◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1492826242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW bf9e-Xafy)
2017/04/22(土) 10:57:22.65ID:zDENEn7D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーイヤホンをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!


■前スレ
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part77
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1481425260/

■過去スレ
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part76
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1473150850/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part75
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1461336822/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part72
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1396779651/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1377681226/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part70
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1359639994/


※ヘッドホンナビの過去スレリンクは消滅してます(残念)
※見た目、自転車での使用など不毛な議論はお断りヨ!ヨヨヨ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf9e-Xafy)
2017/04/22(土) 10:59:39.67ID:zDENEn7D0
◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

◆メーカー
・国内
ninewave http://www.9wave.jp/nwstudiolin.html
audio-technica http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010105
SONY http://www.sony.jp/headphone/lineup/ ※カナル型のみ
Panasonic http://panasonic.jp/headphone/line_up/inside.html
Pioneer http://pioneer.jp/accessory/inner_ear/
Final Audio Design http://final-audio-design.com/lineup

・海外
Apple http://store.apple.com/jp/product/MD827FE/A/
ゼンハイザー http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.SubCategoryList/id/2.html
AKG http://www.harman-japan.co.jp/akg/inearphone/
CREATIVE http://jp.store.creative.com/
Bang & Olufsen http://www.bang-olufsen.com/earphones
UBIQUO http://zionote.com/ubiquo/index.html
Atomic Floyd http://www.atomicfloyd.jp/superdarts.html
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf9e-Xafy)
2017/04/22(土) 11:00:25.30ID:zDENEn7D0
◆主な機種(生産完了品も含む新品購入可能品のみ)
・国内メーカー
ninewave NW-STUDIO PRO、NW-STUDIO
audio-technica ATH-CM707/EC707/J100/J100i/J100iS
SONY(生産終了品のみ) E737/E838LP/E0931L
Pioneer SE-CE511/521(生産終了)
Panasonic RP-HJ240
Final Audio Design PIANO FORTE II FI-DC1550M1

・海外メーカー
Apple Apple Earphones/EarPods with Remote and Mic
sennheiser MX270/370/375/470/580/880/980/985 ※末尾が1は小径タイプ
AKG K315/313
CREATIVE Aurvana Air EP-AVNAIR
Bang & Olufsen A8
UBIQUO UBQ-ES903/703/505/503
Atomic Floyd Air Jax Titanium2
GranVela VJJB C1
1More Piston Pod Earbud(Xiaomi)

◆販売店
eイヤホン http://www.e-earphone.jp ※試聴に最適
サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp ※ほぼ通販専用
フジヤエービック http://www.fujiya-avic.jp  
ダイナミックオーディオ5555 ※試聴可、通販無

アマゾン http://www.amazon.co.jp
ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com
ビックカメラ http://www.biccamera.com
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef85-nwuZ)
2017/04/22(土) 13:15:07.33ID:Tl6nPjH00
前スレでDIY EMX50をオススメしてもらったのですがEMX500という物しか見つけられません
揚げ足を取ろうという事ではなくインナーイヤーの世界はド初心者なので分からない事だらけなんです…
それとfaaeal64を購入しようと思っているのですが撚り線と直線の物では結構違うのでしょうか?
クラシック、ポップ、ロックが主です
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 435f-cgsn)
2017/04/22(土) 14:22:37.70ID:yCraaOhe0
>>4
ごめんなさい、DIY EMX500 が正しいです。
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ff2-Ape6)
2017/04/22(土) 14:34:24.48ID:+Jz9Mar70
今は何故かDIY EMX500になってるけどついこの間までEasyが
"DIY EMX50 In-ear Earphones Flat Head Plug Earphone
HiFi Bass Earbuds DJ Earbuds Heavy Bass Sound Quality”
というタイトルで売っていたから間違いではない
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef85-nwuZ)
2017/04/22(土) 14:45:33.36ID:Tl6nPjH00
>>5
いえいえこちらこそ初心者というのを盾にして色々聞きまくってすみません
EMX500 http://goo.gl/50xppBを購入することに決めました
faaeal64を買おうと思うのですが
http://goo.gl/FMCdwIhttp://goo.gl/kDCXSGはどちらがいいのでしょうか?
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f1a-Xafy)
2017/04/22(土) 14:48:36.73ID:nJ2znRWn0
これってわざわざ短縮URLに変換してんの?
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef85-nwuZ)
2017/04/22(土) 14:53:00.76ID:Tl6nPjH00
>>8
そうです見やすいかなと思ったのですが煩わしければやめます、すみません
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ff2-Ape6)
2017/04/22(土) 15:17:41.50ID:+Jz9Mar70
>>7
普通のfaaeal64Ωと$14.3のアップグレード版との違いは殆んど無かったですよ
若干アップグレードの方が同じボリュームで音が大きいかな?とも思うくらいです
付け加えるなら$4.99の撚り線32Ω(間違いで実は64Ω?)とも音の違いが殆ど無いですね
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/22(土) 15:26:59.03ID:Tl6nPjH00
>>10
詳しくありがとうございます!
どうせですから後者のアップグレード品を購入する事にします
気に入れば普通の方も購入してみようと思います
何度も何度も答えたくださりスレの皆さんありがとうございました
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/22(土) 17:13:55.82ID:Po4Vdfsu0
>>11
アリのリンクはこういう風に短縮できるから覚えておくといいよ
https://www.aliexpress.com/store/product/100-New-Arrival-In-ear-Earphones-Flat-Head-Plug-Earphone-HiFi-Bass-Earbuds-DJ-Earbuds-Heavy/519064_32789344867.html?spm=2114.12010612.0.0.BvdVgf
例えば上のリンク

基本「?」から後ろはどこから飛んできたかを書いてあるからいらないし、商品名は検索エンジンに引っ掛けるためのキーワード
https://www.aliexpress.com/item//に最後のアンダーバーの後ろの商品番号を付けたら完了
よってこれが短縮形、Linuxのサーバー上でこの通りのリンクかは不明だけど
https://www.aliexpress.com/item//32789344867.html
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/22(土) 17:58:51.45ID:ZuomL2+90
前スレの●981さん●
「今までMX375、SE-CE521-K、MX475、Aurvana Airを使ってきました」
ってあったけど、Aurvana Airじゃ満足しなかったですか?
どっかのレビューで「普通のスタジオ録音の曲でも無理やりライブを
録音した曲にしてしまうのがAurvana Airってありましたが、実際どう
ですか?
今金欠なんで冒険したくないなーって思ってるので、ぜひぜひ感想
聞かせてくださいm(__)m
14名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM17-yFos)
2017/04/22(土) 19:28:02.33ID:I0stWI4rM
こんなスレあったのか!
インナーイヤータイプはストレスなく使えていいね。
秋葉原のジャンク屋で買ったオウルテックのやつ使ってます。

ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/22(土) 19:57:35.79ID:Tl6nPjH00
>>12
重ね重ねありがとうございます!
次からはそのようにさせてもらいますね
>>13
アルバナは私が使ってきたインナーイヤーの中ではピカイチで大満足でしたよ
ただ自分は同じ物をまた買うより新しい物に挑戦したいという欲がある人間なので
色々調べていく中で当スレを見つけて助言を頂いているんです
決してアルバナの音に満足出来ずに他を求めたという訳ではありません

音についてですが自分は音楽に明るい人間ではない事を念頭に置き聞いてください
>無理やりライブを録音した曲にしてしまう
これは正直無いです、確かに打音なんかは聴いていて気持ちよくなる程通りますが
全体を聴いてもライブの音のようには聴こえません、ライブ音源を聴いた事があるのか?と少し疑問ですね
寧ろ楽器の音、一つ一つの言葉を整えて出してくれているように感じます
ライブを録音した曲って…評論したくて捻り出してみた例えじゃないですか?
全文を見てないので分かりませんが真に受けるレビューでは無さそうです
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f42-yz5x)
2017/04/22(土) 20:00:27.43ID:r4KaSktJ0
これからの季節ヘッドホンは辛いのでインナーイヤーは本当助かる
faaeal64のバランスの良さで音楽からビデオオンデマンド、ゲームなどに大活躍してます
長時間つけてるとたまに痛くなるのでMX500筐体よりももう少しコンパクトだと嬉しいかなってのは贅沢かな
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/22(土) 22:09:55.41ID:ZuomL2+90
>>15
それならアルバナにダイブ!してみるのもいいかもしれません
なぁ〜
その人は何をもって無理やりライブな曲にしてしまうと思った
のかオレもすっげー疑問です!(笑)
faaeal64など安くあげるより、15さんにはこれをおすすめした
いですね。
イヤホンの終着駅って言っている人もいます。
これまた真に受けるレビューではないかもしれませんが・・・(笑)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KL6FLCO/ref=pdp_new_dp_review
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/22(土) 22:30:50.19ID:Po4Vdfsu0
>>17
何回もアルバナ押しはいいけど、他のイヤホンを毎回貶めるのは止めなよ
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/22(土) 22:47:06.32ID:Tl6nPjH00
>>17
トマホークZ買ってしまいました…
そもそもアリで色々買ってしまったので予算的にもそのイヤホンは無理でしたが
使ってみたいイヤホンですね!ありがとうございます
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/23(日) 05:47:12.82ID:4SS37Fb90
ここで紹介される安物の大部分は、
超高域はどれもまずまず鳴らせてる印象だけど、ハウジングの限界かどうしても10〜12kHz辺りの響きに物足りなさを覚えることが多いわ
そういった問題をアルバナやKC08Tはクリアしてるかなとは思う
アルバナは中高域がどちらかというと引いてるし(キュっと飛び出す感じではない)、低域の沈み込みも甘いから自分の想像するHiFi感からは遠いけど
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/23(日) 11:28:38.36ID:M0zFLGHR0
>>20
なるほど〜
となると、アルバナはドラムのシンバル(ツツタン、ツツタンの「ツ」の部分や
、ジャーンとなる部分)はあまりリアルさはないとのことですか?
20さんの想像するHiFi感からは近いものはどのイヤホンになりますか?
(またはヘッドホン)
ぜひとも参考にしたいのでお願いしますm(__)m
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/23(日) 13:00:12.34ID:8fbL+l2w0
Kc08の無印は何回も聴いたけど、弱めのドンシャリで中域が少し遠かった
悪くないけど値段ほどの価値があるのか分からない
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f1a-Xafy)
2017/04/23(日) 14:48:39.05ID:y/LLeMxO0
VE ZENはケーブルが〜って書き込みを見るけど、どういう感じのケーブルなんですか
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fbb-cRkt)
2017/04/23(日) 16:00:38.13ID:hYljLeAO0
>>23
硬くて滑りが悪いからやたら突っ張ってパッド無しで使うと耳から外れることがよくある
送られてくる段階でガチガチに折って畳んでくれてるからその折り癖がまた厄介なんだよ全然とれない

まぁ音質は圧倒的だし今のVerはケーブルスライダーついてるから少しはマシかも?
ちなみに俺は新旧で2本買うくらい愛用してるよ

個人的にベストケーブルはShozy Cygnus bkはケーブルに関しては劣化してて残念だった
25名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE5f-XsL7)
2017/04/23(日) 16:11:37.16ID:8NWd4vLCE
1more E1008買ったが箱でか過ぎ邪魔過ぎw
最初から被さってるアタッチメントは音が籠りすぎる。
それ外してスポンジだけ付けて聴いたら、まあ色々な音が聴こえてきてビックリ
kc08tよりいい。
26名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-JDpG)
2017/04/23(日) 16:19:49.13ID:xIB/Ir+ba
>>24
Shozy Cygnus って緑化すゃるんじないの?スプレーか何かで防いでるいの?
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fbb-cRkt)
2017/04/23(日) 16:32:40.66ID:hYljLeAO0
>>26
間違いなく緑化するね、1週間程度でシェルの根本側からだんだんと汚染された川みたいになっていくw
俺は家でしか使わないし気にしないけど、確か人によってはかなりの減点ポイントかもしれない
でも、あのシルクみたいなしなやかさと柔らかさと絶対に癖のつかないケーブルは唯一無二だと思う
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f1a-Xafy)
2017/04/23(日) 16:41:01.05ID:y/LLeMxO0
>>24
ありがとうございます
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/23(日) 16:52:07.10ID:4SS37Fb90
>>21
ベタだけどMX985かな
高音が微細なだけじゃなくて金属音なんかはちゃんと芯を感じさせる鳴り方をしてる
そんでもって透明性が中域にも及んでしっかり揺れるのね
アルバナは細かいことは細かいけどなんかあっさりなんだよね
トランペットとか管楽器の、ペッて舌がインパクトする音だとかサブトーンの強弱感、震えをあまり表現できてない
ドラムセットの鳴らし方でも似たようなことは言えるかも

ゼンハイザーって博士が死んでから音づくりが少し変わった?みたいに言われてたけどMX985なんかは透明性、分析性が昔の禅のウォームな音づくりと対立しかねないくらい向上してて当初は戸惑った覚えがあるw

中華は安めのでもYinman 150Ωなんかは985ほどじゃないけど金属音はしっかり金属音してるし芯を感じる鳴らし方だと思ったよ
俺はアルバナより良質な高音低音だと思ったんだがここの住民の意見も聞きたい

K's500Ωはあの値段だけど高域には安物特有の粗さを感じるわ
豊かな中低域を聴くものと割り切れば楽しめるけど
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 636e-G8GT)
2017/04/23(日) 17:31:39.11ID:AFJ86O/e0
自分のイヤホン・ヘッドホンスパイラルの終着点
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
31名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Xafy)
2017/04/23(日) 17:57:15.13ID:brILOXZyM
ninewave nw studio neo
ninewaveのNW Studio NeoがZENやMojitoを超えるって見たけどどうなんだろう
Amazonで2万とちょっとで売ってる
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e3e6-Pnaw)
2017/04/23(日) 18:19:45.16ID:hM16HtkG0
>>31
イーイヤ行って聞いてくれば?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f42-yz5x)
2017/04/23(日) 20:01:30.70ID:ZGe5JtAs0
ZENとmojitoって全然傾向が違うって印象なんだけど、何をもって超えるんだろ
34名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb7-5EUS)
2017/04/23(日) 22:50:36.88ID:bbLT/0HDx
2万ちょっとなのか。発売時は3万越えてたのに
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2314-TkTn)
2017/04/23(日) 23:44:03.37ID:0dlaUgJE0
amazonのインナーイヤーのマケプレも騒動に巻き込まれてるな
乗っ取り休眠垢と新規垢でめちゃくちゃ
現在出品者の評価があてにならないので購入時は注意だよ
アクティブな中華イヤホン正規代理店アカウントが乗っ取られてることはないとは思うけど怖いよね
36名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM57-9ax/)
2017/04/24(月) 09:56:24.88ID:Cs2UlaC/M
スカルキャンディのxtfreeっての買ったんだけどコレって耳にどうつけるのが正解なの?
耳のどこにこのフックをつければいいの?
37名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hd7-JtJm)
2017/04/24(月) 12:10:54.76ID:CpPyeLs2H
>>31さん、>>33さん
NW Studio Neoの書き込みを某有名ブログに書き込んだ者ですが
このイヤホンの良さは自然な音の再現性です
人の声がとても自然ですし、実際に自分が行ったコンサートのライブCDもその場にいる様な臨場感が再現されます
これを聞いた後だと、Zen、Mojitoは音が歪んでいる様に感じてしまいます(そこが面白い点でもあるのですが)
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63c8-31+j)
2017/04/24(月) 17:43:48.54ID:rwHZ+V690
うわ....faaeal64ohm3日目にしてもう壊れた.....
もうconfirm orderしちゃったよ....
これ対応してもらえんのかな...
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/24(月) 18:37:26.18ID:7gqUHU1A0
アルバナの代替にとトマホークZを購入した者ですが
これドーナツ型のスポンジ付けたら高音死んでませんか?
低音と中音域重視のイヤホンなのは重々承知だったのですがここまでボヤけるとは…
エージング次第なのでしょうか…
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/24(月) 19:28:45.01ID:ArpaUQan0
トマホは中音域というか中低域と高域重視のサウンドだと思ったな
低域は緩いし中高域は引っ込んでる
パッドつけるとさらに中高域が埋もれて高音がか細いようなさみしい感じになる
だから俺はパッドなしが一番違和感ないけど、迫力や粘りが不足してるから速い曲はあまり相性いいとは思わなかったな
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f379-OCGW)
2017/04/24(月) 21:22:28.65ID:TC+uZhKC0
>>38
普通の製品なら保証があるんじゃないの?
返品手続きしたら?
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/24(月) 22:41:33.68ID:Loi2iux60
>>29
やっぱMX985だったか〜
ボリュームコントローラーがついていたから
敬遠してたんだわー
29さんの感想聞いたら、なんたってオーディオ
を長年やってきたメーカーのソコヂカラって気がするよ。
しまったなぁ。
MX985は価格コム見ると中域(ボーカル)が若干引っ込んで
、低音がとにかくいいって人がいるけど、買っときゃよかった
わー・・・

Yinman 150Ω買って損はしないよね?
低音はイコライザーでなんとかなるけど、高音はイコライザー
で上げてもうるさくなるとか、なんとかならんと思うけどどう
かな?


>>40
トマホZ買うなら、Musicmaker TONEKING TY2のほう
が良かったね・・・
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/24(月) 22:42:47.68ID:Loi2iux60
そうそう、テナーサックスを気持ちよく聞きたい
な〜
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-ffvF)
2017/04/25(火) 01:22:13.03ID:CzrJs16R0
Svara L
http://s.aliexpress.com/uyq6bUzi
2DDでmmcxってなんかそれだけでそそる。
インナーイヤーは耳掛けしたくないが
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8fc8-8G/2)
2017/04/25(火) 02:21:03.08ID:A84ZmGId0
>>39
つ ゴムリング
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/25(火) 12:52:38.62ID:GHYkp0Kn0
>>45
インナーイヤー用のゴムリングはどこで購入可能なのでしょうか?
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/25(火) 13:15:32.08ID:SAn/qsZl0
>>46
https://www.aliexpress.com/item//32744603847.html
>>44
今FB見たら先着10名半額らしいよ
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/25(火) 13:19:02.80ID:GHYkp0Kn0
>>47
わざわざリンクまでありがとうございます!
早速購入しようと思います
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-eTbt)
2017/04/25(火) 13:40:05.03ID:GHYkp0Kn0
>>47
FB見ましたが4月6日の投稿しか見つけられず半額にしてもらう方法は分かりませんでしたが購入しました!
これゴムリング一組でこの値段なんですかね?例の如く質問ばかりですみません…
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/25(火) 14:23:08.65ID:SAn/qsZl0
>>49
半額は44さんがリンク貼ってるSvara Lのことだよ
FBのイージーのグループに入ってたら、割引の告知があるから
ゴムリングは割引ないよ
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef85-9ern)
2017/04/25(火) 14:34:06.69ID:GHYkp0Kn0
>>50
ちゃんと安価見てなかったです
早とちりでしたすみません
52名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-JDpG)
2017/04/25(火) 14:55:45.83ID:vUGdg+MMa
>>51
黒でも良くて早く安く買たいなら国内購入がbetter
品切れでも1w未満で取り寄せてくれる
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003019000070/
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 238e-HDOw)
2017/04/25(火) 16:40:15.52ID:OP+SXtoo0
Fareal(Faaeal) 64 ohm VS Monk+
http://www.audiofight.info/fareal-faaeal-64-ohm-vs-monk-plus

Faaeal 64:
http://imgur.com/GegqdG9

Monk+:
http://imgur.com/3M1stnn
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f13-mkSu)
2017/04/25(火) 18:45:38.53ID:h87h2oPm0
>>44
やめろ!!
物欲刺激するな!
預金引き出してしまうだろ!(笑)

ケーブルを外せるなんてハイエンドイヤホンみたいで
ポイント高い。
要は音質なんだが・・・
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/25(火) 19:02:52.16ID:GcmbPNcv0
>>42
うん、MX985は中域薄い
アルバナのようにリラックスして聴けるバランスではないね
だからインイヤの決定版とまでは言わない

Yinman 150Ωはわりあい低音高音のはっきりした音だよ
高音はともかく低音は量的にたぶんブーストいらん。
高音も粗少なめでEQで大きく破綻することはないんじゃね
それより音量は通常より大きく取る必要がある
通常2、3割なら5、6割は必要

ジャズよく聴くけど、テナーサックス含め管楽器なかなかいいよ
輪郭がクッキリで、スタッカートにキレがあるし、深い低域からくる粘りからか暖かみもある
ビブラートからペッキングのくちゃっとした感じまで生き生きと鳴らせてる

ただ輪郭の太さだとか距離感だとかは音源次第
管楽器が前面に出るミックスならその通り鳴るし、
横一列だったりベースの音が大きめのミックスなら、
ベースやピアノ、ドラムなどリズムセクションに対して同じ距離感、もしくは少し引いて聴こえることが多いかも
管もう少し前に出てくれと思うときはある

サックスもいいけどそれ以上にYinmanはベースがいいよ
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ce-uzFO)
2017/04/25(火) 19:26:38.10ID:3C9bJb430
今アマゾンのマケプレでアカウント乗っ取りで異常に安値で売るふりして個人情報を抜く出品が
大量に出てる、どうもポチってしまって焦ってるんだけど・・・
セラー評価が異常に古くて、安すぎる出品は気をつけて
http://blogos.com/article/219770/
57名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-cgsn)
2017/04/25(火) 19:43:26.73ID:AJi3ZqFAd
Yinmanって木製のやつだよな?
ここでの評価みてポチろうか迷ってるんだが湿気とかに対する耐性はどんなもんなんだろうか…
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/25(火) 19:50:14.78ID:GcmbPNcv0
湿気はこれからが本番だからな…なんとも
造りのDIY感はすごいよw
背面の空気孔一つ一つの大きさがアバウトだったり
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/25(火) 19:50:34.31ID:SAn/qsZl0
>>57
表面にラッカー塗装されてるようだし特に問題ないよ
60名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-JDpG)
2017/04/25(火) 19:55:44.42ID:vUGdg+MMa
>>57
湿気と関係あるかは知らんが、1週間の使用で木製のハジウングから黒いプラスチックのカバー部分が剥がれた
LとRの刻印も逆だったので送り返して返金してもらった
音質も俺にはsweet過ぎた
61名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-cgsn)
2017/04/25(火) 19:56:41.76ID:AJi3ZqFAd
thx 汗かきやすい体質だから腐食が気になってたけど大丈夫そうだな
GWに楽しみたいし多少高くても日尼でポチるかな…
62名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-cgsn)
2017/04/25(火) 19:57:56.20ID:AJi3ZqFAd
ってDIY感が凄かったり耐久性に難があったりするのか もう少し悩むことにします
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/25(火) 20:02:21.10ID:GcmbPNcv0
マレーシアポストだから今頼んでもGWは無理だな
早くても1ヶ月はかかる
後出しで悪いが
64名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Xafy)
2017/04/25(火) 20:12:53.76ID:8kZybAILM
海外にGWなんて関係あるのかよ
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-IXCh)
2017/04/25(火) 20:20:37.42ID:GcmbPNcv0
GW関係なしにそんくらいかかったはず
チャイナポストでも2週間弱じゃね
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-ffvF)
2017/04/25(火) 20:22:02.38ID:CzrJs16R0
>>54
hckで48h半額だったしポチった
http://www.head-fi.org/t/441400/earbuds-round-up/19815#post_13444288
↑roundupのスレ主さんも良い音って言ってるし
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/25(火) 21:37:50.11ID:SAn/qsZl0
今FBにAK audioのYincrow半額告知来てた8.5$で買えるみたい
欲しい人コンタクトしてみたら
https://m.facebook.com/lai.yoo.5
68名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Xafy)
2017/04/26(水) 20:47:25.05ID:2H1GAQGrM
インドネシア国旗のN***o V.って人はインナーイヤー関係で有名な人なの?
なんかいろいろなイヤホンを同種まとめ買いしてるし、
Yincrowなんて前の消えたストアと今回売り始めたNiceHCKの15個と合わせて数十個は買ってる
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 238e-HDOw)
2017/04/26(水) 20:53:10.87ID:NRgNBwvP0
タダの転売業者かもしれないだろw
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/26(水) 23:10:24.41ID:a37kv4uY0
インドネシアはイヤーバッド(日本でいうインナーイヤー)の人気が高くて改造して売ってる人が多い
FBにページがあって、そこからEイヤでも売ったSABIAとかも出てきた
Yincrowはドライバがいいのにデザインとケーブルがショボイからカスタム製作用に買占めてるのかもね
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 435f-cgsn)
2017/04/26(水) 23:20:36.74ID:daxsxXYJ0
>>70
イヤーバッズの方が良くない?
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)
2017/04/26(水) 23:38:33.29ID:a37kv4uY0
日本でイヤーバッズって複数形で言うとひとつの単語だと思うかなと単数でカタカナで書いた
実際はイヤーバッズて複数形で呼ぶのが一般的だね海外は
http://eow.alc.co.jp/search?q=earbud
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 435f-cgsn)
2017/04/26(水) 23:57:35.64ID:daxsxXYJ0
>>72
イヤーバッドだとイヤーパッド(イヤーカバー)と見間違いやすいかなと思って
74名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/28(金) 06:54:55.45ID:VRR3PmA9a
head-fiでランキングの表示が新しくなったみたい
https://www.head-fi.org/f/showcase/category/earbuds.290/?order=liked
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0994-k+MM)
2017/04/28(金) 16:09:19.24ID:S7YQmXze0
AmazonでAmazon発送のMX471が再販してるぞー残り2点
この間買えなかった人急げー
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99a6-c0IF)
2017/04/28(金) 16:19:05.53ID:os+0reL00
>>75
ありがとう購入しました
もしやと思い581も再販されてるかなとみたらあったのでこれも購入
77名無しさん┃】【┃Dolby
2017/04/28(金) 17:22:27.68
MX470も再販されてるけど需要ないか
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b92-bRBy)
2017/04/28(金) 17:41:13.47ID:LnHpaGWt0
puresoundsの64ohmってどんなかんじでしょう?
低音でますかね
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d111-2CyC)
2017/04/28(金) 18:09:36.21ID:ZB9AjPn20
471もう売り切れてら
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 116e-sUOQ)
2017/04/28(金) 20:52:49.96ID:H0ZXkq2t0
アマで再入荷されたMX471を5個買ったわ。すまん
カカクコムで登録しとくとメール来るけど
最速で買いたかったら、販売される直前に在庫はないけど値段が表示される状態になるから
その時に待機しとくといい。
81名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Rykn)
2017/04/28(金) 21:10:43.18ID:C2x19Ijad
見事に買い逃したんですがMX471再販のお値段はおいくらでしたか?
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 116e-sUOQ)
2017/04/28(金) 21:12:21.50ID:H0ZXkq2t0
>>81
2400円前後。ちょくちょく変わる。
83名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Rykn)
2017/04/28(金) 21:34:19.39ID:C2x19Ijad
>>82
ありがとう
これから毎日チェックしときます
84名無しさん┃】【┃Dolby
2017/04/28(金) 22:09:15.65
985も再販してほしい
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 293c-bSdU)
2017/04/28(金) 22:15:07.94ID:hpMx5ozS0
公式なの?
在庫処分とかでは
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 996d-k+MM)
2017/04/28(金) 22:53:18.56ID:lozatjbT0
デッドストック品だろうね
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99c7-mxvW)
2017/04/28(金) 23:19:44.31ID:tlpSLzhm0
Easyのepk1が届いたけど、出だしは微妙だねこれ。
faaeal 64Ωは、最初から良かったけど、epk1は高音は良さげで、低音は出ないねw
鳴らし込んで変わるかしら?

まぁ、でも悪くない。
88名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-NoUs)
2017/04/29(土) 00:02:02.72ID:B2b+DeH7a
>>87
epk1の鳴らし込み後も、レポをよろしく
89名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/29(土) 00:06:42.48ID:B2b+DeH7a
>>78
以下のブログにpuresounds 64ohmの低音について書いてあります
http://blog.livedoor.jp/maboroshi2016/archives/6494603.html
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99c7-mxvW)
2017/04/29(土) 00:29:56.80ID:xyfhpMTE0
>>88
まだ1時間くらいしか鳴らしてないけれど、「おやっ?」となってきた。

上下には広がらないけど、音に艶がある感じ。


耳エージング、プラシーボの可能性は大いにありですが。
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 991f-Mhv1)
2017/04/29(土) 03:08:15.12ID:7uA5DkT80
>>89
78です。ありがとうございました。低音少なめなんですね。それにしてもこのブログの情報量すごいっす。
92名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-NoUs)
2017/04/29(土) 03:21:34.42ID:B2b+DeH7a
>>91
この人は半年位、低価格のインナーイヤーのランキング作成を頑張っていたからね
93名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1313-jhHJ)
2017/04/29(土) 21:23:12.27ID:RboYqVZE0NIKU
MX471などゼンハイザーはボーカル引込みのかまぼこ型
って聞いたけど、ダメイヤホンじゃないの?
94名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1313-jhHJ)
2017/04/29(土) 21:24:14.50ID:RboYqVZE0NIKU
ドラムのシンバルがちゃんと聞こえないなと
やっぱダメイヤホンでしょ???
95名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 136b-XZJj)
2017/04/29(土) 21:44:58.04ID:O1kErBla0NIKU
PMV B01 AOEDEの上品なデザイン好きだ
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ef-H9HC)
2017/04/30(日) 00:58:49.78ID:A0Czewsb0
>>94
自分も同じようなイヤホン探しててAKG K14Pに近いものがあればなーと思いつつ
MX581にラバーリング、スポンジ両方つけたらハイハット聞きやすくなった
ちなみにMX470, 471は低域フラット。MX580, 581が高域強調で向き不向きが違う
97名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/30(日) 01:38:26.10ID:cdtt2kC4a
>>96
メルカリで、"transcend イヤホン" で検索するとAKG K12PのOEM品と言われているイヤホンが探せる
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ef-H9HC)
2017/04/30(日) 02:05:43.71ID:A0Czewsb0
>>97
ありがとうございます
確かに写真で見ても気がつくぐらい同じ形状ですね。助かりました
99名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/30(日) 02:12:54.91ID:cdtt2kC4a
>>98
大体は未使用だから、100hのバーンインは必要だよ
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ef-H9HC)
2017/04/30(日) 02:21:48.15ID:A0Czewsb0
>>99
了解です。受け取って音確認したら、布団でくるんでバーンイン音源流しっぱなしにして後でまた確認します
101名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/30(日) 06:20:38.35ID:cdtt2kC4a
>>100
バーンインは3日位にして後は使いながらにしても良いですよ
当たりハズレがあるので2つも買ったのは賢明でしたね
最悪両方ともハズレだったらmp330を購入すれば付いてくるはずです
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ef-H9HC)
2017/04/30(日) 09:22:50.75ID:A0Czewsb0
>>101
以前K14P使っていたときに断線に悩まされたので予備も併せて購入しました
出品者さんがどうというより、もとから耐久性の低い機種ですのでハズレはありそうですね
補足情報も助かります、ありがとうございます
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b85-o3f8)
2017/04/30(日) 16:29:10.99ID:Hm2JR2di0
今日yincrowX6とPS100-150が届きました
1ヶ月近くかかると聞いて覚悟してましたが9日で届き驚いてます
PS100-150はここの住民の方に勧めてもらったんですが自分好みの音で気に入りました!ありがとうございます!
104名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/04/30(日) 17:12:30.75ID:9/+7fykna
>>103
スッキリした中高音ながら低音も充分出ていて私のお気に入りでした
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ)
2017/04/30(日) 17:16:11.24ID:kqSaoByr0
リサイクルショップでMDR-E0921を108円で確保
一緒に入ってた取説のような紙に試供品と書いてあったから
以前に携帯に付いてきたやつかな?

