◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1504598290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cfa2-X0kF [153.232.239.197])
2017/09/05(火) 16:58:10.79ID:JTh6nCOB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次のスレ建て用に2行書いてください

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

※前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part217
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1496806668/
Sony BRAVIA ブラビア Part218
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1498412428/
Sony BRAVIA ブラビア Part219
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1500272688/
Sony BRAVIA ブラビア Part220
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1501644781/
Sony BRAVIA ブラビア Part221
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503182470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 17:01:40.72ID:a9uFeu9V0
>>1
3名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-7nw4 [49.98.148.213])
2017/09/05(火) 17:15:40.78ID:xp6v8QQNd
乙ワッチョイ
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 17:19:41.30ID:a9uFeu9V0
ホームシアター組むってときにBOSE勧めてる人初めて見たわ
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 17:49:02.28ID:4wuOlXss0
予算10万だもの、
因みに101IT聴いた事無いでしょう?あれだけは日本設計で(日本の設計が音良いかは置いておいて)
全くの別物。

聴いてみればよいよ、安い5.1よりよほどよい。(高域キンキンが好きな人には向かない)
皆自分で組まないからそういう事になるんだな
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 17:51:16.02ID:4wuOlXss0
前スレ >>995

おもえるところだよあくまで、解り辛いなら微細でも劣っている可能性のある物と言う意味と捉えてください。
A1とZ9Dを自宅でじっくり観てないから解らん。店舗で流れるデモでしか判断できないもの。

デモの時点でA1はで劣っていて ソニーロゴの白さ、輝度、暗所の階調表現、がダメ、とどめは違和感のある色

逆に質問
>>一番評価に左右されてしまう所が全部負けてますやんw

一番とは具体的になに?
評価とはなんの評価?
評価に左右??どういう事??

で、その一番の具体的な部分、負けるとどの様に困るの?列挙してくださいな。その上で私の書き込みをもう一度読んでね?
7名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-4FpF [49.98.66.234])
2017/09/05(火) 17:53:52.80ID:PxzH+kYKd
118.241.153.169
fp76f199a9.tkyc209.ap.nuro.jp
日本
東京
新宿区
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 17:56:25.71ID:4wuOlXss0
49.98.66.234 Japan Ehime Matsuyama
ISP Organization Latitude Longitude
NTT DoCoMo Inc. Not Available 33.8330 132.7670
Geolocation data from ipinfo.io (Product: API, real-time)

携帯じゃん。チキンだな。
9名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-4FpF [49.98.66.54])
2017/09/05(火) 18:05:48.28ID:G8o2o83Pd
991 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/09/05(火) 17:00:55.27 ID:4wuOlXss0
>>988

乙!串はさしてあるから平気!
10名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-7nw4 [49.98.148.213])
2017/09/05(火) 18:11:02.31ID:xp6v8QQNd
骨董品のBOSE勧めるっていうか単に金が無いだけなんやろなあ…
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 18:12:37.01ID:4wuOlXss0
俺には変な粘着君付いてるからな。
ただのチキン君とは立場が違うよ、現にお前みたいな陰湿な粘着チキンいるじゃん。

IP変わってもエリア変わんないねぇやっぱり同一人物?まぁ松山も広いからねぇ??(笑)

IP Address Country Region City
49.98.66.54 Japan Ehime Matsuyama
ISP Organization Latitude Longitude
NTT DoCoMo Inc. Not Available 33.8330 132.7670

明日は大阪にしてあげようか?俺のIP(笑)
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 18:15:21.95ID:a9uFeu9V0
ドコモのIPで地域ってこの人ほんと無知なんだな…
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 18:17:07.75ID:4wuOlXss0
大体のエリアとしてはあってるでしょ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 18:18:37.44ID:a9uFeu9V0
>>13
仕様上は日本ってことくらいしか合わない
たまたま近く出ることはあってもそれは偶然でしかない
知らないことは知らないでいいじゃない
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3374-BVJi [112.69.145.97])
2017/09/05(火) 18:20:48.20ID:nF0Yq5/d0
>>11
君はスレに粘着するの辞めたら?
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 18:30:11.99ID:4wuOlXss0
>>14

何も知らないじゃない(w
仕様上はと言ってるのはあくまで外部仕様の逃げだとそこまで言い切れるなら知ってるはずだよ?
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-yFgv [219.106.24.143 [上級国民]])
2017/09/05(火) 18:34:52.60ID:mlbLHkKd0
>>4
同意。BOSEとか無いわな
つか、ピュアだろうがホームシアター系だろうが、どの分野でも既にオワコンメーカー
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 18:43:37.30ID:4wuOlXss0
BOSEに関してはおれも101IT以外は持ってないからそれ以外は評価できないけどね。

まぁ使った事も無い奴らは勝手な事言ってください。少なくとも前スレで書いた

ここ、たまに掘り出し物あるよ。str-dn1050なんかもお買い得?
http://www.fujiya-avic.jp/products/list1677.html

は活用してよいと思う、たまに掘り出し物あるので。
101ITに関してはスレ違いなので私はここで切り上げます。
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-yFgv [219.106.24.143 [上級国民]])
2017/09/05(火) 18:49:32.15ID:mlbLHkKd0
まあブックシェルフサイズならb&w買っとけば間違いない
間違ってもboseとかは要らないw
20名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD1f-FiEx [1.72.169.82])
2017/09/05(火) 18:52:41.36ID:KDNspKCBD
前スレ>>955
9350と9500両方所持の感想。
9500の画質は文句無い。9350も気に入って買ったけど9500は上回って綺麗。
パソコン接続が主なので加工が少ないグラフィック設定が大半だけど差を感じる。
明るさは下げ目にしてるが、なんというか発色がよく、隅までむらが少ない感じ。

音は純正ならば9500と9350は大差ない。
TV純正のスピーカーと比べればテレビ見るには十分。
ゲームや映画は低音不足と感じる。
9350+SWFは古いDENONの5.1chとくらべてもサラウンド感は乏しい(つか無い?)がまぁステレオとしては許容範囲。
いま9500にアクティブウーファーをつけて試験中だが別途書き込みの通り少々手こずってる。
格段によくなるのは確か。
21名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa07-vN11 [182.250.246.10])
2017/09/05(火) 19:46:22.15ID:sSCtbFYza
AV板でわざわざペコちゃん貼るのかよ…
22名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-SSHa [49.98.170.11])
2017/09/05(火) 20:21:47.15ID:jjrmwEpwd
9500のサブウーファーもうちょっと頑張ってほしかったなあ
せっかく無線SWFオプションなくして内蔵にしたのに効きがいまひとつ

BluetoothでSWFを追加してみたけど、音ズレひどくてダメだったわ
23名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa7-8f0a [106.181.120.51])
2017/09/05(火) 21:42:54.22ID:gx0Rx6wMa
1
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 21:46:06.94ID:4wuOlXss0
>>20

headphone端子から音取るってやつですか?

推測だけどスピーカはずせるってことはスピーカのケーブルあるともうのだけど
そこから取るのはだめなの???

SWってAMP−−SW−−SPって接続できるじゃないですか?
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 21:51:11.28ID:4wuOlXss0
9500Eの取り説見たけどコネクタが既製品、またはパーツで買えるならSW間にかませそうだね?
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 21:51:44.39ID:4wuOlXss0
上は加工なしの場合ね。
27名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-BVJi [49.98.61.141])
2017/09/05(火) 21:52:29.96ID:1vyskwOxd
1乙
って半分あぼーんなんだけど何このスレ
28名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc7-1t85 [126.247.76.191])
2017/09/05(火) 21:55:05.18ID:gznmL0nap
Z9DがOLEDに迫る勢いとか言うけど、迫るって事はやはりOLEDに劣ってるって事だよね
でもOLED買うならLG1択だし、日本のメーカーで買いたいなら液晶1択になる
で結果的にZ9Dとほぼ性能一緒で安価な9500E1択になる。と
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 21:55:48.19ID:a9uFeu9V0
>>28
正解
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/05(火) 22:01:20.87ID:4wuOlXss0
あ、でも9500Eは最初からSWついてるわけだから、左右のSPにはSW分の信号はLOW CUTされたものだから無理かもしれない、済みません。
31名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-AMo/ [49.98.86.183 [上級国民]])
2017/09/05(火) 22:02:39.01ID:1YdhmfK3d
>>27
9500をNGにしてたらそうなるかもw
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3f7-s+2q [14.132.183.105])
2017/09/05(火) 22:02:40.13ID:DoDMf/qx0
z9dもスペック上限の4000nitまでいかなくとも3000nitぐらい出せたら圧倒的な存在だったのにな
33名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-AMo/ [49.98.86.183 [上級国民]])
2017/09/05(火) 22:02:52.47ID:1YdhmfK3d
って、それならこれも見えないか
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d332-b8Mh [210.165.212.201])
2017/09/05(火) 22:09:10.98ID:mDdBf+Ug0
x8300dなんですけど
久しぶりにテレビ買い替えて色々設定しようと思ったんですけど
これ説明書ってか詳細な細かい設定の解説載ったものとかないんです?
例えば画質-動きとかでもさ
なめらか強 なめらか だけなら あぁ4倍速と2倍速かな?と予想はつくけど
クリアとかtrueシネマとか言われても何がどうでどういうときに使うのかが全く解説載ってないんですが・・・

あと他にも専門用語に対する解説が雑すぎて
その辺の仕様を知りたい
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf9b-1t85 [121.2.147.198])
2017/09/05(火) 22:10:14.71ID:ryg+gYwl0
なんでZ9Dは中途半端なスペックにしたんだろ
普及機と変わんねぇじゃんか、こんなもん誰が買うかよ
圧倒的なスペックにしてくれよ
こんな中途半端なゴミをいつまでもフラッグシップにしてないでZ10E早く出せ
それで3000nitにしろ
36名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-AMo/ [49.98.86.183 [上級国民]])
2017/09/05(火) 22:11:50.85ID:1YdhmfK3d
もう、Z9DもNG追加しないとダメだな
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/05(火) 22:14:57.00ID:a9uFeu9V0
もうそれこのスレ削除したほうが早くね
38名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-AMo/ [49.98.86.183 [上級国民]])
2017/09/05(火) 22:29:20.29ID:1YdhmfK3d
頭悪いやつが目に入らないようにしたいだけなんだけだなw
いちいち相手するのも面倒だけど、視界に入るとウザいし
39名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-FiEx [126.186.144.3])
2017/09/05(火) 22:51:12.99ID:HlRRxYLPr
>>24
外したことないですがネット記事で特殊端子と書いてあった記憶。
現在ウーファーはヘッドホン端子から。
ヘッドホン端子をウーファーに設定するとモノラル出力になるらしい。
ちな、9350DのSWFも同じところからとる。
無線アダプタをUSBにさして、音はヘッドホン端子からアダプタに付属のモノラルケーブルで接続。
40名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-AgKM [1.75.228.6])
2017/09/05(火) 22:54:32.97ID:g/VUlV2Ud
先日引っ越しの際に、業者にX1壊されて、補償出来るのは2万円って言われたんだけどそんなもの?


かなり古い機種でメーカーサポートも終了してるとは言え安すぎる。
カスタマーの人に9000Eが今販売してるモデルだと同じ位置付けとは言われたけど買ったら満足出来ますかね?
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0323-iev6 [36.8.253.99])
2017/09/05(火) 23:15:13.56ID:VKhcXUfv0
>>40
俺はX1から8500cに買い換えて満足してる。X1の頃は液晶がまだまだ技術開発の途上で
今の機種とは全然違う。
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d332-b8Mh [210.165.212.201])
2017/09/05(火) 23:15:32.44ID:mDdBf+Ug0
Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>6枚

あーもうチャットでかなり愚痴ったけどもうどうしようもないね・・・
多機能なのにまさかその多機能について一切説明がないのにびっくりだよ
画質設定について詳しくみたいなーとか思ってこれみたら
画質や明るさなど〜設定しますとかもはや説明になってねーよwww

[アプリ]
アプリ関係の設定をします。
[スクリーン セーバー]
スクリーンセーバーの設定をします。

この辺とか書いててなんとも思わなかったのかな
てかどのメーカーも今こんな感じになってるんですか?
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0323-OsgK [36.8.253.99])
2017/09/05(火) 23:21:43.41ID:VKhcXUfv0
>>42
その昔俺がX1買った時も画質設定の説明なんてどこにも無かったよ。
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d332-b8Mh [210.165.212.201])
2017/09/05(火) 23:40:02.26ID:mDdBf+Ug0
>>43
ここまで来ると不親切って印象受けるな
せめてネットでおもたーいPDFでもおけばいいのに
まぁ一般人はそんな設定とかまずいじらないからそこにコストをかけるのは無駄と判断したんだろうな・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6311-4FpF [60.83.109.181])
2017/09/05(火) 23:54:53.35ID:TSprCgha0
>>44
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000159195/?q=画質&p=KJ-49X8300D&l=ja&c=OutputCategory%3Ace&fs=Search&pn=1
一応説明書よりは多少マシな画質設定の説明だけどそれでもモーションフロー系は特に説明されてないのが酷い
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a348-tIOq [118.240.150.155 [上級国民]])
2017/09/06(水) 03:08:54.53ID:SVWNGqoG0
>>35
Z9Dを一昨日買ったばかりだけど…普及機と同じでもいーからそんなに邪険にしないでくれw
というか、これに普及機が追い付いてるならそれはそれで素晴らしい事じゃないかな
それくらい綺麗だと思うもの
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf9b-1t85 [121.2.147.198])
2017/09/06(水) 07:55:55.72ID:MLOXdydc0
>>46
それはすまんかったな
ただ値段を考えると存在意義が思い付かなくて
見栄やプライドぐらいかw
それをここでへし折っちゃっても可哀想だし自重するよ
48名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-ol34 [111.239.100.122])
2017/09/06(水) 08:16:13.05ID:MPd5Lbe/a
均質性はOLEDなのね。Z9Dでどこまで迫れてるのか
http://www.rtings.com/tv/learn/permanent-image-retention-burn-in-lcd-oled
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 10:22:50.43ID:z+Hpt4Su0
>>47

見栄とプライドねぇ(w

それしか見出せないならそりゃあ文章も読めないか。
5035 (ワッチョイ ff98-yFgv [219.106.24.143 [上級国民]])
2017/09/06(水) 10:58:32.50ID:GYj9iCKA0
>>47
単に「おお、綺麗じゃん」で決めただけで細かいスペックやらウンチクなんてどうでも良かった
9500Eの完成度は十分認知してたし、今も認めてるんだけど、既に音響環境がそろってるので内蔵SPがなんか余計な気がした
Z9D批判されても特別、見栄もプライドもないから「で?」しか感想無いな
まあ、十分満足してるからそれでいい感じ

さて、今、設定詰めてるんだけど動画再生でオススメの設定とかある?
洋画、ドラマ、ライブ系、アニメも少々って感じの動画なんだけど
先人のお知恵を拝借したい
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 11:02:02.46ID:z+Hpt4Su0
>>50

なかなか難しい質問だねぇ。
それはまだ吊るしで使ってますからお力にはなれないです
ごめんなさい。
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-yFgv [219.106.24.143 [上級国民]])
2017/09/06(水) 11:12:51.15ID:GYj9iCKA0
>>
今、どの映像設定で見てますか?
それとも動画の種類ごとに変えてるとか?
53名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-4FpF [49.98.66.24])
2017/09/06(水) 12:06:59.15ID:nxiVWrwJd
(1)
118.241.153.169
fp76f199a9.tkyc209.ap.nuro.jp
日本
東京
新宿区

(2)
59.156.222.205
205.222.156.59.ap.dti.ne.jp
日本
神奈川
横浜市
54名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-fleD [61.205.87.153])
2017/09/06(水) 12:13:03.71ID:eE7GTRTUM
Z9Dは明るさで見せてA1は黒の沈みこみで見せる感じかな
見る環境やコンテンツによりけり
OLEDには期待してるけど、やっと広がり始めたところで選択肢が少ないから次世代パネルを待ちたい
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/06(水) 12:20:04.88ID:ndr1/OZi0
>>52

今は元気な時はソースごとに変えている、PROJECTORの世界でも、CG多用のソースならアニメモードもOKなんて時代だし。
あと友人や家族とみる際にはその人の好みに合わせたりする時も。

元気がないときはスタンダード、

何に困っているかといえばAmazon、NETFLIX、UB900などで個々に絵の傾向も判断できなくて、HDRのなど色々検討中です。
もう少し落ち着いたらカスタマイズしようかなぁってのが現状

>>53

別に開示しなくてもその両方つかってるよ?
他の県にしてみようか?
よう松山の粘着脂下衆

いくら調べて書き込んでも良いけど君の異常さが際立つだけだよ。
こちらはそんな事で書き込みをやめるつもりはないのでね。
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-JjKz [118.241.153.169])
2017/09/06(水) 12:21:17.71ID:ndr1/OZi0
ああ。すまん>>53はミス。

>>77
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 12:33:37.02ID:z+Hpt4Su0
すまん何度も最初に>>53であってた。
58名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-4FpF [49.104.32.223])
2017/09/06(水) 12:42:13.17ID:hvG62JAld
なるほどこうやって自演してたのか
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 12:44:39.21ID:z+Hpt4Su0
いうと思った

よー粘着下衆。
頑張ってこれからもIPを調べれば?
そういうお前がMVMO回線使ってなりすまし、自演してまでこのスレ荒らしてたな(w
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 12:46:01.74ID:z+Hpt4Su0
まさか同じキャリアがでてくるとはーーー(泣)ってところか(w

と、いうことで粘着の正体も見えてきたのでここまでスレ汚しすまん。
6150 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 12:48:11.37ID:LG3jDxAz0
>>55
確かにNetflixとかの見たことないコンテンツの場合の選択を迷ってます
結構ズボラなのでオールマイティな設定を最初に作ってしまえればと思って試行錯誤を始めてます


>>53
そういうのあんまり意味ないと思うよ?
自分も2ch使うときは串を通すし、仮に生でもプロバイダーのデーターが出るだけでしょ?
そもそもその55の人、荒らしてなくない?
よほど君より有意義な事を書いてくれてると思うんだけど
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-O4z1 [59.156.222.205])
2017/09/06(水) 12:53:03.84ID:z+Hpt4Su0
>>61

擁護ありがとうございます。
でもしつこく絡んでくるやつなので無視してください。
私も目に余ることがない限り無視を心がけるようにしますから。
このスレの多くのひとはちゃんとBRAVIAについて語ってます
私が粘着を相手しすぎて書き込みを控えている方もいるとわかってもいますから
ある程度のところで自重しようとも思っています。

他の方にも言っとく本当にありがとう!
6350 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 12:57:53.82ID:LG3jDxAz0
擁護のつもりは無いのだけど、意味のない不毛なバッシングは見たくないので
それに横と比較しての優劣とかどうでもいいんだよね
既に現物を使ってるんだしw
まあ、まだ使ってない人が気にするなら分かるけどそれで叩き合いする理由はないよな、って。
64名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-4FpF [49.104.6.91])
2017/09/06(水) 12:59:25.27ID:gyNBsJZxd
(判断保留)
119.25.189.13
zaq7719bd0d.zaq.ne.jp
日本
大阪
守口市
6550 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:02:24.05ID:LG3jDxAz0
だから串通ってるっていってるのにw
あと、自演でもないよーw
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4374-BVJi [180.144.175.182])
2017/09/06(水) 13:20:56.66ID:+bhStRkj0
また1人で会話してる…
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf9a-sqJw [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:25:18.76ID:ML68m1+O0
>>50
綺麗と満足してるのは良い事だけど35と言ってる事違い過ぎない?
6850 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:28:47.93ID:LG3jDxAz0
実名で書き込んでも同じ事言うんだろうなw
6950 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:35:05.12ID:LG3jDxAz0
>>67
あー、ごめん、35って間違って書いてある
おれ、46
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/06(水) 13:35:19.05ID:yC16dgVP0
昼前になると現れて、夕飯時になると消える
なぜか二人同時に
7150 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:50:56.07ID:LG3jDxAz0
一人壁打ちしてるわけじゃないからスレにいる奴が返答するのは当たり前のことでは?
てか、生活パターンなんてそういくつも無いしな
7250 (ワッチョイWW 6f01-tIOq [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/06(水) 13:54:35.93ID:LG3jDxAz0
ま、買ったばっかなんで張り付き過ぎてたかもしれんわ
オレもキモいのに粘着されだしたから落ちるよ
じゃーね
73名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-4FpF [49.106.205.74])
2017/09/06(水) 14:03:26.11ID:vQ2BuYLyd
怒濤の連投
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0311-n5DH [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/06(水) 15:13:28.58ID:FI5WlvC50
>>50
映画やドラマは基本これでええんちゃうの?
http://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9d/settings
スポーツみるならサッカーモードにでもすれば。
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff23-Sdnq [27.89.94.162])
2017/09/06(水) 17:20:37.47ID:iPi53nqk0
X9500Eってサイドスピーカー外したら音出ないんですよね?
X930Eのスピーカーってどこに付いてるか分からないけどキチンと音出るんだよなぁー??
7650 (ワッチョイWW 3312-tIOq [122.131.43.65 [上級国民]])
2017/09/06(水) 18:45:20.80ID:djKtxMAR0
>>74
おお!これが一番参考になるかも!
帰宅したらやってみるよ!
ありがとう!
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 636f-X0kF [60.34.133.233])
2017/09/06(水) 21:49:37.52ID:9WP9CXj90
まぁ、2ちゃんじゃ真っ昼間のニートTimeに自作自演する奴って懸命に他人だと言い張り工作するのが常套だからね
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5323-JeyW [114.19.93.106 [上級国民]])
2017/09/06(水) 22:23:02.00ID:8o1iioSK0
Rtings通りの設定にしてみたけど好みじゃなかった
結局スタンダードが一番無難なんだなって結論かも


夕飯以降は家でマッタリする時間なのであんまネットに書き込みしないんだよね
逆に昼間の方が仕事の合間ぬって書けるし(サボりって話もw)
ま、自演してないのに自演だ自演だと知らん他人と一緒くたにされるとなんか呆れるわw
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-4FpF [126.110.201.225])
2017/09/06(水) 23:00:37.41ID:yC16dgVP0
>>78
さすがにここ数日ずっと自演で荒らしてるやつを擁護なんてしたら
自演か頭のおかしい人かと思われても仕方ないかと
その人のせいでSLIP付ける流れになったんだしね
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0311-n5DH [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/06(水) 23:29:26.49ID:FI5WlvC50
>>78
RTINGSのは基本キャリブレーションセッティングなんで、コンテンツ作成者が意図した
色や輝度はこんなもんってぐらいでいいんじゃないですか。
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f61-JeyW [183.89.101.203 [上級国民]])
2017/09/06(水) 23:57:48.86ID:ZRrgo+XN0
少なくとも自分がいた時間の流れではマトモな対応だったし
自分につけてくれたレスは有用だった
逆に自演だと騒いでるだけのやつは不毛なバッシングしかしてない
どっちと会話するのが賢いかは火を見るよりも明らかだった
それだけのことだ

ま、虐められてるやつを一緒にいじめなければイジメられるって理屈ならそんなのクソくらだw
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-cpx2 [153.229.192.16])
2017/09/07(木) 00:45:10.97ID:hk8dx7GA0
最後の最後で入力をミスってるのを見ると物悲しいものがある
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b29d-0Or4 [115.179.190.169])
2017/09/07(木) 02:05:05.05ID:ZkzCER1p0
やっと新しいYoutubeが降ってきた
これで今までのアカウントが使える
一応4K再生も出来るようになったけど4K30Pまで
以前と同じだけど4K60Pは2560になる
HDRもSDR再生されるのは変わってない
84名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.96.10.79])
2017/09/07(木) 06:22:10.19ID:JTIgGltBd
>>81
お前の大好きなそいつBRAVIA持ってすらないんだぜ
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8711-GxcW [126.94.254.214 [上級国民]])
2017/09/07(木) 07:46:01.15ID:Y4BRpXFb0
音質 詳細設定 入力別にあるDolbyダイナミックレンジのコンプレスって項目ってどういうときに選ぶの?
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 09:18:58.97ID:PqnJuVPh0
>>70

でた煽り得意の決めつけ、
この様に決めつければ一見正しい事書いてるように見えるんだよな。
むかーしあった煽りのテンプレート張ればほぼマッチするだろう

そんな事無いよ昨日は午後から消えたけどその前大抵朝から夕方までいたはず。
上級国民さんは昨日位から目立ち始めた感じ。


粘着の成り済まし下衆はいろんな板でスレ違いの煽りしかないから解り易い。
各スレに関連する機材もノウハウもなくただみじめな自分を慰めるためにあおりを続けている訳ですよ。

1IDで1行で個人攻撃しかしない「下衆」は全て粘着脂一人での書き込みなのは充分周知されてきていますね。
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 09:27:21.17ID:PqnJuVPh0
>>75 

X9300Dだけど、

音楽、映画は泣ける。画質重視のモデルと思うのでAVアンプ、サウンドバーあった方が幸せになれる。
人の声も重心高くて悲しくなる。出来ればだけどサウンドバーよりは中古でも良いからAVアンプの導入をした方が良い、

センタースピーカーは良い物を選らんでください、何気にセリフをおおく出すのでココがチープだと泣けます。

>>78

私もX9300D以降は何気にスタンダード無双と思っています。古い映画等でシネマ系に切り替えるくらいかなぁ。

>>80

って言うかオーディオもそうだけどキャリブレーションでのセッティングってなんかそらぞらしくて魅力感じません。
解り易い例で(かえってわかり辛いか?) ヘッドホンでソニーのMDR-CD900なんでモニター系の物、確かに綺麗に音出るけど
心に響かない。、魅力ないじゃないですか、聞き疲れもするし。なので私は出てきた音、で出来た絵で判断します。たぶんその方が幸せ。
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b6f-dE95 [114.190.235.228 [上級国民]])
2017/09/07(木) 09:48:34.02ID:hb3+mURZ0
お早うございます
自演自演と粘着された話題の上級国民ですw
納品されたばかりなのでまだ懲りずに張り付いてます

>>87
アドバイスありがとう
でも音の方はそこそこのSP入れてるので敢えてセンター抜いて4.2ch(SW2発)にしてて
視聴ポイントが決まっていて定位さえキチンと取れてればセンターはあまり必要じゃないと思う
それにセンター入れると音楽聞く時に定位が本来のものからかなりハズレるので好きじゃないので

昨夜もいろいろ試してみたけど言うように画質はスタンダードがいい感じみたい

Z9D買ってよかった
ホント満足
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 09:57:44.51ID:PqnJuVPh0
>>88

それはありますね、私的にも同意します。

一つの反対意見としては良いセンタースピーカー入れると(映画ね音楽はもろ同意。)
人の声に血が通います。肉肉しくなり、湿度や感情がのります。
SW2発は私もしたいけど、ただでさえメインで600Kg程度の加重(テレビなし)
TV部屋でも300kg程度が床にかかってるから怖くておけない。
90名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-TXyp [1.75.242.224])
2017/09/07(木) 10:14:30.10ID:WmYRVAOYd
9300D買って何ヶ月も経ってないけど、9500Eが3D対応してたなら、
買い足したんだけどなぁ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 10:23:26.98ID:PqnJuVPh0
>>90

タイムリーな、実は昨日3Dメガネを入手した、
TDG-BT500と中華な奴ね、時間なかったからZ9Dでしか見てないけど
GRAVITYの最初の地球の部分とか定期的に上1/4とか暗くなるのです、そんなもん?
今までの3Dでは感じなかった症状なので不良品なのか悩み中です。

あと、プロジェクターで3D観る時にはクロストークが最初の40分くらい酷くて、
温まってくると気にならないレベルになるのだけど9300D+TDG-BT500だとどんな感じでですか?
X9300Dの部屋には3D対応のBLU-RAYプレイヤー置いて無くて試せてないのです。

電池が無くなってくるとこんな傾向あるとか教えてくれば嬉しいです。
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 10:37:40.84ID:PqnJuVPh0
因みに中華な3Dメガネはこれと同型、IR+Bluetoothに対応、Z9Dではペアリング確認済み。元気あればX9300Dと赤外線JVCでの動作も確認する。
Amazonの短縮URLね。

http://amzn.asia/03lJQv1

シンガポールから買ったら2個で3000円だった。
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9774-81iO [180.144.175.182])
2017/09/07(木) 11:41:18.43ID:Lit7wwUo0
まーた1人で会話してる…
94名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.96.5.163])
2017/09/07(木) 12:09:12.49ID:QnIXMgsod
もうこれ荒らしというより病気だよね
家族がどうにかするしかない
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6f-xkdj [60.34.133.233])
2017/09/07(木) 13:02:02.57ID:idMyrv5/0
結局は”値段が高いから”だけが絶対の価値観で新たな製品を認められずに言い訳時じみた工作を延々と繰り返すだけだからね
自分で”主観”と言い訳しておきながらなんだかんだと妄想を膨らませて格上を演出しようとする
ホント典型的な無職中年で暇を持て余し実力も才能も微塵も感じられない駄目中年だとは思いもつかないだろう
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b6f-UQ0y [114.185.32.36])
2017/09/07(木) 13:26:25.66ID:qA6X/1ne0
最近荒れすぎ…
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 14:28:06.07ID:PqnJuVPh0
荒しはBRAVIAに関係ない事しか書き込んで無いから無視すればいいと思うの。

思ったより3D使ってる人いないのかな?
気長に待とう。3Dに関してはHMD-Tシリーズが最高でしたT1とT3Wは持ってました。
売却したけど。
98名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-81iO [49.98.49.41])
2017/09/07(木) 14:35:12.22ID:mcCjK+REd
お前の事なんだがw
99名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.96.5.163])
2017/09/07(木) 14:36:18.15ID:QnIXMgsod
>>97
病人…
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8691-aWON [113.197.193.41])
2017/09/07(木) 14:44:58.65ID:RbTscGw80
ソニーは宗教だから仕方ない
信者って自覚してる人が多いからマシだけど
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 14:51:28.23ID:PqnJuVPh0
>>93-95,98-100

さ、度が越えたからもう一度。「荒しはBRAVIAに関係ない事しか書き込んで無いから無視すればいいと思うの。 」

SONYの映像系はいまだ第1級だよ、レコーダー、プレイヤー、AVアンプは今一だけど
特にTVとカメラは良い。
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d26f-LGt8 [125.204.15.163])
2017/09/07(木) 15:02:25.53ID:fnnDLZvt0
今までもSoCくんとか同じ事連呼系は居たけど……ここまでは………
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 15:07:11.65ID:PqnJuVPh0
>>102

>>93の事ですね。解ります。
>>101(俺) などはちゃんとBRAVIAの事書いてますし、スレ違いでも無いですからね。

早く消えてくれないかなぁスレ違いの荒し(w
104名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.96.5.163])
2017/09/07(木) 15:09:09.99ID:QnIXMgsod
誰かこの自演荒らしの過去の書き込みをすべてプリントアウトしてご家族に送ってあげてくれ
このままじゃ病状が悪化する一途だ
105名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMce-aWON [163.49.215.35])
2017/09/07(木) 15:09:18.99ID:P3Ma19IBM
BRAVIAもVAIOやXperiaみたいに徐々に衰退して行くと思う
これも時代の流れ
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 15:18:37.00ID:PqnJuVPh0
>>105

最近のソニーの業績とか観ようね。
製造にノウハウやチューニングの余地が少ないスマホやパソコンで語られてもねぇ。
失笑するしかないわけで。

回路に設計に技術が求められばられるほど、チョン国やシナは三下でしかない。
イタリアやイギリス、アメリカ、ドイツなどは良い商品つくるけどね。

あえてこんなこと書くなんてやっぱり三国人?
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 15:33:49.03ID:PqnJuVPh0
oppoもそうだけど元からあるデバイスをそのま組み、安価に販売するのはシナ・チョンでもできる。

この他に過去に彼らに追い風となったのは

著作権保護も何かも無視できるデバイス。(MP3の頃ね)
SAMSUNGは商品の安全性、耐久性の試験をないがしろにしてとにかく新しい物を投入
やっすい人件費

これらで力をつけただけ、今も昔も技術も料理もそうだけど、新しい物を作る、あるものを良い品質まで高める事はできません。
oppoなんかもJAPAN LIMITEDの生い立ちなんか知れば一目瞭然。
105でチューニングで質が変わると言う現実に気付いてしまったから205ではそれらを盛り込んだけど、
自メーカーの特色と言うかキャラはいまだに作れないし、現状作る気は無いらしい。CPは最高だけどね。

VAIOねぇあれは後半某国のM/Bを採用してから終わったな。
XPERIAに関しては最新のSoC使ってないけど品質は良い。

東芝がサムチョンのまねをしてテストおろそかに製品化したレグザホンなんて最悪な結末たどったしね。

ソニーはBraviaをよくぞここまで立て直したと本気で感心する。そしてNETFLIXやAmazonのオンデマンドの普及を見れば
レコーダーに力を注がない理由もなんとなく解って来た。
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 15:40:47.82ID:LmSx31Fw0
>>91
こんな事を豪語する人が9300dが置いてある部屋に3Dプレーヤーすらも置いてないなんてね。
どっちの(両方?)メガネで見たかも書いてなくこの程度の問題の切り分けを怠って人に聞く人が
ノウハウだの機材だのって不思議過ぎ。あと>>90はどのメガネ使ってるとも書いてないのにTDG-BT500って断定してるのも不自然だし
で、SONYのテレビは優秀と言いながら他社有機ELを見もせず有機ELはライブ映像が色が不自然とか。
矛盾点が多すぎるなと。


>>86
>各スレに関連する機材もノウハウもなくただみじめな自分を慰めるためにあおりを続けている訳ですよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:00:00.49ID:PqnJuVPh0
>>108

はいはい、自分が全て正しくて自分の思い通りにならないと噛みつく癇癪持ち火病ですか?

因みに3Dプレーヤー置かないと何故に悪いの?BDZ−V9なら置いてあるけどね。
Bravia使ってれば使ってれば別に各部屋にプレーヤなんて置かなくても良い。
そもそもX9300Dのある部屋で3D観ようなんて思ってない。

この程度の切り分け?ではどういう切り分けをすればよいのかな是非御教授ください。

別ニ>>90は3Dメガネ持ってるなんて書いてない。だからこちらから質問する上でこちらが使用してる機種を明示しただけ
じゃないと>>90が仮に3Dメガネ持ってたとしても、私はソニー純正ではないからといった返事がもらえると期待して機種名を明示しただけ
そもそも現行のソニーは3DエミッタをIRからBLUETOOTHにしているので今はbt500 1択だと思うbt300もあったかな?

他社なら観たけどね、LGとパナだったかな?共にソニーより劣ってた。

矛盾点が多いように見えるのはちゃんと文章読めてないからですね。

個人を煽る暇あればBraviの事書きなさいよスレ汚し、
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:05:18.49ID:PqnJuVPh0
ちなみにパナの1000番台の有機ELと東芝の910はどれだけ有機ELの欠点を克服しているかについて期待している。
何時か観に行ってみたい。
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 16:22:13.64ID:LmSx31Fw0
>>109
切り分けの仕方すらわからないの?この場合ならプレーヤーやメガネ、アップ接続の有無
いろんな組み合わせを試せばどれが問題かの結論は出るでしょ?価格.com辺りで
質問しても同じ回答だと思うけどね。9300で3D見ようと思わないなら聞く事すら不要では?

