◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1500980932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a311-pqVL)
2017/07/25(火) 20:08:52.67ID:VwVz7HqY0

※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーイヤホンをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

■前スレ
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492826242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/25(火) 20:09:19.67ID:VwVz7HqY0
◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

◆メーカー
・国内
ninewave http://www.9wave.jp/nwstudiolin.html
audio-technica http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010105
SONY http://www.sony.jp/headphone/lineup/ ※カナル型のみ
Panasonic http://panasonic.jp/headphone/line_up/inside.html
Pioneer http://pioneer.jp/accessory/inner_ear/
Final Audio Design http://final-audio-design.com/lineup

・海外
Apple http://store.apple.com/jp/product/MD827FE/A/
ゼンハイザー http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.SubCategoryList/id/2.html
AKG http://www.harman-japan.co.jp/akg/inearphone/
CREATIVE http://jp.store.creative.com/
Bang & Olufsen http://www.bang-olufsen.com/earphones
UBIQUO http://zionote.com/ubiquo/index.html
Atomic Floyd http://www.atomicfloyd.jp/superdarts.html
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df11-pqVL)
2017/07/25(火) 20:09:45.86ID:VwVz7HqY0
◆主な機種(生産完了品も含む新品購入可能品のみ)
・国内メーカー
ninewave NW-STUDIO PRO、NW-STUDIO
audio-technica ATH-CM707/EC707/J100/J100i/J100iS
SONY(生産終了品のみ) E737/E838LP/E0931L
Pioneer SE-CE511/521(生産終了)
Panasonic RP-HJ240
Final Audio Design PIANO FORTE II FI-DC1550M1

・海外メーカー
Apple Apple Earphones/EarPods with Remote and Mic
sennheiser MX270/370/375/470/580/880/980/985 ※末尾が1は小径タイプ
AKG K315/313
CREATIVE Aurvana Air EP-AVNAIR
Bang & Olufsen A8
UBIQUO UBQ-ES903/703/505/503
Atomic Floyd Air Jax Titanium2
GranVela VJJB C1
1More Piston Pod Earbud(Xiaomi)

◆販売店
eイヤホン http://www.e-earphone.jp ※試聴に最適
サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp ※ほぼ通販専用
フジヤエービック http://www.fujiya-avic.jp  
ダイナミックオーディオ5555 ※試聴可、通販無

アマゾン http://www.amazon.co.jp
ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com
ビックカメラ http://www.biccamera.com
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df6d-NxHi)
2017/07/25(火) 20:20:27.09ID:zsV9V3Yb0
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfea-3g0N)
2017/07/25(火) 20:31:37.08ID:dQ7fOL1D0
今年中に出るらしいBlue Ever Blueの328の後継に期待してる
HDSS採用のインナーイヤーって作りも値段も激安の328だけだったから(音はいい)

3000円台の予定らしいからそんなに期待しちゃいけない気もするけど
6名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! Sd7f-cY7u)
2017/07/26(水) 00:29:25.02ID:ukENzMqNdFOX
インナーイヤーって括りだとカナルも含まれるぞ
次のスレタイはインナーイヤー(イントラコンカ)にしたほうがいいと思う
7名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! 67f7-E/h9)
2017/07/26(水) 00:48:21.11ID:NX0qM3bT0FOX
>>6
イントラコンカとか分からない人のが多いじゃん
ヘッドホンだってカナルも含まれるけど、ほとんどの人は大きくて頭に被るのを想像するだろうし
適当って言葉だった誤用の方も辞書に載ってるから文脈で判断だし、言葉の意味は変化してる
8名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 00:48:54.34ID:rL3C+s7wMFOX
>>6
その話は前にもあったけどスレタイの文字数制限で入らなかった
俺はいっそのことイントラコンカだけでいいと思うね
少なくともツイッターのイントラコンカ好きはイントラコンカって言ってる人が多い印象
9名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 00:50:44.33ID:rL3C+s7wMFOX
というかなんでスレタイをイヤホンじゃなくてヘッドホンに戻したんだ?
ここは確実にイヤホンのほうがいいだろ
スレ立てたやつはどう考えたんだ
10名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 00:51:51.49ID:rL3C+s7wMFOX
テンプレの前スレもわざわざヘッドホンに改変してんのな
11名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! df11-pqVL)
2017/07/26(水) 01:00:24.14ID:oKTreKiS0FOX
>>10
前スレの数字以降変えただけで他はコピペしたんだけなんだが
次スレできれいに修正してください
12名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! df82-QK4i)
2017/07/26(水) 01:08:55.64ID:XdxO6Z2Y0FOX
相変わらず、文句ばかりだねぇ
自分で立てろって


GramoOneの話題あったけれど、あれってGranVela VJJB C1のカスタムバージョンっぽいっていうか
C1の超ドンシャリバージョンっていう感じ
音の癖とケーブルとボディ形状などが似ている
値段の割に高級感が無いのが残念
13名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 06:30:39.60ID:tnnJXP2NMFOX
>>11
コピペしたらイヤホンがヘッドホンに勝手に置き換わるわけねえじゃん
14名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-zVVI)
2017/07/26(水) 13:10:30.91ID:dRh7MbRNM
もうわやくちゃや
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a711-nhwu)
2017/07/26(水) 13:12:29.80ID:fQHggZFB0
イントラコンカと検索して目当ての製品が出てくるかと言われるとあれだけどね
それくらい死語になりかけてる
オーディオ業界もイントラコンカという呼称を使いたがらないし(そもそも製品がないか)

まだEarbudsの方が旬のものがヒットすると思う
スレの話題の大半を占めるようになった中華製品でこの呼称が用いられているし、こちらはスレタイに括弧付きで加えてもいいかなとは思う
16名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 13:23:29.40ID:nQiz7hQYM
>>15
Earbudsなんて日本人は誰も呼んでなくね
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fe3-A9n8)
2017/07/26(水) 14:24:14.37ID:Shd/Tnug0
海外ではEarBudsが一番通る
日本はインナーイヤー型か開放型だよ
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fe3-A9n8)
2017/07/26(水) 14:28:43.11ID:Shd/Tnug0
あ、それとスレタイ戻してくれて有難う≫1
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df82-QK4i)
2017/07/26(水) 14:37:42.69ID:XdxO6Z2Y0
英語と米語を区別しない中学生じゃないんだから、海外ではと一括りにするのはどうかと
Earbudsは正式な英単語ではなく、カナルのイヤピを指す場合もある
Earphoneも和製英語に近い

インナーイヤーはカナルを含むし、開放型のイントラコンカはほとんど存在しない
>>2にカナル除くって付け加えれば良いだけ
20名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 16:49:40.15ID:nQiz7hQYM
>>17
日本でほとんど通用しないものなんて意味ないだろ
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fe3-A9n8)
2017/07/26(水) 17:35:32.71ID:27qDpEds0
重箱の隅をつついて自分の妄想に都合の良い部分だけ拡大する詐欺はいい加減やめとけ
22名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 17:48:29.42ID:nQiz7hQYM
>>21
ちょっと何言ってんのかわかんないっすね
23名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-O7UX)
2017/07/26(水) 17:49:27.11ID:nQiz7hQYM
で、反論はできないわけか
Earbudsなんて日本では何の意味もなさないわ
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27e3-29Ea)
2017/07/26(水) 17:56:31.41ID:H7YwFC2M0
カナル型が一般的でない時代はEarbudsってイヤフォン全般を指してたもんなあ
何語でも良いけど呼び方統一してほしいね
25名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-cY7u)
2017/07/26(水) 18:52:23.13ID:soNXWoF3d
>>19
インナーイヤー(カナルを除く)…これなら間違いないし簡潔だね
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-29Ea)
2017/07/26(水) 19:39:08.18ID:5GIoOGTG0
いんなああああああああああああああああああああ
いやあああああああああああああああああああああ

ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
27名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-7pwG)
2017/07/26(水) 22:28:07.96ID:qphAlOYca
アルバナエアー届いてちょっと使ってみた感想…書こうと思ったけどみんな知ってるだろうから止めとくわ
フックは外したけどこれデカいから耳痛くなるな(´・ω・`)
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf10-29Ea)
2017/07/26(水) 22:56:23.01ID:5GIoOGTG0
あるばなあああああああああああああ
えああああああああああああああああ

ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b53-HJpE)
2017/07/27(木) 00:14:48.31ID:YeeZLxoL0
>>27
フック外すのが定石みたいな風潮だけど寝ホンにしないんであれば意外とあると便利よ
机上用途だと鋲に引っ掛けたり、変にシールやマーカー・色違いパッド無しで左右分かるし
ドライバがデカイ故に外れやすいのもカバーできる
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe5-a4DY)
2017/07/27(木) 00:17:45.21ID:vl9xTE7F0
全く外れない俺はデカ耳なのか
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b11-umnH)
2017/07/27(木) 00:26:18.72ID:/NJYYbMI0
グリル部が斜めってるからフック外すと違和感出る人はいると思う
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b9b-V0g7)
2017/07/27(木) 01:28:31.48ID:j5JhMZdI0
diy emx500届いたけどケーブルとハウジングの間に隙間があるから
頭動かすとハウジングとケーブルがぶつかってカタってなって鬱陶しいんだけど
これってホットメルトなり木工用ボンドなりで固めて動かないようにしても大丈夫なものなのかな?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f397-NA+7)
2017/07/28(金) 16:45:52.82ID:WxWdKoqf0
>>27
俺は聞きたいぞ感想
34名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ eaf0-nr8h)
2017/07/29(土) 16:49:49.85ID:+ckL7hO00NIKU
>>12
カスタム費用で約30倍になるのか・・・
35名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMc3-1FoP)
2017/07/31(月) 01:17:37.55ID:czYtFvkOM
3000円ぐらいまで出せてメリハリのある音がほしければトマホーク買っとけば大丈夫?
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e6f-QGon)
2017/07/31(月) 11:42:02.42ID:uPL5MXJa0
rose masyaの木製パネルバージョンが気になる
37名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb3-09Ar)
2017/07/31(月) 11:52:45.42ID:YlBE6JTTx
そろそろ1万越えるインナーイヤー狙ってみようかな
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbb1-lVC4)
2017/07/31(月) 11:54:00.93ID:oI6vJrA70
>>32
2液タイプのエポキシ接着剤のほうがいいね。
ダイソーとかで売ってるからお試しあれ♪
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e6f-QGon)
2017/07/31(月) 12:53:40.17ID:uPL5MXJa0
kc08tの後継機出るまで待機するとかいったけど、ありゃ嘘だ!すまん。
HE150ってのを買ってしまったわ。これ音場が広くて良いですよ。EB200よりもすっきりしてて音のこもりもなく。
たしかmaboroshiさんもおすすめしていたような。
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea82-ZO1u)
2017/07/31(月) 12:58:47.63ID:2hS6KfFu0
溶剤系や瞬間接着剤は論外だが
エポキシは柔軟性が無いから不向きだよ
断線の原因になる

>>34
基本、イヤホンはカスタム代だよ
IE80なんてドライバは1600円のイヤホンと同じ
原価は倍、売価は30倍なんてよくある
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a33-aBia)
2017/07/31(月) 18:25:36.88ID:ukPfDWUJ0
HE150ohmは低音が少なすぎるし高音の質もあまり良くないから合わなかった
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a32-nK+D)
2017/07/31(月) 19:08:40.22ID:5SuNtKir0
俺もHE150はEB200よりヌケが良いとは思わないよ
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e610-Fh0k)
2017/07/31(月) 23:12:53.70ID:oPjFOMUi0
yincrowよりいいの教えてくれ
ないならyincrow再購入する
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a81-K5a4)
2017/07/31(月) 23:20:27.60ID:1U9VCDfW0
>>43
DIY Graphene Earbud
45名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb3-09Ar)
2017/07/31(月) 23:32:46.22ID:Wa6JEoXPx
グラフェンって金色のやつもあるよな
46名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H17-YAuw)
2017/08/01(火) 08:34:28.25ID:dVE7meSoH
>>44
kwskたのむ
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53f7-V1Wy)
2017/08/01(火) 09:29:15.00ID:kKa2uUEW0
グラフェンってDT15のような、分解されてグラフェンじゃねーぞ!って怒られてるのもあるから信頼できるメーカー以外では買わないほうが・・・
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7be3-qK7i)
2017/08/01(火) 09:51:24.80ID:9mVETHNr0
中華は止めといたほうが良い?
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6623-TneK)
2017/08/01(火) 10:23:20.85ID:pD70PMHg0
自分で経験してみなよ
50名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-oVpz)
2017/08/01(火) 11:06:05.35ID:5e0FO4pDa
オヤイデFiioをヨドバシで買ったが、オヤイデでが無くなったら、いくらヨドバシでもFiioと直に故障保証交渉やらないよね。

そうなると高額中華DAP購入はハイリスクだね。
51名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-oVpz)
2017/08/01(火) 11:07:12.76ID:5e0FO4pDa
ごめん誤爆
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbda-Lud7)
2017/08/02(水) 20:59:10.54ID:2xV47YVa0
yincrowかEB200がスレ的によさそうらしいけど
yincrowのが低音が上でそれ以外はEB200な感じ?
ぶっちゃけどっちがいい?
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a33-qWn4)
2017/08/02(水) 22:11:45.46ID:w2lj5ebw0
低音好きならYincrow
高音好きならEB200

ドーナツパッドYincrowの低音は他を寄せ付けないくらいの迫力があるし、高音も出る
パッドEB200は音場がYincrowより広く高音が綺麗、Yincrowほどではないけど低音も出る
とりあえずこの二つがあれば現状では他のイヤホンはいらないかなって思う
順位付けは難しいけど個人的にはYincrowが若干上か
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbda-Lud7)
2017/08/02(水) 22:36:22.49ID:2xV47YVa0
サンクス
とりあえずインナー型があうか分からんし安いYincrowにしてみようかな
1$クーポンあるし1150円くらいになるかならんか
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f367-V1Wy)
2017/08/02(水) 22:47:17.25ID:dmqBg9Rg0
YincrowやEB200といい、最近はドンシャリが流行りなのかね
俺は多少こもってもいいからキツイ音が出ないのが好きなせいかmonk+愛用してるわ

>>54
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492826242/67

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3f7-uzFO)[] 投稿日:2017/04/25(火) 21:37:50.11 ID:SAn/qsZl0
今FBにAK audioのYincrow半額告知来てた8.5$で買えるみたい
欲しい人コンタクトしてみたら
https://m.facebook.com/lai.yoo.5
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af69-GNib)
2017/08/02(水) 23:18:23.35ID:nLQgdiNc0
EB200は持ってないが Yincrowそんなに良いか?なんか音が痩せてるように感じるんだが
もうちょい出してPMV B01買ったほうが幸せになれると思うの俺だけ?
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bc0-Yfno)
2017/08/02(水) 23:26:32.49ID:DYh5wLBW0
近所のリサイクルショップに10個くらいRP-HJ240が
あって1080円で売ってた
E931が残り2つあるので買わなかった
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a653-wTMt)
2017/08/02(水) 23:29:45.80ID:exhcs7QG0
>>54
YincrowはわからんけどEB200はこれで3ドル割引だった
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41da-bhxf)
2017/08/03(木) 02:00:31.26ID:szvoWgsL0
>今FBにAK audioのYincrow半額告知来てた8.5$で買えるみたい
ちょっとこれ試してみてだめならもうちょっとYincrowにするかどうか考えようかな

とりあえずYincrowには欠点を補うほどの低音があるってことなんかな
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e333-dCiF)
2017/08/03(木) 06:03:47.67ID:eS6CHd8A0
>>56
Yincrowの音が痩せてるなんてまったく思わないね
逆にあそこまで濃厚な音はそうそうない
PMVは低音がこもっててはっきりいってどこがいいのかわからない
61名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/03(木) 07:14:43.08ID:4RlcQabIM
イントラコンカはパッドかドーナツパッドを着けるのが前提の音のものが多いな
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21e3-Omeh)
2017/08/03(木) 08:12:24.62ID:EIS/6O070
前に誰かが書いてたグラフェンのがどんな音か気になる。でもyincrowやeb200と比べると価格が2倍なんだね。
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41da-bhxf)
2017/08/03(木) 11:08:41.06ID:szvoWgsL0
>今FBにAK audioのYincrow半額告知来てた8.5$で買えるみたい
は今は無理だった
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1f7-dE0h)
2017/08/03(木) 15:10:52.58ID:2k20s+/Y0
今買うのは時期的に微妙なんだよな
aliで11/11にセールやるし
円高の時なんか送料込み600円くらいのが300円くらいになってたりしてた
65名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/03(木) 15:19:49.26ID:xolDsXi/M
でも3ヶ月も後だぜ
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1f7-dE0h)
2017/08/03(木) 18:14:48.59ID:2k20s+/Y0
>>65
人が薦めたやつに飛びついて痛い目を見るよりいいんじゃない?
ソースはカナルなんてハズレばっかだと気付いた俺
長く愛用している人がいない品はステマ業者の在庫さばき
67名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/03(木) 18:16:40.75ID:xolDsXi/M
>>66
確かにカナルはダメなやつばっかだな
ZS5然りある程度の値段のものでもカナルは相当音質悪いね
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d39-ZpRr)
2017/08/03(木) 21:26:05.28ID:AKW9UcPZ0
前にカナルスレでZs5のF特が貼られてたけどあのバランスじゃカナルとしても音悪いと思うな
一緒に貼られてたhf5は流石だなと思ったけど(あとE3000やアルバナも良さそうだった)

それぞれ作りも求める音も違うからカナルだから音が悪いとかインナーイヤーだから音が悪いとかは無いと思う
好みの問題だね
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41da-bhxf)
2017/08/04(金) 00:36:55.97ID:0NiJcAal0
まさにカナルよりインナーイヤーのが音がいいという話を聞いて注文したんだけど
そうなると今までカナルにかけてきた時間やお金の50%くらいは無駄になるので複雑
人によってはカナルのがいい音と感じることもあるよね?
俺の場合はどうなることか
ちなみに室内でしか使わない
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e5-qb6Y)
2017/08/04(金) 00:41:26.21ID:vy4cBO/w0
>>69
解像感はカナルの多ドラに遥かに劣る
閉塞感の無さは特筆ものだがヘッドホンには全ての面で劣る
カナルの閉塞感が苦手でヘッドホンは重くて邪魔な人が使うもんだよ
インナーで500Ωとか嬉々として使うならR70XやHD650使えよと思う
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9167-dE0h)
2017/08/04(金) 01:10:12.66ID:TQpvZYLN0
>>70
カナルで多ドラってぶっちゃけ何がしたいのか分からない
カナルな時点で筐体内の反響音などで音がめちゃくちゃになるし、多ドラなら尚更
ネットワークの調整が悪いとドライバ間で音に隙間が空くし、それら全部の調整とか出来ないだろ
少なくともかなり難しいから、単純な?インイヤーよりかなり無駄に高価
それにヘッドホンは感度がインイヤーより悪いの多いし、ドライバがでかいから分離や高音が不利だし、距離が遠いからカナルほど超低音も出ない
馴染むまで締め付けられて痛いし、髪が潰れるし蒸れるから外や外出直前には使えんし、パッドなどの消耗品が地味に高い
パワーがあるアンプじゃないと音の欠点が潰せない(性能が出し切れない)けど、パワーがあるアンプは高いのじゃないとノイズが入る
そこまでやってもstaxのような静電型じゃないと低音は出ても高音で負けるし(同じアンプ+同価格帯インイヤーと比べた場合)
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41da-bhxf)
2017/08/04(金) 01:15:03.52ID:0NiJcAal0
ヘッドホンは重いし暑いし耳が大きいのでフィットしなくて無理なんだ
新しい音楽仕入れたときに少し聞き比べるくらい
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e5-qb6Y)
2017/08/04(金) 01:47:08.46ID:vy4cBO/w0
>>72
>>68に書いてあるとおりでカナルにはカナルの良さがあるしインナーにはインナーの良さある
俺も一度はカナル糞インナー最高って考え方に染まったしここには正に今染まってるやつもいるだろう
何事も経験と体験だし考え方も経年で変わる
74名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx63-n6JH)
2017/08/04(金) 02:38:45.24ID:ggnFKXADx
人それぞれでいいじゃん
75名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/04(金) 05:53:04.66ID:mZ8/qcuHM
解像度はカナルの方が遥かに上?
さすがにそれはないわ
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a111-mhs1)
2017/08/04(金) 09:25:36.53ID:WzlifNqP0
カナルは低域50Hzと高域10kHzを際立たせたチューニングのものが多くて、
解像度が高いってよりただ解像感が強いの多いなって思うことが多い
インナーイヤーは逆にその辺り大人しいものが多くてもう少しメリハリあってもいいかなと思うことが多い
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41da-bhxf)
2017/08/04(金) 12:21:53.66ID:0NiJcAal0
>カナルは低域50Hzと高域10kHzを際立たせたチューニングのものが多くて
カナルは耳穴密閉されるから共鳴みたいなのの影響受けやすいだけじゃね
知らんけど
78名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/04(金) 12:41:43.13ID:/UuoRTkUM
HCKがK's 600ohmと300ohmの限定版を出したな
300ohm限定版は2万円近くする
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc5-6kmL)
2017/08/05(土) 16:43:10.36ID:Q4bisbjj0
HCKのグラフェンもいいよ、そこそこ安いし…クリアでメリハリあって聴きやすい 自分的には大当たり
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d9d-xHaN)
2017/08/05(土) 17:07:41.55ID:ccQpw8Wi0
DIY Graphene 俺は高音の刺さりが気になるからバーンイン中
あまり期待してなかったDIY PK2 のほうが好みだった
今はTY Hi-Z 150s 到着待ち
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a111-+HQZ)
2017/08/05(土) 17:16:38.03ID:7EaK+QG30
kc08の新しいやつはやっぱ高いのかな
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f49-MbJd)
2017/08/05(土) 23:16:29.48ID:Y3eL49Af0
それいつ発売するの?
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc5-6kmL)
2017/08/05(土) 23:22:58.43ID:Q4bisbjj0
TY HI-Z 150sの沈む低音いいよ〜(25 trrs)
PK2、白が無かったから買わなかった いっておくかな〜
TYの400とか650が気になる今日この頃…
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b0f-9w/T)
2017/08/06(日) 02:55:28.05ID:wPJ3ZktO0
>>83
TY HI-Z 150sの中高音は、透明性がありますか?
85名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spa9-psoG)
2017/08/06(日) 07:00:40.38ID:RRCeGpJip
KC08/Tは前面金属カバーが音を塞ぎ 後方へ無駄に捨てさせてるので音圧上げざるを得ず、そうするとカバーのせいで音が歪む。
歪まないレベルまで下げなおかつスポンジを被せないとダメ。苦心してチューニングしてるようだが全然なってない。折角の16ミリが台無しでいい迷惑だ。
そこがどう改善されてるかだがあまりアテにはできない。徹底試聴してから決めるべき。EN700 Pro、KC09も同様。
どれも期待外れなら現ノーマルEN700がベストだ。インナーイヤーファンも納得の音が出てる。
86名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp65-6kmL)
2017/08/06(日) 11:49:41.72ID:rQck9IIwp
>>84
(え"ーッ、スルーしたのに…)
あ、透明感はあるとオモ かなり
それと関係あるのか?
女性ボーカルの中音が落ちて高音が上がって、
聴く人聴くものによってはキツイと…(個人の感ry
中々此方の耳が慣れん
87名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spa9-psoG)
2017/08/07(月) 07:03:39.83ID:GQk+rMBAp
>>85 これはスポンジ非装着でearhooxを装着した場合の感想

08Tはスポンジが重要。これで巧みに音を滞留させ絶妙に聴かせる役割がある。背面のポートも覆うのがミソだ。
しかしスポンジ頼みのチューニングは情け無い。前面の極細ラインの円弧スリットのアイデアも消化不良。ドライバーは良いのに。
EN700が16ミリドライバーで再設計されれば言うこと無しだろうと思う。BASSのような安直で偏ったチューニングじゃ駄目だ。

結論、旧態依然のインナーイヤー型の聴かせ方では駄目。お払い箱にされたのには理由がある。EarPodsもとっくに密閉型に移行した。今後も復権は望めない。
88名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/07(月) 07:46:26.70ID:dtvLjWHDM
>>87
イントラコンカってほとんどがスポンジ前提の音だと思うけどな
スポンジをつけたらいい音だけど、つけないと微妙ってのが多い
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 571f-/FH4)
2017/08/07(月) 12:43:41.88ID:pkDI7GuL0
>>87
密閉型へのアンチテーゼが裸前提の音作りができるイヤーフック型だと思うけどね
外耳道を塞ぐと共鳴周波数の変化による違和感がどうしても残るし
90名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spa9-psoG)
2017/08/07(月) 13:21:07.85ID:GQk+rMBAp
>>88
16ミリの1DDをキッチリ聴かせる機種が出せないのかと思います。finalのPF8,9,10みたいにシンプルな佇まいなら最高なんだが。
アレは高杉る。値下げしてもいいはずなのにダサい真鍮ケース付けて値上げされちゃ買う気も失せる。意地でも買えん。
>>89
昼の弁当にエビカツが入っててこれにエビチリソースがかけ回されてたんです。すごく美味しかった。中国人は凄いなと言う話ですが。
91名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 1164-UHSz)
2017/08/08(火) 14:57:32.71ID:xpFpitka00808
モデルチェンジかな?Amazonでゼンハイザーのスポーツイヤホンが投げ売り中

クーポン適用で2800円、以前は6000円程度で安定してた
https://www.amazon.co.jp/dp/B00S9P2K3I/
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f25-/FH4)
2017/08/09(水) 04:42:03.13ID:O43V9VC90
680が未だに売っているくらい人気無いから
単なる在庫処分じゃないかな

685の方が音は良かった
ネックバンド型はインイヤーっぽいものとしては最も低音が出てる

>>87
密閉型じゃないインイヤーがどれだけあるのかとこい(ry
最近Earhoox知ったのだろうけれど、あんなダサイ物を前提にしちゃだめだよ
使ってるけどね
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1164-UHSz)
2017/08/09(水) 13:00:37.24ID:B0EYH35d0
スポーツイヤホン・イヤーフック RS Earphone #02 Black / RSEP02BS
https://www.amazon.co.jp/dp/B000CBNHWK

ワイヤレス イヤホン (イヤーフック, ブラック) RS Earphone #01 Black ( FFP )
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ITHOBCI/

昨日は在庫切れ、今日は残り1点
ロングセラーイヤホンが終売かも?
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f25-/FH4)
2017/08/09(水) 19:52:43.32ID:O43V9VC90
メーカーがホワイトの方にもうそろそろだめぽって回答している
今の値段だとAS210が2個買えてお釣りくるし....
95名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-mDhv)
2017/08/09(水) 21:14:03.50ID:cyK0mi3sa
NUARLnx01Aよかったわーアマゾンでポイントいっぱいついたし、買った人います?
96名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-HwFF)
2017/08/09(水) 21:45:37.02ID:sksALuzid
わざわざインナーイヤースレにまでステマご苦労様です
97名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-adf2)
2017/08/09(水) 21:58:52.03ID:CknIIrk6M
カナル型って時点でクソ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-KsLg)
2017/08/10(木) 22:03:02.45ID:0pBlXoUx0
HCK DIY Grapheneに色違いモデルがいつの間にか追加されているな
99名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-XAdL)
2017/08/10(木) 22:15:37.67ID:QLPsD4tmM
K's 300ohm Samsara Versionを誰か試してくれる人はいないだろうか
高くて手が出せん
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbf7-W16a)
2017/08/11(金) 02:16:49.01ID:GvoqIZVu0
Yincrow x6がks500ohmよりも迫力があって気に入った人もいるらしいから気になるけど、セールって今やってる?
Grapheneもeb200も高音綺麗らしいけど刺さるらしいから手が出ないし、今気になってるのはこれくらい
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be69-8QQT)
2017/08/11(金) 07:50:06.14ID:rE90R8jt0
K's500のどこが良いのかさっぱりわからない
原音の持っている微妙な音の起伏がスッパリとカットされた上に
変に歪ませた音しか出ないだろ、あのイヤホン
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0391-W16a)
2017/08/11(金) 07:57:33.49ID:GXt5IJBu0
中華なので個体差があるかもしれないけど、当方のeb200は高音が刺さるか刺さらないかの微妙なところで良い感じですよ。
103名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-XAdL)
2017/08/11(金) 08:04:22.71ID:n2wxLpmmM
EB200は通常は刺さらないけど、個体差で刺さるハズレを引いちゃったって言ってた人を見た気がする
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a32-M3Ro)
2017/08/11(金) 09:54:12.83ID:B1ttJhJ30
DIY GrapheneはいまいちだったけどEB200は試してみる価値あると思う
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LMSh)
2017/08/11(金) 11:58:11.36ID:rJawr7lM0
Yincrow来た
低音強すぎワロタ 強ドンシャリの低音より強そう
無難にEB200にしとくべきだったか
使い分けできそうだしクーポンで約9$だったからよしとするか
バーンインでそう変わらないと思うけどもうちょっと様子見るか

インナーイヤー耳穴が楽でいい
ヘッドホン基準Yincrowやや音が全体的に低い気がする(カナルはやや高い
ウェットな音でで刺さりのサの字もない(もうちょっとクリアな音のほうがいい気がする
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 12:11:43.34ID:+tfLNwg30
>>105
元から低音が強い曲だと低音が邪魔になってしまうかもね
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbf7-W16a)
2017/08/11(金) 18:38:27.72ID:dggSRDzh0
>>101
高インピーダンスだと雑音と一緒に微細な音も巻き込まれて消えるらしいね

>>102-103
個体差って何で出るんだろ
monk+はバーンイン前後関係なく4本全部同じ音なのにw

>>104
やや低音厨だけど11/11に半額セール来たら試してみるわ

>>105
クーポンってまだ使えるなら分けてほしいい
イコライザーで上げたら高音出る?
駄目イヤホンだと上げても出ない(音割れしたり)けど、良いイヤホンだと音量が低いだけだから、上げれば好みの音になる
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 07e5-Er5A)
2017/08/11(金) 19:05:22.42ID:CKZjGTbJ0
>>107
消えねーからww
HD800もT1もゴミホンになるじゃねーかwww
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 19:18:45.63ID:+tfLNwg30
>>107
俺はドーナツパッドをつけてYincrowを使ってるけど高音も出るよ
低音が迫力あるってだけで高音もちゃんと出てる
普通のパッドはドーナツより高音が出づらい気がする
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-qBJ8)
2017/08/11(金) 19:36:15.03ID:46/KOrDr0
ダイソーの525円ホン思い出した
https://www.aliexpress.com/item//32552653389.html

ツイッター見てるとYincrow気に入ってる人そこそこいるよね、svara発送遅延の
お詫びに付いてきたけどsvaraより良かったみたいな悲しい話もあったけど
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-KsLg)
2017/08/11(金) 19:40:13.31ID:cOdFrATS0
Yincrowはズンドコ低音が癖になる楽しさw
意外と耳が疲れないのも気に入っている。CE521
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-KsLg)
2017/08/11(金) 19:41:08.64ID:cOdFrATS0
パイオニアのSE-CE521は結構耳がつかれた
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbf7-W16a)
2017/08/11(金) 19:48:30.28ID:dggSRDzh0
>>108
持ってないから分からないけど、そんだけ出すならstaxの普及機を買った方が満足できるんじゃね?
試聴した時の思い出補正もあるけど、やや低音厨の私でも低音ちょい少なくても満足できるくらい中-高音が隔絶してるし

>>109
ありがとう
Yincrowがzen的な立ち位置でEB200がasura的な立ち位置だったらいいな
zen買ったけど、monk+でイコライザー高音上げると刺さるとか、低音は上げてもあまり出ないのが気にならないなら全然割に合わないし
ポジティブは特化イヤホンの特化部分なら価格差ほどの大きな開きは全然ないし、コスパってどれだけネガティブを許容できるかによって決まると思った
好奇心があったからzen買ったけど、4-5000円だったら買う、6000円だったら他の面白そうなの買う感じ
ps
夏場ドーナツパッドは耳汗が直接つくのはどうしてる?
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LMSh)
2017/08/11(金) 20:19:57.30ID:rJawr7lM0
>>107
クーポンはAliのスマホアプリで最近毎週毎に10$以上で1$引きのが貰える
HCKで例の方法で10$にしてもらってクーポンで9$になったはず
グーグルのドル円より少し高いけど円にする手数料かな
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 20:47:16.29ID:+tfLNwg30
>>113
俺はZENを持ってないからわからんけど、ツイッターではZENよりもYincrowの低音が上って言ってる人がいた
EB200とYincrowを同じ曲で聴き比べると、EB200のほうが明るい音で細かい音まで聞こえやすい

前のレスの個体差に関して
中華イヤホンの音質はすごいけど、結局日本製みたいに品質は良くないから個体差が出ちゃうんじゃないかな
パートのおばちゃんが一つひとつ作ってて、その腕に左右されると予想

ドーナツパッドはこういった100個入り100-200円のものがあるんで
http://s.aliexpress.com/uIbaiUfQ
これをハサミなどで穴を開ければドーナツパッドになる
俺はAmazonで売ってるくりぬけるタイプの穴あけポンチ5mmを使ってるけど
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 20:49:01.11ID:+tfLNwg30
上のリンクは普通のパッド
ドーナツパッドをそのまま売ってるところもあるけど、穴がズレていたりするし高いんで、普通のパッドを自分で加工したほうがいい
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbf7-W16a)
2017/08/11(金) 21:35:55.42ID:dggSRDzh0
>>114
ありがとう
HCK例の方法て2chとコメント入力するやつ?
あれって個人ブログの違う割引コメントを入力した場合と割引率同じ?

