◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

低価格でナイスなイヤホン Part141 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1507377954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ (ワッチョイWW 6fb3-+8FH)
2017/10/07(土) 21:05:54.73ID:nIztGjKQ0
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part140
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1499799402/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da92-CLk5)
2017/10/07(土) 21:30:58.68ID:scQZKmp/0
各年代、それなりに評価され話題に上がった事のある機種
2006 EP630
2008 RP-HJE150 SHE9700
--時代遅れの壁--
2010 ZH-BX500
2011 HA-FX3X
2012 ZH-DX200-CT ZH-DX210-CB HA-FXD80 HA-FXD70
2013 MXH-RF500 XBA-C10 ATH-IM50 SHE9710 K323XS
2014 MDR-EX650,450 XBA-100 ATH-CKR5 ATH-CKR3 ATH-CKB50 EHP-CH1000 EPH-22
2015 ATH-CK330 MDR-EX250,150 SHE9100 SE-5000HR EHP-BA100
2016 Co-Donguri雫 Tubomi DH298-A1 MEZZO ZB-03 intime碧 Auglamour R8?
2017 <-Now
3名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-kyNP)
2017/10/07(土) 21:54:12.67ID:SgCmBZaRa
背後のスレ、糸冬了
4名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM39-Za1K)
2017/10/07(土) 22:29:34.07ID:9qk0CFK0M
1乙
こっちのが先だな
5名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-kyNP)
2017/10/08(日) 00:24:13.71ID:oPr3eJiXa
あ、そうか間違えた
すまん
スレ立て乙!
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5582-Zi+P)
2017/10/08(日) 07:07:42.38ID:IasbKaw60
【the360.life】「最強イヤホンランキング」全50本5000円以下で最高音質はコレだ! http://the360.life/U1301.doit?id=272
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0506-XSap)
2017/10/08(日) 08:16:15.06ID:fjYCMaLp0
E2000、音は良いんだけど
奥まで突っ込まないとちゃんと鳴らないから耳穴が痛くなる
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9dc3-BFoK)
2017/10/08(日) 08:41:10.54ID:9aRXOHgN0
>>6
死ね
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05a6-KX7t)
2017/10/08(日) 08:45:44.72ID:HOHf66yY0
>>6
何回貼ってんだガイジ
10名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-ntjp)
2017/10/08(日) 08:51:13.83ID:WEhheuz0d
>>7
イヤピを1サイズ小さくするとか、タイプEより柔らかい他社のものにしてみるとか
同じMサイズでもメーカーや商品によって径や高さ(長さ)が違うし、軸や傘の形状も柔らかさも違う
装着感が変わってくれば音質も変わってくる
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMea-FqJy)
2017/10/08(日) 09:00:34.00ID:hW7zmYjIM
ワッチョイの自作自演
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9dc3-BFoK)
2017/10/08(日) 09:09:19.64ID:9aRXOHgN0
頭大丈夫か?
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aebe-3R16)
2017/10/08(日) 14:32:07.50ID:afGVvhL30
前スレでIM50に着地したと書いた者だけどリケーブルはしてないですね
リケーブルを試そうと思ったんですけど最初から刺さっているケーブルがガッチリ嵌り過ぎていて抜くのが怖かったのでそのままに
14名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-+8FH)
2017/10/08(日) 14:43:21.46ID:1Ss10/FQd
im50で思い出したけど後継機のls50がそろそろここの価格帯に降りてくるな
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0db3-XSap)
2017/10/08(日) 14:59:23.35ID:ArwBH+Ri0
これ買い?
313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 619f-Y6mW)[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 14:53:23.08 ID:kcaV1PLm0
スレチだけどakg y23が今アマゾンで1000円切ってるぞ
音質的にはzst~zs5間くらいの感じだし
お得だから買っておくべき
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 055d-f+C/)
2017/10/08(日) 15:10:27.54ID:nkhZKwb90
Y23ブラック 1055円 211pt
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TQAEFIS/
Y20 1440円 189pt
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00XVASJ7M/
17名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-+8FH)
2017/10/08(日) 15:20:39.00ID:1Ss10/FQd
y23ポチった
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5582-Zi+P)
2017/10/08(日) 16:06:22.18ID:IasbKaw60
ランキング5位のy23も安いが
ランキング8位のSol Republic JAXも安い
ストアは同様にアマゾンだ
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/08(日) 16:09:44.86ID:XkNT/fVoM
RF500Sはジェーソンで1280円
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5582-Zi+P)
2017/10/08(日) 16:57:20.94ID:IasbKaw60
Sol Republic イヤホン JAXのカベルネ色はiOSで
AKG Y23はアンドロイドらしい
買うべきかどうかは端末による
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-8BZG)
2017/10/08(日) 17:01:43.59ID:hFLwjChb0
>>20
嘘つきキライ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5582-Zi+P)
2017/10/08(日) 17:19:07.66ID:IasbKaw60
すまん嘘だったか
テキトーに見て書いたら間違っていたかもしれない
申し訳ない
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-8BZG)
2017/10/08(日) 17:30:05.74ID:hFLwjChb0
ごめん俺が嘘つきだった
リモコン付きは分からんわ、適当なこと言ってしまったすまん

Y23はケーブルの癖があるのとケーブルが本体から斜めに出てるからか個人的に寝ホンには向かなかった
あとタッチノイズがそれなりにある
24名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 060e-XSap)
2017/10/08(日) 19:20:33.30ID:eExAgSWk6
JVCのFXC71が壊れました。

大音量でも音漏れのしないところが気に入っていたのですが
今現在、最も音漏れのしないイヤホンはどれでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-Zi+P)
2017/10/08(日) 21:56:11.25ID:Cs264AQRa
>>24
百均のでも使ってろ糞が
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05a6-KX7t)
2017/10/08(日) 22:04:07.64ID:HOHf66yY0
>>24
SE215とか?まあ値段的にガリガリのスレチだけど
ウレタンイヤーピースつければどれでもいいと思うぞ
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0db3-+8FH)
2017/10/08(日) 22:12:41.99ID:afNHwb6A0
殆どのカナル型なら常識的な音量で音漏れしない気が…音量上げても音が破綻しないってことならSORA買えば?
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5523-CLk5)
2017/10/08(日) 22:26:36.98ID:nnZ8OIzT0
SHE9700 が壊れたので
RP−HJE150
とMDR−EX150
応急で買ってくる。
フィリップスは結構もろい印象だな。
AKGのK12Pは10年前位に買ったけど今も現役。
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a19-XSap)
2017/10/08(日) 22:45:30.81ID:nv1RA0D70
y23ポチっときゃよかった
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0db3-+8FH)
2017/10/08(日) 23:03:59.47ID:afNHwb6A0
y20ならまだ50%off残ってるぜ
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0db3-qWqy)
2017/10/09(月) 00:51:15.53ID:XImhgJfb0
>>24
EN120
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1a02-OiCs)
2017/10/09(月) 01:01:22.55ID:Tf8pQfkp0
碧の次期モデルいつ出るんだろ
夏にプロトタイプ配ってたからそう遠くはないはずだが
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0db3-Hg+h)
2017/10/09(月) 12:25:39.73ID:PjRiQgmV0
>>7
同じく耳が痛くて、ブログでアコースティックエフェクトのイヤピに変えてるって人が居たからマネしてみたらとても装着感良くなった。同じようにE3000も変えたら低音がぼやけてしまったからこちらはやめたけど。
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMea-5l4T)
2017/10/09(月) 13:49:21.25ID:etHWvV0IM
就寝時にE3000の左右が手探りで判別出来ないのストレス溜まる。手探り用に小さい輪ゴムみたいの蒔いたら何気に耳に当たって痛いし。
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aea-na8v)
2017/10/09(月) 13:57:39.07ID:TKRElVdN0
>>34
右側のハウジングのケーブルの根本に小さく切った赤いビニテ巻いておけばいいよ
36名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sac2-83kC)
2017/10/09(月) 18:29:43.86ID:BxwWJqC4a
>>2にある2016年のイヤホン何個か試聴してZB-03とTubomiってのは良かったんだが
Co-Donguriって奴はハイハットは刺さるし低音はボヤっとしてるし激しくう○こだと思ったんだが俺の耳の方がおかしいのか?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/09(月) 18:48:18.45ID:MuqtzXIEM
>>2
今年は ダイソー d-216 だな
38名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-+8FH)
2017/10/09(月) 19:00:54.19ID:LYZYxgxja
>>36
人によってはそう感じる
俺にとってはTubomiがう○こだと思った
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMea-5l4T)
2017/10/09(月) 21:23:00.80ID:etHWvV0IM
>>35
ねちょ〜っとノリついちゃいそうで。。。
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae9f-2iPL)
2017/10/09(月) 21:51:50.26ID:Ny/V+r2p0
ちょこっとだけ糸巻いてる
41名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-Y1Bq)
2017/10/09(月) 22:09:05.11ID:j7cRNu8NM
手芸用品店にある、編み針束ねるちっこいバネみたいな奴がいい。
42名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-uj38)
2017/10/09(月) 23:13:45.24ID:BaL9hK1Ea
>>39
マスキングテープならいけるか
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7192-CLk5)
2017/10/09(月) 23:33:52.27ID:sljwr5aQ0
>>41
こんなのがあるんだな
http://www.maruka-gp.co.jp/products/detail.php?product_id=1336
良いこと聞いた
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5a23-Y1Bq)
2017/10/09(月) 23:50:06.71ID:KqCTOwrh0
>>43
そう、それ。めっちゃ具合がいい。短めに切ってやると尚良し
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dad2-XSap)
2017/10/10(火) 06:50:50.77ID:CfS54WDU0
タイラップを左右確認用とスライダーに使ってる
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0db3-qWqy)
2017/10/10(火) 07:40:10.62ID:UKE8eBST0
細めのインシュロックを使ってるわ
47名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp75-S3N1)
2017/10/10(火) 08:09:57.25ID:ihwZN/Ekp
Q12使ってるんだけど、どうも買った当初から右耳のフィット感が緩い
左は入ってる感あるんだけど…付け方は一緒なんだけどなぁ
どうしたらいいんだろ
48名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-TEro)
2017/10/10(火) 09:45:06.89ID:B7JdyrYja
整形
49名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MMc2-gLOn)
2017/10/10(火) 11:14:21.32ID:n9FCyvF+M1010
まあ、カナル型イヤホンを使うようにならないとなかなか自覚する機会が少ないけど、左右の耳の穴の大きさが違う人って結構居るからなあ。

左右確認用としては、手探りでの確認は出来ないけれど、左右で同シリーズで色が違うイヤピをハメるなんて手もあるよね。
50名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdda-h/wm)
2017/10/10(火) 12:34:07.34ID:X2+PzGgWd1010
セロテープを1ミリ角くらいに切って片側に貼ってる
見た目はほぼ分からないけど、触るとすぐ分かる
51名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sp75-S3N1)
2017/10/10(火) 12:43:28.68ID:ihwZN/Ekp1010
>>47だけど、ゆるいというのは奥まで入ってない感じ
小さいイヤピース?をつけてみたがいいのかなぁ。あったかなぁ。
52名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MMa1-pCk4)
2017/10/10(火) 12:57:47.56ID:4eYN/6oaM1010
低反発使うのがいい気がする
53名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロWW 9dc3-BFoK)
2017/10/10(火) 13:13:43.99ID:9GKSFw9b01010
じゃあ、このイヤピで
http://www.sony.jp/headphone/products/EP-TC50/
54名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ dad2-XSap)
2017/10/10(火) 14:38:32.73ID:CfS54WDU01010
Y23U、またクーポン出てるよ(コッソリ)
55名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sr75-KX7t)
2017/10/10(火) 16:37:34.17ID:zEa5P1/ar1010
ソニーのサイトって重くね?
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/11(水) 18:01:57.53ID:pEu2Q39VM
またジェーソン行ってイヤホン買ってしまった。
Maxell MHX-CA220
298円
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91e3-wbjw)
2017/10/11(水) 18:28:19.62ID:O/z1CjTw0
アルミニウムの文字が誇らしげなやつ?w
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/11(水) 18:36:39.06ID:pEu2Q39VM
>>57
それ!
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/11(水) 18:46:00.50ID:pEu2Q39VM
>>56
mxh-C100と比べて

C100は低音が出てる
クリアな感じはCA220の勝ち。
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMea-FqJy)
2017/10/11(水) 19:02:05.78ID:pEu2Q39VM
>>59
その後RH500S聴いたら、圧倒的に音が良すぎて…