>>110
>>109でパナは見たって言ってるのに同時期に発売されたEZ1000は見てないの?
で、東芝910は旧パネルでソニーやパナより数か月前には発売されてたのにそれも
見てなくて有機ELは色がのくだりは本当に不思議。ノウハウ?は?って感じしかしない。
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.49.158.55])
2017/09/07(木) 16:22:19.21ID:R7B9+XGb0
> はいはい、自分が全て正しくて自分の思い通りにならないと噛みつく癇癪持ち火病ですか?

美しいほどのブーメラン
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 16:23:01.42ID:LmSx31Fw0
アンプの間違い

>アップ
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:28:26.15ID:PqnJuVPh0
なんか火病起こしてるけど。「上級国民」のHNはなぜに?Z9D持ってる人と同じHNだけど??

3Dメガネの問題にプレーヤ?メガネ?アンプ?
そこ切り分けて何が解るの?おしえてくれないかなぁ?

ちょっとマジで唖然としてしまった。あまりの程度の低さに目を疑ってます。
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 16:35:14.12ID:LmSx31Fw0
そりゃZ9Dの3D機能が故障してるかもしれないでしょ?本当に持ってればだけど。
どっちのメガネで見てるかも書かれてないのに。メガネだけの問題とわかる訳が無い。
上級国民の意味がわからなければググれば?と言っておきましょう。
>>50さんが出てきて答えれくれるかもね。
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:36:45.59ID:PqnJuVPh0
あらゆる意味で必死に考えてるのかな?

何にしても情けない、それは問題の切り分けではなく良くいえば手当たり次第、現実は何も知らないのに背伸びしてみました。ってとこですか。
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 16:38:55.20ID:LmSx31Fw0
おっとまた間違った。 答えてくれるかもね でした

>答えれくれるかもね
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:40:30.04ID:PqnJuVPh0
あーお年玉みたいなもの?
あとでググる

>>115

Z9Dの3Dが故障すればなんでそんな症状出るの?そもそも質問に答えてない、
アンプ、プレーヤ、メガネだっけ?そこで何が切り分けられるの?

もうね、ため息しか出ないよ、しかも君サクラネットのIPレンジ~書き込んでるよね?さくらネットってISPの接続事業してたっけ?
ホスト管理してリモートしてるにしてもあまりに幼稚な切り分けで、そんなんで仕事になるの?

自宅警備員のおれの方がスキルあんじゃね?
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:43:37.27ID:PqnJuVPh0
あー浪人買えば出るのね。みな2ch好きだねぇじゃあ前スレでしつこく絡んでくる煮え湯を飲まされた哀れな奴はお前の可能性も高いな。

挙句、切り分けもまともにできないと言うね。
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 16:47:00.41ID:LmSx31Fw0
いや、こちらはこんな事書いているのに中華メガネ買って3Dがおかしいって訴える
君が情けないけどね。で、実際純正メガネで試したの?あと別にIP知られたところで特定される訳でも無いし。怖いって言えば満足ですか?

>回路に設計に技術が求められばられるほど、チョン国やシナは三下でしかない。
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:56:24.24ID:PqnJuVPh0
いやー
そんなの怖がる必要無いけどめずらしいなぁと、さくらの中のひとなら同情するくらいスキル無いし、ホスト管理しても同じく同情するくらいスキルない。

いやその前に教えてよ、
このシチュエーションでアンプ、メガネ、プレーヤで切り分けていったい何を炙りだしたいの?

TDG-BT500と中華な奴持ってるけど私一言も中華でしか症状出ないなんて言ってないけどなんで
>中華メガネ買って3Dがおかしいって訴える

って読み取って人を糾弾できるのかなぁ??

もうね、俺に矛盾してるとか訳のわからん事言い掛かり付けてくる理由の証明をしてるよな。
何度も言ったけどあんたは

・文章を理解する力が無い。
・自分の思い込みだけが正しいと思っている。
・能力が無い。
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 16:59:14.96ID:PqnJuVPh0
そういえば三国人を避難すればそこ引用したがるよね?
やっぱりそちらのお国の方が日本の優れた技術を貶めるために巣くってるの?

まずはここから教えてくださいな。

このシチュエーションでアンプ、メガネ、プレーヤで切り分けていったい何を炙りだしたいの?
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 17:06:09.73ID:LmSx31Fw0
どっちもおかしいならメガネの問題かはわからないでしょ?両方不良品と悩んだの?

>今までの3Dでは感じなかった症状なので不良品なのか悩み中です。
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 17:08:57.15ID:PqnJuVPh0
>>123

ごまかすなよ。お前さんの知識は役に立たない事はこんなことになる前から解ってたんだから。

>まずはここから教えてくださいな。
>このシチュエーションでアンプ、メガネ、プレーヤで切り分けていったい何を炙りだしたいの?
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 17:15:40.28ID:LmSx31Fw0
別にごまかしてませんけど?両方のメガネでおかしいならメガネが不良品というより
他の可能性の方が高いでしょ?

特にそちらの国と接点がある訳でも無いし貶める事もしてませんけど。

>やっぱりそちらのお国の方が日本の優れた技術を貶めるために巣くってるの?
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 17:33:54.55ID:PqnJuVPh0
>>123 、125

>まずはここから教えてくださいな。
>このシチュエーションでアンプ、メガネ、プレーヤで切り分けていったい何を炙りだしたいの?

もういよ、当分絡まないでくれ常に毎度確実に的外れでうざい。
今回で解った事は煽りで的外れな事を言ってるわけでは無くて本当に能力が無かったって事だ。

・文章を理解する力が無い。
・自分の思い込みだけが正しいと思っている。
・能力が無い。

これ克服できたらいいね。

いくつかの質問に答えてあげるよ。
>>時間なかったからZ9Dでしか見てないけど

切り分け完全ではない。昨夜の時点でX9300Dで試したかったけど(ペアリングは簡単)
3D対応のプレーヤが繋がってない、それはX9300Dを置いた部屋で3D観る予定が無いから

>>90の書き込みの人まだ3D環境できて無くて、3Dメガネをこれから購入するかもしれないが持っているかもしれない。
ならば9300Dでも同じ症状なら仕様としてあきらめる必要があるかもしれない。結果を聞ければ家のx9300dで比較試験もできる。
多分BT500持ってるのだろうけどどうだろう?

とかいろいろ考えてX9300Dの持ち主である>>90に質問した。
ついでにもしこれから3Dメガネ買うなら中華も紹介しておこう、もしメガネの問題で無いなら純正よりも作りはしっかりしてたので。有益な情報になりえる。

不調に対して怪しんでいるのはエージング、電池等、純正は付属の電池がダメでこの様な症状?中華は充電タイプで1時間しか充電していない(これも時間
が無かった一因)でも通常1時間も充電すればOKなはずだけどもしくは単純にZ9Dの問題?って感じだ。だからエージングの影響、電池に関しても記述してる。

電池でもエージングでも無いなら3Dのシャッター制御が何処かで遅延してるから影が出る。これの切り分けにも3Dプレイヤー繋ぐより先人の話を聞きたかった。X9300Dにプレーヤ繋ぐの大変なんだよなぁ。
127名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.54.248])
2017/09/07(木) 17:47:44.79ID:c+1xvxxnd
荒らしはBRAVIA持ってないんやで
ママが買ってくれへんから
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 18:15:59.34ID:LmSx31Fw0
>それはX9300Dを置いた部屋で3D観る予定が無いから

5年前でも日本製のミドル機以上ならばレコにしてもプレーヤーにしても3D機能くらい付いてると思うんだけど。
原因特定に悩んでる時間考えたらこの前貼っていた中古ショップの掘り出し物でも見つけて買えばいいのに。
電池に関しては新品電池くらいすぐ入手出来そうなものだけどね。充電も満充電に1日とかかかる訳でも無いでしょ?
初心者ならわからんでもないけどそんなのは実行後に質問すべきでスキル以前では?
で、君もZ9Dの問題かもしれないってのは認めてるのにこっちを的外れみたいに言われてもね。

>もしくは単純にZ9Dの問題?って感じだ。
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 18:19:53.96ID:PqnJuVPh0
本当に文章読んで無いのな?

大笑い。
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/07(木) 18:24:52.93ID:PqnJuVPh0
この一つ一つの文章で全て証明して行くのな(w

・文章を理解する力が無い。
・自分の思い込みだけが正しいと思っている。
・能力が無い。

>中古ショップの掘り出し物でも見つけて買えばいいのに。

自分が正しい、自己中

そんな無駄金使いません。

なんで俺の買い物お前みたいなやつに決められなきゃならないの?
仮に昨日たのんで一体いつ到着するのよ?能力ないねぇ?

電池買える?時間無いっていってんだろ、買いに行けって?

・文章を理解する力が無い。
・自分の思い込みだけが正しいと思っている。

もう目に余る事が無いかぎり相手にしない。
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf6f-zAI9 [60.43.49.21])
2017/09/07(木) 18:43:41.96ID:BoOHGvEC0
2つのIPをNG設定したら快適。
132名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-81iO [49.98.49.135])
2017/09/07(木) 18:57:18.55ID:JGiroHq1d
もはや延々と1人で会話するスレになっちゃったな
133名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-lMto [49.98.128.68])
2017/09/07(木) 19:28:18.57ID:xM/K0fJAd
旧世代機にアプデ来なすぎじゃね
日本だけヌガーアップまで放置する気かよ
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-Z2vD [126.78.30.182])
2017/09/07(木) 19:37:42.05ID:waOndJg40
いちいち長文になる奴って文章まとめる力がなくて頭悪いんだろうな
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029a-MUn2 [133.242.54.177 [上級国民]])
2017/09/07(木) 19:39:48.20ID:LmSx31Fw0
別に命令してる訳じゃないんだけどなあ。じゃあこれも自己中かなと。
3Dメガネの電池って2025とかでしょ?コンビニにも売ってると思うんだけど
その時間も無いならメガネのようにAmazonでも買えるでしょ?

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 15:39:34.68 ID:4wuOlXss0 [15/24]
>>955

予算に余裕があるなら中古でもいからAVアンプ導入しましょう、SPはとりあえずBOSEの101IT辺り、SWはYST-SW800
以上で運良ければ10万で揃う。(中古だけどね)
重低音で「ボン」じゃ無くて「ドン」と出るSWあれば幸せになれるよ。

>電池買える?時間無いっていってんだろ、買いに行けって?
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3c6-xkdj [218.227.74.126])
2017/09/07(木) 20:07:46.45ID:uBZnhgq50
こんな10人くらいしかチェックしてないような過疎スレに1人で必死に書き込んで何がしたいんだろ。
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM82-8RKy [153.249.77.150])
2017/09/07(木) 20:40:32.40ID:h3rAJ1RBM
>>136
病気だから仕方ない
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/07(木) 21:19:59.24ID:buugmW0J0
>>133

最早、ヌガーが来るかすら怪しいと思う。

個人的には、ヌガーじゃなくて良いから、
B-CAS起因の不具合を完全に改善したバージョンをだしてくれれば、それで良い。
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d62b-x/0H [153.216.170.146])
2017/09/07(木) 21:37:33.70ID:HZchao0m0
9300Dこれええわ、暗室でも黒浮きしないし有機ELいらん
140名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-/Ta8 [182.250.246.33])
2017/09/07(木) 21:45:26.37ID:wunqgI2Ia
OSアプデなくても当面は困らないが先々マシュマロ非対応のアプリが出始めると簡単に詰むからなぁ…
尼プラやらネトフリやらabemaあたりのアプリが非対応になっても別の機器経由でごまかせるだろうが少なくとも数年はTV単体で完結しててほしい
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d290-UaDH [59.84.160.38])
2017/09/07(木) 21:50:52.52ID:KdulP3we0
9000Eのワイ低みの見物
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5223-LGt8 [27.89.94.162])
2017/09/07(木) 23:00:17.19ID:LfKviHo30
一旦結構下がったA1やら9500Eがまだ値上がりしたけど、次はいつ下がるかなぁ……<価格ドットコム
143名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-jQ6B [1.75.208.12])
2017/09/08(金) 04:10:07.40ID:fzvcTtpDd
PS4 Pro EnhancedゲームやNetflix等で4Kを見慣れたせいか、4Kが「綺麗」ではなく「普通」という感覚になってしまった
4K HDRはまだ「綺麗」だけどね
でもPS4 Proは完全な4Kではないようだし、Netflix等は低ビットレートだから、4K本来の画質はまだ見たことがないんだよなぁ

てか15Mbps程度で4Kとかムチャじゃないの?と思うんだけど…
解像度だけ上げましたーって印象
HDより全然綺麗ではあるけど、4Kってこんな程度じゃないよね
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.49.158.55])
2017/09/08(金) 08:06:03.71ID:Rkkw7e0T0
9300Dが不安定になってきた
昨晩と今朝連続でフリーズ
そろそろ安定した新型出ないかなあ
145名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Saea-tKK+ [111.239.93.171])
2017/09/08(金) 08:11:26.74ID:+cPut2Gza
一番“欲しい”有機ELテレビはこれ!! ソニーBRAVIA「KJ-55A1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1078023.html
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b29d-0Or4 [115.179.190.169])
2017/09/08(金) 08:57:16.96ID:aTa/z4q70
>>143
本当の4Kを見たいならPCGameかな?
UHD BDは割りと高いレートで記録されてるけどアプコン作品も多い
映画館でも大半は2K上映ですからね
147名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0C2e-/OaE [61.194.0.154])
2017/09/08(金) 09:28:25.51ID:Vcn0h1MXC
もし、ディスプレイ越しの現実世界を視て見たいなら
NHKが技術公開したときなんかに観にいければリアル4Kところか8kも視れます。

ご都合が合えば一度足を運ばれてみては?4kも凄かったけど8kは驚愕の絵でした。
同時体験した22.2chは正直いらないと持った
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e2c-FCP/ [223.132.45.69])
2017/09/08(金) 12:31:35.22ID:PeKvDQxx0
今ソニーのブラウン管テレビ使ってるのですが、トリニトロン?とか言うの
さすがに最近調子悪くて買い換えたいと思ってます
全く疎くて分からないのですが、明日出る新作買って問題ないでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e2c-FCP/ [223.132.45.69])
2017/09/08(金) 12:32:13.83ID:PeKvDQxx0
ちなみに32インチで探してます
150名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-8357 [49.106.217.220])
2017/09/08(金) 12:45:56.17ID:z3EN4NBsd
>>148
32型テレビはkj-32w730c買っておけば間違いない
http://kakaku.com/item/K0000776062/
151名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.8.52])
2017/09/08(金) 12:47:26.56ID:PeAymkjrd
なんか平和やん?朝鮮半島がなくなった東アジアみたいやん?
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6f-xkdj [60.34.133.233])
2017/09/08(金) 17:59:04.17ID:oWD01XJT0
猿並の知能しか無い無職中年が自作自演で荒らさなきゃこんなもんさ
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/08(金) 19:02:57.98ID:99GEwpBC0
>>143
4K動画なんてスマホでも撮れるんだから、自分で撮って視ればいいんじゃね。
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5223-LGt8 [27.89.94.162])
2017/09/08(金) 19:26:47.42ID:kd5UhKkU0
IFAでZ9E的な新機種出さなかったって事は、今年の秋冬モデルは無しかな?
75X9400Eが最低限出るのかと思ってたんだけど……,
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6cd-ufHl [1.0.109.144])
2017/09/08(金) 20:19:48.24ID:o0Z4F2Lj0
ようつべの8k動画を引っこ抜いて無理やりps4proのメディアプレイヤーで再生した時は流石に綺麗だったよ。
ダウンコンバートで8k》4k再生になってんのかね。
負荷がかかる所為かちょいちょい再生失敗+破損ファイル扱いになるけど。

HDR ではないが、ペルーのやつね。
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6cd-ufHl [1.0.109.144])
2017/09/08(金) 20:21:04.61ID:o0Z4F2Lj0
間違えた、>>143へのレスね。
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-cpx2 [153.229.192.16])
2017/09/08(金) 21:23:40.86ID:vahq+BGh0
>>141
W870Cの自分からすれば圧倒的な高み。

X1壊れたら4Kテレビ買おうかなと思ってたら無料交換になったのはありがたいんだけど
なんとも中途半端な感じが・・。
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b2b-4Vjz [210.168.181.33])
2017/09/08(金) 23:23:15.10ID:2hMLcYUi0
X5000専用スタンドSU-FL62が気に入ってるので、65X9000Eならちょうど取り付くみたい 上下位置もいい感じだし。
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1746-b7IQ [110.66.128.209])
2017/09/08(金) 23:41:43.14ID:JLggGOSg0
HDMIはいつまた全端子フルスペック対応になるの?
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e6b-xkdj [223.132.86.34])
2017/09/08(金) 23:51:19.03ID:yLuTALZk0
あのHDMIの仕様も間抜けだよなあ パナなんか2015年モデルから18Gbpsの切り替えは自動なのに
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 969b-NaPS [121.2.147.198])
2017/09/09(土) 04:41:40.11ID:hxWMNN1+0
秋冬モデルが出なかった年などない
ていうか75インチモデルが糞Z9Dしか無いのが痛い
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5223-LGt8 [27.89.94.162])
2017/09/09(土) 06:00:15.33ID:bs713Jnx0
8500Eも75あるやんww
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df11-TqSc [220.31.58.3])
2017/09/09(土) 06:09:44.85ID:DmMHxB1W0
77インチのアレがありますやん
ソレ買うお金は無いかもだけど
164名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp27-NaPS [126.247.74.81])
2017/09/09(土) 08:09:37.47ID:+LEA+gIZp
大型テレビはHDMI2.1とE-ARC待ち
今のHDMI2.0の窮屈な伝送じゃ高画質化は無理がある
165名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sp27-NaPS [126.247.74.81])
2017/09/09(土) 09:23:57.27ID:+LEA+gIZp0909
シャープが今年の12月に8Kテレビ出すけどソニーも来年の2月か3月には8Kテレビ出すっしょ
そん時にHDMI2.1とE-ARC対応してくれたら買ってやるよ
166名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 0291-x/0H [133.218.154.99])
2017/09/09(土) 09:38:27.62ID:YDnTgOUu00909
視聴距離2mで8kは何インチから効果を発揮するの
167名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/09(土) 09:39:40.62ID:JON9rZE900909
8KだとHDMI2.1でも圧縮だし
168名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 275d-cCPu [222.2.133.154])
2017/09/09(土) 09:47:48.06ID:snG1+rZD00909
>>164
新しい規格は魅力的なんだけど、それを伝送するケーブル自体をどうにかしてほしい。
現状18Gbpsでも5m以上は光HDMIでないと安定しないとか困りものだし。48Gbpsまで拡張するんだからノイズ対策をまずどうにかしてくれって感じだな。
169名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd72-iQtL [49.98.61.87])
2017/09/09(土) 12:09:27.38ID:aupDXYYtd0909
>>166
視力による
1.5の俺の体感だと視聴距離2mだの4KとFullHDの差は55型で気付いたから
おそらく65型くらいから8Kと4Kの差に気付ける
170名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ bf6f-xkdj [60.34.133.233])
2017/09/09(土) 12:13:47.15ID:tmYCkgMb00909
シャープ8Kは8K専用チューナー内蔵モデルまで出ないと使い勝手が悪すぎるだろ
専用チューナーと本体をHDMIx4で接続等とんでもない事になってる
本体はHDMIを幾つ装備してるんだろ?
171名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ ff23-6X04 [124.212.229.169])
2017/09/09(土) 12:48:30.90ID:/boD0bOB00909
>>168
経が10mm超えるようなシールド盛々極太ワイヤーケーブルと光化どっちが良い?
172名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 275d-cCPu [222.2.133.154])
2017/09/09(土) 12:53:50.61ID:snG1+rZD00909
>>171
価格が安いならどちらでも。
今の光HDMIは高すぎる
173名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 77f7-+5f4 [14.132.183.105])
2017/09/09(土) 13:07:48.85ID:H4XquvDp00909
9500e納品されました
hdrリマスターは、デフォルト設定でオンされているのでしょうか
174名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd72-iQtL [49.96.13.223])
2017/09/09(土) 13:53:48.73ID:YIzydnlid0909
>>173
おめ!いい色買ったな
175名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 5ea9-2A7b [103.2.249.58])
2017/09/09(土) 14:20:45.25ID:cH2NTX6G00909
とりあえず新しいApple TV買うかな
176名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 77f7-+5f4 [14.132.183.105])
2017/09/09(土) 18:21:54.14ID:H4XquvDp00909
ちなみにbraviaはusbdac認識するのでしょうか?
どなたか試された方はいらっしゃいますか?
177名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/09(土) 18:34:44.35ID:+R0flaqU00909
8Kなんて、ソース無さすぎて殆ど意味ないじゃん。

4Kはゲームやる人間なら幾らでもあるけどさ。
178名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd92-6naT [1.79.85.165])
2017/09/09(土) 18:54:38.83ID:CDmTXzDSd0909
4kだって5〜6年前とか殆どソースも
なかっただろ

値段が馬鹿高くても買ってくれる人が
いるから後々、庶民が安い値段で
買えるのに、そういうの分からね〜かな
179名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/09(土) 19:12:40.67ID:A5O70kwk00909
目の前にあるものしか見えない年寄りなんだろ
180名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/09(土) 20:25:27.99ID:JON9rZE900909
>>169
ぜんぜん計算があってないじゃないかw
181名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/09(土) 20:28:04.80ID:JON9rZE900909
8K放送の予定ってBSの1チャンネル以外予定あるんだっけ?
182名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd72-iQtL [49.104.14.153])
2017/09/09(土) 20:28:26.78ID:tAX7ty7cd0909
>>180
計算ってなんか公式あるん?
書いてるとおりただの体感やで
183名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW f2ea-E0Wi [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/09(土) 20:53:30.54ID:f0rZewFQ00909
>>179
反対に年寄りは目の前のものは見えなくなるんだぜ
それを人は「老眼」といいますw
184名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/09(土) 21:05:57.65ID:A5O70kwk00909
>>183
2chに金払ってる人はやっぱ言うことが違うな
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d668-xYsA [153.204.22.81])
2017/09/09(土) 22:09:02.78ID:9tTqSFTk0
ジャンルでゴルフで登録しても半分も録画しないな
なぜか野球やバラエティが勝手に録画されとる
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9323-A/dc [106.167.164.55])
2017/09/09(土) 22:15:55.12ID:9FG1DCIN0
X9000Eで内蔵スカパーチューナーを使用した場合光音声出力をAACで出来ますか?
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b6f-KTWP [114.190.235.228])
2017/09/09(土) 22:16:29.44ID:LNhrzMXb0
>>184
つか、一般的に年寄りは近くは見えないもんだと思うがお前の常識では違うのか?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/09(土) 23:07:13.75ID:A5O70kwk0
>>187
さすがにアスペって言われへん?
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/09(土) 23:58:46.09ID:+R0flaqU0
>>178

ただ単に、ソースの少ない出始めは買い時では無いと言っただけなんだけどね。

後、高い値段で買う人が居た事より、シュリンクが進んで製造コストが落ちた事の方が大きいと思うよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/10(日) 01:18:24.90ID:bt6G6tTp0
>>182
4Kと2Kの差の認識が55インチなのになんで画素間隔が倍になる4Kと8Kの差の認識が65インチになるのかと
思っただけ。素で計算すれば倍の110インチってなるんじゃないのかとw
よく言われるのが視力1.0の場合、視野角1分(2mの視聴距離だと0.58mm)の間隔まで認識できるから
FHDの場合は画面の縦方向0.58x1080=626mm,4Kの場合0.58x2160=1253mm,8Kなら2506mm、
それぞれ50,100,200インチ相当が適正距離って言われてるね。
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.90.112.150 [上級国民]])
2017/09/10(日) 01:26:10.89ID:bt6G6tTp0
逆算だから適正サイズかw。まあ、非現実サイズだよね。
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf6f-vg2U [60.43.49.21])
2017/09/10(日) 01:35:54.12ID:qRuRMOv30
>>190
現実的に50インチのTVで考えると、FHDは視聴距離2m、4kは1m、8kは50cmってこと?
50インチを50cmで見るとすごく暑そうですごくまぶしそうだな。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9613-6naT [121.103.243.125])
2017/09/10(日) 02:06:16.81ID:zhlrJiRO0
>>188
さすがにバカすぎって言われへん?

ま、バカって当然分かっていながら言われる皮肉や揚げ足取りすら通じないもんな
嘲笑われてとーぜんw
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-xWDE [118.240.154.104])
2017/09/10(日) 04:07:52.56ID:bxvr6vOF0
秋冬モデルって今年無いのかな?発表待ってるんだが
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3c6-xkdj [218.227.74.126])
2017/09/10(日) 06:11:51.22ID:k8XS1Kmz0
4KだけでA1、ZD9、9500、9000、8500、8000と6モデルあるのにこれ以上増やせるかな。希望したいのはZ9Dの50インチ台。
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 969b-NaPS [121.2.147.198])
2017/09/10(日) 08:00:22.07ID:11/rJJgm0
eARCに対応しないと話にならん
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/10(日) 08:14:50.99ID:4z1ZAnQ/0
>>193
まあそうファビョるなって
横レスしてそこまで興奮してどうしてん
198名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-/Ta8 [182.250.246.5])
2017/09/10(日) 08:34:49.52ID:pBiVyDOaa
>>197
またお前か


こ こ に 来 る な



126.110.205.210
透明あぼんに連鎖もつけてっと…
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/10(日) 08:48:50.63ID:4z1ZAnQ/0
>>198
すごい改行だな
200名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd92-lMto [1.75.4.201])
2017/09/10(日) 09:15:01.57ID:wFKadbUzd
>>194
今年は去年と違って最初から全サイズ揃えてたから
追加無い気がする
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-KTWP [153.202.142.2])
2017/09/10(日) 09:41:53.01ID:CTDHf//O0
>>199
なんか顔真っ赤にしてんのに微妙な煽りしか出来ないのが笑えるw
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-KTWP [153.202.142.2])
2017/09/10(日) 09:46:57.00ID:CTDHf//O0
抽出してみたらID:4z1ZAnQ/0って、内容が全くない典型的なアラシじゃん
正にゴミ


112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.49.158.55])[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 16:22:19.21 ID:R7B9+XGb0
> はいはい、自分が全て正しくて自分の思い通りにならないと噛みつく癇癪持ち火病ですか?

美しいほどのブーメラ

名前:名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8711-iQtL [126.110.205.210])[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 19:12:40.67 ID:A5O70kwk00909 [1/2]
目の前にあるものしか見えない年寄りなんだろ

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8711-iQtL [126.110.205.210])[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 21:05:57.65 ID:A5O70kwk00909 [2/2]
>>183
2chに金払ってる人はやっぱ言うことが違うな

188 返信:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 23:07:13.75 ID:A5O70kwk0
>>187
さすがにアスペって言われへん?

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 08:14:50.99 ID:4z1ZAnQ/0 [1/2]
>>193
まあそうファビョるなって
横レスしてそこまで興奮してどうしてん

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 08:48:50.63 ID:4z1ZAnQ/0 [2/2]
>>198
すごい改行だな
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/10(日) 09:48:37.07ID:4z1ZAnQ/0
>>201
高尚な煽りでわろた
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/10(日) 09:50:02.67ID:4z1ZAnQ/0
>>202
自分のレスも同じように抽出してどのくらい有用なレスをしてるかを示さないとwwww
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de01-E0Wi [119.25.189.13 [上級国民]])
2017/09/10(日) 11:14:44.75ID:ordmPrqy0
うひゃー!怒涛の涙目連投攻撃やあwww
どんだけ必死なんやろww
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/10(日) 12:08:25.27ID:4z1ZAnQ/0
>>205
なんだ誰かと思ったら自演ガイジと仲良しの人か
207名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp27-NaPS [126.247.74.23])
2017/09/10(日) 12:23:12.80ID:+EedWAe2p
Android TVでストリーミング動画観れるようにしてるわりにはe-ARCに対応してないからDolby AtmosやDTSXの音で観れないんだよな
アプデでe-ARC対応ってできるのか?
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e6b-xkdj [223.132.86.34])
2017/09/10(日) 12:26:30.17ID:oI7aSoZs0
配信のAtmosはE-AC3(DolbyDigital Plus)だから最近のモデルならアンプやシアターバーに送れる
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275d-cCPu [222.2.133.154])
2017/09/10(日) 16:57:29.16ID:zuG0KjWu0
A1の電源コンセントは交換できますか?
210名無しさん┃】【┃Dolby (TWWW 0H77-vuHF [180.217.167.108 [上級国民]])
2017/09/10(日) 17:08:41.05ID:6a8RNUYZH
電源ケーブルならできる
薄型コネクターしか無理だけど
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d26d-g9be [59.190.170.103])
2017/09/10(日) 17:26:13.46ID:CVjskRqp0
今の4Kテレビを買ってもこのままでは見られない「4K放送」

> 家電量販店でも「4Kテレビ」が売られており、すでに購入済みという人も多くいるだろう。
> NHKや民放各局は2018年12月からBSで4Kの実用放送を始める。
>
> その実用放送、いまの4Kテレビでは見られないことはどれだけ知られているだろうか。
>
> 4Kの実用放送を見るには、それに対応した画素数を持つ液晶パネルと画像エンジンを積んでいる4Kテレビが必要だ。
> だが市販されている現在の4Kテレビは実用放送に対応したチューナーが搭載されていない。
> 実用放送を見るには別途、チューナーを購入しなければならなくなるわけだ。だがこのことが、一般に知られているとは言いがたい。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17237300S7A600C1000000/
212名無しさん┃】【┃Dolby (TWWW 0H77-vuHF [180.217.167.108 [上級国民]])
2017/09/10(日) 17:55:11.22ID:6a8RNUYZH
情弱用の釣り記事を貼ってなにがしたいんだか
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 52aa-Ag34 [219.110.243.5])
2017/09/10(日) 18:47:22.17ID:YRhDNIT60
愛用の9300Dが急にここ数日で
何度も再起動するようになって怖い
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9323-NaPS [106.172.181.41])
2017/09/10(日) 18:49:19.12ID:HQGQdIll0
8300Dの49型が10万なんだが買い?
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d390-xkdj [42.127.22.39])
2017/09/10(日) 20:48:46.62ID:JJv9kv6O0
>>214
迷う暇があったら買っとけ
手遅れになったら8000Eか9000Eしか選択肢がなくなるぞ
216名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp27-NaPS [126.247.74.23])
2017/09/10(日) 20:57:27.13ID:+EedWAe2p
手遅れとかいう発想はキモいぞ
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d390-xkdj [42.127.22.39])
2017/09/10(日) 23:33:44.29ID:JJv9kv6O0
カタログ落ちしてる機種だぞ?
在庫限りなんだから欲しけりゃすぐに買うべきだろ
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 966f-cc0f [121.112.62.60])
2017/09/11(月) 01:30:40.93ID:zjGzaA100
>>213
動作重くなってる?
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6ab-p4X9 [153.196.115.57])
2017/09/11(月) 08:12:43.40ID:H55bJ5Bc0
再起動もしたんだが、つべアプリでライブ配信が見れない
普通の動画は観れるんだけど
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffca-X5Kr [124.219.166.102])
2017/09/11(月) 09:42:21.16ID:iYD9Xzjb0
>>207
対応も何もHDMI 2.1は今年発表されて対応製品はこれからなのだが
221名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-/Ta8 [182.250.246.41])
2017/09/11(月) 09:42:35.38ID:35qF2La9a
キャッシュクリアはしてるの?
YouTubeアプリは最新?それともちょっと前の安定版?
222名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-iJHT [202.214.125.254])
2017/09/11(月) 12:31:19.49ID:B4X2eWNSM
ウチのYouTubeアプリもちょっと前からライブ配信再生できてないわ
アプデしてない安定verだからか
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/11(月) 12:35:56.13ID:AZ0UOb6V0
アプデ版なら見れた気がする。
あとで確認しておくよ(9300d)
224名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp27-NaPS [126.247.84.170])
2017/09/11(月) 18:21:09.17ID:a7IUpNu/p
>>220
HDMI2.1とセットの規格じゃないぞ?
225名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM43-nMjW [202.225.114.138])
2017/09/11(月) 18:54:39.99ID:VPj8pgGVM
>>224
通信帯域が非対称だから音声信号受けるだけのアンプ側なら多少の修正で何とかなるかもしれんけど
TV側は送出を想定していない今の帯域じゃ無理だろ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/11(月) 21:59:58.30ID:AZ0UOb6V0
X9300D YOUTUBEのLive見れますよ
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9774-81iO [180.144.175.182])
2017/09/11(月) 22:03:05.78ID:39EpjHAi0
結局Dで1番売れたのってどれなの?
8300か8500?
228名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-pa8V [49.98.51.79 [上級国民]])
2017/09/11(月) 22:31:39.02ID:TV8OYFO8d
数だとそうでしょ
安い普及モデルが売れる
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8691-aWON [113.197.193.41])
2017/09/11(月) 23:22:47.32ID:hfp81f3j0
8500Eって中途半端だよな
75インチが安く買えるぐらいかね
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-HNuY [126.36.141.50])
2017/09/12(火) 01:12:16.89ID:j/pKTdtR0
9500EとA1、単体で音が良いのはどっち?
壁掛けで使う予定
予算的に9500Eなら65でA1は55
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/12(火) 06:11:50.33ID:n4+ABifz0
>>230
前者
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3d1-SxTI [122.249.185.173])
2017/09/12(火) 09:10:37.19ID:xwNXuZJF0
このスレで全く話題に出ない7000Dって、、、
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 09:18:45.86ID:lHNHr7u+0
7000Dを購入する層はここに来ないと思う。

>>230

因みになぜにこの両機を比較検討としたの?興味深々です。
234名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM2e-b3wh [219.100.136.225])
2017/09/12(火) 09:19:14.95ID:CwE1ivPaM
>>227
8500ってソニーの兄ちゃんが言ってた

8300も売れたけど、49型と55型で悩んで55型の8500買う人が多かったみたい

SoCは8300の方が少し良いけど、根本的に足引っ張ってるのはOSのチューニングなので
TV機能としての反応速度の差は、ファームウェア差だって言い切ってた
ゲームは知らん
235名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.37.30])
2017/09/12(火) 09:23:43.33ID:T63IdLhrd
>>233
自演ジジイきたー!
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-KTWP [153.202.142.2])
2017/09/12(火) 09:31:13.03ID:IHj34bVt0
ここでは殆ど話題に上がらないけど7000Dってのがあったと思うんだけどあれってどうなの?
海外ではそれの後継の7000Eってのもあるみたいだけど・・・しかもAndridじゃなくLinuxで
https://www.sony.com.au/electronics/televisions/x7000e-series#product_details_default
Eになってモーションフローもついてるし何気にこれが日本で出てきたら面白いような気もする
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-KTWP [153.202.142.2])
2017/09/12(火) 09:41:40.96ID:IHj34bVt0
あれ?誰も7000Dのこと書かないから聞いてみたのに直前で話が上がってて驚いた

因みに子どもたちの寝室に検討中
今ある古いRegzaよりは良いだろうしどうせ細かい違いわからないからそれでもいいかなとか
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 09:44:02.40ID:lHNHr7u+0
>>237

