◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Sony BRAVIA ブラビア Part219 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1500272688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Eシリーズってもっさり改善してる?
それとも全く変わらず?
完璧なさくさくとはほど遠いが
Dシリーズと比べると明らかに改善されている
例えるならiPhone3Gから3GSに変わったくらい
8300D買って1週間経ったけどリモコンの範囲以外は特に不満無いな
すみません教えて下さい。
ブラビア(KDL-32W500A)が、繋いであった外付けHDD(ブラビア対応の東芝)を認識しなくなりました。
画面字幕には、再登録が必要でその際データは消去する。という内容が表示されます。
データ消去を避けながら再登録する術を、
御存じの方がいらっしゃりましたら是非ご教授ください。
どうかよろしくお願い致します。
>>9 Hdd使い始めて何年くらい?
俺もナスネに東芝の2tbくっつけて使ってたけど、結局3年程度でhddが逝かれて2tb分消えた。
溜まったドラマやドキュメントは定期的に円盤にやいてたけど、一部のアニメはパーになったわ…
Hddの録画あんまり信用しないほうがいいよ。
>>10 ありがとうございます。
使い始めて大体3年弱です。(消えたらとても残念な番組が入っているので、グッタリしています)
>>hddが逝かれて
というのは、どういった状況だったのですか?
私の場合は、再生中に(異音も前兆もなく)突然一時停止のような状態になり、そのまま操作を受け付けなくなりました。
TVの主電源を入れ直したところ、
>>9の画面字幕が出るようになりました。
最近USB-HDDへの録画失敗すること多かったけど電源タップを交換したら治った
>>11 同じだね。ちなみに俺も東芝のHDDだったよ。
三年間かなり酷使したからまぁHDDの構造上仕方ないかな…とも思えたけど。
とはいえ精神的なダメージは中々あったw 困るよねぇ…
逝かれたってのは電源入る、設定画面でナスネが認識もする、でも録画先と再生先に出てこないって状態。
PCにつないだりして色々試したけど効果なし。
忘れた頃に再起動させたら一瞬繋がった。録画した番組も観れる。
が、やはり直ぐにもとの状態に戻ると。
フォーマットしたらまた使えるのかもしれないけど、
内容消えるのと、また使えなくなるかもの思いがあって放置中。
>>13 >>とはいえ精神的なダメージは中々あったw 困るよねぇ…
本当にお察し致します。そして色々ありがとうございます。
つまり「データ消去を避けながら再登録する術」は無いという事なのでしょうか?
私(アホ)とは違ってディスクに焼いていたとの事ですが、この状態では、それも不可能だという事なのでしょうか?
また、HDDが正常な状態での円盤化は(KDL-32W500Aでは)どのような選択肢があるのでしょうか?
お手数おかけして申し訳ありません。
>>14 俺は自分が必要な範疇しか調べてないし、その中で判断してかるから
これがあなたの答えが結論になるとは限らんと前置きしとくけど、
色々聞いてると現状じゃ結構難しいんだと思う。
使ったことないから詳しくないがレコーダーを介さない直録画は最低限の機能しかない印象なのよね…。
だから書き出しは難しいかも?
ナスネの方はpcwithTorneって公式の有料ソフトつかったら書き出せるけど、
あなたの場合録画環境違うからこれは全然意味のない話だし。
ただ、俺のレスにあるように再時接続が復活したのも事実。
その間に外にデータを逃す手段があればいいけど…。こっからは知らんからなんとも。
その辺は親切な兄スレ常駐の兄貴方レスくれるかもしれない。
消えたデータはもう取りもどせんけどしゃーない。
甥っ子が出演した大切な地方ローカルの録画が消えたぜ!
前のスレでチラッと言ってた人いるけど、
Xvideosとかxhamsterとか見れるの?
>>15 再三に渡りありがとう御座いました。
大変助かりました。
教えて頂いた >>兄スレ という所を探してみたいと思いますが、
本質的には、次回から>15様を見習ってバックアップという文化を始めから検討します。
>>甥っ子が出演した大切な地方ローカルの録画が
あぁ、、、、 言うべき言葉が思いつきません、、
私が消した佐藤琢磨(Honda)のレースやブラタモ(笑)なんかとはダメージが違いますね、、
中島卓偉のキャッスル(再)を録画し直して生きていきます、、
易くてすみません
当時焦っていたので手順がうろ覚えだが参考まで
5年程前ソニー製BDRの外付けハードディスクを容量アップの為入れ替えた時にセクタークローン系のHDDコピー機使って無理矢理認識させたことがある
色々と挙動がおかしかったが、認識したら一旦全てBDR本体に移してもう一度正規の手続きで再登録したHDDに本体から移し替えてセーフだった
ま、こう言うこともある程度で…
本当に金には変えれないくらい大事なものなら、ボッタクリかもしれんけど、データ復旧サービスに連絡してもいいかも。
サルベージするなら、下手に触れば確率は減る。
まぁ、残念と思う程度なら色々チャレンジしてもいいかもね。
昔、パソコンウイルスでやられて、昔の写真ごっそりなくしたのを思い出した。
多分ブートセクタとかその辺だけだったはずなんだが、わけわからず試行錯誤してどうにもならん状態に。
昔の車の写真とか、もう戻らないんだなぁとおもうと金払っても治すべきだったなと後悔はした。
いま写真類はRAID1のNASを別途不定期バックアップしながら保管。
>>16 W730Cのアプリ、インターネットでxvideosとpornhubは見れたけどxHamsterは見れんかった
>>17 ごめん、そこはただのタイプミスだわ。
兄スレじゃなくて、スレ常駐の兄貴達と言う意味で書いた。
飲みながらだからご容赦あれ。いい手段が見つかるとええんやけど…
最近32W730C買って、画質は納得いく設定見つけて大満足なんだけど
音質設定がよくわからなくて困ってるんです…
スピーカーが貧弱なのはわかるんだけど、なんとかサ行のシャリつきを抑えて
優しい音にしたい
音質モードとかイコライザーとかおすすめの設定があったら教えてくださいm(_ _)m
外付けは置くスペースが…
とりあえずデフォルトのスタンダードが一番マトモっぽいので
このまま使ってエージング?されるのを期待してみます(^_^;)
映像に拘る前に、まず音にある程度金をかけるべきと自分は思う
内蔵SPなんて幾ら頑張ってもどーにもなんない訳だし始めから諦めてた方がいーよ
8300Dのyoutubeアプリで動画見てると一部の動画で再生バー出てる時だけ正常な画質で消えると画質下がる現象が発生してるんだけどなんだこれ
>>25 スピーカーなんて小さいの幾らでもあるじゃん。
バータイプとかスピーカーラックとか、ソコソコのステレオスピーカーでも良いと思う。
もし、アンプ機能を内蔵した物を買うなら、4KHDRのパススルーやドルビーアトモス等の最新規格に対応した物をお勧めする。
>>8 赤外線の受信部が下部にしか無いから赤外線リピーターを買えば捗るぞ
俺はこれをテレビの上に設置したらリモコンを上に向けても反応するようになった
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IOLV276 ちなみにテレビの受信部は下部の光ってるバーの左側にあったから発信部はそこに貼り付けた
>>30 うちはペリタブから赤外線で操作する目的で以下を購入。
http://www.elpa.co.jp/product/av01/elpa1101.html 複数台に対応できる。
いまは、ソニーテレビ2台になって赤外線の干渉をさけるために1台はこいつを受光部に貼り付けてアルミ箔で覆っている。
色々やったけど、赤外線って結構突き抜けるのな。
アルミ箔が一番ブロックできた。
ソニーは早く無線に戻せと思うけどな
昔は無線式だったのに
>>25 トールボーイは置けなくてもブックシェルフが置けないなんてことはないだろ?
内蔵スピーカーなんて2万以下の安物ブックシェルフにすら劣りまくるからな
>>30 音声入力を使わないなら学習リモコンおすすめ
赤外線のパワーも強力なので直接向けなくても届く
>>30 をを! こんなものがあったのか!
俺、65X9500を床に直置きしてるから。
リモコンの反応が悩みだったんだよね。
リモコンを、頭より高くかざして操作するとか。
早速買いました。
ありがとう!
でも、買うのは、こっちにしました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0140PSDCM/ref=pd_luc_rh_sbs_02_01_t_img_lh?_encoding=UTF8&psc=1
無線だと誤操作が増える
反対向いてるのにちょっと触っただけで反応してしまうから嫌だな
リモコン操作はテレビに向けた時だけでいい
アプデいつになったら来るんだよ
どんなジャンルでも日本はいつもおま国状態でうんざり
>>38 それだけ日本がもう衰退してるってことなんだろなあ。
死ねよ糞チョン
49x8300d買ってきた!
まずは何を設定したらいいかな?
テレビの画質でおすすめある?PS4は基本ゲームモード?
>>41 これがお前の先祖だ
BRAVIAのAndroidOSは海外開発じゃないのかな?
米グーグルと蜜に連絡や技術交換が国内で出来るとは思わない
だからアプデも海外優先
日本版にローカライズする必要あるしな
まぁ日本のブラビアはB-CASとか付いてるから仕様が所々違うのは解るが何かアナウンスぐらいしてくれてもいいんじゃないかな
何月頃アップデート予定みたいに言ってくれたら有難い
海外でバグ潰しして安定してから国内版かと思ってたよ。
7.0のメジャーアプデは1日しか変わらなかったから期待してたんだけどね。
>>45 画質モードの切り替えが面倒なので、結局スタンダードを好みの設定にして放置するのが正解
>>51 今時、ちっさい市場しか残ってない日本を優先するなことをする訳がない
殆どの物は海外のおこぼれが回って来るだけだぞ
PC側のyoutubeでは4k設定出来ても8300d側で見ると4kに出来ない動画あるのは何でだろうか
これがSONYのやり方です
皆さん、よく聞いて見てるように!
ちなみに俺はSONYのAndroidじゃないの使ってるw
ツベはライブストリーミング観られなくなったと思ったらいつの間にか観られたり、急にブランドアカウントでログイン出来なくなったりよく分からん
不具合で浪費する時間を考えたら諦めてFireTVでも買って繋げた方が良いぞ
AndroidTVが息してないけど気にしてはいけない
49x9000eポチったけど少し品薄気味?
やはりこの値段はお買い得か
>>59 そんな動機でshieldTV手に入れたけど
shieldTVみててもBRAVIAのシステムアプリ停止したり再起動したりするんだなこれがw
9000Eについて調べてたんだけど海外のソニーのサイト見て気付いた
画質プロセッサーX-1 extreamとHDR X-1とX-1の表があったんだけどHDR X-1にはPrecision color mappingって機能が無いみたい
Precision color mappingの文字こそないけど内容的にはこれだよね
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9300D/feature_1.html 「「X1」と連動した広色域処理」のとこ
気になったのがトリルミナスディスプレイの説明
9000Eとか9200Bって他のブラビアの機種と比較すると青はいいけどそれ以外は弱いなって思ってたんだけどまさにこれだったのかなって
一部の高級機種だけが搭載してるってんなら気にしなかったのかもしれない
けどこれ8500Dや8500Cもこの機能を搭載してたみたいだね
それより上なはずの9000Eは未搭載
何故
>>61 ほんまそれな
テレビとしてはポンコツでもディスプレイとしては使えるやろ思ったらそれすら満足に機能してくれへんっていう
液晶ならSJ8500、有機elならc7pが性能もコスパもソニーのテレビより断然上だからオススメだよ!
>>55 PS4の発売日を「後回し」にされた時それをすごくダイレクトに感じたわ。身近なゲームですらもうそんな状況。
後回しの上に為替以上に価格が上乗せされたおま国価格だからね最近は。PS4関連はほんと酷いよ
どこの会社も日本には力いれてないよな、車なんて日本舐めてるわ
SCEがなくなってSIEになった時点で、日本市場なんて小さな島国で圏外扱いだろうね。PSが日本で産まれた1994年から信じられないほど国力が低下した。
上位機種でも日本向けは機能削るって結構前からあった
今まで40F1使ってたんだが、この度8500Dの55型に乗り換えた。
F1で使ってたSU-FL71Mのフロアスタンドって使えるかな。
>>62 予想だけど
ExtremeにはDolbyVisionに対応した処理回路も追加してるんじゃないかな
アプデ予定にはExtremeX1のみだし
個人的には9000Eにも対応してほしかった
高輝度出せるモデルなんだし
XMB時代のBRAVIAとレコーダーとPS3の連携部分が今でも便利だと思う
PS4で少し連携部分が劣化したけど
アプリとかそういうのは外付けスティックさして使えちゃうから
昔のBRAVIA捨てれない
>>71 在日ゴキブリに生まれて人生お先真っ暗だろうが
死んだほうがマシだと気付け
カスが
在日鮮人に告ぐ
まず、自分の先祖が日本に密入国して来た「犯罪者」であることを理解する事から始めよ
朴正煕大統領は在日韓国人が日本に強制連行されたのではなく日本へ密入国したクズである事を公式に認めていた
(日韓条約批准書交換での談話)
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19651218.S1J.html
4コアモデルの動作改善アプデが先に来たか…。
2コアモデルの方が不具合多いと思うけどな…。
アップデート内容
本体の動作安定性を改善しました。
ずいぶんざっくりした書き方だな
毎度のことやんけー
いつになったらアプデせんでええくらい安定するんやー
メジャーアプデは大きな改変がある分、不具合率は高くなる傾向にあるから、その後のアプデで安定する可能性の方が高いよ。
2コアモデルも発売日に載っていたファームウェアから改善を重ねて、最終的には月1くらいの再起動になってたからね。
旧世代機ここまで遅いと海外の次のアップで一緒にくるのかもな
一回飛ばされた可能性がある
>>72 40F1から8500Dか
発色とか比べるとどう?
