43の8300デー買うたわ
税込み11万で五年保証付き
田舎やでしゃーないか
2コア機種のアップデートは日本対象外なのかな?
そのまま7にアップデートするのかな?
なんか急に9000Eディスから9500E持ち上げが来てるな。
9500E売れてないからテコ入れだろうな。
誰が9000Eディスってた?
元から好評価じゃね?
家電量販店なら無料保証の内容は確認したほうがよいよ。
無料は数年後から保証内容が変化したり。
ヤマダの無料はちょっとたよんない。
年会費式の有料入ると、指定の大型家電(テレビとかクーラーとか)でヤマダ取り扱いがある製品ならどこで買った商品でも保証するらしい。
スレ違すまん。
>>7
ディスはないと思うけど。
我が相棒の9350はディスられっ子だけど(泣
9500は9300よりもきれいだと思うし、9000と値段無視で比較するなら9500 かなぁと思っただけ。
駄菓子サクランボスピーカーが嫌なら今回は外せるし。 >>7
9000Eが悪いってより9500Eの画質がはっきり分かるくらい良いってだけなんだけどな >>7
誰もディスっていないですし
どれだけディスられても大人気な8500を見習って下さい 9300Cはスペック的に1080p60fpsでスムーズに見るの無理なの?
Jリーグ公式チャンネルみたらカクカクする
>>10
9500が9300よりも綺麗?
全く意味不明、馬鹿なのかww >>19
さすがにそこまでファビョーんだと9300ユーザが涙目になって書き込んでるようにしか見えないな アップデートされたYouTubeでやっと自動再生がオフにできたわw
あー良かった
OLED55C7PとKJ-55X9000Eが値段ほぼ一緒ですが
画質はやはり有機ELの55C7Pの方が上ですか?
そうか
cpuやメモリ不足なら画質設定から60fps外してほしいわ
>>25
わざわざCのためだけにアプリいじらないでしょうなあ
D以降ならみられるわけだし >>7
9500Eはドルビービジョン対応予定だが9000Eは対応予定なし。
映像の9300Dと音の9350Dと一長一短だった前モデルのいいとこ取りだから
エントリークラスとしてはとてもいいモデル。
A1は暗めでZ9Dは高過ぎデカ過ぎだしね。 >>19
んー、なんかゴメン。
いや、悪いとは言ってないから気にしないで9300Dをかわいがってやってくれ。
おれは同じ値段なら9500Eを買うわ。 >>28
てかそこで比べてんのは9300Eだろうよw
日本は省かれただけで9300もE出てんだし あぁ、俺が英文字を省いたからなのか。
そりゃすまんかったね。
9350Dの会話したからわかるかと思ってた。
ちな、海外の9300Eって930Eとは別物?
930Eだと日本なら9500Eと思ってた。
ようつべで他のアカウントでログインできなくなってしまったんだがどうやって切り替えるんだ?
>>31
アップデートをアンインストールするしかないみたいだぞ。 youtubeで4Kの花火大会動画見てたら、わざわざ出かけて生を見る気がなくなってきた。
俺はこれで十分満足だ
YouTubeアプデ消してもいつの間にか勝手にまたアプデされてた…
自動更新みたいなのどこで切れるのこれ
youtube改悪だな
4K動画の再生も出来なくなってHDになる
何のための4Kテレビなんだよ
>>30
9300E(930E)はX1 extreme使ってて画面は9500Eと同じだろう
てか海外に9500Eみたいな奇形児仕様はないけどな >>37
うちではアプリをアプデしたら出来ないけどね。
同じ回線のPS4 Proは出来るし、
テレビでもバージョンを元に戻したら出来るから、
回線速度は関係ないと思う。 >> 34
ストア内の設定で切れるよ。
Androidは自動更新危険だから、他にもAndroidあるなら全部切って
ちょくちょく手動更新→しばし検証→どうするか決める、が良いと思う。
>>40
やっぱりそうですよね
うちも別端末やVerダウンで4K再生出来てる
再生環境チェックで4K不可と判断されてる気がする 49X8300Dから55A1を考えてるけど明日明後日で実際に見てくるかなぁ
輝度は低めにしてるそうだし
9350DだがHDMIにパソコン(nvidia 1060)をつなぐとネイティブは1080pなんだよな。
選択すりゃ4Kだせるけど。
この辺、自動選択に影響してるのではないかと邪推。
画質設定悩むなー
ノイズリダクション切でリアリティークリエーション弱めか
ノイズリダクションオートでリアリティークリエーション強めか
どっちがいいんだろ一長一短あってわからなくなってきたわ
こんにちは。
アドバイスお願いします。65インチの
9000E+5万程度のサウンドバーと9500Eだと実売価格が同じくらいです。
映画とかは見ないですが、音の聞き取りしやすい位にしたいのですが
どちらがお勧めでしょうか?
9500の小さいスピーカーよりは9000+サウンドバーと
思っているのですがAVラックのはばと奥行きが2000×470なのと9000の足が
センターに259mmあるのでおける範囲でお勧めバーを推薦おねがいできればと。
よろしくお願いします。
9000Eでリモコンの電源ボタン押しても起動しない。
仕方なく電源ボタン長押しで再起動チャレンジしたら再起動は成功してやっとテレビが見れた。
何でこんな不安定なテレビなんだ。
>>48
サウンドバー置くよりは9500の方が良いのでは 同じ値段出すなら画質的に圧勝の9500を選ぶけどな
音を重視するならサラウンドバーも9500のサイドスピーカーも50歩100歩でしょ
8500cで古い5.1使ってるけど
テレビの下の所にリモコン受信部あるからセンタースピーカー置けんのがふびんや
>>53
壁寄せスタンド使えば良いのでは
うちはZ9Dの下にGXC350置いてるよ スピーカー有無ではなく、画面としての仕様が違う9000Eと9500E。
前の方も書いているが、9000Eはドルビービジョン非対応。
ピーク輝度は9500Eのほうが高くZ9D/A1と同じ「X1 Extreme」を採用。
知っての通り9000Eは高級機にも採用されている直下型。
それぞれ一長一短。
9500Eスピーカーは取り外し可能なので
個人的には画質を見比べて好きな方を買ったらよいかと。
画面の買い替えはおいそれとはできないしねぇ。
うちは9350Dだが、別売ウーハーつければ普通の視聴は十分だが、バーチャルサラウンドはいまひとつ。
映画好きでせっかく買うならバーチャルではないホームシアターのほうがよいんでは?
サウンドバー買わなくていいように配慮してるのが9500Eだろ
>>55
会社のプレゼン資料とかだと全角多いのに不思議だよな 9000Eは直下型でもエッジ型の9500Eより明るさも分割数も劣るから、
ただ直下型であるってだけで有り難がるのは間違い
>>58
付属のSPなんてゴミと同じ
後から自分の好きな音質のSP入れた方が全然良いよ
でもサウンドバーの音質もゴミなんだけどねw 9500E高須ぎんねん。
スピーカーいらないから安くしてほしい。
>>62
それって日本では幻の9300Eって奴だろw 9500Eが高いのは直下型を超える特殊なエッジ型LED使ってるからでしょ
>>64
それは変。全く同じ方式の930Eは900Eと比較してそんなに高価ではない。(北米や東南アジアの市場価格見りゃ分かる)
9500Eは日本仕様にありがちなぼったくり価格と思う。 >>60
でも、画面のムラは9500の方が酷いんだよなあ。やっぱり特殊なエッジライトってのは何らかの弊害があるのかも。 >>57
9500Eは直下型ではないが
そこらの直下型を超えるSlim Backlight Drive+というエッジ型だからその点も上だよ。
これを超える直下型はソニーだとZ9Dのバックライトマスタードライブだけと思われる。
というわけで9000Eが9500Eを超える点は無しと考えて良い。 >>66
ブラビアが全体的に安いあっちでも価格差400ドルあるけど?
今はブラビアに限らずソニー製品全般の日本価格は高いし、仮にX9300Eがあったとしても日本価格は55インチ30万円オーバーでしょ 8300Dってブルーレイの4Kアプコンは端子2と3だけ?
1と4に繋いだけどテレビ側でアプコンしないみたい。
単にブルーレイプレイヤーが古いのかな?
日本時間の8/31にIFAプレスカンファレンスがある
Z9Eは無いような気がするがなんか新しい機種が発表されるかもしれない
SoCの変更も気になる
>>41
ありがとう
助かったよ
4kも見れるしサブ垢でも入れるように戻った 2と3はHDR対応かどうかだけで関係ないと思うけど
>>69
9500Eを褒めると怒る人いるしなぁw
さっき見てたらヨドで7万くらいの差だったな。
実機でみると9500Eのほうがよく見える。
ダイナミック設定ってのもあるんだろうけど、自然に明暗出てる感じ。
財布の都合もあるだろうし、購入はお好みでとしかいえない。
9350Dよりは分かりやすく良い製品だと思うけどね。 65インチの9000Eは37万でほとんど値引きが無いのに、9500Eは8万くらい下がって41万になった。
その差4万……。
>>70
3000ドル近くする商材の400ドル差なんて差の内に入らないけどw 3000ドルと3400ドルじゃ全然違うだろ頭おかしいのか
55インチ 1,399.99 1,799.99
65インチ 1,999.99 2,799.99
米ソニー公式見たがスペックでの価格差があると思う
てかあっちは安いなぁ…
どうにもスピーカー付きはこのスレで嫌われる傾向にあるなぁw
たしかに9350Dはユーザーとしては悲しいが売れ残り感あったし。
5月購入で55"が実質18万以下で買えたし、まだ店頭にもいるしね。
9500Eはエンジンも強化され9300Dよりも進化している。
スピーカー付きと高画質が両立してると思うなぁ。
日本の趣向にはあってると思うけど。
どうせBluetoothついてるんだから、リアスピーカー増設できればさらによいのだが…
>>80
その程度の差が全然違うと思うほど貧乏したくねないわあw 金持ってる奴が4〜5万の差が大した事ないなんて絶対言わないけどなw
元値が100万でも4〜5万も差がありゃ全然違うわ
ほんと貧乏人ってバカだなw
>>82
まあ30万円出すつもりあってタイやインドくらいの差なら9300に行くと思う
でも予算カツカツで買うような人にはそれくらいの差でも出したくないかもね >>87
同じもの買うのに4万の差は嫌だけどその差で全然違う性能が手に入るなら絶対に出すわ やっぱ4万の差が大きいかどうかはそれで得られる物次第かな
9300EはX1 extremeが入るんだから安いもんだと思う
>>85
スピーカーいらない派がいるのはわかるけど、
よりによってターゲットじゃない層ばかりが文句言ってるよねw 画質設定のなんチャラ4kてどんな時に設定できるの?