飯にしても芸術にしても子供のころから良い物に接してもらった方が良いと思う。
239名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.106.203.230])
2017/09/12(火) 09:45:54.39ID:8oAOrUjwd
>>238
だよな
子供部屋にはA1置くことにするわ
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e3-KTWP [153.202.142.2])
2017/09/12(火) 09:48:40.47ID:IHj34bVt0
>>238
そうかなあ?その理屈だと貧乏人からは芸術家も一流人も生まれないって事になるようなw
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 09:53:57.25ID:lHNHr7u+0
>>240

人間の底上げができるのは確か、私は田舎の一般家庭育ちだが、都会に出てからできた友人たちが恐ろしく良い家庭で育っているがもうね、
人間力に格差がありすぎる。

子供のころから英語に接する、ピアノなど習うと英語は普通に話せるは、絶対音感つく奴いるわなんて解り易い効果もあるように
物の本質の見え方が全然異なってくると思うよ。

だから貴方の言う事もその通りな部分も多い、貧乏人でも何に接する機会があったかがキモ。

金持ちでも良いものに接してこなければ一流人にも芸術家にもなれないだろうな。
242名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.7.73])
2017/09/12(火) 09:56:52.23ID:d5rVW2nZd
>>241
4日間くらい旅行でもしてたのか?相方も来てなかったが
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 10:03:55.60ID:lHNHr7u+0
相方とかが誰の事かは知らんが(お前らが相方とかいう人来てたとか言う様な書き込みがIP12Xくらいで始まる)下衆が言ってたのでは?
詳しく見ていないからどっちがどっちだったかは知らんが。

前回いい感じで自己中を駆逐できたからその後平穏だったし、書き込めばまたお前の様な下衆が絡んでくるだろうから控えた、
まぁ荒しのスレ汚しなお前らがおとなしくしてたから出なかっただけ、ちゃんと見てたし、いくつか書き込んだ、
絡む必要のあるネタもないのに煽りや荒らしの為にスレに関係ない事延々書き込むお前らスレ汚しの下衆とは違うのだよ。

因みに自宅警備員としては警備の必要が無い時は肩身が狭いのでおとなしくしている。

しかし、こうやってまた出てくる辺りお前ら真正の荒しなのな
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 10:06:19.40ID:lHNHr7u+0

括弧の位置変だな、すまん

人間力と言うか物事の本質を見抜けるあの人間力は誰でもそうだけど経験が物を言うし、
それら経験に子供のころから接する事ができるのは凄く大きい。
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52ac-c7A6 [219.115.78.242 [上級国民]])
2017/09/12(火) 11:02:46.22ID:Gysqbq6o0
どうしてブラビアスレって気持ち悪いオタみたいなのが蔓延ってんだろうな
子供の教育やら感性をとやかくいうのに「出来るだけ良い性能のテレビを・・・」とかいい出すとか凄い滑稽
そもそもそこを心配する位ならテレビなんて無い方がいいよw

結局そういうのにやたら拘るのはただの劣等感の現れなんだよね
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9397-wIxg [106.73.151.64])
2017/09/12(火) 11:18:09.08ID:Xq4soSJx0
バカとオタクは紙一重なんだよ
自己中な知識自慢と
在日が意地張ってるから
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c312-E0Wi [122.131.43.65 [上級国民]])
2017/09/12(火) 11:38:20.21ID:S98224Us0
まあそういう議論は置いておいて7000Dとかその次の7000Eって実物見たら意外と見れてしまうような気もする
見たことある人がいたら何処がどういいか、どう悪かったとか教えてくれたら助かる
248名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.106.203.85])
2017/09/12(火) 11:41:01.17ID:M5v11L4zd
あ、自演ジジイ大好きな人
249名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-VwGg [49.104.29.210])
2017/09/12(火) 12:18:18.27ID:HKDH33n9d
お、在日出たか
吊るせ
250名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-TFsg [49.98.136.226])
2017/09/12(火) 12:31:03.35ID:AvV+YQ52d
バージョンアップまだー?
251名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.13.120])
2017/09/12(火) 13:06:03.59ID:peCbOwCgd
(1)
118.241.153.169
fp76f199a9.tkyc209.ap.nuro.jp
日本
東京
新宿区

(2)
59.156.222.205
205.222.156.59.ap.dti.ne.jp
日本
神奈川
横浜市

(3)
49.104.29.210
sp49-104-29-210.msf.spmode.ne.jp
日本
東京
新宿区
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf11-E0Wi [60.99.168.92 [上級国民]])
2017/09/12(火) 13:07:10.63ID:Sr8F02Jr0
>>248
別にその人好きじゃないよ
単にあんたみたいな粘着質なのが嫌いなだけw
253名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.15.168])
2017/09/12(火) 13:13:22.63ID:KeqCW1/Td
まあ同じ臭いがするよね
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df11-E0Wi [220.44.92.2 [上級国民]])
2017/09/12(火) 13:21:41.16ID:azBNSuKx0
>>253
それ、あんたのことだろ、バカチョンチョンw
255名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.15.168])
2017/09/12(火) 13:28:13.15ID:KeqCW1/Td
>>254
2chに金払ってる人は言うことが違うな
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf11-E0Wi [60.99.168.92 [上級国民]])
2017/09/12(火) 13:38:57.07ID:Sr8F02Jr0
>>255
嫌韓捕まえて「在日」と言い放ったんだからそれ相応の罵倒は覚悟しろや
さっさと日本から出ていけ糞朝鮮人が!
257名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.79.1])
2017/09/12(火) 13:52:07.17ID:apqUnrggd
なんだやっぱり中の人同じだったのか
どうりで仲がいいわけだ
証明できてよかった
258名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-n9GX [202.214.125.76])
2017/09/12(火) 15:48:18.50ID:Uppcw23jM
x9000E注目なのですが、電源がアダプターなんですね。
これは電源が逝かれやすくてこうしたのか。
ファミコンみたいで嫌いではないが。
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2ea-E0Wi [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/12(火) 15:48:37.08ID:Z8MOqYqY0
過去レス見るとSd72-iQtLって延々とBRAVIAとは関係ないレスをつけ続けてるんだな。
どんだけ拗らせてんだよww
ホント、虫唾が走るくらい気持ち悪いんですけどw
260名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.52.25])
2017/09/12(火) 16:10:44.40ID:PehR9j8Yd
>>259
自演ジジイが何を言おうと恥の上塗り
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf11-E0Wi [60.99.168.92 [上級国民]])
2017/09/12(火) 16:33:17.13ID:Sr8F02Jr0
わりーけど、お前が愛してやまないID:lHNHr7u+0さんとは別人ですけどね
いーかげん、ストーカーの如くケツ追い回すの止めてくれ、気持ち悪い
病院行くことを勧めるよ
262名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.48.43])
2017/09/12(火) 16:38:53.80ID:tK9j8dPId
>>261
なんていうか、がんばれ!
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf11-E0Wi [60.99.168.92 [上級国民]])
2017/09/12(火) 16:52:27.05ID:Sr8F02Jr0
これならいっそワッチョイIP晒しを無くしてスレ建ててくれ
ここまで気持ち悪い粘着野郎に絡まれる位なら中途半端に特定されない普通のスレのが楽だよw
264名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.106.212.142])
2017/09/12(火) 17:00:14.68ID:cWJD3UmHd
>>263
なんで自演ジジイが楽なスレにしなきゃいけないんだ
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-E0Wi [126.72.88.18 [上級国民]])
2017/09/12(火) 17:02:23.41ID:ziGPY3P/0
>>264
お前みたいなキチガイが一匹でも紛れ込んでりゃワッチョイは逆に迷惑すぎるシステムなんだよ
延々と自分の間違いを認めず粘着して回る
まじで死んでくれ、キモオタ野郎
266名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.37.65])
2017/09/12(火) 17:07:10.11ID:5cSDZk8Ad
>>265
前スレでSLIP付で立てるって話になったとき
串刺してるから問題ないって言ってただろ
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:07:35.04ID:lHNHr7u+0
>>261

すこし静観してたけど
下衆は馬鹿だから「BRAVIA」に関する話題以外無視するに限るよ、
貴方が >>259で指摘したとおりだし、

ip:49.で始まる奴と219の上級国民、等々無視すればかなり幸せになれる。
特長としては1回しか書きこまないとかいろいろあるから解り易い。

特に>>259で指摘されたSd72-iQtLはIP変えて必死に書きこんでるけど
ブラウザーのユーザエージェントとか変わってないから高確率で外回り
しながら書き込んでいる暇な荒しでしょうね?

別にIPさらされてもおおざっぱな位置しか解らんし気にせんでいと思うよ。
所詮下衆だから大したことできない(w
外回りしながら書き込んでるチキン下衆なんてシカトしてくださいな

ここ数日の動向でどの辺りのIPが荒らししてる下衆かも解って来たしね、 
多くの関係ない人には申し訳ないけど49で始まるスププIPがまずチキン下衆
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:11:40.96ID:lHNHr7u+0
をを!!スフッにしたぞ、格安回線と2台持ちで成り済ましの為にドコモから格安回線で書き込んだら
バックボーンでバレた奴な(w
269名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.48.190])
2017/09/12(火) 17:12:12.79ID:Nb8E4deId
同じ時間に現れ同じ時間に消える
仲良しコンビの登場だ
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:14:22.43ID:lHNHr7u+0
mse.spmode.ne.jp→スププ
msf.spmode.ne.jp→スフッ
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52ac-c7A6 [219.115.78.242 [上級国民]])
2017/09/12(火) 17:16:01.82ID:Gysqbq6o0
>>267
ちょっとまってくれ、219の上級国民ってオレのことか??? オレも何もしてないぞ?!
その(スフッ Sd72-iQtL [49.104.37.65])が狂ってるだけだぞ
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:17:38.20ID:lHNHr7u+0
>>269

その証拠をあげて見ろよ。
外回りご苦労様です。

荒らしは同じ時間に複数人数一気に居なくなります。

さて>>265さんへの具申もおえたからまた消える、スレ汚しすまん。
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52ac-c7A6 [219.115.78.242 [上級国民]])
2017/09/12(火) 17:19:27.08ID:Gysqbq6o0
>>269
いい加減にしろ
274名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-/Ta8 [182.250.246.5])
2017/09/12(火) 17:21:22.99ID:ibf7MyI0a
あぼんがいっぱいだと思ったら今度はスプー系IDコロコロか





またお前か
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/12(火) 17:22:05.12ID:n4+ABifz0
>>273
君は誰なんだ?
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:22:48.08ID:lHNHr7u+0
>>271

俺に噛みついて、しかも内容が下衆ってたから同列にしておいた。
もしBraviaスレに則した、内容もあり、品もある書き込みをしてたならまぁ解るけど

>>245
での書き込みの内容と文章の読めなさから下衆認定中。
>>238の書きこみ見れば解るけど一言も「性能の良い」なんて書いても居ないのに
勝手に思い込む辺り、何処かの奴にも似てる。(w

では失礼するよ。
277名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.98.51.250])
2017/09/12(火) 17:28:40.76ID:jcElWLnsd
広島県三原市
SKE
シャドウバース
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:43:42.31ID:lHNHr7u+0
派手な誤爆だなぁ(w
279名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-iQtL [49.96.4.181])
2017/09/12(火) 17:49:33.43ID:0ZyyERQWd
> では失礼するよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/12(火) 17:52:38.86ID:lHNHr7u+0
>>279

そうか、くやしいか?

ぷぷ

では失礼するよ。
281名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.6.131])
2017/09/12(火) 18:03:46.47ID:Saf5tQKGd
(1)118.241.153.169
fp76f199a9.tkyc209.ap.nuro.jp
日本,東京,新宿区
(2)59.156.222.205
205.222.156.59.ap.dti.ne.jp
日本,神奈川,横浜市
(3)49.104.29.210
sp49-104-29-210.msf.spmode.ne.jp
日本,東京,新宿区
(4)119.25.189.13
zaq7719bd0d.zaq.ne.jp
日本,大阪,守口市
(5)126.72.88.18
softbank126072088018.bbtec.net
日本,東京,新宿区
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e23-sItG [111.97.189.190])
2017/09/12(火) 18:06:47.02ID:XDuqUF0Y0
なんだこのスレは
283名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-VwGg [49.104.29.210])
2017/09/12(火) 18:12:20.56ID:HKDH33n9d
在日部落からのアクセスではなさそうだな
ピン在日か
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9774-81iO [180.144.175.182])
2017/09/12(火) 18:28:38.31ID:9s3RrTZO0
なんか伸びてると思ったらまーた1人で会話マン来てたのか
285名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMa3-Ag34 [106.139.7.137])
2017/09/12(火) 20:59:36.17ID:XhYVbEBQM
>>284
頭がおかしいか荒らしなのでサクッとNGすべき。
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/12(火) 21:37:06.52ID:UfrOyZze0
プロ設定に入るリモコンシーケンスが解ったらしいぞ。
決定、画面表示、消音、音量+、ホームみたい


あくまで自己責任で
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/12(火) 21:42:18.62ID:UfrOyZze0
URL違った。すまん

288名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM82-UaDH [153.157.171.59])
2017/09/12(火) 22:16:24.52ID:gD1oWtKEM
DシリーズとEシリーズのリモコンって違います?
289名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-+5f4 [106.129.1.201])
2017/09/12(火) 22:18:25.99ID:V0Zx+wcya
できないよ
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8711-TqSc [126.83.78.229])
2017/09/12(火) 22:40:48.28ID:UfrOyZze0
うちは8500Cだけど入れたよ
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 174f-pa8V [110.4.149.140 [上級国民]])
2017/09/12(火) 23:11:54.81ID:1SDJ8wml0
A1は無理だった
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d2e5-TFsg [125.30.64.27])
2017/09/12(火) 23:18:33.65ID:IbTe/Ofd0
>>290
8500Cだけどだめだよ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/13(水) 00:46:29.42ID:InorloG80
機能制限掛けられるからストアとか録画機能使わない人は試してみても良いと思う。

ホーム画面で、画面表示→消音→ボリュームアップ→ホーム

プロ設定をしてプロモードスタートで機能を制限して使える。

元に戻す方法:再びホーム画面からプロ設定コマンドを入力して、自動再起動。
そのプロ設定が有効な状態で更にプロ設定コマンドを入力して、再び自動再起動で通常モード。
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97fb-xkdj [180.47.232.17])
2017/09/13(水) 04:40:05.16ID:fyVMovCI0
ホーム画面以外からでもできる

決定、画面表示、消音、音量+、ホームを順番に早く入力する
入力するのが遅いと入れない
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/13(水) 09:41:43.62ID:/H/NpaUJ0
最初の決定はなくても大丈夫だね。
296名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM82-NaPS [153.183.219.22])
2017/09/13(水) 12:24:39.54ID:T/bpAgmXM
そのpro設定でGoogle playボタンを他の機能に設定出来たりしたら嬉しいな
297名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-pa8V [49.96.21.30 [上級国民]])
2017/09/13(水) 12:29:01.50ID:vff8rm5Ed
出先だけど、稼働時間とか見れるのかな
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9323-hBAF [106.160.156.138])
2017/09/13(水) 14:10:01.11ID:I5yEoxFp0
EX720が逝ってしまった
現行機種調べたら色々機能省かれてるんだな
悩む
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 866c-iWxB [113.42.194.118])
2017/09/13(水) 14:24:36.41ID:y45flkm60
>>298
今年発売のモデルには3Dがなくなったね。
省かれて気になった機能って他にある?
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9323-hBAF [106.160.156.138])
2017/09/13(水) 14:28:31.72ID:I5yEoxFp0
>>299
後は2画面かな
301名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-8YYg [49.98.142.227])
2017/09/13(水) 14:34:32.01ID:x6CCPLQsd
>>298
無理してソニーにしなくていいよ
Android TVはかなりクセが強い
302名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM82-hBAF [153.233.225.205])
2017/09/13(水) 15:03:44.69ID:UP6+dKHtM
SONY信者なんで迷うな
PS3、AVアンプとの連携考えると他社製品にイマイチ踏み切れない
303名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H2e-WmxP [61.208.66.164])
2017/09/13(水) 15:32:12.02ID:FyNkCw+1H
自分はテレビと音響は全部ソニーだけど
ゲーム機は任天堂

プレステ2とPSPは一応持ってるけど
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b233-hBAF [115.65.96.8])
2017/09/13(水) 15:47:10.10ID:fRV1Mb0P0
>>303
だから何?
305名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp27-NaPS [126.247.79.93])
2017/09/13(水) 15:57:08.34ID:AONergfhp
俺もテレビはソニーだけどゲーム機は任天堂だな
PS2までは買ってたけど
あと新製品発表されたな
プロジェクターだけど…
テレビもその内発表ありそう
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b233-hBAF [115.65.96.8])
2017/09/13(水) 16:11:31.36ID:fRV1Mb0P0
型落ちだけど8500Cに行くかな
307名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-81iO [49.98.49.193])
2017/09/13(水) 16:40:49.71ID:WhI6s8BXd
そんでプロ設定で何が出来るの?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/13(水) 17:07:06.04ID:3XP/TMjc0
49. スタートIPは本当に使えないやつが多いなぁ。

たまに嫌らしい煽りは前半で常識的な事を書き、後半で本当に言いたい荒らしを書く三国人も居るけど
果たして>>301はどちらだろうな?

>>301

AndroidTV にクセなんてあるのか?おれは無いと思うけどね。
貴方の言う「クセ」って何?

ただしクセではないがメモリリーク等やOS、アプリがまだ発展途上で数日使うと度々操作しても動作が遅延したり
アプリの動作がおかしくなる等の問題が発生する場合がある。
この様な症状は当面覚悟しなければならないのは確かだな、ソニーも電源を切るときにOS周り
(録画予定がない場合)の再起動をすればよいのにと本気で思う、
今は複合機(コピーとかね)も動作安定のためにタイマーで再起動したりする世の中なのだ。

上記のようなこんな使いづらさを許容してそれ以外の使いやすさ(音声認識等は他社より使いやすい)や性能を
選びAndroidTVを許容するか、(FIRMうpで改善されるかもしれないしね)

めったに使わないリモコン操作にこだわり、他社にするかは購入者の自由だな。
(番組などコンテンツ見始めれば操作しないでしょ?)

まぁa>>301の言うとおり購入者である(>>298)が必要とする性能が無いならその機種・又はメーカーに
こだわる必要が無いのも事実。

同じ49台の

>>307 は本当に役に立たないなぁ、自分で試してみれば?
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9774-81iO [180.144.175.182])
2017/09/13(水) 17:16:08.71ID:/vmEhnbX0
よっ1人で会話マン
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d26f-8YYg [125.202.166.217])
2017/09/13(水) 17:49:57.35ID:zs8JmNAy0
>>308
Android TVというよりはAndroid搭載のBRAVIAが抱えている問題と言うことで。

番組表すら反応が鈍く、「応答がありません、終了しますか?」と表示されたり、
ホームボタン押してからホーム画面が出るまで4秒はかかったり、
EX720の頃はレコーダー入力のときにはホームボタンがレコーダーのホームボタンになっていたのが
一度視聴中メニューを開かないとテレビのリモコンからレコーダーのホームが出せなくなったり…

そんなところで、EX720から9350Dに変えてからこの方
前よりはるかに使いにくくなったと家族から不評を浴びてる一オーナーの意見です

普通にレスポンスするメーカーのテレビにChromecast Ultra付けた方よほどよかったなと

確かに毎晩夜中にでも再起動してくれるだけではるかに良くなると思う
311名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-iQtL [49.104.6.58])
2017/09/13(水) 17:55:48.47ID:PmMfHgbtd
自演ジジイにレスしても仕方ないで
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/13(水) 18:28:56.68ID:3XP/TMjc0
>>310

確かにそういう動作しますよね?
私自身は
>番組表すら反応が鈍く、「応答がありません、終了しますか?」と表示されたり、 

と言う経験はありません。が、稀に以上に反応が鈍い事はありますね。
友人がANDROID TVに触れ、「うわっこれいな買おう」なんてなった時は必ず、
「最初の頃のスマホの様に >>308 さんがお書きになった症状を伝え、2−3日
に一度は再起動する事を覚悟できれば良いテレビだよ!」と、伝えた上で
再起動の方法を教えます。
またふぃrmUPで直るかもしれないけど、このまかもしれないとも伝えます。

多くの場合「これならできる」と判断したらしくBRAVIAを2名ほど購入しました。
選択の理由は北川景子のcmの様に簡単に検索できる事がとても嬉しいようです。

>普通にレスポンスするメーカーのテレビにChromecast Ultra付けた方よほどよかったなと

Chromecastは初代だけ使っていて
その後はFIRE STICKTV(音声認識リモコン)とFIRE TVに鞍替えしました。

BRAVIAではHDRコンテンツを見たいので、NETFLIX等はBRAVIAまかせです。
NETFLIXはストレスないのですがAMAZONはBraviaだと落ち着く迄に時間を要してストレスです。

他の動作不具合は再起動を2日に一回でもすれば気になりません。(立ち上げてすぐはも
たつくので寝る前に再起動が好ましいけど、再起動後電源オフってのが無いのでここもまァ面倒。
自動化してほしい物です。

私はAMAZONが安定動作すれば今のレスポンスとファームでもまぁ許容範囲です。

>>310 さんは何故にchrome ultraを選ばれるの?
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/13(水) 18:29:32.00ID:3XP/TMjc0
>>310

確かにそういう動作しますよね?
私自身は
>番組表すら反応が鈍く、「応答がありません、終了しますか?」と表示されたり、 

と言う経験はありません。が、稀に以上に反応が鈍い事はありますね。
友人がANDROID TVに触れ、「うわっこれいな買おう」なんてなった時は必ず、
「最初の頃のスマホの様に >>308 さんがお書きになった症状を伝え、2−3日
に一度は再起動する事を覚悟できれば良いテレビだよ!」と、伝えた上で
再起動の方法を教えます。
またふぃrmUPで直るかもしれないけど、このまかもしれないとも伝えます。

多くの場合「これならできる」と判断したらしくBRAVIAを2名ほど購入しました。
選択の理由は北川景子のcmの様に簡単に検索できる事がとても嬉しいようです。

>普通にレスポンスするメーカーのテレビにChromecast Ultra付けた方よほどよかったなと

Chromecastは初代だけ使っていて
その後はFIRE STICKTV(音声認識リモコン)とFIRE TVに鞍替えしました。

BRAVIAではHDRコンテンツを見たいので、NETFLIX等はBRAVIAまかせです。
NETFLIXはストレスないのですがAMAZONはBraviaだと落ち着く迄に時間を要してストレスです。

他の動作不具合は再起動を2日に一回でもすれば気になりません。(立ち上げてすぐはも
たつくので寝る前に再起動が好ましいけど、再起動後電源オフってのが無いのでここもまァ面倒。
自動化してほしい物です。

私はAMAZONが安定動作すれば今のレスポンスとファームでもまぁ許容範囲です。

>>310 さんは何故にchrome ultraを選ばれるの?
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])
2017/09/13(水) 18:35:36.98ID:3XP/TMjc0
>>310

あーULTRAはHDRいけるのかぁ、
勉強になりました。
私はAlexa対応版の新型FIRETV待ちですね。

https://japan.cnet.com/article/35107108/
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/13(水) 18:50:09.33ID:InorloG80
プロモードは機能が制限されて軽くなるだけ。

アプリが入ってないかの様にOS上から見えなく出来る。
(プロ設定で予め選んだアプリだけ起動する)
※ストアと録画機能、設定は強制的に使えなくなる

注意点として、プロ設定を起動するとGoogleのログイン情報と
番組予約情報が削除されるので、そこをやり直すのが面倒な場合はやらない方が良い。
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-09HF [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/13(水) 18:50:14.07ID:/H/NpaUJ0
PROモードで起動アプリ絞ると結構動作がキビキビしたような気がする。
317名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMce-aWON [163.49.203.182])
2017/09/13(水) 19:18:13.42ID:5sHjS1dVM
Proモードってビジネス用途の奴だろ
サイネージやホテル設置用
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/13(水) 19:32:42.24ID:K29MuCrs0
>>317
そうだよ
JR名古屋駅のサイネージ案件やったときにパナのProモード入って一台一台設定したのが懐かしい
319名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM2e-b3wh [219.100.139.86])
2017/09/13(水) 20:19:28.41ID:8tccA0qxM
当たり前だが、常駐プロセス減らせば軽くなるぞ
リソース使用率下がるからね
ただ、メモリリークする現象が解消される訳じゃないから(きっかけは減るけど)
根本的にはOSアップデートするしかないわな

早く10月のアップデートこねぇかなぁ
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3e3-DKQh [122.26.221.127])
2017/09/13(水) 20:21:36.86ID:VO69cPhY0
プロモードにしてBS/CS/スカパーをオフにした。
番組チェックが番組表しか表示されなくなったので、プロモードから元に戻した。
何回も再起動したせいか動作がめちゃサクサクになった。
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8711-SSZr [126.50.253.168])
2017/09/13(水) 20:52:49.59ID:InorloG80
>>318

ブラビアだと設定コピーして、他のテレビに反映出来るけど、パナは無いんだ。
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8711-iQtL [126.110.205.210])
2017/09/13(水) 21:10:20.09ID:K29MuCrs0
>>321
そんなの知らないド素人でキッティングやってたからなあ
外注費削減がうるさいんだ
323名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-KOXn [126.161.0.69])
2017/09/13(水) 21:16:16.82ID:WQsEZmQ/r
>>288
微妙に違う。
決定ボタンの周りのところに縁が少しだけあって、個人的にはDと比べて誤操作が減った。
324名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-+5f4 [106.129.1.63])
2017/09/13(水) 21:56:18.92ID:9LujcFaYa
再起動が頻繁に起こる場合は、以下の操作をやったら頻度は下がりました。
参考まで
テレビが繰り返し起動し続けてしまう場合の... | Q&Aページ | Q&A | テレビ ブラビア/“ベガ” | サポート・お問い合わせ | ソニー
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157926
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5223-LGt8 [27.89.94.162])
2017/09/13(水) 23:42:08.57ID:HrOuSwoq0
今年の秋モデルはW500EとW450Eで終わりか……。
Z9Eは来なかったね。
去年は8月末にZ9Dのニュースリリースが来て、10月末発売だったんだよね。
X9400EとX9300E期待してたんだけどなぁー。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-1nt2 [126.22.5.215 [上級国民]])
2017/09/14(木) 09:40:11.55ID:33WaSrbg0
>>315
てか「ストア」って何?
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
2017/09/14(木) 09:50:59.49ID:9c06a1oX0
>>326
Google Play Store
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
2017/09/14(木) 10:06:31.94ID:9c06a1oX0
プロモードで
App Starter for Netflix Buttonを有効にしても使えないので注意

制限する以外では
PC電源連動するPCモニタ化とかも出来る
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6323-Fs3K [210.131.155.168 [上級国民]])
2017/09/14(木) 10:49:52.85ID:NQG3LX6g0
ここで「プロモード」って言ってるのって、所謂「サービスマンモード」のこと?
英語圏の奴らがPro settingって言ってるのは分かるとして、日本語で「プロモード」って言い方は聞いたこと無いんだけど・・・
それともまた別の話なのかな?
330名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7f-nCWw [126.234.0.137])
2017/09/14(木) 11:08:05.96ID:ybA6SFm9r
意味が伝わってるから正直どうでもいい
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f9a-fNnv [180.235.3.214 [上級国民]])
2017/09/14(木) 11:08:19.22ID:KCJE/DTg0
>>328
>PC電源連動するPCモニタ化とかも出来る

具体的にどうやってやるの
HDMIでPCも繋いでてPC側にCEC対応機器がないので連動できないと諦めてたんだけど
PC起動でブラビアも一緒に連動してブートできるなら嬉しい
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 11:08:58.92ID:WMwwjHvD0
今回はサービスマンモードではなさそうだねぇ、どうなの?試した人?

言葉としては

「サービスマンモード」 : メーカーの技術者が使う、修理時等の問題判別や各種調整を行えるもの、
設定によっては画面すら表示されないなんてレベルの正常動作しなくなるような設定もできる。

「プロモード」 : 特殊な用途の為に一般利用向けに開放されていない機能設定ができるもの、
設定によって不具合がおきない範囲の設定ができる。

機能の切り分けとしては上記が正しい、これらを理解せず使っている例もあるけどね。
できる限り統一した方が良いと思う。

某社の物ではプロモードでも各種調整も(サイネージ用に輝度の底上げできる)パネルの使用時間も
出るものがあった。結局のところ、機材の物理階層までさわれるのがサービスマンモードだよね
サービスマンモードではパネルの種類に(ロットによってメーカ変わったりするのに対応)よってセッティング
を変えたり、製造の最終段階でパネルとパネル駆動側との調整値を保存、コピーできるものもある。
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 11:50:14.49ID:X65KFkyZ0
また数日矛盾だらけの書き込み乙って感じだね。とりあえず>>332は自分で試せば?で終了。

>>308
>>307 は本当に役に立たないなぁ、自分で試してみれば?
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 12:07:58.99ID:WMwwjHvD0
133.242.53.32 [上級国民]

は御意見番のつもりかね?

矛盾とか訳変わらんことばかり、私は何らかの意見や経験を書いている事の方が多い、

では、133.242.53.32 [上級国民] はどうかと言えば、
ただ人の上げ足を取るだけの下衆、その証拠にIPから書き込みを確認すると

>>67
での書き込み

そして今回のもの、あと他に運用しているIPも含めスレ違いの個人攻撃を繰り返すだけのちっさい奴であることが解る。
自分からは機器に関する意見や情報は皆無、ただ人のコメントにけち付けるだけ

ちっさ〜

何様のつもりなのか?自称自治なのか?ただのちっさいゴミだってことに気づけば?
335名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.12.104])
2017/09/14(木) 12:14:15.89ID:XOLU9d7zd
自演ジジイおる?
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 12:23:02.00ID:WMwwjHvD0
共通点!
133.242.53.32 [上級国民]  、 (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.12.104]) は共に他人から忌み嫌われる共通点を持つ

・ただ人の上げ足を取るだけ
・話題(スレ)に関係のない話し(書き込みだけ)をする。
・異常な粘着質

そして必ずペアでやってくる。

Ronin入れば串や一般でははねられる経路からの書き込みが容認される。
なんだぁ、一人二役のかぁ〜

そりゃそうだここまで周りに嫌われる様な奴見た事無いもの、幾ら広いネット世界でも1人いるだけでも不思議なくらいの
気持ち悪さの意味も解るものだ。2chにRoninにまで入って多くのスレを荒らしている下等種はこいつ一人なのだろう。

と、言う事で今日の下衆たきはここまで。スレ汚しすまん!
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42ea-TmDo [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/14(木) 12:37:06.86ID:C+zuUh4j0
>>336
上級国民をそうやって安直にまとめないでくれるかな
自分なんかはどっかの阿呆の巻き添えで焼かれてて仕方無しに浪人使ってたりするし
んと、さっさと解除してくれと
338名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.106.212.129])
2017/09/14(木) 12:39:32.56ID:wOtGggpvd
自演ジジイが自己紹介交えながら語り出したで
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42ea-TmDo [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/14(木) 12:43:47.07ID:C+zuUh4j0
>>330
こういうのはどうでも良くはないんじゃないかな
勝手な造語でやられると結構混乱する

>>338
おまえだれ?
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 12:44:20.08ID:WMwwjHvD0
>>337

すまん、そういう苦情が来るだろうことは少し覚悟してた。全ての「上級国民」や49や124だっけ(うろ覚え)、
を利用するしかない方も>>337 さんの様に「阿呆の巻き添えで焼かれ」たりレッテル貼られたりしてしまい申し訳ない。

>>337 解除されると良いですね

またまたスレ汚し、反省している。
341名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.106.212.129])
2017/09/14(木) 12:46:37.71ID:wOtGggpvd
>>339
自演ジジイのレスに対してなんで君がレスしてくるんや
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 12:52:51.43ID:X65KFkyZ0
>>334
あれ?3Dメガネの件の事忘れてるの?両方のメガネで不具合が発生してるようなのにメガネの不良を第一に疑う君に意見してあげたけど。
セットの意味がわからないけど?ここ数日は書いてないし。で、こんな事書いていた人が>>238とか意味不明。
あとIP検索がやたらと好きになったようだね。

>>中古ショップの掘り出し物でも見つけて買えばいいのに。

>自分が正しい、自己中
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 12:54:46.39ID:X65KFkyZ0
数日って3〜4日ね。
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 13:15:32.36ID:WMwwjHvD0
>>342

役にも立たなかった切り分けな?
お前が意見した事に対する俺からの質問したことからは延々逃げてるけどな(w
3Dメガネの一部が暗くなるのに対して、アンプやプレイヤーで問題切り分けするんだっけ?
久し振りの低レベル差に腹抱えて笑わせてもらった。答えろよ、

>>342 = >>115

>>115 Z9Dの3Dが故障すればなんでそんな症状出るの?そもそも質問に答えてない、
アンプ、プレーヤ、メガネだっけ?そこで何が切り分けられるの?

都合の悪い事はすぐ忘れて、相手をけなす、責める。下衆の証明はここでもできる。

>あとIP検索がやたらと好きになったようだね。

お前の複数役柄の一人、第一オクテット49の下衆が

>>7,53, 64, 251,281

で何度もうれしそうにIP検索してるからな。
IP検索以前に2chではお前の様な糞、下衆荒らしの為に、IDやIP、ワッチョイ等の機能を追加してきてるんだよ。
悪質な下衆を把握するには確認するのはたしなみ程度の事だよ、やたらと好きではない、たしなみの一つでしかない。

好きになったようだねなんてこれも低レベル。
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42ea-TmDo [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/14(木) 13:22:28.29ID:C+zuUh4j0
>>341
アンカーも付けずに真下でGDGD言われれば自分に言われたもんだと思うだろ
346名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.96.38.60])
2017/09/14(木) 13:29:02.76ID:pD4/T9m1d
なんで自分で自分を叩いてまでこんなにも他人を装うんだろう
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 13:36:09.67ID:X65KFkyZ0
>>344
>Z9Dの3Dが故障すればなんでそんな症状出るの?