ブラビアのCCFL時代で最も発色の良かった頃の製品だよね
その40F1とトリルミナスディスプレイ+Precision color mappingの8500Dの色の付き方っていうのかな
その違いとか知りたいな
43型8300Dでamazonビデオの音切れテストしてみたけど
アプデ直後は本体が安定してなかったからか音切れ出てたけど
再生で10分放置したあたりから今まで30分間ずっと音切れ無いわ
>>84 実は置き場所が決まらなくてまだ使ってないんだw
F1のスタンド使えたらいいんだけど。
今夜試してみようか。
地デジと昔のビデオを半日以上つけっぱなしの親用に48W730C買った
納品が来週後半以降になったけど
売れてるのかもう2Kは売れないからあんまり生産してないのかどっちなんだろ
>>88 ありがとう
2コアモデルもそのくらい出来る様になってくれないかなぁ
2008年モデルならCCFLのX1とRGBLEDのXR1持ってたけど、
横に並べて見ても色はほぼ一緒だったな
流石に黒の沈みはXR1の方が上だったが
その後白色LEDのHX920に変えたら更に黒が沈むようになったが、色はヘボくなったな
ただ、今のLED機は昔とは比べ物にならんほど色良くなってる
F1懐かしいな
CCFLで倍速付きの名機だろ
8300Dの後継も倍速外された廉価版のなったし買っとくべきかなあ
8300Dでアプデしてみた
以前は音量ボタン押しても忘れた頃に音量目盛りが表示される遅れっぷりだったが
ボタン押した瞬間に目盛りが表示されるようになったね
>>95 うちはAVアンプのせいか、押した瞬間とはいかないけど
前より反応良くなった
X9000E買って初めてのアップデートか緊張するなあ。ネット繋がってるなら放っといたらいつの間にかアップデートされてるの。
72だけど、無事スタンド使えた!
ネジの位置がちょうどぴったり。
一部突起が本体に当たるけどなんとか問題なく使えてよかった!
んで初めて55型の8500Dを起動してBlu-rayでアナと雪の女王見たけど画質はやはりすごく良く感じた。
コントラストなのかかなり明暗がくっきりしていて凄かった。
10年てかなりなんだな。
>>95 え?
うちの子はかわんねーよ
相変わらず死ぬほど遅いわ
先程アップデートしたけどあまり使用感変わらないな
いつも通りのもっさり具合
3500円で買ったAmazonファイアtvスティックにも劣る操作性なんとかならんのマジで・・・
>>101 おめでとう
そして感想ありがとう
ひとまず落ち着いたらF1との比較とかあったら知りたい
F1の画質設定はどうしてたのかな
アップデート来てたんかよ
アップデート後はしばらく重くなるみたいだから少し様子を見た方がいいな
>※ アップデートを実施した後しばらくは、システムの再構築のため本体動作が通常より遅くなる場合があります
>>104 比較かぁ、同時に見てないからわからんけど、8500の方が当然だけど大きいし綺麗w
USBで自分で撮った動画見たけどやはり違いはわかるくらい綺麗。
そもそも液晶の違いがわかる気がする。
F1の設定はスタンダードだよ。
過去のアップデートからすると2、3日経ってようやく安定してくる
>>100 基本、4コアと、2コアで分けてアプデするからね。
昨日のアプデは4コアの機種のみ。
一応、全アンドロイド ブラビアにヌガーの予定はあるし、
その前のアプデでもHLGの追加とか動作改善はされるから大丈夫。
ソニーは最低でも3年はアプデしてくれるし、
それ以降も、ちょっとした修正くらいはしてくれる。
X9300D/X8500Dって2コアなの?
確かに上の2機種は2016年4月発売だけど
X8300Dで良かった
8300Dで4K配信を結構見てきたけど、目が慣れてしまったのか4Kってもっとキレイなんじゃないの?と思うようになってきた
BDのHDソースとの画質差も4Kアプコンのせいか思ってたほど感じない
もちろん全然違うのは分かるんだけどね
店頭で見たインパクトが強いのかな
>>111 そうだよ。
8300Dは4コア、X1(高画質化チップ)無しの、低遅延でゲーム向きな機種。
>>112 4Kは実写よりゲームの方が良さを体感出来るよ。
1080pはボケボケで細かいディテールが全く見えない。
PS4 Proのホライゾン 2160pチェッカーボード(ピクセル負荷半分)でも相当綺麗。
店頭のデモのような超高画質映像はまだほとんどないでしょ。
ビルドの最新は?
私のX8300D
BRAVIA_ATV2_JP-user 7.0 NRD91N.S35 1.6.0.25.20.1.00
8300Dの65や55あれば即買うんだけど、大型で、くだらん高画質化図ってない機種ってないの?
正直スタンダードモデルと高画質モデル比べても違いわかんないからなあ
>>119 8300Dより劣化してるんでしょ?さすがにねえ
何で8300Dの大型欲しいんだ?
IPSモデルが良いんかな
F1はVA系なんだけどそれと比較しても8500D(IPS)の方がいいのか
わからんもんだな
F1とかあの頃の機種って色の深みが凄いよね
特に緑が印象的
8300Dアプデしても重いじゃねえかと思ってたけど
初期化して1時間くらい放置しておいたらめちゃサクサクだわ
神アプデじゃねこれ
めちゃサクサクは言い過ぎと思うけどだいぶ軽くなったよね
本体の動作安定性を改善しました。
これ分かんないよね
どこ直したのよ
>>121 まあそう興奮するなって
>>122 店頭で触った感じだと明らかに8300Dのほうがレスポンス良かったってのと、8000Eは同じコア数でX1載ってる分遅延大きいんでしょ
画質は4Kであればパネルとかにこだわりはないし、レスポンス良くて遅延の少ない安定した大型TVがほしいんだよね
>>126 全体にリモコン操作に対しての動作が早くなってる
アマゾンビデオの音切れ治ってる
細かいところではニンテンドースイッチをつないでると以前はHDMI1としか表示されてなかったけど
自動的にNintendoSwitchと表示されるようになった
>>127 画質どうでもいいとかいうゲーオタが跋扈すると正直目障り
そういう用途ならここじゃなくてこっち↓で騒いでりゃ良くね?
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 120枚目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1499983645/ >>127 定遅延で安い大型TVねぇ
ソニーじゃないけどSJ8500とかは?
RGBパネルで21msの定遅延で65インチでも20万切ってる
>>129 まあそう興奮するなって
>>130 ソニオタだからソニーしか頭になかったけど見てみるわ
ありがとう
>>131 誘導までされてんだから素直にそっちに行けよ
画質に拘り無いとかならBraviaである必要は全然ない
中華とかの安物の中から低遅延なものをチョイスすればいいだけ
よく叩かれる9300D使ってるけど、アプデで遅延マシになるのかな。
それこそ別スレ立ててそっちでやればいいんじゃね?
ここはBRAVIAスレであって高画質を求めてるユーザーだけのスレではない
画質にこだわりのない人間はスレ違いだって騒いでる連中は全員ちゃんとZ9DもしくはA1ユーザーなのかねえ
>>132 反発食らうだろうがWebOS悪くないぞ
安定しててサクサクするし
不安定さに悩む必要無い
>>129のスレ見てきたけど、ゲーム用途だとしても今は4KHDR必須の時代だし結局はBRAVIAかREGZA買っとけって流れなんだな
LGも価格.com見る限り評価高そうでいいね
ただ、TV SIDE VIEWからnasneの録画コンテンツをThrowしたいからやっぱりBRAVIAだなぁ
DLNAにちょっと色付けちゃうとやっぱりメーカー縛りになっちゃうよな
>>140 8500Eって劣化してたんか、悪かったな
8500DってBluetoothのヘッドホン使えないの?
ペアリング全然見つけてくれないんだが。
>>145 まじ?!
おかしいな、何故出てこないのか。。
>>137 自分は動画を高画質で見るためにZ9D使ってるけど、ゲーム(FPS)は別にBenQのXL2540でプレーしてる
でか過ぎるとやりにくいしKillすることが最優先だからPCモニターに比べ高遅延のBRAVIAである必要が全くない
無理にテレビをモニターに使ったとしてもレグザくらいまでだな
Android7機種だけのアップデート?
海外でAndroid6機種のも無かった?
>>114 そうだね
ゲームはすごいよね
Proでホライゾンもやったけど、PS5なんじゃないかと思ったよw
>>157 HDMI信号情報
解像度 4K:60Hz
カラースペース BT.2020 YCbCr
ビット数 10bits
解像度音痴って存在してる
SDもHDも4Kも見分けが付かない人って居る
脳が正常な映像処理出来ないのだろう
色盲みたいな物だと思う
>>157 なんでそう思ったの?
普通にPCブラウザから見たとしてもオプションで4K選べるけど
>>161 実家の親がそうだよ
60インチのTVにビデオ端子で繋げて見てても気にならんらしい
リビングで視聴距離5mぐらい離れてるけど
そういやあ、アナログから地デジに変わったときも
横が長くなったねの感想しか言わなかったやつがいたね
>>160 >>162 あれ?なんかBRAVIAのYouTubeアプリで1080pまでしか選べなかったの
そもそもBRAVIAっつーかテレビでYouTubeなんか見るなよ
クソ重いんだから
PCで見ろよw
>>169 chromecast built-inで見るのがスマートなんじゃね?
知らない間にアップデートしたのかな、うちの8300Dちゃん
これまでにないくらいにヌルヌル動くんですけどw
>>171 もし本当なら動画うpしてほしい
うちは全然変わらんのだけど
1秒以内でポンポンチャンネル切り替わるの?
アップデート後の画質がなんか変わったような?
気のせい?
Z9D?
>>173 多少ばらつきはあるけど、
今でも2秒から3秒掛からない程度だし、
チャンネル切り替えに関しては別に問題なくない?
チャンネルなんて、そんなに頻繁に切り替えるもんでもないし、
番組チェックで番組名を見てから変えれば不要なチャンネルは経由せずにすむし。
>>177 A1が液晶テレビ?
それを言うならZ9Dこそ液晶テレビの究極型
有機ELテレビはまだ究極の未完成型でしょうw
スマホからのようつべのキャストって4K表示できない?
iPhoneだと最初出来てるけど途中から何故か4kじゃなくなる
>>180 何でキャストするかは関係ない、再生機器と回線速度にあった解像度で自動的に再生される。
32W730Cの音質だけどイコライザーを
+2+2+1+2+1-2-2にしたらちょっとマシになったような気がする…
うちのZ9D、いままでDLNA機器を全く認識しなかったんだけど、
今さっき、ファームアップデートしようとして、間違ったファイルの入ったUSBメモリを差して、そこから「ビデオ」を開いたら、
端末のアクセスを有効にしますか的なものが表示され、ビデオの「機器」にDLNA機器一覧が表示されるようになったわ。
一度USBメモリかなにかを差さないとDLNAが使えないとか、どっかに書いておいてくれよ(´・ω・`)
そしてやっぱり、
スカパーチューナーからHDMIでAVアンプに接続して再生した音より、
LAN録画したNASのデータをZ9DからDLNAで再生して、ARCでAVアンプに送った音の方が圧倒的に良く聞こえるw
ARCがHDMIの映像信号とは関係なく、単にSPDIFで接続されているからか?
>>184 ウソを嘘と見抜けよw
ちなみにうpでしてもなんにも変わらんよ
8300d
安い、倍速、遅延少ない、結構画質いい
ええやん
>>154 稼働するデスクPCが4台あるのでそれには全てモニターついてる(うち、メインPCはトリプルにしてる)
それ以外にテレビは3台ある
>>187 それ、単に途中の過程での抵抗の違いで音量レベルが変化してるだけでは?
オーディオ初心者とかがたまに引っかかる
思い込んじゃうとなかなか自力では抜け出せない厄介なトラップ
アプデって自動で行われるもの?
それともどこかの設定で任意で行うの?
>>187 191が言ってるように音がデカく出てるからクソARCのが良く感じるんだろ
きちんと音量測定してからやらないと音質なんて語れない
大体の奴がその辺を分かってない
>>193 ネットにつながってる状態にしておいて
自動アップデートを有効にしていれば勝手にアップデートされる
放送ダウンロードはまだだがネットワークダウンロードは20日から始まってる
X8300Dが来て以来、3回アップデートしたけれど
全てUSBメモリを使ったな
ネットワークや放送波アップデートはリリースが遅いから待っていられない
>>191 抵抗ってアナログの話?
両方ともデジタルのまま同じAVアンプに入力されてるから、抵抗の違いとかは発生しなくない?
AACはデコードの仕方が厳密に定義されているのでデコーダによる違いもないはずだし。
48KHz 2chの場合はARCの規格的にも不足はないよね。
デコード後の処理で音量が変わってしまうことは、まぁないとは言えないか。
>>199 おまえ、馬鹿なのかw
デジタルだって内部で違う処理回路使うんだから違い出るに決まってんだろ
>>200 >*ネットワーク接続によるソフトウェアアップデート配信は順次配信を予定しております。
>配信開始に、数週間を要する場合がありますのでご了承ください。
>お急ぎの場合には、USBメモリー経由でアップデートが可能です
最近のアップは順次が多い
>>201 違う回路って具体的になんのこと?