>>115
重ね重ねありがとう
面白そうなのはその2つで全部?
パッドもありがとう、100均より全然安いのに送料無料w
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 21:50:19.59ID:+tfLNwg30
>>117
ほかのイヤホンは見逃せない汚点があったり、特筆することがないってのばっかり
個人的にはYincrowとEB200があれば十分で、この二つを曲によって使い分けてる
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-KsLg)
2017/08/11(金) 22:45:17.58ID:sZkez81O0
最近はESEP-01BLばかり使ってるのですが低音の質が良くていいものですよ

量感はそこまで多くないものの低音の下の方の音域もしっかりと感じられるし、音の広がりが心地よいです
高音も粗がなく綺麗に伸びますし中音も適度に密度を感じます 音も滑らかで解像感も良好ですし弱点らしい弱点を感じません
個性的な音ではないですけど、ややウォームよりのフラットバランスで音場が広めの音が好みの人にはオススメしたいです
レビュー少ないですけど自然な鳴り方でレベル高いと思うんですよね…
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33e3-VZfC)
2017/08/11(金) 22:54:02.95ID:9ZDCFuAE0
流れ豚切りですまんが、Ty hy-z 150sおすすめよ。zenのコンテンダーという書き込みをみて買ったんだけど(zenは持ってない)、かなり満足してる。
低音しっかり出てるし、中高音もクセがなくきれいに鳴らします。ちょっと高音ささるかな、と思うこともあるけど、フルカバーのパッドつけたらいい感じに。何よりも立体感が気に入ってます。音場も広いよ。
yincrowもeb200も持ってるけど、全てにおいて上回ってると思った次第です。まあ、価格が倍ほど違うから当然かもしらんけど。でも倍払う価値はあると思う。

そしてどなたかzenと比較できる方がいたら意見を聞いてみたいっす。
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 339d-IOdT)
2017/08/11(金) 23:12:29.99ID:S2A55Sko0
>>120
TY Hi-Z HP-150s (シルバープラグ)俺も最近ではかなりの当たりだと思う。
ZENを超える低音と書かれたレビューを見て買った口だけど、むしろ高音の綺麗さに驚いた。
ケーブルがゴムっぽいところ以外は欠点が見つからない。

ZENの低音は唯一無二というか、ほんと独特な響き方だから俺には比較できない。
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6311-GL1/)
2017/08/11(金) 23:33:56.90ID:22PRGShp0
やめろー
欲しくなるじゃないかー!
123名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxbb-UEuO)
2017/08/11(金) 23:54:04.48ID:VPwVTi+7x
TY Hi-Z HP-150sはプラグで音違うのかな?気になる…
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/11(金) 23:54:43.38ID:+tfLNwg30
>>120
Yincrow以上の低音とEB200以上の高音って想像がつかないんだけど
できればもっと詳しく知りたい
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33e3-VZfC)
2017/08/12(土) 01:06:30.08ID:n29T5EOb0
>>121
ありがとうございます。zenは独特なんですね。お迎えしようかかれこれ一年くらい迷ってます(笑)

>>124
音の分離が良いことと、立体感というか奥行きのある鳴り方をするためそのように感じました。
高音については121さんに同感です。低音は少し前の書き込みにもありましたけどズゥンンと沈み込む深みのある音が特徴です。これが気持ちいいです。

ロック、エレクトロ、ジャズ、クラシック、レゲエ、ダンス、演歌などなど聞きましたがオールラウンダーだと思います。
不満点は、ケーブルが長すぎなことです!
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/12(土) 01:16:05.54ID:9E6Hi33L0
>>125
ありがとう
買うか検討中だからさらに聞きたいんだけど、HP150SとYincrow、EB200はそれぞれどんな状態で比較してる?
何もつけてないとか、パッドとか、ドーナツパッドとか
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LMSh)
2017/08/12(土) 01:21:20.49ID:BuWeyAfL0
調べた感じTY Hi-Z HP-150sシルバーはノーマルより2倍くらい高い気がするんだけど
ノーマルじゃだめなのか気になりすぎる
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eca-N8E2)
2017/08/12(土) 01:34:18.17ID:9E6Hi33L0
あと、>>126の事項に加えて、どのプラグを選択したのかも知りたい
いっぱい聞いちゃってすまんけど
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33e3-VZfC)
2017/08/12(土) 01:35:16.87ID:n29T5EOb0
>>126
どもです。
自分はyincrowとeb200はドーナツで、150sはフルカバーです。
ちなみに150sは、スマホでもdrive可というローズゴールドのタイプです。
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3769-8QQT)
2017/08/12(土) 02:56:24.15ID:7EEgXr+K0
>>122じゃないけどTY Hi-Z HP-150s欲しくなってきたな
EB200は持ってないけどYincrowは音場が広く感じられず音に魅力を感じなかったのと
ドーナツパッドつけると低音は出ることは出るんだけど音質がいまいちだったからなあ・・

TY Hi-Z HP-150sの分離がよく立体感があって奥行きのある鳴り方するのは非常に魅力的
それに低音のズゥンンと沈み込む深みのある音も聞きたいしポチるかな
131名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-UEuO)
2017/08/12(土) 04:24:49.70ID:T8F9QSWVa
TY Hi-Z HP-150sはどのプラグにしようか迷うな
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b67-pupU)
2017/08/12(土) 08:03:46.32ID:th3tIB1H0
>>118
ありがとう
試しに買ってみる

>>119
どこの感想を参考にして、どこで買った?
クーポンとかある?

>>120
YincrowとEB200二つのさらに倍w
女性ボーカルが刺さるらしいけど、どれくらい刺さるの?

ちなみにBlueS tacksで計$100新規アプ リクー ポン再取得ってどうやるんだっけ
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6311-GL1/)
2017/08/12(土) 09:09:14.47ID:20FQYijC0
第2弾突撃組のレビュー見てから買うか決めよう
134名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-XAdL)
2017/08/12(土) 10:41:45.53ID:YSVDQJBTM
>>130
同じことを再度書かなくていいよ
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a32-M3Ro)
2017/08/12(土) 12:16:27.22ID:YUMn8E560
加減を知らないからな
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-KsLg)
2017/08/12(土) 12:45:24.56ID:gFe/m+MU0
>>132
タオバオ経由で買うのが面倒だったので割高ですがamazonから購入しました
フォステックスのドライバを使っているという仕様とDP100の筐体を所持してませんでしたので聴き比べの目的で突撃した感じです
レビューは中国サイトのこちらが詳しく説明されてるかも
http://www.loxpo.com/article-5553-1.html
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LMSh)
2017/08/12(土) 18:44:43.50ID:BuWeyAfL0
YincrowのF特性
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚

青い線のをイコライザでフラットにしたのと別のイヤホンで同様にフラットにした音が
同じ感じだったので間違いないと思う
中低音、低音と高音が20dBの差はやはり多いと思う

やはりフラットに近いのがほしいな
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-qBJ8)
2017/08/12(土) 20:43:17.24ID:oPBYQnmB0
>>117
EB200が2chも個人ブログの方も3ドル引きだったから同じだと思うよ
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 339d-IOdT)
2017/08/12(土) 20:56:03.93ID:sPaw0qpS0
150sは低音よりも中高音がメインじゃないかな、ウォームなZENとは明らかにタイプが違う。
head-fiでは明るすぎる故に疲れて長時間聞けないなど不満な人もいるみたいだ。
俺は低音のZEN、フラットで耳に優しいBK、高音の150sで使い分けれそう。
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbf7-wYuM)
2017/08/12(土) 21:55:39.79ID:C4V4Zc9T0
>>136
素材にこだわってる系で興味はある
特にESEP-01BS
でも中華に慣れるとこのクラスのイヤホンでもamazon高いな〜ちょっと手が出ないな〜と思ったら、中国発送の転売屋さんかw

>>137
F特は測り方や機材で全然違うから、偏向余裕だってばっちゃが言ってた
フラットならmonk系のをイコライザで弄った方が良いよ
zenも低音下げて高音上げればフラットになるし
monk系、特にzenは音場と分離、音の密度が良いから弄りやすい

>>138
ありがとう
ちなみに誰の個人ブログコード試した?metal?w

>>139
ZENは柔らかい系だよね
聴き疲れとは無縁だから作業用にも使えるし、深みとか伸びとか響きとかそういうの手持ちで一番
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-qBJ8)
2017/08/12(土) 23:20:53.34ID:oPBYQnmB0
>>140
それであってる、ブログのレビューページに割引額が書いてあった
実際に使ったのは2chの方
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 636f-LHJh)
2017/08/13(日) 01:22:32.87ID:ZFXIYjjr0
適当にhelloと書いて割引されたぞ
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3610-0VB6)
2017/08/13(日) 14:58:32.49ID:lpS8LRaU0
双方適当すぎてわろた
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b67-1SGU)
2017/08/14(月) 07:40:01.68ID:O2wXWMrV0
>>119-120
その価格帯ならASURA買ったほうがいい
材質や音質的にも
あと、ZENが4-5000円なら買うって上で言ってるけど、それはmonk+の価格に対しての満足度と同じくらいが4-5000円ってだけ
決して4-5000円クラスのイヤホンとZENが同クラスにあるわけではなく、明らかにZENが格上
中華は低価格はお得感があるけど、中価格は割に合わない、高価格(20,000円以内)は低価格の雑な部分が嫌な人は価格相応で、そうじゃないならやや割高
それ以上はSTAXなど静電型か、いっそ国産中古名機の大きいスピーカーの方が音が良い(11万くらいのが輸入物100万より少し劣るレベル)
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-KsLg)
2017/08/14(月) 23:17:22.18ID:Z98aLdBN0
>>144
分かりにくい表現で申し訳ないです、低音も出る低価格(〜3000円程度)の中でのオススメした感じでした
気軽に使えますしESEP-01BLは個人的に満足度高い機種ですね
それと今見たらasuraクリアの筐体でグレーっぽい色のケーブルのものに変わってたんですね見た目的にも魅力的かも、情報ありがとうございます!
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-KsLg)
2017/08/14(月) 23:28:45.15ID:Z98aLdBN0
あ 筐体の色はそのままでしたmonk+の新しいのと勘違い
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LMSh)
2017/08/15(火) 21:15:30.89ID:/Z2GCeWw0
yincrowエージングか耳がなれたのかいい感じになってきた
ヘッドホンクラスの低音が癖になる 他のイヤホンだと物足りなくなる
あぁ〜脳汁が震えるぅ〜
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3610-0VB6)
2017/08/15(火) 21:17:11.08ID:eBGWIcgb0
yincrowユーザの中でもももひき色を持ってるのはおれだけだろうと予想
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-KsLg)
2017/08/15(火) 21:46:58.79ID:MuCVhSb20
うちは赤
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 339d-IOdT)
2017/08/16(水) 01:58:52.38ID:3covf9fl0
5ドルイヤホンのVidoが半端ない高評価受けてたからポチリ。
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-XAdL)
2017/08/16(水) 10:00:24.37ID:cx0VuJwE0
NICEHCK G1s
http://s.aliexpress.com/MZnYZjq2

48時間限定48ドル
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b67-nPZV)
2017/08/16(水) 10:57:30.94ID:ochZS8XG0
>>151
まだ安くなってないやん
あとステマするなら現行機との違いを書いてくれないとお布施する気にならないよ無料モニターさん
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-XAdL)
2017/08/16(水) 11:09:03.10ID:cx0VuJwE0
>>152
ステマも何も新機種を共有してるだけだろ
いちいちステマステマうるせえキモいやつだな
お前はこのスレを見ないほうがいいぞ
割引ってのは基本的にメッセージ欄でコンタクトをとるもんだろ
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-XAdL)
2017/08/16(水) 11:11:10.60ID:cx0VuJwE0
というか持ってないんだから感想なんて書けるわけねえだろ
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b67-W16a)
2017/08/16(水) 12:50:51.62ID:b8/Qvv620
>>153
で、なんでステマじゃないのにこれからセールやる事を知ってるの?
未来から来たの?w
ステマじゃなくても、他人に買わせたいのに知る限りの情報を提供しないなんて何がしたいの?馬鹿なの?w
156名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-Qepg)
2017/08/16(水) 12:52:51.07ID:sjD5R+tUa
>>154
オマエウザイ
157名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-ogFZ)
2017/08/16(水) 12:56:34.86ID:8gkxRai0d
>>155
Twitterで告知があって昨夜からセール始まってるんだよ
馬鹿はお前だからいい加減黙れ
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbf7-ud69)
2017/08/16(水) 13:06:19.06ID:n6YsTSEO0
>>157
カートに入れて待つと安くなる系?
それでも特に魅力の無い機種のセールなんて在庫処分ステマじゃん(笑)
お前さんが馬鹿じゃないならオススメする理由くらい書けよ
書けないステマならいい加減黙れ(笑)
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-XAdL)
2017/08/16(水) 13:29:43.95ID:cx0VuJwE0
>>158
新発売機種なんて持ってないんだから何もわからんだろ
ただの情報共有に対してステマステマ本当にうざい
黙っとけよアホ
お前が出てくるたびにスレが荒れるな
160名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-N8E2)
2017/08/16(水) 13:47:12.59ID:CUE9i6MbM
5b67
bbf7

このワッチョイの書き込みを見る限り、この二つは同一人物で、Ali利用経験の少ない初心者か
セールのことや割引きのことを知らない情弱なのも仕方ないな
前スレどころか前々スレにもいちいちステマ連呼してるやつがいたがまだ居座ってんのか
フレンドリーに接する振りをして、ちょっとしたイヤホンの紹介にはステマ連呼して荒らし
こいつの存在は害でしかない
161名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe7-ydK1)
2017/08/16(水) 13:49:34.66ID:JoXdlDc4M
はいはい
ここまで俺の自演
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8aa6-BVug)
2017/08/16(水) 16:58:13.19ID:sYN4YGHR0
AliExpressくらい使っておいたほうがいい
もうまともなインナーイヤーは中国しか作ってない
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c792-aEKd)
2017/08/16(水) 18:24:41.35ID:qMg/qrvH0
ステマ勢怒りの連投
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6311-bVGx)
2017/08/16(水) 19:15:42.69ID:sQFAcPgg0
海外通販初心者はPenon辺りから入るのもいいかも
Paypal使えるし
165名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-ogFZ)
2017/08/16(水) 21:36:49.81ID:Wm31VDNVd
k's 64ohmが明朝尼タイムセールで806円
https://twitter.com/hulang9078/status/897754541726121984
166名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxbb-UEuO)
2017/08/16(水) 22:26:04.64ID:hvW6DzIlx
黒と白どっちがいいんだろう
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3790-7WBy)
2017/08/16(水) 22:27:40.31ID:VUlaCyB90
トマホーク持ってるからいらないかな?
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b64-hMKt)
2017/08/16(水) 22:41:25.07ID:PaenQRSl0
みんなMX375はもう見捨てたのか…?
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 336f-D8Us)
2017/08/16(水) 22:44:21.51ID:H0ey+xTV0
ちょうどMX375売ったところだわ
yincrow複数ストックで満足した
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6311-bVGx)
2017/08/16(水) 22:55:23.60ID:sQFAcPgg0
禅ファンとしては375はちょっとないかなと思った
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-qBJ8)
2017/08/16(水) 23:05:16.94ID:5lii7AJt0
>>166
少し前のスレの書き込みだと黒より白の方が少しだけ音が良い、黒はゴムゴムしいケーブルで
白の方が癖が無いけどちょっとだけ長いって感じだった
ストレートプラグのが欲しかったんで白買ったけど今はほとんど使ってなす
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3610-0VB6)
2017/08/16(水) 23:37:22.09ID:cjA3piKV0
>初めて欠損するタイムセール
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/17(木) 00:09:35.09ID:cWDaw+At0
Aliの11.11のセールって1500円(HCKの割引後)くらいのだといくらくらいになるのかな?
セール待つかどうか・・・
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1167-IH1+)
2017/08/17(木) 06:54:40.20ID:bftquijg0
被膜が透明のケーブルは見栄え良くても被膜が裂けやすいから注意な
うちの禅も線が剥き出しになって、切れ目入れた熱収縮チューブのお世話になりましたw

>>159
外人すら買わないようなもんを他人に買わせようとしてるヒトモドキがなんか言ってますw

>>160
他人に買わせようとしてるだけのヒトモドキかステマが紹介とか恩着せがましく暴れてますw

>>173
セール一ヶ月前から値上げして、元の価格に戻しただけなのに大幅値下げしたよ!とか言う糞がかなりいるけど、良い店の商品は通常割引後価格からさらに半額以下になる
送料無料90円くらいのが31円になった時は笑った
175名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-Al0N)
2017/08/17(木) 07:47:33.54ID:MjRX7cO6M
>>174
さっそくワッチョイを変えてきたか
荒れる原因のゴミなうえにAliもまともに使ったことがない初心者はA4になってから出直してこい
こいつリアルでも嫌われてんだろうな
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1167-xC/+)
2017/08/17(木) 08:35:42.24ID:Z8QdaRq40
>>175
>さっそくワッチョイを変えてきたか
ブーメラン乙ですw

>荒れる原因のゴミなうえにAliもまともに使ったことがない初心者はA4になってから出直してこい
荒れる原因のステマゴミがなんか言ってますw
A4は年間$2000購入だろ?それこそ業者じゃないのw
ネットにリアルの話を持ち込む空気読めない馬鹿が嫌われてないとでも?w
ヒトモドキは他人を責めるばかりで反省とかしないからヒトモドキなんだろうなw
出直さなずに本国に送還されて下さいww
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9b0-FHty)
2017/08/17(木) 08:48:21.47ID:yxb/N36A0
尼の64ohmセール、最終的に決済金額が700円程度になるな
178名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/17(木) 09:31:58.94ID:QjHF3Pqrp
K's 64 ohmの白買ったった!

ところで>>151のはgramo one風のやつなんだろうか。gramo oneってあんま話題にならなかったよね??
179名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-Al0N)
2017/08/17(木) 09:49:56.82ID:KjZEUKHrM
>>176
モバイルのワッチョイの仕組みもわからんとは2chも初心者か
俺はURLを貼ってなんていないんだが
荒らすしか能のないゴミ
明らかにお前がいなければスレは荒れない
朝鮮に帰れ
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-wuKa)
2017/08/17(木) 10:36:47.08ID:z905gxx+0
>>179
PC併用、二台持ち、ツール使用などいくらでも方法はあるけど、情弱は知らないんだろうなw
URLを貼ったかどうかが荒らしの基準なら俺も荒らしじゃないがなw
ヒトモドキそのものじゃないとしても亜種みたいなゴミがなんか言ってますw
居なくなってほしいならお前が出てけば?w
勝手に噛み付いてきたのはお前
反論されてファビョってるのもお前w
181名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-Al0N)
2017/08/17(木) 11:01:50.28ID:KjZEUKHrM
>>180
馬鹿かこいつ
お前がURLを貼った人をステマ呼ばわりしていて、俺もステマ呼ばわりされているがURL貼ってないぞって言ってんだよ
どこをどう読んだらURL貼ったやつが荒らしなんて読めんだ?
荒らしはお前だけだよカスが
てかどんだけワッチョイ変えてんだよこいつ
182名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-Al0N)
2017/08/17(木) 12:03:43.39ID:KjZEUKHrM
というかこいつはガチのガイジだろうな

URLを貼ると劣化のごとく怒るキチガイ
URLを貼ったかどうかが荒らしの基準だなんてどこにも書かれていない意味不明なことを論じる
ワッチョイをコロコロ変えて何のつもりなんだこいつは気持ち悪いって話なのに、聞かれてもいないワッチョイの変え方を勝手に語る

他人を責めるばかりで反省しないとかいうのも大ブーメラン
そもそもお前が何気なくレスをした人に噛み付いたのが原因で荒れてんのにまったく反省していない
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-JJVS)
2017/08/17(木) 12:22:11.50ID:FNb6kUgE0
キチガイ相手にまともな答えを求めるほうもどうかしている。
いい加減スルーしましょう
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9b0-FHty)
2017/08/17(木) 12:59:29.68ID:yxb/N36A0
しかし黒64ohm全然人気ないなw
185名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/17(木) 13:48:23.59ID:QjHF3Pqrp
>>150
なんか良さげだから自分もポチりました。ありがとう^_^
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-T01/)
2017/08/17(木) 18:14:22.98ID:+7wcf8gi0
>>181
URLを貼ること自体をステマと言ったわけじゃないんだがw
馬鹿じゃないならちゃんと読めよキチガイジw
だからからかってやったら、マジレスしちゃうくらいファビョっちゃったw
ファビョるくらいならステマを庇うなよヒトモドキw

>>182
同じ事2回言うくらいファビョっちゃったんだねw
げきおこしてるのお前だけじゃんw
もうステマは傍観してるのにw
ちょっとステマだってつつかれただけで怒りの大連投w

>そもそもお前が何気なくレスをした人に噛み付いた
これブーメランだよ?ヒトモドキだから気付かなかった?w

>>183
キチガイだと思ってるのにそうやってつつくの相当に馬鹿だからか?w
馬鹿が人を値踏みしてるw笑えるww
187名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-Al0N)
2017/08/17(木) 19:02:02.75ID:KjZEUKHrM
>>186
本当に頭悪いな
話の趣旨もわからんのか
俺はそもそもお前を批判しただけでURLすら貼っていないのに、俺をステマやった扱いしてんのが頭おかしいって言ってんだよ
>>176でばっちり言ってるよな

あとブーメランなのはお前だけな
お前の>>152のレスのどこが何気無いレスなんだ?
初めから煽り目的のレスが、お前には何気無いレスに思えるのか
こいつの頭やばすぎる

どんだけワッチョイ変えてんだこいつ
レスするたびにワッチョイ変えてんな
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 810d-oL0b)
2017/08/17(木) 19:21:21.59ID:9QM7SuDH0
このHEADROOM MS16っていうの誰か聞いたことある?
monkとかの共通シェルは外耳が小さいのか痛くなってきて長時間つけていられないからこれはどうなのか気になる
昔のダイソー500円は大丈夫だった
https://audiobudget.com/product/Headroom/MS16
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9312-hwGF)
2017/08/17(木) 19:58:48.32ID:5Ua4YIfm0
>>188
CG見てEO320の劣化コピーかと思った後の実物の背面メッシュのガッカリ感が凄いな
これはわからないけど耳小さめならpk1の筐体のがいいんじゃなかったっけ
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-j+qd)
2017/08/18(金) 14:47:33.06ID:QxZVFlpn0
yincrowとEB200の比較が終わったのでレビュー
結論から言うと、
アンプあり
ZEN>yincrow>monk+>EB200
なし
EB200=monk+>ZEN>yincrow

最初アンプ無しでyincrow聴いたらドンシャリうるさくて音も伸びない細かい音聞こえないでmonk+より明らかに下かよ、と思ったが、
アンプ使ったら化けたわ
アンプ前提だし、神経質な人だと高音が少し刺さる曲があるのと、やっぱり低音や伸びはZENには劣るけど、価格差を考えたら、ちょっと低音ほしいけど本格的に投資できないって人は大満足する
スカスカな音だったのは駆動力不足だったからで、イヤホンはかなり上等だった

逆にEB200はだいぶmonk+に傾向が近い
アンプ無しだとmonk+の暗い感じが無くなった代わりに、物足りないってほどじゃないけど低音がやや少ない感じ
それだけにアンプありのガッカリ感は異常
さらに濃密な音になり、高音はさぞかし綺麗に鳴るんだろうなと思ったら、高音がかすれまくって刺さるし、低音が出ない分monk+より酷かった
嫌なところだけmonk+に似てた


総評
アンプありなら断然yincrowが良い
無しなら、低音好きならmonk+、高音好きならEB200

コスパ考えるとアンプありyincrowとアンプ無しmonk+は買い
アンプ無しyincrowは損、アンプ無しEB200は割高(送料込みmonk+の2倍近いしね・・・)
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-j+qd)
2017/08/18(金) 15:11:19.16ID:uMZYQ7DA0
>>187
ステマを庇う奴もステマと同族だってのが何故分からないw馬鹿なの?w
自覚がない馬鹿は手に負えないw草生えるw

お前の>>160のレスのどこが何気無いレスなんだ?
初めから煽り目的のレスが、お前には何気無いレスに思えるのか
こいつの頭やばすぎる

はいブーメラン乙ww

>どんだけワッチョイ
それは君みたいな噛み付くだけ噛み付いてNGして逃げるヒトモドキを潰すためだよw
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/18(金) 15:51:18.33ID:mik9rzwr0
>>190
やっぱ個体差があるのかな
エージングで個体差が減るように音が変わるようだから30時間は聞いた後?
うちのyincrowは高音フラットより出てなくてどう考えてもドンシャリではない
低音ならmonk+ってそんなに低音出るってレビューあったかな
でもいくつかのレビューでは確かに高音もよく出てるとかあるし
どの音の傾向がyincrowの基本の音なのかな
もういっこ買うべきか否か・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 15:51:57.46ID:zQshMUTVM
>>191
頭おかしすぎだろお前
俺が何気無いレスって言った対象はお前がステマだとか言っているURLを貼ったレスのことなんだが
どこに俺自身が何気無いレスをしているなんて書いてある?
初めに煽りレスをしたお前が原因に決まってんだろ
あまりにも馬鹿すぎて呆れるわ
もうずっと日本語が通じていない
小学校からやり直したほうがいいレベル
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-bOBK)
2017/08/18(金) 16:33:31.72ID:Rg33YzEd0
>>192
イコライザーやエフェクターなどをそのまま全部同じ条件で比較してるから、その効果に反応する度合いがイヤホンによって違うのもある
ちなみに金色yincrow(値段同じだから素材が違うとかはないと思う、ロット違いはありそうだけど)
エージングはmonk+3ヶ月使用したものと、ZEN開封直後のオマケmonk+が、違いを探すようにじっくり聴いても同じだったから、耳慣れか、よっぽど工作精度が悪いかのどっちか

うちのyincrowはmonk+より音が明るいよ(低音は同じくらい)
だからドンシャリだと思ったってのもある(アンプ無し)
アンプありだとドンシャリのスカスカ部分が埋まって、隠れてた音が出てきて良い感じ(ドンシャリには違いないけどw)

まあ結局、再生機の違いだと思う
うちは据え置きの大きいアンプ使ってるし
痩せた音とか言ってるのは多分アンプ無しだし、高音が出ないのはDACにも原因があるかと
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b10-pVc9)
2017/08/18(金) 16:38:18.24ID:8ZG7fhMP0
>(低音は同じくらい)

これはちょっと流石に信じがたい
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-bOBK)
2017/08/18(金) 16:43:22.70ID:Rg33YzEd0
>>193
お前のワッチョイでスレ内抽出したらお前のがよっぽど他人に当たり散らかしてるじゃんwよく人様の事を悪く言えたもんだなヒトモドキwまじブーメランw
>初めに煽りレスをしたお前が原因
じゃあ俺に初めに煽りレスしたお前が以後の流れの原因じゃんwブーメラン乙w

書き込み時間もバラバラで不規則な生活してるのバレバレだし、俺の反論は無視して言いたいことばかり言うあたり真性のキチガイだったようだw
NGしなきゃいけなかったのは俺の方だったようだw
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-bOBK)
2017/08/18(金) 16:48:50.93ID:Rg33YzEd0
>>195
アンプ無しの場合ね、ありは全然違う
うちの環境だとアンプ無しはスカスカだから、一部の音域の音量はmonk+より出てるんだけど、豊かさが足りない(出ている音域が狭い、だからドンシャリ)から同じくらいという意味
198名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 17:13:06.85ID:zQshMUTVM
>>196
>>俺に初めに煽りレスしたお前が以後の流れの原因じゃんwブーメラン乙w

マジで頭おかしい
お前が煽りレスをしなければこんなことにならなかったのに何言ってんだこいつ
キチガイすぎる
199名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 17:13:55.27ID:zQshMUTVM
反論も何も、お前は何も論じてないしな
キチガイレスしかしてない
日本語も何もかも通じない
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9332-VFIG)
2017/08/18(金) 17:21:39.83ID:dForqTeh0
俺もmonkはそれらと比べるほど低音出ないし音場も狭いしそこに並び立つものではないと思う
201名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 17:40:36.90ID:zQshMUTVM
>>190はいろいろとおかしい
まあこのキチガイの意見だしおかしいのも仕方ないか
そもそもYincrowはiPhone直挿でも余裕でいい音
そして他の人も言っていたが、Yincrowは刺さりのさの字もない
Yincrowで刺さるんだったら違うイヤホンだと耳がいかれるんじゃないか
Monk+とYincrowの低音が同じくらいとかさすがにねえわ
どうせドーナツパッドを付けてねえで聴いてるんだろうな
>>190みたいなトンチンカンなことを言ってんのはスレ荒らしのこのキチガイだけ
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/18(金) 17:46:00.78ID:mik9rzwr0
環境の違いもあるし
はずれのyincrowかあたりのmonk+ということもあるし
判断は難しいだろうね
203名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 17:58:18.68ID:zQshMUTVM
iPhone直挿に負ける環境か、おもしろいな
さすがに当たりのYincrowとMonkを比べてもMonkがYincrowに肩を並べるとは到底思えない
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/18(金) 18:02:50.99ID:mik9rzwr0
>豊かさが足りない(出ている音域が狭い、だからドンシャリ)

よくよく考えると一般的なドンシャリと意味が違うような?
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/18(金) 18:24:09.43ID:mik9rzwr0
イヤホンサイズ
yincrow 16mm
monk+ 16.5mm
フィットが増すと低音増えるから耳のサイズによってはなんらかの現象が置きるかもね
ちなみに俺はパッドつけるとちょっときついので素のフェザータッチの装着感がいい感じ
yincrowならそれで十分な低音だし音も抜けがいい感じ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-clIR)
2017/08/18(金) 18:53:32.53ID:R9w0qJar0
>>200
うちの環境だとアンプ無しの場合はmonk+の方が明らかにyincrowより音場が広いから再生機次第だと思う
yincrowだとうるさい低音高音に隠されて、リズムに乗るような音楽以外には使えない
俺のアンプ無しでのポータブル環境と比べて君の方が良いからだと思う
据え置きはそれなりに良いものを選んでるけど、ポータブルは最悪なくしても買い換えが楽なお察し環境だしw
スマホで聴いてて引っ掛けて落としてからは1-2000円の格安中華ポータブルだわw

>>204
高音低音が尖ってて他の音が聞こえづらいのをドンシャリって言ってるから違うかも

>>205
うちも大きすぎて耳痛くなるから相談したら、斜めに耳に入れる方法を教えてもらって試したらパッド付きでも耳痛くなくなった
こんな感じ
目目
\耳耳/
\/=イヤホン
207名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/18(金) 19:14:41.55ID:zQshMUTVM
ワッチョイとIDを変えまくっていて気持ち悪いな
キチガイは頭だけじゃなくて耳もおかしい
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/18(金) 20:55:09.65ID:UdYYHplT0
yincrowの低音はよく出てると思う、そして手持ちのイヤホンだとDIY MX500も同じくらい低音が出ている

Ali見ていたらSMALL FIVE DIY MX500というのと、もうひとつ見た目従来のケ−ブルに
橙色のストッパーが追加された外見のDIY MX500が出てるけどこの2つは新製品なのかな?

$26と$44で元のMX500よりかなり高いけど上位互換なら$26くらいまでなら買っても良いかな
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9b0-FHty)
2017/08/18(金) 20:56:11.81ID:VIW+4E6s0
Easy扱いのK's64ohm届いたんだが、Wooマークの箱とかも準備してたんだなw
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-R5c0)
2017/08/18(金) 22:14:53.93ID:2hZnGBif0
>>208
EMX500のこと?pmvB01が上位機種だって言ってる人いるけど、両方yincrowよりこもってると言う人もいる
確かにyincrowはmonk+と比べるとこもってないけど、EMX500系と比べたらどうなんだろう
あと前スレみる限りアップデート系は大して変わらなくてガッカリしてる人もいるので、外人が突撃するのを待った方がいいかも
某フォーラム上位レビュワーだと無料サンプルを配ってない事で日本では有名?なveZEN、ASURAですら無料サンプルを貰ってレビューしてる人もいるから、よほどマイナーじゃなければレビューは来る
それに11/11セールに気になる物をまとめ買いした方が良いし
セールに加えて先着で全店舗に使えるクーポン125ドル以上で10ドルオフ+この金額ならさらに10ドルオフクーポンも使えて20ドルオフだったし

>>209
K's64ohm調べてたらpmvB01の方が良いって人いるしw
やたらpmvB01推されてて引いたw
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9369-nRiD)
2017/08/18(金) 22:38:00.77ID:IYNmmaln0
>>210
ごめん、なぜかDIY MX500とEMX500を取り違えて勘違いしてた・・
なので新機種云々の話は無視して下さい
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b9e5-BkvM)
2017/08/18(金) 22:44:10.74ID:ekJ+t28X0
R70X並のインナーイヤーない?
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abca-Al0N)
2017/08/18(金) 22:54:40.08ID:kcBIwN1b0
EMX500の低音はYincrowより少ないし迫力もないよ
音場は広いけど音質自体はあまり魅力がない

PMV B01はホワイトノイズもあるしこもってるから好きじゃない
いくつか前のスレでも同じくホワイトノイズがあるって人がいた
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/18(金) 22:57:11.49ID:mik9rzwr0
そういえばyincrowの商品画像の紙のカードとうちのやつ
文字が赤くてデザインが違って20〜20kHzが18〜22kHzになってたけど特に意味ない?
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5990-7LkI)
2017/08/18(金) 23:10:21.14ID:btmNfiuP0
このスレだとトマホークあんまり語られないけどどうなの?
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-BkvM)
2017/08/18(金) 23:29:45.95ID:fRYcn//r0
>>212
どの部分を気に入ってるかによる
全部が同じのはないと思うし、気に入らない部分がなくなって私的上位互換なったりもする
ZENはエフェクト掛ければヘッドホンみたいに頭を揺らされるみたいな迫力が出るけど、あくまで錯覚?でヘッドホンみたいに物理的に揺らされるwほどじゃないし

>>213
概ね推してる人以外の感想の方が正しいのねw
親切にどうもありがとう
ホワイトノイズって懐かしいw
有名メーカー各社が出してた昔の安物イヤホンを思い出す

>>214
20-20kHzがテンプレだから、それから外れると検索されにくいと思ってデフォルトのままにしてるんじゃない?
22kHzは出ても小学生くらい耳が良くないと聞こえないし、18Hzは色々な部分がボトルネックになって鳴らせないし、イヤホンまで18Hzが来ても音量が取れるか怪しいw
昔の安物イヤホンは周波数帯域は広かったけど、それより狭い今の中華イヤホンより音場が狭いから音量が取れてないのは確実だし
カタログスペックはイヤホンじゃ当てにならんよな〜w
ハイレゾイヤホンとか(ry
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-kZou)
2017/08/18(金) 23:36:08.48ID:fRYcn//r0
>>215
ちょっと前に語り尽くされたからでしょ
色違いで個体差があったり、低音が出ないキンキンホンとか言われたり人を選ぶなど、色々な意味で当たり外れが激しい印象
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abca-Al0N)
2017/08/19(土) 00:18:45.19ID:fCxJ9nx/0
BTAUDIO MX500
http://s.aliexpress.com/NBbUJzEf
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b39-jLVh)
2017/08/19(土) 01:13:04.45ID:sv0PKJ2l0
>>190
これはちょっとお耳に問題ありっぽい
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-9pGK)
2017/08/19(土) 12:42:37.45ID:EVllCiFH0
>>219
否定するだけならカスでもできる
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2be3-pVc9)
2017/08/19(土) 14:47:54.12ID:BiuaUAOv0
ここはカス前提のスレです
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-veG/)
2017/08/19(土) 15:01:32.37ID:j2nVHXPN0
>>214
普通に第二ロットとかから紙カード変わっただけっぽいか
レビューで掲載されている画像だと売れてそうな黒と新規の赤は新しいカードで
売れてなくて初期ロットと思われるの他の色は古いカードっぽい
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c191-uYZG)
2017/08/21(月) 06:29:49.02ID:zbHOK+Aj0
安物は意味ないみたいよ

http://doradoradora.exblog.jp/25394397/
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9312-hwGF)
2017/08/21(月) 07:08:05.27ID:8vpkU6ro0
尼easyの限定セール、トマホは2kだったみたいだけどPMVはショボかったな
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5990-7LkI)
2017/08/21(月) 12:20:46.66ID:7QP+3OGR0
>>224
B01のほうだよね?
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9312-hwGF)
2017/08/21(月) 18:57:00.54ID:8vpkU6ro0
>>225
もちろん
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-04/9)
2017/08/21(月) 21:01:37.32ID:r2X0WlWz0
Vido届いた。
3,99ドルなのに、200ドル級のBKやLiebesleid、ZENをランク外に突き落とす評価は伊達じゃない。
低音、中音、高音と綺麗に解像度の高いキレのある音を鳴らす。
ちなみに今時珍しいU字ケーブル。
海外勢とは裏腹に日本での知名度の低さが信じられない掘り出し物。検索してもmaboroshiさんしか出てこなかった。
228名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/21(月) 21:14:30.75ID:i5v9SKqcM
Vidoのほうがそれらより上だと感じたの?
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-04/9)
2017/08/21(月) 21:25:03.11ID:r2X0WlWz0
上か下かは好みによるので一概には言えないけど、少なくとも同じレベルで評価される立ち位置だと感じる。
高価格帯と低価格帯での大きな違いは、個人的に音の 数 だと思ってる。
低価格帯にも重低音がよかったりとかは結構あるけど、結局聞こえてくる数が違うので物足りなくなる。
230名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp4d-wZSR)
2017/08/21(月) 21:26:48.89ID:HlLbwO+qp
>>227
自分もここの書き込み見て注文したよ。セラーのレビューにmodしてからが本番、みたいなことが書いてあったけど貴方も改造するの?
231名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-L95O)
2017/08/21(月) 21:29:15.61ID:hI5nSYUFa
HCKで売ってるやつ?
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-04/9)
2017/08/21(月) 21:34:42.90ID:r2X0WlWz0
>>230
改造はさすがにしないかな、素のままで満足。その書き込みたぶん俺です、微妙だったらごめんね。
>>80>>121>>139>>150は俺。参考程度に。