自分で下のように書いてるのに意味不明。
文体がよく似ててIDが同一でも2chの仕様上よくある事で
別人って言い張る人もいるようだけどね。
IPが同一ならそんな言い訳はしないかもしれないけど。

>>126
>もしくは単純にZ9Dの問題?って感じだ。
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42ea-TmDo [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/14(木) 13:54:19.95ID:C+zuUh4j0
>>346
くどい。同じじゃないのになぜそこまで言い切る
マジで精神疾患でも抱えてるのかよ
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.175.182])
2017/09/14(木) 14:03:53.24ID:VrDK4Xws0
1人で会話マンは1人で会話してるだけやで
装うとかじゃないんやで
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 14:25:16.47ID:WMwwjHvD0
>>347

こちら質問に答えてくれないかな?低レベル。
都合よく仕様に逃げんじゃないよ誰が見ても一目瞭然。

馬鹿(東日本むけ)アホ(西日本?関西向け)は自分が見えない、省みる事が出来ないから馬鹿・アホになる、
そしてこのスレ見れば解る、死んでも治らない。

よぉ粘着脂、斎藤和義風に言わせてもらうよ。
「あんたの人生たのしそうだな?」

>>348

低レベルな思い込みの激しい下衆に何言っても無駄
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
2017/09/14(木) 14:39:44.26ID:9c06a1oX0
>>331
コマンドを打つ
素早く打てば再起動され
画面上部に「プロ設定中」と表示される

その状態でホーム→プロ設定を開く
(設定とは別にプロ設定がある)

信号検出による電源制御と入力切替をオンにする
(たしかTV機能は使えなくなりPCモニタ状態になる)

---------
ホームボタン設定は変更するとホームボタンが使えなくなる

プロモードで困ったらとりあえず戻せばいい
戻し方は>>293が書いている

---------

>>329
少なくともBraviaでは「プロモード」と
カタカナで表示されているんだからプロモードでいい
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 15:03:54.24ID:X65KFkyZ0
>>350
実際まともに充電も新品電池も用意せず不良品を疑う人に低レベルとか言われてもねえ。
ところで結論は?もう出てるでしょ?機器でなければケーブルやソフトががまともじゃなかったとかいうオチ?
仕様の件は自分が言ったわけでもない。そういう風に2chに書き込んでた人がいたっていうだけ。
そんな事は通常ありえないよね。下のような事思う人が自分で相手に自己中と言った後に
いきなり>>238のような書き込みしないでしょと。

>自分が見えない、省みる事が出来ないから馬鹿・アホになる、
353名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.32.4])
2017/09/14(木) 15:13:37.11ID:CQCXYLCOd
>>345
アンカーどころか名指しで「自演ジジイ」て書いてあるだろ?
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42ea-TmDo [131.147.175.48 [上級国民]])
2017/09/14(木) 15:18:32.89ID:C+zuUh4j0
粘着にいくら言っても無駄なのは分かったので自演とかその手の関係なさそうな単語は片っ端からNGにするわ
もうウンザリ
355名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.32.4])
2017/09/14(木) 15:20:36.63ID:CQCXYLCOd
>>354
自演ジジイに対してのレスにいちいち反応せんでええんやで
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 15:22:18.18ID:WMwwjHvD0
>>352

質問に答えろよ、話しそらすのは良いからさ。(w

低レベルの粘着脂下衆。
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 15:31:08.84ID:WMwwjHvD0
(スフッ Sdc2-MzZn [49.104.32.4])  = [133.242.53.32 [上級国民]]) = その他複数IP
沸点が低いのですぐ火病発症し言葉づかいも間違えます。

>>353では
書いてあるだろ?

>>355では
ええんやで

358名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.32.4])
2017/09/14(木) 15:35:54.79ID:CQCXYLCOd
> 言葉づかいも間違えます。

わらかすなやwwww
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 15:41:53.61ID:WMwwjHvD0
>>358

ほら笑ってる暇あれば早くIP切り変えて質問に答えて(w


では本日の下衆いじりは本当に終了〜
スレ汚しまくったので本当にすまん。
360名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.104.32.4])
2017/09/14(木) 15:45:51.48ID:CQCXYLCOd
>>359
みんながみんな君みたいにプロバイダ使い分けたり串刺したりしてるわけちゃうんやで
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 15:46:29.32ID:X65KFkyZ0
>>356
話をそらすとは?メガネじゃないなら他機器の可能性を疑うのは当然でしょと。
結果は永久に出そうにないね。そもそも3D試すのなら君PS4持ってるんじゃないの?

>沸点が低いのですぐ火病発症し言葉づかいも間違えます。

え?
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
2017/09/14(木) 15:49:48.24ID:9c06a1oX0
プロモードについて
http://www.sony.jp/bravia-biz/custom/#head1

コマンド:決定、画面表示、消音、音量+、ホームを素早く入力

コマンド入力→自動再起動→プロ設定中表示の状態で「プロ設定」を開く
→設定したら「プロモードを開始」を選択→自動再起動→設定が反映される

プロモード設定中やプロ設定反映中状態から
通常モードに戻すにはコマンドを入力→自動再起動

PC表示の最適化の有効 / 無効
アプリの無効化 (自分でインストールしたアプリのみ個別に有効にできる)
入力端子の有効 / 無効 / オートスキップ / 有効でなおかつ切り替えた際の入力表示(黒帯)をオフ
BS / CS / スカパー / 地デジ の無効化
信号検出による電源制御と入力切替
電源をONにしたときの初期音量の固定
最大音量の制限
ミーティングアプリのインストール
プロ設定のリセット / コピー
プロモードの保護
----------------------------
ストア・録画機能・設定は強制的に使えなくなる
Googleのログイン情報と番組予約情報が削除される
App Starter for Netflix Buttonを有効にしても使用できない
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 16:09:29.60ID:X65KFkyZ0
こういう人もいるんだよね。文体は誰かさんによく似てるけど。

Panasonic DMR-UBZ1 DMP-UB900 Ultra HD Blu-ray2
775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 11:59:41.63 ID:lKZnuool0.net[4/8]
>>774

余程悔しい思いをしたのかな?成り済ましと言うけどその証拠出してみれば?
文面が似ている?他の人の書き方に買える事も可能ですよ?メール・チャット・板によって自然にも意識しても文面は変るもの
誰かに似てるとか言われても困惑するしかないな。

IDの重複やIPの重複が限りなく低いなんて良くいえるね?わたしの記憶が確かで過去から大きく仕様変更なければCATVや地域IP網、
キャリアの制約で幾らでも起きたはずだけど?家庭でも一つのIPを複数で使用するし、所詮数式での生成だからな
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 16:32:12.71ID:WMwwjHvD0
でた!!話しのすり替え。低レベルな荒らしの特長だな

まずはこちらの質問に答えてもらおうか!(w

あげく、掘り出してくるのがこのタイムスタンプ :2016/12/15(木) !!
そして内容見ると笑えることにずっとこの粘着脂を続けてきた証拠が行動がココに!!
まさにさっき>>350で私が書きこんだままじゃない(笑 ”馬鹿アホは自分を省みないから馬鹿アホなまま”
それを自らそのまま証明してどうするよ(爆笑
2016年12月ころから、いや物ごころついた頃からきっとずっと前からそのままなんだろう??
楽しそうな人生だな?

しかし余程悔しい思いをしたんだねぇ、
成り済ましなら証拠出せよだって俺が一人二役とか言ってるのおまえらが最初だろ?
ここでも言い掛かり付けてるみたいじゃない?この時は証明出来たのかな(w

俺が指摘しているのは文章でもIDでも何でもなく
お前のその腐った性根の奴は滅多にいないと言う事を根拠にしている。ID、IP、ワッチョイははさらに共通性を
見出す参考にしかしていない。しつこい粘着脂がほぼ同じ時間にしか出てこない。
その上方言の使い方を間違える(w
この引用した775と同じことをそのまま言ってあげるよ。この人の言う事に反論する事はできないな私は。

ワッチョイで同じIPでしか書きこんでいない私に>>360みたいな事を書く低レベルさにも笑えるよ。

早く返答してねあの切り分けで何が解るの?
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:00:36.88ID:WMwwjHvD0
もうここまでこの粘着脂の相手は止めます。(よほど悪質と判断した場合を除く)
なので切り分けの返答も要りませんどうせでてこない、でてきても的外れだろうし。

因みに3Dメガネは友人の同型で問題無し、交換してもらう事となりました。生産ロットによる問題なのか?日本人は苦情言わないからと
不良品を押し付けられたのか?は不明。(中華)

スレ汚しし過ぎたから、粘着脂がよほど悪質と判断した場合を除くのと、有益な情報、役に立てること等無い限り来週の火曜までは
書き込み自粛する。(遊びに行くともいう)


なお、自ら荒らしを嫌う第一線にある者が早期無視できず、スレをここまで汚したことを心より恥じる。

この後成り済ましが嬉しそうに「よかったー」とか言う流れは予想つくな! と、この様なありふれた負け犬の遠吠えを阻止する為に
この一行↑を追加する。
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.175.182])
2017/09/14(木) 17:07:12.01ID:VrDK4Xws0
すげぇ怖い
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 17:10:16.26ID:X65KFkyZ0
>>364
結局書くのね。答えてますけど?
>メガネじゃないなら他機器の可能性を疑うのは当然でしょと。
>>360なんて自分じゃないんで知らないし。方言って言われても意味不明。
IP変えてないなら118.241.153.169をググったらどうなるか試そうかなと。
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:18:35.95ID:WMwwjHvD0
どーぞどーぞ
粘着脂

180.144も一行下衆、これも同一人物かねぇ?
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:22:25.18ID:WMwwjHvD0
>>367

お前の為に書いたんじゃないよ低レベル。
ここのスレに役立てばよいと考えての書き込みだ。レアケースだがな、紹介した中華3Dメガネは純正より少し暗いけどお薦できる性能だ。
初期不良に対処できる位の英語が出来ればお薦め、充電池の持ちは今後の課題だけど。

お前らの様に貴重な時間張り付いて、煽っているだけの下衆とは違うのだよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-MzZn [126.110.205.210])
2017/09/14(木) 17:30:07.28ID:OK49PgMd0
実際のとこ、みんな同一人物に見えるってどういう感じなんだろうな
統合失調症なんだろうけど、想像すると怖い感覚だよね
健康に生まれてきて良かった
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:31:27.93ID:WMwwjHvD0
>>367

めがねじゃないとどこの誰がどの段階で判断したのかな?

関西成り済まし教えてくれないかな?
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
2017/09/14(木) 17:34:28.08ID:X65KFkyZ0
書くんならやめますとか書かなきゃいいのに。
で、結局充電したら普通に使えた、3Dがおかしかったのは中華メガネのみっていうオチ?

>初期不良に対処できる位の英語が出来ればお薦め、充電池の持ちは今後の課題だけど。
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:41:21.07ID:WMwwjHvD0
>>372

どこをどう解釈すればそうなるのかな?粘着脂?説明してみろよ、本当に文章を読めない、
思い込みで自分の思い通りにならないと適当な事を言って周りを責める低レベルな下衆だな?

自宅警備印を主業務とする俺はこれから遊びに行くので後日採点してやるからそう判断した根拠を上げておけ。

低レベルな自分に気づければいいね?
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 17:44:54.80ID:WMwwjHvD0
>>372
目に余ったし、間違えた情報があったから修正の為に書いた。
こういう時があれば書きこむと明記しているのすら読めないなんて(w

低レベルを更に証明出来たね?

自分で考える事が出来ないから充電サイクルがどのくらいの回数なのか?って所にも考えが及ばない(w
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2e4-bFnO [157.107.30.167])
2017/09/14(木) 17:47:13.11ID:5B5wkbUF0
A1の安い所ないかなぁ
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/14(木) 18:36:19.05ID:1mzKfibP0
AndroidTV捨てて二画面復活するまで他社製品で凌ぐ事にしました
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-MzZn [126.110.205.210])
2017/09/14(木) 18:44:20.54ID:OK49PgMd0
>>375
ソニストで割引クーポンと格安で手に入れたお買い物券
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/14(木) 18:52:18.83ID:zIBjWk8X0
あの東芝でも2画面捨てちゃったのに今更復活するとかないから
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/14(木) 19:04:23.33ID:vmT8vJrO0
ここのスレの人達って頭沸いてるよな(蛆虫)
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f9a-fNnv [180.235.3.214 [上級国民]])
2017/09/14(木) 19:10:57.65ID:KCJE/DTg0
>>376
ならもう会うことはないと思うね
別にAndroidが悪いわけでも何でもないし
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/14(木) 19:14:25.61ID:1mzKfibP0
>>380
じゃあ何が悪いの?
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f9a-fNnv [180.235.3.214 [上級国民]])
2017/09/14(木) 19:21:02.08ID:KCJE/DTg0
>>381
非力なSoC
それとBキャスも一因だろう
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/14(木) 19:25:35.47ID:1mzKfibP0
>>382
改善の見込みあるの?
他社製品に行かずにどれ位待てばいいの?
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b730-fNnv [124.120.56.241 [上級国民]])
2017/09/14(木) 19:27:09.86ID:Y1O5rDUW0
>>383
しらんw
ソニーに聞けw
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
2017/09/14(木) 20:15:08.90ID:TXMDD6AD0
>>373>>374
文章を読めないとか言ってる割にメガネの不具合がどっちかだけなのか両方なのかの情報を書かない人に言われてもなあ。
満充電、新品電池を使ってどっちかだけな当然メガネの不良を疑うが実際>>91には書いてないじゃん。最初から>>108で指摘してますけど。
でこんな事書いたら普通は両方での不具合だと思うでしょと。君の文章の酷さには疑問を持たないのかと。

>>121
>TDG-BT500と中華な奴持ってるけど私一言も中華でしか症状出ないなんて言ってないけどなんで
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 029d-P9BE [115.179.190.169])
2017/09/14(木) 20:23:13.67ID:Z6H6XwDm0
AndroidTV自身はコンセプト的にも良いと思う
問題は非力過ぎるシステム構成
こんなシステムならシンプルな専用OSを採用するべき
387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa5b-+NpA [106.181.108.131])
2017/09/14(木) 21:17:47.29ID:7ehPTbFva
1
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/14(木) 22:01:04.24ID:WMwwjHvD0
朗報だから書き込む、

近日中にリリース予定のファームで使用していない時間帯に再起動のような動作をするVERが期待できます。

まぁ予想通りの対応をしてきたね。

>>385

よう低レベル、ようやくそこか、俺が爆笑した理由の一つはそこすら気づいてもいないで偉そうに的外れな意見を言ってきた
愚かさ、そして今の今までそんなことにも気付かない哀れなお前だよ。

判断する材料すらない状態から偉そうに人に意見する愚かさ、低レベルさ、しょうもない粘着脂人もどき下衆だな。

では俺は楽しんでる最中なので失礼するよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.106.212.29])
2017/09/14(木) 22:36:09.98ID:qxekGX8Fd
自演ジジイはママの作るごはんを食べる時間だけきっちり居なくなるのが可愛い
赤ちゃんみたい
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fe2-pak5 [110.66.177.103])
2017/09/14(木) 23:02:28.27ID:sMhwNazs0
9000Eの43くれくれ
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f4c-+r8U [110.3.254.190])
2017/09/15(金) 00:21:33.18ID:ePvJNgmI0
>>388
10年前のWindowsみたいな対応だなw
つーかこのショボSoCでOKだした責任者はクビにしとけよ
技術の目利きが出来ない無能なんだからいるだけ害悪
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/15(金) 00:26:39.07ID:sA+9xVXV0
時期モデルってどういうところが進化すると思う?
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
2017/09/15(金) 00:45:04.64ID:Q05NxPsX0
>判断する材料すらない状態から偉そうに人に意見する愚かさ、低レベルさ

>>388
最初から>>108でどっちなのか指摘してるって言ってるけどなあ。じゃあ結局中華だけなんでしょ?
下のような紛らわしい事言ってないで質問するなら君が最初から書くべき事ですよと。
君が>>97で期待した親切な返信などある訳ない。

>TDG-BT500と中華な奴持ってるけど私一言も中華でしか症状出ないなんて言ってないけどなんで
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-RtrW [126.22.5.215 [上級国民]])
2017/09/15(金) 01:10:44.95ID:Oe5/4m5E0
願望としてSoCの進化
持ち歩いてアプリ入れまくってグリグリと使い倒す前提のスマホとは使い方が違うが
せめて今の普及機並みのもんを積めば余裕のはずなのにな
それくらいは入れても良いはずだと思う
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/15(金) 01:24:32.11ID:sA+9xVXV0
>>394
俺はPC繋いでるからそこらへんは必要ないかな
120Hz入力と2k時代並のモーションフローかな
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-RtrW [126.22.5.215 [上級国民]])
2017/09/15(金) 02:13:32.40ID:Oe5/4m5E0
>>395
俺もデスクPC繋いでるよ
Bravia使う前はそういう使い方しかして来なかったので、外部入力さえ安定してれば良いって思ってたが、
実際に使いだしたらNetflixにハマってやっぱある程度は本体のSoCも進化してもらったほうが良いって思い直した

モーションフローで思い出したけど、モーションフローって外部入力に対して効き弱くないか?
SVPも併用してるのにNetflixの動画よりカクついてる気がする(@Z9D)
もしかしてモーションフロー効いてないかも?
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/15(金) 02:25:44.34ID:sA+9xVXV0
>>396
動画のフレームレートにあわせて
60hzと24Hzに像度変更したほうがいいよ
ヌルヌル具合と破綻率が大幅に改善される

XR960ついてるんでBRAVIAではSVP使ってないけど
SVP使ってるREGZAに繋いだPCと比較しても雲泥の差がある

MPC-BEでフルスクリーン時に切り替わるようにしてる
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/15(金) 02:27:14.32ID:sA+9xVXV0
>>397
>60hzと24Hzに像度変更したほうがいいよ
〜にリフレッシュレート変更したほうがいいよ
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/15(金) 02:31:35.93ID:sA+9xVXV0
>>396
ちなみにSONYと問い合わせたけど詳しくは教えてくれなかったけどあわせたほうがいい、みたいなうやむや回答だった

4kにアプコンされるときに
PC内の動画はFHDだからデスクトップ解像度をFHDにしてBRAVIAに送ったほうがいいのか、については
映像を解析してアプコンしてるから変わらないという回答だった

PCでFHDフルスクリーンにしたら4kに引き伸ばされるからそれやらずに直にBRAVIAに送ってFHD→4kやったほうがいいと思ったが
そういうことではないらしい
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/15(金) 07:08:55.37ID:7ZXBAIkp0
>>396

アプリ自体がカクついてるから、モーションフローじゃどうにもならない。
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d291-RtrW [133.218.133.15 [上級国民]])
2017/09/15(金) 08:44:32.20ID:8EYhPWK+0
>>400
>アプリ自体がカクついて

それはモーションフローは外部入力で再生する動画には掛からないって意味?(これは困るな)
それとも掛かるけど元がカクついてればどうにもならないってこと?
まあ、後者ならPC側の再生環境(例えばハード能力の不足)等を改善させればいいだけのことだと思うけど
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/15(金) 09:09:34.40ID:VAeqqLnz0
>>393

よー加下等生物、相変わらず答えは言えないで人の上げ足しか取れないのな?

>>108 の答えを得ても居ないのに偉そうにアドバイスする時点で失笑してたよ。
しかも引用が笑える、いつもの揚げ足取りならこの文章で「つまりBT500でも出ている」
って判断するだろ?そしてこの引用の時点で中華以外でも症状出ていると言う事。
そして過度な思い込み、「親切な返信」なんて私は期待していないよ。そんなこと一つも書いていない。

この情報が無ければ答えは出ないなんて事も言わず、的外れな解釈で上から目線で役にも立たないアドバイス。
何の目的もない訳のわからん切り分け、俺にかわるな、粘着脂妄想の揚げ足取りな下衆!
言えば言うほど自分の愚かさを証明すると言う笑える事実。

はいはい、人生楽しいんでね、粘着脂妄想の揚げ足取り下衆の様な人生だけは歩みたくないけどな。

>>391

そうでもないのよ、意外に現代の機器でも陰で再起動している物、多々あります。
仰る事は的を射ていて、過去のWIN等の不安定さはOS由来もあるけど実際は周りのデバイスドライバ(要は3RD PARTY APPL)
訳で今のAndroidが不安定な事とある意味一緒。メモリを増やせばごまかしは聞くけど、やはりメモリが足りなかったね。
403名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MMde-VyCj [219.100.138.35])
2017/09/15(金) 09:19:11.61ID:cpVKRpT5M
普通に考えると

@映像信号にノイズやギャップがない
A信号解析するアプリがまともに動く
B倍速アプリの質(ロジックの質)

が揃わないとモーションフローは本気出さない

@は出力側のGPU性能とか、レンダリング機能の問題。今回で言えばPCね。
これが貧弱だと、最早どうしようもない(素材が悪い。というやつ)
Aは素材は良いんだが、料理が出来てないパターン。
大体の原因は料理人。
Bは素材も料理人も良いんだが、レシピが悪い

androidの慢性的な課題は、Aの料理人をとりまく環境。
本人にはポテンシャルもスキルもあるんだが、太り過ぎてるわ、キッチン狭いわでまとまに動けてない
404名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.106.212.26])
2017/09/15(金) 09:20:31.89ID:FYnpvfrud
自演ガイジ、ママの作った朝食を食べ登場
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
2017/09/15(金) 09:58:09.80ID:Q05NxPsX0
>>402
また意味がわからんけど>>91を読んで普通に考えれば両方のメガネで起きていると考えるのが妥当。
中華だけならBT500の事など聞く意味もなく普通に切り分け出来さえすれば悩んで質問する必要も無い。
で、可能性が一番低い両方不良品だったというオチ?あと >加下等生物 って何?
こういう事書くなら意味不明な事書かないで欲しいんだけどなあ。

>沸点が低いのですぐ火病発症し言葉づかいも間違えます。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/15(金) 10:34:09.18ID:VAeqqLnz0
>>405

ほんとうに粘着脂妄想の揚げ足取り下衆だな

私の書き込みは下記
>で中華以外でも症状出ていると言う事。

粘着脂妄想の揚げ足取り下衆の書き込みは下記。
>両方のメガネで起きていると考えるのが妥当。

同じこと言ってるよね?日本語読めないの?それとも何が言いたいの(w

挙句>加下等生物への揚げ足取り「言葉づかい」と誤字の差も解らんらしいな。
まぁ日本人では無いのだろう、この異常な粘着と、恨(ハン)の思考明らかに
日本のそれとは異なる。自己中で思い込みも激しい点もそれを証明している。

よう粘着脂妄想の揚げ足取り、また愚かさを証明したな?そして言語も理解できない下等生物でもある。
これだけの哀れな物をなんて呼べばよいのか解らん、あまりに下等過ぎてどんどん呼称が長くなる。
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f9a-fNnv [180.235.3.214 [上級国民]])
2017/09/15(金) 10:48:22.09ID:bgErHR+Y0
モーションフローは本気出さない、ってどういうこと
モーションフローって入力された映像信号を補完して再生するもんだと思うんだけど
それらが揃わないと上手く働かないと言うなら逆にそんなもん使わずSVPに補完させてりゃ良いって話になる

Androidに関することは概ね同意
能力はあってもその上限は必ずある
その上限を知らずに使い手がなんでも詰め込むと最終的に身動きが取れなくなる
特に管理されることに慣れてる林檎使いはそういうのを分かってないから不満ばかり出す
自分が結局システムを追い込んでる自覚がないから
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/15(金) 10:58:15.82ID:VAeqqLnz0
あーーー

ふと思い出して確認してみればこの粘着脂妄想の揚げ足取りは
サクラネット(多分一般にインターネット接続サービスを開放していない)のIPから書き込んでくる奴か

私の書き込み、

>もうね、ため息しか出ないよ、しかも君サクラネットのIPレンジ~書き込んでるよね?さくらネットってISPの接続事業してたっけ?
ホスト管理してリモートしてるにしてもあまりに幼稚な切り分けで、そんなんで仕事になるの?

が気にさわった?

そんな立場の人が今まであんなことやこんなことを言ってたのか?ふーん、なんとでもできる状況だな?
まずサクラネットにこのIPは社内なのか問い合わせて見よう。迷惑被ってますって、帰宅したら念の為ルーターのログも確認してみよう〜
サクラの社員ではなくバーチャルサーバー越しの接続しているユーザーである事を祈っておきますよ。
社員ならこんな時間に何してんだって話しだよね?

私が知らないだけでサクラネットって接続サービス存在するのかな?そしたらすまん。

あとは帰宅後又は気が向けば書き込みます。

あ、別件で書き込みます。
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/15(金) 11:10:13.52ID:VAeqqLnz0
>>407

私も気になります。

確かに各種画像補正に関しては入力信号がFHDで無いと動かないとか、シネマ系でないと動かないとか規制あります。
その為に画像送出がわの信号を変更したりしてはいますが、どうもそれほど厳密に判断してはいないようにも思えます。
解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います。

SVPが良いのかそれともソニーの画質補正が良いのかはSVPを使用していない私には比較できないのですがHTPCが
始まった頃からアプコンの主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し所有プレイヤーのBD化、PS3(DVDのアプコン)
が出てから家族の利用利便さからもHTPCは使わなくなっていました。

最近何処かでHTPCの画質補正を見て(SVPなのか不明)、アニメ視聴時とあまりに酷いソースなら使ってみても良いのかなぁ?
なんて思って少し興味あります。

可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較結果を教えていただければとお願いたします。
これだけスレ荒らしてるので開示無理ならそれはそれで自分のまいた種なのであきらめますけど。
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
2017/09/15(金) 11:14:47.84ID:VAeqqLnz0
修正、

×解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います。
○解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います画その辺の情報お持ちでしょうか?

×主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し
○主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し使用していましたが、

×可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較結果を教えていただければとお願いたします。
○可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較の貴方様の主観を教えていただければとても嬉しいです。
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/15(金) 11:50:40.38ID:rLYRmwno0
なんだこのスレは
412名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM5b-ZhDF [106.139.9.224])
2017/09/15(金) 12:15:09.48ID:yIuYbmpjM
新Apple TVはパワーのあるSoC積んでるな。
テレビとは単純比較できないけど、
あれくらいのパワーがあればかなり快適になりそう。
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/15(金) 12:21:10.80ID:rxeRTMT10
>>412
DolbyVisionにも対応してるしな
ソニーはアプデ何時になるか未定だし
414名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-MzZn [49.106.212.26])
2017/09/15(金) 12:24:23.30ID:FYnpvfrud
精神病者の活動記録表
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/15(金) 12:34:46.74ID:7ZXBAIkp0
>>401

アプリが重くて一瞬一瞬動画が停止してるんだから、テレビとしては、
そういう信号なんだと分析して、カクつきをそのまま表示するのが当然。

モーションフローはチューナーだろうが、アプリだろうが、外部入力だろうが、
全てにおいて、指定されたアルゴリズムに従って、動画を滑らかにする機能。
416名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-XN/y [49.104.30.182])
2017/09/15(金) 12:35:19.12ID:txmKFmRvd
モーションフローは>>397でちゃんとかかる
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
2017/09/15(金) 13:11:51.19ID:Q05NxPsX0
>>406
うん、妥当って思ったから両方のメガネで同一の初期不良が起こるのは
可能性がかなり低いと判断したから他機器の不具合を疑っただけだけど?
で、結果はなんで答えてくれないの?
>>408
まだそんな事言ってるの?
418名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdc2-puIw [49.98.147.155])
2017/09/15(金) 14:03:53.50ID:gEeTIkInd
読むのが面倒臭いスレになったな
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.175.182])
2017/09/15(金) 14:06:17.72ID:/A2BDDfq0
読む必要のないスレになった
本物のガイジが1匹来ちゃうとこんな事になっちゃうんだね
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b762-/qah [124.219.207.33])
2017/09/15(金) 20:49:37.63ID:DAIAd5hp0
また価格改定きたね
421名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XZk3 [49.98.75.126])
2017/09/15(金) 21:06:39.34ID:6F3usrWEd
9000E以上でなんか変わった?
422名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-aVZ4 [49.98.66.96])
2017/09/16(土) 04:53:56.25ID:Fff7A7dTd
4Kテレビを選ぶときに理解しておきたい「倍速駆動」の話。
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170912110/

倍速駆動対応テレビは,補間フレーム機能をキャンセルしたとしても,
表示原理上0.5フレームの遅延が避けられないということになるのです。




遅延0.1フレームとか嘘だったのか(´・ω・`)
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-//UG [126.78.30.182])
2017/09/16(土) 09:19:10.62ID:rNZcDbed0
>>422
倍速で遅延0.1と公表してる機種なんてあったっけ?
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-SGtB [60.34.133.233])
2017/09/16(土) 10:58:27.57ID:R0Mb3Y2d0
ゲーム ゲーム ゲーム ホントくだらね
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c74b-XDX8 [182.165.184.236])
2017/09/16(土) 11:22:54.55ID:oGmiv4KU0
くだらないものをバカにする暇あったらもっと有意義なことに時間使いなよ
時は金なりって言うしね
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/16(土) 12:39:05.92ID:gpSJnRSI0
ゲーム無視するんならA1一択だね
427名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.96.36.218])
2017/09/16(土) 13:26:52.33ID:/soafTHxd
ちょうどさっきヤマダでA1じっくり見たけど9500Eと比べると大した違いないな
9500Eと9000Eの壁が厚すぎる気もするけど
428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Safa-WxvK [111.239.106.235])
2017/09/16(土) 13:41:59.38ID:lIv/QdA7a
中間機種日本でも売ってくれりゃな
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/16(土) 13:45:17.53ID:Atq1NO3Q0
OLEDは明るい量販店じゃ良さ出ないよ
部屋で見て初めて分かる
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba6-TecU [122.130.200.240])
2017/09/16(土) 15:03:15.74ID:cgok5zPt0
ちょっと上で話に出てたプロモードいじってみたけど
視聴中メニュー内のサッカーモードの選択肢出なくなって有効にはできないようね
431名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.96.36.218])
2017/09/16(土) 16:02:42.03ID:/soafTHxd
>>428
だなあ
普通に外付けスピーカーレスモデルだしゃいいのに
z9dがますます売れなくなるからだめなんかね
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f4f-7UEo [110.4.149.140])
2017/09/16(土) 16:11:09.52ID:3BSTAEGa0
>>431
Z9Dなんて、金のある画質マニアしか買わないから関係ないっしょ
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22ea-SGtB [125.13.40.19])
2017/09/16(土) 16:59:36.41ID:0NtqnO4z0
A1良いね
買うなら65型以上だよね
貧乏だから買えないけど
とうぶん55型9300Cで我慢
TVの技術は日進月歩でつかみどころが無いな
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/16(土) 17:33:11.91ID:kK4qO5EW0
その時に気に入ったの買えば良いだけだよ
性能厨は人生大変だよ
435名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-zm6u [49.104.6.202])
2017/09/16(土) 18:23:17.16ID:yuhowbI+d
今日は何故か番組検索が出来なくなってた
キーワード検索が何故か0件でおかしいなあとか思って再起動したら普通にいっぱい出てきて危うく録画失敗するところだった
マジでいくらでも新たなバグ出てくるわAndroidTV()
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-hIIm [113.42.194.118])
2017/09/17(日) 02:09:16.13ID:TO+QSxPL0
55インチを購入して2ヶ月。
非常に満足しているけれど、次は65インチかな。
以前は37インチだったので購入当初広く感じてたのに。
広さはすぐに慣れるねw
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/17(日) 06:37:52.72ID:RHnINgiu0
>>436
視聴距離による
65を1.5mとかで見ると首振らないと端が見えない
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8b-6tPa [202.180.203.165])
2017/09/17(日) 06:44:02.38ID:IauSA6TC0
32型の730Eと730Cだったら、やっぱりIPSの730Eの方が視野角が広いのかな?
テレビの置き場所の関係で斜めから見ることが多いので。
ちなみに近所の量販店に730Cは無かったので、現物見れず。
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b768-RtrW [124.85.8.247 [上級国民]])
2017/09/17(日) 09:33:48.37ID:VoWvieG70
>>434
ほんとそれ。好きな時に好きなのを買えばいい。
自分は実際に同じ動画を全モデルで同時に再生して比較したら
HDR再生で下位機種と差があると感じた9000Eを買った
でも、正直なところSDR再生なら7000Dで良いかもとすら思った
違いの分からないクソお目々なんでw

>>437
端なんて完全には見えなくてもいい
風景と一緒で全てを凝視する必要なんてないのだから
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/17(日) 09:59:46.44ID:RHnINgiu0
>>439
まあコンテンツに寄るわな
字幕やゲームなんかだとわりと端の方まで見ることあるから俺は厳しかった
テレビ台やめて壁掛けにしたことで30cmくらい延ばして解決したけど
441名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp7f-QUPF [126.247.70.169])
2017/09/17(日) 11:03:16.62ID:3cuLkq1dp
シューティング系のゲームで端が見れないのは致命的
442名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp7f-QUPF [126.247.70.169])
2017/09/17(日) 11:41:32.98ID:3cuLkq1dp
10月のシーテックで液晶モデルは発表だろうな
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f4f-7UEo [110.4.149.140])
2017/09/17(日) 12:08:57.25ID:xg8Pp/b10
CEATECで新モデルを発表したことなんかあったか?
特にここ数年はAV的にはもはや終わった展示会だし
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf23-1nt2 [36.8.39.131 [上級国民]])
2017/09/17(日) 12:21:20.52ID:hbwCKy3b0
>>441
そういう奴らはちっこいPCモニターでやれ
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b768-RtrW [124.85.8.247 [上級国民]])
2017/09/17(日) 12:37:22.83ID:VoWvieG70
これも使用用途で好きなの選べばいいだけ
全てが視界に入らなきゃ困るのならそのサイズを選べばいいだけなんだし

それはそうと、一つ困ってることがある
テレビ側のヘッドホン/外部出力端子にアンプ内蔵SP繋いで音声をだしてる
そこにBTヘッドホンを接続させるとスマホのようにSP音声は消えて欲しいのだが切り替わらず両方から音が出てしまう
なんか上手い設定方法ないかな?
毎回アンプの電源落とすのはかったるい
てか、普通、BTヘッドホンつながると自動で切り替わるもんじゃないのか
446名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-1/BR [49.104.10.246])
2017/09/17(日) 14:30:42.30ID:A+KtSF+/d
>>444
信者こええ
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/17(日) 15:42:41.47ID:Upn0lbUc0
>>441
47だけど普通にやってるよ
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-SGtB [60.34.133.233])
2017/09/17(日) 15:43:47.90ID:BPSqHbec0
AV板前からだがゲームだのアニメだのオタが他人の迷惑を顧みず暴れる
だから板に専用スレが建って隔離される
ところがオタの数が少ないから誰も相手にしてくれなくて…以下繰り返し
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f97-XDX8 [180.58.161.12])
2017/09/17(日) 18:14:29.41ID:+sGOzzas0
KJ-55X9350Dに買い替えて4ヶ月くらい経つんだけど まーじゴミだわこれ
リモコン受け付けなくなることが多すぎてマジイライラする
地デジの映りも動きがあるシーンだとまるで昔のTVをYOUTUBEで見てるような粗さだし、何年も前のアクオスを最近チラ見したらソッチのほうが遥かに地デジの映りが良かったわ
自宅だけで観てると慣れて気にしなくなってたが完全にゴミだったわ
よくもこの価格帯でこんな産廃売ってくれるわ 二度とソニー製品は買わないわ
まじで売り飛ばして別のに買い換えるか迷うわ
TVごときすらまともに作れないとか完全に中華以下だわ
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 72c2-P9BE [117.102.185.28])
2017/09/17(日) 18:33:39.49ID:Ngq+P7nl0
>>445
ヘッドフォン端子の動作はかなりおかしいよ
外部スピーカーモードはまともに動作しない
何か刺さってるとNetflixで5.1ch再生できなくなるし
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0723-bEcz [118.158.78.222])
2017/09/17(日) 20:56:21.04ID:w4lxSFZZ0
リモコンの電池代えたら微妙に反応よくなったな
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 064b-SGtB [121.87.179.210])
2017/09/17(日) 21:03:21.92ID:rxWRxAWL0
SonyはAndroidお気に入りなんかね
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22ea-SGtB [125.13.40.19])
2017/09/17(日) 21:08:10.40ID:3x5YRndp0
自分が使用してる前モデルの8300Cは
アップデートで誤動作はしなくなってるけどね
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/17(日) 21:16:46.44ID:5Ka2zRc+0
糞Xperiaがあるからじゃね?
そんな俺も糞ニーのZ9D持ちなんだけど
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-1nt2 [60.42.24.108 [上級国民]])
2017/09/17(日) 21:22:12.74ID:6EOOEBNh0
>>452
何度も何度も何度も言われ続けてるのにまだそういう調子の話をしたがる奴って何なんだろうな
責められるべきはAndroidじゃなくて貧素なSoC載せて売ってるメーカーと
Androidの特性を理解しないでバカの一つ覚えで叩き続ける449の様な阿呆なユーザーなのに
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ea9-hIIm [103.2.250.45])
2017/09/17(日) 21:43:49.41ID:WhX4awiM0
テレビのユーザーにAndroidの特性とか言ってもね。。
Braviaの場合ハードソフト一体でAndroidTVなんだから
快適なSoC載せられなかった時点でゴミ。
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-j+Ug [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/17(日) 21:47:26.49ID:1OoIvDuZ0
プロモードでモニターライクに使おうと、チューナーやアナログ入力やアプリを
非常時にしてるんだが、番組ガイドだけ表示されるのなんとかならないのか。
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce7c-SGtB [223.133.24.60])
2017/09/17(日) 21:48:28.97ID:WQnl9DFZ0
10年前の久夛良木副社長の時代はES+GGでGUIがヌルヌルに動作してた上にi.LINKでHDD録画も出来た
10年経って操作性が退化するとはなあ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b74e-XDX8 [124.101.143.71])
2017/09/17(日) 21:57:08.74ID:Rf4K9Xoe0
>>455
アンドロイドだろうがSOCだろうが操作感が結果であり
阿呆はお前
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f97-PLmt [222.149.10.74 [上級国民]])
2017/09/17(日) 22:56:24.92ID:YbX6CYV50
なんか結果がどうとかブツブツ言って顔真っ赤にしてる阿呆が一匹いんな
そんなんだからテレビ一つマトモにつかえねーんだつーの
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/17(日) 23:03:37.25ID:RHnINgiu0
上級国民こわい
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-RtrW [60.42.24.108 [上級国民]])
2017/09/17(日) 23:04:14.59ID:6EOOEBNh0
>>456
>快適なSoC載せられなかった

