz20xの方が良いのはなんでか簡単でいいので教えてくれませんか? >>14
Z700Xの方がいいよ。
まとめてchあるし、DAZN対応予定。 >>14
ps4proで使用とあるから当然4kHDR考えてるんだろ
HDRは最大輝度が出せる方が有利
z700xは500nitでz20xは1000nitで有利
後はパネルがz700xがIPSでz20xはVAパネルで今のフラッグシップ機はVAが主流
でも一長一短あるんで後は自分で調べてくれ
あとの映像遅延とか映像エンジンとかはほぼ一緒
とにかくパネルの違いをお店で見比べろ >>15
ありがとう。まとめてchやDAZNはあんまり興味がないからいいかな。
>>16
分かりやすい説明助かります!ありがとうございます
週末に店周りして見比べてみます
2月にDAZNくるわ。
思ったよりも早かった。
まぁ、PS4も持ってるけど。
Jリーグみたい人なんでとりあえずうれしい。 みんなz20xゲームやるとき画質の設定のおすすめ教えて、いまいち納得のいくいろにならん
Z700でもZ20でもどっち選んでも正解だよ
写り込み気にする人はZ700で気にならないならZ20でいいのでは?
まとめてchは地上波見ててザッピングしなくていいから便利なんだけど、なくても困らない機能だからなぁ
Z20X駄目なところ
・DAZN非対応
・4Kハイブリッドキャスト非対応
・HDRの黒側が沈まない欠点あり
・映り込み
Z700は65がない
65でも小さいのに
みんな55以下で満足なの?
z700xの43とかの小さめモデルは値段落ちないね
>>23
ゲームや録画見ててもまとめてch見れるのはたまにありがたかったりする。 >>25
メリットが100個はあるから
デメリットはたった4個だね 超グレアパネルなのに反射しないっていうやついつか開発されないかな
動画にも強くて傷もつきにくい欲張り液晶テレビ
昨日、ビックカメラ.comで、55Z700X注文した。
今日見たら値上がりしてる
滑り込みセーフだったかな。
>>32
ほんとだ大手家電一斉に値上げしてるな
昼頃見たときはまだ最安近くだったのに Z20XはVAだけど視野角はそんなに狭くなかった
そりゃ見る人が見れば、色調とか落ちてるだろうけど、通常家庭で見る分には問題ない
ただ反射はクッキリしてる
でもパネル面にフォーカスを合わせ続けられる人はZ20Xでもいいだろう
Z700Xの方も反射あるんだけど、ぼやけているから
反射の方を見ようという気にならない
>>32
買った後に値上がりしてるのを見つけたときは
やったねって、すげー幸福な気持ちになれるよね 55z700xは在庫調整完了でこれからグングン上がりそう。
価格コムの価格推移グラフなんかまさに株やってる人ならわかると思うが
最安値でも1日ごとの上がり下がりが激しかったりするから37の意見は正しい。
z700xのyoutube音がぶつぶつ切れて読み込まないまま止まったり
さっきはCM復帰後に解像度が落ちてスロー再生になった
ちょっと不安定すぎないか?
今回初めてレグザ買ってタイムシフト用HDD探してるけど
相性厳しいから対応モデルがいいと聞く一方、普通の外付けHDDでタイムシフト使えてるって人も多くて
どっちが正解なのか悩む
PC用に40M500X買おうと思って実物みたが画面にギラつぶがまきちらしてあるパネルだった
からやめた
>>44
家に転がってたHDD繋いでますが
無事問題なく動いとりますw 40M500XのパネルはZ20XやZ810Xと同じinnoluxパネルだろ
というか東芝にそこまで期待するなよ
>>44
55z700xにHD-LL3.0U3 買ったけど安定してて良かったよ。
24時間連続録画対応の高耐久設計でファンレス無音。
HDDは消耗品だからエディオンで5年保証付けて12000円で買ったわ。 >>47
東芝だけじゃなくて、国産メーカーのVAモデルじゃトップシェアだろ>innolux >>44
普通の電源付き外付けはタイムシフトでもまず大丈夫やで?
きびしいのはバスパワータイプな
これはホンマ動かん 40型だとパナとソニーはギラつぶがなくてシャープと東芝はギラギラしてた
ソニーは18Gps対応問題があってだめだしパナはなんか格子状のノイズがあった
>>46>>48>>50
ありがとう
一応使えるってことじゃなく、安定してるなら普通のセルフパワーの外付けでいいかなあ
タイムシフトの挙動がおかしかったり、たまに録画コケてたりとかない? 4K REGZAではゲームモードでも4Kアップスケールされますか?
大手家電はまた値下げするんかな
完全に買い時逸した
>>54
ゲーム機から1080P以下の出力時はされますよ。ノーマル(アップスケール)と4バイドット(縦横4倍ピクセル)が偉べる 日曜にヨドバシで49Z700Xを勢いで買っちまったが、こんなにすぐ値上げするとは思わなかったわ
>>59
また週末になれば下がる
でもそろそろ底かな Z20Xどこ行っても展示品があるかどうかって感じになってるなぁ
50Z20Xが展示品で20万だったが出来たら58が欲しいところ
58だと25万くらいする・・・
画質妥協して700Xでもありかなぁ、安いし
実店舗行っても700Xで4Kのデモが流れてなくて比べづらい
展示品だったら50が15万か58が19万位なら買うかも試練
ただし限度なしの五年保証が必須だな
>>44
バッファローの6Tつかってるけど、全く問題なし。
55Z700Xがいつの間にか価格.comで一位になってた。 55z700xここら辺が底かなと思ってこの日曜に買った時
某家電量販店の店員さんが仕入れ値割ってるしこれ以上はないと思いますって言ってた
そろそろ4月の新機種発表に備えて売り切り体勢に入ったのかね
>>65
バッファロー BUFFALO HDT-AV6.0TU3/V [東芝テレビ〈レグザ〉・タイムシフトマシン機能対応 USB3.0用 外付けハードディスク 6TB]
ヨドバシカメラで買ったよ。 55Z700X+ロジテックLHD-EN60U3WR
WD Red搭載ということで耐久性を期待して購入、ほぼ密閉されたテレビボード内で一夏経過して今のところ不具合なし
>>66
俺もそれ聞いたわ。14.5万で買った時、仕入れ値割って赤字で売ってるって言ってた。既に大手量販は大幅値上げしてるし価格コムも最低値より3000円上がり反転しだした。 >>44
HD-LL3.0U3は問題なく使えてるよ。
普通の外付HDDと比べると発熱も少ないし静音で安定してる。 X910は120Hz入力対応ってあるが、もしや倍速付いたりする?
流石にないか
40m500xが大手量販店でなかなか安くならないなあ。
家の買い物だから量販店で直接買いたいと主張されるから厄介。
量販店のネット価格ベースで交渉したいのに高いなあ。
誰だよ?土日にまた下がるって言ったのは?
何が株やってりゃ分かるだよ
55Z700Xを光デジタルケーブルでアンプにつないだら音が微妙に遅れるんですが皆さんどうですか?
ホームシアタースレで聞いたところそういう状態になったことはないそうなのですが
>>77
アンプによる
たいていはリップシンク機能とか調整できる設定が付いてるはず >>78
ありがとうございます
遅れるからと言ってテレビの不良という訳ではないのですね
アンプはSA806Xという機種でリップシンク機能はあるのですがオンオフのみでした Z700X
テレビを見てないときも通常録画用HDの電源ランプが点灯しっぱなし
これはテレビ側の仕様なのかな?
同型のHDをタイムシフトにも使ってるけど、そっちは録画してないときは消灯してるんだよね
>>77
テレビの音声設定の所に出力タイミングってない?
うちG20Xだけどそこで調整してるよ。 >>81
ありがとうございます
音声出力タイミングを-5にしてアンプのA/Vシンクを250msecから0にしたら遅延が解消されました
これでようやくHDRを体感できます Z20つかってる人に聞きたいゲームやるとき、明るさ検出ってつかってる?
それとも自分でバックライト設定してる?
>>73
先週末に決して安くはないが地元量販店のチラシで在庫限り特価と
なっていた。単に店舗在庫限りで取寄せ可能なのか、それともメー
カーからの出荷が終わっての店舗在庫限りなのか、後者なら他の
量販も近いうちに処分が始まると思う。 総務省が「地デジ4K化」検討に向けた技術募集。「現行地デジを維持しながら4Kを」
提案の対象となるのは、現行地デジと同一周波数帯(470〜710MHz)およびチャンネル幅(6MHz)で、
現行の地デジに加えて4K放送を実現できる技術。
技術提案では、「現行の地デジ放送はそのままみられること」や、「地デジの映像・音声品質は極力維持」、「地上4K放送希望者は、原則別途チューナを追加するだけで、視聴可能になる」などの要件が定められている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044009.html 地デジ4K規格を作っても、テレビ局は機材を買い換える金がないだろ
>>89
おいくらなん?
6大テレビ局ならいけそう… 49Z700を購入して4日目。今日電源を入れたら音声が出なかった。
イヤホンだと音が出る。説明書の困った時は、は一通り確認済み。
誰か同じ症状が出る人はいる?
ちなみにエアコン、レンジ使ってた。
古いアパートなので電気周りは怪しい…。
X910は間違いなく買う
でもZ20Xも捨てずに使うわ
結局Z700Xのタイムシフト用にはどのHDD(を何台)がオススメなの?
詳しく教えてください。
700買おうかと思ってたけど
810の値下げ待ちにしようかな
910はちょっと下がったくらいじゃ自分は手が出ない
netflix繋がる?
なんかREGZAだけ反応しないわ
うちのZ700Xのnetflixは
途切れ途切れで音声が遅れたりして、まともに見られない
PCでは問題ないからネットは大丈夫なはず
なんか最近になってnetflix終了させた次起動させようとしたらブラックアウトすること多いわ
>>103みたいに電源抜いたら直るんだけど 中途半端なネット付加機能の実装は
東芝テレビの伝統
そしてある日突然ネット付加機能が
使用不可になるのも東芝テレビの伝統
104だけど設定をすべて初期化したら
netflix問題なく見られるようになった!
>>110
>>111
ありがとう
Z20Xからはメールでの予約機能は無くなったのですね・・
でもandroidからRZ番組ナビを使えば予約出来るんであれば、
VPNで接続すれば外出先からも予約出来そうですね 一番確実なのは外出先からオカンに「録っといてー」と電話することだな。
オカンが信頼できる方ならいいですね、まんがいち失敗してケンカにでもなったら
>>99
タイムシフト用にbuffaloのHD-LL3.0U3-BKFを使ってる。
ほぼ24時間稼働だから、joshinの3年保証入ったわ。
あわよくば、3年目で壊れる事を願ってる。
通常録画はHD-LC3.0U3でコスト削減。 東芝は、同社の液晶テレビ“REGZA”シリーズにおいて、スポーツ特化型映像配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」に対応するバージョンアップ時期を5月下旬以降からと発表した。
対象機種は、4K REGZA「X910」「Z810X」「Z700X」「M500X」シリーズ。今春より対応としていたアップデート時期(関連ニュース)の詳細が発表された格好。なお、バージョンアップの具体的方法については改めて公開されるとのこと。機種ごとのアップデート時期は下記の通り。
【対象製品とバージョンアップ時期】
・X910シリーズ:2017年5月下旬予定
・Z810Xシリーズ:2017年5月下旬予定
・Z700Xシリーズ:2017年6月下旬予定
・M500Xシリーズ:2017年6月下旬予定
http://www.phileweb.com/news/d-av/201702/24/40627.html >>118
本当だな。倒産してなかったらどうする。 どうする どうする
さあ どうする どうする
ぽややや〜ん
だな。東芝が目ぼしい部門を全部売っぱらったとしても原子力と映像部門だけはどこも引き取り手がなくて
国の補助でゾンビ企業として暫くは倒産しない可能性も結構あるよな
とくな技術者は残らないから製品もREGZAの名前だけが名残りとして残るのかもしれないが
ソニー、パナソニックみたいに業務用映像機器は作ってないですよね、しかし他社がタイムシフトできる機種出さないのは不思議、需要がそんなに無いのか
全録機はパナが出してなかったっけ?
まあそんなに需要はないだろうけど
レコーダーを買わずにテレビでタイムシフト録画できることが重要なんだよ
外付けHDは安い、リモコンが増えなくて済む
おれは結構つかってるわ。
なんだかんだで、録画はめんどい。
新しいレグザサーバーDBR-M3007はタイムシフト録画でもマジックチャプターが使えるらしいけど
Z810Xはどう?
DAZNとかどうでもいいからアマゾンビデオ対応してくんねーかな
ブラビアの2kを買う予算に3万円足して500MXを買う選択ってどう?失う物も有るだろうか。
40W700から40M500Xにしたが、ブラビアは何かにつけて
反応が遅いのでイライラする。
東芝はリモコンに対する反応が良い。
そして2番組同時録画が魅力。画質は2K映像なら大差なし。
ずっとBRAVIAだったけどAndroidTVになってからは東芝にした
>>136
Androidも使えるよ、程度ならいいけど
基礎に組み込むのやめてほしいよね M500XのHDMI2.0って18Gbps対応してる?
z700でswitch買った人いない?