E931やE0931と聴き比べると少し劣る感じだけど
予備が増えたのでまあいいか
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1ce-AQ/R)
2017/04/30(日) 22:28:07.88ID:T+8qTgcH0
EPK-1、朝着いたからバーンインし続けてドーナツパッド付けて聴いてみたら中々ボーカルが前に出て
ほどよい低音でクリアに鳴るしいいかも
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b4f-u/vy)
2017/05/01(月) 08:38:15.80ID:2gHWdZeH0
>>75
今更気がついた だめだった
手持ちの471は断線こそしていないが、ケーブルの表面が剥がれてきた
音質そこそこ、装着感よし、ケーブル取り回しよしで、動画用によかったのに
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8e-Ahd3)
2017/05/01(月) 21:23:51.26ID:F3GMj0ww0
MDR-E484とかを再販するだけでいいのに、なんで新しいの作ったりするかなぁ
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 293c-bSdU)
2017/05/01(月) 21:56:23.07ID:J5fNLs7x0
コストガー洪水ガー
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 133a-7FsY)
2017/05/01(月) 22:03:25.47ID:YlCm8u/Y0
>>105
たまにハドオフとか見に行くと未だにU字のE808とかも残ってるよね
作りが雑なMX500筐体コピー品とかATH-C52と同じ筐体のは本当に酷い音だったw
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99f7-AQ/R)
2017/05/01(月) 22:35:54.52ID:D0jKlWnB0
SonyのE888とかはタイの工場が水没したからしょうがないけど
ゼンのインナーは中身フォスターだから中華が本物の部品使って作ってるよ
https://world.taobao.com/item/37554204700.htm
この760なんかいい音するしケーブルもEMX500のやつにアップグレードされてて良品
ちゃんとフォスターから仕入れた箱のロットナンバーまで写真付き
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b85-o3f8)
2017/05/01(月) 23:45:18.48ID:jepEv1z90
パッド装着ありきでオススメがあれば教えて欲しいです
yincrowX6、PS100-150は未装着状態の音が好きなのですが如何せんズレと耳への負担が…
散歩中など手が少し触れるとズレるのが少しストレスで
アルバナ以外であれば教えてください、予算は1万円前後です
113名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-PXQB)
2017/05/01(月) 23:52:41.47ID:dYxB67SYM
Yincrowってパッド装着ありきだと思うけど
114名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/01(月) 23:53:33.70ID:nv48j0noa
>>112
Shozy Cygnus
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1328-Q9rc)
2017/05/02(火) 00:03:41.13ID:ONT/b1BA0
トマホークの音は気に入ってるんだけど少し大きいのか耳が痛い
小さめのってある?
116名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/02(火) 00:04:15.46ID:yfWtf7bga
>>115
Ting
117名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/02(火) 00:05:31.72ID:yfWtf7bga
>>115
pk3
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab70-fy6Q)
2017/05/02(火) 00:09:27.11ID:Pg/TjHbT0
>>112
EMX50(DIY EMX500)お勧めします
このスレで他の人も書いていますがこのイヤホンはパッド有りで
音場が広く解像度が高いキレの良い音を出してくれますよ
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 133a-7FsY)
2017/05/02(火) 00:12:16.77ID:HlqfOUDc0
>>112
スポンジパッド苦手で未装着状態の音が好きならカナルのイヤピ使った
パッド試してみるのもありだと思う
120名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/02(火) 01:15:51.66ID:yfWtf7bga
>>117
Yuin pk3 $30位で鳴らし込むとさらに良い音になる
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b85-o3f8)
2017/05/02(火) 02:09:47.93ID:iMVniIee0
>>113
ほんとですか?個人的には未装着の時の方が好きなんですよね…
>>114
購入候補の1つでした!買ってみます!
>>118
ここの住民の方がEMX500をオススメしてくれてその時買いました
買ってよかった…凄く楽しみです
>>119
すみません新参者なもんでカナルのイヤピを使ったパッドというのが分かりません…
aliexpressでゴムリングは買ったんですが違いますよね?
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 133a-7FsY)
2017/05/02(火) 02:26:06.52ID:HlqfOUDc0
>>121
Mサイズのイヤピを切って付けるだけ、元のイヤピにもよるけど
薄目の物が作れると思う
スポンジパッド程籠らず、未装着よりは低音が少し増える感じ
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
123名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe5-PXQB)
2017/05/02(火) 06:28:59.91ID:Tn7QJX3pp
Earhoox for Earbuds じゃ
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8e-Ahd3)
2017/05/02(火) 06:32:20.19ID:ztDDGGN10
年代が進んで良いイヤホン出来るどころか
90年代設計のE888とかの方が良いってどういうことなんだ
もうこれ以上の進化しない世界なのか
125名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe5-PXQB)
2017/05/02(火) 07:06:46.38ID:Tn7QJX3pp
final piano forte XIII IX X の(カナル+インナー)/2みたいなのは進化形ではないのかな?
あそこは最終的にあの壺に誘導する霊感商法みたいなところがあるから警戒心で避けてきたが・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/02(火) 08:43:46.44ID:yfWtf7bga
>>124
国内ならSE-CE521とかあったろ もう無いけど
外国ならMX985とかあったろ もう無いけど
127名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0b-PXQB)
2017/05/02(火) 08:54:33.86ID:VBU3W6syM
E888って良い評判をあまり聞いたことないんだが
ランキングも低いし
128名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spe5-Mhv1)
2017/05/02(火) 09:49:30.33ID:f+3Drp0Kp
ロングセラーといえば、ゼンのMX375てみなさんどういう評価ですか?例のmaboroshiさんのサイトにもありまして気になってます。
今話題?のyincrowやEMX500と比較してどうでしょう?
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 116e-sUOQ)
2017/05/02(火) 11:40:40.64ID:orJhwyzz0
午前中に471が再入荷されてたな。買えなかったけど。
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 131a-JwCq)
2017/05/02(火) 12:19:25.47ID:rRaEk7Ci0
結構変動のある正確性のない俺のランキングは自分でも投稿する気にならんのだけど、前に投稿しちまったから訂正と謝罪の意味でもう一度
K's 500ohmはかなり昔に裸の状態で聞いて酷い音だと感じて、それ以来ランキング下位にして放置してたけど、久しぶりにパッドをつけて聞いたらなかなか良かった
ドーナツパッドをつけるとYincrowと似た傾向の音で、Yincrowの解像度を高めた感じ
普通のパッドよりドーナツパッドのほうが音にパンチが出て、高音も聞き取りやすい
PS100-500ohmはK's500ohmより若干明るい感じで、裸の状態でもK's500ohmと違ってある程度良い音なのはプラス
でもちょっと高音が刺さるかな
この二機種はクセのない音でかなり聴きやすく、解像度も良い
EMX50(EMX500)は他のイヤホンと比べると低音がこもってるというか濁ってる
HE 150ohmとRY4Sはパッドをつけても低音が足りないけど、EMX50の変な低音がある音よりはマシかな
Faaeal 64ohmは新バージョンの青いシェルを買ったんだけど、フラットで解像度も値段の割には結構良く、32ohmでもそうだったけどFaaealは細かい音が他より聴きやすい印象
低価格帯ではやっぱりドーナツパッドをつけたYincrowが、解像度や音の濃厚さなどが良くてコスパいいかな

現状に満足しちゃったからもう冒険する気はあまり起きない
NW Studio NEOにも興味を持ったけど、絶盤だから今後は手に入らないだろうし、その音に慣れてしまったら他のイヤホンがゴミに思えてしまうだろうから、壊れたときのことを考えて、買わないほうが自分にとってはいいんじゃないかと思った

●自分にとってのランキング (機種名の後のカッコ書きは装着しているもの、カッコ書きなしは裸の状態)
K's 500ohm (ドーナツパッド)
PureSounds PS100-500ohm (パッド)
Yincrow X6 (ドーナツパッド)
Faaeal 64ohm
HE 150ohm (パッド)
RY4S (パッド)
DIY EMX50 (パッド)
Faaeal 32ohm
MusicMaker TY2
Apple EarPods
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 131a-JwCq)
2017/05/02(火) 12:34:18.45ID:rRaEk7Ci0
改めて聴いてみてやっぱりドーナツパッドをつけたK's 500ohmは他より1ランクも2ランクも上だと感じた
曲によってかなりマイルドだったり、パンチを感じられたり、おもしろい
今持ってる他のイヤホンは使う気になれなくなった
少し高いけどK's 500ohmをおすすめする

パッド類は付属品で十分だと思うけど、俺は付属品は保存するタイプなので、パッドとドーナツパッドはここのを買った
https://ja.aliexpress.com/item//32607003829.html
http://ja.aliexpress.com/item//32695762992.html
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7185-o3f8)
2017/05/02(火) 15:42:12.27ID:bdiBi5S30
EMX50微妙な評価で複雑ですね…
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fbc8-woyy)
2017/05/02(火) 15:55:21.39ID:vSgMi4LY0
ドーナッパッドで音の違いがわかるなんてすごいな〜
糞耳の俺にはかわらん
どんな仕組みで音が変わるの?
カナルは理解できるけどそれの延長みたいなもん?
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 131a-JwCq)
2017/05/02(火) 16:06:43.27ID:rRaEk7Ci0
>>133
イヤホンにもよるけど別物のように変わるよ
音がパッドにぶつかる関係で変わるんじゃないかな
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 131a-JwCq)
2017/05/02(火) 16:15:19.21ID:rRaEk7Ci0
ぶつかった結果、音の進み方?反射?とか、物に当たったこと自体で音が変化する?のかな多分
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 293c-bSdU)
2017/05/02(火) 16:30:29.07ID:fBJtWIJr0
密閉度が上がって最低域が延びて押し出しが強くなる
反面高域が抑えられる
K's500は素の高音がうるさめなのでうまい具合にスポイルされる
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8e-Ahd3)
2017/05/02(火) 17:38:11.10ID:ztDDGGN10
価格差がスゲーランキングだなw
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b18e-PXQB)
2017/05/02(火) 17:39:12.67ID:B9a8I+HU0
ドーナツの穴を自分で開ければ、大きさが変えられるので、高音と低音のバランスをチューニングできるよ。
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79d4-Ahd3)
2017/05/02(火) 18:37:46.09ID:vOgCkxXZ0
AmazonにMX581が出てるね。
140名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-NoUs)
2017/05/02(火) 21:57:39.75ID:NPWF8i31d
pmvのインナーイヤー買った人いる?
写真見る限り造形は良さそうだけど
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1f2-fy6Q)
2017/05/02(火) 22:51:34.91ID:dq8winZu0
>>140
PMV B01 HCKでtwitterのフォロ割で$29で買ったよ
値段はわからないけど今はEasyも割引きしてるみたいだね
まだ発送されていないから届くのは5月中旬くらいかな
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 11c8-89gs)
2017/05/03(水) 00:21:18.87ID:APBwDAYH0
>>133
音は空気の振動
ダイナミック型は膜片が震えて音が出てる
パッドをすると耳介内に音が入る前に大変歪められる

するとしないでは全然違う
143名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2d-Obqx)
2017/05/03(水) 06:55:46.73ID:R4GC7Kt8M
>>142
アホすぎて吹いたw
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 933c-Ahd3)
2017/05/03(水) 13:00:27.03ID:ABR+vQ1Z0
インナーイヤーって使い捨て価格でそこそこ良いのは絶滅しちゃってんのね・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/03(水) 13:10:19.48ID:gKNc/lNga
>>144
HE 150ohm は$14弱でかなり良い フィードバックも満点
https://aliexpress.com/item//32761965304.html
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 933c-Ahd3)
2017/05/03(水) 13:23:12.22ID:ABR+vQ1Z0
>>145
ありがとうございます。ブックマークしました。
そういうのがヨドバシあたりで何時でも買えるようになってほしいです
147名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/03(水) 13:23:37.85ID:gKNc/lNga
>>144
PureSounds PS100-150hm も$14強でかりな良い フィードバックも製品に対しては満点 ボーカルはこちらの方が好きだ
https://aliexpress.com/item//32796468645.html
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7185-o3f8)
2017/05/03(水) 16:40:31.11ID:uiPBN6kM0
>>122さん教えてくださっていたのに何故か通知がきてなく…すみません
そんな方法があったんですね、これならイヤピ次第で装着感を変えられそうで良さそう!ありがとうございます!

あとfaaeal64(アップグレード版)が届いて初faaeal64なんですがこれはちょっと感動しますね…
一緒にトマホZ用のゴムリングも届いたので使ってみましたが耳に入り難くなり断念
無理やり押し込んで聴いた音が未装着より好きな音だっただけにとても残念です…
アリエで1組540円だったので他で使いたいと思います
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a15f-BhEP)
2017/05/03(水) 17:12:50.36ID:pTauKNeB0
GW中で暇なので、俺も手持ちの主なインナーイヤホンのランキングを作成してみた
俺はスッキリ系の音が好きなので、同じ位の音質だと思う場合はスッキリ系が上位になると思う
書いてみた後に気付いたのは、上位7番までハウジングにMX500系を使用して無い事(これには特に意味は無い)

★インナーイヤホン ランキング (カッコの中は装着パッドorリング リングはサイズ調整用)
※200ohm以上のものはスマホで使えないので対象外
※特異形状のもの(Rose Mojito等)は自分がバーチカル装着以外できないので対象外
※明確な韓国ブランドは対象外

MX985 (イヤピリング, MacGizmoシリコンパッド)
Shozy BK (Venture Electronicsフォームパッド)
Shozy Cygnus (ドーナツパッド, (Venture Electronicsフォームパッド)
Aurvana Air (MacGizmoシリコンパッド) *フック無し
Moondrop VX Pro (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド)
MusicMaker Ting (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド)
Yuin PK3 (ドーナツパッド, (Venture Electronicsフォームパッド)
PureSounds PS100-150hm (MacGizmoシリコンパッド)
HE 150ohm (MacGizmoシリコンパッド)
Blox B160 (MacGizmoシリコンパッド)
RY4S (フォームパッド)
DIY EMX500 (フォームパッド)
K's 64ohm (フォームパッド)
Faaeal 64ohm (フォームパッド)
Transcend付属/k12p? (MacGizmoシリコンパッド)
Sharp MD付属/MX400? (MacGizmoシリコンパッド)
Apple EarPod (フォームパッド)
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53fb-bSdU)
2017/05/03(水) 17:47:51.68ID:2ocMb5FC0
自分もスッキリ系が好みでだいぶ偏ってるけど
MX985(オーテクCM7用ゴムリング)
MDRーE888(思い出補正)
MX880
YUIN OK1
MDRーE565
MDRーE575
DKーSong
AKG K310P
Yinman 150Ω
MX980
K's 500Ω(ドーナツパッド、ポタアン)
MX400
AKG K312P
Cogoo A6
JBL TEMPO
Faaeal 64Ω
Aurvana Air
Faaeal 32Ω
TomahawkZ

シリコンパッドためしてみるか
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1385-o3f8)
2017/05/03(水) 17:49:19.48ID:s5D2uB+l0
MX985いいなぁ…メルカリで7万ぐらいで売ってたような気がするけど流石に無理ですね…
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8e-Ahd3)
2017/05/03(水) 17:51:55.60ID:YhTD4CML0
ランキングするなら購入金額も書いて欲しいわ
7万のmx985と5jの中華比べられてもなってのもあるけど
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a15f-BhEP)
2017/05/03(水) 17:59:59.92ID:pTauKNeB0
>>150
MacGizmoシリコンパッド の事を言っているなら、低音が少し増して高音が少し丸くなる効果があると思う
ちなみに左右で色を変えているが、黒だけが異常に高い(1pair¥500!)ので左はLightGrayかLightBlueを使用
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53fb-bSdU)
2017/05/03(水) 18:09:52.35ID:2ocMb5FC0
>>153
おお、ありがとう
トマホークの高音のうるささが少し気になってたので試してみます
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a15f-BhEP)
2017/05/03(水) 18:32:35.87ID:pTauKNeB0
>>152
★購入金額付きインナーイヤホン ランキング (カッコの中は装着パッドorリング リングはサイズ調整用)
※200ohm以上のものはスマホで使えないので対象外
※特異形状のもの(Rose Mojito等)は自分がバーチカル装着以外できないので対象外
※明確な韓国ブランドは対象外

MX985 (イヤピリング, MacGizmoシリコンパッド) ¥25,000
Shozy BK (Venture Electronicsフォームパッド) $155
Shozy Cygnus (ドーナツパッド, (Venture Electronicsフォームパッド) $83
Aurvana Air (MacGizmoシリコンパッド) *フック無し ¥5,980
Moondrop VX Pro (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド) $58
MusicMaker Ting (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド) $76
Yuin PK3 (ドーナツパッド, (Venture Electronicsフォームパッド) $33
PureSounds PS100-150hm (MacGizmoシリコンパッド) $15
HE 150ohm (MacGizmoシリコンパッド) $14
Blox B160 (MacGizmoシリコンパッド) $47
RY4S (フォームパッド) $7
DIY EMX500 (フォームパッド) $12
K's 64ohm白 (フォームパッド) $11
Faaeal 64ohm (フォームパッド) $9.5
Transcend付属/k12p? (MacGizmoシリコンパッド)
Sharp MD付属/MX400? (MacGizmoシリコンパッド)
Apple EarPod (フォームパッド) ¥800
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13bb-evxx)
2017/05/03(水) 18:47:11.58ID:XxbSJ/HH0
便乗パッド使用苦手な俺ランキング

VE Zen
K's 500
Shozy Cygnus
VE Asura
Shozy BK
Faaeal 64
Yinman 150
Aurvana Air
B&O A8
KC08
MX985
Yincrow X6、Monk Plus、Boarseman MX98s、K's 64
Tomahawk、AUGLAMOUR RX-1、Pai flat、Faaeal 32

下位は適当、MX985の良さがいまいち分からない…
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53fb-bSdU)
2017/05/03(水) 19:00:45.87ID:2ocMb5FC0
>>156
MX985はデフォルトだと音が拡散気味で俺も微妙に感じた
パッドでも低域が改善される程度で中高音が微妙
でやや硬めのリングに替えたら密閉度が上がり鋭さと重さを兼ね備えた音になってかなり気に入った
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1385-o3f8)
2017/05/03(水) 19:04:21.64ID:s5D2uB+l0
faaeal64にパッドは邪道かと思ったけどドーナツパッドええね
低音が硬くなってる感じ
159名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-NoUs)
2017/05/03(水) 19:26:24.43ID:S6lxlvu0d
ここのスレ民たくさんインナーイヤー持ってるんだな
まだ3つしか持ってないわ(4つ目のfaaeal64ohm着弾待ち)
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1328-Q9rc)
2017/05/03(水) 19:36:47.77ID:b5kgfxAv0
トマホークそんなに下なのかー
ほかのもってないからなぁ
161名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/03(水) 19:39:13.86ID:gKNc/lNga
>>159
基本的に安いからね
あなたもそろそろ底なし沼に...ようこそ...
162名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-NoUs)
2017/05/03(水) 20:11:23.35ID:S6lxlvu0d
>>161
キャラが被らないように買っててバランス型?のfaaeal64買ったからあとは低音重視を買って終わりかな(沼に片足突っ込んでる)
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1385-o3f8)
2017/05/03(水) 20:13:40.81ID:s5D2uB+l0
自分もつい最近このスレの存在を知って集め始めたタチですけど
色んなインナーイヤー持ってる人凄いです
オススメして貰ったfaaeal64.PS100-150,DIY EMX50とyincrowX6,アルバナ,トマホZ,発売してるMXシリーズぐらいしか持ってませんし…
今はShozyが欲しいですね、ほんと底なし沼にハマった気分ですけど楽しいです
164名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/03(水) 20:19:11.39ID:gKNc/lNga
>>163
Shozy Cygnus/BK はPenon Audio にしか無く、急がないともうすぐ部品が無くなると言ってましたよ...
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a15f-NoUs)
2017/05/03(水) 21:57:46.34ID:pTauKNeB0
パッドの変更による順位変動及び、処分品ダメランキング 追加

★購入金額付きインナーイヤホン ランキング (カッコの中は装着パッドorリング)
※対象外:スマホで使えないので200ohm以上のもの、自分はバーチカル装着以外不可なので特異形状のもの
MX985 (イヤピリング, MacGizmoシリコンパッド) ¥25,000
Shozy BK (VE粗目フォームパッド) $155
Shozy Cygnus (ドーナツパッド, VE粗目フォームパッドの2重) $83
Aurvana Air (MacGizmoシリコンパッド) ¥5,980
Moondrop VX Pro (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド) $58
MusicMaker Ting (ゴムリング, MacGizmoシリコンパッド) $76
Yuin PK3 (ドーナツパッド, VE粗目フォームパッドの2重) $33
Blox B160 (ドーナツパッド) $47
PureSounds PS100-150hm (MacGizmoシリコンパッド) $15
HE 150ohm (MacGizmoシリコンパッド) $14
RY4S (フォームパッド) $7
DIY EMX50 (フォームパッド) $12
K's 64ohm白 (ドーナツパッド) $11
Faaeal 64ohm (フォームパッド) $9.5
Transcend付属/AKG K12P相当 (MacGizmoシリコンパッド)
Sharp MD付属/MX400相当 (MacGizmoシリコンパッド)
Apple EarPod (フォームパッド) ¥800

■インナーイヤホン処分品ダメランキング
Yuin PK3 (販売実績1番のセラーで、右側が無音で指示通り返送→届かないと新品を送らない→AliExpressに上訴→返金) ¥ 3,355
YINMAN 150ohm(不良品で壊れたので返品、音もそれ程...) $25
TomahawkZ(バーチカル装着不可) $30
K's 64ohm黒(ボワボワした音とゴムゴムケーブルに不満) $7
VE Monk Plus/VE Monk Plus Darth Ver.(ボワボワした音に不満) $7
MX375(低音に疲れた...) ¥2,000
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8e-Ahd3)
2017/05/03(水) 22:00:49.43ID:YhTD4CML0
>>165
こういうランキングが見たかった
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1328-Q9rc)
2017/05/03(水) 22:41:09.82ID:b5kgfxAv0
トマホークそこまでダメな子なのか…
168名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-BhEP)
2017/05/03(水) 22:50:15.66ID:gKNc/lNga
>>167
バーカチル装着しかできない俺にとってはダメなだけ
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1385-o3f8)
2017/05/03(水) 23:10:36.97ID:s5D2uB+l0
K's 500ohmを買うかShozy白かで迷う…
Shozyの部品がもうすぐ無くなると聞くと焦りますね
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1f2-fy6Q)
2017/05/03(水) 23:33:37.96ID:l0R/vtop0
>>169
個人的にはK's 500ohmはお勧めしないですね。>>169さんにEMX50薦めた者ですが
自分も最近カナルからインナーイヤーに入ってきたクチでランキングするほど種類も持っていませんが
手持ちのインナーでの比較ですとEMX50>>Faaeal 64>Yincrow X6>K's 500ohmになります
(再生環境はPC内臓のSC808からHPA部ジャックに直刺しで再生ソフトはfoobar2000などでASIO出力で聞いてます)

K's 500ohmをディスる訳ではないのですが、自分には高域はあまり出てないと感じますし
低音は不自然にブーミーな鳴り方をする感じで音にまったく良さが感じられないというか
変に改変されて出力されている感じです。あと音場もほとんど感じられません
(高評価されている方には申し訳ないです)

あと自分が絶賛ゴリ押し中のEMX50ですが最初から付属の赤パッドからドーナツパッドに付け替えたら
中低音はそのままに高域がより増して思いのほか良い感じでこれからドーナツ装着安定になりそうです
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f7-3r10)
2017/05/04(木) 00:07:51.50ID:E7NjcqVT0
K'sは前のスレでも議論されてたけど高音の減衰の周波数帯域が低いから
高音が伸びきらない印象だという意見が多かった
それが刺さらないという評価にもつながりますが、自然な録音(70年代までの音源や学術録音)など
では高音が不自然に連続しないので高音が出ないのが物足りないと感じます。
EMX50やFaaeal64の方が全体的に自然な音作りだと思います
172名無しさん┃】【┃Dolby
2017/05/04(木) 00:13:16.91ID:PXndlJbg0
CM700Ti CE521 E931が入ってないのはあり得ない胡散臭い

※個人的な感想です
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22fb-W+y+)
2017/05/04(木) 00:22:34.98ID:nFhSII+Y0
CE521存在を忘れてた
プレーンだとは思うけど‥
個人的にはEarpodsやK's 64Ω(パッド有)などと同クラスかなあ
E931は忘却の彼方‥美味しいドンシャリではあったかな

Shozyの白黒、Moondrop VX辺りで迷っているんだけど
シャリ好きにはどれがおすすめでしょうか?
174名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM3e-3eBY)
2017/05/04(木) 00:58:00.97ID:pbg2zrTrM
俺は>>170のイヤホン比較の不等号はまったく逆に感じたな
head-fi、ヤンネ、maboroshiと一部の住人>>130>>156はK's 500ohmをランキング最上位に位置
対してこのスレの住人複数は下位に位置させている

聞く曲や環境、各々の耳によるから結局は自分で買って試すしかない
175名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/04(木) 01:34:27.59ID:2/NzuSyTa
>>173
Shozy Cygnusです。もう今は白いケースは無いそうですよ、すぐに買わないと!
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d35f-Sebx)
2017/05/04(木) 01:53:04.72ID:FLCgbqZr0
>>172
165の最後に追加です。
CE511(寝ホン時にハウジングから伸びている部分が痛かったので、短く切ったらコードまで切れた) ¥1,200
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42cd-QmZ/)
2017/05/04(木) 08:27:38.13ID:dRI7NYTh0
MX500系にシリコンパッド合うなら試してみようかな
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d35f-Sebx)
2017/05/04(木) 08:46:15.81ID:FLCgbqZr0
>>177
MacGizmoシリコンパッドの事をいっているなら多分ここが一番安いな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/49shop/pc00617.html
左右用に2色を買うなら赤と薄紫になるけど
179178 (ワッチョイWW d35f-Sebx)
2017/05/04(木) 08:57:06.84ID:FLCgbqZr0
薄青が良くて関東在住ならここの方が少し安い
https://www.amazon.co.jp//dp/B008X07BWE/ref=pd_lpo_vtph_147_lp_t_4
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42cd-QmZ/)
2017/05/04(木) 09:16:21.16ID:dRI7NYTh0
ポチったわありがとう
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8e-Ogwz)
2017/05/04(木) 10:11:24.65ID:x5daU1Jt0
200円でもたけーと思ってしまうわ、こんなパッドに
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d35f-WvqP)
2017/05/04(木) 10:28:30.59ID:FLCgbqZr0
>>181
洗えば半永久的に使えるからね
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22fb-W+y+)
2017/05/04(木) 13:49:48.77ID:nFhSII+Y0
>>175
ありがとう。
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af3c-w9cr)
2017/05/04(木) 14:03:02.88ID:iNwapjF90
puresoundsめっちゃいいな
コスパ最強じゃないか
185178 (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/04(木) 17:13:35.73ID:oE1dq1RXa
>>184
HE 150ohmも相当コスパ高いよ maboroshiさんはコスパNo1にしてた
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b6-oykV)
2017/05/04(木) 17:51:02.31ID:/V5Zz4+f0
スレでよく見るインナー数個買ってみたけど
もう日本じゃインナーが賑わう事は無いんだろうなと思った
フットワークが軽い中小なら作ってくれる可能性はあるかもしれないけど
187名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM3e-3eBY)
2017/05/04(木) 18:01:33.25ID:jbpRm1tfM
>>186
なんで賑わうことはないと思ったの?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b6-oykV)
2017/05/04(木) 18:04:51.83ID:/V5Zz4+f0
大手じゃ流通や製造ロット、在庫含めた保守含めてコストで太刀打ちできない
極めて優れた音質のものを高額で販売するだけでは、賑わう事も無いしね
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/04(木) 20:07:22.20ID:WFOvwQJE0
インナーイヤー入門にK's64Ω(白、リング付属)とAurvana AirとMacGizmoのパッドをAmazonで買ったらもう大体満足してもうた
しかしもうカナルに戻る気はしない
とりあえずearhooxとblue ever blueの328ポチってみた

Aurvanaのフック外しやってみたけど落ち着かないからやっぱり戻した
190178 (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/04(木) 20:27:41.71ID:oE1dq1RXa
>>189
ようこそインナー沼へ
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d679-xdxj)
2017/05/04(木) 21:10:39.28ID:7SzvRHTf0
>もう日本じゃインナーが賑わう事は無いんだろうなと思った
売れないからね
お客が買ってくれないんじゃ意味がない
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af3c-w9cr)
2017/05/04(木) 22:00:33.50ID:iNwapjF90
>>185
俺もそのブログ見て買ってみた。
低音少な目とのことだったが予想外にシャープでスピード感あってそんなに量の少なさが気にならなかった。

HE150も気になってる。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22fb-W+y+)
2017/05/04(木) 22:01:54.32ID:nFhSII+Y0
NUDEシリーズがもし続いてたとしたらハイレゾ対応とかいって売り出してたんだろうな
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 421a-A0Hw)
2017/05/04(木) 22:10:58.88ID:1k0d4cCG0
>>192
前にもランキングで書いたけどHE150ohmは低音少なくて微妙だよ
195178 (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/04(木) 22:44:24.42ID:oE1dq1RXa
>>194
俺は特に低音の不足は感たじなかっなぁ
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b392-y3Lx)
2017/05/04(木) 22:56:03.97ID:4AT3nMHm0
Codio X6 ってamazonに出てるけど、どうなんだろ。見た目は中々かっこいいんだが。
画像を見る限りドーナツパッドも付属してるのかな。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c228-yeMB)
2017/05/04(木) 23:06:30.10ID:S0Wza5x90
AGPtEK M20にインナーイヤーついてたんだけどこれってどうなの
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af3c-w9cr)
2017/05/04(木) 23:29:04.69ID:iNwapjF90
>>194
>>195
まぁとりあえず買ってみる。
インナーイヤーはやっぱ個人差大きいんだろう。
中華64Ωランキング個人的にはpuresoundsがトップだな
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ee2b-BSAq)
2017/05/04(木) 23:59:06.60ID:S4r0fmNL0
>>196
明日届くから報告するわ
200名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 42cd-QmZ/)
2017/05/05(金) 08:37:55.69ID:S2KIwDIC00505
HE150はまだ情報が少なすぎてあかん
201名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b392-y3Lx)
2017/05/05(金) 10:38:48.66ID:7AMFtGzu00505
>>199
おお〜。サンキュー。

最近amazonでも海外メーカーを中心だけどインナーの取り扱い増えたみたいでうれしい。
202178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 12:24:51.04ID:WowaJ6X4a0505
>>200
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fwww.head-fi.org%2Ff%2Fshowcase%2Fhe-150ohm-hifi-earbud.22100%2Freviews%23review-17601&edit-text=
203名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW ee2b-BSAq)
2017/05/05(金) 13:34:16.34ID:8bha3ZzC00505
>>201
届いたぜ、ドーナッツパッドが1組と、普通のパッドが2組 両方布製だな
見た感じ成形不良はない感じだわ
あとバーンイン無しの感想に申し訳ないんだが音は柔らかめ、悪く言えば少しこもり気味かな
低音はガンガン出てる
204名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b392-y3Lx)
2017/05/05(金) 15:02:21.00ID:7AMFtGzu00505
>>203
ありがとう。

中々面白そう。バーンインして音が整ったらどれくらい変わるかだね。
低音重視のはあまり持ってないから検討してみることにするよ。
205159 (コードモWW af3c-WvqP)
2017/05/05(金) 17:31:10.92ID:wYhUuM3Q00505
今更感は否めないがfaaeal64ohm届いた
インピそこそこ高めでもスマホで余裕で音量取れるのな バーンイン無しで箱だしで聴いてるけどなかなかいいなこれ
206名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 18:40:25.28ID:jhhnJkb200505
EPK1今日届いたけど音酷いなこれ・・ 窓からブン投げたくなるレベルw
207名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 18:49:51.86ID:GBnXBgqrM0505
ワロタ
208178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 18:54:10.55ID:09c5gnd7a0505
>>206
Yuin系やCyugns系の大きさと形状が好きなので epk1も気になっていたんけだど、音がどう酷いのかな?まだ販売ページにフィードバックがないのでね。
それから、もしDIY EMX50 を持っていたら比較できる?
209名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 19:01:03.16ID:GBnXBgqrM0505
まあ元の音が酷いイヤホンはパッドをつけると普通の音になるってのが多いな
210名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 19:05:06.23ID:jhhnJkb200505
>>208
自分>>170でEMX50ゴリ押しの者ですけど、EPK1も期待していたんですが
さっき届いてとりあえず聞いてみたら全体的に音が軽く(低音もスカスカ)
ハードロック系のギターの音とかがビリビリ割れまくって嫌なノイジー音にしか聞こえない
音量がK's500Ω並みに取りにくい・ともかく音が潰れる割れるで全然ダメですね・・

EMX50はディスコンになって買えなくなったら2万出しても買いたいですけど
EPK1は100円でも要らないって感じですかね
まあ期待裏切られた反動で多少大袈裟になってるかもしれまんせんが
211名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 19:06:17.50ID:GBnXBgqrM0505
EMX50もパッドを外したらかなり酷い音だからそういう類なんじゃねえかな
まあEMX50にパッドをつけても俺は魅力を感じないけど
212名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 19:15:31.91ID:jhhnJkb200505
いやいやパッド付けようが無しだろうがEMX50とEPK1だとドライバの出来が全然違うってくらいに差を感じますよ
EMX50で本当に良い音聞くと、これこれ!って感じでズンズン脳に響くレベルで来るんですけど
EPK1はダメですわ、ただのノイジーなゴミ音にしか聞こえないですね
213名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 19:18:59.57ID:GBnXBgqrM0505
パッドつけてもダメなんかい
どうしようもないな
214名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 19:37:49.49ID:uL/3diLV00505
EPK-1は低音が足りないしパッドつけたら普通の品質だよ
まあEMX50やFaaeal64はできが良すぎ、値段別にして普段使いしてるし
EPK-1のケーブルとプラグはすごくいい、ケーブルは濡れた糸みたいに柔らかいし
プラグもグラドみたいなでかいやつで重い
イージーに「低音足りないぜ」って言っといたからver.2出すでしょ
215178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 19:40:39.91ID:09c5gnd7a0505
>>210
レポありがとう、それを買うのは止めとくよ
DIY EMX50に多少音が近くて低音が強いもので俺が持っているのは
・RY4S (フォームパッド)
・K's 64ohm白 (フォームパッド)
だね、2つ買っても2,000円以下なので両方買ってみたら?
216名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 19:48:51.61ID:jhhnJkb200505
>>215
いえいえ自分のような新参で数もあまり持ってない者のレビューと言えないモノで大変恐縮です
K's 64ohmですか、500ohmの方は持ってるんですけど先の自分のランク分けだと下位の方なので
64ohmの方は購入を考えてなかったんですが違いありますかね?RY4Sの方はまだ持ってないので買ってみましょうかね

現在他にはPMV B01とPS100 150ohmが到着待ちですね、PMVは未だ発送すらされてませんけど・・w
217名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 19:54:20.87ID:snBVF1OQM0505
EMX50もRY4Sも高音がシャリついてて解像度が足りないし迫力も足りない
俺はYincrowのが好きだな
どれもドーナツパッドで比較してる
218名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 19:55:46.37ID:jhhnJkb200505
>>214
レス見落としてました、すいません。ケーブルとプラグの感想はほんとその通りだと思いますね
219名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 19:58:58.91ID:jhhnJkb200505
>>217
うーん自分の環境だとEMX50で高音がシャリつかないんですよね
解像度も手持ちのイヤホンで1番高く感じますし・・
やっぱり環境や自分の耳の違いとかでどうしても感想割れちゃいますねえ・・
220178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 20:01:00.98ID:09c5gnd7a0505
>>216
K's 64ohm白 (フォームパッド)はK's 500ohmとは音の傾向は全く異なると思うよ、500ohmは持っていないけど...
PS100-150ohm良いよ、ちょっとスッキリした傾向の音してるけど
221名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 20:08:29.26ID:jhhnJkb200505
K's 64ohmは500ohmより高中域寄りなんですかね、もうちょっとレビューとかいろいろ見て考えてみます
PS100-150ohmはスッキリ音ですか、自分はスッキリ傾向は嫌いじゃないので到着楽しみに待つことにします
222名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b7f7-3r10)
2017/05/05(金) 20:10:10.28ID:s5ud4w0R00505
217さんの聴いてる音源は何ですか?もともと高音が強調されてる音源ではないですか
僕はアナログ録音のほぼスタジオ加工してない音源を3種類DAPとPCで聴きますが
EMX50もRY4sもシャリつかないです、RY4sあたりはあまり解像もまあまあなので
余計にシャリつくとは感じないのですが
Yincrowはむしろ解像も良いし低音も高音もよくでてるので音源によってはシャリつくと
223名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW c228-yeMB)
2017/05/05(金) 20:11:35.54ID:CPMEZ9JV00505
尼で買える出来れば3000円程度、5000円程度、10000円程度でそれぞれおすすめあったりしない?
どれが一つでも教えて欲しい
224名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM3e-3eBY)
2017/05/05(金) 20:13:31.60ID:snBVF1OQM0505
>>222
Nightwish
225178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 20:15:48.57ID:09c5gnd7a0505
>>219
俺のDP-X1の環境では、EMX50もRY4Sもシャリ付かないしR4YSは迫力のBest3に入るけどなぁ
226名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW af3c-WvqP)
2017/05/05(金) 20:16:55.43ID:wYhUuM3Q00505
faaeal64ohmの低音の量ってどんなもんなんだ?今使ってて結構低音寄りに聴こえるんだが過去のレス見ても低音重視とは書いてないんだよな
俺の耳がトマホとSW3に慣らされただけかな?
227178 (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 20:19:41.65ID:09c5gnd7a0505
>>226
俺も低音寄りなマイルドな音に聞こえるよ
228名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 20:23:03.49ID:09c5gnd7a0505
EM0X5も低音寄りなマイルドな音に聞こえるけど
229名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b7f7-3r10)
2017/05/05(金) 20:32:34.28ID:s5ud4w0R00505
224さんの聴いてるNightwishっていうバンド聴いてみましたが
曲自体高音がかなり加工されて強いのでリファレンスには適しないと思います
10本ぐらいのインナーで試しましたがよっぽど高音がでないモデルでないと
個人的には高音がきついです
230名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bf2-LYSR)
2017/05/05(金) 20:36:50.59ID:jhhnJkb200505
>>225
R4YSいまポチってきました。しかし$4.96ってインナーは安いのは購入しやすくてほんと助かりますね
231名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b7f7-3r10)
2017/05/05(金) 20:49:53.60ID:s5ud4w0R00505
>>223
3000円までではFaaeal64のアップグレードケーブルが一押し
https://www.amazon.co.jp/dp/B072HMH386
次はYincrow
https://www.amazon.co.jp/dp/B072BHHB6W
5000円ぐらいではやっぱり定番だけどTomahawk
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IB17FCA
そこから上は好き好きが入ってくるし上の二つでも高価格のGramo oneなんかと比べて
決して遜色ない音なので
232名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 21:01:28.43ID:09c5gnd7a0505
>>223
せっかく書いたので送るね
3,000円:FAAEAL 64ohm:¥ 1,899
5,000円:Musicmaker Tomahawk Z シルバー:¥ 5,147
7,000円:Creative Aurvana Air EP-AVNAIR (フックは自分で外す事):¥ 6,980
10,000円:Musicmaker TONEKING TY2 シルバー:¥ 10,900
233名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW af3c-WvqP)
2017/05/05(金) 21:08:46.78ID:wYhUuM3Q00505
>>227
thx 俺も同じ感想だわ
こりゃトマホより好きな音かもな
234名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW af3c-WvqP)
2017/05/05(金) 21:12:03.80ID:wYhUuM3Q00505
>>223
複数買う前提ならピアノフォルテ2も持ってて損はしないかと
235名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ c2c0-uFSI)
2017/05/05(金) 21:12:10.21ID:5UiCrefs00505
補足だけどEP-AVNAIRはCREATIVE STORE以外で買わないようにな
昨日もまた格安のと\5,980で微妙に安い金額の詐欺ストア出てたわ、
格安は新規、微妙に安い方は評価がいくつか付いてた乗っ取り垢

