Z9DでNetflixの4K動画で青空の部分が一昔前の高感度画像に良くある粒子荒れのような感じに見える
凝視しなければそれほどではないのだがこれってZ9Dの設定の問題なのかなあ?
なんか気になる
>>4
Netflixのソースによってはフィルムグレインが目立つ事があるが、それじゃないの? >>6
割りと今どきのアメドラ(Breaking bad)だったのでそんなもんが出るわけないと思ってたのだが、
まさかと思って調べてみたら今時珍しくフィルムで撮影されてるシリーズってことがわかった
これでスッキリした、ありがと 海外のドラマは撮り方こだわりごっついもっとるからな
Z9Dで見れるとかうらやま
CGバリバリの大作映画はCGとの親和性も考えてデジタルカメラ撮影が多いけど、
おおむね撮って出しでCG処理とかあんましないドラマなんかは、まだまだフィルムカメラが現役って感じだね
今はデジタルのが低予算で出来るから大作映画じゃなくてもみなデジタル
実際アナログフィルムで撮るとリテイクの度にエライ無駄金が掛かるわけで
余程拘りがないとフィルムでは撮らんと思うぞ
作品によってはデジタル撮影してグレインノイズエフェクトを乗せているんじゃないかな
X9000Eでアマゾンプライム会員のアカウントでサインインしても無料動画が観られなかった問題が解決、、、
amazon.comとamazon.co.jpで同じID,パスワードだと.com側で認識されて観られないそうなので.comのパスワードを変えました。
>>9
日本のドラマは音にコダワリもってるらしいぞ。
アテレコしないからコードブルーの山Pとか何言ってるかわからん。 日本仕様のブラビアって日本のアカウント専用(amazon.co.jp)に繋がる様に作られてるような気がするんだが米尼アカウントのプライムビデオみれないかな?
そういう誤動作が起こるのならリンクしてるような気もするんだが・・・
それか、米尼用プライムのアプリをどこからか引っ張ってきてインストできれば行けるのか?とか
とにかくsmartTVと言う割には自由度が低くて参るわ
>>14
それって低音をマトモに出せないゴミのような内蔵SPで聞いてるからでは?
声が低い役者の台詞は概して内蔵だと聞こえなかったりする
自分もコドブル見てたが外部SP設置してるから山下の声が聞き取りにくいと思ったことは一度もない 10年ぶりにテレビ買い替え(55X9000E)
みんなモッサリモッサリ言うから覚悟してたけど大満足です
>>17
余計なもん入れなければサクサク使える
ここでモッサリとか言ってるやつって家電しか使えない様な底辺オッサンだと思う X8000E買うくらいならやっぱりX9000Eの方がいいですか?
X9000E買う予定だったけど、隣のレグザ810のが画質が良かったな
価格ドットコムの値段を出したらX9000は同額OKだったけど
レグザは2〜3万高い値段で限界だった
元はZ9D使ってたけどA1買って画質を比べたら糞画質と断定し Z9Dは友達の家に行ったわ
ま、あと2年位で更に性能向上モデルが出るだろうからA1はそこまで持てばいいね
レグザは中華東芝って時点で買い目からハズした
この先どうなるかもわからんメーカのもんなんて買えない
1、2年で売り飛ばす前提ならありかもしれんがね
大型TVの転倒防止のグッズはBRAVIAの場合標準でついているんですか?
>>23
ソリッドな風合いのZ9Dと妖艶な色合いのA1
画質画質って言うがそれは単にお前の好みがA1だったってだけだぞ
画質の違いが全く別方向の2つを比べてクソだのどうだのとホント間抜けな話だ A1だけ7月のアップデートで画質も向上してたんだね。液晶モデルも画質アップのアップデートして欲しい。
自分もZ9Dの今時な感じの画質のが好き
Z9Dで後光が射すような鋭い明るさがあるようなシーンは圧巻
A1でも同じものを見比べたけど、なんか物足りなかった
9000EのWi-Fiってたまにバグるんだけど。
って感じた人いないですか?
>>25
X9000Eはラックに固定するためのプラスチックのベルトが付いてた。 見比べも出来ない連中は糞画質のZ9Dで満足出来るから羨ましいね
後ゲームゲーム言う奴も液晶の方が絶対にいいぞ
BDとかの高画質を盛んに観る者は一度有機ELを経験すると戻れないからね
満足したければ見比べなきゃいいだけだろ
答えわかってて何言ってんの
>>31
何度も言われんなよ、「好みだ」ってな
そういう一方的な主観を無理やり押し付けるからスレが荒れるんだ
お前のレスは幼児以下だっていい加減自覚しろ 9300C使いなんだがPS4のアプデしたらスカパーが初期化されてプリセット登録やり直しさせられた
Z9DとA1はどちらもすごく良いテレビで方向性が違うだけだから、どっちが良い悪いはナンセンス。
ってかこんな高級機で争えるなんて裕福やね。
その方向性が理解できずにただ単に優劣で語ってしまう浅はかな人なんでしょ
人間的にかなり未熟なんだろうね、実際
>>36
内蔵してる機能だけ使ってる分にはだいぶ安定したと思うけど
外部機器でHDMI連携とか使うとその後再起動したりおかしいことが起きる気がする 最終形態の液晶と初期型の有機ELで同等(好みの問題)とされてるんだし、数年後には有機ELしかなくなるでしょ
輝度が並んだ時点で完全に抜かれるとは思うね
でもそれは今の話じゃない
9300Cで目覚まし代わりにほぼ毎日オンタイマー使ってるんだけどここ1週間くらいまともに動作しない…
なんで地デジ設定にしてるのにスカパーで起動するの
後発の方がいい商品であるのは当たり前
わざわざ比べる対象を貶す必要ないでしょうに
CとDの2台持ちだけど最近両方とも動作が重い 起動してもリモコン効くまでに異常に待たされる
>>45
BRAVIAならミラキャスト対応してるやん >>43
答えは簡単。
そいつはどっちも持ってないw 9000Eか9500Eか迷うわ〜
7〜8万の価値があるのか…
>>49
出せるなら9500のほうがええで
Z9Dと9500Eは横に並べても違い分からんけど
9500Eと9000Eはまったくの別物やから >>52
やっぱ画質だけでも選ぶ価値はあるんかね
スピーカーはどうせ別に買うからなんでもいいんだけど…
9500Eのいらんスピーカー外してもう少し安くしてほしいわ 9500Eならドルビービジョン対応予定だから潰しが効くんじゃないの
>>54
そうなんだよねDolby Vision対応もでかい
9000Eと差別化したいのはわかるけど9000EもDolby Visionくらいは対応しといてくれよ… >>49
9500に一票だけど、お店で比較して気にならないなら9000でもいいんじゃね?
スピーカーよりも映像エンジンとバックライト制御の分割差を比較して価値を決めたほうがいい。 >>53
ほんまあのスピーカー要らんよなあ
あれがあるだけで売上だいぶ落ちてるやろ >>57
他の国じゃ普通に売ってるけどな、スピーカーない9500E=9300Eが。 一つ一つ比較していったらそりゃ上位機種が勝るんだから、結局最上位機種に行き着いてしまう
最後はどこで妥協するか
別売スピーカーとかサラウンドとか、日本じゃあまり組まないからじゃない?
地上波視聴ならいい音だと思う。
低音不足を9350までのように外付け解決できないのが不満かも。
うちはウーファーだけ買って繋いだけど。
9500、画質はとてもいいと思う。
9350では感動ほどではなかったが、こちらは素直に、あ地デジ綺麗だなと感動できるし。
9000とは価格帯違うからスピーカー云々は諦めて、ともかく画質の好みと予算で比較すりゃいいんじゃね。
スピーカーいらねって声をあげることくらい許してくれや
その声が今後のマーケ部の参考にならかもしれんのやし
>>42
W700C使ってるけどタイマーの設定が奥深くて設定のモッサリと相まってちょっとした時間の変更とかONOFFするのにメンドイ
非androidだからなのかその辺9300はどうですか? いまBS-1でやってるMLB中継がめっちゃ高画質なんだけど、もしかしたら4Kカメラで撮ってダウンコンバートしてるのかな。
>>62
せやなぁ。
9300Dと9350Dのときもだけど、なんか無駄にラインナップを増やしてる気がするんだけどね。
BTOみたく、アンドロイド無しや地デジ無し、スピーカー有無からサラウンドまで取捨選択方式にできんのかね。
IoTのセミナーとか行くと各企業がビッグデータや双方向を利用してカスタム製造を未来提案してるようだが。 >>63
ホーム画面からタイマーに入るんだけどモッサリだし細かい時間設定するのも動作遅い
おまけに設定したチャンネルで起動しない、そもそも起動しないみたいな謎動作がかなりの頻度で出る 手頃な8000e考えてたけどここでの評価は微妙なのか(´・ω・`)
>>61
内蔵SPなんてマジでクソ
低い声の男の台詞なんかで聴き比べりゃ一発で違いが分かる
内蔵SPだとゴモゴモ言っててまともに聞き取れないことすらあるからな 8000Eは、まあ一応HDRにも対応してるし、割り切って使う分にはいいんじゃないかな
今では貴重な43インチが残ってる4Kブラビア唯一の機種でもあるし
倍速ないし、その他の機能もいろいろ削られてるけど
eizoとかdellの映像制作向け業務用HDRモニターが液晶+ローカルディミングだし、
このへんが有機ELを採用しないんじゃ有機ELの性能や信頼性はまだまだってことでしょ
Z9DとA1をリビング使いで検討した結果Z9Dを購入しました
X5000からの進化に何度見ても驚いてますw
>>66
androidもそうですか
タイマーの設定がオプションですぐの所にあればまだストレス感じないのに
爆速とはいかなくても引っ掛かりを感じない程度にはして欲しいもんですね >>53
最初9500Eのスピーカー無しが9000Eだと思ってた
クオリティ求めるなら現行では9500Eからなんだなぁ
オレは貧乏なんで9000E買ったけど後悔してる ここで言うほど9000と9500で絶対的な差が有るものなの?
同じチップなのはわかるし上位チップな訳だから性能も良いだろうが差は如何程ってことだろ
>>76
自分の目で確認するのが一番だとは思うけど、俺の目ではまったくの別物に見えた
予算ないならむしろ見ないほうが精神衛生上よろしいかもしれない 確かに違いはあるがどっかのアホが言ってた8500Eと9000Eよりも差が大きいとかは流石にない
オレの個体だけかも知れないが、9000Eはパネルの四隅が薄暗い。
ちな49インチ。
REGZAの710は外周が暗くて、それよりはマシだけど。
>>81
俺は8500と9000の差より9000と9500の差のほうがでかく感じたなあ
もちろん個々人の好みもあるだろうし言い切るのは早計だよね >>82
俺のもそうだけど、これまで使ってた40F5よりは断然マシなので文句なし ダレかGoogleホームだっけ?スピーカーな奴。
アレとAndroidTV組み合わせて買ってないかな。
ChromeCastとは連動できるらしいんだけど、BRAVIAもできねえのかなと。
ネットフリックスで孤独のグルメ流して、とか出来るなら欲しい。
>>76
今日ヨドで見比べてきたけど俺クラスだと「たしかに言われてみれば違う」程度だった
8500Eと9000Eの違いは俺でもわかるくらいだったからやっぱり9000Eかなぁと思い始めた 同じメーカーで同時代モデルなら高額な方が良いのは当たり前だろう。
じゃないと高い金払って買う意味がないからな。
ホントにみんな違い分かってんのかね
オレなんて店頭のSDR動画のデモじゃ全く違いが分かんなかったよw
>>92
たぶん君が>>89で言うてるような話を誰もしてないからバカにされてるんやで
>>89のようなことは誰でも分かってるんやけど、その上でその差額に見合う機能差・性能差があるかの話をしてるねん >>90
正直言って価格コムに
バラエティ番組のように色鮮やかなセットに囲まれた出演者の肌が全体的にざらついたような画になることがある
と書かれてるけど俺の11年前のメーカーの違うハーフHDではそんな所でもきれいに映るよ
ブロックノイズとかも受信状態が悪いときでもないと起きない
最近東芝の去年のモデルのX50で君の名はBDを見たが汚くてみてられない
11年前のテレビの地デジでアニメを見てる方が鮮明なんだ
だから良いテレビを買うのはいい事だ、安物買ってるとその時間を安っぽい感覚しか感じられず時間の無駄遣いだな 価格コムのはBRAVIA KJ-49X9000Eね
肌の色が不自然に成ったことなどない
家電店で見ると変な肌が結構見れるね
あんなんじゃストレス感じまくりだね
っていうか返品したいって感じるだろうね
ハーフHDで見たらそりゃ地デジはノイズ目立たないだろw
基本的なことが全くわかってないやつが跋扈しまくってカオスそのもの
横の比較するのに画素数どころかソースすらも全く違うもんみて「きれいに映る」とか平気で言うんだから参ったな
流石に中卒と揶揄されても仕方ないかも
>>100
4kテレビと去年公開のアニメ映画を今年bdにした作品と
ハーフHDの地デジアニメなら
どう考えても上のほうがきれいに写って当然って思うだろ
それがきれいじゃない、それはテレビの質が低いからだよ
>>98
いや上の2つを比べたら下の方が鮮明だと思うよ >>101
タイトルが同じだけのソースを再生させて横の比較するなって言ってんのに
もしかしてこの意味すらわからないってか???
まさか真性の中卒??? >>94
昔のテレビ(ハーフHD)が鮮明なわけじゃなく、ソースの粗(ノイズ)も分離できないから不鮮明に見えないってだけ
逆に言えば高解像度の今のテレビ(4K)はノイズが乗ってるようなソースを再生させるとノイズまできっちり見えて汚く見える
汚いものも見えない代わりに綺麗なものも見えない、こう言えばお馬鹿さんにもわかるだろ >>87
ありがとう。近日対応予定か。miniのほうオーダーしちゃった。
>>103
アプコン無視すればそれであってるけどね
アプコンに期待してる人もいるのは仕方ない >>105
アプコンはあくまで解像度が上がってソースの荒が見えるのを抑え「汚く見せない」2次加工でしかない
どー頑張ってもオリジナルを超える事はないものに過剰な期待を掛けて綺麗だ汚いだと比較するのはあまりにナンセンス >>106
まあそうカリカリするなって
ここに居る人すべてがそういう知識があるわけではないんだし スマホやらPC系ユーザーと違って家電ユーザーなんてその程度だからな
そういうやつが性能語ろうとしてる時点が無理がある
9000EにPS4接続すると画面の色が若干青か緑寄りになって
メリハリのないノッペリした感じになるんだけどゲームモードのせいかな?
しっかし凄いよな
テレビの性能を比較するのに地デジの放送とBD動画をそのまま比較して綺麗だなんだといい出すんだからw
本来バイドットでのソース表示がベストなのは合意だけど。
上位は4Kしかないし、まぁほとんどのソースがFHD以下だから、アプコン性能込で比較になるのはしゃーないのではなかろうか。
たしかに50吋9350初点灯時、46吋W5のときの感動はなかった。
画質調整を色々弄って好みに近づけたけど正直、あれ?こんなもんか?って。
その後50吋9500を買ったときは、とくに細かく触らずでも地デジソースで、おっ!綺麗!て感じたよ。
うちじゃほぼPCモニタだけど。
性能と体感ってのはまったく別の軸だから話がこじれるんだろうな
このスレは往々にして性能に重きを置いている
一方で世間の大多数は体感で製品選定している
「どの製品が優れてるか」と「どの製品が買いか」はまったく違うんだよね
>>94
ハーフHDのTVが小型だから綺麗なように思えているのでは
同じ解像度で55や65インチになったらそれこそ観ていられないと思うぞ >>112
言ってることはもっともだと思う
正直、自分も性能はどうでも良くて、自分が綺麗に感じれるならそれでいい
ただ、その自分の主観をそのまま客観的な性能の優劣としてこの場で語りだすほど愚かでもない
客観的な性能を推し量るならイコールコンディションでやるべきだし
それが出来ないのなら四の五の言っても仕方がない 逆に小型だと4kはおろかFHDすら無駄だと言うわけだ
一部の画質厨はDIP的にスマホが一番綺麗と言わなければならないジレンマ
幾つか前のスレに出てたと思うが人間の目の解像能力には限界があって
4Kを人間の目で分解出来るのは14インチくらまでだったかと
それ以下のサイズだといくら解像度を上げても認識できない
ノイズを目立たせないだけでいいのならスマホで見れば確実に目的は達せる
昨日ワザと自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年の
釣りに引っ掛かってあげたから嬉しくてまた来たようだ
またいつもの流れかw
話についていけなくなると「1人で・・・」だとか「自演か」とボソボソ言い出すやつが現れてまた荒れる
何のためにワッチョイ付いてんだよと、ほんと下らないw
IPSパネルの55インチ8500Dにするか、
VAパネルの9000Eにするか悩む。
みんな金持ちだね 俺なんか8300Dで満足してるよ。だけどbitcoinは35枚持ってる
映画とドラマ中心で地デジもアニメもほとんど見ないんですが、
字幕表示でこんなにチラつくとは思わなかったわ…。43X8300Dです。
苦労の末自動コントラスト補正「切」でチラつきはなくなる事がわかりましたが、
やはり入っていた時の方がきれいな事があるんだよね。
出張点検でデフォルトですと言われましたが、みんな我慢してるんでしょうか??