私の環境だとテレビに直接さしてもavamp経由でさしても全てのHDMIリンクが切れる
抜くとリンクが戻るのでswitchのcecがおかしいと思うのですが
まじか。
z700x43使いだけど最近シアターバー連動切れまくって
まだ買って1か月たってないのに修理だそうか悩んでたわ。
テレビつけて10分かからず連動切れて
再起動で直ることもあれば直らないこともしばしば。
コンセント抜いて1分放置でやっと直ったかと思ったら1時間くらいで再発してた。
そしてスイッチのケブル抜いたら確かにあっさり戻ったw
スイッチ自体はシャットダウンてなさそうだし
なんかあるのかもね。
>>140
switch側のアプデ待つしかないね
ps4proも発売日はcecがおかしかったけどその後のアプデで直ったよ
家電メーカーじゃない任天堂がどこまで迅速に対応してくれるかわからんが switchをg20xに繋いでるけど、入力切り替えでHDMIの一覧出てるときにPS4とかの表示無くなる時があったんだが
何か相性悪いみたいなものあるんだね
ホームシアターシステム入れてるしテレビの音声も全て連動させてるからswitchは携帯機として割り切って使ってる
せっかくプロコンまで買ったけどテレビ周りのシステムが全ダウンとかアホの極み
クレードル繋げてるだけでリンク全て外れるわ
ちなみにゲーム板のswitchスレで質問したらキチガイ扱いされたのでswitchスレには行かないわ
殺伐し過ぎだろ、あそこ
新しいハードが出ると必ずアンチや愉快犯が不具合をあることないこと書くからな
不具合に遭遇してない人からしたらまた捏造かって攻撃してくるんだろうが、冷静に見てるやつもいるだろうし気にすんな
そもそも俺もあっちでこのスレの名前見かけて探したから、誰が書いたか知らんが役に立ってるのもあるのだぞ
>>145
あっちは今でもネガキャンされててイライラしてる奴多いから気にしない方が良いよ >>122
たしかZ20Xのカスタム機を提供はしてたような気がする
使われてるかは知らんが あー、うちはJ20X×デノンのAVアンプだけど
たまにHDMI連動しなくてその時はAVアンプを立ち上げ直してるわ。
いつもはHDMI1-2とか表示が出るのにAVアンプの再起動になる時はHDMI1だけの表示になってる。
なんとなくだけどREGZAの電源を先に入れた時によく起こる気がする。
REGZAとswitchの相性が悪いのかね。
ちょっと切り分けできるか試してから任天堂のサポートにメールを投げてみるか。
700だけどHDMIのリンク速度を互換優先にしたり高速にしたりしたけどswitchちゃん駄目だね
fire tvやampのリンクも道ずれに落ちる
早くリンクをテレビで動かしたいよ(白目
Switch、PioneerのVSA-LX53経由でZ20Xと繋いでるけど
特に問題は出てない感じ
アンプの相性もあるのかな
G20Xでswitch繋げてるとarcで接続してるアンプに関しては問題なさそうだけど機器名称は最初消えてるね
少しすると復活するが、switch自体の名称も出てこないや
とりあえずサポートには質問投げてみたがどうなることやら
ぐぐっても全然でてこなかったからうちだけかと思ってた。
スイッチは発売当日のアプデであるVer2.0でHDMI連動実装してんだな。
Ver1.0のままなら問題なかったのかな。
スイッチ側の設定はオンオフ両方で症状は出るから
テレビ側の
・連動機器→テレビ入力切替
・連動機器→テレビ電源
このふたつ切れば直るのか試してみるか
だめだ連動切れた
てか前にこの辺たしかいじったはずだわ
初期化して全部戻ってそのままな気がした
もうスイッチのアプデくるまであきらめる
switchの電源連動on/offうんぬんの前にクレードル挿すだけでおかしくならない?
一旦正常に起動するとテレビがついた状態からの電源オン
全てが消えてからの電源オンしてもHDMI連動がおかしくならないな。
ドッキングステーションにのせる時のタイミングの問題なんだろうか。
一度繋がれば大丈夫かと思ってたけどswitchをスタンバイにしてチャンネル変えたらarcで繋いでるアンプと
テレビの両方で音が出ちゃって最終的にテレビ一度切らないと直らなかったわ
テレビとの連動はオフにしてたんだけど、これがHDMI連携が切れたって事なのか
>>160
その症状も出た事あるわ。
2日くらい原因が分からなくて悩んでたけど
症状が出たのはswitchを接続してからだから
多分、switchが原因なんだろうな。 もともとはFHDで探していたが少し足すと4KいけるみたいなのだがM500Xという選択はいいかな?
貧乏だがせっかくだから子供を喜ばせたいと昼飯代から貯めたヘソクリを足すので、これ以上の予算はキツい。
ダメそうなら東芝V30かソニーW730Cのどちらかに戻る。
>>162
俺はありだと思うのだけど、こういう所で聞くともう少し出してZ700Xの方がいいとかって言われちゃうだろうね
ただ元々フルHDを買う予定であったならなぜ4Kにしようと思ったのか、なんとなくで4Kがいいなと考えたなら一度冷静に考えた方がいいかも
現状で4Kを表示できるようなスカパー4KとかPS4Proとかがあるなら止めないけど、無いなら急いで買う必要のものではないと思う >>163
タイムシフトの有無は結構大きいと思うのだが >>164
今回は予算の限界でM500Xみたいだからな
買えるならZ700Xをすすめたいけどさすがに他人の財布に限界越えて買えとは言えん
タイムシフトってHDDの追加投資必要だし、最初は使わねーと思ってたけど使い始めると凄い便利よね 任天堂に問合わせたらテレビが悪いの一点張りだった
ちなみに接続確認してるテレビの情報は出せないってさ
次は東芝に任天堂が東芝が悪いって言ってますって問い合わせるよ
>>162
アリだとは思うのだけど、M500XはVAだから家族で観るような環境だと気になるかも
電気屋で実際に部屋に置いた場合の角度で観てみるといい >>162
ありでしょ。そうそう買い換えるものでもないし、今はなくとも数年後4kソースを見る機会が訪れる >>166
>任天堂に問合わせたらテレビが悪いの一点張りだった
>ちなみに接続確認してるテレビの情報は出せないってさ
>次は東芝に任天堂が東芝が悪いって言ってますって問い合わせるよ
なかなか酷い対応だね
PS4Proは全く問題ないのに
情報ありがとうございます switchのHDMI連動がきれる条件がないか
色々と試してみたけど今のところは
switch本体をスタンドにのせる時やジョイコンをつけ外しする時に
本体をガタガタと揺らした時に症状がでる気がする。
スタンドのランプが数回消えたり点いたりするくらいガタガタさせてると
信号を受け取ったのかパチパチとノイズがのった後に
HDMI連動が働かなくなった事が2回あった。
取り敢えずジョイコンの取り外しする時は片手でswitch本体を手で押さるようにしてみるか。
俺も任天堂にメール問合わせしたけど最新のFWに上げてくださいってテンプレ返しされたよ。ゲーム用途でREGZA買ってる人居るからswitchとの組合せも多いと思うんだけどなー
東芝側でどうにかして欲しいけど東芝は東芝でそれどころじゃないだろうな
REGZAエンジンのエンジニアすらリストラしてるくらいだし
うちはまだ返信きてないな。
不具合に気づいてからテレビもスイッチも両方最新FWにした結果コレなんだけどな。
スイッチ側初期FWだったらどうなのか気になるけども。
まさにゲーム目的でレグザ選んだけどこのまま放置されるのかね。
ゼルダ満足したらスイッチもうやらなくなりそうだからもういいかなと思えてきたw
switchをHDMI3に挿してるんだが、HDMI連動設定でサウンドシステム音声入力を入力3にしたら調子良くなったような気がする...
返事来た
要約するとテレビの詳細の仕様や設定は分からないから発売元に聞いてくれだとさ
東芝に問い合わせた結果を任天堂に送りつける方向でいくか
>>171
>ゲーム用途でREGZA買ってる
それ自体情弱とも言える そのうち修正されると思うけど任天堂はCECとかテレビ側との相性とか苦手そうじゃない?
>>176
しょせんは玩具屋だしな。限界はあるでよ。 4KHDR見れるSTBないかね?
netflixは本体で見れるけど糞モッサしてるしfire tvだと4Kまでしか再生できん
shield tvなら尼もHDR行けるみたいだが日本は正式にサービスされてないらしく本体起動する度にアプリ消される
fire tv box2まで待たないと駄目か
テレビ本体もhuluやAmazonたいおうしてくれてもいいのにね
>>181
Chromecastは物凄く良いものなんすがAmazonが頑なに対応拒否るもので
bs cs辞めてnetflix hulu amazon dアニメ dazn加入したのです
これだけ入ってもbs cs時代より安い
Amazonが対応すれば最高なのですが >>180
Amazonは対応予定ある
DAZNが5月だから同時期じゃね
その時期にはアプデどころじゃないかもしれんけど >>184
これってテレビ側のアプデで対応するってことですか?700買ったので嬉しいです >>184
Amazonは対応予定ある
ソースくれ Z810XでHDMI互換優先モードにしないとBD再生でDTS HD AUDIO再生しないのが多いです。
REGZA初めてで設定がなかなか見つからなくて、サポートに電話する寸前でした。
これくらいは自動で判別してほしいと思うのですが、ファームアップで対応してくれないかなー。
Amazon対応するのか!
huluもリニューアル後に対応しないかね?
任天堂からswitchを繋ぐとHDMI連動が切れる症状の回答がきた。
症状を把握して本体更新で改善できないか検討中だって。
任天堂から現時点での対処方法はスリープさせる時にHDMIケーブルを抜いてください。だそうな。
スリープ時に変な信号でもでてるのかな?
うちのz700x、mdr7500経由でswitch繋いでてレグザリンクも切れるけど
たまにテレビのアプコンが効いてないのかギザギザになって映像がでるんだよな
switchのせいなのか家の環境のせいなのかわからんで困るわ
スイッチ側で自動でHDからSD画質に落とされてると予想
スイッチやるときだけケブルつなげるけど
ちょくちょくなってるからそう思い込んでる。
>>194
それゲーム機側だと思うわ推測だけど
発売日にps4pro買って繋げてた時もcec連動しないし接続機器の名前も出なかった
switchみたいに道連れはなかったけど
その後、ps4proのアプデで機器名も出るようになったしcecも動くようになった
アプデ前はたまにアプコンがoffになるのかシャギーが出る時があって特にメニュートップの文字が酷かったよ
ちな700 >>197
Amazonに触れられてないぞ
対応は死んだか M510Xはクリアパネルか
M500Xであれだけてかって反射きついのにさらにてかるのかよ・・・w
映像エンジンもビューティになってるけどほぼかわらんだろこれ・・・
Z700XのPWM調光が改善されただけでもちょっと朗報かな電流制御のみのフリッカーフリーでのみ運用できるかどうかは不明だが
現状ブラビアしか選択肢にならないのはフリッカーフリーがブラビア限定な点でもあるし
裏がヨガタブみたいになってるな
テレビをテレビのスピーカーだけで聴く人が大多数を占めるので
一般層は喜ぶんだろうけどその分値段が上がったら意味がないよなあ
BZ710Xでタイムシフトマシン無くなってるって事はZ700Xが実質、最後のタイムシフトマシン搭載機種ってことかい?
頑なにフリッカーフリーにしない理由がわからん
DC調光ってそんなハードル高いのか?
>>214
20分割前後じゃないかな
ビエラがそんな感じなので 一時はヤマハと仲良くしてたけど最近はONKYOになったのね
>>214
Z700Xは(おそらく横2x縦8の)16分割
BZ710Xは縦を倍にして32分割
Z20Xは横8x縦12の96分割 わりとどうでもいいけど有機ELレグザに時計表示が無いことに気づいた
ベタ褒めだな
次に買うテレビは有機ELを買いたいが5年は先だな
>>207
バズーカ無しの43Z710Xが追加されるのを期待したいよね さっきz20xの画面の一部(10cm x 20cm程度の長方形)が暗くなってて、バックライトLEDが故障したかと思って焦ったが、電源オンオフしたら治った
ちなみにオンオフ前にチャンネル切り替えしたけど暗いままだった
俺のREGZAもそういう一時的な不具合結構ある
壊れる前兆なんだろうか
次のREGZAは台湾メーカーとして出すんか?それとも今回のが遺作か
4KBSチューナーついてない現行製品買う奴はバカだろ
>>237
いつはじまるんだっけ?本放送、試験放送がはじまるのかな。家なんか集合住宅だから放送受信のハードルが高い 4KBSチューナー搭載したREGZAが出るときにはREGZAの名称はそのままでも会社がもう東芝じゃないんじゃないかな…
参考展示として8K REGZAとか出してたけど「『東芝』 8K REGZA」として販売にこぎつけられるんだろうか
ソニーとパナは協力してるけど東芝はどうするんだろうね
シャープは単独で十分やれるだけのバックアップがあるから全く問題ないけど
>>241
間違いなく4Kチューナー搭載REGZAは
美的集団から出るだろうな switch再入荷分買えたのでウッキウキで繋げたけどアンプから音でなくて困ってたけど不具合あるのか
先にここ見とけばよかった
>>244
そうなったらアンプとテレビの電源を入れ直すといいよ。 TV直つなぎしてるけど音は出るぞうちは
ただ連携切れるからプレイ開始10分後以降音量変更できないだけだ
まあ十分不具合だけどな
>>246
うちはプレイ中におかしくなった事はないな。
大抵が終わってスリープさせた後か、ドックに挿したり取り外ししたりした後だ。 任天堂に問い合わせたけど、HDMIの不具合把握してたよ・・・
時期は未定だが対応予定と返信きた、それまで使わない時はドックからHDMIケーブル外してねだと。
REGZA以外でも同じことになんのかね
なぜか任天堂ハードなのにソニーのBRAVIAだと起こらないとかだと面白いけど
>>247
ちょっと言葉足らずだったすまぬ
正確にいうと普段ケブルはずしてるからHDMIつないでゲーム始めてしばらく経ったら連動切れてる
切れる瞬間はなにも異変起こらないから5分なのか10分経過か正確な時間は不明
>>248
いい報告ありがとん。
ここのスレ内と価格コムのスレでけっこうな人数の報告あったし
当然問い合わせ済みの人も多かったと思う。 >>252
>お知らせいただきましたHDMI連動機能における現象でございますが、
>弊社でも把握しておりまして、将来の本体更新で改善できないか
>検討を進めております。
>具体的な対応時期は未定ではございますが、
>何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
>ご迷惑をおかけすることとなり、大変恐縮ですが、
>Nintendo Switchをスリープにされる際には、
>ドックからHDMIケーブルを抜いていただくなど、
>ご対応いただけますと幸いでございます。
任天堂からのメール部分抜き出し、少しは安心するが・・・あくまで検討中、
声が大きい程真剣に対応せざるをえないだろうから、一応問い合わせを任天堂と東芝にしとくといいよ。 >>253
俺も任天堂にメール送った
この現象のせいでテレビモードで一切遊んでないわ うちだとスイッチを遊ぶときと遊んだ後にリンク切れがおきるからテレビの電源切り直してるわ
Z20Xとswitch連動してて何も問題起きてないけどなぁ
映像配信サービスは、Netflix、DAZN、Amazonビデオ、dTV、ビデオパス、YouTube、アクトビラをサポート。リモコンに「マイアプリ」ボタンを設け、アプリをショートカット登録することも可能だ。
ビエラはAmazonビデオあるなあ
>>256
外部スピーカー使ってますか?