中華機の方はWooeasyのみ、こっちも未だ詐欺垢が出る事有り
4月に先にFAAEAL64アプグレ売ってたKIMEECO‏は消えちゃったのかな?
236名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 21:27:17.37ID:09c5gnd7a0505
>>235
そうだね
必ず、全てAmazon発送なのを確認して買ってください。
237名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd82-umis)
2017/05/05(金) 21:47:44.87ID:jBR0mi9xd0505
寝るとき用にKC08Tを買おうと思うんですが音質いいですか?
いつも使ってるのはFX850です(*´ω`*)
238名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 21:51:07.94ID:MKYZ9AUOd0505
あと買う理由は今まで使ってたMX470が断線したからです(´・ω・`)
239名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b7f7-3r10)
2017/05/05(金) 21:53:31.37ID:s5ud4w0R00505
アマの詐欺アカ(乗っ取りアカ)は1〜2年取引がないか新規なのでフィードバックを確認して
1週間以内にフィードバックが付いてる店かチェックするといい
240名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 22:00:10.19ID:MKYZ9AUOd
あと因みに引きこもりなので聴く音楽はThe CureとSlowdiveなんですが合いますか?(´・ω・`)
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c228-yeMB)
2017/05/05(金) 22:07:02.68ID:CPMEZ9JV0
>>231
>>232
>>235
ありがとうございます
いずれもタッチノイズはあまり気にならないかな?
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c228-yeMB)
2017/05/05(金) 22:08:40.48ID:CPMEZ9JV0
>>234
えっ
なにこれすっごい
オンリーワン感半端ない
243名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 22:12:01.76ID:09c5gnd7a
>>241
インーナイヤホンは一般的にタッチノイズはあまり気にならないはずですが...
私のオススメで気になった事は無いですが...
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c228-yeMB)
2017/05/05(金) 22:13:38.03ID:CPMEZ9JV0
一応Tomahawkは持ってるんだけどコイツにやられちゃってね
なんか知らんけど一万超えより満足してる
アルバナエアーも気になってたけどなんか形が特殊そうで…
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c228-yeMB)
2017/05/05(金) 22:15:38.17ID:CPMEZ9JV0
>>243
そうですか
タッチノイズだけは許せないのです
いくら音が良くてもタッチノイズがあると使わなくなってしまう
246名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 22:20:44.92ID:09c5gnd7a
>>240
自分は形状的に使用できないので持っておりませんが、どなたの返事も無いので...
装着で問題が無いのであれば、レビューによると音楽の趣味に合ったイヤンホだと思います
後、気になったのはAmazonのレビューに在った購入先についてですね
「何やら直輸入と国内正規代理店経由では音が違う?等の噂を耳にします。
IC-CONNECTが正規代理店のようです。amazonで購入する場合、IC-CONNECT販売のネット価格と、eイヤホンの店頭価格が同一だったので、自分はeイヤホンで購入しました。
他に店頭ではビックとヨドバシ、通販ならサウンドハウスが正規販売ルートのようです。上記の店舗は間違いなく正規代理店経由で安心ですので、ネットで購入される方はくれぐれもご注意を…」
247名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 22:34:25.95ID:KGVO3iIhd
>>246
え、てことは買わないほうがいいですか?
21歳でひきこもりなのでeイヤホンにも視聴に行けなくて困ってます(´・ω・`)
あとひきこもりなので精神を鍛えるために呂布カルマも聴いてるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 22:40:02.85ID:uL/3diLV0
>>247
低音が多めとかボーカルが聴き易いとか、高音の伸び重視とか
自分の好みを書いたほうがいいよ
どんなイヤホンも低音の量と高域の伸びで意見が割れるし
249名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 22:44:08.93ID:09c5gnd7a
>>247
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226573/
正代販ル売トーのここの通販で買えば良いと思すいまよ、一番安いみたいだし
250249 (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/05(金) 22:47:14.08ID:09c5gnd7a
>>247
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226573/
文字が乱れたので再度失礼
正規販売ルートのここの通販で買えばいいと思います、1番安いみたいだし
251名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 22:50:15.81ID:KGVO3iIhd
親切にありがとうございます!
買ってみようと思います(*´ω`*)
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 273c-Ogwz)
2017/05/05(金) 22:50:35.88ID:TElIqLtw0
KC08は比較的デカいので寝るときだと邪魔になるかも
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e2d-dJIr)
2017/05/05(金) 22:50:42.18ID:mlkTfJvZ0
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
254名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 22:53:38.35ID:KGVO3iIhd
>>252
ええぇぇ壊れたら困りますね(TдT)
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 22:55:55.73ID:uL/3diLV0
アリにチャレンジするならKC08Tはyaoyaotiger(ヤオヤオタイガー)が最安
https://www.aliexpress.com/item//32809615207.html
ちょと5000円以上値段差あるのはキツイ
HeadfiではKC08はドンシャリで中域が引っ込んでるけどKC08Tはフラットで改善されてるらしい
輸入品の音が違うっていうのは旧ロットの無印とTを混ぜて売ってたんじゃないのかな
もうそろそろ全部Tになったと思うけど
256名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 23:01:12.35ID:KGVO3iIhd
>>255
輸入購入は英語ができないので無理そうです(TдT)
それに前のとtが混じってるって事ですよね?
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 23:02:33.55ID:uL/3diLV0
引きこもりのお兄さん、中谷美紀っていう女優さんもウツになってインド行って救われたって
本書いてます
https://www.amazon.co.jp/dp/4344408330
インドやアジアによく行きますが、日本と違ってデタラメでおおらかなんで(騙されることもあるでしょうが)
「なんだこんないい加減でもいいのか」とか「こんな大変なのに元気に生きてる」というので
気の持ちようがガラっと変わるので本からでも読んでみては
イヤホンとは関係ないですが若い方なのにもったいないので
258名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 23:05:04.83ID:KGVO3iIhd
>>257
中谷美紀ってケイゾクの方ですよね?
インドは一度旅行に行くとハマるってよく聞きますね(特に女性の方)
あと、手塚治虫のブッダを読んだことがあるので少し興味あります。
ご親切に貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 23:07:05.45ID:uL/3diLV0
>>256
もうTになってから一年近く経ってるので、交じってないと思いますけどね
まあアリで買えば高いものは値段差がすごいのでチャレンジする甲斐があるとは
思いますが、できるようになればDAPでも何でも激安なので
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 23:11:44.02ID:uL/3diLV0
>>258
その中谷美紀さんも読んでから行った「シッダールタ」はヘッセの最高傑作です
ヘッセは精神病でユングにかかってたぐらい欝の人ですが、この作品を書くために断食して
奇跡的に澄み切った状態で書いた傑作です
手塚治虫のブッダでヤタラに心理を教えるところは鳥肌が立つほどいいですね
僕はおっさんなのでブラックジャックにすごく影響を受けました医者ではないですが
261名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-umis)
2017/05/05(金) 23:19:10.26ID:KGVO3iIhd
>>260
どうもありがとうございます。
ID:uL/3diLV0さんはとても優しい方なんですね。嬉しいです
シッダールタ 読んでみますね
僕は一番好きな本は「太陽がいっぱい」です
スレ違いなので今日は帰ります〜\(^o^)/
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbc8-CATj)
2017/05/05(金) 23:26:06.09ID:yAJynZoq0
pmv b01購入
15mmドライバにチャンパーがついてるとはなかなか珍しい...
膜片はグラフェン?とのことで質の良い高音が期待できそう

しかしデザインがめちゃ良いな..
初期ロットには良い思い出がないがわくわくしてしまう!
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/05(金) 23:26:25.67ID:uL/3diLV0
>>261
最後にこの本をすすめさせて下さい
https://www.amazon.co.jp/dp/4047316873
世界中で翻訳された気持ちが前向きになる現代インドの話です
中国でも訳されてベストセラーになるぐらいですが日本では売れなくてたたき売りになってます
でも本当に勇気をもらえる一冊なのでお薦めしておきますね
また元気に外に出て日焼けできるようになるといいですね
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bf2-LYSR)
2017/05/06(土) 00:21:51.80ID:TGM1dPUx0
>>262
PMV B01初日にHCKで頼んだクチですが、今日やっと発送通知来てたので到着までだいたい2週間ってとこですね
PMVはカナル型のA01持っていて一時聞き込みましたけどインナーに移行してから篭って聞こえるように感じて
最近は殆ど使ってないですね。筐体の出来の良さはA01で知っているので自分も到着が楽しみですわ
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/06(土) 15:31:38.30ID:jUXDsRDW0
ついにEMX500がアマに来た、アリとあんまり値段変わらないからお徳かも
266名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 15:55:26.81ID:yL11oxtXH
ClieOSさんが誉めていたので、最近復刻した(らしい) Astrotec Lyra Classic 買ってみました
厚みのある解像度の高い音が、自然な臨場感を持って広がります
MX985系の音が好きで、KC08Tやmojitoあたりを考えている人は要チェックだと思います
267名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 16:18:30.62ID:jFTEm97Ma
>>266
どちらで購入されましたか?
268名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 16:23:31.73ID:yL11oxtXH
>>267
アリのYaoyaotiger HIFI Audio Storeというお店です
269名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 16:40:26.66ID:jFTEm97Ma
>>268
早速のご回答ありがとうございます。さらに追加の確認の質問をお願いします
私はバチールカ装着しか出来ないので、右耳用のハウジングを正面(スピーカー面)から見た時にケーブルは左側から出ていて欲しいのですが、
右側から出てしまっていますよね?
270名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 16:58:35.86ID:yL11oxtXH
>>269
確かに右側から出ています。
自分はケーブルの摩擦音がいやなので、できる限り耳の上を回した、いわゆるシュアーがけ派です
シュアーがけは低音が減る場合がありますが、パッドで調節可能です
さすがにMX985やMX500系は無理ですが、mojitoもLyra Classicもシュアーがけで使っています
271名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 17:10:02.79ID:jFTEm97Ma
>>270
なるほど、ありがとうございます 検討してみます
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ae4a-umis)
2017/05/06(土) 17:24:56.25ID:PLCF+wDO0
kc08tですけど、
amazonで18500円のものと14000円の物があるのですが何でか分かりますか?
これが14000円のやつです
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01KL6FLCO/ref=pd_aw_sim_sbs_504_1?ie=UTF8&;psc=1&refRID=14E4913PSB8VD7W27RCT&dpPl=1&dpID=41xF-kFwwhL
273名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 17:39:02.76ID:yL11oxtXH
>>272
シンセンオーディオの方は、アリと同じ値段で売っているからじゃないですか?
去年、自分がアマゾンのシンセンオーディオ扱いのものを買った時は中国発送で、1200円+配送量1000円でした。
274名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 17:40:20.41ID:yL11oxtXH
>>273
すいません値段間違えました
12,000円+1,000円です
275名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 17:45:10.87ID:jFTEm97Ma
>>272
14,000円の物はシンセンオーディオが絡んでいますが、この会社は在庫を持たずに注文ごとに輸入するからです 従って当然2〜3週かかります
1,8500円の方は2〜3日で届くので日本に在庫が在るようですね(正規代理店の名前ですがAmazon発送では無いので最近の状況では少し不安ですよね)
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/06(土) 18:19:32.42ID:jUXDsRDW0
アマゾンの倉庫に在庫を送ってアマゾンに発送してもらうFulfillment by Amazon (FBA)
この場合アマゾン本体から買うのと同じでプライムも使えますし、一日で到着したりします。
シンセンオーディオの場合は中国からのEMS直送でFBAを使ってないのです
ただシンセンオーディオは長いので信用もありますし問題ないと思います
不良品が出た場合はFBAはアマゾンの倉庫に返品ですが中国直送しかないセラーは
本国に返品するのがめんどうです。
Ostryは大きな会社なので不良は稀だと思いますが
277名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-umis)
2017/05/06(土) 18:30:13.21ID:g/tabzuwd
みなさんありがとうございます\(^o^)/
なんか調べてたらkc06cは中国版とそれ以外があって、中国版は音が悪いらしいのですが、
シンセンオーディオのは中国版という事でしょうか?
278名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 18:47:13.42ID:jFTEm97Ma
話の途中でちょっと済みません
AliのVenture Electronicsには以前は独立した Ex Pack があったでのすが、今はもう無くなってしまったのでしょうか?
その場合に4個以上の Ex Pack を入手するには VE Asuraを購入して交渉にて追加してもらうしか方法は無いのでしょうか?それとも他に方法が有るのでしょうか?
以上、御存じの方よろしくお願いします
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/06(土) 18:51:47.17ID:jUXDsRDW0
>>277
Ostryは中国の会社だし偽物は見たことがない。
音が悪いというのも根拠がないし、昨日言ったようにKC08とKC08Tが混ざって出荷されてる時期が
あったかもしれないがTの方がチューニングを改良してるのでTを買えば間違いないと
Ostryが特別日本向けにチューニングを変えてると公式なコメントがあるなら別だけど。
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ae4a-umis)
2017/05/06(土) 19:14:18.62ID:PLCF+wDO0
>>279
わかりましたー!
ありがとうございます
シンセンオーディオで注文してみます(゚∀゚)
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f7-3r10)
2017/05/06(土) 19:33:06.10ID:sci0tuDy0
>>280
アマゾンにEMX500も来たし安いから、KC08Tと比べてみたら?
意外とEMX500の方が気に入るかもしれませんよ
282名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-WvqP)
2017/05/06(土) 20:02:09.76ID:Qa9fvPGSd
faaeal64買ったばかりだけどEMX500欲しくなってきたぜ なんて物欲が刺激されるスレなんだ
283名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 20:17:15.93ID:jFTEm97Ma
安いからね チューハイを2本我慢すれば買えるものもあるからなぁ
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af3c-W+y+)
2017/05/06(土) 20:43:24.08ID:TkUzHCz20
PolvcdgのYH03というイヤホンを持ってる方いますか?
アマゾンでの評判がいいだけにどんな具合か気になります
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aec8-bZBa)
2017/05/06(土) 20:44:09.46ID:morA7bBA0
ここで言われたようにMX475にシャンプーハット(MX470についてたやつ)を付けたら、
一気に音質良くなってワロタ
286名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-sJ+a)
2017/05/06(土) 21:34:48.27ID:yL11oxtXH
>>284
持ってます。とにかくコスパがすごく良いイヤホン。1,007円で買いました
音はフラットで刺激が少なく、いかにも優等生といった感じ
でも欠点がない代わりに特に優れたところもないので、BGM用かなと思います
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 424a-U6je)
2017/05/06(土) 21:48:58.08ID:qA2jqaa30
>>278
MONK PLUSのcolor選択の中にEx packがあるよ
288名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/06(土) 23:05:05.10ID:jFTEm97Ma
>>287
ありがとうございました!
PCからは見つからなかったんだけど、AndriodのAliアプリからは無事見つかりました。
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af3c-W+y+)
2017/05/06(土) 23:18:55.81ID:TkUzHCz20
>>286
なるほどありがとう
となるとFaaeal 64Ω辺りとキャラ被りそうですなあ‥
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/07(日) 09:04:32.66ID:FprRS73J0
MX500系ってパッドも何も付けない状態だと独特の響きあるよね
パッドは高音も変わっちゃうしリングは国内で手に入りにくいしカナルイヤピのリングでは力不足だしどうしたらいいもんやら
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af3c-W+y+)
2017/05/07(日) 10:58:42.73ID:1x9cLDri0
>>290
同系統のFaaeal64、K's64などはパッドありきで設計している気がしますね
デフォルトでは全体の軽さとシュワシュワした響きが気になってとても聴けたもんじゃないですけれど、パッド使用だと驚くほどナチュラルになりますし
自分はあまりパットは使わない方なんですが、この2機種に限って言えば、パット使用による高音含めた変化は良い変化だと捉えています
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/07(日) 11:27:52.02ID:E+rWXZhY0
Faaeal64は僕はパッド無しで大好きですけどね
やっぱり聴く音源によるんじゃないですか
僕はほぼスタジオ加工ない音源をイコライザなしで聴いていますが不自然な高音には
ならないです
Faaeal64は低音はしっかり出てるんでパッド着けると低音多すぎに感じます
DAPはAk4495とかES9023チップ積んだやつです
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 421a-A0Hw)
2017/05/07(日) 13:23:39.48ID:FWmTzfmY0
>>292
あんたはその加工のない音源とやらに頼りすぎてる
おそらくそれは低音寄りの音源だと思うぞ
EMX50は俺は低音が足りないと思うし、どちらかというと高音寄りの曲を聴くと刺さるし解像度も足りない
maboroshiさんもEMX50は低音が少なくて明るめの音だと書いている
Faaeal 64も>>291と同じく低音はそこまで多くないし、パッドをつけたほうが自然だと思った
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/07(日) 13:50:24.61ID:E+rWXZhY0
>>293
前に293さんが書かれた音源を聴きましたが高音がブーストされていますし
個人的にはEMX500とFaaeal64は低音は十分だと思います
293さん以外はわりとこの二つは低音寄りっていう評価が多いですし
マボロシさんも高音成分の多い曲を聴いているのかもしれないですね
ちなみに加工のない音源というの学術音源に多いですがスミソニアン博物館などのように
厳密に元の音を録音するフィールドレコーディングなどです
面白みはありませんが「正確にありのまま」を録音するために高価な機械で録音するので
リファレンスに使うのは信憑性があるとは思います。
http://www.reggaerecord.com/jp/content/folkways/index.php?tab=cook
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 421a-A0Hw)
2017/05/07(日) 13:51:53.24ID:FWmTzfmY0
>>294
なんで勝手に同一人物にしてるの?別人なんだけど
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eec8-MeCp)
2017/05/07(日) 16:08:58.80ID:nglG4HpH0
faaeal64は>>294みたいなのには良いかもな
つまらん音だがそれが誉め言葉というか
パッドがどうとか俺にはわからん
そんな差が分かるのは神の耳だな
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d679-xdxj)
2017/05/07(日) 20:16:02.02ID:dzfof6UZ0
>MX500系ってパッドも何も付けない状態だと独特の響きあるよね
ハウジングがプラスチックでドライバー前面のメッシュもプラスチックだからね
個人的には前面の部分が金属メッシュじゃないのはどうも響きが安っぽくて全部NG
かと言ってハウジングもメッシュも全部金属がいいのかと言うとこれも使用された金属の響きが嫌らしくなりやすいから難しい
理想的なイヤホンに出会う道は遠い
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbc8-CATj)
2017/05/07(日) 22:14:39.17ID:gBEi4L580
沸くな沸くな
まったりまったりいこう!
pmv b01楽しみだぁ〜
きっとキラキラ抜群フィットのクール系だろうなぁ
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2698-W+y+)
2017/05/07(日) 22:16:13.69ID:FSnZBeqS0
パッド前提とか専用イヤピの奴は耳との密着度が高い事を前提とした音作りだから苦手だな
そういう方向性の音ならダイナミック型カナルで良いと思うしね
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/08(月) 07:55:24.44ID:Yj5Z4I7P0
Aurvana Air買ったらK'sとFAAEALの64Ωがお役御免になってしまった
売る以外でなにか使い分けとか使い道はないもんかな。しまい込むのは可哀想だ
301名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM7b-3eBY)
2017/05/08(月) 08:01:04.24ID:O4641BJ5M
>>300
心配御無用
すぐ戻って来る
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db6e-sJ+a)
2017/05/08(月) 11:22:33.47ID:7Ydjqg6X0
アマゾンでMX471在庫@2
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4213-tela)
2017/05/08(月) 11:44:44.72ID:vczMEXY90
>>296
つまらん音じゃないイヤホンは何ですか?
教えてですんません(^O^)
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4213-tela)
2017/05/08(月) 11:51:47.17ID:vczMEXY90
>>297
なるほど、金属メッシュが鍵ですか〜
やっぱりOSTRY KC08Tかこれ↓にイクしかない
かなー
https://www.aliexpress.com/item/2017-Newest-Svara-L-Flat-Head-Earphone-Double-Dynamic-Earbud-HIFI-Monitor-Earbud-Earphone-With-MMCX/32807300661.html?shortkey=uyq6bUzi&;addresstype=600
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8e-Ogwz)
2017/05/08(月) 12:09:04.84ID:Xi10s7tU0
monkとかで満足してる自分からしたら
イヤホンって値段ピンキリだけど1万円以上のとか何処にそんなコストかかってるかわからんわ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM63-/E3z)
2017/05/08(月) 12:14:08.00ID:pHrv5ZjnM
>>300
気になるインナーイヤーが出たらアルバナエアーを持って試聴に行ってる
するといらねーなってなる
そんぐらいアルバナエアーようできてる
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 273c-Yzx0)
2017/05/08(月) 16:33:31.52ID:Dy5tEvb90
このスレみてまずMX375を購入。確かに室内で聴くなら過不足なく良い。次にpiston podを購入。ちょっと響きがあって楽しい。カナル型とは確かに違うね
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af3c-W+y+)
2017/05/08(月) 16:35:41.60ID:EecgVAWD0
アルバナのボコボコしたような低音がちょっと苦手
上が綺麗なだけに惜しい
309名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM63-/E3z)
2017/05/08(月) 17:18:32.19ID:pHrv5ZjnM
>>308
www
お気に入りのインナーイヤー教えてくれ
アルバナエアーでボコボコだと低音いらん人間だろ
310名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/08(月) 17:45:24.23ID:i5YWS5E8a
>>308-309
ボコボコ? ズンズンが良いの?
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4213-tela)
2017/05/08(月) 18:58:01.21ID:vczMEXY90
>>308
低音を強調している設定になっていないか
確認してみ♪
アマゾンのレビューしてるやつって、標準設定で
聞いてるから、サウンドエフェクトの「ロック」
とか初めから低音や高音を強調しているのでレビ
ューしている可能性が非常に高い!!!

それならほとんどのイヤホンで低音ズンズンとか
高音シャリシャリになるだろうな!(笑)

ボーズのカナルとインナーイヤーの中間みたいな
のあるでしょ?
あれの最終型とかその一歩手前のものを聞いたが
、よくボーズは低音厨御用達だと聞くが、全然そ
んなことなかったわー
耳が痛くならない質がいい低音だったね。
高音も初代から較べると出てるしな。
すごく楽しく聞けるイヤホンだったわ!
312名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM62-pWn4)
2017/05/08(月) 19:28:04.29ID:O3oMVhe2M
MX471ってこのスレでたびたび話題になるけど、そんなに良いの?
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8e-Ogwz)
2017/05/08(月) 19:56:33.08ID:Xi10s7tU0
たまにしか入荷しないレア感があって手頃な値段だからじゃないの
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 273c-Yzx0)
2017/05/08(月) 20:01:53.02ID:Dy5tEvb90
ゼン、クリエイティブは別としてfaa何とかやmonkやらが平然と語られている…未知の世界だ。このジャンルの沼も深そうだ。とりあえずアルバナ買おう…
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e25-uFSI)
2017/05/08(月) 20:04:44.39ID:vRW5uV+Y0
尼でEMX500買おうとしたらページ消えてる(´・ω・`)
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f7-3r10)
2017/05/08(月) 20:39:10.30ID:ixsQX89z0
>>315
在庫切らしただけじゃない?また戻ってくると思うよ
>>311
君の言うとおりかもね、僕はDAPとPCでイコライザーなしで聴いてるけど
スマホって標準で「ロック向け」のイコライザーONになってるのかな
317名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6f-KUjl)
2017/05/08(月) 21:09:59.75ID:wzG65rpAp
MX375って、EMX500とyincrow持ってたらいらない?低音がビシビシでるのがほしいのです。
318名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/08(月) 21:26:07.89ID:i5YWS5E8a
>>317
EMX500より、ズゥンズゥンて感じの低音かな 高音は普通
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db6e-sJ+a)
2017/05/08(月) 22:07:44.71ID:7Ydjqg6X0
アマでMX471と581@1
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f7-3r10)
2017/05/08(月) 23:52:09.29ID:ixsQX89z0
エディフィア H185、米アマでは評価高いけど日アマでは売ってない
https://www.amazon.com/dp/B01C7XBAFQ
今アリで底値だし興味ある人はどうぞ
https://www.aliexpress.com/item//32789366049.html
ちなみにP185はドライバもシェルも同じでマイク付き
321名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 00:41:31.48ID:vG+mlKDMa
>>320
何かアメリカで人気あるしデザインも配色も気に入った(ちなみに青)ので既に到着待ち
AliExpressアプリから注文すれば、993円だよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b71f-KUjl)
2017/05/09(火) 01:46:34.26ID:fQAoGVid0
>>318
おおっ!良さげですね
323名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 01:51:45.62ID:vG+mlKDMa
>>322
もし購入するなら多分SoundHouseの ¥1,998税込 が最安
324名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 01:53:47.81ID:vG+mlKDMa
>>323
文字化け ⇒ ¥1998税込
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b71f-KUjl)
2017/05/09(火) 01:58:20.26ID:fQAoGVid0
>>324
重ねてありがとうございます(*´ω`*)
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab70-LYSR)
2017/05/09(火) 02:24:26.95ID:rSvs46x20
いまEasyが尼でセールやってるみたいでPMV B01が3,999円の10%OFFで3,599円だね
お届け予定日は2017年5月21日 - 2017年6月4日になってたから多分中国発送だろうけど
Aliでフォロ割で買うのとほとんど変わらない値段だね
327名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 03:21:19.52ID:vG+mlKDMa
>>326
¥3,999でしか表示されないみたいだ
どすうれば¥3,599になるの?
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/09(火) 05:40:19.23ID:8PFYgvI+0
>>327
カートに入れてレジに進むと3,999円から10%引きになるよ
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a253-3eBY)
2017/05/09(火) 06:41:31.30ID:xmfmvWlo0
PMVは通常価格でそんくらいのセラーがある
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/09(火) 07:48:35.22ID:8PFYgvI+0
尼で安かったからついでで買ったEHP-I3510をさっき開けたんだけど普通に聞ける音で微妙な気分
もうこれがサブでいいんじゃないか(困惑)
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8e-Ogwz)
2017/05/09(火) 07:53:30.16ID:pChhBx7P0
結局大して変わらねーからな、ダイナミックドライバとか枯れきってて
332名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 08:10:26.47ID:vG+mlKDMa
>>328
ありがとう、10%引きになったよ
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbc8-CATj)
2017/05/09(火) 09:09:03.01ID:BL7It7fc0
>>331
枯れた技術の〜???
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3b6-htny)
2017/05/09(火) 11:24:45.82ID:JBZZ/9i20
構造としては枯れてるが、コイル巻き数、振動板素材、ダンパー素材など組み合わせは無限大
プロトタイプを失敗を繰り返しながら幾らチャレンジして傑作を作るかって所に
中華開発者の根気と執念を感じるな、それを安く売ってる欲の皮が薄いところも面白い
335名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-/E3z)
2017/05/09(火) 12:07:35.67ID:rBRbjAL2M
素材は進化してるけどな
進化した素材の組み合わせだ
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42cd-QmZ/)
2017/05/09(火) 12:32:37.33ID:kEka5w+50
中華的にはそんなにMX500ガワの音質とコストのバランスがいいのかね?
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b798-htny)
2017/05/09(火) 13:23:48.38ID:K17+xFo20
>>334
ほんとこれ、デベロッパは時間外でも思いついたら作業場兼ねた家で
趣味のように試してそうな雰囲気、フットワークの軽さもあるんだろうね
国内業者は中華で千円のものを5千〜数万で売ってそうだなw
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bce-3r10)
2017/05/09(火) 14:03:32.04ID:mCAm7qLB0
枯れた素材で生産効率悪いから辞めちゃったバイオセルロースなんかも
CogooとかYincrowのドライバに使われてるみたいだし
ガワにお金掛けないけどケーブルはゼンやソニーの古い機種より断然いいしね
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c26b-HG4F)
2017/05/09(火) 16:42:44.06ID:KQiZ+Gwv0
PMV B01丁度今しがた届いたから早速聞いてるけど、見た目に反して力強い明瞭な音を鳴らすね
高音は金属固体らしい煌びやかさのある音で中々美しいかも
中音も低音がマスクするような感じでもなく、ボーカルも割と近くて聞きやすいしインスト曲も違和感はなかったです
デュアルチャンバー的な構造の特性なのかな?低音も過剰というわけじゃないけど豊かな響きがあるように感じるしアタックがそれなりに強いかも
ドーナッツパッドをつけた状態でやや高音よりの弱ドンシャリで密度の濃い音に感じました 個人的にはバランスがよく楽しい音
340名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 16:56:59.50ID:pvb4qRl6a
>>339
ほうほう、詳しいレビューありがとう
似た傾向のインナーを無理にでも2〜3個挙げてもらって、さらにそれのとの細かな差異を示してくれるとありがたいです
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbc8-CATj)
2017/05/09(火) 17:52:26.10ID:BL7It7fc0
>>339
うわわわああああああああああ!!