>>231
そうです。
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0111-21Bz)
2017/08/21(月) 21:43:06.16ID:FvJ8LriU0
>>232
イヤーパッドは何かつけた評価?
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-04/9)
2017/08/21(月) 21:51:05.44ID:r2X0WlWz0
>>233
裸やら色々試したけど、VEの薄いフルカバーパッドで落ち着きそう。
MX500筐体よりも一回り小さいから収まりもなかなかいいよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5100-gNwl)
2017/08/21(月) 21:59:05.44ID:4pvP6+A00
>>165これ買えなかったから何となくPHILIPS SHE4205買った。シャッキリ系ですね
カナル使ってて体内ノイズとかコードノイズ嫌な人とかインナーイヤーで耳が痛くなる人にはいいかな

外用に軽いしつけ心地いいから使おうか迷うな
その内少しマイルドになってくれればいいんだけど
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61e3-wZSR)
2017/08/21(月) 22:21:21.87ID:zUx8mCIw0
>>232
大丈夫ですー。
なぜなら>>185の書き込みは自分だったりします(笑)
それにしても評価高いですね。bloody penguinさんがyincrowのレビューでvidoも評価してたから気になってました。届くの楽しみ!
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/21(月) 22:27:00.82ID:jcYFgeVx0
VidoってNICEHCK DIY Earbudって表記のやつか
前に買ってた
価格よりはいい音質だと思うけどこのスレで名前のよく出るYincrowやEB200などより結構下だと感じて全然使ってない
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/21(月) 22:28:51.03ID:jcYFgeVx0
でも買ったのは結構前だし、今の画像のやつと見た目が若干違うのが気になりはするけど
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b23-RUqj)
2017/08/21(月) 23:41:18.90ID:qVtb26QT0
俺も昔同じくらいの値段で買ったやつかな?と思ってスルーしてたけど、
mx500より小さいなら別物だな
ポチりそうだ
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/21(月) 23:44:25.63ID:jcYFgeVx0
注文履歴の商品をクリックすれば同じものかどうかわかるよ
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-UB0O)
2017/08/22(火) 00:04:42.03ID:ipeleCCO0
vidoっての気になるけど今のところfaeeal64でわりと満足しちゃってる
音の傾向的に違うなら買ってみたいな
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-Lc45)
2017/08/22(火) 01:21:40.70ID:U+YCSzrv0
EB200って抵抗そこそこあるけど直刺しでも問題ないバランスや音質?
それとも評価してる人はアンプあり?
音量は今1%くらいしか使ってないから2000オームでも大丈夫そうだけど
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-04/9)
2017/08/22(火) 04:12:39.72ID:gY6r3u9s0
>>237-239
ヘッドの上にVido原道って刻印されてたらたぶん同じ。中身がVer違いの可能性もあるけどたぶん同じ。
MX500型よりも小さいというか厚み?が微妙に違う程度でEB200と一緒。
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9371-nRiD)
2017/08/22(火) 05:25:38.02ID:lA2Q5JLU0
ShozyBKドーナッツより付属の薄いスポンジのが高域でるのな
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/22(火) 06:10:49.09ID:x/nqWUr90
>>243
Vidoって書いてあるけどさすがにEB200と同じはない
うちのは全体的にEB200でいいやってもんだった
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/22(火) 06:14:24.09ID:x/nqWUr90
なんかおかしい文になったし読み違えた

Vidoって刻印がある
EB200と同じって筐体のことか
でもEB200にしろVidoの筐体にしろ俺は他のMX500系と変わらんと思ったけどなあ
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-MGPf)
2017/08/22(火) 06:20:32.20ID:x/nqWUr90
寝起きは頭が回らなくていかんわ
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0111-Pz1z)
2017/08/22(火) 06:21:57.26ID:pRPeRFk80
>>244
Sygnusも元々着いてるドーナツよりフルカバーのパッドの方が高域も全体のバランスも良く感じたなあ
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1167-feAb)
2017/08/22(火) 12:37:38.28ID:L7zH0HTk0
>>236
うろ覚えだけど、yincrowの方がvidoより良いって言ってた外人さんとは別人?
250名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp4d-wZSR)
2017/08/22(火) 13:13:14.81ID:Y0nAdswLp
>>249
yincrowがでてきたときに、vidoといい低価格帯あなどれないな、的な文脈だったかと。自分もナナメ読みのため自信はありませんw
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1167-FnV8)
2017/08/22(火) 14:21:45.35ID:L7zH0HTk0
>>250
検索し直したら、bloody penguinさんとは違う人がvidoとyincrowは目隠しして聴いたら区別することができないくらい、音が非常に似ているらしい
だからデザインや付属品がいらなければvido、そうでないならyincrowといった感じ
yincrowは斜めプラグで引っ掛けても回転して抜けにくいからポータブルに良いなと思う人と、U型ケーブルが気に入らない人向け

以下コピペ
Y型に比べ、U型のメリットは、
? ケーブルを首の後ろに回せるので邪魔にならない
? 片耳のイヤーピースを外してもブラブラしない
? イヤーピースにケーブル重がかかりにくいので耳への負荷が小さい

一方デメリットとしては、
? ケーブルの長さが異なるので絡み易い
? それに伴い、ケースにスッキリ収納するのが難しい
? さらに断線し易い
? 一説には左右の音のバランスも微妙に崩れる?
(人の耳で感知できるレベルではないが、ケーブルの長さが左右で異なるU型では、数値上では片方で音の遅延が起こる。また、ケーブルが体などに当たって起こるタッチノイズも発生しやすい)
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-71BQ)
2017/08/22(火) 14:46:32.99ID:VNOKH8AM0
>>242
EB200はアンプ無し前提の音作りだと思う
ポタアンや内蔵アンプくらいなら大丈夫だと思うけど、テレビのスピーカーに繋いであるような大きいアンプは駄目
EB200は音を選んで鳴らしてる感じだから、直刺しだと分離が良くて聞きやすいけど、
大きいアンプだと選んで鳴らしてる部分が刺さるし、選ばれてない部分が掠れる
253名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM35-7xTZ)
2017/08/22(火) 16:30:56.63ID:aoKhkIeLM
Vido届いた
ケーブルは安物感強め
付属のイヤピは黒で厚めのスポンジだが、装着時に簡単に破れた
Monk+の黒イヤピで試聴したが、低音モリモリ感は意外とない
変なクセがなく、案外普通に使える
インナーイヤー好きなら、一つ持っていてもいいかも
254名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/22(火) 17:23:38.49ID:peX2OihnM
>>251
確かに音の傾向は似ているが
俺は目隠ししててとYincrowとVidoの違いは容易にわかる
さすがにVidoはYincrowほどの低音のすごさはないし、解像度も若干低い
でもコスパはかなり良いのは確かだから安くていいイヤホンがほしい人はVidoいいかも
それよりもいいもんがほしい人はYincrow
255名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-8zPT)
2017/08/22(火) 18:40:29.62ID:siQhzb8/a
>>244
Monk Plusの薄いフォームパッドはドーナツパッドより高音域を持ち上げる、というVidoでの比較グラフがhead fiにあったな
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93e3-pVc9)
2017/08/22(火) 18:59:13.62ID:RVBpZiQz0
>>255
摩訶不思議。ドーナツの方が高域出そうなもんだが
手持ちの機種で試してみよう
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/22(火) 20:34:33.01ID:9CE9fO1z0
>>120 >>121のレビュー見てポチったTY Hi-Z HP-150sが昨日届いて
1日聞いてみましたが、まさにレビュー通りでした

中高域はそれまで自分の手持ちの中で良いと思っていたB01が少し篭って聞こえるほど解像度が高く
低域もドーナツパッド付けたYincrow・EMX500の低音を超えて本当にズゥンンときて
このズゥンンと出る低音がすごく気持ち良い・・

4700円くらいしたけど買ってよかったと思えるイヤホンでした>>120 >>121氏に感謝!
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-JJVS)
2017/08/22(火) 21:05:08.77ID:J5gRyFEy0
>>257
TY Hi-Z HP-150sのロジウムメッキ買った人が、広がりと女性ボーカルが得意なクリアな音の150s、深さと男性ボーカルが得意な温かい音のZenと言ってるから気になる
ASURAいらないなw買わなくて良かったw
他の抵抗のはロジウムメッキ他プラグないし、150sがウリなのかね
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/22(火) 21:17:13.53ID:9CE9fO1z0
>>258
自分はK's500Ωで失敗したトラウマもあって機器的には十分鳴らせる環境だと思うんですが
ROSEゴールドプラグを選びましたけど、女性ボーカルは確かに綺麗で音場の狭さも感じないし
中高域よく出てると思いますね。ASURAもZENも高額なイヤホン持ってないですけど・・
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-JJVS)
2017/08/22(火) 21:35:06.07ID:J5gRyFEy0
>>259
どんなアンプ使ってる?
PCスピーカーやヘッドホンがちゃんとドライブできるアンプなら、アンプの出力が大きいせいでイヤホンの粗が浮き彫りにされてるだけだけど
ロジウムメッキはよりクリアな音になるとか、抵抗が上がるとか言われてるけど、一番のメリットはメッキが剥がれにくく丈夫だから経年劣化での接触不良に強い事だと思うw
金メッキは柔らかい音で抵抗が低いとか言われてるけど、メッキで一般人が聞き分けられるぐらいの差が付くのか詳しい人おせーてw
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-JJVS)
2017/08/22(火) 21:43:00.66ID:J5gRyFEy0
>>259
ZENは16000円くらいで買ったけど、ぶっちゃけ割高だよ
150sが本当にレビューの通りなら3倍も出して買ったらマジ後悔すると思う
Yincrowが予想より遙かに良くて、もし両方断線したらリピするのは確実にYincrow
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/22(火) 21:51:37.99ID:9CE9fO1z0
>>260
携帯使用ではなくて室内専用でPCに刺したサウンドカード(SC808)使ってヘッドホン出力ジャックから直に聞いてます
K's500Ωで失敗した時は途中にヘッドホンアンプ噛ませたりもしましたけど全然効果無かったのと
逆に途中に余計に1個挟む分微妙に音質悪くなったので今はやめてます
SC808はオペアンプ乗せ買えくらいの改造でPCで主にfoobar2000使ってASIO出力で聞いてます
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-JJVS)
2017/08/22(火) 23:14:19.62ID:J5gRyFEy0
>>262
SC808はコスパ良いけどハズレがあるらしいので、それ引いてたりしてw
当たりならK's500Ωくらいなら余裕でドライブできると思う
ヘッドホン出力よりSC808→同軸コアキシャル→AVアンプのヘッドホン出力の方が音が良いって人もいるから内蔵アンプは微妙っぽいけどw
噛ませるヘッドホンアンプ買う前にアンプパーツに何を使ってるか見た?
あとSC808載せ替えアンプより下なら悪くなるのは当然として、デジタル出力(DAC内蔵必須)じゃないと劣化するよ?ヘッドホン出力から繋いでたらさすがに笑うwアンプ二重増幅だしw
ASIO排他優先になってるかどうか
まあ全部大丈夫ならYincrow>>>>>>>>K's500Ωなレビューしてた人が正しいって事で諦めようw
私もZENは(と言うか低価格より上は)買って損したって諦めてるしw
Yincrowの値段16倍ZENの満足度ある?って言われたらNOOOOOOO!!!!!だしw、好みの差くらい?って聞かれたらYes!Yes!って感じ
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-UB0O)
2017/08/22(火) 23:22:14.53ID:ipeleCCO0
Yincrowってそんなにいいのか
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-JJVS)
2017/08/22(火) 23:29:33.82ID:J5gRyFEy0
>>264
と言うか高価格が駄目すぎ
1000円でこのレベルだと、高価格の音質が2000円でも高く感じるくらい差が少ない
ウン万円出すならヘッドホンで頭揺らしたり、大型スピーカーで部屋揺らした方(ウーファーあると窓やドアとかブルブル震えるw近所迷惑w)が楽しいよw
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9332-VFIG)
2017/08/22(火) 23:46:22.83ID:aBmoLiTI0
2,000円以下の選択肢が厚すぎるんだよな
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 711c-MGPf)
2017/08/22(火) 23:48:29.63ID:O/n0L9hO0
K's 300ohm SamsaraのレビューがAliに出てた
500ohmの低音とBlox B320の中高音を組み合わせてさらに良くしたみたいな感じらしい
同時期に出た600ohmよりもいいみたいだね
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5100-gNwl)
2017/08/22(火) 23:58:02.06ID:A493mBgS0
Yincrow低音としか聞かないから別にほしいとも思わないな

>>267
レビュー良過ぎませんかね
ほしいけど300は大きいなあ150再販してくれ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/23(水) 00:10:32.64ID:R2A2iabh0
>>263
SC808は再起動時に認識しなくなる不具合がありますね、
自分の場合も半年くらいで不具合でましたけど1.2分待てば大丈夫でしたよ
それとは別にオペアンプソケット化に失敗して基盤ダメにして今のは2枚目ですけど

ヘッドホンアンプはSC808の背面のRACアナログ出力からアンプへ繋いでます
アンプ自体はヤフオクで個人の自作でフルディスクリオートアンプの触れ込みで売っていたのを
1万弱くらいで買ったので微妙かもしれませんがあまり突っ込まないで下さいw

ASIO排他優先は大丈夫ですね、SC808でASIOで占有していても
もう一枚別にサウンドカード刺して他のPCの音は出しています
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-UB0O)
2017/08/23(水) 00:17:37.10ID:/ElWeHpN0
>>265
まあ私自身K's500で失敗してfaaeal64でおお!ってなったクチなのでそれは分かるかも
まあ安いし買ってみようかしらね
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0111-Pz1z)
2017/08/23(水) 00:25:01.20ID:qBVRwz5O0
YincrowいうてガワがMX500なんだろ?
いくら低音が硬いからってシュワシュワなんは聴きたないで
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0111-21Bz)
2017/08/23(水) 00:50:02.90ID:7w7Yaj3E0
yincrow持ってるけどそんなに良いとは思わない
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-nTLw)
2017/08/23(水) 01:01:30.67ID:Iu03dzNC0
他のは賛否あるのに対し
TY Hi-Z HP-150sはいい評価ばかりということは相当よさそうだ

>>120
のレビューで3人買ってるようなのでもっと評価が聞きたいところ
274名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-L95O)
2017/08/23(水) 01:06:22.49ID:S1dDr8/xa
TY Hi-Z HP-150sはどっちのプラグにするか迷うね
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-nTLw)
2017/08/23(水) 01:17:49.81ID:Iu03dzNC0
TY Hi-Z HP-150s
直刺しだとローズかゴールドだけど安いとこだとゴールドが売り切れなんだよなぁ

yincrow微妙といってる人はそれなりに聞き込んでの評価なのかな
俺も最初は微妙と思ったけど聞き込んでるうちにエージングもあってか
重いリズムとしっとり濃厚な音が癖になってきた感じ
276名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/23(水) 09:12:55.92ID:yweb2nH5M
低価格で評価が高くて安定なのはYincrow

中価格ではTY Hi-Z HP-150sの高評価レビューがちらほらあるがもっと普及したら評価がどうなるか

高価格ではK's 300ohm Samsara Versionが良さそうってあたりか
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c90f-8zPT)
2017/08/23(水) 13:04:42.05ID:h1qpeUSD0
>>276
>高価格ではK's 300ohm Samsara Versionが良さそうってあたりか

は?たった一人のバイヤーレビューだけなのに?
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51f7-oL0b)
2017/08/23(水) 15:34:59.17ID:jtXan3mW0
>>268
Yincrow低音とか言ってるの2chくらいだけどねw
日本のイヤホンが低音でないの多いからだと思うよ
むしろ海外のイヤホンに慣れると日本のイヤホンの中高音うるさすぎ
明らかに音質に対して割高すぎるK'sありがたがってるならYincrow驚くと思うけどまあいいや

>>269
基盤の仕事が雑って怒ってた人いたけどマジなんだw
不具合あるかもしれないものを2枚目買うくらいなら別の買った方がいいような・・・w
ヤフオクの自作はたまに大当たりあるっぽいけど、あくまで例外って話やで・・・?w
アナログ出力だめぜったいwヘッドホンアンプがデジタル非対応なら仕方ないってかデジタル非対応のアンプは買わない方がいいけど
もう下手に弄るよりもAudio-gd製品を買った方がいいかも
10年保証だし、良いチップ、構成の割に安いし

>>272
何と比べて?ちゃんとしたアンプ使ってる?
それ紹介してw
279名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)
2017/08/23(水) 15:46:43.80ID:yweb2nH5M
Yincrow良くないって書くだけ書いて何も具体性がないやつはずっとこのスレでそれを繰り返しているからな
まともに相手をしなくていい
あの価格であの音を出せるんだもの大体の人間は満足できると思うぞ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b6d-gNwl)
2017/08/23(水) 18:11:43.85ID:C7eJ2H3u0
低音ズンドコなるのが嫌いなんだ放っておいてくれ
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-nTLw)
2017/08/23(水) 18:46:41.78ID:Iu03dzNC0
aliで数日後セールか
11.11とどっちがいいのかな
TY Hi-Z HP-150s クーポンで3900円くらいか
282名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-BkvM)
2017/08/23(水) 18:53:05.65ID:BBtsBKZlM
>>263
avアンプにもよるだろ
rx-a3010とかdsd1796だけどヘッドホン端子の音良かったよ
sc808ってwm8741使ってるんだな
DSDHA2は驚きのコスパだった
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b69-nRiD)
2017/08/23(水) 21:23:32.37ID:R2A2iabh0
>>278
いやいやSC808の基盤が悪いんじゃなくてオペアンプがU1~U4まで4つ載っているんですけど
U1のLM4562は基盤に直に半田付けされているのでそれを8PINソケット化して交換出来るようにしたって事です
今はU1.3.4がLME49990、U2をAliで買ったディスクリートOPアンプに換えて聞いてますね
まあスレチなんでこの辺で・・
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-JJVS)
2017/08/23(水) 22:53:20.73ID:51oaXpGm0
11月ごろにはまた別のものが欲しくなる可能性w
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0990-GxCK)
2017/08/24(木) 08:19:08.36ID:rZFOp0FN0
ここの人的にはピアノフォルテってどうなの?
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e10-prRB)
2017/08/24(木) 13:45:39.66ID:Cmfz8OJH0
2のことだよな?
ハイもローも出ないので個人的には音質評価以前の問題
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed11-mxm7)
2017/08/24(木) 15:45:46.93ID:7K6I1WcZ0
飛び道具的に使ってたけどDK-Song入手してその役目も終わった
288名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sab2-LlSb)
2017/08/24(木) 16:54:41.36ID:FOi4yGwsa
>>287
DK-Songの音質は、ピアノフォルテIIと似ているの?
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed11-mxm7)
2017/08/24(木) 17:31:32.54ID:7K6I1WcZ0
>>288
音像を膨らませたような鳴り方なところは似てるかな
ピアノフォルテは中低音部ばかり鳴ってるイメージ
それがケースによっては妙にマッチするときはあった(映画、ゲーム等)
まったり聴きに向くとか言われるけど、俺にはどの音楽でもエコーがくどく感じて無理だった
高音が全くでないのもちょっと
とにかくエコー感重視ってことなら可能性はある

DK-Songは、中域が膨らんだ質なのは同じ
高音にそこそこキレがあって、スネアロールやブラシの残響を聴けば分かるけど、超高域も落ちずに出てるので普通にオールマイティに使える
低域の広さもこっちの方が良い
ただこちらはケーブルで少し音質差が出るので注意
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9567-RHs9)
2017/08/24(木) 18:21:57.74ID:sYv6M5ek0
>>275
150sを、アンプ無しじゃドライブ出来ないZENと比べてる人は確実にアンプありだから、直刺しだと150sの特徴が出なくて欠点ばっかでガッカリするかもよ
レビューも金メッキじゃなくてでロジウムメッキの方だし、yincrowもアンプ無しだと高級機と比べられる音じゃない低価格音だし
ロジウム・ゴールド両方買って比べてくれたら助かるw
291名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sab2-LlSb)
2017/08/24(木) 18:37:51.97ID:FOi4yGwsa
>>289
サンクス、フムフム
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca33-Q+Jn)
2017/08/24(木) 19:10:24.46ID:9TwNWl5a0
>>290
Yincrowがアンプ必須とか言ってるのあんたくらいなもんじゃない?
そもそもあんたのレビュー>>190自体おかしい点ばっかりだしなあ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-gZnr)
2017/08/24(木) 20:15:24.03ID:sYv6M5ek0
>>292
その割には何と比べてどこがおかしいとか具体点は挙げないよなw
否定するだけならカスでもできる
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed11-ls+P)
2017/08/24(木) 20:31:25.02ID:ynEGsMaT0
争いの予感ッ・・・!
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca32-sjb6)
2017/08/24(木) 20:50:42.20ID:RQAarmHJ0
その人怖いわ・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca33-Q+Jn)
2017/08/24(木) 20:51:46.33ID:9TwNWl5a0
>>293
もう何回もいろんな人に言われてんじゃん
>>200>>201、具体的なのはこれくらいだがこれらに完全同意
具体的じゃないものも含めればもっとある
297名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/24(木) 21:21:30.15ID:uoaQEO2lM
>>295
ほんと怖いよな
こいつ、NGされないように、わざわざ書き込むたびにIDとワッチョイ変えてんだぜ
一人だけ音の感じ方が違くて変な書き込み、お決まりの「アンプがー」
極め付けに文末にwがあるからすぐ見分けられるが
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/24(木) 21:37:10.04ID:85Iwqx6i0
廉価なイヤフォンは身軽で聴きたいね
アンプ使うときゃヘッドフォンにする
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-e6y/)
2017/08/24(木) 21:43:07.78ID:vkiy6gY60
>>296
>>200は安物ポータブルのアンプ無し限定だって既に言ってるだろ
>>201もいくつかは既にレスしてる、刺さりの基準はそいつと違うだけ、神経質な人ならって注釈付けてなかったか?
違う環境なら感想も違うだろ
アンプ有りならmonkと比べるべくもない的な事は既に言ってるから、わざと誤解して叩くの止めてほしいんだけどw

>>297
お前のレスNGされてるから後半見てねえわw
ワッチョイ変わってNG外れたから再度NGするわw
NG試しに外してみたら、こんな的外れなレスしてる奴にどうこう言われたくないですw

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 09:12:55.92 ID:yweb2nH5M
>高価格ではK's 300ohm Samsara Versionが良さそうってあたりか
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca33-Q+Jn)
2017/08/24(木) 21:53:51.27ID:9TwNWl5a0
>>299
いや、Yincrowが刺さるなんて言ってるのもアンプ必須なんて言ってんのもあんた以外にいないと言っても過言ではないんじゃないのって言ってんだけど
前に「刺さりのサの字もない」って言っていた人がいたけどその通りで、神経質も何もないと思うがね
とりあえず一人だけ違う感想を持った人が自分が代表みたいな面をして偉そうにレスをするのはなんかね
スレ荒らしの件も含めてちょっと目につく
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-e6y/)
2017/08/24(木) 22:34:34.78ID:vkiy6gY60
>>300
それを言うなら再生環境も言わない奴のが大多数じゃん
刺さるのは高出力のアンプ使ってるからだって注釈も付けてる
俺が自分の環境で物を言ってるように、君らもそうだって話
俺がそうなら君らだって違う感想を持った人が自分が代表みたいな面をして偉そうにレスしてるように見えるけど?
俺の感想をそうかも?と思わずに頭から否定してるあたり特にね
スレ荒らしも俺が率先したわけじゃないだろ
八つ当たりされたからお返ししたまで
302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FM7+)
2017/08/24(木) 22:35:24.52ID:2VZtjdT/a
もうアンプNGにしたらいいのに
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca6d-p0nZ)
2017/08/24(木) 22:47:57.16ID:UuguGeEu0
>>302
適用済み
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-e6y/)
2017/08/24(木) 22:57:33.74ID:a9CYzkET0
>>302-303
俺に落ち度がないとは思わんけど、君らは自分にも落ち度があるとは思っていないんだろ?w
偉そうとか君らが言ってもほんと説得力ないよww
305名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-oHh7)
2017/08/24(木) 23:20:10.28ID:UiSwBxFgM
あぼんで快適
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e5-iieH)
2017/08/24(木) 23:36:34.10ID:QE6Xct7y0
>>297
どうやってワッチョイ変えるん?
307名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/24(木) 23:45:30.19ID:uoaQEO2lM
>>306
IPやブラウザを変えればワッチョイも変わる
あいつ書き込むたびにこの両方をやってるからほんとキチガイだぜ
詳しくはあのキチガイに聞いてみ
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5f7-ahan)
2017/08/25(金) 00:10:21.75ID:udzSd9rX0
>>307
オイコラミネオ MM6b-MGPfあぼんで快適w

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-MGPf)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 09:12:55.92 ID:yweb2nH5M
>高価格ではK's 300ohm Samsara Versionが良さそうってあたりか
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/25(金) 00:11:05.99ID:alnjsBiH0
2000円のイヤフォンを巡るアンプを巻き込んだ男たちの熱い戦いのスレですね
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5f7-cO1G)
2017/08/25(金) 00:53:00.97ID:fiM3SeMU0
>>309
1000円やでw
イヤホンで節約したんだからアンプくらい買えるだろうと思うのはおかしいのかね?
よっぽと糞じゃなければアンプ無しの方が音が良いわけでもないし、イヤホンにウン万円出すならその分をアンプに使った方が世界が変わると思うんだが
DP-CMX1みたいなアンプ内蔵スマホもあるしな
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e5-iieH)
2017/08/25(金) 00:57:02.12ID:Jcvr67pP0
>>310
1000円のイヤホンに八万のアンプよりも八万のイヤホンにスマホのほうが世界は変わると断言できるw
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0550-oKtA)
2017/08/25(金) 03:36:48.42ID:Pxba2ixD0
もし8万のイヤホンとか買ったら貧乏な俺じゃ音を聴かなくても良い音だって言いそうだよ
313名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6d-cJPD)
2017/08/25(金) 08:06:49.49ID:OKPc0g3Er
1000円のインイヤのためだけにDAPとかアンプを持ってる訳じゃないし
314名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-Q+Jn)
2017/08/25(金) 08:46:57.70ID:taM3puoOM
>>310
アンプくらい買えるだろ、とか関係ない
アンプなしのほうが音が良いとかそんなことを論じてるやつは誰もいない
イヤホンよりもアンプに金をかけたほうがいいなんて言ってんのはお前ぐらい

やっぱいろいろとおかしいなこのワッチョイコロコロキチガイ
今までの書き込み全部ツッコミどころがあるレベルじゃね
そもそも、Yincrowはアンプ必須、アンプを通すと天と地ほど違う、なんて言ってんのはお前だけじゃねって話なのに次々と関係ない話が飛び出すな
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86e3-yQ0k)
2017/08/25(金) 09:01:50.80ID:Ne3P4CS/0
いくらインナーイヤーとはいえあるレベル以上の再生環境はいるよ
いっぱひとからげでスマホ直が駄目じゃないしイヤホンによっても
違うけど例えばEHP-AHR192ぐらいのモノはあったほうがいい
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/25(金) 12:06:46.41ID:p1HOvA/10
俺達の戦いはこれからだ!
317名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM59-p0nZ)
2017/08/25(金) 12:12:03.72ID:BwssCDC2M
流石に一把なら一絡げやな
十把一絡げ?
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d564-VX4v)
2017/08/25(金) 15:58:04.92ID:T2etRWVJ0
ひとえにスマホと言っても
XperiaとかダメなのもあるしV20みたいな力入れたモデルもあるしね
319名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-yszh)
2017/08/25(金) 17:03:15.42ID:1gGp2cGwd
easyで48h限定価格
https://mobile.twitter.com/hulang9078/status/900977190933716992
https://twitter.com/hulang9078/status/900978818646659072
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
320名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-yszh)
2017/08/25(金) 17:06:44.72ID:1gGp2cGwd
ミスった
https://twitter.com/hulang9078/status/900977190933716992
https://twitter.com/hulang9078/status/900978818646659072
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3992-2x4P)
2017/08/25(金) 18:28:22.58ID:wEPaK/Mj0
提灯レビューはよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx6d-FM7+)
2017/08/25(金) 19:39:51.29ID:9cvJ5+cNx
低価格帯が豊富になってきたな
323名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-yszh)
2017/08/25(金) 19:53:11.80ID:j6kE56X1d
明日尼タイムセール
9:25からトマホ銀8個限定1919円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IB17FCA
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-tmrH)
2017/08/25(金) 20:21:10.47ID:COTiOTve0
>>311
80,000出すならヘッドホンの方が良くね?wイヤホンだと多ドラカナルくらいしかその価格帯ないんじゃねw
アンプ内蔵スマホでもこのクラスだとドライブ出来んかもしれんけどw

>>312
断線怖くてビビりながら装着するかもw

>>313
だけとは言ってない
リソースは限られてるって話

>>314
糞環境低解像度脳のスマホバカはもう黙ってろよw
てめーの糞環境で聴いたゴミ感想なんて求めてねーからNGしてんだよw
それにお前だってワッチョイ変えてNG抜け出してるじゃねーかww

>>320>>323
金属系ってキンキンホン多いけど、これらはどうなんだろうね
325名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/25(金) 20:37:41.97ID:P8FdnPTsM
>>324
314にまったく反論できていなくてワロタ
図星か
一人だけ違う感想を言っているクソ耳は黙ってろ
それに誰がスマホで聴いていると言った?
アンプを使わなくともお前の感想みたいな音にはなりえない、あんなクソみたいなレビューをしてんのはお前だけだって言ってんだよ

それにモバイル回線の仕組みもわからねえ池沼かよこいつww
モバイルは自分でワッチョイを変えようとしなくとも勝手にかわんだよwww
コロコロコロコロワッチョイを変えまくってんのはお前だけだぞキチガイ
326名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/25(金) 20:40:59.18ID:P8FdnPTsM
>>324
てかその他大勢と意見の違う、一人だけおかしな耳を持っているお前は消えていいぞw
お前のレビューなんて誰も求めてねえよww
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-gAfQ)
2017/08/25(金) 20:48:04.49ID:COTiOTve0
>>325
>>326
名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
328名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/25(金) 21:07:20.00ID:P8FdnPTsM
反論できなくなったらあぼーんアピールか
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/25(金) 21:13:17.49ID:p1HOvA/10
奴は四天王の中でも最弱
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed11-vgeI)
2017/08/25(金) 21:18:41.17ID:zAOU/Qgh0
自分の意見が大勢の意見です!
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-gAfQ)
2017/08/25(金) 21:23:18.22ID:COTiOTve0
>>328
あぼ〜んw
性能を出し切れない糞環境さんち〜っす^^

>>329
四天王とは、仏門の4人の守護神のことをいい、また 転じてある分野における実力者の4人組のこと
最弱でもいいから四天王になりたいです安西先生

>>330
それブーメランになる事も多い危険な言葉だぞ
332名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/25(金) 21:47:14.35ID:P8FdnPTsM
>>331
スマホ直挿でもお前のレビューのようにはならない、他のレビュー通りの音だって言ってんのに「お前は性能を出し切れないクソ環境」とか意味わかんねえwww
マジで頭おかしいなこいつ
お前はアンプ云々環境云々の前に耳と頭がおかしいぞ
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-2x4P)
2017/08/25(金) 21:49:10.50ID:BjJ5IHGG0
>>317
いやまさにそのとおり
じっぱひとからげだw

ところでXperiaが音が悪いとはワシは全然思わなかった
好みに合わなかったとかイヤホンと相性が悪いとかそのへんだろうな

ワシが音が悪いと感じた具体例はLenovo A806とかドスパラで展示してたタブレットとか
安い中華アンドロイド機かな
但しA806の方はkz zs3とは上手くバランスが取れてしまったりするからなんともはやw
どのイヤホンとどの再生機の組み合わせで、どの音楽で相性が良いとかの具体例は
参考になると思うので変な括りなどしないでほすぃと思うけど
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e5-iieH)
2017/08/25(金) 22:10:31.69ID:Jcvr67pP0
音が悪いスマホと言えば純正変換アダプタかましたアイホン7
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0990-GxCK)
2017/08/25(金) 22:11:39.15ID:rjc3rAZI0
トマホーク4000円ぐらいで買った記憶が
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e23-Hl6Y)
2017/08/25(金) 22:19:29.73ID:81zNT68f0
どのイヤホンを買うか迷っています。
Creative イヤーフック型イヤホン Aurvana Air EP-AVNAIR

Musicmaker Tomahawk Z ダイナミックドライバー搭載 インナーイヤー型イヤホン

どっちがいいですかね?高音よりは低音を重視したいです
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0990-GxCK)
2017/08/25(金) 22:48:36.66ID:rjc3rAZI0
>>336
トマホークはよしな
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9567-X+x9)
2017/08/26(土) 05:06:16.67ID:1/vE516v0
>>332
あぼ〜んスマホバカさん激おこっすか?w^^
元はと言えばステマ擁護してガイジだなんだと汚い言葉で当たり散らかしてたスマホバカさんが悪いと思うんですけど〜?w^^
前回、君のワッチョイ抽出したらスマホバカさん八つ当たりしまくりだって注意してあげたのにまだ学ばないっすか〜?w^^
あぼ〜ん解除してまでスマホバカさんの馬鹿の一つ覚えの大事なことなので(ryレス見たくないので332で何言ってるか知らないですけど〜w^^
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5f7-B31f)
2017/08/26(土) 05:16:42.86ID:QymHCfTE0
>>336
Aurvana Airはあると試金石にもなる名機
340名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/26(土) 05:49:56.25ID:gOZ4HnR3M
>>338
完全に反論できなくなっててワロタ
雑魚すぎ
頭だけでなく耳もおかしいガイジ

は?お前が原因に決まってんだろ
ただのURL貼り付けに対して煽りまくったお前が悪いんだろうが
341名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-iieH)
2017/08/26(土) 06:50:31.28ID:q8wh+KdUM
>>339
だな
そろそろ新しいベンチマーク出て来ても良いんだけどな
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d564-VX4v)
2017/08/26(土) 10:46:38.48ID:OJ5BTfba0
中華くらいしかもうまともに出してないってなあ
採算取れないのかインナーイヤーじゃ
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 861f-2x4P)
2017/08/26(土) 12:11:13.46ID:X1cHJLVX0
デッドストック流用とコピー品で市場を食い荒らされてるから
コスト掛けて新規開発なんてどこもやる気しないだろ
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caea-bmyY)
2017/08/26(土) 21:29:40.38ID:cKGsE+e90
ラジオ用にとワンコインで買ったエレコムのEHP-I3510が意外にいい音だった
なんか微妙な気分
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1539-VrcK)
2017/08/26(土) 23:12:20.29ID:RCQiWhfM0
>>344
奇遇だね自分も少し前に400円ならいいかと洒落のつもりで買った
エージング済ませるとK’s 64やfaaeal 64等と互角かより良いんじゃないかと思える
CE521よりは弱ドンシャリ〜フラットのバランスで中華MX系よりクセも無く響き安っぽくもない(かといって上等な音でもないが)
しかも中華MXより小ぶりで耳が痛くならないと良い事尽くめだった