東芝TVにAVアンプとか、サウンドバーを組み合わせた構成状態に
「Nintendo Switch」を加えると発生するみたいな感じがします・・・
最初PS4を使用してた時に発生したので、PS4か?この前のファームウェア更新か?と疑って
電源落としてリセットとかケーブル挿し直しをしたり、場所を変えたりしても改善せず丸1日
結局Switchを除いた状態だと発生しないので原因はSwitchかテレビの問題か・・・
SwitchのHDMI連動をOFFにしても、Switchを使ってない状態でも、
繋がってるだけで暫くするとテレビのHDMI連動状態が解除されてしまう状況ですね・・・
テレビ等の電源を一旦OFFにして、もう一度入れると一応復活するけど・・・それだとリンクの意味無い・・・
設定弄り回したけど改善しないので、東芝か、任天堂が、どちらかが対応しないと治らない感じがしますね・・・ >>257
ブラビアならそれら含めて他にもAbemaTVやGYAOやAWAやSpotifyもあるぜ
スポナビライブも後日対応予定 AndroidTVだしいいよね
REGZAはやや抜けが目立つな・・・
アクオスも似たようなもんかな
z700xだけど機器名は出ないけどarcも出来てるし他の機器がおかしくなるような事もなくなった
だめだぶら下げてもかわんね。
今度はスリーブ解除で画面解像度がSD固定で復帰して
1分くらいでHDに戻ってくるけど
スイッチ側の設定内のサウンドをサラウンドに選んだときの音声テスト時に必ず一瞬画面黒くなる
これはAVアンプ側も設定煮詰めないとだめそうだ
朝までコースになりそうだからあきらめて寝る。。。
>>258
VSA-LX53経由で繋いでる
連動解除されるというのがよく解らんけど、
Z20Xのリモコンでアンプの音が変わってるし、
テレビ消すとアンプもOFFになってる
SDになったり、音がおかしくなったりも無い >>267
おかしくなってないなら気にしなくていいと思うぞ デノンのアンプに繋いでるうちのswitchは今回のアップデートでちゃんと動いてるっぽいけど
半日だけじゃ解決してるのかわかんないわな。
ドックにつけたり外したりしながら1週間くらい様子見だな。
>>268
なにか設定変えたときに自分も発生したら怖いじゃないか てっとり早い確認方法はテレビリモコンで音量変更
連動してたら画面表示「サラウンド音量20」とかになってるけど
切れたら「音量20」になる。
こうなったら本体スピーカーの音量が上下するだけでアンプ側は変化しない。
ケーブル抜いてテレビ電源オンオフですぐ直る。
2.0.0の時はswitchの状態関係なくドックとテレビをケーブルで繋げただけで発生してた。
2.1.0にアップデートしたらswitchが電源入ってるときだけに限定されたわ。
ただ電源ONと同時に即発症するけど笑
z700xとパイオニアのSB760の組み合わせ。
家のはZ700XとYAMAHA のAVレシーバーとswitchの組み合わせだけど、今回の更新じゃ駄目だな・・・
他にも東芝レコーダーと、PS4Pro繋いでる
switchが繋がってる状態で、テレビを見てたり、PS4を使ってたり、暫くすると、
TVのリモコンでAVアンプの音量がコントロールできない、TVの電源を落としても連動してアンプの電源がOFFにならない、
他の機器(レコーダとか)の電源を入れても切り替わらない等、レグザリンクが使えない状態になる。
(その状態になると外部切替ボタン押しても、通常表示される接続機種名やレグザリンク表示が消える)
一応全部外してみて、色々と接続の組み合わせは試したので、switchが関わってるのは間違い無いと思う。
ちなみにswitchの状態がスリープでもswitchのHDMI連動設定がOFFでも、繋がってるだけで他の機材を巻き込むので厄介。
まぁ任天堂が問題を認めてる様なので、何かしら欠陥があるんでしょうね・・・
最悪switchのドック交換じゃ無きゃ治らないかもしれない・・・
じゃあウチは全然大丈夫みたいだ
何が違うんだろう
HDMI2.0に対応していないのが逆に良かったりとか?
2.0でCEC周り拡張されたよね
>>271
うん、その辺含めて更新してからは今のところ大丈夫っぽい。
音声が切り替わらないバグは昨日あった。
本体更新する前にswitchをドックに乗せてHDDレコーダーの電源を入れた時
画面がレコーダーに切り替わらずにHDDレコの音声がサラウンドスピーカーから流れてて
テレビに映るグッチ祐三の喋りに合わせて爆発音が響いてた。
5分くらい変わった演出だと思って眺めてたよ。 うちのz700xもねぇ
レグザリンク切れるしSD画質なる
はぁ、スイッチをいつになったらテレビでやれるのか
ブツブツ言うくらいならリンク切って使えばいいだけだろ
赤字1兆円を超える糞会社と糞ゲーム会社
お似合いだ
結局ケーブル刺したままでも四時間に一度程度は連動切れてるみたいだ。
頻度は激減したし、テレビオンオフですぐ復旧する。
まあぶっちゃけゼルダ飽きたらswitch箱にしまって今までどおりになるしな。
プレイ中は連動切れるけど音量変えなければ問題ないしケーブル外さなくてよくなっただけでいいわ。
毎度外すのはコネクター劣化早めていつか壊しそうでイヤだった。
バージョン2.1.0でもリンク切れを起こすを確認した。
確かに今回の更新では治らなかったみたいね。
でも今回はswitch本体の電源は入らなくなるし、AVアンプのコンセントを抜かないと復帰しなかったから壊れたかと焦った。
>>281
年二回DLC出るし、それが好評だったらまた出るだろうから向こう二年はしまえないな。 ↑危険な香りがぷんぷんするので、だれか人柱になって報告よろ
PCTV
録画中はエラーで見られないな
これは残念
まあ普通に見られるし早送り再生も出来るのはいいね
店頭でX910見てきたけどやっぱり画面が暗いね
残像感全く感じないのは凄いけど、白色OLEDは消費電力高いし焼き付きの可能性あるしで、プラズマの進化系って感じがする
>>289
東証2部転落し半導体やらAVやら売却して
WHを韓国に押し付けたら
もしかしたら安定するかもね
低め安定だけど 今回のテレビ側の更新でNintendoSwitchの名称も出るようになって今のところリンクも切れないようだ
z700xとswitchの組合せだけど機器名でない
>>293
こういう相性問題は
原因が向こうにあっても
2社間の協議の結果よりシェアが低い側が
不具合の対応させられるはめになる場合が有る
iPhoneなんかがいい例
結構規格の独自解釈のBluetooth実装して来る
相手がiPhoneだってばっかりに
不具合の波及効果の大きさを恐れて
iPhone対策用の実装を密かに仕込んであったり
そんな家電機器や車載器は案外多い g20xでアプデしてスイッチ側の連動がONだと名称でるけど他の端子に付いてるPS4やレコーダーの名称や動きがおかしくなるね
スイッチ側の連動切れば名称でないがそれ以外は問題なさそう
経営不振に続いて特許侵害で訴えられるとかこれはもう泣きっ面に蜂どころではないな
特許侵害訴えてるマクロニクスって任天堂の主要取引先でワロタ
三菱はレーザーテレビや本炭窯とかあるけど東芝って単純安いものってイメージしか
東芝が安いとか!?
船井やAIWAじゃあるまいしw
ヨドバシで値下がりか早いイメージはあるけど安いイメージはないな
>>306
ほんまや
美的に移管後の2017年どうなるか見ものやな もう全部切り離してAV機器のみのメーカーとして生き残ってくれれば別にいいよな
あーあ
ついに魂を売るか
流石に完全に積んだな東芝
たとえ生き残っても一般人には全く馴染みのない会社になるわけだ
テレビは良い物出してたのに残念
これが最後のテレビになってしまうのか、有機ELがはじまったばかりなのに、海外に売られたらもう買えないよな
うわーテレビは残してくれると思ってたがダメなのかよ
もうソニーしかねえのか寂しいな
そもそも東芝青梅売却した時点で研究開発するとこ無くなったんじゃない
ソニーはないなと思う人は少数いると思うが大多数はソニーに行くだろうな
6割5割がソニー、残りをほかのメーカーで分け合うみたいな
M500X売れてるのか
ここじゃこきおろされてるけど
消費者は値段が全てなんやろう
一般人は地デジしか見ないしなー
だったらフルHDテレビの方がコスパいいけど
>>317
白物や医療機器はおろか半導体事業まで売り払うぐらいの火の車やからねぇ。 寧ろ家電なんて代物で潰れずやってける他の所が異常だわ
生き残ってるところなんてお役所とか法人とずぶずぶ
商店街の金物屋とかスポーツ用品店みたいなもんで
逆にお客さんが店に来て物を買うなんて想像出来ない
だっていらないもんw
記事に売却先に拠点雇用ブランドの維持を求めるってあるね。
美的に売っぱらった白物家電とおんなじながれかね。
かといって国が介入する動きみせてるし
国内企業を支援するなんて体のいい税金の無駄遣いだしなぁ
海外に技術を持っていかれたくないってなら、もう潰して東芝の経営陣を逮捕して財産没収してからだろ
何だかここ数ヶ月のREGZAの販売推移を見てると、
東芝の経営陣はクソだが
テレビ部門は自分が為すべき仕事を
淡々とマジメに仕事した
全ての結果が出てる様な気がする
優秀な人材が揃ってるんだろうな
こいつらまで他の会社に取られたら終わるだろうな
>>333
もともと大赤字で海外販売を切って一部機種以外は外注にした結果なんだが
別に販売数が伸びてるわけじゃない 米にしか売らないとか政府が介入してアホな事言うから
ここ数日で特許侵害で調査に入られるわ、WDに独占交渉権求める提訴されるわ
ガンガン揺さぶられて大幅値引きで買いたたかれようとしてる間抜けさ
Z700X買ったんですけど
PS4接続時に映像メニューをゲーム以外にすると著しく操作が遅延するのは仕方ないんでしょうか?
ゲーム以外の映像メニューだとBD映像のリップシンクも激しくずれるので選択肢無い感じですか
>>338
そもそも通常の映像モードは超解像処理とか倍速処理など高画質化に必要な
処理をするから遅延が発生する→結果的にゲームをプレイするには不便
それらの遅延を減らす為に数々の処理をオフにするのがゲームモードな訳で
ゲームモード以外は大きく遅延するのは当たり前の話よ
リップシンクに関しては本来TV側の映像処理の段階で合わせられてる物なんで
もう少し情報が無いと分からないな
TVとPS4は直付けなのかAVアンプを挟んでるのか詳細を >>339
PS4はテレビにHDMIで、音声はPS4からホームシアターに光デジタル接続をし、別途音声出してます
試しにHDMIでARCをすると音声はピッタシですが、ARCで音声フォーマットが変わってしまうので光デジタルから音出したいです
とりあえず今は映画モードにしてフィルム倍速モードを使いたいっていうのが希望なのですが
ホームシアターのディレイ調整で自分で調整するしか無いんですかね >>340
PS4をHDMIでホームシアターに接続するのはできないのかい? >>341
情報が小出しで申し訳ない、PS4proなので4K表示する為にテレビに直接繋いでいます
手持ちのホームシアターは4K伝送ができないので、泣く泣く光デジタル接続です テレビとPS4をHDMIで繋いでそれとは別に
テレビとホームシアターを光デジタルで繋ぐ
テレビとPS4の設定を間違わなければドルビーデジタルやDTS位までなら普通に音出るやろ
遅延はわからんがな
4khdrパススルーで手頃な価格はソニーぐらいしかないな。
音声フォーマットって変わるのか
ずっとARCと光デジタル出力で扱えるフォーマットって同じだと思ってたわ
とりあえずちょうどいいディレイ設定を見いだせたので解決しました、お騒がせして申し訳ありませんでした
>>346
Z700XのARCはリニアPCM、AAC、ドルビー、ドルビープラスぐらいしか扱えない
そのままスルーで戻してくれてもいいのにね・・・ >>340
その繋ぎ方ならホームシアター側で手動調整だね
連動させたいのならHDMI接続が必要
>>343
>>346
REGZAはDTSは対応してないのよ
BRAVIAは確か対応してた >>350
まだ対応されてないのかあれ
怖くて買えないなswitch switchは価格comでのってた対策を全部試したら一旦直ったけど、一週間くらいしたらまたリンク切れ連発してる
switchの連動切れ既知の症状だったのか
Z20にサウンドバー環境で、何やってもダメだわ、シンクロドライブが勝手に切れる
とんだ糞ハード買ってもーたわ
Z20X+AZ55の組み合わせだと
switchの電源入れると勝手にスピーカーがテレビのに強制的に変換して戻らない
他のHDMIリンクも切れる
HDMI連動オフだろうが互換優先モードだろうとお構いなし
仕方無いんでディスプレイに繋いで使ってるが不便極まりない
Z700xもいまだ切れる。
スイッチ電源入れたら即リンク切れ。
気づいた当初は何度か任天堂にメール送ったけど
もう苦情入れるのめんどくさくて放置してる。
まあこれが任天堂動かなくなる悪循環なんだろうけど。
他社のテレビでは聞かないからREGZAの問題なのかな。
価格だとAQUOSでも起きてる人がいるみたいだが
携帯モードから据え置きモードにドックに刺したらそのまま使える仕様が
なんか変な信号でも出してるのかね
ゲーム用にM500Xを考えてるんだけど、今年か来年実装されるHDMI2.1はアプデで対応するんだろうか...
