◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1488387467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (エムゾネWW FFda-RbTG)
2017/03/02(木) 01:57:47.51 ID:ib2xLHqdF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
http://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486548165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fd3c-RbTG)
2017/03/02(木) 02:06:26.70 ID:5kZ6jjns0
>>1
おつ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFda-RbTG)
2017/03/02(木) 08:26:42.79 ID:tWiVpC6JF
>>1
おつ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-RbTG)
2017/03/02(木) 12:34:49.56 ID:jtnRIf19d
>>1
おつ
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM91-RIlO)
2017/03/02(木) 15:24:00.80 ID:zCQqMVdCM
Z700マルチチャンネルにしたら43インチになるな 43の方がアラが目立たん
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-GcmM)
2017/03/02(木) 19:42:31.87 ID:ecag0dTid
>>5
日本語で
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0579-pdfi)
2017/03/02(木) 21:13:42.44 ID:cDP1L2vO0
Z700X PS4PROで4KHDR入力したまま他のHDMIの2K機器に切り替えるとアプコンしてない不具合治ってないのね 気付いてるの俺だけでサポートに報告してないけど
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW add2-prdN)
2017/03/02(木) 21:23:34.21 ID:WK1HI0EP0
アップデート来てるね
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW add2-prdN)
2017/03/02(木) 21:26:11.76 ID:WK1HI0EP0
ダウンロード82%でフリーズして進まない43G20X
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd3c-gedz)
2017/03/02(木) 22:49:49.41 ID:AsyWO+TK0
>>8
M500Xチラツキ直るってなってる
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66d4-nLom)
2017/03/02(木) 23:07:37.84 ID:F9ZbytKi0
55X910予約注文したら発売日3月8日なってた。

注文ボタン押しちゃったけど貧乏なので75万はビビる。

z810かOLED55B6Pなら半額以下だし、z700ならさらに半額以下の十数万円で
z700でも結構キレイでタイムシフトマシンもある・・・

主にPCモニタとしてつかうからLGのでいい気もするし、視聴距離30センチぐらいで
55インチでかすぎ?

このまま買っていいのか悩む!
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba99-zz40)
2017/03/02(木) 23:47:29.96 ID:dK/pEfoR0
買え
買ってから後悔せよ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5c9-GcmM)
2017/03/03(金) 00:19:35.21 ID:t6WanNzC0
>>11
視聴距離近すぎ
PCモニタならタスクバー焼き付くだろ
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a83-DDYM)
2017/03/03(金) 00:30:39.10 ID:NrL4bYuh0
>>11
夏には50万以下になってるよ
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7542-SNvA)
2017/03/03(金) 01:45:13.11 ID:AgpdVp3h0
明日はz20xにゼルダが映る事になるけどいい感じに映し出してくれるかな。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdda-4HoV)
2017/03/03(金) 04:38:39.48 ID:8Ua7eKCrd0303
登山ゲーか
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 4ee5-iS6T)
2017/03/03(金) 05:10:57.42 ID:xVTvsAIJ00303
>>11
有機ELをPCモニターに使うなよ
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW fd3c-RbTG)
2017/03/03(金) 09:36:30.04 ID:1f45gQR/00303
>>11
30センチって
20インチくらいで十分だろ
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 66d4-TJ3S)
2017/03/03(金) 11:09:16.48 ID:GA42e1DT00303
z20xタイムシフト用HDDの3TBまたは4TBで、おすすめを教えてくださいませ。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 96dc-NqFr)
2017/03/03(金) 11:15:33.10 ID:FlcZQ1LV00303
祭りは過ぎたけどそれでもコスパはこれが一番
全部合わせて60%以上のポイント還元
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/9200000122/
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW fd3c-RbTG)
2017/03/03(金) 11:27:21.52 ID:1f45gQR/00303
>>19
好きなの買えよ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 5df4-2B9V)
2017/03/03(金) 11:49:27.78 ID:N/KVDBvi00303
最強のHDDが欲しいんだね
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sa7d-lsM8)
2017/03/03(金) 12:35:15.96 ID:Et4GW4Ura0303
>>15
ゼルダはHDR対応?
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 7570-BF/7)
2017/03/03(金) 12:49:26.99 ID:5h+uw0a500303
>>23
心の目で対応
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 66d4-j1wJ)
2017/03/03(金) 13:26:51.11 ID:GA42e1DT00303
>>20
ありがとう、大感謝!早速注文しました。

>>21
お役立ち情報持ってないなら大人しくすっこんどれやw
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 9959-tCEH)
2017/03/03(金) 13:37:21.21 ID:WHdKLbzz00303
55z700xまた安くならんだろうか
買い時逃してめっちゃ落ち込み中
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW 4e20-oqjk)
2017/03/03(金) 13:54:32.47 ID:tFmGFLg200303
引っ越し新生活需要でテレビは3月近づくと高くなるって警告してた人いたじゃない
毎年1月から2月中旬くらいまでが底値だよ
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 96dc-NqFr)
2017/03/03(金) 14:00:12.78 ID:FlcZQ1LV00303
価格コムの最安なら下がってるぞ
平均値はめっちゃ上がってるけど
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 9959-tCEH)
2017/03/03(金) 14:08:20.57 ID:WHdKLbzz00303
価格.comの最安値店で今のうちにポチッといたほうが賢明か
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sp25-prdN)
2017/03/03(金) 14:09:33.53 ID:YdW4oc78p0303
価格ドットコムの名前も知らない店って大丈夫なんかね?
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 96dc-NqFr)
2017/03/03(金) 14:12:57.30 ID:FlcZQ1LV00303
週末の楽天セールで買うつもりだったやつが値上げに気づいて価格コムに流れて在庫なくなるかもだしね
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdba-RbTG)
2017/03/03(金) 14:15:35.15 ID:c+wAEvpBd0303
>>25
しね、こじき
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 5d3a-9OG8)
2017/03/03(金) 14:37:12.32 ID:RQB5M4pJ00303

クソムシ登場
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sp25-prdN)
2017/03/03(金) 14:54:19.00 ID:YdW4oc78p0303
やめて!わたしの為に争わないで!
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sa7d-xJH3)
2017/03/03(金) 15:03:39.60 ID:0D4wXOpca0303
誰があんたの為や
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 5df4-2B9V)
2017/03/03(金) 15:08:23.09 ID:N/KVDBvi00303
勘違いすんなや!
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdba-ABYa)
2017/03/03(金) 15:25:01.27 ID:XCuCvWchd0303
>>23
そもそもスイッチ自体がHDRも4Kも対応しとらん
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 6db5-NqFr)
2017/03/03(金) 16:06:18.59 ID:aRvlQLkI00303
まあHDRなんて対応せんでも
一般人には関係なぞ

一部のマニアや踊らされてる奴がHDRHDRたからかに叫んでるだけだからな
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 115b-S6HN)
2017/03/03(金) 17:51:40.67 ID:cJfyXxSf00303
Z20XでXbox One sでUHDのゴーストバスターズ2016再生したけど
結構HDR効果で光とか綺麗だな。
しかしZ20XってHDRだと熱発生凄いけどZ810ではこの辺は改善されてるの?
同じ?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdba-Mkz7)
2017/03/03(金) 18:21:15.79 ID:BQf4wCfQd0303
ジョーシンweb安くなってるな
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 96dc-NqFr)
2017/03/03(金) 19:12:43.81 ID:FlcZQ1LV00303
>>40
どれが?
見た感じ変わってなかったけど
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdda-wc60)
2017/03/03(金) 19:23:47.93 ID:gwU/QMNEd0303
>>38
HDRに踊らされるって表現どうなんだろ。このみは分かれるにしろ、あの立体感見ると8kよりは現実的な気がする。
人肌とかもう少し作り込み必要だけどね。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 96bf-prdN)
2017/03/03(金) 19:34:35.80 ID:+S9UdDbW00303
>>39
話は少しズレるけどXbox oneの騒音てどう?
360がかなりいい鳴き声をあげてたから心配
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sa7d-a6zZ)
2017/03/03(金) 19:44:04.15 ID:8JCejJqfa0303
39じゃないけど俺もXbox One S持ちだが360どころかPS4より静かよ
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMda-hqY4)
2017/03/03(金) 20:01:58.91 ID:e8JykTazM0303
そういえば、z700でプライムビデオどうなった?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 5dbd-KNk/)
2017/03/03(金) 20:09:39.40 ID:JVDA8zcQ00303
xboxなんて買うんだったら、PCでゲームした方が良いんじゃねーの?
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sa7d-a6zZ)
2017/03/03(金) 20:15:11.85 ID:8JCejJqfa0303
独占タイトルがやりたかったのとultra Blu-ray再生機として買ったが正直あんまり起動してないな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー e557-BJNc)
2017/03/03(金) 20:28:24.35 ID:IZ3LrDef00303
4K大画面でフライトシュミレーターやったら気持ち良いだろうな
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Saa9-lsM8)
2017/03/03(金) 20:43:47.52 ID:our/YrbJa0303
パナのUHD Blu-ray廉価機が4万以上ならXbox oneSを買うかな。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 6db5-NqFr)
2017/03/03(金) 20:57:32.28 ID:aRvlQLkI00303
没入感得たいならVRか3画面のほうがいい
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW c53d-prdN)
2017/03/03(金) 21:22:17.91 ID:b9HfUpv500303
実家だからVRでエロ見れないんだよなあ
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM1e-SNvA)
2017/03/03(金) 21:22:26.38 ID:bV9KIyQ3M0303
大してソフト無いのにUBDプレーヤー買う必要性まだないよなあ。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW c585-TADa)
2017/03/03(金) 21:59:27.00 ID:Lg5loFxv00303
>>43
無音
PS4のような轟音はない
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/03(金) 22:28:24.97 ID:b9HfUpv50
PS4 proも凄い静かだよ
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fd3c-y0D1)
2017/03/04(土) 00:52:30.82 ID:nibZSQDV0
ps4 proはFF15やってるときだけ
ファンうるさいわ

他のソフトだと静か
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21c9-2gq8)
2017/03/04(土) 00:53:00.23 ID:A083LfAy0
SONYはUHDBDは普及しないと踏んでPS4への搭載を見送ったからな
多分この判断は間違ってないと思う
4k以上はストリーミング配信が主流になる
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ba2f-PrAD)
2017/03/04(土) 01:51:06.65 ID:aj4raOfq0
>>40
情報ありがとう
年末並みの価格で買えました49z700
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bf-prdN)
2017/03/04(土) 02:33:29.66 ID:vcn31jJJ0
>>53
ありがとうね
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/04(土) 02:54:05.19 ID:pY6CmA5b0
>>56
4k分野ではソニーの一人勝ち状態なのに何いってんだ
ソニーとパナソニックは4kが好調でテレビ部門復活したわ
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-iu+8)
2017/03/04(土) 02:58:01.30 ID:DfuTECX3d
>>38
負け惜しみ笑った
爆死ハード信者は大変ですなあ
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6de-4Dne)
2017/03/04(土) 03:14:45.97 ID:fFN1XgFi0
>>58
MSは360時代の反省か、ファンを大型にして排熱と静音の両方を優先させてる
その結果がPS4と比較した時の本体のデカさに繋がってしまったが
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/04(土) 03:32:10.94 ID:VRElSy620
>>60
認定厨おつ
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/04(土) 03:37:04.44 ID:pY6CmA5b0
switchの話題が出た途端
わざわざこのスレでHDRなんか必要ない!とかほざき始めるバカなんて認定も糞もないような
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-iu+8)
2017/03/04(土) 03:41:51.98 ID:51RlTlugd
4KHDR対応のテレビのスレで「HDRなんて対応してなくていい」等と主張する負け惜しみマン
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-4Dne)
2017/03/04(土) 04:54:07.91 ID:kx6gw46Ea
PCとスマホでの連投が趣味なのか?
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/04(土) 04:57:01.25 ID:pY6CmA5b0
アウアウがそんなこと言ってもな
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba65-NqFr)
2017/03/04(土) 04:58:04.04 ID:BpVj0s9T0
switchにはHDR必要ないでいいだろwこっちは必要なんだからさぁ
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/04(土) 05:03:03.61 ID:pY6CmA5b0
まあゼルダなんかにHDR対応しても意味ないしな
そもそもソフトが全然ないしあってもミニゲームか旧世代レベルのもんしかないし
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/04(土) 06:26:46.70 ID:DD+kAUkf0
>>57
いくらで買えたの?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-TnNz)
2017/03/04(土) 07:49:39.25 ID:K53q2OxKd
Z700Xの方も値上がりしちゃったからどうせならZ20Xを買おうと思うんだけど
大型店ならまだ売ってるかな
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/04(土) 08:50:45.13 ID:TI0UZan+r
>>70
ヨドバシやJoshinでは見かけたぞ
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c52b-TLUh)
2017/03/04(土) 09:16:27.65 ID:7wDVIvMs0
>>71
ありがとう
Joshinはネットのほうで見かけたけどうかつに大型店回るよりネットで買ったほうがいいような気がしてきた
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e57d-NqFr)
2017/03/04(土) 09:16:37.10 ID:0AnpaUfA0
4Kにしてはちょっと小ちゃいかもしれないけど、なんか安かったから43Z700Xポチッた
2009年ぐらいの液晶使ってたからどれだけ綺麗になるのか楽しみ
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd3c-Guy/)
2017/03/04(土) 09:31:03.48 ID:214cV9mT0
ゲームスムーズとタイムシフト以外の機能削っていいから、
有機EL55インチを30万以下で出して貰えない物か
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/04(土) 09:33:01.75 ID:TI0UZan+r
>>74
タイムシフト削るのが最有力だろう
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd3c-Guy/)
2017/03/04(土) 09:52:27.16 ID:214cV9mT0
せめて録画用チューナー2機は欲しい
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d65b-GcE1)
2017/03/04(土) 09:53:30.38 ID:9MdpVCGB0
俺の時は55z700xをヤフーコジマで15万の2万ポイントで購入したよ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba87-e+T4)
2017/03/04(土) 10:06:08.60 ID:vYlXkGZK0
Z700Xって良いの?
Z810Xのレビュー書き込み無さすぎてZ700Xのレビューが凄い目立ってるから気持ち揺らいできた
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-prdN)
2017/03/04(土) 10:34:06.74 ID:x0Xr1sgea
個人的な意見だけど2年単位で買い換えをするスマホと違ってTVはハズレ個体を引かなければ5年以上は余裕で使える
だから少し高くても妥協せずにこれだと思った機種を買ったほうがいいと思う
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ae4-4MNQ)
2017/03/04(土) 11:56:45.47 ID:jkLeMdD90
LGの時点で既に相当ボッタなのにそれを倍額って・・・
こんなことしてるから国内市場が死んでるっていい加減理解しろよ
売れないから値上げ→値上げで売れない→売れないから値上げ
もうこればっかりだろ
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-2B9V)
2017/03/04(土) 12:10:22.39 ID:0ACWoumv0
じゃあLG買えばいいじゃん びんぼっちゃま
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/04(土) 15:29:43.14 ID:DD+kAUkf0
55Z700Xは大手は一気に値上げしたのに価格comはどんどん下がってるね
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da52-2BvX)
2017/03/04(土) 16:04:59.99 ID:MdQoCVzs0
>>78
機能的な部分はそんな大きく変わるわけじゃないから
店頭で画質見て好きな方買えばいいんじゃね

グレア系の画質が好きなら810、そうでないなら700
別にどっちが正解不正解ってものでもないし好きだと思った方買えばいい

あと価格はだいぶ違うしね
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba87-e+T4)
2017/03/04(土) 18:24:58.52 ID:vYlXkGZK0
決めた
z700買って浮いた金でHT-MT500買おう。。
画質より音響の方が値段差感じれるだろうし。
相談乗ってくれて有難う。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bae5-mC6Z)
2017/03/04(土) 18:29:51.23 ID:e3kBllDr0
ドゲザレグザ買うなら素直にflagshipだよね。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/04(土) 19:26:41.34 ID:VRElSy620
>>63
だから認定厨なんだよ
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/04(土) 19:46:11.91 ID:AnsDcaQqd
>>83
ハーフグレアのクソ画質が好きなやつとかいるの?

コスパいいから買うだけでしょ
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/04(土) 19:57:47.03 ID:7NgLXovh0
お前はインパクト重視のテカテカがいいだけだろ
いかにも人工的なZ20画質が合わない人間なんて普通にいる
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 963e-c3r2)
2017/03/04(土) 20:52:24.94 ID:llDVawx30
43Z700X買ってもうた
軒並み値上げしてる中、東芝フェアにつられたわ
値上げがなかった程度の値段だけど
納得して買ったからいいや
届くの楽しみ!!
今までありがとな26ZP2
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b9ba-hS1q)
2017/03/04(土) 23:47:06.13 ID:YNSbUvxA0
>>61
でかいのは頂けないがps4proの騒音は相当なもんだぞ
密閉型のヘッドフォンしてても聞こえる
xoboxoneもよく聞くとサァーー....って聞こえるけど
試聴を邪魔することは一切ない
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 965e-m4jB)
2017/03/05(日) 00:26:19.43 ID:cMnUF6uo0
X910と810Xの比較記事出てるね
予想以上の圧倒的な画質差にびびってる
液晶はもう完全にオワコンだな
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115b-S6HN)
2017/03/05(日) 00:30:02.19 ID:RMevdUZG0
PS4って熱発生も凄いよな……。
俺はまだ旧本体でProは買ってないけど友達のPro起動したら旧PS4とかわらず
熱風が凄い。
逆にXbox One Sは熱風が出なさすぎて不安。
セールのHDD買いに家電量販店行ったついでに58Z810見てきたわ。
58はやっぱりでかくていいね。
セールで4K ULTRA HDの映画が半額だったから15本くらい大人買いしたやつ
見てるんだけど50Z20Xだと映画見るには小さいね。
ただ6畳だから58は大きそうだし55だとZ810がないしな。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/05(日) 00:39:55.92 ID:pS2Mfldm0
oncなんて誰も持ってないのを良いことに嘘つき放題だな
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d2e-TWax)
2017/03/05(日) 00:53:18.42 ID:AMIkffaD0
z20xを2020年まで使いそこからは有機ELの予定
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/05(日) 00:57:33.51 ID:11xDapgb0
地デジが4Kになったら有機ELにする
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/05(日) 01:42:29.15 ID:I/hEG3n8d
50Z20Xは上下に黒帯出来ると大画面に感じないよな
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/05(日) 01:43:11.38 ID:I/hEG3n8d
58Z20Xでアナ雪見てるけどすげえわ


本当に地デジかこれってくらい綺麗
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 053c-TJ3S)
2017/03/05(日) 02:48:04.01 ID:PbJh+wzH0
やはりREGZAのネットワークは、弱過ぎる。
携帯でwifiの速度を測ったら70Mbps出てるのに
REGZAは有線接続で、youtubeの4K動画を見ても
25-35Mbpsしか出ないから
ほとんど2Kでたまに4Kになる程度だったのに
Chromecast Ultraで見たら、4KHDRも余裕で
再生出来た。
取り敢えず、4KHDRはスゴイ。
2Kのアプコンでも、凄くキレイから
4Kだと思い込んで見てる人も多いんじゃないかな?
一度確認して見て。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 057b-prdN)
2017/03/05(日) 04:38:22.40 ID:3+FfzHRz0
新スレになったら急にゲハ臭くなってた
害虫はどこにでも湧くんだな…
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9654-GcE1)
2017/03/05(日) 06:29:33.90 ID:BGhVhJCK0
Z700XかM500Xを家族も集まるリビング用に買うつもりですが
2機種とも斜めから見ても違和感無いですか?

方式が違うのは知ってるんですが
最近はVA方式でもIPS方式と変わらないくらいになってると聞いたので
変わらないなら58インチの少しでも大きいサイズにしたいと思って
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/05(日) 08:11:38.61 ID:11xDapgb0
>>100
VAもIPSも変わらん変わらん
画面大きいほうが良いよ
58インチにしなさい
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-nLom)
2017/03/05(日) 08:19:02.87 ID:4oK/a8Ln0
49Z700を先月に買った俺が言うのもなんだけど、でかい方がいいと思うよ
まあ画質等は満足してるし後悔はしてないけど、55以上にしときゃ良かったなあと感じる
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6148-UPjN)
2017/03/05(日) 09:05:59.65 ID:TYx7TS8Y0
2枚並んでる店頭で斜めから確認したけど、たしかに
z700のが視野角は広い。
でも120度くらいまでは変わらんから、リビングで
そんな角度からテレビなかなか見ないと思うよ。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/05(日) 09:55:59.93 ID:I/hEG3n8d
>>102
わかる。市販のBDとか上下に黒帯出るから全然大画面に見えないんだよな。

俺も49J10Xから58Z20Xに買い替えた
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/05(日) 10:28:42.85 ID:z5WssKI10
メガネかけてるとそれだけで損してる気がする
分厚めのレンズなら55見てても裸眼の49くらいの大きさになる
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/05(日) 10:42:17.39 ID:T3Zc+FfTd
近所のコジマにZ20XとZ810X、Z700XとM500Xがそれぞれ並んで展示という正に比較してくれってシチュエーションだったので、設定いじくり回して見てきた。
Z20XとZ810Xは同じ映像設定だと明らかに人物の肌色の表現が違った。
Z810Xの方が肌色が濃いっていうか鮮やか。
Z20Xは単体で見れば綺麗なんだけどZ810Xと比較すると肌色が薄いようなぼやけてるようなそんな印象。
それ以外の違いはあんまりわからなかったが、Z810Xのまるごとchは便利そうだと思った。
Z700XとM500Xは展示が高い位置だったので遠目からの比較と視野角くらい。
パネルの表面処理は全く同じハーフグレア。
視野角は確かにZ700Xの方が優れてるが余程斜めから見るような環境でもないかぎりM500Xでも問題なさそう。
2台を並べてみると、鮮やかさはM500Xの方が少し上。
M500Xにまるごとchがないのはかなり不満。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/05(日) 10:46:12.18 ID:11xDapgb0
まぁZ700XとM500Xの違いはパネルよりも映像処理のほうが大きいんだけどね
違いがわからないならどっちでも良いさ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad0b-NqFr)
2017/03/05(日) 10:53:03.38 ID:uvY+Gqct0
58とか55の人って
どれくらい離れて見てますか?
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/05(日) 11:04:11.40 ID:I/hEG3n8d
ソファーから2M程度
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-i5B/)
2017/03/05(日) 11:26:06.86 ID:xC8ynHVmd
>>91
マジ?X910の方にしようかなあ
でもゲーム用途だから焼き付きが気になるんだよなあ
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-prdN)
2017/03/05(日) 11:26:32.14 ID:uAtVMipla
今実機見てるんだけど
z810xの地上波アプコンめっちゃよくなったな
これなら買い換えてもいいかも
東芝が潰れなければ
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba65-NqFr)
2017/03/05(日) 11:34:03.25 ID:aj9i3Cs30
ゲーム用途なら素直に液晶でいいと思うけどね
綺麗は綺麗なんだろうけど低遅延モードはいろんな機能をOFFもしくは最小設定で動いてるだろうし
ゲーム焼き付け防止機能で明るさ?も抑えてるらしいしゲームにはまだ向いてない気がする
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad0b-NqFr)
2017/03/05(日) 11:36:00.27 ID:uvY+Gqct0
>>109
おお、ありがとう
自分もそれぐらいなので参考にします
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55b-TzBL)
2017/03/05(日) 11:52:17.99 ID:BVbj81zq0
液晶の頂点は今ってことだろ
なら今液晶かって
8Kのときに4K有機ELの頂点を買う

これでいい
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Mkz7)
2017/03/05(日) 11:55:11.31 ID:CPvlhCYZd
有機ELがどんなに良くても
20万前半まで下がらないと買えないわ
(´・ω・`)
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ac9-BJNc)
2017/03/05(日) 12:39:56.25 ID:sb4U+v6B0
PS4Pro全然うるさくないけどな。
XboxOneも音しない。

ただしどっちもメディアなしの時。メディア回転中はうるさいよ。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5de-prdN)
2017/03/05(日) 13:38:51.26 ID:3+FfzHRz0
Z20XってまさかCMスキップなし?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/05(日) 15:52:03.12 ID:niwV7jOb0
Z700買うつもりだったけどパチンコで8万負けて買えなくなった
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/05(日) 15:53:52.61 ID:WHTMG9hC0
Z700の選択肢あってM500すすめるとかやめてあげなよ
家電量販店みたいな照度高いところで見比べてとかほぼ意味ないし
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/05(日) 16:14:48.76 ID:T3Zc+FfTd
>>119
もしかして自分の書き込みM500X勧めてるように受け取れました?
それは失礼しました。
店舗で比べてM500Xが上回ってると思ったのは鮮やかさくらいで、他はZ700Xが全て上回ってましたよ。
M500Xがグレアパネルってのも嘘だったしオススメば断然Z700Xです。
Z20XとZ810Xだと思った以上に肌色の発色が違うので、今からZ20X選ぶ理由はないと思いましたね。
Z810Xの値段も大分下がってきてますし。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/05(日) 16:25:30.51 ID:WHTMG9hC0
>>120をみたらたぶんZ700選びそうだけど、>>106をみたらM500に流れそうって思っただけ
この2つが候補にあがってサイズ3のためにM500は選ばないほうがいい
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 057b-prdN)
2017/03/05(日) 16:43:35.31 ID:NTISmcyr0
よし!15日にヤフーショッピングで43z700x買うぞー!
ついでにxbox on s、伸縮可能なテレビ台、パイオニアのサウンドバー
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/05(日) 16:46:00.57 ID:niwV7jOb0
あちこちでZ700値下げしてるやんけ
パチンコしてる場合じゃなかったわ(白目)
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-GcmM)
2017/03/05(日) 16:53:24.55 ID:S4qNQLUBd
パチンコの負けはパチンコで取り返したらええんやで
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e57d-NqFr)
2017/03/05(日) 16:57:06.70 ID:dZAZw2w90
43Z700Xを99800円で注文したけど価格.comの最安値より遥かに安くてM500の間違えじゃないかと何度も何度も確認してしまった
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 057b-prdN)
2017/03/05(日) 17:13:25.37 ID:NTISmcyr0
>>125
いつ、どこで注文した!?
ネットで買ったの?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/05(日) 17:13:54.27 ID:niwV7jOb0
>>124
おっ、そうだな!ちょっと行ってくる
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed2f-TnNz)
2017/03/05(日) 17:25:58.35 ID:ZOMNkcow0
55Z700X
168000円で買って来た 横に810が有って同じ番組流してたけど50Z810の方が綺麗だった感じ
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99da-iCmj)
2017/03/05(日) 17:36:42.38 ID:7XDkQ69G0
REGZAのHDRでもグレードで色々あると思うけど、オンにするとオフから
純粋に色や明暗の情報が増えた感じになる?うちの環境だと明暗はいいんだけど
色が全体的に薄くなった印象になるんだけど。HDRオンの状態で色の濃さを
調整してもなんか違和感があるんだけど慣れの問題かな
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/05(日) 17:46:24.90 ID:WHTMG9hC0
楽天スーパーセールみにいったら43Z700Xが99800だったけどよくみたら40M500WXかよw
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-prdN)
2017/03/05(日) 17:58:11.73 ID:EbqJAPKzd
>>118
馬鹿者めが!俺は一年前にやめたわ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e57d-NqFr)
2017/03/05(日) 18:02:04.82 ID:dZAZw2w90
>>126
2月28日ぐらい?
楽天掲載のショップ・インバース楽天市場店ってところから
最初Googleのショッピング検索から探してて、M500Xの値段と同じ価格で乗ってて騙された感あったのだけど、もう一つの表記が紛れもなくZ700Xでビックリした
いまだに信じられなくて30分に1回は注文した型番確認してるし、本当に注文が受理されたのかすら分からない、心臓に悪い死ぬ
自分が見た時には残り2点で、注文してすぐに完売状態になってた
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/05(日) 18:04:04.71 ID:z5WssKI10
>>132
いいなあ