これが400円(発売時は900円〜1100円?)で出せるんなら2〜3000円で高品質モデルを出して欲しいところだわ
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd53-oKtA)
2017/08/27(日) 00:04:40.91ID:fBpjQQRl0
人生初あいぽんデビューして普段の環境でearpods試したけど
当時1000円帯のCE521の比じゃないぼやけ感と低音の「量」だけが主張しすぎてエージングする気にもならん
持ってる人多いんだろうけどここで全く話題にならないのが理解できた
ちなみに普段はアルバナ使ってます
347344 (ワッチョイ caea-bmyY)
2017/08/27(日) 00:31:40.39ID:h9j9VjlZ0
>>345
なんというか素直な音が出るよね。自分もその中華ニ機種より好きだわ
音がいいのもそうだけどなにより安くて気楽に使えるのがいいからAurvanaを差し置いてメイン使用になった
気に入ったから予備と色違いも買って友達にもあげちゃったんだぜ

似た感じのカナルのEHP-C3520ももしかしたら、と思って買ったんだけどこっちは値段なりだった
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a6-YvfZ)
2017/08/27(日) 14:31:30.37ID:6QoY71qc0
エレコムのは高音がキンキンするとか、そういうのはありますか?
店頭で見た時はエレコムで敬遠してたんだけど、価格の割にはいいってことなのか

MX375使っているんだけど 高音が刺さるというか...
そしてハウジングの部分で耳が痛い
イコライザーで調整しないとアニソン聴けないという悲劇
俺の耳がいかれたのか、イヤーパッドの真ん中空けたのがいけなかったのか

中華のK'sとか気になってる
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-PT86)
2017/08/27(日) 15:19:10.36ID:bQBxlp2R0
>>348
MX375はハウジング部分がでけぇから痛くなるのは仕方ない
あれがダメなら中華MX500系はきついんじゃないかなぁ
ちなみにアルバナもかなりでかい
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a6-YvfZ)
2017/08/27(日) 16:07:53.59ID:6QoY71qc0
>>349
ありがとう。
マジか...アルバナも大きいなとは思っていたけど恐らく
残念ですが仕方ない

エレコムが気になったんで探してみようかなぁ
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a6-YvfZ)
2017/08/27(日) 19:14:15.03ID:6QoY71qc0
MX375に付けてるイヤーパッドを試しにドーナツにいたのが間違いでした
これは普通につけた方がいいですね
高音域が少しは軽減されました、(それでもやっぱり高音域が良く出ると思う)
イヤーパッド元に戻したらいい感じです
中音メインがなかなかいい感じアニソンはきついかな

連投すみません
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a6-YvfZ)
2017/08/27(日) 20:19:35.19ID:6QoY71qc0
MX375度々申し訳ないです
イヤホンの設定が付属ではないその他に設定したらキンキンほとんど消えました
結果、落ち着いた音になりました
スレ汚しすいません
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09e4-NF+5)
2017/08/27(日) 21:20:25.94ID:Uy4GX4Dk0
明日からアリセールだからとりあえず評判のYincrowポチってみるかな
追加でボーカルが前に出てくるものもあれば欲しいんだけど何かおすすめある?
Monk+とアルバナとKs500持ってる
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a11-oKtA)
2017/08/27(日) 21:54:29.78ID:Pu+4xW8V0
EB200がYincrowの通常価格くらいになるんですね
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdda-jiEc)
2017/08/27(日) 23:14:55.69ID:gu1VGW4I0
装着の仕方などによって基本音が変化しないであろうモニターヘッドホンを0dBとして
イコライザーで中音域を削って測定しやすくして具体的な数値で評価
イコライザーでぎりぎり削られた大域のボリュームの大きなイヤホンの場合1〜2dBほど印象が変わるかも
インナーイヤー: パッドありの場合たぶん低音+2dBくらい
カナル: 耳穴に優しい軽いフィッティングの場合たぶん低音-2dBくらい

YINCROW 低音+2dB 高音-3dB
ZST 低音-3dB 高音+6dB
ZS5 低音-2dB 高音+5dB

残念ながらインナーイヤー1個じゃまったく指標にならんね・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d564-VX4v)
2017/08/27(日) 23:45:40.20ID:RuRZQE6b0
MX375は持ってないから詳細はわからないけど
MX500系のほうがだいぶ装着感はいいみたい
左が375
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
357名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx6d-FM7+)
2017/08/28(月) 00:48:39.06ID:hQSD7G5sx
セール始まるけど何か買うかな
358名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FM7+)
2017/08/28(月) 12:57:02.90ID:qpf6YBS+a
TY Hi-Z HP-150sなくなってるね。penonはあるけどセール適用外か
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cdc5-thtT)
2017/08/28(月) 14:32:12.27ID:73vqeFvQ0
VEもPenonもセール品がないのね
で、他は表示高くしてからセール価格でちょっと下げ…
なんかつまらん これが普通?
と言いつつグラフェン色違いでも買うかにぃ…
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdda-jiEc)
2017/08/28(月) 16:45:32.49ID:onEmsWXZ0
TY Hi-Z HP-150sセール削除まじか・・・
他にyincrowに近い低音で高音も出てるオススメある?
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a6-YvfZ)
2017/08/28(月) 16:48:02.78ID:ThpiKU7O0
>>356
微妙に小さいのかなMX500の方がカーブしてて着け心地は良さそうだ

尼でK's64ohm買おうかな...でもセールとかあるのかな
今は期間限定でwooのストアが10%割引見たいだ

それにしても選択肢が多いね
YincrowX6 FAAEAL64 K's64ohm そしてアルバナは戻れなくなりそうだからまだいいかな
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca79-Wj4i)
2017/08/28(月) 16:55:51.94ID:Btd8/S+S0
faeeal64とk's64あるけど使い分けできる良い機種だよ
363名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/28(月) 17:14:42.67ID:lOZPn+eMM
Wooeasyのイヤホン、まったく割引されてなくてワロタ
セール前に価格をつり上げて、セールで元に戻しただけやん
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 415b-eJbm)
2017/08/28(月) 18:00:53.81ID:cJvZhztZ0
ali全体がそうだろ
365名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/28(月) 18:14:09.77ID:lOZPn+eMM
>>364
HCKはちゃんと値引きされてるぞ
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1539-VrcK)
2017/08/28(月) 18:59:53.56ID:tLilFnyg0
cellularlineとかいうイタリアのイヤホンが日本で販売開始みたいな記事があったけど
インナーイヤー型のFIREFLYが少し気になる
ハウジング背面のヘアライン加工っぽいしハウジングがアルミなのだろうか
3千円でアルミハウジングのインナーイヤーが買えるならアリかなぁ

>>347
カナルはスレチだからあまり話題にしない方がいいんだけど、
EHP-C3520はハウジング背面が薄っぺらいうえに安っぽい樹脂筐体でダクトに工夫もなく
エレコムお得意のチタンコート振動板も無し、と買う前に音を察するべきだったかもねぇ
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a11-oKtA)
2017/08/28(月) 20:53:45.61ID:uRY1GusA0
最近話題に上がらなくなったPS100もセール対象になっているね
何気にイヤフォンのパッド類の値引き率が高いので使い捨てに買うのもありか

TY Hi-Z HP-150(Sじゃない安いやつ)ってどんな感じなんでしょう?
ほとんど値引きはされていないけど
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdda-7v3n)
2017/08/29(火) 00:43:23.50ID:booxy4Kb0
ty hi-z HP-150s 一人3つまででセール復活してるね スマホから+クーポンで3900円ちょっと
369名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FM7+)
2017/08/29(火) 01:50:01.37ID:h2k/+Lr4a
ホントだ。プラグで音変わるもんなのかね
370名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 4ab4-2x4P)
2017/08/29(火) 13:23:05.31ID:jtoSj5P/0NIKU
インナーイヤー復興の兆し?
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=67018/?lid=myp_notice_prdnews
ハイレゾとかどうでも良いけど、音質は気になるな
371名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0a11-EUPY)
2017/08/29(火) 17:18:05.23ID:H0zjgjjA0NIKU
開放的なサウンドのハイレゾイヤフォン「LYRA Classic」。約1.7万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077938.html
372名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdea-Ap81)
2017/08/29(火) 18:34:42.07ID:BoKU2806dNIKU
>>370-371
音が良くてもこの値段だと断線が怖くてためらう
1万超えたらリケーブル出来ないと怖い
373名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ed11-vgeI)
2017/08/29(火) 21:06:29.62ID:EcgmdhcU0NIKU
初代LYRAが登場した時は中華イヤホンなんてイラネみたいな空気だったのに時代は変わったね
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdda-7v3n)
2017/08/30(水) 02:36:18.13ID:aVPi4Cml0
ty hi-z HP-150sのセール品、今度は完全に消えてるね
いったいどんな闇があるのだろうか
375名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-Q+Jn)
2017/08/30(水) 06:23:20.46ID:Zk7SEVHIM
闇とかちょっとよくわかんないっすねえ
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d564-VX4v)
2017/08/30(水) 08:51:18.77ID:hIHW1Flt0
HP-150s欲しかったけど
最近で5個買ったことを思うとキリなくなりそうだからやめた
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 210f-LlSb)
2017/08/30(水) 09:00:06.67ID:WIX0k6YP0
>>376
HP-150sはいいぞ〜
378名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx6d-FM7+)
2017/08/30(水) 20:16:06.89ID:GbRbdQa1x
YINCROWが新作出してるね
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d623-FyJg)
2017/08/30(水) 20:44:49.10ID:Q64ewrgs0
付け心地重視でゴムリングやスポンジドーナツとかいろいろ試したけど、
最終的に裸がいちばん素直だということにようやく気付いた
寝床でしか使わないから一度位置決めすれば外れないし
380名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-fOPl)
2017/08/30(水) 21:17:57.35ID:DhsGDLbja
>>378

高いね〜

スタイリッシュ路線
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/30(水) 22:00:48.31ID:vpRfKbZY0
どこに出てる情報?
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdda-7v3n)
2017/08/30(水) 22:16:25.71ID:aVPi4Cml0
yincrow RW-777よさそう
HCKとeasyにあるよ
yincrowマニアの人はさっそく買ってるね
383名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-LlSb)
2017/08/30(水) 22:20:20.83ID:mbZ34+kOd
流れを切って悪いんだがちょっと前に話題になったELECOMのやつってEarpodsと比べてどう? Earpods持ってたらいらない子?
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/30(水) 22:24:38.52ID:vpRfKbZY0
>>382
ありがとう!
う〜ん、この手のタイプは耳に収まりが悪いことが多いんだよなあ
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d564-VX4v)
2017/08/30(水) 23:07:31.30ID:hIHW1Flt0
これなら価格も競合してるHP-150s買うな
386名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMce-p0nZ)
2017/08/30(水) 23:10:15.49ID:HUcyZ4GnM
>>385
まだ実力がわからんのに何を言っているんだか
387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FM7+)
2017/08/30(水) 23:43:16.42ID:1keN2k1ka
まあ似たような値段だし比較される流れにはなりそうだ
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca33-Q+Jn)
2017/08/30(水) 23:45:15.02ID:nBGajETV0
TY Hi-Z HP-150s買ったけどさ
音質がある程度良くて音場も広いけど、高音が響きすぎて結構キツイ
アタック感のある低音ではあるものの、高音の嫌な響きに邪魔されて低音の質の良さはあまり感じない
結局、低音の迫力はYincrowのほうが断然上だし、高音もEB200のほうが好き
HP-150sは高音の件もあり、濃厚な音というわけじゃないこともあり、俺の好きな二つを使ったあとだと、あれっ?となる
某ブログでHi-Zシリーズの一番上のモデルがそんなに評価がいいわけじゃなかったし、Yincrowを超える低音てのは想像できなかったから、ここでの高評価が疑問だったけど、案の定って感じ
高評価してる人に叩かれそうだけどあくまで一意見として
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e5-iieH)
2017/08/30(水) 23:51:19.64ID:EoQqr6xe0
どう見てもRW777のほうが見た目は上だろ
欲しいけど季節的にヘッドホンに移行だ
来年の夏前にRW888を買うわ
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-prRB)
2017/08/30(水) 23:59:14.11ID:vpRfKbZY0
>>389
>欲しいけど季節的にヘッドホンに移行だ

同意 w
暑気以外はヘッドフォンだよな
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f53-0TnD)
2017/08/31(木) 00:06:16.02ID:Dci4WTM30
RW-777どこかで見た気がすると思ったらこれに近いな
G1sもGramo oneっぽかったしハウジングは基本コピーよね

ES100
http://hifiman.jp/products/detail/221
392名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa07-ea2k)
2017/08/31(木) 00:10:24.76ID:tCLC+Aefa
HIFIMANってインナーイヤー出してたんだw意外
393名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-L3Wg)
2017/08/31(木) 01:36:58.98ID:ix4HN/OUd
moondropも新作か…
欲しいの多すぎて困る
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6311-Ephg)
2017/08/31(木) 03:09:27.25ID:sICvV3DY0
>>383
昨日EHP-I3510の黒を新橋のヤマダ電機で507円で買ったが、イヤーポッズより全然いいよ
イヤーパッド付けずに使っているが篭もり感全然ない
艶とかそういうのはないけど無難に鳴らしてくれる
きしめんケーブルが取り回しやすくていい
あと国産で絡み防止スライダーが付いている開放型イヤホンってなかなか珍しいんじゃないか?(知識不足だったらすまん)
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-xZ8M)
2017/08/31(木) 04:10:48.95ID:/aHRDox40
>>394
thx ワンコインだしyincrow着弾待ちだけど買ってみるわ
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d30f-xZ8M)
2017/08/31(木) 07:13:31.90ID:ucpHEtA00
>>388
某ブログではHi-ZシリーズのEntryモデルのHP-30や2$のVidoより、EB200やYincrowが評価が低い事は無視して書かないんた?
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43e3-MmNF)
2017/08/31(木) 10:12:37.04ID:iwqcgE2c0
ここは某ブログ厨の集うスレですね
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b30e-XGuP)
2017/08/31(木) 18:02:42.63ID:JXtZBQ6Z0
moondrop新作も気になるけどqian69聞いてからだな
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff33-bo2y)
2017/08/31(木) 19:16:22.27ID:WFco7cfA0
>>396
それは忘れてた
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff11-b8Mh)
2017/09/02(土) 00:10:08.90ID:Ola5gu3H0
Aliのセール明日の午後4時までか。何も買わずに終わりそう
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff11-b8Mh)
2017/09/02(土) 00:10:50.07ID:Ola5gu3H0
>>400
今日の午後4時。あと16時間弱
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff0a-0TnD)
2017/09/02(土) 09:18:50.91ID:nuG2fppC0
>>367
基本的に150sのレビューと同じような感じ、EMX500みたいな緩い低音じゃなくて
きっちり締まった低音なのと曲によっては高音が結構刺さる
シリコンパッドやパッド無しだとだと低音が抜けちゃうのでドーナツかフルカバーの
スポンジパッド必須だと思う
403367 (ワッチョイ ff11-b8Mh)
2017/09/02(土) 11:44:45.70ID:Ola5gu3H0
>>402
ご丁寧にありがとうございます。参考になりました。
404名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc7-jeJP)
2017/09/02(土) 11:58:54.02ID:TgxeEQ21p
TYの話が出てたからちょっと…
前スレで150sキツイ感じ…って言ったら
そう150無印もキツイ時あるよん
ってレスあったと思うがこっちきたら大絶賛で『うーん』な感じだった
ところでセール、TY Hi-Z 650を買ってみた
レビューに『impec!!!』って…調べちまったよ
そんな自転車あったのか〜
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6311-Ephg)
2017/09/03(日) 02:01:09.36ID:Wdvx635P0
開放型イヤホンは
2010年から買った順に
MDR-E10LP
SE-CE11
ATH-J100
SE-CE511
EHP-I3510
と買ってきたけど、
ATH-J100が一番音いい気する
ドラムのシンバル音が自然で、
開放型のわりには密度のある音を出す
他は全部スカスカでダメだ
デザインはI3510がプラグも分岐部もハウジングもカッコイイ
異論は認める
かかってこいよ!
(^ω^)
406名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa07-6Aov)
2017/09/03(日) 02:14:02.24ID:vjNPDqmVa
米屋の11ieとかいう珍しいのがワゴンにあったから買ってみたらなかなか気に入った。何より米屋のロゴがカッコいい
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 738f-XYiF)
2017/09/03(日) 09:40:57.42ID:9/Sv/I770
長時間付けてても痛くならない装着感重視のインナーイヤホンない?
一応今のところSHE4205が候補なんだけど他に選択肢ないかな
408名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-lZ8G)
2017/09/03(日) 10:20:14.07ID:u7dAyXbPM
>>407
人間の耳穴の大きさなんて身長のバラ付きくらいに様々なんだからほぼフリーサイズのインナーイヤーの装着感なんてわからんわ
せめてアルバナエアーはぴったりとか情報ないとな
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 738f-XYiF)
2017/09/03(日) 10:27:50.75ID:9/Sv/I770
>>408
iPhoneのEarPodsが個人的にジャストフィットだったけどケーブルが剥き出しになったりしたから替えたい
気に入ってはいるけど同じものを買うよりは冒険したいと思ってEarPodsタイプのSHE4205を候補に入れた
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c300-GZjE)
2017/09/03(日) 10:44:55.66ID:qd9/tVCE0
>>407
このスレの上のほうで書いたけどSHE4205ならほとんどの人は痛くことは無いと思うよ
L字プラグ、コードは安っぽい
音はまじめに書くと長くなりそうだからやめとく
411名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-lZ8G)
2017/09/03(日) 10:46:15.55ID:u7dAyXbPM
>>409
earpodsがジャストフィットのデカ耳なら何使ったって大丈夫だ
好きなの買えよ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-lZ8G)
2017/09/03(日) 10:48:43.10ID:u7dAyXbPM
間違えたごめん
俺はearpodsにスポンジ1枚被せてジャストサイズだった
それだと大き目のハウジングだとキツくて辛いかも
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff11-b8Mh)
2017/09/03(日) 10:52:58.62ID:LmfVJLtk0
アップルってイヤホンのケーブルまで剥けるのか。材質選定がおかしいのかな?
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f69-X0kF)
2017/09/03(日) 11:34:35.61ID:bJ8dGZRm0
>>409
AppleCareに入っているならイヤホンは無料で交換してくれる
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 738f-XYiF)
2017/09/03(日) 11:48:05.04ID:9/Sv/I770
>>413
特別貧弱ってわけじゃないと思う
単純に長いこと使ってるしケーブルをまとめるやつがくっついてるんだけどそこの摩擦で切れて剥けたっぽい
416名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spc7-e+qS)
2017/09/04(月) 17:23:20.93ID:imRrKFAOp
トマホークにツノ生やしたunicornってのが笑える。このセンス、嫌いじゃない。
Tonekingの200ohmてのも気になる。高いけど。。
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33a6-EZgS)
2017/09/04(月) 19:04:29.33ID:/zSIzlXI0
なんか最近mx375の視聴機がおかれ始めたのかな
今日mx365聴いたけど買おうとは思わない音だわ まだ375の方がマシだと思う、375から買い替えたい

あれこれ悩むよりアルバナエアーを買ってしまおうかもう
エレコムのフラットケーブルの例のイヤホンどこにも置いてないんだけど
新モデルでも出るのかね
418名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-1MhH)
2017/09/04(月) 20:11:19.26ID:e8rJqWkUM
>>417
エレコムのきしめんインナーイヤー、淀で買ってみた。
全てについて中庸。何の不足もないが、クセも個性もない。
まあ普通にいいイヤホンだと思う。
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33a6-EZgS)
2017/09/04(月) 20:42:41.30ID:/zSIzlXI0
某アキバ淀行ったら
インナーイヤー型の売り場兼視聴コーナーが縮小してて涙
でもゼンハイザーのシリーズMX375〜 365 47とかはある(なんなんだよ...
500円で配達とか申し訳なさ過ぎるけど仕方が無いからポチるのだ
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c5-SSHa)
2017/09/04(月) 22:11:08.21ID:Y6Xgz/9e0
Pkの筐体って試した事なかったんで
一番安い(千円くらい)のを買った…
16、32、150Ωが選べたので150にしたがダメ絶対!な感じ
上と下が出ていない上にボーカルが変(って全部駄目w)
安物買いの何とやらorz
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d30f-xZ8M)
2017/09/04(月) 22:42:51.21ID:tImeRkDY0
>>420
Chitty's Storeで買ったのか?ww
俺はhead-fiの薦めに従ってHCKのdiy pk1を$12で買ったが良いぞ〜
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-MGi3)
2017/09/04(月) 23:10:42.80ID:OWRmUSyU0
Toneking新作
珍しくオームで値段ほとんど変わらんね
全部高めでeasyのイヤホンの特徴説明も全部同じとかわけ分からんぜ
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff33-bo2y)
2017/09/04(月) 23:14:15.93ID:LIgxFJFM0
しかもEasyのあの文章、HCKのEB200のものをそのままパクっただけだからね
MusicMakerはTY2が微妙だったから手が出しづらい
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a323-6Aov)
2017/09/05(火) 07:35:25.91ID:kSEr0/U/0
beyerdynamicのdtx11ieにパッド付けたらバランス良くなって最高や
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fff0-b8Mh)
2017/09/05(火) 17:51:21.33ID:5V2eYHdj0
Qian69が届きました 出し始めからかなりパワフルでノリの良い音で個人的にかなり当たりだと思います

高音はかなり伸びる方で聴いていて刺さる感じや雑に感じるところはなく綺麗だと思います、やや硬めの音で解像感も高いと思います
中音はどちらかと言うとすっきりとした鳴り方でボーカルはやや近いと思います
低音にマスクされる感じもありませんが中音が主張する感じもありませんバランスはいいと思います

低音はややタイトで量感と厚みがありかなりパワフルです、ベースラインがしっかりと把握でき高音のキレと合わせてQian69の一番の魅力に感じました
音像がクリアで全体的に音が迫ってくるような迫力がありますが、音の立体感と奥行きも併せ持っていて音が近すぎて聞き苦しと感じることは無いと思います

それとQian系おなじみの金属製のケースに入っていてクリップとイヤーパッド通常とドーナッツタイプが付属してます
ケーブルは黒のケーブルの上から透明のビニールチューブをかぶせたような質感で多少チープです
426名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-/nQp)
2017/09/05(火) 19:02:25.92ID:Ez7E3TcYM
どんなに詳細な感想を書かれても俺は他との比較がなくちゃ手が出しにくいな
当時はいいものだと思っていても、他のものを買うと結局評価が変わるしな
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fff0-b8Mh)
2017/09/05(火) 21:09:03.95ID:5V2eYHdj0
ですね 実際聴いてみる他ないと思います
安くて試しやすいのが利点だと思いますし他の方のレビューを待つべきだと思います
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-MGi3)
2017/09/05(火) 23:12:02.93ID:kia4A/hm0
Qian69以外比較できるイヤホン等ないってことかな?
確かに比較がないと判断は難しいね。
といっても個体差や環境の違いとかもあるし人によって逆の感想もあるし結局難しい。
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fff0-b8Mh)
2017/09/06(水) 13:24:23.11ID:wLH+b0CL0
Qian69バーンイン中で大きな変化はないように思いますクリアで元気の良い音のイメージです

AKGの開放型ポータブルヘッドホンの様な音の印象でハッキリとした高音にパンチのある低音が好みの方には合うかもしれません
何もつけない状態ですと上ずって聞こえるためイヤーパットありきのタイプだと個人的には思います
その点はEMX500と似ていますが音の抜けはそこまで強くなくQian69の方が低音が強く全体的に音の密度を感じます

>>428
手持ちの中で似た系統の音のインナーイヤーを所持していなくて比較が難しいです
購入者は多そうですので適切な比較レビューをしてくださる方を待ったほうがいいと思います お力になれず申し訳ないです
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a99-xkdj)
2017/09/07(木) 15:51:36.03ID:U1ZIDJmX0
>>405
そもそも開放型じゃない件
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-vztD)
2017/09/07(木) 19:31:24.92ID:Kpv6Yubz0
この手のイヤホンはどこのメーカーもオープン型とかオープンエアーとか言って出してるから開放型でいいんだよ
構造的に開放じゃねぇって言ってるのここの一部の人だけだよ
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b11-VwGg)
2017/09/08(金) 00:17:48.49ID:q5FUy/jx0
今更ながらyincrow届いた
なんだこの低音…こりゃ良いわ
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b11-VwGg)
2017/09/08(金) 00:30:37.96ID:q5FUy/jx0
x6な
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a99-xkdj)
2017/09/08(金) 03:03:00.93ID:Nb2SuHX00
>>431
そんなこと言って適当な用語、インナーイヤーwとか使っているから
毎回毎回カナルのレスが付くんだよw
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83da-wqmN)
2017/09/08(金) 12:47:30.63ID:SrQt1brA0
例のセールで消えたイヤホン
10日ほど経つが今だに追跡にすら引っかからない
やられたパターンか
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a6-nUtZ)
2017/09/08(金) 17:28:01.83ID:HTw1lNBI0
エレコムの奴きた
音が小さいのは仕様か

本当にフラットで低音も少ないなこれ
聴いていて疲れないのはいいけど音量を上げないといかん
そして同じ音量だとMX375の方がでかい
500円でイコライザー弄れば375になるイヤホンだわ
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b64-yqGq)
2017/09/08(金) 19:12:58.31ID:ZcdNxMvZ0
>>435
PENONじゃない方だっけ?
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db67-kA1u)
2017/09/08(金) 19:29:23.88ID:oq+BcaK50
EB200とyincrow x6を持ってるけど150s微妙じゃん・・・
これ好きなのドンシャリ好きだけでしょ
聴き疲れするから音楽に浸る、みたいな使い方できない
デザインは気に入ったけど
インイヤーは低価格でもう完成してるんじゃね?
150sはたまに味が濃いもの食いたくなるイメージで常用できないし、使い分けレベルにこの値段は高い
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b623-WWsL)
2017/09/08(金) 19:32:31.23ID:8obW3lAi0
ms16情報少ないな
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a6-k0Wl)
2017/09/08(金) 19:43:09.14ID:HTw1lNBI0
低音がズンズン来るのはカナルで良くね?なんて思ってたけど
少しは欲しいね
でも元から超丼斜里ってどうなのよyincrowが話題になるけど、聴いてて疲れない?

それにしても尼のは軒並み高いなw
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/08(金) 20:05:13.70ID:84LIHpiL0
Yincrowって高音シャリシャリしていて耳に刺さる感じはないので
そんないうほど疲れないとは思う。バカ耳なので音の評価はできないがw
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-y7tO)
2017/09/08(金) 20:11:59.59ID:wbMD+e+q0
>>440
カナル型は音質悪すぎる

Yincrowは低音がすごいけど高音もはっきりと出てる
とは言っても全然きつくない高音だから聴き疲れはしない
というか最も聴き疲れしないイヤホンの一つなんじゃないかな
刺さらない
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e311-9ZM0)
2017/09/08(金) 20:43:09.43ID:lfEejohK0
150sは同ブランドのTY HiーZ K314Pと音の傾向似てそうだね
314Pも高音低音がガツガツ来る感じで迫力あるけど、ソースによっては残響の表現とか音の伸びが淡白で窮屈に聞こえることがある
こういうタイプはスポンジより、
MacGizmoPadみたいなシリコンパッドの方が合うと思った
中域がソフトになって音場も少し広がる
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a6-k0Wl)
2017/09/08(金) 21:36:00.32ID:HTw1lNBI0
>>441
>>442
高音も刺さらないのか
セールになったら買ってみようかな

何度も聞いて申し訳ないけど高音がきつい音源でも平気?
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0eca-y7tO)
2017/09/08(金) 21:44:38.61ID:wbMD+e+q0
>>444
その曲の程度にもよるだろうけどね
俺も高音が少しキツイ曲を聴いているけどYincrowだとかなり滑らかに鳴らしてくれる
ドーナツパッドで俺は使ってる
高音低音両方よく聴こえるし刺さらない
通常パッドだとドーナツより高音が減って低音がさらに増す
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b11-VwGg)
2017/09/08(金) 22:03:34.52ID:q5FUy/jx0
>>444
かなり高音がきつい曲とかも聴くけどyincrowならいけるな(ドーナツ)
ただ低音も出るから全く聴き疲れしないわけではないと思う
447名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp3b-+qdT)
2017/09/08(金) 22:08:04.24ID:IwFBKNnqp
>>438
自分も最初高音の刺さりが気になったけど、バーンインで落ち着いたよ。
沈み込む低音が、Dubとかヒップホップに相性がいいと思う。意外とジャズとかアコースティックな音楽にも良いかと。音の分離がいいからかな。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/08(金) 22:21:51.19ID:84LIHpiL0
>>444
届いた時にドーナツパッドで聞いたときはちょっと高音がうるさく感じましたが
慣れたのかエージングなのか分かりませんが気にならなくなりました。
高音がキツイ音源は持っていないので何とも言えません・・・
余談ですが、Yincrowはプラグが斜めで気になる場合が有るかもしれませんね
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/08(金) 22:25:22.54ID:84LIHpiL0
>>447
クラシックのコンバスなんか迫力でますね
ジャズのウッドベースの音を強調したい人にも悪くないかと
450名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-W7OV)
2017/09/08(金) 22:34:36.80ID:eJMqifbWM
むしろ斜めプラグのほうが着脱しやすくていい
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a6f-E/tN)
2017/09/08(金) 22:59:51.15ID:dIviCwqk0
トマホークZが尼TSで1919円なので買ってみたでー
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87e5-e5Lp)
2017/09/08(金) 23:27:27.26ID:ua0S7LC90
無くなってたわ
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a6-k0Wl)
2017/09/08(金) 23:41:07.54ID:HTw1lNBI0
どうもありがとう
次に買うときにyincrow候補に入れる
レビュー漁ってたけど低音の迫力がいいみたいですごい気になる

エレコム500円以下って言うのは最高なんだけど
やっぱ広がりとか解像度は期待しすぎたかなぁ...寝ホンには最高かも
なんか手持ちのイヤホンがスカスカに聴こえるんよ耳おかしくなったかな
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a79-yBun)
2017/09/09(土) 00:16:54.46ID:+YrCi2i30
yincrow x6 とfaeeal64比較できる人いる?
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83da-wqmN)
2017/09/09(土) 02:01:47.54ID:rSK8L+nN0
原理的に高音よくでてて刺さらないとかありえるのかね
逆に高音出てなくて刺さるのがあるのかもしかり
刺さらないってことは高音出てないってことだと思うけど
yincrow x6の2つ貼られた周波数特性図的にも外人レビューの高音は早めに転がり落ちるって
表現的にも刺さるような高音の帯域はかなり減衰してるはずだけどね
456名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 0eca-y7tO)
2017/09/09(土) 09:05:33.05ID:1XWmU5Do00909
買って試してみればいいじゃん
低音の勢いが強いけどそれに埋もれずに高音がしっかりと鳴っている
君が、他の不出来なイヤホンみたいにシャリシャリしたりキンキンしたりするものを高音が出ていると表現するなら、このイヤホンは出ていないだろうね
457名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW b790-dt1x)
2017/09/09(土) 09:14:08.52ID:RiKPH84u00909
PMVが尼でセールだよ
458名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 0b11-37kN)
2017/09/09(土) 14:17:41.50ID:M+d58yYv00909
トマホークをAmazonのセールで1800で買えて今日届いたけどホントに大満足です。
こんなに違うんだなぁ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8aa6-SOwX)
2017/09/09(土) 23:25:24.76ID:lDTXA7w30
ご満足いただけたようで我々も大変嬉しく思っております
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a6-k0Wl)
2017/09/09(土) 23:36:57.33ID:b/ukoweD0
中華インナーイヤー充実してて選ぶのが面白い
レビュー見てると時間が過ぎていく

トマホーク今後Amazonセールあるのかな?
トマホークとyincrow EB200 Faaeal aruvanaAIR を比べることはある?
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/10(日) 12:14:46.72ID:rDYDqwAb0
EB200届いたけどドーナツパッドはわざとなのか穴がオフセットされていて
装着すると真ん中に来るようになっているのね。
Yincrow X6のは中心に穴がある感じだったけど使っているうちに穴の位置がずれた。
6月に買ったYincrow X6との比較だけど分岐部が引っかからなくて良い感じ
分岐後ケーブルもX6より太い。
ロック系を聞いた感じではドラムのタムの音が大きかったりX6が霞む迫力
ピアノソロのJAZZでも音の広がりがある感じがした
以前、Yincrow X6の上位互換的な事を書き込んでいた人がいたがなるほどと思った
が、長時間聞くならX6の方が疲れないかもw

Yincorw悩んでいた方はこちらも視野に入れてみるといいかも
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db9a-Kyad)
2017/09/11(月) 00:38:20.79ID:oU+sflPd0
BLOXってメーカーのイヤホンが気になる
どっかで買えないかな〜
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff0f-VwGg)
2017/09/11(月) 19:56:23.11ID:834RWzQR0
>>462
メルカリ
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83da-wqmN)
2017/09/11(月) 20:06:49.93ID:J+Yoftgq0
YINCROW RW-777
乾いた音とかx6より低音少なめとか
次のセールでEB200あたり買ったほうがいいのかしら

EMX500ごり押ししてた人いる?
少し気になってるけどEMX500はもはやいらん感じ?
465名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx3b-0yCo)
2017/09/11(月) 22:27:22.34ID:JumnHw5nx
低音でないのか。買うのやめたわ
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a33-y7tO)
2017/09/11(月) 23:06:17.68ID:298H6nHo0
RW-777は良いイヤホンだよ
X6の低音がすごすぎるだけ
ドーナツパッドをつけると、X6以外のイヤホンより低音多い
音質自体も、X6の下ではあるけどそれ以外よりは上
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/11(月) 23:37:48.72ID:0D93bNZY0
>>466
落ち着いて一番下を説明してw
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a33-y7tO)
2017/09/11(月) 23:53:43.36ID:298H6nHo0
>>466
え?
単純に読んでわかると思ったけど俺だけか
音質はX6>RW-777>それ以外のイヤホン
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a33-y7tO)
2017/09/11(月) 23:54:03.30ID:298H6nHo0
安価ミス
>>467
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/12(火) 00:09:59.47ID:sulFgFmK0
>>468
失礼。お勧めしていたのでX6よりも下とは思わんかった。
3倍の値段で音質が下で低音も負けるということなんですね。
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a33-y7tO)
2017/09/12(火) 00:13:14.29ID:N7a+Tbgc0
>>470
とは言っても音質はかなり小さな差
注意して聴かないとわからないレベルかと
X6だと低音が強すぎだという人にRW-777はいいかもね
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/12(火) 00:16:42.13ID:sulFgFmK0
>>471
ありがとうございます
473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-VwGg)
2017/09/12(火) 00:19:17.29ID:x+TOzhvra
>>464
どうしても低音が強いのが良いなら、HCKのmic付きのVido(2ch割引で$4)が良い
https://m.aliexpress.com/s/item/32806045266.html
ブラインドテストではYincrow X6と区別の付かない音質らしい(by Bloody Penguin in head-fi)
474名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa43-0yCo)
2017/09/12(火) 03:14:48.26ID:dK7DuI9aa
5000円も出して低音でないイヤホンとかキツいわ
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3610-iWxB)
2017/09/12(火) 05:42:05.95ID:eRASvksP0
X6を買い足すか
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a33-y7tO)
2017/09/12(火) 06:08:53.31ID:N7a+Tbgc0
>>473
確かにX6とVidoは似てるけど、Vidoは少しこもりがあるから俺はブライドでもわかる