それとも個体差?ブラビア特有だったら激しい後悔(泣)。
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
自作自演自問自答がバレてないと信じ込んでるらしいね
スマホのキャリアでIDが変わるのを知らないと思い込んでるんだ
前にも書いたけど「同じIDを出してみろ」だよ
>>126
補正やモーションフローは全部切るにしている >>128
グランツーリスモスポーツは色域BT.2020を使ってるらしいね。 9000Eで補正やモーションフロー等々諸々の処理をかけてるがそんなチラツキなんて一切ない件
8300Dの様な旧下位機種だけみて「ブラビア特有」とか言われても困る
フリッカーフリーなのでどちらかというと高価な部類のパネルになると思います
9000e届いた
同梱のチラシのパスコード入力でNetflix半年無料なって嬉しい
回線速度がPCや無線iPadで100〜200以上まででてるのにNetflixアプリでネットワークを確認すると9000は50MBpsしかでてない
wifi はSSID認識してるのにWSPでもパス入力でもIP取得で止まってしまう
4k動画は綺麗でストーリーが頭に入ってこないわw
デジタル出力はSonyのサウンドバーでは使えたけどbabyface proが認識してくれない
しかたなくヘッドホン出力からbabyface proのアナログ入力にいれて外部スピーカー使ってるけどどうにかならんのかこれ
>>134
光デジタル入力?
babyface proは持ってないが、この手のDTM用オーディオIFならクロックの同期を光デジタル入力合わせる設定とかしないと駄目なんじゃね デジタル音声出力の設定がAACやドルデジになってるとか
>>135
REGZAのときは自動で判別して音でてたんだけど
9000でクロックモードからOptical in指定してサンプルレートいじってもスンとも言わない
調べてみるわ
ありがとね >>136
PCM選んでたけどまた各種試した
やっぱだめだった
SonyサウンドバーはいけるけどそっちはHDMIでいいからなぁw >>131
そうなんだ…。パネルの特性なのか。
点検のお兄さんはアップデートか次モデルで改善なんて言ってたけど、
デフォでこんな状態のものが商品とはとても思えないわ…。
切にすれば済むけど、もっとコントラストが欲しい画の時、すごく悔しくなる。 >>98
んでよその家でフルHDのテレビ見てなんかウチのは
ボケてるなと思うまでがセットだな なるべく大画面でゲームしたくて
8500Eの75インチに目をつけてるんだけど
誰か所有者いましたら感想聞かせて
下さい。RPGメインでHDRの能力はあまり
重視しません。
高性能機の43型はもう出ないのかな?
hdmi2.1を採用したテレビが出たら買おうと思ってるのに。
パソコンと兼用で使いたいから、また43型の高性能機を出して欲しい。
>>150
この丸め角だと、うちの軟弱なフローリングにリモコン落としても穴が開かなさそうだな。
角が尖ったブラビアリモコンを子供が落としまくった結果、
ローテーブル周りに30箇所くらい突き穴が開いてる。。。 >>148
普通にAVアンプ入れてSP自分で選んだほうが幸せになれると思う
サウンドバーの音質なんてカスみたいなもんだし >>150
Sonyの学習リモコンの方が良いと思う
プリセットもあるし好きに書き換えできるし >>150
どうしても部屋の事情等から、この省スペースじゃないと駄目な人向けかね
普通にサラウンド環境構築するなら同社のDN1080とSS-CSシリーズで組んだほうが遥かにコスパいいわな エレコムだろうが学習リモコンだろうが音声検索使えないんじゃあゴミじゃん
>>155
サラウンドは愉しみたいけど、配線がなぁスピーカの設置とスタンドがなぁって人には好評らしいですよ。
特にケーブルにまとわりつく埃、ペット、お掃除ロボットで奥さんがキレるらしい。 年末発売のスマートスピーカー買えばリモコンとか要らなくなりそう
googleアシスタントの奴ね
今年のBRAVIAしか対応しなかったら泣いちゃうけど
>>158
googleのデモではBRAVIA使ってたよね?ソニーも対応スピーカー出すから親和性高いかもだけど
問題はその世代までサポートしてくれるかだねぇ、末尾Dまではサポートしてほしいけどどうなる事やら。
おそらくアプリでの対応だから対応はしてくるのだろうけどさ。 バースピーカー使うくらいなら9500のスピーカーそのまま使うわな
年末発売?
先週だかにでたGoogleホームではなく?
Z9Dの75インチとA1の65インチで迷って決められない
使用頻度は、
映画:ゲーム:サッカー中継:テレビ放送で、
4:3:3:ほば0、くらい
誰か背中をおしてください。
>>164
たぶん全方位で完璧なの欲しいんだろうけど、用途別でわけて映像コンテンツはA1、ゲームだけは別にゲーミングモニターかな
どうしても一台で済ませたいならZ9D 8300CだがGoogleホームできねえぞ。
認識はするけど、コマンドいれるとエラーが起きましたって返ってくるだけだ。
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年が
自問自答して持ってもいない(買えない)Z9Dを勧めるのは何故なら高いヤツだから
だったら自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
最初の真空管TVを勧めるべきだ
>>161
これ結構重要だな
いつかは訪れる旧機種の切り捨てが始まってる
機能的には旧機種だってAndroidなら出来るはずなんじゃないか? >>169
A1や9500E用のスピーカー有効利用するためリア対応して欲しいなと思う。 >>165 >>166 >>168
ご意見ありがとう。
ちょっと遠征して直営とかのソニーストアに行けば、PS4 proをそれぞれにつなげて比べさせてくれるかな…それで決めるか! >>173
出始めの機種はやめたほうが良い
最適化されてないし
フルHDが出てきたときもハーフのほうがきれいだったし
4Kが出てきたときもフルHDのほうがきれいだったし
A1は黒が潰れてる >>161
8500D/9300D/9350Dあたりは対象外なのかな?
ていうかたった1年しかアップデートしないのかよ。ひどいな。
>>173
ということで、Android TV視点では、
常に出始めの機種しか選んではいけないとも言える 黒浮きってのは裏から光を当てられ黒の隙間から光が漏れて誇張される事
液晶独得の症状に過ぎず有機ELでは起こらない
しかし自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
猿だから理解出来ない
どうせ来年はドルビービジョン対応のために買い替えだし、再来年はHDR10+対応のために買い替えだから
金ない俺はx8000eの43インチを買うかどうか未だに悩んでてハゲた(´・ω・`)
年末に10年使っているブラビア(40インチ)から買替予定なのですが、X9500E単品と
X9000EとサウンドバーのHT-NT5のセットで迷ってます。どちらも55インチを考えてます。
ヤマダデンキで実物を見比べたのですが、画質はX9500Eの方が明らかに良かったです。
音は正直周りがうるさかったので良くわからなかったです。
両方とも価格ではだいたい同じぐらいです(9000Eはサウンドバーと合わせて)
音は実際どんな感じですか?
あまり差が無いようならX9500Eを購入しようと思ってます。
>>176
じゃあ4kやフル出始めの機種の画像確認してみろよ >>181
Dolby VisionどころかHDRにも対応してないじゃん
>>155の通り
DN1080とSS-CSシリーズで組んだほうがいいじゃん >>183
比較したんなら画像くらいくれよケチらずに ま〜俺のハーフHDの方が去年発売の4kよりきれいだな
55inch以上4kと32inchハーフhd以下で比べたらそりゃ小さい方が情報量すくなすぎて綺麗に見えるだろ
>>169
これ買うくらいなら、そこそこのAVアンプとスピーカーを一揃い買うわ ID:7aE4/tB00はただのガイジだったのか
レスして損した
>>169
せめて半額くらいなら手が届くのに
サウンドバーに16はないわ ID:7aE4/tB00、ちょい前に「ハーフHDのがー」って大暴れしてた中卒ハーフHD野郎だろ
で、みんなによってたかってやり込められてきっと頭おかしくなったんだよw
>>161
ええ〜〜。8500CだけどGoogle Home miniオーダーしちゃったよ。 音響とHDRでやたら規格乱立してる感があるけど
3年くらいしたら、落ち着くのかねえ。
それとも続々新規格がでるのか。
>>196
BRAVIA自体は常時マイクをオンに出来ないから都度リモコンのマイクボタンを押さなければならないはず。
実はマイクはBRAVIA本体に内蔵されていましたなんて事になったら驚くけどさ〜
>>164
この金額の物を2年周期でポンポン買えるならA1もありかもしれなけれど、そうじゃないならZ9D(確実に長持ちして画質も衰えない)
あと古い映画大好きならA1もあり得るかもしれない、ライブや自然の映像を過度な装飾無しで見たいならZ9D Amazon Alexa も去年くらいのはサポートしてないのな。
>>161
ただ、この書き方だと年内に対応する機種の話をしているだけかもしれない
ソニーのスマートスピーカーが発表されたら対応予定機種も発表されるだろうから
そこでほんとに切り捨てかが分かるかな メモリは2015年モデルが2GBで2016年と2017年モデルについては2.5GBがSoCに内蔵されているのでその点は問題ないと思うがGoogleアシスタント自体タブレットには提供されていないため
スマートフォン以外はOEMメーカの力量に掛かってると思う
現にAndroidTV 7.0提供についてphilipsが一部のモデルでアップデートしないことを決めたけどソニーは全機種を表明したところとか違いは出てきてる
画面横に取り付けられるタイプのスピーカーってないのかよ
>>205
既にA1持ってるんだよ…
音に不満あるからシアターバー買おうと思ったのに横型だと画面隠れるとか何考えてるんだ >>206
せっかくA1持ってるならスリムなトールボーイでも設置したらいいんじゃない?
バースピーカーはほんと内蔵スピーカーに毛が生えた程度だよ 画質の拘る金があるのならサウンドバーみたいな陳腐なSPなんかに金使わず音にもきちんと金かけるべき
そこそこのAVアンプとしっかりしたSP入れるとサウンドバーとかホント馬鹿らしくなるから
今8500Cポチった
4Kで3Dと2画面求めたら古いのしかないのな
X9500Eのスピーカーって何円ぐらいのスピーカーのレベルですか?
今までテレビの素の音しか聞いてこなかったので購入迷ってます。
>>213
わりとまじめに実売2,000円くらいのスピーカーと同等 3万前後で売ってるAVスピーカーと呼ばれるタイプで内蔵スピーカーよりはマシと言われるレベルだよ
>>216
ん〜それはどうなんでしょう(笑)
内臓スピーカーからのステップアップなら満足いくレベルでしょうか?
それともX9000Eにスピーカー足して買った方がいいですか?
使用用途は主にゲーム(PS4)とスポーツ(野球、テニス)です。 >>213
実売2千円位のデジアンに実売5千円くらいのスピーカーの組み合わせに完敗するレベルだよ、マジで。 >>218
そのレベルならX9500Eの存在価値が無いような(笑)
X9000Eとの価格差から比べてX9500Eを買うのは馬鹿みたいに思うのですが >>217
X9500Eはdolby visionに対応するし9000Eとは画質も別物だし、もし買えるのであれば9500Eの方がいいとは思う
スピーカー音なんて後から設備増やしてどうとでも出来るし DolbyVisionに対応するなら、おそらくHDR10+も対応するだろうし、9500Eは4kHDR時代の末期まで末永く使えるモデルになるだろうね
>>220 >>221
そうなんですね。X9000Eと迷ってたんですが、X9500E(55インチ)にしようと思います。
年末に冬のボーナスで買います。25万は切ってくれることを祈ります(笑) 9500Eを音質目当てで買うのは情弱かよっぽど特殊な事情のある人だろうな
画質面は体感ではZ9Dと同等だから画質目当てで買うのが正しい
年末までに9300Eが日本に投入されますように(´・ω・`)ナムナム
9500Eの画質がZ9Dと見た目同等って、9500Eはかなりお買い得だな。
9000Eがコスパ最強かと思っていたけど、9500Eが最強か。
おれも9500のスピーカーないモデルが日本でも売ってたら9000買わなかったな
9500のスピーカーよりはペア3万のブックシェルフとかのほうがまともな音でると思う
ゲームなんかでウーハー鳴らしたり擬似的なサラウンド効果が欲しい場合には9500だと簡便なのは利点かも
あ、自分は9000の画質でまずまず満足できてます
4kソースは言うに及ばず1080p出力のimacでニコ生見たときコメントがなめらかくっきりで感動した
ソニーの倍速って凄いのね
まぁ9500のスピーカーが気に入らないなら外せばいいだけだけど
逆に9000に外付けスピーカーを追加できても高画質エンジンは後で追加する事は出来ないからなぁ
>>219
薄っぺらい箱でブックシェルフ同等の音を鳴らそうと思ったら、ブックシェルフ型の箱のユニットより何倍も高いユニットを積んで、何倍も研究開発費がかかる。
けどそこまで数が出ないテレビのオマケスピーカーにそんなコストは掛けれないから、薄っぺらい箱にユニット付けただけのもの。
ほんとスピーカー単品で見たらブックシェルフ型の5千円程が良いとこ。
他のテレビのスピーカーとの比較ならまだ成り立つけど、単品スピーカーとの比較がそもそも無理な話ってぐらいスピーカーとしては下の下だよ。
9500と9000との比較をするのであれば画質とか他のファクターで考えて、素直にシアターを組んだ方がよっぽど良い。 進化するTVとか言って売っておきながら1回でアップデート終了とかひどすぎる
TVを内蔵スピーカーで比べる人を初めてみたわ。
TVのスピーカーは数千円のPC用アナログスピーカーレベルだよな。
>>228の言うとおり、むしろあの薄さでよくやってるって見るべきなのかもしんないけど。
Googleホーム、高音質言う割にショボいしw >>230
コストしか考えずユーザー視点が無い設計だからSoCがついて行けないだよ
物理的な問題だから諦めるしか無い
次はLGをお勧めするよ。 >>229
初めて書いたから恐らくお前さんは糖質だと思うぞww ここでZ9Dと9500の性能差があまりないような発言をすると自演だの何だのと粘着しだす輩がいる
自分も「実使用ではあまり差がわからない」って書いたら突然絡まれたからね
因みに自分はZ9Dユーザー
背伸びして買っちゃうと自分の買った機種以降は製品の成長が止まらないと納得できなくなるんだろうな
こういう流れになると、どこからともなく「一人で会話してる」と言い出す奴が現れるとw
毎度お馴染みのパターンですなw
Z9Dって、壁掛けすると、裏面のBCASカード入れ換えたりとかケーブル抜き差しとか、めっちゃ難しくな理想なんだけど、どう?
A1は比較的できそうだった。
>>239
それは自演ジジイの話やろ
まだ潜伏しとるかもしれんから気いつけや 糖質の特徴
自分と異なる意見は十把一絡げにして纏めたがる
自分がマイノリティだなんて認めたら自我崩壊して終わりだからな
>>244
保守などサービス体制を販社とどれだけ連携するか等の問題だろうね。 もう、4倍速液晶でないの?55HX820が壊れたらどうしよう。
>>249
ほんまそれ
あんなクソスピーカー情弱じじいにしか需要ないで テレビを置くスペースの横にオーディオ用のスピーカーが有ってギリギリだから、9500EじゃなくってA1買った。
無職が午前中から「俺の憩いの場を奪わないでー!奪わないでー!」って笑えるね
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年の悲哀を感じる
>>250
音に拘れないのは最近の若いやつのが多いと思うぞ
貧乏って悲しい >>253
ほんにってたまに聞くけどどこかの方言なん? 一人で会話してるって言いに来る奴はまた違う奴だから
>>255
京ことばじゃないのか?(ちょっと前の朝ドラで使われてて「ほんにほんに」って流行ってたぞ)
あんた、関西弁書いてるんだからそっちのほうがよく知ってる気がするんだが・・・似非関西人なのか?w >>257
生まれも育ちも大阪やから京都弁なんて全然わからんで
どすえ〜くらいしか知らん ほんに〜ってのは単に昔の言葉だろ特に京都弁って事はない
京都は普通ほんまに〜って言う
>>260
ぐぐったら割りと西では使ってるみたいだけど うんだから特に京都弁って事はないって言ってるやんけ
>>253は京都の人いうことか
こういうとこから地道に特定やな 自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年
は懸命に自分が無職である事を誤魔化す事に躍起な訳だ
ホントに半島の人達のやり口は何時も同じだという
国産メーカーのスレは必ずと言っていいほどネトウヨが沸くからいい迷惑だわ
「ほんに」で思い出すのは、高田浩吉の戦時歌謡「軍国風景」だな
いつも聞こえる飴屋の笛も
今日は軍歌に早変わり
紙の日の丸 ヒラヒラと
ほんに嬉しや 祖国日本の心意気
>>264
京都市のど真ん中に住んでるけどこんな言葉遣いしてる奴まぁおらんからな
おじいちゃんおばあちゃんとかならこういう人もいるから誰も居ないとは言わないが基本ドラマの世界だよこんなのw >>272
なんか必死でウザい
どっか他所でやれよ >>273
まあそう興奮するなって
自演ジジイみたいになるで >>275
またも何も自演ジジイで遊びたいがゆえに常駐しとるで 無線の5Gだけがすこぶる遅いんだけど
おま環かな
有線、2Gは問題ない
チャンネルを色々変えてみるかな…
>>277
親機、又はルータ、場合によっては両方再起動するだけで回復するのでは? >>277
NECの廉価モデルの5ghz帯はぽんこつやからもしそれなら諦めたほうがええ >>279
廉価帯ならメーカかかわらず大概ダメだろうに、NECに恨みでもあるのか?それともNECが嫌いなだけか?