結局は同じDAC、増幅回路に入力されるんだから、アナログ的な処理は共通だと思うんだけど。
いっそ大崎の駅前でアップデータ配ってくれたら取りに行くんだがなw
15年モデルが出た当初は無償でUSBメモリが貰えた
>>190 すげえなあ。それだけの台数を置くスペースがあるだけでも羨ましいわwデイトレか映像編集でもしてるのかな。
>>206 勿論PCからダウンロードしてるが12時間以上とか出て途中で止まってキャンセル、リロードの繰り返し
>>207 キャンセルしないで待ってたら割りと早く終わったよ
なんでUSBメモリでアプデしないの?
まさかUSBメモリ持ってないとか無いよな
ネットワークダウソは毎日100MBくらいに分けて実施されている
なので現状ではUSBでやるしかないからね
ヨドバシに画質確認しに行っただけのつもりが、ソニーフェアやってて9000E買ってしまった。
梅ヨドはさらに橋開通記念でポイントアップしてた。
実質215000。
アップデートしたらアホみたいにレスポンス速くなったんだが
ほんとソニーは無能だな
>>223 早くなったのなら誉めてやれよw
遅い状態で販売したのはアレだがw
型落ちでいいやと55型のX9350D購入。
別に悪くないじゃん。
>>185 音だけどブックエンドを「へ」の形でスピーカーの後ろにおいて
イコライザーを+6 +5 +4 +3 +2 +1 0
にしたらバランス良いよ
X9500E、視聴中にいきなり音声が出なくなって、再起動かけたら直った
音質良くても急に音が出なくなるのは勘弁して欲しい
15年モデルから音がミュートするバグはあるなあ コーデックの変わり目とか
特定の波形のパターンがバグの引き金になってると思う
8300Dが来てからというもの、休みの日はどこにも出かけずにテレビばっか観てるわ、オレw
アップデートするとか言ってる時点で
一般人の域内外れてる
普通の人はデフォでテレビ見てる
使わない時にいちいちコンセント抜いてるならダメだが
ネット繋いでなくても放送ダウンロードで勝手にアップする
そりゃ動作の安定だからね
だれも動作の高速化とは言ってない
物理的にメモリが足りないからどうしようもない
アプデで改善すると希望持たせるのも酷い話し
9000Eだけどネットワーク自動更新されるまで気長に待つわ。今んとこ現状ファームで腹立つような不具合は出て無いし。
メモリ増設とかしたい
もっさりはメモリのせいなのか
2コアのせいなのか
メモリじゃないの?
iPhoneも国内初号機は日本語環境のせいかもっさりしすぎてたし
1バイト文字の欧米では大丈夫でも2バイト文字の日本だともっさりするだろう。
昔からメモリをケチるよね。
昔のPCなんて買ったそばからメモリ足りてないこと多かった。
>>254 昔と違って、それはあまり影響ないと思う
メモリが高かった時代はラムダブラーみたいなソフトで必死にごまかしてたな
普通にテレビが見れればいい
それ以外は求めていない
マニアの相手は大変だ
画質にこだわりないって言っただけでスレ違いだBRAVIAである必要ないだろ出てけだからなww
もう8割りがた手帳持ちだろっていう
安いのが良くて、画質に拘りが無いなら、ブラビアが合わないのは事実だからね。
中にはLGおしして、こっちの方が良いと、ブラビアを否定しに掛かる人も居るから、
ソニー好きが集まるこのスレで「出ていけ」という風潮になるのも仕方ないこと。
REGZAスレなんかドンキホーテの馬鹿が湧いてるんだからあれよりはマシだよ
REGZAが悪いわけじゃないが、プアマンズREGZAとかほんとに気の毒。
パッソぷちぷちぷちトヨタ乗ってレクサスオーナーになってるような感じか
SoCをMediaTekに外部開発させ
OSはGoogl頼みなのにソニーらしさって何だよとも思うけどな
65インチの9300Dポチりました
7/29ドラクエが楽しみです
ノーマルPS4なんだけどproも買うべきですか
>>268 8300d使ってるけど割とノーマルps4でもキレイよ
使ってみて満足出来ないならpro買うぐらいでいいんじゃない?
>>268 おお!Proをかわないとはなにごとだ!
そういや、DQ10を65インチ+Wii+コンポジットでやってた猛者がいたなぁw
>>268 Proでホライゾン遊んで欲しい
ほんと凄いぞ
液晶TVで比べるなら
正直言ってBRAVIAの画質は良いとは思えない
モーションフローは非常に感動した
BRAVIAで凄いなって思うのは
スムーズグラデーションぐらいだな
バンディングが見事に消えるのは驚き
みんなプレステ4持ってるのか。
プレステ2にはよくおせわになったが。
プレステ2を、フルHDのBRAVIAにつないだら、映像が間延びかつ荒々で、プレイを断念した。
ワッチはもっとらんよ。
4Kソースはパソコンのみ。
ゲームもパソコンで少しやるだけだなぁ。
俺もソニーストアや家電量販店で流れてるデモ動画教えてけれ
>>278 それは、とても、たいへん、でした、ね。
>>280 SONY 4K DEMO
で店頭でも流れてるおなじみの映像が見られる。ただし、北川景子のは無さそう。
>>266 映像処理チップ2つはソニー製だし、高画質化するノウハウは業界随一だと思う。
高くて新しいほうが良いんだろうと8300じゃなくて8000eを買った俺をもっと罵れよ
>>287 自分で見比べて気に入った方買ったならそれでいい
ここの連中みたいにチップがどうだパネルがどうだ何nitだなんてスペックばかり気にしてたって仕方ない
見るのはお前の目なんだから
CH変えた時の表示で上のほうが暗くなるのをやめる設定ってある?
>>289 放送受信設定>放送受信詳細設定>お知らせタイトル入
>>290 入りにしても、切りにしても表示方法が変わるだけのような気がする
切りの時の上のほうの暗い表示をやめたい
>>286 バックライトもソニーは独自に作ってると思われる
DC調光によるフリッカーフリーやDCとPWMのハイブリッド調光がソニーのみなので
>>288 突然TVがぶっ壊れてて慌てて10分ぐらいでポチったのが8000eだったんだ
届いて繋げたらまぁびっくり
倍速じゃないわHDR40に対応してんのがHDMI4端子のうち2番と3番のみとか2画面できないとか、まぁいちいち弄りゃいいんだがゲームモードの色合いデフォが糞みたいな色温度設定だとか
大して比較もしないでポチった俺をもっと罵れよ
9000Eを最終的に選んだがSONYのは色温度が高いのかな、全体的に青が強め
スカパー鉄道チャンネル見て、SONY選んで良かったと思う
142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 12:19:05.72 ID:d+tV4ckP0 [1/3]
8500DってBluetoothのヘッドホン使えないの?
ペアリング全然見つけてくれないんだが。
145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 14:24:47.65 ID:TPazlGC60 [2/2]
>>142 普通に使えるけど
146 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 14:26:16.92 ID:0nutLG/70 [2/3]
>>145
いつから?
147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 14:39:40.79 ID:d+tV4ckP0 [2/3]
>>145 まじ?!
おかしいな、何故出てこないのか。。
149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 15:26:22.89 ID:ZHKaA/IQ0
>>145 ヘッドホンの型番教えて
155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 16:34:11.37 ID:d+tV4ckP0 [3/3]
>>149 これって本当なの?
MDR-XB950BTなんだ。
>>298 2017年の4kモデルは使えるけど、16年モデルはムリじゃないかな。
40HX720、消えない横線が最近出てきました。
これって無償修理になるやつですか?
修理したらhddの録画は見れなくなる?
教えろください。
>>301 目の前にある箱で知らべるか
カスタマーに電話したら?
修理相談窓口
0120-222-330
携帯電話・PHS・一部のIP電話からは
050-3754-9599
受付時間
月〜金 9:00〜18:00 土日祝 9:00〜17:00
>>293 その設定で切るのは詳細表示なんだから表示方法が変わるだけなのは当然だし
待てないならブラビアはやめろ。
>>296 >大して比較もしないでポチった俺をもっと罵れよ
いくらなんでも10分てのは生き急ぎすぎだ。
>>304 倍速本当に居る?
自分は基本切ってるよ
破綻は必ず出るし気になって仕方ない
倍速は見るコンテンツ次第だけど大体の場面では倍速あった方が良いと思うわ
地デジとかは平気だけど
24pからの倍速は破綻箇所に目が行ってしまって駄目だわ
8500E、9000E、9500Eの3つ見比べてきたんだが前2つはパネル自体のムラが気になった
9300Dも同じムラがあった
9500Eと9350Dにはそのムラが無し
これって何が原因なの?パネルの種類?
>>308 色ムラ?輝度ムラ?
その三種は全てVAパネルだね
>>305 逆に倍速液晶でなかったらBRAVIAなんて買ってない
>>309 あまり詳しくないから間違ってたらすまん
オフの状態でもそのムラが気になったからパネルそのもののムラなのかと思ったんだ
ブルーレイとか4K動画を見るときに気が向いたらシネマドライブを強にしてるな
>>312 そうかも
家電量販店で明るい環境だったから気になったのかな
斜めから見ると余計にムラは酷く見えた
>>314 表面処理じゃないかな
そこら辺気になるならOLEDが良いよ
低反射コーティングして写り込みも少ないし
>>315 なるほど
実機見てみないとわからないこと多いね
ありがとう
8年ぶりくらいにBRAVIAを40型の730Cに買い替えたんだけど
画質設定の項目が変わってるのね
シャープネスって前のだと最小でシャープネス効果なしだったと思うんだけど、
新しいのだと最小だとボケボケになるね、デフォの50が以前の最小なの?
9000Eの値下がり具合がえげつないな
そろそろ量販店巡りするかな
>>301 46hx720で縦線が消えず 、無償交換で49の8300dがきた。
文鎮はHT-CT380になったよ。
無線Wi-Fiを繋ごうとすると無線機器が見つかりませんとでます
ネット回線はあるんですが
テレビが古いからでしょうか?
>>321 無線が遠いか、妨害電波(2.4Ghzならレンジ使用中遮断される等)か、相性問題。
A1とBDプレーヤーのUBP-X800を購入予定なんだけど
HDMIケーブルはどういうのを買えばいいのか教えてほしいです
>>302,303
ありがとう。
>>319 マジですか。
期待して電話してみます。。。
>>323 18Gbpsの転送速度記載のものを買えばおk。4K&HDRに対応してる。
>>323 無責任に言えば、amazon製のやつでいいんじゃないの
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル
>>323 SONYのプレミアムHDMIケーブル
パナソニックとは質が段違い
あとパナソニックのはフラットケーブルで硬く使い勝手が悪い
>>323 Amazonベーシックで十分
当たりハズレあるけどハズレなら交換してもらえばいい
18gbps対応してるもの同士の比較でそこまで差がつくもんなんか…?
いわゆるピュアオーディオ教の人たち以外にも分かるレベルの差が出るとは思えんのだが。
>>325-328 どうもです!参考になりました!
>>331 テレビの電源ケーブルに触れると音の違いに気づくらしい
Amazonで売ってるド派手な海外製赤い極太きしめんケーブル使ってるけど
パナのUB90からYCbCr出力で宮古島が破綻なく再生できてる
本当に18G対応できてるかどうかは
XOneSのRGB出力で確認しないとだめだっけ?
電源ケーブル交換できないからISOTEKに繋いでる
明暗の差がよりはっきりした感じで立体感が増した感ある
9000Eだけどファーム更新したら番組表のスクロールがちょっとスムーズになった気がする。
久しぶりに家電屋行ったらX9500Eのコントラストにビックリした。
エッジライトでもこんな映像出せるのね。
>>340 9500Eは明らかに綺麗だよな
8500と9000は正直どんぐりの背比べだったが
9500Eはスピーカー外した写真も載せて
外して置く事も出来るアピールすれば良いのにな
あれのせいで候補から外す人も居るだろうし
>>340 9350Dと比べてみたが、ダイナミック設定での差が大きいのはもちろん、通常使用レベルのスタンダードでも差があったのでよくできてるなぁと思った。
所有している9350Dのバブリー感は気に入って入るのだが。
前回のアプデ日が的中したから、今回もと期待していたが、
たまたまだったのか、結局来なかったな。今日のアプデ。
マジで遅すぎるし、海外にあるアプデが日本だけ飛ばされた事って今まであったっけ?
アップデートはほとんど木曜日でごくたまに水曜日って感じで
月曜日になんて来たこと無い
流石に9000Eと9500Eの差より8500Eと9000Eの差の方が顕著だわ
近くの家電屋で並べて置いてあるがローカルディミングの有り無しはやっぱ大きい
>>337 PS4Proの映像出力設定でもわかるよ。
>>349 火曜もチラホラあるから、月曜の可能性も無くはないと思うけどね。
プレーヤーとかだと月曜もあるから、アプデが月曜に無いとも言い切れないし。
ま、部署が違うから、何とも言えないけど、少なくとも火曜日にテレビがアプデされた記録はある。
55じゃ物足りなくなってきた…
ヤフオクとかでテレビって売れる?
売って65買いたい
>>345 アピールにならない
スピーカーを外すということはホームシアターが有ることが前提になるが、
ホームシアターを持ってるような連中はA1やZ9Dを買うので、
X9500Eのターゲットじゃない
X9500Eのターゲットは高画質と高音質を手軽に楽しみたい層で、
そういう客層は外付けスピーカーでのアップグレードはしない
結局、デザインのダサいスピーカーを採用したことが根本的な間違い
スタンド部のウーハーも外れるんだよね スピーカーレスモデルをPROFEEL 4Kとして売れば良いのに
>>358 アプデ直後?