まぁ9500E行ける予算あるなら、もうちょっと頑張ってA1に行った方がいいと思う
明るいリビング置くなら液晶だろうけどね
故障とかなら仕方ないけど、値段気にするなら次期投入前まで待てばいいんじゃね?
ま、そうなると次期機種が気になるという悪循環なわけだがw
PS4 pro使ってるし同じsonyなら親和性高いかと思って4kBravia買ったけど相当クソだなこれ
Braviaリンクとか使ってみたけどしょっちゅう「未対応の信号です」言われて画面ブラックアウトしたままになる
リモコンの反応も電池切れてんのかって思うぐらい悪いしなんかもう普通にandroidじゃない4kのモニタ買えば良かったわ
>>99
それ、拡張フォーマットにしてないんでしょ。 外部入力からテレビ視聴に戻ると毎回ほぼ確実に画面の1/4だけ画質が変になるんだけど、これは不具合かな
>>100
Braviaリンク切ったりPS4側がコールドスタートならほぼ問題無いんだよ
リンク且つPSがスリープからの復帰だと4割ぐらいの確率でコケる
不安定で実用に耐えない機能なら削るか部署間でハンドシェイクの調整ぐらいしとけと言いたい 画質モードってワンタッチで切り替えるのってできないよね?
ゲームから→スタンダードまで持ってくの面倒だわ
>>104
まともに動く環境ならandroidで良いが現状のシステム構成では貧弱すぎて様々な問題が発生してる
androidを使うなら十分なリソースを与えないと無理
リソースが用意できないなら低機能でコンパクトな専用OSを使うべき
勝手に再起動するような物はテレビとしては欠陥品です >>107
いやもうほんとにね、TVにandroid乗っけて多機能化を目指したって言うより安いエントリーモデル中華タブの画面を大型化してみましたって感覚なんだよな
TVが欲しい人は相当気をつけなきゃなんないわ
音声検索とかドロイドアプリ動かなくていい、フッツーの純粋に画質重視の4KTVとして使えるBraviaありゃ売れると思うのにどうしてこんなんなっちまったんだ >>99
リモコンは実際電池切れてんじゃねーのw
買ってから替えたの? PSもってるのにソニーは4KBDに力入れてないから
4Kストリーミングできるアンドロイドは必要でしょ
そういやNetflixのドルビーアトモスはXbox Oneだと対応してるみたいだが
BRAVIAは対応するんかな? ドルビーアトモスってサウンドだから対応するならシアターセットやアンプでしょ
BRAVIAが対応かどうかならNetflixでもやってるドルビービジョンでしょ
なんか対応表にあるLGのOLEDテレビだとバーチャルで対応らしい。
ソニーも9500Eのスピーカーなら余裕でいけそうじゃない?
Androidの余力次第かもしれんが。 androidもネット対応も要らん
モニターだけで十分なので出してくれ
>>109
反応がいちいち糞遅いんだよ
入力切り替えボタン押して数秒経っても反応ないからもっぺん押すじゃん?
そうするとまた数秒経ってから入力切り替えのウインドウが一瞬開いてまた閉じるわけだよ
なんでこんなストレス貯まる性能で売り出したんかね
っつーか外部入力端子の数だけそれぞれダイレクトに切り替えれるボタンをリモコンに付けてくれればいいのにな
こんな反応鈍い上に使わん選択肢も多いのにいちいちメニュー開いてカーソルで選べとかアホちゃうか >>116
Video & TV SideView使えばいいのでは >>118
なんか誤解してるかも知らんがリモコンが糞なのではなくリモコンの信号に対する本体の反応が糞なのだ 8500CとPS4 Proで使ってるが
スタンバイ後のブラビアリンクは確かに遅い
ただ、遅いけど待ってれば画面はちゃんと出てくるぞ
ほんと遅いけど
BRAVIAをリビング、LGを書斎で使ってるが、レスポンスだけなろLGのほうが何倍もいいからな
>>122
リモコンでWebOS操作してるときのレスポンス レスポンスなんて店頭で確認できるし仮に近くに店がない田舎でもネットでいくらでも調べられるのにそれすらしないで買ってからギャーギャー騒ぐ奴って何なんだろうな
>>117
今どき豆粒24インチなんて推奨して何の意味がある Androidはcシリーズのみでギブアップしといてくれたら
今頃はみんなニコニコだったのかねえ
コスト削減のために独自OSやめたわけだから後戻りはできないだろうね
配信のアトモスはコーデックがE-AC3(DolbyDigital Plus)なんだがHDMIからビットストリームを
出せるのは割と最近の機種だけ
>>128
まぁ、店頭やサービスのSONYさんと会話してもAndroidの話は憂鬱そうだし。
メーカーの実力やファン層をみても、高画質や高音質の商品で差別化できるとおもうんだけど。
リモコンに直リンクボタン作るってことはナンボか貰ってるんかね。 >>116
ANDROIDがアップデートして改善したのではないのか? >>123
確かLGはテレビのch切り替えや番組表のレスポンス最悪だったけどOS変わって快適になったの? Z9Dだけど、アプデの度に改善されてるし、これからも改善が進むと思えば、まあ許容範囲かな。実際、最新では不満はほぼ無くなった。
明日A1届くけど最初にこれはやっておけって設定ある?
>>134
今だとyoutubeのダメなアプデがくるから、googlePlayの自動アップデートを切る >>134
4k対応機器繋ぐのはHDMI2か3で
HDMI拡張フォーマットに設定 >>135
androidTVは初だから気をつける!
>>137
UBP-X800とPS4proそちらに付けます! >>131
8000eだけど改善も何も買ったときからずっとこの調子だよ 何も知らないジジババがSONYというだけでandroidTV買ったら悲惨だな
いやほんとそうだわ
今後このブランド相当忌避されると思うよ
大アリだよ
しばらく待機状態にしてからリモコンの電源ボタン押して映像音声出るまで12秒かかるとかTVとして終わってるよ
時々フリーズや再起動はするけど、うちのBRAVIAはそこまで遅くないな
>>145
まあ、それでもテレビとしては異常だよね TV見てて場面暗転来ると思わず「BRAVIA再起動キタ――(゚∀゚)――!!」
って思っちゃうよね。
ウォークマンでもまたまたソフト変更で、ソニーの提灯持ちな業界関係者ですらも難色を示してるし、
いい加減ソフト周りと、そこからくるユーザー体験に気を使って欲しいもんだわ
買いたての頃は再起動しまくってたけど3、4か月もすると全然再起動してない事に気づいた
なんか関係あんのかな?
9000E買って1ヶ月。再起動は無いけどフリーズ1回と、音は出るけど画面真っ黒のままを2回経験した。
HX720から買い換えたいけど、まだ時期尚早のようだな
>>149
まるで買ってきた犬みたいだな。
トイレの場所覚えたのか。 >>149
ブラビアが落ちなくなったんではなく、
おまえが落ちないよう使うようになってことやで YouTubeテレビってWi-Fiあれば大丈夫でしょうか?
Androidじゃないブラビアだけど電源入れたら映像でるけどしばらく操作できないよ
せっかく4kテレビ買ったからPS4PROに買い替えようかな、と思い始めたんだけどかなり違うもん?
Blu-rayも綺麗になる?
>>156
正直画質に関しては言われないと気づかないレベルでの差しかない
ロード時間は体感できるくらい早くなるからその恩恵のほうが大きい >>155
「ただいまテレビの起動中云云かんぬん」ってやつだよね、ビデオ入力に切換で待たされる。 おいおい適当な事言うなよ。
ロード時間の短縮はソフトにもよるがあまり無い。
ロード時間の短縮はProでも無印でもSSDに換装した方が効果絶大だしな
>>159
ウィッチャー3、FO4、horizon zero dawnの3つでは少なくとも体感できるくらいに早くなったけど、“あまり無い”というのはどのソフトでの感想?そういう情報出さないと参考にならないと思うよ >>160
それとこれとは話が別だと思うよ
Twitterのこし餡の話を思い出したよw >>153
画質調整してるときは落ちまくりだったけど、最近は特に問題出てないな。
まぁ、アプリは一切使ってないけど。
画面一部が白くなる件は、サービスさんに来てもらってバージョンアップで直ってる。
メジャーアプデが来ないのはなんか理由があるんかねぇ。 やっぱこのスレだとプレステ4持ってる人多いんだな。
周りの知り合いで持ってる人全然いないわ。
>>162
画質の向上に期待せず、ロードに期待するなら、
同じ金額出すならSSD換装の方がはるかに効果大きいって話な
こしあんは何のことか全然分からん
スレチだからそろそろやめとく なんつーかアレだ
もうテレビじゃなくなってるな
半端にパソコンやスマホが混ざった奇妙な映像装置
SSDも秒間数GB読み出せるPCのM.2のSSDと比べるとゴミだが家庭用的には効果は絶大だよな。
あとちょっとでも快適になるからProを買う価値もあり。値段の差は誤差だよ。
PS4 Pro+SSDとXbox One S+SSD、ついでにSwitchもあればゲームはほぼおkでUHD BDも楽しめる。
つーか、なんだよこのカオススレは
ゲハでやれよと言われてんのに未だに懲りずにここで続けんなって
勝手に再起動するような欠陥品じゃなくて、でっかいXPERIAタブレットを出してくれるだけで良いんだけどな
経営陣にはコストダウンしか頭に無いのが透けて見える
1万円くらいの中華タブのデカい版にチューナー積んだ感じだな
Xperiaタブレットのデカい版ならここまで不安定じゃなかっただろうに
>>169
時期が時期だけのリアル夏厨が集まってんだろ
ガキのゲーオタはモラルねーからな 結局、今おすすめのテレビって9000eってことでいいの?
49と55どっちがおすすめ?
すみません8300Dはあんまり良くないんでしょうか?
安かったんで購入検討してるのですが
Androidの載った機種はどれを買っても良くはないよ。
モッサリは良いとしても、再起動が当然の様に起こる時点で良いテレビとは言えないから。
不具合を3ヶ月半放置してるのも意味が分からないしね…。
ウチのHX900ちゃんもかなりモッサリ動作だけど、PCみたいに突然終了やブラックアウトは無いなー
みなさんありがとうございます
TVというよりパソコン スマホみたいなものと
考えた方がいいみたいですね
よく検討してみます。
>>173
財布と自分の目で選べよ。
エンジン最上位の9500Eをすすめてもどうせ文句言うんだろうし。
量販店で見比べて好きなの買えばいい。 >>173
推奨はZ9DかA1だし、大きさは75か65
人によって必要なもんなんてそれぞれ
そんなもん他人に聞くなと >>174
悪くないけど今から買うなら旧モデルより9000Eの値下がりまったほうが そして来年
「今から買うなら旧モデルの9000Eより新モデルの値下がりを待った方が」
PS4proには2016年2017年モデルからなにがおすすめ?