>>474
いや、だから他のイヤホンより低音は出てるって
X6よりは下ってだけ
それを言ったらX6以外のイヤホンは全部ダメってことになる
477名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx3b-0yCo)
2017/09/12(火) 07:15:47.08ID:k4lkCPyTx
YINCROW X6最強説
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db9a-Kyad)
2017/09/12(火) 09:29:47.16ID:M0m+tCvS0
このスレのX6絶賛がこわい
479名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-W7OV)
2017/09/12(火) 12:37:43.99ID:2Zb/MKl/M
中華イヤホンスレのZS5などみたいな存在だろう
評価されているメジャー製品だから名前も挙がる
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af0-QyhX)
2017/09/12(火) 12:43:56.29ID:xFMwkPYO0
インナーイヤーの低音は60Hzくらいの量感があれば個人的には満足ですがX6だともう少し下まで力強く出る感じなのかな?
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 736d-xWDE)
2017/09/12(火) 12:55:17.82ID:/9i9jVNg0
>>478
わかる
あまりに絶賛されると避けてしまう
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3b0-NefH)
2017/09/12(火) 13:07:06.89ID:C0hH8ETQ0
試聴も出来ないイヤホンの絶賛レスほど怖いものはない
中華イヤホンスレで散々騙されてきたよ
試聴出来たらこんなの買わなかったなあってイヤホンばかり
安いから楽しいけどね
483名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa43-oGiy)
2017/09/12(火) 15:01:58.69ID:KgK+Br5Ca
今日はRY04がお供
これから実家に帰る
484名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa43-0yCo)
2017/09/12(火) 15:17:17.86ID:qLGYTsGja
絶賛というよりRW-777の期待はずれ感が強かったんじゃない?
485名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H67-nUtZ)
2017/09/12(火) 15:39:29.43ID:G8CKUgdZH
>>484
RW-777、箱出し直後は音がこもっていて低音も弱く、X6の方が絶対良いと思ったけど
一晩バーンインしたら、こもりがとれて音の厚みと立体感が出てきて、これはなかなか良いのではと感じている←今ココ
486名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-WWsL)
2017/09/12(火) 16:37:53.86ID:ggAGu4NIM
最近ガッカリしたのfaaeal64だな
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83da-wqmN)
2017/09/12(火) 16:41:28.84ID:cMlG5k8E0
RW-777
まあx6より低音少なめなモデル出すのはいい判断だろうね 好みの違いもあるだろうし
あとは値段がかなり上昇してるのに音質は下かたいして違いがないという問題か
更なるバーンインで確実に音質が上と判断できるくらい違えば買ってみたくなるね
488名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa43-0yCo)
2017/09/12(火) 16:58:30.89ID:Oy//0DPna
>>485
なるほど。でも低音そんなにでないタイプなら俺には必要ないな。ありがとう
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-tKNa)
2017/09/12(火) 17:05:35.51ID:hLuDpSyO0
ツイッターやらhead-fi見てるとRW-777以外の新製品も届いてるみたいだけど
moondrop名無しさんの接着剤はみ出しはちょっと酷いと思った
あと、KC08 Limitedは外観弄るみたいだからまだ時間かかるっぽいね
490名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp3b-+qdT)
2017/09/12(火) 17:31:13.22ID:7tKN23gip
最近は新製品の価格帯が上がってきて、気軽に買えなくなってきたよな
どなたかTONEKINGの65・150・200ohmとunicornにチャレンジした勇者はおらぬか・・・
491名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMff-yBun)
2017/09/12(火) 20:00:44.34ID:sEqSePGeM
Rose mojitoクラスのイヤホン出ないものかな
492名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-VwGg)
2017/09/12(火) 20:20:25.28ID:x+TOzhvra
>>491
moondrop liebesleid
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca91-P+R3)
2017/09/12(火) 21:38:21.90ID:Sp+DVGkk0
邪道かもだけどCM707にyurbudsのイヤーピースはめたら予想外に良くなった
普段カナルしか使ってないけどインナーイヤーも意外といいもんだね
オーテクスレにも貼っちゃったけど反応ないんで…
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
494名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-VwGg)
2017/09/12(火) 23:34:10.09ID:BTThNM/Ia
>>493
>イヤーピースはめたら予想外に良くなった
良くなったのは音?装着感?
イヤーピースは単品で購入したの?
単品の場合のサイズは5?7?
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca91-P+R3)
2017/09/13(水) 00:11:39.67ID:5VDEkYui0
>>494
音と装着感両方だけど予想外なのは音
カナルっぽい密度感になったのが個人的に良かった
イヤピは中古を単品で
サイズは忘れたけどデカいからサイズ7っぽい
ちなみにCM707の外側のゴムみたいなリングは外した状態
(経年劣化で勝手に外れた)
そしたらピッタリハマった
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff0f-VwGg)
2017/09/13(水) 00:23:56.68ID:LoalxmsX0
>>495
詳細な情報をありがとう参考になったよ
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e311-9ZM0)
2017/09/13(水) 02:51:05.30ID:iR8nFV4X0
>>493
違和感ないくらいピッタリフィットだな
やっぱオーテクはデザイン良いわ
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2e-QyhX)
2017/09/13(水) 03:39:08.98ID:p+rnZv6s0
オーテクは非カナルもそこそこ作ってるのに廉価モデルの音がもうちょいマシならなぁ
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3e2-ngBo)
2017/09/13(水) 16:10:40.35ID:DRqDI6mI0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u160496434
MDR-E888SPの極上品が出品されてる…
ちょっと欲しい…
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f4f-E5GQ)
2017/09/13(水) 16:17:01.93ID:XZmKM8/k0
非常に悪いが多いし説明文がところどころ日本語が変だし怪しすぎるだろ
コンテストコンデションってなんだよ?今時中国人でももっと日本語上手いぞ
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-ILh6)
2017/09/13(水) 18:11:43.73ID:zQsgWPrqM
>>499
それ今津の出品じゃん
502名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMff-yBun)
2017/09/13(水) 19:24:02.97ID:dTjrG4qdM
今津生きてたのか
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a11-QyhX)
2017/09/13(水) 20:13:21.74ID:lgYRR0XL0
2万ってw金ドブだな
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1139-Kmyb)
2017/09/14(木) 17:57:01.68ID:6s5a1N180
>>493
漏斗型のイヤピいいね
構造的にはエア抜きの穴が1〜2個あった方が音が篭らないと思うけど低音はガツンときそうだ
カナルでもオープンでも改造やカスタムは楽しいよな
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-+hf+)
2017/09/14(木) 22:19:46.71ID:JgVcg9OF0
漏斗型のイヤピというか密閉型にできるイヤピはちょっと欲しいけど、音の出口が中心じゃなくて端っこなのは音場的に大丈夫なんだろうかw
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3391-dxGA)
2017/09/14(木) 23:14:05.10ID:t+41xJZq0
yurbuds INSPIREとJBL GRIPは剥くと普通のインナーイヤーなので
こっちの方はいろんなイヤホンに合うかも
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
オレンジのは機種忘れたけどたぶんVENTUREです
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a6-vgXE)
2017/09/15(金) 00:29:05.52ID:iax1Czt50
セールでポチったPMV B01今聴いてるけど
レビュー少ないし正直ちょっと心配だったけど聴いたら箱だしから良い音してる
パッド有前提かな するするボディだし固定が難しい

音の広がりもある
金属イヤホン初めてなんだけど試聴したRX-1みたいな籠った残響じゃない
後ろのエアー穴の名前がわからないのだけど、そこ塞ぐとダメ
そこから音が綺麗に抜けてるわ

だが、中価格ってちょっと試そうかなって気になかなかならないのがあれだな
少し出せば5~6000円の奴おるし
金属ボディで比較できないのが残念、トマホークくらいしか知らないけどどうなんだろ
金属で冷たい音と言うのは俺には分からない、にてる音はMX375だと思うけど

まあ3000円台で音と見た目求めるならPMVB01でいいんじゃないでしょうか
室内で聴くようだなこれは
MXの2000円くらいのシリーズ<<B01
508名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/15(金) 09:36:33.21ID:xobQORQQa
nw-studio neoってレビューぜんぜんない。
やっぱり高いよね。

半額セールしてるから悪くなければ聴いてみたい。
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1197-bFnO)
2017/09/15(金) 11:34:43.04ID:CyVjBBb80
トマホークのタイムセールまたあったのか
1900円のは早朝速攻で終わったようだが
510名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-k5sJ)
2017/09/15(金) 12:32:32.77ID:lSpj/teNM
>>508
悪くないしトップクラス
それまでの低音ボワボワナインウェーブから一転して万能タイプになったよ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-MBYj)
2017/09/15(金) 13:01:53.76ID:xykbHlMIM
尼easyってセール告知したりしなかったりするね
512名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-k5sJ)
2017/09/15(金) 13:10:50.70ID:lSpj/teNM
>>508
どこでセールしてるん?
513名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/15(金) 15:55:33.58ID:Uj8ElB9Ua
>>510
そうなんだ。
試聴もできなさそうだからね。
うーん、ちょっと買ってみようかな。

>>512
ノーマルじゃなくて傷物語とのコラボ。
売れなくて現品処分みたい。

アニメイトで18000+税、フジヤで14800円。
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db2c-JbRd)
2017/09/15(金) 16:20:36.51ID:iacSu2pd0
>>513
e嫌秋葉、大須が試聴機ありになってるね

前スレや9/7に更新された個人ブログとかのレビュー読んでこの前買ったけど
ボーカル重視の物が欲しかったんで個人的には満足
装着感がイマイチなので試せるなら試した方がいいと思う
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-OOxw)
2017/09/15(金) 16:55:05.40ID:z2nMsQZr0
head-fi見てたけど
EMX500とvido推しがすごいな
あとTY Hi-Z HP150sがここと同じように過大評価でだまされた的になっててワロタ
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db2c-JbRd)
2017/09/15(金) 17:03:16.70ID:iacSu2pd0
>>515
あとはMX760筐体のグラフェンやQian系も話題に出てたけど
こっちと違ってYincrow X6はほとんど出てこないよね
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db2c-JbRd)
2017/09/15(金) 17:08:08.15ID:iacSu2pd0
間違えたMX760→DP100だ
518名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-k5sJ)
2017/09/15(金) 18:42:36.12ID:lSpj/teNM
>>513
サンキュ
これはやっすいなぁ
俺が試聴した時は良いけど40000弱じゃなぁって感じだったけどこの価格ならポチってしまいそうだ
519名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-/JW1)
2017/09/15(金) 18:53:32.58ID:meGFQxrma
>>514
おぉ、ありがとうございます。
明日早速試聴行って問題なければ某お店で買ってきます。

>>518
そうなんすよね。
初めて見たのも某お店でそのときは1万オーバーでちょっとお高いインナーイヤーを買ってみたいと思っていろいろ探してたけどさすがにこれは定価は無理だなぁと。
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93cd-zv0G)
2017/09/15(金) 23:17:00.94ID:yyeYaf180
>>515
>>257ですが感想が変わってきたので報告を
買った当初はたしかに>>257のとおりだと思ってたのが今はズウゥンという低音が消滅して
Yincrow X6・EMX500より劣るようになってあとちょっと音が潰れて聞こえるような感じに変化

購入当初は確かに良く聞こえた気がするんだけど単にイヤホン劣化したのか、購入時の高揚感で良く聞こえたように錯覚しただけだったのか・・
現在持っているインナーイヤーを比べるとEMX500≒Yincrow X6>TY Hi-Z HP-150s>faaeal64・PMVB01> ps100 64ohm・K's500Ω>RY4S >EPK1

EMX500とYincrow X6はドライバーが同じなんじゃないかと思うくらいに音が似てて微妙にEMX500が良く聞こえるのは
コードの品質の違いからきているような気もしますね、ただYincrow X6は上で書いていた人もいますが
エージングをある程度しないと本来の音が出ない気もしますね
最初からEMX500と同等の音は出ていなくて自分の中で評価を低くしていましたので。

>464 
EMX500ごり押しでしたけどTY Hi-Z HP-150s買って抜けられたかと思いましたが
やっぱり戻ってきてしまいましたがYincrow X6も追加でお願いします
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/15(金) 23:43:45.53ID:CM8xY9540
>>520
Yincrow X6とEMX500の音が似ているとかご冗談を
EMX500の低音はX6の足元にも及ばない印象
EMX500の利点は音場が広いくらいかな
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93c5-4DNE)
2017/09/16(土) 09:20:42.11ID:Z6fJaOv60
あっちこっち行ったり来たり不思議

オイラは今日来る650が楽しみ
三日間聴き倒して美代子
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93cd-zv0G)
2017/09/16(土) 09:41:32.82ID:E0UMuZMJ0
>>521
うーんEMX500低音出てないですかねえ・・音場広いのは同意ですね
まあ、自分でもイヤホン買う度に最初の評価あまり安定しないんで
糞耳な奴の独り言と思ってスルーしてやってくださいw
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5100-vaQ/)
2017/09/16(土) 09:41:43.94ID:lmqimCpz0
>>516
X6推しは全部スルーしてる。全く惹かれないんだよなあ
MX760系はK's 200が気になってるけどレビューないしセール逃しでやる気がね
525名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/16(土) 12:26:32.96ID:f0pRzi/DM
>>524
そういうお前は何を使ってんの?
526名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp4d-l/5L)
2017/09/16(土) 16:02:53.26ID:beIsYQDhp
yincrow警察出動ですね
527名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/16(土) 16:05:55.32ID:9JZT1wsXM
ただ使ってるイヤホンを聞いただけで警察出動とか頭湧いてんのか?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9332-SqqQ)
2017/09/16(土) 16:47:14.66ID:oSzpSbRs0
またミネオや・・・
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e16d-et/v)
2017/09/16(土) 16:49:41.66ID:aYCJkFD40
いつものオイコラだろ
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 16:56:54.26ID:oPEExOHq0
Yincrow RW-777をある程度エージングしてドーナツパッド装着して聴いて印象が変わったので改めて投稿

エージングの効果かどうかはわからないけど、X6と遜色ない低音の迫力が出るようになった
高音はX6より断然綺麗
何より、音場の広さや音の分離はこれまで使ってきたイヤホンの中で一番
曲のパートによっては、複数のスピーカーが横にも縦にも置いてあるような感覚すら得られた
今まで聴こえなかった音が聞こえるというのはこういうことなのだとわかった
俺の中ではX6を超えて一位
高音も低音も良いことはもちろん、この音の分離の良さと音場の広さは他には真似できないような出来栄え
ぜひ体験してほしいと思う
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/16(土) 17:10:04.84ID:Wg8eaPtY0
>>530
これまで使ってきたイヤホンを比較対象として教えて下さい
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 17:17:29.74ID:oPEExOHq0
>>531
有名どころでいうとRW-777はもちろんとして
Yincrow X6
HCK EB200
TY Hi-Z HP-150s
Vido Earbud
K's 500ohm
PureSound PS-100 500ohm
Wooeasy EMX500
PMV B01
など

価格はだいぶアップしたけど俺はかなり満足してる
やっぱりエージングは必要なんだと
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 17:18:28.63ID:oPEExOHq0
最後ちょっと途切れた
今回のことからしてやっぱりエージングはイヤホンによっては結構効果が大きいのかなと思った
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/16(土) 17:30:39.98ID:Wg8eaPtY0
>>532
レビューも併せてありがとう。好みが合いそうなのでとりあえず購入してみます。
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 17:36:09.46ID:oPEExOHq0
>>534
気に入ってもらえたらこちらも嬉しい


あと>>532のイヤホンの順番は順不同
ランキングではない
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61f7-0+fc)
2017/09/16(土) 17:43:07.09ID:DNJNJkzz0
音質自体x6より下だって言ってた人?
エージングで豹変するんだな
537名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa85-VXQG)
2017/09/16(土) 17:46:08.47ID:6sIsga5Va
>>535
手持ちのインナーイヤーが多そうだし、現時点のランキングを教えてもらえたら嬉しい
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/16(土) 17:48:16.85ID:Wg8eaPtY0
>>535
順不同了解です。エージングも曖昧なところありますよね。
自分の手持ちの中ではVE ASURAが一番変化があった気がします。
ちなみに同時期に出たMoondrop Namelessは個人的にはいまいちでした。可もなく不可もなく。
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 17:57:17.80ID:oPEExOHq0
>>536
元々音質自体にはあまり差がなかったけどね
エージングでより良くなったのもあるけど、届いた直後は仕事の関係でよく聴き込めなかったし、
そのあとは数日間家を出なくちゃいけなくて、ちゃんと聴けたのは今日
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 18:01:03.57ID:oPEExOHq0
>>538
確かにNamelessはツイッター界隈でもそういう声があがってたね
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-OOxw)
2017/09/16(土) 18:02:21.06ID:8TeOtqdr0
>>530
ふむふむ
同じyincrowマニアとしてはRW-777は買うべきだったか
head-fiにあった書き込みもエージング不十分の評価と同じ感じだったんだよねぇ
エージングでだいぶ変わるタイプなのかな
x6もドーナッツでの比較?
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 18:06:42.31ID:oPEExOHq0
>>537
Vidoに関してはX6と似たような低音だから上位に持ってきているけど、解像度は下位のイヤホンにも劣る

Yincrow RW-777
Yincrow X6 (ドーナツパッド)
NICEHCK EB200 (パッド)
DIY Vido Earbud (ドーナツパッド)
PureSounds PS100-500ohm (パッド)
K's 500ohm (ドーナツパッド)
TY Hi-Z HP-150s (パッド)
Yinyoo Z&W (ドーナツパッド)
Wooeasy EMX50 (ドーナツパッド)
Faaeal 64ohm (ドーナツパッド)
HE 150ohm (パッド)
Yinman 600ohm
DIY Graphene Earbud (パッド)
PMV B01 (パッド)
Faaeal 32ohm
RY4S (パッド)
Apple EarPods
MusicMaker TY2
SVARA
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 18:18:41.84ID:oPEExOHq0
>>541
RW-777もX6もどっちもドーナツパッド
曲のパートによってかなりの差が出る
前にも言ったようにスピーカーの後ろにまたスピーカーがあるみたいに聞こえる部分があるね
個人的には迫力はX6とあまり変わらず、むしろX6より鮮明に低音を聴き取れる部分もあるからRW-777のほうが上だとすら思える
544名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa85-VXQG)
2017/09/16(土) 18:24:46.83ID:6sIsga5Va
>>542
ありがとう 参考になる
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 18:31:13.77ID:oPEExOHq0
追記
曲の種類や、パートによっては明確な違いが出るけど、あまり違いが見られない曲もある
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 18:35:50.07ID:oPEExOHq0
なのであまりレビューを鵜呑みにしないでくだされ
547名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc5-zv0G)
2017/09/16(土) 18:48:42.40ID:wY8mpON2H
Moondrop Namelessに名器の予感
音の抜けの良さ、立体感、ボーカル向きの中音域の厚みがRW-777と良く似ているが、
バーンイン後の比較では何れもNamelessの方が上の気がする
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-+hf+)
2017/09/16(土) 18:52:50.63ID:sQgzAYzE0
エージングとかないから
耳慣れだよ
同じイヤホン同士で比べれば分かる
Yincrow X6など2本以上買って、慣らしたものと新品とで比べた人なら分かるだろ
てか最近のレビューは高い金出したのにハズレを引いたと思いたくない勢おおすぎ
ve ZENですらYincrow X6のクッキリした鳴り方に慣れると眠たい(柔らかすぎ?)音なのに
クッキリした鳴り方が嫌ならve ZENでもいいけど、割引後X6の16倍の価値は到底ないわ
ZEN買った当初は低音沈んで良いし中-高音も響くな〜伸びるな〜と思ったけど、劣化してなければX6からクッキリなくして柔らかくした感じでX6のが好み
(ZENはドンシャリみたいな低高音の刺さりやアタック感が減ってる、ZENのがドンシャリがキツい音源でも刺さらなくて、X6のが分離が良い)
買った当初の記憶と違うから、X6に耳慣れしたからそう感じるのか、ZENは1年近く前に買ったから本当に劣化してるかは分からん
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abca-O8/V)
2017/09/16(土) 19:19:45.81ID:oPEExOHq0
>>548
前にも書いたけど、俺の場合は届いた直後は数十分使用、その後、仕事の関係で家を出てずっと使ってない
金曜日に帰宅してエージングし今日、数日ぶりに聴いたから耳慣れなんてするほど聴いていない
550名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4d-8rfs)
2017/09/16(土) 19:53:25.21ID:ml8ITEB5x
YINCROW X6推しが多いね。というか中価格以上に決定的なものが無いというか
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a6-vgXE)
2017/09/16(土) 20:31:36.01ID:OKDIR+ZW0
すいません
PMV b01が割りとボーカル近めなんですが
ボーカルが離れてpmvより音場あると思うイヤホンありますか?
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b23-rYJK)
2017/09/16(土) 20:46:18.74ID:d+P3BIFD0
>>548
宗教だからほっておけ
553名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-8rfs)
2017/09/16(土) 20:48:34.81ID:KEviCVS5a
x6買っておけば間違いないから。高いやつ買う必要なんてない
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-XDX8)
2017/09/16(土) 20:57:57.74ID:ZZhYFdIe0
>>524
K's 200ってK's200 K200 200ohmのことかな?
レビュー以前にAliでは全く売れいていないね
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93c5-4DNE)
2017/09/16(土) 22:28:19.12ID:Z6fJaOv60
なんか流れに入れないお…
HP650イイよ(*´ω’*)あ、(パッド無し←付けると低音マシマシ)
低音から高音までイイところでバランス
詰まり感と底付き感無しで快適っス
(個人の感s
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b23-XGwg)
2017/09/17(日) 01:57:14.38ID:pJACr/m+0
VE ZENはどんどん進化している
557名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc5-zv0G)
2017/09/17(日) 13:19:54.01ID:ezvLsEiPH
>>551
そんなあなたにAstrotec LYRA Classic
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a6-/35k)
2017/09/17(日) 22:44:21.12ID:ScsO9bcx0
>>557
調べたら高くて...しかもハイレゾ対応、といっても1万円代はミドルなんでしょうかね
1万円するイヤホン視聴すら怖くて聴いたことないから分からないけど
いい音がするんでしょうね

LYRAってスレでもちょくちょく出てるんですな
559名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-gOYL)
2017/09/17(日) 22:52:59.27ID:mTRNcq6YM
久しぶりにLyra出して聴いてみた。うん、自然体で聴けていい感じ。
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-GuKI)
2017/09/18(月) 01:23:21.67ID:oB1UdVW20
フジヤでMoondrop二機種扱い始めたんだね
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b10-hIIm)
2017/09/18(月) 02:09:03.69ID:YTmZ2jU+0
メタラーが絶賛してるな
562名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/18(月) 02:14:47.44ID:Cj3nJIbBa
高いほうかっこいいね。
でも高い!半額にならんかな。

ALYRA Classicも欲しいなぁ。
563名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/18(月) 02:16:23.74ID:Cj3nJIbBa
>>562
あ、LYRA Classicの間違い。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/18(月) 03:52:40.69ID:zxJ/2PSe0
200台限定と聞いて早速Liebesleid買ってしまったw
前スレでも経験豊富な方が絶賛してたから間違いなさそう
565名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/18(月) 04:59:31.87ID:Cj3nJIbBa
えー、限定なんかー!

しゃあない、お金貯めるか。
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-GuKI)
2017/09/18(月) 08:31:11.39ID:oB1UdVW20
>>565
メタラーさんのツイート見る限り日本仕様になってるとか
567名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/18(月) 08:56:19.21ID:Cj3nJIbBa
>>566
あの人的に羽川イヤホンはどのくらいのランクにいるのか知りたいなぁ。


中華イヤホンは玉石混交で面白いね。
kindenのMMCXのもケーブルと合わせて5千円〜買えるから2.5ミリのバランスで使ってみたい。
568名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp4d-l/5L)
2017/09/18(月) 10:58:16.23ID:I1tJMfoFp
>>564
同じ人かどうかわからないけど、vidoと変わらんみたいな書き込みなかったっけ?
でも日本仕様というのが気になるね
569名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/18(月) 11:11:51.55ID:U7PaIvU9M
ヤンネはあまり信用ならんだろう
TY2、Svaraなどこのスレで批判されているものを上位にして、対してそれより良さげなものは下位にする男だぞ
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/18(月) 11:42:47.48ID:zxJ/2PSe0
>>568
あれはhead fiの外国人の人のランキングでLiebesleidよりもVidoが上だったというだけの話かと

誰でもランキングだとあれ?っていうのが上位や下位にあったりするから気にならないけど
耳の形やら年齢やら再生環境やら感じ方で全然違ってくるしレビューは参考程度にしてる

とりあえずべた褒めしてるのが珍しいから買って自分で試したくなった
571名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp4d-l/5L)
2017/09/18(月) 12:12:26.66ID:I1tJMfoFp
>>570
あ、良く読んだらそうでしたね。失礼いたしました
最近はyincrow一色なので新しい話題に飢えてます
レビューを全裸待機してます!
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 613a-HAGO)
2017/09/18(月) 12:52:38.13ID:i+tamt870
ヤンネと脳姦は提灯レビュー書くから信用出来ないわ
573名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-8rfs)
2017/09/18(月) 14:29:29.65ID:qoJIrzl1a
Twitterのレビューも信用できるかというと…企業と繋がってる人だらけ
574名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-k5sJ)
2017/09/18(月) 16:35:53.28ID:UEsdUIXvM
>>567
nw-studio neoは低音全く無い
独特な拡がりのある音だけど風呂場っぽいとも言える
投げ売りされるにはワケがある
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9164-ezlX)
2017/09/18(月) 18:08:55.83ID:0aSMwozk0
自分はmaboroshiさんの評価は信じることにしたよ
誰かしらの評価は信用しないと完全出たとこ勝負になっちゃうしね
576名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/18(月) 18:20:56.26ID:x478KsWkM
maboroshiも大概だろ
Vidoをある程度上位に持ってくるくせにX6やEB200は下位だぜ?
HE150ohmもかなり上位にあるが良くなかったし
577名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM35-QUPF)
2017/09/18(月) 18:31:27.89ID:aj3kc47tM
>>575
同じく
一番好みが自分に近いと感じた
578名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4d-8rfs)
2017/09/18(月) 18:35:08.49ID:T1KGVuqOx
最後は自分の好みよ
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-OOxw)
2017/09/18(月) 18:55:54.76ID:ljLJaYSd0
maboroshiってランキング的なのあったっけ
いまいちどれがよくて悪いかとかさっぱりで
どう参考にすればいいのか分からん
580名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/18(月) 19:50:20.18ID:vmoWMTCjM
俺はヤンネやまぼろしよりツイッター界隈のほうがまだ信用できるわ
意外にいろんな人がいろんなイヤホンのこと語ってる
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-XDX8)
2017/09/18(月) 22:57:20.96ID:/BZinR7Q0
聞く曲によって全然聞こえ方が違った入りもするから難しいよね
582名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-/JW1)
2017/09/19(火) 10:51:47.17ID:58zvRD0Ya
>>574
普段使いがBAばかりなのであの開放感はとても新鮮。

低音もBAよりずっと出てるけどあれで
少ないほうなのか。
低音でるのはどんだけでるのかと…

もうインナーイヤーはあれでいいと思ったけどスパイラルは終わらないのかのぅ。
583名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc5-zv0G)
2017/09/19(火) 11:28:40.24ID:WfP8dHiLH
>>574, >>582
nw-studio neoは、全面カバーのイヤーパッドを2枚重ねで使うことをお勧めします
良いインナーの高音は、これくらいではこもりません
MoonDrop Liebesleidもイヤーパッドを2枚重ねで使った方が迫力があって好み
584名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-k5sJ)
2017/09/19(火) 11:37:58.13ID:uq7qMOPIM
>>582
BAって一括にしてる時点でおまえが糞なのはわかった
CK10か?
最近のBAだったらイヤピ合ってねーだろ

アルバナエアーと比べるとスッカスカ
好きな人もいるかもしれんが要試聴
neoといいd7200といいアウトレットで安いからといってポチらなくて本当に良かった
585名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/19(火) 11:49:52.15ID:vsXlLnoGM
逆に言えばLiebesleidはイヤーパッドを二枚重ねにしないとろくな低音が出ないということか
海外ではVidoのほうがいいって言ってるやつもいるんだろ?
ならいらんな
X6で十分っぽいな
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 619d-cQzV)
2017/09/19(火) 12:49:44.15ID:V3osSpyq0
Liebesleidもう届いたけどパッド無しで低音十分出てるよ
2枚重ねは自分の耳には入らなかった…付けるならVEの薄いのくらいだと思うけど裸でバランスいいような気も
値段が値段だし迂闊なこと言えないけど凄いっすわこれ

しかし筐体重すぎワロタ 屋外で使う人は要注意かもね
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 93e5-gOYL)
2017/09/19(火) 19:57:56.91ID:qumKas870
オレも届いた。今から開封乃儀
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a6-vgXE)
2017/09/19(火) 20:02:35.19ID:4a3JcwJI0
たった5$で評価高いvidoって何者よ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-XDX8)
2017/09/19(火) 20:13:58.39ID:PgoELqAN0
Liebesleidでググルとヤンネって人のツイッターが結構上位に来るね
ここでたまに上がる名前の人なのかな?
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-XDX8)
2017/09/19(火) 20:15:31.84ID:PgoELqAN0
>>588
低音マニアの人向けなのかも?なんといっても安いし
591名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/19(火) 20:31:59.73ID:4mMFTVgdM
>>589
わかりきったことだろ
そういう自演みたいなレスいらんから
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1311-XDX8)
2017/09/19(火) 20:42:28.17ID:PgoELqAN0
>>591
あなたは知っているかもしれないけど俺は知らない
自分の常識がなんでも他人に通じると思わないでください
593名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEa3-AaOJ)
2017/09/19(火) 21:42:08.60ID:FQh1NPq7E
ツイッター見てない人もいるからね
594名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-8rfs)
2017/09/19(火) 21:47:47.25ID:Fn/cTFQRa
なんかえらく攻撃的な奴がいるな
595名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/19(火) 21:54:32.48ID:4mMFTVgdM
すまんな
俺はあいつ好きじゃないから攻撃的になった
まあその人のレビューは鵜呑みにしないほうがいいぜ
このスレでもいろいろ言われてることだし
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9379-GuKI)
2017/09/19(火) 22:12:35.86ID:S7e8N3vW0
個人の好みでフィルターのかかった評価だということはどんなときも忘れたらだめだよ
自分の好みとレビュアーの好みがどの程度違うのか、近いのかで判断すると幸せになれるかもしれない
597名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-0+fc)
2017/09/19(火) 22:18:54.47ID:yopKVO1Td
峰男はyincrow x6以外は認めないからな
出てくる度にx6の印象が悪くなっていく
598名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/19(火) 22:27:50.45ID:4mMFTVgdM
>>597
今回の件も、ヤンネも、X6とまったく関係ないんだが
何言ってんだこいつ
お前が俺やX6を気に入らねえってだけだろ
アホなレスしてんな
599名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/19(火) 22:31:57.08ID:4mMFTVgdM
だいたいこのアホからの印象が悪くなったからなんだって話
こいつが俺やX6が嫌いだなんてどうでもいいし音が悪くなるわけでもねえし
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9164-ezlX)
2017/09/20(水) 00:45:17.66ID:pmia5t8u0
これらインナーイヤーの原価なんかたかが知れてるんじゃない?
Vidoの価格設定がそれだけ優良と言える
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9333-O8/V)
2017/09/20(水) 06:33:18.79ID:3M6Jg0uE0
2chでの批判に憤っているヤンネちゃんに言いたい
2chの人間は一人じゃないのよ
Liebesleidに反応した人間と
あなたを批判している人間は別人なのよ
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93b4-SGtB)
2017/09/20(水) 07:15:25.69ID:0ccjHVAT0
ツイッターにもリツイートしてやれよ
603名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1d-XGwg)
2017/09/20(水) 08:45:36.05ID:USP2MWcBa
おまいら、
裸派?
ウレタンドーナツ派?ウレタンフルカバー派?
ゴムリング派?