時間経過すればまともになるよ
>>352 他の機器は知らんがAndroidTVのアップデート履歴見たらそうだっただけだよ
だから他の日に期待するのは無駄だなと思った
>>356 んなーことはない
音響に70万近くは使ってるが9000E位なら範囲内(8xxxは流石に論外だがw)
ま、ホントならX1 extreme使ってる9300Eが出てればそっちでも良かったわけだが、僅かな画質の違いなんて音響の臨場感で簡単にリカバリー出来るからな
ま、画質よりも音にこだわった方がCP高いよ
あー、確かに9500Eが対象外なのは同意するけどな
正直、内蔵SPなんて付けてくれるなという感じなんで
深夜は流石にAVアンプで音流すと近所迷惑だからTVスピーカー付いてないと困る
>>364 あと安定性な
俺が使ってるときはいいけど妻や娘が使ってるときに再起動なんかしたら面倒なことになりそう
>>366 ボリューム下げてもスパーウーハーは思いの外響くよ
>>369 そういう時のためのメモリー機能じゃねーの
AVアンプで低音部カットした設定をしときゃ何の問題もない
内蔵SPで使い続けるとか貧乏人のいいわけ
ある程度趣味に振るなら家族共用になんてしない方がいい
自分用の試聴環境を別に揃えるべき
新居と共にA1買ったけどリビングで使えるのは子供が産まれるまでだな…と覚悟している。
その時は自分の部屋に引き篭もって再度環境構築だな。
>>374 乳幼児の時期は実はそれほど危険じゃない
その時期は誰かが必ず見てなきゃならんからな
目を離してもある程度大丈夫になる3歳位が最も危険
で、聞き分けが出来るようになるまでの辛抱
それ過ぎれば好きにできる
>>365 実はアンプで音出したほうが音量が小さくてもスピーカーの解像度が高いから聞き取りはしやすいんだよ
同じ音量出しても低音を抑えてアンプで音出したほうが近所迷惑にはなりにくい
素人的には、枝葉のラインナップを整理して、スピーカーやプロセッサーの有無、機能の制限開放をやったほうがいいと思うんだけどなぁ。
バックライトの方式変えた入り、パネル変えたりとかややこしくて価格もクロスしててスッキリしない。
>>377 画質面でのスタンダードとプレミアムを用意しておかないと年寄りに売りにくいんだよね
8300と8500を分けてる意味無かったよな
ただ画面の大きさだけで性能差無いし
Cシリーズは8500に統一だったのに
今回8300無くなって更に機能減らされ8000になったが
>>369 AVアンプなら2ch再生モードとかダイナミックレンジを圧縮するナイトモードとかありそうだけど
外部スピーカーを使ってると内蔵スピーカーの音の悪さに耐えられない
9300Cは前回のアプデでHDMI入力機器の使用中の再起動は無くなったけど
youtubeで読み込み失敗やキャシュが貯まらず止まるのを早く直してほしいわ
以前は普通にみれてたのに
FireTVでも同じ症状起こるからandroidがおかしいと思うけど
>>382 本当だ。今テレビをつけたら更新が来た。
49X8300Dは12万切ったんだな
こりゃX9000Eも10万前半すぐに行きそう
55w920aは15万円代で下落が止まったけど
今は4kなのにそれ以下になるのか
テレビもずいぶん安くなったな
43以下のサイズってまだ売ってるの?って調べたら32がまだ僅かにあるんだなw
amazon music 入れれない?
みんなspotify なのかな
>>391 HX世代の4倍速FHDなら良い値段で売れるよ
>>358 一度コンセントから抜いて少ししてから入れ直してみたら?
最近8500買ってノーマルps4でHDR対応のゲーム開始したら
色味が暖色っぽく変わってて、画質がHDRビデオに変わってた。
これはゲーム側がこの色が正解ですって言ってるのか?
8300D更新きてたんでアップデートしてみた
はぁ?なんだコレ?めっさヌルサクやんけ!
初めっからこうしとけyo!
アプデ後もアプリ起動中の画質調整や文字入力はそこまでサクサクじゃないけどな
>>396 エスパー外れてたらすまんが、もしやHorizonではないか。
あれはHDRの効果が強烈だけど、開発者が意図した絵作りが全体的にかなり黄色傾向になる。
そのぶん自然の緑とか抑えられる傾向があるな。
同じHDR対応ゲームでもFF15とかとは味付けが違う印象。
>>392 うちの矢沢永吉仕様KDL-46W5も売れますか??
つか、こんなもんどーやって送るんだよ。
車は売ったことあるが、ありゃタイヤついてたし、価格帯も違って業者に頼む選択も書けたけど。
>>400 すまん、ワイプアウトオメガコレクションなんだ。
背景が真っ白なシーンでも、iPhoneのナイトシフト並みになる。
慣れればどってことないし、めちゃくちゃガン見するから目に優しくて良いのかもな。
>>378 難しいんだなぁ。
年寄向プレミアムはオプションボード実装+スピーカー付で、廉価版はボードなしで良い気もするけどな。
へんなアプリ対応とか、好みの分かれるスピーカーはオプションでよいかと。
なんかNECのゲーム機みたくよくわからんラインナップがあるのが解せない。
まぁ、ネット配信屋から支援が出てるんかなぁとか邪推。
結局アクトビラとか一回も使ったことなかったなぁ。
サイドスピーカー無しのX9300Eが出ていれば、こんなに購入に悩むことないのに……。
見比べりゃ絶対に9500Eなんだが、幅137cmは我が家にはデカすぎ。
9500Eって厚みが有ってゴツいよな
エッジ型なのにZ9D並みに威圧感ある
9300Dはスリムだったのに
>>401 ソフマップ中古で40インチ買ったばかりだが、
ソフマップはヤマトホームコンビニエンスっていう引っ越しとか家財輸送の専門業者使って送ってきた
梱包までヤマトがサービスしてるみたいでフィルムの貼られた特殊ダンボールが使われてた
いらっしゃい、坊や♡
可愛がって あ・げ・る ウフッ♡
しまったヤフーのポイント五倍のがした。。。
店頭で49X8300Dネットとおなじくらいならんかな
明日行って聞いてみるか
>>407 同じく、8300D購入しましたーー!!!
8300Dなんか動作軽くなった
昨日更新して今日テレビ見てたら急に電源落ちてビビったけど
そっから軽くなった気がする
>>406 おぉ、あのパソコン輸送箱みたいな専用箱があるのか。
勉強になったわ。
8300D、尼でポイント5%付きで買えたで。ヨドバシも販売終了みたいだしギリギリ安く買えて良かった
8300Dの43型とPRO買いました、宜しくです。
43型だと4K映像とFHDじゃあまり違いわからないのかな?
>>417 視聴距離と視力による
視力によくて2m以内とかならわかる
フルHDと720pでもそうだったけど見慣れたところで
2kTV見るとあれなんか違うって思うよ
良い方に慣れた後、悪い方を見ると違いがわかりやすいね。
YouTube内臓テレビってWi-Fi環境あれば大丈夫ですか?
話はずれるが、youtubeって画面いっぱいに赤系色が広がってちょっと気持ち悪い
>>421 2.4ghz帯やとレンジ使ってる間は止まる
5ghz帯ならよほど電波が弱くなければ普通にみられる
>>423 分かるわ。あの品の無いドギツイ色はもうちょいなんとかして欲しいわ。
レンジと周波数ずらさんからやろ。チャンネルいじればいいだけ。
>>428 無理
Wi-Fi案件多数やってるネットワークSEの俺でも無理
レンジなんか使うの1日に数分程度とかだし干渉しようがどうでも良くね
>>429 ch変えるのなんか簡単だろ
WiFiスキャナ使って、レンジ以外で競合が少なそうなCHに変えるだけ
レンジで使用されるチャンネルって常に一定なのかな?一定ならそれとかぶらないの設定すればいいのか。
ひとつ疑問なのは、電子レンジの電波ってチャンネル変更関係ないくらい強力ってことはないのかな。
素直に5Ghz接続すれば良いだけでは?
2.4Ghzに拘る必要あるんかな
>>435 5Ghzが使えない機器は幾らでもある。
テレビが対応していても相手側が非対応なら使えないし、2.4Ghzの方が届く範囲が広い。
youtubeの真っ赤は確かにキツめだ
それよりTVアプリだと画質落ちたり落ちなかったりしてるのどうにかしてくれ
>>436 少なくてもBRAVIAは殆ど対応してるよ
自分が持ってる2kモデルのもね
無線ルーターとか数千円だし
安定して433接続出来て世界変わるのにな
8500Dでデュアルショックを登録したら、
psボタン押すとBRAVIAのPlayStation Nowが起動されてPlayStationのコントローラとして使えなくなってしまったんだけどどうしたらいいかな?
とりあえずケーブル繋いだらなんとか戻ったんだけど、BRAVIAとPlayStation両方でうまいこと使えないのか?
BRAVIAは付属のリモコン使えよ
BRAVIAリンクもあるし、PSもリモコンである程度操作できるだろう?
>>443 そうなんだけど左右のボタンが押しにくいからデュアルショックの方が使いやすいんだよな。
VODもPlayStationでしか見てなかったからさ。
デュアルショックでBRAVIA操る人はあんまいないってことか。
BRAVIA TV player 使えば?
直と操作が少し違うけど、ゲーム以外なら使えなくはない思う。
43X8300D昨日から利用。SWITCHやると本当に世界が変わる!ゼルダもマリカーもスプラトゥーンも!4Kアップコンバートの技術って凄いんですね!!
特に小さい文字もくっきりはっきりするのが本当にありがたい。感動しっぱなしです。ダイナミックでなめらか強にしてるけど、みなさんはどうなんでしょうか。
あと、ゲームモードって案外なんだか黄色味がかってて暗い感じもするんですが、本当に適しているものなのでしょうか?。。
>>450 余分な映像処理を切って遅延解消に全振りするモードだから、他のモードと違いが出るのは当然。
暗くなるのはわかるけど、黄色っぽくなるのはよく分からんな。
>>450 うちのは8500Cだから違うかもしれんけど
色温度がエキスパートになってるからそこだけ変えるといいよ
つーよりはソニー推奨の高画質モードが色温度高すぎ&眩しすぎなだけかと
映画モードやゲームモードが本来の素の画質
>>451 ありがとうございます!
黄色味がかっててという表現はあまり適切じゃないかもしれないですね笑また実際確認してみます!
>>453 ダイナミック、確かに眩しいですよね。。
寿命も短くなりそうな気がします、。
X9000Eのゲームモードだけど設定でロック掛かってる項目以外は遅延に影響無いから好きに変えても問題ないって認識でいいの?
>>455 色温度もバックライトも、環境光による部分があるから、
あなたが変だと感じたなら、丁度よくなるように調整しちゃってもいいんだよ
>>459 1080p出力対応してるから、あとは4kアップコンバートで十二分にキレイに映る。心配無用。
ダイナミックモードは本来は店頭デモ用のモードなんで家庭で使うようなモードではない
モノによっては4kよりfhd写した方が遅延が増えるからそこ注意。
逆にフルHDソースを4Kにだしたら駄目だった!って具体例なんかあるのか?
DVD→フルHDの時はあ"あ"あ"あ"あ"あ"ってなったけど。
LEDなせいか知らんが
スタンダードでも目に刺さるような明るさなのがきつい
冷陰極管?の頃に買った液晶テレビのSONYの画質を信頼して買ったのに
いろいろイジらなきゃならんのがつらい
自分にセンスが無いからいじればいじるほどおかしくなっていくし
>>459 8300Dでスプラトゥーン2してるけどめっちゃキレイよ
ゼルダもしてたけどスプラの方がアプコンの恩恵受けられてる気がする
>>465 消費電力低のモードにしてモーションフローを
クリアにすればある程度暗くなるでしょ
9000Eで色温度はエキスパート1に設定してる。低でも青白く感じたから。
その前に使ってたプラズマに目が慣れてるからかなあ。プラズマの色温度は中にしてた。
くースイッチ買えた奴はいいなあ
自分は8500Dでスプラトゥーン1
プレイ中。
過疎ってないのはありがたい
色湿度とライブカラーの設定で迷ってる
地上波は疲れやすいから中で揃えてるけど
ようつべの4K動画、ブルーレイなんかは高と中にしてるわ
色湿度中だと黄ばんで見えるし、ライブカラーの強は綺麗だけど不自然だ
白が白く見えるように調整するのが基本
調整が難しいならTHX tune-upを使うべし
俺もゲームモードが黄色いと思って色温度変えた
デフォルトの設定って世界基準とかなんだろうか
設定は入力毎に全部変えるのが基本。
色んなソースで違和感を感じない様に、一月程度掛けて修正を重ねていく。
新しいテレビを買った時は毎回そう。
色の見え方は人によって異なるし、色の好みも人それぞれ。
時間を掛けて自分好みの色にすれば良いと思うよ。
自分は色温度は中か高。
ライブカラーは中か強でHDRのみ弱。
黒強調は弱か中で、強は滅多に使わない。
因みに、ゲームはシャープネス、リアクリMAXで超高画質。
HDRモードだと更にシャープさが増して、凄く鮮明になって
テクスチャが元の状態より綺麗にされてる感じがする。
>>444 自分はbraviaで使ってるわけじゃないから参考にならないかもだけど、
PS4とbraviaの両方でそこそこの頻度で使うならもう一つ買っちゃうのが一番手っ取り早いと思う
両方で使い分けようとすると毎回ペアリングが必要になるのはやむを得ないから
俺はBraviaじゃなくてPCで使いたいからもう一つ買った
ごく稀に一日中やっててDS4の充電切れちゃった時とかオフラインCO-OPしたい時とかの予備にもなるし
日本人は色温度高めが好きだから無理に低いの使う必要無いよ
携帯ゲームで色温度低いと尿液晶とか叩く人多かったし
韓国系在日「俺たちの先祖は日本に強制連行された!」
韓国本国「嘘吐きで恥知らずなのが在日」
事ある毎に日本に賠償と謝罪を求める韓国が完全無視してるのが在日問題
>>466 スプラトゥーンて綺麗とかそういうの全く感じない絵柄だよね
正直画質面だとwiiuと何が変わったのか全く分からん
PS4PRO+ドラクエ11を買うか迷ってます
KJ-65X8500Dじゃやりずらいかな
画質のデフォルトに戻すをやっても戻らないのって直った?