その部分はホントそうな
やっぱ一定数の449の様な能無しも使うんだしSnoyももう少し考えろよと
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/17(日) 23:37:40.41ID:5Ka2zRc+0
何が不快かってAndroid分値段が上乗せされてる事なんだよな
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/17(日) 23:48:30.03ID:coNzeUfo0
Bluetoothの脆弱性問題が出たから、近いうちにアプデが来る予感。
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-XN/y [126.81.95.216])
2017/09/18(月) 00:14:45.60ID:TirU1H5T0
ゲームメインで考えてるけど(プレステproやスイッチ)ブラビア9000eの倍速って残像とかはどうなの?モーションフロー480てどう?30フレームのゲームでもなめらかになったりする?
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a223-7r+o [27.89.94.162])
2017/09/18(月) 00:54:57.60ID:IXLWvlP70
スプラトゥーン2の対戦時の60fpsは補完無しでも問題ないが、買い物の街中は30fpsで、それに補完掛けるとかなり滑らかになる。
ただ遅延が凄いよ。
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-XN/y [126.81.95.216])
2017/09/18(月) 01:12:36.82ID:TirU1H5T0
>>466 30フレームても滑らかになるんだね。ゼルダとか30フレームだから9000eでやれば60フレーム感覚のなめらかさになるってことかな。いいね。遅延がひどいみたいだけど。参考になりました。REGZAのz810と迷ってるけど同じ様に30フレのゲーム滑らかになるのかなあ
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f46-ReIe [222.1.72.137])
2017/09/18(月) 01:22:03.88ID:zRcDyShM0
>>467
REGZAなんてこのさき未来がないよ。その点BRAVIAならアップデートで楽しめる。
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
2017/09/18(月) 01:29:30.44ID:5alqNqOl0
>>467
モーションフローいれると操作がワンテンポ遅れになるよ
こだわるやつじゃなく
知らなくやつがやってもあれ?ってなるレベルで
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22ea-PLmt [125.9.146.43 [上級国民]])
2017/09/18(月) 01:36:18.11ID:J0hhS5iW0
>>463
なんか勘違いしてるんだろうがメーカーもユーザーもAndroidOSの利用料は1銭も払ってないよ
開発元のGoogleはOSのソースコードを一般に公開してるからな
まー、Androidのオーディオ関連のチップ使用料なんかはMSに若干取られてるけど
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
2017/09/18(月) 06:33:53.00ID:939fbF4S0
>>457  これ?→>>351
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 06:34:33.61ID:pSBpVenh0
>>470
そういうことじゃなく
Androidにしたことで新しく開発しなきゃいけないこともあるし、これだけ不具合があれば追加で下請けの稼働も発生してるだろうから
そういった諸々の費用が価格に影響してるってことでしょw
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7711-CWD8 [60.124.71.242])
2017/09/18(月) 06:51:00.44ID:2AEa/+pv0
まあGoogleのビジネスモデルにまんまと乗ってしまってるのは確実なんだから
>勘違いしてるんだろうがメーカーもユーザーもAndroid「OSの利用料」は1銭も払ってないよ
などとくだらない言い訳はしないことだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/868/868570/

スマホの時もそうだったが、「世界の先進企業Googleといち早く競業!」
という謳い文句がほしいソニーをグーグルは先行バグ出し係としてまんまと利用してるよな
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eff7-UK6G [14.132.183.105])
2017/09/18(月) 08:10:17.68ID:4DMlSEbI0
sonyのテレビってSONY本体の開発者が作ってるわけではないんだな
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 08:33:03.99ID:pSBpVenh0
>>474
そりゃSONY本体の開発者も携わってはいるし全体管理をしてるのは本体の人間だけど、実際に手を動かすのは下請けの人たちだね
どんな製品だろうとそこは同じじゃないかな
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f74-PLmt [180.146.183.107 [上級国民]])
2017/09/18(月) 08:44:03.93ID:RmWTzoNn0
>>472
そういう話の持っていき方をするなら、Androidがーと言う前にBキャス辺りを恨むべきだね
アイツのせいで余計な開発費を掛けてる上に不安定にしてるのは間違いないんだし

>>473
てかそんな記事を今更ドヤ顔で言われても困る
まあ、信じるのも勝手だが、まともなソースも明示されていない関係者でもないどこぞのビジネススクールの
・・・かもしれない、きっとそうだ、という又聞き推測レベルの話をどうしてそこまで鵜呑みにするのか分からん
実際にはっきりしてるのは「OSの利用料はない、ただしMSからは別件で徴収されている」だけだぞ
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 09:13:54.83ID:pSBpVenh0
>>476
Twitterのこし餡の話を思い出して吹いた
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7711-1nt2 [60.73.133.132 [上級国民]])
2017/09/18(月) 09:23:12.81ID:6x77D7LU0
>>472
それは事前に自社の製品への最適化を完全に出来ずに製品化したメーカーの責任だろ
それこそAndroidのせいにするのは逆恨み以外の何物でもない
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7691-RtrW [113.197.211.248 [上級国民]])
2017/09/18(月) 09:32:19.14ID:tYO7G0Lb0
Android使ってるのにNvidiaのSHIELDとかはサクサクだもんなあ
ハードにしっかりしたもん入れてきっちり開発すりゃいいだけの話
どうしてもAndroidを悪者にしたいやつはきっと宗教上の理由があんでしょw
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 09:48:52.87ID:pSBpVenh0
>>478
Androidのせいって一体なんのことだ
Androidを選択したがゆえに発生したコストってだけだぞ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 09:49:35.75ID:pSBpVenh0
上級国民の連投がこわいのでしばらくROMに戻る
482名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde2-uynm [1.75.246.197])
2017/09/18(月) 10:10:54.56ID:Xg+OVT0Zd
6畳間に55型を置いたけどまさか大きさに物足りなくなるとは思わなかった
ドラクエで長時間テレビの前に座りこんだせいかな
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-//UG [126.78.30.182])
2017/09/18(月) 10:18:08.47ID:KcYTxaF90
>>467
倍速でゲームしたいなら、モーションフローオンでも3フレーム遅延の8300Dという手もある
484名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdc2-oUnA [49.98.147.167])
2017/09/18(月) 10:28:27.12ID:JGFLEWmld
Androidのせいにしたい人はどうせApple信者だろ
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-ZhDF [126.16.208.198])
2017/09/18(月) 11:56:33.04ID:yde/ampx0
>>475
したり顔で適当なこと言ってて笑うしかない
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 11:59:55.94ID:pSBpVenh0
>>485
台風に気をつけろよ
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/18(月) 12:33:40.41ID:XMsHNndf0
PSみたいなUIや操作性にすりゃいいのにな
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-SGtB [60.43.24.160])
2017/09/18(月) 13:19:07.00ID:7IYxsTlt0
知れっと顔を出してる自演がバレでも我慢できなくて出て来る猿並の知能しかない半島出身の中年無職か
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a26d-aVZ4 [219.122.166.152])
2017/09/18(月) 13:34:32.59ID:wVgb1fRv0
x1000だっけか。PS2のEE積んでメニュー周りヌルサクだった機種。ああいうのまたできないのかねえ
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 438f-OyO6 [114.161.185.17])
2017/09/18(月) 13:42:49.33ID:YztWqRiU0
WEGA末期とBravia初期はそうだったね〜
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7711-Qx9b [60.99.168.92])
2017/09/18(月) 13:49:53.43ID:sYigETP30
>>484
十中八九そうだよな
あいつらホント馬鹿多いしw
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a232-q24F [61.197.104.19])
2017/09/18(月) 13:54:31.74ID:yiJ3dfwL0
9300Dユーザーなんだが、ボリューム調整の反応が鈍いのがつらい
とてももどかしい
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/18(月) 14:01:47.46ID:Ab+OcEuz0
>>492
音量の上げ下げ自体は反応してるだろ?
表示が出なかったり遅かったりするだけで
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a26d-aVZ4 [219.122.166.152])
2017/09/18(月) 14:03:51.37ID:wVgb1fRv0
ソニーストアでSOC選ばせてくれたら喜んで買うんだけどなあ。PCみたいにはいかんか
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a26d-aVZ4 [219.122.166.152])
2017/09/18(月) 14:04:15.83ID:wVgb1fRv0
>>493
それがもどかしいんだろw
496名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sade-KNcB [27.93.160.75])
2017/09/18(月) 14:41:48.86ID:J8CRThbZa
うちの9350最近は音量以外に視聴中メニュー呼出しも遅いし尼ビデオ見てる途中に音量変えると一瞬止まったりするようになった
キャッシュクリアとかいらないアプリ止めるとか週一再起動ではもう直らんね
初期化したら多少なりとも改善するんだろうか
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c790-SGtB [182.21.246.235])
2017/09/18(月) 14:45:47.19ID:fMFFDpsl0
2009年製のF5からX9500Eに変えたんだけど、なんか一々挙動が鈍いというか
ワンテンポずれるよね
アンプの電源が入るタイミングも、レコーダーの画面に切り替わるのも遅い

でももう慣れた
買った日に感動した画面の大きさも奇麗さも慣れた
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-SGtB [113.34.29.59])
2017/09/18(月) 15:24:51.51ID:XTiznUVk0
番組表ボタン押しから番組表を開くまでで25秒くらいかかる時あるしな
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ea9-hIIm [103.2.250.45])
2017/09/18(月) 15:59:31.39ID:3g/ZSH0K0
B6Pにしておけばよかったかなぁ
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/18(月) 16:01:59.61ID:Ab+OcEuz0
番組表ガイドは以上に重いなしょっちゅう応答していませんとかも出るし
大体こいつが諸悪の根源の気がしてきた
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/18(月) 16:04:44.10ID:zJR793GN0
番組表さえ出さなければいいのかな?
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-XN/y [126.81.95.216])
2017/09/18(月) 16:44:31.19ID:TirU1H5T0
モーションフロー480で30フレームのゲームも滑らかになるのかな?60フレームみたいな感じ?REGZAのz810にも同じ様になんとか480の倍速ついてるけど9000eとどっち買うか迷ってる
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c790-SGtB [182.21.246.235])
2017/09/18(月) 17:23:25.50ID:fMFFDpsl0
ゲームなら東芝だろ…とは言い難いよなあ
保証はしっかりしてくれるんだろうけど
504名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa67-YHG4 [182.249.240.31])
2017/09/18(月) 17:51:51.32ID:OsZycyisa
ブラビア買おうかと思って見に来たけど選択肢から外したわ駄目だこりゃ
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/18(月) 17:58:25.66ID:gyaxBTKZ0
Android TVのOS部分の開発をGoogleのエンジニアが行って、
それが終了次第、SONYのエンジニアがテレビの機能(アプリ)を盛り込むスタイル。

GoogleとSONYは常に意見交換し合って、お互いに譲れない部分以外は譲歩しつつ開発に取り組んでいる。
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a25d-DJzM [61.7.59.150])
2017/09/18(月) 18:06:20.58ID:cDl0Bl7j0
SONYのアンドロイド液晶テレビ
リモコンおっそ。
Helpから電源長押しで再起動以外に速くする方法有りますか?
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 18:09:57.04ID:pSBpVenh0
>>504
でも他に選択肢ないんだよなあ
他に生きてるのがVIERAだけっていう
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/18(月) 18:10:22.65ID:zJR793GN0
リモコン自体も安っぽいオモチャみたいになってて萎えた
昔のリモコン使えるかな?
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a26d-aVZ4 [219.122.166.152])
2017/09/18(月) 18:31:48.47ID:wVgb1fRv0
9300D使ってるけどリモコンはホント安っぽくなったな。前機種HX920のやつは良かった
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/18(月) 18:35:15.50ID:Ab+OcEuz0
俺も最初リモコンしょぼいなとか思ったけど飲み物こぼしても大丈夫だしこっちの方が良いなって思うようになった
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/18(月) 18:40:40.56ID:gyaxBTKZ0
今のブラビアは低コスト化が第一で、それで売り上げを黒字化してるから当分は昔みたいなハイスペック路線にはならないと思うな。

2画面機能の廃止、HDMI 2端子のみの18Gbps対応、USB 1端子のみの3.0対応、オプティカルコントラストパネルの廃止、自社によるOS開発廃止、
おき楽リモコンの廃止&リモコンのチープ化、処理量に見合わない低スペックのSoCなどなど、ユーザーが把握出来る部分だけでも結構な低コスト化が施されてる。

自分はSONY製品しか買わないから、今後もSONYを買い続けるけど、
正直、高コストなマシンが高くても売れる時代に早く戻って欲しいよ。
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/18(月) 19:17:38.98ID:XMsHNndf0
SONYのレコーダーやプレーヤーも安っぽくなっちゃったよな
でもX800はサクサクで使い勝手はいいよ
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b71e-DVD/ [124.110.215.119])
2017/09/18(月) 19:21:22.96ID:nsIIN3GT0
番組閲覧中にその番組についてのツイートが流れる機能初めて見つけてビビった。
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4362-CE0v [114.171.102.98 [上級国民]])
2017/09/18(月) 19:21:24.57ID:wNw2pUdA0
9000Eのリモコンは軽くてオモチャレベルだがZ9Dのリモコンはなんか重くて良い感じ
その辺も差別化してるみたいだよ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-SGtB [113.34.29.59])
2017/09/18(月) 19:27:09.80ID:XTiznUVk0
重要なのはデザインで重さは軽い方が良いだろw
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/18(月) 19:35:05.79ID:zJR793GN0
いや、質感重量は重要
軽いとオモチャっぽくてダメ
517名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XN/y [49.98.72.84])
2017/09/18(月) 19:51:07.07ID:gB0sFOPEd
やっぱ9000eよりREGZAの810zが上かな?
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/18(月) 19:52:31.09ID:zJR793GN0
VIERAも検討せにゃならんかな?
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce7c-SGtB [223.133.24.60])
2017/09/18(月) 20:07:31.88ID:zWodLwQp0
顧客満足を最優先にすれば自ずと売れる製品になる まずコストダウンありきという
貧乏くさい発想から抜け出さないと世界で戦えない
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 436e-fNnv [114.161.129.23 [上級国民]])
2017/09/18(月) 20:15:44.61ID:7qJ5AFGq0
>>515
明らかにZ9Dのリモコンのが質感高いよ(表面処理もなんかメタリック感強い)
9000Eと両方持ちなのでそのへんは確か
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-hIIm [113.42.194.118])
2017/09/18(月) 20:36:33.67ID:sfEQabI+0
TV用OSの自社開発なんて、止めて正解だと思うけれどな。
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f11-QUPF [126.21.164.252])
2017/09/18(月) 20:37:03.10ID:iucrl6fU0
HX920から9000Eに変えたけど、リモコンの安っぽさにガッカリだ。
店頭じゃ分からないな。
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f46-ReIe [222.1.72.137])
2017/09/18(月) 20:44:44.74ID:zRcDyShM0
>>521
全くだ。Android TVのおかげで色んな新機能が追加されるわけだし。
全ての原因は貧弱なSoCのせいだろ。それさえ改善されればみんなAndroid TVを絶賛するはず。
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/18(月) 20:53:50.58ID:pSBpVenh0
>>523
コンセプトはいいのにコストダウンに重きを起きすぎてせっかくの機能が活かしきれてないよね
再起動やフリーズが嫌なら極力アプリは使うなとか本末転倒
525名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.96.41.146])
2017/09/18(月) 21:12:03.09ID:0Eek6fPjd
SoCがまともならこの無数にあるバグが無くなるか?とてもそうは思えんがな
まぁ勝手に再起動なんかは確実に減るんだろうけど
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7711-CWD8 [60.124.71.242])
2017/09/18(月) 21:30:33.89ID:2AEa/+pv0
ソニーってこのスレみたいに、どんな酷い出来の製品でも
「素晴らしい」「**が弱いのは選択と集中の結果」
「**を捨てたのは賢明な選択」と教科書どうりの擁護が沸いてスレ埋め尽くそうとするんだけど
今は社内でもそんな感じなんかね?
自社製品のダメなところをダメと言えない社風になるどんどんまともな製品も作れなくなる
昔日のソニーを作ってきたOBも泣いてると思うぞ?ステマってのは昔からあったけどな。
527名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XZk3 [49.96.21.165])
2017/09/18(月) 21:43:43.57ID:DMnkdrVEd
いつも選択を間違って学習しねーな
と、ぼやくレスしか見た事ないぞw
528名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa67-5QKC [182.250.246.41])
2017/09/18(月) 22:33:22.45ID:fbbXqEyia
>>513
なんかその機能近日中に廃止になるって何処かで聞いたけどまぁいらんわな
勝手にツイート拾いに行くのもモッサリする一因じゃないかと思って削除か無効化したかったんだけどツイッターぽいアプリとかサービス見つかんなかったんだよね
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb23-MBYj [106.160.156.138])
2017/09/18(月) 22:37:53.82ID:zJR793GN0
ネットにつながなければサクサク動くのか?
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-hIIm [113.42.194.118])
2017/09/18(月) 22:47:15.18ID:sfEQabI+0
ダメなところをダメと言えるからこそ「選択と集中」となるんだけれど、確かに自社の強みと弱みを正確に把握するのは難しいかもね。
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf23-5yrh [36.8.253.99])
2017/09/18(月) 23:18:26.32ID:8thqELWc0
>>530
>自社の強みと弱みを正確に把握するのは難しいかもね。
MacのGUIの元になった技術もゼロックスの研究所で埋もれようとしてたからなぁ。
532名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa67-1Dci [182.250.248.203])
2017/09/19(火) 06:21:09.46ID:sH6OXLBLa
なんで家電って頻繁にアップデートしないんだろうな そりゃ新品買って貰いたいのは分かるけどさ またそのメーカーから ってなるだろ 損して得取る精神はもう無いのかねぇ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434e-2w0W [114.157.106.65])
2017/09/19(火) 08:09:06.07ID:2uviAnlo0
PC用に映り込みが少ないということで55インチにの機種を探しているのですが、IPSパネルはありますか?

昔VAの視野角問題で失敗した事があり、
気になっています。比較的、暗めで使用します。
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce7c-SGtB [223.133.24.60])
2017/09/19(火) 08:30:07.92ID:EohEIOyD0
>>533
このスペック表でコントラストが異様に低いのがIPSパネル

比較表 | テレビ・デジタルサイネージ[法人向け]ブラビア | ソニー
http://www.sony.jp/bravia-biz/compare/spec.html?categoryId=4777
535名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MMde-VyCj [219.100.136.158])
2017/09/19(火) 08:38:43.49ID:yx9mAA3cM
普通、法人向けと個人向けじゃ仕様違うと思うんだが…
SONYは同じなの?
536名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.98.55.94])
2017/09/19(火) 08:59:54.85ID:SuVDhECsd
>>535
パネル部分に関しては同じ
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/19(火) 09:54:35.27ID:UGiTRn7H0
今のVAは以前に比べると視野角改善されてるよ
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 728a-Qx9b [117.18.153.130])
2017/09/19(火) 13:04:07.67ID:WfP8dHiL0
9000Eと9500Eの違いはスピーカーの有無だけでしょうか?
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-UyJu [153.248.69.135])
2017/09/19(火) 13:33:47.63ID:i4uv1rhvM
>>538
カタログ見てわからなければ
気にしなくて良いと思うわ
540名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XZk3 [49.96.21.165])
2017/09/19(火) 13:49:19.33ID:dfUPPIV0d
>>538
他は性能と機能が違うだけだよ
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/19(火) 15:13:59.86ID:+JiZZ8vY0
お前らなんでそんなに意地悪なの?
542名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.96.8.4])
2017/09/19(火) 15:16:13.79ID:+r9M5GlTd
さすがにカタログで横並びで分かる違いに気づかないなら答えたところで意味もない気はするがな
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/19(火) 15:58:04.51ID:/vZ1ycgb0
>>533
55で視野角気になってて暗い環境で見るなら
OLEDしか選択肢無いよ
真横から見ても色味殆ど変わらんし
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-SGtB [60.43.24.160])
2017/09/19(火) 16:05:03.63ID:EEj2b9dh0
液晶マンセーの連中は液晶は裏から蛍光灯で照らす方式ってのを忘れている
だから色が変色するし黒も隙間から漏れるから黒浮きが発生し白も変色し濁る

有機ELはパネルだから黒は黒く白は白い
最大の欠点は寿命の短さだけど俺は2年持てば十分と考えてるから問題では無いけど
545名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sade-ZhDF [27.93.162.204])
2017/09/19(火) 16:23:24.32ID:4mnkd/q2a
忘れてるやつなんて一人もいないだろ
546名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.98.53.239])
2017/09/19(火) 16:35:44.43ID:8pX/BAhwd
2年持てば充分とか思ってA1買う奴とかおんのかな
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f6f-vSQ0 [222.150.49.214])
2017/09/19(火) 16:47:15.60ID:utGGS1xF0
液晶三年目だけどまぶしく感じてきた
エイジングが進んだか
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 728a-Qx9b [117.18.153.130])
2017/09/19(火) 17:23:41.33ID:WfP8dHiL0
>>539
>>540
レスありがとうございます。レス見る限りやはり液晶は頭の悪い貧乏人向けみたいなので無難にA1にします。
549名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.96.40.75])
2017/09/19(火) 18:22:29.41ID:TnW5Acs3d
自演ガイジがいないと平和だなやっぱ
550名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.96.37.204])
2017/09/19(火) 18:28:33.90ID:hW0GGDbhd
そりゃあね
一人であれだけレスしてりゃあ他の人らは萎縮するだろうしな
551名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMde-P9BE [61.205.95.52])
2017/09/19(火) 18:43:08.53ID:GBqm7Io5M
>>544
有機ELがパネル?自発光というならわかるけど
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-ZhDF [126.16.208.198])
2017/09/19(火) 19:07:26.85ID:XRfRayiG0
LED全盛のこのご時世に蛍光灯とか昔のコピペだろか。
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6323-fNnv [210.131.155.168 [上級国民]])
2017/09/19(火) 19:14:51.00ID:fvS3oQKX0
>>544
液晶のバックライトが蛍光灯だったのって何年前の話だよw・・・と壮大に釣られてみるww
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/19(火) 19:21:31.58ID:yx4fKOiJ0
家ですらもう蛍光灯なんて一ヶ所もねぇよw
今は白LEDだから暗ーいA1よりもZ9Dの方が数倍綺麗だしHDRの迫力もある
Androidが糞だけど他メーカーよりはZ9Dの方が画質が良さそうだから仕方なく糞ニーのテレビ買ってるだけ
早く糞ニー卒業したい
555名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7e-GIwF [163.49.206.111])
2017/09/19(火) 19:26:18.40ID:bHFSfZw3M
未だにZ9D持ち上げて化石かよ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/19(火) 19:32:09.25ID:yx4fKOiJ0
現時点でZ9Dより画質がいいテレビは存在しないからな(HDRの明暗差含む)
557名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7e-GIwF [163.49.206.111])
2017/09/19(火) 19:43:59.88ID:bHFSfZw3M
>>556
明るいだけだろ
LED電灯でも覗いてろ
558名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XN/y [49.96.35.13])
2017/09/19(火) 19:53:42.80ID:SDhrCykld
9000eの画質設定→モーションフロー設定みんななめらか強にしてる?
あとライブサッカーモードてなに?滑らかになるの?
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a25d-DJzM [61.7.59.150])
2017/09/19(火) 20:05:17.62ID:57JxtV6p0
お前ら蛆虫共、見てやってんだからもう少し本気でいい情報書けよ
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-2w0W [153.159.127.190])
2017/09/19(火) 20:11:35.57ID:zJYwu855M
>>537
IPSと色変位?が全く遜色ないなら9000Eの55インチにしておきたいのですが、若干劣るなら8300Dの49インチにしたいと思います。

とにかく反射が嫌なので、ソニーにしたいと考え中です。
皆様、有難うございました。
561名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MMde-VyCj [219.100.137.204])
2017/09/19(火) 20:13:43.87ID:7CSsvLmjM
煽り方下手過ぎるだろ
しかも『もう少し』って…そこ控えめかよ!
電車でふふってなったわ
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 22e5-lhqi [125.30.64.27])
2017/09/19(火) 20:39:36.30ID:KThPhcii0
そろそろバージョンアップの話題でもないのかね
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eff7-UK6G [14.132.183.105])
2017/09/19(火) 20:48:37.61ID:m/KOgNYw0
今の有機ELはエセ有機ELだろ
RGBになってからが本領発揮ってところか
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e2d-q2xe [175.179.183.88 [上級国民]])
2017/09/19(火) 20:55:12.33ID:eEmM1kAZ0
>>557
明るいって正義
実際使ってみるとそう思う
全体がただ明るいだけではなく、明るいとこは明るく、暗いとこは暗く
このメリハリのある画は逆立ちしても暗いA1には出来ないよ
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d291-o7xi [133.218.154.99])
2017/09/19(火) 21:03:43.56ID:JpbSbKxb0
>>563
PVM-X550
566名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XZk3 [49.96.21.165])
2017/09/19(火) 21:12:04.90ID:dfUPPIV0d
>>548
うん、それでいいと思うよ
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e23-noF2 [111.97.189.190])
2017/09/19(火) 21:18:54.57ID:UGiTRn7H0
A1って言うほど暗いか?東芝のX910なら分からんでもないが
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96cd-1nGu [1.0.109.144])
2017/09/19(火) 22:17:38.57ID:QSCXDspn0
>>567
クソ田舎の鳥取からわざわざ県外まで910見に行ったのに暗くて拍子抜けした。
無論輝度はイジれるんだろうけどなんだがもったいない気がしたな。
569名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp7f-QUPF [126.247.85.237])
2017/09/19(火) 22:23:49.63ID:mOi4oSs9p
>>564
同意
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/19(火) 22:44:51.09ID:/vZ1ycgb0
メリハリの良さにOLEDに勝てる訳無いだろ
バックライトである限り明るくすれば黒浮きも更に目立つだけ
ローカルディミングとか範囲的にしか意味ない
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-j+Ug [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/19(火) 22:52:56.68ID:3CVTksiI0
EIZOが作ってるバックライトを液晶で制御するってのもあるからね。なかなかコンシューマまで降りてくるのは
厳しいとおもうけど。
572名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMde-P9BE [61.205.106.73])
2017/09/19(火) 23:04:16.70ID:IY5L3ExFM
A1が暗いなんてのは明るい店頭でしか見てないだけ
家庭内で使えば十分に明るい
黒の締まりがあるぶん相対的に十分明るく感じる
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/19(火) 23:14:51.05ID:/vZ1ycgb0
>>571
パナのメガコントラスト液晶採用のでしょ
あれ価格が300万するからな
ソニーのマスモニと同じ位置付けだと思うが売れるとは思えん
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce7c-SGtB [223.133.24.60])
2017/09/20(水) 01:11:31.66ID:+ZhjSS800
害悪でしかないダイナミックモードやめて量販店の照明を暗くするように働きかけられないの?
蔦屋家電なんかほの暗い電球色照明でソファでくつろげるぞ
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e2d-q2xe [175.179.183.88 [上級国民]])
2017/09/20(水) 01:44:05.52ID:OaJFHZaS0
>>570
全然分かってないな
A1の持ち味のコントラストの高さだけがメリハリじゃない
十分明るい…とか、暗い部屋ならゴニョゴニョ…
結局そういう条件付けをしてる時点でただの言い訳
今の有機ELが液晶と同じ輝度持った時点でやっと「一択」って言える
でもまだそこまでは来ていない
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7691-GIwF [113.197.193.41])
2017/09/20(水) 01:57:55.34ID:ZcvrU5Ru0
>>575
メリハリはコントラストだろ
たかが5000程度でメリハリ有るとは笑わせるな

あと色域もZ9DよりA1のが広いからな
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-//UG [126.78.30.182])
2017/09/20(水) 04:21:18.67ID:uencsOA90
輝度以外、全ての面で液晶を上回ると思い込んでる有機EL信者がこのスレをおかしくしている
578名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-XZk3 [49.98.75.85])
2017/09/20(水) 06:36:23.65ID:Hzd95zH5d
歳をとると明るさに疎くなるから仕方ない
おじいちゃんがダイナミックで見てたからノーマルに変えたら、暗いって言われてすぐに戻されたw
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f74-zm6u [180.144.177.121])
2017/09/20(水) 07:29:07.56ID:bJ/V5RoD0
それは単にダイナミックに慣れてしまってるだけやろ
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7623-QUPF [113.158.20.113])
2017/09/20(水) 07:39:20.63ID:bqbeTWpg0
X9000E買おうか検討してるんだけど、アプリ落ちたり遅いって話があるから躊躇ってます。

このテレビにfireTVとか刺すとその問題は解決出来ますかね?
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4e2d-q2xe [175.179.183.88 [上級国民]])
2017/09/20(水) 08:12:54.47ID:OaJFHZaS0
【メリハリ】 メリハリは、「メリカリ」が転じた言葉である。 「メリカリ」とは、低い音を「減り(めり)」、高い音を「上り・甲(かり)」と呼んでいた邦楽用語のひとつで、現代では、主に尺八などの管楽器で「浮り(かり)」が使われている

輝度の幅(高低)だって立派なメリハリだっつーの
そんなんだから自分勝手にバイアス掛けてA1だけ愛でてんだよ
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/20(水) 08:21:25.40ID:0SWw7TCl0
>>580
いわゆるもっさり感みたいなのはFire TV使用時は解消される
ただFire TVを使っていようとバックグラウンドアプリの強制終了ポップアップは出るし、最悪の場合はフリーズや勝手に再起動が始まったりもする
イメージとしては安い中華タブレットと同じような挙動
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f67-JVLA [180.19.104.202])
2017/09/20(水) 08:34:26.71ID:G6ySP5ol0
>>556
>現時点でZ9Dより画質がいいテレビは存在しない


そう買い被るなって
下位機種よりZ9Dのhaloハンパ無く酷いでしょ
584名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 09:06:03.96ID:lY0cU5NSd
買えないやつが妬みからアンチ化したやつウザい
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMc2-stU4 [49.135.9.29])
2017/09/20(水) 09:30:57.94ID:D6cSpJF4M
大枚はたいて買った一番高い奴なんだから世間からの評判も一番じゃないとイヤだってやつウザい
金持ち喧嘩せずなんだからスルーすれよ
586名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-1/BR [49.98.52.99])
2017/09/20(水) 09:53:01.12ID:6nP1ltudd
背伸びして買っちゃうとそうなりがちだよな
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-fNnv [126.121.78.134 [上級国民]])
2017/09/20(水) 10:17:27.18ID:M3IMS02z0
とりあえず有機ELのA1は隔離スレあるんだから厨はそっちで暴れてくれよ
588名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 10:49:39.75ID:lY0cU5NSd
金がないやつのひねくれた負け惜しみを考え出す思考回路がすごいなww
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 462b-o7xi [153.216.170.146])
2017/09/20(水) 12:08:04.97ID:i2Lt59CE0
>>583
海外モデルの940e凄いな
日本でも発売してくれないかなあ
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 029d-P9BE [115.179.190.169])
2017/09/20(水) 13:35:49.73ID:WoDUhFJE0
>>582
Stickはわからないが、少なくともFireTV boxならBRAVIAより遥かに安定して高速動作してる
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/20(水) 13:43:47.37ID:0SWw7TCl0
>>590
わしにレスされても困るで
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c76d-iARx [182.165.144.11])
2017/09/20(水) 14:07:19.58ID:d7Zs/MmU0
X9000Eここ最近値段が安定してきて下がらなくなってきたけど
買い時は15万くらいですか?
まだもう少し待てば年末にかけて下がるでしょうか
593名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 14:58:36.80ID:lY0cU5NSd
>>592
Joshinのシークレットセールでダイヤモンド会員はカード払い可の148,800円にP1,488がつく
ポイントサイトを通せばもう少し安くなるね
594名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-gOvU [202.214.198.56])
2017/09/20(水) 17:46:16.42ID:P9LfrTbnM
>>592
49インチ?
この前ビックで16万+ポイント10%だったよ。聞いただけの価格だったから、交渉すればもっと下がるんじゃない?
595名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 17:50:44.90ID:lY0cU5NSd
>>594
49インチ
ネットショップだからこれ以上は無理だね。この条件比較ならポイント換算よりも最初の出費が少ない方がいいかな。
店頭はタイミングが上手くあった時はあっさりいい価格でる時があるよね。
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2e4-bFnO [157.107.30.167])
2017/09/20(水) 18:41:24.33ID:A/glFRUS0
A1と9500E(55インチ)の差が10万位なんだよなぁ。うーん。
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/20(水) 19:01:55.51ID:S6apmTJc0
>>583
これZ9DとX940E逆なんじゃないか?
598名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 19:26:45.72ID:lY0cU5NSd
>>597
実際に使ってた経験から言うと、Z9Dでひかり漏れが気になることはほぼ皆無に近かった
テストでしか発生しないようなある条件では目立つことがあるみたいだけどね
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a26d-aVZ4 [219.122.166.152])
2017/09/20(水) 20:47:25.16ID:kPxyV2ll0
Z9DもA1も方向性が違うだけでどっちもいいテレビじゃん。ケンカすんな
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96cd-1nGu [1.0.109.144])
2017/09/20(水) 21:23:14.86ID:nMsB0D/Y0
全くだ。解像度はもうそこまで求めてないけど、
これ以上に色彩の表現が豊かテレビが出てくるとかワクワクするわ。
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
2017/09/20(水) 21:28:11.79ID:wsPWqFWX0
液晶と有機ELの画質は好みの問題。

お互い、自分が一番良いと思ってるなら、それで良い。
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069b-QUPF [121.2.147.198])
2017/09/20(水) 21:30:40.71ID:S6apmTJc0
珍しく大人しく纏まりそうな流れだな