特定の機種がダメならそれを明記してあげれば? 朝から自演ジジイが絡んできたで
ええ日になりそうや
>>277
因みに5GHz帯はその電波特性上障害物に弱いからそういう事も原因かもね?屋内用とか言われてるけど、親機と同室用
と考えた方が良い。5GHzは電波法がらみ+電波の届く距離が短いからね電子レンジの影響など受けないけどそれ以外に
はあまり良い事は無いよ。
特にNECなんてまじめに無線デバイスを開発しているから5GHz帯は仕様通りに障害物に弱いかもね?
俺はASUSのRT-AC68UとATERM PA-WG2600HP2併用してるけどどっちも5GHz帯は今一だね。 >>281
自演ジジイが何かは知らないが
情報も知識もなにももたず相槌だけしか出来ないなら黙ってな。 ルーター不調なら再起動とか5GHz帯は障害物に弱いとか
常識レベルの事を長文で書かれてもなあ。
貴方の思ってる常識が必ずしも常識とは限らない。
自己中だな?否定しかない文章、新しい情報がないならそれこそ書き込むなよ、お前も黙ってな。
X9000E買ったんだがみんなは画質とかって追い込んでるものなのか?俺は通常の設定で十分楽しめてるんだけれど
>>286
ソレでいと思う、ソニー機の良さは吊るしの状態でそれなりに満足できる所、
設定を詰め過ぎると、ソースごとにああだこうだやり始める羽目になる。
私は基本購入時の設定のまでどれだけの多くのソースが満足して観れるかも購入の基準にしてます。
因みに地デジは最初から省いての判断ですが。 毎回ブルーレイとか起動すると「テレビのリモコンで操作できます」みたいなのが画面下部に出るのだけれどこれって非表示に出来る?
>>285
こっちに自己中って書く人にお前も黙ってなとか言われてもなあ。何の権限があるのかなと。
あと親機と同室用って事は無いのでは?木造家屋の隣の部屋くらいなら普通に届くしある程度電波を
掴められれば速度は5GHz帯の方が出るしね。ルーター置いてる部屋から離れてるなら
中継器使えば良い。
>>288
地デジ以外なら別にSONYじゃなくてもそこまで調整が必要だとは思わないけどなあ。 >>286
自分は結局スタンダードに少し手を加えたものを常用してる
他のは色温度が自分の好みと全然合わない(特にエキスパートとか) 8500E買ったので、Amazonプライム見ようと思ったらどれも真っ暗。
何か考えられることある?
俺も今日X9000E届いたからセッティングしてるんだが、
amazonビデオもdtvも接続できない。。。
amazonビデオは「contact us 1060」とかいうエラーはいてて、dtvは「通信エラが発生しました(-110)」ってなる。
YouTubeは普通に見れるからネットは繋がってるのになんでだ?
>>291
俺はスタンダードだと少し青く、コントラストとシャープネスがギトギト過ぎると感じるし、
シネマ系は赤く、ちょっと物足りなく感じるので、スタンダードを基本に青を抑える感じに調整してるな。
この手の調整を手動でやるのはものすごく難しくて、
いろんなソースを見ながらちょっとずつ調整していって満足いくまでにかなり時間かかったけどね。 ウィザード形式で適切な設定にできる仕組み作ったら流行りそうなのにな
「この画像を見て青白く感じますか?」みたいな質問形式で
低でも青白すぎてエキスパートにすると黄色すぎ。
エキスパートの方が目が疲れないのでエキスパート1にしてる。
>>301
そりゃあ人によるで
言われなわからん? 野球やサッカーやアメフト等のスポーツをよく見てるけど白いユニで動き回るから白色が不自然だと1試合見続けると疲れるよ。
>>301
テレビ(地上波)は見ないが週末に映画2本くらいは見たりするからそういう日は疲れる。
後、ゲームやる奴らはもっと短い時間で疲れると思うぞ。 >>31
OLEDはHDRに必要な輝度が糞だからその時点で選択肢にない
その糞だというZ9Dでターミネーター観たけど眩しいシーンではすごい眩しかった そういう意味では間接光のプロジェクターはいいと思う
>>208
ずっとサウンドバー買うつもりで調べていたけど、AVアンプで5.1.4chの環境作った今思う事はサウンドバーにしなくてよかったって事 >>308
そんなアタリマエのことを今更書かなくてもw
Z9DにAVアンプで音響環境しっかり組んでるとA1だろうがなんだろうがゴミに思えるw 9500Eも49型だしてくれよ
サイズでかいのつれえわ
z9d買った。
ホームシアターのスピーカーをつないでいる。
入力切換2(ARC)→ホームシアター→PS4
入力切換2(ARC)→ホームシアター→ZT2000
となってる。
電源が切れている状態からZT2000やPS4をいきなり起動すると、ホームシアターから音声がきっちり出力される。
その後テレビの画面とか、Netflixとかに切り替えると、(ARCに)音声が切り替わらない。
そういうもの?
Z9Dのレコーダーショボすぎね。
操作性も悪すぎねえ?
早見も出来ないし。
あと普通にAndroid落ちるんだけど。
今日Netflixで番組見てから、完全フリーズしたし。
電源抜き差しで直ったが。
Z9D
テレビ機能以外全部いらんわ。
遅すぎて、安定性が低すぎて、操作性が悪すぎて、使い物にならない。
Z9Dのレコーダーだが、
画面表示が3分の1くらい占めていて邪魔すぎ。
しかも表示時間長すぎ。
おまえら常用してる?
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
問題が発生したため、HueyModuleを終了します。
>>317
つーか、そのモッサリ、テレビ機能が元凶だと思うわ
地上波全く眼中になオレのZ9Dは完全な動画再生専用でモッサリしてないもんな
いっそテレビなんて見るの止めたら?とか言ってみるw そろそろHX900から買い換えるかと思い家電屋で現行のブラビア見てきたが、HX900ユーザーの俺ですら耐えられないモッサリ具合とメニューのわかりにくさに愕然とした
正直最初、あれ?リモコンが反応しねーぞ、と素で思ってしまった
>>314
Android TVはHDMI CECの不具合というか相性問題多数かかえてるから、本来ならそこでチューナの音声に切り替わるんだが上手く切り替わってないんだろうね 9000E買ったんだけどどうやれば一週間の番組表出るの?
AndroidTVって客が望んでんの?
全録TVの方がニーズあると思うが。
>>314,324
オレも最初の導入時にARCでの音声でハマった。
自分の場合は、結局、アンプを初期化したら不具合なくなったよ。
アンプのHDMIが前環境の設定を上手く忘れてくれてない感じだった。 >>326
逆にもうテレビチューナーいらない
ネットフリックスなんかの動画配信さえあれば幸せ
それにこの先テレビテレビ言うやつは老人だけになるし今からAndroidTV化したのは賢い選択だと思う B-CASとか余計なものばかりだしね
確かに要らないな
ぶっちゃけ、DMMディスプレイに、高画質化機能つけたら、それで十分。
携帯電話がスマホに切り替わった時期に似てる
ガラケーにしがみついて電話にこんな多機能いらないって散々いってた奴がいたが
スマホからしてみたら音声通話なんて数ある機能の中の一つにすぎない
で、スマートTVからしてみても地上波放送もただの機能の一つに過ぎない
もう時代が違うんだよ
初代iPodTouch使っていたが、動きは軽快だったぞ。
Androidと違ってアップル製品は中でかなり機能制限してるからサクサク動くようにみえるんだよ
マルチタスクだって暫くの間、似非だったし
来週木曜日遂にアプデ来るね。((o(´∀`)o))ワクワク
全録とかアホか、としか思えんのだが。
前提が地上波だろ?何そんな見るの、と。
Androidだと各種アプリのアップデートに追従できんのが最大の強みだよな。
地上波だけ見たいっつーならまったくもって不要だと思う。
ただAndroidTVがもっさもさなのは事実だしなあ。
究極的にはChromeCastあたりと高画質モニタって方向に流れるべきかもしれない。
ずっとここに粘着してるガイジに粘着してるとか言われてワッチョイまでチェックされてるコエーw
お前ら煽りあい下手なんやしやめとき
見ててこっぱずかしいで
火に油を注いでみるが・・・
京都人は陰湿かつ腹黒で性格悪いって良く聞くがそいつ見てると実感
こういう粘着質ってのはやっぱ気候も関係すんのかねぇ
ブラウザとかもおっそいやん。
あとマウス操作との親和性がなさ過ぎなんだよな。
リモコンにタッチパッドつけりゃいいのに。
z9dだが、リモコン使いにくすぎ。
再生とか早送りとか何であんな小さいの? www
リモコンに関してはZTシリーズの方が良いわ。
ZTシリーズとAndroidTV
GUIのしょぼさに関してはいい勝負だわ。
何でこんなに劣化したんだ?
リモコン操作面倒くさいからTVsideviewでスマホをリモコンにした
9500Eって9350Dとかで使えたワイヤレスサブウーファーは使えないのかな?
ご存じの方いますかね。
>>299
輝度の高い部分と低い部分で色温度の印象が違って見えたりするから、
単純なウィザード形式ではろくな調整ができないと思う。
とりあえず、高-中-低とかのおおざっぱでよく分からない分類じゃなくて任意(〜K)の数値指定を出来るようにして欲しいし、
ハードウェアのキャリブレーションツールを使わなくても、ホワイトバランスがそれなりに整った状態にできないもんかねぇ。
それが出来てない状態で絵作りとか言われても、適当に調整してお茶を濁してるだけじゃじゃないのと言われても仕方ないよね。 AndroidTVとiPhone
相性がいまいちなんだよな。
相性ってなんぞ。
airplayなら適当にアプリ入れれば出来るよ?
>>352
rtingとかでせっかく10点調整の値まで載せてくれてるのに、それに合わすと黄色いすぎると
言っちゃう人が多数なんでよねw モッサリだから開発者設定や無効化で、何とかソコソコまともに反応するようになった
やってて気付いたのは、モッサリはSOCが非力なのも有るが、バックグラウンド負荷がキツい。GPUはマトモ。
残った無効化不可のアプリ消せばサクサクになるが、rootで消した奴いる?
無効化グレーアウト見てたら、設定すら無かったAndroidVer1、2思い出して懐かしくなってきたわ
>>357
あの設定でオッケーって思える奴はどうかと思うわ
黄色い上に真っ暗でせっかくのコントラストを活かしてるとは思えん
ソニーが万人受けするスタンダードとして提供してるもんがやっぱり一番綺麗だわ >>360
バックグラウンドで不要なもんまでアプリから要求があれば動かすのはAndroidの昔からの特徴
結局、Smart TVはテレビじゃなく単に地上波が映るディスプレイ一体型のPC
だからPCを上手く扱えない家電ユーザーは自分でどーにも出来ないから延々とモッサリだのとただただ喚き続ける
ソニーには不完全なPCなんだからユーザーにもっと権限寄こせよとは言いたいけどな >>353
だめですかー。じゃあ処分するしかないかな…
>>356
これって有線で接続できる仕様でしたっけ?
マニュアルにもそういう記載はないような…? >>364
音声出力端子(ヘッドホン端子兼用)
ステレオミニジャック(サブウーファー対応)
ってなってるよ 8300Dが10万切ってたんだけどお買い得なのだろうか
安かろう悪かろうなのだろうか
>>364
あなたは多分「SWF-BR100」を9500Eに付けられるかを聞いているのでしょうけど
回答者は9500Eに(一般的なサブウーファーを)付ける方法を回答しているので辻褄が合わないのでは
付ける物が決まっているのなら型番くらい書きましょうよ >>364
あーーなるほど、そういうことか。
整理サンキュー 55v 9000E
量販店でも税込みでも軒並み20万切ってきてるね
>>363
一般ユーザーはコレでは困るよな
自分より上のグレード買ってるおっちゃん連中が、反応悪いから何とかしてくれって、同じ設定に変えたら喜んでるわ
ただ、root無いと限界ですわ
ちなみにBluetoothリモコンも負荷掛かってレスポンス悪化の原因
大量のプリインストアプリ辞めるか、Xperiaと同レベルまで無効化制限解除しろと
まあ弄った感じ本当はサクサク動く性能有るから、Oreo出たらroot取って本来の性能に戻すよ アプリたくさん立ち上げていると
普通にテレビ見ているときに、コマ落ちするのは許せん。
>>368
>>370
そうです。ちょっと型番まで分からずに曖昧な形になっちゃって済みませんでした。
まさにSWF-BR100が9500Eでも使えるのか知りたかったったのですが、
どうやらダメのようですね。
9350Dを春先に買ったけど不定期に勝手に電源が入る不具合が
内部基板交換しても解消されず、
9500Eと交換を打診されたので、どうしようかと悩んでいました。 Z9Dだけど、
不定期に電源が入る不具合はあるな。
レコーダを起動。
レコーダーの電源を落として、すぐにテレビの電源を落とす。
しばらくたつとレコーダーの電源が切れたまま、テレビの電源が入ってしまってる。
ちなみに私の9350Dで勝手に電源が入る不具合は、
原因は不明なれど、画面がなぜかBluetooth設定画面になっているので、
どうやらそれがトリガーっぽい。
電源が入っていて普通にテレビを見ているときでも、
唐突にBluetooth設定画面になってしまうこともあるし。
こいつ、なんか障害でも持ってんのかw
376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 21:19:03.98 ID:WCqMholl0 [1/3]
一人で会話してる人来てるやん
378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 22:17:28.96 ID:WCqMholl0 [2/3]
まだやってた
381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:22:25.22 ID:WCqMholl0 [3/3]
まだやってる
49x8300Dを昨日買ったんですが、
Googleアカウントをもう1つ追加しようとしても
「サインインIDかパスワードが間違っています」と出てしまい設定できません
>>369
今週の木曜日にアプデだからちょっと待ってて >>383
複数アカウント追加は8300Dではアプデで対応された機能だったはず
今使ってるAndroidが最新なのか確認してみな 55型8500Dが15万ってお買い得?今は10年前の訳の分からんブランドの26型使ってるからとりあえず型落ちでも問題ないかなーって
ど素人な質問で申し訳ないけど、モーションフローの強って
常時使用すると本体に負荷かかって寿命短くなるようなことある?
>>388
極論を言えばSoCかGPUに負荷がそれなりには掛かるので少しは寿命に影響するかもしれない
その昔、ブラウン管テレビ時代に似たような話があって、輝度を最低にまで下げてテレビを見る貧乏くさい輩がけっこういたらしい
でも寿命を気にして機能を使う事を制限しだしたら本末転倒な気がする >>391
自分はスタンダードの輝度とコントラストを最大にして見てるが全く気にならないぞ
ソースが糞だとあらが目立って酷いもんだが逆にまともなもんだと「美しい・・・」とため息すらでるw >>391
加齢では。歳取ると眼が老化してなんでも眩しく感じだす。ひどい場合は加齢性白内障も疑え。 もしくはアスペルガー症候群(ASD)の奴は視覚過敏が多い。
常人より色の識別も多かったりすることもあるらしい。
SDRは標準的な100nitに調整してる。輝度設定的には8です。
>>390
なるほど、ありがとう
まぁ、5年間は保証あるわけだし、わざわざ機能制限するのも勿体ないから
使いたい機能は気にせず使うことにしよう テレビ背面に日光当ててなければ寿命気にしなくていいよ
紫外線でプラスチックが劣化するとか言いたいんじゃないの
熱の影響で素子が劣化し易くなる
雰囲気温度高くなると壊れ易い
>>386
アップデートしたらアカウント追加できました
お騒がせいたしました ワッチョイ末尾がXf6/の奴ってなんか噛み付いてばっかじゃね?
毎日何しに来てんだこいつ
>>404
わろてもうた
394 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:00:02.32 ID:eD+cgen50
>>391
加齢では。歳取ると眼が老化してなんでも眩しく感じだす。ひどい場合は加齢性白内障も疑え。
395 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:14:03.41 ID:eD+cgen50
もしくはアスペルガー症候群(ASD)の奴は視覚過敏が多い。
常人より色の識別も多かったりすることもあるらしい。 あやしい関西弁のやつは昔から煽るか相槌打つだけで自発的内容はほぼ無い、そのくせ自治気取り。
本人は旨く立ち回っているつもりらしい。
>>408
自演ジジイはいつからそんなことやるようになったん? モーションフロー設定のtrue cinemaとはBD等の24p収録された映像をそのままのフレームレートで再生する(?)もので、
TV放送やネット配信された映画を、元のフィルムの秒間24コマに変換し直すわけではない(?)のでしょうか。
正直モーションフロー「切」と見分けがつかないのでどっちでもいい気はしますが、
どのような効果があるのか詳細がわからない機能が多くて…
>>402
アホ
それを言うなら酸化だろ
小学生の理科レベルだわ >>410
メーカーにチャットで聞くと幸せになれるかもよ?