パナのプラズマが昨夜臨終(苦笑)。
次どうしようか悩み中。8300Dが値段的に良いんだが、どんなもんかなぁ?
昔からソニー製品に相性悪かったし。
>>482 プラズマからだとOLEDしか無いよ
ガッカリしたくなければね
>>483 明後日ボーナスが出るんだけど予算に限りがありまして(笑)。
Amazonで売ってる有機ELの安い物も買えない事は無いのですが。
>>478 まぁ絵柄に関しちゃ確かにキレイかどうかは解らんが、4K出力無くてもアプコンでぼやけとか少なくてキレイって事を伝えたかったんだ
今、パイオニアKUROを使っていて8年目。
そろそろ4Kテレビに買い替えようかと思っているが、
液晶では満足出来ないかな?
店頭で9000Eを見て、これならいけそうだと感じたのだが。
質問です
アップデートで8300Dのもっさり感は解決しましたか?
>>484 予算の範囲内でご自由にお選びください(笑)
>>487 我が家では解決し、サクサク動くと書いている人も多いが
中にはアプデしてももっさりだと言い張る人も居るのでよくわからん
3月購入の9300dの上部に線が入ってる…
メーカー保証期間中だし逆に運が良かったよ。
生産完了だから現行モデルと交換してくれるしね。
修理じゃダメだよ、量販店よりもソニーに直接言った方がいいよ、パネル交換って手間がかかるから本体交換してくれる
ソニーに直接言った方がいいのか、9500Eに交換してくれたら新型だし凄く嬉しい
教えてくれてありがとう、明日連絡してみます
>>486 俺はKUROからZ9Dに乗り換えてガッカリしている部分が多い
4K HDRの映像を体験できるのは良いが他はいまいち
次は絶対にOLEDにするつもり
>>501 LGの廉価OLEDでも黒が漆黒のコントラストを楽しめるのに。
なぜZ9Dに走ったん。
Z9Dはイメージ戦略が上手かったからね
液晶としては圧倒的だけど
暗部の階調表現が苦手だとゲームには辛いからね。
相当明るくしないと暗い部分が黒潰れして見えないから。
>>505 それって本来は暗いのが正しくて無理やり明るくしてるのがほとんど
黒浮きするから暗部が見やすくなるだけ
有機ELは漆黒だが潰れ気味
全白は若干青いし輝度不足
Z9Dなかなか良いよ
有機ELは焼き付きがあるからなあ
一時停止で放置すること多いから、テレビの買い換えでそこ気を付けないといけなくなるのは面倒
9300➡︎9000ってスペックダウンじゃね?
ブルーライトカットアプリをPCで使うと画面が黄色くなるよ、強め〜弱めで設定変えられる
弱めにすると青味が強くなる
>>501 A1とz9dでは得意分野が違うしなー
プラズマからの移行組は確かにOLEDにしといた方が自然なのかもなぁ。
>>506 だよね。
でも液晶の暗部表現を前提に調整してあるゲームとかもありそう。
現行品と交換だと9000Eになる可能性もあるんですね、それだとスペックダウンですしどうするか迷います
在庫と交換希望、良くて9500Eくらいで考えておいた方がよさそうですね
海外レビューサイトによると9300Dが9000Eに勝ってるのは最大輝度くらいでは?
>>513 あんま小さくするとBMD積むのが難しくなってくるんじゃないかね。
フルスペックのBMDは100型だけみたいだし。
>>517 そうだよ
ローカルディミングの分割も9000Eのが有る
でも9000Eは輝度出ないからな
OLEDと対して変わらん
Z9DとA1も含む有機ELで画質の違いも理解出来ない奴は安物の液晶で十分だよ
有機ELは豚に真珠で意味なくZ9Dも名も無いメーカーの液晶と区別もつかんだろ
>>517 >>519 そうなんですね、9300Dの後継が9500Eだと思ってたので勘違いしてました
海外の930Eが9300Eとして国内で出てくれてるのが個人的に1番ありがたかったです
>>521 9500E のスピーカ外して使っている俺の立つ瀬がなくなる。
早くもモッサリなんで、Fire TV 繋げて、本体はいじらなくなってる。
Profeel が懐かしい・・・
ゲームプレイするとき、ゲームモード以外だと遅延てどのくらいなんだろ?
画質スタンダードでFPSやったら、遠くまで見えやすくてこっちのが好きww
>>487 テレビとしてはサクサクだけど、
FireTV使っているから要らないアプリ(YoutubeやChromecastなども)を無効化しまくったのが効いてるかもしれん
Androidとしての機能は期待しない方が良いわ
9000E、アップデートもして段々重くなってきたのを例のUSBメモリ移動やってみたらすごいサクサクになった
すごい助かる…
>>521 結局、一番バランスのいい9300Eが日本で出ないのが敗因
これが出ていたら狭い液晶市場を奪い合いになってZ9Dの立つ瀬がなくなってたかも
9300Dに電源が入らない不具合が出ることがあるらしいね
最近突然TVsideviewからテレビの録画番組を更新出来なくなった…
>>523 大体100msくらい。
ゲームモードは一部の高遅延機以外は30msくらい。
>>491 です
ソニーのサポート窓口に交換希望と伝えたら、交換の場合は購入店へ連絡下さいと言われました
なので購入店に交換希望で連絡をしてみようと思います
あんま変わらなそうですねww これからはスタンダードでやろう
ちなみに8300D使ってます
今日もアプデ来ないとか、ソニー何やってんだろうな。
不具合放置3ヶ月超えとかマジでヤバイでしょ。
今更Androidやめろと言っても無理だろうがモニターモードを付けてくれ
そう、最低限の機能で起動するセーフモードが欲しい。
もちろん、4Kは維持で。
HDRビデオがめっちゃ黄色いんだけどエキスパートをやめたらええの?
>>536 エキスパートならリファレンスモニター用途なのでデフォで色温度低い=黄色いのが普通
色温度上げれば青っぽくなる
YouTubeとかアマゾンビデオ見てると画面が止まって音だけとかになるんだけど、こんなもん?
最後まで画面動かなくて音だけなんだが。
>>536 SDR作品なのにHDRをオンにして表示してない?
そうするとかなり黄色くなる
HDRは通常はオートにして使う
>>540 俺もFireTVを無線で繋げてて、「RAKUEN」の4K画像見てたら、
「スピードが足りません」
(てな感じの)アラートでストップした。
優先で繋ぎ直したら、スムーズに再生された。
画質もかなりよくなった気がする。
iPhoneでベンチマーク取ると、無線でも80Mbps出てるんだが。
デュアルショックをリモコン代わりに登録したら変な風になって元に戻すの大変だった
どうやって戻したのかは知らん
このままマイナーアプデは無しで、繰り上げでヌガーになる気がする。
みんな言ってるアップデートてシステムアップデートのこと?
>>543 俺は8500Dで画面が止まってしまうんだ。
音声だけはなる。
やはり有線で繋ぐしかないんだな。
アマゾンの動画は無線LANでも問題ないがyourubeはブラビア・アマゾンアプリで
キャッシュ貯まらなくてまともに見れない動画がある
4K→2Kで右側おかしくなるのはサービスマン持参のファームウェアで直してくれるみたいだが
なぜ一般には配信されないのか
どうしても気になると電話して来てもらった方がいいんだろうか
>>549 アンテナケーブルと一緒に這わすだけなのに何が面倒なのか
アンテナケーブルが露出配線とは限らんからな
無線LANは802.11acかnの5Ghzで組めばいいし
TVerアプリを無線LANチェック入ってるんだっけ?使いたい人はおのずと無線LANになってそう
>>554 壁にLAN端子がなく無線ルーターが部屋が違うどころか階が違う場所にある環境とか普通にあるわけだが
ネットワークのストリーミングを安定して見たいなら
有線接続をした方が良いのは間違いない
俺の環境はアンテナから端子までコード一本で繋がってる状態
部屋に通ってる端子なぞ無い
壁のアンテナ端子となりにLAN端子が来てない奴は、単に家の設備がプアなだけ。
今時、アンテナとLANが一緒に来てるのは常識。
きてないなら工事しろ。高いテレビ買う前に
>>557 ストリーミングを安定して見たいなら有線接続よりもIPoE接続といったプロバイダーの見直しや設定の方が重要だったりする
初歩的な疑問なんだけど住宅壁内にLANを配線する場合ってどこかにMDF設けるの?それとも光COTの傍がMDF的ポジションになってそこにHGWやらハブやらを適当にまとめておく感じ?
あと簡単に再敷設できないし現状最高の規格のLANケーブルを使うことになるのかな?
>>559 面倒かどうかの話じゃなかったのか
工事するのはあきらかに面倒だろ
論点をすり替えるな
>>559 今時30年前に建てられた家でも電話線は直じゃなくて
ケーブルケースの中に通されてるだろう
楽な方の工事だよ
LANケーブルを通す為にマイナスドライバーで壁に穴空けたらゴキブリが出てきたのは良い思い出
>>564 LANすら壁にないプアな家で必死にwifiでカクカク動画見てろ
4K-HDRって無線でいける?
有線でも出だしとかシークが決してサクサクではないんだが。
なんか無線だと結構ブロックノイズ入りそうな印象だ。
まあ有線通すくらい、自分でできんだろ。
壁にシールドはっつけてはわせりゃいいんだから。
>>565 うちはBフレッツの光ケーブル入れた時に壁にドリルで穴を開けられたよ。
>>569 うちは「高い城の男」は大丈夫だ。レンジは無いが。
9000E悩んでるけど値下がり方尋常じゃないね。
どんぐらい待てばいいんだろ。
>>571 ちょっと前に実売価格書いてやったのに。
誰も読んでないんだな
A1も下がってきたんで考えちゃうわ
35万切ったら射程圏内だな
55X9300Dが20万余裕で切ってたんだから
9000Eもそのうち切るよ
とは言え55X9000EよりOLED買った方が満足感高いと思う
直下型だけど35分割で輝度もたいして出ないからなね
無料で4K HDR動画をみれるところ無いですか?
amazon prime契約してるけど高い城しか知らない
ChromecastULTRA繋がないと駄目みたいね
初代chromecastは持ってる
androidTVでcastできるのにultra買うのもなぁ
いつかはバージョンアップでHDR再生に対応するのかな
youtubeアプリのかファームなのかもわからんけど
>>576 9000Eは48分割だったと思うけどな。
9300Dの32分割と勘違いしてない?
>>567 プアって言葉 最近覚えたの?僕ちゃんw
>>577 無料なのはyoutube位かな?
プライムだと高い城の男以外にも10作品位はあったと思う
探すのが面倒だけどamazon制作ドラマがほとんど
4Kメニューを右に移動しながら吹替え作品を調べていくしかない
ツベの VP9 Profile 2 のHDR(HLG)は4コアモデルしか無理だって大分前から公式で言ってる。
ハードウェアデコーダーがこの形式に対応していない場合、
スペック次第ではソフトウェアデコードで対応出来るけど、
ブラビアに載ってるSoCには、そのパワーが無い。
>>582 海外レビュー情報だけどね
5x7で35分割
そもそもWi-FiでYouTubeの4Kだろうがアマプラだろうが全くカクカクしないんだが
有線じゃないとカクカクするとかどんなゴミみたいな環境なんだろう
つべのHDRに対応してるのはどの機種?
ShieldTVですら対応してないし
マンションでVDSLとかだと戸建てと速度が比べ物にならないし
>>587 それ、見てるソースがゴミみたいな画質の高圧縮もんばかりだからじゃね?
オマ環境で、どの程度のビットレートのもんを無線で飛ばせてんのか知らんが、今時のadやacでも実効速度は実際に使って見ると大抵有線以下だかんなあ
ま、なんもわかってねー奴がドヤ顔してるだけって気がしてなんねーわw
無線ルータって3年以上使ってると無線の部分が劣化してくるから、
古い環境を更新してない人は有線を使わざるをえなくなるぞぃ
また無線の話かよ
不安定って言ってる人は
2.4Ghzなのか5Ghzなのか言ってくれよ
4Kコンテンツ扱うんだから有線以外選択肢は無いけどな
無線使うのはスマホの接続ぐらい
有線=Mac×1、PC×2、BRAVIA、レコーダー、ShieldTV、PS4、XBOX、ナスネ×2
無線=AVアンプ、iPhone、androidタブレット
古いルーターや安いルーター使ってるやつはルーター買い替えてからテレビを疑えよ
有線:無し
無線:PC、テレビ、レコ、アンプ、PS4、(ここから2.4Ghz)スマホ、PS3
特に問題は無い
>>590 まさしくマンションのvdslだがgtでも50mbpsくらいは安定して出てるから宅内はacで十分安定してストリーミング再生できてる
A1欲しいが、焼き付きとか平気なんだべか?
映画やライブメインだけど、ゲームもするから気になる。(ロープレのHPとかの表示)
>>599 そりゃ液晶と比べればかなり焼き付くよ
プラズマほどではないけどゲームを2時間も3時間もぶっ続けでやるなら素直に液晶がいい
A1持ってないくせに何言ってんだか
何を根拠にかなり焼き付くと?
白い線を出して上から下まで走査するやきとり機能が付いてる
>>592 結構長いこと同じ無線LANルータ使ってるけど、劣化ってどの部分がするの?