探してみたらこっちは詐欺やろw
http://product.rakuten.co.jp/product/-/87d6ab58b1e781d7a23309b827d036a1/
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/05(日) 18:06:44.75 ID:z5WssKI10
JANコードは間違いなく43Z700Xなんだけど買い物かご入れると40M500XWに変わるw
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dbd-KNk/)
2017/03/05(日) 18:14:09.59 ID:yvNzZqh/0
楽天は詐欺の巣窟かw
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 057b-prdN)
2017/03/05(日) 18:17:10.50 ID:NTISmcyr0
>>132
それはすごいw
買えていいなぁ
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Mkz7)
2017/03/05(日) 18:18:02.76 ID:CPvlhCYZd
楽天で注文したらAmazonから届いたって
話題あったな
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d7b-aSZs)
2017/03/05(日) 18:28:41.17 ID:L/eYKHub0
65z810考えてるんだけど月末にかけてまだ値段下がるかな?
どのタイミングで買うべきか悩む
詳しい人意見聞かせて下さい
46万なら妥協点でしょうか?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e57d-NqFr)
2017/03/05(日) 18:30:11.18 ID:dZAZw2w90
>>133,136
明らかに平均価格より大幅に安いから「値段間違えたからキャンセルするわ(テヘペロ)」されないかずっと戦々恐々で心臓に悪い、早く届いてくれ

>>134
放り込んだ瞬間M500Xに変わってワロタ、ひどいなこれw
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fd3c-RbTG)
2017/03/05(日) 18:34:03.82 ID:dnYNMEFb0
写真タップするとM500って書いてあるけど、タイトルがな
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba5b-T7IB)
2017/03/05(日) 18:50:15.35 ID:cEtjGjDE0
>>128
自分はあちこちの量販店でZ20XやZ700Xの地デジを観て、がっかりだったんだけど
今日Z810Xの地デジを観て今までとの違いを感じた
もちろん個々の設定の違いもあるからなんとも言えないけどね
他社のも含めてZ810Xは地デジに対してちゃんとアプコンが機能してると感じました
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8da1-+XXG)
2017/03/05(日) 19:33:04.40 ID:84S/QNAk0
>>91
どこで見られる?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/05(日) 21:48:31.99 ID:pS2Mfldm0
>>119
M500とか不自然に白がかってたりするからな
暗いシーンとか明らかに白い
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c585-TADa)
2017/03/05(日) 21:57:37.65 ID:dNnIBTmn0
>>91
URLくれ
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a2a-Tf5E)
2017/03/05(日) 22:24:36.27 ID:ZNHjVnMg0
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚

3インチの差は大きいぞ
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/05(日) 22:42:42.15 ID:fLw9a0y10
やっぱりレグザ青いなぁ
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e20-prdN)
2017/03/05(日) 22:45:06.83 ID:kZbe6qfT0
今58だけど、次は65買いたいなー
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/05(日) 23:15:09.49 ID:11xDapgb0
>>146
部屋の照明設定が電球になってない?
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/05(日) 23:27:01.45 ID:fLw9a0y10
レグザは基本的に青いよ 他社のと量販店で比べると完全に青被りしてる 青さが好みじゃないなら色温度で調整するといい
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/05(日) 23:28:05.02 ID:fLw9a0y10
って前に誰か言ってた
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/05(日) 23:28:24.68 ID:11xDapgb0
LEDになる前はそうでもなかったんだけどね
Z9000とか良い色出してる
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba48-UPjN)
2017/03/06(月) 03:09:10.85 ID:BQnDO6cp0
z700とm500の具体的な性能差ってどんなですか?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/06(月) 03:19:17.37 ID:XSd+f0Yd0
>>152
公式ページ見ろや
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/06(月) 09:31:37.59 ID:bk84AN970
58M500Xと55Z700X比較で58M500X選ぶ人は、画質なんてそこそこかどうでもいいか単なる情弱だからそもそも比較対象がZ700Xというのが間違い。
シャープとかのデカくて安いモデルと比較検討すべき。
Z700Xは同じ土俵ですらない。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-GcmM)
2017/03/06(月) 11:56:46.48 ID:x/v0ZI6Kd
>>154
我が意を得たり
我が意を得たりですよ
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a2a-Tf5E)
2017/03/06(月) 12:27:26.55 ID:4mG0INCe0
一ヶ月前に勢いで58M500X買ったんだけどここの書き込みを見てると55Z700を買うべきだったと後悔。。売却して買い直そうか悩む。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-RbTG)
2017/03/06(月) 12:37:50.73 ID:VLgSnNcbd
>>156
どうぞご自由に
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-prdN)
2017/03/06(月) 12:40:36.49 ID:VD8Yamdmp
58Z20Xを買うのが正解
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/06(月) 12:46:01.30 ID:bsR5xEEN0
M500X買う人は大画面を安くって目的でしょ
一番下位のモデルって事は知ってて買ってるわけだから

買った時は値段差あってそう決めたんじゃないの
今だとZ700Xと値段差があまりないからな
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-prdN)
2017/03/06(月) 13:44:56.79 ID:MzY2YG7/a
Z810Xが正解
地デジを観る人は尚更
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/06(月) 14:01:31.25 ID:+08AUO9vd
金あるなら当たり前
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-prdN)
2017/03/06(月) 14:30:01.39 ID:qqqka6lbp
>>156
書き込みじゃなくてお前の買ったテレビを見ろよ
それで不満なら買い換えたらいい

部屋に両方の機種並べて比べでもしたのか?

そりゃ専用スレなんだから上位機種を褒めるに決まってる

実際は箱とフレームに型番書いときゃ中身が変わってても気づかないような奴らばっかりだよ
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp25-4Dne)
2017/03/06(月) 14:30:40.68 ID:sSLTO+V9p
Z700Xはパネル以外はZ20Xとほとんど一緒
M500Xとは全然違う
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/06(月) 14:49:45.18 ID:bk84AN970
>>160
うむ
今ならまだZ20X置いてある量販店もあるから全く同じ設定にしてZ810Xと比べて欲しい。
誰でもわかるくらい画質が違う特に人肌。
もう価格差も大分縮まってきたし、Z20Xを買う理由はないよ。
安いのがいいならZ700X。
もっと安いのがいいならM500X。
これで間違いないと思う。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-nLom)
2017/03/06(月) 14:57:27.68 ID:K07kNs1K0
つーか、地デジの画質なんかどれも同じだw
元が元なんだから、受信側でどうにかするにも限度ってもんがある
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d3c-L9+s)
2017/03/06(月) 14:57:43.29 ID:t4Iin3oa0
>>134
流石楽天ですな
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-prdN)
2017/03/06(月) 14:59:57.60 ID:k09VGdZTa
>>165
俺もそう思ってたが
これが全く別物
金無いならもう少し待って810買いなさい
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/06(月) 15:16:46.61 ID:Fe7NeVbud
>>165
地デジじゃなくても人間が出てくる映像なら画質はかなり違うと思う。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-2B9V)
2017/03/06(月) 15:19:24.73 ID:QbDL7BS8d
>>44
というか東芝を買う理由がない
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/06(月) 15:27:53.67 ID:XSd+f0Yd0
>>169
何いってんだこいつ
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da52-2BvX)
2017/03/06(月) 15:33:32.72 ID:baAkv+kw0
近所の店で安くしてくれたから自分はZ20X買った
58型となると価格差結構大きくてな

30〜40万出せるなら810でいいんじゃね

結局は予算が一番大きいでしょ
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-jaKf)
2017/03/06(月) 15:37:13.63 ID:vrYu6ynma
810は消費電力が大杉
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-ABYa)
2017/03/06(月) 17:21:08.45 ID:IkRllUYdd
地デジとか普通にブロックノイズのってる番組もあるしどんだけ適当な作りしてんだよって
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/06(月) 17:23:00.03 ID:Oheq/Kb2r
>>173
mpeg2だしビットレート低いから仕方ない
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/06(月) 18:24:25.50 ID:+08AUO9vd
地デジを綺麗に見たいならZ810XかZ20X

買っとけば間違いない
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/06(月) 18:41:47.33 ID:bk84AN970
だから今から買う候補にZ20X勧めるなって
サポート期待できないんだから
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e20-prdN)
2017/03/06(月) 19:49:05.29 ID:jKByE+Tw0
サポート期待できないってどういうことだ
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/06(月) 20:06:23.50 ID:VMx9wz17d
アホ丸出しだよなwwww
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ae4-4MNQ)
2017/03/06(月) 20:13:43.19 ID:HFYM35/p0
X910は色域はX810より狭いのか
まあカタログスペックはそうでも実際の見た目は有機ELだからいいだろうけど
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Mkz7)
2017/03/06(月) 20:26:54.88 ID:xZcQwPyad
というかもうZ20Xはそろそろ在庫切れるだろ
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-i5B/)
2017/03/06(月) 20:34:05.58 ID:VMx9wz17d
ゲームする人は様子見だろ
Xは910
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/06(月) 21:17:38.76 ID:NYY/Tuq+a
>>181
パネル含めての遅延数値らしいから問題ない気がするんだけどどうなんだろな
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/06(月) 22:09:18.36 ID:4p3jvIVKd
色域せまくても黒の表現が液晶に比べりゃ圧倒的だからなあ
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b97b-NqFr)
2017/03/06(月) 22:22:01.57 ID:zv6as7cv0
懸命にREGZAを貶めたBRAVIAマンセーの奴の妄言さ
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e5b-NqFr)
2017/03/06(月) 22:32:13.48 ID:Sgyw61mE0
>>163
カタログ上はね
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/07(火) 00:21:43.20 ID:zgKGAkgZ0
なんでZ20Xの次がZ30XじゃなくてZ810Xなんだろうな
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fd3c-RbTG)
2017/03/07(火) 00:50:04.17 ID:XFcLIHTY0
>>186
有機ELを最上位にするための再番ってわかるだろ
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/07(火) 00:56:56.94 ID:zgKGAkgZ0
900番台使ったら後がないなぁ
1000とか2000だと退化しちゃうし
東芝は後がないからヤケクソ型番か
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-J6Ks)
2017/03/07(火) 00:57:42.25 ID:MxBTm5q7d
今更40v30買ったんだけど接続機器ごとに音量調整ってできない?
PS3、VITATV繋いでるんだけどテレビと音量が違いすぎて毎回調整するのがめんどい…
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fd3c-RbTG)
2017/03/07(火) 01:30:51.16 ID:XFcLIHTY0
>>188
そしたらまた再番するだろ
阿呆か
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/07(火) 01:47:00.00 ID:zgKGAkgZ0
あんまし計画的じゃないんだね
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/07(火) 02:07:25.26 ID:dhQcpf460
>>189
ここは4Kスレ

音量は基本的にREGZAは個別設定出来ないよ
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-RbTG)
2017/03/07(火) 02:08:13.69 ID:+CzpXHb7d
>>191
ホント阿呆やな
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3afb-4Dne)
2017/03/07(火) 03:01:12.97 ID:sJuzNdOj0
先週日曜に55z700x買ったぞ!37Z3からの買い替え
ど田舎の量販店で税込み17万まで下げてもらえた
Mシリーズも候補で見比べたかったけど、
店頭ではなぜか並べて置いてなかった
店員さん曰くMとZじゃ全然違う。Mは白っぽく見えるとのこと
タイムシフトマシンも適当な安いUSB3のHDDで動作してるし大変満足です

>>156
もう見てないかもしれないけど
58Mもとてもいいテレビでしょ
少しでも大きい画面、前向きスピーカー、羨ましい
それぞれ予算の都合、買う時期があるし、
上を見ればZ20、810とキリがないですよ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/07(火) 03:28:24.55 ID:3q7bw2GL0
>>194
2つ並んでたので見比べた結果>>143でも言った通り実際白っぽかった
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 965e-m4jB)
2017/03/07(火) 07:37:19.36 ID:VN3v0mgx0
3月発売の大注目4Kテレビ2機種をレビュー!
東芝「レグザ X910」から始まる大画面有機ELテレビの時代〜液晶810Xとの比較
http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/436/1436127/

「安価であることを理由にして液晶を選んだら一生後悔するくらいの差がある。」
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/07(火) 08:19:39.79 ID:dhQcpf460
一生は後悔しない
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa62-4Dne)
2017/03/07(火) 08:20:57.43 ID:rHRknVK6a
はなから液晶叩きの有機EL持ち上げで、いろいろある矛盾点を無視して読むのが疲れる
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/07(火) 08:25:19.29 ID:IKs4yyjPa
>>196
てかめちゃ薄いな
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-nLom)
2017/03/07(火) 08:39:50.58 ID:IoVp2xIV0
テレビなんか10年スパンで買い替えるんだから一生とか盛りすぎ
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/07(火) 08:41:34.46 ID:wnNfR9sLr
50インチの有機EL出してくれ
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115b-xJH3)
2017/03/07(火) 09:55:13.14 ID:tmj//iVN0
>>88
その理由でいくとグレア以外は自然が作り出した画質なんだね ふーん
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a2a-Tf5E)
2017/03/07(火) 10:18:56.34 ID:NFPH50ZJ0
>>194
58M500Xでも不満はないんだけどZ700Xと価格差がかなり迫ってるしTVは長い間使いたいから高く売却できるうちにZ700X買うよ
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/07(火) 11:14:51.48 ID:bamAnFGId
少なくとも倒産しなくてもx990までは番号使えるじゃん
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM91-xyRo)
2017/03/07(火) 12:50:52.78 ID:RDNA62vwM
店頭でm500xとz700xを地デジ、ブルーレイ両方見比べたけど、個人的にはm500xのほうが黒の表現が良く見えた
z700xは黒潰れが目立った気がしたけど、設定の問題?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-SNvA)
2017/03/07(火) 13:29:44.17 ID:Ao+mTkhfM
>>196
多少安価なら分かるが2倍も3倍も価格差があるものを買わないで後悔はないだろ。安くなってから言えや。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/07(火) 14:13:55.19 ID:dhQcpf460
>>205
眼科行けとかいう池沼が沸くからやめたほうがいいよ
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/07(火) 14:28:48.18 ID:fGrlI2uy0
グレアとハーフグレアの違いもわからんようなヤツらが謎のM500推ししてた時期あったけど
M500の黒の表現褒めちぎってたな
なんかそれ思い出した
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa62-4Dne)
2017/03/07(火) 14:30:51.84 ID:iTVLWzY6a
>>205
安価でもVAだからじゃない?
視野角問題は上位機のVAと違うとはいえ、黒さはIPSよりマシとか
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6148-UPjN)
2017/03/07(火) 15:25:22.99 ID:UZD0iIG30
そう。やたらとm500をクソ扱いする書き込みがあるが
実際見比べるとz700のほうがボンヤリ見えるんだよね。
黒が締まって見えるのは明らかにm500のほう。
というかmは明るいほうの色の再現度が弱く見える。
微妙な白が全部同じ白に潰れる感じ。
と言っても2m離れたら全然わからないけどね。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-iu+8)
2017/03/07(火) 16:03:09.86 ID:q21vheE/d
またこいつか
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/07(火) 16:39:42.52 ID:05ds/QMhp
部分的に勝ってる部分があるのかも知れないけど
それがどうしたって話だよ
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/07(火) 16:42:38.49 ID:05ds/QMhp
z910持ち上げる記事が上がってたから
z810xで良いんじゃね?と思える記事持ってきた!
http://www.phileweb.com/sp/review/article/201702/27/2422.html
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/07(火) 16:54:37.79 ID:3q7bw2GL0
>>210
お前、前スレにいたこのバカと同じ奴だろ

611 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f5b-U7zK) sage 2017/02/23(木) 22:23:04.61 ID:+2L0PZsC0
地元の家電量販店で55z700xが15万だったけど
隣のm500xが3インチ差なのに凄くデカく見えて
画質もz700xは画面が薄く暗い感じ?濁ってる感じかな?
なのに対してm500xは新型の40万くらいする奴と大差無かった
テカテカしてて綺麗な動物の映像を見て感動したって事でm500xを購入
本当はz700xで交渉してたんだけど比べてるうちにこっちが欲しくなって
急にこっちだといくら位になるんですかって聞いたら14万!!
z700xより1万も安く購入できて満足
入荷次第無料で設置してもらえるそうだ

タイムシフト用のHDDも一緒に買おうと思ったが高くて手が出せなかった普通の外付けHDDでもいける?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/07(火) 17:03:02.03 ID:qXD0tll40
倍速ないのは勘弁してくれさい
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e57d-NqFr)
2017/03/07(火) 17:23:03.71 ID:dD38DLRP0
43Z700X届いたああああああ
ちょっと小さいかもだがこれで俺も4Kだ
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/07(火) 17:38:53.99 ID:fGrlI2uy0
>>216
使用感レポートしてちょ
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/07(火) 17:48:07.12 ID:dhQcpf460
M500Xを買ったらボロくそ叩かれて
なんとか良いところをアピールしたいんだろうけど
空回りしてるよなw

事実一番下位なんだから上位に勝てる部分が一部あっても
全体じゃ品質が劣る製品なのは変わらない

だからいくら持ち上げようったって無駄だよ
M500X持ちは余計な事すんなって思ってるよ

身分相応な製品を購入した人が多いだろうから
アピールなんて不要。安い製品買ってんだから妥協しとけってのw
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Mkz7)
2017/03/07(火) 18:08:24.46 ID:dGJphpvid
と、暴落Z700X持ちがほざいております
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-TnNz)
2017/03/07(火) 18:19:03.56 ID:f+bIs/Zr0
応答速度は1番いいよ
PCモニターよりも速かった気がする
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-prdN)
2017/03/07(火) 18:26:06.01 ID:oigFpxBMd
とりあえず倍速はクリアスムーズからフィルムに変えたほうがいい
どんなソースでもフィルム
フィルムが自然で最高
倍速オフとフィルムとの差にこそ高性能さが滲み出る
滑らかバカは嘘絵たっぷりのクリアスムーズ使ってればいいが
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/07(火) 18:46:17.60 ID:3q7bw2GL0
暴落もなにも上位機種が安くなるならそっちの方がええやん
たかが数万安いだけのM500なんてわざわざ買う意味がない
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6148-UPjN)
2017/03/07(火) 18:59:18.65 ID:UZD0iIG30
その前スレの人は知らんが、俺は事実を書いたまで。
画質がm500のが優ってるなんて思ってもないし書いてない。
値段の差通りz700のが良いに決まってるわな。
ただ、m500は白っぽいというデタラメが書かれてたから
正してるんだよ。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/07(火) 19:00:34.39 ID:NBDeqokt0
横にズレると白っぽくなるから並べて真ん中で見比べたんじゃない?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-GcmM)
2017/03/07(火) 19:30:01.23 ID:CMt4v+Fxd
>>220
んなわきゃない
VAは逆立ちしてもTNに勝てないから
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/07(火) 19:40:50.79 ID:3q7bw2GL0
>>223
店で正面から二台並べてる状態で比べたけど明らかにM500は白い
暗いシーンなら尚更分かりやすい
なおかつ設定もリモコンあったから弄ったけど結果は同じ
>>194の店員の言ってることは正しいわ
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/07(火) 20:08:41.71 ID:fGrlI2uy0
そもそもM500は最もファミリー向けのはずでハーフグレアにして反射軽減したりしてるのに視野角が狭いVAってのが謎だよな
VAって安く調達できるのかな
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-prdN)
2017/03/07(火) 20:15:27.51 ID:lwH+F3psd
M500はパッと見た感じ鮮やかに見えたな
Z700目当てで店に行って、お?って見返したもん
スペックも違うしPCモニタも兼ねて探してたからZ700にしたけどね
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp25-prdN)
2017/03/07(火) 20:46:54.75 ID:b4rPrr9Yp
やっぱり後悔のないようにZ810Xにしとく。
値段は少々張るけど、何回電気屋に足を運んでも液晶の中では群を抜いてると思う。
有機elと比べるとどうしても差が出るけど、ゲームメインだしZ810Xが1番かなと思う。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/07(火) 21:07:09.93 ID:05ds/QMhp
z810
価格コムでずっと価格見張ってるけど3月入ってから停滞気味だね
買い時来たかなと思ってる
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/07(火) 21:10:03.06 ID:NqRZBrPF0
810が候補にはいってるのに他を選ぶ必要は無いわな
ゲームに有機ELはいくら対策してるといっても絶対ではないから効果なものほど手が出にくいし
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba65-NqFr)
2017/03/07(火) 21:11:22.60 ID:E31dPgpC0
ゲームモード主体だとプレーン画質に近いから持ち味あんま生かせない気がするけどね
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d18a-4Trv)
2017/03/07(火) 21:15:41.07 ID:HJtOQYrE0
>>230
大手量販店が値下げ合戦に参戦するまで待て
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7b-eJJJ)
2017/03/07(火) 21:16:01.33 ID:NqRZBrPF0
M500やZ700どっちでもいいけど白いやら薄いやらは家に設置すればどっちもあまりかわらないって
結局エンジン新しいほうがいいもの出せるからZ700のほうが綺麗に映る
金に余裕があるなら上位モデル買っとけば間違いない
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-iu+8)
2017/03/07(火) 21:19:04.97 ID:046vs5Yrd
>>234
やかましい!
黙ってろお前は!
まずは人の話を聴け!
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee5-iS6T)
2017/03/07(火) 21:46:42.06 ID:ghVTSDRu0
あだ名がプレーンヨーグルトの奴
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/07(火) 21:57:13.90 ID:b3vvbwIla
本人が結局納得するかどうかだからな…
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/07(火) 21:59:55.69 ID:zgKGAkgZ0
Z700とM500で悩んでいる人ってタイムシフトマシンは全然考慮してないの?
これがあるというだけでこの2機種ではZ700Xを選ぶという結果になると思うんだが・・・
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/07(火) 22:01:21.42 ID:b3vvbwIla
俺も画質もあるけどタイムシフトあるからZ700Xにしたよ
これ買ってからレコーダーほとんど使ってない
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5c9-GcmM)
2017/03/07(火) 22:10:09.48 ID:CUhYrswK0
>>238
M500を視野に入れてる人は別途HDDを用意する余裕はないんやでー
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/07(火) 22:12:55.16 ID:3/6g8OXUd
>>229
Z810Xの肌色凄くないですか?
近所にZ20Xと並べて展示してあるんだけどZ20Xが可哀想になるくらい違います。
以前の書き込みでアップデートによりZ20XがZ810Xの人肌リアライザーと同等の画質になったって見たけど、実際は全然違うし展示品はアップデートしてないってことか?
何かこのスレの書き込み嘘ばっかりじゃないですか?
特にZ20X擁護の書き込みが酷い。
同じ映像設定で並べて見ると一発でバレるんですけど。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-Mkz7)
2017/03/07(火) 22:16:28.90 ID:lsRc5PY8d
23インチPCモニターからだと
50インチはでかく感じるな
すぐに慣れるんだろうけど
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba5b-T7IB)
2017/03/07(火) 22:19:29.75 ID:XGuea/OA0
正直Z810Xでやっとまともな4K液晶が出たなって感じです
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-i5B/)
2017/03/07(火) 22:36:53.72 ID:N8ZI36k1d
Z810は是非買いたい
サイズに悩むところ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5c9-GcmM)
2017/03/07(火) 22:37:00.67 ID:CUhYrswK0
>>241
Z20X厨は発色の派手さで画質を語ったつもりになってるだけ
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/07(火) 22:37:32.19 ID:zgKGAkgZ0
大体、次の技術の製品が世に出る頃に前の技術の成熟した製品が出るよね
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21c9-2gq8)
2017/03/07(火) 23:35:51.45 ID:Y43BR1uk0
>>198
週刊アスキーはニコ生で編集長が商品をクソ呼ばわりしたりと品のない発言ばかりして司会に真顔で注意される程度の雑誌なので読むに値しない
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/08(水) 00:36:21.74 ID:5mtsld900
レグザで一番の機能は見るコレ
これは使ってみないと良さがわからないと思う
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a2a-Tf5E)
2017/03/08(水) 01:02:44.92 ID:Dj6LSVbE0
映画好きなんだけど3インチの差って大きいかな?
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5c9-GcmM)
2017/03/08(水) 01:16:45.12 ID:wNbUC6Ua0
>>249
1インチと4インチなら4倍違うからな
差はめちゃめちゃ大きいよ!
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5a05-GcmM)
2017/03/08(水) 01:27:15.29 ID:tUZX76G40
37Z1ユーザーが買うモデルが無いんだが
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/08(水) 01:27:30.88 ID:WWFUH78x0
アホみたいな説明だな
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e557-BJNc)
2017/03/08(水) 01:51:51.46 ID:5mtsld900
>>249
映画好きということは50インチ以上のサイズを選ぶと思うけど3インチの差は意外と大きいよ
でも画質や機能の差の方がもっと大きいから55インチと58インチで画質と機能で55インチが気に入ったら
55インチを選んだほうが良いね
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/08(水) 01:58:32.26 ID:1ofbW89Y0
>>248
特定の番組しか見ないし
録画するのは週一録画機能?を使うから毎回新作が放送開始する時に設定するだけだな
ゴミみたいなバラエティ興味ないからみるコレみたいな機能はまったく不要
タイムシフトもいらないよ毎日ずっと録画してても見るのは一部の番組だけだし・・・
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/08(水) 02:01:34.79 ID:tjlL9KHv0
前スレ見れる人は119〜200くらいまで見るとわかるけど、Z20Xのアップデートで人肌リアライザー実感できてる人はいないみたい。
終いには人肌リアライザーなんてその程度の物なんだって言い出す人まで出る始末。
展示品見ると画質全然違うからアップデートはデマ記事かな…
それとZ810XはマイナーチェンジだからZ20Xと画質はそれ程違わないって信じたい人多かったみたいだね。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d2b-TyBP)
2017/03/08(水) 02:17:54.17 ID:/yNA9eFo0
>>255
2つを並べて比較した画像も無しにそんな事を言われて信じる方がどうかと思うけども
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/08(水) 03:20:59.43 ID:gZGbgbkKd
>>256
確かに信じるのもどうかと思うけど
ネットの記事にアップデートで人肌リアライザー対応みたいなのあったんだよ
結果的に飛ばし臭かったんだけど信じちゃったZ20Xユーザーがいたんだよね
自分量販店でZ810XとZ20X同じ設定同じソースで見比べてきたからわかるけど
人肌の表現全然違うからね
アップデートで画質変わったならわかりそうなもんだけど
変わったか変わらなかったかもわからないような人達だからね
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee5-iS6T)
2017/03/08(水) 03:36:00.27 ID:xAhD+Yye0
並べてみるわけじゃないから、後継モデルのことはわりとどうでもいいかな
要するに好きなやつ買えばいいじゃないって事 Z810 Z20 Z700 M500どれでも
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd3c-2BvX)
2017/03/08(水) 03:36:22.93 ID:hB3VCEN+0
>>257
少なくとも、ぼくが店頭で見比べたかんそう、より記事のほうが信用できる
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/08(水) 03:49:55.60 ID:WWFUH78x0
見分けもつかないのに60fpsに固執してる奴と同じだな
261 :
250 (ワッチョイW ba65-mx3t)
2017/03/08(水) 04:45:37.33 ID:1F7Z0QHG0
どうせ画質ソムリエさせたらめちゃくちゃな答えになるだろうな
新しい物はよく見えるっていう先入観のプラシーボってでかい効果だし
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/08(水) 05:31:14.63 ID:1ofbW89Y0
いや60fpsは見分けつくだろ・・・
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad17-4Dne)
2017/03/08(水) 05:42:48.43 ID:oFPleDuQ0
それを言うなら誰が書いたかわからないネット記事よりもメーカーの機能比較表の方が信用出来る
間違いなく「レグザエンジンBeauty PRO」はZ20Xに搭載されていない
大体、美肌リアライザーがZ810Xの一番のウリなのに、Z20Xがアップデートで対応するかよ
そんだけ馬鹿だと苦労するだろう
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-iu+8)
2017/03/08(水) 06:20:29.68 ID:WWFUH78x0
>>262
30しか出てないのに60はやっぱ違うなとかほざいてるバカ結構いるよ
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/08(水) 07:04:16.85 ID:x4b7VLhs0
Z700X買って次はレコーダー探してたけど、これあったら別に必要ない気がしてきた
なんでレコーダー買うのやめてプレーヤー買うことにしたんだけど、レコーダー側に4Kアップスケーリングって必要?
テレビ側の4KマスターリファインPROがあるからそっちが利いてなくても一緒なのかな?
もうテレビで予算オーバーしたからレコーダー1万くらいので済ましたいんだけど
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96dc-NqFr)
2017/03/08(水) 07:06:30.68 ID:x4b7VLhs0
>>265
レコーダー側じゃなくてレーヤー側
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-oqjk)
2017/03/08(水) 07:51:07.39 ID:tjlL9KHv0
>>259
他にも実際見比べて違うって感想出てるし、あなた自身の目で見比べてみなよ。
まだまだ比較出来る量販店あるからさ。
実際に見比べたらどっちの言い分が正しいかなんてすぐわかる。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Mkz7)
2017/03/08(水) 08:02:05.17 ID:WLES14oqd
どうみてもリネーム商法の批判を回避するために無理矢理宣伝してるようにしかみえないからな
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66d4-rmjX)
2017/03/08(水) 08:07:22.57 ID:5smF3yuo0
Z20XよりZ810Xの方がグレア寄りらしいからそのせいで違って見えるとかってオチじゃないだろうな
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/08(水) 08:13:20.36 ID:2+QW658zr
ZX20の50インチのローカルディミングの分割数ってどれくらい?128くらいか?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-26zH)
2017/03/08(水) 10:28:19.68 ID:Ewimmb4rr
>>264
さすがに30FPSと60FPSは分かるはずだけどね、適当に言ってる奴もいるんだな。
60FPSと120FPSが区別つかないってんならまだ分かるけど。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-26zH)
2017/03/08(水) 10:30:23.68 ID:Ewimmb4rr
>>267
俺も過去に書いたけど、間違いなくZ20XよりZ810Xのが視野角も広かったし、画質も全然綺麗だよ。
どの店舗で何度見比べでもそうだったから、間違いないと思う。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd3c-2BvX)
2017/03/08(水) 10:31:27.86 ID:hB3VCEN+0
http://www.phileweb.com/news/d-av/01701/11/40328_2.html