良さげで良かった...
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c26b-HG4F)
2017/05/09(火) 18:02:59.28ID:KQiZ+Gwv0
>>340
インナーイヤーは手持ちが少なく手放している物もあるのであまり当てにしないでください
上3つは違う系統の音であまり私の好みに合わなかったものですが比較のため書いておきます
TY2
繊細でキラキラした音の印象でB大きく音の趣向が違います、B01は中低音のフォーカスを当てたウォームで迫力のある音です
tomahawk
トマの音は硬質でB01はウォーム寄りに感じますので印象は大きく違います、音の輪郭もB01の方が明瞭で低音量も多いです
A8
A8は繊細で上品な音に感じますのでB01はまったくこの系統の音ではないです
MX581
個人的に一番好きな音のバランスでゼンハイザーの開放型らしい音に感じます、B01の方がやや硬質な音で低音量が多いです
K's64ohm
音のウォームさは似ているかもしれませんただK's64のような粗さはB01には感じられませんでした
B01の方が低音量がやや多く音の解像感と立体感があるように感じます
K's300ohm
64ohmの中低音に厚みを加えたような音でB01より低音寄りです、低音のアタック感だけは似ているかもしれません
B01の方が高音が気持ちよく伸びますし音の分離が良いと思います

B01は価格的にも買って損をしたと思うことのない品質と音だと思います、今EMX500とYINMAN150ohm待ちですのでそちらも届くの楽しみ
343名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 18:35:37.56ID:pvb4qRl6a
>>342
さっそくの比較レビュー、大変ありがとうございます!
レビューを見せさて頂くと、EMX500をやや硬質にした音質の様に感じます
私は今AmazonからPMV B01とMX581の送付を待っている状態ですが、両方共私の好みに合っていそうなので大変楽しみになりました
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ba8-Idqu)
2017/05/09(火) 18:41:12.11ID:8EBm1IDn0
iPhone7のライトニング端子からアダプタ繋いでイヤホンを刺すのに、L字プラグだとクソダサになるから新しいの欲しいんだが(いまMX475使ってる)
なんかストレートプラグでオススメない?faaeal64ってのが良さげに感じるけどMX475よりいい音するの?価格的には安いんだけど
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ba8-Idqu)
2017/05/09(火) 21:01:43.37ID:8EBm1IDn0
344だけど白くて安くてストレートプラグだからK's 64ohm買うことにするわ
スレ汚しすまんな
346名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/09(火) 21:06:30.40ID:pvb4qRl6a
>>345
俺もそれを薦めてみようとも思ったんだが、MX475は使った事が無かったもんでね
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbc8-8ytM)
2017/05/09(火) 22:44:33.15ID:khFtiBmq0
買ってから一聴して敬遠してたtomahawk z にVE系特有のガバガバイヤーパッド着けたらaurvana airより好きな音になった…なんだこれ…
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c26b-HG4F)
2017/05/09(火) 23:28:40.89ID:KQiZ+Gwv0
B01流し続けてたら高音が落ち着いてきて少し大人しくなってきたかも
まだ変化があるかもしれませんが今は何もつけない状態が自然なバランスに感じます
すみません高音寄りの弱ドンシャリというのは撤回します中々全体的にバランスが良いです
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c26b-HG4F)
2017/05/10(水) 00:01:06.87ID:J0vBfZj/0
>>343
MX581は聞き疲れしないバランスで長時間使用するときに重宝していますステージも広くてお気に入りです
こちらもEMX500が楽しみになりました 情報ありがとうございます!
350名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-yeMB)
2017/05/10(水) 07:41:37.61ID:38ZKmSgcr
トマホーク持ってればそれ以下の値段のものはいらんかね
351名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-WvqP)
2017/05/10(水) 07:55:30.29ID:40qDkHOfa
>>350
音の好みにもよるけど、トマホークに充分満足しているなら良いんじゃないですか
それにそう思ってれば出費は避けられる
352名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-yeMB)
2017/05/10(水) 07:57:50.21ID:38ZKmSgcr
>>351
そう……だな
次に買うとしたらPMVあたり買ってしまいそうだが
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8e-Ogwz)
2017/05/10(水) 09:47:37.66ID:oX7/GJW+0
音も良くて安くて適当に使えるmonkとfaaealで大満足だわ
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4272-FFaT)
2017/05/10(水) 18:10:42.06ID:JIfWZ5fv0
尼のセールでトマホークの銀買ったんだけどカッチリスッキリな音がする。アルバナみたいな音も好きだけどこっちも好きだ
ただリング付けないと自分の耳にはうまくフィットしないのが難点
15時間鳴らしたけどまだかかるかな
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ)
2017/05/10(水) 19:14:56.66ID:KK/Pyw1n0
VX Pro、金属シェルの根元でケーブル断線してしまった
毎日布ポーチで持ち歩きはダメージ大きかったか
2kg超えるノートPCもいれてるからなぁ・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/10(水) 20:04:01.58ID:R4N3d/6Wa
>>355
イヤホンの断線修理屋さん
http://dansensyuri.web.fc2.com/
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ)
2017/05/10(水) 20:07:47.13ID:KK/Pyw1n0
>>356
分岐後でドライバから4cm以下の場所なのよw
おまけに金属シェルの根元部分だから、新たに買うわ

ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fb85-6G1o)
2017/05/10(水) 20:23:53.80ID:Artd5ycA0
以前パッドありきでオススメを教えて貰った時に
Shozy Cygnusを教えてもらったのですが未だに迷っています…
Moondrop VX Proやsvara-L、ostry kc08t…など見ていると気になるイヤホンがキリがなく毎日アリエを覗く日々
そろそろ決めたいと思っているのですが高中音域重視だと上記以外にオススメの物はあるでしょうか?
この中で「それでいい」となる物もあれば教えてもらいたいです
359名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/10(水) 20:55:14.46ID:R4N3d/6Wa
>>358
高中音重視が必須なら rose mojito 日尼で買えるよ(この特別バーョジンにてしは格安!)
https://www.amazon.co.jp//dp/B01M62N53J
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fb85-6G1o)
2017/05/10(水) 21:23:12.31ID:Artd5ycA0
>>359
rose mojitoは良いものみたいですね
しかし27500円はちょっと…出来れば一万円前後と考えているので
折角ですがすみません
361名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM63-Imgg)
2017/05/10(水) 21:30:28.21ID:vye+rAumM
日本語怪しい人は業者さんなの?
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a253-3eBY)
2017/05/10(水) 21:40:46.53ID:ogG7IDX00
ただの頭のおかしい人だよ
363名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/10(水) 21:45:23.19ID:R4N3d/6Wa
>>361
359の事なら、Windows上のAndroidエミュレータで日本語変換する時に文字順が入れ替わってしまう事があるんだ ゴメンネ
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab70-LYSR)
2017/05/10(水) 21:46:09.97ID:ykfc2wLR0
>>358
候補のイヤホンはどれも持ってないけれど>>266で紹介されているAstrotec Lyra Classicも良さそうな感じするなあ
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f7-3r10)
2017/05/10(水) 21:57:43.36ID:JiTtG63i0
>>358
https://www.head-fi.org/f/threads/earbuds-round-up.441400/
別名は湖西小筑DIY DDM
https://www.aliexpress.com/item//32651127312.html
デュアルドライバで凄くクリアで中高寄り
366名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM63-Imgg)
2017/05/10(水) 22:39:36.45ID:vye+rAumM
>>363
ブルースタックス? エミュ使ったことあるけどそんなことになったないよ
てかなんでエミュからレスしてるのかがイミフ
367名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM63-/E3z)
2017/05/10(水) 22:44:44.40ID:91oTm5zJM
ギョーシヤジヮナイアルヨ
368名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1a-Sebx)
2017/05/10(水) 23:10:37.53ID:R4N3d/6Wa
>>366
BlueStacksだよ、その中で2chMateを使用してるんだけど
何か良い設定方法があっらた教えて
369名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM63-Imgg)
2017/05/10(水) 23:23:47.11ID:vye+rAumM
>>368
素直にPCで専ブラ使えとしか

専門スレで聞いてみたら?
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1474283992/
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d35f-WvqP)
2017/05/10(水) 23:29:39.15ID:rx0TA+r/0
>>369
ありがとう
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af3c-529q)
2017/05/10(水) 23:53:04.77ID:xlVRwumI0
>>358
その価格帯ならsygnusが総合力で勝る感じするけど
DK-Pu DK-Song
http://s.aliexpress.com/Y7ryemEJ

PureSounds PS100 64ohm/150ohm
http://s.aliexpress.com/rmIFrIZb

SENFER PT15
http://s.aliexpress.com/Mfe22qMV

中高音重視ならこの辺もおすすめ
372名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa17-Y/UN)
2017/05/11(木) 01:17:45.71ID:hOXao7uza
>>365
それ買ったんだけど、微妙だったなw

シンプルなのが結局聴きやすいんじゃないかと思った。
好みの問題でもあるし、そのイヤホンも、ずっと聴き続けたら慣れるし。
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/11(木) 01:20:53.86ID:wdgPh8d30
>>364
レビューが少ないんでちょっと不安ですが良さそうですね!
パッド装着ありきを探してるので>>266さんがパッド装着時の音をレビューしてくださるとありがたいのですが…
>>365
値段も手頃ですね、パッドは装着はしない方がいい感じなのでしょうか?
>>371
やはりsygnusが安牌なのでしょうか
他のリケーブルできるイヤホンについつい惹かれてしまって…
PS100-150はここの住民の方におすすめしてもらい購入しました!凄く気に入ってはいるのですが
パッド装着に向いてないので外出時にあまり使えないのが痛手で…
pt15は参考にしているブログでこき下ろされていたのでちょっと不安ですね…今結構安くなってるみたいなので
試しに購入してみるもの手かもしれませんが他に結構買ってしまったので出来れば一万円台のを一つ試してみたいという感じです
木製のイヤホンもなんとなく避けてましたがいざ勧められると気になりますね…
インナーイヤー泥沼にまんまとハマってしまっています
おとなしくsygnusを買うのが正解のような気がしてきました
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ)
2017/05/11(木) 01:45:14.61ID:Wa6HlhrY0
自分もキグナスを薦めるかな〜、比較的万人向けって意味もある
KC08Tはできれば試聴したほうがいい、スポンジないと自分は安定しなかったし
それはそれで音質もガッツリ変わるしね

別にVX Pro断線したから薦めないわけじゃないが
再度発注したくらい音は気に入ってるしね、もう少しシェル軽ければな
375名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 02:21:14.47ID:nFf6wuena
>>373
PS100-150にドーナツパッドを付けてみたらどうかな?
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/11(木) 14:17:05.46ID:wdgPh8d30
>>374
なるほど…
部品があるうちに買っておくのがやはり正解っぽいですね
他のは買おうと思えば買えますし、ウジウジ悩んで無くなりましたじゃ後悔必至ですからね
ありがとうございます!
>>375
>>373にも書きましたがPS100-150はパッド装着時の音はあまり好きじゃないのと
一万円台のインナーイヤーを試してみたいという好奇心があるのです
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/11(木) 16:10:33.30ID:6xMNuDu/0
Yinman150ohmハズレ引いていしまったかな・・・
ここの方々のレビュー通りの魅力的な音に感じたけど、手元に届いたのは左右で音の響き方が大きく違うものだった
手作り感あふれる見た目も嫌いじゃないんだけど残念 amazon経由でよかったよ

ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
378名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-i9eF)
2017/05/11(木) 16:21:14.38ID:2QIiiUala
>>376
買う気になっている所に水をさすようだけど、一応忠告
Cygnusは白いドーナツパッドが最初から装着されているので、汚れが目立たない様にその上にドーナツ?パッドが必要だと思います
379名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 16:22:25.33ID:w1ly1xLzH
>>373
266です。Lyra Classicはスポンジパッドをつけてもあまり低音は強くならず、最大の長所である切れの良さが減る様に感じました
このイヤホンの良いところは、厚みとキレが両立した中高音と音場の立体感なので、ドラム、ギターを中心としたロックやメタルのライブと相性が良いと思います
自分はゼンハイザーのゴムリングSを使ってキレを楽しんでいます。ドーナツスポンジもいい感じです
低音が欲しい時はVE Zen、ボーカル中心の曲はNW-Studio Neo、楽器中心はLyra Classic、BGMはYINMAN 600ohm、というのが最近のインナーの使い分けです
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-0lKq)
2017/05/11(木) 16:42:35.01ID:Q+TSJMNF0
pai flatが好きでpiston podが次点、MX375が耳が痛いと感じるのは異端かなあ。カナルはIE80のストレート掛けが好きで10proが次点、x10はイマイチ
381名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 16:44:46.09ID:2QIiiUala
>>379
質問です。NW-Studio NeoはNWシリーズ中で最高の音質なのでしょうか?
382名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 17:29:00.73ID:w1ly1xLzH
>>381
NW-Studio NeoはNWシリーズ中で最高の音質というか次元が違います
Proはあちこちで言われている様に金属部分を響かせて低音を作っている感じで不自然な音がなります
無印は変な響きはないですが、低音が乏しく音がやせている印象です
Neoは、音が真っ直ぐに出てくるという点では他に比べるものがないと思います。音場も自然です。良くも悪くも音を盛っていない感じです
盛っていないですが、迫力、音の数、解像度は十分で、ハードロックやヘビーメタルにも向いています
この音になれてしまうと、多ドラ、ハイブリ、金属躯体を響かすイヤホンの不自然さが耳につきます
mojito、VX Pro、MX985、TY2, RX-1、NW-Studio Proあたりの音を脚色して楽しむイヤホンの対極だと思います
ちなみにステマではないですよ。自分でお金を払って3個買いました
383名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 17:30:22.39ID:L+Rg26NzM
>>381
むしろ定価4万もするのに最高音質じゃなかったらいかんでしょ
384名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 17:33:05.87ID:L+Rg26NzM
>>379
方向性が違うのはわかるけど、あなたの好みで>>379であげられたイヤホンをランク付けするとどんな感じですか
385名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 17:59:48.15ID:2QIiiUala
>>382
3個とは!物語シリーズのコラボ版も全部購入したのですね!
386名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 18:01:47.76ID:w1ly1xLzH
>>384
一度こういうのやってみたかったので僭越ながら
NW-Studio Neo>Zen(Black)>YINMAN 600ohm>Lyra Classic>PS-100 600 ohm >mojito>MX985>Zen(normal)
>LaoZe>Cygnus>bengkelMACRO Edimun V3>BK>TY Hi-Z Earbud HP650>Asura>VX Pro>Masya>RX-1>TY2
上に並べたものと他によく使うものを加えたランキングです。
個人的には音の数が多い(音源にある音はできるだけ全部再現される)イヤホンが好きなので、どうしても高価格帯中心のこんなランキングになります
音源は、プログレッシブロック、ハードロック、ヘビーメタル、アニソン、クラッシクピアノが中心です
387名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 18:21:49.00ID:w1ly1xLzH
>>385
そうです。フジヤさんの安売りで買いました
388名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 18:27:39.14ID:L+Rg26NzM
>>386
ありがとうございます
次買うなら多少高くてもそこの上位のものを買ってみようかな
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33d4-SU9n)
2017/05/11(木) 18:41:13.50ID:GCLJLbbr0
KC08T届いたんですけど
もともと持ってたFX850よりいい音でよかったです!!
KC08Tに付けられるイヤーピースってありませんか?
スポンジしか付いてなかったんですけど、スポンジ嫌いなのでおしえてください(^∇^)
390名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 18:42:03.36ID:L+Rg26NzM
Yinman 600ohmをアリで見たけどHCKとその他のセラーで見た目が異なるのが気になる
391名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 18:51:51.96ID:w1ly1xLzH
>>390
これはケーブルが違うだけだと思いますよ
ちなみに、このイヤホンは鳴らし難いのでバランス接続の方が音が良いです
392名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 19:04:56.83ID:2QIiiUala
>>387
その情報のおかげで、傷物語シリーズの2つを購入しました ありがとう
あなた位に詳しければ価格コムのレビューにも書き込んで貰いたい所です
393名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdf-rEZx)
2017/05/11(木) 19:28:34.89ID:vpX+C6ALM
NW-STUDIO NEO オレはだめだった。ボーカルの違和感、よそよそしい音、低音の少なさ広がりの無い中域だけの印象。バーンイン途中で耐えきれなくなった。
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f70-pGDE)
2017/05/11(木) 19:32:39.70ID:9YuCm4Cg0
>>386 >>393
もし宜しければお二人の再生環境を教えて頂けないでしょうか?
395名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 19:41:08.77ID:w1ly1xLzH
>>394
386です。デスクトップパソコンにUSB接続でRAL-DSDHA5(またはHP-A4)を使用しています
音源はCD, DVDが多いです
396名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 19:42:59.46ID:L+Rg26NzM
>>391
バランス接続できる環境にないんですけど、通常の接続とバランス接続とで差は結構ありますか?
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f70-pGDE)
2017/05/11(木) 19:45:55.98ID:9YuCm4Cg0
>>395
有難うございます、大変参考になります
398名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdf-rEZx)
2017/05/11(木) 19:53:26.29ID:vpX+C6ALM
>>394
DX200、QP1R、auneM2S、高駆動力環境でauneB1やHA2proなどです。
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ)
2017/05/11(木) 19:55:25.95ID:Wa6HlhrY0
やはり高めの機種はバイアス類も掛かるのか
評価がガラっと変わるのが面白いね
特徴的・没個性的なのがダメって意見多いしw
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f70-pGDE)
2017/05/11(木) 19:57:35.08ID:9YuCm4Cg0
>>398
有難うございます、こちらも大変参考になりました
401名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/11(木) 19:58:08.08ID:w1ly1xLzH
>>396
このあたりの、インピーダンスが高かったり、NW-STUDIO NEOも含めてインピーダンスが高くなくても鳴らし難いイヤホンは
アンプによって大きく印象が変わると思います
自分の印象だと、Yinman 600ohmも含めて、バランスとアンバランスの差よりはアンプの力の方が影響すると考えています
自分は脳内定位が苦手でヘッドホンが好きではないので、ポータブル目的ではなく、ヘッドホンの代わりにインナーイヤーを使っています
386のランキングもポータブル使用だとだいぶ変わるかも知れません
402名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/11(木) 20:09:04.58ID:L+Rg26NzM
>>401
ありがとうございます
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/11(木) 21:01:41.48ID:hb0wtHjb0
>>377
それは片側のドライバのプラスマイナスが逆になってるパターンでないかな
定位が片方に寄ってたりする
明らかに音量が違う場合はドライバ不良だけど
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/11(木) 21:09:57.25ID:wdgPh8d30
>>378
結果的にスポンジタイプのパッドを二枚重ねするという事でしょうか
音が大きく変わってしまいそうですが白い物を外してというのはダメなんでしょうか?
>>379
詳しくありがとうございます
自分は楽器中心なのでLyraClassicがそそられますがパッド未装着の方がポテンシャルを活かせるイヤホンみたいですので
来月にでも買ってみたいですね、ありがとうございました!
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/11(木) 21:25:53.17ID:wdgPh8d30
それとSvara-L持っている方がいれば音質について聞きたいのですがいますでしょうか?
cygnusかSvara-Lの2択までは絞ったのですが…
406名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 21:32:38.13ID:2QIiiUala
>>404
Cygnusの
>白い物を外してというのはダメなんでしょうか?
ああ、それでも良いと思うよ
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/11(木) 22:17:02.07ID:6xMNuDu/0
>>403
まさにそんな感じで音量が違うというより左側の方に寄ってる不自然さでした
そのあと暫く鳴らして改善されなかったので先ほど不良として返品手続きしてしまいましたが
なるほどそういう症状が起こるんですね・・・勉強になりました情報ありがとうございます!
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/11(木) 22:22:28.32ID:wdgPh8d30
>>406
それでもいいって事は2重パッドがおすすめなんでしょうか…?
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03c8-a3t9)
2017/05/11(木) 22:35:49.83ID:vGPIj2QV0
賑わってて良いね!
pmv b01の対比レビュー求む!
お願いします!
410名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/11(木) 22:52:38.08ID:2QIiiUala
>>408
Cygnusのハウジングに張り付けられた様な白いパッドなので、普通は2重パッドにすると思うよ
それにあなたはパッド嫌いみたいだから2重パッドとなるとどう感じるかなと思ってね
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d33c-i9eF)
2017/05/11(木) 23:36:14.55ID:CS5tW0g10
faaeal64ohmが使いはじめて1週間くらいで右側にノイズが乗るようになったんだが…音は良いのに
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03c8-a3t9)
2017/05/11(木) 23:40:03.27ID:vGPIj2QV0
>>411
それ多分膜片の上にカスが乗っちゃったんだろう
一応穴をしたに向けて振ってみたら?
治るかも...
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/12(金) 00:11:26.76ID:3gMFTubk0
>>411
もしダイアフラムが変形したのなら、やさしく口でくわえて吹くのと吸うのを繰り返すと
変形が直ってノイズが治ることも多い、ただし自己責任で
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8385-JYJK)
2017/05/12(金) 00:18:04.30ID:eIXfkbj/0
>>410
そういう事なんですか、インナーイヤーの世界はまたまだ初心者なもので…
どちらかと言うとパッドありきのインナーイヤーを今は探しているので2重パッドがスタンダードなcygnusは良さそうですね
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d33c-i9eF)
2017/05/12(金) 00:18:45.26ID:TZ7jkNmO0
>>412-413
thx やってみるわ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/12(金) 19:56:22.73ID:e5BdbjOm0
PMV B01を30時間ほど流したと思うのですが大分音が変化したように思います
オーディオ知識の浅い者の意見ですのでそちらを考慮してみていただければ幸いです

高音が落ち着いた後に時間を経て低音の膨らみが抑えられてきました
全体に響きがありますが当初より硬質的なイメージとなり中音の見晴らしが良くなったように思います
そのため明解的な音とは違いますが高音の程よいエッジ感と中々見晴らしの良い中音域、それを支える程よいアタック感のある低音と
個人的にソースを選ばず楽しく聞ける汎用的なインナーイヤーというイメージを持ちました

それと感度が高く再生環境によっては無音時に多少ホワイトノイズを拾うことがあるかもしれません
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/12(金) 22:16:21.44ID:YB+B4dIz0
PenonにTY HI-Z AWK-314Pというのが来てる
AKG系の箇体は初めてかな
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ff7-O3YC)
2017/05/12(金) 22:18:44.25ID:rcvTqhgw0
Pistonが普通に量販店に並ぶ今となってはMX500のカスタムメードに金注ぎ込む必要あるの?

>>386
Lyraがオリジナルに比べ格段に良くなっているとかでない限り
ろくなの買ってないように見えるな〜
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-JYJK)
2017/05/12(金) 22:49:53.89ID:vuKMNE/t0
しつこくて申し訳ないのですがもしもSvara l持っている方がいればパッド装着時の音質をレビューしてくだると本当に助かります
レビューを見つけようとはしたのですが自分の力では見つけだせず…すみません
420名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-SvN7)
2017/05/12(金) 22:56:15.88ID:4YwDNPzMM
>>417
これはちょっと気になる
ここの32Ω持ってるけど初代monk系の音で割と気に入ってる。
同じドライバを別筐体に突っ込むのだとしたら面白いな
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/12(金) 23:20:23.49ID:3gMFTubk0
イージーの新商品Diy MX760
https://www.aliexpress.com/item//32810674287.html
多分タオバオの本物フォスター使ってる店のやつだ
タオバオから取り寄せたけど本物のMX760より音が開放的で良かった
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/12(金) 23:43:28.31ID:YB+B4dIz0
>>420
AKG K310Pを気に入っているのでポチってみた
AKGのイヤホンはメッシュのおかげかMX500系より高音がシャリっとしててさわやか
低域は深くないけどやわらかめな質の割にはもたつかずスピーディに聞こえる
シリコンチップも付いてるみたい、お得感はあるね
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d33c-SvN7)
2017/05/13(土) 00:10:43.06ID:2MOntwxx0
>>422
なるほどだったらドンピシャかも
低音にパンチはあるけど高音伸びないボーカル詰まり気味の印象だったから
424名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-i9eF)
2017/05/13(土) 00:15:25.13ID:oLKsjjPqa
>>418
あなたの持っているインナーイヤーが気になります
良かったらランキング付けして見せてもらえませんか?
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ff7-O3YC)
2017/05/13(土) 02:21:02.58ID:HAUaJGEl0
>>424
音のフラットさ、綺麗さでは圧倒的にイヤーピース外したAIRJAX。イヤピ外すとバラバラになり易いので注意
フックが付いていて良ければコスパは国産イヤホン RS Earphone #02。低音寄り
低音の量感ではJBL J02。海外通販で何とか買える時もある。もしくはMDR-E741。低音出過ぎなのはPMX685
聞き流しなら、LYRAのオリジナルとも言えるアルバナかMX560
散歩なら解像度感高い音作りでうさ耳付きのPistonかMDR-E838
定位ならMDR-AS200。今となっては珍しいタイ製

以上がLYRA(初代)より良いと感じたイヤホンの一部
イヤホンの総合評価をランキングとか、そもそも分からないので、こんな感じ
安いの挙げると安いから音が悪いはず、もっと高いの買えって怒られるから嫌だけど
挙げないと逃げた言われそうなジレンマ

普段使いならSE511かVJJB-C1かMDR-E0931かHappyPlugsも悪くない
426名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/13(土) 04:06:17.39ID:oLKsjjPqa
>>425
私が所持してるのはアルバナ、していたのはCE511ぐらいですね
アルバナは広がる音の感じが好きです
後、「うさ耳付きのPiston」ってのは型番が何か気になります
もしかしたら、1MORE Piston Pod (EO320) の事ですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 631f-PerL)
2017/05/13(土) 11:05:34.85ID:EFPjKhvI0
>>425
>RS Earphone #02

あり得ねえ!糞イヤフォンじゃん
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4328-EQRo)
2017/05/13(土) 11:34:25.53ID:C3iz8DC30
ゴムリングってAmazonでも買える?
429名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Y/UN)
2017/05/13(土) 12:06:49.45ID:K9PriGC3M
386を批判したあとが>>425じゃあなあ
さすがに>>425にあげられてるイヤホンには首を傾げたくなる
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/13(土) 12:41:14.56ID:98HJkwpz0
ある程度機種ごとの傾向は比較することで共有することも出来ると思いますが、音の好み良し悪しに関しては人其々ですから難しいところですよね…
同じ機種でも耳の形状やフィッティングで同じような音に聞こえてるかどうかも怪しいですし、深く装着する人もいれば浅く添える装着の人もいると思います
386さんも425さんも経験が豊富で自分の好みの音を把握しつつシーンごとの活用を楽しまれているように見えますし、新参者の私からしたら羨ましいですね
私も色々聞いてよりお気に入りを見つけたいな
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf92-1GN2)
2017/05/13(土) 12:57:11.01ID:6J1v0q200
>>421
これ気になってます。
低音はどんな感じでしょうか?
432名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf7-Y/UN)
2017/05/13(土) 13:44:29.85ID:jhe8KneWa
>>426
うさ耳付きのPistonこと、1MORE Piston Pod (EO320) 持ってるけど、いいよ。

でも、うさ耳つけるとイマイチ。ドーナツバットに変えた方が全然いい。
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ff7-O3YC)
2017/05/13(土) 14:47:38.65ID:HAUaJGEl0
聞き比べて良いイヤホン探すとMX985みたいなピーキーなものを気に入ってしまう
バランスの取れた定位の良いイヤホンとなるとLYRA(無印)も論外

LYRA(無印)はフックをつけても掛け心地が良くない
それよりは意外とフックの出来の良くコスパもよいし素直な音のRSの方がマシ
そもそもRSしか否定できないのかよw
相変わらず中身のない批判が多いスレだなw

>>432
確かに音だけならドーナツが良いね
家で聞くならオーテクのシリコンパッド使ってる
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f5d-wSrf)
2017/05/13(土) 17:18:03.55ID:oR0rVOYy0
9日に日アマで注文したPMV B01もう届いたわ
滅茶苦茶早くてびっくり
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf13-k0lx)
2017/05/13(土) 18:01:10.09ID:KOcdXNGu0
>>386
えっ!? NW-Studio Neoってそんな評価高いの?
低音がないって言ってたのを見たことあるけど、イコライザー
(低音増強)を使えば、そこそこ低音も出てくれますか?
すっげー気になります!
436名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/13(土) 18:22:40.48ID:qD/UPXNMH
>>435
386です。世間での評価はあまり高くないというか、定価が高いし、今更SONYに興味はないと敬遠されている気がします
低音がでないと嫌だという人には向きません。ZenやYINMAN 600ohmの方が良いです。
ドーナツパッドで低音はある程度でますが、締りのあるほどほどの低音という感じです
ボーカルやドラムが中心のライブは、音の自然さや立体感がとても自然で、他のイヤホンの癖が気になります
MDR-EX1000をイントラコンカにした感じというのが分かりやすいかなと思います
また、力の強いアンプにつながないと本領を発揮できない様です
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1a-Y/UN)
2017/05/13(土) 19:09:33.96ID:egcntBYS0
>>436
Yinman 600ohmは素の状態とパッドを付けた状態のどちらのほうが良い音ですか?
438名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/13(土) 19:26:59.10ID:qD/UPXNMH
>>437
自分はVEの薄手の方のスポンジパッドをつけて使っています(穴が周囲にしかないので、ドーナッツを使う意味がないので)
このイヤホンは、DK-Songや他のインピーダンスのYinmanに比べて、とても解像度が高く高音もしっかり出て、ともすれば神経質な鳴り方をすると感じています
このため、スポンジパッドで低音を増やしたバランスの方が木の温かみも出て個人的には好きです
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1a-Y/UN)
2017/05/13(土) 19:47:15.36ID:egcntBYS0
>>438
パッドを付けたほうがいいんですか
ありがとうございます
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf13-k0lx)
2017/05/13(土) 20:20:35.93ID:KOcdXNGu0
>>436
そんなドコドコ鳴る低音はいらないですね〜(笑)
ちゃんと「聞こえる」くらいのレベルでいいと思ってます♪
MDR-EX1000は聞いたことはないですが、そのクラスの
音がなるとは期待できますね!
パイオニアのCE521でしたっけ?
これは各音がちゃんと聞こえていいっちゃーいいのです
が、聴いてて楽しくないですねー。
ソニーのMDR-484や575はすごく楽しかったです!(^O^)
441名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf7-Fc1g)
2017/05/13(土) 20:47:04.68ID:qD/UPXNMH
>>440
NW-Studio Neoも、個人的には今一番楽しいインナーです
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/13(土) 22:07:59.39ID:hSTTEKzw0
Ninewave Neoのレビューを見てるとYUIN OK1に傾向近いのかなと思ったり
OK1も上から下まで横一線って感じでともすれば低音の量感不足が気になったりするわ
443名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE1f-Y/UN)
2017/05/13(土) 22:20:14.92ID:9L1I4ZeeE
1more E1008に落ち着いた。
スポンジパッドだけ付けるのが1番いい。
色々最初から付いてるやつは外さないと音が篭もりすぎワロタ。
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f79-ORIV)
2017/05/13(土) 22:48:15.82ID:JAoVoBhv0
>>425
HappyPlugsは現行機種のわりにレビュー見ないから音が気になる
金色格好いいよ金色
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/13(土) 22:53:14.99ID:hSTTEKzw0
>>425
あなたの挙げるものを見ていると中央にギュッと集まった鳴り方が好みなのかなと思える
J02Bは低域と高域が地味ながら堅実で、一般的に言われるのと違うベクトルの解像度を気づかせてくれる音ではあるね
高いイヤホンほど明晰かつ外へ広がるように鳴るタイプがほとんどになるから好みのものはなかなか見つかりにくかろう
聞き流し用に風通しがそれなりに良いアルバナやMX560を挙げているところからもそれがうかがえる
トマホークなどを買っても同様の使い方になるだろうな
俺も素のMX985はピーキーな方だと思ってる。リングに細工して中域が近く聞こえるようになって一番のお気に入りになったけど
おそらくあなたなら、低価格品だとEdifier H180、中価格ならDK-Song、高いのならVe Zenあたりが向いてるんじゃないかと思う
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/13(土) 22:54:56.20ID:5ikMz0Fq0
Faaeal global store から買ったアップグレードケーブルの64ohmが完全に逆位相だ
両方のスピーカーのつなぎ方が逆になってるから、中心がでないで左右で音がなってる
同じ症状の人はここに正位相と逆位相のチェックできるページあるから試せるよ
http://www.audiocheck.net/audiotests_polaritycheck.php
447名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa17-8Y85)
2017/05/14(日) 00:47:09.82ID:xe4UGzYja
逆位相ってなんだ?音の左右は揃ってるのか?
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/14(日) 01:01:53.09ID:nE0mz48D0
>>447
音量も左右も問題ないスピーカーの中の半田が両方逆になってる
https://monostudio.jp/1174
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/14(日) 01:23:23.04ID:nE0mz48D0
正相と逆相を聴き分けに便利な動画

450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53b7-8ulf)
2017/05/14(日) 06:59:51.38ID:gUUYdd820
MDR-E0931SP(MDR-E931同等品)
http://www.yodobashi.com/product/100000001003275735/

MDRE010SP(MDR-E10同等品)
http://www.yodobashi.com/product/100000001002573729/

MDR-E706
http://www.yodobashi.com/product/100000001002573449/

MDR-E0Z1
http://www.yodobashi.com/product/100000001002573501/
451名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp57-0lKq)
2017/05/14(日) 10:58:08.82ID:DQY7m5ebp
>>432
piston podは響きが楽しいね。
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/14(日) 11:35:06.63ID:VNWcAhVy0
>>450
ありがとうMDR-E0931SP取り寄せの状態なので購入できるか分りませんが注文しました
MDRE010SPらしきものは所持していまして好きな音の傾向なのでこちらも楽しみです
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
453名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sddf-Y/UN)
2017/05/14(日) 11:45:27.19ID:GEyLZnvad
>>451
ParasomのR3も、なかなか良いよ。独特な形状なので装着位置が難しいけど、ピッタリ決まると良い感じ。
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/14(日) 12:00:55.58ID:veOnAON80
Shozy Cygnus届いたけどRchから音聞こえず‥‥
Penonは返信フォームあるし気楽でいいけどな
とりあえず片耳でも聴いていたくなる音だと確認できたがw
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/14(日) 12:03:11.91ID:veOnAON80
ちなみにケースは付属してました
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-0lKq)
2017/05/14(日) 12:06:40.01ID:PkD3ked10
parasom r3って見た目からして悪くないね。行ってみる
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fcb-Y/UN)
2017/05/14(日) 12:31:08.08ID:NE09ZX+30
疑問なんだけど、16、32、64Ωなどは1000円前後で買えるけど、300とか600Ωは1万円に跳ね上がるのはなんでだろう?

