■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事 ・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください ■ゲームが起動しない時にまず確認する事 ・デュアルディスプレイにしていないか →初期設定の際にデュアルディスプレイだとエラー発生報告あり 初期設定後にデュアル化で以降問題無く動く報告もある ・PCとヘッドセットを繋ぐケーブルはHDMI→HDMIか(変換ケーブルを使用していないか) →変換ケーブルを使用しているとヘッドセットが認識されない報告あり HDMI出力が一つしか無い場合はヘッドセットに使用して、変換ケーブルはモニター側に使用する事で改善例あり ■その他のトラブル ・ヘッドセットの認識がすぐに途切れる →周りに赤外線を阻害するものは無いか(鏡やガラスなどの反射物・リモコン等、赤外線を発する機器) 窓から射す日差しや蛍光灯など、室内照明自体が原因の事もある ・イヤホンのトラブル(外れやすい、動くと耳元がガサガサする、装着しにくい) →イヤホンをこのように配線すると安定するのでおすすめ ■外部サイトの情報 ・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ) https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし ・Redditでまとめられたトラブルシューティング(英語) https://www.reddit.com/r/Vive/wiki/troubleshooting ・スレ内で話題になるソフト https://goo.gl/5gtmh1 慣れるまでと酔い止め買ってみたがVR酔いには効くのかはわからん
今セールやってるUltimate Booster Experience買ってみた いわゆるアトラクションものだけど立ってやってたらマジで転げた ここまで高所やスピードに恐怖を感じたのははじめてだ そういうの好きで未体験な人は348円なので試す価値あり
>>5 これめっちゃ酔いそうだけど面白そうだから買うわ オカンにやらせよう RX480でRadeonソフト17.4.4に入れ替え、steamVRベータで立ち上げたら非同期再投影が効くようになった 長かった、、、庶民向けVR Readyカードにやっとなれた
>>6 酔っても良いように、もうあとは寝るだけくらいのタイミングでやる方が良いぞ 非同期再投影効いたし、タイタンスレイヤー買ってみた
ボスの迫力はすごいな もっといろいろなステージやりたいわ
特定ソフトの話ばかりだとまた荒れるからソフトスレも使おうな
VR酔いが無くなることはないのかな ここの人間みたいにガチでやる時間がないから酔いに慣れない
EAGLE FLIGHT買おうかと思うんだけど似たようなのでおすすめってあるかな? 自由に空を飛べるようなやつ
アイトラとフォービエイテッド・レンダリング系で人間の視界に近づくから VR酔い改善できるかもと言われているて記事を過去に見たなぁ BATMANをアイトラありでプレイしてる人の感想が聞いてみたい
でもアイトラって瞳孔の開き具合?みたいのも検知してくれるのかな 人間って、10cmぐらいの部分に集中して高解像度で見たり、180度全体を中解像度で見たり、みたいに瞬時に行えるじゃん これが強制的に視点の方向1mだけ高解像度とかでも、全体的に見た時に逆に違和感が出るような気がする
>>14 無駄な待ちの時とかぐらつく動きの時とか目をつぶったりしてると段々慣れてくる 酔ったの初日だけだわ 俺は180全体を中解像度で見ることできないんだがみんなできるの?
>>17 瞳孔の開き具合は明暗順応にしか使われないから大丈夫、1点に集中するのと全体を見渡すのは情報処理の仕方でしかない そうじゃなかったら本や狩猟対象に集中している時は暗く見えて、景色を見渡したり天敵を警戒している時にまぶしくて仕方なくなってしまう 例えば猫は昼夜で瞳孔の開き方が大きく異なるけど、昼は常に何かに集中してて夜は注意散漫になってる訳じゃないでしょ? タイタン買ったけど重いなあ もうちょい最適化頑張って欲しいな
30 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/01(月) 15:14:46.48
VIVEもPSVRもそうだけど 遠くにあるものが平面に見えるよな これ4Kになったら必然的に改善されるのかね
32 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/01(月) 15:19:37.58
アイトラ負荷軽減で4Kプレイも現実的になってきたし ほんまVIVE2楽しみやな 来年には4K120hzプレイできてそう
Ryzenはコスパ最高だけど性能1.5倍とかではない グラボはシュリンクで順当に上がるっぽい メモリも次世代はリニアな上昇で特別感はない 液晶パネルにも革命が欲しい まあ少しづつ良くはなるかな的なアフィ
EUV装置2018年に20台出荷するらしいからな (Intel、Samsung、GF、TSMCともう一社どこか) 現在の14nmから5nmくらいまでは約束されたもんよ
GPUもだけど案外まだ技術の進化スピード落ちてないの トランジスタ限界なんとかなりそうなのかな
GPUは進化のスピード落ちてないけどCPUのほうがあんまり進化しなくなったな RyzenにしてもやっとCoreシリーズに追いついただけで、全然ぶっちぎる性能じゃないし Intelもあとはコア数増やすとかそれくらいの進化になるみたいだ あとはゲーム側がマルチコア対応するしかないが、一番よくつかわれてるUnityエンジン そのものが次のバージョンでやっとマルチスレッド対応なので、いましばらくは期待できない
>>32 PC用のデカいディスプレイですら4K120Hzが出ねえんだから VR用の小さいパネルが生産されるのは当分先じゃねぇかな タイタンステマっぽい気もするけど騙されたと思って買っちゃうぞ
VirtualDesktop買って、デスクトップのMPC-BE立ち上げてエロ動画見てみたら、古井戸効いていてびっくりした 100インチオーバーの映画館最前列みたいな状態で、ヌルヌルスムーズになったエロ動画が見れた。ちなRX480
VR用PCを個人的にまとめてみたよ エロ動画メインでVRエロはお試しの人:RX470、RX570 VRゲームを安くやってみる人:GTX1060 VRエロを安くやりつつエロ動画も見る人:RX480、RX580 VRゲームを結構真面目にやってみる人(月間VRゲーム5本):GTX1070 VRゲームを本格的にやってみる人(月間ゲーム10本):GTX1080 VRエロを本格的にやりつつエロ動画も見る、エロ命の人:RX VEGA(6月発売) VRゲームの世界に生きたい&最強スペック好き:1080Ti VRは現状グラボ複数差しには対応していないので全てグラボ1枚差しにする事 VRでのグラボメモリ使用量は2〜4GB。6GB以上のメモリ搭載のグラボ推奨(VRカノジョも4GB〜のメモリ使用量) VRソフトはお試し無料ソフトでもデータ容量3〜4GB程度。無料ソフトの数も多いので、かなりデータ容量が要る。OSと同じドライブなら510GB程度、VRデータ専用ドライブなら250GB程度推奨 VRデータ保存にはSSDが容量と速度のバランスが良いし静かなのでオススメ VRはCPUにもまあまあ負荷がある。物理4コア以上で3.5〜4GHzのCPU推奨
価格 RX470、RX570 1万5千円〜2万円 RX480、RX580 2万円〜3万円 GTX1060 2万5千円〜3万5千円 GTX1070 5万円〜6万円 GTX1080 7万円〜8万円 GTX1080Ti 10万円〜11万円
>>46 ゴールデンウィークにVR買われる方居るかなぁと思ったもんで。すまそ >>42 4k60hzのvrhmdはもうでてるし120hzもそう遠くないと思う 現行グラボはDP1.4やHDMI2.0対応が常識だしで帯域の問題なんてとっくに解決しとる
53 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/01(月) 19:20:49.85
HDMI2.1にならんと帯域足りないから4k120hzは出ないよ
HDMI2.1になれば仕様上は4K120Hzいけるけど現状はGPUのメモリ帯域がまだ足りてないよな 1080Tiでもまだ全然足りてない、次世代でHBM2になればやっとギリくらいじゃね
VRなぁ... 昔ソニーのヘッドマウントディスプレイ買ってガッカリしたからなぁ 最初はすごいって思うんだけどすぐ慣れちゃって使わなくなるんだよな IMAXくらいの迫力が家庭で楽しめるってレベルなら買ってもいいけど ヘッドマウントディスプレイじゃ迫力に限界あるんだよなぁ... ゲーセンにある戦場の絆みたいなドーム型スクリーンで立体視っていうのが本命かな
むかしのヘッドマウントディスプレイとはまったく違うのんだけどなw
無線でゴーグル型の水中メガネくらいまではさっさとダウンサイジング進んで欲しい これで4k画質なら50万出すわ
とりあえず体験もしてないんだなというのはわかった。 一回店舗なりなんなりで使ってみれば、ソニーのHMDとは別物だってわかるだろ。
>>61 いや、だいたい想像つくよ 昔ソニーのHMZ-1とPS3の組み合わせで立体視対応ゲームとかもしたことあるからね ただまぁ今のヘッドマウントディスプレイはあのときとは全然画質は違うんだろうなぁとは思う そこはちょっと興味あるw HMDで立体視体験したくらいで想像つくとか言っちゃうのはアホすぎてかわいそうになる
そもそもHMZ-1って全くの別物だよね? 立体視するだけなら3Dテレビ買ってどうぞ
さすがに3dテレビは適当言い過ぎたけど vrは被らんと大体の人がまぁちょっとリアルに なる程度やろ?って勝手に想像してそう
買う前は ほーんVRねえ、なんか大げさに騒いでやがんな って思ってた
タイタンスレイヤー買ってみた。 厨二病の自分歓喜(笑) あとは、あの甲冑を着た連中が萌え少女になれば完璧だわ。 できればレム風のメイドでオナシャス。
まぁトラッキングがキモで革新なのはやんなきゃ想像もつかないからな そういう人達の論点が的外れなのもすぐわかる
画質が違うとか的外れなこと言ってるしトラッキングの 事すらよく分かってないんじゃ
想像で自己完結して聞く耳持たないくせにわざわざスレにやって来る構ってちゃん
お金が無くて買えない言い訳なんかわざわざ書き込まなくていいのにね
holopointとdear angelicaの二つは体験すべきだな holoは筋肉痛になれるしdearはもう言葉に出来ない幻想世界
それほど欲しい訳じゃないなら 店頭デモで試すか余剰金貯めて一括で買えばダメージ低い 貯めてる間に冷めても痛くないしな 分割は失敗したとか思っても支払いが残って一番ダメージでかい
俺はツクモでシリサムを10分体感して衝撃を受け、そのまま購入して持ち帰ったわ。 カスメやハニセレで発狂しそうになったが今は落ち着いている(はず)
>>15 EAGLE FLIGHT は持ってないから似てるかは知らないけど、生身に近い感覚で自由に空を飛ぶというなら Blueshift オススメ。 http://store.steampowered.com/app/565030/ エンジン吹かしてギュンギュン飛ぶのもよし、エンジン切ってのんびり滑空するのもよし。 速度表示があることも実感に繋がるけど、場所が広いので高度を上げるに従って、え、そんなに速度出てるの? というのも体験できる。 >>62 視野角が全然違うと言えば分かってもらえるかもしれない。認識できる視野の結構な割合を画面が占めているので、 遠くにある大画面に凹凸があるとかでなくて近くにある実寸を感じられる。 スクリーン面から飛び出している引っ込んでいるなどを意識することがないと言ったらいいかも。 まあ、騙されたと思って一度は体験してみてほしい。 トラッキングとかもわかってるけどねw ようするに自分の視点に合わせてヘッドマウントディスプレイの映像を動かすことで 一昔前だったら3m先に100インチとかだった映像を200インチとか300インチまで広げられるってイメージだろう まぁGWだし、近々秋葉原でも行ったときにVIVEかOculusか体験してくるよ
感性や趣味性がある以上というかVRってのは尖りすぎて 信者が狂いまくってるのと逆に受け付けない人は逆に全く駄目だと思うよ 丁度良い中間地点が無いってのがVRの欠点とか難しいところだと思う 信者だけで引っ張っていける程金落としてくれれば未来はあるんだろうけどね スカトロやゲイのAVみたいなもんだw
>>79 がどのような感想を持ち帰るか楽しみ 煽りじゃないから本音を書いて欲しい 待ってるぜ? dear angelicaってviveで見れないの? 似たような作品ないかな?