なお、本機能は既発売の「Z20X」にも昨年のファームウェアアップデートによって同等の機能を搭載済み。Z20Xユーザーは本機の発売に先駆けて美肌リアライザー相当の画質を体験できていたことになる。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-mx3t)
2017/03/08(水) 10:43:17.73 ID:rCUDTPVza
ゲームモードしか使わないワイ、ピュアダイレクト相当の画質しか体験できないので高みの見物
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d56-oqjk)
2017/03/08(水) 10:49:52.39 ID:U9vMlsy00
>>273
以外前スレの172より引用
情弱はつらいな

>>273 は、レグザがDAZNにテレビでは初対応するという間違いを書いて後でこっそり修正してる信用性の低いサイト
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f163-ANUx)
2017/03/08(水) 10:59:52.21 ID:mWTmEILy0
なるほど、間違いはこっそり修正するが、いまだに修正してないって事は間違ってないんだな
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d56-oqjk)
2017/03/08(水) 11:00:41.32 ID:U9vMlsy00
一番のソースは自分自身の目だろ?
これだけ自分の目で確かめておいでって書いてあるのに頑なに拒否
数ヶ月で型落ち品になるのわかって安い時に買ったんだから良いじゃないかと思うが
全部とは言わないが一部のz20x厨には何言っても無駄だな
RYZEN出てからの淫厨と変わらん
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-oqjk)
2017/03/08(水) 11:04:14.22 ID:M7pR3epNd
>>276
都合よく解釈したいのはわかるけど、画質全然違うからアップデートされてないのが本当だと思うよ。
まだ量販店に両機種置いてあるとこ多いから比較するとわかる。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/08(水) 11:17:53.43 ID:KMhDmHWSd
Z810のレビューでZ20Xの美肌リアライザーと比較してZ810のが一段上だって記事を見た覚えがある
ちょっと探してみるか
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66d4-rmjX)
2017/03/08(水) 11:46:13.23 ID:5smF3yuo0
お前ら美肌美肌って必死に言ってるけどそんなに肌が目立つような映像(意味深)ばっかり見てるんですか?
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/08(水) 11:53:34.65 ID:uJ8xR+gG0
うちはゲームかAVばっかりだから美肌は大事
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-prdN)
2017/03/08(水) 12:06:35.17 ID:jxazK8/Ka
810が地デジをあれだけ綺麗に処理できると言う事は
ブルーレイもより綺麗に観れるんだろうか
20と比べて
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/08(水) 12:07:43.40 ID:KMhDmHWSd
てか直接は言ってないけど実質的エロい同額見るのに適してますってことだよな美肌リアライザ
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/08(水) 12:08:02.60 ID:KMhDmHWSd
実質的にエロい動画
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-26zH)
2017/03/08(水) 12:48:31.94 ID:Ewimmb4rr
やだ、実質的エロい動画ってなんかヤラシイ。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-lsM8)
2017/03/08(水) 13:35:23.65 ID:vPrxF/ZFa
>>280
そこでしか差別化できないから必死なんやろねw
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp25-prdN)
2017/03/08(水) 13:47:12.99 ID:z5t/rEMPp
本質的にエロいやで
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/08(水) 13:52:27.70 ID:1ofbW89Y0
東芝映像ソリューションは、4K有機テレビ「REGZA X910シリーズ」購入者に、
Netflixの4K/HDRプラン「プレミアムプラン」を6カ月分の利用券をプレゼントするキャンペーンを開始する。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 059f-kMYg)
2017/03/08(水) 15:22:29.59 ID:wqLhyDXm0
4Kregzaって元がFullHDの映像でも映像処理して4kに近い映像にしてくれるらしいけど初期型ps4からproに買い換える必要ある?
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 059f-kMYg)
2017/03/08(水) 15:29:17.31 ID:wqLhyDXm0
ちなみに58Z810X購入予定です
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp25-prdN)
2017/03/08(水) 15:38:15.39 ID:z5t/rEMPp
PS4 でもアプコン機能あるからそれで判断して微妙ならProに買い換えれば?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-i5B/)
2017/03/08(水) 15:40:23.87 ID:Nnyb4OeXd
>>289
ない。
金の無駄
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-i5B/)
2017/03/08(水) 15:40:57.25 ID:Nnyb4OeXd
REGZAのアプコンのほうが優れてる
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba65-NqFr)
2017/03/08(水) 15:46:39.04 ID:1F7Z0QHG0
>>289
高画質楽しみたいならproに買い替える必要はあるよ
標準ps4のソフトは900pくらいの解像度出力が多いのでそれをTV側アプコンしたものとproの4k対応ソフトはFHD以上の解像度をアプコンしたものなので差はそれ相応に出るよ
proは4k非対応だとしても最低でもFHD出力って感じだし

でもそこまで金かけるものかというと微妙。安く手に入るチャンスでも来たら買い替えでいいんじゃね程度
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 059f-kMYg)
2017/03/08(水) 15:48:46.98 ID:wqLhyDXm0
>>291-294
ありがとう!!普通のPS4でプレイします!!
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-iu+8)
2017/03/08(水) 15:51:40.41 ID:BrxcCuKBd
>>294
900pのゲームなんて極僅かだろ
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-ABYa)
2017/03/08(水) 16:09:04.61 ID:KMhDmHWSd
pro対応タイトルなら当然段違いに違いはあるな
そうじゃなきゃ気持ち程度の差ではある
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6db5-NqFr)
2017/03/08(水) 17:05:09.72 ID:1ofbW89Y0
Proは買う価値無し(持ってない)って言う奴の雑魚さは際立つ
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/08(水) 17:09:31.86 ID:TMxPLZGXp
810
50インチの価格の下降は止まったけど
58インチは止まらんね〜
しかも現時点で4万差程度しかない
これは悩むところだ
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-lsM8)
2017/03/08(水) 17:15:36.96 ID:Rs4tDzJfa
Z20X持ちだけど、Horizonのグラは感動モノだったわ
心底pro買っといて良かったぁ〜ってなった
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5cb-BJNc)
2017/03/08(水) 17:41:00.26 ID:ONWaf2u40
>>129
J10X使ってる。
出力はPS4 slimで2K/HDR、ソフトは大鷲トリコ

SDRと同じ映像設定だと、色濃度が薄い。色濃度+15でそこそこ見れる
全体的に黒レベルが高く、暗部の黒浮き感つよい
逆に明部はしっかりレンジ拡張されて、白飛びしてた空が雲の陰影、太陽の輪郭まで見れる

トータルの印象は微妙…
一応入力に対応してるってだけで、何の感動も得られませんでした
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5cb-BJNc)
2017/03/08(水) 17:46:39.65 ID:ONWaf2u40
ってか、ゲーム側の問題かもしれんし
これだけで全て語っちゃダメですね。すんません。
UHD BDプレイヤーもってないので
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115b-xJH3)
2017/03/08(水) 17:51:45.85 ID:aIJlHnHJ0
1カ月ちょっと前に買ったZ20Xが初期不良だったから 返品してZ810X買おう
もう少し値下がりしないかな〜
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-prdN)
2017/03/08(水) 17:55:55.16 ID:5TAemMFdM
PS4pro買ったので、37Z9500から買い替えようと思うんだけど、
大きさは49と55のどちらがオススメ?
機種はZ700Xを考えてる。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115b-xJH3)
2017/03/08(水) 17:59:47.53 ID:aIJlHnHJ0
>>304
ちょっと大き過ぎかな…って思うくらいのサイズ買っといた方がいいよ
慣れたら小さく感じて後悔する事多い
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9642-LzrW)
2017/03/08(水) 18:00:01.61 ID:tigSCMSj0
>>304
大きくて困ることはないから、迷わず55
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5cb-BJNc)
2017/03/08(水) 18:01:51.32 ID:ONWaf2u40
>>304
4Kパネルなら55一択だとおも
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/08(水) 18:02:58.90 ID:dwjtQsZ+0
4kとProでホライゾンやると凄え衝撃受けるからProは買って間違いなしやろ
309 :
289 (ワッチョイ 059f-kMYg)
2017/03/08(水) 18:15:44.55 ID:wqLhyDXm0
PS4pro対応ソフトをPS4proでプレイ
PS4pro非対応ソフトをテレビ側4Kアプコンでプレイ
PS4pro非対応ソフトをPS4pro側で4Kアプコンでプレイ
の順で画質が良くなるって感じですかね、ありがとうございました!Horizonは気になってるので迷うところ
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-3Y4X)
2017/03/08(水) 18:19:20.17 ID:asMolndld
49Z700X、税抜120,000円で買えそうなんだけど悩む。
PanasonicのプラズマテレビTH-P42V2からの買い換えなんだけど、残像とか黒浮きとか気になるかな。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-prdN)
2017/03/08(水) 18:22:45.52 ID:5TAemMFdM
やっぱ置けるなら大きさ方か。
55で考えてみるわ。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-nLom)
2017/03/08(水) 18:28:07.82 ID:NiyfhxCc0
PS4proなら、もうすぐ来るアプデでpro非対応ソフトをpro側で対応させる機能が付くから、
今から買うならproにした方が幸せだと思う
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/08(水) 18:34:49.78 ID:TMxPLZGXp
なんかps4pro対応のゲームが4kでレンダリングされてると思ってる人居ない?
本当に4kなのは今度のパラッパとかロコロコとかそんなんだけだよ
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/08(水) 18:37:48.09 ID:NbvWXtJ8a
>>270
確かそのくらい
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/08(水) 18:41:25.16 ID:NbvWXtJ8a
PS4proはWQHD位が限界て思ってた方が
4Kはアプコン
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dbd-KNk/)
2017/03/08(水) 19:01:48.43 ID:NIrgruOV0
コンシューマーなんてやっているのは素人だけだろw
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5df4-prdN)
2017/03/08(水) 19:04:04.01 ID:uJ8xR+gG0
しかし磯野家もそらそろレグザに買い換えるべきだろ
大口スポンサーの危機なんだから
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp25-LuEe)
2017/03/08(水) 19:08:21.39 ID:TMxPLZGXp
パソコンでゲームやってる人は解像度を上げればどれだけ重くなるか知ってるから今の時代で4kゲームなんて出来ないのを分かってる
全て理解した上でアプコンの恩恵のみでホライゾンのグラフィックに感動したって言ってるならゴメンだけどさ
多分4kテレビじゃなくて2kテレビでも感動したと思うよ
ホライゾン凄いもん
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d03-RsIY)
2017/03/08(水) 19:19:44.03 ID:rxij+mz60
そら4kで最新3Dゲーム動かそうとするとTITANとかGTX1080TIで何とかって感じだからな
PS4proはうまく効率化してるけど、本当の4k出力なんてしんどいに決まってんべ
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-KrFI)
2017/03/08(水) 19:25:55.43 ID:kXGUzEeTa
>>235
何怒ってんの?
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-+XXG)
2017/03/08(水) 19:30:12.74 ID:BrEE0yPAr
>>314
少ないね…
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c55b-BQ+s)
2017/03/08(水) 19:39:54.37 ID:NiVa97MO0
810とproでホライゾンやってるけどスリムでもいいからPS4持ってるなら必須ゲームってくらいすごいな
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-E+hP)
2017/03/08(水) 19:56:59.36 ID:NbvWXtJ8a
>>318
今年の年末にRyzen+Vega搭載のXbox出るらしいからそれなら4K行けるとかなんとか
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/08(水) 20:03:38.99 ID:dwjtQsZ+0
スコーピオンだっけか
たしか7万くらいするんだよね
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ac1-BJNc)
2017/03/08(水) 20:24:11.80 ID:GCs19bqC0
ps4は安くslimで済ませてオンラインゲー用
がっつり4K/60fps体験はガチPCでやるのが良いんじゃない?
1080組むぐらい金ある人は、pro買うかもしれんけど。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7d-xJH3)
2017/03/08(水) 20:32:06.50 ID:lw15blJ/a
>>321
値段考えりゃ妥当だろ
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6dba-2BvX)
2017/03/08(水) 21:02:51.89 ID:pYNKC8Tz0
>>304

55がお勧め。値段もそんな違わないし。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6120-NFOr)
2017/03/08(水) 21:50:34.83 ID:YySRsqAc0
Z700XでPS4のゲームをHDR出力で表示していると2時間に1度程の頻度で一瞬画面が暗くなる症状が発生します
テレビ側で見直すべき設定はありますか?
PS4は初期型、HDMIケーブルはPS4同梱のものを使用してます
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a01-BJNc)
2017/03/08(水) 23:31:49.23 ID:IzpwPqWA0
ゲームは一日一時間だぞ。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c53d-prdN)
2017/03/08(水) 23:58:56.09 ID:dwjtQsZ+0
>>329
ひょっとして高橋名人ですか?
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-22mm)
2017/03/09(木) 00:02:59.06 ID:RTQ4kksO0
z810xを購入予定です
展示品のz20xとz810をを同じ設定で見比べて見たが
z810の液晶の方が色が薄く感じるのは何が変わったのでしょうか?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d7d-csvI)
2017/03/09(木) 00:08:08.40 ID:mWnlvbdi0
ゲームは一日12時間ってMEIJINが言ってた
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/09(木) 07:54:00.39 ID:gzm/W7fs0
>>328
伝送関係やね

付属ケーブルが2Mなので1Mのプレミアムケーブル買うと良いよ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/09(木) 08:07:22.91 ID:gzm/W7fs0
ノーマルPS4の話か。PS4Proだったらケーブルを短いプレミアムケーブルに変えたら暗転は無くなった。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad38-eNmf)
2017/03/09(木) 08:27:24.25 ID:CuXlvILZ0
パッチこの画面のまま一晩変わらずで再起動を2回繰り返したンだけど何でなんですかね?
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-qHkG)
2017/03/09(木) 08:47:12.82 ID:hRmxwczpd
>>328
HDMIケーブル新しいのに変えたら?
初期型ってことは4年程使ってんだろうしケーブル寿命も十分ありうる
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4520-s0JJ)
2017/03/09(木) 10:26:03.56 ID:Nm0Vzu070
>>333
>>336
ありがとうございます
ケーブルはAmazonベーシックの物とSONYのスリムタイプの物で接続しても改善しなかったのですが、
プレミアムケーブルを試してみます
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-qHkG)
2017/03/09(木) 11:25:34.49 ID:hRmxwczpd
ケーブル変えて変わらないならZ700XとPS4間の映像処理上のタイミングが二時間に一度程度の頻度であってないんじゃないかなあ
そうなると東芝とソニーに問合せした方が良さそう
取り敢えず一回PS4とZ700Xのコンセント抜いてみたら?
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/09(木) 11:52:27.15 ID:gzm/W7fs0
>>337
プレミアムケーブルはPS4Proにって意味だから
ノーマル使ってるならプレミアムケーブルはまったく関係ないと思うよ
HDMI1.4で十分なんだから
接続端子とかが劣化してるとか
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d70-055h)
2017/03/09(木) 14:37:45.13 ID:CxdD0Qpz0
>>331
z20xとかハイエンドと比較するなら
もう少し待つのがいいと思うよ。
春にz810xの上でz30xが出るから。
俺の予感でしかないけど。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-qHkG)
2017/03/09(木) 14:41:21.44 ID:hRmxwczpd
出るならz820じゃねーの?
あの東芝クビになった人のツイッターからするともう新規のTVチップ作る気もなさそうだし
8Kまではマイナーチェンジレベルなのでは
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d70-055h)
2017/03/09(木) 14:47:06.28 ID:CxdD0Qpz0
>>341
意味わからん
810出たばかりでなぜに820?
出るとしたら液晶最上位しか残ってない。
時期的にもそろそろ
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-6Z7l)
2017/03/09(木) 14:53:05.27 ID:S50BODIsd
>>342
お前の方が意味不明
いまさらZ30Xとかw
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-qHkG)
2017/03/09(木) 14:55:45.25 ID:hRmxwczpd
>>342
Z20Xの後継がZ810Xなんだからその次はZ820Xが自然だろ……
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/09(木) 15:05:20.67 ID:P8ETXmzG0
>>342
Z810Xが液晶最上位だぞ。発表されるならZ700XやM500Xの後継
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-cv2/)
2017/03/09(木) 15:45:40.28 ID:JkL51pbId
M500やZ700の後継はでると思うがGW前後になるんじゃないかな
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-msMF)
2017/03/09(木) 16:24:09.83 ID:49DyiX2bd
>>340
でねーよ
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d70-055h)
2017/03/09(木) 16:42:39.70 ID:CxdD0Qpz0
うぇーん
お前ら俺の予感が当たったら
orz100回書き込めよ!

今日はこのくらいにしといてやらぁ
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-gdYZ)
2017/03/09(木) 17:00:49.06 ID:P+7QRw6Np
810
58インチの値段グングン下がるね
50インチとの価格差が縮まってく
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-qHkG)
2017/03/09(木) 17:33:26.58 ID:hRmxwczpd
最上位機種ではZ10XがZ9X発売してすぐに発表されたんだっけか?
エンジン同じだけどZ10XはアップデートでHDR対応出来るとか何気に差があったな
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/09(木) 18:17:27.56 ID:w/7qwNoEa
pc用に50z810x、リビング用に65z810x欲しいんだけど両方合わせて60万で買える日はいつ頃になるかな?
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/09(木) 18:26:14.21 ID:gzm/W7fs0
FXやればすぐよ
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/09(木) 18:33:15.09 ID:w/7qwNoEa
>>352
以前300万溶かしたからもうやらないw
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/09(木) 19:10:59.37 ID:gzm/W7fs0
300万で済ませたあんたは賢い
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-NpL3)
2017/03/09(木) 19:31:53.50 ID:EJhg/FWna
>>351
そんなのクレカで24回払いで行けば余裕やん?
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/09(木) 19:43:44.09 ID:w/7qwNoEa
>>355
そういう問題じゃないよw
最初の底値って販売開始から半年後くらい?
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/09(木) 20:07:01.37 ID:b9QR40Iw0
>>355
限度額の無駄
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-xX7A)
2017/03/09(木) 20:25:06.82 ID:rxgs/Y4va
z810xが発売される少し前に展示品でZ20X展示品で買ったんだけど
ドット抜け多くて電気屋連絡いれたら東芝の在庫の新品と交換してくれる事になった 一応z810xは税込27万5年有料保証付帯でいけるっていわれてるけどどうしよう。 6万6000上乗せしてz810xにするべきかな。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-xX7A)
2017/03/09(木) 20:25:48.64 ID:rxgs/Y4va
展示品二回も書いてた
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bd4-4VF3)
2017/03/09(木) 20:31:28.40 ID:DaE+gZrV0
展示品なのにドット抜け多いとかそこの店員どんな確認してんだよ
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-xX7A)
2017/03/09(木) 20:34:53.50 ID:rxgs/Y4va
>>360
その店舗の展示品傷入ってたから他店舗の展示品送ってもらった
3つとも端っこの方だったし気づきにくいやろな
まあ不備あったら実機みてないっての理由で返品もしくは交換してもらうつもりだったから正直上手くいったわ
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-xX7A)
2017/03/09(木) 20:39:06.07 ID:rxgs/Y4va
狙ってたとかじゃないけどね。 店員さんめちゃくちゃいい人だから
むしろ棚ぼただしかなり嬉しい。Z810Xにするか結構悩んでる 余裕あるわけじゃないし。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd3c-aizu)
2017/03/09(木) 21:12:37.46 ID:P8ETXmzG0
>>358
新品ならZ20Xのままんい一票。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4520-s0JJ)
2017/03/09(木) 21:20:02.06 ID:Nm0Vzu070
>>339
だとしたらメーカーに問い合わせるしかなさそうですね…
ご丁寧に感謝します
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-kFn6)
2017/03/09(木) 21:26:05.90 ID:oO9VOyOGd
>>358
いい買い物したなwwww
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 00:10:14.57 ID:MN3lvK840
>>358
違った7万6千上乗せだ
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 00:17:33.96 ID:MN3lvK840
>>363
東芝にある在庫の新品らしいです
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 00:18:07.07 ID:MN3lvK840
>>365
ほんと、店員さんよくしてくれる人で良かった
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb42-KGI0)
2017/03/10(金) 00:28:47.87 ID:r60I2HDd0
>>368
店はどこなの?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 00:41:54.26 ID:MN3lvK840
>>369
ヤマダだよ 東芝の人に家まで来てもらって パネル交換って言われたけど初期不良なら返品するから修理大丈夫ですって言ったら次の日担当の人から連絡来て そういう対応してくれた
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kFn6)
2017/03/10(金) 11:52:44.59 ID:eP7B89nld
やっぱ価格.com最安値のよく解らん保証もない店より家電量販店のがサポート遥かに良いんだな
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-pXJL)
2017/03/10(金) 12:44:24.35 ID:d0kN/unrd
そら保険料だと思えば当然だわな
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e32a-1sZU)
2017/03/10(金) 13:14:33.85 ID:7SGgoHsq0
58M500Xを売却した後55Z700Xを買うつもりが、3万円の差でBRAVIAの9300Dがあったのでそっちを購入した
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e37b-csvI)
2017/03/10(金) 13:17:13.00 ID:35Ykh0LD0
ドット抜けは交換の対象にならんのに…
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/10(金) 14:22:55.43 ID:KlDNvUE20
>>373
ゲームやるならご愁傷さまです
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bce-QKhv)
2017/03/10(金) 14:23:23.29 ID:xlNr1Qlx0
>>373
マルチ
対立煽りか
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-bXYf)
2017/03/10(金) 15:10:00.05 ID:vQ2Y+Eynd
勢いで58Z810X買っちまった明日運ばれて来る
量販店で税込345000ならそんな悪かねーよな?
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-pXJL)
2017/03/10(金) 15:35:00.12 ID:d0kN/unrd
>>377
量販店でその価格ならいいんじゃない?俺も明日同じのが届くが通販だ
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kFn6)
2017/03/10(金) 15:38:34.28 ID:eP7B89nld
大概の量販店なら50型でその値段するしなあ
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-bXYf)
2017/03/10(金) 15:38:38.69 ID:vQ2Y+Eynd
>>378
思ったより頑張ってくれたから、今日は実物見に行くだけのつもりが財布の紐緩んじゃったよ
いやーやっぱ楽しみだな早く家で見たいわ
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-7UNQ)
2017/03/10(金) 15:50:07.68 ID:5leZOtzQp
>>374
たぶんけっこうなクレーマーな感じだったんじゃないかと展示品を新品に交換するくらいだもん
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-IvSp)
2017/03/10(金) 16:10:11.90 ID:An4R8JQLM
ドット欠けで交換の是非はさておき、
展示品でも新品購入扱いだからメーカー保証はフルで受けられるだろ
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-ZTKK)
2017/03/10(金) 16:13:52.12 ID:o3eKVzwld
引っ越しを機に65z810を検討しているのですが、設置するゲーム部屋が5畳で部屋幅260センチしかありませんが近すぎる事はないですか?
65持ってる方の視聴距離を参考にさせて下さい!
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd3c-aizu)
2017/03/10(金) 16:14:09.55 ID:KlDNvUE20
>>381
お察し