オレは裸運用が増えてきた
604名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM35-GuKI)
2017/09/20(水) 10:08:59.55ID:3K7j0Lb8M
裸かドーナツだなぁ、できれば裸がいい
ゴムリングは持ってないから試したことないんだよね
605名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-gCs1)
2017/09/20(水) 11:46:54.23ID:CVaL4r8Wd
俺は嫌いなイヤホンや販売店、人間はdisるけどお前らはdisんなよ!的な甘い考えは通用しないんだよなぁヤンネ君
606名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-gCs1)
2017/09/20(水) 11:47:55.88ID:CVaL4r8Wd
>>605
俺をdisんなよ!、だった
607名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-P4qZ)
2017/09/20(水) 12:38:41.72ID:TrbG++jAM
ほんとそれ
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7997-FLN3)
2017/09/20(水) 13:44:52.89ID:SKjPmsND0
そんな小物の話はどうでもいい
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-//UG)
2017/09/20(水) 17:19:28.33ID:DtvxYoKx0
そもそもインイヤーのどこに金が掛かってんだって話
ご大層な技術つかってます!良い素材つかってます!ケーブルが違います!とか宣伝してても既存好評低価格イヤホンより格下なのばっか
オーディオ界隈ってこういう騙して暴利貪る系の詐欺臭いのばっかで嫌になる
プロでもブラインドだと高級機と好評低価格との差が分からないみたいだし、みんな難聴なんだから思い上がらずに程々で満足しとけば違いが分かる大人!とか言われてお金毟られずに済むよw
610名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM35-GuKI)
2017/09/20(水) 17:23:10.20ID:SDyWPNFKM
KC08だっけ?聞いてきたけどなかなか綺麗な音で一気に欲しくなったよ
高音が綺麗で低音もインナーイヤーにしてはとてもよく出ていた、ボーカルは特に何も感じなかった
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9164-ezlX)
2017/09/20(水) 17:39:03.33ID:pmia5t8u0
たかだかケーブルがオーディオグレードだの謳って何千何万になるんだもんな
恐ろしいわ
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0111-sSjh)
2017/09/20(水) 17:53:03.23ID:U2bndZD10
Yincrow X6はありし日のフィリップスSHEー775を彷彿とさせるわ
あれも低音はすごかった
Yincrow RWー777は同じような形状の Hifiman ES100が個人的に微妙(よくも悪くもまったり)だっただけに手が出しづらい
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9340-l/5L)
2017/09/20(水) 19:56:12.26ID:t1XRMbgF0
インナーイヤーに興味あるんだけど、どんな時にインナーイヤーのイヤホン使ってる?
初心者なので教えてください。
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8133-O8/V)
2017/09/20(水) 20:02:30.04ID:YJk7cgLE0
>>612
前にも書いたけど、RW-777はX6の低音の響きを少し落とした代わりに、それ以外の部分、高音、解像度、音場、音の分離などをアップさせた感じ
RW-777をしばらく使った後にX6を使うと、やっぱりそれらの違いが俺はわかるね
低音の響きが少し落ちたとは言っても、そこまで差があるわけじゃないし、他のイヤホンとは比べものにならないくらい出ていて、X6に次いで2位
総合的にRW-777が一番気に入ったからこれからはRW-777メインにする
どっちもドーナツパッド。RWは筐体が小さいから耳に押し当てる感じで装備
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c191-o7xi)
2017/09/20(水) 21:35:57.57ID:cggeeANA0
フジヤのオンラインショップのMoonDrop Liebesleidが取り寄せ商品になっている
200個製作したとあったが200個売れちゃったのかな?
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5100-vaQ/)
2017/09/20(水) 22:03:12.79ID:IlQqitQ20
>>603
穴ふさがるのが耐えられないから裸
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1167-b07Y)
2017/09/20(水) 22:31:35.95ID:CQlMPty40
>>614
TY Hi-Z HP-150sで釣られた身としてはRW-777は手を出しづらいから試聴できるところ知らない?
150sべた褒め時の感想とRW-777が被ってて余計に・・・

同じくLiebesleidも気になるけど(なぜかデザインが特に)、地方だとチェーン店しかないんだけど、どのチェーン店なら試聴できるんだろ
26,670円だと流石に試聴なしはキツイ
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b111-VXQG)
2017/09/20(水) 22:38:02.27ID:4sgv6y9+0
>>613
家で寝転がりながら音楽聴くときとかヘッドホン使いたくないとき(風呂上がり 夏場etc.)
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c191-o7xi)
2017/09/20(水) 22:38:18.29ID:cggeeANA0
Liebesleidの試聴は中野に行かないと無理だね!
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8133-O8/V)
2017/09/20(水) 22:38:22.08ID:YJk7cgLE0
>>617
視聴できる中華イヤホンはごく一部だし、RW-777は中国で発売されたばかりだし日本で視聴できるところはないだろうね
俺もここを見てHP150sを買った身だけどあまり良くなかったから使ってない
まあRW-777は、X6の値段があまりにも安すぎることを考えると割高かもね
でもRW-777は基本的にX6テイストだからX6好きは買って損はないんじゃないかな
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1da-OOxw)
2017/09/20(水) 22:40:12.64ID:Ft2Ysnh10
安かったのでvido頼んでしまったぜ 最後の星クーポンがあったし
音質はともかくyincrow x6と似たような音なら標準的な個体の音
違えばどちらかが個体差で外れということでよろしいか?
てかこのvido安すぎて偽の気さえしてくるぜ
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8133-O8/V)
2017/09/20(水) 22:44:20.80ID:YJk7cgLE0
>>613
俺はカナル型は性質も音質も嫌いだし、ヘッドホンは頭部の圧迫感が嫌だから、ずっとインナーイヤー使用
外で音楽を聴くなら遮音性の関係で良い音が聴けないけど、そもそも俺は外で音楽を聴かない
ここで好評なインナーイヤーを選んでおけば、大抵のカナル型より高音質だから安心していい
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8133-O8/V)
2017/09/20(水) 22:46:22.52ID:YJk7cgLE0
以前にeイヤホンでいろいろと視聴した時は周りの音にかき消されて大まかな音しか聞けなかった
全部裸だからパッド装着時の音もわからんし視聴はあまり参考にならないと思う
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93cd-XDX8)
2017/09/20(水) 23:08:15.50ID:8i+90NVm0
>>622
ワシもインナーすきだ
インナーSHE9720の半額
のSHE3000買った瞬間9720捨てた
ただ、フィリップス伝統の耐久性のなさに撃沈w
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93cd-XDX8)
2017/09/20(水) 23:08:57.96ID:8i+90NVm0
インナーSHE3000の間違い
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8133-O8/V)
2017/09/20(水) 23:38:29.11ID:YJk7cgLE0
>>624
フィリップスはノーマークだったけど、上の方でもフィリップスについて書いている人がいたし意外にイントラコンカを出してんだね
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae4-bunT)
2017/09/21(木) 02:23:46.76ID:EshiafzR0
Liebesleid届いてからずっと聴いてるけどこれイイっすわ
金額が金額だけに当然っちゃ当然だけど

低域必要充分出てて
とにかく中高域の明瞭感が素晴らしい
今まで低域モリモリのKC08T使ってたから余計そう感じるのかもしれないけどね
比較して音量上げずとも音が前に来るからKC08Tとはまた違ったアタック感もあってエレクトロニカとかEDM聴いてて気持ちいい
628名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4f-ab/2)
2017/09/21(木) 02:53:00.83ID:5+2KqBKCa
>>627
VX Proを持っていたら、比較してくれない?
またはShozy BKかRose Mojitoなど有名どころとの比較でも
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b9d-Pe+o)
2017/09/21(木) 03:11:33.87ID:5HJIjmZs0
Liebesleidやばいよね、褒めまくりたいけどステマ臭くなるから自重してた
普段はShozy BKとVE ZENをよく使ってたけど、正直次元が違うレベルで音質良すぎて笑えるよ
中高音が圧倒的透明感でどこまでも伸びるのに刺さりをまったく感じさせない響き方なのもすごい
とにかく音の分離感が半端なくて音の粒一つ一つが滑らかな上にはっきり感じ取れる感覚は初めてかも
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a70f-ab/2)
2017/09/21(木) 04:19:43.83ID:ygVH06rb0
>>621
Vidoをもう注文してしまってから言うのも何だけど、micなしのはu字ケーブルで左右の長さが違うので、mic付きのY字ケーブルの方が良いらしい。
と言うのはhead-fiの人がu字ケーブルの"両方"と"長い方の右"の音でFRグラフの測定をしたら、長い方の右が歪みが小さいという結果だったから。
631名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-w3Ob)
2017/09/21(木) 07:19:10.58ID:DLyIlTMTa
>>618 >>622
参考になった。ありがとう。気軽さというか不快感の無さが強みだよね。
気休め程度に試聴してくる。
632名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spa3-w3Ob)
2017/09/21(木) 11:00:22.44ID:S5HbkIIDp
HP150s期待はずれなの?自分はめっちゃ満足してるんだけど。X6と使い分けて楽しんでるよ。
上の書き込みにもあったけど、聴いてる音楽のジャンルや年齢とかで感想は変わってくるんだろうなあ。
自分は老化したおっさんだから150sの高音が気にならないのかも(笑)

高音といえば、とりあえず中野にmoondropの試聴に行かなきゃだわ。
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3ae4-bunT)
2017/09/21(木) 23:30:06.05ID:EshiafzR0
>>628
ごめんなさい
有名所のインナーイヤーはKC08Tしか持ってないです

>>629
自分ももっとベタ褒めしたいけど初日だったんでまだ様子見してますw
イヤーパッドを外した音もまだ試してないという…
まあ現状の出音を考えると外さない方が良さそうな気がしますけどね

KC08の新作が待ちきれなくて
久々何か新しい機種が欲しいと思って情報漁ったら
タイミングよくヤンネさんの絶賛を見て衝動買いしたけど
価格に見合う商品でホント良かったわ
634名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4f-ab/2)
2017/09/21(木) 23:32:28.00ID:f5BxaRICa
>>615
フジヤのオンラインショップのMoonDrop Liebesleidがまた入荷してる
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a11-hoCt)
2017/09/21(木) 23:53:52.84ID:ySUIh0/L0
>>615
たくさん仕入れたところで簡単に売れるもんじゃないだろうし
今回はこのスレの特需みたいので簡単にさばけたんかね?
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a2-2VB8)
2017/09/22(金) 00:54:23.44ID:BhyJCRiV0
Liebesleid どれだけ音がよかったとしても、あのデザイン
俺は受け付けない。田舎臭すぎる。
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0623-cMyM)
2017/09/22(金) 06:23:52.63ID:Y4H6GHho0
PHILIPS SHE3000今日来る
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f97-pZ5R)
2017/09/22(金) 06:37:47.65ID:t7pRWWNj0
ヤンネの手下がこのスレにも現れたか
639名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM96-Nrqi)
2017/09/22(金) 13:06:33.70ID:gmsfgIptM
ヤンネは自分のファンをdisってるあたり相当性格悪い
640名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxa3-4qYD)
2017/09/22(金) 14:21:50.79ID:gLwr78Vjx
NW-STUDIOってイヤーパッド着用が前提なんだな。外して聴いてみたらスカスカ過ぎた
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/22(金) 14:56:16.16ID:Xo/RWSVU0
Liebesleidすごいようだけどそんなにすごいのか大げさにいってるだけなのか
よくある程度の値段の音までいくとあとはほとんど変わらないとか好みくらいとかいわれるけど
ほんとに別次元的な音なん?
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b9d-Pe+o)
2017/09/22(金) 15:38:40.06ID:Y3mZLrRC0
気になるなら視聴してきたら?
音なんて曖昧なものを文字で伝えるのも限界があるかと、それぞれ好みがあるならなおさら。
正直に感想言っても大げさなり言われたらどうしようもないよ。

個人的にはYincrow X6の分厚い重低音が何よりも大好物な方はLiebesleidは合わない気がするけどね。
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e364-lObK)
2017/09/22(金) 16:06:53.70ID:sM9JRUqn0
インナーイヤーに出せる額はアルバナエアークラスまでなんだ……
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/22(金) 16:19:30.63ID:Xo/RWSVU0
田舎だし視聴は難しそうかな
公式の周波数特性は右肩下がりのインナーイヤーが多い中
かなり高音が出てるのかな(公式なので鵜呑みにはできないだろうけど)
高音が出てると解像度感、透明感が出るだろうからそういう感じの音なんだろうとは思うけど
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bf7-t70s)
2017/09/22(金) 16:22:41.76ID:P1qdNF9p0
地方在住で試聴には行けないけど
cygnusが好きでx6はピンとこない自分は絶対好みな気がする
でも勇気のいる値段だ…
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b9d-Pe+o)
2017/09/22(金) 16:33:35.92ID:Y3mZLrRC0
>>645
自分もCygnus大好きですよ、でもCygnusでさえ高音域がちょっとキツイなと感じることがたまにあります。
Liebesleidは刺さりに敏感な人に特にオススメしたいくらい聞きやすい高音が驚くほど綺麗に響きます。
低音はもちろんCygnusに比べると断然アタック感もあるし必要十分出てます。
647名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spa3-w3Ob)
2017/09/22(金) 16:41:58.10ID:tDrmBmIzp
なんかスレの流れが変わったね
新製品の話題で盛り上がるのは楽しいわ

・・・なんだかんだでヤンネ氏愛されてるなw
やっぱり情報を持ってる人の話は聞きたいもんな
648名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-cMyM)
2017/09/22(金) 16:47:57.99ID:2s4sSJkja
Liebesleid
高すぎる
VE ZENでじゅうぶん
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bf7-t70s)
2017/09/22(金) 16:52:12.60ID:P1qdNF9p0
>>646
cygnusと比較ありがとう
ますます欲しくなってきたよ
クレカ払いないのが痛いな
650名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-pZ5R)
2017/09/22(金) 16:53:42.47ID:cEBA2OSqr
ヤンネに扇動された奴はこうなるんだな
651名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4a-l9sa)
2017/09/22(金) 16:56:38.05ID:41Qcrjeud
この流れでヤンネくんが愛されなるとからよく言えるな……頭の病院行ってくることを進めるゾ
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 862c-JU0M)
2017/09/22(金) 17:00:35.32ID:28kC+Bkf0
通販だと10%引きあるから代引きで24.5kくらいか
クレカ使えないのが不便だよね

個人的にMX500やpk1筐体のはもういいや
653名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-pZ5R)
2017/09/22(金) 17:04:17.02ID:cEBA2OSqr
>>651
ヤンネに扇動されてまともな認識出来ないんだよ
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8a79-PvUC)
2017/09/22(金) 18:30:18.60ID:1PuPNT0u0
本人に文句あるなら直接言いに行ってください
新しい商品にいち早く手を出してレビュー出してくれるんだからここでうだうだ文句言ってる人間より遥かに有用
655名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4a-l9sa)
2017/09/22(金) 18:45:49.95ID:41Qcrjeud
いくら速くレビュー上げようが普段のクソさが帳消しになる訳ないんだよなぁ。それどころかその機種のマイナスイメージになることすらあるっていう。
本人も言ってんじゃん代理店の印象が悪いと機種の印象も悪くなるってさ。それレビュー者にも当てはまるんだよなぁ…w
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ab4-Dc1X)
2017/09/22(金) 20:19:38.17ID:vA4V4+xE0
だから、リツイートなりリプライなり本人にしてやれよ
657名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-pZ5R)
2017/09/22(金) 20:47:05.67ID:NI+arU+5r
>>656
あんな扇動家に直接言ったら危害加えられそうだもの
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8e23-Iv2x)
2017/09/22(金) 20:56:21.91ID:jEMZgnGV0
PHILIPS SHE3000着いた。
確かにひ弱なケーブル。ゴムが予め仕込んで有るのは有難い。
今日の寝ホンにしよう
659名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-4qYD)
2017/09/22(金) 22:03:01.63ID:PH5j672Da
YINCROW RE-777は綺麗な音でて良いな。X6みたいなの期待してた人には合わないかな
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e364-lObK)
2017/09/23(土) 03:55:53.40ID:uSg1xjpZ0
PHILIPSの4205だっけ
貴重な有名メーカーの新作インナーイヤー愛用してる人はいるのかな?
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2367-aHxs)
2017/09/23(土) 04:13:28.33ID:5y6zFj0A0
もしかしてMoonDrop Liebesleidは被膜が透明?
透明は簡単に破れて線が剥き出しになって断線の原因になるから嫌なんだけど。。。
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/23(土) 07:29:38.69ID:s0ai2QQo0
たまに出るhead-fiランキングってどこにあります?
移動しました検索してくださいってのと
1年くらい更新されてないのは見つけたけど
あとフェイスブックにも何やらありそうだけど承認待ち
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4632-Dc1X)
2017/09/23(土) 07:35:06.76ID:rEF6FOpO0
ソニーもアップルのイヤホンっぽいSTH32って新作でてるんだよな
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0acd-hoCt)
2017/09/23(土) 10:43:34.17ID:Mud2vign0
>>637
買っちまったのか。一世を風靡した580、ナナコの後継と聞いて
買ったが、オーディオ的にはSONYなんかより落ちるが
音楽的には楽しい。なお、フィリップスはエージングが要
まあ、エージングが住んだ段階で壊れるんだがw
まあ、安いからいいか
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa6-UCJm)
2017/09/23(土) 12:21:10.40ID:VV/RQq1o0
すいません
低音が籠らなくてウォームじゃないはっきりした音が欲しいのだけど
候補はX6 vido とかの低価格らへん
Yincrow X6 RW-777とvidoとかは音の傾向はウォーム?
Aurvana airはくっきりみたいだけど どうなんでしょうか?
666名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-FrEi)
2017/09/23(土) 12:24:39.82ID:rWaKhQjyM
アルバナエアーはウォームだ
低価格帯は知らん
nw-studio neoやes1103ははっきり
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW deca-/Gmt)
2017/09/23(土) 12:41:03.46ID:rXfhYeKJ0
>>665
X6とVidoは低音寄りだよ
それらの低音は似たような感じだけどVidoはX6より解像度が低い
だから値段と音質を天秤にかけて選べばいいが、どうせどっちも安くて数百円しか違わないからX6のほうがいいと思うけどね

RW-777はX6の次に低音が多いものだが、高音と解像度などがX6より良く、低音と高音の両方がよく出る高性能でバランスの良いイヤホン
より音がはっきりしているのはRW-777
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW deca-/Gmt)
2017/09/23(土) 12:46:22.26ID:rXfhYeKJ0
>>665
あと予算を書かないと具体的な回答がもらえないよ

俺はイヤホンを買い始めた当初は高音重視だったけど今では馬鹿だったと思うね
結局、高音と低音どっちも出ないと良い音じゃない
昔、MusicMaker TY2しか持っていなくて、高音しか出ないスカスカの音でも違和感を持たずに普通に音楽を聴いていたころがなつかしい
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ec7-Dc1X)
2017/09/23(土) 12:57:46.38ID:FM877Trw0
低音一辺倒な音よりかは高音出てる方が好みだが
何にせよバランスは大事だわ
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa6-UCJm)
2017/09/23(土) 13:35:42.11ID:VV/RQq1o0
ありがとうございます皆さんすみません
室内用に1万円以下でフラットで忠実な音が出るウォームではないものが欲しくて
ボーカルが前面に出てこない(これもやはりフラットというべきでしょうか?)

そしてyincrowとかvidoは気軽に聞くときに使おうと思いまして
気軽に使うならこんなに細かく聞く必要あるのかと言われそうですけど
2000円以下の中でも頭一つ抜けてるのを試したくて

>>666
アルバナエアーはウォームなんですね
高価格帯は聴かないとやっぱ怖いですね

>>667
なるほど解像度だけで言うと777>X6>vidoという感じですな
となればX6がいい感じがしてきました

>>668
すいませんできれば1万以下ですね

フラットであればイコライザーをもし弄る時も便利ですよね
>>669
オープン型は低音結構抜けますしね 個人的にはちょっと欲しいなと
671名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM96-J53l)
2017/09/23(土) 13:50:21.32ID:uDgwGPEaM
>>670
クッキリ系ならEB200はどうでしょう?
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW deca-/Gmt)
2017/09/23(土) 14:32:26.66ID:rXfhYeKJ0
俺もその要望にはEB200かな
高音寄りでスッキリ聴ける、低音もX6やRW-777ほどではないが出てるしアタック感もある
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a70f-ab/2)
2017/09/23(土) 14:34:21.86ID:75JrT/nt0
>>670
俺はアルバナエアーのフックを外してパッドを着け耳にはめて使ってるんだけど、
アルバナエアーの音質はウォームとはの全く正反対の、高解像度のクッキリとした3D音で低音も篭っていないフラットなものだと思うので、あなたの室内用にはピッタリだと思う
普通のフック付きの使い方でも同様なのは価格.comやAmazonなどを見れば確認できるはず
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8e23-Iv2x)
2017/09/23(土) 14:39:33.92ID:LpVG6nf40
PHILIPS SHE3000
ドブに捨てたようなもんだ。低音ここまでいらん
675名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6f-THqt)
2017/09/23(土) 15:38:21.88ID:tjsn9KSSK
俺もアルパナエアーはウォームではないと思うぞ 
どちらかといえば硬質のはっきり目の音だと思うんだが
676名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6f-zVei)
2017/09/23(土) 15:46:46.22ID:ywXssn+FM
faaealとかいいんでない?
俺にはくそつまらん音だけど
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0af0-EokQ)
2017/09/23(土) 16:20:35.38ID:/tjZyj3l0
アルバナって全然ウォームじゃないだろクール系や
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ac5-MctK)
2017/09/23(土) 16:33:16.59ID:pWrUTT7q0
faaealに1票かな?人にあげちゃったけど…
何聴いてもそれなりに聴けるという(それフラットちゃうというのは置いといて)
OURARTは駄目?耳掛けだけど美音系、クールな方
679名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-FrEi)
2017/09/23(土) 17:30:35.45ID:rWaKhQjyM
>>673
>>675
>>677
俺もそう思ってたけどさ
>>666を聴いたら今のご時勢ならウォームなんだなと思ったわ
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f90-BeT7)
2017/09/23(土) 17:35:41.66ID:gI+eIzKy0
トマホークはクール?
681名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxa3-A8Rg)
2017/09/23(土) 18:27:02.39ID:92sA0dllx
ノドンはウォーム
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa6-UCJm)
2017/09/23(土) 19:18:17.43ID:VV/RQq1o0
>>671->672
EB200音の広がりが良いみたいですね

>>673,>675,>679
なんかウォームではない感じなんですかね?
高解像度でクッキリは求めていたものかもしれないです

>>676
>678
64OHMのほうですよね?
OURARTこれはリケーブルタイプなんてあるんですね...
中華すごいな、ありがとう

>680,>681
ノドンてトマホークミサイルなんですかね

ありがとうございます
とりあえず安いやつとアルバナを買ってみることにします
アンカー制限に引っかかった
683名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spa3-w3Ob)
2017/09/23(土) 20:57:21.48ID:cnMtMo4Ep
Vidoなかなかいいね〜
使い始めは低音出てはいるけど音場が縦長ですっごい違和感があり、どこがx6と同じやねんババつかまされた!と思ったんだけど
使い込んでると左右の広がりと奥行きも出てきて全体的に音が気持ち良く響くようになった
エージングって大事だね、という話です
5ドルでこの音だったら全く文句なし。monkファンにも試してほしいっす
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a11-hoCt)
2017/09/23(土) 21:24:52.48ID:KToX9cb/0
EB200って合う曲はとても良いけど合わないと聴くのが辛く感じる時がある
次はQian69かPK2Sあたりを試してみたいけど買う気が起きないw
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8adf-dndl)
2017/09/23(土) 21:38:29.19ID:cSNr+sIh0
Qian69はいいぞ
中低音しっかり厚めだけど高音の邪魔してないハッキリ系
音が近いからそこ気になる人にはおすすめしづらいけど
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a11-hoCt)
2017/09/23(土) 21:56:09.19ID:KToX9cb/0
>>685
ありがとうございます
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ac5-MctK)
2017/09/23(土) 23:05:07.33ID:pWrUTT7q0
そういや
HP650で一人盛り上がってたらまさかの断線…
なんか三段落ちみたくて恥ずい
自分で治せたけどヤッパ中華っす
(音は超気に入ってるけどね)
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3be3-w3Ob)
2017/09/24(日) 09:52:03.63ID:zZdR5/oQ0
>>687
さすがに650ohmだとiPodとかスマホではドライブできませんか?
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ac5-MctK)
2017/09/24(日) 12:36:54.83ID:UePHuT880
スマホ(iPhone 6s)で試してみた
全然オケでした(あと目盛4つ残してもうるさめ、外はチョット不明)
XDP-30R、benjie t3どちらもボリュームは大きめだからこんなもんじゃないかと…
ぶ厚めのサウンドはほぼ同じ、味付けの差は有るかも
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3be3-w3Ob)
2017/09/24(日) 12:51:21.76ID:zZdR5/oQ0
>>689
なるほど。ありがとうございます!
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/24(日) 19:01:31.55ID:l5f4/1U60
もう興味ないと思うけどセールで買ったTY Hi-Z HP150sがトラブルがあって今頃届いたので少し。
ローズゴールドPC直 ボリュームは他よりは結構多くしないといけないね(x6が20%だとこれは50%くらい)
ドンシャリで低音x6くらいあるかな といってもx6のが高音なくて低い音なので存在感はあるけど
高音もカナルに近いくらい出てる 刺さるとか言われてたけどカナルくらいなのでまあ普通かな
年で耳の高音が逝かれてるかは不明
ドンシャリなのでやや女性ボーカルがやや小さいかも
高い割りに音質は普通な気がする 特に何も感じない
エージングで何か変わったらまた後で
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW deca-/Gmt)
2017/09/24(日) 19:43:43.91ID:7L9L42/k0
俺はHP-150sの低音がX6と同じくらい出ているとは思わなかった
アタック感があるだけで響きはない
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/24(日) 19:53:58.59ID:l5f4/1U60
とある曲の低音がズシーンとなるのがあるんだけどそれで軽く比較しました
あとでじっくり検証してみます
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3be3-VVfO)
2017/09/24(日) 20:28:08.71ID:zZdR5/oQ0
自分も曲によってはそう思う
特にhiphopやdub、ドラムンベースとかは150sのほうが重くて濃ゆい音を鳴らすかと
でもjpopとかアニソンは苦手かと。あくまでも個人の感想ですが
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0acd-hoCt)
2017/09/24(日) 23:48:20.34ID:s3aSoezS0
古い機種で申し訳ないが、コスのKSC75てどうなん?
スレチか?
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b3a-Ie1O)
2017/09/25(月) 13:02:15.06ID:KeXiCYr70
>>695
スレチだけど専用スレでは未だに神扱いだよ
COOLな耳掛けヘッドフォン Part16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1313549510/
697名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spa3-VVfO)
2017/09/25(月) 13:27:29.07ID:Dq7dY2Wqp
久々にEMX50(500)引っ張り出して一日使ってみた
けっこういい音鳴らしてたのね〜
思えばx6を買う前はこればっかり使ってたなー
もっと低音が欲しくなってx6に乗り換えたけど、中高域と全体のバランスでいえばEMX50の方が良いね
grado系って言ってた人いたけどそれは褒めすぎかな笑

あれこれ使い分けるの楽しいんだけど、めんどくさくもなってきたからそろそろコイツだけでOK、なやつがほしいな
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a69-UCJm)
2017/09/25(月) 18:25:55.47ID:PYzt49fO0
>>697
AliでEasyのEMX500久々に見たらカラバリがFaeeal並に増えてて吹いた
PK1筐体のも追加されているしEMX500押しの自分としては撚り線が銅色のと白を持っているけど
PK1筐体のも欲しくなってきたなあ・・w
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0acd-hoCt)
2017/09/25(月) 23:29:20.65ID:NCvqDvbZ0
>>696
そういうスレが有ったのか トン
今でも多くを語られててビックリ
後耐久性のなさもビックリw
ポタプロは持ってるけど買おうかな
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ac5-MctK)
2017/09/25(月) 23:40:38.61ID:kEv+wNyD0
RY04届いた
こういうのがあるから中華は楽しい
いやほんと(駄洒落思い付いたけどry
701名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
2017/09/26(火) 09:02:23.29ID:sRxJkSkyp
>>698
ちょ、www
なんかヤケクソ感出てきましたね
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/26(火) 17:50:50.77ID:TbDo5sVZ0
TY Hi-Z HP150s分析結果
アタック感がかなりあるタイトな音で普通系かクール系でクリア感はそこそこある音
低音のアタック感がかなりありx6より強く強烈な音。重低音や低めの中音はそうでもないと思う。
この強烈なドラムにまけてボリューム下げると高めの中音とか残念な感じになる
高音はx6より出てるけど10kHz以上は大きく減衰してるしタイトな音なので印象に残る音ではないと思う
ローズゴールド直以外のパターンだともっと出るのかも
x6のウォーム系のやさしい音が苦手な人とかアタック感強烈なドラムとか好きな人はいいのかもしれない
値段がやすければ
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a70f-ab/2)
2017/09/26(火) 18:03:45.64ID:7Hoa8jh+0
>>702
俺はTY Hi-Z HP150sのゴールドのをDP-X1で聴いているが、音に広がりがあり中高音は澄んでいて低音のアタック感も良くて大変気に入った
さすがにShozy BKには音の厚みでは負けてるけど...
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a70f-ab/2)
2017/09/26(火) 18:13:54.01ID:7Hoa8jh+0
>>702
Xperia z3直差しでも7割のボリュームにすれば、その良さは充分に感じられる
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb11-3qKk)
2017/09/26(火) 18:21:51.93ID:sFaqgOiu0
Liebesleidほしいけど、本体の作りはどう?
同じく評価高いmojitoなんかは作りが荒いらしいけど。

年末あたりには評判のいいKC08だったかの新型も発表されそうだしどうしようかなー。
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8e23-Iv2x)
2017/09/26(火) 20:37:39.84ID:HNP4M0QG0
Liebesleid

何かワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」に空目するんだが
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8e23-Iv2x)
2017/09/26(火) 20:38:15.03ID:HNP4M0QG0
>>700
あれはいいものです
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0ae5-QXlz)
2017/09/26(火) 23:11:03.01ID:tCXxQzZn0
Liebesleidって「愛の悲しみ」って意味だっけ。ロマンチックというか
変なネーミングだよな。
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/27(水) 02:17:01.60ID:TCk173MN0
TY Hi-Z HP150s補足
クロストークがすごい少ないね
通常のボリュームだとまったく聞こえないくらい
x6も少ないほうだと思ってたけどx6は少し聞こえるくらい
ケーブルが高いだけでsなしと同じとか?・・・ってことはさすがにないか
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bda-hLux)
2017/09/27(水) 05:58:42.17ID:TCk173MN0
ごめん
イヤホンの抵抗が大きいほどクロストーク減るからケーブルは関係ないかも
以下簡易測定結果
TY Hi-Z HP150s −60〜65db クロストークの影響なしレベル
x6 −40db 標準レベル
カナル全般 −30db 大きめだけど聞き分けは不能レベル
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8acd-UCJm)
2017/09/27(水) 06:41:07.15ID:BJOnPJVt0
>>701

えーーい、
他のイヤホンはいいっ!
EMX500を映せっ!
_ _
\Xノ  r〜〜-、_
∠Y)  ムヘ_  丿
 |  ┣=レヘ_了
| ̄ ̄ ̄|ム _<
|| ̄ ̄|hレ⌒i \
(三ヽ ||У ハ  ヽ
|Tヽ/`-イ /   ヽ
|| \__/ヽ   |
|_二二_|__|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖|___|
     ‖/   ノ|
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb11-lObK)
2017/09/27(水) 08:38:47.21ID:W1k5LhRO0
中華はShozy Cygnus辺りの価格帯まで漁ってみたけどバランス抜きにしたらCogoo A6の高音が一番しっくりくるわ
バランス込みならCygnusなんだけど
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a2a-PvnN)
2017/09/27(水) 10:18:05.09ID:vCalRmMO0
K's 500を手に入れた。
音が良いと評判なのも納得の音質。
714名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-PvUC)
2017/09/27(水) 12:53:34.15ID:0kNE6bG0M
Liebesleidそんなにいいのか、気になってきたぞ
>>713
個人的には大ハズレで誰か買ってくれないかなって思ってるよ
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a2a-PvnN)
2017/09/27(水) 12:56:03.06ID:vCalRmMO0
>>714
そう。
音が良いので満足している。
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a16-Ai2I)
2017/09/27(水) 19:07:52.22ID:Kdgqt5R60
俺もK's 500気に入ってるわ
ドーナツとかシリコンリングじゃなくてフルカバー前提の音作りな気がする
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83f7-PvUC)
2017/09/27(水) 19:23:59.98ID:nPBlayKG0
Yincrow X6持ってたらRW-777とLiebesleidくらいしか買う意味ないな
Liebesleidも待ってればX6みたいな技術解析&アレンジの中華低価格版が出そうだがw
中華の高評価イヤホンはもうほとんどアレンジの範疇だし、低価格で充分
RW-777くらいの価格ならX6で貰った満足感の分でお布施できるけど、他メーカーには感謝とかないからお布施する気にならない
monk+もX6が出た今ではただの割高イヤホン(安かろう悪かろう)
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8a79-PvUC)
2017/09/27(水) 20:21:49.60ID:0KNXGpuT0
K's500Ωは多分手持ちのプレイヤーの駆動力が足りないと思うんだけど
音がいいって人はどういうDAPやアンプ使っているか教えてくれないだろうか
俺もその音で聴きたいんだ
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a2a-PvnN)
2017/09/27(水) 20:34:09.32ID:vCalRmMO0
>>718
主にPC(ESI Juli@) → audio-gd NFB-11で聞いてる。
ローゲインでも駆動力は十分足りてると思う。
スマホやDAPだとあまり上手く鳴らないのは確か。
インナーイヤーは手軽に使いたいので、
上の構成のサブ環境での出番がほとんど。
もちろんメインに繋げばその分良くはなるけれど。
720名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa3-MUbf)
2017/09/27(水) 23:37:56.06ID:4/PDmRqYp
Moondropは興味深いが今はウルスのヤンネ信者っぷりのほうが興味深い
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d0f-H95J)
2017/09/28(木) 00:41:14.72ID:3UI/0eiO0
>>720
ウルスって誰?
722名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad1-lOlR)
2017/09/28(木) 01:34:13.77ID:LZmaDU5wa
新キャラ?
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2379-+6CC)
2017/09/28(木) 02:45:15.80ID:cG6ep2G80
>>719
ありがとう!おっしゃってるモデルは少し前のモデルみたいだね
今は買えそうにないけど2〜3万の適当な据置型ヘッドホンアンプならいけるのかな
出来れば散歩しながら使いたいけどポタアンだとパワー足りないかな
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b4b-Txnz)
2017/09/28(木) 02:53:59.25ID:9DIji8f20
EX90SL 単体最強、伝説の失われた技術
F140にイコライザのパーフェクトをかけた状態 個人的攻守最強
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b567-f9OZ)
2017/09/28(木) 08:46:36.24ID:/dBg6XfO0
>>723
ES9028アップグレード&マイナーバグフィックス版のNFB-11.28が3万円台であるよ
726名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hd9-O1CP)
2017/09/28(木) 17:09:33.79ID:hNrlg5oXH
中野にLiebesleidの試聴しに行くやで〜
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4511-ER3U)
2017/09/28(木) 18:32:23.84ID:6vZixnwN0
>>726
感想待ってるよー
ちなみにmojitoは聞いたことある?
728名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM09-T2VN)
2017/09/28(木) 18:36:01.86ID:8Fm7rFrvM
Liebesleidのべた褒め凄いな
フジヤで聴けるのがデカいけど季節的にヘッドホンなんだよな
そのうち試聴して本当に凄かったら夏に備えて購入する
アルバナエアーが☆☆☆☆☆だからどんなもんか楽しみだ
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d0f-H95J)
2017/09/28(木) 18:38:23.47ID:3UI/0eiO0
>>728
あれ?今フジヤでは売り切れでは?
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4511-ER3U)
2017/09/28(木) 18:46:05.16ID:6vZixnwN0
売り切れでも試聴機は置いてあるんじゃない?
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d0f-H95J)
2017/09/28(木) 19:22:04.05ID:3UI/0eiO0
そうか、購入できなかったら予約だけすれば良いんだ
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2387-hMmi)
2017/09/28(木) 20:17:45.50ID:0cpm6Oq10
Liebesleid、重いから装着感良くないのかなと思ってたけど全くそんな事は無かった
重量バランスがいいのか安定していてズレ難いみたい
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2379-+6CC)
2017/09/28(木) 20:27:37.27ID:cG6ep2G80
Liebesleid低音がどの程度出るのかがすごく気になる
いくら中高音が良くても低音スカスカだったら楽しく聴けない
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-H95J)
2017/09/29(金) 00:52:44.45ID:7qMB+isC0
尼タイムセールでK's64Ωが800円だな
X6あればこの価格帯はもういらない気がするけど…
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2379-+6CC)
2017/09/29(金) 01:05:28.05ID:0WYx0pQy0
尼のyincrowセールしないかな
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b10-TWXg)
2017/09/29(金) 01:47:22.58ID:VGF4C+Bg0
尼yincrow x6は尼発送になったんだな
タイムセールとは別にeasyのストアがなんかの記念日で全部10%オフになってるときはあったな
8月あたり
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eda6-+B0C)
2017/09/29(金) 06:09:57.01ID:4VZT6CT70
>>734
白もやってました?逃した

せめてAliの値段になったら...そりゃAliで買えばいい話なんだけどねw
Yincrowセールしないかなぁ
738名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-H95J)
2017/09/29(金) 07:12:24.47ID:d8Z4CbN2d
>>737
白もやってましたよ
19個限定だったはずです
739名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spe1-O1CP)
2017/09/29(金) 12:51:24.18ID:mYBvfR2LpNIKU
Liebesleidを試聴してきたよ〜。
期待値マックスのハードル上げまくり状態で臨んだので、初めはあれこんなもんか?と思ってしまった。一聴して腰抜かすほどのを期待してたんだけど。