A1もう少し消費電力低ければなあ。有機ELの特性上あまり下げられないのかな。
ソース忘れたけど、LGのOLEDをわざと焼きつかせる為に同じ画像を20時間表示させた実験あったな。
結果、僅かに残像が残るレベルだったな。
それもパネルメンテナンスや日常使用で消えるレベル。
普通に使うぶんにはまず問題ないとみていい。
心理的な不安は分かるけどw
>>601 さすがに液晶と比べたときに焼き付く確率が高いのは有機ELだろww
TV放送を二画面にすると画面が小さくなりすぎ。画面サイズを伸縮できないのかな?
でもうひとつの画面も真っ黒にできればいいんだけどメニュー画面がど〜んと大写しにされて目障り
>>599 ぶっちゃけそこまで焼き付きはしないし、RPGならカットシーンとかメニュー画面で、
表示変わるから問題ない
ただ、ボタンおしっぱの自動レベル上げを1日中とかはオススメできない
9000EのHDRモードでPS4されてる方、遅延は気になりますか?
>>606 有機ELの特性上というか、WRGB方式の特性上だな
カラーフィルター通す分、無理やり輝度上げ続けなければいけない
ただ、現在の消費電力表示は、有機EL向けのものがないから、液晶の場合の計算式を無理やり当てはめてるだけで、
暗い部分の消費電力を液晶よりも減らせる分、実使用はもっと下がるってきいたけどね
説明書にも焼き付く場合があるとしっかり書いてあるんであまり楽観視はしないほうがいい
説明書には具体的に焼き付きが発生しやすい画面として、4:3の画面、静止画、ゲーム画面、DVDタイトル画面、レコーダーの番組表、メニューなどの固定表示、アプリの選択画面が挙げられてる
有機ELは焼付き交換一回無料サービス付いたら買うわ
>>605 コンデンサが劣化しやすい
保証期間さえ動けば良いし買い換え需要も増やせるからって、
耐用年数の低い部品を使ってケチってるメーカーが意外と多いぞ
>>616 なるほどね。今はNECのAterm9500Nって無線LANルータを4年くらい使ってるけど、幸い正常に動いてるわ。
プラズマの時と同じように有機ELに関しても負のステマが続けられるんだな
焼き付くとか消費電力が高いとか
それ以外の利点も含めて商品の個性
液晶だって決して万能ではない
エコ性能は液晶が上なだけ
ルーターって結構熱を持つのに隠すように置いてる人が多いからそれでやられるんだよね
9500Eは4コア?2コア?
Dと比較してAndroidは違うようなのですが。
9300Dの無償修理の案内来てたんだな
電源たまに入らなくなるのはそういう事か
でも修理出すと数週間待たされるんだろ?
その間はどうしろと
>>615 GALAXY Nexusは酷かった
まあさすがにあの時代よりは対策とられてるんだろうけどね
>>621 サービスマンが家に来て分解するんじゃ
今まではそうだった。狭い部屋だったらどうすんだと思ったが。
>>611 9000EはSDRとHDRで遅延に差は無いよ。
古いけど、8500CもSDRとHDRの差はない。
両機種 30ms程度で数ms 9000Eの方が低遅延。
>>491 画面が割れてるんじゃないの?
物理的に乱暴な使い方したからでしょ
費用対効果を考えてたら49の8300Dが最強かと思う
乱暴な使い方ってどういう使い方だろ?
こういうの付けて鉄アレイ載せるとか?
49x9000e
エディオンで188000円だったわ
買いかな?
俺はビックカメラの展示品で55型の8500D税込11万くらいで買えた。
>>636 そこには4K映像はあるけどHDR映像は無いよ
X9000EのYoutubeアプリはHDR対応してますか?
HDR映像はDLして標準のビデオアプリで見れば良い。
但し、2コアモデルはHDR10と書いてある物しか見れないから注意ね。
ソニーがどうでもいいシリーズCDEを出した
過去を踏まえれば次が「最高画質」を謳うシリーズが来るハズなのだが
D9やA1シリーズがあるから、さて?
>>641 4KHDR品質をDLできるとこなんてあるの?
当然正規の方法で
Googl製のOSなのに
YouTubeのHDR非対応って違和感しか無い
UBP-X800はYoutubeのHDRに対応しててAmazonビデオのHDRに対応してない
ブラビアは逆
ほんとようわからん
ぶっちゃけ動画サービスはAbemaTV対応してるだけでも十分
リモコンのボタンもAbemaTVに変更
Google Playボタンも置換できれば言うことなしなんだが
8300で初めてでかいTVにして暗いシーンは少し気になってしまうんだけどムラってこんなもん?
肉眼ではもうちょっとマシではある
>>652 自分で確認したけりゃGFXBench入れて見れるよ
>>654 むら自体は導光板のせいだけど
IPS特有のバックライト漏れで酷い事になってる
>>654 暗室メインなら部分駆動の無い機種は辛いよ。
まぁ、暗室用に調整すればそこまで酷くはならないけど。
>>654 そうそう。Netflixのロゴの場面とかも酷いよ
だから俺は9000Eに変えた
どこで妥協するかによるからな
完璧を求める人は有機EL一択だけど大抵の人はVAのシャッターで満足いくレベルになるのよね
>>653 ありがとん。
9500Eって日本モデルなのかな。
情報みあたらぬ。
>>655 ありがとう。手元にはない9500Eが知りたいんだよねー。
このスレで何度も話出てるけど
部屋暗くして使うならIPSパネルは勧めないよ
40W600Bから55A1に買い替えちゃいました!
やはり迫力は段違いですね・・・
おまえらドラクエの絵いいぞ
まだ序盤だけど積極的にサラウンドSPに音を振ってるし
オーケストラ風のBGMもメリハリ感がある
まっ、まだREGZAなんだけどw
Z9Dだけど救いようがないくらい綺麗だは
当然Proな
「ソニー、'16年発売の4K BRAVIA「KJ-65/55X9300D」に電源が入らない不具合。無償修理」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072883.html >>669 お盆に旅行に行くか
PS4PRO+ドラクエにするか
迷ってます
11なぁ
見た目も小綺麗にしてはいるけれど、
10のキャラのパーツを有効活用しまくってるおかげで目新しさがないw
9500EにHT-ZR5Pみたいなのをつなげてリアを強化できたらいいんですが、やっぱホームシアター買わないとダメですよねぇ。
なんかゲーオタが跋扈しすぎだな
いつからこうなったんだ
今の所BRAVIAの最高フラッグシップモデルは液晶テレビに出てるやつなの?有機の方ではなく
>>688 ソニー以外も含め史上最強画質がZ9D ピーク2000nits出るから800nitsの有機ELと比べて
立体感・精細感が段違いで画にパワーがある そして現行モデルで唯一3Dをサポート
但し有機ELには漆黒の黒とコントラスト比100万対1という特長があるから暗室視聴に限ればA1
>>689 なるほどありがとう。まぁ有機ELで最高フラッグシップモデル出されても、高過ぎて手が出なさそうではあるけどw
手元にあるカタログの2017年春号の表紙と見開きはX9500Eだった。その後A1。Z9D、X9500Eの順で登場する。
来年以降AUOやBOEから有機ELパネルが供給されて輝度とか色域の欠点を克服してくるだろうから
そしたらフラッグシップの座が入れ替わるかもね
4K試したくてAmazon Primeで居酒屋ふじ観てるんだけど
処理が追いついてないのか音がブリブリ絵がカクカクすることがあるね。
アプリの改修で良くなるんだろうか。
4K自体はそれほど差を体感できないかな。
タラコのつぶつぶが突然リアルに映し出されてギョッとするぐらいで。
>>693 機種何?
うちの43型8300Dもそうなってたけど
アプデしたら直ったよ
>>694 海外では4週間以上前にアプデで改善されてるはずが、
掲示板では「直ってねーよ」っていう意見が多かったな。
多分、日本版はそれの修正してから来るんじゃない?
最近8500Cで、アプリが強制終了したポップアップ?が多発する
あと、2,3日に一回強制再起動がかかる。
ソニータイマーかなぁ…
>>697 買って1週間の9000Eでもそこまで頻発ではないがエラーポップアップや再起動出てるし、そういう仕様なんだろ
>>693 z9dで1980pでもアマ映画かくつく・・・。
間違った1080pだ。
ネットフリックス4kは特に問題ないかなあ。
アマゾン、グーグル、ネットフリックスがみれて、字幕の輝度が変更出来る
ドルビービジョン対応のUHD BDプレイヤーが欲しいわ・・・。
>>698 そういうのは仕様とはいわん
うちの8500Cは最近頻度が少なくなった気がする。キャッシュクリアすれば改善するかも?
>>693 それは通信速度が追いついてないんじゃね。
可能ならルーターに有線直結してためしてみれ。
店頭で9350Dと9500Eの横並びをよく見かける。
メニューの動作をくらべるとだいぶ違うきがする。
Androidのバージョンだけでこんなに違うなら、9350も上げたらいいのに。
9350dの最新ファーム入れてもらったけど違いがよくわからない…
>>654 バックライト制御の無いIPSは全く進化していないな
2010年物のZP05の方がよっぽどマシだわ
なんか液晶はIPS以外全部駄目みたいな風潮あるけど、テレビ用途に限ればVA液晶+LED分割駆動がベターだよね
2〜3メートルの視聴距離ならこれらの欠点ってあまり問題にならないし
>>706 今はむしろIPSが廉価機という風潮でしょう。
IPS液晶の良い所って何もない、oledと比べると値段くらいか勝ってる点は
42インチプラズマTVを48W730Cに置き換え
置き換えた途端、本当に消費電力が0.2kwh減ってて笑った
親父とお袋が1日15時間使ってるから、年間3万弱電気代減ると思うわ
まあプラズマの良さは分かるんだけどね
LGはOLEDに全力でIPSを進化させる気ないんだろ
独占販売だから競争も無いし
9000E、abematvがインストール出来ないんだけどなんで?
プリインストールのやつは紹介しかでてこない
>>709 うちも42プラズマからの買い換えだったけどサイズも一気に65まで上げたせいで消費電力は横ばいだった
省エネも少し期待してただけに残念
8500Dの調子が悪くて8500Eに交換になりそう
>>681 >>684 音楽酷いよな
曲自体は良いのに音源が酷い
スーパーファミコンみたいなスカスカ音源
これ他で言っても理解してもらえないんだけどさ…
>>708 パナのメガコントラスト?IPSならコントラスト比と視野角が両立した、値段以外は欠点のない液晶パネルなんだけどね。
パネル代だけで200万らしい
ColorEdge PROMINENCE CG3145 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3145/ >>654 エッジ型でも真っ暗画面で光量制御できないのか?
9500Eだけどvideomarketを観ると読み込み頻発して観れたもんじゃないんだがみなさんはどう?
ちなみに同じ回線を使用してz4タブレットでは問題なく観れるので回線の問題ではないと思っている。
>>720 有線にしてもダメ?
じゃなきゃリセットかねぇ。
Androidの機能やめてパソコン繋いでみたほうが…というのは言ったらだめか。
>>720 WiFiはルーターとの相性があることもある
ブラウザでfast.comなどで速度計測
有線に変更して速度計測などで判断
それでも遅ければプロバイダを疑う
>721
>722
コメントありがとうございます。
有線はすぐには変更できないので夜にやってみます。
速度は16Mbpsでした。そんなに遅くないですよね?
>>721 >>722 コメントありがとうございます。
有線はすぐには変更できないので夜にやってみます。
速度は16Mbpsでした。そんなに遅くないですよね?
>>724 遅いね
夏休みでスプラトゥーン2やりまくってる奴とか多いからね
プロバイダーが絞ってる所もある
マンションなどの集合住宅だと4K相当の速度が出ないとこもあるらしいね
うちの8300Dは2.4GHz帯は70Mbps出るのに5GHz帯は10Mbpsしか出ない事に最近気づいた
有線(PC)は180Mbps出てるしスマホも5GHz接続で100Mbps出るのに
>>723 16Mbpsなら滅茶苦茶遅いと思う
旧規格の11n使ってるルータですら実効速度で40Mbps位は出るもんね
というか単位間違ってないか?
MB/sで表示されてるのをbpsと見間違えてるとか
>>733 ああ、Cからその仕様直ってないのかもね
家の場合フレッツがフンやったな込み合う時間なんかダメダメやったわ
イオ光にしてから安定してるわ
>>731 出来なかったら人の基本的能力の何かが欠如してると思うよ
取説には一人で設置すんなって書いてあると思うが
出来る、出来ないの問題じゃなくてやるべきじゃないよ
お前らほんまバカみたいな煽りしかできんのな。
質問には答えれないくせに
ネットワークといえばうちの8300Dは何故か2.4ghz帯を認識しない
他のは2.4を確実に拾ってるのに
ブラビアに載ってるレベルのSOCでは、通信速度以前にWiFiの処理事態が重いから有線にした方がいい
>>731 安物の軽量機種ならいけるだろうけど、サイズと重量から想像つかないなら
その手の作業やった事無いんだろうからおとなしく業者にやらせる方がいい
>>731 皆が言うように、できないことはない。
ただ、それを安くない金額で買って取り付けるとするならうっかり壊すことを考えたら量販店で買ってやらせるほうがいいと思うに一票。
配線や設定はは自分でやるけどね。
>>724 んー、どんなネットかしらんけど皆が言うように早くはないんじゃない?