単純に抵抗ケーブルでも繋げればいいんじゃないと思うのだけれど、何故でしょうか??
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/14(日) 13:14:19.24ID:nE0mz48D0
>>457
抵抗値変えても別のドライバーだから同じにはならない
昔からハイエンドのヘッドホンは抵抗値高いっていう暗黙の了解があるから
値段高いモデルには高い抵抗値で質のいいドライバを使ってるだけ
ただ売値ほどドライバの値段が違うとは思えない
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f31a-SU9n)
2017/05/14(日) 13:31:58.76ID:CHsQn45y0
逆位相って昔キャノンケーブルのノイズ消しの原理聞いてへぇと思ったけど
一般のリスニング環境でも影響出るような事なんだな
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/14(日) 13:40:14.94ID:nE0mz48D0
>>459
ドルビーとかサラウンドも位相をずらして音の方向をコントロールしてるみたい
両方が逆だとほぼ分からないみたいだけど、片方だけ逆だと波形が打ち消しあう
真ん中が空洞になって極端に左右から音がでるような聴こえ方になる

461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef85-JYJK)
2017/05/14(日) 14:00:06.32ID:2tcAnh4y0
あーついにcygnus買ってしまった
Svara lと最後まで迷ったけど楽しみ
462名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/14(日) 18:26:47.91ID:NVgsnp3la
>>455
Cygunsの白いイヤホンケースなら、今のは表面に"SHOZY"マークは無いんじゃないですか?
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/14(日) 23:50:36.25ID:veOnAON80
>>462
失礼、黒いケースでした
SHOZYのロゴは付いてます
464名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa17-wSrf)
2017/05/15(月) 00:36:24.63ID:3gF1yc6ma
B01の情報少ないけどみんなまだ来てない感じ?
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ce-Um4X)
2017/05/15(月) 00:48:37.62ID:zSZ+rp3e0
>>464
もう来た、鳴らし始めから低音の沈み込みもいいしクリアですごく良い印象
アマにもうレビュー上がってたよ
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf75-iR3c)
2017/05/15(月) 01:05:38.38ID:mz1y0UaC0
さすがに調子悪くなったゼンハイザーMX980の後継機はもう出ないのかな…
467名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/15(月) 01:23:12.56ID:QqBV+8rua
>>465
俺も日尼だったので着弾して音質には満足
中華なら$31の、https://ja.aliexpress.com/item//32807769441.html
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf25-F9Te)
2017/05/15(月) 03:17:32.44ID:2/vThjBV0
>>466
MX980の後継機種MX985は、とっくの昔に出てるし既にディスコンなんですが・・・
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf72-igRy)
2017/05/15(月) 08:03:38.90ID:+Q792hUc0
アルバナのフックの左右の曲がり具合を調整したらパッド類未装着でちょうどよくなった
トマホはパッドのハウジングの穴にかかる部分だけカットしたらちょうどよくなった
※当社比
インナーイヤーだけの話じゃないけど色々やってみるもんだと思った日曜の夜
今朝起きたら失敗パッドが死屍累々・・・
470名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-Q9bR)
2017/05/15(月) 09:19:45.41ID:QqBV+8rua
>>469
アルバナはフックを外して寝ホンにも出来るよ、方法の詳細はggって
471名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp57-0lKq)
2017/05/15(月) 09:48:10.14ID:ue7R6p8xp
e☆イヤでもpai flatが愛機紹介かあ。時代の流れを感じるな
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/15(月) 12:53:16.52ID:pScoDxpr0
>>471
LZ-A3が一番いい場所で試聴機に並んでるしね
Eイヤも昔は中華スレ荒らしてたようだけど、最近はスレの情報利用して
評判のいいの店で売り始めるしね
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf72-igRy)
2017/05/15(月) 13:00:58.01ID:+Q792hUc0
>>470
フック外しはもうやったことがある。フック有りの方が感触と使い勝手が良かったのでフック曲げることにしたんだ
寝ホンは昔やってたけど一度悪夢を見てからやめた
夢の中でも音楽が鳴ってるんだけど、うるさくて耳を塞いでも聞こえてくる上に一向に目が覚めないっていう拷問ドリームw
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/15(月) 18:05:31.90ID:UPtPKc6e0
んーPMV B01最初のイメージと全然違う また一段と角が取れて滑らかな音になってきたように思います
結構バーンインに必要な機種かもしれませんね・・・ ブレ過ぎで申し訳ないです
具体的な例をあげられる知識がなくて恐縮なのですが
アップテンポで音数が多い楽曲よりもスローテンポのJAZZやオーガニックなサウンドに非常に合いそうです
シンプルな楽器構成で音の余韻を感じさせるような曲にとても合うように感じます、リラックス用イヤホンになりそうです
廉価機種しか聞いたことないのですがbeyerdynamicのような落ち着いた低音を時々感じます
他の方のレビューお待ちしてます・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4328-EQRo)
2017/05/15(月) 19:07:55.97ID:rlIy9e6S0
サイズとかどんな感じ?
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/15(月) 20:36:09.43ID:UPtPKc6e0
>>475
PMV B01かな?
MX500固体より一回り小さくてpiston podより大きい感じです
半球型ですが私の場合特に圧迫されるような感じはなかったです
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6392-fZIx)
2017/05/15(月) 21:42:26.02ID:muQgZBmR0
見た目は中々おしゃれだね。
何万円もするハイエンド機のようなかっこよさがある。
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03c8-a3t9)
2017/05/15(月) 22:05:56.56ID:uxCpWOM70
あああああ
まだ届かいよぉぉぉおおおお!!
俺もレビューしたいよぉ...
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4328-EQRo)
2017/05/15(月) 22:07:31.61ID:rlIy9e6S0
>>476
サンクス
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4328-EQRo)
2017/05/15(月) 22:08:06.25ID:rlIy9e6S0
ケーブルはPMV A01に近いのかなぁ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf13-k0lx)
2017/05/16(火) 14:31:00.59ID:eYCJVgQl0
>>461
なんでSvara lにしなかった!?
がっぺムカつく!
がっぺムカつく!!
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d33c-+8ye)
2017/05/16(火) 15:48:55.20ID:zBU/dP/+0
CodioのX3とX6は800円分の性能差があるのかな
マグネット付きのインナーイヤー型でできれば丈夫そうなのが欲しい
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6b-8ulf)
2017/05/16(火) 17:06:56.50ID:kTdtY2RI0
EMX50(500)インナーイヤーとは思えないような音でびっくりしています、これは納得です
低音はしっかり出ていてタイトでノリが良いしスッキリ高音にかけて抜けていって広がりがすごくいい・・・
明るく音楽が聞きたいときに積極的に活用していきます
PMV B01はこちらと比べると響きも多いですし低音も高音も落ちついていて音の広がり方は真逆かもしれませんね
EMX50が高音がすっきり広がり抜けていくタイプならB01は低音が裾広がりの落ち着いた音といえるかもしれません
色んなタイプのインナーイヤーがあって楽しい
>>480
A01のカナル型のほうは所持していないのですが分岐上の布巻きでない部分は同じような質感に見えますね
やや摩擦がある質感ですが、しなりはあって癖は付き難そうなケーブルです ただ手編みのようなやわらかさはありません
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef2b-IzjP)
2017/05/16(火) 19:55:52.01ID:6or4ObFo0
>>482
X3持ってる友達はX3ゴミって言ってたよ、そいつはX6持ってるわけじゃないから比較にならないと思うけど
俺はX6持ってるけどかなり良いと思う、でもX3持ってない…
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3385-JYJK)
2017/05/16(火) 22:06:57.78ID:wxueGTxt0
>>481
なんで…
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f53-Y/UN)
2017/05/16(火) 22:23:43.50ID:Tf8A1zbL0
>>485
相手にしないでok
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f7-Um4X)
2017/05/16(火) 22:25:13.93ID:GGMT3sI50
>>483
その抜け具合がGradoに似てるって言われる理由だろうね
Gradoは音ダダ漏れだから
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fce-Pho8)
2017/05/16(火) 22:57:46.43ID:E13mG7Qs0
>>482
http://imgur.com/a/GTQMl
数日待ってね。よく鳴らしたX3と箱出しX6では比較にならないので。
X3は音場はtomahawk並に広いけど、暖色系が強いですね。Boarseman MX98とX3は較べたけど、
MX98のほうがもう少しニュートラル寄りほんの少し暖色系で抜けが良いものでした。解像度も高いですね。
印象はMX98のほうがX3の方がいいですが、高音が鋭く音圧が強いから人を選びそうです。
MX98も音場の広さはX3並ですね。

ちなみにMX98も5ドル(文句やTY-HiZ32、Remax 303など)ものと最初比べようと思ったけど、やはり上のグレードだなぁ。と思いました。

X6はX3とはグレードが違う作りになってますね。ケーブルも布のものですし、
スピーカー前のメッシュのところにMEMT X6と小さく掘られていたり凝ってますね。
今のところは音場の広さが圧倒的にX3ですが、
インナーイヤーは100時間見ないとわからんと思ってるので
4日くらいならして評価するつもりなので、
ほぼ出来上がってるX3との違いをその都度確認してみようと思います。

余談がはいってるけどお許しを。
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fce-Pho8)
2017/05/16(火) 23:04:22.08ID:E13mG7Qs0
今の時点で音の傾向を書いてなかったな。
X3のほうが重心が軽くって明るいですね。低音が少ない影響なのでしょう。
それにくらべてX6のほうが重心は適切なので音がかるすぎず重すぎずかな。
低音もX3より出てますし、音のレンジは広めかな。
初っ端から音の違いは出てますね。音場の違いの感覚は変わってきそうに思いますね。
490名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-YRcD)
2017/05/16(火) 23:05:44.97ID:gi/RnQynM
>>488
>印象はMX98のほうがX3の方がいいですが、

ってどういう意味?
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fce-8vxQ)
2017/05/17(水) 01:49:16.83ID:HZN3rYqv0
>>490
ごめん。
MX98の方がよい。
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf72-igRy)
2017/05/17(水) 01:53:52.51ID:pudfSbKT0
安かったからBlueEverBlueの328RMを買ってみたんだけど謳い文句通り音がクリアでちゃんと分離してる
HDSSの効果はわかったけどインナーイヤー版が安価なこれだけってのは寂しい
あと自分の耳には小さすぎてうまく装着できなかった(15ミリ)
ゼンハイザーのアダプタのSサイズを付けて更にカナルのイヤーピースを加工したリングを巻いてようやく安定した
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f70-pGDE)
2017/05/17(水) 07:20:14.49ID:DPachPPZ0
PMV B01 高音良く出るし解像度高いなあ・・低音が少な目なのがちょっと残念かな
EMX50(500)は音場が広くて空間表現が上手く独特の低音が魅力だけど音の性格が違うから
この2つのイヤホンを使い分けて行く感じが良さそう

それにしても今回PMV良いイヤホン作ったなあ、自分には期待して待ってただけの事はありました
494名無しさん┃】【┃Dolby
2017/05/17(水) 14:17:42.95
musicmakerの金属的な鳴りが嫌いでPMV注文したからめっちゃ楽しみになってきたわ
理想としてはPF2の高解像度版みたいなのが欲しい
495名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp57-SPs8)
2017/05/17(水) 19:50:43.56ID:sD72mAeMp
ここ見ていて何か聴いてみたくてRY4S
496名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp57-SPs8)
2017/05/17(水) 19:53:53.74ID:sD72mAeMp
あう、途中送信メンゴ
これすごくいい音なんでビックリした
みんなアリガト
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb3c-cm4/)
2017/05/18(木) 01:20:59.80ID:crMirQCd0
>>484
880円差だしX6にした方が良さそうですね。ありがとうございます。

>>488-489
詳細レビューありがとうございます。
マグネットやプラスチックではない筐体に惹かれて欲しくなったのですが
音質も良さそうでますます欲しくなりました。

このスレを見るまでイヤホンの「慣らし」自体全く知らなかったです
エージングというのですね…
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb3c-cm4/)
2017/05/18(木) 08:39:07.24ID:Gr7ZpsoU0
DK-Songってしっかり装着しない方が高音も低音も出るな‥‥
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb3c-ex3T)
2017/05/18(木) 09:46:43.77ID:b63zt9+Z0
Orin DIY Custom Handmade 300 Ohm High Resistance HIFI High Impedance Flat Head Music DJ Monitor 3.5mm 2.5mm Headphone Earphone
http://s.aliexpress.com/qaYz2UFz

これ誰か買ってみて
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3c3-D7gZ)
2017/05/18(木) 13:43:00.63ID:zYK7j6Q/0
https://www.amazon.co.jp//dp/B01M62N53J
ruse mojito買ったゾ
高域と聞いてたが、低音しっかりしてますね
耳の装着感は付属のカバーでなんとかなりますね
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bec8-SA4x)
2017/05/18(木) 18:43:49.32ID:syu2M7I30
>>115
VJJB-C1
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e79-70ik)
2017/05/18(木) 20:08:34.06ID:YXUDanoj0
>>492
328RMはフラットな音でデザインも良いしなかなかよね
ケーブルが安っぽいのが玉に瑕か
BEBには2〜3千円くらいの上位機種を出して欲しい
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7ce-TqY9)
2017/05/18(木) 22:46:28.01ID:zwDQ70430
このところ毎日のようにアリからインナー届いてたけど、PMV B01は別格だね
凄く解像度も高くて低音も深いし、高音も伸びてるのに刺さらない
程よいエコーも音場を的確に表現してくれて素晴らしい
ちょっと欠点が見つからないし4000円ぐらいで買えるのが破格に思える
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7728-e/BX)
2017/05/18(木) 23:25:54.13ID:e9RG5V9j0
>>503
そんなこと言われたら買ってしまうだろ
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7ce-TqY9)
2017/05/18(木) 23:53:09.38ID:zwDQ70430
>>504
多分、気に入ると思うよ解像が良すぎて音の輪郭がはっきりしすぎて疲れる
とかいう人はいるかも
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ace-ysFl)
2017/05/19(金) 00:58:01.05ID:UCsmlDVa0
>>497
インナーイヤーの値踏みはあまり得意じゃないから誤差ありで考えてほしいけど、
布コードのよさなども含めて、X6のほうが後悔しないかも。

X3 vs X6 50時間くらい? この時点で差が歴然としてるかな。X6の音場は大きく広くなった。
それでいて濃ゆいですね。彩度高めのライブ感がある写真みたいなカラフルな音というべきかな。
全体的に派手目です。
ただ、MX98やTomahawkみたいな音抜けの良さはないですよ。

切れ切れ系ではないけどぼやけた感じもないよ。
あらっぽくは感じないからやや滑らかな音系。
暑くって盛り上がるような音は得意だと思う。抜けはまだ改善するかな?わからない。
男性ボーカルが得意で低音が強めといったところかな。
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ace-JfTF)
2017/05/19(金) 01:09:11.54ID:UCsmlDVa0
PMV B01って調べると複合振動膜って書いてたしバイオセルロース系だよね。
バイオセルロース系インナーといえばMDR E888だっけ?
508名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sad2-5tyc)
2017/05/19(金) 01:17:35.55ID:/wrDgJD0a
>>504
本当にいいよ
ライバルは少しスィートな PHEB01 24ohm かな
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 67c8-GUR6)
2017/05/19(金) 01:40:16.81ID:DfPLowzW0
>>507
複合合金素材ってあった気がするんだけど?
セラーによって販促別々なのかな
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ace-ysFl)
2017/05/19(金) 01:43:57.41ID:UCsmlDVa0
>>509
あら、金属だったか 汗 ごめん
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7375-0oXh)
2017/05/19(金) 03:49:53.57ID:hFjfbVlF0
>>468
ごめんなさい、MX985の後継機が普通に出ると思ってスルーしたら結局出なくてがっかりってかんじでした…990はよ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bec8-TtFT)
2017/05/19(金) 04:20:50.69ID:QpaGL0OG0
あれこれ云う前に、ゴムリングやウレタンドーナツを取ってみましょう
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bec8-TtFT)
2017/05/19(金) 04:21:28.99ID:QpaGL0OG0
取る⇒除去の意味ね
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f92-QnPL)
2017/05/19(金) 10:08:20.40ID:r6mIwdai0
PMV-B01 はamazonでプライム対応になったみたいだな。

SENFERってとこのインナーも見かけた。
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a6b-PZTw)
2017/05/19(金) 13:45:57.41ID:VhrtR19b0
PMV B01はテクスチャが滑らかで響きも心地よいですが合わない音楽はあるように思いますね
打ち込み音楽などの高音部分のキレを求めるとやや柔らかくゆったりとした印象で物足りなさを感じてしまうかもしれません
ハウスなどは気持ちよく聞けると思います

話題に上がっているMEMT X6 amazonレビューに打ち込み音楽に合うとレビューにあるし自分もいってみようかな・・・
516名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa03-PCQh)
2017/05/19(金) 14:22:56.20ID:eE4Rr8WMa
>>508

PHEBは個人的に微妙だったな...
形があってなかったのかな。

でも、EMX50は凄く気に入った。
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca1a-PCQh)
2017/05/19(金) 21:38:05.66ID:XVkZeuiv0
>>507
Yincrow X6もバイオセルロースだよ
今持ってる中で一番音質いい
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a6b-PZTw)
2017/05/20(土) 05:54:46.19ID:FObtMeUQ0
追加されたyincrow x6赤ケーブル版の見た目良い感じだね
同じような形で黒ばかりなのも味気ないと思ってたから鮮やかで良いかも
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b33c-cm4/)
2017/05/20(土) 22:42:32.17ID:ue3xXSPb0
TY HI-Z AWK-314Pが到着して現在慣らし中
バランスはカマボコで、低域高域ともレンジは狭く中低域、中高域の主張が強めです
広がりはそれなりにありますが、ガッチンガッチンとした鳴り方で開放感はあまりありません
中高域の癖はAKGのK310PやK312Pなどと少し共通するところがありますが、
これらと比較すると高音の粒立ちや残響感に乏しく、さわやかさがあまりないですね
K310P、K312P、K's 64、Faaeal 64などではあまり気にならなかった頭内定位感がこれではけっこう気になってしまいました
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf7-TqY9)
2017/05/20(土) 23:25:51.69ID:EbbQlpwC0
>>519
TY Hi-Z 3本ぐらい持ってるけど、スカっとこれはいいって言えるモデルが出ないね
AWKも519さんのレビューでスルーにするよ
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ace-JfTF)
2017/05/20(土) 23:33:53.30ID:AiW3qD1i0
>>517
一瞬いんこうと読んでしまった ^^; 興味深いっすね。$15前後のものって面白いのが一杯ありそうだな。
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b33c-SEXz)
2017/05/21(日) 00:17:21.03ID:0puh5ypS0
AWHー314Pにearhooxが付属しているのを失念していました
大小?1セットずつ付属のようです
小を装着して聴いてみたんですが、
イヤホンと耳穴間で少し距離を空けることができ、
少し低音が弱くなりますが
高音だけならAKGのイヤホンに近づけることができました
これなら頭内定位も気にならず中域もやや薄いですがスムーズに流れるので、けっこうアリかもと思えてきました
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cacd-RXAs)
2017/05/21(日) 20:49:35.82ID:ZBURJb010
最近お前らがよく上げるからHE150とYincrow X6頼んだ
524名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-5NoD)
2017/05/21(日) 23:02:14.12ID:QDl79SFkd
このスレの人達って色々なイヤホンを持ってるけど使い分けてるの?
それとも普段使いのは1本だけ?
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6e-PZTw)
2017/05/21(日) 23:31:36.19ID:91JMp/840
ノイズキャンセリング機能付きでお勧め教えてケロ
値段は3万まで 1万5千ぐらいがいい
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6e-PZTw)
2017/05/21(日) 23:52:17.74ID:91JMp/840
条件は、
・ 電池が交換出来ること
・ NC機能単体でも使えること(当たり前?)
・ 出来れば無線で、有線でも使えることです
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07b6-EzY+)
2017/05/22(月) 00:12:47.71ID:N4JYX8rP0
インイヤーのノイズキャンセルってあるっけ?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6e-PZTw)
2017/05/22(月) 00:30:22.25ID:Cv8h2qQD0
ああ、カナル型は当てはまらないのか スレチかなごめ
529名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM56-PCQh)
2017/05/22(月) 08:07:53.45ID:3HOSYIJ2M
やっぱりインナーイヤーだと間違える人もいるよな
カナルもインナーイヤーに含まれるのだから
530名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-Ju4H)
2017/05/22(月) 09:16:03.42ID:NSInp27NM
そうやって底辺に合わせていくと衰退していく
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 031f-kvD5)
2017/05/22(月) 12:44:10.13ID:U+u/Eyh30
スレ名にイントラコンカとか入れればいいんじゃない
532名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM56-PCQh)
2017/05/22(月) 13:15:17.10ID:3HOSYIJ2M
文字数制限で入れられない
インナーイヤーかイントラコンカどっちかのみ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 062b-7i8h)
2017/05/22(月) 13:27:57.22ID:lS/xamnS0
テンプレに付け加えたらいいじゃん
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaf7-bwHs)
2017/05/22(月) 15:08:30.57ID:gmdhoHjM0
詐欺出品のデータ使って評価上げてるのかな
XiaoWoのインナーイヤーのレビューが凄い事に
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a6b-rbRe)
2017/05/22(月) 15:15:20.15ID:s0x0am8v0
オープン型イヤホンでええやん
536名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp03-Gf5t)
2017/05/22(月) 15:52:06.30ID:ntJika7bp
それかオープンエアーやな
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c685-PsKw)
2017/05/22(月) 17:53:36.02ID:FNLIVQ/o0
9日でSHOZY Cygnusが到着
これは本当に買ってよかった、勧めてくれた人ありがとう
538374 (ワッチョイ 07b6-EzY+)
2017/05/22(月) 17:57:08.29ID:N4JYX8rP0
10日以内とか早く届いたなw
気に入ってもらえたようで
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c685-PsKw)
2017/05/22(月) 18:07:26.94ID:FNLIVQ/o0
頂いた助言の通りパッドはデフォで付いていた物の上から更に装着しました
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce79-WIuf)
2017/05/22(月) 18:07:38.60ID:FW4dbGOY0
>>507
>>509
複合振動膜としか書いてなさそうだったからPET系素材のMLF振動板かもしれないし
紙製素材とPET素材の複合かも知れないし複数の金属コートかも知れないしで分からないね
金属筐体の響きがありそうで心配だけどデザインは高級感あって格好いい

Yincrow X6はバイオセルロース振動板らしいけどすぐヘタリそうで少し心配
というかもうMX系筐体飽きた…口径大きくて耳痛いし響きは安っぽいし
K12P系かUBIQUO系の筐体イヤホン増えて欲しいもんだ
541名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-5tyc)
2017/05/22(月) 18:50:58.05ID:jAB5i5j/a
>>540
TY HI-Z AWK-314Pを絶賛オススメ
まさにAKGサウンドで、1.1K円なのに11K円のN20より上位の音質
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ace-JfTF)
2017/05/22(月) 23:03:26.38ID:d1pVRmIM0
Memt x6 あれからノンストップでかけっぱなしだけど、
おそらく140-150時間ですね。

100時間くらいで曇りはとれたかな。
ただ余韻を残して臨場感が良いタイプだから
空間にまったりとしたいときに浸ったら良い感じの音になってますね。
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b33c-cm4/)
2017/05/22(月) 23:40:00.93ID:irUDfW9z0
>>541さん
Earhooxは着けてますか?
私は素では音の近さが気になったんですがhoox有ならAKGイヤホンらしい高音のシャリ感と
適度な音場感を感じることができて、評価が変わりました
544名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-5tyc)
2017/05/23(火) 00:31:53.99ID:YFW73YYPa
>>543
私は音の近さは気にならないたちなのか、Earhooxは着けていません
でも、イヤーパッドを2重にすれば近い効果は得られるかもしれません
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaf7-bwHs)
2017/05/23(火) 13:31:48.69ID:adJkxDUi0
>>535
スピーカーで言えば後面開放型がオープン型イヤホン
耳とイヤホンの間に隙間があるだけではオープン型ではない

逆にカナルにも半開放型はある
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 862d-m9rT)
2017/05/23(火) 16:03:36.63ID:NBZzUsba0
某店ではオープンエアー型と呼んで売っているようだ
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
547名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-dIVZ)
2017/05/23(火) 16:20:24.93ID:R/l75cmeM
オープンエアー分かりやすくて良いと思う
イヤーバッズでもいいと思う
548名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM56-PCQh)
2017/05/23(火) 17:01:59.81ID:x4R4MqfqM
イヤーバッズは日本じゃ全然浸透していない
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf7-TqY9)
2017/05/23(火) 18:16:18.77ID:wsp8+icr0
イージーで売ってる3.95$のMX50ってやつ、RY04と同じかと思ってたら
04より だいぶ低音と高音が伸びる
解像度は似たようなもんだけど、上下が伸びるから余韻が気持ちいい
RY04より安いけど
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaf7-bwHs)
2017/05/23(火) 22:03:26.08ID:adJkxDUi0
わけわからん単語作りまくる業界で今更だとは思うが
線材に依って音が変わるとか宣うアホなショップ真似して
オープン型なんて間違った単語を態々使う必要も無い

Earbudsも別にカナルを除いた表現じゃない、というよりカナルを指すことの方が多い位
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf7-TqY9)
2017/05/23(火) 23:27:22.90ID:wsp8+icr0
EdifierのH185とH186を聴き比べたら、評価の高い185の方が繊細で
解像もいいし売れてるのも納得できる
ただ低音の量がもうすこしフォームなしで出るともっといい
でもさすがEdifierなんかの大手は定位や品質は安定してる
優等生でクセがなさ過ぎるけど
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a6b-rbRe)
2017/05/24(水) 15:13:09.96ID:YGgJSuhF0
面倒くさい人だなぁカナルと住み分けするならどうすんだよ
遮音性のないイヤホンとか閉塞感のないイヤホンとかそんな表現しかねぇぞ
イントラコンカとかパッと見てなんのことかわかんないし
553名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM56-PCQh)
2017/05/24(水) 15:36:57.37ID:Bl7aTW5BM
イントラコンカという文字を見てなんのことかわからないなんて言ったら、インナーイヤーだって普通にカナル型のことかと思うわな
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b33c-cm4/)
2017/05/24(水) 16:23:12.48ID:7I7brpLx0
MEMT X6、右のコードに付いている3つのボタンが何も反応がなくて
amazonレビューのような音量の大小や入切にならないのだけど(PCとICレコーダーで使用)
これは普通なのかな
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ec8-TtFT)
2017/05/24(水) 16:41:31.84ID:n+UOwr580
有楽町ビックカメラにPHILIPS SHE9100まだ売ってたな
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ec8-TtFT)
2017/05/24(水) 16:42:01.47ID:n+UOwr580
スレチすまん
557名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-7i8h)
2017/05/24(水) 17:43:08.81ID:n1dSz0bed
>>554
基本的にああいうのはスマホ限定じゃないか?
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b1a-kvD5)
2017/05/24(水) 19:03:16.25ID:KDjU+F1J0
>>547
オーテクのヘッドホンが密閉型に対してオープンエアー型って昔から言ってたから
俺は一般的な用語だと思ってたわ
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c685-PsKw)
2017/05/24(水) 19:09:05.73ID:GUyPjJBG0
専門板ってこういうので言い争うの多いよね
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b33c-cm4/)
2017/05/24(水) 21:30:17.72ID:7I7brpLx0
>>557
そうなのか。ありがとう。

とても気に入りました。買って良かったです。
今は600円安くなり買いやすくなってる。
片耳に装着した状態でもう片方のイヤホンを近づけると磁石でガンっと引っ付いて
耳を痛めるのでこれから買う人は気を付けてね。普通そんな事しないか。
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaf7-bwHs)
2017/05/24(水) 23:25:17.45ID:NoxLGkzw0
>>558
ユニットの背面を塞がないのがオープンエアー
ヘッドフォンに使うのは正しい

曖昧な単語使うより
インナーイヤー(カナル型除く)ってテンプレに入れれば良いだけでは?
562名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシWW 064f-VLD/)
2017/05/24(水) 23:51:55.34ID:21uQZj6i6
夏に向けてインナーイヤー買ってみたいんだけど予算3000円までなら何がおすすめ?
中華ならaliで購入できる
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06c8-kA2c)
2017/05/24(水) 23:53:42.41ID:FIpQGB620
500円のmonkplusでいいんじゃね
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fce-TqY9)
2017/05/24(水) 23:54:37.82ID:8Z87VTzs0
>>562
PMVを薦めたいとこだけど3500円ぐらいするしね
まずはEMX500かFaaeal64のどっちか買ってみれば
アリなら1500円以下だけど
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a28-e/BX)
2017/05/24(水) 23:55:30.49ID:pZ72Gpzu0
>>564
中途半端に買うなら何円か余分に払って良い物買うのも有りだよねぇ
566名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM0f-8lXn)
2017/05/25(木) 00:06:03.19ID:gkB+fMNvM
レスサンクス
とりあえずmonkとFaaeal64買ってみる、これで不満点が見つかったら他の機種も決めやすくなりそうだし

追加で悪いが同じ機種でもインピーダンスが違うものがあるみたいなんだけど音に違いが出るの?
(ba型に抵抗入れると変わるみたいな)
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/25(木) 00:12:19.80ID:1dmTNhDH0
>>566
sonyの人はインピは高ければ高い程良いと言っているが
その辺はノイズ談義と同じで小難しい上に明確な答えはないので

とりまインピーダンス高い方を買うのが間違いない
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f28-Jda6)
2017/05/25(木) 00:16:37.90ID:JkGljhEH0
低いとノイズが〜って感じだっけ
569名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM0f-8lXn)
2017/05/25(木) 00:21:21.33ID:gkB+fMNvM
ありがとう
ある程度の出力があるdapで使うつもりだしインピーダンスはできるだけ大きめを選ぶようにしてみる
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f85-Yjjo)
2017/05/25(木) 01:16:28.93ID:Gdu1MmBf0
shozy cygnus最高なんだけど64Ωだったらもっと良かったのではと感じてしまう
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4fc8-s+r0)
2017/05/25(木) 05:14:11.80ID:3ht+a5Jk0
>>567
能率も合わせて
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ff7-yauO)
2017/05/25(木) 14:41:00.90ID:XdnAzB4C0
ステレオとヘッドフォンを接続する場合や
Walkmanのホワイトノイズ、iPhoneのアプリ起動時などのノイズなどが聞こえなくなるなど
インピーダンスが高いことにメリットはあるが
インピーダンスと音の良し悪しは全く関係ないよ

高級DAPやポタアン使うならゲイン上げることになり、歪み率UPで逆に音が悪くなる

まぁ高インピ&高能率とかいうインチキイヤホンの場合、気にする必要は無いけれどね
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f53-Kfqe)
2017/05/25(木) 19:34:27.78ID:ur6PA7WL0
HCKのオリジナル?イヤホンが気になる

NiceHCK EB200
https://ja.aliexpress.com/item//32813068420.html

NiceHCK DIY Earbud
https://ja.aliexpress.com/item//32806045266.html
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/25(木) 23:48:37.02ID:1dmTNhDH0
漸くpmv b01が来たぁ!!!
いやいやいやいやすっげーーーーーーぞこれ!!
faaealとかyincrowとかより全然こっちの方が良いって!
正直個人的にはaurvanaにすら勝ってる!!!
もう解音といい明瞭といいキラキラといい...極まってるわ....!
とにかく最高なのは中高音域!音がめちゃくちゃキラキラ流れていくんだよマジで!凄まじい程にスッと聞かせて来やがるぞおおお!!〜!!
低域は確かにズシンとこないし太鼓は薄いがね!これもドーナツパッドで完全解消よ!
ズシンとはいかないまでもドンッと来る低域!すげえすげえすげえ!!!

いやもうね..何を言っても抽象的にしかならないけど...
マジで凄いよこれ、とにかく聞いて欲しい
間違いないなくインナーイヤー型の一つの完成形といえるぞ
少なくとももうaurvana一強の時代は終わった
コイツを聞けば誰もがそれを確信できる

ガチのマジでおすすめ
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f28-Jda6)
2017/05/26(金) 00:51:04.81ID:eraRGC3S0
>>574
ドーナツはシリコン?スポンジ?
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f85-Yjjo)
2017/05/26(金) 03:01:13.45ID:5UyvEPFL0
ドーナツシリコンってどこで買えますか?
577名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa8f-0req)
2017/05/26(金) 03:06:54.91ID:+t+marKKa
>>573

そんなこと書かれたら買っちまうよ〜

視聴できればなぁ
578名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa8f-0req)
2017/05/26(金) 03:07:17.20ID:+t+marKKa
>>574
の安価ミス
579名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa8f-vRPP)
2017/05/26(金) 05:47:02.68ID:somA+eKIa
>>576
エロ本と交換ならあげる
580名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3f-xlCa)
2017/05/26(金) 06:23:04.00ID:ydBPga2xa
>>577
嫌いな人は少ない音質・デザインのインナーだから買っちまえ
日尼で約4K円、Aliで$31だ
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef58-zhiF)
2017/05/26(金) 06:39:59.58ID:vMwKOpDB0
>>573
安い方はQian25の箱無し版だったりして
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fbf3-vRPP)
2017/05/26(金) 07:33:21.81ID:bt1PZ85I0
>>576
ゴムなら蟻
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b92-a74i)
2017/05/26(金) 18:54:51.87ID:wnhiqv9/0
初めてのインナーイヤホンでpmv b01買ってみたけど俺の耳には合わなかった
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f28-Jda6)
2017/05/26(金) 22:05:18.03ID:eraRGC3S0
トマホークってキンキンする?
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/26(金) 22:47:56.74ID:k3BmWHQO0
>>575
スポンジです!
めちゃくちゃ凄いpmv b01を早く体感すべき!
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bd4-9J/J)
2017/05/26(金) 23:21:11.81ID:gQwmKyoq0
PMV B01 良いイヤホンなんだけど、誰にでも薦められないな
高域の抜けが良くない、篭ってる感じではないんだけどね
万人受けするのはTomahawkなんかの方だと思う。
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db5f-0AIx)
2017/05/27(土) 01:20:57.99ID:UQE9MGUO0
>>584
トマホークの高音は砂をすり潰したような音が混じる
特に黒色のは低音が出ないキンキンホンだから手出し無用
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbce-qLbB)
2017/05/27(土) 11:33:28.76ID:eM/5iRwm0
PMVもトマホークもどっちもいいイヤホンだけどね
PMVの方が残響が多いしゆったりした音楽向き
トマホークの方ははっきりした音で早い音楽にも対応できる
高音とか低音の量の好みは元の音源がバランス悪い場合もあるし
意見が分かれるところ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f6b-lYDY)
2017/05/28(日) 11:41:55.81ID:fpN/VVOK0
EMX50のケーブル分岐上の細かい縮れ感が少し気になってたので
太めのペンに重ならないように巻きつけてから自然に伸ばしたら中々素直になった
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f6b-lYDY)
2017/05/28(日) 15:15:34.17ID:fpN/VVOK0
MEMT X6出し始めはあまり音のバランスはよくないけどヴォーカルを中心にした音作りなのかな
低音の上のほうが膨らんでピークがあるせいか中音域をマスクして最初曇ってるように感じるけど、高音はちゃんと抜けがあると思う
ボーカルは一番近い位置で聞こえて、中音から高音にかけて外側に広がっていく感じあるし残響も含めて立体感があるように聞こえて良いかも
音の傾向は好きなので542の方が仰られているように時間経過での変化を楽しみに待つことにします

それと立体感があり中音をフォーカスしているという意味ではREMAX 305Mに似にてるような気がするのですが、あちらは残響も少なく丁寧に鳴る感じでイメージは違います
PMV B01の時も感じましたが、こちらも開放型というよりもやや密度のある鳴り方をするように感じますのでその点でも人其々好みが分かれそうです
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f6b-lYDY)
2017/05/28(日) 23:15:24.27ID:fpN/VVOK0
MEMT X6とMacGizmo Fit Plus相性中々いいかも
592名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0f92-0pI5)
2017/05/29(月) 15:49:55.03ID:ZXnuDnzV0NIKU
DIY MX760買ってみたよ。
ここでDIY MX50(500)すすめられてお気に入りになったクチですが、これもなかなかいい感じです。
MX50よりも中高音がクッキリしてて、パンチのある強い音が出ます。自分はipod touch直挿しですが、MX50の半分〜3分の2くらいのボリュームで十分です。ロ
低音に関しては個人的にはMX50の方が量は多いし好きです。MX760もじゅうぶん低音は出ますが、音がうまく「当たる」ように耳にフィッティングさせる必要がありました。
これってガワの形状によるものなのでしょうかねえ。
593名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9ff7-qLbB)
2017/05/29(月) 22:24:38.42ID:rnRqoa3O0NIKU
>>592
本物もDiyも760持ってるけど耳に入る部分が扁平で薄いからMX500系の筐体よりも
斜めになりやすいね
MX375あたりはクビレがしっかりあるからそこでホールドされるんだけど
そのDiy、本物より音がオープンで気に入ってる、本物はタッチノイズ対策か
細いリッツ線だけどDiyはEMX50と同じ質のいいケーブルだからかな
https://www.aliexpress.com/item//32805259405.html
594名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9ff7-qLbB)
2017/05/29(月) 22:32:11.89ID:rnRqoa3O0NIKU
>>592
あ、おまけだけどiPodtouchとかS/N比が悪いから(シーラスの廉価チップ)
安いけどこういうUSB接続ついてる真空管ハイブリッドとかS/N比110だし
もっとダイナミックレンジが広がると思いますよ
https://www.aliexpress.com/item//32738923428.html
お試しあれ
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b1f-49bV)
2017/05/30(火) 00:20:20.54ID:YUnVn2Ke0
>>594
ありがとうございます。ほえ〜こんなものがあるとは知りませんでした。真空管カックイイ!
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff7-qLbB)
2017/05/30(火) 00:27:13.99ID:ou06IyHE0
>>595
アマゾンで売ってる5000円前後のやつはUSB接続できないやつだし
アリのこれの方が中身が新しいよ格安だし
前にイヤホンジャック付いてるし、互換性のある真空管に交換したら音変わるし
面白いよ
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff7-qLbB)
2017/05/30(火) 00:36:26.82ID:ou06IyHE0
>>595
こっちの店だと、同じモデルでもっと質のいいD/Aチップのオプションもあるよ
https://www.aliexpress.com/item//32760445203.html
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW efc8-lKri)
2017/05/30(火) 09:21:32.05ID:OVMwfw7Z0
なんだかな
お前ら雰囲気で音が変わる典型だな
599名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-YI4v)
2017/05/30(火) 12:30:19.58ID:MLzEwcgWM
>>594
中華のスペック鵜呑みにするとか爆笑wwww
しかもsnr110dbってwww
チップのスペック遥かに超えてるwww
それを信じてるってさらに大草原wwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f1f-Uhxf)
2017/05/30(火) 13:05:34.42ID:2stgtakw0
南京では30万人が殺されたんですよ
死体は一晩で長江に捨てたから遺骨はありませんけど
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/30(火) 13:48:49.81ID:hUUUsExl0
pmv最高じゃん
もうずっとコレだけ聞いてる
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb0-zhiF)
2017/05/30(火) 20:19:41.78ID:sQPWkZEY0
TY Hi-Z HP150買ってみたけどPS100-150やEMX50より解像度高めで
高音のキラキラ感もあり、ボーカルも好みだったわ
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcd-KEQI)
2017/05/31(水) 16:38:46.04ID:l/Ozakgo0
>>601
きみそればっかやな
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/31(水) 18:02:54.14ID:wDZXPGiB0
>>603
だって凄いんだもん
faaealとかtomahawkみたいな定番中華に取って代われる逸材が現れたんだぞ?
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b11-yauO)
2017/05/31(水) 18:54:34.76ID:yVEb4JxK0
おっそうだな
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f85-Yjjo)
2017/05/31(水) 19:43:28.72ID:49RzRLAx0
ここまで買う意欲が失せたのは初めてだな
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbc8-L509)
2017/05/31(水) 23:06:24.92ID:wDZXPGiB0
すいません
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a692-HOFr)
2017/06/01(木) 10:59:07.32ID:Fr/ecZAq0
先日DIY MX760について投稿した者ですが、キンキン音が激しすぎてつらいです。
パンチのある音で良いんですが、やたらと耳の近くで鳴るというか。低音も充分出てますけど、中高音のキンキンにスポイルされて全体のバランスが良くないと思います。ロック聞くなら自分はEMX50(500)の低音寄りのウォームな音の方が好みかな。
でも760もいいところはあって、アコースティック系やヴォーカルメインのものはとてもきれいに鳴ります。
エージングで多少落ち着くといいんだけどな・・・
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9ce-g6Zh)
2017/06/01(木) 12:35:49.77ID:iCEWYgsP0
>>608
イコライザーなしで両方好きだけど、MX760の方が中高がクリアだからだろうね
MX50はDAPが安いもので聴くと低音よりに感じるし
質のいいニュートラルなDAPで聴くと両方使い分けできていいよ
あと音源が高音が多いものを聴いてるのかもね
610名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-i1uu)
2017/06/01(木) 18:29:21.55ID:3UY1WAHTM
Fengru 150ohm
http://s.aliexpress.com/eaAfINZf