3つくらい順で教えてほしい
なんか直下型と特殊なエッジ型とかあって初心者にはもうよくわからん
買うのはSoCが変わったタイミングがいいと思う
Androidをやめるとは思えないのでせめてSoCが良くならないとなんともならない
前回みたいに下位機種から変わったらなんだが
そろそろ寿命のNX800から買い換え検討中なんだが、ここ見てあと2年頑張ってもらうことにしたわ
昨日porno hubの4Kエロ動画みて、
これはすごいテレビを買ってしまった、、、。
と思いました。
Blu-rayとか観るときシャープネスとリアクリどんな感じ?
俺はシャープネス60のリアクリが20で設定してる
>>156
PS4PRO買った所で4kBDは見れないんだけど?
4kを楽しみたかったらネトフリでやってるドルビービジョンにbraviaが対応してからの方が良かったのにね SONY BRAVIA A1 OLED 4K【設定?操作】手軽に最高画質を味わう3つの方法【KJ-55A1】
UHDBDみるなら、LGのプレイヤーかXBOX買えばいい
XBOXは見れないBDとかあるじゃん
そもそもbrabia買うような人がそんな安物あるいは安い映像で見ないんでは?
>>190
こんなおじさん(おじいさん?)でもユーチューバーをやる時代なのか凄いな >>189
X1 Extreme搭載機種なら将来対応するみたいだけどね。 YouTubeの自動アプデオフにしたいんだけどどっから設定したらええの?
アプリのやら設定やら見回しても見つけられん。
a1使ってて、家にまだネット来てない状態なんだけど
ここ見てたらネットに繋いだら不具合出んかと不安になるわw
今の所は不具合らしいもの見てないんだけどな。
>>195
A1持ちだが…
ネットに繋いでも不具合無いよ。YouTubeも問題無いし。 ID:kknmyydb0
頭悪そうだな アスペっぽい
>>200
それ詐欺サイトちゃうか?
電話番号とFAX番号がTシャツ屋と同じやで 9300D、ミュージックアプリの最初から入ってるデモ音源を削除したいんですが、
どうすればいいですか?
LGの有機ELが20万半ばで買えるのになんで40万近く出してA1なんか買うのwww
>>207
LGスレにまで書き込んでてワロタwwww >>208
不逞鮮人の反日言動を監視しているのでな >>211
以下私見。気が向いたら読んでください。
私が9350Dから買い換えるなら9000Eよりも9500Eかな。
スピーカーがほしいのはあるけど、量販店で見比べたら9500Eは大幅に進化してた。
悔しいがいつも9350Dと横並び展示されてるんだよなw
パソコンつなぐのでグラフィックス設定をよく使うが、ある意味スッピン状態を上記二機種比較したけどかなり差があった。
リモコン操作感は良くなってる。OSのバージョン違うからとソニー説明員談。
ただ、このスレでも9500Eで不具合の人もいるみたいだし、AndroidTVならではの問題は変わらずのようだ。
9000Eは直下型を期待しすぎたからなのか、そこまでグッとくる高画質ではなかった。
9500Eと比べて発色がなんか違う感じ。
まぁ、設定次第なのかもだしあくまで私の好みとして。
9000EはDolby Visionに対応はしないので予定があるなら注意かな。
インチ数は買ったら慣れるので、大きいもん買えるなら大きいものがよいと思う。
家電店でも最近は暗めの照明のとこもあるけどね。
買うまでが一番楽しかったりしますなぁ。
値段だけ言えば過去商品の価格コムグラフ見ての通り、機種変わり目の夏前くらいなので今は新機種出てまだ経ってないから相応に高い。
良い買い物ができることを祈ります。 つかPS4の話をやたら持ち出す奴らは出ていってくれ
>>214
そうやって半日も経って蒸し返すから荒れるんだよ
終わった話題を蒸し返すな >>200
外に布団干してるような普通のマンションじゃん ニュー速+に【経済】PS4の販売が振るわないソニー、米紙が2018年の「PS5」発売を予想ってスレが立ってる
A1とか高いのかって煽られたらほんとむかつくだろうなぁ
50万以上のテレビ買って再起動とかフリーズしたり番組表が出てこなかったりしたらたまらんな。
>>221
持ってない人の定番煽りだね
潰れてなんていないぞ
黒が黒いからそう見えるだけだと持ってる者は知っている >>224
嘘つけw
意味わかってるの?
お前に有機ELを持つ資格なし 黒潰れしていたとして
同じ映像を別々のテレビで再生しないと気が付かないんじゃないのかな?
だから細かい事を気にせず真っ黒だと喜べばいいと思う
海外のベンチマークサイトだと、今年のLG有機ELパネル採用機は軒並み高スコアだったような
黒つぶれとかいうけどソース自体の暗部に階調がないだけだったり黒沈みしてるだけだったりする
無理やり暗部を明るくしたり階調広げるのもどうなんだろう
>>226
よっぽど悔しいらしいねぇ
たった50万程度で妬むんだから貧乏は嫌なもんだな 暗部をノイズなしにきっちり絵作り出来てるソースってかなり限られる気がするな。
PS4リモートプレイすると、BRAVIAの電源が付いてしまう…
>>233
BRAVIAはHDMI CECクソだから仕方ない >>230
>たった50万程度で妬むんだから
あまり自分自身を買い被らん方が良いよw
たかが55インチのテレビぐらいでw だからどうした?
たった50万も出せないのが貧乏人の性だろ
言い訳しても買えない貧乏が悪い
たった50万に必死に言い訳かぁ
テレビは故障しなけりゃ10年近く使えるからなあ。
保険は大抵延長でも5年だから、5年使うとして一日辺りいくらの価値を
出せるかで計算するといいよ。
ワイは貧乏性やらから20万を基準にしてしまう
これより低いと安いと思うし、高いと少し考えるみたいな
金ない貧乏夏厨とある程度自由が効く社会人が混在してるから話が食い違ってんだよ
正直55インチ以下とか今頃買うやつの気が知れないし
androidTV初めてだけど動画配信系のアプリ以外は使い道ないよね
わざわざスマホゲーとかテレビでやらんし…
>>219
4-6月期で330万台売れてるPS4が「振るわない」ならXB1やSwitchはどうなるんだってのにね その動画配信系のアプリが使えるのが最大の強み
おかげで俺のChromecastがゴミになった
>>248
うちのオカンがクックパッド見とるわ
でかい画面で見えるから便利って喜んどるで OLEDの黒潰れをガタガタ言う奴ってほとんどが黒浮きした液晶の画面に慣れすぎてる
本来の黒い映像を見たことがない
>>253
自分で黒潰れと言ってるけど何をもって
それが本来の映像だと判断してるの 2コアのアプデ完全に放置状態
右1/4問題だけでも早くパッチ出して欲しい
ソニーが不具合認識してから3ヶ月経った
個人のフリーウェア作家でもこんなに長期間不具合放置とかしないぞ
去年買ったばかりなのにこの仕打ち笑うしかない
>>255
ラノベ作家ならあり得るな。
SONY BRAVIAの憂鬱。
俺のSONY BRAVIAは間違っている。 >>255
フリーウェア作家の方が身軽だからね…
ソニーは稟議とか品証のチェックやらで時間が掛かるんでしょうな >>205
この値段出すからSoCまともなのを使って欲しい。
いまの石は動きもっさりで値段に見合ってない。 4k対応のテレビで、ふつうの地デジをみると、拡大されると思うんだけど、画像アップスケールされて荒くなったりするの?
たとえば、普通のブルーレイをみると、荒くなったりするのかな?
>>262
アプコンでフルハイ液晶レベルには見られる
プラズマからだと少し不満に感じるかも ウザい夏厨を無視したいやつは「PS4」をNGワードに推奨する
おかげで綺麗スッキリww
おれもここでPSネタみんのはウザいからNGにしたぞ
>>267
確かにここんとこ目に余るからなあ
でも夏休みのこの時期は毎年こんな感じでお子様ゲームオタクは風物詩かも笑 NGにしたって言ってるのに
NGワードっぽいのに反応してるの笑える
結局見てるんじゃねぇのw
>>248
ちょっと前までPS NOWが使えたのにね >>269
低性能SoCに目をつぶるユーザー心理って理解出来ない
これが信者ってやつ? キタコレwwwwwww
Xperiaのために最新のSoCは大量発注してるわけだし、そっちからお裾分けできないもんかね
まぁ根本的にはソフト開発がウンコっぽいから、最新SoC積んでも駄目そうだけどさ
正直LGの方がアプデ速いし各種最新規格への対応見据えて作ってるし
もしあなた達日本人の心に存在してる壁を超えられれば
2chで愚痴書き込む機会も圧倒的に減って幸せなTVライフ遅れますよ。
>>280
あれ?ジャーップ!って叫ばないの?
てかチョン製のゴミクズには用はないんだよ うへ・・・マジモンの朝鮮人降臨かよ、気持ち悪い
LGとかもNGに放り込むか
すいません、教えてください。
49X9000Eを購入したのですが、音質モードが番組によって「スタンダード」「くっきり音声」「スポーツ」などに自動で勝手に切り替わって困ってます。
旧モデルのシーンセレクトを「切」みたいな項目はないのでしょうか?