だけど評判通りの音であることに変わりはありません。
中高音の粒立ちが良くて、くもりとかこもりとは無縁の音。音場も広大で。
ピアノ、クラシック、ジャズ、女性ボーカル好きは絶対気にいると思うので、可能な方はぜひ試聴してみてください。個人的にはピアノ曲の響きとフルコンのオケがめっちゃ迫力があって良かった(ホントはアニメ「ARIA」のサントラが一番よかったなんて言えない・・・笑)。

ただ、ごまかしがきかないというか、低レートとかもともとがショボい音源の曲をきいたらショボさが際立ちました。

あとは低音厨の皆さん、安心してください。
じゅうぶんに出てます。自分も低音スキーなんだけど、ロック、ヒップホップ、レゲエなどおおむね満足でした。さすがにhp150sとかx6みたいなブーミーさはありませんが。パッド有りと無しだと、やっぱり有りのほうが低音は出ますね。

以上、ご参考になりましたら。
あと自分はmojitoとかzen、K’s 500ohmなど高級機は持っていないのでそれらとの比較ができません。そして試聴はiPodでしました。音量7〜8割だったのでパワーのあるDAPだとさらに能力を引き出せるかもと思いました。
なので、オーナーさんの補足というかレビューをお待ちしてます。
740名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spe1-O1CP)
2017/09/29(金) 12:52:32.17ID:mYBvfR2LpNIKU
ごめんなさいめっちゃ長くなってた・・・
741名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 23df-pLp0)
2017/09/29(金) 12:55:47.40ID:TqpznJOq0NIKU
めちゃくちゃ平均値が高いスタンダードな音って感じか
ほしいがそのうち使わなくなりそうで怖いな
742名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 85da-sbVY)
2017/09/29(金) 13:01:36.73ID:adjX0+l50NIKU
head-fiで人気だしごり押しくんもいるしレファレンス的にEMX500買ってみたよ
タイトさアタック感中、響き中で平均っぽい感じでオーソドックスな音色でオールラウンド的?
yincrow x6はタイトさアタック感小、響き大で傾向が違うね
(ちなみにTY Hi-Z HP150sはタイトさアタック感大、響き小)
ボリュームはEMX500のほうがyincrow x6より大きいかな
そのままだとボーカルが同じくらいで低音高音がEMX500のほうが強い感じ(アタック感の分?)
yincrow x6はよくよく分析すると響きがかなり大きい音なんだね
なので合う合わない音楽とか好みとか分かれそうではある
女性ボーカルに艶がでるが篭った感じの声質のとか元から響きのある声(加工?)だと少しくどいかもx6
EMX500が人気なのも分かる感じ
エージングとボリューム調整後にまた後で

ちなみにYincrow RWー777はx6と比べてタイトさ、アタック感、響きなど音色はどんな感じでしょうか?
743名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMd9-+6CC)
2017/09/29(金) 14:21:12.75ID:hKVsfe2eMNIKU
>>739
ありがたい
ピアノ曲やオーケストラは聴くからこれはほしくなっちゃうなぁ
ちなみに装着感はどうでした?
744名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spe1-O1CP)
2017/09/29(金) 15:23:30.57ID:mYBvfR2LpNIKU
>>743
確かに重みはありましたが、外れやすそうとかはなかったですよ。
パッド有りだとおさまり良かったです。
自分はインナーイヤーできついとかゆるいとか感じたことがほとんどないのでご参考までに。。

しかしピアノはほんと綺麗になってましたよ。弦を叩くハンマーのコォォンって音も妙に生々しかったです。
745名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4511-ER3U)
2017/09/29(金) 16:03:57.91ID:PWk+89yh0NIKU
>>744
リケーブルできないようだけどケーブルとかどうだった?
あんまり細くてすぐダメになりそうなら買うの躊躇しちゃうなー
746名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spe1-O1CP)
2017/09/29(金) 17:20:55.83ID:mYBvfR2LpNIKU
>>745
そんな脆弱な感じはありませんでした・・・が、短い時間さわっただけですのでこれはオーナーさんの意見を聞きたいですね。
747名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 3d0f-H95J)
2017/09/29(金) 18:10:15.94ID:g2PMP0wj0NIKU
Liebesleid、HP-150s、Shozy BK、mx985の簡単な比較(VEとはVentureElectronicsのExtraPackの事)

・Moondrop Liebesleid(VEシリコンリング)¥24,000:非常に高い解像度、非常に透明で自然なサウンド、サウンドステージは広い、低音の量は普通、ハウジングはかなり重くポロリと落ちやすい
・TY Hi-Z HP-150s(VEフォームパッド)¥4,500:やや高い解像度、V字サウンド、サウンドステージは広い、低音の量はやや強い、MX500型ハウジング
・Shozy BK(VEフォームパッド)¥17,500:高い解像度、非常に高密度のサウンド、サウンドステージは普通、低音の量は充分、PK1型の小さく快適なハウジング
・mx985(sennゴムリング, フォームパッド)ヤフオクで¥24,000:高い解像度、人工的な高音、サウンドステージは普通、低音の量は充分、奇妙なハウジング形状

※フジヤの日本版Liebesleidのケーブルは、薄いピンク色のやや細目だが透明ビニール?コーティングされたしっかりしたものです
748名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a311-asy+)
2017/09/29(金) 18:28:08.12ID:yNWbE8ke0NIKU
なんか押し売りみたいな畳みかけ書き込み多いなw
749名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 232a-IQJU)
2017/09/29(金) 18:30:37.08ID:JvxohTNk0NIKU
>>747
Moondrop LiebesleidってVEのシリコンリング付いた?
あれってMX500型用だから
Liebesleidは一回りハウジングの直径が小さいうえに
厚みがあって引っ掛けるとこがないように見えるから
付けられないだろうなと思っていたのだけど
750名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cbe3-O1CP)
2017/09/29(金) 18:41:41.24ID:T3I0jfQ20NIKU
>>748
ごめんね今日仕事ヒマで仕事中に書き込んでた(笑)
751名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 3d0f-H95J)
2017/09/29(金) 18:45:10.90ID:g2PMP0wj0NIKU
>>749
いい所に気付きましたね!www
VEのシリコンリングと簡単に書きましたが、実はVEのフィン付きリングからフィンを切り取ったものを使っています
薄くて伸びるので便利ですよ
752名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 3d0f-H95J)
2017/09/29(金) 18:52:57.83ID:g2PMP0wj0NIKU
>>748
ほぼ同じ内容を外国のサイトに書き込んだら結構好評だったので、このスレにも書き込んでみました
前の人もLiebeslidについて書き込んでいたのは偶然です
753名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM2b-gY5K)
2017/09/29(金) 19:17:23.60ID:GMZlRSP5MNIKU
HP-150sは場違いだな
754名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 23a6-+B0C)
2017/09/29(金) 23:27:02.94ID:Si1sTsTY0NIKU
>>738
そうでしたかありがとう
亀レスですまぬ

今夜もセールするのか...ねぇ?
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85da-sbVY)
2017/09/30(土) 03:25:56.07ID:2CD90F+F0
EMX500 エージングで特に変わった様子なしなのでyincrow x6 比較
一見よく似たバランスで近い音といえば近い気もしないでもないが、がよーく比較するとそこそこ違う
yincrow x6のほうが響きのある低く重い低音を鳴らす 全体的な音の印象もやや低い音
アタック感がある分ドラムはEMX500のほうがやや強い印象
高音もEMX500のほうがほんの少し強い印象
女性ボーカルは響きがあるせいかyincrow x6のほうが独特の
艶というか透明感というかよくわからんけど他のイヤホンではないような魅力のある音
EMX500は一般的な感じでドラマとかアニメも聴くならオールラウンドかな
評価は好みにより変わる印象
大きく離れた評価してる人は個体差か環境で音が違うのではと思える感じ
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85da-sbVY)
2017/09/30(土) 03:29:32.06ID:2CD90F+F0
>>32
あとこの通りで動いて使う場合は何かしら対策が必要っぽい
757名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKf1-D0g1)
2017/09/30(土) 11:08:58.60ID:RwSib+9hK
ビクターイヤホンは論外?グミホン
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-asy+)
2017/09/30(土) 14:50:41.62ID:uAxpbHWj0
Easyは10月1日から5日まで休みなのね
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab69-2GbZ)
2017/09/30(土) 17:39:37.78ID:VWj7anFA0
>>742 >>755
おお!久しぶりの自分以外のEMX500上げレスが!w

EMX500は開封したての物と2ヵ月使用した物を比べたことありますけど
音質はまったく変わらなかったですね、エージングの効果はまったく見受けられなかったです。

他にもイントラコンカにハマるまえにカナルのPMV A01を自分用とギフト用に計3個買ったことがありますが
自分では絶対エージングの効果が現れて音が違うと思ってたのがまったく同じだったので
かなり驚いた記憶がありますw
それと前にyincrow x6がエージングで音が良くなってきたと書きましたが、これも
2個持って比較している訳ではないので自分の思い込み・プラシーボ効果も否定できないですねw
まあとにかく久しぶりのEMX500のポジティブな評価に感謝です!!w
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a6-+B0C)
2017/09/30(土) 18:43:46.26ID:GqVDCQiX0
>>757
グミホン確か1000円程度で数年前に買ったけど
解像度は高くないパッドで籠るし着けないとスカスカ
一番ダメなのがバランス悪すぎ、中域が出すぎ?バランス悪いよ まともなイヤホンで聴いた後だとすごい違和感
辞書付属のイヤホンの方がバランスよく鳴るよ&#128513;

おすすめしない、中華低価格には勝てないんじゃないかな
今引っ張り出して聴いたんだけどエレコムの方がまだマシだわ
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3564-olvB)
2017/10/01(日) 11:29:33.99ID:NT6fP/WV0
アリの3桁で買えるイヤホンの方が良いのか
その割にロングセラーみたいだよな
762名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKd9-D0g1)
2017/10/01(日) 15:47:36.32ID:lpPKLYjqK
エレコム買ってきた
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a6-+B0C)
2017/10/01(日) 17:44:01.11ID:Zv8uIcDr0
すまんグミホン持ってなかった
型番見たらHP-F240エアークションの方だった
しかしボーカル持ち上がるのは変わらないなシャカシャカだし
イコライザーで弄ってみるかね
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5e3-V5Ei)
2017/10/01(日) 20:27:59.71ID:TerXQ0VW0
EMX500ゴリ押しくんがいい奴っぽくて応援したくなるわ。
俺もEMX500好きよ。
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232a-IQJU)
2017/10/02(月) 02:06:24.39ID:kxC8dbfC0
インナーイヤは音良いけど装着感合わないと調整しづらいのが難点
中華モノが多いからどうしても博打で買う感じになってしまう
イヤーパッドを被せると装着できても音が死ぬことがほとんど
Earhooxとかも試したけど音が悪くなったし
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5ab-Tf8o)
2017/10/02(月) 06:12:55.86ID:WNMNVBe60
逆にイヤーパッド装着前提の音なものがほとんどだと思うけど
767名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-pKp5)
2017/10/02(月) 09:10:04.16ID:1GfyG88Sa
EarbudsAnonymousの最もおすすめのヘッドホンのための公式投票/ランキング
https://www.facebook.com/groups/EarbudsAnonymous/
768名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-pKp5)
2017/10/02(月) 09:34:41.72ID:1GfyG88Sa
>>767
御免なさい。このFacebookに登録していないと内容は見れない様でした。
Rankingは以下にコピペします。行末の+の後の数字は、10/01から今までの投票数です。
EMX500 +76
VE Monk+ +50
Vido +48
TY-Hiz 32 +17
shozy cygnus +17
TY Hi-Z 150s +13
MX760 Graphene +12
TY Hi-z 650 +10
Qian 39 +10
NiceHCK EB200 +10
Toneking TP16 +9
K's 300 +8
PK2S +8
Willsound 32 mk1 +7
qian 25 +7
Uairekko custom +6
PMV B01 +6
続く
769名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-pKp5)
2017/10/02(月) 09:35:21.67ID:1GfyG88Sa
NiceHCK DIY PK2 +5
Faaeal64 +5
qian69 +5
TY Hi-z AWK-314P +5
RY4s +5
Kanzenoka Earbud Series +5
awei es-10 +4
TY HiZ 400SE +4
MX 985 +4
moonbiffy Masya +4
MS16 Headroom +3
Shozy BK/Stardust +3
Campfred (1 or 2) +3
Ourart Ti7 +3
HE 150pro +3
Rose Mojito +3
yuin pk3 +3
0Bravo ERIB 1A +3
TY Hi-Z 150 (1st gen) +3
Faaeal 32 +2
Moondrop Liebesleid +2
Yinyoo Z&W +2
VE Zen 1 +2
ve monk + spc +2
投票数1以下は省略
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85ee-sbVY)
2017/10/02(月) 10:39:51.70ID:HhUZkUOJ0
FB登録して見てるけどこのランキング結局持ってる人が多いのが上にくるから参考にしづらいんだよね
各人の持ってるランキングだしてそれぞれ点数の重み付けて最終的に集計するような感じがいいんだけど
まあどう考えても無理なんだよね
重みの計算式とか出せそうにない
771名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-PXKy)
2017/10/02(月) 10:42:40.50ID:M0fyyATva
nw-studio neoはシリコンのイヤーパッドだと低音もマシになるね。

前に707に着けてた画像あったけどyurbudsだとどうなんだろ?
772名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/02(月) 11:41:01.96ID:ajE8byUsM
性能順ではないからまったく参考にならんな
ただの所持数ランキング
773名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM09-T2VN)
2017/10/02(月) 12:25:31.93ID:qy0dYz7rM
>>771
マシになってもな
スポンジつけても無いもんは無い
774名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-PXKy)
2017/10/02(月) 12:55:32.09ID:M0fyyATva
あまりありすぎても下品になりそうだけど。
まあー、好みだからね。
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03fb-1GYI)
2017/10/03(火) 01:57:48.65ID:lx/xgfP00
>>768
こういうの参考にならないと思う
日本人全員に「あなたが思う一番美味しいハンバーガーは何ですか」って聞いたら当然一位はマクドナルドになるでしょ?
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0dc3-IV3n)
2017/10/03(火) 02:48:49.58ID:AnxClrOC0
アマで再販した時に買ったMX471が7個もある。。
一生かけて使い切れるのか。
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1be3-TWXg)
2017/10/03(火) 02:54:34.13ID:yWQ2K9QQ0
ここでのレビューがないToneking TP16がランキングで結構上の方なのが気になった
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d5d-H95J)
2017/10/03(火) 03:28:42.62ID:aVhUvVIy0
>>770
>>772
>>775
>>777
多分、所持してるインナーイヤーの内で気に入っている物に投票してるんだろう
お気に入りランキングだと思って見ればいいんじゃまいか?
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/03(火) 08:20:28.08ID:oakoHp2K0
Liebeslid 試したいが東京行く金がありゃそれだけで買えちまう
評判いいみたいだからeイヤでも扱えばいいのに
780名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/03(火) 08:22:04.57ID:bBrX//bPM
東京に行ったことにして、フジヤの通販で買っちゃえば?
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/03(火) 08:25:21.86ID:oakoHp2K0
>>780
昨日入荷したけどもう売り切れたよ
インナーイヤは装着感合わないと悲惨だからなあ音以前に
782名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/03(火) 11:39:36.65ID:3U+aLn1xa
>>779
解像度・透明感が高くていい音質だぞー
783名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hd9-O1CP)
2017/10/03(火) 12:35:12.57ID:kUPy3LiMH
Liebesleidの感想もっと欲しいです
持ってる人は遠慮なく自慢してください!
784名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/03(火) 13:02:37.05ID:3U+aLn1xa
>>783
以下を参照してくれ
>>739
>>747
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/03(火) 13:11:37.53ID:oakoHp2K0
>>782
音に関してはあんまり心配してないんだけど装着できるかどうかがな
MX500型だったらわかりきってるからいいんだけど
少し小さいらしいのが不安なとこ
786名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/03(火) 13:28:23.22ID:3U+aLn1xa
>>785
確かに重いのでしっかりと装着する必要がある
そこは、小さかったらVEのExtraPackとかsennheiserとかAliexpressのリングやパッドで調整すれば良い
787名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-LWYu)
2017/10/03(火) 14:36:20.96ID:5EhNypG0d
もう入荷ないのかなーLiebesleid
売り切れなら買わなくていいか
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55d-BV7+)
2017/10/03(火) 20:07:01.94ID:MZDPLMHJ0
Liebesleid届いた
皆さんのレビューに異論なし、迷ったけど買って良かったです

sennheizerの558452着けてみた
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd23-T2VN)
2017/10/03(火) 20:59:40.35ID:SBOX8kRO0
オメ
高級感ゼロになるなシリコンゴム
790名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/03(火) 21:10:54.88ID:3U+aLn1xa
>>789
白を黒く塗ればVX Proに似てる
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/03(火) 21:14:26.94ID:oakoHp2K0
>>788
いいね
正面の穴を塞いでいないようだし
背面もその位置には穴がないようだから
音への影響は少ないように見える
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ea-hMmi)
2017/10/03(火) 21:39:13.06ID:BCxH5yb+0
>>788
558452付けた場合は気を付けないとハウジングで滑って
最外周の穴塞いじゃうんだよね
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 231b-+6CC)
2017/10/03(火) 23:19:46.85ID:UxL4c4D70
俺は最近K's500がいいなって思えるようになってきたよ
ただやはりというかもう少し解像感と高音の伸びがほしい
794名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKd9-D0g1)
2017/10/04(水) 11:13:20.11ID:MWzbZ1pWK
10年前のMDウォークマンに付属した mdr e808を越えるイヤホンが見つからないのはなぜだ?
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2d1b-l0hU)
2017/10/04(水) 11:32:59.61ID:zP3jdx/o0
もう耳の方がそっちに合わせたんじゃない
そうでなきゃ思い出補正
796名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/04(水) 11:43:15.51ID:Aj0iZa3Pa
>>794
Moondrop LiebesleidとかShozy BKを聴いた後でも同じ事を言えるかな?
797名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKd9-D0g1)
2017/10/04(水) 12:00:08.73ID:MWzbZ1pWK
>>796
試聴してみるか
798名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKd9-D0g1)
2017/10/04(水) 12:01:27.51ID:MWzbZ1pWK
ただソニーのBluetoothレシーバにe808を接続してるから
よく聞こえる可能性は?

同一メーカーは都市伝説?
799名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKd9-D0g1)
2017/10/04(水) 12:12:53.65ID:MWzbZ1pWK
>>796
値段おかしいやろwww
800名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM09-T2VN)
2017/10/04(水) 12:21:55.47ID:xfmtZKvYM
昔のナロウで解像度低めのイヤホンのほうが疲れなくて安心感ある
今のギンギンホンも良いところあるけど要は使い分け
HD650欲しいわ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbfa-2qug)
2017/10/04(水) 12:35:42.41ID:eVYGaj7l0
liebesleid届いたわ
一聴しただけでこれとわかるような派手さはないけど、クセがなくてひたすら基礎力高めた感じの素直でいい音だね
金出せる人はとりあえずこれ買っときゃいいと思える出来
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a3b6-kRTa)
2017/10/04(水) 13:13:00.45ID:G3DqD3+t0
インナーイヤー型で2.5mmバランス端子、もしくはmmcxかcustom2pinタイプのリケーブル仕様のモデルってありませんか?
803名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/04(水) 13:59:28.74ID:Aj0iZa3Pa
>>802
バランス:TY Hi-Z 150s, monk plus
mmcx:dk-song, senfer pt15
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/04(水) 16:23:56.29ID:RYyMgA550
liebesleidきたけどやっぱ装着が難しい
とにかく滑る全部滑るパッド付けても滑る
凹凸もないのでドーナツパッドやゴムリングは付けられない
とりあえず手で押さえて使っている
音自体は抜群に良い
805名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/04(水) 16:26:56.12ID:Aj0iZa3Pa
>>804
参照
>>751
>>788
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 230b-IQJU)
2017/10/04(水) 16:27:19.67ID:thcLTQ7r0
>>804
薄いクッションがついたすきまテープをぐるっと貼ったらどうだろう
めちゃくちゃかっこ悪くなるが
807名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-pKp5)
2017/10/04(水) 17:27:35.62ID:Aj0iZa3Pa
Earbuds Anonymousの最もおすすめのヘッドホンのための公式投票/ランキング(2017/10/04 17:00)
EMX500 +100
VE Monk+ +71
Vido +62
TY-Hiz 32 +20
shozy cygnus +19
TY Hi-Z 150s +16
MX760 Graphene +15
NiceHCK EB200 +14
TY Hi-z 650 +12
Qian 39 +12
Toneking TP16 +11
qian69 +11
PK2S +11
K's 300 +9
Willsound 32 mk1 +7
Shozy BK/Stardust +7
Uairekko custom +7
MX 985 +7
Faaeal64 +7
qian 25 +7
NiceHCK DIY PK2 +6
Rose Mojito +6
PMV B01 +6
続く
808名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-pKp5)
2017/10/04(水) 17:28:01.57ID:Aj0iZa3Pa
HE 150pro +5
TY Hi-z AWK-314P +5
RY4s +5
Kanzenoka Earbud Series +5
MS16 Headroom +4
awei es-10 +4
VE Zen 2 +4
TY HiZ 400SE +4
Ourart Ti7 +4
moonbiffy Masya +4
yuin pk3 +4
Yincrow X6 +4
Faaeal 32 +3
VE Zen 1 +3
Campfred (1 or 2) +3
0Bravo ERIB 1A +3
ve monk + spc +3
TY Hi-Z 150 (1st gen) +3
Moondrop Liebesleid +2
Yinyoo Z&W +2
Blur Silver Shell +2
PK1 +2
TY Hi-z 400s +2
VE Monk 1 +2
DIY MX50 +2
1票のは省略
809名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/04(水) 17:43:24.12ID:/Cq5EDqfM
とりあえずその人気投票いらん
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4be9-hVMY)
2017/10/04(水) 17:52:10.38ID:xqqGpCeF0
このスレで大人気なX6は人気無いんだな
811名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/04(水) 17:53:45.81ID:Aj0iZa3Pa
一応、世界中のインナーイヤー好きだけが登録しているEarbuds AnonymousというFaceBook内での人気投票だから
ここだけの書き込みを見ているより意味があると思ってね
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5d4-Xtii)
2017/10/04(水) 17:57:43.00ID:yyuZt+jD0
>>811
頑張ってくれたところ悪いけど
上に来てるの見ても所持数ランキングになってるからあんまり意味がないな
低価格機がMojitoやShozy BKより上かっていうとそんなことないし
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2321-IQJU)
2017/10/04(水) 18:03:41.60ID:RYyMgA550
liebesleidとりあえず手持ちのパッドやゴムリングは全部つかないな
形が全然違うMX500用だから当たり前なんだけど
手が疲れた
814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa49-H95J)
2017/10/04(水) 18:04:21.14ID:Aj0iZa3Pa
>>812
金額を重み付けとして掛けたら多少性能が反映されるかもね
高くても購入し気に入って投票しているんだから
815名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc1-7IDj)
2017/10/04(水) 18:06:14.83ID:UD6WCWLKd
ランキングがイコール音質とは思ってないし、単純にこういうの見るのは興味深いよ
最近のこのスレはちょっと前までYincrowX6ゴリ推しばかりでつまらんかったし
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5e7-+moC)
2017/10/04(水) 18:37:31.21ID:AxcJz5fY0
>>815
確かにやたら推されてたけど、YincrowX6は価格考えたら最強で、価格度外視でliebesleidってくらい対抗馬がないから仕方ない
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-asy+)
2017/10/04(水) 18:44:23.80ID:ln0w+29R0
今はliebesleidがww
818名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-T2VN)
2017/10/04(水) 18:55:21.55ID:jfQ+umarM
スルースキルが高過ぎるみたいでx6とかいうのがゴリ押しされてたことに気付かなかったよ
819名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-T2VN)
2017/10/04(水) 18:56:29.62ID:jfQ+umarM
>>816
そんなに凄いなら金属筐体に入れてくれれば買うのに
820名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/04(水) 19:19:44.14ID:EyhjtD8MM
>>818
で、お前は何を使ってんの?
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55d-BV7+)
2017/10/04(水) 19:23:27.65ID:kUWNRHTq0
>>816
低音好きには最強かもしれんが最強とは思えない俺みたいなのも居るんだよ…
822名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-T2VN)
2017/10/04(水) 19:24:24.21ID:jfQ+umarM
>>820
おまえに教える義務も義理もないよねw
823名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/04(水) 19:27:59.52ID:EyhjtD8MM
ああ、前にID変えまくって暴れてたやつかな
824名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-T2VN)
2017/10/04(水) 19:32:03.76ID:jfQ+umarM
>>823
よっぽどそん時に悔しい思いしたんだなww
825名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-gY5K)
2017/10/04(水) 19:34:12.29ID:EyhjtD8MM
お、図星か?
俺以外にも叩かれまくって悔しい思いをしたのはお前だろw
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 231b-+6CC)
2017/10/04(水) 19:45:37.79ID:C941HysS0
yincrowは安いからちょっと試してみるにはもってこいなのがいいね
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45b3-edIH)
2017/10/04(水) 19:49:43.89ID:sURDGypo0
>>800
そんな方のためにfinalのピアノフォルテ2
828名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-T2VN)
2017/10/04(水) 19:51:47.58ID:jfQ+umarM
>>825
別人過ぎるからなwww
おまえが悔しい思いしたことだけが伝わってきた
そんな荒れてた記憶すらない
とりまブーイモなのか調べてこいやw
俺には当該レスがどれかわからんわw
829名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc1-7IDj)
2017/10/04(水) 20:51:39.26ID:UD6WCWLKd
X6好きな奴ってなんでX6最強、他のはカスみたいな言い方するんだろうな
人それぞれ好みってものがあるんだし

こないだ中学生の甥っ子にいらないイヤホンちょうだいって言われて
「どういうのがいいの?」って聞いたら
「ドゥンドゥンくるやつ」と返ってきたw
X6あげたら喜んでたよ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5ab-Tf8o)
2017/10/04(水) 21:14:44.28ID:CMbJDSe60
とりあえずX6かRW-777を買っとけば間違いない
既に言われているようにYincrowシリーズのほかにいいものって言ったらLiebesleidくらいしかないんじゃないかね実際
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1be3-TWXg)
2017/10/04(水) 21:50:51.38ID:YL9zn4740
x6挙げただけで怒り出す人が居るのはなんでなんだぜ?
832名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad1-lOlR)
2017/10/04(水) 21:55:33.05ID:AFyuSFfEa
でもX6いいよ本当
833名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre1-ZLtN)
2017/10/04(水) 21:57:11.15ID:pfOkij71r
>>831
怒ってる人いないやん
どこにいんだよ...
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23e9-IQJU)
2017/10/04(水) 22:04:00.75ID:bQgu2wmE0
分り易い
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-5NO6)
2017/10/04(水) 22:07:23.25ID:nb6DUzaj0
x6ってF特の比較データもあって音の良さを裏付けられていたからなぁ
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5ab-Tf8o)
2017/10/04(水) 22:09:56.55ID:CMbJDSe60
>>833
X6を推しまくってるとか言ってる割には自分は否定しまくってる人がいるわな
837名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-O1CP)
2017/10/04(水) 23:16:38.92ID:uKenO8ZOd
このスレ読んでx6買って今日届いたんだが、、これ凄くないか?
早く買えばよかった、、安いし、、
聴くのが楽しい!
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2d1b-l0hU)
2017/10/04(水) 23:26:50.05ID:zP3jdx/o0
へぇ
トマホーク使ってたけどx6の方がいいかな
あとトマホークちょっと耳が痛くなるんだけどちょっと大きめなのかな
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e581-O1CP)
2017/10/04(水) 23:27:11.44ID:sciGMiZk0
RW-777の感想もっとクレメンス
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-eNUB)
2017/10/05(木) 00:47:22.86ID:SBq5T5Pr0
確かにRW-777の比較をもう少しほしいね
とりあえずレビューからすると低音はx6より少し出てなくて高音は良く出てて?きれいで
分離、解像度が高いということくらいしか分からない
あとスピーカーの後ろにスピーカーみたいな音って響きがあるってことかな?
x6の音色が気に入ってるんで
アタック感や響きは近い感じなのかボーカルはどうなのかとか同じウォーム系なのかとか
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 695d-bS3a)
2017/10/05(木) 00:57:00.28ID:ooV+lECn0
まず、X6の音色はウォーム系かシャープ系かを教えてください
どこかでウォーム系のズンドコだと見た気がするんだけど?
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-PG2A)
2017/10/05(木) 01:20:40.25ID:035C054M0
シャープではないかなー、
低音が驚くほど良く出てて高音は刺さらない感じ。

音の鮮明さ求める人よりは低音好きにおすすめ。
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 911b-zfHG)
2017/10/05(木) 07:35:38.01ID:QCnEpJLe0
x6って色による違いはあるのかな
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/05(木) 07:38:15.88ID:CXBrgTrS0
いやliebesleidすげえわ
インナーイヤにしては高すぎる感あったが
音聴くとむしろ安いとも思える
845名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 08:03:52.65ID:PjNEVhd/M
>>844
ヤンネの言ってることまんま書いててワロタ
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/05(木) 08:09:41.48ID:CXBrgTrS0
>>845
あんまその人知らんのだけどワロタ
基本ここしか見ない
847名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-+Pro)
2017/10/05(木) 08:35:10.17ID:i3sngtDld
こうまですごいすごい言われるとステマ疑うわ
まあ聴かずに批判するのもアレなんでポチったけど
……あれ?
848名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 09:20:33.11ID:zK9Jjhzjr
>>847
どうした
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/05(木) 09:25:35.17ID:AkFCsDva0
インナーイヤーはカナル型と比較して音がスカスカになりがちで、
音質重視するユーザーやメーカーはみんなカナル型いっちゃったし当然の流れだと思うけど、
liebesleidはインナーイヤー型でありながらカナル型のそれなりの上級機にも劣らない程度の瑞々しい音鳴らしてくれる
音質はカナル型の方がいいけどカナル型の装着感が嫌い(外耳炎になったとか)、みたいなタイプの人達にはオススメだけど、
カナル型で問題ない人は普通にカナル型の上級機使えばそれでいいんじゃないかという気もする
850名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha1-qJ5r)
2017/10/05(木) 10:10:11.81ID:qNCk+vwqH
HP150s大好きマンです。
普段はフルカバーのパッドを使ってるんだけど、昨日VEの薄いパッドを装着したら高音がキンキンして痛い痛い。特徴である低音がスポイルされちゃって。
これは薄いパッドとか裸で使ってる人にはあんまり楽しくない音だよな〜と思った。なので持ってる人で音に満足できなかった人は、ぜひフルカバーパッド(付属のやつとか普通の厚さのやつ)を試してみてネ。少しは印象変わるかも。
851名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 11:29:04.06ID:M7+8jcxaM
>>849
ZS5なんか買ってみたけど普通にイントラコンカのほうが音質いいと思ったわ
852名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMa1-xAAS)
2017/10/05(木) 12:26:54.83ID:WhMotseIM
最近耳垢が赤いなぁと思ってたらドーナツパッドが崩れて耳に溜まってることが分かった
日本メーカーの品質のいいドーナツパッドどこかで買えないかな
853名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-87/+)
2017/10/05(木) 12:32:18.41ID:HjOnV1q9M
>>849
それ言うと必ず>>851こういう奴が現れるよ
解像度なんかカナルのBAの圧勝だと思うんだがインナーが一番じゃないと許せないらしい
854名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 12:40:46.74ID:M7+8jcxaM
>>853
お前はカナルが一番じゃないと許せないらしいなw
大ブーメランのアホでワロタ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/05(木) 12:41:19.56ID:CXBrgTrS0
インナーのほうが自宅で使う場合には音質が良いのでそうしているな
カナルは外で使うという使い分けが重要
カナルは主にSE535 Westone4 1964V6カスタム T8ie IE800 EX1000等を使ってきた上での結論
856名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 12:42:43.26ID:M7+8jcxaM
>>855
ほんとな
イントラコンカのほうが音質いいわな
カナルのどこがいいのかわからん
解像度も高いと思わない
857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-bS3a)
2017/10/05(木) 12:43:44.02ID:Xnch1Mzba
>>853
あなたはMoondrop LiebesleidやRose MojitoやShozy BKを聴いて、圧勝だと言ってるの?
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da0b-wbjw)
2017/10/05(木) 12:48:08.16ID:X4jDKzF60
>>852
フルカバーをパンチかなんかで開けたほうが早い
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dab3-pR5m)
2017/10/05(木) 12:50:16.86ID:qvs4YZZP0
>>852
大丈夫なのかw
860名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-87/+)
2017/10/05(木) 13:23:07.91ID:HjOnV1q9M
レスポンス早過ぎるし>>853に書いたまんま
ID:M7+8jcxaM
おまえかwww
861名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 14:39:15.36ID:M7+8jcxaM
>>860
何言ってんだこいつ
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-t2E/)
2017/10/05(木) 15:40:00.91ID:Xnch1Mzba
>>813
私は今これを使ってますが薄くてよいですよ
https://m.aliexpress.com/item//32795511476.html
863名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-t2E/)
2017/10/05(木) 16:20:05.41ID:Xnch1Mzba
MacGizmoより少し小さくて柔らかいので伸ばすとぴったりです。
864名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 16:56:52.30ID:zK9Jjhzjr
>>856
ZS5は何と比べて?
865名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 17:27:57.89ID:M7+8jcxaM
>>864
ブー芋が言うには、答える義務も義理もないらしい
866名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-U8ic)
2017/10/05(木) 17:55:40.40ID:yOcmndn4M
マジかよブー芋最低だな!
867名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-bS3a)
2017/10/05(木) 18:14:46.06ID:Xnch1Mzba
今、低価格中華ではzs5のqualityの低さ(接着剤でDD,BAを埋めてしまっている)に皆カンカンになっているよ
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7de7-w56a)
2017/10/05(木) 19:00:08.81ID:v8j2NigJ0
主語がでかい奴は相手すんなよw
ソイツが持ってるカナルがソイツが持ってるインイヤーよりもソイツの好みってだけの話だろ
そうじゃないってんなら比較に使ったイヤホンをいくつか出してほしい
インイヤーだってカナルのように迫力ある低音が出るのはあるし、インイヤーのように開放感があるカナルもあるかもしれんしな
俺はカナルの、籠もってるくせに刺さる糞な音が嫌だからインイヤー使ってるけど、籠もってるのを密度がある、刺さるのを高音が出てるとか思ってる奴なら何言っても無駄だし
869名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfa-87/+)
2017/10/05(木) 19:02:22.51ID:SmUs3sJsM
>>865
おまえは答えろよw
自分では>>820みたいに聞くくせにw
自分は教えて言うのに答えないとかカスの極みだなwww
870名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 19:19:49.98ID:zK9Jjhzjr
とりあえず尼で買えるものでいいのある?
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55ab-xKbK)
2017/10/05(木) 19:29:35.02ID:IOA6MWfe0
>>840
スピーカー云々は曲によるし大げさだったかもだから無視していいよ
要は分離が他よりいいってことを言いたかったわけ