たまに間違った事教えやがるけどな >>409
おめーのことだろ、関西弁
その関西弁がよけいに醜悪さを漂わせて虫酸が走るわ
しょうもない煽りばっかくれてんじゃねーぞゴミ野郎w 京都に住んでる奴といいその関西弁といい平気で場を乱すのな西の奴らって
テンプレに関西人禁止とか入れたらいいよ
サイト見てもUSBポートの数だけで仕様が書いてない糞
>>414
253 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1992-YuB3) 2017/10/12(木) 13:11:52.14 ID:rwxoP6m70
>>252
>>239の言った通りの流れやw
ほんにブレんなお前らw な〜んだ小学校レベルの理科すら知らない奴は
予想通り自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年だったのか
GXAvrZ3xdを必死チェッカーに掛けたら605 ID中 9位だとwww
朝8時から今の今まで張り付いてるとかどんだけ暇してんだよww
だから言ってるじゃん
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年だって
ちなみにコイツはソニーBDレコスレでも暴れているぞ
>>420
自分も汚い関西弁には「虫唾」が走るよ
嫌われても何もしても自重出来ないんだからな Xf6/を抽出してみたらこのスレだけでXf6/は37レスも付けてやがるw
飛び抜けて暇な上に必死なのが丸わかりだあww
久々に盛り上がってるやんけ
自演ジジイも嬉しいやろうな
元々HDMIの音声は遅延が酷いし、リップシンクもまとも機能してないよ
>>428
でもこのスレの半分以上ガイジのお前のレスやんw ここまで
関西弁有益な書き込みゼロ!ただ人を罵るだけ。
突然じゃねーだろ?関西弁!これだけネットでも嫌われているのにまだ来るのはネットだけが最後の居場所だからだろうけどもう来んな!
BRAVIAスレって常時荒れてるよな
余裕なさすぎ
>>441
我が身の臭さ我知らずってよく言ったもんだ マジレスしてすまんがネットって
どこに住んでてもどんなコトバでも使えると思うんだ(´・ω・`)
>>443
かしこいやつは嫌いやないで
>>444
なんjてあのガキの集まりみたいなとこけ?
覗いたこともないで 解り易い流れだ
・関西弁系を責めるといきなり書き込みの人数が増える。
・そして落とし所は沈静化を促す書き込み。
これのループ、これで自治しているつもりになって、嫌われ者の自分さえもごまかしている。
書き込み内容が薄っぺらでただの相槌や煽り、個人攻撃はこの関西弁と思った方が良い。
関西弁で自演だの何だの言うやつって完璧にどっか壊れてる
でもまああれだ、粘着気質な関西人だけにここまで叩かれると引くに引けないってのも分かる気もするw
そんな事より明後日のアプデがどの機種に来るのかだよ
前世代機は6ヶ月もバグ放置してるんだからそろそろ来いや
>>451
てか、おまえさん、ブラビアユーザーなのか?
持ってるならなに所有してんの?もしかしてエアー所有者だったり? ・BRAVIAにまつわるネタ以外は書き込まないようにすれば全て解決、
・相槌打つにしても「私のX9500Eでは同様です」と、実際に確認した機種名も併記するとかね。慣れてきたらFWのVER情報もあれば
なお良いね。
ただ「そやな」とか言われても信憑性もないしモデルによる差も解らない。
脳内オーナーも一掃できるから関西弁も消えるでしょう。
>>454
その時になれば分かることをGDGD言っても始まらないだろ
というかその明後日にアプデが落ちてくるって情報だって公式なもんじゃないんだろ
そんなもんにいちいち振り回されてても仕方ないって >>457
公式に6/19以降のアップで順次Twitter欄削除するって書いてるんだから
6/19になんかアップあるやろ
こういう事書くと以降だから無い可能性とか言い出しそうだが >>456
不愉快な阿呆がいるならワッチョイ末尾をNGName指定すれば一切スレに表示されないから自動スルーできるよ
とりあえずXf6/とIjrqがかなり病的なのでそのあたりが推奨かな
自分は今のところそいつら弄るのが面白いので表示してるけどwww 因みに順次アップって時は平気で数ヵ月待つこともあるので期待しないで待つ、
どうしても急ぎたいなら、不具合としてソニーのサービスに来てもらえばその時点て最新のFWにしてくれる。
ただし順次ってのは機種によってはFWがまだリリースされていない場合があるからサービスも持ってない場合があるから
今のFWのバージョンを教えてこれより新しいものがあるかを聞けば良い。
因みにどの機種のどういった問題を解決したくてFWのアップを望んでいるの?
定期的に再起動すればそれほど大きな問題無いと思うけど?是非教えてください。
>>461
だよな。「順次」ってのはほんとに順次で一斉に落ちてくることはまずない
今から騒いでも何の得もない >>460
見えなくなるだけで、癌は無くならないから推奨できない、また良い情報も失われるからNGはあまり好きじゃないんですよ。
そもそも質問したり回答する上で機種名が無いってのは無意味だと思うのだけど? レコーダーのGUIが邪魔すぎるんだが。
画面の3分の1を占めているし、表示時間も長すぎ。
なんとかならんの?
でも関西弁のそいつらが有益な情報を書き込んだことは一度としてないよ
煽って騒いで粘着してるだけ
>>461
サウンドバーでの音飛びバグが気になってしょうがない
サポートに連絡してサービスマン来ても解決せず
日本にアップが来ない間の海外のアップ情報で修正の記載あり
だから次のアップでは修正されるはず zt2000ですら操作性が良く感じるレベルのクソ操作性。
x8300Dだけど左右の隅へこんでない?枠にピッタリついてる?
>>466
それは辛いねぇ。サービスマン来たなら名刺置いて行ったはずだから(解決してないならなおさら)
そこに電話して最新のファームUSBで持ってるか聞いてみてください。あるなら持ってきてもらう。
因みにTVとサウンドバーの型番は?HDMIケーブル変えてみた?
あまり待つなら一時的にでもSPD/IF(光デジタルケーブル)で使う方が幸せになれるともうけどどうよ?
アマゾンで500円もしないでしょ?相性問題は不良ではないから(機種にもよるけど)500円でも業腹だろうから
ソニーに貸し出せ!と言えばもらえるかもよ?
何故か>>467みたいなのも急に湧いてくる。 >>469
名刺なんて置いてかなかったぞ?
凄くいい人で凄く申し訳なさそうにしてたのでそれ以上何も言えなかった
控えの伝票はある
HT-XT1でHDMIケーブルは無駄になったが変えまくった
ARCが便利だから変える気はない
てか他のサウンドバー使ってる人音飛び無いの?
海外の修正情報見てやっと解決すると喜んでたんだが 自演ジジイはなんで文体変えたん?文体変えるならワッチョイも変えないと違和感あるで
>>470
あれ、その人ソニーの規定通りに動いてないですね、名刺置いて行くの(特に未解決なら)御約束なのに。
伝票で良いから電話してFW確認してあるならもらった方が良いですね。
ARC便利ですけど入力を全てTVでしてるならFW落ちてくるまでの間は光で我慢と思った次第です。
HT550(型番うろ覚え)では音飛び無いです。 >>472
ああ良かった
改行が元に戻って安心したで >>470
型番間違いでしたHT-CT550WではARC対応でも音飛びありません。
サウンドバーの音飛びはソニーでも把握しているので早く直ると良いですね。
ところで興味本位で聞きますがARCの便利さって言うのはエフェクトを自動で変えてくれるところですか? >>470
我が家の8500CとARC接続しているHT-XT1も購入してからずっと音飛びするよ。サラウンド音声の開始時のみ発生、しばらくすると頻度は下がるので何とか我慢してる。
どこかで我が家と似たような環境で同様の症状の書き込みを見かけたからHT-XT1特有の症状だと諦めてる。 >>461
春頃のこのスレ見れば随分話題になってるよ
4Kソース見ない人は関係ない不具合だけど >>477
4Kがらみって事は帯域がらみ??トランスポンダ(HW)の性能の問題なら直らないかもね?
でもARCなら降りてくるのは音データーだけなのかな?
でもHT-XT1は4K対応なのね>>470の言うようにFWで直ればよいね >>478
4KソースからHDソースに戻ると画面右1/4にオーバーレイ掛かった状態になる
通称右1/4問題
7月だかの一部機種のアプデでは治っている 右1/4問題に関しては4月下旬だったかな?ソニーに問い合わせたら把握してた。
これは4月のアプデで発症した不具合
あれ?いま何月だっけ?
PCソフトでこんな長い期間不具合放置してたらそのソフトは終わりだよなw
アプデで不具合追加してくるからたまったものじゃない
>>475
やっぱなるよね
サウンドバーって書き方だから他にもなってる人いると思うんだけどな
海外でだいぶ前にアップ来てるのに日本だけ放置されてるのがほんと納得いかない >>480,481
どの機種対象で直って、どの機種だとまだ治って無いの?
>>482
アップデートで不具合増えたとのことだけど、どの機種でどういうのが増えたの? ソニーさんUSB type-cの給電に対応してくだはい
>>486
基本的にこの手の危機にさらされるのは受信側の無線ルーター等であってクライアント側の末端デバイスにはそれほど大きな影響はない
スマートTVで考えられるのは対策済のルーター等とネゴする際にそれらに適合させるためのアップデートになると思う
結局のところ接続先のルーター次第だと思うよ 逆だよ逆、今回のはクライアントにパッチが必要で
ルーターには必要ない
AndroidTVのBRAVIAももちろん対象
記事いっぱい出てるから読んでみて
9350Dから9500Eへ交換完了。
こっちの機種だと不具合でなければいいんだけど。
先日質問したSWF-BR100が9500Eで使えるかどうかと言う話だけど、
現物見てみると物理的にドングルが刺さるスペースがないから、
使えないみたい。
15センチとかの短いUSB延長ケーブルを間に噛ませれば、
刺さるのは刺さるかも。
とりあえず近いウチにケーブル買ってみて試してみよう。
AndroidTVにも修正パッチが必要
Googleさんが説明してる
AndroidTVって、待機時の消費電力高すぎね?
20wくらい喰っているが。
アマゾンでA1が30万円台だけど、保証がないとか何か問題があるの?
9000E購入予定だけど、この機種の有線LANって100Mまでしか対応してないよね
我が家の回線1Gなんだけど無線で繋いだ方が速度出るかな?
>>496
何のために高速通信するの?
4Kのビデオストリームでも30Mbps程度なのに >>497
ネットフリックスの4Kや、youtubeの視聴が主な目的だけど
その程度なら100Mで問題ないのかな
ありがとう >>496
9000Eはディスプレイの角四隅が薄暗いよ
見てるうちに気になってくると思う >>498>>499
IODATAの1Gbpsのルータからヤマハの100Mbpsのルータに
変えたらストリーミング全般が安定した俺が通りますよ
ただPC-NAS間のデータコピーは凄く遅くなったけどね NETFLIX消してボタン変えたのが悪かったのかホームメニューが出なくなった
再起しても接続全部外しても別のソニーリモコンでもホームボタン反応なし
これってホーム以外からファクトリーリセットとかできない?ちな8300D
>>502
電源リセットして無理なら本体ボタンでの強制初期化(画質設定は消えない) 43x8300D買ったけど、左右の上隅少し隙間があるんだがこれは初期不良?
9000EでAmazonビデオを見てるんだけど5.1chにならない
AVアンプはSONYの3600ESをARCで接続しています
どうやれば5.1chになりますか?
AndroidTVなのに何故トルネモバイルが使えないのか?
>>505
8月に買ったが自分のも隙間があるな。しかも若干暗いので最初気になったけどもう慣れた。 >>379
OSにAndroid使ってる機種は定期的にリモコン電源ボタン長押しによる再起動をしないと動作不安定になるよ >>512
サポートに連絡したら仕様ですって言われた。少し残念! >>515
セキュリティーエラーが出てビデオ再生できません
やり方ご教示お願いします 相槌だけのくそが粘着がちゃんと返答するかワクワク中
ストアで買って設置依頼したら納期再来週になってもうたorz
ここの自演キチガイってもしかして他のスレにもいっぱいいんの?
アンドロイドTVじゃない4Kブラビアでまだ新品の在庫が残っている機種はありますか?
>>506
電源と−押し続けてのコンセントで自決しました、ありがとう >>520
Bシリーズ
HDR非対応で良いならどうぞ 2014年モデルになるので流石に量販とかに残ってる可能性は低いのでは?
価格comになら65X9500Bが値段が付いて載ってるけどHDR対応になったのは
アンドロイドTVのCシリーズ以降で全くお勧め出来ませんよ。
2kでは32W700Bが自分の中ではお宝
Bシリーズ最後の名機だと思ってる
これ以降アルミフレームがブラになって
最新のEは安物中華レベルまでコストダウンしたから
>>516
有名なエラーやん
原因はアプリの競合の場合がほとんどやで
おおかたエミュでも入れてるんちゃう? >>519
AV板のいろんなとこにおるで
文体同じやからすぐ分かる
最近は文体いじること学習しよったけどな >>525
アプリの競合?
エミュ?
わからんなら絡んでくるなよ >>519,525
つーか、またお前らか
いい加減、鼻つまみ者って自覚しろよ、クソ関西人 >>528
他に原因が考えられるなら教えてやれよww
批判はするけど意見は言えへんか? Xf6/ はJBQdと同一人物だな
折角NGに放り込んでたのに出てくんじゃねーよ
以下の3つはNGもしくはスルーでヨロシク
ワッチョイ末尾:Ijrq、Xf6/ 、JBQd
>>531
木曜やねんからしゃーないやろ1週間に一度のお仕事や >>528
その関西弁は見当違いなことで絡んで煽るだけで何の益もない奴だから相手にするな >自演w
そうでも思わなきゃこんなところにいられねーもんなw
全部別人だって自覚しちまったら自殺もんだしww
まあ、これ以降、JBQdもNG入りしたんで見えねぇから好きにジタバタしてくれww
>>535
君にレスしたつもりは無かったんやけどな
アンカ付けんかったわしも悪いけど>>533へのレスやで
勘違いさせてもうてすまんかったな >>536
このスレにはじめて書き込んだこっちが自演に見えるのとか完璧にどこかおかしい
病院行ってみてもらえよ >>537
初めて書き込むときは
初カキコ…ども…て書かなあかんやろ? 526で「文体同じやからすぐ分かる」とか書いてんだから言い訳できない
そもそも「文体いじること学習しよった」とか邪推する前に本当に違う人じゃないかくらいの事は考えろ
間違った時に「ごめんなさい」って言えない人間はクズかチョーセンジンってバッチャンが言ってた
>>541
ほんま相変わらず朝鮮嫌いやねんな
>>542
透明あぼんでええで
自演ジジイと違ってコロコロせえへんから ほんとうにID変えてると思ってんだ(w 可哀そうな奴だね。全て違う人だと思うよ
多分お前が目の敵にしているのは私だけだと思うけどね。
ワクワクしてたけど結局答えられなかったんだ(w
>>541ではないけど、朝鮮が好きな日本人なんていないと思う。可能性としてあるのは10代に在日と
そうとは知らず友人付き合いしていて、韓流に引き込まれた人くらいじゃない?? こいつの最悪な処は相槌と煽りしかして無い上に、
定期的にBRAVIAの評価や購入検討者を減らす一言を(しかも言い掛かり解決した問題)書き込む事。
おそらく正体はソニーが嫌いな奴。だからNGで見えなくすることが私的には出来ない。
アプデキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>548
だから使ってる機種名くらい書いてくださいよ。で、何か問題点が変更されたら教えてくださいよ。
ともあれご報告感謝。 もうこのスレってほぼガチ病気の奴と関西弁の2人しかいなくない?
ガチ病気が誰か気になるな?そんな奴居るかい?その指名によってはお前関西弁の中奴と認定されちゃうかもよ?