>>283
リッピングくらい誰でもせえへん?こないだGEOで大量に借りてきて一気にリッピングしたで
まあ最近の子はiTunesとかの配信サイトで1曲ずつ買うことのほうが多いんかもな >>280
本国にも見捨てられた棄民がLGマンセーしても虚しいぞ >>285
2012年10月から著作権のある物をリッピングするのは犯罪行為ですけど。
通報されれば確実にお縄な事例だが。 なんか色んな意味でID:eURoaYZM0は終わってるな
>>287
個人で楽しむだけのリッピング
一々そんなんで警察動くと思ってるのw DMMで毎月8本BD借りてるがもちろん・・・・ゴニョゴニョ
BDまでは超楽だけどUHDのリッピングはかなりハードル高いね
>>287
ほんまかいな
じゃあレンタルCDってあれ何のためにあるんや?何回か聴いて耳に焼き付ける感じ? >>288
ID貼る癖はやめたほうがええで
「みんなー助けてー」て言うてるように見える >>284
うちは9350DなのでUI違うかもしれないけど音質の中のClearaudio+を切にすることで自動選択しなくなる >>294
これちゃう
録音開始
∧_∧ __
( ・∀・) | i \ \
( U U | i l =l
と_)_) ____ | |__ノ ノ
| i(;;)H| >>296
個人的コピーがダメになったのは映像作品だな
と言っても捕まった例はないし放流しないで個人で見るだけなら捕まえようが無い
通報したってそんなんで家宅捜査の令状下りるか疑問、それこそ税金の無駄遣い 55X9500E欲しいなー
じわじわ下がってる気がしますが、買い時いつですかね。
>>301
そら金額だけで行ったら次期商品出たタイミングでしょうよ。
9350Dだって30万オーバーから最後は18万切ってたわけだし。
売れれば値下がりはひくいかも。あとは在庫との兼ね合いだからわからんよ。
そもそも、本人の欲望と金額の天秤は本人にしかわからない。
欲しいときに購入した喜び、待ちぼうけの時間単価はゼロでは無い。
まぁ、あとで文句言われても困るのでさんざん言われている操作感とか、Android問題は実機確認を。 >>286
アメリカで家電の3台に1台は韓国製なんだが >>281
ジャーップ!とか言ってるのは日本人だよ >>306
だから棄民である在日ゴキブリと韓国と何の関係があるのかね >>301
いま買うべき
次はモデルチェンジ時がねらい目だから後1年かな
その頃には、4KBSチューナー内蔵モデルも出始めてたりして
選択肢が増えて迷い始めて余計買えなくなる恐れもある ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
>>308
棄民じゃなくて日本に住んでた人と難民で正当な居住者だよ >>310
そうだね
日本人のクソくいのうんこは綺麗なうんこか?www
岩手県では、歯痛が起こるとオガワ(おまる)の内側にこびりついているカスを削り取って虫歯の穴に詰めてたし
秋田県では、便所の溜の中に竹コを入れておくと節から節までの間にきれいな水が溜まるので、それを悪い物を食べたりきのこにあたったりした時に飲むし
静岡県ではミミンダレ(耳だれ)の時、便所つぼ(溜桶)の縁の汁をつけるとよく利くと言われてる 伸びてると思ったら下らなすぎる
暇人は他で暇潰せよ
>>312
面倒くさいゴキブリだな
在日だけのコミュニティがあるだろうが
そこから出てくるな
日本社会に関わるな
カスが >>315
ビーカスカードに変わるチップのライセンス料を上乗せするつもりらしい。 海外のアプデから40日近くの過ぎてるけど、日本のアプデどうなったんだ。
メジャーアプデでも一月後だったのに、修正+α程度で、なんでこんなに掛かるの?
サービスマン呼べばアプデ出来る状態なのに配信しないという事は、
そのデータにもまだ把握済みの致命的な不具合があるのか?
多少の不具合とモッサリは諦めるから、再起動だけは何とかしてくれ。
Z9DやA1等の高級機にはチューナー無し仕様欲しいわマジで
内蔵スピーカー以上に不要だろ
>>320
チューナーは3はいる
スピーカーはいらんアンプのみでいい トルネなみにサクサク動くPCソフトがあれば、チューナーはナスネとかレコーダーでもいいかも。
TV SideViewはもっさい。
スピーカーは9500EにBluetooth接続でリアやサイドのスピーカーとしてHT-ZR5Pが増設できれば嬉しいなぁ。
素人質問です。
X8500D持ちなんですが、普段テレビは
トルネという録画機器を通して見ています。
トルネを通して見ると普通に地デジで見るより画質落ちるのでしょうか。
お手数ですが教えてください。
テレビAndroidでトルネ?
プレステ経由でトルネ?
Androidアプリだと1080iが最高っぽい。
録画再生はDRモードだとSD画質固定らしい。
仕組的にはチューナー→TVと、チューナー→通信変換→TVの違いがあるわけでどっちが良いかと言われりゃテレビ直じゃないかな。
気にするほどの高画質コンテンツがあるかはわからんけど。
>>325
Proで4K出力するとテレビのアプコンが効かなくて粗い気がするけど、
1080p入力なら同じ設定でもトルネを通した方がマイルドで悪くないと思う。
というか、自分で分からないなら、気にする必要ないような。 全くのスレチでスマンのだが、一昨日ミスチルのライブに行ったんだが、ステージバックのLEDディスプレイが超絶高画質だったんだが、あれはなんてんだ?
正直、液晶?OLED?目じゃねーよ、って位。
あれはなんて言うサイネージなんだろうか?
ああ、それディスプレイに映ってたんじゃなくて桜井本人だから
>>289
馬鹿すぎて涙がでるわw
警察が動くのと違法であるかないかは全く別の話
警察が動かないから違法じゃないという意味じゃねぇわ、この犯罪者
>>296
おまえは「リッピング」って言っただろ?
リッピングはコピーガードを無理やり解除してコピー出来る状態にする行為
お前が上げた事例ただのコピーであってリッピングとは全く話が違う
(リッピングが不要なもんのコピーが合法なのは百も承知)
つか、そもそもレンタル屋はコピーをさせるために存在してるわけじゃない
それをおまえらが勝手にコピーってるだけだ
バカな夏厨レベルの奴らを相手するのはホント疲れるわw >>333
どーせRipって意味すら知らないんだろ?
日本語で「剥く」って意味だって分かってりゃそれくらい分かるからな
剥かなくてもコピれるもんをいちいちリッピングなんて言わねーつーの
そりゃただのコピー(そもそもリッピングソフト要らねーじゃねーだろうに) >>339
なら聞くがただのコピーするのにリッピングソフトでも使ってるのか?w わしが学生時代からつことるリッピングソフトやでー
昔はwavにしとったけど最近はflacとLAME mp3やで
さすがに ID:l5markD80 のかバカっぷりは
擁護しようがない。
まあええやん
健気な若い子がリッピングって言葉の意味を知れたええ機会になったんちゃう
それにしても一眼レフみたいなIDの子やったなあ
ずっと気になってたんや
>リッピングはコピーガードを無理やり解除してコピー出来る状態にする行為
>お前が上げた事例ただのコピーであってリッピングとは全く話が違う
などと意味不明なことを供述しており・・・
なんやかんやで法律が改正されてきて、
日本の現行法では、コピーガードをやぶる行為自体が
違法じゃないの?
例え個人でのバックアップ目的でもさ。
>>355
誰もコピーガード破るなんてけったいな話してへんでー そういや一時期CDにもコピーコントロールCDいうのが一部あったよな
もうなくなったんやろかあれ
俺も意外だったのは、レンタルCDをコピーして個人で楽しむだけなら違法じゃないんだよね。
DVDになるとコピーガードがかかってるから違法になる。コピーガードのかかって無いDVDなら合法。
コピーガードのかかって無い市販DVDなんて有るのか?と言われると、俺は1枚だけ持ってる。
輸入盤のDVDでリージョンフリーの表記は有ったけどコピーまでフリーだったw
そういやサービスマンに未公開のファームを入れてもらうから後日報告するって言ってた人、その後のどお?
>>320
昔のプロフィールプロはチューナー無しのモニター仕様だったからそういうのもアリだね。 チューナーレスの話ちょくちょく出るが
出たとしても高く付くよ?
昔のプロフィールもそうだったし
高くても入ってないのが欲しいって事なんかね
プレミアムモデルとして割高な価格設定になるのは判ってて言ってるんじゃないの。
B滓みたいな糞ローカル規格のせいでアップデート遅れるんなら、フラッグシップ機は割高でもチューナーレスもありだと思う。
あああB滓で利益を得た方々がみんな酷い死に方をしますように。
>>365
しかも次の4k8k本放送にまで呪いをかけようとしてるからな。
あの類の連中マジで死滅してほしい。 BRAVIA特有なのか知らないけど操作性のモッサリ具合をもっと快適にしてほしいです…
>>369
fireTVもShieldTVもサクサクですよ。
嘘はやめて下さい。 Bカス付けるなら、せめてNHKをスクランブルにしろや
コスト面で勝てないからじゃないの?
それ以外何もないと思うけど。
ジャパンディスプレイは8k裸眼3Dディスプレイとか中々に怪奇なもん作ってたりするけどな。
>>329
そのライブ行ってないから実際の製品は分からんが、
そういう用途で使われててそんなに画質良かったなら、SONYのCLEDISの可能性がある
方式的に単純な画質では現状最強(但し、小型化&低価格化ができない) >>329-330
さらに補足すると数年前にSONYがCrystal LEDとして参考展示してたやつの製品版な
1画素ずつを3色のLEDで構成してそれぞれ独立に制御できて、画素単位で完全に消灯することもできるから、
コントラスト、色再現性、視野角の全てで液晶や有機LEDに優ってる ようつべのアプリ変わってたけど4k動画再生した時、統計情報見ると
dimensions:1920x1080*2
resolution:2560x1440
optimal resolution:2560x1440
これ、どの4k動画再生しても下2つが2560x1440のままなんだけど、ちゃんと4kで再生されてるのかな??
前のバージョンだとちゃんと、3840x2160になってた思うけど・・
>>369
androidが悪いわけではなく動作環境が非力過ぎるのが根本的な問題 >>378
需要のない物造っても
将来の技術を熟成させる資金もない >>329
サイネージ用のLEDパネルとか?
昔で言うとこのオーロラビジョン。
今はピッチも極小で綺麗だね。
パネル単位を組み合わせるのでものすごくバカでかくもできる。
ただ値段も数千万のバカ高さ。
業務用リアプロもきれいだよ。
2Kだけど、DLPだと応答も早いし。
最新はレーザー光源、50インチで1000万はいかない程度。 ステージセットの巨大ディスプレイとなると業務用機器で色々あるから、さすがにCLEDISってことは無いと思うが、
ミスチルの桜井さんが結構ソニー好きだから、もしかしたら?とは考えてしまうなw
CLEDISはライブのステージに設置するにはピクセルピッチが小さ過ぎるだろうし
別のLEDディスプレーでしょ。
>>387
基本は設備屋のもちもので都度レンタルだからなぁ。
結構発熱するだろうから、部屋には置けんね。
電気代もびっくりだろう。 >>380
そんなのあったね。
只、でかさがなぁ・・・Σ(゚Д゚)って位のでかさだから。
無表示の時の感じでは、小さなLEDパネルを何万枚も貼り合わせてる様な感じだったな。
この手の馬鹿でかいディスプレイだと必ず見られる粒状感って言うか、粒々感が全くなくて、階調表現が図抜けてた。
ステージカメラも多分4kカメラだと思うんだけど、演者の表情を抜いた時なんかは、毛穴どころかそこから生えてるうぶ毛まで確認出来たレベル。
ライブよりそっちの方に気が行ったくらいだったよ。 X9500Eを壁掛けで考えてます。
スタンドにサブウーファーが埋め込まれていますが、
壁掛けにした場合はこのウーファーはどうなりますか?