>>359
きっとアップデートで対応されるから安心して買っていいよ M500Xの欠点
視野角
反射がややきつい
ゲームに倍速は関係ないが映画やアニメ見るならちょっとつらい(クリアスムースはあるからそこまでひどくない)
タイムシフト無い(地デジ見ない人はどうでもいいか)
Z20Xを買ってGeforce680とつなぎたいのですが
4k60pで表示できません。
Geforce680はDispolayPort経由でしか4k60p表示できないので
LAD-4k60DMHF(4k60p対応DP→HDMI変換アダプタ)
amc-hd50v20(ハイスピードHDMKケーブル)
でつないだのですが、4k30Hzまでしか表示できません。
なにか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
>>359
対応できないしできるとしてもされるわけない
今の状況だと既存のアプリでさえアップデートしてくれるか微妙だろ switch接続の不具合、HDMIのリンクが全部切れるのも困ってるが
画面がいやにボケてるがこんなもんなのかと思ったらそっちも不具合だったのか
価格comのコピペだけど、対応するにしてもまだまだかな
>弊社製品におきまして、ご購入直後にもかかわらず、
>ご不便をおかけし、申し訳ございません。
>お知らせいただきましたHDMI連動機能における現象でございますが、
>弊社でも把握しておりまして、将来の本体更新で改善できないか
>検討を進めております。
>具体的な対応時期は未定ではございますが、
>何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
>どうぞよろしくお願い申し上げます。
>>364
え?あの糞画質不具合なの?
proでホライゾンやったあとだから汚く見えるだけと我慢してたんだけど Switchがハードウェアでポカミスしてたらどうにもならんが果たして
そもそもドックのDP→HDMI変換でCECをどう処理してるのか解らんけども
>>362
高速信号モードにしてるか
DP→HDMIアダプタのHDMI出力は最大どの信号まで出せるのか
とか調べてみな >>367
>>368
レスありがとうございます。
高速信号モードにしています。
パッケージに最大解像度3840*2160 60Hzと
書いてあったので飛びついてしまいました。
nVidiaの説明だとGeforce680の仕様が以下
HDMIでは4096x2160@30Hzまたは4096x2160@24Hzの解像度に対応。
DisplayPortでは4096×2160(3840x2160を含む)@60Hzに対応。
で試しにHDMIで繋げてみたら60Hzででました。が
YCbCr420でしかつながらず、やけにちらつくように
なったので、諦めてビデオカードを買い換えます。 >>369
DPの出力を4K60HzのYUV420に出来ない?それでアダプタ通して4K60pになるか試してみて >>370
nVidiaのコンパネからはRGB、YCbCr444もしくは422しか
選べなかったですね。いずれもダメでしたが。
Amazonの別のアダプタのレビューにカスタム解像度を
追加すればできるというのもありましたが、これもダメ。
もう、返品してしまったのでPCはHDの120Hzで使い、
時期をみてビデオカードを更新します。
ありがとうございました >>371
CAC-1070っていう製品はDisplayPort1.2からHDMI2.0に変換出来るみたいだけど、どうだろうか?
米尼のレビューを見ても4k60p4:4:4で表示出来てるみたい 返品したならしゃーないけど
HDMI 4K 60p対応とか書いてる製品は実質4K YUV420 60p 24bit(8bit×3)のみの事がかなりあるから気を付けた方がいい
4KHDRのモニタが手頃になればなあ
なんかいくつか発売されてるけど高すぎだわ
結局大画面テレビでゲームやんのきついからモニターでホライゾンやった
HDRなしでも十分楽しめたけど
switchの本体更新が来てるみたいだが、これで直るんだろうか
任天堂はあいかわらず詳細書かないからなー
割れ対策でもないんだし書いたっていい気もするんだけど。
テレビ側も対応できんものなのかね
それどころじゃないとは思うけど。
>>376
700だけど機器名は表示されるようになった
長期運用でどうなるか?だね >>378
電源オン時に他のREGZAリンクが切れない感じ? >>379
まだ全然試せてないけど道連れ落ちは前回のfwでも起きなくなってた
けど長期使用してるとリンクがおかしくなってテレビとamp両方から音が出たりした
テレビ側で機器名出るようになったし後は様子見 俺は前のfwでも電源オンで即道連れ落ちしてたから
ちょい状況違う感じか、治ってりゃ良いが
G20Xだと今まではスリープにしたときにリンク切れたりしてたのが即切れるようになって酷くなったわ
HDMI連動オフでこれじゃなぁ
アプデしても設定変更しないと反映されないのか
スイッチ側設定いったん別のにしてから元に戻して
テレビとスイッチのオンオフ連動何度かやってたら
今までSD画質&即切れだったけど
入力切替が「プレイヤーnintendoSwich(緑のregzalinkロゴ)」と表示されて
いまのところSD画質と音量の連動切れは直ってるな
AVアンプはパイオニアでHDMI1
スイッチはHDMI4
スイッチ側設定
1080p
フルレンジ
画面焼けオフ
電源連動オン
サラウンド
テレビ側設定
HDMI連動 使用する
連動機器→テレビ電源 連動する
テレビ→連動機器電源オフ 連動する
サウンドシステム連動 使用する
サウンドシステム音声入力 オート
hdmi連携を何度オンオフしても機器名は出ないや。
switchはavr-x1300に接続でテレビは43z700x
やっぱ何かの拍子にリンク切れるわ
しかも道連れで
700とampはRX-V1067
うん気のせいだった直ってない
機器名はテレビ直でないと表示しないね
アンプにぶら下げたら表示されない。
やっぱりアカンのか、残念
任天堂は何やってんだよホント
連動落ち関係いつ直るんだよこれ
そんな難しい事と思えんが…
HDMI連動が直ったらスイッチ買う予定なので皆様方今後共続報をお願いします
>>391
あと、もうちょいなんだよね。
東芝からサンプル機借りて検証したりswitchの検証機を東芝に送ったりしてないのかね? 連動切れ直ってないね。
スリープから復帰する際、入力切り替えが自動で切り替わるから便利なんだけど。
テレビはZ20Xで、AVアンプはNR1607
switchのだけ切れるなら良いけど
道連れで全部落とす凶悪仕様きっちーわ
switch持ってる人多いな
やっぱREGZA買う人にはゲーマーが多いんだな
同期オフで使っても他の機器巻き込んで落ちるから困ってるんだけどな。
HDMIリンクOFFでもバグがあるなら
もうソフトウェアじゃなくてハードウェアでミスってる可能性高そう
半年後ぐらいにはこっそりCEC回路改修したswitchに変わってたりして
シアターバーとかアンプ経由でスピーカーとかホームシアター使ってる人にクリティカルヒット
ケーブル抜かない限り発症するからタチ悪いよな
めんどくさくて返信してなかったけどもう一度任天堂に報告しとくか。
ジョイコンもハードの不具合あってこっそり修正したし
嫌な予感するなあ
>>398
これが一番怖い
GW明けには品切れ状態が落ち着くそうで買い取り価格も下がるだろうから、今のうちに一旦売っとくか
ゼルダはこのストレスがあってもやりたかったけど、マリカーとかじゃストレスの方が勝つわ swichの本体更新来てたからもしやと思ったら無事復活しました
昨日4時間位テレビを見ていたらリンク切れた。
前よりは長い時間持った、たまたまだろうけど。
>>398
東芝側の欠陥じゃね
任天堂側のSoCは奇しくもカスタムではなくTegra X1そのまま採用されたことが判明しているのでCEC回路改修=HDMI回りも集約してるTegra X1欠陥になるぜ
ちなみに東芝のテレビは何が使われているかどういう構造かは不明 >>406
そのまま採用してるからswitch側に問題がないって事なら昨日の更新で挙動が変わることもないだろう
内部の人間でもなければどっちが原因だって断定はできないわな
使う側としては問題なく使えればそれだけで良いのだからどっちが原因でもいいから早く直してくれとは思うがね HDMIの出力は正確にはドックからだから
ドックの信号処理かハードの作り自体がおかしいか
switchは、自室のAVR-X4200とパナのプラズマZ80Pだと問題無いから東芝側に問題がある気がする
東芝だけ問題発生してるんだから普通に考えて東芝のテレビに使われている部品が粗悪品か設計に問題あるかでしょう
レグザなんてもともと安かろう悪かろう
レグザリンクの信号とかぶる信号が送られてくるんでは?
価格にはAQUOSでも同じ現象でた報告あるからswitch側だと思うが
もちろんテレビ側で対処できるならそれでも全く構わんが
そもそもこの件の報告がここと価格と個人ブログ1件ぐらいしか無いからなんともだな
ゲハに単独スレ立ってるな
>>406
いやswitchはTegra使ってるけどHDMIパスは使ってないでしょ?
switchはDisplayPort使ってドックでHDMI信号に変換してる
switchにあるUSBtypeCコネクタだとDisplayPort信号しか扱えないからこれは間違いない
それでDisplayPortはHDMI CECは当然対応してないから
switchがCEC周りをどう扱ってるのかは
よく解らん
ドックとswitchを分解してみりゃ解るかもしれないが買ってないし買ってたとしても分解はしたくないね まあ、ごちゃごちゃ書いたが正直一番怪しいのはドックでDP→HDMI変換してるチップだと思う
>>415
やっぱswitchのドックが怪しいよな
でもそうなるとソフトで修正不可能になるが うん多分ソフトじゃ直らんね
しばらくやりたいゲームないから売ってくるわ
スプラトゥーン2の直前に買い直すからまた報告する
さすがに3か月あれば新規ロットでは修正してるだろうし
TVがない avampが4k対応してないからarc経由でfiretvboxやps4pro繋げてるけどswitchをavamp経由で繋げれば落ちなくなるかな?
>>421
AVアンプ、テレビどちらにスイッチを接続してももれなくリンク切れします。 >>424
うちの環境だとリンクは切れるけど映像が切れるわけじゃないからswitch使うときはarc接続のアンプを使わないで遊んでる
アンプ使ってるとリンクが切れるのにアンプから音が出続けて、テレビからも音が出るって変な状況になるわ
switch遊び終わったらリモコンでテレビの電源入れ直してリンク復活させてる感じでPS4とか使ってるときは影響出ないかな >>413
情報集めたいのでそのゲハのスレリンク張ってくれませんか 先日58Z20X買ったんだけど、ultraHDBlu-rayを最初は部屋を暗くして映画モードで観てたんだけど、期待してたほどの色彩や明暗なんかを感じられず、あざやかモードで観たら感動的画になった
良く映像にこだわる人は映画モード視聴や、あえて明るさや色を薄くしたりするのが良いとしてる人が多いんだけど、あざやかモードとかが好みの人って少ない?
>>429
あざやかモードはド素人だましの家電量販店モードで
真の強者は暗闇で真実を見極める。 明るい部屋で観るか暗い部屋で観るかは個人の自由
部屋が明るくても暗くても最高画質なら最強だが暗闇のみなら最強とは言えない
そんなの個人の好みなんだから自分が気に入った設定を使って
個人で満足してりゃいいんじゃないの?
そういう遊びはどれが最強かってじゃれ合うくらいにしときなよ。
任天堂に最新fwでも修正されてないぞってメール頼むな
俺も送ったけど人数多い方がええ
M500Xの上か
倍速ないよねこれ。4Kだいれくともーしょん120ってのはクリアスムースと似たようなもんなのかな
>>438
これ騒いでるのごくわずかだからこっそり修正路線だろうね
原因がハードなら、環境が似てても発生する人と大丈夫な人がいるし修正したのかわからない
実際に現状リンク切れ発生してる環境の人が新しく買い直して確認するしか方法ないんだな 本体というよりドック側の問題だと思ってきた
本体挿してなくても現象でるし
刺してなくても出るのか
やっぱドックのHDMI出力関係のチップが怪しいな
連携オフでもなるしな
>>440
310って番号でどう解釈したら500の上なんだ?
M500X後継がM510X
で今回のがC310Xだぞ?
普通に考えて下だろ? >>440
M510XもC310Xも倍速無いよ
黒挿入みたいな計算した高度な挿入じゃなくただのPWM調光だと思う >>447
サンクス、いまさらそんなモデル出すのか。 昔は上位モデルで利益確保して下位モデルは上位モデルのパーツ確保のための一部に過ぎない感じだったが今じゃ上位モデルよりも下位モデル売った方が利益出てそう
パナソニックのビエラだってRGBWパネル採用した
なんだHDRもないのか
そんなテレビを2017年に出すのか
でもIPS直下型パネルなんだよな
ここだけはグレードアップ
何をもってグレードアップか知らんがIPS直下型とVAエッジ型なら後者がグレードもコストも高い
VAだとマルチドメインで単価上がるし
直下型とエッジ型は共に安さを求めて作った場合の話ね
エッジが下辺のみで直下型が作りこまれたものならそりゃ直下型の方が良いので
安い直下型はノイズでザラザラした質感になるからな
細かくエリア制御する上位機種ならメリットは大きいけど、そうでないなら消費電力とか厚さとかデメリットもある
そもそも輝度でないモデルでHDR対応してもあまり意味ないでしょ
ipsの65インチだしてほしいな。
VAの大画面て色変わらないように遠くからみなきゃ
いけなくて4Kのいみない
REGZA c310xはIPSで直下型か、z700xの廉価版かな
またハーフグレアだろうな・・・ グレアの廉価機種を出して欲しいわ
せっかくゲーム用途でREGZA買ったのにswitchバグ修正されないの?
>>462
だからスイッチのハード改修が必要だと何度言えば ゲハにスレ立ってるしゲハ系のアフィカスブログが食いつくかなと思ったてけど、どこも取り上げてないぽいな
話が広まればジョイコンみたく修正に期待ができそうなんだけど
Z20Xですが、switchのHDMIリンク切れ問題、先日のバージョンアップで2・3時間持つようになったけどやっぱ切れますね。
既存のゲーム機PSVR含め全て持ってますが、この現象はswitchだけでしか起こらないので問題はswitch側にありそうですね。
任天堂がテレビメーカーと連携して本気で対策してくれれば良いのですが・・・。
switchとか買っても遊ぶソフトってゼルダぐらいしか知らね
持ってるのって子どもの居る家庭ぐらいなもんだろ
マリオカートがもうすぐ出るから、それで被害者も増えると思う
>>474
REGZAの問題でないのに
決めつけてるお前がきもい >>475
うちのパナソニックでは起きてないんですけど スイッチのハード改修が必要だと何度言えば
任天堂が認めてんだよ
去れ、二度とくるな
ドック繋げてるだけでLink落ちるの我が家だけ?