コンパクトカーとスポーツカー比べたみたいになった。
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41eb-rrfx)
2017/10/11(水) 21:10:53.31ID:u0CGQbI+0
またヨドバシ行ってイヤホン買ってしまった。
Sony MDR-EX15AP
1470円
62名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sac2-83kC)
2017/10/11(水) 21:49:27.00ID:Q31Gyixja
高級なイヤホンとヘッドホンはこれぞというの選んでスパイラルもほとんどしなかったが
5000円以下のイヤホン買う趣味はやめらんねーわ
3000円程度の出費もちりつもなのはわかってるんだけどね
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae9f-2iPL)
2017/10/11(水) 22:16:26.21ID:7ZYtfCaR0
>>60
分かる俺もジェーソンでCA220とRF500買った。それぞれ500円と1500円だったけどまさか更に下がるとはね。
2つともコードが一旦耳朶に触れるせいなのかタッチノイズ少ない気がする
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da9f-FjSw)
2017/10/11(水) 22:49:32.97ID:ZuW/rrEc0
BAのやつも値下げしてくれないかな〜
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-E8BS)
2017/10/12(木) 02:36:52.77ID:vuMSLhflM
久しぶりに、試聴機の品揃えが割と豊富なとある量販店に行けたので、幾つか聴いてきた。

E2000/E3000は2次ロット投入前に別店舗で試聴した時よりはマシな印象だったけど、籠もるとかそういう理由でなしに、単純に音の傾向が自分の好みでは無いのだろうなーと思った。
(エージングによりあそこから更に音が変わるのかもしれんけど)
自分は「くっきりハッキリしつつ抜けの良い音」が好みなのだと再認識。

今はこのスレの対象価格帯からは外れるであろう碧の後継機に期待しているが、このスレの対象価格帯で「碧が気に入ってるならこれも良いんじゃね?」というイヤホンがあれば知りたいところ。

価格帯的に、中華ハイブリッド機が最有力になってしまうんかなあ。
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e97b-Butr)
2017/10/12(木) 07:09:10.73ID:j0pKzKLE0
2,000円代で音質いい奴ありませんか?
67名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-of9i)
2017/10/12(木) 07:33:25.12ID:+0aBYtBSd
碧は高音のどこかに硬いところがあって、それが個性だしパッと聞いてクリアだと思えるんだけど、長時間聴くと自分には苦痛になりそうな気がしていつも買わないでいる
値下がり始まったし中古も出てきてるからそろそろ新機種出るかな
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-i0LT)
2017/10/12(木) 11:20:53.69ID:xIDCqs4PM
問屋で評判のいいやつあったな。
69名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-8y/R)
2017/10/12(木) 12:23:06.72ID:Wi18i4i0a
>>66
たのしい会社 ハイレゾ音源対応 カナル型イヤホン TA-HRW1-WBR
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B073JQ328Z/

これヨドバシとかeイヤホンでは¥4000(税込)くらいだしいいんじゃないかな。

自分はブラックブラウン持ってるけどウッドハウジングらしからぬ高音や中高音がかなり綺麗に聴こえる洗練された感じのする音。
低音は重低音がやや少なくダイナミック1発なんだけど低音の出るシングルBAみたいな音に近い感触がある。
でもウッドだけあって音の角が鋭くないからサ行なんかの刺さりが全然ない。
コンプライの200番台対応だけど自分はTs500嵌めてみたら使えて、コンプライだとボーカルがかなり生々しくコシがあってクリアでいい感じになる。
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e97b-Butr)
2017/10/12(木) 19:13:39.25ID:j0pKzKLE0
>>69
ありがとうございます。
ハイレゾ音源対応でなかなか良さそうですね。
ズブの素人で申し訳ありませんが、エージングはどんなものですればよいですか?YouTubeにあるものでも構いませんか?
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-8y/R)
2017/10/12(木) 21:26:07.96ID:lOaOWKQO0
>>70
エージングは慣らし運転、経年劣化、自分がその音に慣れただけのプラシーボみたいなものなので、使ってれば自然とエージングされていきます。
なにか特別な音源等であえてエージングをする必要はないと思います。
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4181-of9i)
2017/10/12(木) 21:32:24.76ID:3mZAQk4Z0
エージングソフト使ったら保証対象外になるメーカーがあったな
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29c3-KNNp)
2017/10/12(木) 21:37:40.55ID:8HoJPJfX0
個人的に良さそうなやつ
4,500 KZ ZS5 http://amzn.asia/7gZgrwr
5,480 EN120 http://amzn.asia/8kDy6qT 
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b9f-ni9A)
2017/10/12(木) 21:52:06.53ID:TdC6KVak0
中華スレもみんな見てるだろ
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-i0LT)
2017/10/12(木) 22:08:30.55ID:NwkbHcPjM
2000円代という括り無視
76名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM63-E8BS)
2017/10/13(金) 10:13:44.23ID:oBc3A9eDM
>>72
finalのE2000/E3000が、珍しくメーカ自らエージングの効果を認めてエージング推奨しているのに「エージングソフトは使うな」って言っているんだっけか。

エージングが進んでいなかったか不具合があったかで音質微妙だったと思われるE3000試聴した事あるけど、あの状態の音で「自然なエージング・経年劣化で音が落ち着くまで使い続ける」なんて苦行じゃねーかwと思ったわ。

エージング推奨なんて事を謳うなら、いっそfinalが御謹製エージングソフトなり音源なりリリースしくれゃ良いのに。
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2906-Bzxs)
2017/10/13(金) 10:22:28.10ID:/kPeVxhm0
>>76
同意
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-i0LT)
2017/10/13(金) 10:37:04.86ID:WLjO3gyIM
100円のイヤホンならエージング数年したら変わるよ
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe9-rP/j)
2017/10/13(金) 10:52:47.31ID:kHNw7FBw0
>>76
Chord&Majorのエージングツールはfinalがエージングで推奨してる周波数より
低すぎ&大音量でドライバ破損する可能性があるからダメって話よ
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99fb-VfAM)
2017/10/13(金) 12:25:19.25ID:GNF6dkwE0
ゼンハイザーのCX400-2というのを気に入ってて断線して2台目買って、箱出しで聞いたら何これこもってるって思ったけど、数時間使ったら元のような音になった
エージングってあるんだね
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-i0LT)
2017/10/13(金) 13:39:27.02ID:WLjO3gyIM
エージング、それは夢
男のロマン
エージングを求めて俺は行く
たとえ断線しようともイヤーピースが無くなってボロボロになっても
果てしないエージングの旅へ

続く
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7be3-KNNp)
2017/10/13(金) 18:31:27.79ID:NCdNdou/0
>>79
これだよな
分かってないやつはちゃんとこれを見とけよ
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-sT+G)
2017/10/13(金) 23:54:38.65ID:dC7Z1bKE0
y23めちゃくちゃ良いじゃないか
極上の装着感、見た目に反して広めな音場、聴き疲れのしない適度な解像度
こりゃメインのE2kの使用頻度が減りそうだ…
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7be7-of9i)
2017/10/14(土) 02:45:50.23ID:qApJyUqX0
>>83
E2kと比較してどう?
BA慣れしたせいかかなり籠って聞こえるんや...
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 419f-Ep65)
2017/10/14(土) 03:24:40.59ID:SXOHu3mg0
CP-IE300Hがまた値下げしてんな
EDMに合うなら欲しいんだけどどうなの?
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 29c3-K4q2)
2017/10/14(土) 03:26:48.69ID:O1GevzWG0
EDMならZB-03がオヌヌメ
87名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-sT+G)
2017/10/14(土) 07:35:22.62ID:yw6UKW4Ed
>>84
音質的にはE2kの方が上ですね…
小口径ドライバーの弱点?である音数が増えるとシャカシャカするのがE2kより顕著なせいでE2k→y23で聴くと明らかに音が悪い(シャカシャカして音が軽い)ので y23は装着感と遮音性を生かして寝ホンか作業しながら使うためのイヤホンだと思います
稚拙な文章ですみません
88名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-8y/R)
2017/10/14(土) 13:05:50.30ID:jnKUhCQaa
>>85
CP-IE300Hって音が独特でズンズン来るような音圧をあえて無くしたような音だと感じる。
UltrasoneのヘッドホンのS-LOGICみたいな壁越しで聴こえてくる感じの音に近い。
すごく丁寧で繊細な感じで痩せてもいない音で、ズンズン来ないけど地味で退屈な音ではないよ。
聴き疲れしなくて眠い時に聴くとかなり心地がよい。
低音不足を感じるほどじゃないけど本当に下のほうの重低音は出ていないと感じる。
相性が悪いとはいわないけどEDMにぴったりなイヤホンとはいえないかもしれない。
ながら作業や外出時なんかのBGMとしての音としてはぴったり。
あんまり強くは主張してこない音楽をかなり綺麗に鳴らしてくれているような音なので、そういう音のものをさがしているならこれはおすすめ。
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 419f-Ep65)
2017/10/14(土) 22:53:19.41ID:SXOHu3mg0
>>88
うおー詳細ありがとう!
低音は控え目なのね

なんか漁ってたらさらに値下がり見つけたけどどうなんだこれ…
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7017838
尼のメーカー直販は3480
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b76-B6a6)
2017/10/14(土) 23:11:00.26ID:sMBDfW/X0
CP-IE300Hの値段見に行ったらSenzer S10って寝ホンに最適ってのが目についたんだが
使ってる人いますか、いてたらどんな感じか教えてほしいです。
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-8y/R)
2017/10/15(日) 05:47:21.02ID:6xhmhDy70
>>89
安いな!
白は音のイメージのままのカラーなんだけど黒はちょっと音のイメージとズレるのか人気がない。
でも自分は黒持ってるし、これはこれで独特な雰囲気があって気に入ってるし、買って損はないと思う。

>>90
S10持ってるよ。
Amazonにレビューを書いてるけど音はこじんまりしてる。
けど安物っぽすぎて悪いと感じるような音ではない。
初期ロットのE3000をこじんまりさせたような普通な音。
イヤホンの見た目通りの音で音量がやや取れなくて音場の狭い音だね。
見た目や値段にしてはズバ抜けて良いという音ではない。
イヤホンの作りはしっかりしてる。
ハウジングが小さいから人によってはうまく装着出来ない人がいるみたいだけど自分はSHURE掛けで普通に使える。
寝ホンに良いというのはこの小さい形であって音質ではない。
音質は悪くはないけどあんまり期待しないほうがいい。
見た目が気に入れば買って良いと思う。
9290 (ワッチョイ 7b76-B6a6)
2017/10/15(日) 08:47:28.10ID:AcYAHdvO0
>>91
ありがとうです。
音場が狭いんですね。
軽い。小さいのはいいなと思うんだけど
好みと違うのが残念。
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 419f-Ep65)
2017/10/15(日) 13:57:08.97ID:0nhh8QYm0
>>91
ごめん、最後に
E2000と比べてどうかだけ聞かせて>CP-IE300H
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-8y/R)
2017/10/15(日) 15:41:31.13ID:6xhmhDy70
>>93
E2000は試聴した限り。
自分は初期ロットE3000の音を昔のfinalのダイナミック型の音の雰囲気が残りつつも高音の伸びがなく地味で籠もりがちな音だと感じている。
E2000のほうがE3000より今風でクリアに整理されていて好みの音だと感じているんでE2000をそういう価値観で比較するね。

CP-IE300HとE2000だったらIE300Hのほうが個人的には断然好み。
窮屈さのない音場の広さとか、空間を活かした分離の綺麗さ、シンバルやハイハットの手の動きを耳で追えるような精密で繊細な高音の再現力はIE300Hのほうが飛び抜けて上だと思う。
ただなんでも無難にうまく鳴らしてオールラウンダーな音といったらE2000のほうかも知れない。

IE300Hの音は唯一無二な独特な良い音だけど、あえてズンズンする音圧をなくした音だったり重低音不足な部分もあってけしてオールラウンダーとはいえない。
でも何度も試作して吟味して拘り抜いて決定した音であり形状のイヤホンなんで、音響技術者が本当に鳴らしたかったような音というか、気品みたいなものをちゃんと感じる音がするように思う。
もちろんイヤホンそのもののデザインや質感も服屋の雑貨として売っても合うと思うくらいオシャレで綺麗だと思う。