使えなくなってしまうんでしょうか?
壁掛けにした場合はハイレゾ音質では無くなります的な記載があるので、サブウーファーは使えないという事でしょうか?
>>382
されないでしょ。
前は30fpsならネイティブ4K 60fpsだと1440pになってたのが、
無理があると判断したのか、1080pでしか見れなくなった。
自分は他に4Kで見れる環境があるから別に良いけど、
ない人は旧アプリが弾かれる様になった時に困ると思う。 YouTubeで広告出るのはいいけど音量でかすぎない?
あれで毎回ドキッとさせられる
広告が出なくて使いやすいyoutubeアプリがあればいいのに
無料なんだから数秒くらい我慢してやれよ。
地上波よりマシだろ。
広告が流れないYouTube Redが日本でも始まればいいんだけどね
Google Play Music使ってるからもしかしたらと思って待ちわびてる
外付けHDDの電源がテレビの電源切ってから五分ぐらいで消える時と30分ぐらい全部消えない時があるのはなんなんだろう
下手したら1時間くらい動いてる時あるし気付いてないだけでもっと動いてるのかもしれん
>>398
初めて知った。
月額制か。なんかYouTubeのビジネスモデルとしてこれでいいのか?ってのは気になるけど。
ぐぐったら日本もやれそうなのだが、ダメなのかしら? >>392
マジかよ・・・socが非力と見なされて再生出来なくなったのかね?w
とりあえず前のに戻しますわ。 Google Play Music込みだから既に使ってる人なら差は少ないし入るかと
8300Dを触る機会があったので、You TubeアプリでHDRチャンネルにあったHorizonの動画を再生してみました。
この時、画質設定ではHDRがオートになっていましたが、HDRが切の状態と同じ表示のされ方をしていました。
これをHDR10にするとどうやらHDRが有効になっているっぽい見え方になりましたが、オートではYou Tubeの動画のHDRを認識しないのでしょうか?
>>404
そりゃあたかが月千数百円で広告消せるなら消すって人はごまんといるだろ Z9Dでさえyoutubeで4K再生不可と判断されるシステム構成ってどうなの?
そんな性能でAndroidTV使うのはやめて欲しい
>>406
ブラビアのyoutubeアプリは最新モデルですらHDR対応してないんじゃ >>409
えっ、そうなんですか??
HDR10にしたらなんだかそれっぽくなって、ちょっと感動すらしたくらいなのにあれはHDRじゃなかったのか・・・ >>408
なんか勝手にブラビア側の性能の問題みたいな流れになってるけど単にYouTubeアプリ側がクソアプデしたってだけじゃねぇの 現状どっちに問題があるかなんて分からないでしょw
信者こえーよ
BRAVIAのシステム性能が低すぎるのは事実
こんなシステムで4K処理は重すぎる
AnTuTu 6.2.7
Z9D
ALL:29095 3D:4372 UX:10933 CPU:10188 RAM:3602
nexus7(2013)
ALL:40142 3D:4478 UX:14940 CPU:14748 RAM:5976
Xperia Z Ultra
ALL:50173 3D:8759 UX:12587 CPU:21146 RAM:7681
FireTV Box
ALL:72079 3D:13454 UX:25235 CPU:26271 RAM:7119
SHIELD TV(2015)
ALL:117797 3D:56897 UX:27210 CPU:26048 RAM:7642
単純に旧バージョンで見れてたもんがアップデートで見れなくなったんだから普通に考えたらYouTube側の問題だろ
4KHDRの映像を視聴してみたいのですが、外部接続無しのテレビ単体で見られるコンテンツってネットにありますか?
youtubeが無理となると、NETFLIXを契約するほか無いのかな
>>417
amazon primeで、高い城の男(吹替え版)とか >>417
無料で見られるのは非常に限られててファイルを探してダウンロードしてプレイヤーで再生させる
有料であればAmazonビデオかNetflixのHDR対応タイトルを再生 >>417
NetflixでもBRAVIAはHDR対応してないんじゃなかった? >>420
ネトフリとアマゾンはhdr10では対応済み、DolbyVision対応がまだ >>421
おーそうなんだ
帰ったら試してみよ
ありがとうございます >>699
弱電どころか基礎の数学や物理学すら分からないド素人が
なんで専門家ぶってるの? マジ痛いんですけどw >>417
ChromeCastUltra買ってYoutubeのHDR映像も見ちゃいなよ!
美しい自然の環境映像しかないけど綺麗だよ。 >>425
せっかくAndroidTVでYoutubeアプリも持ってるのに、結局外部接続機器に頼るとか凄い馬鹿らしい話だよな… >>426
値段が数万円上がるかもしれない最新スマートフォン並の処理コア内蔵しろとは言わないけど
2013年の激安タブレットのNexus7(2013)に負けるコアを高級グレードのテレビに内蔵するのはやめてほしいよね。 >>429
それなんやなあ
自分でもこれだけAndroid TV嫌っといてこれだけSONY好きなん頭おかしい思うで とりあえず4KHDR映像を見たいならスカパープレミアムのパラボラ上げて4K体験を無料で試してみる手もある
そこまでするなら
ネトフリで良いやん1ヶ月無料で試せるし
>>427
本当にそう思う
Nexus7にAndroid7.0載せて4K解像度を制御するなんて無理だと誰もが思うはずだが
Z9Dですらそれより遅いチップセットなんだから無理過ぎる >>429
惚れた相手が極道だっただけだ。
便所の落書きくらい許してくれよ。 9350アップデートしてもらった件だけど、
相変わらずエラーのポップアップが出る。
変更内容の詳細を教えてもらってないから、
実質何が変わったのかよくわからない。
地デジの番組表示がワンテンポ遅れて情報の
更新がされる所はアップデートの影響かな。
劇的な改善になってないから期待しない方が良いよ
うちの9350そこまで調子悪くはないが次のアプデは様子見ながら適用するか考えるかな
>>429
オレもそうだわ。「2画面機能」だけでシャープのテレビ買ったけどすぐに「何かちがう…」と感じるようになって、わずか1ヶ月で今の8300Dに買い替えた。 何年かしたらかつてandroidTVなるものが有りましてね…
って事になってそう
9500Eの音質ってどうなの?
サウンドバーとかサブウーファーとかあったほうがいいの?
3TBの外付けハードディスクに対応してる?
9500E買おうかと思ってるんだけど
自己解決
16TBまで対応してた
今まで2TBまでしか対応してなかったのにいきなり増えすぎ
TVsideviewで録画予約やリモコンとして使ってる人いますか?
8300dなんだけどWi-Fiで繋ぐと問題ないんだけど有線で繋ぐと通信エラーになって全然使えん
テレビの内蔵アプリでYouTubeとかアベマは問題なく見れるから回線が遅いとかじゃないと思うんだけど…
>>442
少なくともウチのA1は外付け3TBで録画出来とるよ。 >>437
よく早めに買い換える人いるけど前機種はどうしてるの?
オークション出しても購入価格より相当下がるんじゃ >>444
同じ8300Dだけど、テレビ有線でタブレットから問題なく使えてる >>448
そうか…やっぱそうなるとルーターが悪いかなあ
LANケーブル変えたりしてもダメだったからな
PS4も問題ないしほんとアプリの連動だけダメだ >>446
シャープのは近所のリサイクルショップに売った
新品85000円で買ったんだけど、34000円にしかならなかったよ… >>439
9350D持ってて、9500Eの納入待ちなので興味ある質問。
全く答えになってないが、9350Dの場合だと。
テレビとしては良い音。
2chステレオとしては専用のコンポから見れば不満は出るかもだけど、普段使いには十分だと思う。
ただ、別のテレビにDENONの安いリアル5.1chを組んでいるものと比較すると低音が大きく不足。
結局サブウーハーを買うことになったが、2.1chとしてそれなりになった。
バーチャル5.1chは、リアル5.1chと比べるとやはりサラウンド感は低いので過度な期待はしないほうが良い。 >>449
有線同士のや、有線→無線の通信をルーターで規制してたりとか。
TVsideViewがマックアドレス管理だったら、無線で設定を一度すると無線のマックアドレスに繋ごうとしているとか(根拠無し想像)。
TVsideViewの再インストールとかだめかしら? ウォークマンは最初ATRAC3なんか使ってたせいでその他に一人負けしただけだろ
どんな高級なテレビであろうと、三万円の外付けスピーカーやサウンドバーより良い音だすようなものは無いと思って良いんじゃね?
KDL-55HX950使ってるんだが例の横線問題が未だに発生してない。パネル延長保証が来月末で終わっちゃうので今のうちに横線発生させたいんだがなんか方法ないかなぁ
Z9D75買った人間だけど、うーん、ソニーには期待してないかな。
将来的には、FireTVとか外部接続機器を使う予定。
ドルビービジョン対応の外部接続機器がはやく欲しいわ。
もちろん、Z9Dのドルビービジョン対応で不具合とかは許せねぇ・・・。
そこだけはしっかりしてくれよ・・・。
ノイズリダクション3個とも切にしてても
リアリティークリエーション入れるだけで最小でもノイズ減るのな
ひょっとしてノイズリダクションオートとかにするより
リアリティークリエーションのノイズ処理上げたほうが優秀なの?
>>457
同じ製品使ってるけど、新機能について不具合が出るのは仕方ないと思ってる。それを改善するスピード感や発表の仕方といった、対応の改善をSONYには期待したい。 PanasonicやTOSHIBAのスレにも来てあげて!
>>456
うちは6年目で46HX720縦線きたよ youtubeアプリがHDRに対応する予定は立っているのだろうか
多分世界中でツッコミはいってるでしょ、ハードは対応してるのに何でソフトが対応してねーんだよって...
USB HDD録画の番組視聴にて、動作が重くなり、早送りなどをすると
rcplayerが応答しません
となり、強制終了すると
番組表が応答しません
となり、強制終了
テレビは見れなくなりほとんど使えなくなるので、本体を再起動しないとならない
Androidシステムはフリーズしてないので、ここ2週間でrcplayerや番組表のアプリの更新でもあったのかな?