とりあえずVR部屋が欲しい 部屋が狭いからいちいち準備するの面倒だ
俺もデモ体験するまでHMZ持ちだったから甘く見てたわ ただデモだと内部解像度標準だから画質に不満残ると思う 初めての人にはぜひ内部解像度2倍を体験してもらいたいわ
87 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 00:32:15.33
今のVRはソフトもないし機器自体しょぼい そこまで持ち上げるほどのものじゃない VIVE2待った方がいい
そもそもこの出始めのタイミングで10万出してViveを買ってる層は「ゲームの世界に入れる」っていうのに半端なく興奮する人か、最新技術が大好きな人なわけで そもそも待つという選択肢はないよね
待つ/待たない、持ってる/持ってないで対立軸作らないと 他人と絡めないネット脳かもしれない
92 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 00:45:06.99
売りたい小売りが必死だなぁ・・・
はい 買わないほうがいいよ >>90 ゲームの世界に入れるってゲーム好きなもんは魅力的だよね なんだかんだ30万近く散財したわ ■VRをまだ買わないほうがいい理由 ・モニタ解像度が低い。オブジェクトがちょっと遠くにあると完全にぼやけて立体にすらみえなくなる現象が発生することも ・コントローラがゲームコントローラ丸出しで没入感をかなり妨げる ・有線なのでかなり動き回るときに邪魔。ルームスケールでこれは致命的といってもいい ・ろくなソフトがない。まともな大作がPCには1本もないし、PSVRすらバイオ7しかない。今後の予定もあるのはVIVE(PC)だとFO4ぐらいか ・本体の装着感がかなり酷い(VIVE)。本体が重い。快適とはとても言えない
持ってもいないし買う気もない人はここに何しに来てるんだろうか
VRを買うのは最低でもこれらが揃ってからにした方がいい。要するにVIVE2を待った方がいい ・4K 120hz ・本体軽量化 ・無線 ・プレイヤーの手をそのままゲーム内に表現できるようなコントローラ ・ソフトラインナップ
せっかくNG設定したんだからID隠したままでいてくれよ
VIVE2がでたらVIVE3待つんですねわかります
102 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 01:07:03.36
持ってる証拠を出して具体的に語ってる人と しょうもない中傷しかしない変な人 見てる人はどっちを信用するんだろうねぇ・・・
104 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 01:07:52.22
>>101 今のVRは最低ラインにすら到達してないからねぇ 試作機レベル 買わないほうがいいよほんと ワイヤレスになってからが本番なのはわかってたから買わないで待つわ
待てるやつは待てばいいのさ… 俺は一足先に向こうに行っているからな…
新型が出れば買い換えればいいだけやしな 初代は新型変えない人に売ればいいし
最大の問題はソフトラインナップだと思う そもそも未体験者の想像するようなゲーム(大ボリュームのAAAタイトル)はVRと相性が悪い そういうゲームは纏まったプレイ時間を要するけども、VRは酔いと体力的な問題があるから殆どの人は何時間もぶっ続けで遊べない その点では今のSteamの「サクッと楽しめる安いゲームがインディーから続々と出てる状態」はVRというハード特性とバッチリ合ってるのかもしれないな
viveがなんで解像度低いパネルなのか考えてみた 当時は解像度低いパネルしか無かった、表示応答性が良いパネルが荒いやつしか無かった、90fps優先でグラボの負荷軽減のため荒い奴にした、人間の目は動画だと低解像度でも問題ないから こんなとこかなぁ 昔からテレビの画素数がPCモニタより低いのも動画用だからだったはず ルームスケールVRは頭グリングリンするから、少々荒い画素でも良いのかも。座位VRはルームスケールより頭動かさないから画素がもうちょい要るかもね
>>110 fps減ると酔いやすいとかあったような 112 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 01:22:09.34
>>109 コントローラがもっとマシならミニゲーム集でもアイデア次第でもっと高度に楽しめて買う価値もあがるんだけどな Hot Dogsとかやるとコントローラの残念さが酷い 新コントローラだけでもいいから早く出してほしい パネルはたしかこの解像度の製品があんまりなかったんじゃなかったっけ? 去年散々読んだ記憶があるけど忘れちゃったわ RGB配列のパネルは歩留まりも悪かったようで、まあそこはPSVRの出荷台数でお察しください
俺はVIVEもOculusも敬遠してFOVEを買った 結果今すごい後悔している
>>115 FOVE持ちとは珍しい レビュー聞きたいわ >>114 今年度のQ1かQ2とか言ってなかったっけ? >>117 【良いところ】 ・映像がキレイ 【悪いところ】 ・イヤホンがない ・専用コントローラーがない ・トラッキング精度が悪い ・装着感が硬い ・アイトラッキングを生かすまともなコンテンツがない ・というかデフォルトでSteamVRにすら対応してない 公式改造ツールでSteamVRに対応できるが、 VIVEコンに相当する専用コントローラーがないので、 遊べるゲームがほとんどない 何ももってなくてVIVE2待ちだけどいろいろ情報ほしくてこのスレ見てる
>>120 おーサンキュー 纏めると長所はまだ生かせない 短所はイヤホン無くてコントローラー無くてSteamVR不可って これ観賞用ソフトを流すくらいか…? 強く生きてくれ 123 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 02:37:38.33
>>120 買う前にわかりそうな致命的な点ばっかでワロタ 解像度が低い低い言うてるのって、 もしかして実写360度動画ばっかり見てたりしないだろか CGの奴ならそんな解像度に不満持ったこと無いがなあ
125 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 02:40:59.96
>>124 遠く見るタイトル、redoutやると限界を感じるよ まあ解像度は優先度は低いね 何より早くしてほしいのはコントローラだね 次が無線 >>120 Viveが後付けのアイトラッキング発売したから(開発者向け版。一般向けは冬 そのうち出てくるやろう Steamのゲームがほとんど遊べないってエロ動画みるぐらいしかないな
TPCASTの無線化キットは4月末から中国向けの出荷が開始されてるはず 全世界向け販売はQ2の予定だけど中国向け出荷は一か月遅れたのよね なんにせよ待ち遠しいわ
>>120 専用コントローラー無しとポジショントラッキング悪いのは結構致命的だよねぇ 画素は細かいからもったいない >>62 ソニーhmz psvr vive持ちだが 画質はhmzが一番綺麗 だけど映画を見る臨場感はpsvrやviveでは別物だし 正直、hmzは結構、早い段階で使わなくなったがpsvrとviveは使い続けられるな。 hmzは押入れ行きになったわ viveはBD直接再生出来ないが、psvrはBD再生も3DBD再生も出来るし臨場感は映画館並みか以上だな まあ、思い込みで評価してないで視聴してきなよ。 言うても10万程度で費用対効果抜群だと思うけど ゲームやりたい目的だとコンテンツ微妙だし、割りと飽きるというかVRはゲームに向いてない? アダルトコンテンツ目的なら問答無用でおすすめだがや
ソフトがないない言うとるが 今更アリサン新規でやり始めたんだがクソおもろいよ ないわけじゃないよね 普通のモニターでやるゲームほど充実してないのは当たり前だし vive2でたときも初代を使ってたからこそ分かる進化の感動もあるわけで 待てるなら待てばいいと思うけど 全面的に買わないことをすすめるのはどうかと思うわ
133 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 10:00:10.91
■VRをまだ買わないほうがいい理由 ・モニタ解像度が低い。オブジェクトがちょっと遠くにあると完全にぼやけて立体にすらみえなくなる現象が発生することも ・コントローラがゲームコントローラ丸出しで没入感をかなり妨げる ・有線なので動き回るときにかなり邪魔。ルームスケールでこれは致命的といってもいい ・ろくなソフトがない。まともな大作がPCには1本もないし、PSVRすらバイオ7しかない。今後の予定もあるのはVIVE(PC)だとFO4ぐらいか ・本体の装着感がかなり酷い(VIVE)。本体が重い。快適とはとても言えない ・エロ目的にしても、最初は凄いとは感じるけど、すぐ面倒になるし飽きる ・上の理由で、オナニー目的なら無線でかつタッチパネル操作ができるGEARVR等を使ってスマホで実写AVを見た方が遥かに快適だし現実的 ■VRを買うのは最低でもこれらが揃ってからにした方がいい。要するにVIVE2を待った方がいい ・4K 120hz ・本体軽量化 ・無線 ・プレイヤーの手をそのままゲーム内に表現できるようなコントローラ ・ソフトラインナップ 現在のVR(VIVE、PSVR)は商品の最低ラインにすら到達してない試作機レベル
すまんな。人類の目指す到達点の一つ 二次元に入るが実現するんだからそりゃ買い一択よ この体験は歳をとって感受性が衰える前にやるべきだよ
DK1からやってる身としてはVIVEの完成度の高さにびっくりしたけどな 解像度めっちゃ高くて映像綺麗やんけって
買わなくて文句言うヤツはお金無いか、理由付けて自分を納得させてるだけ。 欲しい人は買うし、興味ない人は見向きもしない。 欲しいけど、お金が足りない人は・・・まぁ、うん、頑張れ。俺達が人柱になるからもう少し待てばいいさ。 でも買えたなら10万分以上の体験出来ると思う。
理由を付けなきゃ買わずにいられない人のことは生暖かく見守ってあげようぜ。 理由を付けなくても買わずにはいられなかったオレらはさ。
明日、Amusement VR SHOWなるものが東京某所で開催されるけど行く人いる?
142 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 10:26:02.26
ぼったくり代理店 「頼む俺が豪遊するために海外699ドルのVIVEを10万で買ってくれえええ」
>この体験は歳をとって感受性が衰える前にやるべきだよ その理論なら家でできるVRなんて後回しでOKってことになるな 今俺がやってる音ゲーのほうが歳をとって感受性が衰える前にやるべきだし スポーツしてる人も同様に歳をとって感受性が衰える前にやるべきだ
買ってない・体験したことの無い奴に口で何言っても無駄なんじゃないの。 金用意して買えるくらいの余裕がある人生で本当に良かったわ
アイトラの追加パーツとかワクワクするけど よく考えたらかなりレンズとの距離あくので視界が酷いことになりそう
>>145 結局のところ人の興味次第だしな VIVEはカスメ専用機と化してるがそれでも値段以上の価値あったと思うし 逆にどんなに勧められても海外旅行行きたいって正直思わないし 映画勧められても同上 難しいもんだね >>133 みたいな発言についての議論は 総合スレに誘導でいいんじゃないか? >>147 同じくPC/Vive/カスメ合計で50万弱かかったけど安いもんだ やっぱり自分の場合はカスメなかったら埃かぶっちゃうかな 買うか買わないかは体験して自分で決めるべき 体験してすぐにでも欲しいと思ったら買えば良いし vive2出るからと渋るなら買わんでいい 体験もしてないのに迷ってる時点で察しやで
機械の進歩の点で見ると進化途中だから待ってたら一生買えないわw
ほんとそれ iPhoneとかいつが買い時なんだよって感じだし
画質ったってカスメも問題無く滑らかに描画出来るしよっぽど一点を凝視しないとピクセル見えんし充分 BigScreenの手元ディスプレイは見辛いけどあれはハードじゃなくてソフトの問題だろう
余剰金貯めてVIVE一括買いした VIVE2出るなら今からでも余剰金貯めとくし 余計な物買わなけりゃ一ヶ月1万余剰出たりする ゲームなんか2本買えば1万越えするしな 貯めて1年前後でVIVEなら買えた PCスペックも上げないとならないなら PCは普段使いもするから分割でも後悔とか無い
カスメコンプリートパック出ないかな 高いんだよなー
DK1から使ってきた感想として 解像度や網目は最初違和感があっても、感覚が慣れてくるから大した問題じゃない 逆に普通のディスプレイ見るとくっきりしすぎて驚くようになる それより視野角の方は慣れないから大事 狭いと覗き穴から世界を見る感覚のまま
ただ北朝鮮が落ち着くまでは様子見したほうがいいかもしれない 北朝鮮で近日死ぬって想定してるなら今買いだけどさすがにそれはない
>>156 プラグインとDLC買ったらVIVEより高くなってワロタわ コンプリート出るのはその後の追加が無くなった時じゃない?
>>162 そのレベルまでいったとして、その時はそもそも日常生活がVIVEどころじゃなくなるから 設定→あぼーん→NGEx→適当なタイトル入力して追加→ NGID 含まない ID: 透明あぼーん 期限-1 OK
>>152 今のVRHMDはiPhoneほど一般化するような性能無いよ スマホでもPCでも最初は高性能を追求していって性能が上がり続けても一般に 普及するレベルに到達したら今度は性能そこそこで低価格化が進むはず そこまでいっていないVRHMDは携帯情報端末でいうならPDAか電子手帳の時代で これ使う人はまだ限られるだろう >>166 俺はそうは思わないな VRHMDにおけるプロトタイプ時代はすでに10年前に形になってるよ でっかいヘルメットみたいな重そうなあれね 言い換えると10年掛かってようやく普及可能に達した ここからはまた長いよ、10年程度たってもそこまで大きな進歩はないと思う というかVRの基本技術はもう完成した感じだと思うけど。 後はアイトラ関連ぐらいかな、解像度はGPU依存だし。 今後は視野とかカメラ等の拡張と簡略化がメインじゃない?