そんな俺はZ9D派
OLEDはビビット過ぎて不自然
603名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.98.88.155])
2017/09/20(水) 22:39:08.97ID:fUQR48oCd
人間が肉眼で見てる景色って何Kなの?
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 029d-P9BE [115.179.190.169])
2017/09/20(水) 22:40:19.51ID:WoDUhFJE0
>>598
そうか?俺は75Z9Dでかなり気になってるんだが
映画のエンドロールやゲーム機などのメニューでは、かなりハローが見える
特に画面の端に近い角度がつくところは激しい
元々プラズマ使いだったから、かなり違和感を感じてる
やっぱ液晶はこんなもんだと思って諦めてる
605名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-7UEo [49.96.37.193])
2017/09/20(水) 22:53:42.78ID:lY0cU5NSd
>>604
俺の場合は映像コンテンツしか見ないしスタッフロールなんかも見ないから、ハローが気になることはほぼほぼなかったし、少なくともこれまでの液晶の中では断トツでハローがでにくいのは間違いないかな
ゲームメニューとか過去のマウスの動画のもあったけど、あまり想定してないような環境ではハローが極端にでることもあるみたいだから言ってることはわかるけどね

今は2台ともA1に入れ替えちゃったけど、絵が大人しいので1台はパワフルで解像感パキパキのZ9Dを残しておいてもよかったなと思ってる
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 469b-ZjEr [153.190.210.126])
2017/09/20(水) 23:09:06.38ID:tSy04+370
>>603
視力によるんじゃね?
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f11-1/BR [126.110.205.210])
2017/09/20(水) 23:32:47.28ID:0SWw7TCl0
>>603
肉眼が5億7600万画素らしいからおおよそ288Kくらいだな
608名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-zm6u [49.98.88.155])
2017/09/20(水) 23:55:32.50ID:fUQR48oCd
>>607
マジかよ人間最強過ぎだろw
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-ajpb [126.50.253.168])
2017/09/21(木) 01:20:52.24ID:HyS25I4+0
視界全体だとそうだけど、見てる部分を中心としたら、800万画素程度しか認識出来ないよ。

人間が注視出来る範囲は狭いから。
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-Cqxo [126.88.240.148 [上級国民]])
2017/09/21(木) 01:38:44.69ID:3ygbPbC20
写真かじってるやつは分かってくれかもしれないが、
Z9DとA1の好み違いってデジイチで撮る写真の好みと似てる
Z9Dが写す絵は、パキパキの高解像度至上主義みたいなシグマのレンズで撮る様な写真
A1の絵は、一昔前のアナログっぽさを残してるペンタのレンズで撮る婉容な色で勝負の写真っぽい
自分はどちらかと言うと前者が好きだが、これはほんと好みの問題
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12e5-C7uG [125.30.64.27])
2017/09/21(木) 02:08:53.69ID:6L74aQVg0
お腹空いた
唐揚げ定食が食べたい
612名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-v/SQ [106.130.139.6])
2017/09/21(木) 10:09:36.13ID:o8KBqJx/a
dolbyvisionいつになったら対応するんだよ
613名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMad-tiNo [202.214.198.138])
2017/09/21(木) 12:11:49.66ID:DX2blYFvM
>>595
ビックは五年保証もついてたから、延長入るなら安いとおもうよ。
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9ad-sE3b [118.13.146.252])
2017/09/21(木) 12:13:00.99ID:8QvuXJN90
>>613
いや、俺が買う訳じゃないから別にいいよ(^_^;
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-SgZO [153.248.69.135])
2017/09/21(木) 13:38:20.06ID:enb7lCJeM
>>613
ポイントも付けてきた
148,000円に今なら5000くらい付く
みたいジョーシンweb
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9ad-sE3b [118.13.146.252])
2017/09/21(木) 16:44:17.23ID:8QvuXJN90
LGの有機ELが不具合で返品・返金になったから、8Kまでの繋ぎで少し前にポイント換算で155Kぐらいで買ったけど、タイミングが悪かったなw
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 925d-3CjJ [61.7.59.150])
2017/09/21(木) 18:28:29.83ID:WRSqAnL80
8kって虫眼鏡で見ないと違いがわからないんでしょ?4kまでなら意味があると書いてあったが。画素数の戦いももう終わるのかな
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-ajpb [126.50.253.168])
2017/09/21(木) 18:36:06.01ID:HyS25I4+0
70インチ8Kテレビ 本体100万 後日発売のチューナー20万 尚、接続はHDMI 4本使用

シャープでこれだから、ソニーが出したら、もっと高いだろうね。
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e9b-kPw1 [121.2.147.198])
2017/09/21(木) 18:47:24.87ID:Eh8PPVYf0
後付けチューナーってそんなに高いと思わなかったわ
2018年まで待てばよかったか
Z9Dオーナーだが完全に負け組だ;
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f632-Dc1X [119.245.93.170])
2017/09/21(木) 18:55:48.76ID:jKva5Qtk0
「軽微な不具合」ってなんだよw
621名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-P/zY [49.98.129.64])
2017/09/21(木) 18:58:43.79ID:WLxizeX5d
>>619
シャープのは8Kチューナーでしょ
4Kのをピクセラが2万以下で出すって言ってるし
ソニーとかも4Kまでのチューナーを安く出すかと
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f632-Dc1X [119.245.93.170])
2017/09/21(木) 19:07:56.73ID:jKva5Qtk0
8K のチューナーあってもコンテンツが無いじゃんw

MUSE の二の舞いになりそうww
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a911-Boc6 [60.134.87.167])
2017/09/21(木) 19:10:03.58ID:Y/teFx6Z0
6年使った46hx-820に横線が出て電話で修理の依頼したら無償修理だって言われたけど、もうパネルはないんだよね?

サービスマンが再来週来るんだけど、今なら代替機って何?
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c5-PvnN [222.159.218.187])
2017/09/21(木) 19:13:31.08ID:zLrBe5P70
外付けチューナーだと高画質化回路働くの?
625名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-X2TZ [126.199.72.244])
2017/09/21(木) 19:21:38.37ID:6s126wggp
>>623
パネルはない。代替品は恐らく8300D。
46-HX920で同じ症状で8300Dを提案された。
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e9b-kPw1 [121.2.147.198])
2017/09/21(木) 19:24:17.01ID:Eh8PPVYf0
>>621
そういう事か
じゃあ絶対神のZ9Dオーナーが勝ち組だな
627名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc6-eu3n [61.205.3.236])
2017/09/21(木) 19:26:27.44ID:XooPWjwxM
>>623
同じサイズなら何でもいい
俺は、ハッピーベガ故障で、X5000専用スタンド付になった
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a911-Boc6 [60.134.87.167])
2017/09/21(木) 19:28:10.06ID:Y/teFx6Z0
>>625
ありがとう!
画質の違いも確認しときたいので、近いうちに実機を見てきますm(_ _)m
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 925d-3CjJ [61.7.59.150])
2017/09/21(木) 20:44:26.92ID:WRSqAnL80
4Kで十分だ
630名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-QdcD [49.98.150.1])
2017/09/21(木) 21:10:21.12ID:gnMQf4vtd
8Kやさらに上になってくると違いは分からないかもしれないけど、
でもやっぱり何かが違うという感覚はなんとなくあるんだろうな
人には認識出来ない音でも空気感みたいなのが違うようなイメージで
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/21(木) 21:16:19.07ID:qXXD4n0X0
>>630
4Kもぶっちゃけ3m離れて視力1.0で見てるけどよお分からん
2mの視力1.5とかなら分かるんやろうけど
632名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.50.201])
2017/09/21(木) 21:53:48.93ID:paM56n+Ed
8Kモニターも使ってるけど、やっぱり4Kとは見え方がかなり違うよ
8Kテレビも有機ELとは違う方向性で楽しみ
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b29d-Ldfi [115.179.190.169])
2017/09/21(木) 22:12:25.32ID:FytcdGCC0
>>632
8Kのソースは何を見て4Kと比較してるの?
634名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.50.201])
2017/09/21(木) 22:22:20.43ID:paM56n+Ed
写真や動画を見たときに、滑らかさと自然な立体感が全然違う
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 925d-3CjJ [61.7.59.150])
2017/09/21(木) 22:24:15.73ID:WRSqAnL80
と言う自己満足
636名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp79-kPw1 [126.205.132.27])
2017/09/21(木) 22:26:27.20ID:W4L7Y0L5p
6畳でZ9D買ったけど75インチにしようか迷ってたけど65インチにしといてよかった
65インチでも1人で設置は思いの外重くてちょっと苦労したし75だったら1人じゃ確実に無理だった
637名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.50.201])
2017/09/21(木) 22:41:19.92ID:paM56n+Ed
>>635
Z9Dの時もだけど買えなくて妬み症のやつは必死に否定しようとするよねw
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/21(木) 22:57:22.16ID:qXXD4n0X0
またZ9Dキチ沸いてるのか
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
2017/09/21(木) 23:00:15.05ID:vq+MdIsE0
そう
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年だよ
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a96f-0kzz [60.43.49.21])
2017/09/21(木) 23:10:29.37ID:U177JlnV0
>>609
つまり、4kで充分ってこと?
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a232-3qKk [133.232.177.125])
2017/09/21(木) 23:27:15.10ID:rGjQU2M00
OLEDもてはやされてるけどPCモニタ代わりにするやつは絶対やめとけ
スタートメニューやアイコンの部分が焼き付くぞ…
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9211-Dc1X [219.175.110.60])
2017/09/22(金) 00:11:37.47ID:UO0yrFvi0
来年公開予定の映画 『BOHEMIAN RHAPSODY(ボヘミアン・ラプソディ)』
(写真はフレディ役のラミ・マレックさん、メアリー役のルーシー・ボイントンさん)

フレディとメアリーの出会いから別れ、QUEEN結成から絶頂期までを描いた大作。
監督は『X-MEN』シリーズのブライアン・シンガー。
映画ではあの伝説の「ライブエイド」が完全再現されるようだ。

Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>6枚
Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>6枚
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f632-Dc1X [119.245.93.170])
2017/09/22(金) 00:12:20.18ID:tMiqjB5I0
新型iPhone もいろいろ焼き付いてリコール確実か!
644名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.48.151])
2017/09/22(金) 06:53:35.98ID:l0uRxH5gd
>>639
正論では勝てないのがよっぽど悔しいのだけは伝わってくるw
645名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.48.151])
2017/09/22(金) 06:55:38.66ID:l0uRxH5gd
>>640
体験上、8Kまでは〜で十分とかはないな
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/22(金) 07:42:37.70ID:EI9sD2EY0
なんで朝から自演ジジイ来てるんだ
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6991-Cqxo [124.147.78.34 [上級国民]])
2017/09/22(金) 08:59:17.26ID:JBcZCj9H0
4Kだろうが8Kだろうがサイズ(DPI)次第だ
人間の目は自分の限界の分解能以上のモンを見分けられない
それだけのこと
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a911-Cqxo [60.73.133.132 [上級国民]])
2017/09/22(金) 09:45:24.03ID:euDrn57Z0
因みに人間の限界は凡そ300DPI(PPI)と言われてる
具体的に言うと8Kの解像度のものを大体28インチ以下のディスプレイで見ると判別がつかないことになる
逆に言うとそれ以上のサイズのディスプレイならまだいくらでも伸びしろがあるってこと
649名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd5-oTyE [210.148.125.239 [上級国民]])
2017/09/22(金) 11:43:10.77ID:NkQ+cnl0M
VRで300dpiだと無茶荒いよ
650名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-gqYR [49.98.50.159])
2017/09/22(金) 11:51:13.90ID:nyG+jGLZd
>>648
視聴距離と視力は?
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98a-39ZJ [118.241.153.169])
2017/09/22(金) 12:19:43.42ID:5WoW+6zT0
8Kだろうが、4Kだろうがそれ以前に動画の配信能力がパネル性能を下回っている時点で
ダメでしょ的な意見がここまで無い事に疑問を感じるのだが?
652名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-gqYR [49.98.50.159])
2017/09/22(金) 12:34:39.40ID:nyG+jGLZd
自作映像かもしれないし
653名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-GhjZ [49.96.14.152])
2017/09/22(金) 12:41:48.55ID:sKlpmxRod
ソフトはその内追い付いてくるだろ
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 362d-HeiM [175.179.183.88 [上級国民]])
2017/09/22(金) 13:48:07.53ID:+33hKfLs0
>>649
それって元のソフトが荒いんじゃね?
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 362d-HeiM [175.179.183.88 [上級国民]])
2017/09/22(金) 13:49:15.63ID:+33hKfLs0
>>651
あー、先に書かれてた。
そういうことだよな。
656名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-oTyE [163.49.203.206 [上級国民]])
2017/09/22(金) 14:46:04.89ID:vNHmzmWBM
配信能力って何?ネットや電波の帯域のこと?
それともHDMIの速度のこと?
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98a-39ZJ [118.241.153.169])
2017/09/22(金) 15:07:31.19ID:5WoW+6zT0
どれかと言う訳ではなく、要は望むのはパネルとTVの特性を劣化なく活用できる再生方式とそのコンテンツ?

つまり解像度に破たんなく、フレームレートも落ちない状態で予定の色域での動画が見れる事、
配信能力としたのはそれを実現できるのは圧縮方式てもよいし電波でもネットでも良い勿論HDMI入力
でも良かったから。

現状パネルの性能と言うかTVの性能を100%活かせているソースなんて無いのに何が8Kだっ!って
思っています。

フルスペックの4K(又は8K)/HDRカメラのセンサーが捉えたものをそのま表示できるようになってほしい。

何度かフルスペックの4k、8Kとか見る機会(NHKなど)に恵まれて体験したけど、あれが実現
されないと4kも8kもないと思う。地デジなんて論外。
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-afY2 [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/22(金) 15:37:27.62ID:xEJGIuGh0
PC Gameでいいんじゃね
659名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp79-kPw1 [126.205.132.27])
2017/09/22(金) 16:30:19.62ID:qQQyTcJ3p
8Kはコンテンツが無いし所詮は業務用だよ
よって4Kの王者Z9D買っとけばOK
660名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp79-X2TZ [126.255.137.249])
2017/09/22(金) 18:25:25.53ID:+wOiIhQFp
Z9Dの55サイズが出ないかなー。
今の部屋だと65だとちょっと大きすぎるんだよね。
661名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp79-kPw1 [126.205.132.27])
2017/09/22(金) 19:02:58.03ID:qQQyTcJ3p
直撮り
Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>6枚

ずっとスリムエッジLEDテレビ使ってたからわかるけど、直下型は縁が黒くて今までとはやはり全然違うな
誰だX9500EはZ9Dに画質が同じって言った奴は!

はい僕です
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-rk6R [126.16.208.198])
2017/09/22(金) 19:36:48.12ID:JCbiWvel0
面白いと思ってやってるんだろか
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
2017/09/22(金) 19:38:07.47ID:nvUY88aG0
まぁまぁ
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年が構って欲しいだけの事だから
664名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.49.63])
2017/09/22(金) 19:40:38.47ID:ZR/DdOt/d
>>663
負け惜しみと妬み憎しみが増幅されてて面白いなw
ストレス溜めすぎて人を殺したりするなよ
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/22(金) 20:02:04.31ID:EI9sD2EY0
また自演ジジイ沸いてるのか
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
2017/09/22(金) 20:02:34.68ID:nvUY88aG0
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年が嬉しそうに即レス
667名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.49.63])
2017/09/22(金) 20:04:20.23ID:ZR/DdOt/d
自分の自演がバレバレなのに気づいてないバカ
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
2017/09/22(金) 20:06:55.66ID:nvUY88aG0
BDレコスレでも平日の午前中から真夜中まで自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年が構って欲しいだけの事だから
669名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-sE3b [49.98.49.63])
2017/09/22(金) 20:19:34.47ID:ZR/DdOt/d
>>668
お前が金のない可哀相なやつで妬みで悔しくって仕方ないのなんてバレバレなのに、必死でマウンティングしようとしてるのが哀れw
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/22(金) 20:30:33.50ID:EI9sD2EY0
自演ジジイやのに改行がおもしろくない
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0911-PvF4 [220.18.216.14])
2017/09/23(土) 09:54:27.80ID:VLaqEkFO0
すみません、パソコンのマルチディスプレイとして
40W730C買おうと思ってるんですが
起動が無茶苦茶遅いってレビューを見て迷っています
コンセントを挿して10分たって後、
電源スイッチを押してデスクトップが表示されるまで
どれぐらい時間がかかりますか?
672名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb2-+PbL [49.98.14.123])
2017/09/23(土) 10:53:57.71ID:a15ua71Ed
起動が遅いってのはしばらくリモコンの入力を受けつけないのが正確かな
表示自体はわりとすぐ
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-pDA3 [126.121.78.134 [上級国民]])
2017/09/23(土) 11:05:57.59ID:Ty+8niLI0
>>671
てか、毎回コールドブート掛けんの?
テレビもそうだがPC用途なら確実にスタンバイからのスタートしかさせないと思うのだが
スタンバイからの起動なら数秒で上がってくるんだし気にする必要ないと思うけど
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5569-E5kF [218.33.155.201])
2017/09/23(土) 11:37:20.41ID:pv6UuGIR0
>>671
>コンセントを挿して

なんで毎回やるの?
落雷が怖い?

微量な待機電力ケチるなら
他で節電やろう
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8111-pDA3 [126.54.120.219 [上級国民]])
2017/09/23(土) 12:02:35.77ID:/PgQ1THE0
まさかの北朝鮮からのEMP攻撃防衛手段だったりw
でも実際にEMP喰らったらコンセント挿してても挿してなくても電子機器はほぼ全て電磁波でやられるけどな
676名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacd-6+mt [106.181.121.180])
2017/09/23(土) 17:33:07.22ID:sqrRA7Jaa
1
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31a6-NQgr [110.233.20.253])
2017/09/23(土) 20:43:03.54ID:+7tArDnF0
9000E買ったけどリモコン微妙やね
bluetoothでいいやつないかな
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51f7-v/SQ [14.132.183.105])
2017/09/23(土) 20:45:50.12ID:A2OOS4Fy0
某ブログにあったけど、ホームのおすすめアプリを非表示にするともっさり感が改善したよ
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-Dc1X [61.200.100.98])
2017/09/23(土) 21:14:00.52ID:EdxLAGjN0
リモコンは反応云々以前に、ボタンが押しにくくて敵わん
特に地上波・BS/CSの切り替えボタン
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b67c-Dc1X [223.133.24.60])
2017/09/23(土) 21:25:32.46ID:nEC4h46k0
2008年のF1/V1シリーズに付いてたRF方式のお気楽リモコンは使い心地が最高だった
TVに向けなくて良いし確実に動作するからな 最近はコストダウンしか頭に無いのが残念

Amazon | SONY ソニー純正テレビリモコン RMF-JD004 | カメラ用リモコン 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B008H9ZY2A
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b174-GhjZ [180.144.174.104])
2017/09/23(土) 21:52:34.21ID:zP3KaX7J0
>>680
なにこれクソださいじゃん
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/23(土) 23:09:05.67ID:DpYfplYx0
>>681
おじいちゃん用や
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a911-8hAC [60.94.239.222])
2017/09/23(土) 23:52:55.71ID:AjixVRA70
>>680
うちのテレビこのチャンネルだけど使いやすい。
9500に買い換えるけど、使えるなら残しておきたい。
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/23(土) 23:54:52.29ID:DpYfplYx0
なんで年寄りってリモコンのことチャンネル言うん?
うちのおかんも「チャンネル取って」とか言うんや
685名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-sE3b [1.79.83.219])
2017/09/24(日) 00:20:04.24ID:zcTjcylQd
>>678
くわしく
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-Dc1X [61.200.100.98])
2017/09/24(日) 08:22:33.51ID:DvUSHzXw0
>>683
9500Eは赤外線、このお気楽リモコンは無線で互換性が無いので使えないよ
俺の実家もF5から9000Eに替えたけどダメだった
687名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-sE3b [49.98.153.153])
2017/09/24(日) 11:57:30.76ID:7qV14cyjd
スマホにリモコンアプリ入れれば良いのでは?
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a911-8hAC [60.94.239.222])
2017/09/24(日) 16:47:59.80ID:raVCtN2q0
>>686
ありがとう、残念だなー
でもできないものは仕方ないね
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e6c-Dc1X [113.34.29.59])
2017/09/24(日) 16:59:54.81ID:UHWUjjhf0
9000Eの赤点滅8回って何?
たまにPS4でNetflix見ようとするとブラックアウトして赤点滅8回で再起動になる
その後何事もなかったようにNetflix見れる
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 126f-sE3b [125.205.60.233])
2017/09/24(日) 17:37:54.71ID:MSyss9QS0
>>689
基盤不良
まちがいなく無償修理受けられるから都合いいタイミングで出した方がいい
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 196d-rRtX [182.166.116.205])
2017/09/24(日) 17:44:47.40ID:vPZMEQ4Z0
他社なら当然無料でも、そこでお金を儲けようとするのがソニー
頑張れ

別機種ですが

スタンバイランプが8回点滅
http://bbs.kakaku.com/bbs/20406010282/SortID=6621700/
買った大手電器店のサービス窓口に電話すると
ソニーのサービスセンターに電話連絡してください
そのときたぶん受付の女性が有償修理で4万円くらい言いますが
MCZの故障で無償修理の機器があるとか言ってがんばってください
そうしたら、たぶん機器担当の担当者から電話がかかってきて
その部分の故障でしたら無償です って言いますから
ほとんど無償で修理しているみたいです
と教えられて電話すると そのとおりサービスマンがやってきて
いきなりMCZ何とか言う基板を取り付け修理して帰っていきました
もちろん出張費、技術費、部品代とも無償
やってきた時、持ってた訪問日程表が見えましたが同じ市内で1日5件の修理
しかも全部にMCZと書かれ
機器はKV-28DX550 とか 32DX750とか書かれてました
気になったのは、そのうち何件か 有償○.○円承知済みとか書かれていることでした
同じ対象機器の修理で有償、無償があるみたいです


知らない人には何も説明しないで平気で金取るって、これじゃ詐欺士だね
しかし、これだけ550 650 750とかで同じ報告例あるのに、なぜリコールじゃないのかが不思議です
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e4b-Dc1X [121.87.179.210])
2017/09/24(日) 17:46:53.75ID:fjJvUL550
>>691
酷い話ですね
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/24(日) 17:48:10.53ID:UDevLyAq0
>>691
ごねたもん勝ちってのはどの企業相手でもそうやけどな
694名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMcd-1Cso [106.139.2.113])
2017/09/24(日) 17:51:25.71ID:hQeyfJGPM
ライブが見れなくなったのでYouTubeアプリをアプデしたんだがライブ見れるようになった他にキャッシュが溜まらなくなって調子いい
前は一回何か見ると300MB溜まってたのがアプデ後は30MBしかない
都度キャッシュクリアと週一再起動させてたけど今週は動きも軽いし放置してみる
ちな9350
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e6c-Dc1X [113.34.29.59])
2017/09/24(日) 18:50:34.09ID:UHWUjjhf0
>>690-691
そうなんだ
HDMIケーブルのせいか、9000EのHDMI端子がおかしいんじゃないかと思ってた
HDMIケーブルいままで何回も変えてきてるから基盤正常だったら変える必要なかったのかな
でも症状が頻繁に出るっていうわけでもないからなぁ
次に症状が出たら電話することにするわ
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 126f-sE3b [125.205.60.233])
2017/09/24(日) 19:15:28.69ID:MSyss9QS0
>>691
リコール以前にメーカー保証期間内ですし

実際、HX720でリコール出てる症状とまったく同じのがEX720で出たけど
長期保証入ってなければ有償修理になってたのを考えると
確かにだいぶアレなところはあると思う
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM62-En2W [153.249.5.208])
2017/09/25(月) 08:08:15.65ID:opq2oze4M
9000eを買ったのですが、fire Stickが操作できず。専用リモコンだと操作できるのですが。どなたか改善策をご存知であればご教示ください。
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
2017/09/25(月) 11:34:19.13ID:s4Q6cdHU0
>>697
ホーム>設定>外部入力設定>ブラビアリンク設定はオンになってる?
HDMI端子に直接FireTV接続してる?
FireTV付属の延長コード以外の延長コード使っていると相性問題で認識されないらしい
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
2017/09/25(月) 11:35:52.26ID:s4Q6cdHU0
【おすすめアプリ欄の除去方法】
 ・ホーム1段目のおすすめアプリ欄
  ホーム>設定>システム機能設定>ホーム画面>おすすめの行

 ・ホーム2段目のおすすめアプリ欄
  ホーム>設定>アプリ>Sony Select」と「SonyShelf」を強制停止→通知切

------
【テレビが繰り返し起動し続ける(電源オンオフを繰り返す)場合の対処方法】
 1.コンセントから、ブラビアの電源コードを抜く

 2.ブラビア本体左側面にある、音量のマイナスボタンと、電源ボタンを押し続ける
 3.押し続けたまま、コンセントに電源コードを再び差む
 4.約30秒経過すると、ブラビア前面のLEDランプ「緑色」に点灯するのでボタンから指を離す

 5.ブラビアは自動的に「2回」再起動するので、そのまま待つ
 6.その後、かんたん初期設定の画面が起動する

【その他】
 ホーム>設定>ネットワーク&周辺機器>通信設定>リモートスタート "入"でスタンバイからの復帰が改善
 プロモード>>362
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
2017/09/25(月) 11:42:48.03ID:s4Q6cdHU0
8500C無効化できるリスト

・2つあるパッケージインストーラーの内、無効に出来る方
・Games Shop
・Google Playゲーム
・Google Playストア(必要な時だけ有効にする)
・Google Playミュージック
・Google Playムービー
・Google カレンダーの同期
・Google テキスト読み上げエンジン
・Google 連絡先の同期
・Google パートナーのセットアップ
・MyBRAVIA
・Netflix
・PlayStation Now
・TalkBack
・Youtube

Sony BRAVIA ブラビア Part216の>>189 ID:sXzl6dgb0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1495433579/189
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
2017/09/25(月) 11:55:37.53ID:s4Q6cdHU0
8300D強制停止・無効化できるリスト
・カレンダーの保存
・アドレス帳
・ベーシックスクリーンセーバー
・マーケットフィードバックエージェント
・印刷スプーラ
・Backdrop(スクリーンセーバーの一つ)
・Google Play ゲーム
・Google Play ミュージック
・Google Play ムービー&TV
・Googleカレンダーの同期
・Googleテキスト読み上げエンジン(ユーザー補助の機能)
・Googleの連絡先の同期
・Leanbackキーボード(またはGoogle日本語入力のどちらか)
・MyBRAVIA
・Netflix
・TalkBack
・Youtube
--------------------
通知オフ
・アルバム
・インターネットにつなごう
・スカパープレミアム
・ミュージック
・リモートスタートを設定しよう
・見たいときにいつでもNetflixを楽しもう
・BS
・CS
・PlayStation Video
・SonyShelf(おすすめアプリ)

これは私の環境
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
2017/09/25(月) 12:02:00.58ID:s4Q6cdHU0
話題がループし始めたので貼っといた

>>698 訂正
認識されない→認識されないこともある
703名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-gqYR [49.96.9.114])
2017/09/25(月) 12:19:58.84ID:zeZDFD6sd
もうそれAndroid TVである必要まったくないよなあ
704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-v/SQ [106.130.120.117])
2017/09/25(月) 12:48:09.50ID:IgXJBysKa
>>699
乙です
テンプレに入れても良い内容ですね
705名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-P/zY [1.75.238.114])
2017/09/25(月) 12:51:53.65ID:k1mzFlS9d
>>703
最初から入ってるので使わない
ってのはWindowsでも良くあることかと
706名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-En2W [49.98.168.125])
2017/09/25(月) 18:40:53.71ID:ajzYuPr7d
9350もお願いします!
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e6c-Dc1X [113.34.29.59])
2017/09/25(月) 18:45:46.46ID:Bsm90+AL0
>>689だが今日症状出たので明日電話してみる。

ちなみにX9000Eの保証書の型式にKJ-65A1って書いてあるけど間違いじゃないよね?
品名も有機ELテレビって書いてある・・・これ貼るバイトのやつ間違えてねーか?
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e6c-Dc1X [113.34.29.59])
2017/09/25(月) 18:47:09.82ID:Bsm90+AL0
まぁレシートあるからいいか
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/25(月) 18:56:17.14ID:iJRXqm7X0
>>707
新品交換でA1にしてもらえ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad6f-Dc1X [114.185.244.35])
2017/09/25(月) 19:53:36.09ID:Zm+0cGgi0
だな。
AndroidTVが欲しいのではなくても、SONYのちょっと良いテレビで
選ぶと勝手にAndroidが付いてくるんだからしょうがない。
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad6f-Dc1X [114.185.244.35])
2017/09/25(月) 19:54:37.27ID:Zm+0cGgi0
>>705 >>710
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9b6-Cqxo [118.10.0.230 [上級国民]])
2017/09/25(月) 21:56:19.53ID:GNLjjImM0
最初はAndoroidの付加機能なんていらないと思っていたが
いざ使ってみたら思いっきり使い込んでるけどな

お陰で地デジとか全く見なくなったわw
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4123-Tjc3 [36.8.253.99])
2017/09/25(月) 22:14:15.84ID:p0s3Y5N70
俺もナンダカンダでGYAOの無料配信を楽しんでいる。
今は「紅楼夢」と「曹操」と「楚漢(項羽と劉邦)」。
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/25(月) 22:45:56.88ID:iJRXqm7X0
まあそのへんは後付けでなんとでもなるからなあ
Android TVのアプリだと不安定だからアンプにChromecastさしてるし
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ef3-DOcl [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/09/26(火) 00:30:01.82ID:fMxLLw3I0
いや、やっぱり内蔵されている方が色々便利だよ。
Android TVのコンセプト自体は間違っていないと思う。
SoC、RAMの性能向上とチューニングさえ何とかなればテレビ界のデファクトスタンダードになり得る。
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e23-uhcu [121.109.116.4])
2017/09/26(火) 00:39:11.77ID:T54/ZoiF0
9000E使ってるけど画質、音質設定って共通化出来ないの?アプリや接続毎に設定するの面倒くさい
717名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-2BqB [126.199.89.125])
2017/09/26(火) 00:47:15.19ID:KOODxoyRp
>>716
昔は全ての入力に適応ってあったが今は無いからできないんじゃないの?
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2a6-X2TZ [133.203.134.192])
2017/09/26(火) 01:36:58.71ID:OcLKWkB90
>>715
コンセプトは間違えでは無いだろうが、余計なアプリ表示が最初から多過ぎる。

チューニングも含めて、ここら辺の最適化を願う。
719名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SJik [49.98.172.121])
2017/09/26(火) 02:16:44.73ID:oDMK4cxEd
テレビにリッチなOS搭載したところで、やることはYouTubeかネトフリかってとこだし、
ソニーのBDプレイヤーに搭載してるようなソフトウェアで十分じゃねって思うの
UBP-X800買ったら、何するにしてもこっちのほうがサクサク動作で使いやすいだもん
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b174-GhjZ [180.144.176.226])
2017/09/26(火) 05:50:42.84ID:SzToC7C30
今時ただのプレーヤーとか全くいらねぇわ
721名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hd5-jI1x [210.167.235.18])
2017/09/26(火) 06:35:37.26ID:EKdykMUzH
UHDBDプレーヤーの方がむしろ要らない録画機能を今更買わなくて済む
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b2ab-Is3p [115.37.244.32])
2017/09/26(火) 06:49:28.27ID:qIiuqAeH0
Buffaloの外付けHDDを録画用USBに指しても認識しないんだけど、一回フォーマット必須?
他のテレビで使ってたやつを使おうと思ってるんだけど
723名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-kh9d [163.49.206.187])
2017/09/26(火) 06:54:17.62ID:PgV6fsveM
ちょっとした不具合多すぎじゃね
今度は録画予約ができなくなったわ
画質はいいんだけどもうandroid tvはこりごりだ
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1290-1Cso [59.84.160.38])
2017/09/26(火) 07:12:28.59ID:IfiOiBzN0
9000Eだけど音声のBluetoothがすぐに外れる
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/26(火) 07:38:11.55ID:s3ZrPPTX0
>>723
画質もいいと言っても横に並べて比べなきゃ他社との違いなんて無いようなもんだしなあ
ソニオタだから俺はBRAVIAしか買えないんだけど
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/26(火) 07:40:11.94ID:s3ZrPPTX0
>>715
内蔵されてることでChromecast外付けより便利な点って例えばどういうことがある?
後学のために教えてくれ
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7651-pDA3 [103.2.67.44 [上級国民]])
2017/09/26(火) 10:52:06.48ID:PwUuJoSv0
てか、Root取れないかなあ
版権関係で禁止事項が多いのかやれないことが多すぎる
USBからファイル読み込ませようとしてもメディア系ファイルのみでVPNの設定ファイルすら読めない
Androidらしくもっと開放的にしてくれればいいのによ
728名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD12-sPbz [1.72.28.59])
2017/09/26(火) 10:52:51.41ID:Y0F7DfduD
わざわざ買わなくていい
わざわざ付けなくていい
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6923-Dc1X [124.212.30.201])
2017/09/26(火) 11:08:26.23ID:Bxcuto4F0
最近録画が途中で1分ほど飛ぶときがある。同じ人いない? HDD側かな
730名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc6-Ldfi [61.205.97.156])
2017/09/26(火) 12:01:25.35ID:qKXaLw/RM
>>727
そういうのは外付け機器でやるべき
731名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MMc6-zMD4 [219.100.136.218])
2017/09/26(火) 12:11:43.35ID:Tw2tRhFYM
>>727
開発者モードは解放できるから、そこからリモートshellでも動かすしかないんじゃない?
732名無しさん┃】【┃Dolby (THWW 0Hb1-HeiM [182.232.112.220 [上級国民]])
2017/09/26(火) 13:03:38.25ID:cluUPAL0H
>>730
それじゃ全然スマートじゃないな
自分で出来るはずの事を態々外部機器にやらせるんじゃただの家電と同じ
733名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc6-Ldfi [61.205.102.228])
2017/09/26(火) 13:19:34.52ID:GX/wpMbBM
>>732
気持ちはわかるがBRAVIAの環境は非力すぎるし自由度も低い
無理に動かしてもパフォーマンス的に厳しいのが多い
734名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sac6-rk6R [27.93.160.130])
2017/09/26(火) 14:30:58.98ID:JyAJDOz2a
テレビはマニアだけの為のものじゃないしなあ。
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76a9-kc+S [103.2.250.251])
2017/09/26(火) 14:49:20.37ID:0N7v/+Ja0
最近、なるべくチャンネル変えない、
なるべくボリューム動かさないスタイルが定着してきた。
736名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-kh9d [163.49.200.124])
2017/09/26(火) 15:20:13.08ID:aul3ULJhM
いっそのことブラビア売って
ショボくてもいいから他のTV買おうかと思ったけど
DMM対応してるのブラビアぐらいだから抜けらんねえ
737名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-gqYR [49.104.37.96])
2017/09/26(火) 15:31:43.76ID:WJMoBUKod
Androidっていう付加機能つけるなら、せめて土台となるテレビとしての安定性は確保しとかないとあかんと思うんや
素人でもわかることが毎日毎日開発してるとわからんくなるんかな
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ef3-DOcl [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/09/26(火) 15:33:52.12ID:fMxLLw3I0
>>726
せっかくAndroidを積んでいるんだから単体で完結している方が切り替えも必要ないし、より少ない操作量で済むじゃないか。機械に疎い家族がいると大事なことだよこれは。