IE300Hはそこらの売れるドンシャリイヤホンやそこそこの高級機じゃなくてEX1000に繋がる思想や傾向を感じる音だと思うから、それをどう解釈するかだと思う。
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 09b3-89ZN)
2017/10/15(日) 16:37:21.07ID:LF2VXZda0
えらいベタ褒めですな
まあ、確かに大きめの筐体からくる響きの良さは
趣味性を感じさせる音ではあるね
4芯独立ケーブルのおかげか分離も良いし
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b98-z1uI)
2017/10/15(日) 17:57:30.26ID:JlSWhay40
e700mってどう?持ってる人いるかな
欲しいけど
コスパいいみたいだからネットで売り切れが続出してる
入荷が遅くなるならEX650でもいいかと思ってる
使用用途は映画観賞で英語のリスニングが重要
解像度高く、ハッキリと聞ければいいんだけど
7000円以内とかじゃ難しいかな?
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9f-BSx0)
2017/10/15(日) 18:21:12.23ID:rbMeXUPF0
>>96
上限だけどaquaとか、BAが良いと思う。
EN120もBAだけどその用途だと微妙。
98名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-DpBP)
2017/10/15(日) 18:41:03.48ID:QW634eaaa
イヤホン買うときこのスレのwiki結構参考にしてたんだけど今は更新止まってる感じなのな残念
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 419f-Ep65)
2017/10/15(日) 18:45:08.00ID:0nhh8QYm0
>>94
何度も本当にありがとう
E2000買う予定だったのに…CP-IE300Hが2000円台に下りてきて目移りしてる
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b76-B6a6)
2017/10/15(日) 18:59:08.12ID:AcYAHdvO0
E2000もIE300Hも両方買えばいいんじゃない?
IE300Hの値崩れがいつまで続くかわからないから先に買ったほうがよさそうだけど。
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b81-PJtb)
2017/10/16(月) 01:51:23.60ID:QPVnmSx60
大幅値下げで容易に購入できる値段になるとつい
衝動買いしてしまいがちだけど落ち着いて試聴
してからにした方がいいよ
そのレビューも鵜呑みにしない方がいい
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe9-rP/j)
2017/10/16(月) 06:07:43.14ID:nt4mwUJY0
>>96
語学学習用ならちょんまげ君とか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/070700364/?rt=nocnt
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 015d-sT+G)
2017/10/16(月) 06:34:45.15ID:UjuVJe090
>>96
価格.comで検索すると風見鶏本店ってショップで6,649円で売っているよ
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-i0LT)
2017/10/16(月) 07:11:22.42ID:7XSsU+y5M
低価格っていくら?
105名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa63-hoCc)
2017/10/16(月) 12:27:13.49ID:jgN8+94Ga
campinoはケーブルが絶望的に安っぽいしタッチノイズ気になるので使わなくなって結局雫とか青くないtubomiを常用にしてる
E2000は音作りの傾向がこいつらと違って低音薄めで中高音が楽しいからこれもよく使う
campino買うなら音以外も気にした方がいい
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9f7-rIw3)
2017/10/16(月) 23:13:37.03ID:A1zjjKJi0
>>96
E700Mは持ってないけどEX650の方は大口径らしい広がりのある音で
全体的にクリアでキレがよく伸びもあり、不得意なジャンルが少ない万能タイプ
解像度は4〜5000円クラスのD型として優秀な部類だけど特に解像度に特化してるわけではない
若干女性ボーカルのサ行が刺さるのが唯一の欠点か

こんな感じだけどE700Mが気になるならE700M買った方が後々良いと思う
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 09b3-89ZN)
2017/10/17(火) 08:27:53.02ID:zMOsIGf60
EX650は装着が浅いと共鳴が起こるのか6kHzあたりがキツいね
小さめのイヤピで奥まで突っ込むと解消されるけどね(個人差はあると思う)
あとイヤピ内側に緑青が出るのがちょっと嫌だな
108名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-+/95)
2017/10/17(火) 11:30:16.42ID:nRPXeqUHa
個人的にEX650はポン着けでちゃんと聴こえる代表みたいな感じだなぁ。
小型ドライバのような、内圧で低音を稼ぐタイプではないから、歩きホンにはピッタリ。
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7bfb-VfAM)
2017/10/17(火) 11:40:19.07ID:m/OV4emj0
EX650、遮音性低いから外では使わない
110名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-K0go)
2017/10/17(火) 18:32:49.18ID:ZtqEIT5Vd
>>109
それはイヤピが合ってないだけ
111名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF33-VuJj)
2017/10/17(火) 19:50:35.23ID:s3MOKYvMF
>>110
そうかな
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9f-BSx0)
2017/10/18(水) 07:19:57.55ID:xQKY7iPS0
EX650は手持ちでは遮音性は高い方に入る。
113名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-rqwr)
2017/10/18(水) 10:00:45.60ID:d5E+LhuUa
イヤホンとか家電屋でケーブルの長さだけ見て買ってたワイにオススメ教えて
音質とかの細かいことはまだわからんけど、湿性耳垢で普通のイヤホンしてると耳がネバついてきて不快
これはイヤホンにスポンジつければ解決できるん?
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5345-Y3bU)
2017/10/18(水) 10:34:28.79ID:i1OW/DZv0
毎日風呂上がりに綿棒で耳掃除しろ
115名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-JgB9)
2017/10/18(水) 14:07:18.22ID:X3lan0v7a
>>113
使う前に耳にティッシュを突っ込んで拭けばいいだけだぞ
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b67-DluF)
2017/10/18(水) 14:48:42.19ID:URsfyYRl0
justmy shopのCP-IE300H、黒が残1になってどうしようかなーと思ってたらまた在庫増えたね。
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1392-Y3bU)
2017/10/18(水) 16:21:03.12ID:nEZiftVq0
耳鼻科医は耳掃除は2週間に一度でいいとか言ってるな
118名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Va4/)
2017/10/18(水) 18:07:32.60ID:u6D9yzBmr
>>113
イヤホン探しスレがある
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9f7-rIw3)
2017/10/18(水) 18:16:49.44ID:CtmhUUES0
ex650はダクトが2個あるせいか他の密閉性が高いカナルと比べれば遮音性はやや低目かも
低めといっても人の声が少し聞こえやすいくらいでカナル全体としては普通レベルの範囲だと思う
遮音性が高いほど耳の閉塞感が強くなり湿気が篭ったりするからその辺はトレードオフやね
120名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF33-VuJj)
2017/10/18(水) 18:32:08.40ID:/nTNhiZ9F
109だけど650の仕組みわかった、ありがとう
普段ゼンハイザーの400-2っていうフォスターOEMっぽいのに遮音性高いイヤーチップ付けてるから電車や騒々しい所は不満なんだよね
121名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8b-v8WC)
2017/10/18(水) 23:12:11.29ID:mNhLjiwlM
お、ex650が話題になってるのな
俺もここで話題になったやつを何本か買ったけど、一番出動が多いのは650だな〜
スレ的に微妙に外れるかもしれないけど、装着位置とかイヤピとかあまり気にしないでも心地よく聴けるのでオススメ
これより高いのは気軽に使えないしね
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a69f-0GSP)
2017/10/19(木) 00:02:46.85ID:kVe8sqah0
>>121
上流の影響受けやすいのが欠点な感じがする。
特に低音。
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fad5-zk9O)
2017/10/19(木) 07:10:44.02ID:G3j0Tpbn0
ex450も悪くない。緑青吹かないし。
124名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-A8rw)
2017/10/19(木) 07:58:12.27ID:zp7T0SqFr
EXとXBの音が似すぎてて買う気が失せる
特別感が薄れるというか…
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/19(木) 19:54:42.48ID:DR7SVpya0
E2000/3000って「高域にピークもってきたら前後の帯域がマスキングされるからフラットにするわ」って設計らしいけど
人間の耳って普通に音聞いたら音自体がフラットでも高域にピークできる作りなんだから
そこ潰しちゃうと、確かにマスキング現象はなくなるとはいえ聞こえ方としてすごく不自然になるのでは?
確か碧もそうだったっけか
126名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMe2-4yEh)
2017/10/19(木) 20:41:31.50ID:8jcV442MM
>>125
「人間の耳って普通に音聞いたら音自体がフラットでも高域にピークできる作り」
なのだとしたら、
イヤホンまで高音にピークをもってきた作りにしたら、
相乗効果で高音が強調され過ぎてしまわないか?

特別な狙いが無い限り、特定の帯域を強調した作りにするメリットなんて無いと思うが。

低音強調を売りにしているイヤホンとか、そういうのでも無い限りは。
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a92-h3yZ)
2017/10/19(木) 21:03:42.51ID:9/ETPD0k0
https://www.google.co.jp/search?q=DF%E8%A3%9C%E6%AD%A3
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/19(木) 21:08:34.90ID:DR7SVpya0
>>126
いやメーカーが言うイヤホンにおける周波数特性って、ちゃんと人間の耳の聴こえ方を想定した測定方法を用いたデータだよ
規格も業界内で決まってる(finalも言ってる)
だからfinalの言うフラットも、人の耳の聴こえ方としてのフラット

ていうか、あくまでイヤホンから出る音がフラットなだけだとしたら
結局人が聞いた時に高域の一部にピークできるんだから
「高域にピークもってきたら前後の帯域がマスキングされるから&#12316;」って設計思想がおじゃんになる
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/19(木) 21:14:25.52ID:DR7SVpya0
あ、一応弁解しとくとE2000/3000をdisってるわけじゃない
ふと疑問に思っただけで、仮に俺の言ってることが正しくてもリスニングイヤホンなんだからそういう味付けが間違いだなんて言えるわけないし
130名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-Cbot)
2017/10/20(金) 08:45:14.41ID:TY5ei1wMp
現行のiPhoneの付属イヤホンってこのスレ的にはどれぐらいのレベルなん?
アキバで純正新品と称するのが1000円台で大量に売ってるが。
131名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-7d/J)
2017/10/20(金) 10:00:30.65ID:wPRXWaLyr
1000円くらいじゃね
132名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-pGdA)
2017/10/20(金) 10:48:41.04ID:WLj0YzLsd
3,000円くらいの感じはあるけどな
使ってないけど
iPhoneもlightning出力だけになったから普通のプラグの旧仕様の投げ売りかな?
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8a-kMDd)
2017/10/20(金) 11:03:23.95ID:7AS/E+8dM
あのデザインは恥ずかしい
134名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-C8EX)
2017/10/20(金) 11:47:22.20ID:Ahv4L7GMd
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

生活保護のように監視されずに堂々と生活が出来ます!
ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
135名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb5-jIGq)
2017/10/20(金) 13:13:15.05ID:XZ0pVPJsd
earpods普段使いしてるけど音漏れ気にしないならわりとベストバイだと思う
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d06-muz7)
2017/10/20(金) 14:26:30.32ID:2StLxXy60
>>96
ZERO AUDIOのcarbo iオススメ。
価格もe700よりやすいよ。
137名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9a-MuUE)
2017/10/20(金) 19:23:33.06ID:MXreBa1Sd
>>133
そうなんだよ、アレはダサいんじゃなくて恥ずかしいんだよな
いかにも『みんなと一緒』的に見えて、何もわからないから周りと同じiPhoneにしましたみたいな
そんなやつらに限ってイヤホンをぐるぐる巻きにしたりプラグの付け根で断線させたりしてるんだよな
さらにイキがってbeatsなんかしてるのはもっと恥ずかしいと思う

いくつか聴いた上でEarpodsやbeatsの音が本当に好きで使ってるなら全然かまわないけどね
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e76-bcII)
2017/10/20(金) 20:48:55.77ID:Q5WasY1a0
>>137
そんな風に思うのは一部の変わった人(マニア)だけだよ。
あなたのほうが世間様からすれば恥ずかしい人だわ。
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddb3-0GSP)
2017/10/20(金) 21:05:25.31ID:dxXCEr4F0
そういう目でしか人を見れないのか
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8ee7-/74b)
2017/10/20(金) 21:15:36.40ID:D8e7ur+80
イヤホンに恥ずかしいもクソもないだろ
141名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadd-ok0+)
2017/10/20(金) 21:57:20.08ID:8rHzXQn9a
ただの自意識過剰では
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d06-muz7)
2017/10/20(金) 22:10:43.49ID:2StLxXy60
>>140
同意
143名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9a-QiVd)
2017/10/20(金) 22:26:00.78ID:4FkeCqTad
せ、世間様・・・w
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf7-+8u7)
2017/10/20(金) 22:39:48.43ID:xRp0Y89O0
EX650はよく緑青が出る話を聞くけど自分のは緑青出ないな
2年くらい使っていて所々剥げてきてるけど錆びは全く湧かない
しれっとロットで塗装改善してたりするのかね
ちなみに色はシルバー
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa19-h/8O)
2017/10/20(金) 22:57:48.24ID:zL62gDUR0
自分の650、シルバーだけど地が出てゴールド色でさらに青錆も出て削って取った
個人的には青錆は肌に問題なさそうだし気にしない
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ee3-iDVv)
2017/10/21(土) 01:11:22.69ID:0KXgm03G0
>>137
キモすぎて草
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55a6-A8rw)
2017/10/21(土) 10:50:49.04ID:8jkxPVsK0
earpodsはいいけどairpodsはうんち
値段的にも見た目的にも
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddb3-U5aN)
2017/10/21(土) 17:20:38.58ID:VIWOlJGq0
音が酷すぎて使っていなかったELECOMのSL100Aが実は逆相だったと判明
しかし保証期限切れで時すでにおすし・・ELECOMさんしっかり作ってよ・・
中華スレでたまたま見かけたココで分かった


ちなみに、音が意外に良いとの評判に釣られて買った216円イヤホンも逆相だった・・orz
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf7-+8u7)
2017/10/21(土) 18:04:18.14ID:N42hW5LP0
>>145
参考までに聞きたいんだけど、どうして剥げるんだ?
今は無事だけど将来ex650が錆びると嫌なんで聞きたい

自分は雨の日でも外で使ったりするし吹き掃除などもしない
使ってない時はその辺に放置でケースに入れたりもしない
首からブラブラ下げたまま料理したりもする
こんな感じで特に手入れしてないんだけど○○したら剥げた!気をつけろ!みたいなのある?
150名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd9a-niTb)
2017/10/21(土) 21:52:33.28ID:qD5qngn6d
また髪の話してる…
151名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-RNIQ)
2017/10/21(土) 23:37:14.65ID:XyCQYRmUa
髪は大切だけど
髪ないとヘッドホンって
髪ないから痛いのかな?
逆に髪ないほうがキュッと
頭皮にフィットする感じ?