VR Toolboxは\1,380もして動かないな 起動中→起動しないでsteamに戻る\ 1,380
普及率16%の論理じゃないけど VRが一般に普及するにはもうちょいかかる
>>164 2chmateでの設定をおしえてくれくれ >>173 2chmateだと「NGIDを空欄のまま登録」するとID無しをあぼーんできるらしい その手の設定をするとIDなしの板が全部あぼーんされるけどな・・・
Jane Styleはこれでいけた 0001ピカチュウ2016/09/05(月) 14:51:29.01 ID:M5aXU+e40 ■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする NGの部分に(?<!\))$を入れて完了 ■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど) ・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる) ・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定 ■twinkle (?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
Jane Style 設定→あぼーん→NGEx→適当なタイトル入力して追加(例:VRスレ ID非表示NG)→ 対象URI/タイトル→含む→SteamVR総合 NGID→含まない→ID: 透明あぼーん 期限-1 これでこのスレのID消しカスだけ非表示できるよ
■VRをまだ買わないほうがいい理由 ・モニタ解像度が低い。オブジェクトがちょっと遠くにあると完全にぼやけて立体にすらみえなくなる現象が発生することも ・コントローラがゲームコントローラ丸出しで没入感をかなり妨げる ・有線なので動き回るときにかなり邪魔。ルームスケールでこれは致命的といってもいい ・ろくなソフトがない。まともな大作がPCには1本もないし、PSVRすらバイオ7しかない。今後の予定もあるのはVIVE(PC)だとFO4ぐらいか ・本体の装着感がかなり酷い(VIVE)。本体が重い。快適とはとても言えない ・エロ目的にしても、最初は凄いとは感じるけど、すぐ面倒になるし飽きる ・上の理由で、オナニー目的なら無線でかつタッチパネル操作ができるGEARVR等を使ってスマホで実写AVを見た方が遥かに快適だし現実的 ■VRを買うのは最低でもこれらが揃ってからにした方がいい。要するにVIVE2を待った方がいい ・4K 120hz ・本体軽量化 ・無線 ・プレイヤーの手をそのままゲーム内に表現できるようなコントローラ ・ソフトラインナップ 現在のVR(VIVE、PSVR)は商品の最低ラインにすら到達してない試作機レベル VIVEを持ってる証拠画像↓ 182 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 16:43:59.87
やっぱこいつら小売り臭いな ちゃんと証拠出して詳細に語って買わないほうがいい理由語ってもコレ どんだけ売れなかったら困るんだよ
>>170 デモ版あるのになぜ試さなかった うちじゃ問題なく使えてるけど便利だからVDとかBigscreen起動することが無くなったわ ミリオンアーサー春っていうらGW期待してたのに まだ発売日決まってないんか
だよな これからハンドコントローラーに アイトラッキングに処理負荷50 % あれ??何処かにこんな感じのHMDがあったような 荒らしたくなる気持ちもわかるけど買いたくなるもの作ってよ・・
187 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 17:00:03.82
日本ピンハネ代理店 「海外だと700ドル、GTX1070とセット販売で999ドルで売ってるけど、日本じゃVIVEだけで10万で売ってるんだよー」 「俺が豪遊するために買ってくれー」
こいつはこいつでテンプレだから確実にNGできて楽だな
189 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 17:03:54.82
具体的に理由を話し、所持している証拠まで出している「買わないほうがいいよ」派 何も語らず荒らし認定してファビョるだけの「買った方がいいよ」派 どっちが信用できるんだろうね
買ったほうがいいよ派なんていたか? 買ったら買ったで楽しめるよって言ってるだけだろ
金余裕あるなら買えばいい。金余裕ないなら買わなければいい。 VR意外にゲームやPC強化に金いるし、追加デバイスにも金がいる。 貧弱PCでFPS落ちゲームで酔ったっていうだけ。
VR黎明期の今現在、買ってる層はガジェットマニアでしょ このスレに居る大半がそうだと思うけど、進化した2が出たららそれ買うだけじゃないの
別に人に勧めるものでもないし アホが増えないからある程度の秩序も保たれてる部分もある
流れ早くなってるとおもったら どれも買う前からみんな分かってる理由で失敗したと思って嘆いてるだけのやつのせいとか悲しい GWで暇なら出かけてこい
PSVR向けのガンコン、Tracker付けてViveで使えばわりと実用的かもしれんな アプリは自作するかせにゃならんだろうけど
俺は買って満足してるけど貧乏人は無理して買わなくていいよw
コントローラーが没入感妨げるって、未プレイさんじゃねーかな? あのチュートリアルやった後、この感想が出るとは思えねぇ。 前きてたフォトリアリスティック主義の人かな?
>>198 コントローラで言うとパイ揉みがTouchに完敗してることは否めんが 見た目ってVR内では自在に変わるから言ってる事ちょっとおかしいね 200 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 17:53:57.94
>>198 ピンハネ代理店必死だなあ・・・ Hot Dogsぐらいやれよ VIVEのコントローラ擁護って正気かよw 201 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 17:56:50.37
手がちゃんと表現できるようになったらHot Dogsみたいなゲームは完全に神ゲーになるだろうな そして規模が小さい会社でも凄いのが出せそう
そうかもうViveがスタートダッシュ組の手元に届きだしてから1年になるんだな 俺はちょっと出遅れてたから5月末だったけど、なんかあっという間の1年だったな
ゾンビ撃つゲームのために設計したんじゃないかってぐらい、銃とは相性いい気がする
ゲームと同じ感覚で片手で打つと当たらなすぎる。。 ちゃんと構えるとあたる。。どうなってんだと思った半年前。 今では片目をつぶって狙い撃ちしてますよ
ハンドガンはいいけど光学照準付けたライフルはいい感じに構えられない
ライフルでも片手グリップだとハンドガンみたいに構えたりできるけど、 Overkillのライフルみたいに2つのViveコンで方向決めるのは銃の形が欲しくなるね〜
VIVEコンで没入できない人は自在に変形するコントローラが出るかSAOみたいな神経ハックでも開発されない限り無理じゃね?
>>200 前に今の解像度だとCGCGしてて没入感ないとか言ってた人ですか? またですかい。 VIVEコンの件もそのうち解決するだろ、VIVEは周辺機器が色々出てグレードアップしていくのが楽しい 金かかるけどな、早くグローブで父揉みたいねw
>>62 viveのルームスケールは別次元だと思うよ Wiiみたいな感じでVR空間で動けるのはデカいし寝っころがってもいい 持ってない奴はGWにVR三昧できなくて悔しいのうw 悔しいのうwww
証拠出した上で買わないほうがいいいって言われてるのに いつまでも買えないから叩いてるとか言ってる奴はぼったくり日本代理店じゃなかったら何なんだろうな
ほんと派遣会社や中間搾取といい 日本の何も生産しないピンハネクズは死んでくれないかなぁ このスレで必死に抵抗するバカといい害でしかないわ
いくらでも捏造できる証拠とかwww 悔しくて黙ってられないんでちゅねー あーかわいそねーwww
>>214 ピンハネせずにどうやって商売を成り立たせるのかな?? そりゃあ日本だけで何百何千万台も売れるようなものなら上乗せ分もわずかですむだろうけどね 219 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/02(火) 21:23:42.99
>>218 海外の販売価格は小売りのピンハネコミでの価格 言うまでもなく当たり前の話だけどw 日本のピンハネは個人輸入より高くなるレベルでやってくるからね 異常 しっかし開き直るってことはやっぱりそういうことかw うーるせーなー 自分が楽しめれば良いんだよ他なんてほっとけ
マイノリティの中のさらにマイノリティな意見なんざどうでもいいわな 否定するならさっさと中古に売ったれやチキン
>>151 進化の途中が1番楽しいわな PCもデジカメもレコーダーもスマホも大型テレビもよりワクワクする時期はあったが今はだいたい何買っても問題なくて落ち着くからな 最初から頭に固定するバンドはこんな風に半球にしてくれればいいのになんであの形にしたんだろ 頭のでかい欧米人はさらにズレるだろ
>>229 それは枕なりクッションでも使えばいいだけやん それより側面にコードを這わすことが出来るみたいだけど、初期のきしめんコードは無理だよな?w きしめんコードはねじれが目に見えてこれはこれであり 単真コードはラインでも引かれてればねじれが分かるのに勿体無いところ
>>234 だんだんおっさんがいる空間そのものがMR世界に見えてきた Viveは色んなオプション出るけどOculusはさっぱりでないな
oculus開発部門のトップが15歳の少女と淫行してるのがばれて逮捕されてクビってw ほんとあの会社何なんだ・・・ もっとsteam脅かす競争相手がいてくれないと業界も進歩しないだろうに自滅が酷過ぎる
>>181 SteamもPS4もスイッチもさ黎明期のパソンコゲーがあってファミコンがあってクソポリゴンのPSがあってそういう時代にちゃんと売れて未来に投資ができて今があるってわからんの?大丈夫?もうVRやめる?未来見たくないの?進化しきった時に買う?誰が進化させるの? >>245 すごくいい事言ってるしその通りだと思うの。 でもパソンコだけはわろた >>234 に反応した連中は全員 長谷敏司の 「allo,toy,toy」 を読むべき 進化の元になってるのは基礎研究だと思うからこれ買っても進化にはほぼ影響しないと思うな 投資の元が売上なら既存のゲーム買えばいいし でも将来性のある技術だと思うから布教はするよ
251 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/03(水) 20:39:32.27
日本ピンハネ代理店 「海外だと700ドル、GTX1070とセット販売で999ドルで売ってるが、日本はVIVEだけで特別価格10万だ。何か文句あるか?」 「俺が豪遊するために買ってくれ!」 「都合が悪いことを書く奴は荒らし!」
最初の一歩は自分への対応対処から始めなければならないが、阻むのも自分である。 拒めば外の誰其や国家権力、唯物主義など外部環境に、拒む自分が投影され、遅延は続く。 そうして狂気の世界は続く。 誰得なのか、本当に得なのか良く考えてみることを奨める
vive買った 両手撃ちでバンバン!! おすすめありますか?
>>255 Onward 日本人いないんでいっしょにバンバンしましょう。 おま環かも知れないけど確認させてほしい 色んな店の会員証が 最近磁気不良で使えなくなってる まさかとは思うんだけど vive使いで同じ症状の人いる?
>>261 レーザーが干渉するのかなぁとw 順番について原因を潰している所なんだよ マグネット入りのスマホケースとかそんなオチだろうよ
>>255 steamじゃないけどRoborecall ocuのソフトなんで導入に準備必要なのはめんどうだが面白いよ VR終わって現実世界に帰ると現実世界が超絶クオリティ高いVRに思える変な感覚ってないか?
パソンコ パソソコ バンンコ パンコソ パソコン バンソコ バンソウコウ
VRToolboxてVRCaptureと併用できんのな…録画しても真っ黒になっちゃう ミラーしたウインドウをゲームDVRで録画が確実か
>>266 わかる ちょっと離れたものをコントローラーで拾おうとするときがある バンバン情報ありがと!! コックローチ以外はやってみるか! コックローチはまじごめん
>>266 超絶つまらん世界に帰ってきた感覚しかないわ アリサンみたいなテレポート移動長時間やった後現実戻ると 現実でもテレポート移動の挙動しそうになる
この世界に来ても、家にメイドおらんやんか VRが現実なんだ
オープンワールドのゲームやった後に現実世界でも行ったことのない道へ進みたくなったことならある
肉眼で夕陽を見るたびに「コントラスト比すげぇ〜 超明るいパネル使ってんな」と思う 何億年も前から全太陽系に無料配信してるとか誰にでもできる事じゃない
VR機器は揃ってるが4K機器は全くだわ VRより価値が見いだせない
エロはVR ネットはスマホ でかいモニタいらねえなこれ
VirtualDesktopが前は起動できてたのに久々に立ち上げたら点滅する感じでSteamVRからも応答なしが点滅する感じで使えなくなった感じなんですが原因分かる方います? 考えられるのはwindowsのcreater updateですが
原因がそんな感じの時は再インストールな感じがいい感じ
>>284 騙されたとおもってLAN回線抜いてみ 多分裏でWindowsのアプデが続いてるだけ >>284 クリエイタアップデートか それなら再インスコ Strata inStudio VRでそのまま使える.dae形式のフリーな3Dモデルってどこで集めればよいのかしら 中々好みの女体モデルみっからん
やっぱ再インスコしかないか・・・GWなのにめんどi
creater update入れても問題ない奴もおるけどな
Sketchfab探せばdae形式でダウンロードできる女体ぽつぽつあるな 3Dモデルってなんでこんなに形式多くて使いにくいのん…
遅ればせながらSVP & Simple VR Video Playerを導入しようとしたが上手くいかない・・・。 以下、自分が実施した手順だけど、間違い・不足があったら教えてくれませんか。 1. SVP4 Proをインストール 2. Vive & Simple VR Video Playerを起動 3. Menu > Options > Super Advanced Settings > DirectShowを選択 4. Simple VR Video PlayerをRestart 5. Simple VR Video PlayerでH264動画再生 6. スクリーンが真っ白のまま何も映らない