地上波よりもNetflixなどを観るんで内蔵されているのはありがたい。Netflixはもとかく、AmazonプライムやTwitch、Abemaなどあらゆるサービスにすぐ対応できるのはAndroid TVぐらいじゃないか。

逆に外部装置が前提ならそもそもAndroid TVである必要はなく、単にレスポンスが軽快な単機能のTVを買えばよいという事になる。
739名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-gqYR [49.104.37.96])
2017/09/26(火) 15:36:01.25ID:WJMoBUKod
なげーよ
740名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD12-sPbz [1.72.28.59])
2017/09/26(火) 15:37:55.03ID:Y0F7DfduD
何やってても放送波切り替えボタン押したら
切り替わってもいいんじゃね
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b141-Dc1X [180.31.26.232])
2017/09/26(火) 15:38:52.41ID:RQNdKnnR0
Chromecast外付けだとHDMI端子が減る、以上
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
2017/09/26(火) 18:32:15.63ID:oNSJgfHO0
今日も何もやる事の無い自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
一日中2ちゃんで自作自演で構ってくれる人を必死で探していた様です
743名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SJik [49.98.174.11])
2017/09/26(火) 19:26:50.32ID:ns+Y8tnhd
テレビにも高性能な半導体が必要だって息巻いてた久夛良木はやっぱ正しかったな
EE+GS止めてから、ブラビアのモッサリ動作についてはずっと言われ続けてきたのに、もう10年近くも一向に改善しない
今でもソニーのテレビ事業部はアンチプレステみたいな感じだし、今後も改善する気は無いだろうね
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 126f-sE3b [125.202.173.73])
2017/09/26(火) 19:30:59.90ID:5N+6rRwc0
PS級まで行かなくていいから
せめてXperiaのミドル級並のパフォーマンスはほしい
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76a9-SHDQ [103.2.250.241])
2017/09/26(火) 19:48:11.50ID:rdyhkOGc0
55A1
playストアのデータもキャッシュを消す。
開発者サービスも有効。
アカウントを入れなおし。
データの初期化。
全てやったけど、playストアでRH-01が出る。
もう諦めて寝る。
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/26(火) 20:16:21.75ID:s3ZrPPTX0
所詮高価なおもちゃや
明日には機嫌直ってるやろ
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52de-wkZl [157.192.153.174])
2017/09/26(火) 21:40:01.78ID:CY4Kfpdl0
8300Dアプデ後にDUALSHOCK4の設定の項目が見つからないんだけど消えた?
8500CでSATECHIのパッドが使えたみたいだから試したかったんだけど。
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a911-Cqxo [60.73.133.132 [上級国民]])
2017/09/27(水) 01:09:11.13ID:3o0F07hQ0
てか、Dolby VIsionいつ来るんだよ
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76a9-E5kF [103.2.250.241])
2017/09/27(水) 11:41:43.16ID:zeW4IQKU0
Kodiは内蔵の方で再生するとTV側でインターレース解除とか全部やってくれるからFireTVとか外付けから再生させるより遥かに画質が良くなるよ。
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f66d-pDA3 [183.77.103.6 [上級国民]])
2017/09/27(水) 13:31:26.88ID:htDaT20p0
あれ?外から入ってくる映像も全てブラビアで解析して再生してるって話だったけど?
実際、外部入力で繋いでるPCの動画をブラビアで再生しても確実に画質上がってるし
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f574-GhjZ [112.69.145.91])
2017/09/27(水) 13:45:43.29ID:l4sTe5ON0
Googlecastで動画写してもアプコンされてますか?
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76a9-SHDQ [103.2.250.241])
2017/09/27(水) 15:07:47.84ID:zeW4IQKU0
FireTV経由のKodiではインタレ解除されてなかったよ。
動きの補完とか画質補正とかは効いてるみたいだったけど。
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ee3-pDA3 [153.209.113.44 [上級国民]])
2017/09/27(水) 16:32:36.06ID:aYhuDmrt0
内臓と外部のKodiの違いがインタレース解除が効くかどうかの違いだけで、
補完と画質補正が効いてるなら「遥かに画質が良くなる」とまで言う表現は少しオーバーでは
というか、今時インタレース解除しなければいけないソースって何?
大昔にインタレースを解除しなければいけない動画はもってたけど、もう既に全部駆逐してしまってる気がするw
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76a9-E5kF [103.2.250.241])
2017/09/27(水) 17:04:00.10ID:zeW4IQKU0
TSとか古いやつとかね。
FireTVとかNexus Playerとかだとインタレが汚く解除されるから(特に赤は100%インタレ解除漏れする)、コーミングノイズがそのままアプコンされて全然違うのよ。
SDの場合、Kodiで一旦HDに拡大してから外出してる風だからそこでも劣化してるかも。
画質に関してはもうFireTVとかに戻りたくないレベルw
でも、FireTVとかの方がサクサク操作できるんだよね…。
Amazonビデオもブラビアにあるし、操作系だけなんだよなぁ。
755名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-MctK [49.98.146.174])
2017/09/27(水) 18:18:56.45ID:fVU9pn9Xd
9000eからnasneの録画番組をみようとしたら、番組選んでも
録画機がストリームできない状態の可能性がある
みたいなエラーで再生できない。
TVからnasneは認識できてる状態であれば他には設定いらないよね?
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8111-gqYR [126.110.205.210])
2017/09/27(水) 20:00:02.88ID:+Bac1fGS0
DLNAの不具合
稀によくある
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6523-U4+a [106.160.156.138])
2017/09/27(水) 20:09:05.07ID:Q2Peowq90
>>756
稀なのか?
よくあるのか?
758名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-KzR6 [49.97.108.156])
2017/09/27(水) 21:58:19.40ID:h6J2Dhomd
>>743
開発の連中、自分で使ってみてモッサリしてるなぁとか思わんのかね
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1990-Dc1X [182.21.137.68])
2017/09/27(水) 22:59:40.01ID:5v3yoW0U0
「ま、俺が使うわけじゃないし…」
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 196d-rRtX [182.166.116.205])
2017/09/27(水) 23:03:29.19ID:CqbNZ7jU0
自分が開発に携わったものは信用出来ないので絶対買いたくないと言ってる奴がいるらしい
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f574-GhjZ [112.69.145.91])
2017/09/27(水) 23:59:52.35ID:l4sTe5ON0
料理とかって延々試作してたらなんかもうどれが美味いとか良く分からんようになるやん
そんな感じじゃ無いのかなぁ
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd30-xCK9 [220.217.215.61 [上級国民]])
2017/09/28(木) 09:15:28.25ID:2akTIqWg0
>>758
日本のブラビアで動いてるAndroidは他人が作ったものに手を加えてるだけだからじゃね
手を加えてる奴らは「余計な機器(Bカス等)付いてんだし、これで精一杯」って何処かで投げてるような希ガス
763名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-XJ2T [49.98.145.153])
2017/09/28(木) 10:21:06.57ID:533ruZ0ud
このスレ的には9000Eってどの様な評価なの?
KDL-55HX920から買い替えようと思ってるのだけれど
764名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa35-EZRR [182.251.250.50])
2017/09/28(木) 11:38:24.39ID:rrt25ZW+a
俺も聞きたいな
もうひとつ上の買うべきなのかもしれないけど価格と性能のバランス取れてると思うんだけどなあ
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-PAu+ [126.78.30.182])
2017/09/28(木) 11:44:27.04ID:wDqvSCKJ0
エリアコントロール32分割、輝度800nitと正にミドルクラスなスペックをどう捉えるか
766名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd2-wHql [119.240.142.198])
2017/09/28(木) 12:01:10.46ID:kDSkqYmcM
ミドルハイの位置付け
767名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-XJ2T [49.106.210.132])
2017/09/28(木) 12:34:11.59ID:WSYXBVoOd
>>763
可もなく不可もなく
急ぎでないならもう少し金ためて9500E買うかFを待つ
急ぎなら十分
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ae4-qEDe [157.107.30.167])
2017/09/28(木) 12:38:41.76ID:k1QejV4p0
9000EはDolbyVision対応じゃないぞ。
769名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa81-s7zG [106.130.125.204])
2017/09/28(木) 12:43:47.18ID:6G/Dr/tua
ネット動画視聴がメインであれば、x1streame搭載機一択
地上波メインならx9000でもいいんじゃない
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2a23-XJ2T [125.53.14.14])
2017/09/28(木) 12:54:31.67ID:fNVOQsLc0
便乗だけれどゲーム主体だと9000ってどうなんでしょう?レグザの810買った方が良いですか?
771名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa35-EZRR [182.251.250.50])
2017/09/28(木) 13:08:53.85ID:rrt25ZW+a
テレビ壊れてから急ぎのだしゲームと地上波BSメイン予算も限りある俺には良さそうだな
49X9000Eかなり前向きに検討するわ
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-PAu+ [126.78.30.182])
2017/09/28(木) 13:42:23.13ID:wDqvSCKJ0
Z810Xのが遅延、輝度、エリア分割数も優秀だけど、値段が4万〜違うから比べるなら9500Eのほうかと。
9000Eはコストと性能のバランスが良い。東芝で同クラスだとIPSのZ710になっちゃうし
773名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa81-O1CP [106.154.48.161])
2017/09/28(木) 13:43:54.70ID:FC1NAfWua
Android TV AQUOSのレスポンスはどうなるかねぇ
774名無しさん┃】【┃Dolby (THWW 0Hca-Rh+T [49.229.68.183 [上級国民]])
2017/09/28(木) 13:57:00.43ID:7uOaQ9lDH
>>763
Z9Dと9000Eを使ってるが、確かにZ9Dのがコントラスト高くて「美しい」って思うのだが9000E見てると自然な感じで「綺麗」って印象
余程の映像マニアじゃなきゃコストパフォーマンス高い9000Eで満足するはず
ただ、ドルビービションが来たらその差は広がって感想は変わるかもしれない
775名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM81-mmv7 [106.139.7.104])
2017/09/28(木) 15:06:48.99ID:oWABEay9M
9300D持ちだけど、リモコンのチャンネルボタン押すだけで起動して欲しい。
Eは出来るようになったのに・・
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5974-g/v2 [112.69.145.91])
2017/09/28(木) 15:10:35.28ID:2/Xn9z/M0
もうすぐアップデート来るんじゃないの?
777名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-XJ2T [49.106.210.132])
2017/09/28(木) 15:34:47.06ID:WSYXBVoOd
自演ジジイおる?
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdb1-IQJU [118.243.238.154])
2017/09/28(木) 16:06:29.22ID:fOM43G8K0
32F1から買い換え検討中なのですが
電波式卓上リモコンは流用無理ですか?
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/09/28(木) 17:06:57.53ID:wAc3DvaW0
>>778
F1からF1への買い換えなら使えるよ
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd8a-+G6K [118.241.153.169])
2017/09/28(木) 17:07:11.00ID:EsSthHHC0
>>776

アップデートは早くて来月〜
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faa6-QQCp [133.203.134.192])
2017/09/28(木) 17:31:58.23ID:JMmCg7zb0
>>763
HX920から9000Eに最近変えたけど、コストパフォーマンスが良くて満足してるよ。
バックライト分割が128→35になったのは懸念していたけど、実際は気にならない程度だった。
唯一の不満はAndroid OSで動きがもっさりしてる事。
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ae4-Txnz [125.199.25.181])
2017/09/28(木) 18:37:52.04ID:ySVbGtiX0
シャープもAndroid TV対応か
仕様見る限り独自色強めに入ってるのでソニーと違ってOSのバージョンを追わない感じ
どちらにせよ普及することでアプリの豊富に繋がるので頑張ってほしいね
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ae4-qEDe [157.107.30.167])
2017/09/28(木) 18:39:32.85ID:k1QejV4p0
A1(55インチ)買った。
PS4PROって、ここまで綺麗だったかぁ。
784名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa81-2Mzi [106.181.118.89])
2017/09/28(木) 19:44:15.16ID:8P/x6E8ga
1
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 059a-cYAx [180.235.32.52])
2017/09/29(金) 02:14:21.88ID:13brlz6A0
HX920で例の液晶不具合発生

やはり代替機として8300Dを提案されるも、せめて9000Eじゃないと納得できない旨伝えたところ、差額金5万負担しろと言われ、現在交渉中


こちらとしては出すにしても1万円まで、という感じなんだが、全く交渉のテーブルにも乗ってくれない感じです


このくらいの条件で交渉できた方っていますか?
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-PAu+ [126.78.30.182])
2017/09/29(金) 05:18:17.46ID:Gbc3o7ci0
>>785
価格ドットコムで追金1万で9000E、9万で9500Eて人いたから、その件伝えるか画面見せて交渉してみるのが良いかと
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d12b-GEHt [210.168.181.33])
2017/09/29(金) 07:24:52.11ID:2LKrJ52c0
俺の場合、交換だとiLinkがないのでサイズアップで手を打った。
788785 (ブーイモ MMe1-cYAx [202.214.231.32])
2017/09/29(金) 08:19:40.67ID:bKw/LPHYM
ネットの情報を伝えても、そんな状況、条件は把握しておりませんし私の管轄では例がないの一点張り

サイズアップ(49→55)も聞いてみたが、それは差額金負担どうこうじゃなく、ルールとしてできませんとのことで、他のネット情報と大きくかけ離れた条件を固持してるんでどうしたもんかなと…
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc0-xCK9 [220.106.152.95 [上級国民]])
2017/09/29(金) 08:57:30.50ID:Dm11vqIr0
>>788
地区によって交換条件はある程度決められてると思うし、どーせ末端の派遣おねーさんだろうからその程度の対応でしょ
どーしても何とかしたいならもう少し権限のある上役と話すしかないね

それでも埒が明かないならそれまで何処の誰がどう対応してきたか等の経緯を本社サイドにクレームとして上げるか
http://www.sony.jp/support/tv/inquiry/mail.html
ただ、あまりゴネるとただのモンスタークレーマーにしかならない
妥協も必要かと
790名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-XJ2T [49.106.211.3])
2017/09/29(金) 08:57:48.38ID:DfJt4AVmd
まあネット情報なんてここにもよく湧くけど持ってもないのに虚言でつらつら書く人もいるからメーカ側からしたら信憑性はゼロだもんなあ
791名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-v0b3 [210.138.178.48 [上級国民]])
2017/09/29(金) 11:00:47.19ID:umtzLA5PM
まあ普通の大半の人は喜んで交換してもらってるんだろう。たまたま押しの強い人がネゴって上手く交換してもらった人がネットにアップするだけで。
792名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa35-EZRR [182.251.250.40])
2017/09/29(金) 11:19:56.87ID:mBqQ8pFya
部屋の配置的に大きいかなと思ったけどいざとなったらPS4なら画面サイズ小さく変更するってことで49X9000Eにした
そのまんまでもそのうち慣れるんだろうなあ
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-PAu+ [126.78.30.182])
2017/09/29(金) 11:55:11.56ID:Gbc3o7ci0
交換の件だけど個体不良なら、担当者によって対応が異なるのは仕方ない。
でも今回のような同機種すべて回収まがいの不具合なら、対応も公平であるべきだと思うけどなぁ
794名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdca-XJ2T [49.106.211.3])
2017/09/29(金) 12:04:38.32ID:DfJt4AVmdNIKU
>>793
せやからネットではこういう対応されてたのに〜てのは通用せえへんねんて
もしロジカルに攻めたいなら、まずは交換対応の履歴というものが存在するかどうかを確認、次に電話口の担当者がその履歴の閲覧権限を持ってるか確認、最後にこういう交換履歴があったかどうかの確認や
それでも無い言われたら素直に諦めるか、担当者の名前聞いといて「独自に調べさせてもらう」言うて脅すかやな
795名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa35-EZRR [182.251.250.40])
2017/09/29(金) 12:10:11.59ID:mBqQ8pFyaNIKU
そういや今回店回ってるときにスタッフから9000Eの49インチは製造少なくなるみたいなこと聞いたわ
ミドルハイスペックモデルは55インチ以上にして50以下はエントリーモデル中心になるのかなと思った
796名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMd2-BeDr [119.241.98.180])
2017/09/29(金) 12:52:28.32ID:a3vP19URMNIKU
量販店での値引き交渉と一緒で相手の立ち位置や
話の持って行き方考えずにネットでは云々一辺倒では
どうにもならないって事だね
797名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 2a23-XJ2T [125.53.14.14])
2017/09/29(金) 14:48:49.28ID:ERLEipWP0NIKU
X9000E持ってる人に聞きたいのだけれどゲームモードって選択すると結構効果が体感できる感じですか?
798名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0574-g/v2 [180.144.176.46])
2017/09/29(金) 15:45:40.68ID:FyBFKLy60NIKU
普通は新型の新品になるってだけでラッキーてなもんやろ
それ以上を望んで少しでも得しようとするのは乞食でしかない
799名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM6e-SR0t [219.100.137.194])
2017/09/29(金) 17:38:25.79ID:nZISRuGkMNIKU
ほんとだよ
新品で更にグレード求めるとかマジイミフ

車で不具合が見つかったら、ハイグレードの新車と交換しろってのと同じじゃん

それただの乞食やで
800名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 854b-vPOi [110.5.33.132 [上級国民]])
2017/09/29(金) 17:41:16.17ID:bKXlQx2O0NIKU
HX920って腐ってもフラッグシップモデルを謳ってたからじゃね
それが新品とは言え型落ちミドルローの8300Dと交換されるんじゃ納得が行かない・・・って心情なんだろうよ
でも、既に6年近くは経過してて完全に減価償却終わってるんだし交換してくれるだけでも感謝するべきかと
自分なら5万出して9000Eで手を打つわ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM6e-SR0t [219.100.137.194])
2017/09/29(金) 18:22:56.80ID:nZISRuGkMNIKU
当時はフラッグシップ〜とか言い始めたら
工業製品のセールス破綻するっての

1年なら分かるけどさ、5年とか6年でしょ?
人間だって6年あれば別人か?ってぐらい成長(衰退)できるし
Androidに至っては2.1から7.0になっちゃうんだぞ
それを当時ベースで蒸し返すとか頭悪すぎるだろ
802名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 25f7-oZOd [14.132.183.105])
2017/09/29(金) 19:01:55.09ID:ufff2KxG0NIKU
1万で交換した人がいるということを知った上で高い価格を提示されたのがこの人は不服なんでしょ

そういう事実があるのであれば、サービス内容を統一していないソニー側に問題があるでしょ
803名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 756f-J8yB [222.150.49.214])
2017/09/29(金) 19:31:32.31ID:BtRbATDm0NIKU
常識的に考えて一万で交換なんて嘘でしょう
804名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a62b-IQJU [153.216.170.146])
2017/09/29(金) 21:56:33.10ID:CUzs7C5s0NIKU
久しぶりにXR1引っ張り出してきたけどキレイやな
地デジやBS見るなら4Kよりいいわ
805名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW faa6-QQCp [133.203.134.192])
2017/09/29(金) 22:45:43.63ID:z2MHdknC0NIKU
同じく以前に横縞でHX920から9000Eに追金で交換してもらったけど、さすがに1万ではなかった。
5万提示からの交渉だったけど、あまり下がらなかったな。

自分の言い分としては、直下型LEDだからHX920を選んで、黒の表現力をとても気に入って使っていた。
まだ長く使う予定だったし、提示の8300Dじゃ直下型じゃない。
修理用交換パネルがないなら、せめて同じ直下型にしてくれ。と伝えた。
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1511-piG4 [126.4.120.87])
2017/09/30(土) 00:05:39.25ID:Ojki4YQ20
5年以上も前のテレビが壊れて、1万で新型へ交換とか出来る訳ないでしょ。

こんな事が普通に出来たら、ソニーは大赤字で、テレビ部門無くなるわ。
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faa6-QQCp [133.203.134.192])
2017/09/30(土) 00:16:49.29ID:9rhUAJAv0
まぁ、そんな昔のモデルを無償修理にして、対象期間を年々延ばしてるのはソニー自身だけどな。

もう6年前だから有償修理対象です、と言わないのが問題なんじゃない?
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ea9-SR0t [103.2.248.99])
2017/09/30(土) 00:33:56.62ID:i6RUSK8Z0
無償修理はSONYの善意でしょ
正しくは「定価には修理分の金額が乗っている」だろうけど。
で、それと新品交換がどう関係あるんだ?
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cda5-8jKR [118.83.198.99 [上級国民]])
2017/09/30(土) 00:59:27.69ID:Ok6OeSdT0
ビジュアルプロダクツだっけか
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faa6-QQCp [133.203.134.192])
2017/09/30(土) 01:09:08.60ID:9rhUAJAv0
修理なのに部品が無いのが問題なんじゃないか?
別に新品交換を望んでいたのでな無く、修理して元のテレビを使いたかったわけだし。オレの場合ね。

修理対象指定なのに部品がないから、現行モデルと交換はありがたいけど、それがHX920/950の特徴であった
直下型LED制御じゃないモデルを提案されるのが揉める原因かと。

修理したら、4Kになったけど特徴である黒表現が下がった、ってのは修理と言えるのか?みたいな。
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d13b-hypg [120.74.143.171])
2017/09/30(土) 02:38:12.59ID:WHYJY4yt0
俺のHX900まだまだ現役
このへんの2k直下型テレビは画質の完成度が高いし、4kHDRに興味無い人にとっては壊れると乗り換え先がそうそうないから困るわな
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc0-xCK9 [220.106.152.95 [上級国民]])
2017/09/30(土) 02:39:31.12ID:jOU/m5i50
>>810
流石に6年も前の機種のパネルは保持してないだろ

てか今どきやたらと直下型に拘ってるのがいるが、必ずしも直下型が優れてるなんてないのだが
実際に機種名見ずに上位機種から下位機種全て同じデモを流したらまず普通のやつは判別付かねーぞ
ほんとに自分の目でその差を認識出来てるのかと
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d13b-hypg [120.74.143.171])
2017/09/30(土) 02:42:37.18ID:WHYJY4yt0
>>812
一般的なリビング視聴ならともかく、暗室映画用途なんかだと光漏れは露骨に見えるからなー
814名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-g/v2 [49.98.76.167])
2017/09/30(土) 02:49:08.77ID:k6mIQVqOd
もし映画用に暗室組んでるような奴が6年も前のテレビ使ってたらお笑いだよw
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/09/30(土) 06:19:39.46ID:BztX8z0I0
>>814
こういう鋭い指摘できるやつ好き
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd6f-Txnz [60.43.24.160])
2017/09/30(土) 06:27:19.99ID:EwPyhBRl0
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
今日も自作自演し自画自賛
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa2e-Txnz [133.206.134.33])
2017/09/30(土) 06:32:21.55ID:7g3eLC8v0
4年間ビエラのラストプラズマで頑張ったけどPS4-Proに合わせてX9000Eに買い換えたわ。
予想以上にコントラストも残像もプラズマと遜色なくてX1とか言うのが頑張ってるのかなあと思った。
ただ見やすい明るさにすると色温度が低でも白っぽい色がまぶしく感じる。そこら辺はプラズマが目に優しいのかなとは思う。
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d12b-GEHt [210.168.181.33])
2017/09/30(土) 07:25:39.52ID:Y2MZB+N60
俺なんか、X5000 だぞ
最新のモデルは、2画面表示出来ないのと、お気に入りの専用スタンドに付かないのでしばらくそのまま
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 25f7-oZOd [14.132.183.105])
2017/09/30(土) 08:13:10.63ID:DPjDWlbB0
>>817
シネマプロにしてる?
HDRリマスターが強く効くモードだと白が眩しくなっていたはず
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa2e-Txnz [133.206.134.33])
2017/09/30(土) 08:27:33.02ID:7g3eLC8v0
>>819
最初は色温度をエキスパートにしてたけど全体的に黄色っぽいので
今は色温度低の詳細設定でBゲインを下げたら眩しさがましになってそれで満足してる。
WOWOWの映画とかで4Kアップコンバートがハマると凄い高画質になるね。
821名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM6e-9b38 [219.100.139.111])
2017/09/30(土) 09:02:13.03ID:qbNiQnDKM
色温度エキスパートって本当に6500Kなんだろうか
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d19d-XJ2T [210.146.150.186])
2017/09/30(土) 11:29:21.55ID:D6XqU0vR0
10年くらい使ったW5000から9000Eに買い換える予定です
また10年くらい頼むぞ
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e7c-Txnz [223.133.24.60])
2017/09/30(土) 11:39:14.32ID:qOh2Gh2F0
色温度だがランプ(白黒のグラデ)とかモノクロのチャートを再生してデジカメで撮って
ホワイトバランスでRGBの波形が揃うポイントを探せば大体の数値は判る
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd6f-Txnz [60.43.24.160])
2017/09/30(土) 12:31:33.39ID:EwPyhBRl0
裏から光を当てなきゃ存在できない液晶に本当の色が出せるのか?
だからソニーは最初から液晶は有機ELの繋ぎとしてしか見て無かったのだろ
世界は安価な液晶を選んで失敗した訳だが
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7546-5uyl [222.1.72.137])
2017/09/30(土) 13:21:07.54ID:afd/17gv0
>>820
なぜか海外のテレビ調節オススメサイトだと全体的に黄色っぽい色温度が書いてあるよね
外国人の好みはわからん
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e7c-Txnz [223.133.24.60])
2017/09/30(土) 13:25:49.91ID:qOh2Gh2F0
西欧社会は暖炉とかキャンドルが暮らしに密着してて照明も演色性の高い
ハロゲンランプで蛍光灯を忌み嫌ってきた 暮らしの明かりという点で日本は
貧しい文化だから落ち着かない青白い光でも耐えられる
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7546-5uyl [222.1.72.137])
2017/09/30(土) 13:37:44.34ID:afd/17gv0
>>826
標準で青っぽい設定でだとマイナス評点にまでなってるのがすごいよな。
尿液晶やらなんやらの俗語ができてる日本と逆で。
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8923-6MxU [106.160.156.138])
2017/09/30(土) 13:39:34.88ID:0v38pkpl0
何で3Dやめたん?
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa91-IQJU [133.218.154.99])
2017/09/30(土) 13:41:26.94ID:zkBwItp/0
UHD BDに3Dあるの?
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/09/30(土) 13:44:15.58ID:BztX8z0I0
日本人て平気で白色蛍光灯のもとメシ食える土地で人多いもんな
あんな青白い光でメシ食ってもうまくねーよ
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0574-g/v2 [180.144.176.46])
2017/09/30(土) 14:06:47.08ID:92Nu8jcW0
それただの病気やん
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a9d-9725 [115.179.190.169])
2017/09/30(土) 14:10:06.54ID:kKpasost0
>>825
世界的に見れば日本が異常に色温度が高い
だから映画用に色温度を設定した画面モードがある
833名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-JErT [1.75.229.233])
2017/09/30(土) 14:12:02.50ID:y8fziEhDd
>>830
昼白色の蛍光灯飲食店には行かないようにしてる
昼光色は論外
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0574-g/v2 [180.144.176.46])
2017/09/30(土) 14:15:58.98ID:92Nu8jcW0
アスペの典型的症状w
835名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa12-HMdY [111.239.93.155])
2017/09/30(土) 14:24:33.72ID:TGvG5o5va
HX800買った時は何だこの青白さはと思ったな。今のTVもまだまだ青白い
836名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-hypg [1.66.99.223])
2017/09/30(土) 16:15:43.42ID:Qjy63Oq7d
>>832
ほんそれ
各社とも映画画質プリセットはマスモニ的な、かなりちゃんとした画質してるよね
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1511-Nby7 [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/09/30(土) 16:35:59.51ID:2fhN+vBC0
輝く白さ(蛍光剤入り)とかで白ってのは青白いものだと刷り込まれてる。
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa2e-Txnz [133.206.134.33])
2017/09/30(土) 18:19:37.01ID:7g3eLC8v0
中日が先制してるぞ
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd6f-Txnz [60.43.24.160])
2017/09/30(土) 19:32:14.84ID:EwPyhBRl0
>>826
何知ったかで嘘騙ってんの
ヨーロッパで家やの照明が暗いのは
家から光が漏れて襲われない様にしてた名残だよ
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/09/30(土) 19:41:25.14ID:BztX8z0I0
まあきっと諸説あるってやつやろ?
知らんけどなんとなくわかるで
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca5d-Txnz [211.131.182.12])
2017/09/30(土) 21:22:29.51ID:p/FQCICG0
取りあえず色を扱う現場とかで出てくる基準となる白はあんな青白くない
842名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM6e-9b38 [219.100.139.111])
2017/09/30(土) 22:02:43.25ID:qbNiQnDKM
気持ち的にエキスパート1にしたいけど
自分の感性的に底がベストなのが悩ましいんだよなぁ
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f66c-Txnz [113.34.29.59])
2017/09/30(土) 22:20:34.74ID:dv0ihxss0
慣れだと思うけど、エキスパートは無理だった
俺は映画もゲームも低で固定してる
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMca-k+84 [49.135.9.29])
2017/09/30(土) 23:01:40.95ID:KBi9bV8yM
オレンジ色やん
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 594b-asy+ [112.69.130.83])
2017/10/01(日) 00:27:08.42ID:1x4O/QBw0
中が無難でしょ
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa2e-Txnz [133.206.134.33])
2017/10/01(日) 05:15:14.74ID:7gIZqxW00
低とエキスパートの間が欲しい。あとエキスパート1と2の違いが分からない。
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1511-v0b3 [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/10/01(日) 09:14:01.16ID:3bfgz3lD0
D65にしようと思ったらエキスパートモードでも結構青を下げるように調整しないといけなかった。
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8997-9vZd [106.72.141.32])
2017/10/01(日) 12:39:06.97ID:s6Ji9TD/0
番組表ガイド重いのいい加減直してほしい
849名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-XJ2T [49.98.132.145])
2017/10/01(日) 13:49:18.62ID:0ZX7OYMGd
9000E発注してきたぜ来るのが楽しみだ
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/01(日) 14:58:07.68ID:fi7Ho2bA0
たしかにもっさりだが番組表がさくさくのメーカってあるのか?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e3-xCK9 [153.202.142.2 [上級国民]])
2017/10/01(日) 15:30:54.19ID:tKB344000
今更つくづく思うんだが、DLNAや動画配信サイト使う人間にとってはSmart TVってほんと便利だな
今までデスクPCに繋いで似たような事をやらせてたけどリモコン1つで全部操作できるのはかなりイイ
欲張らずに必要最低限に徹すればリモコンもサクサク動くし、地上波殆ど見ない自分にとっては最高のデバイス。
問題と言えばあまりに良すぎて家に引き篭もりがちになることくらいかw
もっと早く買ってりゃよかったよ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6f3-lpYd [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/01(日) 15:45:41.80ID:5B4tBj9z0
9300Dだけど質設定の参考になるサイトって、有名所だと例えばどんなのがあるの?
教えてちょ
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa2e-Txnz [133.206.134.33])
2017/10/01(日) 15:51:06.89ID:7gIZqxW00
今度出るシャープのアンドロイドTVのUIがどうか興味あるな。
854名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-9725 [61.205.2.110])
2017/10/01(日) 16:04:14.70ID:IKQqJDVPM
>>851
ちゃんと動けば非常に便利だと思う
しかし現状はSoCの能力不足で思ったように動かない事が多い
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d90-Txnz [182.21.137.68])
2017/10/01(日) 16:58:16.10ID:7Ouq5sO30
>>853
興味は大いにあるが、それによってソニーが対抗意識を抱いてブラビアの
品質向上に繋がるんなら大いに結構、アクオスは買わないけどね
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e3-xCK9 [153.202.142.2 [上級国民]])
2017/10/01(日) 17:08:47.16ID:tKB344000
>>854
やっぱりAndroidを上手く手なずけるにはコツが有ると思う
自分はKODIを使ってるけどこれも多くのコンテンツを入れてるフォルダを共有させると動くが鈍くなった
くどいようだが、欲張らずに必要最低限を見極めるのが肝要
857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa35-5RgV [182.251.245.18])
2017/10/01(日) 18:24:30.45ID:jvWyv/hFa
秋冬モデルまだかよ
858名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-82uV [49.96.39.248])
2017/10/01(日) 19:18:24.16ID:bY+DbATCd
この前出ただろ
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0574-g/v2 [180.144.176.46])
2017/10/01(日) 19:24:51.41ID:ioifO9DX0
色んな事が何でも出来るようにAndroidだろうに自分で色々制限つけて使ったらようやくまともとかアホくさいなw
860名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-+XR8 [49.96.35.182])
2017/10/01(日) 19:48:49.95ID:1HuNEkn8d
9000eにしようか、おもってたけどz810みたらやっぱこっちが、きれいやったわ。どっちがいいかな?
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca5d-Txnz [211.131.182.12])
2017/10/01(日) 19:51:01.38ID:vMTcm17f0
せめて1年前のミドルクラススマホ程度のSocとメモリが3Gくらいあればな
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/01(日) 20:08:58.18ID:fi7Ho2bA0
>>859
まあ家電というよりガジェットだよな
家電と思って買うとすごくイライラするけど
ガジェットと思って買えばなんだかんだ楽しめる
高齢独身男性にはいあオモチャだと思う
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1511-xCK9 [126.25.148.192 [上級国民]])
2017/10/01(日) 21:04:33.32ID:No1hsioE0
>>859
真面目にAndroid使ったことがあるならそんなこと言えるわけないのだが
一度たりともユーザーの好き放題な要求に応えたことがないからな
これはSmart TVに限らずスマホでも同じ
IOSだって結局バカユーザーが気が付かないだけで中ではきっちり制限してる
それをAndroidは要求だけはクソ真面目に受け入れるからパンクする
それだけのとこだ
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1511-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/01(日) 21:14:24.29ID:fi7Ho2bA0
上級国民は言うことが違うな
865名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-XJ2T [1.66.103.149])
2017/10/01(日) 22:18:59.58ID:6TnMa25Kd
テレビだから、映像が綺麗な事が一番。
でも最近のソニーのリモコンは、ボタン小さいし、配列もいまいちだし、何か使いづらい。
今の水が入らない構造より、昔ながらの押しやすくて、配列も使いやすい方が好きだわ。
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de23-XJ2T [111.104.183.98])
2017/10/01(日) 22:26:24.43ID:YTrDm3MT0
チャンネルボタンで電源ついてほしい
無線に戻して欲しい
って高級機なら今でもあんのかな?
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e3-xCK9 [153.202.142.2 [上級国民]])
2017/10/01(日) 22:45:14.84ID:tKB344000
>>866
>チャンネルボタンで電源ついてほしい

http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-Z9D/feature_6.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500E/feature_6.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9000E/feature_6.html

みんなついてるじゃん
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd06-8egR [220.216.11.228])
2017/10/01(日) 22:46:14.79ID:f8IpajHo0
>>866
KJ-55X9000Eだけどチャネルボタンで電源つくよ。
869名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-tepF [1.75.247.91])
2017/10/01(日) 23:01:52.54ID:9GjxBirNd
>>866
旧機種はヌガーアップが来たら対応するかもしれない
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e06-XJ2T [183.76.139.252])
2017/10/01(日) 23:50:01.73ID:UEcb+yys0
X9300CだけどPS4してて地デジ戻ろうとしたらチャンネル設定リセットされてて戻れなかったわ
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d182-vPOi [210.131.155.168 [上級国民]])
2017/10/02(月) 11:30:15.41ID:oCqNY7FR0
>>869
やるならはじめからやってるさ
そんなもんAndroid固有の機能じゃないんだし
872名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-T2/Q [1.75.240.1])
2017/10/02(月) 12:06:54.43ID:+UzpRfBqd
>>871
ここ最近にソフトが完成したんじゃないの
873名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa81-oZOd [106.130.138.181])
2017/10/02(月) 12:26:50.55ID:nIRyQo8Ta
9300dの先行修正ソフトには入ってなかった
874名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-tepF [1.75.247.91])
2017/10/02(月) 12:50:42.72ID:8x18GGYGd
>>871
対応してなかった機種がヌガーアップで対応したからいってるんだが
http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup2/

なんでもかんでも噛みついてばかりだなこの上級国民
875名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-XJ2T [49.104.7.26])
2017/10/02(月) 14:24:20.36ID:TGLlfQIjd
このスレにいる上級国民は変なの多すぎる
876名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-JErT [1.72.4.4])
2017/10/02(月) 14:41:25.78ID:qSGQkDBDd
>>850
nasne(torne)の番組表は超さくさくぬるぬるだな。
877名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-hypg [1.66.99.223])
2017/10/02(月) 14:56:09.56ID:Lf+M7J81d
torne出た時は、数年先の未来ではテレビの操作性もこんな感じになるんだろうなーと妄想してたもんだが、ますます退化するとか予想外すぎるぜ…
878名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-XJ2T [49.104.7.26])
2017/10/02(月) 15:33:18.96ID:TGLlfQIjd
>>877
高価格モデル購買層のボリュームゾーンがレスポンス性より画質重視だからだろうな
879名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdca-BsfA [49.97.109.242])
2017/10/02(月) 16:10:17.18ID:oV7Il8MEd
9000Eで音ゲーやアクションゲームの遅延はどうですか?
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d182-vPOi [210.131.155.168 [上級国民]])
2017/10/02(月) 16:24:18.16ID:oCqNY7FR0
>>874
Eシリーズの上位機種には元から機能があって、その下位機種にはない。
昨年度の上位機種には、たまたまメジャーアップデートのタイミングでチャンネル起動機能は振ってきたが
ヌガーだろうがなんだろうが対応する予定のない下位機種にはいくら待ってもこないものは来ない
噛みつかれてるのは筋が通ってないことで騒いでるからだよ
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e8-Txnz [153.232.239.197])
2017/10/02(月) 16:55:01.01ID:JgquR8eX0
>>871は明らかに矛盾してるんだから認めようや
ほんと酷いなこの人
882名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-kOCY [49.98.87.196])
2017/10/02(月) 17:04:14.45ID:Ka+UZ/CRd
PS VR新型モデルが10月14日より登場! HDR映像のパススルーに対応し、配線がスリムに
https://www.famitsu.com/news/201710/02143184.html



初期型買わなくてよかった
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e8-Txnz [153.232.239.197])
2017/10/02(月) 17:06:47.85ID:JgquR8eX0
あと上位機種だの下位機種だの言ってるけど
EはAndroid全機種に機能あり昨年の上位機種の9300Dにも無し(7へのアップもまだない)
現状対応してるのは全部OSが7
884名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-rfXS [1.75.247.91])
2017/10/02(月) 17:13:13.36ID:aPn+ZaVnd
ここまでいうんだから
もし旧機種が対応したらもう来ないでしょ
赤っ恥どころじゃないし
無知なのに自信だけありすぎてほんと怖い
885名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-9725 [61.205.2.204])
2017/10/02(月) 17:40:02.73ID:xknnbgFjM
上級国民はかまってちゃんだから、まともに相手するだけ無駄
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d182-vPOi [210.131.155.168 [上級国民]])
2017/10/02(月) 17:47:54.41ID:oCqNY7FR0
なら下位機種が対応するまであんたらは出てこないんだよな?w
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e8-Txnz [153.232.239.197])
2017/10/02(月) 17:54:48.49ID:JgquR8eX0
だから、下位機種ってなんの事言ってるの?
X8300D、X7000Dは対応してるから上位機種で
X9350D、X9300Dは対応してないので下位機種なの?
EシリーズはAndroid全機種上位機種なの?