>その店舗の展示品傷入ってたから他店舗の展示品送ってもらった

>まあ不備あったら実機みてないっての理由で返品もしくは交換してもらうつもりだったから正直上手くいったわ

>東芝の人に家まで来てもらって パネル交換って言われたけど初期不良なら返品するから修理大丈夫です
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-D/6B)
2017/03/10(金) 17:07:27.72 ID:fEfy/txha
>>383
うちは2.3mだけどギリギリって感じ
AVGメインだから問題ないけどFF15は疲れたから
アクション好きならキツいかも
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 17:11:51.62 ID:MN3lvK840
>>381
人をクレーマー扱いしないで欲しいな〜
店員さんももし自分が買ったテレビにドット抜け3つもあったらさすがに納得いきませんからね。って頼んでもないのに最初はZ810Xと交換してくれるように東芝の人に交渉してくれてたみたいだからな むしろほんと色々良くしてくれてこっちが申し訳ない気持ちになるくらい
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 17:13:34.05 ID:MN3lvK840
>>382
ドット抜け対応外って笑 買う時にドット抜けも保証対応してくれるか交渉しないで買うやついるの?
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 17:26:07.14 ID:MN3lvK840
>>384
お前はたとえ展示品でもディスプレイに傷があるテレビ買うんだな笑 おすすめしないぞ笑
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/10(金) 17:29:45.49 ID:4jIfyB/f0
展示してる時に傷を確認して購入、多分この時にドット抜けも確認してると思う。そしてクレーム
上手くいったと正直な感想をポロリでこれは間違いなしですわ
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/10(金) 17:38:47.67 ID:3TJBpQEc0
>まあ不備あったら実機みてないっての理由で返品もしくは交換してもらうつもりだったから正直上手くいったわ
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0df4-pXJL)
2017/03/10(金) 17:40:37.20 ID:lcgRwpta0
ネットモラリストがいるな
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb42-KGI0)
2017/03/10(金) 17:47:32.07 ID:r60I2HDd0
>>370
やっぱ変な通販の店より対応良いんだねー
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-ZTKK)
2017/03/10(金) 17:48:53.24 ID:o3eKVzwld
>>385
アクションもするけど2,6mなら無理ではない感じか…
ありがとうごさいます!
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/10(金) 18:37:09.36 ID:GajdaOYD0
とんだクズ野郎だな・・・
悪質
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 18:37:34.74 ID:MN3lvK840
>>389
別の店舗から展示品送られてきたと書いたの見てないのかな??実機みてないって 煽るならちゃんと文章読めるようになってからだねd(^_^o)
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/10(金) 18:46:54.34 ID:4jIfyB/f0
ほんまやすまんな
でもクレーマーだと思うのは否定はしない
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-msMF)
2017/03/10(金) 18:48:35.46 ID:gR8D3Gze0
>>394
だね
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/10(金) 18:50:30.41 ID:3TJBpQEc0
正直うまく行った発言はクレーマーですわ
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 18:56:40.64 ID:MN3lvK840
送られて来たテレビにドット抜け複数あって
対応求めない方がおかしい 購入時にもしドット抜けが〜 って確認したら保証しますと了承したのは向こう
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-tVHN)
2017/03/10(金) 19:08:57.15 ID:MN3lvK840
それなら対応求めて当然だな
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 19:11:30.34 ID:MN3lvK840
>>400
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-lHz+)
2017/03/10(金) 19:14:04.20 ID:7LhhHSJR0
もういいよいい加減
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/10(金) 19:14:14.58 ID:cToCe7hed
自演っすか
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/10(金) 19:14:25.20 ID:4jIfyB/f0
Z810Xと交換するように頼むとか普通に考えるとあり得ないからクレームつけまくってたんかなと思ってしまうし、上手くいった発言もあるからそう思っちゃっても仕方ないね
はいこれで終わり
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-msMF)
2017/03/10(金) 19:17:29.80 ID:gR8D3Gze0
はいはい
クレーマーお疲れさん
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-msMF)
2017/03/10(金) 19:18:34.48 ID:gR8D3Gze0
>>400
自演失敗w
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/10(金) 19:22:15.73 ID:3TJBpQEc0
>>399
>>400
そんな一行で数文字のレスなんて一つに纏めりゃいいのに何故か一々別のレスとして直後に書き込み
その後「な」と「ろ」を間違えた風にしてるけどID変わってないことに焦って取り繕ってるのがバレバレやで
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/10(金) 19:24:15.74 ID:MN3lvK840
自演もなにも同じ携帯なんだけど ふつーに打ち間違い
Z810Xにしようとしたのは店員さんって書いてる なんでちゃんと読めないかな
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-msMF)
2017/03/10(金) 19:25:46.24 ID:gR8D3Gze0
見苦しい言い訳
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-msMF)
2017/03/10(金) 19:27:10.61 ID:YmUxQdPUd
どうやったらなとろを打ち間違えるんだよ
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8c-N8N1)
2017/03/10(金) 19:28:50.80 ID:o3NGJsZh0
>>408
なんでわざわざブラウザ変えたんですかねぇ(爆笑)
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/10(金) 19:29:20.56 ID:cToCe7hed
打ち間違いだとしても最後の一行を別のレスに分ける意味がわからん
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/10(金) 19:29:57.43 ID:3TJBpQEc0
>>411
それな
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-f3f6)
2017/03/10(金) 19:35:23.24 ID:CQD2brO5d
>400だけ何故かブラウザ違うし、自演しようとしたけどWi-Fi切り忘れたのバレバレやでww

誤魔化すつもりなら>400以降はずっとブラウザを変えて置くべきだったなwww
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0df4-pXJL)
2017/03/10(金) 19:37:42.70 ID:lcgRwpta0
これは恥ずかしいww
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd3c-aizu)
2017/03/10(金) 19:41:41.77 ID:KlDNvUE20
案の定、発狂してクレーマーの本性丸出し。
悪質なのでせいぜいお店に通報されんように気をつけてね
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-rc2N)
2017/03/10(金) 20:14:27.24 ID:JbTgWCERd
犯罪の可能性があると昨日から思っていたので既に通報済み
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3d4-4VF3)
2017/03/10(金) 20:22:52.61 ID:k12UD5Hk0
自演失敗とか久しぶりに見たわ
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/10(金) 20:36:42.17 ID:KlDNvUE20
>買う時にドット抜けも保証対応してくれるか交渉しないで買うやついるの?

この時点で感覚がおかしい
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/10(金) 20:37:10.87 ID:NRaq+eRv0
Z700X

ゲームモードを使わないで標準でゲームやったら30フレのゲームが割とヌルヌル感
出るんだけど、遅延が酷い。

ブラビア8500で同じように標準でやるとヌルヌル感でて遅延もZ700程でない。

Z700をdisする訳でないんですけど、標準モードでもう少し遅延なくす方法って
ないですかね?
格ゲーとかはやらなくなったので、ちょい画質に拘りたいんです。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/10(金) 20:40:45.75 ID:cToCe7hed
>>420
クリアスムーズとかでやってる?
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3d4-4VF3)
2017/03/10(金) 20:47:29.06 ID:k12UD5Hk0
>>419
いや、それはちょっと言い過ぎかとw
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0d3c-XZl7)
2017/03/10(金) 21:04:07.83 ID:7y464xa10
ID:MN3lvK840は悪質クレーマー
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/10(金) 21:04:57.08 ID:NRaq+eRv0
>>421

ゲームモードでゲームスムーズ使っていますよ。
それでもコマ落ちしてしまいます。

ブラビアの場合、標準モードの設定でモーションフローやシネマドライブを
弄れば、なめらかさを段階的に変えれるんです。
この機能のお陰でグラも綺麗、遅延もあるけど、レグザ程ではない設定に。

色々ググって見たんですけど、ブラビアにあるような設定項目がレグザにはないみたい?


Z700の標準モードでゲーム(ザ・クルー)ステアリングを左右に切った時に約1秒遅れで
反応します。これに困ってるんですorz
もちろんゲームモード時は遅延は感じませんが。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/10(金) 21:10:27.00 ID:4jIfyB/f0
じゃあBRAVIAでゲームすればいいんじゃないかな
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-TU4b)
2017/03/10(金) 21:22:05.12 ID:MVHOjjA0d
s端子なくさないで
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/10(金) 21:29:44.35 ID:NRaq+eRv0
>>425

ブラビアはサイズ小さいんですよ、43しかない。

ブラビアで遊んだほうがいいという提案ってことは解決策がないってことですね
ありがとうございました。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bc9-0WTb)
2017/03/10(金) 21:36:03.68 ID:ortQ8BKU0
申し訳ないけどどうみてもz700は色が濃いが暗い。m500は鮮やかというか明るく見える。パネルの違い?
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/10(金) 21:41:19.39 ID:OLvzL+mI0
s端子なんてまだ使ってる奴はキチガイか何かかよ
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/10(金) 21:54:46.53 ID:cToCe7hed
>>426
なんに使うんだよ
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-lHz+)
2017/03/10(金) 22:36:11.31 ID:7LhhHSJR0
何度か話題になってるけどゲーム60f以外はあきらめるんだ
クリアスムーズはf関係なしにヌルヌルだけどゲームは60限定
クリアスムーズの使える映像モードは総じて遅延がひどいから遅延を取るか高性能な倍速を取るかの二者択一
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/10(金) 22:46:25.89 ID:NRaq+eRv0
>>431

今まで最適な設定をググってたんですが、あたなの結論ですっきりしました。
どうもありがとう。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/10(金) 23:36:01.01 ID:Y3BCH5/t0
レグザの見るコレでヒットしたyoutube見たけど、4Kで見る必要がないな
遅いし画質悪いし、まったくの期待はずれだった
youtubeならタブレットで見たほうが良い
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e317-u6gS)
2017/03/11(土) 00:56:46.40 ID:YMFtLN690
>>430
スーファミ・64
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd3c-aizu)
2017/03/11(土) 01:48:57.74 ID:07N3XFSW0
>>424
全モードで、画像処理をすべてオフで試したが
ゲームモード以外はどれも遅延1秒近くあるね。

倍速オフにしても変わらないから
設定に関わらず5フレーム程度バッファ固定くさい。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd3c-aizu)
2017/03/11(土) 01:50:40.81 ID:07N3XFSW0
>>431
自分も色々試したが、まったく同じ感想。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/11(土) 10:17:08.99 ID:jCk4zPYd0
>>435
>>436

検証ありがたいです!
Proの方はこの間のアプデでブーストモード実装したので
PS4はブラビア、PS4Proはレグザで使っていく事にします。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/11(土) 10:47:13.85 ID:aVGpPvJy0
なんで2個あんの
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/11(土) 12:21:50.76 ID:jCk4zPYd0
>>438

実は3台あります。

ゲーム部屋に一台、寝室に一台、居間に一台ずつです。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/11(土) 12:55:43.39 ID:aVGpPvJy0
リッチマンやな

リモートプレイでは我慢出来ないのか
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d0b-csvI)
2017/03/11(土) 12:58:27.78 ID:sXbbqmEA0
我が家に49Z700Xキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

注文前はでかすぎるかな、と思ったけど
皆さんがでかければでかいほどいいと言っていたのがわかる気がする
これすぐ慣れちゃうわ
次は55にしよう
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3amv)
2017/03/11(土) 13:30:03.39 ID:1WWbU1sdr
>>441
こちらは50Z810X注文したが、まだ配達されてない
休みの日しか受け取りできん
58型が欲しいが我が家では55型までしか設置できん
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3amv)
2017/03/11(土) 13:31:15.99 ID:1WWbU1sdr
>>428
IPSパネルは輝度低いからちゃう
VAのほうが輝度高く明るい傾向
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3amv)
2017/03/11(土) 13:34:45.17 ID:1WWbU1sdr
>>428
グレードによるがVAのほうが今は高画質モデル多いな
ただ廉価版のVAパネルはあまり性能よくないが
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d7d-csvI)
2017/03/11(土) 13:48:47.83 ID:cPuYCPwA0
Z810XもVAパネルだっけ?
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e37b-s2dN)
2017/03/11(土) 15:05:18.99 ID:wD2TlJDP0
>>445
VA
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-NpL3)
2017/03/11(土) 15:28:56.97 ID:2eOXWMEE0
58Z20Xで観る無臭は格別ですな
大画面にドアップのマムコは強烈w
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-kFn6)
2017/03/11(土) 15:36:58.12 ID:jtpeJ09md
>>443
1番違うのは黒の沈みこみだよ。

好きなアーティストやアイドルのLIVEのBD見るの好きなら

ハーフグレアIPSパネルは窓から投げ捨てたくなるレベルww
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7b-7UNQ)
2017/03/11(土) 15:46:29.14 ID:OuCIBBck0
58Z810X届いて設置完了したが、ちとデカ過ぎたなw

37ZV500からの乗り換えだから劇的に進化を感じる
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-kFn6)
2017/03/11(土) 16:01:23.69 ID:jtpeJ09md
慣れるよ
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spb9-fUNM)
2017/03/11(土) 16:48:19.98 ID:/q9tg46Np
>>448
ツルテカパネルにニヤニヤしてる自分の顔が映ったら死にたくならないの?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3e-D56Y)
2017/03/11(土) 17:39:03.03 ID:zJPb0rka0
43Z700X届いたぁ
ZP2の音がヘッポコだったから不安だったけど、コレなら許容範囲
PCの画面もでっかくなって大満足
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d70-055h)
2017/03/11(土) 18:44:29.65 ID:tKEKcXse0
>>452
リストラさんも49z700x買ったらしいよ。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb3-2hGO)
2017/03/11(土) 20:06:39.52 ID:UQ9zC5ch0
>>451
余程意識して「映り込みを見よう!」って思わない限りは気にならんレベル
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8b-2hGO)
2017/03/11(土) 20:26:56.81 ID:j8+YTk6U0
IPS暗いシーン苦手だからなあ
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/11(土) 21:54:19.46 ID:2OjhfIyr0
VAでハーフグレアでタイムシフトマシン搭載で40インチが欲しい
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bce-QKhv)
2017/03/11(土) 22:39:04.34 ID:oCI3FqyE0
>>454
映り込みを見ようと思わなくても、暗いシーンでたまに焦点があってしまわない?
他のテレビも映り込みはあるけど、線がボケてるから焦点合わず気にならないけど。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-tjNk)
2017/03/11(土) 23:03:25.94 ID:d0YItQCW0
J10X使っててHDR表示するときに、質感リアライザーってオートとオフどっちが良いんだろ。
オフだとくすんだ感じだけど明るすぎず暗すぎず輝度低め、オートだとくっきりはっきりだけど明るすぎだし暗すぎでゲーム側の調整が難しい。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/11(土) 23:17:35.94 ID:OGHpPAdSa
量販店 5年保証で65z810xが47万円だったんだけど買いかな?
もう少し交渉できそうだったけど
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM11-9I7T)
2017/03/11(土) 23:17:40.88 ID:s9ar2JHMM
例年なら各メーカー春モデル発表の時期じゃないの?遅くない?
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb3-2hGO)
2017/03/11(土) 23:24:12.48 ID:UQ9zC5ch0
>>457
うーん、意識して映り込み見ようと思わなければ気付かないかなあ。

見てる映画とかコンテンツが余程クソ、でそっち以外に気を取られる状況なら気付くかもしれんw
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/11(土) 23:31:38.83 ID:2OjhfIyr0
写り込みは視聴環境に左右されるでしょ
TVと天井の照明以外に光源があったりしたら写り込みが気になる
視聴のための部屋環境を整えられないで背伸びしても満足した結果にならないよ
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bce-QKhv)
2017/03/11(土) 23:49:56.31 ID:oCI3FqyE0
>>461
羨ましい。ふとした瞬間焦点合ってしまうから、はぁーって思う
完全遮光出来るシアタールーム作れば良かった
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-4VF3)
2017/03/12(日) 00:00:54.69 ID:mvwUukgo0
>>463
負けないで
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-NpL3)
2017/03/12(日) 03:20:12.21 ID:Xb7jKcsc0
照明落とせば映り込みなんて気にならないのに気の毒やな
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/12(日) 04:25:12.38 ID:zKx+h2ob0
リビングで嫁や子供と観る環境の人は、難しいんじゃ
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d7b-7UNQ)
2017/03/12(日) 04:26:34.15 ID:wcxsdqKs0
タイムシフト用のhddでいいのある?今使ってるのがHDC-LA3.0で録画してる時に結構書き込みの音がうるさいので。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 06:59:11.53 ID:6baOi2bQ0
WD60EFRXは割と静か

あとはHDDなんてTVの近くになくて良いんだからUSB延長ケーブル使って遠くに置くとか
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d7b-7UNQ)
2017/03/12(日) 08:38:34.57 ID:wcxsdqKs0
>>468
どうもです。
他に家に転がってる外付けhddがあるのでそっちでも試してみる
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5b-H9Xo)
2017/03/12(日) 09:08:27.16 ID:Yw66vteu0
テレビで使うなら5400PRMのほうがいいよ

音も静かだし熱も安心
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25f3-xX7A)
2017/03/12(日) 10:21:37.18 ID:ICE0OqXm0
J10Xだけど、いまだに4Kコンテンツを見てない。
PS4proの4K HDRが無理と聞いて絶望した。
もう何でもいいから4Kコンテンツの見られる装置はないもんでしょうか?
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/12(日) 10:25:59.69 ID:yQbb6g+W0
ようつべ
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-tjNk)
2017/03/12(日) 10:46:27.76 ID:isLrFp6J0
>>471
4Kも2Kもあんまり変わらないなあ
49j10xで3m離れて視聴してるけど違いに差はない。
HDRなら違い出るけど
PS4proなら本体設定かゲーム設定でHDRオフにすれば4Kになるじゃん。
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-tjNk)
2017/03/12(日) 10:48:36.32 ID:isLrFp6J0
4Kと2Kは近くで見ればブロックノイズの差とかはっきり分かるけど離れると違いがわからん。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 10:55:44.45 ID:ObpDPKrN0
ネットフリックス2K契約にした
デアデビルとか見てたが特に4Kでみないといけないわけでもないしな・・・
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/12(日) 10:56:21.63 ID:yQbb6g+W0
目が腐ってるんじゃないの
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/12(日) 10:57:49.44 ID:nUtpNfUTd
4Kテレビ買っといてたかが数百円のためにわざわざプレミアムじゃないの契約するのか
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d2d-8RXF)
2017/03/12(日) 11:14:01.14 ID:CYHA55000
>>471
おお、俺もJ10X使いだぞ!
そして4K HDRは無理と知って上でPS4 Proも買ったよ。
4Kゲームはなんか高度な擬似的な4Kらしいけどとにかく高解像度すげーって感じて楽しんで
4K動画はYoutubeの自然系の4K動画とかで満喫してる。
そして肝心のHDRはFF15体験版で体感したぞ!HDRをON,OFFできるから便利。
第一印象はHDRすげええええええええぇって感じだ。4Kの高解像度と同じくらいすごいJ10Xだから2KHDRだけどさ。
感動した。それと4KHDRを体験してないからこそ以外に2KHDRのままでも普通に楽しめたよ。
REGZAのアプコンがましなのか。
とりあえず4K解像度のHDRは次の機種を買うまでワクワクしながらとっておく気分に十分なれたよ。
PCゲームもやるから1月に発表されたHDMI2.1が採用されたREGZAが出てきて欲しい。
実際のHDMI2.1コネクタを持った製品は2018後半らしいから待つきっかけにはちょうどいい。
HDMI2.1の動的フレームレートがPCゲームのGsyncやFreeSyncと実質同じだから待ち遠しい。
もちろん4Kの液晶テレビでHDMI2.1に対応したREGZAで十分だけどね。
まだ2018年の後半じゃ有機EL(欲しいけど)は激高のままだろうし、
8KREGZAも出てないだろうし出てたとしても今の有機ELレグザ以上に高いだろうし。
とりあえずPS4 Proオススメだよ。2K解像度のままでも十分にHDRは楽しめる。
不満点はPS4 ProのAmazonプライムビデオのアプリが4Kにまだ対応してないことくらいだ。
PS4 ProのNetflixは4Kに対応しているけど動画だけのサービスに月額課金ちょっとね〜。
Amazonプライムに比べれると。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/12(日) 11:16:19.11 ID:kp+Ufr4h0
Netflixは再生器機が4k対応してないとプレミアム契約でも2kになっちゃうよ
PS4PROでj10xに4k出力でNetflix見たけど、スタンダード2kのままTV側でアプコンしたのとほとんど変わらんかった
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/12(日) 11:26:22.31 ID:kp+Ufr4h0
>>442
>>449
先週58z810x届いたけどドット抜け複数あったから気をつけてね、常時点灯(緑)目立つのもあったのでパネル交換して貰える事になって助かったけども
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-bXYf)
2017/03/12(日) 11:56:47.30 ID:5+Fb3yk7d
それ分かんねぇなら完全に豚に真珠だろ金がもったいない
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 12:17:22.76 ID:ObpDPKrN0
>>476
目が腐ると失明する
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 12:53:21.79 ID:IdY/0EYN0
先週の日曜に量販店でREGZAの40Vの4K買ったんだけど、昨日土曜に見たら2万3千円も値下げしてたorz
液晶テレビならこういうの良くあることなのかな?

一週間しないうちに2万円以上も下げられるなんて今まで経験した中でも最高額の振れ幅だったので、
しばらくショックで立ち直れなかった
さすがにこの短期間でここまでの振れ幅を経験したことのある人はそういないのでは

ちなみに製品自体は画質も綺麗で白色フレームがお洒落で満足してる………
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 13:02:24.30 ID:6baOi2bQ0
>>483
あるだろ
43Z700Xも乱高下してる
今年になって18万円まで上がって49インチと逆転現象起きたと思ったら12万円切ったり乱高下する店もある
特に年度末なんて価格が上下しやすいよ
人生が変わるほどの金額でもなければ、払ったものいつまでもくよくよしてても何もならんよ
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf8-j8zu)
2017/03/12(日) 13:06:40.53 ID:4Ou615mX0
>>483
買ったらもう売り場見る必要ねーだろ、何もいい事無い
馬鹿なのか?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 633c-B7n4)
2017/03/12(日) 13:06:52.83 ID:/82Y7vmz0
自分は1月末に49Z700を14万で買って5日後に平均相場2万ほど下がったから、
よくある話だ気にすんな
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e399-zvt8)
2017/03/12(日) 13:20:05.98 ID:1N3GH0oM0
結局z700xの量販店辺りの価格.com相場は
1月中旬から下旬位迄が底値だったな
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-7UNQ)
2017/03/12(日) 13:39:16.16 ID:Z2BL4jX2M
ビックカメラアウトレットで、
展示品Z20Xを159,800(税抜き)で購入した。
来週来るから楽しみ。
安く買った方だよね?
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdc9-rc2N)
2017/03/12(日) 13:53:57.60 ID:g3pN/9e20
Z20Xの値段話をする奴って馬鹿が多いよな
大概、機種名をちゃんと書かないからサイズも分からず意味不明
Z700Xその他ではそんな奴いない
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-759j)
2017/03/12(日) 13:55:47.24 ID:iGNKmk3bd
スレざっと見てて自分の買ったM500がクソカスに書かれてて不安になってるんですけど10万以下の40インチ程度の中ではいい方ですよね?LGとかDMMの5.6万の奴と比べて

PS4proの為に買ったんですけど明らかなハズレ商品ってわけじゃなければいいんですが...
ちなみに今までBenQのXL2411Zを使ってたのですが...
4Kレグザの最下位モデルってだけで、他メーカーの10万以下40インチ前後の4KTVやモニターと比較したら悪くは無いですよね?
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf8-j8zu)
2017/03/12(日) 13:56:42.21 ID:4Ou615mX0
>>490
買った後に聞くとか愚の骨頂だな
外れって言われたら買い直すのか?
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0da4-2hGO)
2017/03/12(日) 13:58:43.81 ID:baT7/7Lp0
質問
Regza + FireTVで運用しているんですが、リモコンを統一したいと思ってます
Regzaのリモコンでほとんど操作可能ではあるんですが、FireTVリモコンのメニューボタンに該当するボタンが
無いようで、統一出来てません
サードパーティーのRegza用リモコンで、メニューボタンにあたるボタンが使える製品をご存知の方、いらっしゃいますか?
もちろん東芝製でも構いません
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-759j)
2017/03/12(日) 14:06:39.45 ID:iGNKmk3bd
>>491
返す言葉もありません...
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 14:07:36.43 ID:ObpDPKrN0
>>490
よく見るのは倍速ついてないゴミっていう倍速信者の煽りやね

腐ってもREGZA
DMMやLGなんかと比べるのがかわいそう
理由つけて倍速はいらんっていう負け犬の強がり言わなければ良いテレビだよ
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-759j)
2017/03/12(日) 14:14:19.06 ID:iGNKmk3bd
>>494
ありがとうございます。
当方金銭的にそこまで裕福なわけでもなく、買うにしても10万以下の中で極力質のいいものを、と考えていた為満足のいく結果になりそうです。
他メーカーの物は値段こそ安いものの擬似4Kやその他問題点が多々ありそうでしたので...
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-7UNQ)
2017/03/12(日) 14:27:01.90 ID:g0LaFPT80
>>489

サイズ書いてなかった…
すいません。
50Z20Xを購入しました。
展示品159800(税抜き)
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-H9Xo)
2017/03/12(日) 14:27:11.05 ID:wyWjD+3U0
wifiの電波が貧弱すぎてyoutubeボロボロ画質
中継器買うかぁ
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 633c-/ru9)
2017/03/12(日) 14:39:56.86 ID:YtLtJZCh0
でもM500も八万くらいするでしょ?

それなら2、3万プラスして上位モデル買えばいいのに
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-4VF3)
2017/03/12(日) 14:48:21.23 ID:mvwUukgo0
>>489
Z20X持ちだけどそこは物凄く同意せざるを得ない
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb42-6G0m)
2017/03/12(日) 14:49:14.57 ID:aZ2O/Gcl0
>>498
人によってはその2〜3万が
大きかったりする。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-759j)
2017/03/12(日) 15:03:21.75 ID:iGNKmk3bd
すいません、色々考えた結果まだ出荷準備中ということもありダメ元でキャンセル依頼を行ってみた所キャンセル出来たので11万5000円程度でZ700Xの43インチを購入しました。
1ヶ月貧困生活を送るか2ヶ月送るかの違いで数年間環境が変わると思うと無理をしてでも買っとくべきな気がしたので

スレ汚し失礼しました...
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 15:04:17.39 ID:6baOi2bQ0
>>489
展示品ネタでスレ荒らそうとしてるだけの人だよ
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 15:10:54.76 ID:ObpDPKrN0
>>501
テレビがちょっと変わっただけで環境なんて変わらない
どうせそのテレビに慣れた時点で新鮮さは失われる
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-rc2N)
2017/03/12(日) 15:16:27.71 ID:IcaztIT4a
>>503
M500XとZ700Xじゃあ、タイムシフトマシンの有無っていう実用面で大きな違いがあるからなぁ
生活変わる人もいると思うよ
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 15:21:46.33 ID:IdY/0EYN0
先週3/5(日)に?田の自称安さが自慢の某超大型量販店では、
40M500Xが119760円で売られてた

逆に探すのが難しいくらいの高値だったんだな
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 15:22:15.67 ID:IdY/0EYN0
梅田な
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-rc2N)
2017/03/12(日) 15:26:56.46 ID:IcaztIT4a
>>505
その値段なら今は知らんが55Z700Xが買えたな
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 15:27:56.00 ID:IdY/0EYN0
今って液晶テレビはメーカー希望小売価格ってなくなったのかな
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-/ru9)
2017/03/12(日) 15:44:43.29 ID:baXn+mD9M
テレビって貧困生活覚悟してまで買うもんじゃないよ…

おかしいよそんなの…
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43d4-4VF3)
2017/03/12(日) 15:51:07.86 ID:mvwUukgo0
>>509
貧困生活の唯一の愉しみの○抜きがより良く出来るように金かけてる人は多いんじゃないの
別のREGZAスレで美肌美肌って命掛けてるぐらいに喚いてる人も居たぐらいだし
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 15:51:11.75 ID:IdY/0EYN0
でも考えて見ろよ
都内や大阪名古屋岡山などの都市部でまともな賃貸マンションに住んでりゃ、
純粋な家賃だけで毎月6万〜8万の間の額は掛かってるだろ?

2〜3万円の差なんて家賃で言えばたった1週間か2週間分程度と考えれば、些細な差に思えてくる
というか、家賃ってどんだけぼったくってんだよって思えてくる
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 633c-/ru9)
2017/03/12(日) 15:58:16.78 ID:YtLtJZCh0
そうだよなあ!や亭はボッタクリだよなぁ!