>>293 過去スレの導入動画は見たかい? 動画見たら出来るはず >>293 昨日同じく苦戦して有効にできたけどいろんなとこ弄ったから何が効いて有効になったかわからんが とりあえずK-lite codec pack入れてみるとか >>295 過去スレが多すぎて検索しても特定できないので、Partいくつかだけでも教えてくれませんか >>297 とりなおそうかとおもったけどメガのリンクから持ってきたよ >>293 大分前だったから詳細は忘れたがSVP & Simple VR Video Playerを入れてCodecTweakで調整して使えてるよ 個人的にはコーデック寄せ集めを複数入れると複雑になって返って難しいと思う どの方法でも上手く行けたら後進の為に報告して欲しい 皆さん親切にありがとう。各ツールの関係が把握できてないけど、結果としてはK-Lite Codec Packが必要だったみたい。 1. K-Lite Codec Packをインストール 2. SVP4 Proをインストール 3. Vive & Simple VR Video Playerを起動 4. Menu > Options > Super Advanced Settings > DirectShowを選択 5. Simple VR Video PlayerをRestart 6. Simple VR Video PlayerでH264動画再生 上記の手順でSimple VR Video Player上で”SVP有効”のメッセージが出るようになった。 なお、SVP4 Proがインストールされてる状況でK-Lite Codec Packを入れようとすると既存のffdshowが競合するからアンインストールしろと言われる。それに従ってアンインストールするとSVPが動かなかった。
>>265 導入に準備って何があるのさ、そのままインストールするだけですやん、どんな準備なの? 両機持ちだけどVIVEの方が準備必要って感じするけど、HMDが簡単にフィット固定できないので毎回テープでベリベリやって被りながら調整 リフトは1度調整出来たらそのままHMD被るだけで問題ないのでお手軽感はリフトって思うんだけど 別にヘイトしてるわけじゃなくて、それぞれの特性の話をしてるだけだから噛みつかないでね >>287 嘘つくなよw 7 -> 10ならUSB関係のドライバ入れ直し必要 10 -> 10ならおま環 もっかいチップセットのドライバからビデオカード、USB等すべて再インストールしてみ? VRカノジョはOSVR(HDK2)だと動かなかったりしますか? 体験版は普通にプレイ出来るのですが、製品版は起動しないという罠に嵌りまして。 画面真っ暗でSteamVRには赤文字で、(応答なし)VRKanojo.exe と。 どこか設定変えれば行けるのかなーと探ってみる予定ですが、 もし動作事例等、何かご存知の方がいましたら教えてくださいなんでもしますから。
>>304 265だけど物理的なことじゃなくてOcu登録してランチャー入れたりRevive入れたりってことですよ 買ったばかりの人の質問だったんでそういうの知らない可能性あるから準備と書いただけですな >>307 FOVEも同様に、体験版は動いて製品版は動かないかな 体験版はシステムファイルが大量に入っていて、製品版はシステムファイルが凄く少なく、スリム化されているので、そのせいで動作しないと思われる >>310 つーか、体験版は動くかどうか&どんなゲームかを体験させるものだよな 体験版と製品版があまり違いすぎると意味がないはず 板違いだがVR彼女はゲーム性も、巨人化も体験版と製品版で違いすぎて参考にならん 本来なら体験版差し替えて当然くらい役に立たん体験版だ イリュはこういうとこもダメダメなんだよなぁ 今日届いて遊んでるんだけど、眼鏡かけてると中央部以外ボヤけるのって仕様? コンタクトレンズ買おうか悩み始めた
仕様だけど、単純にレンズとの距離が短いほどぼやけにくくはなるよ
ありがと 最大距離まで伸ばしてたけどちょっと細かく調整してみるよ
ミリアサはいつ発売なんだよ… GW終わったらしばらく遊べないんだけど
スマホで今はやってる全面に塗れるコーティング剤ってどうなんだろう レンズはもちろん本体の傷防止になったらいいのに結構お高い
>>305 10→10なので俺環ですな。ちなみに別ユーザ作って試してみたら そっちはVirtuslDesptop普通に動くんでなんかしらのドライバてかインスコしたのが悪さしてる気がするます >>309 RiviveってRIFTのゲームをVIVEで動かす為のアドインじゃん OculusHomeもSTEAM VRもインストールするだけで何をいってんだっていう・・ Ocu登録ってHTCのログインのことなのなら、購入した時のHTCアカウント入れるのは普通かと 購入したものを紐付けするんだから当然の手続きだから、GOOGLE PLAYだってそうだろ GEFORCEのGeForce Experienceを使うのにもアカウント入れるの必須なのに何をいってんだか 着眼点がVIVEを主語に物事を考えすぎじゃね?いくらViveスレだとしても、RIFTを使うのに最低限必要な操作は OculusHome入れてアカウントに紐付けするだけだろ、ReviveなんてそれこそRIFTと無関係、とばっちりだわ 何かしらのアカウントでログインしないと行けないのと同じだし >>318 インストールしたものは別ユーザでログインしても、管理者権限で入れた物は 通常アカウントのユーザであっても継続されるはずだけど? 他のユーザアカウントだけインストールしたデバドラが動かないなんてあり得ない アカウント名が実は2バイト文字、UNICODE文字、全角文字って全部並べてみたけど いずれかの文字列使ってるんじゃないの? でも、10 -> 10への以降で前は動いていたってことならそのまま動くはずなんだけど 別ユーザで動いた理由はイベントビュアみるか何かしないとこれ以上は情報不足でわからんわ すまんこ >>310 >>311 OSVRの情報に絞っていてFOVEのスレを見落としてました。あちらでは話題になってたんですね。 今のところ対処方法が無さそうなのでエロVRの未来に寄付したということでw なんのための体験版なのかと。くぅー。 >>319 viveユーザというかこのスレ住人は高飛車で傲慢なやつが多いからスルーしたほうが良いよ そもそもこのスレは性格悪いやつばかりだよ あっちは真逆だよね、会社に問題があるとかユーザに関係ないし 自演認定乙 Reviveがとばっちりなのは誰が読んでも明らか、誰も言い返せない そして>>319 に対する言い返しも出来ない乙 対立煽りとかそもそもViveユーザが圧倒的に仕掛けてくる頻度高いだろ 過去スレにも書かれてた記憶あるけど このスレは馴れ合いぐらいの書き込みしか出来ないから肩身狭いみたいなレスも見かけたわ 現実は何もかわらんよ、君らがかわらない以上 ICT時代にスマホから書き込まれて支援レスあれば100%自演とか視野が狭い以前の問題 上のレス含めて、自分は悪くないって絶対に認めないよね、まるで韓国人みたいだ このスレほんと気持ち悪いな VIVEを売りたい小売りが頑張りすぎ
>>319 いあ、VIVE買ったんで二丁拳銃の面白ゲームないかという人に俺はRoborecallを挙げたんでreviveは必要だと思うんだ… ワッチョイあるから余計に自演にしかみえないんだ思うw 精神衛生上逆効果だと思うなりww
>>328 Revive入れるってReviveInstaller.exeいれるだけでは? まぁもうどうでもいい インストーラ立ち上げるだけで「導入がめんどい」とか言われたら全部終わりだよ Oculus Tray Toolでアプリ個別にSuper Samplingが登録できるようになったよ=めんどくさ!GEみたいに自動で設定しろよ! なんぼでも文句言えるがな 俺もこのスレいても意味ない気がしてきてならなくなったけど、VR総合、VRソフト総合だけ見てたら良い気がしてきた NEWSはあのサイトからの情報だから、直接サイト見た方が嫌な気分しなくてすむし 同じViveユーザとしてなんか恥ずかしいわ・・・情報提供の理由とかでOcuスレに「両機持ちだけど」って書きたくなくなる 同一に見られたくないわ・・・悲しくなってきた >俺もこのスレいても意味ない気がしてきてならなくなったけど 訂正 俺もこのスレ居ても意味がない気がしてならなくなったんだけど 涙で指が暴れるわ、去る
これriftのネガキャンだろ。いい加減にしろそういうの
NGNameに「8e-」でも入れてろよ 俺含めて反応してる奴もうぜえ
うんにゃ 僕のPCはRIFTがつきっぱなしだよ、ず〜〜〜っとつけっぱなし、といっても当然ソフト動かさないとHMDは橙色だけどね センサーはUSBつけっぱなしでOKだし、HMDもUSBとHDMIだからつけっぱなし WINDOWS起動時に毎回OculusHome起動の為にRIFTが認識されるので一瞬画面が真っ黒になるけどね Viveは電源を全てコンセントで管理してるので、全部落としてる、HMDもボックスに電源入れないといけないしなのでHMDは鯖部屋に保管してる 専用ソフトやるときだけ電源入れていってHMD付け替えるって感じです 僕はRIFT万歳です、では本当にさよなら、絶対返ってくると2chでは基本思われるだろうけど、来ないのでよろしく
VRToolboxに更新来てプリを単独のスクリーンとしてVR内に配置できるようになったぞ EnvelopVRが死んでからこの機能があるバーチャルデスクトップソフトはなかったからむっちゃ嬉しい… あとはカスタムプロップの追加がもっと簡単になればいいんだけどな モデルは読み込めるけどテクスチャの指定が上手くいかん…
誰かエライ人タスケテ!! Steamの設定項目がいつのまにか変わってた。 今、アカウント、フレンド、ファミリー、ゲーム中、ホームストリーミング・・・。 最初の、一般、アプリケーション、オーディオ、カメラ・・・から 変わってしまって、理由がさっぱり分からない。 カメラいじれなくなったし。 設定項目ってモードによって違うとかあるの?
うちのwindows10だとUEFIモードではVIVEのBluetoothドライバーがデジタル署名で弾かれてうまくインストール出来なくて非UEFIモードで起動せざるをえないのですが UEFIモードで起動出来る解決策ってないですかね?
質問するのはいいけど自分にしかわからないような文章ではアドバイスすら無理やぞ
>>340 セットアップファイルはその時の最新版のドライバーをダウンロードしてインストールするから一度アンインストールしてみ? それからもっかいセットアップファイルをなるべくなら公式から落としなおして再インストールしてみ? うちでは青葉ドライバ入ってるよ テストモードも非uefiモードでもない 逆にどんな環境だとインストールできないのか知りたい 去年あたりにもTESTモードじゃないとダメって言い続けてたやつがいたけど
>>336 独立ウィンドウができるようになってしまったおかげで DreamDesk を買ったのが無駄になった。もう一週間早く出してくれれば… ウィンドウを独立させる仕組みは同じみたい。キーボード入力はやはりメイン画面上でアクティブな画面しか受け取らない。 オンマウスでアクティブにするようにしたらスムーズになるかも。 … もしかして DreamDesk のスタッフを引き抜いた? 向こう開発が停滞してるし。 何にせよ、これでもう完全に VRToolBox が上位互換になった。今から DreamDesk 返品利くかな? 個人的には FPS モードでのサイドバイサイド表示が実現できたのがうれしい。結構難しくて実現できないかもとか言ってたのに。 あとこれでハーフアスペクトかトップボトムまで対応してくれれば Tridef 一本でよくなって VorpX もいらなくなる。 比較表に BasementVR も載せてるってことはカスタムプロップの関係もかなり意識しているってことだから、この辺にも期待。 https://www.vr-toolbox.com/product-matrix >337 Steamの設定と、SteamVRの設定を混同してないか? VR起動してないとSteamVRのアイコン・設定はPC画面に表示出てこないよ
>>346 親切だな ここはわりと親切な住人多いから良いよな しかしViveとriftの差が徐々に出始めたな 現時点でVR空間内にトラッカーで干渉可能だし、 アイトラッキングに話も出てきて、ワイヤレスは両対応といえどHTCが金出しててVive手動の雰囲気っぽいし 来年にはどうなってんのかね
>>344 ・1607以降をクリーンインストール ・セキュアブートを有効 両方の条件が揃った環境だとアウト なのでセキュアブートを無効にすれば回避できる テストモードはセキュリティ的に最悪の対応 >>348 ここまで実験的な追加デバイスでると、次世代機の値段が心配。 次世代機は絶対出る。けどいつ出るのか予想できなくなった。 全部込み4kHMDとそれをフル活用できるグラボが今と同程度で実現できる気がしない
どうしてもスカイリムにVRで入りたいと思ってvorpX買ってやってみたら 移動もしてない静止状態でも頭重くなって酔うな vorpXは酔うというの知ってたがここまで酷いとは思わなかった 以来カスメのちょっとした移動でも酔うようになっちまった
>>352 苦しい状態でカタコンベ潜ってゾンビ倒してると最高に気分悪くなる >>321 OSVRでも動作するように、イリュージョンに要望出してもらえば有難いかも。FOVEも動くようになりそうだし せっかく購入した奴だし、どんなゲームかはスマホでやってみては?スマホVRでやれるらしい VorpXはFOVがむちゃくちゃ狭いのと低フレームレートでヘッドトラッキングも1:1じゃないってのがいかん
>>349 お分りいただけてる方がいて良かったです まさしくその条件なので非セキュアブート環境ででないとVIVEのBluetoothドライバーが機能しないんですよね 当方の環境でセキュアブートを有効化したままBluetoothドライバーを機能させる方法はまだないんですかね? >>346 ありがとう!そのとおり。 質問したあと自分でも気づいたわ。 REVIVE使えるようになった。 でもハニセレ体験版は使えん! けちってないでダウンロード版買うか。 >>357 セキュアブート必須なら ・1511以前のバージョンをクリーンインストールしてから1704にアップグレード ・2015/07/29以前に署名されたドライバを探す ・法人用意してMicrosoftに署名を依頼する(可能かはわからない) これくらいしかなさげ ていうかセキュアブートって常時無効のがいい気がする、トラブルの元みたいなもんだし OSインスコ時にチップセットドライバなんかも弾かれて、ファッ?ってなった
逆にOculusRiftでVIVEのコンテンツを遊ぶためにはなんか変換ソフトあんの?