X6と比べると、RW-777は低音のアタック感は強く、響きは若干少ない(とは言ってもX6の次というだけで、他のイヤホンより多い)
結局量自体が減ったわけではないと思う
とにかく響きが優先だ!って人はX6のほうがいいだろうけど、
以前の書き込みにもある通り、それ以外は全てRW-777が上だし、俺には低音も十分だし、こっちのほうが気に入ってる
どちらもドーナツパッド
ちなみに777の筐体は右と左がわかりにくい
参考までに左右の画像https://m.imgur.com/uWEtmsJ
筐体は小さいから耳に押し込み気味にしたほうがいいね
872名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp75-qJ5r)
2017/10/05(木) 19:39:54.91ID:fkM4/Djtp
RW-777のレビューは、上の方以外で誰かしてませんか?他の人の感想も欲しいゾ。ここの人で買ってる人は少ないのかな
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ab3-qWqy)
2017/10/05(木) 19:42:18.92ID:AnAqTZaU0
>>852
赤、青、黒のパッドを洗ったことあるんだけど赤だけ色落ちして
中性洗剤を薄めたぬるま湯を赤く染めていたw
日本メーカーの分厚いのも一緒でした
874名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 19:49:58.77ID:zK9Jjhzjr
>>873
こわい
875名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-bS3a)
2017/10/05(木) 19:58:22.50ID:jfS2em3Pd
>>870
まぁyincrow x6でも買えば?
Aliよりは割高だけどそれでも2kちょっとだし 2kでも十分買う価値あると思うよ
876名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 20:13:11.48ID:zK9Jjhzjr
>>875
セールとかはならないかな
877名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/05(木) 20:57:26.57ID:PZR0IulzM
このスレって千円二千円の安物、しかも評判がいいものでもケチるくらいの人が結構いるんだな
驚き
878名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-zfHG)
2017/10/05(木) 21:06:20.49ID:zK9Jjhzjr
ケチるときはケチるし買うときは買う
小さな買い物ほどケチるわ
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7de7-p7if)
2017/10/05(木) 21:11:57.79ID:/dqL1ak20
>>876
aliでコメント割引で買えば1000円ちょい

>>877
たくさん買う人は気にするでしょ
スーパーで数十円安い!で騒ぐみたいな感じ
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-oliA)
2017/10/05(木) 23:49:25.45ID:zyd8/wZ20
>>855
良いものばかりですね。私はカナルはheaven4、10pro、x10、IE80。それぞれ愛着あります。でもPF2、MX375、piston pod、pai flat好きで最近は寝るとき、散歩はこちら。イントラコンカは体調にあんまり左右されないから大好きですよ
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0123-OsSz)
2017/10/06(金) 00:00:51.22ID:rDjfkxAH0
>>855
カナルでそんだけ使っててヘッドホンじゃなくてインナー逝くのが不思議過ぎる
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-oliA)
2017/10/06(金) 00:05:42.50ID:UEvBBHOD0
>>868
刺さるカナルは聴けないよ。CKM77とか。籠るというか濃密で抜けるのはドブルベ2、3、4、0かなあ。賛否両論のイヤホンだけど。それでたまたまPF2買ったら安くてもいい!
イントラコンカって技術的に完成されているから今数千円って物凄く洗練されてるんじゃないの?
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-oliA)
2017/10/06(金) 00:16:28.37ID:UEvBBHOD0
>>881
あれだけのイヤホンマニアならヘッドホンは当然良いもの持ってるよ。でもイントラコンカの方が音が自然っていう人もおるんよ。知り合いに9WAVE??が一番って人がいる。そんなもんよ
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-eNUB)
2017/10/06(金) 00:17:58.87ID:Sb/ZcyvC0
>>871
ありがとう
その感じだとRW-777も気にいりそうかも、セールで狙うか
ツイッターか何かでLR的?なのが一見分からないように記載されているらしいけどどうなのかね
個体小さいんだね
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-8BZG)
2017/10/06(金) 05:01:42.31ID:5QG3xCcK0
k's 64ohmが尼タイムセールやってるな
休暇終わったんか
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-eNUB)
2017/10/06(金) 05:46:12.04ID:Sb/ZcyvC0
メタラーでRW-777レビューきてるね
環境の違いもあるだろうけど、ここでのレビューとちょっと違う印象?
明るく元気な弱ドンシャリ?
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55ab-xKbK)
2017/10/06(金) 06:07:16.57ID:JjVENN3V0
>>886
別にその、明るく元気な〜と違う音だって書いたつもりはなかったけども
高音も低音もどっちもよく出てて、X6よりさらに高音が良くなってるから明るい音だよ
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55ab-xKbK)
2017/10/06(金) 06:24:50.97ID:JjVENN3V0
とは言っても低音もしっかりと出てるから一応ウォーム系寄りなのかな?
889名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-KirT)
2017/10/06(金) 08:08:03.37ID:s27YK+jfM
ヤンネのランキングは変なのが上にあって良いのが下にあるから当てにならない
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0581-qJ5r)
2017/10/06(金) 08:12:46.20ID:5VTeq8ny0
おお、RW-777のレビューが欲しいと思ってたんだ。なんだかんだでヤンネ氏の感想はありがたい。
俺は中華ドンシャリ脳なのかもしれないw
891名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-qJ5r)
2017/10/06(金) 09:03:13.47ID:BAVOQBLHd
ドーナツパッドなんかオススメある?
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da1b-StXB)
2017/10/06(金) 09:54:13.93ID:/drhxmQ70
低音が出るからウォーム系ってことでもなないと思う
ただレビューにあったK's500の暗い低音ってのはよく分かるので一気にRW-777欲しくなっちゃったよ
893名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-bS3a)
2017/10/06(金) 11:05:11.91ID:VZiJayEQa
>>891
HIeGIのイヤーパッドが世界的に定番だが日本だとバカ高い
AliのPenonAudioだと6組で$4.9でまとめ買いすれば多少安くなる
但し白黒のみ
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-dtio)
2017/10/06(金) 16:52:32.57ID:Sb/ZcyvC0
RW-777
やっぱ高音出ると低音出てても明るめになるのかな
X6は暗めだと思うけど
明るいというとEMX500も少し明るめだと思うけどそんな感じ?
EMX500はドンシャリとまではいかないと思うけど
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-dtio)
2017/10/06(金) 16:59:21.90ID:Sb/ZcyvC0
あとメタラーさん
たしかに比較的値段通りに並んでる感じだよね
RW-777 ☆4つの上位か
5つを期待してたんだけどね

MoonDrop Namelessも気になってる
メタラーさんのレビュー待ち
2人くらいしか感想書いてないけど評価はなかなか高そう
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05ee-IrFD)
2017/10/06(金) 17:09:55.05ID:Cl9abTCz0
RW-777は同価格帯だとAurvana air以下の評価かぁ、レビュー内容の割にちょっと意外
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55ab-xKbK)
2017/10/06(金) 18:02:29.56ID:JjVENN3V0
>>894
イメージ的にはそんな感じかな
でもEMX500よりも低音出るしその他の面も上

>>895
>>896
このスレで何度も言われているのと同感で、俺もあの人のランキングはちょっと好みとは違う
TY2とSVARAは俺にとっては最下層に位置するし、
あの人のランキングでは上位のK's 500ohmよりも、X6やRW-777のほうが頭二つは上
結局は人によって受け取り方は違うから他人のランキングをいちいち気にするものでもないと思うけどね
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/06(金) 18:03:49.32ID:L+2Q0rgp0
好みを無視して評価なんて無理だからね
個人差あるのは仕方ないよ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da1b-StXB)
2017/10/06(金) 18:07:53.22ID:/drhxmQ70
メタラーの人は高音好きだからそこ勘定に入れて見るといいと思うよ
900名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp75-qJ5r)
2017/10/06(金) 19:14:34.07ID:Z/qkhHb4p
HE 150PROっていうのが気になる。誰か持ってる人いる?
HE 150は音場がクソでかくて結構好きなのよ。最近はあんまり使ってないけど。
901名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-+Pro)
2017/10/06(金) 19:49:41.93ID:WyrOoS6ad
というか単におっさんで加齢耳だから高音キンキンじゃないとまともにおんがく聴けないとかありそう
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ab3-qWqy)
2017/10/06(金) 21:54:04.49ID:IdY63DTS0
変な営業わきすぎて気持ち悪い
903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-bS3a)
2017/10/06(金) 22:15:36.29ID:TH7cxzBma
yincrowの営業さん?
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aaeb-+Pro)
2017/10/07(土) 16:00:18.54ID:nXcfIiFM0
急に書き込み止まっててわらた
業者やっといなくなったか。
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5550-1SGP)
2017/10/07(土) 16:26:19.82ID:jzEyJeEX0
>>27
アナルバリアーに空目
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a90-XSap)
2017/10/07(土) 16:28:57.22ID:nB1NkY8B0
うーんこの超遅レス
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b600-kyNP)
2017/10/07(土) 16:29:42.06ID:7QDcNtXy0
話題がなくなったから書いてないだけだけど
Yincrowが嫌いならNGにでもすればいいよ
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-8BZG)
2017/10/07(土) 16:45:45.18ID:HqM0s9Nn0
>>902
まじかよmoondrop最低だな
909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa39-BYga)
2017/10/07(土) 17:16:39.44ID:bP/j72bOa
Earbuds Anonymousの最もおすすめのヘッドホンのための公式投票/ランキング(2017/10/07 17:00)
EMX500 +114
VE Monk+ +81
Vido +69
shozy cygnus +21
TY Hi-Z 150s +21
TY-Hiz 32 +20
NiceHCK EB200 +17
MX760 Graphene +16
Qian 39 +13
TY Hi-z 650 +12
K's 300 +11
Toneking TP16 +11
qian69 +11
PK2S +11
Willsound 32 mk1 +8
NiceHCK DIY PK2 +8
VE Zen 2 +8
Uairekko custom +8
Faaeal64 +8
Shozy BK/Stardust +7
MX 985 +7
qian 25 +7
Rose Mojito +6
PMV B01 +6
Yincrow X6 +6
Kanzenoka Earbud Series +6
続く
910名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa39-BYga)
2017/10/07(土) 17:17:04.01ID:bP/j72bOa
Faaeal 32 +5
awei es-10 +5
HE 150pro+ 5
TY Hi-z AWK-314P +5
RY4s +5
MS16 Headroom +4
VE Zen 1 +4
TY HiZ 400SE +4
Campfred (1 or 2) +4
Ourart Ti7 +4
moonbiffy Masya +4
yuin pk3 +4
ve monk + spc +4
VE Monk 1 +4
TY Hi-Z 150 (1st gen) +4
seahf 150 +3
Yinyoo Z&W +3
puresounds 150 +3
auglamour rx1 +3
PK1 +3
ve asura 2.0s +3
0Bravo ERIB 1A +3
VE Monk Makka +2
Moondrop Liebesleid +2
Blur Silver Shell +2
DIY PK2 +2
BENJIE BJ-49 +2
TY Hi-z 400s +2
DIY MX50 +2
1票は省略
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee73-nFVg)
2017/10/07(土) 20:20:46.21ID:USuPX+ui0
DQSM Z&W420
MX760 Graphene
MoonDrop Nameless
が届いたんだけど、すごいクオリティ上がってるんですね。

1年以上前にTomahowk聴いたときもいい音だなぁと思ったけど、今回それ以上に感動しました。
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aea-na8v)
2017/10/07(土) 20:32:35.51ID:cegpoaA60
これ以外のは米屋DP100筐体なのにMX760 Grapheneなのがホント謎
https://www.aliexpress.com/item//32822204716.html
913名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-f+C/)
2017/10/07(土) 20:54:55.82ID:tSnPUIlrd
>>909
乙です

>>911
良かったら感想聞かせてください
特にnamelessが気になる
914名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-Figf)
2017/10/07(土) 21:04:57.13ID:YN7rl7gUd
18時ぐらいにYincrow X6が届いて色々と聞いてみたが解像度とか音場の広さとかは良く分からないけど低音が凄いのが良く分かる
カナルじゃなくてもここまで出るのかと素直に驚いた
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 911b-GKIH)
2017/10/07(土) 21:07:10.06ID:IOjLrVjp0
>>914
低音がすごいのは分かったんだけど他ってどうなの?というかさっと聴いた感じどんなジャンルに合いそう?
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 055d-Azy3)
2017/10/07(土) 21:34:48.41ID:NK7NB0460
hiphopとかfunkとか、あとはクラブ系なんかをビート主体で聴くのにはいいんじゃないかな
ボーカル物とかをしっとり聴くのには不向きだと思う
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee73-nFVg)
2017/10/07(土) 21:45:26.06ID:USuPX+ui0
>>913
あんまり当てにならないかもですが。
あと、基本的にベタ褒めです。
買ったばかりだから許して下さい。

MoonDrop Nameless
一聴して端正で落ち着いた音だなぁ、と。
どの音も過不足無くなっていて、変な派手さや押しつけがましさがないです。若干ヴォーカル、ギターなどのメロディー音域よりなのかな?
分離も優秀と思います。端正な音と相まって、見通しがとっっっっっても良い。
聴いてまだ数時間程度だけれども、このイヤホンに戻ってきたくなるような魅力があります。
ごめんなさい、バランスが良さ過ぎて書くことがあんまりないです。

MX760 Graphene
シャリ派手。
基本的にこちらも優等生な感じの音で MoonDrop Nameless と似てるように思いますが、
もっとエッジが立っていて、臨場感高めのリスニング寄りな音のように感じます。
中〜超高音がとっても良い感じ。
個人的にはクラッシュシンバルの描き方が大好きで、
「シャァァァァァァン」ってなってるときの「シ」と「ャァァァァァァン」のバランスは特筆ものかと。
今回買った物の中で、(現段階で)音の分離は一番良いです。

DQSM Z&W420
音が濃い。臨場感がとっても良い。
インナーイヤーの形した密閉型ヘッドホンじゃなかろうか。ビクターあたりの。
低音〜中高音が秀逸で、ヴォーカルのエッジボイス、ギターのディストーション、ピアノの低音のザリザリした感じが凄くよく出ます。
音色スキー、臨場感好きな人は是非。
反面、クラッシュシンバルあたりの超高域は他の2つと比べるといまひとつかも。
個人的には、DQSM D2の黒フィルタみたいなものを想定して買ったのですが、一番予想を裏切ってくれました。
(むしろ MX760 Graphene の方が D2 ぽかったです。)
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7a10-WcOh)
2017/10/07(土) 22:03:54.76ID:ZHFBB4FJ0
yincrow rw-777はアルバナエアーとくらべると似た傾向?
似てるなら買わないんだけど
919名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfa-OsSz)
2017/10/07(土) 22:23:39.90ID:73bPyh6qM
むしろ完全上位互換じゃないと買わないだろ
920名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-f+C/)
2017/10/07(土) 22:38:32.79ID:4xrQntcvd
>>917
詳しくありがとう、参考になります
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b600-kyNP)
2017/10/07(土) 23:18:06.56ID:7QDcNtXy0
>>918
アルバナは持ってないし買うつもりもないからどの程度の音なのかわからない
でもアルバナがX6やEB200よりも良いものだってならRW-777と同等かどうかわからんね
RW-777は個人的にはこれまで好きだったX6やEB200以上の一番気に入ってる音で、詳しくは今まで書いた通り
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a7c-qWqy)
2017/10/07(土) 23:59:46.74ID:R0JWALgc0
上のランキングにも上位に来るMonkプラス
これにはガッカリ。まるでダメ
おれのだけ?
923名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 00:08:13.65ID:q1mMfq5qM
>>922
あんなランキング無視でok
何の参考にもならない
性能のランキングじゃなくてただの人気投票
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da1b-StXB)
2017/10/08(日) 00:43:57.36ID:hDYMDZ7K0
VEは一年くらい前ならまだ違ったかもしれないけど今となってはあんまり選択肢にならない気はするね
他からいいものがどんどん出てきちゃった
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 695d-+8FH)
2017/10/08(日) 00:48:35.31ID:1cv3ZNK10
>>923
俺がEarbuds Anonymousからコピペしている
しかし、たまたま上位6個は全て買ったけど2度も買ってみたMonk+はどうしても合わなかったな
確かに単なる人気投票として見てもらえば充分だと思ってるよ
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-dtio)
2017/10/08(日) 02:20:03.38ID:Aso88hOb0
もってないけどレビューによると
yincrow rw-777 低音多い
アルバナエアー 低音少ない
でまったく逆の傾向の音なのでは?

MoonDropは自然な音を目指してる?感じなので
使い分けで1つはほしいかも VX-PROも評価高いしね VX-Jが気になる
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0514-g827)
2017/10/08(日) 13:58:23.39ID:xZia0Jwd0
最近インナーイヤーに興味を持ってます。やはりヤンネさんが
推薦してるのが買いでしょうか?インナーイヤーを
あれだけ購入されてるので毎回参考にさせてもらってます。
928名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 14:03:41.39ID:gNUhyZbFM
>>927
まずはこのスレをあらかた読んでから聞いたほうがいい
このスレでもいろいろ言われてるようにヤンネの評価は鵜呑みにしてはいけない
929名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMa1-ZuXn)
2017/10/08(日) 14:37:21.48ID:cIEs029KM
メタラーのおっさんは買ってないよ。
イヤホンもらって提灯レビューしてる奴なんで、
話し半分にきいてたほうがいい
930名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfa-OsSz)
2017/10/08(日) 14:46:24.02ID:X56lw8FxM
>>927
おっさんはキンシャリ好きなのでキンシャリ好きならおっさんランキングでどうぞ
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-PG2A)
2017/10/08(日) 14:56:18.54ID:E7nznzNX0
まぁランキング上なのは良いイヤホンだから、上位のやつから自分の音の好みのイヤホン探してけばそんなにハズレはない
932名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 15:00:37.18ID:gNUhyZbFM
>>931
そうでもねえけどな
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 15:14:25.25ID:bElLXHgF0
lyra classicとliebesleid両方持ってる人いたら比較レポくれ
元々lyra狙いだったけどステマにやられてliebesleid買って満足しちゃった
デザインはlyraの方がかっこいいよね
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-oliA)
2017/10/08(日) 15:55:53.24ID:c7vexW4T0
>>927
過去スレ含めこのスレを読めばいいと思いますよ。メタラーさんと同じような人が書き込んでますし
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c3-BYga)
2017/10/08(日) 17:34:39.26ID:puYAQRtK0
ヤンネのレビューは参考にしないほうがいいよ
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 055d-f+C/)
2017/10/08(日) 17:45:36.43ID:nkhZKwb90
お前らどんだけ釣られてるんだよw
937名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7e-TmyS)
2017/10/08(日) 18:20:53.75ID:mhc49hboH
ヤンネ嫌われてるのなw一応インナーイヤーでは
有名な人じゃないの?フジヤの売り切れたってドヤッてたけど
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c3-BYga)
2017/10/08(日) 18:26:51.97ID:puYAQRtK0
>>937
それはヤンネの影響じゃねえよ
939名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7e-F01f)
2017/10/08(日) 18:44:40.83ID:rZM9IHpVH
ヤンネのランキング付けはこのスレ住人のイヤホン評価とかけ離れてるからな
ツイッター見ればわかるが性格が相当悪いのも要因の一つ
毒吐きまくって、挙げ句の果てには自分のファンを名乗る人の陰口を言うくらいだからな
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-FfW4)
2017/10/08(日) 19:04:20.29ID:0+ZWFzvu0
ヤンネ氏のランキングは公平性を保たせいたいのだろうが氏の好みが一部反映されてるだけだな
明らかに価格帯で壁出来てるし
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61c3-bUdt)
2017/10/08(日) 19:10:08.27ID:puYAQRtK0
>>939
あいつにファンなんて居るのか?
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da1b-StXB)
2017/10/08(日) 19:36:39.22ID:hDYMDZ7K0
本人がTwitterでも言ってるけどあのランキングはメタラーの人の好みのランキングなんだからそのことをここでとやかく言っても無駄なのよ
よくこの流れになるけど不毛すぎる
943名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-Gv9c)
2017/10/08(日) 19:38:23.83ID:oMMibvlTa
毎回同じ流れになるよな。まあ性格悪そうなのは否定しないが
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW daca-DvV/)
2017/10/08(日) 19:45:47.96ID:bV57gg/J0
そしてTwitterで反応
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 19:46:00.26ID:bElLXHgF0
俺は割と感覚が合うから重宝してるわ。個人ブログだし偏りあるなんて当然じゃね
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c3-BYga)
2017/10/08(日) 19:48:58.78ID:puYAQRtK0
間違いなくヤンネの評価はおかしい、相当な利権が動いてるだろう
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0123-OsSz)
2017/10/08(日) 19:58:00.42ID:wfLwhaVh0
>>942
低音薄いメタルとかねーからw
948名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-Gv9c)
2017/10/08(日) 20:05:38.57ID:oMMibvlTa
>>941
ファンじゃないけど参考にしてる人は結構いるんじゃない?じゃなきゃここまで影響あるブログにならないでしょ
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/08(日) 20:07:55.80ID:lWR3d9nL0
2chとhead-fiしか見ないのであまり知らない
ツッターとかフェイスブックは興味がないのでやったことがない
950名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa39-BYga)
2017/10/08(日) 20:26:19.10ID:nMFcec/ma
head-fiのEarbudsの評価調査の結果
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
951名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 20:31:42.38ID:L5H/ZCgKM
あのランキングはダメなイヤホンでも高価格なら上位になるからな
逆にそれより安くていいもんが下位にされる
提灯レビューランキングだからなのか、高価格なのに下にすると俺ら以外の人間に突っかかられるからなのか
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee73-nFVg)
2017/10/08(日) 20:38:31.45ID:Sb6yAvVh0
>>947
メタリカェ…。
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aea-na8v)
2017/10/08(日) 20:45:11.90ID:RZV9h7wy0
>>926
スポンジ装着、フック緩めて装着後にフックを締めてできるだけ
密着させてるけどアルバナの低音は少ないとは感じないな
手持ちで低音少なく感じるのはPS100-150やNW-STUDIO NEO
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c3-BYga)
2017/10/08(日) 20:47:13.10ID:puYAQRtK0
このスレでもランキング付けよう、ヤンネの評価のおかしいところも分かりやすくなるし丁度良い
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95b3-PG2A)
2017/10/08(日) 20:51:44.75ID:E7nznzNX0
おう
956名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-f+C/)
2017/10/08(日) 21:01:08.78ID:gLW39epKd
荒れるだけじゃね?
どうせ一部の声のデカい奴がyincrow1位にして終わりだよ
957名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 21:05:58.63ID:L5H/ZCgKM
一部ねえ.....w
一部のYincrow嫌いが徹底的に対抗してくるだろうなw
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dae9-wbjw)
2017/10/08(日) 21:09:53.98ID:PPRaLXkP0
ここの匿名の声なんてツイッターより信用できん
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5afb-ylF4)
2017/10/08(日) 21:50:56.94ID:he3aFkC70
しかし、ツイッターも持ち上げレビュー多くないか?提供ですとか
話し半分くらいで受け止めておかないと
実際に届いてからガッカリして騙されたって感じるしな
高額だと後悔したくないからこれは良い音だって思うのも無理はない

まともなレビューサイトはないだろ
スレ民によるアンケートでも取るか?
960名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-+Pro)
2017/10/08(日) 21:51:48.06ID:qQSt8r3md
どうでもいいけどテンプレのラップって誰が考えたんだろうな。
961名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-+Pro)
2017/10/08(日) 21:57:25.98ID:qQSt8r3md
>>959
確かに
買うときはネットの各所(←ここ重要)の評価をふーん程度に調べてから、実際に実店舗で視聴して……が理想だ
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c3-BYga)
2017/10/08(日) 21:58:24.48ID:puYAQRtK0
>>961
試聴出来るならそれでいいんだがな
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b600-kyNP)
2017/10/08(日) 22:03:28.11ID:/g2ECp/S0
>>959
アンケートって言ったって、ネットだと偽装して一人で何票も入れられるからね
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/08(日) 22:06:52.92ID:lWR3d9nL0
評判良いものがあって目立てば
必ず聴いたこともないのにケチつけてくる人も出るからね
965名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-bUdt)
2017/10/08(日) 22:12:04.74ID:QVXjjdPOr
earbuds anonymousのランキング、ヤンネのランキングだけでなくmaboroshiのランキングにまで文句言う奴が居るのに自分たちでランキング作ることは嫌なのか、じゃあお前らどうしたいんだ?
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da21-wbjw)
2017/10/08(日) 22:13:11.58ID:lWR3d9nL0
別に何もする必要ないじゃん
好きなのを聴いていればいい
967名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 22:20:46.02ID:L5H/ZCgKM
>>964
ほんとその通り
そういう奴らは決まって批判するだけして自分は何が好きなのか書かないんだよな
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b600-kyNP)
2017/10/08(日) 22:22:53.00ID:/g2ECp/S0
>>965
結局、赤の他人のランキングなんて参考にならないってのが結論でしょ
ここの住人のランキングなんて作ってもそれこそ意味ないし、まず意見がまとまらない
969名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-CWwW)
2017/10/08(日) 22:29:22.58ID:Rpa983y8M
ヤンネのレビューも少しは参考になるけど、
性格に難があるから嫌われるんだろうな。
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 22:37:57.52ID:bElLXHgF0
匿名掲示板でコソコソ悪口言い合う俺たちと同じくらいには性格に難があるだろうな
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5afb-ylF4)
2017/10/08(日) 22:42:43.12ID:he3aFkC70
アンケートもその気になればいろいろできちゃうしね
人気アンケートくらいにしか役に立たないね

その他人のが当てにならないのは もうしょうがないよね
耳の形からして違うし
でも提供者が付いての持ち上げレビューではないレビューだったら多少はマシでしょ
あと自分の好きなイヤホン絡みだね ついお薦めしたくなるのはまあ普通というか
972名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-CWwW)
2017/10/08(日) 22:48:03.72ID:d4M8+DcMM
>>971
でも最近のヤンネのレビューってほぼ全て提供者
ありのじゃない?昔のほうが参考になったんだよ
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 055d-f+C/)
2017/10/08(日) 22:50:27.15ID:nkhZKwb90
好きなイヤホンに否定的な事書かれるとキ○ガイと貶したり環境書けとか糞耳とか言ったりする奴がいるし
いいと思ったイヤホンを推せばステマとかどこがいいのかわからないと馬鹿にされたり
前までは色んな情報が飛び交ってて良かったんだけどな、このスレ
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 911b-GKIH)
2017/10/08(日) 22:51:33.40ID:n6aaEWJp0
x6ポチった
さてどうなるか
975名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 22:54:33.92ID:+yS85fxOM
スレが熱くなっているところだがそろそろ次スレの季節だな
イヤホンをヘッドホンと言うのもなんだからスレタイをイヤホンに変えてスレ立てしたいのだが
テンプレのラップみたいなところでもイヤホンと書いてあるしな
問題なければ俺が立てる
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 22:57:57.00ID:bElLXHgF0
ナイスなイントラコンカ型イヤホン、とでもしとく?
でもインナーイヤーはどっかに入れといた方が混乱&反発少ないかも
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6994-7lbE)
2017/10/08(日) 23:00:46.17ID:QDI3n//y0
言葉の語源はインナーイヤー、後発はイントラコンカ
978名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 23:02:36.47ID:+yS85fxOM
俺もできればイントラコンカのほうがいいと思う
このスレにはカナルを求めている人がごく稀に迷い込むこともあるし、インナーイヤーは普通にカナルを指す言葉として使われている場合もある
メーカーの記載なんかでは特に
イントラコンカのほうが直接的だと思う
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 911b-GKIH)
2017/10/08(日) 23:02:37.65ID:n6aaEWJp0
インナーイヤー(イントラコンカ)
980名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 23:04:24.21ID:+yS85fxOM
文字数制限があるからスレタイにはどちらかしか入らない、カッコ書きも無理
とりあえず今回はヘッドホンの部分をイヤホンに直すだけでスレ立てしといて、呼び方は次の機会に議論して決める?
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0123-OsSz)
2017/10/08(日) 23:04:42.29ID:wfLwhaVh0
ナイスなインナーイヤーイヤホン
これでええやん
982名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 23:05:50.58ID:+yS85fxOM
俺的には>>2>>3のテンプレもいらない
かなり古い情報だしほとんど死んでるから参考にならない
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 23:05:57.33ID:bElLXHgF0
イヤーが被っとるやん。そんなん嫌ーや
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6994-7lbE)
2017/10/08(日) 23:07:28.93ID:QDI3n//y0
>>978
間違いなくイントラコンカにした方が人がいなくなるだろうなw
カナルと間違える人はそこまで実害無いわけで
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5afb-ylF4)
2017/10/08(日) 23:09:33.79ID:he3aFkC70
>>980
スレタイとりあえずそれでいいのでは?
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aea-na8v)
2017/10/08(日) 23:10:30.69ID:RZV9h7wy0
前スレは勝手にスレタイ変えられてたけど現状維持に1票
987名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 23:10:32.78ID:+yS85fxOM
>>984
今回はとりあえずインナーイヤーのほうでスレ立てしとくわ

ちなみにeイヤホンに行った時に店員に対して「インナーイヤー」という言葉を使ったら「開放型」のことですか?と聞き返された

あと>>2>>3の今や無用なテンプレについて他の人の意見を求む
俺はいらんと思う
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 911b-GKIH)
2017/10/08(日) 23:11:52.84ID:n6aaEWJp0
イヤホンにしてあとは本文に
989名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-F01f)
2017/10/08(日) 23:12:34.11ID:+yS85fxOM
本文にイントラコンカと入れておくわ
990名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-kyNP)
2017/10/08(日) 23:37:46.82ID:IuYdkQwVM
テンプレについて意見はなし?
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ee-dtio)
2017/10/08(日) 23:46:14.37ID:Aso88hOb0
メタラーのランキングがそこまでおかしいとすると
earbuds anonymousのランキングと結構上位とか似てた気がするけど
earbuds anonymousもなんらかのしがらみがあるのかね?
とりあえず高いイヤホンもあんなに持てないから一般人は判断は不可能に近いと思う・・・
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6994-7lbE)
2017/10/08(日) 23:46:36.99ID:QDI3n//y0
テンプレの機種とかはWikiで綺麗に纏めて行ったほうが良いんじゃないか?
wiki.nothingあたりで
993名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-kyNP)
2017/10/08(日) 23:50:11.21ID:IuYdkQwVM
>>992
wiki.nothingというのがよくわからんけど頭に入れておく
やっぱ今からでは準備ができてなさすぎだからテンプレは次にするか

今回の変更点は
・スレタイの「ヘッドホン」を「イヤホン」に
>>1に「イントラコンカ」を記載
こんな感じでスレ立てしとく
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76fa-aAzH)
2017/10/08(日) 23:52:46.39ID:bElLXHgF0
インナーイヤー・イントラコンカ型イヤホン part○

これはどう?文字数的にいけんかもだが
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ab3-qWqy)
2017/10/08(日) 23:55:07.41ID:Pe+BY8/U0
イントラコンカってこのスレでもX6の人くらいしか使っていない感じ?
非カナル型の方が普通の人にはわかりやすい気がするがいいかw
996名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-kyNP)
2017/10/08(日) 23:55:26.09ID:IuYdkQwVM
>>994
確かに「ナイスな」っていらんな
ちょっと試してみるわ
反対意見が多いならまたスレを立て直す
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aea-na8v)
2017/10/08(日) 23:56:56.67ID:RZV9h7wy0
>>990
>>2のメリットを>>1に入れて後は無しでいいんじゃないかな
現行機種でリスト入りしてないのとかいろいろあるし

>>993
インナーイヤーイヤホンはだめ、イヤホン自体がインナーイヤーヘッドホンの略
998名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-kyNP)
2017/10/08(日) 23:58:05.93ID:IuYdkQwVM
>>995
Yincrowが嫌いだからってアホなことを言うんじゃない
X6好き以外にも明らかに複数人いるぞ
むしろツイッターではイントラコンカと言っている人が多いイメージだが?
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ab3-qWqy)
2017/10/09(月) 00:02:00.10ID:U/Afkxe80
>>998
持っているし嫌いじゃないですよ
1000名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7e-kyNP)
2017/10/09(月) 00:09:54.31ID:kP5/Lwi7M
なるほど、イヤホンの正式名ってそれなのか
すまんホスト制限でダメだった
誰か頼む、おそらくスレタイはこれで文字数制限突破できる
テンプレはメリットを>>1に入れるからこれだけでいいんじゃないかな

↓スレタイ
イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80

↓本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79
http://2chb.net/r/av/1500980932/
-curl
lud20250118011332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1500980932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ナイスなインナーイヤーヘッドホン イヤホン Part86
ナイスな中華インナーイヤーヘッドホン Part1
イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part83
【SONY】ソニーのヘッドホン Part65【MDR】
Bowers&Wilkinsのヘッドホン part5【B&W】
低価格でナイスなイヤホン Part148
低価格でナイスなイヤホン Part147
低価格でナイスなイヤホン Part138
低価格でナイスなイヤホン Part151
低価格でナイスなイヤホン Part144
低価格でナイスなイヤホン Part143
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
【ヘッドホン】Beats ビーツ【Dr.dre】Part5
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part100
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part26
【WH】SONY ワイヤレスNCヘッドホン Part7【XM4】
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part23
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part21
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part12
Sennheiser インナーイヤー型HPスレ Part3
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20
1,000円以下で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン PART3
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part16
低価格でナイスなイヤホン Part152
低価格でナイスなイヤホン Part137
JVC ヘッドホン・イヤホン Part16
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.41 ©bbspink.com
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
【HOLIDAY】ホリデイスポーツクラブ豊橋店 PART 11
【東京埼玉千葉】カントーイベント空白地帯【広域エリアバグ】part2
一人で行くBEYOOOOONDSのイベント Part.1 【11/3明治学院 11/5山崎夢羽BD 11/6対バン 11/10対バン】
【糞運営】デジモンリンクソ part63【頭クルーズ 倍率詐欺 ブラック企業 バンナム チートモン 株暴落】
【道重さゆみバースデーイベント2019】 道重さゆみオフィシャルブログ総合part871 【2次・NEXT先行受付が始まりました 是非、きてねー】
1万円前後のヘッドホンPART9
一万円前後でナイスなイヤホンPart.1
【SONY】ソニーのヘッドホンPart41【MDR】
仮面ライダーバトルラッシュ【バンナム】Part20
仮面ライダーバトルラッシュ【バンナム】Part17
【ルッツの】アンナ・シェルバコワpart1【妖精】
JVCのヘッドホンイヤホンPart33【Victor/ビクター】
【SONY】MDR-Z/1シリーズ総合 Part1【ヘッドホン】
【糞運営】ジョジョのピタパタポップ Part1【バンナム】
【1000hit】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 Part.2
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part4
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.3【Life】
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.4【Life】
一人で行くJuice=Juice 2020年4月1日発売13thシングル『ポップミュージック/好きって言ってよ』発売記念イベント Part2
COOLな耳掛けヘッドフォン Part16
低価格でナイスな中華イヤホン Part70
低価格でナイスな中華イヤホン Part59
低価格でナイスな中華イヤホン Part66
低価格でナイスな中華イヤホン Part85
ハリルホジッチジャパン part872
低価格でナイスな中華イヤホン Part63
低価格でナイスな中華イヤホン Part50
低価格でナイスな中華イヤホン Part77
低価格でナイスな中華イヤホン Part90
低価格でナイスな中華イヤホン Part45
低価格でナイスな中華イヤホン Part78
低価格でナイスな中華イヤホン Part83
低価格でナイスな中華イヤホン Part102
## ホチデイスポーツ宇都宮 ## part.10
03:57:29 up 21 days, 5:01, 0 users, load average: 10.92, 16.51, 14.10

in 3.0140500068665 sec @3.0140500068665@0b7 on 020317