ケーブルがかっこいい
音はどうなんだろう
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ec8-Mtnr)
2017/06/02(金) 16:14:11.94ID:gh211P+t0
Svara Lが届きました
第一印象は良い意味で普通
癖がなくフラットで柔らかく広がりのある音ですね
造りも綺麗だと思います

付属のケーブルをリケーブルすると音が変化したので色々と遊べそうな感じです
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e85-ZQa8)
2017/06/02(金) 16:15:21.57ID:zMK11WDn0
>>611
うおおおおおおおおおお是非色々聞かせてほしい
Svaral欲しい欲しいとずっと言ってた者だ
因みにケーブルは3種類ぐらいあったけど何選んだ?
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea02-i1uu)
2017/06/02(金) 18:46:25.89ID:bx4aQdQK0
熱演中すまんが、スレチ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e85-ZQa8)
2017/06/02(金) 22:25:29.75ID:zMK11WDn0
スレチの意味分かってる…?
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de2d-V2gy)
2017/06/03(土) 00:28:06.27ID:DO8O/H180
PMVを楽しみたいか
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 29c8-5CbG)
2017/06/03(土) 01:00:06.29ID:KV1b2epy0
>>614
でもあなた1分て
これ自演ですよね?
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e85-ZQa8)
2017/06/03(土) 01:20:46.53ID:d0rNz2+a0
いや更新したらたまたまレスが付いて内容がSvaralについてだったからレスしただけなんだけど…
ここの人達って割りと気持ち悪いんだな…
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 01:35:54.09ID:0hnIWn6V0
俺もSvaraのツイストケーブルが届いた
とりあえず最初から装着されているイヤーパッドを取り外して、手持ちのイヤーパッドを装着して聴いてみた(最初から装着されているものは薄い)
ものすごく音がこもってる
次にドーナツパッド装着での音は、やっぱりこもってる
最初から装着されていたものを装着し直して聴くと、薄いぶん多少は良くなるけどそれでもこもってる
で、何も装着しない状態だと、こもりはなくなるものの低音が微妙だし、これなら他のイヤホンで十分
正直、イヤーパッド装着状態の音は今までで最悪クラス
俺がハズレを引いただけなのかな?
それともエージングで変わるのかな?
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e85-ZQa8)
2017/06/03(土) 01:49:09.22ID:d0rNz2+a0
>>618
ツイストケーブル?
シルバーとブラック、グレーの3種類しか把握してない
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 02:06:38.25ID:0hnIWn6V0
>>619
ケーブルの名前はセラーによって変わる
その名の通りねじってあって、端子がストレートのやつ
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd13-5n1v)
2017/06/03(土) 12:10:52.90ID:6SN1jHAP0
svara l
ここで絶賛してるけど、なんなんだろうな?
>>618のはハズレ?
http://blog.livedoor.jp/headphone_metal/archives/52372460.html
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3670-kufz)
2017/06/03(土) 16:12:54.17ID:JTNDfldH0
svara l出始め半額セールやってたけど買わなくて正解だったか
k's500の二の舞になるとこだっった
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 16:41:03.18ID:0hnIWn6V0
続いてHCKのEB200が届いた
こっちはSvaraと違ってかなり良い感じ
パッドをつけないと高音寄り、パッドをつけると低音が増してフラットで、音はきれい
Yincrowの低音を減らした感じ
Yincrowのほうが低音のアタックがあるし、刺さりやすい音源でもYincrowのほうが刺さりにくい
というかYincrowと比べてしまうと、持っているYincrow以外のイヤホンすべて刺さる
Yincrowと比べると一歩譲るけど、それに次ぐくらいに良い
とりあえずYincrowが一位、EB200が二位かな
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 16:51:46.49ID:0hnIWn6V0
俺のランキングは現時点ではこんな感じ
SVARAとTY2は買って損した2トップ
SVARAは他のイヤホンを使ったあとだとものすごいこもりを感じられて、TY2は低音皆無のスッカスカ
埃を被ってたEarPodsを引き出してきたら普通にこっちのほうが音質良かった
次はスレで名前の出ているPMVやFengru 150ohmでも買ってみようか検討中

Yincrow X6 (パッド)
NiceHCK EB200 (パッド)
K's 500ohm (ドーナツパッド)
PureSounds PS100-500ohm (ドーナツパッド)
Faaeal 64ohm (ドーナツパッド)
DIY EMX50 (ドーナツパッド)
HE 150ohm (パッド)
NiceHCK DIY Earbud
Faaeal 32ohm
RY4S (パッド)
Apple EarPods
SVARA
MusicMaker TY2
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 16:54:35.29ID:0hnIWn6V0
ちなみに、「SVARAは裸の状態だとこもりはなくなる」的なことを書いたけど間違いだった
パッドをつけた状態があまりにもひどかったために、こもりがなくなったと錯覚しただけだった
裸でも普通にこもってるわ
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 353c-JYMC)
2017/06/03(土) 16:58:48.30ID:KUF1w+L30
DK-Song みたいに中低音多めでこもってても低音くっきりだったら許せるんだが低音も緩い感じ?svara
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 17:04:12.64ID:0hnIWn6V0
>>626
いや、かなりボヤけてる
あれは音質を語るに値しないくらいひどい
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e85-ZQa8)
2017/06/03(土) 17:12:46.52ID:d0rNz2+a0
まあコード変えられるしね
mmxcコード持ってるだろうし他の使ってみた?
629名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx3d-KDIu)
2017/06/03(土) 17:18:01.27ID:DgV/L9OSx
ブログの人は高評価だし好みの問題か個体差か
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 17:19:29.84ID:0hnIWn6V0
いや、MMCX対応のインナーイヤー型は少ないし、上位機種は高いから買う気にならんし、
カナル型はSE215を買ってクソすぎたから、他に手を出してすらいない
っことでケーブルは持ってない

なんか某ブログを見たら俺が感じたSVARAの印象とまったく違う
俺のハズレなのかな
交換できるのだろうか
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 353c-JYMC)
2017/06/03(土) 17:21:05.07ID:KUF1w+L30
>>627
なるhど
ハイブリだしケーブルで大きく変わる余地はあるかもね
個人的にはPT15付属のケーブルを奨めてみる
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 17:39:18.86ID:0hnIWn6V0
>>631
でもあんなのがケーブルを替えて改善されるとは思えないな
こんなものに金をかけたくないってのもある
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3670-kufz)
2017/06/03(土) 17:56:44.75ID:JTNDfldH0
>>630
前に交換してくれって言ったら動画撮ってくれって言われて
動画撮って見せたら交換してくれたことあるよ

2DDとかカナルでもバランス取るの難しいっぽいのに
svara lのあの構造でまともに音が出るとは思えなかったんだよなあ
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 353c-JYMC)
2017/06/03(土) 18:03:40.32ID:KUF1w+L30
>>632
環境によって低域が暴れて上の帯域に被ったりだとかはありそうね
ヤンネ氏の同レビューみたけど推奨環境にはあまり触れてないしけっこうなじゃじゃ馬かもしれない
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 18:19:44.57ID:0hnIWn6V0
>>633
動画とはいっても、イヤホンの音の悪さを伝える方法はないしなあ
返品交換が簡単なAmazonに並ぶのを待ったほうがよかった
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3670-kufz)
2017/06/03(土) 18:31:04.28ID:JTNDfldH0
>>635
たぶん音の悪さを正確に伝わらなくてもHCKからしたら普通に使って鳴ってる動画見て
確認したいだけらしいからそんなに拘らなくても適当でいいと思うよ
俺の場合は返送分の送料は次にHCKでイヤホン買ったときにその分値引きしてくれた
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 18:34:33.24ID:0hnIWn6V0
>>636
それが買ったのはHCKじゃないんだよね
まあやってみるだけやってみるかな
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b6c8-yz71)
2017/06/03(土) 18:34:59.40ID:L0uUikfV0
たまには、Piano Forte Aを
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e56-a3im)
2017/06/03(土) 19:15:40.44ID:0l9eoJxs0
TY HP150慣らし込んでみたらAurvana Airより解像度高めに感じる、
篭り気味だって低音もちょっとだけマシになってきたけど曲によっては
高音がボーカルの邪魔になるのがちょっと辛い
スポンジパッド長時間付けてるの苦手なんでそのうちこれでも買ってみようかと思う
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/236745/

>>623
ShenZhen EDWの赤ケーブルX6の写真見てたら欲しくなってきたわ

>>638
PF2は散歩ホンとしては大好き
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 19:21:03.93ID:0hnIWn6V0
>>639
そういえば赤ケーブルも新しく出てたね
あなたはパッドを長時間つけているのが苦手なのか
Yincrowはパッドをつけたほうが良い音だからそこらへんは考慮したほうがいいかも
641名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp3d-h4bj)
2017/06/03(土) 20:10:16.40ID:oouJSyzgp
自分もyincrow推します。
同価格帯のものと比べて、なんでこんな低音がいい感じなのかわからんけど。。
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de2d-V2gy)
2017/06/03(土) 20:29:20.47ID:DO8O/H180
yincrowって低音が良いのか
yincrowの高音はどう?こもらない?
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a579-aQ9P)
2017/06/03(土) 20:37:39.23ID:IZ/0AxiT0
>>639
スポンジのどういう点が苦手なのか分からないのでなんとも言えないけど
スポンジを替えてみては?
中華に付いてるのは厚めでゴワゴワしてて径が太くなってキツイし痒いしでお勧めしないス

あとリンク先の商品はカナルのイヤーピースを切り抜いて加工すれば作れそうな気がする
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 20:40:51.19ID:0hnIWn6V0
>>642
パッド装着で高音低音どっちも出るけど特に低音が魅力的で、こもりはなくて解像度が高いと感じる
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de2d-V2gy)
2017/06/03(土) 20:53:07.83ID:DO8O/H180
>>644
どっちもちゃんと出るなら買ってみようかな
レスさんくす
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3670-kufz)
2017/06/03(土) 21:16:22.09ID:JTNDfldH0
yincrowはなんていうか味わいが無く素っ気ない音だと思う、音場狭いし響きや艶やかさが感じられない
たぶん真逆の位置にあるのがEMX50で音場広い響き艶ありで臨場感がよく出ている
両方ともドーナツスポンジ装着での感想ね
理想はPMVの高中域にEMX50の低域と臨場感を足したようなイヤホンが欲しい
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea2b-D9hA)
2017/06/03(土) 22:06:00.09ID:CJNk4/LG0
ほんと好みだよなぁと思う
俺にはyincrowの良さが全くわからん
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea7a-i1uu)
2017/06/03(土) 22:09:14.68ID:0hnIWn6V0
俺は迫力があって解像度の高いYincrowのほうが断然好き
響きや華やかさも十分

EMX50ははっきり言ってどこがいいのかわからない
比較的に解像度が良くないし迫力不足、俺はEMX50の音場は苦手
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e56-a3im)
2017/06/03(土) 22:12:56.96ID:0l9eoJxs0
>>640
とりあえずパッド色々と試してみてからにします、ありがとう

>>643
カサカサした感じが苦手で痒くなります、確かに中華に付いてるのより
CE521やAurvana Airに付いていた物の方が良かったかも
カナルのイヤピ転用はMサイズの上にLサイズ付けたりとかもやっているのですが
もうちょっと厚みのあるしっかりしてる物が欲しくて既製品を試してみようかと
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71b6-ez9+)
2017/06/03(土) 22:20:09.26ID:hWWAMrFE0
イヤーパッドは百均で4ペア8個の奴愛用してるな
安いから1ヶ月に1回とか付け替えできて衛生的だし
結構肉厚ふわふわで丈夫
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6ae6-+idq)
2017/06/03(土) 22:22:45.75ID:fZoDUD+O0
百均のはポンチで穴あけしてドーナツとか惜しみなく使えていいよね
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a579-SCE6)
2017/06/03(土) 22:46:02.43ID:IZ/0AxiT0
>カナルのイヤピ転用はMサイズの上にLサイズ付けたりとかもやっているのですが
>もうちょっと厚みのあるしっかりしてる物が欲しくて既製品を試してみようかと
二重も既に試しているなら既製品の方が良さそうね
見栄えも良いし汚れても洗って使えそうなら決して損な買い物ではないと思う
653名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-7KnW)
2017/06/03(土) 23:44:59.84ID:vKZvtzAld
アマでMX471と481が出てるけど値段が上がってるな
俺が5月前半に買った時は2400円だったぞ
654名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-7KnW)
2017/06/03(土) 23:46:21.30ID:vKZvtzAld
間違えた
481って何だよ
MX581ね
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de2d-V2gy)
2017/06/04(日) 00:14:09.32ID:/wOAZdNt0
転売屋
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b623-yz71)
2017/06/04(日) 20:19:07.66ID:ufh3GdLS0
>>428
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e7b-ZQa8)
2017/06/05(月) 00:29:25.19ID:vuZufJ2D0
アリエでイヤパポチってはや1ヶ月経とうとしてる
ゴムリングが10日ぐらいで届いたからちょっと不安だな…
アリエでは1ヶ月ぐらい普通なんだろうけど
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaea-ayX9)
2017/06/06(火) 01:25:29.48ID:MIocp0PC0
これは解像度高めですか

http://s.aliexpress.com/rIJfyaqQ
659名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sa52-jLA8)
2017/06/06(火) 11:14:59.49ID:tK7iGnZta0606
>>658
こちらの方が解像度高め
http://www.aliexpress.com/item//32810782836.html
660名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sp3d-EwNV)
2017/06/06(火) 12:26:34.65ID:mM0wakBSp0606
>>659
あざます
661名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW a539-aQ9P)
2017/06/06(火) 21:48:29.74ID:QP7L9Y5600606
AWK-314Pってk´s64と比べると低音どう?
662名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-jLA8)
2017/06/06(火) 22:51:28.58ID:+w1S+v7+a
>>661
綺麗な高音は当然としても意外と重低音も出ていてビックリ
悪いけど音質ではk´s64に完勝
抜群のコスパ
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3511-JYMC)
2017/06/07(水) 00:05:34.24ID:olncP9+b0
AWKー314Pはレンジ狭いと書いた者ですが慣らし不足でした。訂正いたします

低域はデフォルトの状態でも低いところがよく出ていると思います
50〜70Hz辺がちゃんと出ているいるようで、押し出し感のあるノリの良い低音です
ただ、そこから下が急激に落ちているのか、ズゥンと鳴る部分もズンと鳴ってしまうようなところはあります
高音は鮮烈さはありますが延びはそれほどでもないように思えました。
響きがあっさりで、広がっていく感じではないので。
量で負けているわけではないですが、どちらかというと低域、中低域の方が目立つ印象です
でもMX500系より中高域にフックがあるというか、主張するタイプだと思います

K's64比で音が濃く、音圧感も勝りますが、けっこう音の伸びはあっさりしてます

私の場合は音の近さと超高域の寸詰まり感が気になりEarhooxなど色々試した結果、MacGizmo Padに落ち着きました
下は30Hzくらいまで延びるようになりますし、何故か上の延びもよくなりました
他の安物は目じゃないですね
かなり満足しています
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea32-DtsN)
2017/06/07(水) 14:23:14.34ID:jUcjwix50
K14P筐体はあんまり好きじゃないな
左右がわかるのはいいんだけど
665名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H3d-h4bj)
2017/06/07(水) 15:01:15.71ID:fXngwpoTH
>>662
Emx50とyincrow持ちの自分も幸せになれますか?
666名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7a-zbHt)
2017/06/07(水) 19:53:21.98ID:ZAt+CFhgM
>>665
高音スッキリ低音ズンズンが好きなら
667名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-CQjA)
2017/06/07(水) 19:57:11.59ID:4v9IrR5/a
最近インナー買い出したんですけどPMV B01みたいな傾向のイヤホンって他にどんなのがありますか?
他はk's 64ohmとyincrow x6持ってるんですけど自分にはあんまり合いませんでした
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ad8-soPm)
2017/06/07(水) 20:55:46.59ID:JTZ901xq0
スミマセンm(__)m
教えて下さい。
イヤホン延長コードは、ドンキで売られてるそれなりのと、100円ショップでは、違いが出ますか?
素人でして教えて下さいm(__)m
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca81-Bh5+)
2017/06/07(水) 21:03:04.28ID:yucTSOAV0
出ますん
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c9e5-Sfwb)
2017/06/07(水) 22:21:20.93ID:vHMDFZUx0
>>668
俺は違いは知覚出来ない派だけどここの奴等推奨のもの買ってみれば?
そんでドンキの100円と比べてみる
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de10-V2gy)
2017/06/07(水) 23:06:22.34ID:/VXhm07k0
明らかなスレチに反応しなくても
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaea-X7Uh)
2017/06/07(水) 23:29:57.86ID:uzIKVzYL0
この板推奨はearpodsと比べていいんだよね
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35e3-w6W2)
2017/06/08(木) 00:02:41.21ID:qH3348iZ0
>>666
好きです!ポチりたさが高まってきました
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db10-dRjq)
2017/06/08(木) 00:23:15.73ID:n80sE8lq0
中華インナーイヤーイヤホンのこと考えてるときが一番しあわせ
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ea-2pyF)
2017/06/08(木) 00:55:22.41ID:YRckH/3g0
VEのEXパックに入っている突起のあるゴムリングだけ欲しいんだけど売っているところ教えて
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/09(金) 14:08:57.47ID:LApGvPIl0
https://www.aliexpress.com/item//32807226027.html
YINCROW X6が2割引きとかで注文してみたが出荷早くて驚いた
安かったのかどうか知らんが初の中華イヤホン楽しみ
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23f0-OlK+)
2017/06/09(金) 15:54:32.63ID:QSSP1/MQ0
POLVCDG YH03これいいですね・・・
金属固体ですが音の響きがスッキリしていて抜けがいいですし、高音も刺さらない程度にとても鮮やかに出ていると思います
全体的に爽やかな音のイメージで音のバランスがよく、低音もタイトですが量感も十分にありノリよく感じます
個人的にエレクトロニカ特にドラムンベースなど気持ちよく聴けるので最高です スピード感がある楽曲全般に合いそうです

最近はMX581とEMX50がお気に入りなのですが、MX581は低音が柔らか過ぎるのと量感をもっと欲しいと感じていて
EMX50は高音にもう少し鮮やかさが欲しいなと感じていた所にYH03が自分の中でヒットしました
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d23-y0Yu)
2017/06/09(金) 21:02:42.20ID:msclrDOH0
aurvana faaeal mx emx pmv
ここらで一発ドギツイ低音を体験してみたい...
だれかヤバいくらいズドンとくる低音ホンを教えてください!
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 231e-DEJT)
2017/06/09(金) 21:10:47.56ID:UQbFlUeA0
PMV聴いてみたけど低音にこもりを感じる
あと、わずかにホワイトノイズもある気がする
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5de5-lH9B)
2017/06/09(金) 21:27:44.82ID:Vgb1G+iu0
>>678
ナインウェーブ プロ スタジオ
ゴミのような低音ホン
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 231e-DEJT)
2017/06/09(金) 22:45:40.61ID:UQbFlUeA0
Moondropから3万のイヤホン出たね

http://s.aliexpress.com/v6zuiARN
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4db0-OMgi)
2017/06/09(金) 22:53:52.18ID:ZGjL2FhP0
VX PROスキーな自分からしてみれば試してみたいが
また重そうなハウジングだな・・・カンベンしてくれw
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/10(土) 00:18:04.29ID:LU+rt+ka0
>>681
レンジが10-45000Hz ってすごいシャワーヘッドですね
そのアドレス短縮方法ってどうやるんですか?
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 231e-DEJT)
2017/06/10(土) 00:28:50.08ID:TkGmJfbU0
>>683
アプリのボタンでコピーを押すと、このURLがコピーされる
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/10(土) 00:50:36.24ID:LU+rt+ka0
>>684
へーそんなのあったんですか。ありがとう
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e511-b8DM)
2017/06/10(土) 01:10:26.74ID:BfrNzau60
>>678
faaealにフルカバーのスポンジパッド
ボーカルこもるけど安いし面白い音なのでいかがですかね
faaeal自体は普通に良いイヤホンだし
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 231e-DEJT)
2017/06/10(土) 12:54:11.25ID:TkGmJfbU0
>>681をさっそく注文している人がいるけど、このスレを見てる人だったら感想を教えてほしい
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d6e-f9xN)
2017/06/10(土) 14:07:03.41ID:yfCt1WJ40
しっかりした造りで薄めのイヤーパッドって何かありますか?
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-NOFw)
2017/06/10(土) 14:19:59.53ID:8tdJcJB80
>>688
ゴムリングを蟻で
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d6e-f9xN)
2017/06/10(土) 17:30:49.84ID:yfCt1WJ40
「 Aurvana Air EP-AVNAIR 」って凄い低音出る?個体差とか無いよね?
レビュー見ると結構フラットな印象受けたけど
エージング済みでパッド無しでもかなり低音出てる
パッド付けると聞き苦しいくらい低音多いんだけど・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/10(土) 17:32:44.58ID:zM88CqOO0
HCKのEB200を鳴らして改めて聴いたけど、今持っている中で一番良い
Yincrowに似てるけど、それの高音を増して解像度を高めた感じ
綺麗な高音と迫力のある低音どっちも鳴るからフラットと言えるかな?
Yincrowより万人受けしそう
複数の1万円程度のやつより良いし、俺の中でのコスパ最強はEB200かな
(EB200は普通のパッド、Yincrowはドーナツパッド装着で比較)

Yinman 600ohmも買ったからそれがどんな感じか楽しみ
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/10(土) 17:40:20.94ID:zM88CqOO0
追記
Yincrowは曲の傾向によって向き不向きが出やすかったけど、EB200はそれが少なくてかなり良い
693名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa9-zZqg)
2017/06/10(土) 19:39:22.86ID:QghzZPNCM
>>690
低音よりとまでは言わないけど結構出る
694名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
2017/06/10(土) 22:16:08.49ID:nKFL+HEVp
>>691
iPodとかiPhone直挿しでも本領発揮できそうですか?
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/10(土) 22:25:53.49ID:zM88CqOO0
>>694
iPhone5s直挿で聴いてみたけど普通に音質いいし音量の面も大丈夫
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35e3-w6W2)
2017/06/10(土) 22:59:14.57ID:FZbiwSQm0
>>695
まじすか!欲しくなってしまったよん。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d6e-f9xN)
2017/06/11(日) 13:15:16.34ID:mh1oDupI0
全帯域を通して1番フラットなイヤホンって何かな?
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/11(日) 13:16:20.04ID:yTqv/eoL0
>>696
比較的、音場がやや広く、分離も良くて音を聞き取りやすい
おすすめ
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/11(日) 14:03:11.66ID:yTqv/eoL0
それと例のSVARAの件だけど、他のスレの購入者二人もめっちゃこもってるという評価だった
俺が買ったSVARAは不良品というわけではなく、もともとそういう製品だった可能性が高くなってきた
8000円前後であれはおすすめできない
まだ数百円のもののほうが良い
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-NOFw)
2017/06/11(日) 14:03:46.07ID:jkDeXTJQ0
>>697
SENNHEISER MX375じゃね?
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bca-DEJT)
2017/06/11(日) 15:50:13.27ID:yTqv/eoL0
>>697
パッドを装着したPureSounds PS100-500ohmかな
これはどの帯域もそつなくならすし解像度も高いから良いけど、EB200と比べると特徴が薄くつまらない音のように思える
個人的にはEB200は十分フラットだし、PS100に迫力と分離の良さ、響きを加えた感じだからこっちのほうがおすすめ
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be3-kOr2)
2017/06/11(日) 19:58:24.21ID:qR5UbxT/0
yincrow X6 vs monk+
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

monk+より滑らかでフラット、monk+にある6kHzのグリッチもない
monk+の高解像度版といった風情かな
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be3-kOr2)
2017/06/11(日) 20:11:28.39ID:qR5UbxT/0
yincrow X6 vs K's 64ohm
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

K's 64ohmの方が硬い無機質な音という感じ
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bab-AgEk)
2017/06/11(日) 21:12:21.44ID:WrRJGptL0
禅のPMX686用シリコンパッド買おうとしてたけどAli含めて他のも探してたら
ビックでMX585用のが686用と比べて半額くらいで即納だったから買ってみた
カナルイヤピ転用の物よりしっかりしていて取り付け易く、ちゃんとフィットして
耳からズレ難くなったので満足
低音はドーナツスポンジより出ないけど中高音はこっちの方がすっきりしていて好き
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
705名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-9MzC)
2017/06/11(日) 23:24:14.77ID:iZp4a0vVM
yincrowはほんとに良かった。
SVARA-Lの発送遅れたお詫びですって0.01$で売ってくれて一緒に送られてきたんだがこっちのが好みだった。
SVALA-Lは言うほど篭ってないと思うしかなり立体的でかつ解像感もある中華mx500系には出せない音
706名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-9MzC)
2017/06/11(日) 23:36:19.45ID:iZp4a0vVM
すんません途中で送信してしまった。
中華MX500系には出せない音だと思うんだが
いかんせん低音が緩い。構造上こういう音になるんだろうしジャンルによっては需要もあるんだろうけど。
あとはかなり音量とりづらい。だから篭ってる云々の方々は割と音量上げるだけである程度不満が解消されるような気がするんだが…
そんでyincrowだけどこれはすごいね。いわゆる低インピ中華MX500系の音色ではあるんだが個人的にはpuresounds64Ωと並んでこの価格帯の頂点かなと思う。
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e333-DEJT)
2017/06/11(日) 23:50:31.57ID:xL+J+J5G0
>>705
SVARAはどこのセラーから買ったの?
音量とかいう問題じゃなくてもう製品自体に欠陥があるんじゃないかってくらいこもってる
俺以外にもSVARAはめっちゃこもってるって人がいたから品質にバラツキがあるのかな
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e511-9MzC)
2017/06/12(月) 01:30:18.19ID:7TqqHefK0
>>707
HCKです。注文から1ヶ月半かかった。
発送もかなり遅れたから2ndロット以降のモノだと思う。
正直箱出し直後はかなり残念な音だと思ったけど
慣れなのかエージングの甲斐あったのか篭りはほぼ感じない。
http://head-bank.com/earphones-aging/
↑これやってみたけど気休め程度にはなるんじゃないかなw
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2333-DEJT)
2017/06/12(月) 07:34:55.40ID:zaGDRsgD0
>>708
俺も安定したセラーで買うべきだった...

そのエージングは危険だってFinalだったかのツイッターアカウントが警告してた
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e511-9MzC)
2017/06/12(月) 08:20:57.24ID:7TqqHefK0
>>709
まじか。やめとこ
711名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
2017/06/12(月) 14:17:47.26ID:tNXD2CO8p
>>698
696です。無事ポチりました!
届くの楽しみだー
おすすめしてくれてありがとう
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2332-t34n)
2017/06/12(月) 17:15:57.99ID:3gjB67tx0
yincrow x6に新色のレッド
売れてるからかな
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d6e-f9xN)
2017/06/12(月) 17:24:47.33ID:JOfyITxD0
MX470の後継機ってある?断線しかけてるわ
似たような感じのなら別メーカーでも良いわ
ソコソコの解像度&価格のクセのないのが欲しい
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/12(月) 21:36:14.66ID:BqVBKreC0
>>712
頼んじゃった口です
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/12(月) 21:39:45.45ID:BqVBKreC0
>>689
ゴムリングってこれですか?
https://www.aliexpress.com/item//32744603847.html
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-NOFw)
2017/06/12(月) 22:48:03.30ID:lOeAgTJF0
>>715
そうです
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-OlK+)
2017/06/12(月) 23:16:39.80ID:BqVBKreC0
>>716
688さんじゃないけど、ありがとうございます
718名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-Gq29)
2017/06/13(火) 03:39:18.75ID:VG1NKrcya
>>713
MX471
https://www.amazon.co.jp//dp/B0035JKJLI
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db10-dRjq)
2017/06/13(火) 04:38:32.53ID:U55Q/67Y0
転売屋
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d6e-f9xN)
2017/06/13(火) 06:10:28.06ID:tbhkgU6/0
MX470とMX471は音違うでしょ
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2332-t34n)
2017/06/13(火) 06:27:01.38ID:w6z9LYQ20
>>715
イヤホンのお値打ち感に比べて高すぎだろう
722名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
2017/06/13(火) 20:44:32.95ID:T+Th+hsKp
アリにyinyoo tankてのがきてる!なんだか良さげよ。
昨日別の注文したばっかなのになぁ
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-NOFw)
2017/06/13(火) 21:21:10.39ID:jJwb5bjH0
Piano Forte Aでフルトヴェングラー聞いてます
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bab-AgEk)
2017/06/13(火) 21:51:35.14ID:o/k8mT++0
>>721
確か10組セットなら1組220円くらいになったはず
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6381-mpqN)
2017/06/14(水) 20:34:01.21ID:G5Acs24O0
Yinyoo Tank注文した
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9511-w6W2)
2017/06/14(水) 21:45:24.11ID:Xht2Zz970
>>725
兄貴人柱乙です。
自分も迷ってるので感想楽しみにしてまっす!
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5c5-DEJT)
2017/06/14(水) 23:36:46.85ID:TXmtRFGu0
PENONでTY HI-Zの2.5mmのバランスを頼んだ
何故か6月9日からずっと中国内で動かない…
早く来てくれ〜〜
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba32-RAw3)
2017/06/15(木) 01:38:41.52ID:vqvh6a0t0
Yinyoo Tankもう買ってる日本人いたけどお前らだとしか思えない
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a40-pJ27)
2017/06/15(木) 03:18:21.89ID:JNoqo2W50
>>728
>>725氏では
730名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-If8a)
2017/06/15(木) 03:23:41.46ID:Rx1BNkT1a
Rose Masya って通常版と特別版で音って違うのかな?
通常版しか持ってないから気になる
731名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H97-pW+h)
2017/06/15(木) 12:46:45.55ID:D7Ewy35SH
>>730
かなり違うと思います
通常版は女性ボーカルが刺さりまくるのでほとんど使っていません
カーボンタイプは入れ物の材質のせいか、刺さるか刺さらないかのギリギリのところにチューニングされていて元気でしっかりとした音
自分的には現行機種でもっともMX985に近い音だと思っています
732名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-If8a)
2017/06/15(木) 12:49:18.55ID:Rx1BNkT1a
>>731
ありがとうございます、参考になります
良さげなので突撃してみます
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87e3-VLdI)
2017/06/15(木) 16:33:53.79ID:LMYxpyu10
前に測定したYincrow X6だがドーナツパッドと普通パッドの比較
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

この特性差以上に音が明るくクリアになる印象 ドーナツが最適

Yincrow X6とFaaeal64との比較
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

この特性どおりX6の方がバランスが取れてる 超低域が出てる
その他にはFaaeal64は音の広がりというより定位がX6はもちろん
monk+より更にぼやけてる感じがする

個人的には
X6>>monk+>Faaeal64
734名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaf-TtUr)
2017/06/15(木) 17:52:08.61ID:xJuIvvzvM
>>733
やっぱりfaaeal64Ωぼやけてるよね。
カラバリにはなぜか魅力感じてしまうんだが
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb11-avdB)
2017/06/16(金) 02:09:25.97ID:VbXnv+n90
>>733
パッド付けるといい具合に耳と距離空いて超高域延びる感じなんですかね
Faaeal64もそうでした?
736733 (ワッチョイ 87e3-VLdI)
2017/06/16(金) 12:36:08.92ID:qZL+T8aA0
いやあの高域が出るか出ないかじゃなくて定位のフォーカスが決まるかボケるかという意味
大自然の中でのバイノーラル録音等ではわかりやすいのだけど、スタジオ録音の小編成の
音楽ソースをイージーリスニングする程度ならあまり気にならないかもしれない
音が真ん中あたりに団子になってなんとなくボワンと広がってるような感じ
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d69d-IgID)
2017/06/16(金) 14:20:45.69ID:2AVIJXzU0
前モデルの30は国内販売しなかったのにSTH32は販売するみたい
海外モデルの微妙な色の青とピンクは無し、U字ケーブルかどうかは不明
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1065334.html
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba56-jKPy)
2017/06/17(土) 02:22:06.55ID:g097X7wb0
>>737
たしかリモコンがiOS にも対応したんだっけSTH32
739名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd32-raSM)
2017/06/17(土) 10:09:20.44ID:/LU5T8dWd
やっとSVARAが届いた
箱出しの状態で聴いてみたけど籠るようなカンジはなかったよ
プレイヤーはFiio X5 3rd、音量はとりにくいね