関係ないけどAmazon対応くるんだよね?リニューアル後のhuluも来てくれると嬉しいんだけど
>>468
正直なところ、被害者増えて情報が出回らないと修正に期待が持てない感 >>478
>任天堂が認めてんだよ
ソースをご教示下さいませ >>479
>Amazon対応
なんかお流れになってる気がしない? リンク切れ問題は認めてるけど発表はしてないよ
要は隠してて、連絡して来た人だけ修理対応
酷い体質だよね
>>478
プレスリリースを見つけられないこの無能に御慈悲を頂けませんか? >>486
粘着きもい
不具合出てるなら修理だせよ >>488
65X910を買う前に知りたかっただけなんです
公式プレスリリースを見つけられないので教えていただけませんか? なんかVIERAつかってる任天堂信者がわざわざREGZAスレに来てゴキブリがーとか言ってるの
おかしくね?
なんでBRAVIAならまだしもREGZAスレでゴキブリなんて言葉出てくるんですかねえ
ゲハに帰れよ任天堂信者は
いやこいつ別に任天堂信者じゃないと思う
ゴキブリゴキブリ聞くからちょっと使ってみたっていうなんちゃって君
まあクズなのは変わりないけど
>>482
だゾーンのスケジュールしか書かなくなったからお流れかもなぁ
amazonにすら三行半突き付けられたのかも ゲーム専用で50M500Xか49Z700Xを購入しようと思っています。
テレビは全く見ません。
どちらがオススメでしょうか?
前者が4KレグザエンジンHDRで、後者が4KレグザエンジンHDR PROと差が有りますが、ゲームモードでしか使用しない場合、画質に差は感じないですかね?
よろしくお願いします。
でかいテレビでゲームするのはきついけど慣れてるのかな
VAとIPSなんだから見た目が同じわけないが
両方持ってる人が果たしてこのスレにいるんだろうか
電器店でゲームするわけにもいかないしな
ゲーム専用ならM500Xでもいいかもしれないね
VAとIPSだから画質は違うと思うけど
>>503
>>504
>>505
ありがとうございます。
私1人しか見ないので、VAで全然OKです。
ゲームモード時の画質の綺麗さは変わらないかな?
おっしゃる通り、両機種持ってる人はいないでしょうし、分かりませんよね... 散々出てるから分かってると思うけどswitch繋げる予定なら一応気を付けとけよ
俺みたいな哀れな被害者になるぞ
自分の場合はM500Xをゲーム用に購入したけれど
結局ゲームは疲れるからやらなくなって
今は普通に映画とアニメ用になってる
となると倍速ないのが厳しく半分くらい後悔してる
安く買えたので半分は満足してる
ホライゾンとアンチャーテッドをちょこちょこプレイしてたけど発色や応答速度は満足出来てた
24Hz or フィルムモードで観るからフレーム補間いらねぇ
重要なのはサイズだぞ
視聴距離は十分取れるかとか大画面に慣れてるかとか置くラックはPC用のやつじゃないよねとかどのジャンルのゲームをやるのかとかスゲー大事よ
これ考えずに買うバカは失敗してテレビのせいにするんだよな
俺も丁度、型番は新しい方だけど、同じ機種で悩んでる。
BZ710XとM510X。
用途はゲーム7割、映画・洋ドラマ3割(ネトフリとブルーレイ)
倍速ってゲーム・映画には必須機能なのかなあ。正直よくわからん。
自室で一人用、ゲームはほぼ洋ゲーメインだけど、FPSで勝敗やキル数を
気にするよりは雰囲気重視。
金額的にM510Xかなあとは思うんだけど、倍速の有無が自分の使用目的だと
どんな影響でるのか気になる。
ゲームと地上波メインで55Z700X買ったけど、ゲームは疲れるし地上波は汚いの目立つし失敗したわ
この目的なら49で十分だし43でもいいくらいだったかも
>>514
SONYのBRAVIAにしておけばゲームも疲れないし、地上波も綺麗で成功だったのに ソニーの地上波はキレイとかいう嘘
どっちも汚いわカスが
真正面から見た場合、M500XとZ700Xではパッと見画質が綺麗なのはどちらですかね?
>>514
安かろう悪かろう
金貯めてZ810X買えば間違いなく満足出来るよ >>519
M500Xは結構むらがある
あざやか設定にするとあまりむらが気にならなくなるが情弱専用モード
前から見るとあんまり違いは感じないかも
動くと倍速駆動の差がすぐわかる 地上波がそもそも汚いから限界がある
平気でブロックノイズ出しまくりな番組とかあるしな
>>521
ありがとうございます。
ゲームモード時に、倍速の有る無しでは差が出るんでしょうか? レグザで引けるTポイントくじ
今日まだ引いてないはずなのに
本日はチャレンジ済ですってでて引けない
メンテ?があったからおかしくなったの?
Amazonも来ないしswitchも修正されない
僕らの好きだった東芝は死んだんだ
switch繋がってる時のリンク切れは当分なおりそうにないから片側がメス型のHDMIケーブル買ってそこで切り離しができるようにしたわ
使う度にケーブル抜き差しするとコネクタが壊れそうで怖い
switchのFW最新の物で3-4時間程度ならlink切れないからテレビモードでゼルダ始めたけど本体が微妙に右側がな反ってきた
サポートに投げても誤差だと言い張られそうな反りなので完全に歪みが出るまでlinkを無視して遊ぶことにしたよ
とほほだは
>>532
まさかぁ
Dockモードだと熱で本体が曲がるってさすがに捏造写真じゃないの
まじで発生しないでしょ〜
買ってないけど 事実ならどんだけショボい外装なんだろうか
日本製はもちろん最近の中華製でもあまり聞いたことない
ネトフリ入ったけど4kHDR感動した
地上波ばっかり見ててタイムシフト以外は正直期待外れだったけどやっと買ってよかったと思った
具体例は出さずとりあえず煽っていくスタイル
最近のスマホ学生の趣味
クソ画質に耐えられなくて買い換えたくらいだからな
ハーフグレアのZ700XからZ20Xに
今は地デジの画質も満足
Z700Xは死にほど耐えられないのに地デジの画質はOKなのか…
まあよく調べもせず買った本人が一番クソなんですけどね
z700xの在庫一掃セールはじまってるな。
展示本が148000は論外だけど167800までは見た。
年末年始位のタイミングでは
139k位まで下がってたけどね
4月末に対応って話だったっけ?
何にも音沙汰ないね
来たら嬉しいんだけど
Amazon未対応もswitch接続不具合も継続中
後者は任天堂のチョンボだがw
Amazonは期待するなw
FireTV勝ったほうが良い
PS4Proのアマゾンビデオが2Kまでだしね
テレビに対応してるのいくつかあるけど4K対応してるのかな?
ビエラとかアマゾンビデオ対応したと聞いたが
>>557
ブラビアとビエラが4KとHDR10対応
LGがドルビービジョンも対応
のちにブラビアのZ9DとA1EとX9300Eの3種類がドルビービジョンに対応発表済み >>557
4Kに対応しているテレビでなおかつ
テレビのAmazonビデオアプリも4Kに対応してるとこういう風に表示されるよ
PS4ProのAmazonビデオアプリが延々2K対応のままなのは本当に謎だよね 対応してるんやね
4KHDR他が対応してるんなら
東芝だって期待していいな
あとHuluあったら完璧なのに
うちで使ってるDIGAがNetflixの4k HDR動画観られる、Amazonプライムビデオの4k動画見も。 使ってるテレビがドルビービジョンに対応しているからDIGAで観ることはないけど。
REGZAもPS4proも対応すんの難しいもんなのかね。
Huluは5/17にアプリの前面リニューアルみたいだから
このアップデートがきっかけで対応テレビが増えると良いなと思ってる
fireTV(箱)便利よ
これ買っておけば他は何もいらんし
4kにこだわらなければ新棒スティックでも良い
11acにも対応し、レグザのネット関連の弱点が一気に解消する
確かにFireTVはさくさくだしね
でもHDR対応版が出そうだから待ってる
XBOX ONE Sならアマゾン4KHDRで見れる?
>>566
今のところ2K
だがしかしHDRがONになっとる HDRがONになってるだけでソースがHDRなのかは知らない
日本はHDR10で世界はドルビーHDR
本来標準であるはずの10が動画配信サービスに無視され始めてる
日本のテレビは不味い状態に
>>571
アメリカでもリリースされているUHDブルーレイもまだほぼ全てHDR10だよ
(DolbyVisionのUHDブルーレイは始まったばかり)
UHDブルーレイの標準規格をHDR10にする時に
DolbyVisionも候補だったけど当時のテレビ性能に対して要求性能が高いので外された
ネット配信では配信されるテレビに合わせて配信元が対応できるから早めに切り替わりが進んだだけ
日本メーカーでも海外発売しているソニーはハイエンド機種はアップデートでDolbyVisionに対応予定
東芝は・・・ Huluが1080pになるから入ろうと思ったら対応してないのかよ
Amazonプライムといいテレビで対応してないのREGZAくらいじゃん
仕方ないからFireTVStick買った
せめてamazonプライムビデオ位対応して欲しいわ
Amazon対応してくれないと尼のHDR作品見れ方法がないからなあ
困ったちゃんだよ
東芝のサポセンからメール返答来たがAmazonの対応予定はないと返事がきた
もうやる気ないのかなー
apple tv 4kがAmazon対応しそうだし6月の発表会で出てくるといいな
>>578
AmazonAmazonうるせーよ
興味があるのはお前だけだからチラシの裏に書いてろ switchのcec問題だけどPCでも何年も前からnvidiaのgpuでhdmiでのテレビ接続に問題があるみたいよ
全然修正する気ないみたいで放置してる
switchも同じじゃないかなー
>>582
どの辺が無知なんだよ激おこプンプンだよ? ゲハのスレで、REGZAにswitchとWiiUだけ繋いでるがなんの問題もないよ、
とレスしてボッコボコにされてるアホ思い出した
WiiUはCEC未対応だろとw
Z20XにHDMIでPCつないでいるんですが、
PCがスタンバイになったときは
レグザの電源も連動して落ちるんだけど
PCが復帰したときには、電源が入らない
どこかに設定ありますか?
スイッチ本体アプデきてたけど挙動に変化なしだ
別なとこ修正しただけなんだろう
もう直す気ないというか直せないんだなきっと
とても残念
淀でZ710X観てきたけど動きの速いシーンでめっちゃカクカクしてたな
いつになったらテレビでゼルダ出来るんだよ!
任天堂に期待できんから東芝側で何とかしてくれ
ちなz700な、尼も待ってますんでよろしく
>>593
アンプ使わないでテレビと直結して音もテレビから出せば発売日からできてるじゃん >>593
スイッチ立ち上げる前に先に入力切替てアンプから音出るようにしとけば普通にプレイはできるよ
音量変えるのはアンプのリモコン使えばいいし。
達成度99.09%まできたわ。
ちなz700 スイッチ売れてる割にはレグザと組み合わせた場合に発動する欠陥報告が少ないのは日本で売れた分が中国に流れていたからだった
Amazon テレビが来たら価格面で言ったら
既存のテレビは全部負けそうだな
ハイセンスとかLGの安いテレビとか安さが取り柄だけど
Amazonテレビがきたらもう敗北確定や
M500Xに164->306のアプデ来てた。
更新したら機能追加で
インターネットのフィルタリングをレグザ版あんしんネットからiFilterに変えた
と出たけど、使ったことないしテレビでそんなサイト見ないっつーの。
とりあえずSwitch繋いでみるか
>>600
ちょい前にAmazon対応も含めてメール送ったらそんな告知した事ないし予定もないって返事きた
記事のlinkも送ったんだがな 306でもSwitch不具合発生しましたのでご報告まで
40M500X
YSP-600
Switch(2.3.0)
>>603
だからスイッチ本体の改修が必要だと何度言えば >>598
そんなサイトってどんなサイトを想像してるんですか?
行政や銀行等のサイトが感染して悪意のあるサイトに誘導される事もあるんですが z700x進捗ダメです(白目
少しは君らも期待したろ?
レグザ側は先発なんだし悪くない
任天堂がどうにかすべしだ
もっとも最新ロットでは直ってるのかもしれないが。
スイッチ買いなおしてもいいけどセーブデータが縛られてるからなあ
有料でもなんでもいいから早くクラウド始めて欲しいもんだわ。
>>610
リリース無いっってことはAmazonはやっぱりこないのか… 去年でたテレビを切り捨てるとかないわ
z700xにも地デジビューティプロくれや
最近、50インチのZ20Xを買ったんだけど
どうしても暗い場面で映り込みが気になる
フィルムかパネルの購入を考えてるんだけど
なんかいいのない?
部屋を暗くする
テレビの明るさ感知機能をオンにする(じゃないと疲れ目原因になる)
テレビの裏に間接照明配置(ある程度疲れ目軽減)
自分の見てる位置に白い家具などをおかない
後ろは黒いカーテンなどをつける
AVみてて自分のナニしてる姿が写されたときときたら
switchのHDMIリンクの不具合は任天堂で対応予定だけどいつになるかは未定って解答来たな
>>620
未定なのはまぁいいとしてHDMIリンクの修正が来た時にはちゃんと明記して欲しいよね。 Amazonまだですか?
z700xを高値で買ったのでせめて1年くらいは動画系サービスのメンテはしてほしいです
>>621
あれドックの不具合みたいだからハード交換しないと直らない気が。
技術的には可能でも、ほんとに全取っ替えするかなあ… >>627
公式発表されてるわけではないけれど、
スイッチ本体取り外してドックだけでも
不具合が出るんだよね。。。
ドックがファームウェア書き換えられる構造になってれば
改善の見込みはあると思うけれど。 >>628
4亀とかの分解記事を見るとファームウェアを格納してそうなチップがあるけど書換えどうなんだろうね スイッチとTVの間にCEC非対応のHDMIスプリッタでも挟めば
とりあえず回避できるんじゃね
やってみたひといる?