大家さんになりたいわ!
何もしなくてガッポガッポ収入あっていいよなぁ!大家さんになりたいわぁ…
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/12(日) 16:12:17.63 ID:yQbb6g+W0
>>509
別にそこまで深刻じゃないんでしょ
深刻な事態で貧困ならそもそも2、3万の上乗せすら出来ない
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 16:17:00.87 ID:IdY/0EYN0
2,3万の差は、10万円以上の物を買うときには、何かを大きく妥協する程の差じゃないよな
大きな妥協を考え出すのは、5、6万の差から
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 16:19:09.93 ID:ObpDPKrN0
>>511
家が無いと普通に死ぬことがありえるんだけどな・・・
テレビは無くても死なないだろ
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 16:21:17.06 ID:IdY/0EYN0
ヘビースモーカーだと、禁煙するだけで2,3ヶ月で回収できるね
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 16:27:25.12 ID:IdY/0EYN0
TVくらいで生活環境大きく変わると思うなら、身の回りの5,6年使うもの全てそう思えて来るね
ベッドや冷暖房、自転車、アーロンなどの良い椅子、静かな冷蔵庫、パソコン、ソファー
他にもたくさんあるぞ
どれも購入時にはTVと同じくらい悩んで買うものだが、その度まるで5,6年間の人生が変わるような思考回路に陥る
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d3c-/9Vt)
2017/03/12(日) 16:57:08.82 ID:gyVgQSlA0
某大型量販店に49Z700Xを見に行ったら、となりにあった50Z20Xとのあまりの明るさの違いに驚いた
50Z20X新品で税込190,000円にできるとういことなんだけど買いでいいですよね?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-cv2/)
2017/03/12(日) 17:31:00.47 ID:n+ejBaSPd
>>490
自分もpro買って40M500X買ったけど大満足だけどね。
リビングでみんなで見るとかならIPSの方がいいかもしれないけど使い方じゃないかな。

自分はこのテレビは一人で見るのがほとんど、
夜にやることが多いから視野角とか
写りこみとかは気にならなかったけどね。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-lHz+)
2017/03/12(日) 17:32:07.38 ID:ZKDHQF0B0
家電量販店みたいな異常に明るい場所なら違いが出るなんて当たり前じゃないか
家と家電の照度の違いでも調べてみたらどうだ?
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-tjNk)
2017/03/12(日) 17:58:25.40 ID:3EYOvw56a
そうなのかな〜
スタンバイ運用だと、毎回正しい〜って出るけど電源を切ってるとそんなん出ないし。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d2d-8RXF)
2017/03/12(日) 18:13:35.22 ID:CYHA55000
>>521
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebdc-csvI)
2017/03/12(日) 18:24:32.44 ID:2CyEEWDy0
z700x買ってやっとhdd繋いだけど、タイムシフトはいいんだけど1,5倍速の声音がいまいちだな
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4548-TWQx)
2017/03/12(日) 18:44:07.88 ID:YeGZo3vI0
z700とm500の差は数万かもしれないが、m500は
タイムシフトマシンがないからHDDを買い足す必要がないので
実質的には5〜6万の差が出てくるんだよね。
地上波観ない人にはタイムシフトマシン必要ないし。
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-94+c)
2017/03/12(日) 19:34:59.57 ID:+cyiJFABd
アウトレットでも値上げするんだな
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 452b-H9Xo)
2017/03/12(日) 19:42:59.80 ID:MFmGKWND0
現在の価格コム最安値
58m500x 137000円
55z700x 155000円
3tb外付けhdd 7400円

テレビはまぁまぁ長く使うからねぇ今必要なくても今後は分からんよ
z700x買ってもすぐにはタイムシフト使わなければいい
んで必要になったときHDD買うってのはどうだろうか

z700xは他と比べると少し暗く感じるね
でも実際家に置いたら14畳のシーリングライト2個設置してるんだけど
それでもバックライト最大にしたら眩しいよ
昼は太陽の光入れるなら最大でもいい
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-rc2N)
2017/03/12(日) 19:47:33.84 ID:e+ssOvzud
根暗AVオタならともかく、家族での普通のリビング使いならZ700Xが最適解なんだよなあ
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb3-2hGO)
2017/03/12(日) 19:52:25.38 ID:bf3PPZzT0
そういや年度末で4Q決算期だから安くなる...と思ったら新生活の時期があるから、
そこまで値段下がらないのか。

次のフィーバータイムは6末か9末かな。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 19:54:01.88 ID:6baOi2bQ0
>>511
結構大変だぞ
まず初期投資がかかる
維持費もかかるし税金もかかる
問題のある住人がいるとまたこれも悩みの種
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb3-2hGO)
2017/03/12(日) 20:20:02.37 ID:bf3PPZzT0
今だと大東とかレオパレスのサブオーナ嵌め込みが熱いな
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3amv)
2017/03/12(日) 20:34:47.82 ID:JL/apwoSr
>>527
俺的にはIPSパネル使ってる機種は受け付けないな
50Z810Xを270000円で買ってしまったが、Z700Xと画質差かなりあるよな
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b7b-rCgp)
2017/03/12(日) 20:35:39.16 ID:8laMJDmc0
明日までジョーシンwebでクーポン使えば
40M500Xが71600円で買えるよ
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 633c-/ru9)
2017/03/12(日) 20:39:37.16 ID:YtLtJZCh0
>>532
プレミアムのやつでしょ?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 20:51:22.96 ID:6baOi2bQ0
Z700X欲しい人は43インチくらいのが欲しい人が多いんじゃないかな
タイムシフトマシン狙いで
Z20Xも40〜43インチ出してたら人気になっただろうな

タイムシフトマシンって地上派録画だから高画質4Kコンテンツのための大型ディスプレイよりも
普段使いのテレビの方が親和性が高いと思ってる
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 20:51:42.48 ID:IdY/0EYN0
ジョーシンって突発的にお得なことするよね
俺も今度からwebチェックしとこ
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 21:03:26.40 ID:IdY/0EYN0
俺はデザインと白色フレームが気に入って選んだので、40M500Xがベストチョイスだわ
サイズもジャストだったし

画質は上位機種とは比べてないが、普通に考えたら上位機種のが良いだろう どう考えても
その比較は俺にとって重要ではなくて、今まで持ってた2010年製のREALと比べて段違いに綺麗だし、
他社の40インチのと比べても十分綺麗だったので満足
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-lHz+)
2017/03/12(日) 21:22:51.46 ID:ZKDHQF0B0
自分自身が満足してるならそれでいいじゃない
受けつけないとかたいそうなこといってるやつはちょっと頭おかしいって思うけど
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa93-3iJh)
2017/03/12(日) 22:17:21.99 ID:j6RupvmQa
55z700x欲しいけどイマイチ下がらないな店舗での交渉は苦手だしもう少し待つか
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 22:38:32.68 ID:IdY/0EYN0
今更だが、REGZAってネーミングが結構良いよね
こういうのは売上げに絶対関係すると思う
AQUOSも同じくらい良い 名前は

TVってくっきり鮮明なイメージが大切な商品なので、シャープなイメージのカ行やサ行を有効に使う考えは
ハマってると思う

逆にぼやけたイメージのバ行やラ行を中心にネーミングを作るメーカーが仮にあるとすればセンス悪過ぎ
よく上層部GO出したな、誰も止めなかったのかなって思わてもおかしくないレベルでセンスが悪い
絶対売上げに響いてると思う
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d2d-8RXF)
2017/03/12(日) 22:40:27.09 ID:CYHA55000
>>今更だが、REGZAってネーミングが結構良いよね
>>ラ行を中心にネーミングを作るメーカーが仮にあるとすればセンス悪過ぎ
どっちなんだよ・・・
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/12(日) 22:44:41.19 ID:IdY/0EYN0
確かにレが入ってるが全体としてシャープなイメージがあるので良い
ラ行とかハ行バ行又は母音オンリーの名前なら酷い
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/12(日) 23:13:17.84 ID:yQbb6g+W0
>>541
アホはもう黙ってろ
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/12(日) 23:34:34.81 ID:ObpDPKrN0
ブラビア、ビエラ、レグザ、アクオス

ハイセンスとLGとマクスゼンとサンスイとオリオンは名称考えたほうがいいね
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/12(日) 23:52:28.76 ID:6baOi2bQ0
ベルビアとかプロビアも格好良いよな
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/13(月) 00:01:36.59 ID:Sy0ICALl0
例えちんぽことかいう名前でも買うよ
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa0b-JN8g)
2017/03/13(月) 00:06:32.27 ID:VQ7Jqrema
今日量販店で65z810xで45万で買っちまいました
半年待てばもっと安くなるのは分かってるけどps4proをどうしても4k hdrでやりたくて買っちゃった
それと関連して4kパススルー対応のavアンプも買い換えてこっちも価格コムの最安値より安くしてもらった
量販店舐めてたけど、交渉すれば結構安くしてくれるのな
納品が楽しみだけどケーブルやらテレビ台を買い換えないといけない…
軽い気持ちでps4pro買った結果、気がついたらすごい出費になってたわ
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-x9td)
2017/03/13(月) 00:07:07.15 ID:iCeaW7Smp
うーーは?
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35b-sWQx)
2017/03/13(月) 00:36:43.10 ID:cEG6aHN80
テレビに45万は凄いなぁ
その財力が羨ましい
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e317-u6gS)
2017/03/13(月) 00:55:04.26 ID:ZeXevIsU0
LGはロゴマークがウンコだろ
アイリスオーヤマと同レベル
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/13(月) 01:08:41.99 ID:7bajqUfk0
4Kテレビ業界って全メーカーソニーに謝礼渡すべきだと思う
現時点で4Kテレビを買う動機の1つにPS4PROの影響が相当あるだろう
もちろん3割とかは行かないだろうが、それでも
円グラフにしたら離れてても見えるくらいの面積あるだろう
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d42-jqTM)
2017/03/13(月) 01:13:02.18 ID:nYi6NQYu0
そういやヨドアウトレットに大量にz20x置いてたな。
なんだかなあ。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/13(月) 01:22:56.66 ID:7bajqUfk0
今は50インチ以上のテレビを買うのって少し勇気がいるな
なぜならそこから値段が急に上がる点と、将来8K対応のテレビが普及し始める際、
50インチあたりを最低サイズとしてラインナップし始めると予想される点の2点から

40インチ台での8Kラインナップはまずないだろう。4Kのまま推移するだろう。
そうならば、40インチ台は将来も棲み分けができ、4Kを今買う事に関しては何も抵抗はない
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5528-QKhv)
2017/03/13(月) 01:47:26.07 ID:KcK8vSZT0
>>550
個人的には逆だと思うけどな。4Kテレビが普及してきたからプロが売れた。
しょぼいテレビしか持ってない奴はプロ買わないだろ。多分。

まぁ同時購入はあると思うけどね。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d2e-OSXz)
2017/03/13(月) 02:05:30.52 ID:q92rmWcn0
普通の人は4Kに興味あるかもしれんけど、限界まで買わないから
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/13(月) 02:38:35.36 ID:Qa3y2AYwa
>>550
確かに4kとか全く興味なかったけどps4pro買ったら無性に4kが欲しくなった
んでどうせ買うなら65インチがいいと思った
去年の12月にホライズンが発売されてps4proが手に入ってたら65z20xを底値で買えてたのにと思ってしまう
底値で買えた人が羨ましい!
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d3c-/9Vt)
2017/03/13(月) 06:49:13.14 ID:B8W87c4w0
ps4やるとして、49Z700Xと50Z20Xどっちにしようか悩むわ〜
ここでもいろんな意見がありすぎて
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd3c-msMF)
2017/03/13(月) 07:02:11.81 ID:H2+ruBcR0
>>556
好きなの買え
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d3c-/9Vt)
2017/03/13(月) 07:10:42.14 ID:B8W87c4w0
>>557
どっちもたいして変わらん?
店員がZ20X推しだったなぁ
2台比較すると確かにZ20Xのほうが明るかったんだよね
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdc9-rc2N)
2017/03/13(月) 07:50:24.01 ID:qSPYmQhi0
>>558
明るさでテレビ選び奴ww
昭和かよ
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3xZO)
2017/03/13(月) 08:01:37.13 ID:GOPG5YbDr
>>495
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1045771.html
これ見て溜飲下げとけ
しょせんは安かろう悪かろう
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-msMF)
2017/03/13(月) 08:02:01.10 ID:PrpOywXId
>>558
何を重視してるかわからんから
好きなの買え
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/13(月) 08:11:38.48 ID:S9Zt1ep80
>>555
次はゲーミングpcだね!
大画面で高画質ヌルヌル遊んでるけど最高だぜ!
PS4Proもあるけどヌルヌルゲーがほとんど無いんだよね
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kFn6)
2017/03/13(月) 08:13:33.97 ID:sGMC8wSJd
ゲーミングPCなんて下手すりゃテレビより高いだろ……
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf8-j8zu)
2017/03/13(月) 08:54:03.03 ID:dYihrqee0
47Z9000使ってるんだけど、Z810Xとか700Xとかに変えたら劇的な進化を感じられるかな?
無駄にPS4Pro持ってるからコンテンツは用意出来る

それにしても今のTVって額縁狭くてコンパクトだね
消費電力、大きさ、重量といった数値で単純比較出来る部分だけでもかなりの進歩を感じるわ
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/13(月) 08:59:16.22 ID:Fg2ZSo5w0
かなりのキモオタ以外ゲーミングPC(笑)なんて買わんやろ
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM61-csvI)
2017/03/13(月) 09:06:40.57 ID:51dYrS6gM
いろんなこと言ってるけどどの機種かを買えば自宅ではそれ以外とは比較できないはず。
画質がどうとかそんなの見てるのが標準になるじゃん。
それより機能で選んだ方がいいと思うぞ。
タイムシフト本当に便利だわ。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/13(月) 09:30:01.25 ID:S9Zt1ep80
>>564
55j10xと58z810x使ってるけど劇的までは行かないがはっきりとz810xの方が美しいってのはわかる、村人級に機械とか知らない嫁もz810xは絶賛しとるw

>>565
キモオタでは無いが確かに敷居は高いよね
嫁と子供がyoutubeとか見るのと、俺はpcでゲームやってみたいって事で40万のpc買ったが後悔はしてない
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/13(月) 09:33:48.16 ID:u5haYheCa
>>562
いいね
自室に980tiのゲーミングpcがあるんだけど、リビングのpcはグラボ積んでないんだよね
タイムシフト環境を整えたら1080tiをリビングpcに載せようかしら
でもivyの3770kだと4kぬるぬるは無理だろうなぁ
10年ぶりのテレビ買い替えだからワクワクするw
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/13(月) 09:34:15.08 ID:S9Zt1ep80
>>566
普段地上波とか全然見ない人だったのにBDR-M590買ってから生活スタイル変わりました
空いた時間に過去の番組選んで見れるとか便利すぎる
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157b-xNdz)
2017/03/13(月) 09:40:49.17 ID:S9Zt1ep80
>>568
1080ti行くならcpuも新調してヌルヌル行きましょうぜ!
軽めのゲームなら1080tiで4k60fps行けそうな気もする
環境新しくするわくわくたまらんよねw
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-71FA)
2017/03/13(月) 09:41:28.17 ID:bIB7kjZBd
購入してからのスパンが短いのよね
薄型テレビ購入して、遅延が嫌だからプラズマテレビに買い換えて、すぐに3Dが見たいから3Dプラズマに買い換えて、次はHDR対応4Kに買い換えたくて…
リビングの大型や寝室や子供部屋まで考えると出費が激しいわ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-tjNk)
2017/03/13(月) 09:43:04.15 ID:hATBjIrma
>>522
あ、HDD換装スレに書いたつもりがこっちに書いてしまったか。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb9-x9td)
2017/03/13(月) 10:39:58.78 ID:iC0jvrCop
>>571
全然短く無くてびっくりした
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb9-eNmf)
2017/03/13(月) 11:57:12.82 ID:WBIpv31Hp
2月末に買った49z700xなんだが、今までに2回画面全体に縦線が入る時があった
オンオフしたら正常になったんだけど、初期不良でメーカーに言った方がいいかな?写メは撮ってない
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-DljC)
2017/03/13(月) 12:08:40.81 ID:UV8/osp4M
z20x地上波汚いて書かれてたから
覚悟してたけど、糞綺麗やん。
たぶんアンテナレベルの問題やん。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-WeoV)
2017/03/13(月) 12:26:42.06 ID:GK96dhGnM
>>552
心配すんな!8kが普及する頃にお前の4kは壊れて凄みわけなんて出来ないからw
心置き無く今欲しいサイズを買えばいい
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 12:40:01.76 ID:mBtKka7ba
>>575
どこにz20x地上波汚いて書かれてた?
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-DljC)
2017/03/13(月) 12:52:36.39 ID:T9+akwJ4M
>>577
価格コムのレビューだったかな
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-7UNQ)
2017/03/13(月) 13:02:58.77 ID:ZUy5vePUa
店で見た限りだとz20xの地デジは酷かったよ
810で綺麗と言うかまともになった
店員も4kの地デジにはやっぱ限界があるって認めてたし
810は凄く頑張ったと思う
ただz20xで綺麗と思うんだったらそれが正解だよ
個々の感想は違って当たり前
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-kFn6)
2017/03/13(月) 13:15:16.88 ID:TMYfulTRd
それZ700Xだろ多分ww
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-NpL3)
2017/03/13(月) 13:28:23.50 ID:ZQCAvujha
Z20Xはデフォ設定だとバラエティ番組とかは画質シャレならんくらい酷いよ
ドラマや映画も微妙だったし
でも、画質設定で調整してやればどのソースも満足いく画質には仕上がる
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-gCpv)
2017/03/13(月) 13:31:59.02 ID:NSvh73Yia
>>548
毎日使うものはある程度のレベルは求めたいね
布団やベッドもそうだが
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kFn6)
2017/03/13(月) 14:27:06.27 ID:sGMC8wSJd
地デジは元から汚いが正解
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 633c-B7n4)
2017/03/13(月) 14:36:27.17 ID:/mvwqW7g0
低ビットレートで放送してる地デジをきれいに見たいのなら、
4Kなんか買わずに2Kの廉価製品にするのが正解
特売品の39800円とかが一番コスパ高い

そもそも、どんなテレビを買っても地デジの画質は
こっちでどうにもならないよ
調整できれいになる、というのはフラシーボでそんな気が
するだけの話
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 14:55:14.38 ID:mBtKka7ba
>>584
液晶特有のザラザラ感が出る時はあるが
HD液晶よりZ20Xの映像の方が綺麗に見える
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-gdYZ)
2017/03/13(月) 15:00:34.43 ID:xS49F+3/p
>>511
岡山て
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:01:52.66 ID:mBtKka7ba
58Z20Xで地デジよりスカパーのSD映像が綺麗に映るのは
やはりエンジンが優れてるのかなと思う。
安い液晶もあるけどスカパーの映像は、熟成補完無いと汚くて
見る気が出ない
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:04:28.02 ID:mBtKka7ba
>>586
そういや・・・
岡山で建物付不動産80万円で1000坪納屋付(住めない事もないと書かれてる)
安い・・・
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:17:16.51 ID:mBtKka7ba
岡山で建物付不動産
売地 98万円 
取引態様:仲介
土地: 約3000坪 
山小屋付 約4坪
都市計画区域外
電気引込済
水道(清流の水使用)
清流が物件土地に有
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM01-7UNQ)
2017/03/13(月) 15:17:25.16 ID:zGm/WbmVM
はじめてIPS液晶モデル買ってしまったけど、やっぱVAにしておけば良かったと激しく後悔中。
お前らも気を付けてね、過剰に明るい電気屋の店頭じゃ判断できん。
迷ったらVAな。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:26:39.76 ID:mBtKka7ba
この春夏期の地デジ観賞用に58Z20X(65Z20Xは画質にまとまりが無い)は良い・・・

この土日に冬期間活躍したプラズマ地デジ観賞用のVT60互換機と入れ替えした・・・

どうだろう・・・
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:40:21.90 ID:mBtKka7ba
地デジ観賞用に58Z20Xと書いたのは・・・

4K映像を鑑賞するのには、58Z20X画質レベルでは納得出来ない・・・

プラズマレベルの画質の4K画質が必要だと思う・・・

果たして有機OLEDパネルがそのレベルまで行ってるのか?・・・

LGの有機OLEDパネルでは、いろいろテストして見たが・・・

納得いかなかった・・・
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 15:57:53.30 ID:mBtKka7ba
4K映像を鑑賞するのには、58Z20X画質レベルでは納得出来ない・・・

と書いたが・・・

まあ4K60P10bit映像(スカパー4K映像等)なら十分満足なんだが・・・

自分が好きでよく見る4K映像のK-POP映像(まあ99%)だが・・・

4K映像でもファンカムと言う解像度だけは4K30Pあるが・・・

やはり4K映像でも液晶のザラザラ感が出てしまう・・・

まあ何とか見てはいるんだけど・・・
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-7UNQ)
2017/03/13(月) 16:00:05.74 ID:xvM0Y1a4p
昔のブログみてえだな
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/13(月) 16:02:53.86 ID:s4bbvl8H0
色々録画してるがCSは480p放送とかあるんやね・・・
複数のチャンネルで同じ映画をやってたりするので
解像度低いほうは消してるw
今時DVD画質は勘弁です。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 16:08:13.02 ID:mBtKka7ba
4K映像を鑑賞するのには、58Z20X画質レベルでは納得出来ない・・・ 2

ソニー4Kプロジェクタで4K映像のK-POPを60インチで鑑賞してるが・・・

4K有機ELレグザX910には・・・

この4K映像レベル(K-POP-FANCAM)に期待したいが・・・
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e37b-csvI)
2017/03/13(月) 16:18:29.31 ID:UoPdMiNg0
プラズマの画質を知らん奴がプラズマを神聖化してドヤ顔してるのには笑えます
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 16:20:11.37 ID:mBtKka7ba
4K有機ELレグザX910で試してくれ・・・

4K AOA K-POP-FANCAM映像・・・

599 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb9-pXJL)
2017/03/13(月) 16:20:49.66 ID:ECyAMNDkp
>>596
プラズマの画質求めてるならパナの950買えよw
あれ開発がプラズマメーカー3社の人間だから
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 16:34:46.82 ID:mBtKka7ba
>>599
欧州発売のOLED950?エンジンチューン改良発売のOLED1000?か?

東芝の超熟成解像度補完技術の足元にも・・・

東芝には、セルレグザ超熟成技術やらSEDパネル技術とか・・・

どうだろう・・・
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d3a-/f89)
2017/03/13(月) 16:42:48.78 ID:OxBKSJgu0
ところでZ700Xの後継は出るのだろうか?

やはりIPSなのか?

またしてもハーフグレア踏襲なのか?

どうだろう・・・
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa93-MAPp)
2017/03/13(月) 16:44:16.68 ID:mBtKka7ba
超熟成技術とは・・・

超熟成肉は、外側が腐ってるから取り除くんだよ!

良く行く六本木ウルフギャングで知ったんだよ!

SEDパネル技術がこれにあたるかな!

真ん中の美味しいアミノ酸が豊富な!

そして肉の繊維が壊れて柔らかくなる!

つまりこれがセルレグザ超熟成技術に相当する!

どうだろう・・・
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d3a-/f89)
2017/03/13(月) 16:52:58.71 ID:OxBKSJgu0
パナ950はKuroとの比較で・・・一長一短かと

地デジ・BSはkuro!

BDはパナ950!

映像によりけりでしょうか!

どうだろう・・・
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0df4-pXJL)
2017/03/13(月) 17:09:13.52 ID:slC5iLkI0
AQUOSのUSにしようかなあ
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-gdYZ)
2017/03/13(月) 17:16:01.27 ID:xS49F+3/p
z810x の58がとうとう30万切った
50の方も26万切りそう
下がるの早かったね
このスレで810の発売直後にz20xの方を薦めてた人たちは何だったのか
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-kFn6)
2017/03/13(月) 18:19:24.55 ID:TMYfulTRd
>>587
おまえ眼科行ったほうがいいよ
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb9-kFn6)
2017/03/13(月) 18:30:07.16 ID:4T5NY+w5x
Z20Xからだと910Xじゃないと買い替える価値はないから

夏のボーナス突っ込むわ
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/13(月) 18:42:31.41 ID:YT9cn6kY0
なんか香ばしい人がいるな…
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/13(月) 18:44:02.36 ID:Fg2ZSo5w0
香ばしいとかいつの時代だよ
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0df4-pXJL)
2017/03/13(月) 18:44:17.52 ID:slC5iLkI0
今でしょ
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/13(月) 20:50:20.42 ID:s4bbvl8H0
2017年3月だよね
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-xlc4)
2017/03/13(月) 20:53:59.53 ID:1V7MUx5nd
されには同意
あまりにも古すぎるんジャマイカ?
今時そんなこと言ってる香具師居ない希ガス

まあとにかくぽまいら餅つけ
マターリ汁!
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-csvI)
2017/03/13(月) 21:06:27.22 ID:7bajqUfk0
ねぇねぇ、アニメや映画見るのなら40インチでも3,4メートル離れてても全然イケるのに、
ゲームやるときは2m以下くらいまで近づかないと何だか不満なのはなぜ?・。・
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/13(月) 21:19:04.87 ID:Fg2ZSo5w0
>>613
ガイジだから
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb9-gdYZ)
2017/03/13(月) 21:33:50.95 ID:xS49F+3/p
40インチって聞くと小型テレビの様に感じてしまうな
時代は変わったわ…
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45da-FwJp)
2017/03/13(月) 21:37:06.51 ID:JlQtS1zO0
>>574
その症状3回発生したよ。単純に考えれば基板の問題かと。
webサポートに問い合わせしたら、一度出張点検依頼して下さいと返答が。
その後症状は出ず、点検受け入れる時間も取れないので放置したまま。

気になるなら出張点検依頼をすべき。おそらく点検では原因分からないだろうけど、
点検事実作っておくと後日の対応が変わってくることあるから。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 658a-eVNI)
2017/03/13(月) 21:41:58.84 ID:LE/r1w+R0
>>605
大手も表示価格下げ始めたな
ボーナスシーズンまでにはもう底値に到達しそうな早さ
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d0b-csvI)
2017/03/13(月) 21:46:54.97 ID:MdGNg0O30
>>574
ちなみに線は何色?どれくらいの太さ?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-aox5)
2017/03/13(月) 22:00:51.83 ID:CmI8OPTY0
今日X900目当てで淀に行ってきたけど隣の810Xのほうが好印象だったな
X900と同じ映像で比べたけど黒の表示も悪くなかったし
更に隣りにあった700Xとも比較したけどこっちは素人から見ても雲泥の差だった
810Xにするわ55型がないのが不満だけど
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/13(月) 22:25:14.03 ID:s4bbvl8H0
ゲームモードで映画見たほうが良いな
残像あまりでないし

だけど放送や録画やネトフリはゲームモード選べないからきついな
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3d-7UNQ)
2017/03/13(月) 23:43:24.13 ID:Sy0ICALl0
>>613
文字が小さいからだと思う
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/13(月) 23:50:42.13 ID:UE00xmuC0
4Kだとyoutubeの720pの画質も綺麗になる?
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bce-IvSp)
2017/03/14(火) 00:19:50.69 ID:2F7X/QOJ0
みんな映画見る時「映画」と「映画プロ」どっちで見てる?
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37b-eNmf)
2017/03/14(火) 00:49:20.31 ID:Q8VITcX60
>>616
574だけど今週中に連絡入れてみる事にするよ
あとあとの安心に繋がってくるもんね
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc1-2hGO)
2017/03/14(火) 00:49:30.67 ID:9M65Tc8q0
>>623
再生機器から光デジタルでオーディオアンプに繋いでるので、
音声遅延が気になっちゃうからゲームダイレクト一択ですよ。