教えて禿げの人!
152名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 55a6-A8rw)
2017/10/22(日) 09:49:37.02ID:BzbEzTOu0VOTE
お前はどれだけ私(ハゲ)の心を傷つけている
153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fa90-0GSP)
2017/10/22(日) 12:11:29.01ID:h5mN7fIi0VOTE
このハゲー!は流行語大賞になっちまうなこりゃ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa5e-kEN8)
2017/10/22(日) 14:06:35.21ID:Vdn4SQ8eaVOTE
キンデンて言うイアホン貰ったんだけど結構音いいよ
装着感も悪くないしね
ただ関西のメーカー丸出しな名前が痛いわ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 0H5e-A5Lo)
2017/10/22(日) 14:28:26.72ID:pNcMPo0CHVOTE
>>154
それ中華な
156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fa7c-U5aN)
2017/10/22(日) 14:39:52.35ID:OUnJFpwW0VOTE
大阪は中国
157名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-uYpC)
2017/10/22(日) 15:16:07.54ID:8eJvOr75dVOTE
こんなところでまで地域煽りとかどれだけ底辺に生きているのか
158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8e76-bcII)
2017/10/22(日) 17:51:00.91ID:DGCfvvLi0VOTE
アクアの音がどうも気に入らなかったんだけど
やっと好みの音のイヤーピース見つかった。
サトレックスのtsubomiについてたSのやつがちょうどいい感じ。
低音は全然でないけど高音域のヌケ感がほしかったんで。
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf7-+8u7)
2017/10/22(日) 22:38:08.50ID:0IaKw0GR0
まあ毛の話をする気は無いんだがどうして剥げるのかね?
まさか遺伝ってわけじゃあるまいなEX650
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5fb-h/8O)
2017/10/22(日) 23:58:16.13ID:0zzJEDYb0
>>149
なかなかレス出来なかった
どうしてというか、屋内用として3年ちょっと使ってるうちに鈍いシルバー色がはげて真鍮色が所々出てきた感じ
たぶん手や耳の油で落ちるのかと
青錆はプラと真鍮の境目に出てきた
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf7-+8u7)
2017/10/23(月) 00:23:53.67ID:XwuPgHq20
すると個人の汗かき具合の差かねぇ
3年で塗装剥げなら仕方ない気がけど価格のレビューとかだと半年くらいで
錆びだらけになる人もいるし驚きだ
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7a92-JUz4)
2017/10/23(月) 03:01:02.12ID:stP+uQ/W0
シェル同士が当たって塗装に傷がついてそこから少しずつ広がると予想
163名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-+59V)
2017/10/23(月) 05:40:52.80ID:BFAbDYXod
ハゲは進化の過程だよ
後1000年もすれば毛が生えてる方が差別されるように…なってくださーい!
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55a6-A8rw)
2017/10/23(月) 09:28:03.67ID:awhwOJj40
俺はハゲじゃないけどハゲって髪洗う必要もなくて便利だよなハゲじゃないけど
165名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-RNIQ)
2017/10/23(月) 11:51:15.15ID:n+GC6/zRa
ハゲのせいでこんな流れになってるんですね
ハゲたくないなら
ハゲなければいいと思いますのに
なんでわざわざハゲるんですか?

教えてハゲの人!
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d06-muz7)
2017/10/23(月) 12:20:46.06ID:BUmXwylp0
>>136
同意
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/24(火) 16:25:49.48ID:5uc2MfmN0
ELECOMのCH1010/2010がこの価格帯に降りてきてるけど聴いた人いる?
168名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-Fchr)
2017/10/24(火) 20:01:34.30ID:W8VHuIwAd
CH1010ってCH1000のマイナーチェンジ版でしょ
価格コムやアマゾンでレビュー見てみたらどうかな
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ebe-5C75)
2017/10/24(火) 20:02:44.97ID:iVwWZoU60
型番変えて価格リセットってのはどこの業界でもよくある手法
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d06-muz7)
2017/10/24(火) 20:03:00.44ID:BjAAf8kz0
>>167
2010使ってるよ出たての頃から
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/24(火) 20:32:49.68ID:5uc2MfmN0
>>168
前verとの比較が全くといっていいほどないんだよねぇ
>>170
2000と変わらない?


>>170
2000と変わらない?
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 199f-dSYy)
2017/10/24(火) 20:34:02.31ID:5uc2MfmN0
あ、ごめんミスって気持ち悪いことになった
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1b6-aFAB)
2017/10/24(火) 21:42:10.38ID:P/TpFCt50
3年くらい前にFX-3X買ってオーディオに目覚めて
いまはペア150万円のスピーカー買うまでになった

オーディオ沼恐るべし
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e9f-pGdA)
2017/10/24(火) 22:46:22.10ID:q8MVkM7H0
RF500の良さを永く味わう幸せもある
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a69f-0GSP)
2017/10/24(火) 23:24:22.01ID:MUoRvt6f0
>>174
今、ジェーソンで安く売ってるしな。
あの音で2000円以下なら最強クラス。
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddb3-U5aN)
2017/10/25(水) 00:18:43.19ID:hZo6Ljy10
>>174
RF500は経年劣化で黒いプラ部分がベタついてくるから永く味わえないな
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8e9f-m8ot)
2017/10/25(水) 00:35:01.59ID:OkkRGhjK0
>>173
自作沼はやくこい
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ebe-5C75)
2017/10/25(水) 00:40:37.06ID:1h/0mjDE0
ジェーソンなんて見た事も聞いた事も無い
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf7-+8u7)
2017/10/25(水) 01:20:43.55ID:yVI85JU+0
>>167
>>168
メーカー曰く前置きネオジム磁石の強化とハウジングが一部大型化してるらしい
再生周波数帯域や感度も変わってるし、マイナーチェンジの範囲とはいえCKR3→CKR30よりは
改善点が大きそうではある

CH1000とCH2000は響きすぎで付帯音が強かったからその辺がどうなってるか気になるね
地方の電気屋だと未だに視聴機がCH1000シリーズのままだから辛い
180名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9a-MuUE)
2017/10/25(水) 07:04:27.21ID:mVroUF+Bd
>>178
13日の金曜日
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ebe-5C75)
2017/10/25(水) 09:42:34.49ID:1h/0mjDE0
それはジェイソン
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4afb-h/8O)
2017/10/25(水) 10:04:31.19ID:9XYpxaUt0
ジェーソンって東京練馬周辺しかないのかな
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ddb3-A5Lo)
2017/10/25(水) 10:17:24.62ID:aDySqoqD0
俺田舎民だからジョ…ジェーソンなんて見たことも聞いたこともないや
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d06-muz7)
2017/10/25(水) 10:54:43.65ID:p6DjSl4j0
>>171
前のは聴いたことないからわからないけど2010なら抜けよくこもった音ではないな。
低中高音ともしっかり出ていて、元気のある音かな。
結構お気に入りで使う頻度が高いです。
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-kMDd)
2017/10/25(水) 11:05:21.20ID:FSzNj+kWM
ジェーソンは関東だけだな

http://www.jason.co.jp/network/
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5eb-/8iN)
2017/10/25(水) 11:30:28.03ID:MNrZ6W060
RF500sのリモコン付の方だよね?
990円で売ってたけどリモコンはいらないんだよなー
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddb3-U5aN)
2017/10/25(水) 17:17:42.41ID:Nh50Y1U60
RF500のケーブルはIE800にも使えたりする
188名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-pGdA)
2017/10/25(水) 18:21:57.47ID:qjzWxY4Bd
>>186
さらに下がったのか
1,500円で勝ちと思ってたけどまだまだだったな
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-kMDd)
2017/10/25(水) 22:46:45.62ID:FSzNj+kWM
>>188
白は1280円でした
190名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-8n4c)
2017/10/26(木) 12:27:00.30ID:2T0iQ1kxd
>>182
大森の東邦大学近くにもあるお
191名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-8n4c)
2017/10/26(木) 17:32:56.65ID:2T0iQ1kxd
>>186
リモコンのところは別ケーブルで外せるぞ
めっちゃ短くなるけど
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-cL5V)
2017/10/26(木) 19:39:29.52ID:reklgR8yM
>>191
2.5mmだから電気屋で変換買わないとアカン
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d99f-uX/K)
2017/10/26(木) 20:00:55.92ID:/oxM86zr0
e2000と天音で迷ってるところに
ゼロオーディオが新作出すと聞いてうーん(この価格帯かはわからんけど)
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-GiSP)
2017/10/26(木) 20:56:44.06ID:xZkHLBA/0
RF500が近所のヤマダでワゴンに入ってたの思い出したからさっき寄ってみた
リモコン無しの白が2800円だった
この値段なら微妙なんかな?
ちなみにリモコン付きは4000円だった
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b9f-20SA)
2017/10/26(木) 21:02:44.14ID:+Rwf67Bd0
>>194
物としては良いけど、リモコン付きは半値以下で売ってるとこ知ってると高く感じる。
自分が買った時は4500円くらいだった。
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d99f-uX/K)
2017/10/26(木) 21:09:28.03ID:/oxM86zr0
>>194
特別好きでもないなら2800円出すのはなぁ
今はCH1000が2400円、SHE9720が2100円だし
フラットバランスにこだわらなければ2000円以上出す価値もないかと
ハイレゾ対応にこだわるならEHP-R/CC1000Aという選択肢もある
ちなみにEHP-R/CC1000AとあとSHE9710はeイセールで1000円まで下がってたの見たことある
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-cL5V)
2017/10/26(木) 21:11:09.07ID:reklgR8yM
>>194
ジェーソン民だとかなり高い印象だわ
198名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Mx70)
2017/10/26(木) 21:47:25.76ID:rIbZOUpld
ジェーソンってどこのナニモンだよ?
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebe8-S9rV)
2017/10/26(木) 21:53:42.21ID:wMV4iCFp0
厚切り
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9f-1n+o)
2017/10/26(木) 22:32:30.81ID:4/ACUb6z0
>>196
個人的には9720より上だなあ
キューナナシリーズは派手めで分離も良く聞こえるけど、音が左右に振れすぎて真ん中定位が薄いというか、音場になってない感じかする
RF500はなんつーかそういう分かりやすい欠点が無くてスルッと聴ける安心感がある
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-cL5V)
2017/10/26(木) 22:54:55.45ID:reklgR8yM
RF500s 980円に値落ちしたら数個売れてた
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b9f-20SA)
2017/10/26(木) 23:17:20.54ID:+Rwf67Bd0
>>201
980円安いな。
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1f7-aAnL)
2017/10/26(木) 23:22:49.58ID:l9i/ioWJ0
>>194
RF500は通販でもたまに1000円台になったりするから2800円だとちと高いかも
2800円だとバッソやc10とか買えるし2000円でもCC1000Aとかあるしね