>>633
ゲハのスレで、cecオフの箱oneのHDMIinに入れて
outから出して繋いでもダメだった人がいた気がする
多分cecじゃなくてまったく別の異常信号みたい スイッチ付きのコンセントみたいなHDMIケーブルのスイッチはないものなのかね。
HDMI切替器のアダプタから電源取るタイプ使って
スイッチ付きコンセントでオンオフだとどうだ
俺はHDMIの延長ケーブルを間に入れて、switch使い終わったら延長のところで抜いてテレビの電源を入れ直しにしてるわ
ドックもテレビも使う度にケーブル抜き差ししてコネクタが壊れたら面倒なことになるからな
ユーザーがこんな事やって手間かかってるのに公式は何やってんだよっていう
>>635
何処かで見たから真似したんだけど、短い延長ケーブルを買ってゲームが終わったらHDMIケーブルを外してる。
現時点でのメールで教えてもらえる対処方法だしね。 >>636
マトリクス式だけどacアダプタ付きのセレクターの電源スイッチをオンオフやってもだめだったから無理そう。
637さんみたいに延長使ってがいまのとこ一番よさそうだな。 スイッチ(ボタン)式のセレクターなら内部で物理的に切り替えてるだけみたいだから不具合でないかもね
Aukeyのセレクターを使ってるけど、2画面切り替えしないなら割高になるし、Switchは持ってないので試せないが
価格破壊のFUNAIテレビの値段次第でREGZA死ぬかもな
というか、REGZAの後釜を狙ってる感じだよね。
開発者も引き抜いてる可能性が高い。
リモコンのレイアウトも三菱というより東芝だな。
こっちも43型だけ倍速載ってないのは、パネル供給の問題なんだうか。
フナイって東芝のBDレコーダー作ってたような
交流はあるだろうね
今のレグザに”KUROの開発者”とか入れて戦力になる?
フナイが作ってた東芝のBDレコーダーは、全然東芝の感じと違ってたな
今までの東芝のレコーダー技術が失われて駄目になったと言う感じだった・・・
フナイTVの最上位機種がBS/CS/地デジ5ch全録可能なのは
レグザサーバー製造してるからだろうね
フナイTVを早く見てみたいな・・・
レグザ使ってるからフナイTV操作したら直ぐにわかるけど
東芝のOMEかどうかか・・・
>>642
ヤマダ専売の時点でだいたいの値段は想像できる
アメリカみたいな値段にはならないよ HDD付きでBRAVIA、レグザの現行機種最安値よりも1万円下くらいと予想
ヤマダ電機の独占な時点で値段は期待できない
>>652
LGと同等くらいなら頑張った方じゃない
実際はもう少し高いと思うけど >>653
初値はそんなもんかもな。
値下がり幅は大きそうだけど。 フナイってシンプルな型が小さい奴を大手から引き受けてOEMやってるイメージだったが大型も多機能もやるんだな
HDD内蔵
HDR対応
倍速あり
5チューナー
50インチで15万だったわ
ドルビービジョン、Z20XやZ700Xへのアプデ対応は難しそうだな
>REGZA Z20Xは、2015年12月にファームウェアアップデートが提供され、
>HDR(ハイダイナミックレンジ)映像の入力に対応した。
>対応HDR方式はUHD BDに標準採用された「HDR10」になる。
>なお、UHD BDではオプション扱いの「ドルビービジョン(Dolby Vision)」方式への対応は見送られている
>(東芝によればファームウェアレベルでの対応は難しいとか)。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/756954.html ドルビービジョンは何故対応しづらいんだろ?
ソニーは対応する辺りなんか違いがあるのかねえ
>>662
HDR10は安物で、ドルビービジョンが本物なんだよ ドルビービジョンはハードで対応している必要があるとどこかで見た
だから最初から対応していないハードではどうやっても無理
10bitと12bitだからね
ハードウエア処理してるなら無理かもな
12bitてだけならREGZAでも受けられる
となるとドルビービジョン用のチップ実装してないってことか
ドルビービジョン用のチップ実装していな場合はブラビアのX1Extremeのような高性能なものが必要なんでしょう
変な質問だけど、Z810XってDTS-HDmasteraudio7.1chとかDolbyTrueHD7.1chってデジタルスルー?出来ないですよね?
>>673
光デジタルとHDMIのARCの現行の仕様上スルーできません。
来年後半に製品がリリースされるらしいHDMI2.1ではARCがeARCに進化して
HDオーディオどころか一気にオブジェクトオーディオもHDMIのeARCでデジタルスルーできるようになります。 3月に買ったスイッチのリンク切れうざいしゼルダ終わったし本体4月に売ったんだけど
ARMSやりたくなって新しいの買ったら前よりリンク切れの頻度上がってるぞこんちきしょう
>>676
HDMI延長ケーブル入れて使わないときは物理的に切り離すのが一番無難 >>676
Z700Xはアプデで酷くなったって人、ゲハのスレの方にもいたな 最悪ドックのチップが問題なら
改修したドックだして交換対応すりゃいい
ゲハスレは定期的に信者が乗り込んでくるが気にしないでね
>>677
そうするわ
延長ケーブル買うのもったいないからアンプから抜き差しするけど >>671
これは嬉しい
ゲーマーはレグザ一択から選択肢が増えるな、安いし まだ実測値が出てない内は鵜呑みに出来ないぞ
ゲームモード自体はVIERAやAQUOSにもあるけど選択肢に入らない状況だしな
俺が3月に見たテレビのポップには東芝も採用してるメーカー製のチューナーを採用と書いてあったな。
別物なんだろうか。
東芝が開発したメインボードを採用って書いてあるだろ
画像エンジンや番組表もレグザの廉価機種を流用してたらいいな
東芝のAV関連は身売りが避けられない状況だから仕方ないけど
技術が海外に流れるよりも、国内メーカーに残るのは嬉しい
これでパネルが優秀ならヤマダで売ってるフナイ4kが吹っ飛ぶなw
UPQやDMMで懲りてないやつ多いんだねこれだけ話題になったら購入して分解する人出てくるかな?ユーチューバー辺り?
俺はこれまた炎上するような気がする。
基板にTOSHIBAのロゴが入っていればセーフだが普通この価格帯では…本家東芝すらODM多用するのに。
けどUPQやDMMと違って堂々と東芝のメイン云々言ってるしちょっと期待しちゃうよね
パネルはREGZAよりしょぼくてもゲームモードとかの各種機能がそのまま使えてたりしたらすごい
ドンキホーテのオリジナルブランド4kが、
東芝の基盤使ってるらしい。
>>690
実物を見ても居ないのに
よくまぁここまで罵詈罵倒言えるもんだ >>690
ドンキPBの4kスレにも書いたけど、東芝は過去にも
サンスイやTEESにメインボードを供給して、それなりの実績がある
その2社の50インチ2kテレビの実物を何度も見たが、画質も悪くなかった
隣にあった倍の値段するパナやシャープの廉価機種と比較しても勝ってた
ネットで見ても所有者の満足度は高いのが多い
まあ自分が買った物の似た奴が、半額で売られたら悔しい気持ちは分かるがw 少し前にドンキPBで2万円の2in1PC売られて話題になった
すごい人気で即売れきれ
再入荷されないまま今に至る
同じ事にならなきゃ良いけど
TwitterではJ10X世代の基板では、って推測してる人いた。
だとしても、それなりにお得な気がする。
4K対応のHDMI端子が一個だからそれっぽいよね。
HDR対応とか不完全だから使い回しできずに余ってたのかな
販売終了も早かったりして
BSの4Kチューナー来るまで、買う気が起きないな。
>>707
どんどん売り切って、新しい世代のが
ドンキに並んで欲しいね 結局ニンテンドー側が折れたのか
ワールドベースの台数だけなら
switch側が圧倒的に有利なんだがな
技術的なミスを任天堂から東芝にカネ払う事で
解決するって手段も無くは無かったが
本筋の解決策を選んだって事だな
>本筋の解決策を選んだ
至極まっとうな流れを指して折れたとは
わざと馬鹿な事を言うのは荒らす為の誘い受けなんだから無視しときなよ。
世の中は万事パワーバランスで物事が進む
例えばiPhone
幾らiPhone側に不具合があっても
サードパーティ製品はその不具合を知りつつも
iPhone側の不具合を回避する実装を
わざわざしてまでiPhoneの不具合が
表面化しない様にする
もしswitchが圧倒的にシェアがあったとしたら
東芝にカネを渡して不具合を回避する実装を
させるというオトナの解決手段を取る事も有る
switchを修正するよりもコストが低いから
ソフトの修正で済むなら売れ数とコスト関係ないんじゃないの?
任天堂信者はともかくとして
ゲハのスレだと直ってない人もいるみたいだ
ユーザーでの対処法自体もあるみたいだが
43z700x ではアップデートしてからリンク切れは無いな。
AVアンプはDENONの1300w
別に任天堂側が修正する気あるんだから良いだろ
現状任天堂がアップル程殿様商売してないってことだ
ファームの修正でどうにかなる範囲だったんだな。
よかった。
REGZA 40M500X なんだけど、USBメモリー(3.0)を液晶画面側面のUSB端子に
接続するとオートメディアプレーヤーが起動するまでは良いが、選択メニューで
「動画を見る」を選択すると「コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました」
となる。USB2.0では問題ないのだが、こんなもんなんでしょうか?
>>724
動画のフォーマットがm500xが対応してないヤツだったとか?
あと取説にはよくある定型文で「全てのUSB機器の動作を保証してはいません」
みたいなのがあるから偶々相性が悪くて無理だったとか? 43z700x のアップデートが。
下3桁が403になってDAZN対応、Amazon来ないか…。
z700x使ってるんですがPS2のD端子とかDreamcastのVGAを接続するのに何かいい方法無いですかね?
アップスキャンコンバータ?とか言うのを使えばいいらしいのですが・・・
>>730
D端子もVGAもHDMI変換ケーブルとかあるからそういうの使うのは? >>731
そんな商品あるんですね
少し探したんですが見つけられなくて・・・
もしよかったら商品urlか検索ワード教えてください >>732
VGA HDMI変換
コンポジット HDMI変換 検索してもD端子からHDMIに変換は無いって出るんですが…
出来れば具体的な製品名とか製品番号なんかを教えてもらえると助かります
>>735
デジタル←→アナログ変換がケーブルだけで出来る訳ねーじゃん。 ケーブルじゃなくても良いので繋げる方法を教えてください
AmazonでPS2 HDMIで検索すればアダプタがでてくる。俺はavermediaのキャプチャのパススルーで繋いでいるが同じようなものだろう。
>>737
上で挙がってる検索ワードで検索してその中から好きな商品買えばいいじゃん 確かにググってみたら今の世の中無用の長物と化したHDMI→D端子ばっかで
D端子→HDMIはみあたらんな
大人しくコンポジかS端子使えば?
>>740
え?
アナログコンポーネントからHDMIに変換すれば良いだけじゃないのか? あと、PS2はアナログRGB出力もあったような気がするから、そこから変換していくのがベストかも知れない。
が、軽く調べた感じだと>>741みたいなのが一番お手軽っぽいね。
amazonで「PS2 to HDMI」を検索すると、山ほど出てくる。 あ、D端子→コンポーネントとコンポーネント→HDMIはあんのね
確かにそれならいいな
ビックカメラ秋葉原のセールでZ700x買ってしまった…
中には修正で直らなかった人もいるんじゃない?
俺ん家のREGZA+DENONのAVレシーバーの環境では直ったみたいだけどな。
switchの設定のCECオフではまだ不具合発生する。
オンにしたら直るケースが増えたっていう程度。
でもゲハにスレ立たんてことはだいたいの人が直ったんだろうね。
ゲハでもアプデ後も直ってないとか挙動がおかしいって人結構いたな
不具合の動画撮ってアップしたブログの人が
lindyのcec less adapterと特定のスプリッターで回避できるのを現物確認したって情報が来たあたりでdat落ちしたみたい
ゲハはすぐ落ちるからしゃーない
REGZA特有か知らんがREGZAの問題じゃなくゲームハードの問題ならスレチもいいところだろ
>>757
規格に則ってないのがREGZAとSwitchどっちなのかにも
依る気が よーわからんがワイのswitchちゃんはオフかスリープにするとテレビも消えるぞよ
経営再建中の東芝は9日、低迷しているパソコン事業とテレビ事業からの撤退を検討する方針を表明した。
東芝はすでに冷蔵庫や洗濯機などの白物家電事業を売却しており、消費者に親しまれてきたパソコン・テレビ事業からの撤退が決まれば、東芝の縮小を象徴する動きとなりそうだ。
平田政善専務が9日の決算記者会見で、「(パソコンとテレビは)必要なら対策を打つか、最終的に事業の見極めを行う方針で運営している」と述べ、撤退を含めて検討する考えを示した。
東芝はパソコンを中国の工場で生産しており、国内では「ダイナブック」で知られている。海外企業への生産委託を進めてきたテレビは、国内では「レグザ」ブランドで販売している。
原発事業と命運を共にする経営戦略だったにしても、もうちっと他社とマトモな契約結んどけば、こんな事にはならなかっただろうにな。
経営者が無能すぎると消費者が割りを食う。
テレビ事業は斜陽気味だが、どこか買うとこ無いのか?
>>764
原発事業は国策であんまり自由に動けなさそうだし
経営者は毒と知って飲まざるを得なかった可能性も。
以前トルコだかのメーカーにREGZAを売却するって話が出たことがあったから
また再燃してくるかもね。 資本の95%はハイセンスになるが、国内は東芝ブランドを継続という事か。
R&D部門が将来どれだけ生かされるやら。
井手口こけすぎだけど
海外経験ないの井手口だけだし
その辺の差はあるかもな。
今日、朝一でZ710X-55で設置完了
皆さん宜しく
慌ててZ810 買いました。 26日着 調子に乗ってPS4Proも買いました。
サウンドバーはYSP2500です。
幸せになる接続方法を教えてください。
・PS4→Z810←YSP2500
・PS4→YSP2500→Z810
>>772
・PS4→YSP2500→Z810 でOK >>742
ドリームキャストはVGA非対応タイトルが沢山あるから
21pinRGB出力をHDMIへ変換する変換ケーブルがあれば望ましいと想うよ。 来年度製品からはこうなる!