再生→HDMI→アンプ→TV な環境の人は知らん。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc1-2hGO)
2017/03/14(火) 00:50:14.36 ID:9M65Tc8q0
>>625
間違えた。
音声じゃなくて映像遅延。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37b-eNmf)
2017/03/14(火) 00:51:38.99 ID:Q8VITcX60
>>618
嫁が遭遇したんだが、説明が下手すぎて...
1回は全体に縦線の後ろに画像が薄く見えてたって言うんだけど、写メ撮っとけよな
次あったら撮影するようには言っといた
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc1-2hGO)
2017/03/14(火) 00:56:14.44 ID:9M65Tc8q0
嫁がいるだけでお前の勝利
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/14(火) 01:55:54.26 ID:/jrFmjhJ0
>>620
ピュアダイレクトは選べないの?ゲームモードほどではないけど、ほぼ同等に余計な処理省いてるはず
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d2e-OSXz)
2017/03/14(火) 03:25:09.65 ID:NaMOmuWG0
z20xでどうしても不具合改善されないから修理決定だわ。
新品と交換してくれないかな
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55b-xX7A)
2017/03/14(火) 06:15:52.27 ID:S0tUOVx40
>>622
微妙、荒さは少し気になる
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7b-7UNQ)
2017/03/14(火) 06:29:16.19 ID:uJuBOnI30
>>620
ゲームモードでいい、ならわかるんだけど
ゲームモードのほうがいい、の理由は何?
それはおすすめとか標準とか映画プロと比べてってこと?
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/14(火) 07:00:55.53 ID:cn19k8TQ0
>>632
ほっとけ
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b7b-krjd)
2017/03/14(火) 07:01:42.93 ID:S1ntcAiy0
55z700xなのですがYoutube見るとき極端にテレビ時と比較して音量が小さいと感じるんですが仕様ですかね?
コンテンツによってはしっかりとした音量になることもあるのですが、大半のコンテンツが小さい気がします。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d9a-L+6h)
2017/03/14(火) 07:15:06.14 ID:T7tBLvep0
Z700X買って6Tのレグザサーバーとつなげたけどこれいいな
タイムシフト機能がこれほどとは
ゲーム用がメインだったけどいい買い物したわ
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d12-s6o7)
2017/03/14(火) 08:04:46.19 ID:P7+hbxLW0
テレビ台の幅が49z700xでギリギリだったので55インチの方諦めた はみ出るとかっこ悪いよね バランスって重要!!
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb9-3xZO)
2017/03/14(火) 08:22:55.64 ID:x8/uIi8ur
>>622
スマホやタブレットで見た方が綺麗に見える
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-aQB8)
2017/03/14(火) 08:31:44.78 ID:svuKMX29d
z20xは、最近のアップデートで
地デジや他の入力と比べて、YouTubeやNetflixの音量が小さくなる
現象出てますね!
誰か、TOSHIBAに文句いって!
ついでにNetflixHDR対応アップデートなって
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-csvI)
2017/03/14(火) 10:04:31.84 ID:36Xekeqd0
ステレオスピーカー使ってても
Netflixは5.1chにデフォでなるから
ステレオにすると音量戻るよ
Youtubeはしらん
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed7b-SgnX)
2017/03/14(火) 11:36:49.58 ID:81VTGVhc0
>>638
最近じゃなくてバージョン晒せよハゲ
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-SDFi)
2017/03/14(火) 11:39:35.63 ID:0gewtjCod
日曜に梅ヨドに行ったけど誰ももREGZA見てなかったww
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 7d7d-csvI)
2017/03/14(火) 12:01:50.83 ID:HwfniztI0Pi
ソニーとシャープの機種が多いのか知らんけど東芝の機種って探しづらい
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sdc3-rc2N)
2017/03/14(火) 12:15:49.84 ID:7WOFyEt/dPi
販促予算もろくにないんちゃうか
売場のポジション悪いで
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sd03-7UNQ)
2017/03/14(火) 12:33:15.95 ID:A7AZWCIedPi
>>636
慌てて追加の台を買いに行ったわw
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイWW eb42-cD5m)
2017/03/14(火) 12:50:54.64 ID:4y+1jf/D0Pi
今は台に載せてるけど、壁掛けにしてみたい
賃貸だから壁に穴空けるのは無理なのでディアウォール使って。
けど、テレビとスピーカーは壁掛けに出来るけどPS4やテレビの外付けHDDなんかをどうすれば良いのか悩みどころ
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ c5c9-oGwt)
2017/03/14(火) 13:06:49.55 ID:ZzkzX3sq0Pi
普段のTV視聴をもう少し良い音で聞きたいと思い、
レグザとの連携の良さ等を考慮してAZ55を考えてます。
後継が出るかもと思って半年ほど待ってたけど、現状の東芝じゃ
期待できそうにないので。
量販店の展示在庫(展示2年弱、メーカー修理歴あり)が1年
メーカー保証で1.5万なんですが、これは買いでしょうか?
かなりへたってそうだけど、保証付くしな〜と迷ってます。
647 :
646 (オーパイ c5c9-oGwt)
2017/03/14(火) 13:08:44.36 ID:ZzkzX3sq0Pi
忘れてました。組み合わせ相手はZ20Xです。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 7d7d-csvI)
2017/03/14(火) 13:21:25.07 ID:HwfniztI0Pi
>>645
壁がダメなら壁寄せのスタンドにしちゃえばいいんじゃないんかな?置き場所もできるし
https://www.amazon.co.jp/dp/B00422MAUU/
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 6da6-xX7A)
2017/03/14(火) 13:25:45.16 ID:8BuqzFZc0Pi
G20XとZ700Xの液晶表面はどちらがグレアパネルになりますか?
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sa0b-JN8g)
2017/03/14(火) 13:59:32.54 ID:SzX99w0faPi
タイムシフトマシンで使えるhdd複数台 JBOD対応hddケースって何がありますか?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sa69-JPT+)
2017/03/14(火) 17:34:53.50 ID:Z38AmNd9aPi
>>645
棚受け×2と板で棚を増設するかテレビのしたに板で簡易的なラック作成
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ MM11-NpL3)
2017/03/14(火) 18:29:19.90 ID:LEijkCC2MPi
>>651
俺もギリギリ横幅が足らなかったので板を買ってきて
色を塗ってネジ留めしてて天板を拡張した。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a553-csvI)
2017/03/14(火) 18:32:29.23 ID:MSAclnm60Pi
レグザってHDR10 じゃないのか
60HzでRGB / YCbCr 4:4:4 8bitだった
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 45da-FwJp)
2017/03/14(火) 18:58:42.26 ID:Kh7erbNs0Pi
>>618 >>627
上端から下端まで続く細長い(1o弱位)カラフルなノイズが横5o間隔程に並んで画面全体に現れます。
それが画面の上下何分割かで点滅することもありました。
俺は後日悪化したとしてもちゃんと対応さえしてもらえれば修理交換どっちでも良い派なので様子見ですw
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイWW eb42-94+c)
2017/03/14(火) 20:18:30.17 ID:gm1WyB8M0Pi
>>653
機種名も書かずに言われてもな

Z20X以降は4KのHDR10信号対応で、
Z10XとJ10Xは2KのHDR10信号まで対応
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW cd3c-K8Mp)
2017/03/14(火) 20:36:18.96 ID:/jrFmjhJ0Pi
>>654
頻繁でなくサービス呼ぶの面倒なら、電話かメールで問い合わせて相談履歴だけ残してもらうのはどうでしょう?
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイWW e317-6Fsl)
2017/03/14(火) 21:22:02.07 ID:l02rT4Db0Pi
東芝のテレビて人気あるんやな 価格ドットコムで1位2位3位全て東芝やん
658 :
654 (オーパイ 45da-FwJp)
2017/03/14(火) 21:32:22.84 ID:Kh7erbNs0Pi
俺、>>616です。メーカーには症状連絡済みです。
日を跨いでID変わってましたね、失礼。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a553-csvI)
2017/03/14(火) 21:46:06.24 ID:MSAclnm60Pi
>>655
60Hzの4:4:4 10bitに対応してる?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW adc1-wwdO)
2017/03/14(火) 22:13:30.52 ID:53kTUR+60
1ヶ月前に43z700x買ったけど、やっぱ良いものだな

WBCとか興味なかったけど画が超キレイで迫力あるからつい見ちゃうわ
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-xlc4)
2017/03/14(火) 22:22:03.80 ID:WLE2l6Wwd
>>657
価格コムでは何故か人気
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb42-94+c)
2017/03/14(火) 22:31:33.76 ID:gm1WyB8M0
>>659
HDMI2.0の仕様上、4K 60p YUV444は8bitまでだから当然対応してない
HDMI2.1対応テレビが出るのはまだ先

UHD BDはYUV420圧縮だし、PS4ProもYUV422レンダだし、全く問題ないと思うけど。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d12-j8zu)
2017/03/14(火) 22:44:05.48 ID:MlMWYh310
>>660
残像とかどう?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/14(火) 22:46:22.40 ID:ZhHh63Z70
何だかんだでREGZAはゲーマーから支持得られてるのはでかい
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa41-JN8g)
2017/03/14(火) 22:56:51.93 ID:YPhzHonFa
z810x買ったけどps4pro買ってなかったらブラビア買ってたと思う
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d57-2hGO)
2017/03/14(火) 23:07:31.71 ID:n6oZ7xtv0
もうREGZAにPS4内臓しちゃえばいいのに
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/14(火) 23:48:48.36 ID:ZhHh63Z70
PS4壊れたらREGZAごと修理かよ!
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d0b-csvI)
2017/03/15(水) 00:09:13.74 ID:qzBVP0DG0
>>665
ソニーにとっては皮肉な話だな
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6559-pXJL)
2017/03/15(水) 08:01:22.71 ID:apVhFaP/0
Z700Xで突然クラウドメニューからYouTubeを見ようとすると真っ暗な画面になってpage errorて出てYouTubeのタイトル画面さえ行かずに見れない状況になったんだけど原因がわからない
2日待てば直るかなと待って見たが直らずTV初期化しても変わらない
YouTube以外の物は見れるのに…
同じような症状なった人いるだろうか?
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdc9-rc2N)
2017/03/15(水) 08:26:31.72 ID:afaI+JCW0
初期化って…
リセットしろよ
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-5FIn)
2017/03/15(水) 08:43:35.59 ID:p/AN+E3Id
昨日Z700Xをゲーム用に買ったんだが先輩方に教えて欲しい。
今話題のHDRとやらを楽しみたいんだが、これは映像設定にあるアドバンスドHDRがそれってこと?
なんかアドバンスドHDRとやらをオンにしても少し画面の明るさが変わるだけで、がっかりしてるんだが‥
ちなみにちゃんとテレビの外部入力信号を高速信号にして、ps4側もHDRオンにしてる
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2545-csvI)
2017/03/15(水) 09:07:10.90 ID:idMlOwBS0
>>671
アドバンスドはHDR風の色合いにする機能だから本来のHDRとは違う
PS4pro持ちだけどHDR対応ソフトでゲーム内でHDR出力にするとTV側でアドバンスドHDRの設定ができなくなるはずなので何かしらの設定が間違ってるかソフトがHDR非対応という可能性が高そう
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5b-aizu)
2017/03/15(水) 09:27:50.10 ID:JaSpqx5o0
>>657
会社はアレでもテレビ自体は良いと思うんだ
レグザはゲームに強いっていう定評があるので、それで選ばれるところもある
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-5FIn)
2017/03/15(水) 11:10:41.36 ID:p/AN+E3Id
>>672
ありがとう。
やっぱり違うのか
そしてHDRってソフトちよって対応、非対応があるのか。
やってるソフトは仁王だからもしかしたら仁王にHDRが対応してないってことなのかもしれない
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/15(水) 12:26:40.54 ID:ccqV9OHe0
>>674

PS4Proのサウンドとスクリーンの設定項目?で映像出力情報みたいなのあるから
ソフト起動してる時にそこの情報確認してみましたか?
同じZ700、PS4Proですけど、確か仁王はHDR対応してたような・・・
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-5FIn)
2017/03/15(水) 13:04:42.81 ID:p/AN+E3Id
>>675
そこで確認してるとちゃんと出来てるようなんだけど、でも実際に仁王では変化がわからないんだよね‥
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kFn6)
2017/03/15(水) 13:07:35.45 ID:H+GTxhM0d
会社があれなせいでマイナスイメージついてるからな今のREGZA
実際じゃあ二年後壊れたとしてちゃんとサポートしてくれるのとか
アップデート急に打ち切ったりしないのとか言われると解らんし
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d7d-csvI)
2017/03/15(水) 13:44:46.36 ID:qObeaV+t0
HDMIを高速信号モードにしないといけないとか普段設定弄らない人には辿り着けないよなぁ・・・
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b6f-xlc4)
2017/03/15(水) 14:03:51.17 ID:6+YDmro10
>>676
高速モードにしてないとか
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2563-UChW)
2017/03/15(水) 14:23:44.32 ID:Lk1iw2xS0
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/15(水) 14:43:09.98 ID:ccqV9OHe0
>>680

非対応でしたか。。

>>676

すまんです。上の方のリンク見ると非対応と
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-rCgp)
2017/03/15(水) 14:43:26.81 ID:t93xn6nXa
え、仁王非対応なの?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/15(水) 15:03:27.39 ID:ccqV9OHe0
>>682

30固定フレームレートで4kを選ぶか、60に近い可変フレームでヌルヌルを選べる
って事みたいですよ。
HDRに対応したゲームは大抵、HDRのON、OFF項目がありますもんね。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/15(水) 15:12:42.15 ID:ccqV9OHe0
あ、失礼。30固定4kか、60可変2kかでした。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/15(水) 15:38:33.37 ID:Wiv0yblB0
>>674
仁王は対応してなかったはず。
あと外部入力設定で高速信号モードオンを忘れずに
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd3c-K8Mp)
2017/03/15(水) 15:40:59.99 ID:Wiv0yblB0
HDR信号きてるかは、レグザの設定で外部入力詳細表示をオンにすると分かる。

対応してれば、画面表示ボタンで下の方にHDRのパラメーターが出る(PS4proの仕様上、数値は有効だけどすべて0)
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-5FIn)
2017/03/15(水) 16:26:56.92 ID:p/AN+E3Id
レス遅れて申し訳ない
仁王ではHDRが対応していなかったんだね
信号も高速信号にしていたにも関わらず出来なかったから謎が解けた‥ありがたい
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-gdYZ)
2017/03/15(水) 16:41:46.93 ID:X47qNF3cp
z810x 50が25万円代きたー
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b7b-2hGO)
2017/03/15(水) 17:34:36.55 ID:Wx28mY910
z20xでとりあえず十分だね
そのあと有機EL手ごろになったら買うかね
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H0b-rc2N)
2017/03/15(水) 17:51:22.59 ID:rqi8j5hEH
高画質追及してるのなら全然充分じゃないでしょ
X910買えない言い訳みっともない!
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd19-eVNI)
2017/03/15(水) 18:05:13.27 ID:qTAgdxl2d
>>688
50と58の差が3万しかないと50インチ買う気になれない
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e37b-csvI)
2017/03/15(水) 18:09:14.64 ID:S3g6mNmI0
綺麗に観るなら50
大画面に拘り画質に目をつぶるなら58
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbb0-csvI)
2017/03/15(水) 18:11:39.54 ID:0R3M1CsG0
Z700Xなんだけどゲームモードからコンテンツモードがオートに固定されて設定できないのですが
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-gdYZ)
2017/03/15(水) 18:28:02.45 ID:X47qNF3cp
3万円差じゃなくて4万円差だしね
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c34a-vsbp)
2017/03/15(水) 19:47:55.61 ID:vY7jKwSF0
>>693
繋いでるゲームの解像度は分かる?
取説には「選択出来る項目は視聴してる映像の種類・解像度によって異なる」と書いてあるのと
HPには「HDゲーム…720pを想定/ポータブルゲーム…540pを想定/SDゲーム…480pを想定」と記載してるんで
もしかしたら1080p以上はオート固定になってしまうんじゃない?
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbb0-csvI)
2017/03/15(水) 19:55:59.34 ID:0R3M1CsG0
>>695
ps2をビデオ端子でつないでます解像度は480i
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdc9-rc2N)
2017/03/15(水) 20:37:47.22 ID:afaI+JCW0
>>696
え^ ^;
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/15(水) 21:01:37.82 ID:VyNOjVvn0
まさかのコンポジwwwww
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7b-7UNQ)
2017/03/15(水) 21:05:43.58 ID:Wjx2wKIG0
アナログかよwww
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-xlc4)
2017/03/15(水) 21:08:10.43 ID:Ao9mAuFSd
>>696
アホンダラ!
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbb0-csvI)
2017/03/15(水) 21:21:55.33 ID:0R3M1CsG0
なんかすまん
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/15(水) 21:27:58.28 ID:VyNOjVvn0
S端子なら480pだし認識してくれるんじゃね
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-gdYZ)
2017/03/15(水) 22:05:46.75 ID:X47qNF3cp
s端子はインターレースしか出力出来ない
ps2はD端子だとしても対応ソフト以外480pでは出力出来ない
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-2hGO)
2017/03/15(水) 22:21:30.30 ID:MDc3a+HN0
品川庄司の品川がPS3出た頃やっぱりPS3は超綺麗!やばい!
って繋いでたのがビデオ端子だったな、家電芸人で売り出してたのにw
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5b-4mgA)
2017/03/15(水) 22:39:20.04 ID:ccqV9OHe0
価格コムの口コミ等を片っ端から読んでみてわかったこと(今更感)

レグザは遅延対策バッチリ!ブラビアは倍速に優れてる、みたいな感じだった。

Z700でゲームモードスムーズのまま、何も弄らないでいたんだけど
価格コムの口コミ画質設定を参考にしたら、かなり良くなった〜

皆さんもゲームモードの時は画質設定弄ったりしてますか??
設定項目が多すぎてかなり苦労したんゴ・・
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d3c-fhYr)
2017/03/15(水) 23:00:58.25 ID:VyNOjVvn0
>>703
あ、ほんとだ、コンポジと同じでNTSCなのね
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 453d-CJUg)
2017/03/16(木) 00:09:47.02 ID:HzvA0Ky+0
4kテレビでPS2か…良い時代になったもんだ
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a4a-8k8/)
2017/03/16(木) 01:12:21.89 ID:oMtV4Vtf0
>>696
それは予想外だった・・・ビデオ端子接続だったらオート固定だな
コンテンツモードを設定できるのは「HDMI入力からの映像の時」と取説に記載されてる
何か疑問があったらまずは取説を見ような
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ba59-LnJE)
2017/03/16(木) 02:19:40.28 ID:TrS1JjaD0
>>696
PS2をHDMI接続できる端子が売ってるから
それ買うといいよ
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd2e-YFEm)
2017/03/16(木) 02:42:21.41 ID:673O1d7f0
z810めちゃめちゃ安くなってるな
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-mRIY)
2017/03/16(木) 03:24:35.01 ID:x7MCrRju0
>>705
設定の詳細よろしく
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-8YZg)
2017/03/16(木) 06:03:34.36 ID:D+7ruMh70
>>705
前にも書いたが、ゲームモードはエリアコントロールのデフォが"オート"だけど内部的に0固定で効いていない。手動で7〜10にすると黒が沈むよ
713 :
宇野壽倫の告発 (ワッチョイ ba3c-BrLC)
2017/03/16(木) 06:31:53.19 ID:XWmZwh2n0
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 665b-6Inm)
2017/03/16(木) 10:51:08.71 ID:nohGFGWR0
>>711

ここのページの下から2番目の設定をベースにしています。

ただ機種が違うので該当設定項目が違う場合も。
自分の設定はこれらの数値をちょこっと弄った感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000700348/SortID=20591882/

>>712

指摘ありがとうです。
自分は8?だったかな?くらいにしましたよ。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 665b-6Inm)
2017/03/16(木) 11:12:20.28 ID:nohGFGWR0
Z700X×PS4pro

弄った項目は

ゲームモードスムーズ

色域復元:オン
黒レベル:10
色の濃さ:10
アドバンスドHDR復元:オン
色温度:10
LEDエリアコントロール:8

素人レベルなので他はすべてデフォのままです。
即興での調整なので改善余地は大いにありかも。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d3c-6w5+)
2017/03/16(木) 11:33:12.51 ID:rg5jnT0p0
ただでさえ青白いのに、更に色温度上げたら真っ青にならない?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddf4-aZn0)
2017/03/16(木) 12:19:43.29 ID:9xMLMCaC0
レグザはどれも基本的に青被りしてるね 白いところが完全に水色
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 665b-6Inm)
2017/03/16(木) 12:24:10.02 ID:nohGFGWR0
>>716

4kテレビは先にブラビアの方を買って、それに慣れてしまったので
ブラビアに似せた画質設定にしました。

個人的に色温度は黄色っぽいのより青っぽいのが好きなので
確かに色温度上げたら青っぽくなります。
まぁ、これは人それぞれの好みですね。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e52-e7GK)
2017/03/16(木) 12:45:17.32 ID:U1NLDHaa0
Z810Xのスカパチューナって光プレミアムにも対応してるか分かりますか?
SONYは対応のようだけど。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-YV9E)
2017/03/16(木) 12:47:41.90 ID:p7WiTDqr0
>>718
まぁ確かに好みだわな
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-cnsb)
2017/03/16(木) 12:53:42.25 ID:VYLjuXVjd
58z810xヨドクレカ会員価格328,000円10%ポイントで現在の最安値とほぼ同等価格
店頭でもこの辺りまで値切れるな
それにしても値下がりが早すぎる
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 455b-12+v)
2017/03/16(木) 13:20:25.54 ID:5Gs8p04y0
ちょっと自分で理解できてない部分があるので質問させて下さい

Z20XはNETFLIXのHDRに対応してないと知りました
ではPS4PROから見た場合はどうなのだろうとググってみたら、
こちらもまだNETFLIXのHDR配信は対応してない模様

テレビのファームアップか、PS4のアプリ(?)の対応待ちなのだろうけど、
テレビが対応してないとPS4の側だけではダメという事ありますか?
どちらが対応早いだろうと考えたとき、PS4のが早そうだなと思ったので・・・

最近NETFLIX見るようになって、対応してるものだとばかり思っていたことが
そうでなかった情報に今日接して、慌てて調べてるところです
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM89-v8Pv)
2017/03/16(木) 13:24:22.69 ID:n9IIjARJM
z700xの55買っちゃった。
4年前のソニーHX850からの買い替え。
ホライゾンゼロドーンやっててぜひ4Kを体験してみたくて。
衝動買いっぽいから少し後悔もしてる。
PS4プロも買わねば。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-7C0W)
2017/03/16(木) 13:28:59.49 ID:91duhLY0d
ハーフグレアのザラザラ感がマジ無理
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e102-vMT/)
2017/03/16(木) 13:39:48.43 ID:1xRKrptd0
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e52-e7GK)
2017/03/16(木) 13:41:55.01 ID:U1NLDHaa0
>>725
ありがと(T-T)
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-vMT/)
2017/03/16(木) 13:48:39.79 ID:MKbqbUiHp
>>710
z20xの50が底値20万ちょっとだったのを考えると
もう十分過ぎるほどに下がったね
そろそろ買う
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e102-vMT/)
2017/03/16(木) 13:53:24.86 ID:1xRKrptd0
>>726
その絵文字見ると間違って買ってしまった感じもするんだけどもしスカパーの契約と合わせてテレビを買っていた場合は交換してもらえたりすると思うぞ
これは家電店員なら常識の範囲だと思われるので
さすがに時間が経ってるとダメだけど
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e102-vMT/)
2017/03/16(木) 13:56:19.94 ID:1xRKrptd0
スカパーじゃなくてインターネット回線だ
テレビと同時に契約するとキャッシュバックで安くなったりするからね
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-SFOl)
2017/03/16(木) 14:28:48.75 ID:FWpYRDaXd
>>721
それ50z810じゃないか?58だったら即ぽちしてたんだが。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-cnsb)
2017/03/16(木) 14:43:59.33 ID:E7L1JN2hd
>>730
うわあ50だったわすまん俺の目がイカれてるな
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-1SbP)
2017/03/16(木) 15:51:49.58 ID:NbuMNzmud
50型用にTV台買い換え検討中だけど
次買うなら58かと思い始めて
部屋の配置も替えないとだし困った
禿げそう
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-u6wT)
2017/03/16(木) 18:31:33.87 ID:eKVvlylv0
>>722
HDRにテレビが対応していれば
外部端末では対応していると思うよ
Chromecast Ultra買って試せば?
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra5-xZPw)
2017/03/16(木) 19:05:06.68 ID:VSp662har
50Z810X今日届いたが、スタンドの左側の底面あたりに塗装の傷、フレームの左に縦線の五ミリぐらい傷かなんかわからないがついてる
販売店に電話したらメーカー対応の丸投げ
もうここでは買わない
そう思うと大手量販店で買っとけば良かった
果たしてメーカーは交換してくれるのか
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-WisJ)
2017/03/16(木) 19:07:43.15 ID:RDN/qUfl0
49Z700を買ったんだが、サウンドバーのおすすめある?
こだわりは全くないから、価格comの売れ筋から選ぼうかなと思ってるんだけど
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f570-eVFy)
2017/03/16(木) 19:10:05.24 ID:4hs7OMAD0
>>734
その程度では交換してくれないけど
ゴネれば交換してくれる。
外部のわずかな傷は性能を左右しない限り
正常の範囲内で初期不良対象外。
君がクレーマー
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-8YZg)
2017/03/16(木) 19:28:57.97 ID:D+7ruMh70
>>734
設置は業者?位置的に設置の時ついた可能性も
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3153-u6wT)
2017/03/16(木) 19:29:49.75 ID:H6urRKAK0
店頭でM500XとZ700Xが並んで置いてあったから地上波で比較したんだけど、M500Xは画面が白っぽくない?
VAってプラズマTVと同じで家庭レベルの照明だとコントラストがクッキリ出るタイプだっけ?
プロのレビューみてたらM500Xは照明を落として視聴したいって書いてあった
電気屋のアホみたいな明るさだとM500Xは比較できないのかな?
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-mRIY)
2017/03/16(木) 19:31:59.89 ID:UB5Xi3owd
>>738
何度も言われてるがM500は白い
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3153-u6wT)
2017/03/16(木) 19:39:48.64 ID:H6urRKAK0
家庭で見ても店頭で見ても白いの?
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra5-xZPw)
2017/03/16(木) 19:40:51.52 ID:7BoQ2mn/r
>>737
自分で設置したけど、テレビ台にのせてから、パネルのカバー外してすぐに気がついたし、ぶつけた覚えもないし、もちろんスタンドも傷つけるはずはないです
価格コムに写真のせました
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra5-xZPw)
2017/03/16(木) 19:51:25.03 ID:7BoQ2mn/r
>>736
昔REGZAを色々買ったけど、スタンドの色が全く塗られてなかったり、買っていきなりパネル不良もあったりと、そりゃあREGZAにはかなり神経質になりますよ
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-X/kE)
2017/03/16(木) 20:04:59.90 ID:7zuPRmaZa
>>735
俺はYSP-1600使ってるよ!
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdd5-mEQS)
2017/03/16(木) 20:30:42.16 ID:NG3U7Qkmd
>>735
好きなの買えよ
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-50FG)
2017/03/16(木) 20:31:47.45 ID:e9dXADuma
>>740
みんな白いと言うが調整可能だしアドバンスHDRを常時オンにすれば問題無い
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 665b-6Inm)
2017/03/16(木) 20:40:33.71 ID:nohGFGWR0
>>717
>>718


確かに色温度10では青すぎました(;'∀')
オートに戻しましたよ。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f570-eVFy)
2017/03/16(木) 20:40:47.86 ID:4hs7OMAD0
>>741
ネットであげるほどの問題じゃないな。
性能にも関係ないし。
気持ちはわかるが取り替えてもらえなくても
落ち込むなよ。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 967b-ns4E)
2017/03/16(木) 20:41:00.43 ID:4cnare4+0
白っぽいやら黒っぽいやら部屋の照明落としてテレビ見ないやつには一切どうでもいいからな
調整でなんとでもなるしいい加減しつこい
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 453d-CJUg)
2017/03/16(木) 20:59:47.77 ID:HzvA0Ky+0
>>741
見てきたけどよくわからんかった
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/16(木) 21:06:10.08 ID:P2TXdJtS0
神経質な人は大変だな
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-WisJ)
2017/03/16(木) 21:12:32.15 ID:RDN/qUfl0
>>743
ありがとう
そこそこの値段するね