ところで今MXH-DD600が2100円でセール?してるらしい
2DD持ってなかったら買ってたかもしれない
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a11a-qAZB)
2017/10/26(木) 23:38:56.99ID:nWzV8M990
EO-IG955ポチっちまった
burgundyほしかったが高え
205名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-GiSP)
2017/10/27(金) 10:17:24.42ID:1Wkc8am+a
>>194です
そっか微妙なのか、みんなありがとうもし1000円くらいになったらまた考えてみるよ
206名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-1n+o)
2017/10/27(金) 13:41:56.80ID:QSpTUi2Rd
今日Jに行けるかもだからもう一本買っとくかなー
DD600も下がってたら買っちゃうかも
207名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-+kVo)
2017/10/27(金) 20:23:31.43ID:450DFO6Ca
さっきジェーソンでDDの方買ってきた、税込2000円ちょい
RFは1500円くらいだった
あそこガッツリ税別価格で並べてるんだな
明日じっくり聴いてみる
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-Eec1)
2017/10/27(金) 20:30:21.56ID:QWoIcqDz0
ジェイソンじゃなくてジェーソンなの?
なんかもうイヤホンよりジェーソンが気になってしかたない
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1b3-xlcD)
2017/10/27(金) 20:43:10.15ID:I/ZFUT0C0
生活雑貨が売ってあるようだしイヤホンが売られててもおかしくはないんじゃね?
関東圏のみの展開なので圏外の自分には想像ででしか言えないが
210名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-+kVo)
2017/10/27(金) 20:57:43.74ID:450DFO6Ca
自称ディスカウントストアだった
入口にマツキヨみたいにお菓子と飲み物積んであってちょっと戸惑う
陳列はなんか雑だった
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-WqK3)
2017/10/27(金) 20:58:28.58ID:MtuQf1BrM
ジェーソンなんて見たことも聞いたこともない
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-cL5V)
2017/10/27(金) 21:04:11.49ID:YoMwi9GXM
RF500、音の広がりが感じられる。

ジェーソンのレジの娘可愛くて通ってしまうのはナイショ。
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d99f-ogpL)
2017/10/28(土) 00:48:27.85ID:btngVThE0
E2000って低域の強さどんなもんなの?
コドングリよりは出る?
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1390-20SA)
2017/10/28(土) 01:56:29.61ID:Ahj7r+RK0
インスタントジェーソン
215名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-xYKB)
2017/10/28(土) 07:58:23.37ID:QmapeZoAM
オカンにプレゼントしたいんだが、オススメ教えてくれ
数年使ってたSHE9700が断線して今は中華プレーヤー付属のを使ってるが、さすがに音が悪くなったと
予算は〜5000円、スパイラルドットのSMがジャストフィットみたいだからこれが使えるのがいい
音源は歌モノポップスやサントラ、ヒーリング系で所詮mp3(192〜320)
かなり小音量で聴く
今のところ万能選手っぽいテノーレかなと思ってる
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-cL5V)
2017/10/28(土) 09:07:15.88ID:/0Jza82kM
オカンには暖かい靴下とかの方が喜ばれそう。
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebe8-uSbS)
2017/10/28(土) 09:35:46.55ID:e4PbO59g0
肩たたき券が
218名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-20SA)
2017/10/28(土) 09:43:46.92ID:x46a7GR2a
お手伝い券のほうが
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebe8-S9rV)
2017/10/28(土) 09:59:17.54ID:05GmNKs60
尼では、ピンク色の肩たたき券くばるらしいw
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41b3-7AOE)
2017/10/28(土) 10:34:35.41ID:0ZD0inV+0
ダイソー216円イヤホンって音いいの?
221名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/28(土) 11:06:29.89ID:rsbzUuTFd
かなり熟女の魅力ありそうだから俺の乳揉み券でどう、マイサン?
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9c3-Eec1)
2017/10/28(土) 11:35:04.60ID:vMEzv3Q10
>>220
そのままじゃ中音域ばかりのイヤホン
イコライザーをかけると良い音だとさw

■100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart8 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1471706981/504
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9f-1n+o)
2017/10/28(土) 13:17:45.02ID:MvB1AShb0
ジェーソンのRF500、1,000円なら予備買おうと思ったけど行った店は1,500円のままだったな
でDD600(2,000円)のほう買ったけどまあまあだね男性ボーカルが濁る事があるけど、イヤピと鳴らしで治るかどうか
左右の判別がしづらい
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89eb-Mx70)
2017/10/28(土) 13:20:20.12ID:ZaDchX6n0
このスレ、ジェーソンの店長に乗っ取られてるわ
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 33eb-7/FW)
2017/10/28(土) 13:27:26.36ID:+/nfxB/j0
かっぺ話題に入れず(笑)
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-FhQe)
2017/10/28(土) 13:27:52.65ID:/0Jza82kM
ジェーソンは冷凍食品とかお酒はそれほど安くない。
227名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Njad)
2017/10/28(土) 13:32:59.51ID:LpqLKDTAd
RF500つられて買ってしまっが、
俺には合わなかった。
228名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-8n4c)
2017/10/28(土) 14:35:26.16ID:CUsHGh8Jd
>>215
e2000もいいんでね
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1c3-I3Ds)
2017/10/28(土) 14:39:42.61ID:AMm8TYUS0
>>215
ZERO AUDIOのBX500
230名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Ac29)
2017/10/28(土) 15:30:30.26ID:uf40n8Asd
E2000のリモコンってGo-Stopと曲送りなのね
ボリュームも付いてると嬉しかったんだけど
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9be3-kf9/)
2017/10/28(土) 15:38:39.91ID:vmPBNlcj0
ボリュームって単語すらジェーソンに見えてきた
もうだめだ
232名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saab-ZElc)
2017/10/28(土) 16:17:16.17ID:NvqQOq6ea
>>213
両方持ってるけど低音は雫の方が厚い
そのかわり低音に埋まり気味だった一部の中高音が聴き取りやすくなる感じ
うまく説明できてないかもしれんが試聴すれば違いはすぐわかる
233名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr9d-hrPK)
2017/10/28(土) 16:27:15.87ID:k+yNTbOsr
ジェーソンスレに帰れや
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1c3-I3Ds)
2017/10/28(土) 16:29:30.21ID:AMm8TYUS0
何?13日の金曜日?
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41b3-Eec1)
2017/10/28(土) 16:49:28.31ID:1v8vVfVV0
>>220
2個買ったけど2個とも逆相だったので評価のしようがなかった
安価とはいえ作りがいいかげん過ぎ
もう二度と買わない
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b23-VaqZ)
2017/10/28(土) 17:19:35.37ID:rf2QWNwN0
ジェーソン行きたいけど他にあそこで買うものないしなぁ…
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9c3-Eec1)
2017/10/28(土) 17:39:44.16ID:vMEzv3Q10
>>235
交換してもらわないと、改善されないよ
238名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/28(土) 18:10:39.81ID:rsbzUuTFd
ジェーソンは湖畔の風紀を乱すDQNカップルにうるさいから気をつけろよ
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-FhQe)
2017/10/28(土) 18:44:36.73ID:/0Jza82kM
フラット型のイヤホンがなかなか無いからマクセル選んじゃう
240名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-+kVo)
2017/10/28(土) 18:47:10.64ID:Sp/MsfGga
昨日買ったDDでつべで色々聴いてみた
低音ホンに慣らされた俺には低音不足だけど、泥タブ()直刺し音量MAXでザリザリしない所はいいと思う
HA-FX11Xより音量だいぶ小さい感じなのがちょっと困るな
 
DDのお陰で今後は低音ホンのグレード上げる方向に絞れそう
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-FhQe)
2017/10/28(土) 18:52:36.45ID:/0Jza82kM
>>240
そんなあなたに問屋DD
242名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-qAZB)
2017/10/28(土) 18:56:47.84ID:wXCdTnpRd
我田引水になるが>>204のEO-IG955も2DDだよ
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9f-1n+o)
2017/10/28(土) 19:49:46.30ID:MvB1AShb0
RZE-S70も忘れないで・・・
244名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/28(土) 20:02:10.18ID:rsbzUuTFd
何を言うとんや?
245名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc5-xYKB)
2017/10/28(土) 22:24:25.05ID:dZBmF+tGM
>>228
>>229
ありがとん
レビュー漁ってみた感じどっちもテノーレより用途に合致してそうだね
E2000は遮音性に不安が残ったから、BX500ポチりました
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 330d-aFEn)
2017/10/28(土) 23:24:46.66ID:oOfvl0XY0
ne01ってこのスレ的にはどう?
音量ついてるのが個人的に欲しいんだよね
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1f7-aAnL)
2017/10/28(土) 23:26:50.99ID:WUBWTvmB0
でもEO-IG955ってとあるブログの奥方に「1000円までなら出してもいい」程度言われてたよね…
いくらAKGでも付属品は付属品って事なのかねぇ
メーカーとデザインは好きなんだが
248名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-qAZB)
2017/10/28(土) 23:31:04.09ID:PhNfgudId
>>247
百聞は一聴にしかず
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be3-psnE)
2017/10/29(日) 07:39:25.68ID:cLWzVmA20
問屋の新商品チェックしてて「新手のコンプライか?」と思ったらただの耳栓だった…
けどこれ、コンプライとして利用できんかね…?
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1392-DRuk)
2017/10/29(日) 11:57:21.53ID:9XIF/NFK0
コンプライとはいったい…うごごごご
251名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9997-DRuk)
2017/10/29(日) 13:53:26.77ID:cfkyFxO+0NIKU
私は耳栓
全ての騒音を消し
そして 私も消えよう
永遠に
252名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd33-t7mH)
2017/10/29(日) 15:56:42.94ID:uqUt0wOadNIKU
耳栓「進めー! 我々は今まで穴の入り口までしか進入を許されなかった。今こそのその呪縛から逃れ、未知の領域、穴の奥まで突き進むのだー!
ん!? 行く手をさえぎる…こ、これは…退けー! うんこだー!」
253名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9be3-kf9/)
2017/10/29(日) 17:20:56.73ID:l4aFheUL0NIKU
いかにもキモオタって感じのレスだな
254名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1390-20SA)
2017/10/29(日) 17:41:55.29ID:FBSsUUow0NIKU
コレを三段キノコとして使おうとしてんの?
https://www.donya.jp/item/74892.html
耳栓に穴を開ける暴挙より、SHUREとかのステム付き三段キノコの根元にコンプライとかウレタン系のイヤピをくっつけた方が早いな
255名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 41b3-0l+v)
2017/10/29(日) 17:54:16.52ID:hpmRNQV50NIKU
>>254
単なる遮音性が目的じゃないからね、リンク先の奴
ケチって同じようなことを考えたけど、装着感も遮音性も似て非なるものが出来上がったわ
256名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9bd2-TXKI)
2017/10/29(日) 18:58:25.85ID:x3H1d59h0NIKU
ZB-01ってどうなんですか
257名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 116b-oaFu)
2017/10/29(日) 20:15:41.14ID:/l0LuzWE0NIKU
100円イヤホンキター
https://www.biccamera.com/bc/item/2037955/
258名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 118a-3i0U)
2017/10/29(日) 20:42:27.21ID:gHG/wbrL0NIKU
>>254
これってライブ用のイヤープロテクターみたいな感じ?
259名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sa23-20SA)
2017/10/29(日) 20:46:08.68ID:2GTx3hfZaNIKU
>クローバー型ラインストーンが美しいキラカワ系イヤフォン
ワロタ
260名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saed-czzf)
2017/10/29(日) 21:39:54.36ID:OO4NoyYcaNIKU
ジェーソン云ってきたで
1500やったわ
でも結構楽しめたわ
初期のドンキーみたいやって安いのはめちゃくちゃ安いで
261名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d99f-ogpL)
2017/10/29(日) 22:44:47.76ID:GwqjS8wi0NIKU
>>232
さんくす
近場に試聴機ないんだよなー…
262名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr9d-hrPK)
2017/10/30(月) 07:59:24.62ID:rMayE0/lr
>>256
普通にいいよ
263名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saa3-ZElc)
2017/10/30(月) 13:38:46.40ID:hT4VBgVSa
>>261
そうかじゃあもう少し個人的なイメージになるけど低音の量はきちんと取れているけどテノーレみたいな感じで圧力までは感じないかな
アルバナインイヤー2とかaquaあたりのBAにも近いといえば近いかな…それよりは骨太だけど…
雫やtubomiや碧の低音とは趣きが違う
一応全部持ってての感想だけど聴こえ方とか例え方は人それぞれだから異論も当然あるだろうけどね
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bd2-TXKI)
2017/10/30(月) 22:09:07.38ID:0tZqPek50
>>262
あざっす
ZB-03のほうにばっかり注目されてたんでどうなのかなとおもいますた
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9a5-Lz9C)
2017/10/31(火) 13:49:10.16ID:uYXAGpU/0
JBL T1100BTいいよ
Beats Xよりもね
266名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-j9Fg)
2017/10/31(火) 19:13:22.63ID:OU+ne/v4a
>>260
くっさ
267名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-lEOX)
2017/11/01(水) 03:59:11.76ID:6Fz8fPyEa
うんこの臭い
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 71a6-hrPK)
2017/11/01(水) 07:26:08.46ID:PODdnk7e0
なんカスは巣帰
269名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-hGJK)
2017/11/01(水) 10:20:49.18ID:tZxqVdZLd
RHA s500 2300円 Amazon
270名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Ac29)
2017/11/01(水) 12:49:02.56ID:ULXWDBANd
碧の限定版は予想通りガッツリ売れ残ってるな
通常版も値下げしてるし、そろそろ新機種出す潮時と思う
271名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-ghcG)
2017/11/01(水) 13:11:11.36ID:D2q13SKpM
碧の新作プロトタイプを所有しているけれど
音作りは相当凄いよコレ
ハイエンドを聞く時に感じるあの粒状感というか
音が一つ一つ分解されるような感覚?がある
これが安価で出るなら驚きだけどどうかなと
272名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-ghcG)
2017/11/01(水) 13:11:55.35ID:D2q13SKpM
ハイエンドといってもCAとかだけどね
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33eb-nu9H)
2017/11/01(水) 15:21:03.70ID:MXDnewDS0
15年前の400円イヤホンが壊れ、新種カナルによって無駄に悩んでしまった
結局コスパでRP-HJE122A-K。リモコン、マイクとかいらんねん
274名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-CEry)
2017/11/01(水) 17:55:07.84ID:fhGTz2/ed
距離的な問題で普段まず行かないヤマダに6年ぶりに行ったら、地元の店頭では見たことないイヤホンも色々あって眼福だった
とりあえずRF500買ってみたけど、確かに値段の割にメリハリある音だ
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM53-FhQe)
2017/11/01(水) 18:58:19.94ID:Pt0wP3lhM
ダイソーの216円売り切れてたわ
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-ogRN)
2017/11/02(木) 02:10:32.47ID:ZPWlzocSM
>>271
後継機というか新機種はMMCX対応らしいし、
春頃配布版のeイヤの小冊子
(会員ならサイトからPDFをダウンロード可)
のintimeの社長の発言にあった
・碧(SORA)のような低価格帯
・アラウンド1万
・アラウンド2万?3万?
という棲み分け計画から察するに、
次の機種はアラウンド1万あたりかもね。