他のスレ見て関係ない奴への言い掛かりを見て関西弁は他の所でもここでも標準語も使ってるぽいからな。
ガチ病気って誰なんだろう?ワクワク
本気で怖い
そしてアップデート情報まだ無かった
キャッシュのせいかな
Amazonアプリが使いにくくなってるんだけど…
サムネイルグチャグチャじゃないか…
amazonアプリはエラーも頻発するな
データとキャッシュ消して且つ再起動して多少マシになったがまだ様子見ないと怪しい
いつも15時にお知らせ出るが
アップ情報の更新なんも無し
残念でした
未だに不安定なAndroid使ったBRAVIA使ってるのは
ソニー信者だけ
これスレ見ても解るけど病人しか居ない
>>557
他に選択肢ないんやもんしゃーない
LGのOLEDがコスパの面から若干気になるくらいや 不具合半年放置とか流石にキツイな・・・。
アプデで旧OSにしてくれて良いんだよ。
まあ現状日本企業はソニーかパナの2択だしな
生産拠点の話は置いとくとして
シャープは大陸系台湾だし東芝もどこに売られるか分らんし
前、家電屋でAndroid BRAVIA弄ってたら普通に再起動かかって、買わずに様子見してたけどなんかダメっぽいな
このままいくとVIERA買うことになりそうだわ
ま〜た自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年が
自作自演で自問自答してるよ
対立してるフリをしてレスを引き出すレス乞食
BDレコと同じ事して懸命に「ホレ!ホレ!早く釣られてレスするんだよっ!」
SONYのレコスレにもいるって事?見たけどよくわからなかった。
Z9Dだが今まで一度も勝手に再起動かかったことないなあ
どうやったらそうなるんだって感じ
>>561
店頭用にいじってから5分くらいでデモモードに戻るようになってるからそれじゃないの? そういえばZ9Dの
ダイナミック+なめらか(強)で、デッドオアアライブ5
プレイしたけど、遅延は気にならなかったな。
あくまで俺の私見だけど。
むしろゲームモードだと、色が暗すぎて、そっちの方が気になる。
>>568
リストから消えたってことは32w730cしか無いってことだよ >>566
起動後直ぐにNetflix使うとアプリの読み込みが途中で止まる事があるのでそういう時だけ強制再起動させる
勝手な再起動もフリーズも経験したことないや
Androidは安定させたらアプデも含めできるだけ環境を変えないのが上手く使うコツだと思う
無理に折檻して使えない使えないとやるんじゃなくて出来る方法を探してやる 家電としてのテレビと考えると不満が出てるけど
デカい中華製タブレットにチューナ搭載されただけと考えればこんなもんかと割り切れる
アプデはWi-Fi脆弱性問題のパッチも急遽追加しなくちゃならなくなったから延びたんだろう
タイミングが悪かったな
>>575
DAEMON レベルでの再起動、キャッシュ、メモリ管理なのでその辺で某一部アプリとの云々と聞いているよ。 これGTスポーツ プロローグでしょ
本編じゃ無いよね?
>>576
それって全機種?
てか、海外でアップしまくってるのに日本だけ6か月放置っておかしくないか >>577
ソニーだよ
>>580
詳しくは聞いてないけどB-CASとかDTCP-IPとか国内は厄介な事が多い、皆は使っているか解らないけど私はNASやレコーダーを
「ビデオ」アプリと「録画」アプリから使うけどこれを使う際にはかなりの高確率でソニーの機器の認識が遅い、
最初ネットの問題と思っていたけどQNAPのTWONKYの動画はサクサク取れる、どうも国内のDTCP-IPがらみが重いみたい。
これらが主因かは解らないけど、日本のスマホのワンセグ、地デジチューナー搭載機のANDROID OSのアプデ同様に
国内の余計な制約で苦労している事は想像できちゃうな。だから国内だけ遅い事にはそれほど疑問を持ってない。
誰か解れば教えて欲しいけどB-CASの処理はANDOROID側でも行うのかな? >>580 返答一つ忘れてた、9350Dだから9300DとかのDクラスは全部じゃないかな? 修正
誤 = ビデオ」アプリと「録画」アプリから使うけどこれを使う際にはかなりの高確率でソニーの機器の認識が遅い、
正 = ビデオ」アプリと「録画」アプリから使うけどこれを使う際にはかなりの高確率でDTCP-IP関連機器の認識が遅い、
>>581
LGはグローバルファームウェアで日本のでも世界同時に降ってくる
ソニーは国内企業なのに後回し
何でこうなった これって日本のスマホ等が負けた一つの理由だけど、
安全面、動作確認を慎重にやりすぎ、でも不具合あると大騒ぎするでしょ?みなさん(w
LGってDTCP-IPとか対応してるのかい?OPPOも海外物は対応してないよねDTCP-IP。
そもそもLG製品は画質悪いから選考外だけど。
>>582
って事はまだマシュマロの機種って事か
延期ってどうせ1週どころじゃ済まないだろうなぁ
予告してた19日に1機種もアップ来なかった時点で
おかしいとは思ってたが… >>584
LGはそれほど地域性機能に細かく対応させてないからグローバルファームだけでどうにかさせられる
対してソニーは日本独自のもんに対応はしてくれるが日本以外の簡単な地域のもんを先に出してるだけ
(他の日本の企業はそもそもグローバルモデルをあまり持ってない)
てか、日本のBカスやら録画機能とかが異様に変な仕様なんだよ
他の国の奴らはテレビ番組なんて録画してまで見ないしな >>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!
生活保護のように監視されずに堂々と生活が出来ます!
ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!
親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!
芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!! >>588
ソニーの窓口ではないけど、ソニーに教えてもらった(ちょうどトラブル対応いただいているので) 友達のソニーに相談したら、タコス食ってるから待てと言われた
ずっと誰の事かと思ってたらもしかして俺なのか
自演してるのは関西弁、標準語、都合悪くなるとどうでもよい単発書き込みをするお前。
ジジイとやらは何歳からジジイ何だろうな?バレバレで嫌われてるんだから消えろよ。
>>593
一人称が不安定なのがいつも可愛い思て見てるで それと自演とかジジイってなんか関係するのかな?私は女とか考えた事ある?
標準語と関西弁使いさん共通は中身がないからすぐ解るよ?
BRAVIAの事書き込もうね?あと、型番とアプリならアプリ名明記でね!
>>595
いちいち必死に反応しないでスルーしろよ。 機能追加してバグ発生で延期して
延期してるうちに機能追加でバグ発生
もしかして半年間ずっとそのループしてるんじゃないか
貴方も同類ですよ?BRAVIAの事書き込まないし、そもそも責める相手を間違ってる。
自演と疑われるよ?こちらに「必死」とか言う前に何の有益な情報も出せない方に物を言いましょう。
>>597
今回機能追加なんてありましたか?不具合修正とTWITTER無くなるなんてのは記憶にあったけど? >>595
ごめんやでそこまで深く考えて付けたニックネームちゃうんや
たまに自演失敗してて可愛いのと40代独身無職て前に言うてたから暇なんやろな思て遊んでるだけやん
君も遊びたいからわざわざNGせずにおるんやろ? 9300DとZ9D持ってるって言ってた人とは別人だったのかそれとも持ち物詐称なのか。
お前さんは遊んでるんだろうな、中身の無い書き込み、煽り、BRAVIAに否定的な書き込みを要所要所でする事。
所持する機種名も一度も明記せず、有益な情報も皆無、
私は書き込み見れば解るけど、情報交換しているだけで遊びに来ている訳ではない。お前の様なゴミを書く奴と
と一緒にするな。
・Adds support for HLG (Hybrid Log Gamma) HDR format via HDMI input
ざっと履歴見たけど海外で追加されたのはこれぐらいしか無かったか
あとは不具合修正ばっかだった
もしかするとHDMI入力だけじゃなく放送(スカパーHDR)も対応させようとしてるのかも
>>604
で、機種は何持ってるの?
ずっとブラビアと関係ない話するなって関係ない話してるし気になるw 必要が無い時には語らないよ。せめて今日の書き込みくらいは追いましょうね?
そもそも人の事聞くならまず自分から、とはいえそれで相手が応えるとは限らないけどね。
今日は9350Dって答えてるようだけどまあ嘘ですよ。Z9Dなんて絶対持ってない。
実際は55の9300D1台だけしか持ってないだろうね。前にZ9Dの画質設定聞かれて
曖昧な答えしか言えなかったし。
だいじょうぶ?Z9D持ってるなんてどこで書いてる?私?
関西弁の自演はやはり、文章読めないのが共通点。
>>611
なんややっぱりZ9D持ってへんのかいな
100インチがどうこう言うてたしどうせ嘘やろなあ思てたけど的中してスッキリしたで
今日はええ日やわ 自演ジジイはなんやかんや言うてBRAVIA持ってへん可能性まであるからな
Z9Dが嘘やった以上それ以外もすべて嘘ってことあるでー
いや、君の書き込み全部がわかるとは言わないけど
特徴的な物はわかるし。君も反論するものは同一人物かのような
受け答えしてるんだしお互い様でしょう。ま、Z9Dは持ってない事を
君から聞けたんでホッとしたよ。
>>615
よく変な関西弁にその人と同一視されるオレと違いしてる様なw
オレはZ9Dユーザーなので
ただZ9Dに関して聞かれて曖昧にしたことはないはず >>616
あ、それ前スレの話だから君と混同してるこ事は無いよ。 >>603
それもオレかな?
でも9300Dじゃなく9000EとZ9D
一時期嫌になるくらい勘違いされて粘着されたからな、関西弁に SONYの受付嬢とボイラー室で不適切な行為をしたのは私です
はて?持ってないとも答えた事無いなぁ?
関西弁が目の敵にしているのがZ9D持ちで、しかもX9300D持ちなのは見て解る。
でその関西弁は何も持ってないんだよな
ここまでの流れで関西弁がキモい粘着ストーカーって事はわかった。
ヒルトンの受付嬢とボイラー室で不適切な行為をしたのは私です
受付嬢って淫乱ばかりで困ります
>>621
話が戻って悪いんだが
延期後のアップの時期はなんか言ってなかった?
言ってたら書いてるか この先似たキャラが持ち物を9350Dに固定するのかなと。
持ってないとも答えた事無いってどれだけ曖昧なのか。
つまり持って無いんでしょうと。
>>641
わかったらここに情報上げます。私の言っているファームは動作安定目的の再起動版、
wifi物が先に来るかもね?
いやX9350D持ってるとも書いてないから(w
ファームの情報で明確な機器を記載しただけ。x9350Dも持っかもよ?
今度は改行入れてみました。どうやらこれに反応すると過去ログ見て思ったので
頑張れ関西弁とその自演キャラ総出演(w急にZ9Dユーザもたくさん出てきて笑ったよこんなに売れてるんだね >>622
自演ジジイのキモさに気付かんのは自演ジジイ本人だけや思うで
まさかこんな場末のスレに自演ジジイ級が複数いるなんて怖くて想像もできへん Z9Dユーザーが沢山?最近そう宣言してるのは>>618だけでしょ。
堂々と過去の書き込みも自分だと宣言してるし。9350Dも答えてないなら
結局何を持ってるか答えていない事になるけど? そう言えば前々スレで自演ジジイが暴れて前スレはIP表示になったはずが
このスレはまたIP非表示になってるんやな
そりゃあ彼のやりたい放題やで
答える必要ないじゃん(w
>>629
お前さ?関西弁だろ相変わらず文章読めてない(w
改行さっき入ってなかったので入れてみました。
この改行入れるだけで関西弁とその自演キャラに絡まれます(w
では今日はここまで、これからお出かけなので。 >>630
前スレのその書き込みとやらも前スレ見てたけどずっと同一IPで書き込んでたように見えますね。
さすが関西弁(w 関西弁なんて使えませんけど?へえ、あの時はROMってただけなの?
自演ジジイがどの機種を持ってるか言えへんのは
ここで特定機種をあげてまうと今後嘘つきにくくなるからやで
自分で俺は串刺してるからワッチョイだろうがIP表示になろうが関係ないみたいな事言ってたのにずっと同IPで書き込んでたとかもう無茶苦茶だなw
自演ジジイなんでID変えてん
上4桁変え忘れてるで
>>626
未来の自分にレスするとかさすがやん
自演ジジイだけのことはあるわ すまんな環境がかわったからなID変えてもワッチョイなら意味ないだろう
で、お前は何使ってんの?
今日はここまでって言っておいてもう戻ってきたの?
過去レス貼っておくよ。
92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-FXPZ [118.241.153.169])[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 10:37:40.84 ID:PqnJuVPh0 [5/22]
因みに中華な3Dメガネはこれと同型、IR+Bluetoothに対応、Z9Dではペアリング確認済み。元気あればX9300Dと赤外線JVCでの動作も確認する。
Amazonの短縮URLね。
http://amzn.asia/03lJQv1
シンガポールから買ったら2個で3000円だった。 9000Eの電源入るの遅すぎる
ボタン押して、反応してないかと思って押したらまだつかずもう一度押そうとしたら映って、2回目のボタンにも反応してテレビ消える
こんなこと何回もある イライラ
>>647
ライフスペースUXの一貫だからな
慌てずゆっくり行こうぜ 録画リストアプリとプレイヤーアプリにはもう少し機能を付けてほしい
番組情報表示とか番組名グルーピングとか
それやっちゃうとレコーダー売れなくなるからさじ加減が難しいとこなんだろうな
不便に感じるなら素直にレコーダー買ったほうがいいとは思う
つか録画機能とかもう要らない
ついでにいうとBカス付けるくらいなら地上波チューナーも要らない
そのあたりの機能のせいでもっさりだの何だのと文句垂れる奴多すぎ
業務用の大型ディスプレイにPCつないだら幸せになれるで
基本業務用ってのは用途によっては画質二の次だぞ?PCにしてもソフトの選択をしないと幸せにはなれないだろ?
>>655
なんで業務用って?て聞いた次のレスで業務用について自ら語っとるんや二重人格け 自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年に
真っ当な常識と知的な考えを求めるのは無謀と言うものだ
ソニー系のスレってほんと荒れるよね
アンチと信者がキッパリ分かれてるのかな
まともな話をしているユーザーにただの煽り目的のやつらが入ってくるから、
逆に言えばそれほどまでに優れている商品がいまだにあるということ。
さらに言えば他国にとっては潰したいだろうね
自演ジジイが自分のことまともやとか言い出したで恐ろしいわ
>>647
全く同じ症状。再起動やって見たら少しは改善したから是非再起動してみて。 9000E買って3ヶ月だけどおまじないのつもりで週1くらいの間隔で再起動してる。
まじで細かいバグ多すぎるわ
今日は番組表開いたらなぜかデータ放送に固定される現象に出くわした再起動したら直ったけどなんでこんなに次から次から新たなバグ発生すんだよ
部屋干しの重さに耐えられず、洗濯物が突っ張り棒ごと落ちてHX850の画面を直撃したんだが、傷一つつかない。
傷かと思ったのも、擦れてついた突っ張り棒の素材だった。ゴリラガラスって凄いんだな。
以前x9000eからの光デジタル出力がbabyface proで認識されないと書き込んだ者ですが解決しました
長さが足りず1メートル二本の光デジタルケーブルをオーディオ変換器で中継していたのを2メートル1本にしただけで認識。。。。
PCMで出力
RMEのfireface USB settingsでクロックモードでソースをOptical inを指定で正常に同期
お騒がせしましたー
東京は投票行ったら芸能人を間近でみれたりするのか?
うらやましいではある。
おまえらも投票いけよ。
松任谷由実 Official?認証済みアカウント @yuming_official 5時間5時間前
その他
東京 6区
9000E買ったわ
量販店で19万ならまぁいい価格な気がする
使わないアプリって無効化してる?
無効化で軽くなったり、安定するならやってみようかと思うんだけど
>>673
悪いこと言わないから9000Eにしとけ >>673
どれだけ貶められようと不死鳥の如く甦る一番人気の機種ですよ(棒 8500dのLEDがたまに右のほうだけおかしくなるのは仕様なのかな?
電源入れ直したら直るけど
X8500EとX9000Eって明らかに違うもん?
どっちにするか迷ってる
カタログ上は明らかに違うけど、自分の目で見て違いがわからないなら好きな方買えばいい
結局はそうなるんよなあ
視力と視聴距離にもよるし細かいこと言うと部屋の明るさとかも関係してくる
わしは視力0.7で家では裸眼で過ごしとるから正直そんなええテレビ買ってももったいない思って9000Eにしたで
z9dの画面って蛍光灯のような明るさ。
でもスタンダードの方が一般的な美しさって感じ。
元画像の都合上、ダイナミックだと明るすぎる感じがする。
>>673
予算が許すなら上位機種にしたほうがいいと思うぞ
俺も在庫処分の時に安さにつられて買ったが少し後悔してる
いい点を挙げるとすれば消費電力の低さくらいかな・・・ 皆さんBRAVIAの音をアップグレードさせたい思った場合は、
どういう形で実現させてるんです?
オススメのAVアンプとかスピーカーとかサウンドバーとか、
そういうのがあったら教えて頂けると助かります。
俺も最初は8300Dを買うつもりだったが
色々調べて結局49X9000Eにしたわ
パソコンも繋げるから本当は43型が良かったんだが
>>684
俺はBOSEのSoundTouch520使ってる。
音は良いのだが、CECの相性がいまいち。
レコーダーに切り替えると音も変わるが、
テレビに戻ったときに音が戻らない。
そういうもの?
というか、サポートに文句言ったら直してくれるの? BOSE音は良いぜ。
テレビの普通のドキュメンタリー番組が、
ド迫力の音質に変わっていて、
マジで草。
ソニー信者だから新調にあたってサウンドバーも買おうかと思ったが安くて良いのがない
ただネット見てると今度の10万以上するやつを普通に予約してる人も多くてビビる
これが格差か
BOSEはコンパクトなのも割と良い点。
スピーカー6個と本体のセットで160サイズの箱1個だからな。
売りときに送料が安くて便利。
電柱みたいなのは別売りだけど。
まあ厚化粧の音なのでピュアオーディオ派には評判悪いけどな。
テレビみたいな玉石混合の音源だと悪くない。
10年くらい前にソニーのサラウンドシステム使っていた。
HDMIすら無いやつ。
デカかったけど、自動音響補正もなくて、音質いまいちだったな。
60000円くらいだった。
最近のソニーの音質は知らないが。
>>684
AVシアターのスレのほうがここで聞くよりしっかりした物を勧めてくれる
ま、少なくともサウンドバーとかBOSEを勧めたりはしないだろうw
とりあえずヨドバシで無難にB&W、KEF,Dali辺りのトールボーイのSP視聴してみたら?