9350なんだけど、アプリの制作基準を現行型にしてるからかな
>>441
ハードウェアデコーダーで対応できないものはソフトデコードが必要になる
動画再生以外のメニューなどのUIコントロールなどは自力でやる必要がある
大半はFHDのUIだけどUHDのアプリもある
4K対応アプリは大体リッチな環境をベースに作られてるからプアな環境では動作困難になる >>458
ソニーのレコーダのようなノイズ対策してくれるものを通してみる場合やブルーレイやゲーム除いてノイズリダクションもリアリティークリエーションもオートが個人的には最適 >>463
多分無理だと思う
現状で再生できるのはハードウェアデコーダー内蔵の機種だけ
ソフトでデコードするには非力すぎる youtubeをHDRにして何の意味があるのか分らん
そりゃ365日24時間暇してる奴には重要な事かも知れんけどね
>>466
なるほど
自分は細部がボケるのもギラギラするのもなんか嫌だから落とし所を模索中 もう既存のテレビ放送もディスクメディアも衰退することは確定的で、
映像も音楽もネット配信が中心の世界になりつつあるんだけど、
ネット回線すら無い過疎地に住んでる人なんだろうか
46HX920使ってるけど、横線が出て来た…。
今交換すると49X9000Eが対象になるのかな?
>>468
HDRにする?
youtubeに上がってるHDR動画をHDR状態で再生する話なんだが 468にみんな反応しすぎだろ・・・。
>>459
こんなに、カックカクだとドルビービジョン対応が心配になってきたわ・・・。 >>464
俺んとこの9350も一昨日初めて番組表が応答しなくなって再起動した
システムもアプリも自動更新切ってあるけど強制的に改変されるのかね
Operaのサービスだっけ?あれも勝手にアイコン消されてたような記憶が 普段はならないんだが俺も昨日謎の再起動したな
皆同じ時期に再起動って事は何かデータダウンロードされてたのか
アマゾンビデオなんかも、アプデはしてないのに、ちょくちょくシステム変わってるからね。
早送りの仕様とか、再生中に停止する時の確認の有無とかさ。
今日も無かったし、2コアモデルのアプデは海外では10月以降とされるヌガーのアプデまで無さそうだな。
海外で10月以降だと、日本は年末頃? ソニーのテレビ部門、どうなってんの?
そんなにせっかちにならんでもHLG来ないテレビもあるんだから
同時期に発売された2015、2016年のFirefox OS搭載テレビ等
>>452
やっかいなことに、たまに繋がるんですよ
だから制限あったら全く出来ないと思うんだけど…
1番最初有線LANで繋いだ時からこの不具合なんで無線に繋いだから〜ってのもないと思う 再インストールは試してみるよありがとう >>481
HLGは別にどっちでも良い。
一番の問題は数日に一度の再起動だよ。
ロリの頃は月に1、2回だったのに、
マシュマロにしてからこうなったから
間違いなくシステムソフトウェアの問題でしょ。
そもそも、それ以外の不具合でも4ヶ月近く放置してる事自体、
とてつもなくあり得ない状況だと思う。 >>482
地味にHUBのポートがこわれてるとか…は試してるよなぁ。
いろいろ試してらっしゃるし、再インストールしてだめならサポートに電話して相談してもいいかと。 >>465
ソフトウェアデコードなんかやってるんかね? そういえば、今朝、何もしていないのに突然うちのZ9Dの電源が入ってAndroidの起動ロゴが表示されて、
その後普通に起動したんだけど、これがいわゆる勝手に再起動ってやつ?
初めて見たわw
>>450
1ヶ月で約5万のレンタル代か。
俺も最近買った機種が気に入らなくて買い換えたいが、買い替えというより買い直しに近いな… X9500Eはデザインが残念。
平凡でソニーらしくないよ。
なぜあんなパナソニックのパクリのようなデザインにしたのだろう…。
X9000Eで高校野球見ているが、前のW900AはEテレに変わるタイミングで自動でチャンネル切り替えてくれたんだが、その機能なくなった?
設定→放送受信設定→放送受信詳細設定→番組の継続視聴がオンになってないかも
8300D買って引越後1ヶ月、ネットもテレビアンテナも無しで過ごしてたが、
今日光回線の工事が完了して初めてネットに繋いでさっそくAmazonビデオで4Kのやつ見たけど腰抜かしたわ
孤独のグルメの焼き肉回だったがリアル過ぎて飯食えたわ
A1を作ったのはこの人たちだ!
An Inside Look at How Sony Designed & Built the 4K OLED TV
>>497
薄いのが売りなOLEDを台無しにしたデザイン A1をななめにしようと思った人って絶対病んでるよな
なんでななめなんだろうな・・・。
ななめでどうなの使ってる人。
Z9Dも耐震マット置きにくいって、どうにかならなかったのか。
アメリカのカリフォルニア州だって地震多いだろうよ・・・。
どうも、デザインと機能の両立が日本のメーカーは苦手なのかなと
思ってしまうわ。ソニーでこれだから。
久々にYouTube見たら使い勝手悪すぎてワロw
なにこの改悪…
>>496
AmazonにHDRの花火動画あるの? 電気屋のブラビアで流れてる4K映像はソニーがUSBメモリで供給してるらしい。ブラビア買った人にはそのUSBプレゼントして欲しい。
Amazonの4K映像が綺麗なんて、思えないけどな
芸人が書いたのは、火花な。
暇つぶしに見たけど、かなり面白かった。
たしかに動画配信サービスの4Kで満足できる人はZ9DやA1は必要ない人だよね
ネット見てるとやっぱ上には上があって結局Z9Dが欲しくなる
ただ俺にそんな高級品を買うお金がないという悲しき事実
格ゲーやFPS以外のゲームで、HDRリマスターにおけるZ9Dの高輝度表現はすごくいい!
最近だとドラクエ11
そんなギラッギラのテレビ眩しいだけだからちょっと安いくらいで丁度良いわ
B級グルメ好きみたいなもんだ
大画面でドラクエ11は酔わない?
55インチでやってたけど断念して32インチでやってる
酔わない。ずーっと50インチ位のTVでやってきたから慣れたのかもしれない
今作、特にPS4proでコントラストはっきりした画で遊ぶドラクエはいい
天候が時間で変わる変動型で、昼の明るい時間帯に室内に差し込む強い日差しにおける明暗の差がすごくきれい
反応さえ良ければソニー買ったんだけどな〜
810買ったわ
>>493
ありがとうございます。
有効になってました。
つまり、誤動作? A1が上向きに傾けたのはスタンドを取っ払いたかったからって言ってんじゃん・・
見下ろすくらいの方が目の負担も減って丁度いいと思うけどな
>>514
58インチだけど慣れた。設定弄れば幾らか楽になるし。 見下ろすのはいいとして、それだとこれまでのテレビ台が使えないんだよなあ
A1の角度は明るい部屋での映り込みに対してなら有効だよ
ただ視聴する分にはやはり違和感がある
角度調整出来る様な仕様だったら良かったんだけどねぇ
A1は壁掛けとか壁寄せスタンドに付けりゃ画面垂直になるだろ
>>489
HLGは外部入力に対応しただけだから、テレビ単体では見れないと思うよ。 壁掛けでもしない限り薄さなんて意味無いよ。
台に置くならCCFLバックライトの頃でも十分に薄かったでしょ。
A1でマイケルジャクソンのムーンウォーカーが観たい
確かに前のテレビ置いてた場所にそのまま置くだけだし薄くなったところでなんの意味も無かったわw
X9000EはノートPCみたいなACアダプター付いてる。パナの750と比較したときにソニーのTVは軽くていいなと思ったけど電源の分だったのか。
電源外出しについては、壁掛けなら重さも気になるし、故障時にそこだけ変えるって選択も。
なんて考えたが普通に考えたらじゃまだよな。
分厚くてもいいから、高画質でシャキシャキ動くTVをオネシャス
一昨日にX9000E買って昨日システムアップデートしたらyoutubeのログインが今まで見てきたアカウントで入れなくなってしまったのですがなんでですかね?
>>541
世界戦略なら仕方ないね。
仕事で輸入映像機器を扱うけど、海外製品だとPSEじゃないケーブルとか平気で付属してくるしなぁ。
日本メーカーは真面目なんだが、真面目すぎるのかもしれん。
バカ真面目というか、うまく手を抜けない感じかな。
そこがいいのだが、世界メーカー相手だと負けちゃうんだろう。 世界的にAndroidTVを採用したテレビはBRAVIAと海外AQUOSだけなんだな
出来が悪いわけだ
店頭でA1とZ9D比較するとZ9Dに比べてやけに画が緑っぽいのってなんでなん?
てかソニーに限らずREGZAやVIERAもOLEDと液晶比較したら緑っぽいんだけど
マスモニがOLEDな事考えると緑っぽい方が正しいのか?
海外レビューで外付電源をパワーレンガって書かれてて
たしかにレンガの大きさだよなって笑った
発熱も結構するし評判悪いよな
再起動でコンセント抜いてから入れ直す方法があるけど、ACアダプターと本体裏のコネクタ部分の方がアクセスしやすいからACアダプタ抜いてる。
>>547
画質設定デフォルトにしてみたら。
誰かがいじって、そのままなのでは。
なんかソニーは青っぽいとか上にあったけど、緑ってのは分からん。
z9dだけど、確かに色温度高いなあと思う。 色温度が中では青白く感じる。シネマ系のエキスパート1か2にすると高チぽく感じる。
東京オリンピックの年に8Kテレビが投入されるっぽいね
今4K買ってもゴミになりそうだ
散々言われている事だが、コンテンツがなきゃ無用の長物でしかない
無駄に高いだけ
ゴミになると思うなら黙って買わなきゃいいだけ。
別に無理して買えとは誰も行ってない。
ついでに言うと2018年の12月から4KのBS放送始まるから買うならその時期以降にしないとゴミになる
でもBSって殆ど見ないんだよなぁ…
ごくごくたまーにMLBやテニスの四大大会でNHK見る事があるくらいかな
Wowowとか契約してる人には重要かもしれないが、自分の頻度なら別にあえて待つ必要は感じないや
>>556
HDRリマスターや直下型バックライトの機能とか有機EL画質とか、
1080pコンテンツでも恩恵はあるよ。4Kだと55インチ以上でもドットが荒くないしさ。
ただ、現在では高いってのは同意。2.3年待って買うのが一番いいね。 >>541
X9500だと、55インチはACアダプタなのに。
65インチは,電源内蔵なのは、なんでだろう?