うちの光はプロバイダ変えたら随分かわったな。
OCNは夜だと1M以下とか、草も生えんかった。
youtubeとかで高画質ものをみたり、通信か本体か切り分けはできるんじゃないかな。
個人的には本体のAndroidアプリに見切りをつけて、パソコンでもつなぐことを勧めるけどw
>>735 IEEE802.11ac対応って仕様に書いてあるんだから非対応な状態は不具合でしょ
気持ち悪いから今度診てもらうわ
>>731 1人で階段を使って2階に上げるのは無理
床から高さ30cmの台に上げるのは出来そう
中華スマホで11ac遅くて、11nの方が速いってやつあったなあ
すぐアップデートで直ったけど、そんなに多い人数ソニーに報告してないから直さないだけじゃないの?
11acのチャンネル帯域幅を20MHzか40MHzに変えたら速くなるかもな
エントリーモデルだけどKJ-24W450Dを買った
番組表の色分けって自分で設定できないのかな
>>751 >床から高さ30cmの台に上げるのは出来そう
僅か30sの液晶を持ち上げられなかったらそれこそ笑える
今のWi-Fiは速いけど、やっぱり大量のデータ送るストリーミングは安定性だよ
安定性ではやはり有線に敵わない、よっぽど多様な電波が飛び交ってない田舎じゃ無い限り
有線LANみたいな時代遅れの規格を有難がって使ってる人おらんでしょ
有線の優位性伝えると必ず怒り出す人居るよね、なんでだろう?不思議
ごめんワイも有線使ってるわ
何となく意味ないレスしたかったんやで
まぁWebサーバーを無線接続する人居ないわな
つまりそう言う事。
部屋の模様替えしてBRAVIAをWi-Fiにしたらレコのネットワーク再生が数秒おきに止まる様になったわ
配線ダルいけど有線に戻すしかないな、まぁレコで直接再生すれば良いんだけど。。
有線が良いっていうか、ソニー製品は軒並み無線LANが弱くて(?)仕方なく有線接続するしかない
PS4とかソニーのBDレコーダーとかは全部有線LANだわ、ホント仕方なく
PCはノートからデスクまで11ac1300Mbps接続ド安定で実測でも有線並の速度なんで、もうまったく有線では使ってない
Wi-Fiで問題起こったら有線にする。
それだけだわ。
規格の最大速度が独り歩きするからねぇ。
お客に説明するのも面倒。
別に連続した大量データじゃなきゃ好きにすりゃいいと思うけど。
すみません、8耐スレと間違えて誤爆しました。
ところで、androidTVって録画時間制限があるんですね。
8耐を録画予約しようとしたら長すぎるって怒られました。
安い500cのほうではふつうに予約できたのに(´・ω・`)
>>767 バイクってさ2スト無くなってからつまらなくない?
KJ-55X9350Dって人気あるの?
デザイン性はなかなかいいなと思ったけど。
50と55ってそんな買うか買わないかを左右するような差があるのか
65インチはギリ両手広げて掴めるから持ち上げられる
一番難しいのは足?にテレビ本体を上からはめる作業
買う前にこの動画見て自分で出来ると思って1人でやって
>>774 オレが使っているテレビボードは160cmなので、50インチまでならテレビボードと
テレビの大きさのバランスが取れる。
55インチだと、左右に余裕がなくなる。特にKJ-55X9350Dの場合は左右に
スピーカーがあるので。それだけ。
日本の狭い家で180cmのテレビボード使っている人は少ないだろう。
>>763 そう、無線かなり悪い。
baffaloのイーサネットコンバータにしたらサクサクだわ。
sony無線はイマイチ。どこに発注してる?
>>772 デザインはいい、画質は2番手との評判
肝心の音だけど、すでに生産終了したサブウーファーがないと
見た目の割に案外と低音が弱い
Android7.0にまだアップデートされていない上に操作はモタモタ
リモコンの感度がメチャクチャ悪い(他の機種もかもだけど)
殆ど評論されてないが有機ELのA1の音質もなかなかのもの
振動板が平面だから音に直進性があって部屋の遠くまで明瞭に良く届く
ラインアレイスピーカーと同じ原理だな
量販店だと音出してないのが残念
ソニーは平面スピーカーに「APM」って名前つけてたよね。単品のスピーカーもあったし、プロフィール・スター
のスピーカーも「APM」だった。
49の8300d買ってきた。もう底値なんで満足してます。
皆さんよろしくお願いします。
もう言っても時効だろうけどソニーをオーディオメーカーとして一流に育て上げた大賀典雄氏は
自宅でQUADの静電型平面スピーカーを愛用していた
>>782 購入検討中なんだけど、どこで幾らだった?
もう生産終了してんだから、市場から消える前に買っとけよ
49X8300Dはノジマオンラインでシルバー12万で購入した
そろそろ買い替え需要で、今のメーカーじゃ供給に追いつかなくなるんじゃね?
俺も49X8300D欲しい
今買えば既にアップデートされててもっさり感が解消されてるかな?
>>790 アプデしたけどもっさもさのもっさーもだぞ
ぶっちゃけサクサクを第一に考えてる人はブラビア以外にいってどうぞというか
多分Android採用してる限りはこれどうしようもない気がする
かなり前の液晶テレビから買い替えたけど
モッサリを差し置いても満足だけど
音ゲーとかやるからX1無い方がいいと聞いてこれにしたけど、反応も遅延もバッチリ過ぎて満足
でも店頭で9000E見ると直下型の恩恵が目に見えてありすぎて
これ売っぱらって買い直そうかと本気で悩む
リモコン押して反応ないからもう一回押してしまうと、前のがちゃんと反応しててモッサリが加速する
ネットワーク再生で拡大
4K見た後右側縦線
いつまで放置するつもりなのか
X9300Cなんだけど映像と音声がズレてることがある
外部入力とか視聴中メニューを弄った直後に多い気がするんだけどウチだけかな
それAndroidtvの仕様
異常を感じたら再起動
すいませんKJ-55X9000Eを購入しようと思ってるのですが
パネルがIPSかVAどちらなのか教えてください
>>800 満足してる人はこんなとこ検索して来ないから
そりゃそうだなw
でも、ソニーが好きなんだよなぁ。
>>792 そして戻ろうとしてもまた同じことになって結局スタートに戻る
>>799 ここのスペック表でコントラスト5000か4000のやつだけがVA
比較表 | テレビ・デジタルサイネージ[法人向け]ブラビア | ソニー
http://www.sony.jp/bravia-biz/compare/spec.html?categoryId=4777 今は常に手元にサブディスプレイがある世の中だから機能としてなくしたらしいよ
>>808 androidTVの機能として搭載されないと無理そう。
B型は4k入力してると2画面無理だけど現行機もそうなのかな
>>799 >>807 有り難うございます!
ほとんど映画しか見ないのでVAがいいと思ってました
KJ-55X9000Eを購入したいと思います
7000Dってどうなの?倍速ついてないと見れたもんじゃない?
>>813 あったほうが良いけどフリッカーフリーなので倍速無しの他よりモノとしては良い
30を60に変換する機能は備えてたと思う
>>809 だよね。TVだと音の問題があるし。
手元にタブレット用意しときゃ済む話だし。
むしろその方が問題が少ない。
極端な話、完全に制限フリーな2画面機能つけると、回路規模やそのコストが2倍だしな
ゲームの時に使う場合、視線移動距離の問題があるから 手元のタブレットってのは使いづらい。
テレビの横において見るにはタブレット程度じゃ小さすぎるしね。
>>810 無理というか、Cモデルには2画面機能付いてる。
無くなったのはDシリーズから。
8300D持ってるんだが君の名は観るのはどんな設定が良いんだろうか
モーションフロー系は切った方がいいのかな?
>>821 ちなみにuhdで見る予定です。
画像設定に関してはちんぷんかんぷんなもんで…
>>821 部屋暗くして画質モードのシネマ1がベストだと思う
来年になれば、NHKのチューナー載った4Kテレビ出ますか?
とりあえず8300D買っといて数年後に4Kチューナー内蔵ブラビアが出たら買い換える
ってのはあり?
>>824 来年でも今頃出てる機種は間に合わず付かない可能性が高い
秋には外付け内蔵どっちも出るはずだけど
新CASが決まらないとか色々遅れてるって話ばっかだね
>>821 俺はアニメでみたな
Amazonやけど
>>824 今でもNHKチューナーが載った4Kテレビです
>>823 >>829 ありがとうございます。
参考にして観てみます。
来年は春に発売じゃなくて秋にずらして発売する可能性もあるな。
4KチューナーはBS限定だしアンテナの交換も必要になる
録画できるかどうかはいまだに不明
今のBS放送を見ても番組に期待できない
ストリーミングの方が現実的
4kは衛星の試験放送なのに
昔やってたハイビジョンのMUSE放送とかと同じだよ
NHKに勤める職員に依れば
NHK=日本薄謝教会
だそうだが。
x9300d使ってる人でなめらか強でこうなる人いる?
寧ろ民放地上波要らないw
何気にNHKのが見れるww
>>843 さすがに家庭があるとそれは無理だしなあ
地上波に4k8kの画質を求める視聴者がどれほどいるのか
4Kを生かせる番組があるのはNHKと有料のとこだけだろうな
民放は酷い内容になりそうだ
番組によるかな
ドラマやバラエティやニュースなら今の地デジでいいけど映画やアニメや自然番組なら4kで見たい
アニメなんて2kで十分
昼間っからこの手の話題をする連中はアニメとゲームが人生なんだからw
>>844 うちの家族、殆ど地上波なんて見てないよ
NHK、CS、BS、WOWOWで完結してる
割りと普通のつもりだけど
社会で生活するのにそれで必要悪十分な情報得れるし
うちもそんな感じだな
テレビ見る時間自体がかなり減ってるので有料番組やネットのコンテンツ見てると民放を見る機会が殆どなくなってる
地デジがフルHD解像度に満たないことを知ってる人が少ない
そんな人には4Kを見せても分からない可能性が高い
f-1 46型が壊れたんだけど、液晶取替えで8万4000かかるらしい
W730E 43型に買い換えたほうがいいのかな
46→43画面の大きさが小さくなるのと倍速機能がないのが心配なんだけど
画質落ちたりしないよね?
無知ですまない
必要なのは俺達への信仰心じゃなくて、お前の体力なんだけど
>>858 大丈夫だ
俺もこの間55x9000E一人でTVスタンドに乗せて設置したぞ
重さとかよりデカさの問題だしなちょっと引っ掛けたりしたら終わり
AbemaTVって繰り返し再放送がもう相棒を超えたな
がっかりだよ
Amazonビデオは吉本のせいで新作増えなくなったし
がっかりだよ
9000Eはフレーム厚いから持ちやすく設置楽だろ
OLEDは薄すぎて持てないから厳しいけど
>>861 終わりとか笑えるw
どんだけヘタレなんだw
HX900は30kgオーバーなのに「縁を持つな!」と、わけわからん注意書きがあってマジ困ったけなー
結局普通に縁を持って設置したけど
横幅持とうとか無理なことしなければ問題なく移動も設置も出来るよ
重量も30kgしかないからこれを持ち上げられないとしたら自分の男としての存在価値をよく考えるべきだ
>>867 持ち上げるのは余裕だろうけど、足つけるのとか簡単なん?
>>867 お前壊れたレコーダーみたいに同じことばっかり言うてるな
>>857 社会にはいろんなシフトで勤務してる人間がいるのになんでそういう話になるんたろうな
逆にそういうこと言い出す奴こそ社会出てないと思えてしまう
因みに自分も土曜から有給消化で4連休中
バーベルなら50キロでも余裕だけど50インチ以上とか大きいテレビの30キロなんかよう持たんわ
通販はある程度仕方ないとして
店舗で買っても自分で設置してるのかな
>>866 何を持って劣化とするかだが、非可逆圧縮を劣化と見なすなら
全てのデジタル放送は劣化してる
自分で設置するとき一番大変だったのは、ダンボールからテレビを取り出すときだったな。
画面が薄くて、パキッて折れるんじゃないか心配だった。
だから、ダンボールの端をカッターで切って、テレビを正面から出す感じで取り出したよ。
>>875 それはそれでうっかり画面切りそうで怖いなw
特別な理由が無ければサイズダウンはやめたほうがいいよ。たかが3インチでもすごく小さく感じるよ
液晶TVはスマホなんかと違って
画面側がそんな強化されてないから、強く押すと結構壊れるのも注意な。
最近のモニタもやたら狭枠で、持ち上げる時に画面持って常時点灯や
特定の色だけ点かなくなったりもある。
>>875 自分もその時だわ
ケースおいておく場合は特に
65みたいな大型だとジョイント止めになるからパカっと上蓋が取れて幾分楽になりそうだけど
55インチのA1か9000Eで迷ってますが画質はA1の方が圧倒的に綺麗ですか?
>>882 部屋暗くするならA1
リビングで普通に見るなら9000E
8300dでNintendo Switchを使ってると画面が波打ったようになるときがあるんだけど、リフレッシュが足りてないのかな。
9000Eは対して明るくないけどな
OLEDと然程変わらん
9500Eだと別格の輝度出るけど
>>856 4Kに興味ないなら、48W730Cでいいんじゃないの
横幅は107.9→108.9で1cm大きくなるだけだから置けるでしょう
W730C→W730Eで入力端子やら機能やらいろいろ削除されちゃってるしね
逆にW730EにあってW730Cに無い機能でいいなと思うのは、録画時のオートチャプターくらいかなあ
ただ、録画機能に拘るならそもそも東芝あたり買った方がいい気もするけど
>>856 倍速無しが気になるかどうかは主観なので何とも言えないなあ
少なくとも昔の液晶みたいな残像でブレブレみたいな感じはないけど
結局本人が気になるかどうかなので、量販店行ってみてくるしかないんじゃないの
>>887 730Cっていう選択肢もあるんだね
48型も考えてみようかな
ありがとう!