高価格帯…旧東芝設計のREGZA
低価格帯…REGZAバッヂの付いたハイセンス製
58M810の値下がりがすごいけどやっぱ売れなくなったんかね
本日、50Z810X購入してきた。
来週搬入なので、楽しみに待ちます。
>>777
高級機はハイセンスの元で高性能化しそう
旧東芝(笑)みたいな まあ経営陣がクソカスだったせいでコンプライアンス面から会社がおかしくなっただけで、
半導体にしてもテレビにしてもモノ自体は良いものなわけだからな
自信をなくす理由なんかない
東芝から離れてほっとする気持ちはわかる
キヤノンに行ったメディカルほどじゃないにしてもだ
少し前のシャープの公式ツイッターで、(新体制になってからの)今のほうが
何倍もマシってツイートが話題になったことがあったけど、足を引っ張る
本当の敵が身内、しかも上層部だったってやっとれんわな
ハイセンスのが開発資金流れてくるでしょ
今は凍結されたままだろうし
次世代機3月か
年末に50Z20X→58Z810Xに買い換えようと思ってたけど、1月〜2月位まで待つか…
黒字化しないとだめなんだから、今まで通りでやれるわけがない。
ハイセンスへの移行も3月だからちょうど端境期で不安だな
コスト削減のためにパネルとかモジュールは共通化していくだろうし
>>788
金持ちならZ20Xあるんだから待つのもありだね
たぶんコスト削減してると思うんだけどな
ハイエンド機種どうなるんだ 810は次世代と年末効果でもう少し安くなると思う
次世代では無理だろうけど2019、2020にはULEDのREGZAが出て残像という弱点を克服した最高のREGZAが出るだろうね
有機EL REGZAはもしかしたら消えるかも知れん
ULEDは液晶だからどんなに出来が良くても残像で有機ELには勝てないよ
>>794
実際に売られてる有機ELの応答速度は液晶とたいして変わらんけどね
そこら辺は今後の発展次第 所詮はULEDなんて有機ELの名前のパクリ。正体はUltraLEDなんだから。
新の有機である日本製国産有機ELが出ればすべて駆逐される。
自発色の大型有機ELパネルが量産化できれば現時点で最高だろうけど出すのは日本じゃないだろうな
有機ELを持ち上げるのにソニーのクリスタルLEDは無視されたり色々ズレてるよなあ
>>796
〉日本製国産
20年前なら期待もできたろうけど今となってはろくにアドバンテージなんかないだろ 国内に今更テレビ向けの巨大工場とか投資する会社ありえねえ
ハイセンス製になったけどな
白物の東芝ライフスタイルには19.9%東芝出資してるがテレビの東芝映像ソリューションにはたったの5%やで残りの95%はハイセンス
IBMからLenovoになったThinkPadにしたって目もあてられない惨状ってわけでもないし、
案外そんなに変わらずにやってけるんじゃないの
変わらんよ
日産だってシャープだって害しに買われたけど
外からみたら何も変わらんだろ?
国内メーカーに買われたら
バラバラにされて良い物だけ取ってブランドも捨てるからな
外資のがブランド含めて大事にしてくれるよ
三洋の白物家電(洗濯機と冷蔵庫だけ?)も外資じゃなかったっけ?
>>815
洗濯機と冷蔵庫はパナと被るので中国のハイアールに売却された。 技術系の人間もハイアールに行ったの?名前だけ?eneloopもパナにボロボロにされたんでしょ
旧三洋が開発した高機能モデルをAQUA
中国開発の低価格モデルはHaierとブランドを使い分けて販売しているんだっけ
技術者というかシロモノ部門まるごとハイアールに移動したんじゃなかったっけ
サンヨーも外資に買われたら
ブランド残って今も元気にやってたかもね
>>819
洗濯機と冷蔵庫部門だけね。
あとはパナの商品にうまく活かされてるよ。
W踊り炊きなんかはパナとサンヨーの技術で最高の炊飯器できたわけだし。 AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
WZSTC
z700xだけど最近Youtubeの再生中に読み込み状態がでてきて止まってしまう
アプリとテレビ側の問題なのかオレの環境の問題なのか・・・
テレビ単体でyoutube見れるんだ?
俺は箱X内のアプリで観てるがそっちのがいいな〜電気も使わないし
箱Xって電気食うんだよね〜
43z700のタイムシフトに魅かれて購入考えてますが、このTV単体でタイムシフト機能が数チャンネル数日録画出来ますか?
TVとは別にタイムシフト用のHDDを新たに買わないと意味がないのでしょうか?ご教示宜しくお願いします。
>>826
Z700Xや現行機種でタイムシフト搭載のREGZAは
内蔵HDDの形はとっていないので必ず外付けHDDが必要
何日分録画出来るかはHDDの容量が多いほど日数も伸びる >>827
※タイムシフトHDDは別売。とか、※別売のHDDをセットしないとタイムシフトは機能しません!とか書かれてなかったので誤解してました。
TV本体とタイムシフト用HDDを揃えるとかなり高くなってしまいますね。今だと15万は超えてくる感じですね。 Z700Xのトップページに書いてあるんだけどね
>>828
普通のusb3対応の外付けhddでいいんだから4TBくらいまでならそんなに高くないだろ >>830
タイムシフト専用のHDDじゃなくても読み込みますか? そもそも「タイムシフト専用のHDD」というのが間違い
何かしらのHDDを「タイムシフト専用に使う」という事
そして830も言う様にUSB3.0対応のHDDなら何でもいい
但しREGZA側(もしくはHDDのメーカー側)でタイムシフトの
動作確認していない商品は万が一相性の関係で正常に運用出来なくても
それは自己責任
今見たらusb3.0の3Tバッファロー製のHDD使用してました!これを43z700に付けると、だいたい6チャンネル?が何時間タイムシフト出来ますか? 少し質問の仕方が分かりにくいかもしれまんが。
>>831
関係ないよ。
ただ、usb-hddのケースに相性あって認識しないやつがあるからその場合はケースだけ買い換えればok 40M510xて買う価値ある?画面の下5センチぐらいがなんか普通の感じじゃないけど、あれはスピーカー部分をそれだけ取ってるて事?
>>831
基本は読み込む。
ただ、安い外付けHDDだと24時間運用を前提としてない設計だから
早めに壊れても泣かない覚悟が必要。 >>838
永久保存ではないし壊れてもダメージは少ないだろう オリンピックの時期は2画面が超重宝するんだけど、復活しませんかね…
>>841
東芝はタイムシフトに舵切ったから2画面はもうやらないでしょう >>841
まるごとチャンネル搭載機種を買ってという事だろう レコーダーの新型は旧機種ユーザーの要望で機能復活させてるのね
http://www.toshiba.co.jp/tvs/news/20180215.htm
7.往年のプレイリスト編集画面を復刻・進化。さらに強化された編集機能
旧機種使用のお客様から要望の多かったプレイリスト編集画面を復刻させました。
旧機種よりも選択決定までの操作感が大幅に向上し、選択した番組やチャプターをそのままダビングできるようになっていますので、こだわりの手動編集も快適にお使いいただけます。 アマゾンプライム視聴対応したけど、
abemaTV対応の可能性ある?
50Z810Xがポイント込み実質15万以下で買えた!なかなかいい買い物したわ!
俺なんて58z810xをポイント込み実質16万で買えたぞ。
俺に勝てるやつはいないだろうな
おれは58z810xをポイント還元考慮して138000円
>>854
2画面復活するんか!
やはりユーザ要望が沢山あったのか?声が届いたのか、
こんなに喜ばしいことはない。歓迎するぞよ。 やっぱ、有機ELみちゃうと液晶はきたないなぁとおもう。
4kチューナー5万て意外と高いのね
HDテレビでもダウンコンバートで4k放送を見れるってよw
あほか
貧乏人が見るもんじゃないんだよ。
日本仕様だから絶対安くならないし。
エレコムのコンパチリモコンって使いやすい?
Z810Xのリモコン使いづらい
>>859
東芝の4kチューナーを購入して
プラズマ(HDテレビ)で4k放送をダウンコンバートして見る予定です。
映像が綺麗と思うんで・・・ 東芝の4kチューナーで、4K映画を2Kで録画出来たら最高なんだけどなあ・・・
4Kで映画は,録画させてくれないだろうなあ・・・
ソースが4Kなら2K録画で十分と思ってる今日この頃・・・
>>866
既にスカパー!4Kが録画出きるんだからできるのでは? __ <\
LLo|∧_∧ /\)
∩#・∀・)/ __
ヽ O || |
と_ノニ⊃E∃ || |
工工
[二二]
新製品なんて今の三倍ぐらい高いぞ
金あるなら新製品買えばよい
3倍もしないぞw
今年のモデルはおそらく値下がり自体は去年モデルより早いだろう
新型でたら目移りするから昨年モデルでも良いコジキは今時買っとけ
5月に新型発売したとして
秋冬にチューナー付き出るならそれまで待つ方が断然いいわな。
おそらく新型は現行モデルの改良程度だろうな
Z700XアップデートしてからNetflix視聴時に画面に解像度とビットレート表示されてる
>>881
Z20XからZ810Xへの移行も間が空いてたし
今回も他機種よりは間が空くんじゃない?
もしかしたら今回のバズーカ機種にZが付かなかったのを鑑みると
次に来る新機種でZ810XとBZ710Xの流れを統合するつもりなのかも? 秋発表・年末発売くらいで、BS/CS 4K視聴チップ内蔵して
バズーカの有無違いだけのBZ810X・Z720Xとかになるかもね
◆アンケート◆ メインのテレビを購入する際の、ご意見をお聞かせください! Room1048(ルームトウシバ) Mail
メインのテレビを購入する際の
★絶対に必要・こだわるポイントは?
★不要だと思うポイントは?
ぜひ、ご意見をお聞かせください。
年末にビックカメラでG20X買ったけどタイムシフト欲しくなったから
東芝ダイレクトのアウトレットZ700X買った
J10XとBZ710X持ってるが、Z700Xが気になるなぁ
J10Xの画像処理エンジン・バックライトに、BZ710Xのパネルのテレビなら結構良いテレビになると思うが
もしかしてZ700Xがそんな感じなのかなぁと思ってね
>>889
J10Xより画像処理エンジンが進化・BZ710Xよりバックライトの
エリア制御の分割数が半分なのがZ700Xよ
J10XとBZ710Xを持ってるとなるとタイムシフトに興味無いんだろうから
わざわざ買う必要は無いと個人的には思うかな 質問!
REGZAは4kでも地デジが綺麗だけど、
他社レコーダーなどからの地デジでも綺麗になる?
>>892
ならない
正確には地デジビューティが作用しないだけで他の高画質化処理がされるんで
全く綺麗にならないという訳では無いが地デジビューティほどの効果は出ない
地デジビューティが作用するのはあくまで「1440×1080i」の解像度に対してで
レコーダー類(外部機器)は「1920×1080p」で出力されるんで外部機器に
録画された映像に対しては1920×1080p用の処理(あくまで東芝製レコーダー向けに
チューニングされた)が適用されて地デジビューティは効かない
他社レコーダーなどに録画した映像に対しても地デジビューティを効かせたいなら
「LAN経由のDLNA再生」にするしかない 御回答ありがとうございました。
大変良くわかりました。
4Kレグザ買おうと思うんですが、ダイレクトデジャダーっていう機能について教えてください
これはソニーで言うところのモーションフロー的なものでしょうか?
24フレームや30フレームの映像から新しいコマを生成して60フレーム化するものでしょうか?
知っている方よろしくお願いします
東芝、4年ぶり黒字転換 3月期の最終黒字8040億円、債務超過も解消
東芝が15日発表した平成30年3月期の連結決算は、最終損益が8040億円の黒字
(前期は9656億円の赤字)に転換した。黒字は4年ぶり。資産売却や増資などにより、
3月末で負債が資産を上回る債務超過を解消した。同日発表した31年3月期の業績予想は、
最終利益が前期比33.1%増の1兆700億円の見込み。
東芝は27年に発覚した不正会計問題で、危機的な財務状況に陥った。医療機器事業の売却などで
立て直そうとしたが、米原発事業で巨額損失が発覚し、29年3月末に債務超過となった。
もう来年当たりハイセンスを逆買収するかもね・・・
東芝!4KBSCSチューナ搭載全録画レコーダー(全局録画)!
値段は、はるが・・・59800円ぐらいで頼む!
ダイレクトデジャダブー機能とかあったか?
知らんなあ?
ソニーより画質は、確かに綺麗と思うなノイズが無いから!
まったく疎いんで教えて欲しいんだが
これ、いろいろ事業を切り売りして利益が出ただけで、来期はまた厳しいって話じゃないの?
東芝 改革に向けた 5カ年計画で「東芝 Next プラン」の概要を公表した。
○ メモリー 売却方針は変更せず
○ 売却後に「自社株買い」を含めて株主還元を検討する
○ 2019年3月期の最初利益はメモリー事業の売却益を織込み前年比33.1%
増の 1兆 700億円を見込んでいる
>>896
多分名称を勘違いしてるっぽいけどフィルムデジャター機能の事かな?
機能的にはその認識で合ってる とりあえず来年大きく利益がでて再来年はボチボチ
その先まではキチンと収益がでる安定体制にできるかが課題
こんな感じの理解でいいの?
510に採用されてるけどフィルムデジャターと倍速って何が違うんだろう
>>904
所謂倍速って言われてるのは補間フレーム生成で
60コマ→120コマの倍にする(240コマにする4倍速も2Kテレビではあった)
フィルムデジャター機能は映画やアニメなどの24コマ・30コマを60コマに表示する時に
同じコマを繰り返す事によるガタつきを抑えて動きを滑らかにする >>902
30フレーム動画がヌルヌルになりますか?
めっちゃ気になる >>905
え?同じフレームを繰り返す?
てことはソニーのみたいにヌルヌルにはならないんですか?
動きの途中のフレームを自動で作り出して60フレーム化ではないのかな >>897
別に収益構造が変わったわけでもなく「資産売却や増資などにより」で出した黒字で何言ってんの
毎年そんなに切り売りするのか?