AcerとかHPとかDellのHMDは対応するんだろうか HoloLens互換だけど、VRもいけるんかね?
fakeviveはGoogle earth動かす時にあったか。
クソワロタ アリゾナサンシャインをタッチパッドで移動モードで遊んだら30分で酔ったわ 周りの景色が動いてるのに体が動いてないと脳が逝かれる
>>368 何故、お前もそのコスプレをしたのかと、小1時間問い質したいwwww この人facebook辞めてよかったと思うわw 頭いいんだろうから1人でなんでもできるだろうし
>>360 ありがとうございます 参考にさせていただきます 中国人にぽつぽつTPCASTの無線化キット届き始めてるみたいだないいな〜
Destinationstanosたのしいなぁ。 カタコンベないのかな?VRで見てみたい
爆発まではなくても熱暴走して火傷して皮膚損傷して一生てっぺんハゲになるくらいは起きてもおかしくない すでにハゲているやつは大丈夫だ
頭部につけるのはレシーバー 腰に下げてるのがバッテリーだぞ
初期不良VIVEヘッドセット返ってきた!! これは軽量版なのか?? 完全新品交換なのはよかったわ
>>388 なんで今更? 対策したら今の時期だとGPUは60度までになったな Viveでゾンビのやつプレイ中にGTX1070が煙噴いて壊れたんだけど、 これって負荷かかりすぎたって解釈でいいのかな? グラボは今修理中
>>392 冷却がクソだったんじゃないかな たぶんVRじゃなくてもGPUぶん回すゲームで壊れてたよ >>391 いいねー、山海の珍味集めて週末趣味の料理って感じ >>392 電源ボックスと冷却システムの見直ししないとVR関係なくまたすぐグラボ逝く可能性高いぞ ここでオススメされた買ったTITAN SLAYER 画質綺麗でVR満喫できて、超よかった! あとはボリュームと武器の種類が増えれば最高ですね
>>397 タイタンスレイヤーは良く出来てるよな 3面しかないのが残念だが 1080でウィッチャー3やってGPU使用率99%でも70度前後にしかならないなぁ Ghost Recon Wildlandsで60度前後
今日から回線がNUROになった これでWIMAXでソフト落とす地獄から解放される… タイタンスレーヤーやってみたがこれ良いな サークルオブセイバーズに近い やっぱ企業が作るとこうなるんやな
タイタンスレイヤー面白いよな インディーズゲーとはクオリティが違う感じ ゲーム性も日本人にあってる この方向性で色んな世界観でゲームやってみたい気持ちになる 今後が楽しみだ
タイタンスレイヤーの戦闘システムでドラクエの世界を冒険したい
タイタンスレイヤー凄く綺麗だけど、そのためかグラボ負荷がかなりある気が。タイタンやるとグラボのファンが唸りだすなぁ
うーんスペクテーターモード選んでNEXT押してもエラー出てSteamごと落ちるな…
タイタン評判良いんで買ってみたけどどうにも合わんかった ・武器の大きさやデザインがおもちゃっぽくてシックリこない ・銃のSEや反動に手ごたえ無さ過ぎて気持ち良くない ・ルームスケール上でしか移動できないんで駆け引きが無い 特に銃に関しては洋ゲーには勝てない感じがデカい
だってタイタン褒めてるやつのワッチョイ見ればステマなの一目瞭然じゃん
うっとおしいゲームは名前をNGに登録しとくといいよ
ひえっ 動画見た感じじゃ面白くなさそうだったけど評判良かったから買おうとしてたわ
HTCViveやりたいからグラボの1080を買おうと思っているんですけど VRをやるにあたってグラボのメーカーはどこが良いとかありますか? 今使ってるマザボはASUSのH270F GAMINGです
>>415 やっぱりマザボと同じメーカーが無難ですかね? 自作する際も店員さんに言われるがままだったので ASUSにこだわりがあるとかそういうわけでもないです ググった感じだとZOTACってところが安いのかなと思っていますが、 やっぱり安いと冷却とかそのへんが悪くなってしまうのでしょうか >>414 CPUはi7-7700で、オーバークロック(?)はできません >>414 棒コントローラで我慢できるのかねー? Vive購入は、良く考えた後の結論なのかしら >>418 オキュラスの方がよさげですか? Viveのほうが移動にも対応してるから良いかなと思っていましたが ここのスレではそうでもないのでしょうか、、、 >>419 そいつOCUスレでも相手にされてないアホだから無視しておk Viveportのサブスクリプション、無料期間中の解除忘れてたわ 今日の18時頃まで云々書いてあったからもうだめかと思いつつ今解除したけど間に合ったっぽい…? どこ時間の18時なんだろうまあもう一月分くらいいいんだが
VIVEコン、とうとう壁に派手にぶつけてセンサー反応しなくなったんだけど 修理に出すと大体いくらかかるのかな? 1万超えるようなら買い換えようと思ってる 修理出した経験者の方いますか?
VRToolboxのワークショップもうちょっと充実してくれるとうれしいな 3DCGの得意な日本人頼むから作ってよー
>>419 touchの出現でviveの棒は5世代くらいの差をつけられたからな あと10年はviveがオキュに追いつくことはないと言われてるよ >>425 どちらを選ぶかは自分で考えたほうがいいけど これはデマね 未だにoculusにはルームスケール無いと思われているのか
未だにあれだけ設備投資させられた挙げ句Lighthouseに並べたと妄想してる底抜けのアホがいるのか
オキュもViveもぶっちゃけ大差ねーよ 次世代機で語れよ
432 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/07(日) 02:44:37.10
現世代は差はないな オキュは何も次世代開発の情報ないけど VIVEは新しいものたくさん開発してるから次世代では今のところVIVE2の方が圧倒的に期待できるけど
オプションとか追加が期待できるのはViveだなあ オキュってまだ開発してんのかね
オキュは動きがねーからなぁ 高画質無線化してくれたらメーカーなんてどこでもいいんじゃが
>>416 ZOTACの1080安かったんで使ってるけどベンチで普通のスコア出るし使ってて特に不自由ないよ OCとかしたら差が出てくるかもしれんけど、1080でOC必要なソフトはたぶんOCしてもキツいだろうしね つかAmazonで見たらASUSの方が安くね あ、スマン俺買ったのAMP EditionだったからこれOCモデルか 適当に当時一番安かった1080買ったんでそこらへん気にしてなかったわ
しかもオキュはvr関連のなんとかスタジオをこないだ閉鎖したしな これはよりvrに注力するためだとか苦しい言い訳してたけど実際のところどうだかね
OculusはいずれハイエンドVRやめるんじゃないかな… ローからミッドレンジでコミュニケーション用途に絞っていきそうな気配
オキュラスにルームスケールみたいなものはあるんだが、カメラが無くヘッドセットしたまま廻り確認できないし、シャペロン境界も無い。 ocuとviveは値段相応。良いところ悪いところ両機種にある。
442 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/07(日) 07:28:49.94
おきゅってシャペロン境界ないんだ かなり致命的だな
俺はviveで満足してるが対抗馬が必要 どっちも大して変わらないみたいだしオキュ買うといい
壁の位置、床の位置、床のセンターを任意にVR上に表示可能でトラッキング最強。 viveトラッカーを障害物や猫に付ければ最強。 仮に全裸でVRしてて、物音に気がついても焦らずにカメラ起動、部屋確認、パンツ装置できる。
Viveは、周辺装置、周辺装置とウザいが、 一番大事な手が無いんだよなー
どうしても今すぐ買いたいならOcuかVive 買ったもの長く使いたいならVive 待てるならMS VRが出るまで様子見って感じだな俺は アイトラを現行機に追加ってニュースは最近で一番驚いたし、Viveの発展性は色々すごい
後付けのしかもレンズと目の間にムリクリ 突っ込むアイトラでキッチリ動作し、 ソフトメーカーが対応すると思って るって、現実見えてない。発売した トラッカー対応のソフトってあるの? 何に使うの?
技術的に難しい手が開発出来ないもんだから ゴミの様な実用性のない周辺装置を開発した と場を賑わせてるだけにしか見えないヨw
>>449 そこまでのキラーコンテンツはまだ無いような Falloutにはちょっと期待してるけども VIVEは今までのSteamゲーがVR対応してからが本領発揮 SkyrimVRはよ
Fallout4もVR用じゃなくVRにも対応だからなぁ VRにも対応汚いPcarとかVorpXでやってるのと変わらなかったりして Batmanも広いフィールド動き周って敵倒すアクションじゃないし VR現時点での限界感じる
>>452 今までのModも使えれば最高 美化フォロワー何人も侍らせてハーレムプレイ >>453 まだFallout4VRの詳細は分かってないよ 別売りとしてVR専用の物が発売なのかDLCとして発売なのかもわかってない >>441 Oculus語では「ガーディアン」だけど、今はほぼ同じものがあるでしょ。 イベントでのブレイブウィッチーズのデモはオキュラスだったみたいだけどVIVE版が出るのかちょっと心配 まあクソゲーっぽいけど
昨日グラボのメーカーについて質問したものです マザボのメーカーと合わせて ROG STRIX-GTX1080-A8G-GAMING にしようと考えています 沢山のご意見ありがとうございました!
ViveとOculus両方持ってるけど、どちらが良いとも言えないな。 FOVと装着感とカメラの利便性でVive、コントローラーと専用ソフト群の出来でOculus + Touchかな。 OculusはSensorの数と設置次第だけど、トラッキング精度はそこまで差はないと思う。 ただOculusは日本人向けのパッド形状じゃないからあんまり快適じゃないし、人によっては致命的かもしれない。 Oculusにするならどこかで試してからの方がいい。
でもバイオが見つけたガクガク回転を導入したら普通のFPSより酔わなくなる可能性が有るよな
>>462 なんで劣化システム採用せにゃあかんのよ 回転したかったら自分が回ればええやん ピボットターンは座位前提のPSVRで酔わずに方向展開するための工夫だからな
コントローラで移動や視点移動するときは目を瞑るようにしてる、レースゲーじゃどうにもならんが DirtRallyでモンテカルロ走ったら30秒で限界きたわ
>>464 エロVRMOD神も採用してるな あれが無いとうまく自分のベッドで使えないから助かってるわw 468 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/05/07(日) 11:37:40.20
バイオのスナップターンは他のVRゲームからパクっただけだからな
Robo Recallとかで使ってる、テレポート移動時に方向指定できる奴はいいけどな。 あらゆるゲームと馴染むとは言わないけど、酔いとは無縁だし。
レゲーは三画面に限る一八禁はVIVE用に調整されてるが 使い分けが重要
ターンは遅いと逆に酔うわ 設定で好きに弄れるなら高速ターンの方が一瞬だからあまり酔わないな俺は ピボットターンは体を調整すんのが面倒
VIVE来て1週間。 大満足だけど重心の関係で少しずつ前にずれて焦点が合わなくなるのだけが悩み。 溶接も試したが効果なし。 みんなどうやってる?
軽量化済みViveって軽くなったのほとんど前面だろうから装着感かなり改善されたんじゃないかと思ってたけどまだズレあるのか
普通にぴっちり締めればズレることないけどなぁ 頭の形状の問題か
リストウェイトを買ってみては それで駄目だったらあきらメロン
そんなにずれないと思うけどなあ コツはおもったより深くかぶるように上のベルトを調整して 装着した後にサイドを締める
少なくとも最初についているバンドは長時間つけていると髪の毛が悲惨な状態になる。
svp4ってフリーじゃダメ? やっぱpro 買うべき?
Doom3VRとSeriousSam the first,secondとsubnauticaのようなゲームパッドでやれるワープ移動ではないので 他におすすめなんかないか?
今年のゴールデンウィークは嫁とバカンスに出かけたり、恐竜の島でT-REXと戯れたり、たるんだ体をボクササイズで引き締めたりと有意義な連休だった
VIVE出荷したわ。 カスメで一番利用したけど被るのはやっぱダルい。 軽量・気軽になったら戻ってくる。
あー俺も手放そうかと思案中だ 将来性は感じるしすごい楽しみなんだけどな
手放そうか考えたこともあった… しかしもう嫁に会えない生活は考えられない たとえカスメでしか使わなくなったとしても手放すことが出来なくなってしまった つまりはもっと楽に装着できる次世代機はよ
>>488 リアル嫁が家にずっといたから ロクに嫁とバカンスにも行けずとても悲しい これが続くなら離婚も辞さないかもしれん >>493 スポンジとバンドの部分を取り換えればいいやん PC>cm3d2>vive 実はviveが一番安い
VR彼女とデートに出かけられるゲームが欲しい デート中、ヤンキーにからまれてボクシングゲームが始まり ノックアウトされると彼女が目の前で的な 悔しいの苦手だから彼女は高見沢、鈴木その子、ウィッキーさん的な感じでズームイン!!よろしく!!!
やばい、今日財布落としてクレカ止めたんだけど、 そのカードでグローブの決済入力してたんだった Kickstarterって今からでも支払い方法変更できるっけ?