後、付属ケーブルでSHURE掛けしてみたけど収まりが悪いw
ONSOのケーブルに替えて下に垂らすようにつけた方が安定するw
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef0f-d5l+)
2017/06/17(土) 10:16:39.05ID:bikgQIy40
>>739
SVARAは付属ケーブルが糞だから
普通のケーブルに替えれば籠もらない
741名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-C8q5)
2017/06/17(土) 11:45:43.89ID:DrOOj4gbM
>>740
君がSVARAを持っているのかは知らんが、ケーブルを変える必要があるとして、いずれにせよコスパの悪いダメイヤホンってことか
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef0f-d5l+)
2017/06/17(土) 11:55:18.80ID:bikgQIy40
>>741
mmcxケーブルが1つも無い人にはコスパ悪いかもな
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a11-VgqF)
2017/06/17(土) 14:23:55.68ID:+vVtkQDW0
Yincrow X6赤が1週刊程度で届いた。
音も中華恐るべし・・・いい買い物できました。ありがとう
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d653-IgID)
2017/06/18(日) 01:53:11.81ID:f8upkjLv0
新作みたいだけどさすがにこの色はちょっと……
https://twitter.com/hulang9078/status/875595579736244224
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5a81-LgfR)
2017/06/18(日) 02:10:45.02ID:M4cRZj390
EB200予備にもう一台買うかな
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b6d-xvjI)
2017/06/18(日) 02:11:47.65ID:FR13zcsp0
>>744
おおぅ・・・
747名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-ie7X)
2017/06/18(日) 19:40:55.43ID:lgOBL+eRd
PMV-B01が届いて1週間
音質は大満足なんだか一緒に入ってたクリップがビミョー
バネは強くてイイのにコードを挟む部分が緩くて
ちょうどイイ長さで止めても歩いてるうちに勝手に動く
748名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H97-pW+h)
2017/06/19(月) 12:23:39.12ID:WBnTNirhH
>687
Moondrop Liebesleid来ました。まだ鳴らし始めですが凄いの一言、Moondropの本気を見た気がします
ずっしりと重い駆体は音のことだけを考えて作りましたと主張している様です
高音から低音までフラットで、何よりも音の数が多く臨場感が凄い、人の声もとても自然、音場も十分広くてとても自然
Moondropらしい金属系の音でシンバルもきちんと聞こえるのにハイトーンの女性ボーカルも刺さらない
バスドラもきちんと聞こえるのにもたついたところがない
>386に手持ちのインナーのランキングを書きましたが、Liebesleidはこの上に来ると思います
ちなみにお金を払って自分で買いました
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe3-5VRQ)
2017/06/19(月) 15:01:06.65ID:Y1zUEudL0
NW-Studio Neoが一押しという特殊な耳の人に言われてもなあ・・・
750名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H97-pW+h)
2017/06/19(月) 16:49:54.69ID:WBnTNirhH
>>749
ハハハ、確かにそうですね
751名無しさん┃】【┃Dolby (イモイモ Se36-0l/j)
2017/06/19(月) 23:25:49.18ID:esmlJ67Ae
>>747
あのクリップ使い回しぽいよね。
それぞれのイヤホンにちゃんと合わせて作ってない気がする。
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a11-VgqF)
2017/06/20(火) 07:57:17.89ID:irfFniEb0
https://www.aliexpress.com/store/product/l/2178200_32801745271.html

FAAEAL 64ohmsのアップグレードバージョンなんですが28%オフって
普段よりも安くなっているんですかね?
753名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-VB4P)
2017/06/20(火) 16:15:14.91ID:3R51b57sd
良さそうだけど、インイヤーでこのケーブルと金属分岐パーツは重さで引きずり下ろされそう…。
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2769-qpI0)
2017/06/20(火) 16:49:08.64ID:9BAPJpm/0
>>752
4月の初めに買ったけど$14.5だったから値段ほとんど変わってないね
ケーブルはカナルのPMV A01のと同じ物っぽいから持ち歩く人には使いにくいんじゃないかな

ぶっちゃけ普通の64Ωと音変わらんしFaaeal自体も最初は音場の広さと響きの良さにオッ?となったけど
元の解像度があまり高くないんで自分的には良くも悪くもこの価格帯でのリファレンス・標準って感じの評価になってしまう
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2769-qpI0)
2017/06/20(火) 16:58:51.53ID:9BAPJpm/0
>>754の修正
良くも悪くもこの価格帯っていうのはアップグレード版の$14じゃなくて$6〜8付近ね
756名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-0Nc5)
2017/06/20(火) 18:25:15.58ID:8wzO1KJ5p
あれ、なんかうまく書き込めてなかったみたい。
もう一度投稿します。

>>662さん
おすすめしてもらったAWK-314P届いたよ。
ドーナツパッド使ってますが、音の分離がなかなかに良くていいですね〜。ビッグバンドジャズやオーケストラの個々の楽器がつぶれずに鳴ります。低音も必要十分という感じですね。もすこしエージングしてみます。ありがと!!
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f6f-gvxY)
2017/06/20(火) 18:49:28.51ID:TJ4Wjrbk0
aiwaが復活のニュースを聞いて
昔みたいに高音質のインナーをまた作ってくれたらなぁ、と淡い期待をしてしまうのだが
もしイヤホン出すとしても、やはり売り上げを考えたらカナル型がメインになるんだろうなぁ…。
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87e3-VLdI)
2017/06/20(火) 18:57:33.60ID:CdK9tJHc0
>>757
要望だせばいいじゃん
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba32-RAw3)
2017/06/20(火) 19:12:27.69ID:0fjQkLWG0
俺も$10前後の標準はFaaealだと思ってる
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb11-VLdI)
2017/06/20(火) 23:37:02.46ID:AUsTGa6I0
音は満足してるけどアルバナ3代目買いたくねー
他にもいるみたいだけど・・・・
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 567b-oY0R)
2017/06/20(火) 23:55:27.58ID:HGtjMWNx0
>>752
これ好きな音だけど全体的に重いぞ
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb11-TtUr)
2017/06/21(水) 02:24:58.37ID:TOt0sVK30
Faaealボーカル近すぎる
763名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE32-0l/j)
2017/06/21(水) 02:44:44.39ID:38q6E0KHE
PMV-B01はイヤホンバッドがすぐ取れるのがなぁ。
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae1f-VLdI)
2017/06/21(水) 15:21:25.46ID:ymMqFNXR0
>>760
アルバナは多少高くなってもいいからMMCX仕様を出してほしいな
コードの絡みも簡単に解消できるし、力が掛かったときの断線も避けられる
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM4f-OAIu)
2017/06/22(木) 10:17:38.83ID:a8glfvArM
http://www.sony.jp/headphone/products/STH32/
ソニーからインナーイヤーの新作が来月出るみたい。どうかな。
766名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/22(木) 11:11:10.96ID:jW11nnhdM
50-10000Hzって大丈夫かいな
767名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-uL3K)
2017/06/22(木) 11:46:24.38ID:i9zB3I1Md
ドライバーユニット小さくね?
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-NIhq)
2017/06/22(木) 11:55:27.94ID:lE44gcM00
>>766
それマイク。ヘッドホンは9.2mmドライバで20Hz-20,000Hz
769名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
2017/06/22(木) 14:19:49.34ID:048E+5Fbp
easyに新しいのがきてるね。our artってロゴがださすぎてすき。
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-ynQO)
2017/06/22(木) 14:28:46.77ID:4JeEjYtx0
>>744の別カラーっぽい
https://twitter.com/hulang9078/status/877749995549503489

>>769
文字がシュア掛け前提なんだよね
https://www.aliexpress.com/store/product//519064_32817598798.html
771名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/22(木) 15:12:56.70ID:jW11nnhdM
OurArtってTaobaoだと数百円とか書いてあるけど、Taobaoってなんでこんなに安いんだろう
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 376e-nLBY)
2017/06/22(木) 15:17:16.50ID:sE5IK7D30
AKGってインナーイヤー撤退したの?
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff0-UyJb)
2017/06/22(木) 15:45:43.75ID:Bxz6VcLf0
一応YシリーズにY15、Y16Aとかいうのがあるな。前からカナル以外のイヤホンはハーマン取り扱わないけど
音家じゃK317とかはあったけどこれは見当たらないな
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1739-waji)
2017/06/22(木) 20:32:57.78ID:PYpt6UJG0
>>765
久々の非カナルで楽しみだけど防水機能は余計な気がする

>>772
前はサウンドハウスに少しあったけど国内では見なくなってしまった
K14p,12pやk313は最近の中華ホンと比較しても良いイヤホンなだけに残念
775名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-uL3K)
2017/06/23(金) 03:23:27.82ID:GwlZ6Tfod
>>765
AmazonでSTH30で調べたら前から買えるけど一年くらいで断線したわ
ケーブルがゴムっぽくて微妙 音はこれといって良くもなく悪くもなくって感じだな
776名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-g86N)
2017/06/23(金) 10:36:04.62ID:MtsaiCQKM
>>771
人民元表記
777名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/23(金) 10:39:19.38ID:4tl/A83pM
>>776
やっぱりそうなのか
円マークが書いてあったけども
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-LvKX)
2017/06/23(金) 14:30:06.30ID:Vht6fxbo0
STH30はEarPodsと微妙に形が違って掛け心地が良いし軽い
低音が少し控えめで高音が綺麗で上品
人によっては非常に良いものになるかも
ただし、紫はケーブルが余りにもどぎつくて落ち着かない

イヤホンを良し悪しで評価する神経が良く分からん

海外の尼とかで通貨マークが表示されているのはutf-8を使っているから
ユニコードでは\は日本語フォント使っている場合のみ表示される
$の半角は日本語フォントでは使えない
779名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/23(金) 17:49:01.23ID:mT2nGQJZM
>>778
なるほど
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-ynQO)
2017/06/23(金) 18:32:01.04ID:LNRiVj4V0
YINYOO Z&W
https://ja.aliexpress.com/item//32817782637.html

装着画像の元はこれっぽいけどZ&Wは雑コラ過ぎるw
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
781名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/23(金) 19:37:19.68ID:mT2nGQJZM
Tankに次いでZ&Wか
どれがいいんだか
782名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-g86N)
2017/06/23(金) 20:07:59.00ID:xaSHWwa1M
>>777
人民元も表記は¥だから
783名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-g86N)
2017/06/23(金) 20:08:28.34ID:xaSHWwa1M
>>782
784名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/23(金) 20:29:45.46ID:mT2nGQJZM
>>778のことを完結に表すとそういうことなのね、わかりやすい
二人ともどうも
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-NIhq)
2017/06/23(金) 21:02:58.08ID:Uq03SCT90
>>777
中国にならうかんじで単位を決めたからね。隣のドル表記見ると違和感感じると思う
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9711-IE2v)
2017/06/23(金) 22:36:36.09ID:AvtdLtZa0
MX500系グリルやめちくり〜
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-dFnT)
2017/06/24(土) 00:39:26.85ID:/t7DMCbv0
深夜に変な声出してしまった
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf2a-OqfG)
2017/06/24(土) 05:34:35.56ID:VHjIQ5740
>>787
なんで?眼鏡が鼻ピに見えるから?
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b723-g86N)
2017/06/24(土) 13:56:29.69ID:XUVrZgGH0
2017 Newest TY-DJRE Flat Head Double Dynamic Earbud Earphone HIFI Earbud Earphone HIFI Fever earpiece In-ea Earphone Bass Earbud
http://s.aliexpress.com/Rfm6viui
スレチになるのかな?ギリ?
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b723-g86N)
2017/06/24(土) 13:57:17.86ID:XUVrZgGH0
>>788
イヤホンが雑コラで取り付けられてる
791名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-Eh2h)
2017/06/24(土) 14:15:40.48ID:FHSpr1ZhM
これコラかw
イヤホンの装着の仕方おかしいとは思ってたけど写真映えさせる装着あえてしてるかと思ったわw
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9711-IE2v)
2017/06/24(土) 14:21:55.51ID:L+kqxoEn0
てかコラ元もそうだけどイヤホンって耳珠に押し付けるもんなのか
引っかけるんじゃなくて?
793名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-Eh2h)
2017/06/24(土) 14:33:34.08ID:FHSpr1ZhM
耳珠の内側に入れてホールドするよね
だから画像には違和感しかなかった
794名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/24(土) 17:02:15.13ID:X8BYKU2sM
Yinyoo TankやEB200が気になっているから買った人がいたらレビューをくだされ
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-hEa3)
2017/06/24(土) 17:09:27.23ID:gVbPfpms0
Tankはまだ届かないな
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfb6-ynQO)
2017/06/24(土) 18:06:14.42ID:cBU5EMOP0
>>789
PF2みたいな感じだし、ありなんじゃね

>>794
EB200はこのスレ内とTwitterでもレビューがいくつかあったよ
797名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/24(土) 18:17:47.46ID:X8BYKU2sM
>>796
もっと多くの情報がほしいと思って
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1739-waji)
2017/06/24(土) 19:59:51.71ID:XkV9Bcjs0
>>789
背面ベント殆どないし構造的にはMDR-EXシリーズやTX1、TX2といったカナルに近いね
カナルのイヤーピース付けるなら「滅亡寸前のインナーイヤー型」ではない気がするからスレチかな…
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1739-waji)
2017/06/24(土) 21:21:19.20ID:XkV9Bcjs0
>>789
よく見たらイヤーピース付けないでノズルをそのまま耳に入れるっぽい?
ノズルがあまりにカナルのアレだったから勘違いしたゴメン
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-LvKX)
2017/06/26(月) 15:38:39.93ID:MYYpAtGU0
EX1000っぽいの作ろうとしたら低音の処理に困ってイヤピ外してみました的な感じに見えるのは自分だけ?
801名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/27(火) 10:24:48.48ID:rIUmOnosM
Yinyoo Z&Wが1000円以上値下がり
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-hEa3)
2017/06/27(火) 19:40:28.81ID:it6lnMJo0
Tankイマイチやな
803名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/27(火) 20:40:01.81ID:5Hr7IzrcM
マジすか
easyは結構推してたけども
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-NIhq)
2017/06/27(火) 20:43:58.80ID:7xxTnOkU0
>>789
今見たらイアピ付いてる。ということで終了ですかね?
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-hEa3)
2017/06/27(火) 20:49:25.29ID:it6lnMJo0
低音は出るけど篭ってる感じ
monkあたりとそんなに変わらんかな
806名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/27(火) 21:15:00.44ID:5Hr7IzrcM
>>805
レビューサンクス
807名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシWW 061b-uE7i)
2017/06/27(火) 23:25:58.55ID:epiebmVY6
faaeal 64ohmとemx500って比べたらどんな感じか教えてくれる人いませんか…?
ケチ臭い話だが迷ってます…
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f69-hXGW)
2017/06/28(水) 02:13:59.87ID:CbwOW5500
>>807
以前からEXM50(500)ゴリ押ししてる者ですがその二択ならEMX500をお勧めしますね
理由はfaaeal 64ohmは>>754で書いたようにこの価格帯にしては定番と言って良い出来の良いイヤホンですが
EMX500はfaaealより音にメリハリと全体的にパンチ力があり低域もよく出ていて音場や響きも劣らず良いです

何より同じ曲を聴いていても楽しさが違うのが体感できるのでfaaealなら途中でスキップしてしまうような曲でも
EMX500ならつい最後まで聞いてしまうということが自分は良くあります
EMX500は再生環境がそこそこ良ければ十分楽しませてくれるコスパ最高のイヤホンだと思いますね
自分は高域やハイトーン女性ボーカルの曲が聞きたいときはPMV-B01を使って
ロックとかはEMX500で聞いてます
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f6d-5PGx)
2017/06/28(水) 06:03:56.28ID:PNWfVwaO0
>>807
両方使っています。
音の傾向は808の通りですが、クラシックなど落ち着いて聴きたい時はfaaeal64を使います。
EXM500は少し派手目の傾向です。
810名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMcb-uE7i)
2017/06/28(水) 08:20:37.79ID:6iH1DlcfM
>>808
>>809
ありがとうございます
emx500のほうが求める音に近そうなのでこちらを買ってみます
811名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H1b-nLBY)
2017/06/28(水) 17:58:22.79ID:u4KJJCFkH
OURART Ti7 来た。これは大当たりかも
812名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
2017/06/28(水) 19:12:02.16ID:r7zOZYDHp
>>811
kwskおながいします
813名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H1b-nLBY)
2017/06/28(水) 19:33:48.02ID:u4KJJCFkH
>>812
まだ鳴らし始めだけど、タイトではっきりしたやや金属的な強めの音が特徴的
音域は上から下までフラット。上が刺さることもないし、下も適量でぼわつかない。音場も広すぎず自然
ギターやドラムが良い感じで響くので、ロックやメタル向が聞きやすい
ボーカルも前に出てきて迫力がある。でも、弦は良い感じなのにピアノは響きが不自然で不向きだと思う
バーンインでうまくこなれれば大当たり。現状でもコストパフォーマンスはとても高いと思う
814名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-q/w5)
2017/06/28(水) 19:44:32.98ID:W3zCJ0uRM
7000円もするのにコスパ高いんかね
815名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
2017/06/28(水) 19:47:29.68ID:r7zOZYDHp
>>813
さっそくありがとう!
よさげですな!
816名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H1b-nLBY)
2017/06/28(水) 19:59:33.24ID:u4KJJCFkH
>>814
ちょっとマジレスすると、インナーは大体1万5千円ぐらいを境に音の質が変わると思う
安い機種は音域の広さとかでは高い機種に負けなくても、再生できる音の数が少ないので、すぐに飽きてしまって結局普段使うのは高い機種だけになってしまう
OURART Ti7は7千円ぐらいなのに、1万5千円以上の機種に匹敵する音の質の良さと特色を持っているという意味でコスパが高いと思う
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd3-ynQO)
2017/06/28(水) 19:59:57.16ID:+GYCWx3d0
>>814
ワッチョイで今までの傾向見ればわかると思う
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7c5-q/w5)
2017/06/28(水) 22:47:57.67ID:DRnDGZ3H0
オイラのはまだ飛行機乗ってない…
ZS5に至っては出荷すらされておらぬ
819名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-lO1+)
2017/06/29(木) 01:12:31.94ID:xJUwJdSRM
しかしこの時期は、出荷も到着も早めでいいな
820名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sae9-vu2Y)
2017/06/30(金) 04:07:23.70ID:rTJMSS8pa
すみません、musicmaker tp16って持ってる方いたらどんな音か教えてもらえませんか
購入迷ってます
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4233-p6UG)
2017/06/30(金) 06:18:41.31ID:TdBv0FJl0
新作?独自筐体のよくわからんイヤホン
http://s.aliexpress.com/fENf2iy6
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46aa-7omk)
2017/06/30(金) 09:24:40.50ID:QZVtFCfr0
>>820
自信ないけど。一応報告。
尼で2600円位の時に購入。
インナーはAurvanaAirのみ持ってるけど断線させて今は比較できない。
スポンジ嫌いなのでスポンジ無し。
音場はまあまあ広め。Aurvanaの方が広かった気がする。
音の質としては非常に小綺麗でバランスとれてる。Aurvanaの用な線の細い金属的な響きではなく、そこそこの解像感でむしろ肉厚さを心地よく感じる。刺さりもほぼ無く、ボーカルとコーラスが重なる部分で濁らずきれいにハーモニーが聴ける。
ベースもバストラもスポンジ無しで締まった感じでちゃんと聞こえる。シンバルやトライアングルもらしい音で鳴る。
たまに気になるのは中音域にある共振。音楽だとあまり気にならなくて、ゲームのボイスとかでたまに「フワン」ってハウリングみたいな感じになる。
ボディを指でトントン叩いたり歯をカチカチすると同じ音程で音が響くから、ボディ構造によるものだと思う。右左どっちもなるし。
他のプラボディのインナーが共振あるのか気になる。
総じてAurvanaの方が上かと思うけど、露骨な格下感は感じなくて満足できてる。価格差二倍あるし。
取り回しはtp16の方がシンプルな形なのとさらりとして素直なケーブルで良い。
長文すまん。
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6240-vu2Y)
2017/06/30(金) 19:56:54.72ID:fib9AgUC0
>>822
820です 詳細なレビューありがとうございます
musicmaker製ということなのでカリっと金属的な音かと思ったらそういうわけじゃ無さそうなんですね。ハウジングがプラだからでしょうか
好きな音っぽいので購入してみようと思います。本当にありがとうございます!
824822 (アウアウカー Sae9-7omk)
2017/06/30(金) 20:20:43.95ID:uhUaEW3da
>>823
どうも。
アリとかの海外レビューも見てみた方がいいかも。
ちなみにカリッとはしてるよ。金属的じゃないだけ。
ドーナツスポンジでも穴に全部かぶるから何か被せた時点で若干モッサリする。
これでインナーに興味出てきて俺はpmvのb01が気になってきた。
tp16とb01の値段でAurvanaが再購入できるのが何かアレな気分だが。
そのうちb01買うかも。
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0111-zaMd)
2017/07/01(土) 00:42:08.44ID:7u1iQWTN0
k'sのk200ってやつ良さげだね。
この筐体ゼンの660ってやつだけ持ってるけど耳への収まりいいんだよね。
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/01(土) 03:08:21.63ID:l8wpXYnt0
K200は中華MX500系と同様にケーブル側にダクトが追加されているから音は勿論
ドライバパーツ側の形状もMX500みたいだから掛け心地もMX500に近いかも

なんだかんだで、インナーイヤーは掛け心地だよね
自分の場合はMX560系、MDR-E0931系、SE-CE511系以外、Earhooxなどが無いとズレる

KANOYA K912はオーテクのシリコンイヤーパッド?と組み合わせなら凄く良いんだが
手持ちの中で最も掛け心地が悪い....
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/01(土) 03:21:20.91ID:l8wpXYnt0
あ、よく見たらK912じゃないや、なんだろう、このイヤホン...
赤いファブリックケーブルで、マグネットで左右くっつくタイプ
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/01(土) 03:43:25.18ID:l8wpXYnt0
Yurbuds INSPIRE 200だった
こんなに良い音がするイヤホンをイヤーチップで駄目にしてたのか...

お騒がせしました
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c653-tg0s)
2017/07/01(土) 22:55:06.73ID:iXvYmn8K0
KANOYA K912って何だっけってぐぐったらこのパンダ絵、
ヤフオクで偽物イヤホンやカビDATテープ売ってた業者のとこか(´・ω・`)
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/02(日) 04:40:37.62ID:PFMZH/YK0
MDR-E0931とかは本物だったよ
KANOYA K912も発掘したけれど、残念だった
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2f0-nP2k)
2017/07/03(月) 02:18:58.64ID:xBqy9WNO0
ESEP-01BLを注文してみました
K314PとMX780みたいなフラットタイプの固体にFOSTERのドライバを使ってる様なものらしい?
クラウドファンディングでの製品らしくレビューも少なく怪しい所はあるけど楽しみ
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2f0-nP2k)
2017/07/03(月) 02:22:23.37ID:xBqy9WNO0
MX780っなんだ・・・MX760です
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/04(火) 14:47:39.77ID:8l4EhYHt0
グリル形状で音の癖はある程度共通
ダクトとボディの形状や材質でバランスが変わる
中華MX500もどきをいくつも買っていないで、丁寧にパライコで調整すれば良いような
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4939-RUuk)
2017/07/04(火) 21:44:50.79ID:+m9iiwvM0
>>833
イコライザーは置いといて中華MX500もどきに散々するのは無駄というのは分かる
形状も同じだから自分の耳の形に合うのを探すって事も出来ないし
精々二つもあれば十分だと思う
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2f0-nP2k)
2017/07/04(火) 23:06:02.42ID:cZz1cdw50
まず見た目的にも変化がないのはワクワク感がないですよね・・・ そういう意味ではたくさんは同じ固体ものは要らないかも
ただMX500固体の中でも音の違いはありますし、気に入ってコレクションしてる人も居るかもしれません 各々の価値観によるでしょうね
ノウハウのある老舗メーカー様にもまた新作を出してもらえるのが一番嬉しいのですが需要から難しいんですかねぇ
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c133-HpRm)
2017/07/04(火) 23:12:48.45ID:7Vj7M7CN0
むしろあの汎用的な筐体だからいいんじゃないか
オリジナル筐体だとつけ心地の悪いものも出てくる
見た目なんてどうでも良く、音とつけ心地が良ければそれでよし
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2f0-nP2k)
2017/07/04(火) 23:30:16.27ID:cZz1cdw50
>>836
お恥ずかしい・・・筐体のことを固体と言っていました 勉強になりましたありがとうございます
自分も軽さと装着感で好きです、EMX50やK's300ohmを気に入ってよく使っています
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c653-tg0s)
2017/07/04(火) 23:51:10.73ID:qmx3SX3F0
極端な例だとパチモンMX500、EMX50、PS100-150でまったく別の音、
共通性なんて感じないんだよね
暑い時期のヘッドホンの代用品って感じで買ったけど2k前後の物でも
それなりに音の違いがあって楽しめるからMX500筐体だらけでも
これはこれで好きだよ
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-CicO)
2017/07/05(水) 04:30:46.12ID:kev7Rv+U0
MDR-ED12が使っていないのに断線してた
Sonyの安物はこれが一番の難

イヤホン変えたくらいで全く別の音になったら困るという冗談は置いておいて
MDR-E741(ドンシャリ)、E0931(弱ドンシャリ)、E838(シャリシャリ)E808China(比較的もっさり)E808Corea(ゴミ)
CE511、MX500などでぱっと聴きは違うが
クラッシュシンバルを軽くたたいた時の付帯音、低音が寝ぼけている感じなど共通する癖もある
全体的に柔らかく聞き流すには逆にいい感じの癖で嫌いではない

逆に同じOEM元で同時期のもの、例えばトランセンドのおまけなど金網型にはその癖は無い

掛け心地はEarhoox使えばNP
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0111-w9pX)
2017/07/05(水) 07:32:16.57ID:9EZZz9pj0
MX500筐体もインピ高くなると個性出て面白いなと思う。
音の配置はそのままにステージが少し押し広げられて輪郭がくっきりする感じ。低インピと比べて。
でもZENは少し異質だな
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4232-ZK8z)
2017/07/05(水) 12:58:28.47ID:xJO7A11G0
まあMX500系が氾濫しているせいで食傷気味だけどなかったらなかったで出してほしいって言われるだろうな
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9e3-ddzC)
2017/07/05(水) 14:53:12.66ID:NHKunAd90
155円 ( ̄.w. ̄)
200円抜きたかったが夜場高値まできたから様子見
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9e3-ddzC)
2017/07/05(水) 14:53:47.30ID:NHKunAd90
誤爆。すんません
844名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp71-+k/C)
2017/07/05(水) 14:55:23.72ID:3UaOxJ/Cp
Moondropの3万円のやつを購入した方、その後いかがでしょうか?
使い勝手など聞いてみたいです。
845名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H05-ZBdv)
2017/07/05(水) 16:34:56.69ID:99ZQ61O6H
>>844
748です。NW-Studio Neoが一押しという特殊な耳の持ち主ですが、もの凄く気に入って予備でもう1個買いました
NW-Studio Neoと同様に、中高音の解像度が高い、きれいな音のイヤホンが好きな人に向いていると思います
VX Proをよりフラットにやさしくした様な音ですが、再生される音の数は非常に多いです
中音域の表現力が高くボーカルが前に出るので、女性ボーカルには特に良いです
重低音は出てはいますが、量は多くはありません
躯体はずしりと重いですが、Rose mojitoやMusicMaker TY2が収まる耳の大きさがあれば、しっくりと耳にフィットすると思います
女性の耳だとちょっと大きすぎるかも知れません。シュアーがけは無理です。
効率は悪く、駆動するのに力が要りそうなので、なんらかのアンプは必要だと思います。自分はRAL-DSDHA5を使っています
846名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-Pu7w)
2017/07/05(水) 16:42:32.07ID:QQtumkKVM
>>845
なんでdsdha2にしなかったん?
847名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H05-ZBdv)
2017/07/05(水) 16:46:57.62ID:99ZQ61O6H
>>846
2.5mmのバランス接続がしたかったからです
848名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp71-+k/C)
2017/07/05(水) 16:51:12.98ID:3UaOxJ/Cp
>>845
詳細にありがとうございました!使用感のレビューが参考になります^ ^
音の方は、アンプかませないと力を発揮できなそうですね。
んーも少し悩んでみます
849名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-Pu7w)
2017/07/05(水) 16:54:48.21ID:QQtumkKVM
>>847
変換アダプタ作れればな
音質ダンチだぞ
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-QYYo)
2017/07/06(木) 01:33:42.56ID:rxywPl9H0
amazonにも雑コラ来たー
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

>>780あたりで少し話題になってたけど音はどうだろう
誰か買った人いない?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-R2Bi)
2017/07/06(木) 21:17:40.16ID:v728aQT50
トランセンド付属はパチモンやからな
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-R2Bi)
2017/07/06(木) 21:18:20.30ID:v728aQT50
k12p相当じゃないからな
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/07(金) 00:05:44.01ID:0ODfsHRe0
なんで急にトランセンドの話題が?
フォスターOEMで別にK12Pとして売っていたわけじゃないから
メルカリでK12P相当として販売するのは詐欺だがパチモンではないよ

他のフォスターODMやOEMとケーブルが違い
(SharpのMX500タイプもMX560もMX985も赤&銅と赤緑&緑のエナメル線)、プラグの質が低いから
筐体とドライバだけ用意して孫請けに回したか、別工場の可能性はある

バランスだから良いのか、GND分離だから良いのか、ゲインや音量カーブが良いのか判然としないし
同じ値段のならアンバランスアンプの方が良いような気もしてなかなかポタアンは買い替えられない
854名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタWW 9f81-ULyC)
2017/07/07(金) 09:57:01.04ID:jEbraIx800707
トランセンド付属がk12p相当ならmonkもMX500相当だわ
855名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタWW 9f81-ULyC)
2017/07/07(金) 10:02:11.44ID:jEbraIx800707
K's K300 Proとかいうのポチったよ
856名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sdbf-j7O1)
2017/07/07(金) 10:58:48.22ID:qlZHE86pd0707
KC08tって話題に上がらないけどいいの?
857名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 9fe7-rvkC)
2017/07/07(金) 14:29:13.22ID:0ODfsHRe00707
KC08試聴したけれど、独特すぎてコメントが難しいかな
LYRAを更に強化した感じで、作りこまれた音かな
アルバナ好きなら気に入るかも

インナーイヤーは最近どんどん増えてきているから、中華MX500買わなくても良いと思うんだけどねぇ

それこそmonkは紛うことなきMX500のパチモン
858名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 9f11-1B52)
2017/07/07(金) 19:19:15.85ID:q5sBPJix00707
YINCROW X6って女性ボーカルは弱い感じなんですかね?
バカ耳でよくわからんけどすごく聞き取りにくい感じがするのですが
859名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW ffca-L5XL)
2017/07/07(金) 20:17:47.93ID:e08lApZz00707
>>858
ドーナツパッドを付けて聴いてるけどまったくそんな感じはしない
ちょっと低音寄りではあるけど
860名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 9f11-1B52)
2017/07/07(金) 20:25:49.92ID:q5sBPJix00707
>>859
ありがとうごうざいます。
ドーナツで聴いているのですが、フルカバーよりは高い音が聞こえますが
なんか低温に消されて聞き取りにくい感じがするんですよね。
861名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW ffca-L5XL)
2017/07/07(金) 20:45:03.51ID:e08lApZz00707
>>860
まあ音源にもよるだろうね
グレードアップするならEB200がおすすめ
>>691でも書いたけどYincrowの上位版
862名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 9f11-1B52)
2017/07/07(金) 20:48:48.22ID:q5sBPJix00707
>>861
ですよね。環境もしょぼいですし・・・
863名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタWW 77e5-GQ+h)
2017/07/07(金) 21:41:56.92ID:tpogHQwn00707
スポンジ取れよw
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/08(土) 00:17:30.14ID:Iogr3B++0
ドーナツパッド付ける位ならEarhoox!
865名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/08(土) 03:41:23.50ID:Rub5Rg1ja
NUARLnx01A買った人いません❔HDSS?きになってるんだよな〜
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f69-hKQV)
2017/07/08(土) 04:27:24.83ID:vffoIIwo0
>>865
カナルでしょ?スレチだよ、それにカナルは音篭るから要らないよ
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7dc-5sHv)
2017/07/08(土) 06:02:02.45ID:zGHwzUE50
何で今トランセンドか分からないけどちょうどいいので報告
以前トランセンドの付属イヤホン2つ買ったけど
1つはAKGの青い方、現行品だとPai Flatと似た傾向で、細かく鳴ってない感じがしたが定位は安定
もう1つは低音域で定位が近く寄る聴こえ方になってた。音源によって音割れも多少起きたのでハズレ認定

このイヤホンいいよダメだったよというより、ハズレはあったよという話
判別方法は色々ありそうだけど合成音声(棒読みちゃん、ゆっくりボイス)でピーク歪みを探すのがやりやすい
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c5-L5XL)
2017/07/08(土) 06:44:35.57ID:uRmvR62/0
OURART Ti7来た これ以上の聴いたことがないからレビューはできないけど一言
『これスゲ〜!』でもまだ上があるんだろうなぁ…
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f69-hKQV)
2017/07/09(日) 03:20:21.20ID:+xX7Qc3Q0
twitterでのOURART Ti7の評判微妙なのがあるな・・
PMV-B01より解像度高めなら買おうかと思うんだけど両方持ってる人います?
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-zyfS)
2017/07/09(日) 08:04:45.76ID:mBWXgLM/0
>>850
雑コラメッキホンとTankなら色々買い漁ってる人のブログに軽くレビュー載ってたよ
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-Pj04)
2017/07/09(日) 08:47:55.29ID:9oGi8jZcM
どこよ?
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-zyfS)
2017/07/09(日) 10:26:44.92ID:mBWXgLM/0
>>871
>>89のとこ
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-ULyC)
2017/07/09(日) 11:20:33.33ID:TySrDLzf0
dクス
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b796-hKQV)
2017/07/09(日) 11:27:39.40ID:zhXCJ7+40
>>869
180度逆向きの音
Ti7は、凄くとんがった強い音。スラッシュメタルには最高
B01は、マイルドで温かい音。BGM向き
解像度そのものは両方ともあまり高くないと思う
875名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-L5XL)
2017/07/09(日) 13:29:55.77ID:H7TO94LfM
>>869
ツイッターでいろいろなイヤホンのレビューを書き込んでる人結構いるのな
買う時はそのイヤホンの名前でツイッター検索してみるといいのか
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffb-MsgG)
2017/07/09(日) 15:43:07.99ID:kJ/RUhIO0
www
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c5-L5XL)
2017/07/09(日) 17:47:19.30ID:Me3AwtPA0
Ti7はLS400(オーテク)を聴いた後でも抵抗なく聴ける
ZS5ちゃんはしばらく耳エージングが…。゚(゚´Д`゚)゚。
878869 (ワッチョイ 9fcd-hKQV)
2017/07/09(日) 18:08:41.61ID:Hlrl4Jql0
>>874
レス有りです。メタル系はそれほど聴かないんでTi7は合わないかもなあ・・
B01より高解像度のイヤホンはどんなのがありますかね
もしあれば教えていただけると有難いです