因みに自分は色々聞いて結局DenonのAVアンプとJBLのStudio5シリーズで音響を組んでるけどこれもかなりいいよ サウンドバーに10万越出すなら安価なAVアンプとSPで2.1でも5.1でも組んだ方が良いわ
>>694
禿同。サウンドバーのドライバーはホント糞レベルなので絶対に止めたほうがいい
3万くらいのブックシェルフとAVアンプの方がCP高くていい音出すな
それとBOSEって全然駄目だろ
当然のようにピュア系に相手にされないしシアター系でもハブられてる FOSTEXなんか堅実でいいぞ
派手さがなくてしっかりした音を出す
職人臭い感じがとても好感
話題に便乗して質問いいですか
手元に4Kパススルー非対応のワイヤレスヘッドフォン(MDR-DS7500)があるんですが
BRAVIAの光デジタル出力から繋げて使うことって可能なんでしょうか?
ヘッドフォンをオンにすればTVの音が消えて
オフにすればテレビから音が出てくれるとありがたいんですが
大画面にサウンドバーだと物足りないね
確かに頑張ってるけど、やっぱ疑似的な音
安いのは合わないし、高い方はあの金額出す価値がない
そう思って、ピュアは興味無いからアトモス楽しもうと10年振りに60万で組み直したけど、最新でもこんな程度?って感想
なので、セット物かミドルavアンプにスピーカーで10〜15万位で十分かと
よく考えたら確かにそういう専門のスレッドもあるものですね。
教えて頂きありがとうございます。
オーディオの世界はまさに魔境なので、上を見るとキリがないし、
予算も幅が広いし、自分に必要な物を探すのが本当に大変ですよね。
こちらの皆様の意見も参考にさせて頂きます。
お前ら結構音にもうるさいなw
つーか、自分の好みではなく、一般向けと言うこと観点で説明した方がよくね?
一般向け
一式のセット販売、買ってつなげばOK
そこそこの価格
そこそこの音質
テレビスピーカーのような使い勝手
という観点だとサウンドバーは悪くない。
>>694
みたいなのは、一般向けとしては完全に不可。 ちなみにSoundTouch520はサウンドバーじゃないぞ。
まともな5.1chスピーカー。
シリーズにもよるが、現行のBRAVIAの音で欲しいのはサラウンドや低音でしょ
以前はサウンドバー買えば良かったけど、画面が巨大化して音質も良くなった性で合わなくなってる
中途半端買うとサラウンドは効くけど安っぽい音でガッカリするし、高いのは値段が割に合わないってとこ
あと、スマートにいくなら全て天井埋め込みスピーカーにする方法がある
例えばヤマハのサウンドバーだと10万、20万クラス買う事になるが、もう少し出せば、カタログみたいなテレビだけのスッキリした部屋も作れてしまう
壁掛けならサウンドバーより安いかも
まともなサラウンドが効くし、アンプも連携するから、使い勝手はサウンドバーと同じ
>>698
60万くらいってのが一番良さの違いが分かりにくい価格帯だと思うわ
一本10万前後のSPとそこそこのアンプから明らかに違いを出すとなると100万以上は出さないと分からんかも
後は環境だよ
>>700
音ほど好み次第なんだよ
一般的なんてもんが殆ど意味を成さない
でも幾らお高いテレビ使ってても内蔵スピーカーで見てたらその良さの半分も引き出せてないのは確かさ Z9Dだが、スピーカーはマジショボい。
誰でもわかるしょぼさw
5万円以上のスピーカーなら確実に音質は向上する。
BOSEは前々スレで自演ジジイがおすすめしてたからやめておいたほうがいい
あんなのと一緒のもの使ってると糖質が移りそう
>>707
アンプはRX-A3070だから、AVアンプの類ならマシかと
建て直してついでに部屋も後は防音室入れるしかない状態
せっかくなのでAVENTAGEの技術者と設計図やり取りして、スピーカーは全て推奨の配置を優先にした
これ以上はピュアの世界と思うんだけどな >>710
いやいや女にもてたいなら壷を買うべきだろw 予算や、試聴距離が近い場合はヘッドフォンアンプ+ヘッドフォンが良いよ、
こういう女どもには受けが良さそうだよな笑
>>711
シアターくらいなら今どきのAVアンプに付いてる自動音場設定に任せれば大体OKではないの
自分はFSPだけ一応レーザーポインターでアングル合わせして定位設定したけど
最低限左右のSPが個別分離されない程度にはしないとダメでしょ >>684
サウンドバーを選人は以下の人だと思った方が良い。
・音にこだわりを持たず、とりあえずサラウンドを楽しみたい人
・設置スペースの確保が困難な人(サラウンド・サテライトSPのケーブル配線も含む)
・予算の問題
BOSEの101ITだけは神機それも解らん駄耳は相手にできないな。(101IT以外に良評価できるBOSE SPは俺にはないけど)
正しい情報も出せないゴミの書き込みなんて誰も相手にしないよ。
音楽物も聴いてかつ初心者で予算が足りないならなら101ITはお薦め、低域30迄伸びてるし中古で1万円台前半で買える、
ただしフルレンジなのでシャリシャリ系の高域は弱い
当時互換性のあるスタンド多くあり、onkyoやヤマハのスタンドを安く手に入れ使用できる。
ヤフオクで旨く入手すれば17000円でペアSP+スタンドが入手できる。売却値も安定しているから大損しない。
SWは必須だけどね。
この価格帯でスタンド込、購入価格とほぼ同じ価格で売却出来るので初心者がとりあえず使い、アップグレード時に
後に売却するには最適。
FOSTEXは俺に言わせれば音作りが出来ないから質実で優良なSPを出しているだけだと思う
自作派には良いSP(自分で音作り出来るから)ユニットだけどSPとしての市販品には魅力ないけどねぇ? >>684
予算にもよるけど、サウンドバーよりはAVアンプ+メインsp+SWをそろえてサウンドバー同等のバーチャルサラウンドで愉しむ。
予算が出来次第サテライトSPを順次追加、変なスピーカーケーブルを買うよりはカナレの4Sシリーズとか買った方が良い。
予算にもよるけどSWはNS-SW700以上が欲しいかな。良いSWがあれば充分愉しめる。SWがキモだと思う。 予想通りアレな人が火病の発作起こしちゃったね
ボーズとかwww
>>698
どこに金をかけたかがポイントだけどね。ああ、アンプはRX-A3070なのか?ヤマハはDSPの先駆者だけど
AVアンプにはあまり良いイメージ持ってないと言うか、俺がヤマハの音苦手だからな。そもそもこのアンプの音、
本当に好みだった??
音の傾向だけはSPに依存するところが大きいので自分好みのスピーカじゃないと幾らアンプにおカネ掛けても
狙った音にはならない。SWがしょぼいとなかなか改善しないよ。 音は個人の好みによると思うが、少なくともアプリはすごい便利、ヤマハ。
個人攻撃しか出来ない”関西”とm5AFQwiQ0、その他複数ID切替がまた湧いてきた。
BOSEの101ITをダメだと言うには勿論音聞いたことあるんだろうね?
BRAVIAさえ持ってないのにここに張り付いているくらいだから聴いた事は無いだろうけど。
個人攻撃しか出来ない”関西”とm5AFQwiQ0、その他複数ID切替がまた湧いてきた。
毎日内容の無い書き込みばかり。
今日の書き込みもこれだけ
709 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ddb3-JBQd) sage ▼ New! 2017/10/23(月) 06:25:55.57 ID:o61nN9gq0 [1回目]
BOSEは前々スレで自演ジジイがおすすめしてたからやめておいたほうがいい
あんなのと一緒のもの使ってると糖質が移りそう
717 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ddb3-JBQd) sage ▼ New! 2017/10/23(月) 09:26:36.34 ID:o61nN9gq0 [2回目]
自演ジジイ起床
724 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ddb3-JBQd) sage ▼ New! 2017/10/23(月) 10:10:02.14 ID:o61nN9gq0 [3回目]
自演ジジイの戦いは今日も続く
自分的にはB&WのCMシリーズ一択かな
ブックシェルフでも凄まじい解像力だし
え?bose?
いやあ・・・内蔵以外ならなんでも良いって言うならありかもしれないけど
自腹で買い揃える気にはならんなあ
>>722
そういう君はブラビアの何を持ってるのか言ってないと思うけど?
エアプ疑惑まで出るんだしこの際所有機種をはっきり晒したら良いと思うな >>726
だから初心者、予算次第前提でお薦めしている、ヤフオク・ハドオフで17000円程度で購入して、ほぼ同じ値段で売却出来る。
損するのは送料とヤフオク売却なら手数料で済む。CMなんて揃えて自分の好みに合わず売却するとどれだけ損するか
そもそもサウンドバーを視野に入れてる人対象な訳でしょ?貴方のお薦めのCMシリーズの解像度を出すために揃えるアンプ
+SW+SPケーブル類買ったら一体いくらかかると思ってんですかい?
因みに貴方はB&WのCMシリーズ鳴らすのにどのような機器構成をされているのかな? >>727
そもそも人に物を聞くならまず自分から名乗るもの。名乗られたところで私が必要と感じたなら情報なら出すけど
今までその必要性を感じた事はない、そもそも貴方を含め価値ある情報皆無な奴に言われて開示する必要などない。
とはいえその機種固有の事に返答もしてきたからそこからご自由に推察ください、
ただ私に関係しない人の過去の書き込みを出されても困るだけだけどね。
FWの情報開示にしてもDモデルとかだけで充分でしょうしね。ただZ9Dは別FWらしいけど。 今日も自演ジジイ絶好調やんけ
レスバトル大好きなのは相変わらずやな
こんなキチガイにもたまに擁護が湧くから不思議で仕方ない
本人なのか本人級が他にもこのスレにいるのか
恐ろしい限り
ID:TFK/CWmm0
ID:o61nN9gq0
こいつら毎日やりあってるだろ
二人揃ってどっか行け
サウンドバーでもウーハーで低音しっかり出るから無意味ではない
>>733
君みたいな子が相手するから居心地よく感じて居着くんやで
586 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e8-/wYC) sage 2017/10/20(金) 11:37:57.85 ID:pwttEB3w0
>>582
って事はまだマシュマロの機種って事か
延期ってどうせ1週どころじゃ済まないだろうなぁ
予告してた19日に1機種もアップ来なかった時点で
おかしいとは思ってたが…
624 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e8-/wYC) sage 2017/10/20(金) 14:23:32.50 ID:pwttEB3w0
>>621
話が戻って悪いんだが
延期後のアップの時期はなんか言ってなかった?
言ってたら書いてるか >>734
内蔵スピーカーよりはマシな程度ってだけだよ
まあboseもそんな感じかな
上に出てるbwとかと比べちゃうとそんな評価になる >>730
誰かがトリガー引いちゃったんだろ
昭和だよねぇ猫も杓子もboseって言ってた時代は 俺はアプデの情報が欲しいんだよ
ジジイがどうのの話はどうでもいい
>>728
あのさあ、初めから中古の価格がxxxだから・・・って初心者に程度の良し悪しがある中古を薦めるバカが何処に居るのよ
そんなこといい出したらB&Wの中古だって相応の値段で買えるんだしBoseだけそんなにゴリ押しする意味が全然わからない
それならヤマハ辺りの新品sp勧めた方がまだまし >>678
8500は75インチという選択肢があるのが魅力であって75インチ以外なら買う意味あんまないかと。 9000Eとサウンドバー(HT-ST3)あるけどサウンドバー使うことはもうないな
ゲームのときだけサラウンドが欲しくて買ってみたんだけど累計で5時間も使ってない
ミドルレンジのバーだとそれくらい普通のスピーカーに劣る
今使ってるKEFのR300は2chのみだけどヘタにサウンドバーでサラウンド求めるよりまともな2chのほうが100倍ましってのが結論かな
それくらいテレビ本体やサウンドバーの音は不自然に聞こえる
なぜ設置しているかというと背後のケーブルやらを隠すためw
他に置き場もないし
でもサウンドバーとテレビのスピーカーだったら現在においても圧倒的にサウンドバーのほうがいいと思う
ウーハーはいずれ欲しいな
https://imgur.com/a/n9FgO 単発ID個人攻撃書き込みは全て無意味な書き込みだから無視するが吉。
サウンドバークラスについてくるSWの低域は
本来「ドン」とでるとこがサウンドバーの物だと「ボフ」になりがち。
さらに言えば映画館などで不安感をあおる為に流す超低域「30Hz」以下は殆ど出ない。
SWはアンプも内蔵しているからSWにおカネ掛けるととても良い。
>>739 B&Wの中古をスタンド込で買うと幾らになるのかな?意味が解らないならもう少しちゃんと考えてたら?
「意味解らない」と書きこむのは「俺ばかでーす」と同意。考えてそれでも気に入らないなら他の選択すればよい。
中古の良し悪し?他の入札の有無で大概良品は解るけどね?101系はそんなに酷く劣化しないしね。売却もしやすい。
中古も自分に向いてないなら新品を買えば良い。それだけ。ごり押しもしていない。
さすが「意味解らない」奴の判断だ(w 次スレはまたIP表示にしてくれ
前はそうだったのに
>>742
cm2なら3万くらいで買えるじゃないの
てかなんでスタンド込みに指定するんだw
そもそもスタンドは既製品じゃなくてもいいしどうにでもなる
ま、そうやって延々と昭和のBose信仰にしがみついてればいいよ、オッサンw テレビ台に置けばスタンドになるの?
950 : 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2016/11/22(火) 20:22:48.34 ID:lSM4Czxm0.net [20/45回]
>>921
をーよかったね
比べたら一目了然でしょ??