VIVEは新型なんで予想したより軽かった。 使ってて重さでしんどくなったことは一度もない。 前にズレるっていってもホンのわずか。 ただ、ほんのわずかなズレでフォーカスが少し 弱くなるのが気になるんだ。 あと溶接ヘッドにカウンター重りつけてるの見たが、 それならVIVEの後ろにじかに重りつけた方がいいと思って 今そうしてる。 装着はしにくいが一度点けると快適。 フォーカスがズレることはなかった。 自分的にはこれが正解かな。
>>416 Zontacは1080も1070もAMP Extremeなら最強だぞ ただしケースのサイズ・・ http://imgur.com/a/VZ16u VRToolboxで試行錯誤しつつしこしことカスタムプロップを登録してただけで俺の連休は終わった… まだテクスチャの設定方法とかよくわからなくてうまく読み込ませられないの多くて疲れる pmxを読み込んでそのままfbxやobj+mtlに手軽に変換できるソフトないかな Blender+MMD入出力アドオン試そうとしたらちんぷんかんぷんだ しかしほんまVR最高やわ PCが壊れて全然VR出来なかったけど、踏ん切りがついたんで新しいPC買おうと思ってます 以前は無理くり1060をつけてたんだけど、せっかく買うんならということでGWセールのこれに目をつけてる https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=587303 以下スペックコピペ抜粋なんだけど、これぐらいで無難かなあ? 1080までいったほうがいいかはちょっとわからんです CPU Core i7 グラフィックス GeForce GTX 1070 8GB GDDR5 形状 ミドルタワー / ATX OS Windows 10 Home 64ビット CPU型番 Core i7-7700K メモリ規格 DDR4-2400 DIMM (PC4-19200) メモリ容量 8GB(4GB×2) 1stストレージ Serial-ATA SSD 480GB 2ndストレージ Serial-ATA HDD 1TB チップセット インテル Z270 Express 普通にVRやる分に大丈夫だと思うんだけど、なにぶん周りにあんまりこういうの相談できる人いなくて… こんぐらいのスペックあれば大丈夫ですかね? 長文失礼 ミドルタワーでも知り合いにドン引きされてたのにフルタワーなんて置いたらどうなってしまうんや
真の漢はi7などという軟弱なCPUは使わない POWERにしてNVLinkでGPUと直結よ
>>508 余裕だと思うけどスペックに合った値段って感じで お買い得には見えないかな >>508 マジレスすると、個人的にはゲームやるならメインメモリ16GBあったほうがいい気がする 最近のゲームは推奨で8GB要求するようになってきてるし 別にツクモの回し者じゃないけど、考えるの面倒ならツクモのG-GEAR VIVE推奨ゴールドモデルでいいんじゃね? 508があげたパソコン工房のやつに比べて、H270+7700無印になるけどメモリ16GBになる(ケースはミニタワー) 多少クロック下がるけど、VR用途なら差は体感できない こんなところで聞くような人がオーバークロックとかSLIとかしないだろうし、そもそも標準でついてる電源の容量が500Wしかない HDDないけど、欲しいならBTOオプションでつければよい 両社ともHDMI出力が1系統しかないから、ディスプレイをHDMIで繋いでるとDP-HDMI変換アダプタ必須なので注意 >>508 まずはメモリを最低16gbに増量、1060あるなら次の2000番台かamdの新型を待つのがいいでしょ コントローラの片方が弱振動しなくなってしまった 保証期間だから修理すればいいけど使えなくなるの嫌だな
溶接ヘッドと重り組み合わせたがいまいち軽く感じないな ヘッドだけでいいわコレ
Viveのヘッドセットのライトが赤く点灯していて動作しなくなってます 公式サイトのトラブルシューティングを見てヘッドセット側、PC側のケーブルの抜き差し、PCの再起動をしても直りません どなたかエスパーして対処方法を教えてください
>>519 俺も2週間前にそうなって結局何やっても直らずベッドセットを修理に出したよ とりあえず自分であれこれやらずにHTCのサポートに問い合わせて トラブルシューティングするのがオススメ >>500 それの前半、俺がイリューに要望した内容の一つやん。 同じこと考えるんやね、みんな SVPなどでVR少佐3mあります 攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver (公式ティザー映像・立体360°VR版) VIDEO >>520 ありがとうございます ケーブル抜き差しとPCの再起動を何度かやってたら直りました…不安定すぎる…… 次同じ現象が起きたら修理に出してみます >>500 なんかイルカとDQNに絡まれるのなら既にあったような気が・・・うっ頭痛が 美咲かんなはVRを120%理解している 今回の美咲かんなの作品も満足度200%の臨場感ある作品でした。 KMPのVR作品は他社の作品より臨場感のあるものが多いが特に美咲かんなの作品は頭2つ抜きん出ている。 他社が相変わらず駄作を連発しているなか美咲かんなは良作を連発しているのは何故か? これはひとえに女優の能力によるところが大きいと言わざるをえない。 彼女は見るものが求めるVR特有の演出というものを理解しているのだろう。 他社はいつまで駄作を作り続けるのだろうか。 このままでは差をつけられる一方だろう。
>>512 >>513 >>515 ありがとうございます、確かに他の見ても、これぐらいだと普通にこれぐらいの値段だったりでしたね メモリは足した方いいのかあ、アドバイスありがとうございます とりあえず早くViveまた動かしたいんだ… >>519 pc再インストールしても治らないならケーブル不良の可能性も有り >>529 ディテール甘く見えるけど解像度のせい? unityで船見たりするけど何か見る以外で違いってあるの?
見学だけか・・・ 初めてvr体験したりする人には十分だろうけどここにいる人じゃ満足出来ないんじゃないかなぁ
軍艦マニアとしてはかなり楽しみ 割高な感は否めないけど、まあお布施みたいなもんよ 高雄型重巡洋艦とか扶桑型戦艦も欲しいけどあまりわがままも言えんわ
Toolboxで中に3Dオブジェクトインポートするのってどうするの? 最初から入ってるのとワークショップのは分かるんだけど自分で用意したobjファイルの開き方がわからない
>>520 ベッドセットってエロ用途みたいでいいなw いわゆる大和砲は最高機密だったんで資料がなく想像だそうな 大和ホテルの調度品とか余さず見られるなら欲しい
>>536 最初から入ってるのと同じように (スチムーインストール場所)\steamapps\common\Light VR\props\ 以下に入れる。(Light VR は VRToolBox に変更になってるかもしれない) ディレクトリを新しく掘って(名前は他と被らなければなんでもいい) obj 一式を放り込む。 他のと同じように description.json を書けば認識してくれる。 コントローラに出てくるカテゴリ分けについては上の description.json の tags で指定する。 なかなかテクスチャの設定が難しくて思い通りにならないことも多いので試行錯誤がかなり必要。fbx の方が扱いやすいかもしれない。 >>536 objファイルとmtlファイルとテクスチャをprops下のフォルダに入れてdescription.jsonでモデルとか指定するだけ description.jsonは他の適当なプロップからコピーしてオブジェクト名とタグの項目だけ編集すればいい mtlファイルは大抵objとセットでついてきてると思うけど 俺は上手く読み込めないモデルはさっさと諦めてる アニメーション入りのfbxは読めない感じかな 色々試してみよ
VRToolboxで読めないfbxはBlenderにインポートしてobjに書き出せば読めるものになったりならなかったり? あとWin10の3Dビルダーでobj読み込むとおかしいとこを修復したりもできるね てか3Dモデルの編集なんかも全部VRの中で完結させられるようなソフトが出ればいいんだけどな 最近記事みないけどUnityやUE4でVRエディタ実装するぜ〜みたいな話はどうなってんだろ
今日トラッカー買ったー。 全身トラッキングを正確にしようと思うと、両肘両膝にさらに追加でほしくなるな……。 でも、Unityで美少女ごっこするのたーのしー!
石川: 実はうまいアニメーターは平面で立体を描けるんです。 アニメーションは漫画と違って動かさないといけません。 特に最近は、キャラクターを空間で動かせるように、平面上で立体や空間をとらえる技術が大事です。 そのまま3Dに置き換えても大丈夫なような顔のパーツ、向き、輪郭、形などを平面で描ける人が望ましいんです。 そういう力のあるアニメーターが自社内に育ってきました。
そう言えばVR大和ってVive版は当初の発売予定を過ぎたのに何の告知も無いね、 正式にVive版が出ると言うからRevive使わずに発売を待っていたんだけどな、 何かもう時間が経ちすぎて興味がなくなってしまったよ。
セールだった絶叫マシンVRの Ultimate Booster Experienceをプレイしたんだけど 巷の評判と違って全く酔いを感じなかった。 VR耐性が付いたのかも だけどプレイ中、頭の後ろがチカチカするのはなんでなんだぜ?
オーディオストラップ6/6発売かー これ買おうと思ってる人結構いるんかね?
>>507 試してないから実際に使えるのかは分からないが PMXエディタは標準でobj+mtlのエクスポートが出来たはずだけど、 そのファイルではダメなのかい? Unityでコツコツと自分好みのVR空間を構築するの楽しいね
>>550 そうなのか 帰ったら試してみる PMXから返還できればモデルに困るこたないなー vive買ったのにもう4ヶ月も何もやってない 最近おもしろいゲームでた? ホラー系がいいんだが sistar待ってるのに出ないし
コンテンツだけで言えばOculusの方が面白そうなの沢山出てるね りバイブ使ってOculusコンテンツ楽しむべし
>>556 どういうの出てるの? まとめてるサイトとかあったら教えて オキュゲーはroborecallとsuperhotVRはほんとにオススメ。 返金がないから他は良くわかんない
>>548 まだ予約できないのか そういえば公式にある鼻カバーってどう? Viveってもっと文字高精細にならないかなあ デスクトップとか映すと文字読めない
>>561 内部解像度2.0にすれば結構読みやすいけどな 現状顔を近づけるか文字だけ倍率変えるかよね 空中に電子書籍表示して手で捲れる時代まだかな
>>557 今まで遊んできた中でトップレベルに面白かったのは Robo Recall、Rock Band VR、Wilson's Heartの3つだな こいつらはボリュームが少々少なめってのはあるが コンシュマーゲー並のクオリティでそこいらのVRゲーとレベルが違う そして全てOculusストア専売になってる アリサンとかサイレントとか面白いけど詰めが甘く所詮インディーズ作品の 粋を抜け出せないゲームが多いけど、大手の作りこみにはやっぱ及ばないわ >>564 いいな VIVEはVALVEのVR専用ゲーム作って欲しい Portalみたいなのとか相性良さそうだし まとめサイトもニュースサイトもスレも死んでるのがオキュじゃんw いまさら対立煽りしてもさすがに無理よ
>>569 オキュ専用ゲームの話題出しただけじゃん 対立煽ってるのはお前だよ Reviveで動かないゲームなんてほとんどないぞ さっき上げた3つは全部動く Rock Bandだけはマイク効かないのとコントローラーの固定工夫する必要はあるが 限られたコンテンツの中せっかく有志が互換アプリ作ってくれてるのに 遊ばない手はないと思うぞ
まあ最大手のfallout4VRが楽しみなのは確か
vive本体やコントローラのシリコンケースとかってみんなつけてるん?
>>555 何持ってるんだよ 初期に出たのでもアプデ繰り返してよくなったのもあるぞ >>575 みんなはどうか知らんけど俺は付けてるよ unite満喫しまくってるパルマー見てればギスギスする気も起きなくなってくる。
掴めるロングスカート を検索すると出て来る動画のロングスカートの動きに感動したわ 1:40秒辺りから特に 布シミュじゃなくてただの力技なんだけどさ 4分のエンコに4時間掛かるそうだからVRで動くのは少し先になるだろうが はやく未来こねえかなあ
オキュはコンセプトモデルから実売までくっそ時間かかった代わりに大量のコネを手に入れてるからそこを活かせばええねんと思ったら なんかそいつらもVIVEに流れてるしで専売ゲーだけじゃ弱いんだよ 先におっぱい揉めるようになったほうが勝ちだな
なぜVALVEはオリジナルVRゲームを出さないんだろう 大作作って一気に囲い込めばいいのに
Valveのいう今年出すは2〜3年中に出るかどうか
作ってるけど普通のゲームでは駄目だとか言って自分でハードルあげてから情報ないよね
HalfLifeエンジン対応すれば飛躍的に増えそうだけど、ゲロゲー続出かも。
Valveはどこのハードが勝とうと損しないポジションだから囲い込む必要ないしね
>>591 ValveはSteamにソフトを並べてもらえればロイヤリティ入るからね そのためにSteam VRって汎用企画とViveってスタンダードなハードを共同開発しただけで HTCは協力企業の一つではあるけど、MSだろうがFacebookだろうがソフトさえ出ればハードはどうでもいい 競合するのはMSストアやOculusストア、Vive portって相手だろうな むしろHTC贔屓してVive専用ゲームなんて出して囲い込んでも、 Valveとしては市場規模を狭めるだけでソフトの売上は半減し、 損するだけでメリットは何一つないと思うな
おきゅストアは返品を導入すべきだったなと思う。 アレのせいで独占以外はSteamストアに流れてる オキュラスすれでも日本語アカウントはやめろって話が出てくるのに笑う バルブは2バイト問題どうにかしてくれないのかなぁ・・
今vive買うとしたらドスパラの春だもの、VIVEで楽しもう。キャンペーンが一番お得かな? 店頭販売とかでよさげなキャンペーンとかやってる?