一貫していない。 まぁ最低でもYouTubeをHDRで視聴できるテレビが発売されてから買えっとことだな
現在発売されてるテレビではHDRで観ることは不可(処理で擬似的には可能だけど、本来のHDRではない)
>>561
すまん、俺は>555の8K待とう的な発言に対して言ってるんだ
一般家庭に8KのTVなんていらんだろうと思う >>559
うんうん、今更興味が出てきて調べた結果を誰かに話したかったんだね。
このスレのみんなそれは知った上で買っているからあと1年調べてからまた来ようね。 >>564
ああ、8Kか。俺も完全にいらんと思うけど、8Kレベルになると
立体的に見えるように出来るとか、あれは気になる。
そんなんで映画が出たら、8K欲しくなっちゃうなあ。 >>565
全て見透かされてるか、その通りだよ
ただこれ以上死人を出したくなくて教えてあげたかったんだ
8KになればHDR+3D(裸眼)にも対応するし、臨場感は今までとは桁違いになる >>567
8Kの大画面テレビ、たとえば、65と75インチが安くなるまで
どのくらいかかるんだろう。
それに、8Kコンテンツが普及するのにも時間がかかりそうだ。
現在でも、4Kのドラマならネットフリックス、アマゾンであるけど、映画となると
UHD BD買わないと駄目だし、有料4K映画配信もはじまらないし、アメリカだと
はじまってるようだが・・・。
8Kコンテンツが今の4K並に揃うまで、最低でも5年くらいかかる気がする。 >>562
小さいほうは価格が安いわりに数は出るから極力コストカットするだけかと
同一シリーズであってもインチ数大きいほうが、色々とコストかかっててスペックも上ってのはよくあること 8kとかNHKしかやる気ないじゃん
放送業界なんて4kの機材を揃えるのにヒーコラしてんのに、
次はもっと糞高い8k機材揃えてねとかやってられん
映画すらいいカメラで撮影してもまだ2kマスター多いのに
テレビなんて新しいのどんどん買い替えたらいいだけだし、今の高画質を楽しまないともったいないよ
VP9の10bitデコード対応してるんかね
前に誰かが4コアならとか言ってたが
8300Dだと43インチは電源内蔵で49インチはアダプタなんだよね。逆なら分からんでもないけど、なんでだろ?
>>314
くそはお前
JAPは糞食い民族として誇り持ったらどうだ?www ある程度以上の小型パネルや低価格機だと、消費電力や放熱の面で、そこまで厳しくないから電源内蔵にしてしまったほうが低コストになるんじゃないかね
採用してるパネル、使ってるLEDの数や出力、そのへんからくる消費電力(発熱量)でケースバイケースということだろう
>>575
オイオイ執念深いゴキブリだな
自分でも在日ゴキブリには生まれくはなかっただろう?
一回、人生リセットしてみな
今度はまともな人種に生まれ変われるかもよ >>577
ゴキブリはお前
JAPは糞食い民族として誇り持ったらどうだ?www >>578
めんどくさいゴキブリだな
お前の姉と母親とババアだ
気色悪い
心中しろ
>>579
こういう恥ずかしいコラをやって乗せてるお前こそ死ぬべき
今すぐ死ね >>580
チョンコ節
親がチョンコして
わしこしらえて
わしがチョンコすりゃ意見する
チョンコチョンコ
チョンコ歌えば
巡査が叱る
叱る巡査の子が歌う
チョンコチョンコ
おそそ臭いかと
ケツの穴に聞けば
近所の悪口ちゃワシャ言わん
チョンコチョンコ
商売繁昌かと
オカマに聞けば
お陰で屁をこく暇もない
チョンコチョンコ >>580
今日は暇なので、ゴキブリ一匹ファビョリ死にするまで付き合うぞ ゴキブリはお前
JAPは糞食い民族として誇り持ったらどうだ?www
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
糞食いジャップが何か言ってるぞ
死ぬまでクソ食ってろジャップ
>>585
そもそも在日鮮人は仕事何してるのかね?
まともな企業は門前払いだし、パチンコ屋か?
街の一般会社でも何しでかすかわからない在日は入れないよね
ホームレス一直線? ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
ここはいったい何のスレなんだよw
何人だろうが、人種に関係なく、善人、悪人、どちらも居るだろうに、なんで人種で良し悪しを分けるのよ。
夏厨だろう
今度はまたワッチョイ付きでスレ立てしてほしい
49 8300d だが、youtubeアカウントの切り替えって出来ない?突然 別アカでしかログイン出来なくなったんだが。
時々、録画予約しても最初と最後だけしか録画されてないことあるんだけど
これって録画開始してフリーズ→こっそり再起動したってことかな
BRAVIAで頻繁に再起動を経験してる人がいるみたいだけど初期化しても同様なのだろうか?
それでも頻発するならVerUPを待つと言うよりサポートに連絡するべきだと思う
Android7以降はホーム長押しで個別にアプリの終了が出来るようになったから
メモリが逼迫しないように気を使えば再起動は減ると思う
あと実用上気になるのは音のミュートだな 特定のCMとかパッケージソフトで
音切れするバグが2015年から直らない
8300Dの調子が悪くてサポートに見てもらったら新機種に交換するからAndroidの不具合については今後一切クレームは受け付けないと言われてどうしたら良いか悩んでる
8300Dがやたら値下がりしてるから買い替えようか悩んだが、
そんなにTVとして酷い部分があるのなら、考え直した方がいいのかな
32インチのTVから買い替えられるのはいつの日なのか
日本はARIB規格で音のコーデックもガラパゴスだからなあ
海外でオフショア開発だったらバグの検証できんだろう
>>597
8300Dの問題じゃなくてAndroidTVの問題でしょ
純粋なテレビ機能さえあれば満足なら非Androidかソニー以外にしないと >>596
新機種って8000Eとか?
今後クレーム受け付けないとか凄い事言うんだな >>595
100%再現可能な不具合ならSONYに連絡すれば修正されるのでは
うちは特定BDの音飛び修正してもらったよ >>596
交換いいなあ
修理部品が無いとかで、たまにそういうのあるみたいね >>596
交換した機種に不具合出ても受け付けないってこと?
なんじゃそれ 8300Dのカステラみんなどうしてるの?邪魔じゃない?
うちの43X8300Dは9ヶ月使ってるけど
もっさりな動作以外不満や不具合はないけどな・・・
PS4PROとUX800を繋げて4Kを満喫してる
ここの4K買った人達はどうせ2Kのテレビのことをゴミと思ってるんでしょ
8K出たら自分達が同じ事思われるくせに
>>596
どんだけクレームつけたんだよw笑w
けどいわゆる「テレビ」としての安定性は今のAndroid TVにはないよね。 >>606
UX800って何だ?ぐぐってもわからんかった >>607
4Kだけなら、違うメーカーの安く買えるじゃん。
直下型バックライトや有機ELとなると高い。 店で見る限り、中国だ韓国のメーカーの安い4kより
ソニーや東芝の2kのテレビの方がキレイ。
地デジを映してるせいかもしれないけど・
コードブルーを番組名予約してると、録画一覧がコードブルーだらけになる
他社のFirefox OSやWeb OSやTAIZENは安定してるのかな?
>>616
Firefox OSは開発終了っていう懸念はあれどAndroid TVよりは安定してるから再起動やフリーズの不安はない
Web OSは2.0までがクソでそのせいでLGのテレビっていまいちな印象があるけど、3.0からはさくさくとまではいかないがかなりスムーズな動作ができるようになった
もちろんWeb OSもテレビ視聴中のフリーズや再起動はない テレビにそう言う機能を乗せるのは辞めた方がいいのかもな。
テレビ自体はシンプルに映像表示特化でいいのかもね。
チューナーすら別にするのが主流になるのがいい。
高度化してて自社で開発出来るもんじゃないからね
WebOSだって元はPalm製だしさ
パナとかFireFoxOSの開発切られてどうすんだか
>>598
うちの9000Eもチャンネル変えた数秒後に音が一瞬途切れる
不都合はないと言えばないけど、修正出来るならしてほしいよね 今4Kに買い替えた人はそりゃ8K出たら買い換えるわなw
金持ってんだし
この頃のプロダクトデザインは最高だな
PROFEEL-03.jpg (1000×650)
>>621
どうだろう。
4Kは放送は無いけどコンテンツ自体はそれなりに出てきてる。
8Kは多分ネットでも円盤でも、コンテンツはなかなか出てこないんじゃないかな…
そうなると4Kのテレビ買う人は8Kのテレビも買うだろうというのはちょっと当てはまらないのでは ビットコイン 46万円の大暴騰!全力で行け!
>>622
古くせーとしか思わん
APMスピーカーだけは良いけど 4Kの一番の利点は、大画面でも画素が荒くならないってことじゃない?
57インチのFHD使ってたけど、やっぱ画素が荒かった。
>>625
今から37年前、畳敷きの茶の間に木目の家具調テレビがスタンダードだった時代に
初代PROFEELのデザインは衝撃的だった 俺の使ってたProfeel Starは真っ黒だった覚えがあるな
見てると9350DだけどChromecastもあったほうよさそうだね
UBX-X800ってACアダプターついてないの、ついてないのなら購入したいんだが・・・・
>>618
>チューナーすら別にするのが主流になるのがいい。
そういうのは高級機だけ。 チューナー別体がコスト高で無理ならPCIeみたいなプラグイン基板にすれば良い
そしたらユーザーはソニーを買い続けてくれる
>>634
プラグインの基盤にするなら、CPUやメモリ載っかっている基盤のほうがいいな。
コントロールユニット別体式でもいいんだけど。
テレビのリモコンで操作できればありがたい。
動画再生に特化したモニタであればそれで十分なんだけど… なんかよくよく考えるとテレビ自体にandroid機能いるのかって考えも浮かんできた
今なんてPS4とかappleTVとかクロームキャストとかあってできることが重複してしまう気がするわ
テレビ単体利用ならandroidがあるとすげー良いけど
>>638
X1EXTREMEとか映像エンジンが優れてる機種なら下手に複数機種による多段映像処理は掛けない方が綺麗になる。 >>638
せっかくandroid積んでいてもchromecastのyoutubeアプリの方が高機能だったりするしな >>638
要る要らないってより単に独自OS開発し続ける体力がなくなったがゆえのコストダウンですし… 実家の古い32インチのテレビが非常にサクサクで悲しくなったわ
>>638
アプリを動かすだけの為のOSじゃない
リモコンの受信やチャンネルや入力の切り替えやボリュームコントロールなどもやってる Android TVの8300Dってネットにつなげないと使えないとかあるんかな?
純粋にTVとして使うには向いてないんだろうか
実家のテレビを買い換えるんだけど、ネット環境もないからTVとしてしか使わないんだよね
価格が安くて綺麗だから購入候補にしています
>>638
ソニーは知らんけど、適当に昔からある技術を掻き集めてくっつけただけでIoTで新市場とか言ってる老害が経営層が多数の日本企業だからなぁ。
コンセプトがネットテレビ→YouTubeとか更新アプリ対応が独自では無理→Android載せりゃアプリで行ける→ならAndroidで全部制御すりゃ安上がり→トラブル多発でも契約が切れるまで無理(今ココ)
みたいな感じじゃねぇの?