煽りのアホは救いがたいけどね
ちなみにうちの色が変な58Z20Xもさらしてあげよう
サブルームの機材です。
部屋が汚いのはすめーん
https://imgur.com/plMTGP4 >>745
凄いなこの人、
MINIMAにL570?5800も使ってる。101ITもあるじゃない。しかもGTラック!STAX、yst−sw1000
この写真だけで300万くらい? >>745
スタンドはスパイクに乗せて別途に設けたほうがいいよ
ハヤミ辺りのスタンドなら数千円で手に入るし堅牢で十分使える >>747
スタンド無いとサテライトスピーカーのツィータの位置が低くなり過ぎない? >>748
乗せるなとはいってないと思うが
スタンドもピンきりだが必要十分なものが安価に手に入るだろ >>749
結局スタンドあった方がよいのでしょう?因みにどういうスタンドがお薦め? 自演ジジイは会話すればするほどこのスレに居着きよるで
IP表示にしてガンガン攻めて追い出すしかない
>>750
トールボーイならいらない
ブックシェルフならスタンドはあったほうがいい
スタンドも金かければキリがないが、オススメはハヤミ、安くてしっかりしてる スピーカーの話題はBRAVIAとは関係ない
どのシステムを選ぶかは人それぞれ
別のところでやってくれ
オレもサラウンド用にはハヤミのスタンド使ってるわ
かなり頑強で悪くない
>>753
ブラビアの内蔵スピーカーがマシだったらこんな話にはならないんだよ
それにどーせ大した話題ないんだしこれくらいの雑談は許せよ >>752
トールボーイだと箱にお金がかかるから結局高いスピーカーになる安価なものはコスト面で不利だから結局
音は悪い。サテライトにトールボーイの容量は多くの場合いらない。
ハヤミでお勧めのスタンドってどれですか?結局高くつくでしょう?まぁ高いか安いかは質問者が判断することだけどね。
私はただ一案を上げただけ。 >>745
補足、この人はTV台においているんじゃない、GTラックの上においている。
GTR-1Bという名前だけど、このラックだけで38kgの重量があり、36000円もする。
変なスピーカスタンドに置くよりよほど良い。 >>756
ハヤミのNx b300なら新品でも5000円位
君のお得意の中古ならもっとお安いでしょうよ
まあどう転んでも中古のBoseって選択にはなんないよ
オレでも中古のCM2に3万入れた方が幸せになれると思うもんね うちもハヤミの一番安いラインの背高いほう使ってるわ
そこにzensor3載せてる
>>757
いくら全体重量があったってspを乗せる天板の下に空間があるラックなんかじゃ駄目
全体重量はそれほどなくてもスピーカー専用に作られたスタンドの方が良いよ
重いだけでいいならレンガでも積んどけって話になる >>756
760の言う通り
ボード下に空間がある箱型ラックにスピーカー乗せるとその部分でかなり共振して音が濁る
安物でもスピーカースタンド使ったほうがまだいい
基本が分かってたらこれくらいのこと分かるはずなんだけど >>760
そうは思わない。それは前提としてスピーカーを置いた箱が共振する時に限られる。
GTR-1Bを視た事もさわった事も無い人が言いそうなセリフ。
またスタンドの設計の方向によってはまだブロックやレンガを積んだ方が良い場合もある。 重量38kgのラックなら、ちょっとやそっとじゃ共振しない程度に天板は厚いだろうな
>>762
レンガはありだけど、ブロックで良いとか言ってたのはやっぱり昭和の時代だけだよw
今やる人はいないってw
ま、天板叩いて音がしないんだったらそのラックでもいいだろう
でも大なり小なり音するだろ?スピーカーは当然振動するしそこで共振起こすんだよ
全体の重量なんかみるんじゃなく、乗せてる板の場所をみなよ
下が空間じゃ意味ないんだって スピーカースタンドってのは音の抜けを左右する重要パーツだろう
好みに合わせて色々試すもんじゃないの
だからこれだ!というのはないと思うけど
>>765
レンガもそのままじゃなしだね、ブロックもそうだけどちゃんと水平取れるようにしなければならない。
穴をふさいだり、隙間を埋めたり、素材ごとの共鳴をどうするか?を考えてそれなりの対処をしなければならない。
今やる人が居ないのは効果が無いからじゃ無くてまず第一にやろうと思う程のオーディオ好きが居ないだけ。
スピーカは当然共振するとかも関係ない、
そもそもそのスピーカがどういうものなのかによる。箱を鳴らすのか、箱を鳴らさない方向なのか、そういうところから
設定していく。
そもそもスピーカースタンドだって箱だよ、前か横から見れば大概 □ か Uの形をした箱だ。
したが空間になっているのが当たり前。 >>766
音は好みがホント分かれる。特にスピーカーの選択はね
自分で視聴しに行っても環境変わると「あれ?聞きに行った時と違う」みないなことも多々ある
ただ、設置するセオリーはあって、とにかく余計な共振を減らすこと
それを板一枚の上に乗っけてドライブすると厚い板でも厚みが数センチしかないので下に振動が伝わってしまう
ラックにスピーカー乗せて、どうよ?って言われちゃうと苦笑するしかないw
これじゃ全体重量があっても何の意味もない >>765
魔法で中空にスピーカーを固定できるならいいけど、現実には「設置」するしかなくて、その設置によって固有の音は出るよ大なり小なりね
スピーカースタンドだろうと例外ではない >>767
>もそもそのスピーカがどういうものなのかによる。箱を鳴らすのか、箱を鳴らさない方向なのか
スピーカーの箱以外の振動を極力減らすって意味なのにバカなんですか? >>769
普通のスタンドみてごらん
天板の下に必ず立板で振動を逃してる
ポカンと間が空いてるもんの上に振動媒体をそのまま載せるとか馬鹿のやることだよ >>768
下に空間があるのはNGと言いたいのは解るよ
糞位相生むだけだからね
だけど場合によっては、空のスピーカーボックスの上にスピーカーを置くと最良になることもある
まぁレコーディングスタジオなんかでも適当にミキサー卓にスピーカー置いてるところもあるし、気にしない人のが多いよ >>768
もうちょっと経験つみましょう。今さら
>自分で視聴しに行っても環境変わると「あれ?聞きに行った時と違う」
で、どうするよ? 試聴はスピーカーユニットの個性を聞きに行くのです。
パッシブラジエターの様に複数のスピーカが置かれている場所での試聴なんて(w
そもそも余分な共振はその人によって違う。
基本と言うなら全ては部屋ありきなんだよ、スピーカースタンドは>>766の言うように音の抜けと言うかまずは耳の位置に合わせるための物、
後は床、部屋によってどうするか決めていく。
部屋の床が軟いならオーディオボードや強固なラックの上に置く事で常に床にテンションがかかり、余分ば共振を止める。
其の上に対策をしたスピーカーを載せる事は悪い事でもない。
視点がスピーカースタンドだけで止まってるからそういうことになる。
そもそも制振する事が正しいわけでもない。 気に入った音を現在の環境で出せればそれが正しいの。 最終的にはルームアコースティックの問題になるしね
このスレ的に、ステレオの中間に大型テレビを設置してる時点でもうある程度諦めるしかないし、スピーカースタンドに固執してもさほど意味は無い
これ以上、スピーカー共振とかの話したければ
車のオーディオスレに行けば良いんじゃないかな?
車でのオーディオチューニングは地獄だよ
でも成功すると最高だよ
そして飽きるよ
>>773
スピーカーを箱に乗せてる人の台詞じゃないよねw >>775
同感、カーオーディオは掛けたおカネの割に見返りが少ない。
一時つぎ込んだ友人が居るけど努力と出費の割には見返りが少ないなぁと思った。 知識不足で自演ジジイ一人ぼっちやんけ相手するなら最後までおしめ替えたれや
>>776
煽るにしても質悪すぎ、>>773を前提にセッティングしてますよ私は床や壁を固めるほどの余裕が無いもので。 >>778
へースピーカーは持ってんだ(w
ダリはへリコン400のクラシック&弦専用機のイメージしかないな。AVには向かないのでは? >>782
気持ち悪さなら煽りしか出来ずに初めて機種名を出した(よほどうれしかったんだろうか?)お前様にはとてもかないません。
なんでそのスピーカ選んだの? >>783
ごめんやでポップコーンの袋が固くて開かんくてイライラしてたんや
フロントzensor3は新品10,000円やったからってだけやで
わしは目も耳もそんなええほうやないから
そこそこええもんを安く買えたらそれでええ思とる
v781は3,000円、サラウンドとサラウンドバックはzensor1にしとるけどそれは3,000円、vokalは8,500円や
コスパしか気にしてへんからこだわりはないで >>783
ちなみにテレビは9000Eやで
ちょっと上にも書いたけどな >>784
ありがとう。
その構成でも音は満足できると思います。とはいえ私のダリのイメージがヘリコン400で固まってるので
AV向きなのかはわからないので聞いてみた。
9000Eはうちの交換対象で提示されたBRAVIAだなX9300Dのように隅が暗くなったりします?
どこかでそんな書き込みを見たのでもしその傾向あれば教えて欲しいかな?というか4隅暗くなるって書いたのYOU? スピーカーの話はウザすぎる、別でやれ
自分の好みを他人に押し付けるな
>>786
ヘリコンw 10年も前の機種の話で何言ってんだよw >>786
そんなんだから未だにBOSEとか言っちゃってんだろ
まじウザいからどっかいけって そういえばアコースティックサーフェース家で使っている人いる?
俺は有機ELは壊れやすそうと判断さて買わなかった。
>>792
してる。
止めすぎてGoogle Playボタンが効かなくなったが。
でも重い。 いらないアプリ無効化しても対してサクサクにならない
BRAVIA KJ-75X8500E
これを購入検討しているのですが、なぜか最近いきなりやすくなりはじめました
これはまだ待った方がいいのでしょうな?
夏のボーナス時にめちゃ安くなったからなかなか手が出せない
ちなみに8500E 75型の用途はゲームと映画
上位機種の75型は値段があまりにも高すぎて購入できず
65型だったら購入できるのだけど、誰かアドバイス下さい
>>796
映画は大画面最高だろうけど、ゲームを75型でやるならかなり視聴距離取らないとしんどいよ
まあそのへんはすでに検証済なのかもしれないけど 俺75インチ
8畳間2個つなげてる。
でも視聴位置はやや前の方だな。
>>796
デカイ画面は確かに迫力は増すけど精細さは確実に小さい画面に劣る
(多少下のグレードでも75よりは65のが綺麗には見える)
それを納得した上で75にするなら問題ない 最寄りの家電量販店で買ってあげたいがネット通販との価格差が大きすぎて躊躇する
うーん、なかなか迷いますね。
75型が40万くらいだったら迷わずポチるんだけど
そういえば閉店間際のビックカメラで
Z9D 75インチを買おうとして、
店員にカカクコム価格見せたら、5秒で
原価割れです
って言ってきやがった。
えっ?収入も無いのに買えるわけないじゃんw
造り話にしても針がデカすぎて( ゚д゚)ポカーンだなw
さすがに価格の値段で交渉しようとは思わんが、悩ましいな
SONY製品はお買い物券を安くかっておいてソニストで買うのが価格の面でも保証の面でも間違いないでしょ
その準備期間が取れないくらいの衝動買いなら他を考えるしかないけど
バッタ屋って昭和の家電店が安く仕入れたい時に利用する現金問屋のこと。
町の家電店が量販店に対抗する手立てが当時のバッタ屋
今バッタ屋が量販店にダメージ与えてるって言うのは痛快だね
みんなネットで買って量販店潰した方がいいw
>>807
普段ソニーストア使ってないと、いろいろな割引要素を集めるのが面倒に感じる 俺も山田でバッタ屋って言われたよw
ヤマダの終わった日を感じた
でも価格コムの掲示板見てると、価格コムの値段より安く買ってるよね。
都内の家電量販店で。
俺は田舎だから価格コムの値段出しても相手にもして貰えないけど。
ヤマダはメーカー営業を自社従業員の様にただ働きで使うからな
価格コムの値段を出すから相手にされないってだけであって
そのへんの量販店でもちゃんと相みつさせれば価格コム最安値より下がることなんて多々あるだろ
量販店でも現品限りとかなら余裕で価格comより安く売ってたりするよねそこから更に多少交渉出来たりするし
ちゃんと交渉すれば価格COM並か、それ以下もいけるよね
たぶん頭の悪そうな客は金ヅルとしても弱いし、時間の無駄だからハナから相手にしないってだけだわな
>>809
バッタ屋って今でもあるだろ
訳あって処分されたもんを叩き売りしてる非正規品販売店のことなんだから >>814
だって価格コムに出てる店って実際にバッタ屋も入ってるでしょ
倒産したとこのもんを買い叩いて仕入れて売り切る感じの店が多いわけだし >>821
現品限りってのは正規の仕入れじゃないもんをもってきて転売してるだけ
なので店舗での保証はまずない(メーカー保証はあるとおもう)
信用するしないって話なら展示品のほうがまだ素性が分かるからマシかな バッタ屋ってのが結局「在庫処分業者」だからね
いつも現品限りで商売してる店の商品よりは量販店の展示品のほうが素性は見えてるのは確かよ
バッタ屋で売ってるものも在庫処分品だが量販店の在庫処分とはまた意味が違う
量販店の現品限りの話をしとるんやろ?
文盲おるん?
家電量販店の現品限りってわざわざ訳わかんねーところから仕入れて来て転売してんのかーへーシラナカッター
保証付かないなんてのも見た事無いけどそんなとこあるんだーへーシラナカッタナー勉強になりまーす
馬鹿じゃねーの
バッタ屋扱いの商品は 出どこ不明 の製品だ
一番多いのは金融流れで主流は新品不良返品修理品で次がメーカー不良ロット
だから安く流れるんだよ
保障に関しても「ウチは売っただけだからメーカーと直談判しろだ」
当然だが
量販店は大量購入するからメーカーは卸値を下げて回す
それが数台しか仕入れないバッタ屋に更に低価格で卸すの?
量販店が激昂するのにやる訳ないじゃん
まぁ当たれば儲け文程度にチャレンジしたらw
確か、2ヶ月前にZ9Dを物色していたとき、
カカクコムの最安が83万円
ビックカメラは店員に聞いてくださいと書いてあった。
聞いたら95万円くらいだった。
まあカカクコム見せてから、いろいろ条件交渉する気だったが、
閉店間際だったせいか、いきなり「原価割れです」で去りやがった。
早速嘘吐きか
量販店は価格競争を繰り返しスパイを送り込んでるから
幾らで仕入れたかなんて絶対に明かさんわw
カカクコム最安では、5年保証つけたら88万円くらいだったと思う。
また先払いの振り込み。
で、結局コジマの通販で、確か93万円で買った。
コジマは、クレジットカード払いOK、ポイントが1%つく、設置してくれる、5年保証付き。
クレジットカードだから、カード会社のポイントも1%つく。
と考えると3万円くらいしか変わらない。
カカクコムの店舗はいつ倒産してもおかしくないと思ってるので、
90万円の先払いは危険。
だから、結局コジマで買うことにした。
お前らさあ
自演ジジイおらんからってわざわざガイジ役補充せんでええんやぞ
>>832
ビックやヨドバシの場合はポイントがあるんで、それも含めて交渉が必要
ポイント付きで価格COMの金額はほぼ無理 どのテレビを買うかではなく、
代金を誰に渡すのかを考えよう
>>837
交渉も何もなく5秒で去って行ったのよ。
閉店間際のせいか片付けとかに忙しそうで売る気無かったな。 8500cやけどスマホのGoogleアシスタントと連携できる?
価格コムの値段見せてきた段階で客としては見れなくなっただけだろ
>>844
90万円のテレビ
交渉なしで買えるかよ。 つーか、ビックで店員に聞いて、
ネットよりも10万円超えの価格提示してきたら
交渉するやろ。
交渉はそりゃするけど価格コムの値段見せるとかありえへんって言うてるんやで
相みつでええやんけ
価格コムの値段見せるのが交渉なんて思っているのを
まともに相手にしてたらきりがないからだろ
それならそこで買えよで終わって当然
ニンテンドースイッチ→BRAVIA→ARC→アンプとつなぐと
5.1chにならないのですがそういうものでしょうか?
アンプ直結だと当たり前ですが5.1chです
>>850
ARC経由だと
リニアPCMの場合2chになる。
DTSとかなら5.1chいける。 あとARCだとBOSEのアンプが自動的に切り替わらなくてBRAVIAクソ。
でもARCの方が画質設定は楽なんだよな。
入力切り替え単位で別の設定に出来たりするしな。
>>853
それ、BoseアンプのCECが糞なだけ
つか、何でもかんでもブラビアのせーにすんなと言いたい ちなみにビックカメラで5秒で店員に去られた俺だけど、30代後半だからな。
スーツだったけど、リュックサックだったし、
しかも割れたスマホでカカクコム見せたから、
90万円のテレビを買おうといている時点で、冷やかしと思われたかもしれん。
1つの嘘が見抜かれると辻褄を合わせる様に次から次と…
まるで主張した矛盾を指摘されると話の内容が変わる自称慰安婦の様だねw
日本人はサービスにお金を払うという認識が無いからね
そのくせ接客サービスや保証に五月蝿いっていう
そらデフレ脱却できませんわ
>>866
前から気になってたんやけど、すいませんやなくすみませんやで
日本人なら日本語は正しく使いや >>868,869
関西弁にかまってるやつも同罪
スルーできないならさっさと死ね >>859
BICは何処のビック?俺は其の当時の価格よりは安い価格でたよ、
服装なら自転車で行ったからユニクロ着てたけどちゃんと安くなった。
TVは購入時期によって価格変わるので私は安くなる時期に合わせたけどね。 >>862
そいつのいう「サービス」ってのは旅館とかそういう明らかな支払い義務の出るサービスだけのことじゃないと思うぞ
Wikiやフリーソフト(無料) 寄付歓迎みたいな任意支払いが発生するサービスに日本人は金を出さないってことでは
つーか旅館代払わなきゃただの無賃宿泊だしw 何で機種名や時期、価格を書かずに曖昧な言い回しなんだろうか。
わざわざ串さして書きこむような粘着する奴が居るからじゃない?
逆引きも出来ないサーバーから書くって事はレンタルサーバ(w)とからアクセスしてるのかねぇ?
必要ない限り機種名は書かない。でも流れからZ9Dの価格の話しだね。
価格交渉はしたけど購入したのかしてないのかは想像にお任せします。変な言いがかりばかり付けられるしね、今みたいに。
時期を書かないのは過去の話しをしてもしょうがない、これからの四半期・決算期やボーナス時期は安くなる
傾向にあるよね。>>859 安く買えれば良いね? この前話の流れで9350Dって言ってたのに持ってるとは言ってないって書いてたし後出しで言い逃れするのが得意な人ですからね。まあメガネがおかしいって言ってた3Dも9300Dで見てたんだろうね。
>>874
前スレの最初のほうで串さすて宣言してたん自分やん
自分は串さして他人の串は批判するってダブルバインドにもほどがあるやろ
レスバトル好きなんやったらもう少しロジカルシンキング鍛えなあかんで >>871
相模大野
まあ閉店間際だったのも大きいかもな。 >>877
最寄?で勝負できそうな新宿とか池袋で交渉出来れば違うのだろうけどね、
私が提示された価格は当時のkakaku.comを下回ること4万(ポイントなし)
でした。(保障込み)本来ポイントなしはやらないと盛んに言われましたね。閉店間際は諸刃です。
月末で予算に届いてない閉店間際と予算クリアしているときの閉店間際ではやはり違います。
足を使って値引きをするか、その時間をむだとして普通に買うかは悩みどころですね。
運よく在庫があるかにもよります。電話で店舗在庫聞いてからいくのも手です。売りづらい商品ですから
それゆえに店舗在庫はほぼ期待できないのでセンターでの滞留在庫あればよいですよね? hdr有りと無しではそんなに映像違うものでしょうか?