SoCが違うから対応出来ないっていうならまだ分かるが
上位機機種、下位機種って何を言ってるの?
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/02(月) 17:56:33.97ID:AvWd3yi10
一日中粘着するのやめーや
889名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-82uV [49.96.36.76])
2017/10/02(月) 18:34:13.45ID:+uV5qFHPd
見捨てられたのが下位機種
890名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM6e-SR0t [219.100.139.87])
2017/10/02(月) 18:52:20.69ID:LgUt1HR5M
頭悪いやついっぱいだな
見てて可哀想になってきた

OSとファームウェアの違いを理解しろ
メジャーバージョンアップとマイナーバージョンアップは根本的に違う

あと、SoCって魔法みたいに唱えてるやつ!SoCってCPUだぞ?意味解ってて使ってるの?
AndroidってJVMで動いてるけど、javaのバージョンが一致していれば、ハード起因でソフトの利用制限受けるとかあり得ないから!

てか、それが破綻するならJVMの意味ねーんだよ
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/02(月) 18:54:18.05ID:AvWd3yi10
突然どうしたんや
892名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-rfXS [49.98.7.30])
2017/10/02(月) 18:57:46.95ID:Rm+itRRkd
今度は頭悪い奴の自己紹介かよ
SoCはCPUだけの事じゃ無いから
違えば当然制限ありますから
893名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM6e-SR0t [219.100.139.87])
2017/10/02(月) 19:15:07.16ID:LgUt1HR5M
>>892
んなの分かってるがな
cpu、gpu(スマホ向けはcpuコア統合されてる事が多いけど)、メモリ、チップセット
これでアプリの利用制限って何があるの?
そりゃ数世代跨げば、存在しない機能があって変わるかもしれんが、一世代で動かないってあり得んだろ

それで動かないなら、そもそもOSのバージョンアップご出来ないよ
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/02(月) 20:04:18.54ID:AvWd3yi10
> SoCってCPUだぞ?

わらかすなや
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-Xi+f [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/02(月) 20:22:28.40ID:M5pysGam0
9300DなんだけどHDRビデオの時にだけ、字幕の白につられてその周囲も白浮きする。
暗いシーンだとよくわかる。

これはバックライトの分割制御が過剰に働いている結果だと考えて良いか?
どうすればおさまるんだろう。
896名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-hypg [1.66.99.223])
2017/10/02(月) 20:23:19.14ID:Lf+M7J81d
Sugoku ookina CPU
897名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-BsfA [1.75.8.81])
2017/10/02(月) 20:27:42.19ID:oULkTm6Cd
>>895
暗い所で見なきゃイイ
898名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-g/v2 [49.106.204.67])
2017/10/02(月) 20:27:51.16ID:R6vf/4bPd
自動コントラスト補正OFF
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0d24-oPEG [182.164.231.163])
2017/10/02(月) 20:51:07.52ID:ea5osdgU0
9300Cでも同じ現象になる
周り明るくしようが自動コントラスト切ってもなるよ
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/02(月) 20:55:16.58ID:/9NReMd40
>>895
マジレスすると字幕無しで見るしかない
バックライト分割制御をオフすれば軽減するらしいけど、9300dは設定変更できないから対応策ないって
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-Xi+f [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/02(月) 20:58:09.50ID:M5pysGam0
>>897
部屋が明るくてもわかるよ。
なんとか設定でうまくできないかな。
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/02(月) 21:00:28.46ID:/9NReMd40
電気屋で現象見せたら店員も苦笑い
9000e交換を営業に掛け合ってもらい交換してもらいました
本当に困ってるなら買った店に相談すると良いよ
903名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9d-pNvn [126.152.206.13])
2017/10/02(月) 21:03:51.67ID:5/Q02Sglp
8300Dデビューしたんですけど、ワイヤレスヘッドフォン
でノイズキャンセリング付いてるヤツ買おうと思ってた
んですけど、特に周りも騒音のないところならあまり必要ないですよね?
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f69f-dCdE [113.158.20.113])
2017/10/02(月) 21:14:43.54ID:BpIxhv970
9000Eの買おうと思ったけど、8300Dが去年11月くらいまで寝落ち止まらなかったみたいだからもう1月まつか悩む...
年内はどこまで下がるんだろう?
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-Xi+f [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/02(月) 21:26:33.49ID:M5pysGam0
>>902
もう買ってから9ヶ月ぐらい経ってるし無理だろ。
次善策としてはHDR機能を切るぐらいか。
まいったね。
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f181-O0Sc [114.164.183.9])
2017/10/02(月) 21:34:10.68ID:QNTy22qy0
>>903
室内なら買う必要ないやろ
サラウンドヘッドホンの方が良いんじゃない
907名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9d-pNvn [126.152.206.13])
2017/10/02(月) 21:37:00.44ID:5/Q02Sglp
>>906
ですよね!ありがとうm(._.)m
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/02(月) 22:04:09.48ID:/9NReMd40
>>905
うーん、ダメもとで相談かな
保証期間内だから、少なくとも修理手配はしてもらえるだろうし

高画質謳っときながらあの画質は哀しくなるよ
909名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-hypg [1.66.99.223])
2017/10/03(火) 00:32:07.66ID:FiFRI09Ld
Z9DかA1買わせるために明らかに手を抜いてるとしか思えん
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-Xi+f [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/03(火) 00:35:26.73ID:+QlPFurN0
>>908
っていうか9000Eでは改善されているの?
ソフトウェアアップデートで何とかならんのかな。
分割制御を切らせてくれるだけでいいんだけど。
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e7b-/JD6 [119.15.149.87])
2017/10/03(火) 03:02:49.62ID:jnp8PvJP0
あまり見ない32EX700が
気がついたら赤LEDが7回点滅してたんで壊れたかなと思ったけど
普通に使える…
でもオフにしてしばらくするとまた点滅を始める
912名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMf5-BeDr [118.109.177.77])
2017/10/03(火) 07:40:51.17ID:V1bHSTrUM
>>895
何にでも適用出来るかは知らんけど
パナソニックのUHDBDプレイヤーなら字幕輝度調整機能あったはず
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7599-OOBi [222.1.72.137])
2017/10/03(火) 08:39:24.71ID:rOflUISF0
>>895
A1買おうぜ
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6ea-IQJU [153.216.170.146])
2017/10/03(火) 10:56:42.29ID:CeAOkIzg0
>>895
55X9300Dだけど暗室でもそんな症状無いなあ
使ってるのは65型ですか?
915名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-oPEG [49.104.28.203])
2017/10/03(火) 12:40:30.77ID:lL3leTRPd
>>895
9300Dにはバックライト分割制御の設定項目ないんすか?
9300CにはあるけどOFFにしてもNETFLIXのHDRの字幕表示すると暗い場面は明るくなります
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-asy+ [126.78.30.182])
2017/10/03(火) 14:43:52.15ID:tmkWI6LI0
>>902
9300D購入どれぐらい経ってから?
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-XYd3 [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/03(火) 16:42:42.78ID:+QlPFurN0
>>915
項目はあるが、HDRビデオモード中はグレーアウトしていて変更できないようになっている。
HDRビデオでない時は変更できるので軽減できる。
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-Nby7 [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/10/03(火) 21:17:24.58ID:D6eiN/ku0
>>895
Netflixですか?それともUHD Blu-ray?
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f18a-Txnz [114.185.244.35])
2017/10/04(水) 10:20:05.93ID:97bucvRl0
>>895
過剰も何も、HDRの輝度が出るようにバックライトを制御しているんだからどうしてもそうなる。
SDRでも程度が軽いから気にならないだけで現象自体は起きているわけで。
920名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-BsfA [49.98.12.211])
2017/10/04(水) 10:43:42.28ID:OC+b+Jk9d
OLEDとかの自発光パネルじゃないとやっぱダメなんだな
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 599e-asy+ [112.69.130.83])
2017/10/04(水) 11:48:13.22ID:qCFWu1k40
LED1個1個制御するZ9Dにしたら解決やね
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-asy+ [126.78.30.182])
2017/10/04(水) 12:13:27.44ID:ThP2PTHR0
しかし画像制御の仕様が気に入らなくて多機種へ交換って凄いな…
そんなのがまかり通るなら俺も交換してほしいわw
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05dc-g/v2 [180.144.176.46])
2017/10/04(水) 12:36:59.06ID:Jc9uCGST0
分割制御はともかく自動コントラスト補正って何のためにあんの?
少なくともシネマホームやらシネマプロやらではデフォで切にしとくべきじゃない?
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6ea-IQJU [153.216.170.146])
2017/10/04(水) 15:12:43.48ID:qTIdDszl0
結局タダの嘘でしょ
俺の9300Dじゃそんな症状ないし
925名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-Lpfb [49.98.155.202])
2017/10/04(水) 15:56:04.27ID:0ukWaOF4d
9350Dなのですが
外付けHDDに地デジ録画予約する→予約開始時間前からAbemaTVを見る→録画開始してから録画中にAbemaTVからテレビに切り換える

こうすると、録画中のチャンネル以外がただいま放送休止してますとなり見れません
録画中チャンネルだけが見れる状態になります

録画が終わると全てのチャンネルが見れるようになります
地デジを見ながらの裏録画ではこの問題は起きません
再起動やキャッシュ削除しても変わりません

お暇な方が居ましたら、再現性があるか試してください
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/04(水) 16:13:30.61ID:D0W9QSq70
>>924
信者こえーよ
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdeb-2GbZ [220.100.13.40])
2017/10/04(水) 16:36:53.27ID:v41CSXkm0
>>926
あんた、そのフレーズで煽るの好きだな
スゲー感じ悪いのがにじみ出てるのでよく覚えてるわw
928名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sad2-IV3n [119.104.44.102])
2017/10/04(水) 16:41:18.30ID:XPBo9Aj8a
>>925
AbemaTVのバージョンは最新?うちのは一周年でリリースされたバージョンからアプデしてないけど再現するか試してみる
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a6b8-k7Vi [153.216.99.192 [上級国民]])
2017/10/04(水) 17:25:04.49ID:ezvx6MJh0
>>918
NetflixとPS4(HDR対応ゲーム)で顕著に起こる。
>>919
そうだね。SDRでは起きないと思っていたが、よく観察したら確かに起きていた。どうしようもないなこれ。
930名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-g/v2 [49.96.38.63])
2017/10/04(水) 17:41:41.06ID:jVQsP3fkd
>>925
8500Dだけど全く同じ現象ちょくちょくなるわ
録画中だから再起動はした事ないけど録画が終わったら治るのも一緒
931名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-kOCY [49.96.39.232])
2017/10/04(水) 17:53:56.35ID:p0qwBLdqd
9000Gあたりは有機ELになるのか(´・ω・`)





有機ELで日本初の量産へ JDI、1000億円増資へ
ソニーなど数十社に打診
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21865460U7A001C1MM8000/
ジャパンディスプレイ(JDI)グループのJOLEDが、有機ELを低コストで生産できる独自方式の開発にメドを付けた。
量産に向け1000億円の投資資金を集めるため、ソニーやキヤノンなど国内数十社に出資の打診を始めた
2019年にも量産を開始する予定で、先行する韓国勢に比べテレビ向けパネルを最大4割安くできる見通し。
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ad2-Txnz [125.13.40.19])
2017/10/04(水) 18:25:47.42ID:lmJotyxW0
またTVを買い換えなければいけなくなるな
去年購入したばかりなのにな
現在55やから65くらい行くか
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddb3-mcGy [60.95.200.21])
2017/10/04(水) 18:51:18.45ID:BA+MQBLa0
>>931
それってまだ資金も集まってない状況じゃん
今の弱体化した日本の企業だけで1000億も出せるんだろうか
気がついたら半島企業が出資してて元の木阿弥だったりしてw
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd8a-Txnz [60.43.24.160])
2017/10/04(水) 18:51:53.35ID:HsNBz71b0
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
今日も自問自答でなにもやる事が無い寂しさを紛らわしていたね
935名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-H95J [49.96.23.64])
2017/10/04(水) 18:55:34.32ID:X7nvaDe1d
なんだおい
また在日ゴキブリが出たのか
焼き払え
936名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp9d-pNvn [126.255.0.128])
2017/10/04(水) 19:54:44.40ID:dwm3Vpv4p
8300Dについて質問なんですけど、YouTube見てて
入力切替などで一旦違う画面にしてまた戻すと
また最初から立ち上げないといけないのですが、
画面切替ても途中から再生する方法はありますか?
937名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-Hs53 [1.75.244.173])
2017/10/04(水) 19:59:50.80ID:z8OY/BKud
海外でまたアップ来たようだ
でも、ヌガーでは無いみたい
日本の放置プレイはいつまで続く
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/04(水) 20:10:12.38ID:D0W9QSq70
>>935
自演ジジイ生きとるか?
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/04(水) 21:06:44.36ID:DRQCUqO40
>>902
4ヵ月です
9000eでもなるけど、9300dよりは断然まし
サンプル画像貼るけどこんなの仕様レベルじゃないだろ

https://m.imgur.com/a/v6UBY
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a67e-IQJU [153.211.86.205])
2017/10/04(水) 21:10:14.57ID:FuzWdSKk0
>>939
これは故障しているだろw
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/04(水) 21:17:35.74ID:DRQCUqO40
これで仕様と言い張るんだからsonyの対応はあり得ないでしょ
これでも昨年春の最高画質モデルだぞ
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ab8-9725 [115.179.190.169])
2017/10/04(水) 21:19:12.21ID:zLD3mDye0
>>929
液晶パネルじゃ仕方がない
Z9Dでもかなり気になることがある
逆にバックライト制御を切ると気にならなくなるが画面全体が白けた感じでコントラストが低くなる
根本的には自発光デバイスじゃないと解決出来ない
943名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-hypg [1.66.100.56])
2017/10/04(水) 21:20:33.90ID:CyF94W34d
これは確かに故障じゃね…
分割数がどうであれ、ここまで露骨に光漏れ?が出るのまずあり得ない
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a67e-IQJU [153.211.86.205])
2017/10/04(水) 21:23:29.77ID:FuzWdSKk0
>>941
これが仕様だって言われたらキツイわな
でも家は55型だけどこんなん無いけどなあ
価格の書き込みで65型で文字周りに光漏れの書き込みがあったけど
やっぱり65型でしたか?
945名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-Lpfb [49.98.135.252])
2017/10/04(水) 21:29:15.98ID:deJXJ8W6d
>>928
Android6です
9月に自動で番組表アプリが更新されたのか動作が変わりました

>>930
録画中に再起動すると録画エラー出て録画停止
メモリー不足で番組表アプリが落ちないように録画中にロックしてるみたいですね
個体差ではなく仕様なのかな…
946名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-Lpfb [49.98.135.252])
2017/10/04(水) 21:41:00.58ID:deJXJ8W6d
>>939
9350Dより凄く画質悪いよ…
というかこんな画面になったことない
今までの液晶人生で(故障を除く)
947名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaa-dP0+ [1.75.232.54 [上級国民]])
2017/10/04(水) 21:43:36.08ID:oVTKinkEd
BRAVIA組み立てたけど置き場が確保出来ない
Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>6枚
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 497f-IQJU [128.28.230.145])
2017/10/04(水) 21:49:01.71ID:Txr5C4E60
汚い
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15b3-XJ2T [126.110.205.210])
2017/10/04(水) 21:54:22.68ID:D0W9QSq70
>>947
寝かしといてええんちゃう?見るとき上から覗きこめばええやん
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 255d-oZOd [14.132.183.105])
2017/10/04(水) 22:22:23.18ID:DRQCUqO40
>>944
65型です

同型に製品交換してもらったけど同じ症状だったから65型でしか起こらないのかな?
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a67e-IQJU [153.211.86.205])
2017/10/04(水) 22:48:13.68ID:FuzWdSKk0
>>950
写真では素人でも不良と分かるのでひょっとすると65インチモデルの導光板の形状不良や
液晶自体が透過不良を起こしてるかもですね

ただ当初から思ってたんですがそもそもHDRは白とびを起こさない範囲で
無理やり輝度を底上げしているだけのような印象があるのでそれも影響しているかもです
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a676-BsfA [153.191.178.242])
2017/10/04(水) 22:50:13.12ID:M/OaNzHZ0
>>950
REGZAにしたら良かったのに
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05eb-pzvy [180.39.159.101])
2017/10/04(水) 23:02:37.37ID:yOqLdJFQ0
ふと家電屋で最新のブラビア見たら
地デジの映像作品見ながらホーム画面いじれたりして
色いろ改善されてんのな
アップデートで旧型にも対応してくれんだろうか
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dd5d-wZzu [14.132.183.105])
2017/10/05(木) 00:07:55.02ID:rFR9UOes0
>>952
通常4k放送だと特に問題なかったので、HDRモードがトリガーになっていることは間違いないです
エッジの分割制御で無理に輝度を高めたことによるデグレードなのかな

高い金払ってこんな経験するとは思ってなかったので、今後SONY製品買うときは一通りの映像ソース見ないと怖くて買えんわ
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d99-SZ5b [222.1.72.137])
2017/10/05(木) 00:14:21.01ID:sjn+SeBq0
>>942
有機ELのA1の前にひれ伏すがいい。
斜めはちょっと気になるけどな。てか来年モデル絶対に斜めじゃなくなるだろうな・・・
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d99-SZ5b [222.1.72.137])
2017/10/05(木) 00:20:53.01ID:sjn+SeBq0
>>954
価格comで画像UPして質問してみたら?
さすがに固有の不良品じゃないの?
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e323-ntjp [125.30.64.27])
2017/10/05(木) 00:21:16.51ID:7PH97ABF0
>>953
そういう改善を期待してandroidTVにしたんだけどねぇ
全然アップデートの情報がない
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 058a-wXwW [114.189.91.184])
2017/10/05(木) 08:21:48.47ID:rJc7qZmq0
次スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part223
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507159070/
959名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr29-n6PU [126.211.41.206])
2017/10/05(木) 08:39:38.32ID:zWrdCu1Tr
>>939
ワロタ
960名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-qfpw [111.239.106.77])
2017/10/05(木) 09:29:39.90ID:c4HmiQ5ua
>>931
本命はBOEとかの中国企業だと思うよ日本企業金無いし
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed8a-XSap [60.43.24.160])
2017/10/05(木) 10:48:56.29ID:/HtRMwdi0
前に公式で公表されたろ
Androidはソニーは一切関知しないでGoogleに一任してるって
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab8b-1fsB [153.210.120.206])
2017/10/05(木) 11:11:06.21ID:GfkeF3vc0
>>961
Googleがブラビアに乗せてるAndroidの全部の面倒を見るのは無理じゃないか?
GoogleがやるのはあくまでAndroidの根幹だけで、
固有のBキャスやらブラビアの機能があるんだしその部分はどうしてもソニーがやるだろ
963名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-z1SU [61.205.83.239])
2017/10/05(木) 12:17:05.76ID:xjQoV5c4M
よくAndroid側でBCAS制御の話が出るがID番号の読み取り位はするだろうが、それ以外の制御は行わないと思う
それが可能ならルートを取るとBCASを突破されてしまう
964名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf1-wZzu [106.130.127.183])
2017/10/05(木) 12:43:19.44ID:5IB5e76+a
>>954
2/2台で発生しているので個別不良ではないです
サービスマン、メール相談でも解決方法は無いと言われてしまってるので

9300dは延長修理対応になってるので、故障時に異機種交換は狙うかな

もう販売は終わってるけど65型の9300dは地雷やで
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdb3-qWqy [126.78.30.182])
2017/10/05(木) 15:13:48.61ID:fzp7kBSm0
>>964
画像あげた人とは別の人?同じように9000eへの交換お願いできないのかな
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdb3-wR2b [126.83.78.229 [上級国民]])
2017/10/05(木) 18:19:02.96ID:IFVSpUnw0
Amazonはこれの為に字幕版動画はHDR対象外にしてるのかな
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dd5d-wZzu [14.132.183.105])
2017/10/05(木) 20:22:53.21ID:rFR9UOes0
ちなみにx9500eでもこんな現象起きるのでしょうか
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b23-XSap [113.34.29.59])
2017/10/05(木) 23:06:41.42ID:U7mv5dkA0
X9000Eでもそんな現象起きないよ
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d99-SZ5b [222.1.72.137])
2017/10/05(木) 23:26:11.18ID:sjn+SeBq0
やっぱりDシリーズは実験体だなw
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ddc-FWUl [180.144.176.46])
2017/10/06(金) 01:51:33.23ID:BY+VlkjS0
今更だけどNetflixボタン好きな奴にに変えられるアプリ神だな
アベマか録画リストに変えたらめっちゃ快適になったわネトフリ見る人には関係ないけど
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fdb3-xFAY [126.110.205.210])
2017/10/06(金) 06:57:15.94ID:NxFLol3K0
昔から学習リモコン使ってるからなあ
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab81-1ERg [153.202.142.2 [上級国民]])
2017/10/06(金) 09:42:11.74ID:OVlDh0nc0
>>970
自分は逆に地デジのチャンネルボタンを全く使わないので
KODIなんかでDLNAしてるフォルダに割り振れたら最高なんだけどなあ
973名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-qfpw [111.239.111.126])
2017/10/06(金) 10:06:38.14ID:Ng/Tr0Cfa
>>969
Cの時も似たような事言ってただろ安定するのはFくらいとみた
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab67-ChO8 [153.156.43.204])
2017/10/06(金) 12:38:06.77ID:Leg2FIQD0
右側1/4問題いつ解決するの(;´Д`)
もう何か月経つっけ。
さすがに放置しすぎじゃね
975名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa59-8bo1 [182.250.241.102])
2017/10/06(金) 15:43:27.78ID:mjSDmAaJa
>>974
先々週サービスマンにファームアップしてもらったけど、
正式リリースは年内あるかどうかって言うてたよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-xFAY [49.98.7.229])
2017/10/06(金) 15:46:02.08ID:A/diYZ6Kd
例の予告されてるtwitter機能削除アップは年内には来るんじゃね
その時には直るかと
977名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-FL4W [49.98.15.212])
2017/10/06(金) 15:59:12.26ID:0uUxxcYYd
現状9000Eが価格と機能のバランス取れてる?
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abe8-XSap [153.232.239.197])
2017/10/06(金) 16:15:03.53ID:q5CUBIEr0
> 10月19日以降に予定しているブラビアの本体アップデートにより、
>「視聴中メニュー」内の「ツイート(ソーシャル視聴画面)」欄を削除いたします。

こう書いてあるから10/19に何機種かアップ来そうだよね
>>974の機種に来るかは分からんけど
979名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-FWUl [49.104.12.16])
2017/10/06(金) 17:23:42.91ID:CfNNvhg5d
学習リモコンって音声検索出来るん?
980名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-o466 [111.107.181.20])
2017/10/06(金) 19:16:42.64ID:jQlLIfFfa
>>979
無理
981名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMf1-Za1K [106.139.4.30])
2017/10/06(金) 19:57:30.98ID:/7NvI8mrM
>>945
928だけどうちの9350OSはマシュマロabemaはバージョン1.2.2で最新じゃないけど試したら同じ症状出るねぇ
テレビは見れなくなったけどこの状態からamazonビデオは問題なく立ち上がってコンテンツ見れた
982名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM41-QLXk [210.149.252.113])
2017/10/06(金) 20:18:07.11ID:EoihaVlEM
EX720で今日4回点滅で起動できなくなりました。
コンセント抜いてから、一度だけ画面つきますが電源OFF~ONにするとまた4回点滅します。
6年前の機種なんで保証は切れてます。自分で(電解コンデンサーとかなら自分で)直せるものでしょうか?
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0d8a-EFth [118.18.57.224])
2017/10/06(金) 21:05:29.61ID:3WewevAK0
ソニー大丈夫か‥
他の安いメーカーの製品なら多少不具合あってもしょうがないかなって思えるけど
俺の知ってる限りブラビアってほぼ一番高いよね?
むしろ機能省いた安いメーカーの製品のほうが不具合少なそうだわ
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a374-egc5 [115.37.201.84])
2017/10/07(土) 01:06:00.58ID:vlg37Oek0
その手の最低限の機能だけで気にしないよーな奴はドンキー4Kでご満悦だろう
ブラビアなんて手が出ないってww
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdb3-BYga [126.62.100.101])
2017/10/07(土) 01:16:03.73ID:XcmYs83N0
自分のZ9Dとかサクサクに動いてて全く無問題
かなり満足度高いんだけど、不具合不具合言ってるやつって実際BRAVIA使ってんのかな
それとも無理してBRAVIA選んではみたものの8300とか8500辺りの古いの使って文句垂れてるとか
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abcc-BYga [153.215.220.80])
2017/10/07(土) 01:34:55.23ID:kxogIPOe0
うちの9000Eも基本的に全く問題ないな
偶にNetflixが起動時に読み込まなくなって止まるくらい
再起動させると何事もなかったように再生される
(多分キャッシュが不良)


結局、Android TVは画面一体型のPCなんだな
だからITリテラシー低い人には向いてない
983みたいな人は安物使ってればいいと思う
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 457b-wbjw [210.138.60.151])
2017/10/07(土) 01:54:17.11ID:WHtW77oI0
>>985
うちもZ9D使ってるが、サクサクな時もあるけど、激もっさりの時も多いよ。
特にひどいのが番組表で、
リモコンのボタンを押してから4〜5秒後にようやく反応したと思ったら、そこから表示が始まるのにさらに2〜3秒かかるとかざらにあるぜw
まぁ、番組表自体滅多に使わないからどうでもいいっちゃ良いんだけど。
troneの爪の垢を煎じて飲ませたいw
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 457b-wbjw [210.138.60.151])
2017/10/07(土) 01:57:00.51ID:WHtW77oI0
設定まわりはヌガーなってだいぶ良くなったよな。
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2d1e-XYFh [220.216.11.228])
2017/10/07(土) 02:52:41.63ID:CzIwaVgj0
>>987
troneって何ですか?
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab76-YtTe [153.191.178.242])
2017/10/07(土) 04:42:35.90ID:qbEqnzGr0
>>989
http://www.jp.playstation.com/nasne/torne/
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed8a-XSap [60.43.24.160])
2017/10/07(土) 05:49:09.28ID:PgFG9RfZ0
最低画質の有機EL >>> 最高画質の液晶

買い替えられん貧乏人は辛いね
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fdb3-xFAY [126.110.205.210])
2017/10/07(土) 06:20:09.66ID:cAVTvW0m0
>>990
嫌味な人間を相手にしない方がいい
育ちが悪いんだろう
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45e3-cGpT [210.139.187.54])
2017/10/07(土) 07:27:26.55ID:z9t2sIYF0
>>992
つか俺もトルネ?って知らんかったぞ

お前みたいなキモオタぽい奴って
ブラビア買う奴は誰もがプレステ持ってて
ゲームやってるって思考なの?
なんかキモイなw
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d2e-kY3I [222.10.4.29])
2017/10/07(土) 07:49:16.19ID:NPF9SGwb0
>>993
スペル
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fdb3-xFAY [126.110.205.210])
2017/10/07(土) 07:50:33.84ID:cAVTvW0m0
>>993
スペルの話やで
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab76-YtTe [153.191.178.242])
2017/10/07(土) 07:57:58.18ID:qbEqnzGr0
ソニーはゲーム部門とテレビ部門は完全に別会社で根深い確執があるらしく仲も悪い。

torneのオペレーションはホントにサクサクで気持ち良い。
PS4接続とは言え、こんな素晴らしいシステムがあり、本当はAndroid OSなんて必要ないはずなんだけどね。
良いものは使えよと思う。
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0511-HwJ3 [114.161.185.17])
2017/10/07(土) 07:59:57.84ID:SjTsvw8e0
しかしGS+EE積んでた頃が一番よかったという皮肉
998名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-xFAY [1.75.243.218])
2017/10/07(土) 08:03:13.82ID:CCGKM95Dd
torne mobileをBRAVIAに入れてみたら
それ以前の問題でスペックが足りてないのが分かるから
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab76-YtTe [153.191.178.242])
2017/10/07(土) 08:08:23.44ID:qbEqnzGr0
ゲームはヲタと嫌ってハード持って無いヤツは知らないかもしれないが、
PS4単体でもNetflix、hulu、YouTube、U-NEXT、Amazonビデオ、DAZN 、アニマックスプラス、Twitch、WWE Network、DMM、NBA、MLB.TVとか見れる
デジタルメディアプレーヤーとして使える
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab76-YtTe [153.191.178.242])
2017/10/07(土) 08:12:11.02ID:qbEqnzGr0
>>998
SIEと融和してPSと同性能でなくても良いから近いシステムを内蔵してもらいたいね。
-curl
lud20250202040400nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1504598290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
Sony BRAVIA ブラビア Part225
Sony BRAVIA ブラビア Part256
Sony BRAVIA ブラビア Part238
Sony BRAVIA ブラビア Part247
Sony BRAVIA ブラビア Part227
Sony BRAVIA ブラビア Part254
Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
Sony BRAVIA ブラビア Part207
Sony BRAVIA ブラビア Part279
Sony BRAVIA ブラビア Part274
Sony BRAVIA ブラビア Part204 [無断転載禁止]
Sony BRAVIA ブラビア Part263
Sony BRAVIA ブラビア Part267
Sony BRAVIA ブラビア Part209 [無断転載禁止]
Sony BRAVIA ブラビア Part260
Sony BRAVIA ブラビア Part202 [無断転載禁止]
Sony BRAVIA ブラビア Part290
BEYOOOOONDS出演『演劇女子部「アラビヨーンズナイト」』FC2次受付のお知らせ
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1231
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1214
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1127
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1072
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1272
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1266
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1255
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1273
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1267
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1102
【グラビア】元ベイビーレイズJAPAN 傳谷英里香 最新写真集で下着姿を披露「過去でもない 未来でもない 23歳の今の私を」[08/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
カジヒデキがゴスアルバム「GOTH ROMANCE」をリリース ドレスコードありのゴシックライブも
一人で行くモーニング娘。'23 コンサートツアー秋「Neverending Shine Show」【9/16~11/29】Part13
【PS4】FIFA18 プロクラブ Gリーグスレ Part2
【FUJI ROCK FESTIVAL】ボブ・ディランも「出たい」 フジロックの20年
【グラビア】365日グラドル日記 キュートな笑顔と健康的な美ボディでファンに元気を与える『大貫彩香』[02/23] ©bbspink.com
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Rank.1323
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Rank.1327
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1290
【ATL】アークザラッド R part52
【ATL】アークザラッド R part24
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1032
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1023
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1020
【宝塚】雪組 梅芸『炎のボレロ/Music Revolution!』ライブ配信・実況 Part.2
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.962 [無断転載禁止]
【ATL】アークザラッド R part22
本田望結&本田紗来、清楚なフリルの“リンクコーデ” 仲良し姉妹のラブラブ2ショット [ひよこ★]
ストライクウィッチーズ総合〜黒人寿司職人ルッキーニ、コンビニでの黒人確認にブチ切れ【下原定子の気まぐれうんちサラダ432円税込】 [無断転載禁止]
【テニラビ】新テニスの王子様 RisingBeat★29球目【テニプリ】
【糞運営】アークザラッド R part118 【0.185%排出】
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1196
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1074
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1184
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1093
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1161
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1087
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1098
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1106
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1146
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1198
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1066
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1064
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1191
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1045
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1094
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1144
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1080
14:04:00 up 19 days, 15:07, 0 users, load average: 7.86, 10.92, 19.21

in 1.634348154068 sec @0.061370134353638@0b7 on 020204