別に急いでる訳じゃないし、
じっくり検討しますわ
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba7d-u6wT)
2017/03/16(木) 21:29:19.75 ID:2gsC1q3y0
>>735
どれでもテレビのスピーカーより全然マシだしサブウーファー付きの買えば迫力も出るとは思うが
4K伝送可能かどうかぐらいは見ておいた方がいいよ
ウチの持ってる奴は3年ぐらい古くて4Kパススルーできんかった
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed4a-7mwY)
2017/03/16(木) 21:37:22.99 ID:+RFPPRph0
てゆーか傷は傷なんだからそりゃ店舗に同機種見に言っても無いに決まってるだろ、、
大丈夫か?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3153-6Inm)
2017/03/16(木) 21:39:50.00 ID:ZivCLU8B0
いきなりなんだ?
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Lznw)
2017/03/16(木) 21:45:07.46 ID:rLtsXdZ8d
俺も初心者らしくサラウンドバー買っとけば良かった。

11万くらいだして、ヤマハのAVアンプとzensor5買ってみたけどテレビのスピーカーと正直違いがわからん。
買ったモノが微妙なのか、セッティングが間違ってて本来のポテンシャルを出せていないのか…
家電量販店で聞く三万くらいのサラウンドバーの方がよっぽどいい音鳴ってる気がする。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6557-tpgq)
2017/03/16(木) 21:47:15.46 ID:2QUVhAX/0
11万円くらいのAVアンプなんて最初から良い音しないだろ
11万円のAVアンプは3万円のピュアアンプに負ける
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d3c-mEQS)
2017/03/16(木) 21:48:06.42 ID:SGgfz/Hd0
>>753
お前のほうが理解できてなくて大丈夫か?
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba7d-u6wT)
2017/03/16(木) 21:56:11.37 ID:2gsC1q3y0
ホームシアターは高価格帯買わないとスピーカー一つ辺りの単価は安いもんだから・・・
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-YV9E)
2017/03/16(木) 22:24:36.88 ID:p7WiTDqr0
>>735
REGZAサウンドシステムでいいんじゃない?
テレビ本体のスピーカーで高音を補助して音質上げる機能がある

自分はPC用のアクティブスピーカー使ってるけど
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915b-CGWf)
2017/03/16(木) 22:52:16.52 ID:MwF3/ivm0
>>736
クレーマーはないな。送られてきた物に最初から傷があったのなら向こうの責任
交換対応求めて当然
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-CGWf)
2017/03/16(木) 22:57:30.26 ID:VMMG1S8ea
>>742
こんなとこで意見求めても仕方ない 早く交換してもらうべき
新品買ったのに傷あっても気にならない人は中古品買ってればいい
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3153-u6wT)
2017/03/16(木) 23:20:44.87 ID:H6urRKAK0
>>755
安いトールボーイ型のSP買ってしまったのね
中の遮蔽版とか無いから、安価なトールボーイは銭失いよ
ブックシェルフ型にすべきだったね
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3153-u6wT)
2017/03/16(木) 23:30:03.07 ID:H6urRKAK0
一般人はこの辺り買っとけば一生満足
ブックシェルフ型
http://www.kripton.jp/fs/kripton/speaker_systems/kx-5

トールボーイ型
http://naspecaudio.com/monitor-audio/gold-series/
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba7b-u6wT)
2017/03/17(金) 00:14:57.66 ID:3UBMMh2l0
>>761
バッタ屋で買うとリスクが有るって典型だ
保障を捨て値段を選んだ愚かさだ
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 39dc-u6wT)
2017/03/17(金) 03:48:24.82 ID:Ql1fMso90
テレビとか数年でものすごい進化だけどスピーカーって殆ど進化しないよな
こないだ15年ぶりに全部で20万くらいで揃えたけど、当時同じくらいの値段で買ったスピーカーとあんまり変わらなくてがっかりした
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-Ulki)
2017/03/17(金) 03:58:04.50 ID:Sn+jUMWbd
>>763
BOSEのlifestyle650とかってどうなんかな、このシリーズスピーカー小さいから気になるけど小さい故に大丈夫かよと心配になる
近くに聴いてみれる場所は無い…
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd2e-YFEm)
2017/03/17(金) 04:40:28.65 ID:XRkXIvJk0
アンプは最低でも10万以上
スピーカーは海外製の30万ぐらいのじゃないとどれもこれも同じレベルだよ
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa3c-WisJ)
2017/03/17(金) 05:40:39.54 ID:R0GLJcKk0
音響関係はこだわって金を注ぎこみだすと終わりがないから怖いよね
まあ1万円程度の安物スピーカーでも激変する事があるので面白い

とりあえず、安物でも4Kパススルー付いてれば満足感は得られると思う
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d3c-12+v)
2017/03/17(金) 05:56:24.35 ID:+/ETJVgo0
>>358 ID:rxgs/Y4v ID:MN3lvK840 こと
もふもふちゃん。は、やはり悪質クレーマーだった

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%e0%82%d3%82%e0%82%d3%82%bf%82%e1%82%f1%81B

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820102/SortID=20741647/#tab
Z20Xの方は仕方なく展示品を購入しましたが、
やはり展示品でした。初期不良があり交換してもらう事になりました。
担当の方が色々良くしてくださる方で、新品と交換して頂けるから良かったものの、やはり展示品は購入するべきではないと痛感致しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820102/SortID=20611551/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000880104/SortID=20662594/#tab
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f570-eVFy)
2017/03/17(金) 07:45:17.49 ID:hL/D9Q9T0
新車買ったら
全く傷入ってないと思うタイプなんだろうな。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 853c-Yf32)
2017/03/17(金) 07:54:07.58 ID:9xOsROt50
>>763
テレビよりたけえ
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-6w5+)
2017/03/17(金) 08:05:06.51 ID:+vM1k0Qq0
個人ならサラウンドヘッドホンって手もあるね
手軽に臨場感が出るし、大音量出せるからお勧め
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bad4-v8Pv)
2017/03/17(金) 08:12:52.00 ID:1rKY3Nx20
確かにオススメだけど1番良さそうなソニーの無線サラウンドヘッドホンとか発売して数年経つもんだからHDR非対応なのが残念な所
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed4a-7mwY)
2017/03/17(金) 08:45:44.59 ID:IIm0E5QK0
>>761
価格コムでのこいつの書き込み見る限り普通の奴じゃない事は確か
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9642-IJiU)
2017/03/17(金) 08:57:12.78 ID:+z9arln90
テレビ買い替えたら一緒にスピーカーも買うつもりなんだけど、solo5とか評判良さそうだしこれにしようかなと思ってる
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a50-7mwY)
2017/03/17(金) 09:44:01.56 ID:rII2lHm50
43z700xなんですが、黒背景に白字など暗い映像になると明るさが
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a50-7mwY)
2017/03/17(金) 09:46:47.76 ID:rII2lHm50
43z700xなんですが、黒背景に白字など暗い映像になると明るさがガクンと落ちて
違和感が出るんですが、調整できる項目ってありますか
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 455b-Rmg3)
2017/03/17(金) 10:13:04.90 ID:lNeneRpB0
>>751
春発売予定のHT-ST5000まで待てば
アトモス対応4KHDR対応
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-vPW+)
2017/03/17(金) 10:40:22.12 ID:m9OoUXC9M
>>766
聞いた事無いから分からぬ
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-vPW+)
2017/03/17(金) 10:44:59.66 ID:m9OoUXC9M
今までTVのスピーカーで聞いてた人はペアで10万くらいのスピーカーでも大満足出来るぞ
圧倒的に違いすぎて同じ土俵で語るのもおこがましいくらい差がある
アンプは小型のデジタルアンプでええで?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 455b-12+v)
2017/03/17(金) 11:13:18.25 ID:1Jg/mSAN0
>>733
返信ありがとうございました
外部端末が対応すれば大丈夫という事であれば
PS4かZ20XのNETFLIXが対応するのを待ちたいと思います。
色々と4K環境揃えて、今1万円はちょっと・・・いや、かなり痛いので
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5acb-u6wT)
2017/03/17(金) 12:03:25.27 ID:jEmkje4v0
58Z810Xが23〜24万位になったら買おうと思ってるけど
もう29万円台まで落ちてきてZ20Xより値下がりのペース早いね
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7145-u6wT)
2017/03/17(金) 13:24:10.43 ID:e18vHUZQ0
俺も安くなるの待ってるけど、ほぼリネーム製品だから価格維持してても売れんだろうなぁとは思う
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d6f-u6wT)
2017/03/17(金) 13:45:30.08 ID:0YeW0GjI0
Z810Xは夏の終わりくらいまでに落ちきって年末頃に新機種出るんじゃね?
さすがにZ20Xと同一ハードで今年出る他社の機種とは戦えないだろう
東芝が開発してればの話だがw
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae5-x5Bj)
2017/03/17(金) 16:09:39.61 ID:GFt2+kTK0
そろそろ4K買おうと思って58Zの20Xか810Xで迷ってここ見に来たけど、ここの総意は810Xなんだなあ
近所の電気屋で20Xが23万、ネットで810Xが29万、美肌で6万の価値はある?
電気屋で見比べた感じは違いはあるけどそこまで20Xが劣るとも感じなかったけど、、、
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddf4-CJUg)
2017/03/17(金) 16:11:33.46 ID:xZ/Zrt2m0
>>785
そこまで比べてるんならあとは自分の主観だね
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae5-x5Bj)
2017/03/17(金) 16:16:52.06 ID:GFt2+kTK0
>>786
ありがとう
自分でみた限りは価格差ほどの画質を感じなくてここを見に来たんだけど、ここ見たら今20X買うのはあり得ない的空気だったから心揺らいだので
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d6f-u6wT)
2017/03/17(金) 17:17:58.57 ID:0YeW0GjI0
Z810Xはあと2,3か月もすれば今のZ20Xの価格と同程度か下回るよ
下落が速いんだから待つのもアリ
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-vMT/)
2017/03/17(金) 17:19:40.55 ID:7tr/XCDSp
>>783
こういう事言う人このスレ多いけど根拠あるの?
そう思いたいだけ?
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 453d-CJUg)
2017/03/17(金) 18:07:58.64 ID:+1ibS8l/0
810を15万まで下がるのを待つ俺、高みの見物
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da52-12+v)
2017/03/17(金) 18:14:26.45 ID:C02dRF8d0
美肌リアライザーはどうでもいいが
まるごとチャンネルはちょっと迷った

まぁ自分はゲームの比率が高いし
値下げ待ってられなくてZ20X買ったが
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae5-x5Bj)
2017/03/17(金) 18:18:15.02 ID:GFt2+kTK0
>>788
サンキューです
急遽一週間以内に4Kテレビを買わないといけない事情ができてしまって、、、
今使ってるのがブラビア55HX920で、買い換えるなら今より少しでも大きくて直下型エリア駆動、そうなるとレグザが妥当なのかなと
ブラビアは高すぎて手がでない、、、
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/17(金) 19:04:02.28 ID:3VmZ1x2B0
どんな事情だよ気になるわ
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d6f-u6wT)
2017/03/17(金) 19:38:18.08 ID:0YeW0GjI0
ならしゃーないなw
今Z810X買うとおそらく数か月後の値段見てガックリ来ると思うから今なら
値段の落ちてるZ20Xの方がいいかもね。それほど違いはないわけだし
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/17(金) 20:05:05.09 ID:S9eiAZ6c0
>>765
それは今使ってるスピーカーのエージングが進んでいるからじゃないのかな
数年後に聴き比べてみたら買い換えて良かったって感想になるかもよ
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/17(金) 20:12:01.30 ID:S9eiAZ6c0
>>768
映画を見るか音楽を聴くかでアンプとスピーカー選びは変わってくるよね
高いものじゃないけど5.1chと2chアンプとスピーカーは別々にしてる
映画はBOSEの33WERを5本
これでかなり満足
コスパも設置性も非常に良くて人気もあったのに生産終了はもったいない
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-rdGI)
2017/03/17(金) 20:43:12.51 ID:TnosWq6v0
エージングはプラシーボ
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-lir9)
2017/03/17(金) 20:56:04.37 ID:iPt+w+qT0
またオカルト話か
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-6w5+)
2017/03/17(金) 21:06:00.97 ID:+vM1k0Qq0
使う程どっかの部品が劣化して音が変わる可能性はあるけど、
数年後に聞き比べて分かるは流石にプラシーボ
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd1f-pP+o)
2017/03/17(金) 22:35:11.86 ID:WK8ru4Nr0
>>777
M500の場合はヒストグラムバックライト制御ってのをオフにしたら無くなりました。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae5-x5Bj)
2017/03/17(金) 23:01:17.89 ID:GFt2+kTK0
>>793
めちゃしょうもない理由だけど、来週からしばらく出張で家をあけるんだけど、だったらその間寂しいから新しいテレビ買ってくれっていう謎の理論を嫁に言われて仕方なく、、、

>>794
おっしゃる通りだと思う、ありがとう、踏み切れた!
明日買ってくる!

HX920の前はZX9000だったから久しぶりのレグザ復帰だ、みんなよろしく!
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa5-LVZM)
2017/03/17(金) 23:33:25.83 ID:AwufZqvVp
>>795
Z20XとZ810Xはスピーカー部分直下に斜め45度になる様に反射板置くと劇的に音が変わる
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ae4-W3O3)
2017/03/17(金) 23:54:01.79 ID:yeYLNWQ80
Z910XってLGの2016年度モデルの型落ちパネル使ってるんだな
もう少し時期調整したり交渉したりで最新のパネル使えなかったんだろうか
まあそういう交渉力の無さで倒産しかかってるんだろうが
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/18(土) 00:04:11.37 ID:HbjcHz6f0
>>802
こういう奴か
結構目障りだな
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35eb-12+v)
2017/03/18(土) 00:14:51.81 ID:1724YFA80
反射板って光じゃなくて音にも効果あるんだ
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-Ulki)
2017/03/18(土) 00:59:33.04 ID:opaduVj2d
反射板ってそういう意味じゃねーだろw
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-8YZg)
2017/03/18(土) 03:34:24.43 ID:jS/TGjuc0
>>777
エリアコントロールを手動→0でどうだろう?
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-LVZM)
2017/03/18(土) 08:24:05.96 ID:/njOm6ukp
>>804
表面がツルツルでそこそこの厚さがある板ならなんでもいいぞ
要は音がテレビ台に直接ぶつかって音が乱反射してるから篭り気味なだけあって
板を置く事で音がダイレクトに視聴者に飛んでくる
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bad4-v8Pv)
2017/03/18(土) 08:33:32.59 ID:XAwo4GTq0
反射板とか使わなくてもテレビ設置設定を壁掛けにすれば少しは変わるんじゃないか?
…多分
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45fe-X9tC)
2017/03/18(土) 08:55:17.17 ID:gvennTHk0
810の写り込みが気になるんだけど 何か良い貼るフィルムあります?
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/18(土) 09:25:56.82 ID:HbjcHz6f0
反射防止 ノングレア ○○インチ
で検索してみたらどうかな
○○は自分が欲しいサイズね
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45fe-X9tC)
2017/03/18(土) 10:46:46.62 ID:gvennTHk0
65インチあるかな…
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/18(土) 11:14:01.82 ID:dfyWTDaC0
>>812
検索してみたらと書いてあるんだからせめてググってみてからそういうレスしてくんないかね
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddf4-CJUg)
2017/03/18(土) 11:15:39.99 ID:7Vh549RQ0
>>813
まあまあ きっと頭の中に梅干しでも入ってるんだよ
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-CJUg)
2017/03/18(土) 11:24:33.63 ID:h4Dh6VY2d
無礼な!梅干しに謝れ!
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45fe-X9tC)
2017/03/18(土) 12:04:29.58 ID:gvennTHk0
http://fillplus.co.jp/display80/
ありがとう!早速購入して貼ることにしました!!
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee5-8k8/)
2017/03/18(土) 12:10:53.47 ID:EHrhZbus0
梅干しオンライン
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-vMT/)
2017/03/18(土) 12:30:47.03 ID:EbuzlzKFp
メーカーがグレアが最適と判断して出してるんだから
そのまま使えよ
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-7C0W)
2017/03/18(土) 13:05:53.33 ID:z1UYew6md
ノングレアとかビジネス用途のPCだけで十分
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-rdGI)
2017/03/18(土) 13:15:46.05 ID:Jr4EiTBUp
ゲーミングもノングレアがいいな
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915b-CGWf)
2017/03/18(土) 13:19:20.68 ID:0boDBItx0
最初からハーフグレア買っとけよ
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45fe-X9tC)
2017/03/18(土) 13:44:49.85 ID:gvennTHk0
ノングレアはグレアに戻せないけどグレアはフィルム貼れば良いんだから売り方としてはグレアで正解じゃね?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da52-12+v)
2017/03/18(土) 13:50:13.14 ID:ASeeFR7z0
映像見てるときは映り込みなんて気にならんけどな
余程黒を多用するような映像でもない限り
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-50FG)
2017/03/18(土) 14:27:28.79 ID:0fZGiWEQa
>>801
そんな謎理論ちゃんときいてあげるなんて、優しい旦那だのぅ。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-n3Hu)
2017/03/18(土) 15:23:27.99 ID:6uw2jvuV0
グレアは照明暗くすれば軽減できる
一番簡単な方法
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1959-/5lB)
2017/03/18(土) 16:04:58.51 ID:gZBEYHdk0
RSS-AZで満足してる俺は異端なのかな
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-548t)
2017/03/18(土) 16:37:44.74 ID:/YukvF03d
65z810x買っちまった…
遂に4kの仲間入りだ
みんな宜しく
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d68c-MAb4)
2017/03/18(土) 16:40:27.33 ID:XW7mvuYD0
初めてドット抜けに遭遇したわ それも二箇所
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba7b-u6wT)
2017/03/18(土) 16:54:09.94 ID:GJKJ0DX60
視聴距離数pなんて距離でTVを見るのか?
1mも離れたらドット一個の異常なんて認識出来んわ
だから数個のドット欠損は初期不良には当たらないって事
これが固まって発生してるのならば即交換して貰えるぞ
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d68c-MAb4)
2017/03/18(土) 17:14:25.65 ID:XW7mvuYD0
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
1m離れりゃ確かに見えないけど外れ引いた感半端ない
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 963e-vMI+)
2017/03/18(土) 17:26:39.38 ID:Esits1hc0
>>826
今朝届いて使ってるけど思ってた以上によくなって、もう戻れないw
W730Cにもつなげてみたけど、シンクロドライブ効かなくても元より断然マシだった
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-CGWf)
2017/03/18(土) 17:40:51.28 ID:ephTDWRva
>>829
1m離れたくらいでドット抜け認識出来ないなんて目悪すぎ 普通に分かる
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 853c-9iiU)
2017/03/18(土) 19:41:36.95 ID:UAN7iZOc0
今更だけど50Z20X買っちゃった
在庫はあと数台で安くしてもらった
これでps4proやるの楽しみだな〜♪
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-Uv/S)
2017/03/18(土) 20:03:04.39 ID:3RshnIqTa
>>827
幾らでした?
俺も先日量販店で447kで買って来週末納品なんですが納品までに価格コムの最安値に抜かれそうで辛いw
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ec9-X9tC)
2017/03/18(土) 20:20:50.83 ID:YpBpHsEq0
Z700Xもモデルチェンジするらしいけどあんまり期待できないな
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-8k8/)
2017/03/18(土) 20:55:31.06 ID:Zi4mbF3PM
>>835
ツイッターで暴露したレグザの映像エンジン担当っぽい元社員が色々バラしちゃったからね
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/18(土) 20:58:13.61 ID:HbjcHz6f0
そら出し惜しみするだろ
4Kチューナー乗せるときに色々とぶつけたいんだよ
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed7b-548t)
2017/03/18(土) 21:38:45.18 ID:MN7TFigB0
>>834
ポイント考慮して42.5万程でした
それ私も気になりますが、ここの先人達の言う通り買った後は金額見ないよう心掛けてますw
見ちゃうけどw
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd2e-YFEm)
2017/03/18(土) 21:51:27.95 ID:e8U3td0o0
Z20Xの不具合で修理人きたけど初めて見た症状だと言って今日は帰ってたわ
買って数か月だけど
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 853c-xZPw)
2017/03/18(土) 22:23:45.37 ID:YhvsA52k0
>>836
その暴露が知りたいです
教えてください
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a17-nmvi)
2017/03/18(土) 22:47:00.24 ID:fM+/JD8U0
グレアは部屋を暗くして見ろってことだろう
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5acb-u6wT)
2017/03/18(土) 23:19:26.18 ID:Q5NSLYPP0
>>784
長年エンジンの開発に携わってきたエンジニアを首にしてる辺り
もう自社でのエンジン新規開発は無いんじゃないかな?

例のツイッターで東芝最後のって書き方もあったと思うし
今のエンジン何代先までまで使い続けるかわかんないけどなぁ
(Z20X→Z810Xみたいなファームの変更とかは続けていきそうだけど)
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 853c-Yf32)
2017/03/18(土) 23:56:27.96 ID:3SCcnKRJ0
それまでに東芝があるかは置いとくとして
8KTVとかHDMI2.1搭載するなら大幅にコアのチップから変えないと厳しいのでは
TVの技術者クビにしたならどうすんだろうね
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/19(日) 00:19:47.54 ID:Ib+SWOldd
その頃は東芝のテレビ部門ないと思う
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa29-v8EU)
2017/03/19(日) 00:23:14.52 ID:1lsogZyTa
先週43Z700Xを税込111000円で購入したよ。
音楽ライブをブルーレイでパソコン経由で見るのが目的。
レコーダーを購入するのが良いのかな?
素人なのでよくわからないわ
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e7b-CJUg)
2017/03/19(日) 05:36:01.72 ID:WnmQkz5c0
>>838
自分が欲しい時が買い時なんだぜ、金額が気になるなら10年でも20年でも待てばいいのさ。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d3c-mEQS)
2017/03/19(日) 06:39:00.35 ID:uYrTrY+B0
>>846
馬鹿だこいつ
仮にそんな先まで在庫あったとしても安い訳ないだろ
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-Uv/S)
2017/03/19(日) 09:35:39.61 ID:5PaPpXgQa
>>838
マジか
うらやまw
もうちょっと交渉すればよかった…
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM1e-vMT/)
2017/03/19(日) 09:46:26.38 ID:q7OpKaHTM
>>839
どんな症状?
俺のはスタンバイ中に番組表を取得にしてるのに
電源オン後番組表が穴ぼこだらけなのが気になってる
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 657b-P0Jl)
2017/03/19(日) 11:57:00.36 ID:kiPiy7/S0
>>826
上を見なければ満足できるでしょ
俺もリモコンひとつで足りるし、最初音がでないのを除けば満足してるよ
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/19(日) 15:08:41.45 ID:XDQr1LBZ0
>>845
はい嘘
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a50-7mwY)
2017/03/19(日) 15:23:06.90 ID:YEu5s7ci0
>>800
>>807
エリアコントロールを手動にして2あたりにしたら気にならなくなりました
ありがとうございました
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd2e-YFEm)
2017/03/19(日) 16:17:18.45 ID:VReI/FWy0
>>849
テレビ単体で番組表、タイムシフトボタンを押すと切り替わりのときに緑色の画面に一瞬切り替わる
でも、何かしらの接続機器の電源を入れてそれを行うと発生しない、という現象。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e5b-ilKa)
2017/03/19(日) 16:57:56.00 ID:uUmizm0c0
単純に比較してみたいんだけどこれZ20Xとか30Xだとどう映る?
ちなこれBRAVIAでiPhone直撮り。4K非HDR
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/19(日) 17:30:48.79 ID:0lR2UsRJ0
怖くて画像開けない
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Lznw)
2017/03/19(日) 18:05:48.55 ID:VGW2w1Dqd
REGZAに繋いでる録画用ハードディスクが寿命なのか、録画リスト開いた途端、テレビごと電源落ちたりするようになった。とうぜん、そのとき録画してたらその録画は中断される。

たぶん、症状だけみたらハードディスクを買い換えれば大丈夫だけど
なんとか嫁を騙してテレビごと買い換えたい。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3942-5mu5)
2017/03/19(日) 18:09:36.32 ID:RbfFhXkT0
>>845
PC繋げりゃ大抵のことは出来るけど
わからないんならレコーダーなりPS4でもつなげる方が簡単
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ab6-/5lB)
2017/03/19(日) 18:23:17.10 ID:pnYO44re0
>>850
シンクロにしてるけどすぐでるんだけどな‥
タイムシフト使ってるから?
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d3c-6w5+)
2017/03/19(日) 19:06:15.31 ID:MiJ3tamn0
REGZAサウンドシステムってREGZAのリモコンで音量変えられるのをウリにしてるけど、
普通のアクティブスピーカー繋いでも音量変えられるよね・・・?
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ec9-X9tC)
2017/03/19(日) 19:22:35.47 ID:dr//VeO90
テレビのスピーカーと連動して両方から音を鳴らすのがウリだと思ってた
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66d4-mg0x)
2017/03/19(日) 19:49:01.27 ID:gFZv/HoC0
6個の分割画面で表示できるのは地上波だけですか?
2画面にはできますか?
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66c9-/5lB)
2017/03/19(日) 20:00:35.48 ID:KKRvDJBn0
>>861
地上デジタル放送だけです
出来ません
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66d4-mg0x)
2017/03/19(日) 20:17:10.16 ID:gFZv/HoC0
>>862
ありがとうございます
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1e-vPW+)
2017/03/19(日) 20:29:19.86 ID:D6h7yzFqM
後付けスピーカーで音質を気にするなら
ELAC BS 312 [ペア]
¥213,111

コレが小さいからいいんじゃね?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e6c-tpgq)
2017/03/19(日) 21:39:07.62 ID:0lR2UsRJ0
>>856
騙すなんて考えないできちんと説明して納得してもらって買い替えなよ
愛し合って結婚した夫婦だろ
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM1e-59vs)
2017/03/19(日) 22:22:50.64 ID:1AWakBaBM
>>853
関係ないかもしれないけど
映像設定
映像調整
ピュアダイレクトをオン
にすると番組表を起動しただけで一瞬緑色の画面になるわ
不良品つかまされたかな
試して見て
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-rdGI)
2017/03/19(日) 22:23:44.04 ID:yh71AVOc0
50z20x
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
4kHDR
iphone7 直撮り
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e7b-CJUg)
2017/03/19(日) 23:03:20.90 ID:WnmQkz5c0
まさかマジレスする阿保がいるとは…
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-u6wT)
2017/03/19(日) 23:41:30.76 ID:lhJkchJA0
>>741
画像見てきたけどあんた神経質やね・・・
ベゼルだろ
どうでもいいだろ・・・
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-u6wT)
2017/03/19(日) 23:55:56.87 ID:lhJkchJA0
>>859
最近のは連動機能がほとんど対応してるから
あのへんアピールしてるのは意味わからんね

ただ設定が少なくてシンプルなので
外部リモコン無くて面倒じゃない

音は正直そこまでべた褒めするほどじゃないよ
所詮25000のスピーカー
サラウンド機能ないからスルーって人はいると思うけど
3万くらいのバーチャルサラウンドの薄っぺらさしってたらこれ選ぶのも普通にあり
背面に隠せるのがうりじゃね
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ac1-12+v)
2017/03/20(月) 01:05:54.24 ID:jeTZxgiW0
今z8000使っていて、次もグレアの50z810x欲しいけど高すぎる