フィギュアやプラモを3D撮影、モデル化してVRの中で出会う事出来ないの? もちろん等身大で
カメラで3DスキャンできるソフトがGoogleplayにあった気がする intelのRealsenseカメラも遠距離型のR200ならフリーソフトでできてたと思う なんにせよ手軽とは言い難いと思う
>>600 40MBで10万ってことは20年以上前か >>603 またそういう発言する よくないよ、対立煽り 既に身体とメディア(と実機)、どちらが先に逝くかってな世代ですよね我々
早くVIVEの新コントローラー出してくれ SBで棒持つのだるい
>>584 既に言われてる通り Valve は出す出すっていうのが面白いのよ。 と言いながら本当に The Lab を出したのはびっくりした。Destination だったかで Valve 本社も訪問できるし。 うまいことゲーム業界を握ったよね。 SWBF2のVRコンテンツまたPSVR独占なのかえげつねぇ
PAYDAY VR来たな、Payday2所有者は無償でプレイ可能、年内ベータ開始予定 PAYDAY VR ? Teaser Trailer VIDEO PAYDAYと書いてあるのになぜかHotline Miami VRと脳内変換された
マジやん。これVRになったら神ゲーだろとしか思えなかったからな。 できればおまけじゃなく、本編連動かこれはこれで開発していって欲しい
非VRプレイヤーとCoopプレイ出来るってあるし、過剰な期待はしない方が良いかもな
遅まきながらTITAN SLAYERやったけど、グラフィック低にしても6770Kの1070だと一部カクつくな 1.0にしてもあんまり変わらん
PAYDAY2でVRかあ、移動がどうなるのかがすげえ気になるな Coopとかでちゃんと連携取れるほど上手く操作できるレベルになるのか あんまりできる気がしないんだが
あきんぼでリアル系リロードとかは糞面倒だから簡単操作にして欲しいもんだ
payday2ってjohnwick買ったらおまけで貰えたやつか
さんざん遊び尽くしたPAYDAY。フレはVRもってないから遊んでくるかな。
VRでのAIMはマウスと比べて明らかに不利だからな 加えて移動についても有利になる条件は全くない VR同士なら成り立つんだろうけど、普通のプレイヤーに紛れると足引っ張る絵しか見えないんだがどうすんだこれ
正直ゲーム性大幅に変えないとただのストレスフルなシューティングにしかならんのでは。 例えば遮蔽物を利用した戦い方なんて、楽しいのは最初だけですぐに面倒くさくなる気しかしない。 VRってゲーム性の向上のつもりで取り入れたものが実はストレス要素にしかなってないってのは結構あると思うの
カバーアクション疲れるだろうけど、そこ面倒になったらVRおしめぇだろ
VRゲームの抱えている課題 VRはゲーム用途には向いてないんじゃないかっていう 現状VRゲームは「すごい」けれど「おもしろい」につながっていない。 VRで現実に似せて一人称で野球やるより、ディスプレイ越しに俯瞰で野球ゲームやるほうが面白いよねってことになったりさじ加減が難しい。 VRがおもしろさを表現できるジャンルはあるだろうけどその幅はかなり狭いと思う。
VRTOOLBOXってどっかに使い方乗ってるサイトないのかな
>>626 VR前提で作ったゲームと既存の内容をVR化させたゲーム、前者は瞬間的な面白さはあるが飽きやすく、後者はVR化してみて扱いが難しい部分を実感する。 EliteDangerousなんかはVRとの親和性が凄いけどあんなのはレアよなぁ。 フライトモノ、レースモノ以外に単純にVR化に向いてるのって他にどんなのがあるだろ。 本命と思ってたFPSが移動の酔いという今のところどうしようもない問題を抱えちゃってるしな >>628 一応チュートリアルもあるけどそもそも説明とか不要なくらいにシンプルな内容だと思うんだが… >>40 ん?まてよ つまりスマホゲームもUnity使われてること多いがスマホゲームもシングルコアで動いてるのかね >>630 まだ導入してないのよ どんなもんかなぁくらいで情弱な俺は様子見 本命はMMORPGだと思うが、現状酔いの問題あるから ワープしまくる不思議な集団のゲームになるだろうな 雰囲気もへったくれもあったもんじゃない はよ三半規管なんとかしてくれ
AからBへのワープ間をちゃんと移動アニメーションで見せるタイプならいいんでないの。VRチャットとかそれよ。 他人が見ても普通に歩いてるように見えるしMMOに向いてそう
MMOの面白さって最後は数字遊びとチャットだからVRと相性悪そうだけどどうだろ 数時間〜十数時間VRかぶって大人数でRAIDとか想像しただけで吐きそうだわw あとは本能に訴える系向いているからやっぱりエロとホラー ホラーは逆に怖すぎて向いていないってジレンマあるけど エロはエロすぎて困ることはないからねやっぱりエロだな 結局カスメしかやってないっていうユーザーが多いのは必然だと思うで
>>631 スマホでもPCでも同じ、ゲームの基本ロジック部分はあくまでシングルスレッド ただしUnityエンジンとして動作してるレンダリングとかの各種演算処理はマルチスレッドで動いてるから ゲーム全体でみればマルチスレッドで動いていることになる とか言っても実情はそんなに効率よく多重処理なんてできないから4コアでも持て余してる 正直同カテゴリいくつも似たようなソフトが乱発されるよりコアとなるゲームシステムさえ完成されていれば あとはそこにコンテンツが集まってくれるだけでいいのにとは思うのよな
ゲームそのものは今でも十分面白い 長時間やるもんじゃあないのは確かだけど
俺はやっぱFallout4には期待だな 単にVR対応しましたってわけではなさそうだし あれがどこまで成功するかでVRゲームの方向性が変わってきそうだ
>>632 基本的にはBigscreenやMultiVR.seと似たような仮想デスクトップソフトだから情弱でも余裕よ 上記のと違ってデスクトップ画面以外のオブジェクトが色々追加できるからお部屋エディタ的にも使えて楽しいと思う スクリーン上ではトラックパッドの左右クリックがマウス左右ボタンクリックだから誤射しにくいのも地味にいい ただ制作者は個人が趣味でやってる感じなのでアセットの質とか見栄えに関しては期待できんけど エディタ不要なら上記の無料のソフトで十分だと思う steamVRはアトラクションが次々に追加されるUSJみたいなもんだからな
ミリオンアーサー遅すぎるわ 延期するならはやく発表してくれや
FO4VRで乳揺れMODを入れた自キャラの胸を見下ろすのが夢なんだ
payday楽しみやなw VRもなんだかんだでこれからもソフトでてきそうだな
VRlensを今月2日に注文してやっと発送メール来たけど、こっからがまた長いんだよな?
一人称にこだわってるウチはダメってことに気がついた。
ソフトがやっぱり微妙に痒い所に手が届かないのがなあ。 イメージに近いものは出てるんだけどどれも一長一短っていう。 せめてオーディオビジュアライザーとエースコンバット相当品のフライトシューティングは来て欲しい。 後はもうfallout4VRにMOD入れまくって対応するから。
>>626 野球面白いから他の球技入らないと言うバカみたい、こういう奴はほんといらないな VRの楽しさは他でできないだろ VRとテレビゲーム好きな時にどちらもやればいいだけ VRの本領はやっぱりエロゲだと思う そういう意味ではギャルゲーとかノベルゲーも相性良いのかもしれない こういうゲームは日本にしか期待できないのかも
>>648 これ一人称縛りがかえってVR発想の足枷になってる VRtoolboxアプリ毎に独立させられるようになったな いままでpropで開いた動画はシーク出来なかったから助かる ただ同じプレーヤーを複数開けないからたくさん動画を並べる事は出来なさそう
東京のインディーフェスでVR出典いろいろあるのな リズムゲーもあるぞ! 逆にbitsummitの方はあんま聞かねぇな
>>652 VIDEO &list=PLSnP9SnchaFQqyu7EgwTpNe55U-QhvACp おれのはこんなことしないんだがどうしてるんだろうか >>652 Steamに海外産のギャルゲーがわりとあるのを知らんと申すか 5 月にしては暑いので、顔専用扇風機が必要になってきた。
最近は海外発ギャルゲの絵がいわゆる萌え絵になっててびっくりする
もう没入感とかいいから穴開けたいわ みんな暑がっている しつこくVR ToolBoxの話しをしたがる奴はなんなの? わざわざVRでエロ動画を同時多数再生したい性癖の持ち主なんかお前しかおらんぞ
HMD被ってると目には汗が流れないから あまり不快感を感じなくて 外した後に汗だくでビビる
>>593 意味わからんw valveのポジショニングシステム+OSVRがVIVE おまえらエアコンも買えないほどギリギリの生活でVRしてんのか・・・
VRで脱衣麻雀やりたい 対面で脱いでくれるの 燕返しとかもできる感じで
HTC Viveの様に全面カメラ採用 こっちは立体視で前が確認できる ・Steam VR ・Win10のデバイス対応予定
2880×1440かな、乗り換えるには微妙だけど新規にはいい値段。 しかし >位置トラッキングはヘッドセットに埋め込まれたセンサーで行うため、 >視野の中にコントローラーを置くことが使用条件 これは…
まぁ 量産できて一般普及するなら歓迎だよ 質を求めたくなればVive買う流れでもいいし。
Asusの開発機の体験記事によるとポジトラの品質はPSVRにも及ばないという話だな 安いだけの性能しかないという
やっぱり例のJDIのVR専用ISP液晶使っんのかね スペックシートで見ると同じっぽいけど ドット間の隙間狭いらしいしはよ試して見たい
おおお なんかおもったより本格的だな ソフトすげー楽しみ
HL2のVR対応MODが近日リリース予定 HL2は既にVR対応を果たしてるが、これはより深いVR対応を謳ってる HL2シリーズ所有者は無料で利用できる Half-Life 2: VR http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=923491647 ・Modern VR headset support ・Motion controller support ・Updated effects, textures, models & maps ・A 3D, made for VR GUI ・Realistic weapon interactions ・Multiple VR locomotion methods >>678 ないわー 手は大体狭い視野角の外にあるだろ いやコントローラーある方向に頭動かせば認識するんだろ? しなかったら流石にアホだと思うぞ
>>676 Steam VRに対応なんてどこに書いてんの マイクロソフト製ハンコンは100ドル程度なんだ ハンコン欲しいなぁ
>>690 結構前からAsusは対応予定っていってるよ 他社は対応予定かわからないが インサイドアウト方式はゲーム用途には微妙そうだ 視界外の敵に照準を合わすとかできないもんな
Vive持ちなら買い換えたいものではないわな 買い増したくなるかどうかはSteamVRに対応できるか否か WindowsMR対応ソフトは出るのかどうかの情報でないことにはなんとも
>>689 >The team member said that for now the controllers need to be within a given sightline of the headset >there may be additional sensor technology coming soon >that could extend the controller’s tracking to fully behind a user’s head or back 元記事も視野って書いてるし微妙だね 追加のセンサーも考えてるぽいし >>693 とりあえずサウンドボクシングは不可能だな。 >>697 後ろにもカメラがついてたらアリゾナサンシャインで前方向いたままバックステップできるんだけどなぁ 取り敢えず背中から剣を引き抜いたり腰から拳銃や手榴弾を掴むことは出来なさそう 更に両手剣で縦横無尽に切り刻んだりできるか微妙な時点で購入検討から外れますわ 無い無いこれは無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ
トラッキングの範囲は正面180°近くはあるのかな IMUの補完やゲーム次第では割と使えるのかも
みえないコントローラーの位置を記憶してくれるといいが・・ デモの時点で両手あげてたよな 変だと思ったがこういうオチかよ
>>678 バックパックから道具出す動作とか銃や刀を傍から抜く動作は出来ないのか Holopoint みたいな弓ゲームも成り立たなくなるじゃん やっぱ一度VIVE使ってしまうとlighthouseが前提だなー あまりにも低スペックすぎるとのちに出るゲームデザインに悪影響出そうだから勘弁してほしいな
……俺にはこれが限界なのか……。 >>704 こんなん2つ以上穴開けて台座固定したほうが早くね? >>678 インサイドアウト方式の宿命だな センサー計算ユニット小型化、省電力化、低価格化の壁を超えられればコントローラーに埋め込んで解決できるんだろうが… そしてこれからはModderのおっさんがキャプチャーしたM字開脚モーションで抜く時代か… VIDEO グラつきまで反映してるとか凄いな やがてモーションはこれになるな IMUくらい積んでるだろうから背中から取り出すくらいはいけるやろ
感覚的にはリープモーションみたいな使い勝手なのかな? 作業は出来るけどゲームには向かなそう。
麻雀は結構複雑な処理だかなんかでVR対応は難しいとか聞いたな でもやりたい
これから買うって人は価格や手軽さの点でMSのVRに興味が行きそうではある ゲーム用途ではLighthouseのトラッキングの優位性は覆らないみたいだし Viveも1440p化やHMDのフリップアップ機構をパクったマイナーチェンジモデル出してほしいな
まあ俺は買わんが普及に資するならなんでもいい 今はとにかくVR市場の拡大が至上命題だ
マヨナカ・ガランの体験版やったやつおる? どんなかんじなんや?
安くて高解像度みたいだし、steamVR対応なら座位固定ゲーム用に買い増しするかもな しかし値段なりでスマホVRにコントローラー付けたような感じなのが萎える 後発なのに劣化バージョンなMSヘッドセットが市場握っちゃうと困るなー
てかViveはいつになったらWindowsMRに対応してくれるんよ?