低価格機で世に出たブランドのイメージ的に、
いきなり計画上で最も高価格な価格帯に
手を出すとも思えんし。

名古屋ポタフェスでの
コンセプト機試聴アンケート結果を信じるならば、
アラウンド1万でも十分費用対効果高そうだけども。
(碧のような鋭角的?な音が好きな人には)
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee6-aI0G)
2017/11/02(木) 11:18:32.89ID:Sc4z6LLD0
>>275
いきなり不良品に当たって、他の人の書き込みみたらその人も6個買って3個ハズレだったから買わない方がいいよ
イコライザーいじると化けるって紹介されているけど、いじっても2〜3千円程度の音質だし出なくなる音域もある
ちなみにイコライザーいじるの面倒なら後ろの穴を2mmのドリル(これもダイソーで売ってる)で広げてやると少しましになる
低音欲しいならそこに1mmの穴開けたマスキングテープを貼ってやればいい
278名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Lokj)
2017/11/02(木) 12:43:29.56ID:Pt6J3hnud
そこまでするなら買わない方が良いんじゃ…
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d7f-/NcU)
2017/11/02(木) 13:18:47.50ID:oy3qWS5x0
イコライザでいじる前提な時点で失格商品だし、200円のイヤホンなんてすぐ壊れるから、ネタ以外で買う価値ないよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c290-lboT)
2017/11/02(木) 13:34:52.16ID:G+dlubmS0
オーディオ的に与えられた物をそのまま道具と見做して使うか、もう一歩踏み込んで工夫して使うかの差だな
なので、ダイソー216円も割と改造して楽しんだよ
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d7f-Kfmu)
2017/11/02(木) 14:07:41.22ID:+TBN4Udh0
改造が趣味な人はイヤホンどうこうってより改造自体がすきなんじゃ?
音楽聞いてる時間より改造してる時間のほうが長いっしょ?
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/02(木) 15:26:02.45ID:+8VH49BIM
イコライザの働きを、理解するのには良いイヤホンだな。
283名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-wpE/)
2017/11/02(木) 17:20:18.09ID:MbLohjTUr
謎、読点
284名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-10zk)
2017/11/02(木) 18:53:19.07ID:SX0a166td
和歌みたい
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0621-Ix6h)
2017/11/02(木) 20:31:35.43ID:jqmDclFY0
ジョーシン行ってきたけどRF500なんて安いどころか置いて無かったぞ
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d20d-XCcV)
2017/11/02(木) 20:47:23.22ID:gdwp5GuS0
>>285
RF500はジェーソン定期
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/02(木) 20:59:13.98ID:+8VH49BIM
>>285
阪神ファンかな?
288名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa4a-lboT)
2017/11/02(木) 21:11:24.88ID:NlcGJ/Jta
ジェーソンってジョーシンとは違うのか
289名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-DLEs)
2017/11/02(木) 21:15:10.36ID:O8nLtg5gd
バットを振り回すのがジョーシン
斧を振り回すのがジェーソン
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4de3-Q/5A)
2017/11/02(木) 21:36:54.36ID:e1O3ljDq0
このスレの影響では無いだろうが、近所のジェーソン1500円なのにRF500完売目前w
(30個はあったはずなのにw)
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/02(木) 22:01:46.98ID:+8VH49BIM
RF500は名機
292名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-2eRG)
2017/11/02(木) 22:39:50.74ID:CuZ0bzaBd
ジェーソン、イヤホン一カ所にまとめて置いておいてくれ。
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 82b3-ag7x)
2017/11/02(木) 23:07:11.77ID:Be0PHitL0
2600円のRF500買い増ししようと思ってたけどジェーソンの1500円見るたびに躊躇するわw

しかしE2000とtsubomiも買ったけどなぜか物足りなくなってRF500に戻ってしまうな
E2000の方が綺麗な音だったのに謎だ
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2e81-Lokj)
2017/11/02(木) 23:14:30.50ID:Rb02EuMr0
この価格帯に一個で満足出来る製品なんてないから違う個性を求めてしまうんだと思う
例えば碧の高音の陶器の様な冷たい響きやKineraの野蛮な豪快さとか
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 818a-n1pc)
2017/11/02(木) 23:22:31.60ID:zBsWHJgv0
>>276
高価格帯ならn+umのNUM-E1000が36,800円(48,000円から値下げした)であるね
intime(オーツェイド)社長の弟の会社の商品だし、開発はオーツェイドだよ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 71e2-M9rN)
2017/11/02(木) 23:56:10.08ID:xaq//0Qv0
ジェーソンって関東ローカルかよ
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 82b3-ag7x)
2017/11/03(金) 00:13:07.85ID:QYKvy/0B0
>>294
たしかにそうかも
その分この価格だと気軽に色々楽しめるのがいいね
限定碧も気になるしそっちも買うかな
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-Gs0o)
2017/11/03(金) 01:05:03.67ID:4lJ0D7Rf0
フラット目指したらしいtubomiが低音ウリにしてるゼロベース03よりズンドコホンに感じるんだが…
これもうわかんねぇな
真のバランス重視はどれなんだ
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4691-5OtE)
2017/11/03(金) 01:25:40.40ID:KuGMVQ270
>>298
ツボミブルー?
300名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-DLEs)
2017/11/03(金) 05:42:07.94ID:S1TAS44+d
耳への挿し方で変わるよな
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/03(金) 06:44:42.30ID:8X6fvW0CM
>>293
うちのとこは890円
302名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-hGlX)
2017/11/03(金) 07:21:37.06ID:ObWK/vp5d
弱低音型フラット
強高音型フラット
弱中低音型フラット
303名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-C/DH)
2017/11/03(金) 09:14:40.10ID:DkEIsdEFd
それもう(フラットじゃ)ないやん・・
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 318a-IR4D)
2017/11/03(金) 11:45:02.16ID:0UchqLsC0
ショップで色々聞き比べてきたけど、SHE9730が最高にいい音がする。これ以上のイヤホンあるのかってくらい
305名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Lokj)
2017/11/03(金) 11:51:49.68ID:BirrRgC1d
SHEはポップス系には合うよね
明るく楽しく聴ける
速い曲、激しい曲なら他に合うイヤホンがあると思うが
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c27c-7T4N)
2017/11/03(金) 13:15:37.32ID:eycukmB20
おいらは9100持ってるが、少しこっちは毛並みがちがう
要交換イヤーピース。そのままでは低音が弱い
フィリップスは音が楽しいのが国産と違い好きだ
問題は耐久性www
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/03(金) 18:57:09.88ID:8X6fvW0CM
>>301
さらに699円に下がってた。
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/03(金) 18:58:17.73ID:8X6fvW0CM
SHEはドンシャリでフィット感無い思い出さ
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 599f-wI8j)
2017/11/03(金) 23:04:39.48ID:EHuYPadp0
>>307
どこ店?
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-Gs0o)
2017/11/04(土) 01:46:08.85ID:xH1y+WMs0
>>299
ツボミブルーのアルミ版を天音琴音の価格で出してくれないかなー

ちゃんと聴き比べたらゼロベース03の方がパンチ強いな
タイトな低音だからtubomiよりスッキリしてるけどね
広がる感じがあってより臨場感高いのはtubomi
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42eb-T7sA)
2017/11/04(土) 01:50:23.80ID:UyVZ5kZ+0
うちの所は黒が799円、白が1043円だった。本部posレジで価格統一されてないんだね。いらないけど黒を予備の予備用として買っといたw
312名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-bmq8)
2017/11/04(土) 02:09:31.01ID:Q33PFWfga
貧乏暇無し金無し
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2e81-Lokj)
2017/11/04(土) 06:01:14.15ID:H6OvNlg40
ZB03ってスマホならそこそこ聴けるけどDAPで聴くと低音だけが主役で、ボーカルは後ろの方で小さく鳴ってる感じ
ドンシャリでも無い変なバランス
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/04(土) 06:54:45.90ID:UEOlfttAM
>>309
葛西店
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/04(土) 06:56:20.86ID:UEOlfttAM
ジェーソンは店舗によって在庫が違う、さらに値下げ幅も違うっていう。
数店回るとお宝があったりする。
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 457f-dVlt)
2017/11/04(土) 09:06:53.50ID:PTZMhsaV0
ジェーソンで売ってるのはRF500Sなの?
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4de3-Q/5A)
2017/11/04(土) 10:24:05.35ID:bHTUTVxx0
今売ってるのはリモコン付きのSだね
それはともかく、DD600やDBA700を処分価格で買った人のレポは少ないな
数が少なめですぐに売り切れてたけど、転売用途だったのか?評価が微妙だったのか?w
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e906-mp+J)
2017/11/04(土) 12:24:46.16ID:VzpBi9vv0
>>313
イヤーピース変えてみたら。
結構楽しめるイヤホンだよ。
319名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-wI33)
2017/11/04(土) 13:00:02.87ID:+cRriMRHa
この間仕事帰りにジェーソンでDD600を2000円ちょいで買ったけど、昨日の夜22時頃にスーパー行った帰りに普段通らない近所にジェーソンがあることが発覚した
今度値段見に行ってみる
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-Ocpo)
2017/11/04(土) 13:33:17.41ID:UEOlfttAM
久しぶりに問屋DD。
音が篭ってるわ。
マクセルになれ過ぎたせいか?
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 599f-wI8j)
2017/11/04(土) 17:55:03.79ID:b0p6IFON0
>>317
DD600買ったよ
悪くはないけど、中高域に伸びが欲しいというか、簡単に言えば微妙
2Kならまぁいいか程度
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b3-aI0G)
2017/11/04(土) 18:35:05.09ID:I9KFhJHK0
ホラー映画のあいつが出てきそうな名前
323名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-/tea)
2017/11/04(土) 18:59:06.55ID:1xstU5oEa
シュッシュッシュッ
ハッハッハッ
324273 (ワッチョイ d2eb-Q/5A)
2017/11/04(土) 19:27:05.19ID:IBFWyW8V0
RP-HJE122A-K篭りすぎ。15年前の500円そこらのに負けるとは・・・
当時もシャカシャカで酷いもん買ったと嘆いてたのにそれ以下
325名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa4a-lboT)
2017/11/04(土) 19:45:49.83ID:JyfuuBp5a
何故122行った
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2eb-Q/5A)
2017/11/04(土) 20:48:39.49ID:IBFWyW8V0
そりゃ安いからね。200円追加するなら1000円付近のを買うべきだし
アマレビューは当てにならないな。安物は退化してるジャンルか
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3d5d-txqJ)
2017/11/04(土) 21:12:06.11ID:vKf6CXt/0
RP-HJE150が有るのに
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 81b3-g5Tj)
2017/11/06(月) 02:38:14.76ID:tCSc3JZQ0
誰かエレコムのEHP-GB100持ってる人いる?
ゴールド買ったんだが、アルミ削り出しボディーで所有感半端ないぜ
視聴機は空気感溢れるダイナミックな音で惚れ込んで買ったのに、開封して聴いてみるとサラサラしたメリハリのない音、、、
手持ちだとMDR-EX250の音傾向に似てる
あと、耳小さい人だとハウジングの空気抜ける穴が凶器となるので注意
アマゾンで1600円だったが、即戦力が欲しかったから、新橋のヤマダで2000円で買ったw
低価格でナイスなイヤホン Part141 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
低価格でナイスなイヤホン Part141 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
329名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Lokj)
2017/11/06(月) 07:39:19.98ID:+QoVjm8Bd
この価格帯でMMCXでリケーブルできるのってKINERAくらいかね?
限定版が付属銀コートケーブルで劇的に良くなったのでこの価格帯で他にあれば試してみたい
ケーブルは5,000円くらいなら買う気になるかな
イヤホン一個分の値段で今まで持ってたイヤホンの音を別物に変えられるなら安いと思ってしまう
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-Ocpo)
2017/11/06(月) 07:55:03.20ID:4G22elsNM
このスレの価格帯って2000円以下だよね?
331名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-J6iz)
2017/11/06(月) 08:18:35.62ID:WTl6/LbMd
>>204のEO-IG955は2pack送料込みで2k
こんな価格で2DDが買えるのKZくらいだろ
332名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H45-nFrR)
2017/11/06(月) 09:28:06.60ID:TCyw1xl6H
愛用してたMDRXB70が壊れたから新しいの買おうと思うんだけどどれがいいかな
今の候補は雫かZB03を考えてるけど他にも良いのあったら教えてほしい
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d7f-32sv)
2017/11/06(月) 10:56:47.29ID:l0Uxz1Z90
>>330
そうなん?
じゃあ2k〜5kって語るスレないじゃん
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-Y7ut)
2017/11/06(月) 11:19:10.96ID:BYKMTq+Y0
>>333
テンプレすら読めない奴は無視しとけ
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e9e-lboT)
2017/11/06(月) 15:37:42.75ID:DrwgP2Q80
>>332
ソニー系の音が好きならMDR-EX450あたりだけど
もともと3000円代で売ってた商品だから今は高止まりしてる
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 89f7-MiZq)
2017/11/06(月) 18:48:55.32ID:tlgTo7UL0
>>328
視聴機と違うのはエージング不足じゃ?
もしくは振動板が紙系素材らしいから湿気の関係かな?