>>884 GPUのパワー不足で垂直同期が取れないでしょ。
>>882 ABLと遅延が許せるならA1の方が良いでしょ
スイッチいいなあ。
欲しいけどどこにも売ってない。
友達もみんな欲しがってるけど
全然だめだわ
>>868 俺は脚つける前の55X8500C本体を床に自立させてたら前にバッタリ倒れ込んで肝を冷やしたわ
俺もスイッチ普通に遊べてるよ
おまえのA1の故障かも?
Sony - BRAVIA - 4K HDR TV with Dolby Vision
やっぱりDolby Visionだね
>>897 と言うか、全て同一人物にしたがるお前らってw
別に一人で組み立てたきゃ黙って組めばいいんじゃない?
俺はひとりで出来た!とか力自慢しても意味ないし、どこもっていいかもわからんなら壊れて当然。
聞かれて答えるなら、スタンド取り付けは二人以上でやれとガイドに書いてるし、電気屋からも2名で来るから二人でやれとしか。
迷惑だから壊して初期不良で返品とかすんなよ。
手伝ってくれる家族もいないってことだろ察してやれよ
要領得ない動きするのと二人でやるくらいなら一人の方がミスらないとは思うが
業者にやらせれば何かあっても補償されるんだしリスクは避けるべきでは
仕事から帰ったらX9300CのYouTubeアプリのレイアウトが変わってたんだけどアプデきたってことなのかな
49X8300D買ったのにKJ-55A1欲しくなってきた
ええか?
無線 LAN LAN LA LAN LAN LAN LA LAN LAN
LAN LAN LA LAN LAN LAN LA LAN LAN
LAN LAN LA LAN LAN LAN LA LAN LAN
無線LAN 有線LANより便利
今朝というか、ド深夜のNHKの番組は終わって風景が流される画面に、みんなニコニコ動画で賑わってた
何という光景だ
やっぱ、4KのNHKのチューチューは必要やと思った次第
9000Eだが更新してからもっさりするようになった
ソニー氏んでくれ
少々のもっさりには気にしないでいたが、この音量の遅れ具合はどうなの。
ちょっと長く押したらグングンボリューム上がって爆音になるじゃねーの。
まじかこれ
んで、マイブラビアのアマゾン4K特集にある寿司かなにかの動画見れないぞ、どないなっとんじゃ
>>899 IFA間に合わないと思っていたけどDolby Vision早く来そうだな
>>912 つまり、NHKの4Kチューチューが不眠ニコニコ難民に必要って事
YouTubeアプリ新しくなったら4Kで再生できなくなった
前は画質選べたのにできなくなってるし
自分と同じ事が出来る助けがいるなら楽だが、出来ない奴を手伝わせるくらいなら一人のが確実
テレビの設置なんて全然ハードル高くないのに何大騒ぎしてんのかサッパリ分からん
一人で車のエンジン脱着しろって言われてる訳でもあるまいしw
>>904 Androidは自動更新を切るのが基本。
アプデ改悪はザラで、動かないなんてこともある。
タブレット弄ってた頃は
好きなバージョンのAPKファイルをキープしておいて、
アプデして気に入らなかったら元に戻してたよ。
因みに、一週間くらい前のランチャーのアプデで、
ホーム画面の起動が劇的に速くなった。特におすすめのとこ。
YouTubeアプリ突然丸っきり変わっててビビった
4K・8K化スケジュール
【右旋BS放送】
BS朝日 '18年12月1日開始予定
BSジャパン '18年12月1日開始予定
BS日テレ '19年12月1日開始予定
NHK SHV 4K '18年12月1日開始予定
BS-TBS 4K '18年12月1日開始予定
BSフジ '18年12月1日開始予定
【110度CS】
スカパー4K×8チャンネル 18年12月1日開始予定
【左旋BS放送】今のパラボラで受信不可
ショップチャンネル '18年12月1日開始予定
QVC '18年12月31日開始予定
映画エンタテインメントチャンネル '18年12月1日開始予定
WOWOW '20年12月1日開始予定
NHK SHV 8K '18年12月1日開始予定
【地デジ】
未定
2024年以降
Bカスカードが割られて損害被った有料放送事業者はネット認証を望んでるが
Bカス側は拒否しててチューナーの仕様が未だにまとまってない。
ショップチャンネルの4Kとか要らねーだろ
帯域少ないんだから他に譲れよな
新しいYouTube画質選べないけど、設定で自動再生オフに出来たから
このまま使うことにした
使用感自体は良かったけどチャンネル変更できなくて困ったから戻した
設置について、大画面の場合メーカーは二人以上でやれと明文化している。
ぼっちも金ケチるのも自己責任。
議論いならい。やりたきゃ勝手にどうぞ。
てか、普通に家電メーカーでかったら無料で設置してくれる所が殆どなのに。
1人で設置云々は価格最安値ポチーな人たち?
>>932 買い物下手な人は価格.com最安値で買うからね
>>926-927 日テレだけ1年遅れの19年であってるよ
なんでかは知らん
きのうスカパーで24見たがなんか背景がザラザラ、輪郭に白い線がクッキリで
昔、VHSビデオ時代に有った、画質向上装置(裏ビデオがこの装置を通すとクッキリ見えると宣伝してた)にかけた画のようで不自然だった
>>931 終わった話振り返して
>>932 自演
>>933 自演
分かりやすくてワロタ
YouTube新しくなったはいいけど
ユーザー選べなくなってるのはなんとかして欲しい。
Chromecast付いてんだからcastで見れば
ちょっと気が早いけど次スレ建てておいた
Sony BRAVIA ブラビア Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1501644781/ >>945 猿真似し始めたらもう敗北宣言したも同然やんけwwww
>>946 なにいつものフレーズ真似されて悔しいの?真似されたってわかるのはいつもの同一人物だからだろw
その粘着気質もいつものお前くだらない煽りのレスしかしないのもいつものお前
そもそもお前はBRAVIA持ってないんだからここに来んな消えろカス
ワッチョイIPつけねーからこんな事になる次スレとなんもないし超絶無能
ぼっち脳筋バカがしつこいな。
メーカーは一人作業は保証しませんので悪しからずご了承ください。
やりたいひとは、だまって勝手にやってください。
別にこんなもんできても、なんの自慢にもなりませんのでw
見られると恥ずかしい部屋だからだよ
察してやれよw
>>951 なんか昼間のあいだに、よくわからん自演認定されててつい書き込んじまったわw
自分が寂しいからなんでもぼっち作業にするのだろうな。
スレ違だからこの辺にしときます。
スピーカーとか近所迷惑で使えないからサラウンドヘッドホンの新型出ないかな…
>>953 同じ悩み持ち発見。
現状ソニーのHW700DS しかなくてそれを使ってるけど、
これ今の4kパススルーできんのよねぇ…。箱には4k表示あるんだがなw
>>960 4Kチューチューでガッポガッポ儲けて100Z9Dを3台買うわ
Amazonで4kを見ようとするならFireTVを買わないとダメなん?
YouTubeのアプデ内容の説明見る限りHDR再生には触れてないよね
できないならわざわざアプデする必要ないな
youtubeアカウントの変更が出来なくなってて地味に困る
家族共用アカウントだったのが自分の本垢固定から変更できん(T ^ T)
>>966 設定のどこからいけますか?
ここからログインしてもアカウントの選択肢が出でこず選べません
プレステと一緒な感じになったのに
ユーザー切り替えだけ忘れてやがる。
消したのにまた勝手にアプデ食らってたんだけど止めることできる?
>>967 俺もブランドアカウントからログインできなくなった
キャッシュ削除も試したけど初回ログインのみ垢選択画面が出てきて、2回目以降は何故かダメ。仕方ないんで本垢に統合して処理したら、お気に入りも直った 嗚呼めんどくさい
>>967 うちだと登録してるアカウント2つ出てくるよ
オレもブランドアカウントでログインできない
直す方法あんのかな?
アップデート削除しかない?
youtubeアプリ急にアプデされて使いにくすぎる
前のに戻して…
>>978 TV放送はつまらないって話なら同意だけどw
うちは最初に触ってあまり使い勝手よくなかったから、パソコンつなげちゃってるので、意外にみんなAndroidTVとして有効活用してるんだなぁと。
ニコニコもフォントが違ってて違和感なんだよなー。
>>979 アップデートのアンインストールで元に戻るで
Z9Dの後続機とか出るのかな
有機ELはまだ発展途上だから液晶にしようと思ったんだけど
主に映画とゲームで使用しようと思っているのですが、9000eと9500eどっちがいいでしょうか?
>>977 GoogleアカウントじゃなくてYouTubeアカウントってことか
>>987 成る程です。遅延やゲーム画面の美しさなども9000eなのですか?
>>989 ソニーのサイトで比較できるから見てくればいいじゃん。
俺は音以外ほとんど差はない(バックライトぐらい)と思ったから、
9000EにYAMAHAのYAS-207繋げてるよ。
>>794 12年前のアクオスやびくた-のだけどよくあるけどな
放送局が悪いんじゃね?
>>986 9500と9000の横並び展示がないからわからないけど、9300と9350を飼うときにそれほど差を感じなかった私が9350と9500は雲泥の差と感じた。
主流でつかうグラフィックにしても差が大きかった。
単純に画面比較するなら9500に一票かな。
9350ユーザーだが、オプションウーハーつけたけどやっぱりホームシアターはほしい。
9500も5.1chなら物足りないかも。
まぁ、サウンドバーのバーチャルなら一緒かもしれん。
>>983 設定>アプリ>スクロールしてYoutubeを探して選択>アップデートをアンインストール、で元にロールバック出来る。
アンドロイドのバージョン古いとちょっと違うかも。
俺もこないだ9000Eと9500E横並びでどちらもuhdbdの映像を見たけど、たしかに9500Eはスバ抜けてた
立体感があるというのか、どこかプラズマに近いような質感があった
スピーカーさえなけりゃあの場で買ってたってくらい魅力があったよ
9500Eのスピーカーが外せるのはもっと公式ページとかでアピールしていいと思う
YouTubeのシーンジャンプ便利じゃね
更新も悪くないな
-curl
lud20250120064437ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1500272688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony BRAVIA ブラビア Part219 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 172
・【HMD】PlayStationVR 431【PSVR】
・【HMD】Pimax 総合 Part3【4K/8K/8KX】
・低価格でナイスな中華イヤホン Part99
・Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 204
・今でも古いブラウン管TVを使ってる人 6台目
・【π】パイオニア総合スレ XI【Pioneer】
・個室ビデオ店と漫画喫茶の正体
・【やすもん】中華プロジェクター2台目
・【HMD】SteamVR総合 Part74【HTCvive/OSVR/FOVE】
・JVCのヘッドホンイヤホンPart35【Victor/ビクター】
・ケーブルで音が変わるって言ったバカ出て来い!!!
・たまにはスケーラーのことも語ろうぜ Fw v3.0
・[NFJ]NorthFlatJapan part31
・【HMD】Oculus Quest総合 Part.87【VR】IP付
・低価格4Kテレビ総合スレ No.12
・ゲームに適した遅延の少ないテレビ 132枚目
・Bowers&Wilkinsのヘッドホン part2【B&W】
・ライブを隠し録音したい 29
・低価格プロジェクターについて語るスレ49
・【チボリ】Tivoli Audio【ラジオ】 Part2
・4万まででオススメのヘッドホン教えて
・【堅牢】VHSデッキ総合 2台目【廉価】
・【HMD】Windows MR 総合 Part 21【Mixed Reality】
・ワイヤレスヘッドホン何か良いやつある?
・ナイスなサブウーファー17【サブウーハー】
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
・【決定版】世界で評価されているスピーカー一覧
・【5k〜】中価格イヤホンのスレPart27【〜20k】ワ無
・【HMD】Oculus Rift 到着情報スレ【VR/Touch】
・【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 31【DL-RE】
・学習リモコンのおすすめは?その37
・【SONY】ソニーのヘッドホン Part59【MDR】
・低価格でナイスな中華イヤホン Part42
・FUNAI 有機EL TV
・HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part13
・【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合13【UHD BD】
・Blu−ray ブルーレイレコーダーの買いどき
・Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part14
・ハイセンスジャパンのテレビ総合19
・HDRテレビ総合
・ゲームに適した遅延の少ない『液晶』テレビ 124枚目
・【HMD】Windows MR 総合 Part 13【Mixed Reality】
・ラジオを語るスレ 18台目
・中価格でナイスなヘッドホンアンプ27台目
・【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 245【ブルーレイ】
・イヤーチップ、イヤーピース Part.2
・どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
・Sony torne トルネ Part58【PS3/Vita/nasne】
・【HMD】PlayStationVR 156【PSVR】
・【HMD】Windows MR総合【Mixed Reality】
・AppleTV4K専用スレッド【4K専用】
・中価格でナイスなヘッドホンアンプ25台目
・DD級アンプ⇒もはや完全アナログ級
・アナログハイビジョン
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
・ネットワーク非対応メディアプレイヤー総合
・【Android TV Box】 Android TV端末専用スレ 【メディアプレイヤー】
・低価格でナイスな中華イヤホン Part81
・Sony BRAVIA ブラビア Part258
・【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part32
・【AM/FM】ラジオ録音スレ 33【タイマー予約】
・低価格でナイスな中華イヤホン Part59
・低価格でナイスなイヤホン Part142
・【スマホVR】スマートフォンHMD 13枚目【HMD】
16:44:37 up 6 days, 17:48, 0 users, load average: 130.50, 122.94, 116.20
in 1.6872169971466 sec
@0.028995990753174@0b7 on 012006
|