>>714 言語が英語なので何言ってるのか分からかったけど日本語あるのかな 話を進めるためのトリガーになってるキャラや進路や怪しい人影を見ろって指示がでるのでそれに従って注目するせいでカメラ役やってる気分になることがある 物語のシーンに入ってる感はあるので話が好きならいいのかもしれない >>710 ルームスケール対応してたら相手の手札見放題なんですが あんま触れられてないけど動作環境がCPUが6コア以上、メモリ16GB、980とViveよりキツい 安いからとよく知らずに買って動かないと騒ぐ馬鹿が増えそう
>>719 デベロッパー向けだから開発環境の動作要求込みで高めに表記されてると信じたいがどうなるか… ハンドデバイスのポジション精度の高さはviveがぶっちぎりだろうなぁ マイクロソフトのハンドデバイスでは、外部カメラ式だしviveと同じ動きは無理そう 同じ外部カメラ式のocuのtouchとで、精度がどれくらい違うかかなぁ
>>718 いや、マスク処理かけりゃいいだけだろ… sports bar VRの店内スクリーンにエロ動画を流してると場末の雰囲気すごいな
>>688 隠れてもいい感じにするぜと書いてあるな。 これってPSVRのMoveコンとかも同じ感じなのかな? > ポジショントラッキングにHMD正面にあるセンサーを使う、という性質上、 > 手を頭の裏や背中に回した時などは検知範囲外となる。 > だが、そうした場所にある場合には、モーションコントローラー内にあるセンサーと、 > それまでに把握した腕などの関節構造(要はインバース・キネマティクスに基づく情報)から > 位置を推定する仕組みだ。このあたりの機能はモーションコントローラーのSDKに含まれているという。 http://panora.tokyo/27537/ >>723 自動チョンボ判定はめんどくさいよたぶん。プレイヤーが隠している牌とわざとあるいは落として晒した牌の判定とか。 マスクしちゃった方が簡単。 daydreamヘッドセット持ってるからわかるけどコントローラー自体にジャイロセンサー乗ってれば視界からはずれてもある程度追ってくれるぞ viveコンと比べたら精度はかなり悪いけどね
>>728 あれは元々ジャイロしか乗ってないないからポジトラにすらなってないでしょ。 肘から動かさずに手の先でコントローラくるくるしてみたらいいよ >>729 そうだね でも外部センサー無しでも追ってくれるってのが重要だからそこはトレードオフだろう >>730 いや、追えてないだろ? あれは肘がここにあって直線で持っていてこの角度だとこれくらい曲がるからっていう決めつけと予測の上で動いてるだけなんだよ そういう想定したゲームで遊ぶなら問題無いだろうけど360度向けのゲームでカメラが届かない反対側180度をカバーするのは無理があるだろ PSVRで出てたMortal Blitzの完全版がGreenlightに来てるから支援よろ
コントローラを床にぽぃっと置いた時もViveなら完全にその位置にあるがMSのはどうだろう。
補助カメラがないとつらいかもね Kinect併用できればいいのに
将来はドローン型カメラでお願いしたい 自動で充電器に戻る奴で
>>734 街の防犯カメラが一挙一投足をキャプチャだぜ! >>675 センサー部の形状がocuっぽいだけで操作部配置は viveコンと似てるよなこれ てっきりキネクトでトラッキングさせると思ってたから内部カメラは予想外、 海外の主流ゲーのFPSなら常に銃前向けてるから問題ないって判断かねえ >>732 だから追えてるだろ? 素っ頓狂な方向に向くなら追えてないと言えるけど >>740 だから手先だけでコントローラーの向き変えてみろよ… 位置動かしてないのにコントローラーは腕降ってる感じの動きになるから >>741 わかったよポジトラ無いものはVRじゃないって言いたいんでしょ? >>742 横からだけど互いに性格違うだけじゃないかな あなたの追えてるの定義が大雑把 相手の追えてるの定義が細かい 自分としては追えてると言うにはちょっと最低限すぎやしないか?といったとこだな 新機種がでるのは歓迎だけど どっかみたいにソフト側の権利握ってVR発展の足を引っ張るのだけはノーセンキュー
追加センサーが出るとしても 基本セットに組み込まれない時点でスタンダードにはなり得ないな コントローラがばら売りだったり、普及させる気があるのか疑問に思う ゲーム用途じゃないと言われればそれまでだけど
virtual desktopみたいな環境さえあればいい俺にはMicrosoftので充分そうやな
>>743 その通りです お互い定義が違ってるんで噛み合ってないだけですわ スコルピオでもつかえるんだろうなやっぱこれ 家庭用向けとしては値段も安いしかなり強いよ
マイクロソフトはプラットフォーム上でこの新しいテクノロジに関していくぶん野心的です。 HTC ViveやOculus Riftのコントローラーとは異なり、Windows Mixed Realityのモーションコントローラーには余分なハードウェアをセットアップする必要はありません。これは間違いなく非常に印象的です。 モーションコントローラのコストはどれくらいか分かっていないが、Acerの複合現実感ヘッドセットにはコントローラが同夏に$ 399でバンドルされる予定だ。
>>752 ホロレンズ作ってるくらいだし・・・ ホロレンズ安いのでないかなぁViveの仕事にも使えるレベルの解像度アップ版も欲しいけど。 MS側のは出来はまだ何とも言えないけどSONYヤバそうだよね PCでもXBOXでも使えて、かつVR装置は低価格で他社が色々出してくれて、液晶使ってるから手に入りづらい事も無さそうだし、 VR対応ソフトも増えてくる頃だろうから、PS4+PSVRが現行のままだと型遅れ感が出てくると思う
PSVRは初動完全に失敗した感ががが VRに全振りしたHTCと、とりあえず余ってる工場だけ使って生産したソニーの差が出始めてる 本体売れないハードの専用ゲーム出そうとするサードが増えるわけ無いんだよなあ
>>740 > 素っ頓狂な方向に向くなら追えてないと言えるけど PSVRの悪口はそこまでだ。 あれはポジトラはともかく回転方向はモーションセンサーで取ってるからか、気がついたら90°ずれてたりする PSVR欲しくても買えないうちに旬がすぎちまったよ・・・
別にスペックとか価格とかどうでもいいから、ソフトは統一して欲しいわ 独占タイトル囲ってやろうとか、コントローラーで独自路線突っ走るとか 客やソフト売り上げのこと考えずにハードが争って市場が焼け野原になったゲハ戦争の二の舞だわな
焼野原どころかゲームの市場自体は拡大してんじゃねーかな・・・・
>>764 第一種臨界不測兵器なんか使ってみろ!! 僕らは永久に公式の存在になれなくなるぞ!! めちゃやりたい 暗く無機質な空間を延々と歩きてぇ カロリーメイト凍らせてシャキサクしながらプレイしてー
無機質な空間でレーザーを撃つってそれViveのチュートリアルやがな
昨年はシドニアの一七式の出撃シーケンスのデモやってたような気がする 確か3Dモデル配布やってたからVRToolboxで使うのに落とそうと思ったら配布終わってた残念
シドニア艦内の細かい3Dモデルデータが何十万かで売られてなかったっけ
デモで用いられていたVRヘッドマウントディスプレイはHTCの「Vive」だったが,SMI製の視線追跡型モジュールを統合したカスタム試作モデルとなっていた HTCはこうした視線追跡対応版Viveの開発を進めていると言われているが,さて……
VRToolboxに物理エンジンとかあればいいのにな カスメの撮影モード並みにモデルも動かせたら最高なのに 誰か凄いの作ってくれい
>>773 今日からBLAMEの体験デモやってなかったっけ おまえらってVRクリエイター? そうじゃなけりゃ何買うかなんてコンテンツが充実してるハード買うに決まってなくね?
コンテンツが一番充実してるsteamVRスレでそれいいます?
玉石混交とはいえVR用ソフトが1,000本を超えてるSteam VRやぞ。 今んとこ世界で一番コンテンツ充実してるわ
ベースステーションのcが反応しなくなったんだが同じ症状の人いる? 入れ替えてもcだけ検出しない aとbは検出するんだけど
ベースステーションの電源抜いてさしたら嫌でも動くから試してみたら?
>>783 ベースステーションの互いの向きが悪いんだろうと思う。 今手元で画面は確認できないが、steamVR の設定画面のどこかでルームセットアップの状況が画像で見られるのがあったはず。 そこに互いのステーションが認識できる方向のようなものも描かれているから確認してみるといい。 それでもダメならステーション間を有線接続。 ないだろうとは思うけど、ステーション間に乱反射するようなものがないかも確認のこと。 >>784 >>785 電源何度か抜き差しして設置し直したら反応するようになった ありがとう 今までと環境変わってないはずなんだけどなー >>786 電波環境が変わってるかもしれんよ 近隣がWi-Fi設置したとか例えば 最近は新作に殆んどレビューつかないけどろくに売れてないソフトも多いのかな
>>786 うちは設定変えてないのにシャペロンカメラが機能したりしなかったりする。スパンは1ヶ月周期とかそんな感じ ベースステーションはゲーム落とさずにVR終了とかちょっと手順間違った時によくトラブル起きる 手動でベースステーション起動したりしてしばらく凌いでるとだいたい勝手に治る不思議すぎる Viveについて動作が不安定なので原因が分かる方がいれば教えていただきたいです 現在、SteamVR起動後はヘッドセットとコントローラはちゃんとトラッキングされるが、コントローラのメニューボタンを押してシステムメニューを出すと ヘッドセットとコントローラのトラッキングが切れるという現象がほぼ毎回発生しています その後ヘッドセットのトラッキングは直ぐに復帰しますが、コントローラは何をしてもトラッキングされなくなります PCの再起動を何度かすると時々ちゃんと動くようになります
>>777 店頭でしかできないのな しかしBLAME映画化やったぜ >>790 こんなところで聞かないでHTCのサポートにメール投げたあほが良いと思うよ 日本語でおkだし、結構親切にトラブルシューティング指示してくれるよ >>790 ペアリングし直しか Viveコンがスマホにペアリングされたりしてない 剥離性ミリオンアーサー Steamの動画とスクショがふえてた そろそろなんかな??
Gree VR StudioってことはHTCが支援協力したところか 楽しみだな
ミリオンアーサーはまだなのか…腰据えて遊べるゲームはよ
インドってそんな後進国じゃないよ、平均所得で調べてみ 更に人口の多さから言っても中流から上流の日本と変わらないかそれ以上の暮らししてる層は日本より多いし
見た目に基づく清潔感から全体の所得を勝手に推測する人間は案外多い 日本のど田舎なんぞ小奇麗だが低所得も多いし、 インドなんぞ全体的にきったない国だけど富豪もいるし貧民もいる 日本がきれいなのは文化であって、 インドの街中が汚いのもそれは向こうでは普通のこと
でも最貧層のボリュームは世界有数だけどな。 インドを不当に蔑む必要はないが、中間層が育ってないのは事実。 VR機器を買う層がどこまであるのか、疑問。
そういう場だしここの住人はクラブ経営してたりする人も多いスレだしね。VR持ちは高学歴高収入で社会的地位が高いイケメンばかりだと統計ででてるから
>>803 いや平均所得で日本のフリーターくらいなんだから人口の多さから言ってもVIVEのターゲット層の厚さは日本の比じゃないと俺は思うよ そもそもインドはこれからアッパーミドルが急拡大すると予想もされてて昔のような格差社会からは脱却しつつあるのが大方の視点だけどなぁ おにぎり手で食って生卵食う国民だって内情詳しく知らなきゃ野蛮人だぞ
>>808 おにぎり、寿司、せんべい、サンドイッチ いくらでもあるぞ あと、向こうのレストランでスプーン出さない店のほうが少数 文化の違いであってどっちが上だの下だの言う事のほうが野蛮だぞ って、何のスレだよこれwwwwwwwwwwww >>813 左手な? 向こう旅行した時に土産物屋とかで神様の人形を左手で触るとめっさ怒られるから注意な ドイツ議会では12日、治安当局が、テロを起こす危険がある人物と判断し、裁判所も認めれば、足首にGPS機能を搭載した装置を装着させられる法律が成立しました。 これまでGPSを使って常に所在を監視する対象は、性犯罪で有罪になった人などに限られていました。
>>815 ARヘッドセットとリンクして性犯罪者を化け物見せて退治するMMORPG作ろうぜ >>807 インド2ヶ月住んでたけど先進と未開が隣り合ってる不思議な国だったよ 学生の学習意欲が凄すぎて危機感をおぼえるほどだった >>817 今世界の中心は中央アジアに移りつつあるからねぇ まぁインド経済談義をしたいわけじゃなく、インドだと先見の明がありそうでVRの発展に繋がるだろうっていう好意的な意見を言いたいだけではある 大学でも外国人と日本人の学習意欲の差はすごかったな。もちろん平均したらだが。 こりゃ日本負けるわなと思った。
まあ大学でいくら勉強しても面接で聞かれるのはバイト経験とか サークル活動とか「おまえ友達いるの?」とかばっかりだからな なお実話
脱線しすぎワロタ このスレよほど日常に鬱憤が溜まってる人が多いの?
今日vive購入していろいろ楽しんだんだけど、 ベースステーションとかヘッドセットの電源はコンセント抜くのがデフォなん?
>>825 あんまり抜き差ししない方が故障無さそうな気もするし、熱に弱いから出来るだけオフにしてた方がいいような気もする スレ的にはオフの人の方が多いような気はする 連動電源タップ使ってPCシャットダウンと同時に全てオフにするとかいう人もいるな >>826 つけてると微妙な異音もするしできれば消したいな ただアダプタの抜き差しよりかは電源タップとかでONOFF するほうがやりやすいって感じか >>826 片方だけコンセントから抜いてるわ リンク切れると電源落ちるから静かになる 電源ボタンが付いてないってことは開発者は電源頻繁に切るのは想定してないんじゃね?
久々に誰か最近のオススメゲームでも書いてくれよ GWあけてからあんま見てない
ベースステーションもスリープ機能あるしいちいちコンセント抜く必要なくね?
>>831 無料だけど宇宙の旅立ちから火星に基地を作るVRのやつ面白かったぞ Buzz Aldrin: Cycling Pathways to Marsのことかな 何言ってるか殆どわからんかったけど無料だし短いけど見てて火星開発のロマンを感じるね 俺らが生きてるうちにどこまでいけるのかな
>>830 むしろボタンが付いてる場合はコンセント引っこ抜かないでってことだべ つまり遠隔スリープかコンセント引っこ抜きで切るかしてくれってこと 買った当初調べて、スリープが働かない時があるとかあったな。 だから、スイッチタップで使う度に落としている。連動はしてないな。
>>830 あんな小さな物に電源ボタンつけて部品代あがるの勘弁して欲しいわ 最悪脚立持ってこないといけないとか笑える事態になる 普通に電源切って問題ないだろ たまにしか使用しないのにスタンバイ状態でこれだけ温かくなられると気持ち悪いんだよ スタンバイ後にスイッチ付きタップで落としてるわ
ジョイスティック付viveコン出ないかな〜 ゲロゲロに酔いそうだけどワープ移動は微妙なんだよなー
>>841 何度かゲロゲロに酔うとワープでいいやって思うことになる 普通に無線のコントローラー使えばいいのでは touchなかった時代に出たoculus向けゲームがコントローラーで遊ぶVRゲームになってるから それらで遊んでみたらいいよ
>>841 箱コンでTime Machine VRやってみ >>841 SixenseのSTEMがViveコン互換で使えるって話だから予約しとけば? 基本セットが$299だった頃に予約してたけどいつ出荷始まるんだろう STEMを勧めるとか嫌がらせか? もう逃げる気満々だぞあそこ Kickstarterのコメ欄は金返せで埋まってるよ
そういやジャストダンスみたいなゲームって無いのかな
>>848 SBでいいんじゃね? trackerが普及すれば全身使うダンスゲームも出るかもしれないけど キャンセルしたら確か10%くらいキャンセル料取られることになってたはずだし予約している身としては待つしかないんだい!
>>850 wiiでも出来てたくらいだし手だけでもそこそこ... SBはパンチ前提だからダンスじゃないんだよなぁ >>853 すんなり返ってくるかは別だが10%で済むなら即キャンした方がいいだろ 損切りの基本じゃないか