折角ゲーム機やAV周辺機器いっぱい持ってるのに、なんでこうなったのか…と思うのは外野だからだろうか。 スレチだが8300DのPS4 Proでドラクエやってるけどモーションフローとシネマドライブ効かせると一気にヌルヌルになるのな
フィールド走ってるだけで全然違うわ
遅延が重要でないコマンドRPGだしモーションフロー効かないゲームモードがクソに感じるようになった
>>644
ネット接続しなくとも全く問題ない
BRAVIAはおっしゃるとおり高画質だし、SONYもしっかりとしたメーカーなので故障修理なんかも安心できる
ただいかんせん現状のAndroid TVは非常に不安定で、テレビ視聴中のフリーズ、再起動、バックグラウンドアプリ強制終了のポップアップは高確率で発生するので
そういう点をご実家の方が許容できるかというのが心配かな
同じ国内メーカーのパナ、東芝、シャープであれば、多少画質は劣るけどそういった致命的な不安定さはないので、どちらを選ぶかといったところかと思う なんだかんだYouTubeあると便利だわ
デッカイ画面で見れるってのが良い
55型の9300DだけどYoutubeに毎日どんどん上がってくる各地の花火大会の4K動画を観るのが楽しみになってる。キレイさに感動して毎日涙してるw
>>647
レスポンス悪いのは否定しないけど、そこまで不安定なのは16年秋モデル以前の
C、D型だけの話なんじゃないの >>644
アップデート配信がTVの電波経由になるから遅いくらいかな。
まあUSBでインストールできるからなんとかなるかも。 >>649
youtubeのアップデート最新版にすると4K解像度で再生されなくなる
アップデート削除すると4K再生OK >>650
ちなみにレスポンスの悪さで言えばパナ、東芝、シャープもドングリの背比べ状態
むしろ8300Dのレスポンスが頭ひとつ抜きん出てる印象
問題はレスポンスではなく再起動、フリーズ、強制終了ポップアップと言った致命的な不安定さ
レスポンスなんてのはアプリを使ったりしない限りそれほど気になるものではないが、後者は通常の地デジ視聴中ですら突発的に起きるからご高齢のユーザーだと適切な対処ができず不満が溜まると思う >>586
ハハハ俺は日本人だよ
何寝ぼけた妄想持ってんだよ
笑わせんな ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
>>655
ほお、帰化できたのかね
ゴキブリから油虫に進化したようだな
どっちにしろ、お前の腐った血は断たねばならんのだよ 在日鮮人よ
日本人と話す時「自分は在日朝鮮人ですが」と前置きしてみろ
お前への視線は一瞬にして蔑みの視線に変わるぞ
日本に住むべきではないと悟らなければゴキブリ並みの感性ということだ
帰るか死ぬかしろ
日本社会に関わるな
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
>>646
いいなー。遅延は移動に支障出るほどじゃない?
俺、8300DとレグザZ700X迷って後者にしたけど倍速だと馬で曲がるのも困難w >>660
ク ソ 喰 い ジ ャ ッ プ 死 ね よ w 在日鮮人なんぞと議論しても不毛だ粛々と排除弾圧を進めればよい
スナックで朝鮮語の歌を歌い出したジジイを摘まみ出そうと立ち上がったら、他の若手グループに先越されたり
巷でも鮮人弾圧の気運が高まっている
YouTubeのアップデート削除っていうのがどうやるか分からない
設定でアプリからいくの?
YouTubeアプリいつ戻るの?
画質変えられなくなったな
>>647
>>651
>>654
レスありがとうございます
再起動が頻繁にあったらストレスになりそうかも
一度ヨドバシあたりで他の機種も含めて観てみます
こっちはパナのプラズマテレビをまだ使ってて十分綺麗だから
最近のテレビはもっと綺麗なんだろうな 8300Dで操作がもたついたりはするけど再起動したり止まったりとかはしてないぞ
そんな多発するなら修理依頼一回してみた方がいいんじゃないの
Androidアプリの自動更新のオフってどこでやんの…
マジで見つからないんだけど。ググってもandroidの話ばっか出てきてandroidTVと違うんよなぁ。
>>669
多発はしないけど買ってから何度か再起動してるな
これも修理対象なの?みんなこんなもんかと思ってたら君みたいに全くないって人もいるし 再起動すること自体が異常動作だから修理してもらうと良いよ
そうなのか
なんかこのスレ見てると再起動くらいでひーひー言うなんてって気持ちになるが、たしかに異常だよな
修理依頼してみるわ
>>672
TV視聴中に再起動するような不具合が複数回出たら本体交換なり修理が必要でしょ
というか、ここで文句書けてもSONYなり販売店には言えんのかね >>676
なんでそんな突っかかってくるのかは分からんけど、先に書いたとおり、ここ見てるとわりとよくある不具合なのかと思ってたからな
全く再起動やフリーズが発生してない個体があるってことは、うちにあるのは故障品ってことだろうな ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
再起動は仕様ですよ修理依頼したところで一応見てはくれるだろう交換もしてくれるかも知れない
でも別にそれで何かが治る訳ではない
再起動はSONYのカスタマイズした部分のプログラム不具合なんだよね
ちょこちょこアップデートしてるけど、環境によって違うから難しいね
アプリを追加していない状態を基準としている
ESファイルエクスプローラ入れてると不安定になるよ
一度入れるとゴミ残すから注意ね
初期化しないとゴミが消せない
今のところ自衛するしかないんだよね
バックグラウンドで動いてる要らないアプリは無効や通知オフにしてシステムとアプリは自動更新オフ
余計なアプリは極力導入せず週に一回はキャッシュ消して再起動かけておく
これでもたまに突然再起動するからねーうちの9350
A1だが、
今のところ再起動なんてしたことないぞ?
実行中のアプリとか見るとアホみたいに動いてんだよなぁこれじゃそらメモリも足りんわと思うけど
どれが絶対必要かそうじゃないかが素人には判断つかん
なんか中華タブレットをだましだまし使ってるような気分になってきた
>>684
かなりそれに近い、それも格安な物を買って失敗したような感じ
メモリが足りなくて速度も遅く、ちょっとソフトを入れるととたんに安定しなくなる >>676曰く、再起動やフリーズは修理対象で、再起動やフリーズが一切発生していない個体もあるとのことなので>>676のログも添えて問い合わせてみようと思う じゃあ、動作が安定してるネットテレビってありますか?
8300Dでテレビもネット配信もゲームも色々やってきたけど、
再起動やフリーズなんてなった事が無いぞ
だから「勝手に再起動した」とか「不安定」とかそういう書き込みを見ても嘘にしか見えない
本当にそうなのかもしれないから、べつに「そんなの嘘だろ」とか言いたいわけではないんだとけどさ
>>688
スタンバイ中にも再起動掛かってるから、気が付いてないだけだと思う。
全端子埋まってて、4Kとかオンデマンド系フル利用してると、
数日に一度は強制なり手動なりで再起動しないと使えない。
因みに、ロリの頃は全く同じ環境で月1くらいだったから、間違いなくシステムソフトウェアの欠陥。 >>689
わかる
ウチは8300Dだけど楽しい。今日は特に予定もなかったから、朝からダラダラとYouTube流し見しちゃってた >>646
シネマドライブ高にした途端笑えるくらいヌルヌル動き出すからビックリした >>693
FF12TZAとDQ11はジャダーが酷いから、ゲームで倍速ほぼ初めて使ったわ。 >>686
接続機器一覧や発生状況だのを纏めて伝える方が余程役に立つと思うがね 8500Dを家電量販店に見に行ったんだけど
ソニー担当スタッフいわく、いろいろなアプリ等が同時に立ち上がった状態の時にメモリ不足になってもっさりするって言ってたな
Sony以外に家電のテレビにAndroidTVを採用してるのってどのくらいあるんだろう、そしてその安定性はどうなんだろう
外国の、日本じゃ全く名前も聞かないようなメーカーなら意外と使ってたりするのかな
>>697
テレビ内蔵なのは他に海外AQUOSだけ
あとはSTBスタイル フリーズや再起動が起こってるのってapk手動インストールしてる人?
>>699
アプリは一切使用してない
アプリのできが悪いことは知ってたから持ってたchromecast2を挿してる ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
>>649
アプリなんて以前リセットしてから触ってなかった。
花火検索して見てみたわ。
9350Dだが、なかなかの迫力だね。
その後、続々とアプリのエラーが出たのは愛嬌というものか。
アプリは鬼門だな… ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
とりあえず現行の4kモデルは
pcからのWQHD解像度を
HDMI出力すると30fps固定になっちゃう仕様は改善された?
多分ひとつ前の4kモデル買ったらこの仕様にガッカリして
半年でオクに流しちゃったんだけど
>>714
プロセス上限になったら解放
開発者オプションでアクティビティを保持しないにしたら切り替えたら解放するだろう ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
>>714
ホーム→設定→アプリから好きなアプリ選んで強制停止 >>702
日本独自のコンテンツを除いて英語のWikiが最も情報量多いのは仕方がない事
気になるのなら自分で書き足したら? >>696
再起動時のもっさり以外で、そんな現象になったことないわ >>718
下手にアプリを停止すると再起動ループになって
強制初期化になるから、何を停止して良いか分かってる人しか弄らない方が良い。 9500Eでtwitchの配信が見れないんだけど俺だけ?
コメント欄は流れてる。
PCからは普通に見れるんだけど、ブラビアで見ると真っ暗
画質の機能とか色々調べてたんだけど結局最後に決めてになるのはそのテレビの絵作りがどんな感じになるのかって気がする
しかしいつもこれがすっごくあやふやな表現でさらっと触れられてるだけだったりするんだ
ブラビアは派手だのすっきりだのレグザも控えめ自然とかって話もあれば発色がこってりとか濃いとか
ブラビアエンジンとかレグザエンジンとかも何をどうしてくれてるのかな
これは空と海の映像だって分析して勝手に色が変わったりするんだろうか
もっと具体的な例を使った比較があったら分かりやすいのにな
例えば青空の映像があった場合こっちなら凄く青が強くなって深みが出て成層圏みたいとか
かたやこっちは実際に見たそのままにしてくれるとか
>>722
9000Eだけど、解像度の設定を変えたら見られたよ。自動を一度720Pにしてまた自動に戻すだけ。