>>903
はい フレーム補間はソニー以外のメーカーはヌルヌルにならないよ
ヌルヌル好きならソニー一択
>>909
LGも結構ヌルヌルになるよ。
画が破綻しても構わず補完しようとするんで
たまに崩れるけど。 >>907
「通常(何の処理もしない場合)なら同じコマを繰り返す」事でガタつくんだけど
それを抑えて60コマ表示にして滑らかにする機能でメーカー毎に機能の名称は違えど同じ事
ただメーカー毎に機能の優劣はあるから店頭に行って
自分の目で要確認する様に >>911
SONYやLGの倍速は積極的に存在しない中間フレームを作り出して体感できるヌルヌル感をくれるじゃん。
東芝とは見ていてぜんぜん違う。
REGZA Z1から延々東芝の液晶テレビを買い替えているけど
REGZAの倍速でヌルヌル感を感じたことはないな〜。
けどそれでいいと思う。あっちの側の中間フレームマシマシの倍速が好きな人もいるんだろうけど。
>>909
>>910
LGのもソニー並にヌルヌルしてるけどそれ以上にソニーと違って破綻が多いよね。劣っている。 タイムシフト欲しいならレグザサーバーかパナの全録ディーガが便利
ヌルヌル機能の凄い所は、YouTubeなどの30fps動画やゲームのムービーシーンなども60fps化されてヌルヌルになる所
更に僅かな遅延は発するものの元々30fpsのゲーム本編までもが60fpsになって気持ちよくプレイできる点
格ゲーや音ゲーじゃなければかなり使える機能
電源は入るけど画面が真っ黒のregzaがたまにヤフオクで落札されているけど
どうやって使うつもりだろう?バックライトはパネル交換せんとだめなんやろ?
それとも電源基板の修理で行けるのかな?
>>915
自分で直せる人が安価で購入して自分で使う
もしくは直したのをリサイクル品や中古品として売る目的で
落札してるんじゃない? WiiなどのSD画質(720x480)のゲームやる時ってやっぱり引き延ばしはぼやけるんでしょうか?
それとも720x480の倍角で1440x960表示とかされてクッキリ写ったりしますか?
>>917
SDは長方ピクセルだから、今の正方ピクセルでは等倍にならないと思う。 という事はWiiやPS2はボヤけるという事なんですね、ありがとう
FPS用にゲーミングモニターとして4kの1台欲しいな
>>920
動画用サブモニターとして4KテレビをPCに繋いでるけど
FPSは正直厳しいぞ。画面がでかすぎてプレイしにくい。GTA5みたいなのは快適だけど。
どのみち自分は最高位グレードのビデオカードSLIとかできない身分だからPCゲーム時はフルHDで繋いでるけどね。 と思ったら冷静に考えたら普通はPS4 Proとか繋ぐよな。
その場合は画面から離れてプレイするからFPSも問題ないな。
>>921
ありがとう、自分も1080TiでSLI ではないけど4KでFar Cry5やりたいなと思って
ゲーム機能充実のレグザ買おうかなって
グレード結構あるからどれ買おうか迷う 4kBSチューナー内蔵に関して話題にならないけど需要が少ないのかな?
今、手持ちのTVが壊れたら東芝一択だよ。
だってBSなんか韓国ドラマとテレショップしかないのに何に期待しろってんだよ
BSは紀行番組とスポーツをよく観るけどな。
地上波は見る気が失せるものばかり。
レースやクルマ関係の番組と地上波でやらなくなった古い映画をちょろっと見るくらいかな
>>930
その記事見てたらZシリーズも発表予定とあってホッとした 価格comみるとZ810Xの在庫がほとんどないからね
>>926
今壊れたら4Kチューナー内蔵機種買うだろうけど、通常の買い替えは放送始まってからなんだから慌てる必要がない
これから半年で出揃ってくるのかわからんのだし、そこからでしょ 年末にZ700Xの在庫無しで展示品処分してた店で
今月新品Z700X入荷してまた展示機も用意されてるし
メーカー在庫残ってそう
ISP機だと今でもトップクラスの性能であの価格だもんな
売れなきゃおかしい。
つーかZ810だって今シーズンまでのパナとSONYの両機に
ほとんど負けてない、あの実勢価格で。
50V型とかのVってもういらなくね?
ブラウン管販売してないんだから
超幅広の50Wみたいなのが出るかもしれないじゃないか
>>925
KJ-65X9000F ・・・2チューナの時点でどう? ソニーのテレビ事業は、10年連続赤字で10年間の累計赤字1兆円?近くに達していたとか。
そんでハイセンスにテレビ部門を売り飛ばそうかとも言われてたと噂がされてたが・・・
しかし液晶テレビ「BRAVIA Z9Dシリーズ」とか100型の700万円(税別)ぼった栗商品を開発
アベノミスクのバブルに乗って17年に1000億円の黒字を出してようやくテレビ技術が向上する
KJ-65X9000F・・・今年の製品だがようやくまともな画質になってるかも知れないと言うレベルで
まあ・・・まだ画質は、見て無いが・・・期待して無いな・・・
9000Eでも割と評価は良かったから良くはなってんじゃないの
まあZ810Xとかに負けてたが
>>945
X9000Eは液晶の最上位モデルでもなくX9500Eがあってその上もあるから
Z9D>X9500E>Z810X>X9000E>BZ710X
X9000Fが加わると
Z9D>X9500E>X9000F>Z810X>BZ710X >>924
810で熱いとかないやろ
プラズマなんか暖房器具だったんだぞ >>950
熱くなるの後ろのごく一部分だけしかなんないよ
プラズマ使ってた時はファンが回って背面全体から熱気がモワーって出てきてたから
こんなの熱い内に入んないわ 非接触型の温度計で今 810を測ってみた
約10時間YouTube見ている状況
現在 室温24℃ 部屋の広さ約12畳 画面中央だと約32℃ 左右で約2℃低い
裏側の放熱メッシュ 左 最大約50℃ 右 最大約30℃ 部屋は暑くない
bz710x買ったんだけどみるコレ押すと
毎回入るcmの映像は消せないの?
>>948
X9000FってZ810Xを上まっているの?謎
こなれた評価? 810は、熱いね。
今までプラズマ使いだったのでなれてるけど。
>>948
地デジを見るなら810が一番綺麗と思う
それだけです。 >>954
消せないよ
TimeOnのTポイントサービス関連だから >>958
ありがとう。やっぱり消せないのか…
毎回同じCMでうざいわ。 >>957
Blu-rayとかだとソニーのが上なのかもしれないけど
殆ど地デジ見てるかゲームだから810でいいやって感じ 早くレグザZシリーズの最新鋭機と
ブラビアの4kチューナー内蔵の新型が発表されないかね
最近、z810xが突然電源が切れて再起動したな
暑いからかな
突然電源が切れて再起動は東芝特有の故障なのかね?
家のZP3もなる
湿気が増えるこの季節は故障したり、調子悪くなる電化製品多いよ。
日頃から掃除機で通風口とかを掃除してる?
東芝って上部の格子が互い違いになってないから降ってくる埃に弱いと思う。
(今の機種や全機種を調べたわけじゃないけど…)
質問です。
今、レグザDVDレコーダー使用中ですが、ブルーレイディスク2層式なら一枚で50G入ると知り
DVD⇒ブルーレイHDD⇒BD-Rにコピー移動が可能なら、この際買い換えようかと考えてます。
どうでしょうか? 同レートコピーを考えると同じレグザかなと思いここで聴いてみました。
710ってあんま話題にならないけどイマイチなん?
もう契約した後だから今更なんですけど
>>968
リビング使用・家族など多人数での視聴・外部スピーカー無しで
テレビ1台で完結させたい・タイムシフトまではいかずとも
録画機能は重視・倍速機種
こんな感じの需要にはちょうどいい機種
ゲーム用としても倍速機種としては低遅延性能は
トップクラスだし価格の値下がり具合から
コスパも抜群になってきてる
自分の需要と照らし合わせて何を買うべきか
決めればいいだけの事で「話題にならない=イマイチ」ではないよ >>968
49BZ710X買って2ヶ月経つが
満足度高いし買って良かったと思えてるよ >>969
>>970
ありがとう。
9000Eと迷ったけど、操作がもっさりしてるのと
ゲームメインなのでこれにしました。 俺はホームシアターの配線が嫁に激怒されて49BZ710X買ったわ
到着まであと1週間楽しみ
>>968
42Z1からの買い替えで、
55インチ10日前に来て満足してる
ps4プロがやたら綺麗だし、地デジも綺麗だ
不満点はハーフグレアな所かな
あと、東芝のTV全般の不具合らしいけど、
突然ps4を認識しなくてなって画面が出なくなった
ps4 を再起動したりケーブル変えてもダメで、
TVのコンセントを入れなおしたら映った >>968
割と人気では
安くて多機能なので
画質はそれなりだけど >>968
おっと
リモコンは反応が明らかに悪くなった
42Z1はリモコンを床に置いたまま、しかもTVに対して真横向いたままでも反応したけど、710はリモコンを手に持って受光器に向けないと反応しない
今は慣れたけど、最初はえ?って感じだった >>976
710使ってるがリモコンの感度の不満はないけどな
テーブル置いたまま横向きでも反応するし
別の原因があるんじゃないの? Z700Xで後1年以上は頑張るつもり、その次は価格破壊が起きて不具合でてなければ有機EL機
もう東芝はフラグシップは有機ELで、2軍が液晶って感じだな
これからはZシリーズ出ないんかねぇ
今液晶買うやつの気が知れない
有機ELの黒と比べたら黒が灰色に見えるくらい画質に差あるよ
妥協すると絶対後から後悔する
価格も30万切ってるんだから買えるだろ
>>980
液晶+ローカルディミングは完全に偽oled超えてる。
偽oledはそもそも輝度も足りないし自慢の超低輝度もコントロールがまともに出来ないからゴミでしかない。
特にz9dやcg3145みたいなハイエンドモデルと比べたら今の偽oledに存在価値ないね oled欲しいならjoledのrgb印刷買うんだね。
多分今年の冬には出るんじゃないかな。軽く50万超えるしまずは小型からになるが。
これは流石に別格。色域が素晴らしいな。
液晶ハイエンドモデルに追いついた。
>>983
この奥歯に物が挟まったような書き方
ダメだっていってるようなもんだな あれ?SONYは液晶トップのKJシリーズを有機に置き換えたって事?
>>980
それこそ人それぞれの価値観だよ
でも、確かにゲームで言えばps4を今更買う人の気が知れない
よくps3なんてやってるな、って思う
でも、人それぞれ 本当に画質を求めるなら有機ELテレビ1択に決まっている。
液晶で画質が1番良いのはZ810Xってわかっていたけど、あの値段なら有機ELテレビで良くね?と思ってしまい
結局コスパを考えて妥協の産物的にBZ710Xにしてしまったわ
RGB印刷ならそれも言えるが今の偽物はローカルディミング搭載ハイエンド液晶にボロ負けだよ
というか液晶の進化がおかしい
>>976 >>977
ラジコンの受光部が本体の一番下、設置台の上にあるけど
設置台がとても薄いのでラジコンの水平位置が設置台よりも
低いとちょっとした障害物があっても受光しなくなる
その対策って訳ではないのかもしれないけど、ラジコンの
発光部がラジコンの天辺だけでなく裏面の少し下のところにも
付いているので、ラジコンをしゃくのように縦に持って使うと
とてもよく反応する 710は画面が赤みがかってるって人このスレにいたけど、多分赤が強調されてるからだと思う
確かに、女優の口紅とか変に赤いなって思った
昔から見てるブルーレイで気付いた
使い始めて10日のニワカの発言だけど
っていうか、710は色が濃いよね
まあ、それが買う決め手の一つだったけど
ラジコンやりたくなってきた
F1のラジコンでも買うかな
>>987
あの値段出すならって10万円台で買える有機なんてLGしかないやん >>990
普及帯のモデルだからワザとやってるんだと思うよ
評論家の人も710は赤みが強いって記事に書いてた
>>994
パネルはLGでも画質は映像エンジンやメーカーのチューニングで決まって来るから 有機EL TV欲しいけど55インチからしかラインナップがないのがネックで買えないんだよ。
できれば43インチが欲しい。
>>996
43なんて儲かんないから無理だろうと思うけどな…
出ても50がいいとこじゃないの
LGが儲かって製造が増産すればの話だろうけど 40インチくらいならJOLEDの印刷式をライセンスしたのが2年後くらいに出そうだけど、前評判と違ってどうも高そうなんだよな
__ _,,....,,_
 ̄ ̄ ̄二二ニ= , '´:::::::::: _":; _____ ______
'''''""" ̄ ̄ /::::::::::::: ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
-=ニニニニ=- r‐- .,_/::::::::::::; /'r ´ ヽ、ン、 どうでもいいね
__.) `''ァ-ァ'"´, ' ,'==─- -─==', i
ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘi イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
、'"ヽ, '´ ,' ; `"''‐レリイ(ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
ヽ_/i. /! ハ ハ !!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | _,,-''"
<、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、L.',. ヽ _ン L」 ノ| |,-''"; ;,
ヽ iV (ヒ_] ヒ_ン ) | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /; ;; ': ,'
V;i| '" ,___, "' 'レ ル`ー--─ ´ルレ レ´:, ': ,:
i,.人 ヽ _ソ , ;,; ' ; ;; ': ,'
ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ; ' ; :, ': ,: :' +、.+_ l |
_,,-','"','", ;: ' ; : ': ,: :' の イ ) ノ
lud20210526084341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1484843996/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 36
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 56
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 46
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 62
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 31
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 60
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 34
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 61
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 63
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 43
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 53
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 40
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 59
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 51
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 47
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 42
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 48
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 38
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 65
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 49
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 41
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 37
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 39
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 35
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 52
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 20
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 27
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 22
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 29
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 86
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 76
・東芝 4K 液晶REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 68
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 17
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 13
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 74
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 83
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 80
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 82
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 84
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 75
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 71
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 32
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 15
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 67
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 77
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 12
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 73
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 12
03:57:31 up 12 days, 13:05, 0 users, load average: 9.22, 9.29, 8.62
in 0.044639110565186 sec
@0.044639110565186@0b7 on 120217
|