用途 映画とps4 pro
>>830
NETFLIXなどで(HDR、UHD対応のプレミアムアカウントで視聴)させてもらってください。
全く違うものです。「君の名は」はHDRの効果が少ないので参考にしないでください、輝度の上限が300台しかない。 ゲームだとみんGOLやアンチャやhorizonはHDRの効果がよく出てたかな
グランツーリスモはやってないけど、HDRへの取り組みが熱心だったから一番凄そう
すごいというか自然というか
>>882
できると思うよ比較できれば驚くと思う。
NETFLIXでUHD、HDR対応のコンテンツを見た後で非対応のTVで同じものを見てください。 samsungだけど、hdrイメージの比較動画あるから貼っとく
>>872
あーまた旅館にも泊まった事もない日本古来の作法も知らない貧乏人がまた一人w google photoとFlickrをインストールして写真を見たい
>>890
スマホのGoogle Photoでアクセスしてcastすりゃええやん
なんのためのbuilt-inやねん >>887
四の五の作法云々言ったところであんたは金払ってないだろw 49X9000Eが届いたので検討してる人への報告
良かった点
・リモコンは覚悟しておけば許容範囲
・地デジやNetflixのアプコンが本当に綺麗
・今のところ四隅の暗さは感じない
悪かった点
・スピーカーが本当にゴミ
・音声検索が使い物にならない
特に音声検索は期待はずれだった
理想
ワード次第ではNetflix等のアプリ内を検索
現実
有料のGoogleビデオごり押し表示
バーターで仕方ないのかしれんけど使い物にならない
Netflix内ですら音声検索できないのも痛い
つか何に使えるんだよあれ
日本人は〜日本人は〜
ってお前も日本人だろ
あっ!・・・・・
>>786
9000Eのパネルは四隅が暗いよ
最初、ウチの個体だけかと思って、
あちこちの量販店で確認したけど全部同じだった。
神経質なヤツは見てるうちに絶対気になってくるからやめた方がエエ。 >>896
うちも9000Eだけど輝度ムラなんて一度も気になったことないな
てかこの程度の輝度ムラが気になるなら多分液晶なんてどれも使えないと思うよ
どうしても気になるなら有機EL使ってるモデル買いな 俺も9000Eの55だけど気にならない
8500から9000Eにしたけどかなり幸せになれた
俺の9000Eも気にならないつーかどこが暗いの?って感じ
いちゃもんにしか聞こえない
9000Eの輝度ムラはこれでもマシな方だったと思う
RTINGSのGRAY Uniformityの値見るとA1の次にいいのは850Eとか720Eみたいな下位機種だったりする
結局輝度ムラだけで良し悪し語っても意味ないんだよね
直下型LEDで分割駆動してる以上、輝度の不自然さはどこかしらで出るもんでしょう
完璧レベルを求めるとZ9DやA1しかない
>>902
現状のLEDコントロールによるコントラストブーストは、人間の眼は輝度ムラに鈍感って弱点をついた誤魔化しの技術だしね
ただ現実的に映画なんかを写すぶんには、ほとんど問題にならない >>896
つーか、こいつは何使ってんの?
流石に自分の9000Eディスられたらいい気はしないからな >>906
いやいやw
Z9Dにも不満言ってしまったら買えるテレビ無いやんwww >>907
いや、不満言ってるんじゃなく客観的に輝度ムラのあるなしを事言ってるだけよ
まあ、輝度ムラだけで評価したらA1だな >>879
出張先からの帰り道で相模大野に寄ったからな。
新宿買いみたいに本気公称のつもりで行ったわけじゃないが。
相模大野のビックは常に高いね。
ちなみにその日は町田のヨドバシにも行った。
30分テレビを物色していたにもかかわらず、
店員が少しも話しかけてこなかったから帰ったけど。 Z9Dなんて買えない無職の外国籍の人は何で必死にZ9Dを持ち上げようとするのか不明
>>907
プラズマ使いからZ9Dになったけど、かなり輝度ムラを感じるよ
輝度ムラというかハローに違和感があるな
方式の問題だから解決するには現状ではOLEDしかない 9000Eのパネルの四隅が暗いのは輝度ムラとはちょい違う感じだけど。全体はほとんどムラ気にならないし。
9000Eのバックライトはどういう導光してるかは知らないけど、角四隅が薄暗い。
もしかしてオレの目が悪いのか?
orz
900E Gray Uniformity
典型的な輝度ムラだよね、これ 俺の9000Eの四隅も暗くなってるけど明るめの絵でないと気付かないレベル。
>>913
綺麗さではそうやけど、焼き付きと消費電力の関係で9000Eにしたでー これは四隅暗いなぁ…これは無いわ
自分のZ9Dと9350では無いなぁ
9500Eはもっと四隅暗いのね。
Rtingのユニフォーミニティ見たらすぐ分かる。
>>922
こちらの方が誰が見ても分かるほどの輝度ムラですけどw
Z9D Gray Uniformity
930e(9350E) Gray Uniformity
まあ実際に使ってると気になんてならないけどね 日本は半年以上放置されてるんだから、さすがに来るでしょう。
日本は海外のファーム+Bカスシステムだから同時期とかあり得ないんじゃ無いの
>>924
四隅の輝度ムラはVAパネルに対して角度があるからだと思う
全部の素子に対して真正面から見ることは出来ないですから
曲面ディスプレイだと軽減すると思うけど >>933
同時に同じVerが来たことはある
その時は米国も同時だったけどな 私は配光の問題だと思ってますよ。根拠は以下です、
・55XR1では症状が無かった(VA)
・薄いベゼルのX9300、x9000では(ともに55インチ)では症状を体験出来た。ただしX9300Dは上2隅、x9000は店舗で見たのみ
・75インチのZ9Dでは症状が出ない。
全て視聴距離は一緒です。
自己否定をしてパネル由来の問題とするなら、パネル由来の根拠として2Kから4Kになって
開口部が小さくなったからと考える事も出来る、あとx9300dでの経験では視聴高を
買えると目立たなくなった(うろ覚え)これから角度由来とも考えても良いけどこの考えを止めたのは
X9300Dは上2隅が高さ2cm横10cmの長方形で暗かった、なのでVAパネルではなく配光の問題と考えた。
X9300D2台目では気にならない程度に落ち着いた。
これだけの理由でVAパネル由来ではないと思うよ。試聴距離が一緒でVAパネル由来なら寄り角度が大きくなる
Z9Dでも同じ症状になるはずだから。
ローカルディミング機の隅の配光は、特にサイドバックライト機では不利だと思う。
X9300Dではバックライトが下部だったのを海外の後継機でサイドにしたのはこの辺の改善なのかなぁと
X9000Eは直下型でその辺の問題を減らしているのだろうけど
どういう配光しているかは不明だけど光源から光は○に広がるとから4隅は隣の
LEDの配光○が弱まるからきついのは事実、勿論配光を考慮した配光板があったとしても隅は辛いま。
これが四隅が暗い原因かと思う。改善するにはLEDを増やすしかない
修正(うろ覚えだけど、さらに言えば逆かもだけど逆かもだけど元が正しいかもだけど)
修正前) X9300Dではバックライトが下部だったのを海外の後継機でサイドにしたのはこの辺の改善なのかなぁと
修正後) X9300Dではバックライトが縦方向配置だったのを海外の後継機で横方向配置にしたのはこの辺の改善なのかなぁと
ちなみにLED数を数える動画でX9300DはXR1より制御エリアが多いように見えた。でも ユニフォーミニティ はXR1の方が良かった
画は当たり前のように9300Dの方が良い、でも暗い場面で字幕表示された時字幕の輝度に影響されずらいのはXR1の方が上だった。
多分nit数高い、HDRコンテンツだったからと思いたい。
9300Dの事より君の?75Z9Dの設定とか詳しく教えて欲しいな。
>>938の対比も当時のフラッグシップ機のXR1と比べるならZ9Dでしょう。 設定(w 何の設定を知りたいのかな?私はほぼ吊るしで使ってますが(w
変えてるのはイルミネーションをOFFにしている、外部スピーカー優先にしているそれくらいだね。
バックライト数の話?Z9Dユーザーならあの動画でも数えるのを断念するくらいの変化量と分かるから
一段目の時点で数えるの断念するものだよ(w
XR1のバックライト数を確認した際は、え?こんなに大雑把なの?と逆に驚いた。
忘れてた、ご所望のZ9D設定について追記。
HDMIの2,3は拡張にしているあと画質を自動切替にしているくらい。
さらに言えば75Z9Dユーザならバックライト数の動画の最上段、真ん中にたどり着く前にあきらめると思う。
あまりに変化量が少ないし、これカウントすると一体どれくらい時間かるんだろうと不安になるはず。
ボランティアで数えるには面倒すぎる、X9300DやXR1が簡単すぎたせいもあるのだろうけど、
とはいえ私がZ9Dを持っているかどうかは御想像にお任せします。
本日の雑談はここまで。後はBRAVIAネタには応えるようにします。
>>942
休日の家電量販店の店員さんですか?
(´・д・`) 9300Dの事になると聞かれて無くてもよく語るのに何故かZ9Dになると吊るしとか言い出す。
まあいつものパターンですね。
>>943
家電量販店の店員は多分こんなこと比較しないと思う。もし量販店店員ならHX950クラスの直下型LEDも比較に出すだろうし、
自分の経験則から話しているだけですよ。特に四隅とか隅が暗くなる現象は私も経験しているのでVAパネル由来という部分には
異なる意見を持ってので情報開示しました。
9000Eって端にはLED無いからね
裏見れば分かるけど斜めに厚みが出っ張って来てて
LED並んでるのは厚みがある場所のみだし
周囲が暗くなる理由だと思う
>>947
酷い設計も何も、他社も一緒ですよ。
弊害としてはバックライトコントロールする機種にこの傾向が顕著に出る事ですね。
興味深いのがx9300dの長方形の様な症状、これ組み立て精度なのかもろに解る機種と
目立たない機種あります。後期型はほぼこの症状消えてましたね。あと65インチは目立
たなかったような?(店舗で確認しただけなので)
困ったのは店舗の展示機は画面の上部左右にポップを張っているケースがあって症状の確認が
出来なかった事。 >>950
四隅暗いってのは事実や思うで
気になるか気にならんかは人それぞれってレベルでしかないけど >>952
x9000Eは実機観たけどそんなに気にならないよね?
バックライト制御しないならエッジ型なら隅が暗くはなりずらい。
バックライト制御しても薄型じゃ無ければ充分光が分散するのでこの症状も起き辛かった。
薄くしたのが配光等の技術を必要とした主因だろうねぇだからサイドledになったんだと思う。(あと字幕対策)
薄いから組み付け精度に影響受けやすく、症状の出方が個体によって差が出た
と、言うのがx9300dでの反省点だったと思うよ。 しかし馬鹿な事を論じているね
液晶が純粋な黒を出せない事なんてプラズマと主権を争っていた時から知られていた事
当時の液晶派は「TVで黒しか映らない状態なんて誰も視ないから関係ない」って言ってたのにね
>>952
ところでなんで貴方は常に私に根拠の無いレッテル貼りをするの?
Braviaユーザーと解ったからそこそこ前よりは印象良いので言わせてもらうけど
自演とかジジイとか全く根拠の無い事言われるとムカつくよ? >>956
自演してたんは事実なんやししゃーないやんたまにミスっとったし
独身無職のおっさんやってのも自分で言うてたやん
お前さんはたまに虚言癖発症するから信用はできへんで ガイジが関西弁懐柔しようとしてて草生える
お前ら2人で専用スレ立ててやってくんないかマジで
9350d買って1年くらいなるんすけど、最近突然再起動とかアンドロイド関係なのか画面にアプリが強制終了しましたとか頻繁に出てくるようになっちゃった。ps4proとかxbox one終了時に画面右側らへんがおかしくなる…
>>957
そうかい?一部の粘着を回避するために個人情報は濁してるけど機器系の事はまっとうなことしか
書いてないけどね、
IPスレでも構わんけど俺は書き込みやめないよ〜 >>961
おつ
前回IPにしても無意味だったけどね
余計に荒れてた ビビる必要ないでしょう?
ワッチョイだって木曜に更新されるだけでIPのように固有の数列つくんだからさ
ただ新スレ見てもIP表示は良くはないなは同意。
おれもip無しに行こう〜
>>968
さっきアプしたけど別に大きな変化なし
まあこっちは地デジとかないからそれほど悪くないからなんだけどあんまり期待しないほうが良いと思う
それよりもさっさとドルビービジョン来て欲しい 今、サービスマン呼んだらバージョン幾つにするんだろ。
ドルビービジョンが来たところで、肝心の対応プレイヤーがないのはどうなんだ
プレイヤーだけ他社のを使えと?
ほんとバグ放置いい加減にしてほしい。
>>962
アプデされてないのはみんなそんなもんだぞ。 >>962
文句グダグダ言う前に一度完全に初期化してみな
工場出荷状態にまで戻して不安定って普通ないから
で、そこから何をどう入れるかを自分で考えろ 幾つか店頭で見てみたけど、9000Eの四隅の暗さは人によっては気になるかもなぁ、ぐらいの差だったよ。それより気になるのは音の遅延てほんとにある???
4Kテレビなのに、4K入力があると再起動率が上がる。
引っ越しでしばらくPro繋がずにいたら全く再起動しなかったのに、繋いだとたんほぼ毎日再起動してる。2コア機
昨日9000Eを買ったけど確かに四隅は暗いね。
まぁそれを差し引いてもエリア駆動とVAパネルであることが魅力だったしA1は高杉だし
コスパ的には良い機種だよ。
X9000Eは9300Dの後継だからね、CPはいいよ。
もう少し予算があれば今期の最高機種は9500Eだと思う。
>>979
ウチの個体は絶対ある。
HDMI→AVアンプ、光出力→AVアンプとも遅れてる
でも音ゲーしなけりゃ分からない人がほとんどだと思う。
実際には音が遅れてプレイしにくくなってるのに、ヘタすると映像遅延だと勘違いしてる人が居るかも知れない いやだからHDMI自体が音声が遅延する規格なんだよ
どんなテレビだろうがAVアンプだろうがHDMI入ると音声は遅延する
困ったことに映像の遅延と一致してないから、映像遅延に合わせて音ゲーの遅延設定をしても一致しない
AVアンプとかだとリップシンク設定で「HDMI AUTO」とかあったりするけど、これも現状ほとんど機能してない
少なくともウチのBRAVIAとソニー製AVアンプではHDMI AUTOにしてもまったく機能してない感じで、
自分で音声の遅延具合を検証して、手動で120msに設定してギリギリ音ゲーがプレイできるレベルになった
まぁ結局PS4の光デジタル出力からDACアンプに直結がベストという結論になるんだけどね
そういうのはゲームスレでやってくれよ
マジでうざいんだわ、ゲーム関連
>>982
X9000Eってほんとオールマィティないい機種だよな
でも9300Eが出てたら違ったが9500は余計なスピーカーが付いてるから論外だった >>977
確かに何かあれば元に戻すのが基本だな
ずっと不具合抱えて悶々とするくらいならサクッともどす >>974
プレイヤー?ネトフリとかが対応させてくれりゃ後はどうでもいい lud20200507054555ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1507159070/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony BRAVIA ブラビア Part223 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・Sony BRAVIA ブラビア Part233
・Sony BRAVIA ブラビア Part253
・Sony BRAVIA ブラビア Part233
・Sony BRAVIA ブラビア Part243
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part254
・Sony BRAVIA ブラビア Part247
・Sony BRAVIA ブラビア Part256
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part238
・Sony BRAVIA ブラビア Part219
・Sony BRAVIA ブラビア Part240
・Sony BRAVIA ブラビア Part234
・Sony BRAVIA ブラビア Part221
・Sony BRAVIA ブラビア Part249
・Sony BRAVIA ブラビア Part229
・Sony BRAVIA ブラビア Part234
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part222
・Sony BRAVIA ブラビア Part218
・Sony BRAVIA ブラビア Part245
・Sony BRAVIA ブラビア Part231
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part251
・Sony BRAVIA ブラビア Part237
・Sony BRAVIA ブラビア Part210
・Sony BRAVIA ブラビア Part217
・Sony BRAVIA ブラビア Part224
・Sony BRAVIA ブラビア Part251
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part259
・Sony BRAVIA ブラビア Part248
・Sony BRAVIA ブラビア Part228
・Sony BRAVIA ブラビア Part244
・Sony BRAVIA ブラビア Part241
・Sony BRAVIA ブラビア Part239
・Sony BRAVIA ブラビア Part234
・Sony BRAVIA ブラビア Part252
・Sony BRAVIA ブラビア Part255
・Sony BRAVIA ブラビア Part252
・Sony BRAVIA ブラビア Part246
・Sony BRAVIA ブラビア Part258
・Sony BRAVIA ブラビア Part257
・Sony BRAVIA ブラビア Part221
・Sony BRAVIA ブラビア Part224
・Sony BRAVIA ブラビア Part236
・Sony BRAVIA ブラビア Part257 ワッチョイ有り
・Sony BRAVIA ブラビア Part242
・Sony BRAVIA ブラビア Part226
・Sony BRAVIA ブラビア Part244
・Sony BRAVIA ブラビア Part232
・Sony BRAVIA ブラビア Part230
・Sony BRAVIA ブラビア Part250
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part263
・Sony BRAVIA ブラビア Part293
・Sony BRAVIA ブラビア Part283
・Sony BRAVIA ブラビア Part273
・Sony BRAVIA ブラビア Part202 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part279
・Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part260
・Sony BRAVIA ブラビア Part274
・Sony BRAVIA ブラビア Part209 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part204 [無断転載禁止]
03:23:51 up 6 days, 12:31, 4 users, load average: 7.83, 8.04, 11.42
in 0.052174091339111 sec
@0.052174091339111@0b7 on 112617
|