2000円弱の価格でイヤホンでは珍しい紙系素材の複合振動板とアルミ+樹脂のハウジング
更にこれまた珍しいセミオープン型といろいろと異彩を放つイヤホンではある
GB1000もだけどステムに角度がついてればなぁ
337名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF62-10zk)
2017/11/06(月) 19:55:35.73ID:NlR1SUhhF
>>332
上の人があげてるのもいいし、低音欲しいならやはりZB-03かな
形が嫌いじゃなければZB-02も良さそう
中華は知らない
338名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM61-nFrR)
2017/11/06(月) 22:58:28.47ID:Caaihn7VM
>>335,337
ありがとうございます
MDR-EX450注文しました!
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-Ocpo)
2017/11/07(火) 08:12:52.40ID:8uU5vvqvM
耳垢は洗って取るのがいちばん楽だな
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e974-qFz1)
2017/11/07(火) 08:13:26.78ID:yIbSWPHG0
全然話題に出てこないがFXH20は大穴的にイイね
スマホ直でもいいけれどポタアン通すと凄くいい
高音は驚くほどよく伸び低音についてもキレがある
音場はそれほど広くないが自然に広がる

特に高域はDD一発が信じられないクオリティ
これで3000円なら一本持っていても損はない
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-Ocpo)
2017/11/07(火) 08:57:07.00ID:8uU5vvqvM
イヤホン以前に再生する機材でかなり音が変わる
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 429f-ZjnM)
2017/11/07(火) 23:38:36.04ID:d3mVK+Ud0
DD600の方が良いのかと思ってたけど500の方がいいの?
ただ安いからコスパが良いってだけかな
ハイブリッドの700欲しいけど全然値下げされない…
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 00:01:37.81ID:EnCHYz7Q0
>>342
ハイブリ欲しいなら中華は?
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 429f-ZjnM)
2017/11/08(水) 00:35:27.21ID:3B8Ic3n+0
>>343
何かわからないけど700が気になってるけど
zs5 zs6行っちゃったほうがいいかなとも思うし
安さならzstでもいいのかなと…
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 00:50:56.71ID:EnCHYz7Q0
>>344
ちょっと700調べてみたけど籠ってるとか言われてたけど大丈夫なんかね
ZST最新ロットかなり良いらしいし安いのでいいならZSTのがオススメやな
中期ロット持ってるがザ・ハイブリッドって音してるよ
ZS5はサ行の刺さりが気になるよ、まあコンプライ系のイヤーピース嵌めたら問題ないしZSTよりかなり音は良い
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 429f-ZjnM)
2017/11/08(水) 01:29:33.32ID:3B8Ic3n+0
>>345
篭ってるのか…
zs5の方が音は良さそうだよな
調べたらes3 zst proってのもあるけど
ProもBA自社D大きくなったって感じかな?
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 01:58:06.64ID:EnCHYz7Q0
>>346
まあ他人のレビューなのでアテになるかは分からんけど地雷かもしれへんもん掴むよりかは確実にブラッシュアップされて良くなったZSTのがええかな思ったんや
proはDは一緒だけどBAがbellsingの物だそう
無印はZS6ZS5(新型)と同じBAがKZのやつ

音は自分の持ってる中期ZST(紫)よりかはZS5(新型)のほうが遥かに上
ただ見た目がアレなんだよな...
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 429f-ZjnM)
2017/11/08(水) 02:16:05.69ID:3B8Ic3n+0
>>347
ありがとうございます
zstかes3辺りになるか〜

今はE3000も気になるからな…
E2000に低音足して聴きやすく他はそのままな感じなら
買いたいなと思うけど…
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 02:29:18.39ID:EnCHYz7Q0
>>348
finalのは持ってないので分からないんだ、ごめんね
もしZSTかES3あたり買うんだったらついでに比較あげてくれ
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d7f-32sv)
2017/11/08(水) 04:53:30.79ID:MManU+Cv0
こっちでもkzかよ...
351名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Lokj)
2017/11/08(水) 07:27:50.37ID:kvMAMOefd
ZSTは高音低音別々に鳴ってる感じで分かりやすいハイブリッド、Finalはどこかを強調することがなくDかBAかも意識させないタイプ
音の快感ならZST、長い時間いろんな曲聴くならFinal
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-7T4N)
2017/11/08(水) 07:59:30.73ID:bnHlyNTB0
>>348
若干低音増し、中高音減らした印象
弱低音寄りフラットという感じで聴きやすいけど
ボーカル中心に聴くならE2000の方が良いと思う
ただ、どちらもドライバーが小さいから厚みのある低音は出ない
ちなみにKZ系が気になるなら中華スレに行ったほうがいいよ
353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa0a-ijL5)
2017/11/08(水) 10:21:47.18ID:5L5W6nOVa
今の低価格中華スレはkz信者と某中華代理店の回し者しかおらん
ZST紫持ってるがあんなに音場狭いイヤホン他に知らないリケーブルしても一緒で耳元で聞こえるから不快感とストレスがハンパない
kzは5本ほど持ってるが全て常用に値せず二軍行き
ハイブリ感と言っても碧のセラミックツイーターとDDの聞こえ方みたいに二種類鳴ってる感が在るだけでE2000とか雫のDD一発やAQUAのBA一発みたいな音のまとまり感はないからまたそれがストレス
354名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-9JT3)
2017/11/08(水) 11:14:57.30ID:1AT/t9ITa
>>353
ベスト5書いてくれないか?
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-z7j2)
2017/11/08(水) 11:22:10.67ID:4qroJXpY0
campinoのCP-IE300Hがワイモバイルショップで2480だ
どんどん値段下がるなこれ
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c290-lboT)
2017/11/08(水) 11:45:29.60ID:uly5Beuw0
ハイブリイヤホン等だと、DDとBAの音の境目ガーって書く人がたまにいるけどそんな事を意識して聴いてつまんなくないのって思うわ
境目が気になるになら、気にならないレベルまでちゃんと音を追い込んでやるのがオーオタだと思うんだけどどうも違うらしい?
追い込んだ結果、境目が気になるレベルになってしまったのなら本末転倒じゃないかと
357名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-9KA6)
2017/11/08(水) 11:51:53.99ID:kZSPSPC+a
いやあそれが気にならないレベルまで
鈍感なら百均のイヤホンでいいっしょ
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-Y7ut)
2017/11/08(水) 12:00:54.20ID:Z1n6ZpqQ0
>>356ちゃんの追い込みが見てみたいです!
359名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-wI8j)
2017/11/08(水) 12:08:21.97ID:SlCUraFZd
>>353
煽りじゃなく聞きたいんだが、そんなシビアな耳と言うか好みがあるなら何故低価格KZを5本も…
360名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-FDpi)
2017/11/08(水) 12:51:53.83ID:JrKF6MpZa
ブログもTwitterも全部工作員だしここ以外信用できない
361名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-J6iz)
2017/11/08(水) 13:26:34.33ID:bJwnnUBpd
E3000は買って失敗だった
音もだが装着性も酷い
こんなのが推しになる時点でろくなのがないんだろうなと思う
362名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-0wdO)
2017/11/08(水) 13:52:19.27ID:XDQPFw43d
よくわからんが中〜高価格スレいった方が幸せになれるんじゃない
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d2fb-y6SJ)
2017/11/08(水) 13:55:28.18ID:F7ktZH030
>>361
E3000、価格の割に品質いいし音も広がりあって悪くないと思うけど小口径で音量取りづらいから人は選ぶと思う
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d7f-/NcU)
2017/11/08(水) 15:00:19.03ID:MManU+Cv0
>>360
ここも工作員満載だと思うが
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e906-mp+J)
2017/11/08(水) 16:07:36.16ID:sXjv0avF0
>>361
同意
366名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa0a-ijL5)
2017/11/08(水) 16:12:46.87ID:HWg2Ptmia
>>354
いつも使ってるのはそんなに変わったものはないよ
このスレに当てはまるモノとなると琴音雫E2000かなあとはkc06とジャンルによってaquaだけど買った店や時期によってはこの2つは中価格かも
低価格中華はスレチなので外した

>>359
型番書かないけど2年くらい前の工作員が出始めた頃に4本買ってみてゴミか駄作しかないと思った
もう買うまいと思ってたがzstは最近1000円ちょっとで入手できたので試してみたけどやっぱりいらなかった
安いから外れてもいいやと思って買ってしまうんだよねまた2年は買わないと思うけど
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 16:30:32.57ID:EnCHYz7Q0
音のまとまり欲しいならXBAC10のが良いがバラけてるのが好きな俺は異端児なんなかね
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3102-OFoW)
2017/11/08(水) 16:50:28.80ID:XMOPtJgz0
>>367
平凡な、悪く言えばつまらない音好きには、(KZを)聞きこなすのは難しい