今日現物見てきたが、z700xは白すぎて好きになれない
m500xの方がグレアに近いと感じたんだが気のせい?パネルが違うのかな?
もう妥協してm500xにしようと少し思ってしまった
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spa5-rdGI)
2017/03/20(月) 01:06:16.96 ID:MBbXewFqp
>>867
ブラビアに比べてあっさりしてる印象を受ける
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 853c-Yf32)
2017/03/20(月) 01:09:46.76 ID:HKkYZu6x0
部屋の明かり等の周囲環境も本体の色設定とかも全く違う状況で比較してなんの意味があるんだ……
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-rdGI)
2017/03/20(月) 01:25:40.16 ID:3Ml8We630
ちょっと設定変えた。
さっきのは全部標準
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
HDRがどれほどなのか知りたい
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-rdGI)
2017/03/20(月) 01:28:15.89 ID:3Ml8We630
設定一緒HDRオフ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d4-mg0x)
2017/03/20(月) 01:38:46.52 ID:b2ncBEvk0
昨日は量販店でシャープと見比べたけど東芝の方がお相撲さんの胸毛が黒ぐろと見えたよ
シャープは薄くぽやけた感じ
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d4-mg0x)
2017/03/20(月) 01:39:10.77 ID:b2ncBEvk0
>>875
ゼルダでやってよ
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-/pWE)
2017/03/20(月) 01:42:56.78 ID:SA8I+YIBM
東芝 起動遅くね?
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-8YZg)
2017/03/20(月) 03:08:08.09 ID:9GNU6Idp0
>>877
ゼルダはHDR表示できない
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e14-FCvv)
2017/03/20(月) 03:13:00.57 ID:8ROeBQyV0
z20xで地上波HDR ONにしても奥行き感半端ねーよ。oFFだと白っぽい。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e20-HACZ)
2017/03/20(月) 03:14:45.94 ID:AKaVvIQ40
>>871
人に聞いても仕方ない自分の目を信じるんだ
ちなみに過去スレ読み返せばわかるが、画面が白っぽいのはむしろM500という書き込みが多いし表面処理も全く同じハーフグレアで結論が出ている
だから自分がそう思うなら自分の目を信じた方がいい
こんな所の誰ともわからない書き込みより自分で見た感想が一番のソースだろ?
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-lir9)
2017/03/20(月) 04:45:08.33 ID:2qiqSg/80
>>879
マジレスとか優しいなお前
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bad4-v8Pv)
2017/03/20(月) 04:51:48.14 ID:ZkKEbgfp0
>>880
逆?だよな?
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a5d-X9tC)
2017/03/20(月) 08:47:39.41 ID:dUg8E9XR0
上位機種買っても3ヶ月くらい使うと
目が慣れてきて感動無くなるな
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-vaS3)
2017/03/20(月) 11:01:54.98 ID:dMvEeloAd
画質に拘るのもいいけどさ、いつになったら映り込み防止に力入れるん?
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 853c-Yf32)
2017/03/20(月) 11:09:36.42 ID:HKkYZu6x0
そんなに気になるなら別のメーカーの買えば?
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 39dc-u6wT)
2017/03/20(月) 12:13:52.45 ID:Bc87mUQ60
このツイートが3000近くリツイートされててうける

https://twitter.com/tomo_8095/status/843106443393822720
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-Lznw)
2017/03/20(月) 12:48:40.28 ID:thGHIAYdd
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/tomo_8095/status/843106443393822720

それに対するはてブ。
まあ、当然のフルボッコ
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9642-1SbP)
2017/03/20(月) 13:06:59.83 ID:es1chGZM0
HDRの画面をHDRに対応してないカメラで撮ってHDRに対応してない液晶に映して何の意味があんの
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-lir9)
2017/03/20(月) 13:36:12.55 ID:sMd4/9S4d
>>888
クソウヨが無理矢理正当化してるだけやん
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-6w5+)
2017/03/20(月) 14:11:53.27 ID:Zw1auvnk0
>>887
逆じゃね?
ハードウェア上でできることを、頑張ってソフトウェアでやってしまい非効率に陥ってるだろ

シンプルなリモコンは単なるデザイン上の問題で、
使い勝手は明らかにREGZAリモコンだと思うが
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c180-OOaa)
2017/03/20(月) 14:27:09.95 ID:DaJFCh840
Z20X
普通にTV見てたらメモリ不足か容量不足とかのメッセージが出て操作不能になり、
電源OFFしてサポートに電話してくれとかメッセージが。
コンセントをしばらく抜いて電源ボタン長押ししてもだめだ。
サポートに電話して修理頼んだけど来週末までTV無しはきついわ。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e5b-ilKa)
2017/03/20(月) 14:42:59.40 ID:AF5iMZvH0
>>867
ありがとー!参考になります。
ちなみにBRAVIAは一世代前のX9300CでHDRだと多分ぼろ負けしてる
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa22-JN/B)
2017/03/20(月) 16:14:17.65 ID:8Z5tfI4na
>>892
メモリ不足か容量不足になったんじゃね?
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd5-BrLC)
2017/03/20(月) 16:59:25.77 ID:Xt99NhkIM
株価190円
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-7C0W)
2017/03/20(月) 17:31:44.33 ID:cd26ICwsd
東芝がここまで落ちぶれるとは青天の霹靂だな
社員がかわいそう過ぎる
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba99-bKK2)
2017/03/20(月) 17:57:09.48 ID:nMAwXVEs0
業績悪化は東芝の役員連中が全て悪いんだが
役員連中は自分の責任を自認しつつも
未だに社員に押し付けて回っている
役員が保身に走るのは醜いわ

一方今まで東芝社員は会社の実状を超える
高給取りだったんだから
そういう側面では仕方無い部分も有る
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-n3Hu)
2017/03/20(月) 17:57:55.98 ID:C+GN7TBK0
>>885
いい加減諦めて部屋の照明消そうやw
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa29-v8EU)
2017/03/20(月) 18:44:33.76 ID:UZeWv4zya
>>851
価格.COMも知らないの?
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/20(月) 20:47:39.40 ID:2MfptHot0
>>899
なんだ店の自演かよ
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/20(月) 21:37:13.84 ID:PZjVfNgc0
>>900とかみたいな人って何かの障害なんだろうか…
思考の流れを全然理解出来ない
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/20(月) 21:44:14.93 ID:2MfptHot0
客寄せ目的で瞬間値下げしてすぐ元に戻す事だよ

初心者かよ
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/20(月) 21:52:55.36 ID:PZjVfNgc0
根拠のない思い込みで色々と決めつけたがるのはちょっと普通じゃないと思うわ
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/20(月) 21:54:57.00 ID:2MfptHot0
>>903
アホか
記録あるし
俺も購入の為に監視してんじゃwww
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/20(月) 21:56:08.12 ID:2MfptHot0
自分の理解出来ないものは全て排除する最近の知恵遅れに相応しいバカやな
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-u6wT)
2017/03/20(月) 22:02:16.97 ID:NUbLMaC/0
M500Xなんだが
電源オンした時に音しか出なくて画面が出ない
しかし、操作は受け付けてるのでチャンネル変更などは出来る
この状態になると電源オフにして再度オンにしてもなおらないので
コンセント抜くしかなくなるんだけど

同じ症状になる人いない?
三ヶ月で4回ほど起こってる

録画してる時にこれなって録画停止が痛すぎる・・・
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/20(月) 22:02:39.41 ID:PZjVfNgc0
>>904
21時半に最安価に設定されて、翌朝7時まではずっと維持されてるじゃん
9時間半は一瞬ではないし、7時に最安価が更新されたのは値上げしたからではなく買われたからという可能性もあるよね
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96f8-6w5+)
2017/03/20(月) 22:06:28.50 ID:PZjVfNgc0
変なところで唐突に草生やすところといい、
「最近の知恵遅れに相応しいバカ」とかいう日本語の体をなしていない意味不明な文言といい、
やっぱりこの人おかしいわ

もうレスしなくていいよ
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d66f-lir9)
2017/03/20(月) 22:10:15.87 ID:2qiqSg/80
落ち着きな
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e26-/pWE)
2017/03/20(月) 22:16:43.59 ID:2MfptHot0
>>908
自分の理解出来ないものは全て排除する最近の知恵遅れに相応しいバカやな
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edb5-u6wT)
2017/03/20(月) 22:18:46.16 ID:NUbLMaC/0
お互いが「こいつバカだ」って思ってるんだから二人の間ではどちらもバカって事になります。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMda-/pWE)
2017/03/20(月) 22:23:03.24 ID:EmpdlgUxM
>>911
そうだね
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5abb-6w5+)
2017/03/20(月) 22:31:00.61 ID:Zw1auvnk0
やっぱり有機ELの画面は綺麗だった
これは液晶買う前に見たらアカン
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e5b-miSd)
2017/03/20(月) 23:11:31.75 ID:AF5iMZvH0
有機ELって赤と青強すぎてギラギラしすぎじゃね?
あれ設定で自然にできるの?
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-rdGI)
2017/03/20(月) 23:16:56.98 ID:pQHKtFNSp
それがコントラストってもんじゃないの?
X910は綺麗かったわ
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 967b-Xvpn)
2017/03/21(火) 00:21:18.72 ID:qJTFQnBA0
不自然な加工映像みたいなのはだいたい調整でなんとかなる
加工ばりばりのどぎつい映像が好みなんて人は多い
俺もああいうのは苦手だわ
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-rdGI)
2017/03/21(火) 00:58:54.46 ID:1KloRgLp0
>>916
今はあらゆる媒体が不自然に加工されてる
ずっと景色眺めてたら?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd2c-YFEm)
2017/03/21(火) 03:57:33.63 ID:MpjOMBRP0
有機ELなんて現状物好きしか買わない
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dd9e-siOg)
2017/03/21(火) 06:27:11.56 ID:po0p/i0g0
>>913
寿命5〜7年だっけ
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 06:31:23.10 ID:kRk4Zn7xd
そんなに長い期間1台のテレビ使うか?
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd9e-mAov)
2017/03/21(火) 06:31:27.92 ID:4spshYrw0
LGの有機ELは日本語フォントが怪しかったり、GUIが個性的すぎたけど
これからLGパネル採用で日本のテレビメーカーが出してくれるのは嬉しいよね。
まぁ俺には数年先まで価格的に縁のない話だけど。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bad4-v8Pv)
2017/03/21(火) 07:31:04.58 ID:CGKfGkfW0
>>920
一般的にはエコポイントの時に買ったTVを未だにメインで使ってる人とかが殆どだぞ
こことか居る人は俺含め2年程で替えてそうだけど
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 07:53:04.89 ID:kRk4Zn7xd
>>922
有機EL(もしくはこの板の話)なんてもの好きしか買わないんだから、一般人の話を持ち出しても意味がない
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-7C0W)
2017/03/21(火) 08:43:52.38 ID:m+s8oXMZd
2年で買い換えるのに70万は結構ハードル高いけどな
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 39f4-AdMg)
2017/03/21(火) 08:53:08.32 ID:34kvfnic0
来年の第3世代パネルで大幅進化の時に買い換える予定で65X910を買ったよ
実質60万切りだったし一年後に30万以上で売れたらじゅうぶんかな
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd5-P0Jl)
2017/03/21(火) 09:02:58.29 ID:ihH6oFAGM
一度設置したら動かすの大変だし
5年以上は使いたいな
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45c8-12+v)
2017/03/21(火) 09:51:45.24 ID:AR3EQcnh0
こういうところ見てる人は違うかもしれんけど、
5年くらい使うのは普通じゃない?

有機ELは今発売されてるモデルがどう寿命を迎えるか判明してからかな
あと2世代くらい後のモデルで購入するか検討したいな
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bad4-v8Pv)
2017/03/21(火) 09:56:42.00 ID:CGKfGkfW0
>>923
せ、せやな
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd9e-mAov)
2017/03/21(火) 11:19:16.92 ID:4spshYrw0
>>927
普通の人は5年どころかテレビは壊れるまで使うもんだよ。こういうスレにいると感覚狂っちゃうけどさ。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa22-F4Tu)
2017/03/21(火) 11:39:35.84 ID:I0yP8P7ba
車とかテレビとか・・・

買うタイミングがある

地デジ対応テレビを買って

次の買い替えは、4KBSチューナ搭載テレビ

今は、故障で買い替え以外は、買う意味が無い
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d6ae-lir9)
2017/03/21(火) 11:43:08.74 ID:DdLTTLYr0
>>929
壊れるまで使うのは流石に普通とは言い難い
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 39f4-AdMg)
2017/03/21(火) 11:44:57.76 ID:34kvfnic0
>>930
人生いつ死ぬかわからないし、少しの投資で綺麗な映像を堪能して人生がより豊かになるって考え方もあるんだぜ
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5bc-6w5+)
2017/03/21(火) 12:11:04.49 ID:fpZtOill0
「普通」ってなんだろうね
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-/5lB)
2017/03/21(火) 12:14:24.95 ID:NZOK7t92d
>>931
お前、感覚が完全にずれてるぞ
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e14-tpgq)
2017/03/21(火) 12:18:14.13 ID:dwCttuUX0
>>932
その金で旅行にでも行ったほうがいいよ
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 13:10:47.95 ID:kRk4Zn7xd
>>935
旅行も行くし、なんでテレビを買ったら旅行行けない前提なんだ?
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a96-6w5+)
2017/03/21(火) 13:12:21.48 ID:rl7gMLQf0
>>919
それって短いの?長いの?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-hRDK)
2017/03/21(火) 13:16:28.05 ID:XIR49xDfa
よくその金で他の買ったり、他の事に使えって言うけどどっちも使うよな
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa5-CJUg)
2017/03/21(火) 13:24:56.37 ID:VpxJClK4p
>>901
43型だからそのくらいの値段だよね
何が嘘なのか全然わからないよ
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa5-CJUg)
2017/03/21(火) 13:27:58.20 ID:VpxJClK4p
俺は友達いないから旅行行く人なんていないぞ
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d6ae-lir9)
2017/03/21(火) 13:37:59.86 ID:DdLTTLYr0
>>934
何を基準に?
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 14:21:01.58 ID:kRk4Zn7xd
この板でなにを基準、普通とか世間一般的にとか言っても仕方がない
それこそ壊れるまで使うっていう人がほとんどだと思うけど、この板ではそういう人はものすごく少数派だろうし
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra5-mg0x)
2017/03/21(火) 14:25:39.74 ID:om4PBso8r
>>931
変なやつだなお前
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-lir9)
2017/03/21(火) 14:34:05.73 ID:6Cn3Sep4d
もう古いから買い換えようなら分かるけど壊れたから買い換えようが多数派?
今時テレビなんて安い時代なのに極端過ぎるだろ
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 14:35:25.25 ID:kRk4Zn7xd
少なくとも俺の周りのテレビに興味のない人はそんな人ばかりだよ
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d6ae-lir9)
2017/03/21(火) 14:37:14.79 ID:DdLTTLYr0
いつの時代の人々だよ
お前の住んでるとこでは今時フラフープ大流行か
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31e6-6Inm)
2017/03/21(火) 14:38:42.29 ID:8oLwnd+X0
ていうかお前ら自分が多数側か少数側かで行動かわるの?
他人の行動気にしてなんになるの?
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM1e-59vs)
2017/03/21(火) 14:47:26.47 ID:LnTjLm1OM
>>906
シンプルにアンテナ線だけ繋いで見て画面が出ないとかの現象が出るかチェックかな
外部装置が悪さしてるかチェックは基本かと
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d4-v8Pv)
2017/03/21(火) 14:47:29.99 ID:6R77yIWf0
テレビ壊れたら買い換えるってスタンスの人に親殺された人が発狂してる…
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-lir9)
2017/03/21(火) 14:57:07.83 ID:yU3iTCqHd
唐突に発狂認定する奴が一番発狂してる
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa5-CJUg)
2017/03/21(火) 15:21:13.60 ID:ZRlMBAo+p
>>931
普通の人はテレビなんて壊れるまで放置だぞ
普通の人はパネルがIPSだのVAだの言わないからな
映ればなんでもいいんだよ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dd9e-siOg)
2017/03/21(火) 15:42:40.50 ID:po0p/i0g0
>>937
分からん
デジ物だしネット環境の進化考えたらこんなもんなのかね?
10ギガLAN環境も東京オリンピックまでには安くなってそうだし買い替えるのかも
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d3c-xL6t)
2017/03/21(火) 16:31:46.85 ID:Tl0o+0q30
>>931が一番ずれてる
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e14-FCvv)
2017/03/21(火) 16:40:22.13 ID:uIY6ttna0
おいらは、その時のハイエンド機種を買って壊れるまで使い倒す。ほいで、壊れたら、またその時の最高画質のテレビを買うというスタンスです\(^o^)/
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4594-CJUg)
2017/03/21(火) 17:43:58.96 ID:Mey+OYtS0
17万くらいの55z700xを分割ってアリなのかな?
PS4proとSSD、ヘッドセットやら買ったらもうギリギリで、でも欲しくてたまらないんだよね
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed45-u6wT)
2017/03/21(火) 18:22:40.41 ID:aJcFZHII0
頑張って返す気になるくらい楽しいんじゃないの
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e174-iLfF)
2017/03/21(火) 18:23:37.47 ID:Fjd4ThKm0
>>955
払えるなら問題なし
大体同じ物をこの週末に揃えたけど分割払いにしなきゃならん状況なら自分なら買わないな
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baae-bKK2)
2017/03/21(火) 18:34:39.96 ID:SR93Ka3A0
テレビ程度なら2回払いだな
いちいち金利払うのは無意味かな
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ad4-mg0x)
2017/03/21(火) 18:41:09.50 ID:nIdLb47b0
ジャバネットたかただな
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4594-CJUg)
2017/03/21(火) 18:53:24.38 ID:Mey+OYtS0
金利ってのがあるのすっかり忘れてた…
素直に金貯めようかな
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-AdMg)
2017/03/21(火) 19:04:11.77 ID:kRk4Zn7xd
>>960
店頭だと金利無料キャンペーンあったりするけど、新モデルが出る頃には支払い終わるようにしとかないと虚しくなるぜ
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-MuOx)
2017/03/21(火) 19:06:57.55 ID:57bbNnBHa
>>887
日本のメーカーのテレビのプロセッサってあんまし性能よくないからな
ソフトよりハードの方でやった方がいいと思う
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-vaS3)
2017/03/21(火) 19:47:40.68 ID:ClEYGTKLd
z8からz700xに買い換えるか迷ってるんだけど変える価値ある?
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd3c-CJUg)
2017/03/21(火) 19:58:07.67 ID:TS04G6ns0
37ZV500から買い替えだぜ
55Z700Xにする予定だが やっぱり進化してるよね
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-CJUg)
2017/03/21(火) 20:17:56.91 ID:9miFTzgRd
俺以外に37ZV500使いがいたとはw
まあ先日張り切って58Z810Xに変えてしまったが
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-I87c)
2017/03/21(火) 20:59:46.79 ID:tppSa/E2M
俺42ZV500から49Z700Xに買い替えたが、中身は進歩してるもの、大きさがあまり変わらん印象。
55にしとけば良かった。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a46-x5Bj)
2017/03/21(火) 21:21:20.15 ID:x8Fiyosc0
前に嫁の謎理論で58Z20Xを買うことになったと書き込んだ者です
以前ブラビアだった時はごくごくまれに出る症状だったのですが、レグザに換えてからHDMIリンクがいつの間にか切れてしまう事が頻繁に起こるようになりました
いつの間にか復活、また途切れる、、、そんな感じです

レコーダーもアンプもソニーなので、相性の問題ってことになるんでしょうか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a96-6w5+)
2017/03/21(火) 21:54:59.71 ID:rl7gMLQf0
ケーブルが断線してんじゃないの
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 853c-Yf32)
2017/03/22(水) 00:02:07.79 ID:ZZMj4fwk0
まずはHDMIケーブルを疑え
次にHDMIコネクタが破損してないか確認しろ
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a46-x5Bj)
2017/03/22(水) 02:05:36.96 ID:ERgUt5TW0
>>968
>>969
さんくす!
接続して大体6年くらい、他のケーブルはなんだかんだで換えてきてたけど、レコーダーのは換えたこと無かったからとりあえず換えてみた!
ほぼほぼ触ることも抜き差しすることも無かったんだけど、それでも断線や劣化したりするものなんですか?
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 91c8-x9Je)
2017/03/22(水) 02:10:40.00 ID:FXxYiBpn0
>>967
まさかNintendo switch繋いでるとかないよな
あれ繋いでたらレグザリンク切れるので
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a46-x5Bj)
2017/03/22(水) 02:52:01.56 ID:ERgUt5TW0
>>971
繋いでる、、、
ネット調べたら同じような症状の人沢山いるんですね
レグザから遠ざかってたから全然知らなかった

今のところ解決策や結論は出てないまま?
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-x9Je)
2017/03/22(水) 03:16:20.83 ID:5euyjFQ0a
>>972
エスパー初成功w
今んとこ解決策はスイッチのアプデ待ちなんで
うちはもうスイッチレグザから外してモニターでプレイしてる
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-x9Je)
2017/03/22(水) 03:25:28.13 ID:5euyjFQ0a
あ、あともう一つ解決策あつた
スリープする前に毎度スイッチのhdmiケーブルを抜く
まぁ、実用的じゃないが
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a0e-/5lB)
2017/03/22(水) 07:10:04.84 ID:JVZudBbt0
金利なしって書いてあったから分割にしたら金利ついてたんだけど店に言いにいけばなんとかしてもらえる?
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a87-tpgq)
2017/03/22(水) 09:12:40.81 ID:KX9uF8N10
何回払いまで金利なしとかそういうのじゃないの。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd3c-CJUg)
2017/03/22(水) 09:27:03.15 ID:b5DU5O7/0
普通に自分のカードで分割払いにしちゃったんだろ 店でちゃんと分割金利手数料無料のローン手続きしないと
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 19cd-/5lB)
2017/03/22(水) 10:10:42.75 ID:lMm0Mvno0
エディオンで60回まで無料って書いてあったから36回でお願いしたんだけどな、店頭で。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 19cd-/5lB)
2017/03/22(水) 10:12:44.03 ID:lMm0Mvno0
もちろんエディオンカードだよ
980 :
144 (ワッチョイW 3a21-7mwY)
2017/03/22(水) 11:06:12.02 ID:hFXnWfUs0
東芝、重低音バズーカースピーカー搭載4K REGZA「BZ710X」。49型25万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1050312.html
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a87-tpgq)
2017/03/22(水) 11:18:32.46 ID:KX9uF8N10
60回まで無料のやつは機種が指定されてるとかかね、とりあえずエディオンに
言った方がいいと思うよ。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-7C0W)
2017/03/22(水) 11:19:33.04 ID:8KXPq5wFd
Z700Xの後継機か
タイムシフトマシンなしってゴミじゃないの?
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM11-iLfF)
2017/03/22(水) 11:30:17.44 ID:dZxrR2WCM
バズーカスピーカーってないわ
これ壁掛けできるのかな?
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d3c-n3Hu)
2017/03/22(水) 11:33:43.18 ID:681/Lv6o0
8年ぐらい前のパナ製プラズマth-42pz800からの買い替えで迷っています。

58z20xが税込23万円、50z810xが税込28万円。
インチはだいぶ下がるけど、少しプラスすれば
最新機種が買える
逆に予算抑えて55z700xにすれば、サウンドバーが買えたりするけど、どうも画質が自分の好みでは無くて…

大きさと好みの画質の58z20x、予算オーバーだけど最新機種の50z810x
好みの画質じゃないけど、その他諸々が買える55z700xにするか、迷いに迷ってます。
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45c8-12+v)
2017/03/22(水) 11:58:23.42 ID:+ZDw2YZW0
>>984
なんかもう答え出てるような気がするけどな
大きさ、好みの画質のZ20Xがまだ新品で買えるならそれでいいんじゃ
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-8C0P)
2017/03/22(水) 12:02:42.43 ID:GgolKVEKa
むしろスピーカーレスが欲しいくらいなのに…。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM39-1COS)
2017/03/22(水) 12:05:32.86 ID:rjHb9lG8M
バズーカウーファーね。テレビ離れした低音でるのかな。声が埋もれずに出てきてくれるかな?
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd9e-mAov)
2017/03/22(水) 12:06:09.15 ID:D1aB+yhs0
>>984
Z700XをPCのサブディスプレイに使っているけど
IPS液晶だから広視野角だけど黒が浮くよ。真っ黒の壁紙を表示しても灰色まじりの黒になる。
俺は設置の関係上変な姿勢で斜めから見たいのと安さとタイムシフト搭載に惹かれてZ700Xに満足してるけど、
長期間使う用途なら画質に納得がいく方がいいでしょう。
前がプラズマならVA液晶の810XかZ20Xのがいいよ。
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa5-CJUg)
2017/03/22(水) 12:21:35.96 ID:+MvGNs6fp
映画とか見る時はヘッドホン使うからスピーカーに拘らなくてもいいからその分値段下げておくれよ
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-1SbP)
2017/03/22(水) 12:28:32.76 ID:CDc1e+E2d
週アスの記事だとM510Xがグレアになって
M500Xと映り込みが違うって書いてあるな
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safd-n3Hu)
2017/03/22(水) 12:32:37.88 ID:ciFsIHpCa
テレビに付いてるスピーカーなんて知れてる
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ba3c-xc9G)
2017/03/22(水) 12:50:38.60 ID:UEr4aqCP0
樋口監督ら「シン・ゴジラ」制作陣も驚く高画質。4K有機EL“シン・レグザ”上陸
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/topicsp/1048307.html
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H1e-/5lB)
2017/03/22(水) 13:02:27.58 ID:3Ce1ryteH
Z700Xを底値で買った奴は大勝利だな
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ec8-aF4W)
2017/03/22(水) 13:02:33.20 ID:o3EjnR7o0
Z710Xまるごとチャンネルなくなってるんやね(´・ω・`)
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e30-HACZ)
2017/03/22(水) 13:09:31.27 ID:QK6CC5C60
Z700X高機能過ぎたんだな
機能落としてきましたよ
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spa5-CJUg)
2017/03/22(水) 13:15:46.29 ID:is57Gwcop
タイムシフトないのかよ!なぜ省いた!?
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-n3Hu)
2017/03/22(水) 13:15:58.45 ID:WiKzlBmwd
>>985 988
お二人ともアドバイスありがとう。
自分の中でもz20xにしようかと思ってたんですが
踏ん切りがつかない状況になってました。
長く使いたいし、自分の好みに合ったz20xにしたいと思います。
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa3c-KHrv)
2017/03/22(水) 13:19:55.81 ID:kxKChefP0
迷ってたけどZ700X買う決心が付いたよ

コスパいいよなやっぱ
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 91c8-x9Je)
2017/03/22(水) 13:24:47.02 ID:FXxYiBpn0
次スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1490156659/
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a21-ndK9)
2017/03/22(水) 13:26:03.79 ID:hFXnWfUs0
>>999
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 11時間 28分 18秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
315KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170330121911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1488387467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
4K東芝レグザ総合 partX
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 51
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 34
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 68
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 17
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 40
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 72
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 36
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 74
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 20
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 88
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 27
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 30
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 70
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 61
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 35
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 65
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 49
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 38
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 84
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 32
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 12
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 13
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 59
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 87
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 52
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26 
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 90
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 96
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 85
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 102
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 182
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 172
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 173
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 174
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 180
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 175
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part158
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 181
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 178
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 176 [無断転載禁止]
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part5
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part11
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part4
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part13
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part2
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part15
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part18
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part24
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part22
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part16
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part9
東芝 4K REGZA(レグザ)Zシリーズ専用
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) S5シリーズ 1台目
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 117
23:07:57 up 29 days, 11 min, 0 users, load average: 114.47, 121.08, 119.25

in 0.022454977035522 sec @0.022454977035522@0b7 on 021113