>>875
少し前まではググるとTwitterもついでに引っ掛かってきたんですけど
最近は別々に検索かけないとダメみたいですね
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b796-hKQV)
2017/07/09(日) 18:59:33.93ID:zhXCJ7+40
>>878
単純に解像度だとmojito、Moondrop Liebesleid、NW-Studio Neo、BKがトップクラスだと思います
B01とあまり価格が変わらないあたりだと、有名どころですが、Cygnus、VX Pro、TY2 が解像度が高くて良い音だと思います
アルバナエアーもB01に比べるとかなり解像度が高いと思います
880869 (ワッチョイ 9fcd-hKQV)
2017/07/09(日) 19:39:54.03ID:Hlrl4Jql0
>>879
大変詳しいレス有難うございます
10k超えるのはちょっと手出しにくいんでアルバナエアー辺りを検討してみます
でもNW-Studio Neoはちょっと気になるなあ・・
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f54-L5XL)
2017/07/09(日) 20:20:07.21ID:fOhKrQNS0
HA-fw01>>>iPhone7イヤホン>iPhoneSE>>SHURE425>>>ゼロオーディオ
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b796-hKQV)
2017/07/09(日) 21:15:57.77ID:zhXCJ7+40
>>880
NW-Studio Neoは最近head-fiのロシアのインナー番長さんが購入された様で、
万人向きではないかが、低音の量をあまり気にせず、中高音の解像度を重視する人には非常に良いイヤホン
と感想を書いていました。私の感想と全く同じです。Moondrop Liebesleidもよく似た特性だと思います。
883869 (ワッチョイ 9fcd-hKQV)
2017/07/09(日) 21:38:28.67ID:Hlrl4Jql0
>>882
うぉぉマジですか・・有益な情報有難うございます
Moondrop Liebesleidもそうみたいですが、自分は低音の量はあまり気にならないので
中高音の解像度高いのは非常に魅力的ですね、うーん良さそうだなあ・・
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-1B52)
2017/07/09(日) 22:45:37.24ID:feBwgtuq0
>>881
iPhoneのイヤフォンは某有名キーボーディストがメチャぼろくそ言っていたが
実際どういう代物なんだろう
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/09(日) 23:44:52.76ID:dTaDvzYZ0
>>881はほぼスレチだよ
EarPods with Lightning Connectorはイヤホンジャックで聞くより音が悪いんだが
情報量が落ちあっさりした感じになり解像度感が上がって感じる人もいる

カナルと比べて全然使い物にならないク○と言われているだけで
インナーイヤーのみでの比較だとEarpodsや昔のipod付属はかなり良い音だったりする
886名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/10(月) 21:18:58.90ID:BmaDKWuBp
ここを見て買ったEB200、いい感じに育ってきました。低音モリモリながらも中高音の見通しもよくて、yincrowの上位版というのも納得です。ちなみに自分はipod直挿しなんですが、問題なく鳴らせてます。
そして次はさらに高インピのKs300ohmあたりをいこうか迷ってます。うまく鳴らせたら最終的にはZENに挑戦したいです。いきなりZENにいって失敗したら悲しいので・・・
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/10(月) 23:44:31.17ID:kjs1rrgG0
そんなに似たイヤホンいくつも買うくらいならエレコムのポタアン買った方が良いような
浮いた金でウコテックとかピストンの高い方とか買えちゃうよ?
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f81-Pj04)
2017/07/11(火) 08:40:01.24ID:lYrhycXO0
ポタアンは何台か持ってるんだ
889名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7b-3BmQ)
2017/07/11(火) 11:21:53.29ID:BTCPwwU4M
エレコムのポタアン安くて便利だわ
890名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-pj6m)
2017/07/11(火) 12:47:06.90ID:oYf/BI1ir
寝転んでも痛くないインナーってある?
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-QYYo)
2017/07/11(火) 12:57:24.73ID:O2g3K+8M0
むしろ寝転んで痛いインナーが知りたい
892名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-pj6m)
2017/07/11(火) 13:02:17.39ID:oYf/BI1ir
トマホーク痛いんだけど
893名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-pj6m)
2017/07/11(火) 13:02:32.35ID:oYf/BI1ir
あとちょっと大きくて耳が痛くなる
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/11(火) 14:39:03.65ID:4rCklHJ20
寝ホンは軟骨が歪むし、眠たくなってリラックスした状態でイヤホンで音楽聞くと
耳へのダメージが深刻

ポタアン持っていて他人の意見を確認するように安いパチモンイヤホン買い続ける神経が分からん
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf23-s2eE)
2017/07/11(火) 14:58:51.19ID:mtTi9TEj0
ポタアン使う意味
896名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-pj6m)
2017/07/11(火) 14:58:51.72ID:oYf/BI1ir
>>894
寝ながら使うわけじゃないんだよねぇ
でもちょくちょく横になったりするから
897名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-L5XL)
2017/07/11(火) 15:04:41.46ID:Nd78RJ+bM
高ければ音がいいというわけじゃない
安くて今よりいいイヤホンを探すのは全然おかしくないだろ
898名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-GQ+h)
2017/07/11(火) 16:24:24.45ID:KH7i3dYTM
>>887
ピストンの高い方って糞だぞ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff0-1B52)
2017/07/11(火) 17:29:18.50ID:2Jug1tuD0
ESEP-01BLが届いたのですが出し始めから非常に好印象です
ピークを感じない非常にフラットな音に思います、音の広がりも自然で心地いい
テクスチャも非常に滑らかで十分に解像感があるので音の一つ一つのディテールが捉えやすいです
余韻を感じることができる落ち着いた音で特に低音の質感が素晴らしいです
個人的にBlueEverBlueの328Rに厚みを加えて解像感を高めたような音の良さを感じます
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff0-1B52)
2017/07/11(火) 18:23:27.20ID:2Jug1tuD0
好みの音でテンション上がったまま書いてしまったのですが、ESEP-01BLは人によっては面白みのない音かもしれません
低音も良質すが量感豊富というわけでもないですし高音も綺麗ではありますが華やかさはありません
静かな環境でリラックスしつつも音のニュアンスも聞き取りたいときにはベストバランスかも
それと筐体はBeyerdynamic DP100というものらしいです
901名無しさん┃】【┃Dolby (マクドW FF2b-Wxq/)
2017/07/11(火) 21:53:01.94ID:qdXL7RmcF
>>887
ポタアン持ってません!というか使いたくない。。
やっぱ外だとiPodかiPhone直挿しが正義ですわ。そしてEB200が普通に鳴らせるじゃん!ということで高インピのものに興味がでてきてます。
902名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE3f-P8aE)
2017/07/12(水) 00:30:58.73ID:0c0h/YF4E
>>898
E1008、あれはシリコンパッド付けてると籠り過ぎて糞だが、取り外してスポンジパッドだけ付けたらなかなかの音になる。
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/12(水) 02:57:33.70ID:AKGlHWwL0
やっぱり中華MX500のドンシャリに慣れると耳が馬鹿になるのかな?
>>901
感度とインピーダンスの関係を少しは知った方位が良い
感度さえ高ければ、Andoroidスマホなどでなければインピーダンスが300Ωだろうが鳴らすだけなら問題ない
中華MX500はなんちゃって高インピーダンスだから全く問題にならないだろうね

スピーカー用アンプのノーマルジャックに挿して聴くとかじゃない限り
逆に音が悪くなるから高インピは馬鹿馬鹿しい
904名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-GQ+h)
2017/07/12(水) 10:35:48.54ID:xoOy8yrFM
>>902
なにやっても糞は糞だったよ
アルバナエアーと比べると最新のイヤホンがどうしてこうなったと残念だった
p5もe1001もe1010も好きだから期待してたんだけどさ
905名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/12(水) 11:29:41.60ID:YANKNNb9p
すまんバカにせずに教えてほしいんだが、みんなはイヤホンのスペック見て抵抗値や周波数帯域、感度とかそれぞれどれくらいの数値だったら、第一印象でこのイヤホン良さげだな、と思うの?
906名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM9b-gBRO)
2017/07/12(水) 12:27:01.05ID:VBEnlqCTM
数値からは何も分からんのじゃないか?
907名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-GQ+h)
2017/07/12(水) 12:36:02.95ID:xoOy8yrFM
>>905
馬鹿なの?
908名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/12(水) 13:11:12.66ID:YANKNNb9p
抵抗もわからんが感度もわからん。。
DAPで聞くぶんにはあんま気にせずともよいのでは
気に入ったイヤホンがいいイヤホン(笑)
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/12(水) 13:12:20.96ID:AKGlHWwL0
iPod、iPhoneなどならインピーダンスは最低16Ωで32Ωが理想だがあまり気にしなくてもOK、感度は最低で93dbで110dbまでなら高いほど良い
Android、Walkmanなどならインピーダンスは16Ωが理想、感度は最低で100db以上で高いほど良い
ヘッドホン用ポタアン使うならインピーダンスは32Ω以上64Ω程度が理想、感度は90db以上

インピーダンスは少々大きくても感度ほど影響しないが
感度は2db下がっても大きな差になる

周波数帯域は計測環境が統一されていないので全く見る必要が無い
周波数特性データもインナーイヤーは音漏れの関係などから参考にはならない
例えばEarpodsは特性データはフラットだが実際に届く音は低音が多い

>>907はドンシャリばかり聞きすぎて耳が馬鹿になっているね
それに技術が一切進歩していないインナーイヤーで新しいとか関係ないよ
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9711-oa4b)
2017/07/12(水) 14:40:10.64ID:35MU/2gs0
中高域の癖と16kHz以上の延びは参考にしてる<波形
911名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-gBRO)
2017/07/12(水) 18:59:18.14ID:CwmznytJM
ヤンネがAirPodsをべた褒めしてるけど実際どうなんだろう
ヤンネの音の感じ方はいろいろと突っ込みどころがあるからなあ
他のネットのレビューではEarPodsと大して変わらない音だって意見もあるが
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7f7-KuRC)
2017/07/12(水) 19:47:56.06ID:OLaxQu4w0
>>886
ZEN使うとポータブル環境が音スカスカで嫌になるw
ポータブル直挿しだと高価格と低価格の差がかなり減るし、高インピのせいでmonkの方が良く感じるくらいw
win7デスクトップPC直挿しだと高価格と低価格の差が分かるようになるけど、アンプなしだとやっぱりスカスカ
オーディオに興味ない人が買う当時20000円くらいのMDコンポのアンプ通しただけでも重厚な低音!濃密な中音!繊細な高音!とか言いたくなるくらい違う
サー音?ハムノイズ?が入るから買い換えたけど、ノイズありでもスカスカよりはマシ、と言えるくらい直挿しはスカスカだから、アンプとイヤホンで予算を割った方が良い(高いのは不要、ノイズだけは気をつけて)
アンプはオーオタのオカルトだと思ってた時期が私にもありました
バッテリ駆動は経験上、駆動力不足、不安定などで×(良いの知らない、よりマシなのを探すイメージ)

過疎ってるけど一応
【VE】MONK ASURA ZEN を語ろう【中華】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1460549860/
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/12(水) 19:48:14.60ID:AKGlHWwL0
音が悪くなっているんだけれど、低音が減ってスッキリしたから良くなったと感じたのか
そもそもEarpodsろくに聴いたことが無いのか
Air,Earpodsはあんな形してるのにシリコンカバーとか付けると全く聞こえ方変わるから
たまたま上手く掛けられただけかもしれん

IE800を一番上に持って来てる人は信用しない主義
914名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/12(水) 20:24:53.66ID:YANKNNb9p
911です。
辛辣な反応を予想していたけど、みんなやさしくてうれC
そして>>915さん、
>>909の書き込みを見て気になってたんだ
>>915はまさに知りたかった内容で、早速コピーして保存しました。ありがとう!!!
あなた何者なんだ!笑
915名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/12(水) 20:29:17.16ID:YANKNNb9p
なんか安価を間違えてしまった汗
とにかく
>>909さん、ありがとう!
916名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEdf-P8aE)
2017/07/12(水) 22:11:49.10ID:CyS1tXDBE
>>904
あれって唯一のハイレゾ対応(笑)インナーイヤホンなんだよな、今の所w
917名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEdf-P8aE)
2017/07/12(水) 22:13:59.49ID:CyS1tXDBE
>>911
テクニカルデスメタルを主に聴いてるみたいだしなあ。
色んなジャンルの曲で聴き比べたりしてるのか疑問だし。
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9711-oa4b)
2017/07/12(水) 22:32:14.19ID:35MU/2gs0
ヤンネ氏は乾いた感じの音でも情報量が多いと取ると誉める傾向があるかな
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-rvkC)
2017/07/12(水) 23:29:18.11ID:AKGlHWwL0
試聴の時は違う曲聴いてるとあったような
流石にIE800やEX1000でデスメタ聞かないだろ

ハイレゾ対応はUBIQUOがとっくの昔に。ウコテックも対応
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f2f0-1CH6)
2017/07/13(木) 12:00:01.39ID:uxFVlMZr0
ESEP-01BLですが鳴らし始めと違って、良質さはそのままに深みのある力強い低音を鳴らすようになってきました バーンインが必要な機種だと思います
高音も粗さがなく綺麗ですし音のつながりも自然でヘッドホンに近いような厚みのある中低音に感じます、音場も中心に詰まったような不自然さはありません
私の場合音の余韻が感じられるやや温かみのある音が好みで、たとえばAurvana Airよりこちらの方が良い音に感じます かなりオススメです
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff7-z+eH)
2017/07/13(木) 13:05:55.72ID:YzCTeRgb0
NW-STUDIO NEO

\18,000+\1,440(税)
が最安値?
安ければ通常版でもいいけど、カバーでコラボキャラを切り替えられたら良かったのに
2つは買えんよ貧乏だからorz
922名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-keXt)
2017/07/13(木) 19:43:27.28ID:Wut4nbneM
EB200、言われてる通りのいいイヤホンだわったわ
完成度が高い
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdcd-X5vM)
2017/07/14(金) 12:15:59.68ID:Rg3AlKZc0
EB200が日尼にボッタ価格で大量出品されてて吹いたw
https://www.amazon.co.jp/dp/B072C479SP
商品名の日本語の使い方が変だし詐欺出品業者がまだ大量に残ってるのかな
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a69-Ib66)
2017/07/14(金) 13:59:32.83ID:cJxn6Xrp0
VE、日尼に出店してたんだ
925名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM98-TvJL)
2017/07/14(金) 14:06:08.14ID:ZUAkK/MUM
アマの詐欺と価格ボッタとは別もんだろ
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3891-z+eH)
2017/07/14(金) 18:06:06.10ID:+CpZB+rU0
日尼のEB200を販売してるところ、幾つかのショップを見てみたけど詐欺だねー
似たような出品が27店もあるね
yinyoo PMVで検索すると、香ばしい出品が37出品検索できるね。
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba11-1CH6)
2017/07/14(金) 18:29:46.14ID:+zrF2K9j0
アメリカ直送で値段10倍・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4423-l8C9)
2017/07/14(金) 19:55:52.50ID:cqzJEjYU0
愚直にSENNHEISER MX375を裸で使ってるよ
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe3-UmNz)
2017/07/14(金) 22:08:25.06ID:zJimQOuN0
faaealの300ohmってのがあるけどどうなんだろう。
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ec5-/sHz)
2017/07/14(金) 22:20:16.70ID:Oa8pSq9U0
TY Hi-Z HP-150s(mk2ともいうみたい)
ちょっと高かったけどバランスがあったので買ってみた
やや刺さる高音(というか細くとんがってる感じ)以外は中々イイ感じです
あとPenonはポスト入れていくんで『あれ?』ってなる(帰ってからうれしい)
上の方、Ks300 自分には高音が足りずモヤっとしてます 不思議な音
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ceca-xxrO)
2017/07/15(土) 10:11:20.72ID:YEJEmLtk0
HCKの新作
NICEHCK DIY Graphene Earbud
http://s.aliexpress.com/6fYzqI7B

EB200がすごく良かったし、これはグラフェンとかレアアースとか使っているみたいで期待
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0653-t6Qm)
2017/07/15(土) 11:55:15.27ID:UKu0V0TK0
またKC08の改良型出るみたい
https://twitter.com/icconnect_news/status/885416004964188160

>>930
HP150無印の高音も尖った物で突いてくるような感じだった、
曲によっては凄くきついんだよね
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba11-1CH6)
2017/07/15(土) 13:37:16.31ID:/B3Kd+k+0
>>931
レアアースっておなじみのネオジム入り磁石かな?
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3891-z+eH)
2017/07/15(土) 14:28:23.80ID:khaVo1i70
LYRA 単結晶銅線160Ω版
https://twitter.com/icconnect_news/status/885727823339544576
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff7-z+eH)
2017/07/15(土) 14:31:01.24ID:ViXsxBEa0
HCKとeasyは無料配布モニターの感想が必ずあるから、モニターのステマ感想待ち(笑)
936名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-keXt)
2017/07/15(土) 15:19:46.63ID:e4uw2TQIM
そんなの参考にならなくね
特にヤンネの耳は感性が違う
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3891-z+eH)
2017/07/16(日) 03:50:55.01ID:lzPlxOwZ0
Lyra classic 国内代理店が販売するみたいだね、幾らになるか。

https://twitter.com/StereoSound_inc/status/886155742134259712
https://twitter.com/AstrotecAudio/status/886171925386592256
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e233-xxrO)
2017/07/18(火) 18:56:50.40ID:jfY46yAa0
>>931と同じであろうものをeasyやAKも売り出した
HCKオリジナルってわけではなかったのか
939名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-MMJX)
2017/07/18(火) 22:25:13.98ID:9DSVrqZJM
少し前に教えてもらったemx500が届いた
テンプレにもあるけどBaに慣れた耳でも違和感なくていいね
教えてくれた人ありがとう
940名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-EawY)
2017/07/20(木) 21:18:07.08ID:RE7HFB7md
KC08がこれ以上強化されたら最強じゃね?
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/20(木) 22:45:45.57ID:Je7kmmab0
このスレで時々名前があがるまぼろしさんの所はちょっとばっかし加筆しているのね
942名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE9f-vdmM)
2017/07/21(金) 21:35:55.54ID:PfwHNNOnE
>>940
いくらぐらいになるのかな?
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e711-Ektv)
2017/07/21(金) 22:46:07.74ID:TKOygN7s0
faaeal64が断線したから久々に来た 今の流行りはなんだい?
944名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hbf-Ektv)
2017/07/21(金) 22:50:34.10ID:wKxOggMEH
emx500
945名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-ICvj)
2017/07/21(金) 22:56:39.06ID:wd2h9qHeM
EMX500の話題の旬なんてとっくに過ぎだろ
それよりEB200のほうがいい
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/21(金) 22:59:56.03ID:q1AytDTG0
>>931
が気になる。ちょっとお高めだが
947名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hbf-Ektv)
2017/07/21(金) 23:07:04.86ID:wKxOggMEH
EB200は糞
948名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-ICvj)
2017/07/21(金) 23:14:32.27ID:wd2h9qHeM
自分のレス、勧めるものを批判されたら対抗ワロタ
あえて言わせてもらうがEMX500を持ってるけど糞だよ
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df82-QK4i)
2017/07/22(土) 00:11:43.05ID:pj2WCEM90
勿論糞とか言い出した奴、双方共糞

中華イヤホンなんて、ロット、工場のおばちゃんで変わるから
まずはショップや時期を分けて複数買ってから
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-ew6C)
2017/07/22(土) 00:23:52.33ID:kOsCinPY0
faaeal聴き直すとやっぱりいいんだよねこれ
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6767-E/h9)
2017/07/22(土) 00:24:06.70ID:9YwOYUkZ0
低音厨だからzen買ったけど、これより良い低音のある?
だからといってカナルみたいに籠もってて他が足引っ張ってるのは駄目だけど
クリアな重低音が理想
952名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Heb-o/4+)
2017/07/22(土) 14:25:03.05ID:IF4IUysZH
意外かもしれないが低音はRose Mojitoが最高
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a711-ygJY)
2017/07/22(土) 19:04:59.10ID:isTgPDi/0
zenとmojitoどっちも気になるけど試聴できるところがないんだよなー
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df81-EYa4)
2017/07/22(土) 20:53:26.57ID:nX+sPJXJ0
試聴して買うとかw
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e711-PXrB)
2017/07/22(土) 23:23:21.50ID:JLSEuroo0
今までホントに安物しか使ったことなくてiPhone純正のイヤホンですらすごくびっくりするくらい音がいいと思って使い続けてたのですが、このスレ見つけてからトマホークかアルバナがほしいと思ってます。

感覚は人それぞれと重々承知してますが、どちらかというと低音よりが好きなのですがどちらを買ったほうが満足できそうでしょうか?
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4790-e32E)
2017/07/22(土) 23:40:36.28ID:KiInEQ230
>>955
アルバナじゃね?
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e711-Ektv)
2017/07/23(日) 00:11:01.86ID:OYMNHcv00
トマホ黒は持ってるけどEarpodsより低音少ないぞ だから俺もアルバナを推すわ
958名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hbf-Ektv)
2017/07/23(日) 00:17:08.02ID:9RIrcnK0H
アルバナエア フック外して
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df82-QK4i)
2017/07/23(日) 01:01:38.81ID:Xmp2rnLn0
アルバナはフック外したらチープでダサイ
しかも軽すぎておさまりが悪い
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 276d-E/h9)
2017/07/23(日) 01:08:51.57ID:ZtZjxmTH0
AurvanaってEarpodsくらい低音出る?
そこまで出ないような
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df82-QK4i)
2017/07/23(日) 01:46:48.76ID:Xmp2rnLn0
Earhoox付ければ緩くつけたEarpods並みには出るが
BTイヤホンみたいな見かけで有線でこれまたダサイ
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6767-E/h9)
2017/07/23(日) 07:53:00.97ID:Kqd443t+0
>>952
本当に以外w
中高音が欲しかったらMojitoじゃなくてNW-STUDIO NEO買えば良いからMojitoイラネとか思ってたw

>>955
monkと比べて良いとか言われててアレなアルバナ買うならアリのve ASURAの方がいいと思う(バランス+変換プラグで+10ドル、将来バランス接続の予定ありなら)
その価格帯で低音重視だと籠もってるとか高音伸びないみたいな目立つ欠点がないのはないと思うから、中高音狙いのが良いと思う
veは弱ドンシャリのmonk+が土台だから、聴く曲によってイヤホン変えたくないフラット厨なら刺さらないしボワ付かないし音場広い分離良いで気に入る
ドンシャリ好きにはドンシャリからの落差で多少眠たい音だから薦められないけど
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dff0-pqVL)
2017/07/23(日) 15:11:05.52ID:Q40RBNPn0
>>955
そちらの2つならアルバナの方が低音の量や再現性が高く、幅広い用途に使えて万能な機種だと思います
トマホークはスッキリ魅力的な音ではありますけど中音の厚みや低音が音源によっては少し物足りなく感じました
2つとも低音に魅力を感じる機種とは違いますが良いインナーイヤーだと思います
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f6f-EawY)
2017/07/23(日) 16:48:39.79ID:nUuaEhR50
低音ならKC08の新型を待つべき
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e711-PXrB)
2017/07/23(日) 17:22:44.58ID:25I87s6S0
955です。
皆さん本当にありがとうございます。
調べていてなんとなーくはわかってたのですが、やはりトマホークもアルバナももしかしたら私の望んでいる音ではないのかもしれないのですね。
とはいえ、特にアルバナの絶賛のされっぷりが気になってたというのもあって聴いてみたいと思ってました。

>>964
KC08の新型というのはKC08Tですか?
先程調べて初めて知ったのですが外観もすごくかっこいいし音も期待できそうなのですがなかなかお値段張りますね!
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/23(日) 17:31:07.10ID:F9Wjryyg0
中途半端な価格帯の買うなら思いきっちゃうのもありかも
967名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE7f-vdmM)
2017/07/23(日) 20:07:54.13ID:ICydJ8gNE
KC08のハイエンドはまた新しい型だよな?
音質もKC08Tとは違うらしい
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf53-B1wp)
2017/07/23(日) 21:11:16.54ID:LQOwBL/O0
新しいグラフェンのも気になったけどそういえばPT15もグラフェンだったっけ
しばらく低価格品スルーして自分も08の改良型待ちにするかな

>>965
この前発表されたばかりの08Tとは別モデルの事だと思う
https://twitter.com/icconnect_news/status/885416004964188160
969名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-7pwG)
2017/07/24(月) 11:15:59.69ID:mojxQSx+a
アルバナエアー今注文したー
楽しみ^^
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df81-EYa4)
2017/07/24(月) 11:55:28.32ID:zFQQZs3C0
>>931
これ買ったけど良い出来だな
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df4b-/jiT)
2017/07/24(月) 14:37:23.98ID:1lVzInL20
NICEHCKブランドでMonkみたいな安いインナーイヤーあるね
Monk類似品なんだろうか
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6767-E/h9)
2017/07/24(月) 17:55:47.20ID:KZ1Lxrnh0
アルバナはステマが臭いから嫌
ステマに乗せられて低コスパ品を買った自分の選択が間違いだと思いたくないから、必死にベタ褒めしたり対立機種を貶したりしてて気持ち悪い
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f6f-yOYP)
2017/07/24(月) 18:23:14.73ID:CP2WvpCp0
同じく安物のおんなじようなのばっか買わずにkc08tの後継機を待ちます。というか最近中華はどんどん新製品が出てきて追っつかない・・・。

ところでまた教えて欲しいんだけど、インナーイヤーってなんで未だにMX985が最高峰と崇められているの?
MX985はどこがどうスゴいんだろう。技術的なこと?それとも使われてる材料がすごいのかな??
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6767-E/h9)
2017/07/24(月) 19:21:16.82ID:KZ1Lxrnh0
>>973
もう手に入らないから持ってる奴が自慢してるだけ
プレミア品を手に入れたはいいけど実際に使ってみたら微妙だったとかになるだけ
現実は持ってる奴が少ないから否定も入らないだけで、希少品で所有欲が満たされてる奴の思い出補正
stax中古買って現行ダイナミック型を大幅に下回ってて涙目の俺みたいになるだけ
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dff0-fNqV)
2017/07/24(月) 19:32:10.73ID:NyRPh7Yr0
>>973
ハイエンドのインイヤーはNWみたいに癖が強かったり、そもそも即ディスコンになって聞く機会がなかったりするから
Celsus Sound Gramo Oneとか最近知ったけどもうないんだよなぁ
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fa6-tVtU)
2017/07/24(月) 19:40:21.59ID:ScD2ml8U0
MX985は低音弱いけど高音域がきれいに出るよ
筐体に金属パーツ使ってるから質感も良い
MMCX化したし結構使い込んだから元の音と変わったかもしれないけど
欠点はコード被膜がすぐボロボロになること
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-29Ea)
2017/07/24(月) 19:45:01.24ID:Ky5j3WiU0
ゼンハイザー、2,000円のインナーイヤー型イヤホン「MX 365」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201707/24/41735.html
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf23-dkZs)
2017/07/24(月) 21:07:06.22ID:+/HSrHWY0
海外じゃ数年前に出てるやつだな
なんで今更
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df4b-/jiT)
2017/07/24(月) 21:20:54.73ID:1lVzInL20
在庫の関係かな
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f6f-yOYP)
2017/07/25(火) 10:45:36.12ID:Y9bXBAcQ0
>>974
>>975
>>976
ありがとう。
ネガな声があんまり聞こえてこないのは、そもそも持ってる人が少ないからというのは腑に落ちました。
でも一度は試聴してみたいというのが本心です(チラッチラッ)
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df4b-/jiT)
2017/07/25(火) 10:58:52.45ID:YAS6sGbt0
>>974
staxは今でも素晴らしいと思うけど
変な中古でも掴まされたんじゃ
982名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-ICvj)
2017/07/25(火) 12:43:36.23ID:Qy5OuD37M
K's500やTY2、SVARA-Lといい、今回はYinyoo Tankなど
ヤンネはあまり良くないイヤホンを褒める天才だな
あいつのランキングはなんかなあ...
983名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-ICvj)
2017/07/25(火) 12:58:08.21ID:Qy5OuD37M
TankじゃなくてZ&Wか
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf2a-Bii0)
2017/07/25(火) 16:50:08.28ID:8PmZ4KTE0
>>972
この中華ステマだらけのスレで何言ってんだコイツ
985名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-Ektv)
2017/07/25(火) 16:53:32.51ID:ZZylFWTYa
最近HCKが露骨だよね
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf2a-Bii0)
2017/07/25(火) 17:08:42.81ID:8PmZ4KTE0
>>931とそれへのレスみたいな流れね
こっちの方がよっぽどキモイってのに
987名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/25(火) 17:45:05.16ID:NiYCQ+FGM
いずれにせよ書き込みを萎縮させるようなことを書くな
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c792-QK4i)
2017/07/25(火) 19:01:28.97ID:LvLevg9r0
そうだぞ>>972
989名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/25(火) 19:07:10.07ID:9BwegRsNM
いや、>>986のほうが悪質だな
単純に気になってアンカーをつけた人に対して流れが云々とかステマが云々とか、こいつのほうがキモいわ
990名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/25(火) 19:09:41.13ID:9BwegRsNM
だいたいまともにイヤホンを作ってんのは中華くらいなのに
中華の話題を出したり、気になるとアンカーをつけたりするのをいちいちステマ認定してたらスレ自体がダメになるだろ
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47cd-o/4+)
2017/07/25(火) 19:17:09.93ID:k6Tuec0w0
○○のイヤホン良いねって書き込みよく見るけど
どこがどう良いのか何も書かないし露骨にAliのリンク貼られてたら
ステマだと思われても仕方ないね、そのレスもだいたい同じような感じだし
992名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/25(火) 19:25:37.81ID:9BwegRsNM
>>931の良かったって書いてあるのは別のイヤホンなんだから詳しく書く必要ねえだろ
イヤホンの紹介も許されないのか?
お前のルールを押し付けるな
スレを萎縮させるようなことを書くなよ
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47cd-o/4+)
2017/07/25(火) 19:32:24.93ID:k6Tuec0w0
萎縮されても何も問題ない、何でどこがどう良かったって一言くらい書けないのか
自分の持ってるイヤホンに比べて良いよくらい書けそうなのに突っ込まれて
ステマが台無しになるくらいしか思い浮かばないんだよ
994名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/25(火) 20:03:25.03ID:7Qjk+IWjM
俺ルールうざいな
こういうやつのほうがいらん
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/25(火) 20:04:38.11ID:VwVz7HqY0
いちゃもんばっかりつけるのは2chらしいね
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/25(火) 20:10:13.10ID:VwVz7HqY0
次スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1500980932/
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47cd-o/4+)
2017/07/25(火) 20:11:55.57ID:k6Tuec0w0
は?ルール?買ったイヤホンが良かったらうれしくてどこが良かったとか幼稚園児でも言うわ
それすらないからキモいステマだって言ってんだよHCKとその犬のクズどもが
998名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx1b-XR5Y)
2017/07/25(火) 20:19:54.15ID:bOqsmwkwx
自分の好みも書いちゃいけないのね
999名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-3tmt)
2017/07/25(火) 20:24:16.28ID:uzrZxVQ8d
>>996
乙うめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-7pwG)
2017/07/25(火) 20:25:09.91ID:sYbw/leod
アルバナエアーは神
はい終わり^^
-curl
lud20250118011344ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1492826242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
ナイスなインナーイヤーヘッドホン イヤホン Part86
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part75
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part83
低価格でナイスなイヤホン Part148
低価格でナイスな中華イヤホン Part78
低価格でナイスな中華イヤホン Part70
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part89
【TWS】インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン Part2
低価格でナイスなイヤホン Part133
低価格でナイスなイヤホン Part152
低価格でナイスな中華イヤホン Part90
低価格でナイスな中華イヤホン Part59
低価格でナイスな中華イヤホン Part66
低価格でナイスな中華イヤホン Part85
低価格でナイスな中華イヤホン Part83
低価格でナイスな中華イヤホン Part81
低価格でナイスな中華イヤホン Part46
低価格でナイスな中華イヤホン Part102
低価格でナイスな中華イヤホン Part2
低価格でナイスな中華イヤホン Part48 [無断転載禁止]
低価格でナイスな中華イヤホン Part107
低価格でナイスな中華イヤホン Part111
低価格でナイスな中華イヤホン Part115
低価格でナイスな中華イヤホン Part103
低価格でナイスな中華イヤホン Part127【〜5000位】
低価格でナイスな中華イヤホンpart100
Sennheiser インナーイヤー型HPスレ Part3
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart11
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart16
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part78
ナイスな品質の良い電源 Part75
低価格でナイスな中華ヘッドホン Part6
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part65【WF-1000XM4他】
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart20
なんでイヤホンっていつの間にかカナル型ばっかりになったの?インナーイヤー型はどうして縮小傾向なの? [無断転載禁止]
ナイスな品質の良い電源 Part74
ぐるぐるナインティナイン Part.88
ナイスなヘッドホンアンプ Part 7@AV機器
オードリーのオールナイトニッポン part118
【九星隊】ナインスターズ Part.1 【ナイスタ】
ナインティナインのオールナイトニッポン Part358
DTMに最適なUSBオーディオインターフェース Part78
【SONY】IER-Z1R / IER-M9 / IER-M7 Part4 【イヤホン】
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part129
USBオーディオインターフェース Part49
USBオーディオインターフェース Part55
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part109
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part55
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part86
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part54
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part66
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part102
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part100
低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part7 [無断転載禁止]
中川家のオールナイトニッポン Part2
三四郎のオールナイトニッポン Part4
三四郎のオールナイトニッポン Part5
三四郎のオールナイトニッポン Part6
三四郎のオールナイトニッポン Part10
オードリーのオールナイトニッポン part114
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン Part2
オードリーのオールナイトニッポン part94
オードリーのオールナイトニッポン part126
オードリーのオールナイトニッポン part127
07:10:58 up 21 days, 8:14, 0 users, load average: 8.35, 8.77, 9.09

in 0.092918872833252 sec @0.092918872833252@0b7 on 020321