雫もこれなら手持ちに上位がもうあるから
良いやって感じだったし
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9f7-Q/5A)
2017/11/08(水) 18:10:50.70ID:+V5kEJ9u0
SE-CE521、K’S 64ohmを気に入って使ってるけど
KDSFPT15
Codio X6
この二つの尼レビュー評価が良くて気になってます
SE-CE521との比較わかれば教えてください
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 18:16:21.54ID:EnCHYz7Q0
CodioX6はソッコー断線したなあ、あとアレのレビューはサクラレビューにまみれててアテにならんぞ
その内容だとインナースレ行ったほうがいいんじゃない?
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-7T4N)
2017/11/08(水) 19:26:44.46ID:AQTW1OS10
>>353
突き詰めると1発な気がする(異論は認める)
俺も多ドラ追いかけてたけど結局1発に落ち着いた
ちなみにスピーカーも1発が好き
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-T1Do)
2017/11/08(水) 19:47:14.79ID:EnCHYz7Q0
イヤホンで音場つーのはどうなんだとは思うけど俺もD一発が好きだから分からんでもないな
多ドラも好きだが
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3181-Lokj)
2017/11/08(水) 20:57:48.63ID:F6zZS5za0
BA一発でもFinalのHeavenは上手くまとめてて良いな
価格的にスレチだが
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddc3-7T4N)
2017/11/08(水) 21:02:13.65ID:W1seXq1H0
イヤホンで音場ってのは難しいけど
ドライバやハウジングで音が鳴っているイヤホンと
音像が離れて広がってイヤホンからの音ばなれがいいってのはある
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 81fb-y6SJ)
2017/11/08(水) 21:50:35.71ID:EYvtywo40
昨年初めで廃番になったけどゼンハイザーのCX400Uというのを連続して使ってる
これは音場が広くてそこそこ精細でマクセルのイヤーパッドで遮音もいいしもう8年くらいになる
D1発で1万円以下なら良い選択だと思ってたけど、ここだとCX300Uになる
これも廃番だけど

今ならCX3.00だけど個人的にはいまいちなんだよね
でも試聴して気に入ればいいと思う
長文失礼しました
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-z7j2)
2017/11/08(水) 23:58:05.65ID:4qroJXpY0
多ドラはまとまりがーとか音像の広がりがーって話になると
スピーカーはともかくとしても、ヘッドホンにしたら?ってなる
377名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM23-jzRV)
2017/11/09(木) 00:13:30.69ID:e94YmSlPM
CX300Uは夏のポタフェスで1500円だったかな?何となく買った
ゼンハイザーは昔買って今も時々使ってるMX270以来だったけど何というかこの価格帯のゼンハイザーの音って感じだな嫌いじゃないけど
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-lB0v)
2017/11/09(木) 00:18:00.11ID:B9P7KnV10
任天堂の新作ソフトがエロすぎて話題に
低価格でナイスなイヤホン Part141 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
379名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-QzmA)
2017/11/09(木) 05:01:06.47ID:ZwnuDkplr
例えば、コンサートホールやリスニングルームなら音場の形成をするというのは分かる
イヤホンやヘッドホンだと、外への広がりがないから、音場の形成がないというのもちょっと違うと思う
イヤホン、ヘッドホンなら脳を騙すVR的に音場感を形成してると理解すれば良い
現に音場感を広げるためにバランス接続、駆動というのもあるわけだし
俺も常にアンバラでも、肩幅〜それより広い音場感で聴けるように追い込んでいるが
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f81-2/ix)
2017/11/09(木) 06:51:45.68ID:SFT9ED2Y0
聴いただけでコンサートホールの広さや奥行きが目に見えるようなのを音場感と言うんじゃないの?
VR的なのは疑似音場だし
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f1a-lj3T)
2017/11/09(木) 18:06:54.34ID:HrLq4jx30
>>204届いたんだが偽物だったわ
アメリカのセラーだった。やっぱ10k出してでもburgundy買う方がいいな
382348 (ワッチョイWW 7f9f-C9ox)
2017/11/10(金) 11:11:15.00ID:abO6a3Ij0
E3000とりあえず買っちゃった
383名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-MshG)
2017/11/10(金) 18:55:40.95ID:mgGytqHhd
>>382
いいもの買ったな
たぶん後悔はしないと思う
384名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-cmGY)
2017/11/10(金) 19:20:52.30ID:w1xXlwMZd
eイヤに中古が大量に並んでたぞ
385名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa3-lg/s)
2017/11/10(金) 19:22:58.31ID:8vuEBv59M
そらあの音が好きかどうかだけだしな
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-7eQ1)
2017/11/10(金) 19:45:33.80ID:q+CdATM3M
RF500S、i-dioのアニソンチャンネルで使ってるわ。
ハイレゾに近い高音質だからいい感じ。
387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8f-hQHN)
2017/11/10(金) 20:05:38.87ID:yJqDJutJa
e2000,3000は結構中古でも出回ってるのに値崩れしてないよね
いくらで買い取ってくれんだろ?
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-2/ix)
2017/11/10(金) 20:54:23.64ID:qyyqrL730
新品が極度の品薄ではない物は、その時の新品売価の3〜4割だね。
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-TdHc)
2017/11/10(金) 22:04:30.76ID:D6xUIsMH0
RF500久々ひっぱりだして聴いたけどやっぱ面白い音だね
スレチだがRF800なんて後継機あったのね
ちょっと中高音の質良くして1万いかないぐらいの価格で出して欲しかったなぁ
390348 (ワッチョイWW 7f9f-C9ox)
2017/11/11(土) 01:01:55.04ID:d18aYhAw0
中古で買ったけど今日もE3000見た
最近その辺でも出回り始めてるのかね
1100円位に値下げRF500は悩んでやめてしまった
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-aZ09)
2017/11/11(土) 02:35:43.41ID:Few0kXrXM
>>390
final製品は公式通販とeイヤ以外に
大手量販店でも取り扱われているしね。

…相模大野のビックカメラなどは
finalのサイトの製品取扱店一覧にあるのに、
極一部の製品しか取り扱っておらず
E2000/E3000に至っては試聴機どころか
店頭に並んでなかったりするけど…
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM73-KH9D)
2017/11/11(土) 05:21:40.98ID:5xaJq1PpM
RF500S、近くのジェーソンの在庫は白のみ&#165;1490(税別)だったけど買っちゃった
個人的にはもう少し低音が欲しいけどASUSスマホのオマケが出過ぎなんかな
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-7eQ1)
2017/11/11(土) 06:41:46.96ID:XALczja5M
>>392
PCに繋げると低音も出るよ
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-2/ix)
2017/11/11(土) 07:49:03.96ID:0NccGsN/0
普通のスマホは通話の事を考えて中音以外は絞ってるよな
それを補正しようとするとZB-03みたいなドンチャカサウンドになるわけだ
DAPなら安物でも音のバランスが違うからあんなクズイヤホン聞いていられない
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-sJj3)
2017/11/11(土) 08:12:25.75ID:TXzunh1I0
E2000、E3000の中古が大量に出回っているのは
単に売れているから、ではないような気がするな
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-2/ix)
2017/11/11(土) 10:38:42.75ID:0NccGsN/0
この価格帯で短期間にEほど売れた機種はないと思う
イヤホンヲタじゃない普通の人が買ってるもの
でも、イヤホンを中古に売るっていうのはヲタならでは 気に入らなきゃ次って
普通の人はずっと使うか引き出しのスミニ入れとくかだ
397名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー ffb9-ySnM)
2017/11/11(土) 12:12:32.49ID:DOgMQ4dm01111
finalなんて普通の人は買わんよ
普通はメーカー名すら知らんし
final買ってる時点でヲタだよ
398名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sd9f-2/ix)
2017/11/11(土) 12:50:09.31ID:J2A0SnjEd1111
店で見てみろよ
普通のサラリーマンや女子が手にとって買ってるぞ
デザインから入っていってるんだと思うがな
399名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sd9f-cmGY)
2017/11/11(土) 13:03:46.55ID:v39xZ7Tld1111
ゼロオーディオ初期みたいにシンプルな見た目ででコンパクトだからライト層に受けやすい辺りを行ってると思う
今のゼロは目も当てられないけど
400名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sa7f-ekh5)
2017/11/11(土) 14:40:50.46ID:+7HRbFaza1111
今時だと家電量販店でメジャーからマイナーまで売ってるから大してこだわりなくてもデザインや試聴でマイナーメーカー選ぶ人も少なくないだろ
ガチの素人だとオーテクすら知らなくてもおかしくない
他の家電でも名前見るソニーくらいしか知らないだろ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 7f0d-BX1g)
2017/11/11(土) 14:43:42.55ID:ibrs3F/k01111
メーカー見て選ぶってのがオタクの発想のような気がする
402名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 14:52:29.96ID:WjuCwkbx01111
メーカー別の傾向はあるから好みに合うメーカーで選ぶってなら構わないと思うけどね
食わず嫌いで結局合うものが見つけられない可能性もあるが
403名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー MM7f-aZ09)
2017/11/11(土) 15:27:24.44ID:GGCz9qpXM1111
>>395
個人的には「メーカー自らエージング推奨」てのが仇となっている気がするわ。

200時間程度だっけ?エージングするとだいぶ変わるって話をどこかで見聞きした気がするけど、店頭の試聴機の音は好みに合わなかった人間としては「エージングで化ける可能性を秘めているしてもそれまで我慢してまで使い続ける気にはなれない」というのが率直な感想。

エージング完了前?に手放した人も多いんじゃなかろうか。
404名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 15:30:50.58ID:WjuCwkbx01111
>>403
エージング推奨なのにChordのエージングツール使ったら保証対象外になるんだっけ
405名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー MMdf-7eQ1)
2017/11/11(土) 17:16:53.93ID:c2k4InciM1111
ジェーソン言ったらRF500s黒が残り1つになってた。
値下げしてない白は買われた様子がない。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW df9f-lLf9)
2017/11/11(土) 19:13:55.07ID:PsnHvm5Y01111
うーん、俺の感覚では
・山ほどある機種の中わざわざ試聴して選んで
・有名所をスルーしてマイナーメーカーのイヤホンを
・5000円近く払って買う
って十分すぎるほどオーオタ面に片足嵌ってると思うわ…
あと地方やちっちゃいとこだとfimal機種売ってないとか視聴機置いてないザラだし、ネットだと試聴できないから
なんだかんだでソニーオーテクJVC辺りが強いと思う

>>404
他社製のエージングツールにまで責任求めるのは酷な気がする
407名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 19:33:47.29ID:WjuCwkbx01111
>>406
まずハードウェア的なエージングキットで自己責任ってのなら分かるけどソフトウェアでアウトなんてどうやって判定するんだよと思ってな
音楽でまず使わないような周波数が出てたとしても本体側のスペック以上の出力は出せないんだしそれで壊れるってのはどうなんかなと思ってさ
許容入力以上の電流流すのは当然論外だがそれ以外で壊れるのもダメでしょ
408名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 5ff7-S6Ja)
2017/11/11(土) 20:03:36.68ID:uJqx4rNb01111
メーカー見て選ぶってのは所謂ブランド志向の人であってオタクとはちょい違うかなと思う
オタクはどの分野でも大体スペック厨だからドライバーを複数入れてるんだすごい!とか
内部のパーツにこだわったり、もうAなんてゴミだよ!Bの方が…
とか言い出すとオタクっぽいなと自分は感じる
>>406の有名所をスルーしてマイナーメーカーを選ぶとかも当てはまると思う

まあこのスレにいる時点でみんなイヤホンオタであることは間違いない
409名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー ffbe-5v/4)
2017/11/11(土) 20:50:48.53ID:7KGu+9N401111
近所の家電屋が在庫処分でXBA-C10を税込1980円で販売してたからつい買ってしまった
こんな事してるからイヤホンが増えるってわかってんだけどなぁ・・・
410348 (ポキッーWW 7f9f-C9ox)
2017/11/11(土) 21:00:28.92ID:d18aYhAw01111
E3000聴いてみたけど中低音聴くにはいいかもね
ベース音多くて聴き取りやすい時もあるけど
ボワッと感じるときもある…

中低音でアタック感が増えた感じがしていいけど
何かが失われような気もする…シンバルショボく感じる
事もあったけどTOWER OF POWERとか楽しく聴けたかな
411名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f92-uywO)
2017/11/11(土) 21:08:31.34ID:zW1OvrAc01111
>>407
ドライバが再生できない周波数でも電気が流れてる以上ドライバはそれに合わせて動こうとするでしょ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW df9f-lLf9)
2017/11/11(土) 21:08:52.94ID:PsnHvm5Y01111
>>398
見てみろよって軽く言うけど
店員でも業界人でもない一般客に長時間他の客の流れを見てみろってハードル高いよ
もちろん短時間ならなーんもわからんだろうし
ていうかあなたは店員かなんかなのか?

あとそのサラリーマンや女子がオーオタサイドではないって一体どこ見て判断してるの…
サラリーマンや女子にオーオタがいないとかいう謎の偏見でもあるの?
413名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 21:21:06.24ID:WjuCwkbx01111
>>411
分かりにくかったなすまん、本体側ってのはソフト動かす側 PC側ってことだよ
まだハイレゾ出力可能なサウンドカードにてChordのツール使ったんならアウトってんなら分かるんだ
けどハイレゾ対応じゃなければそもそも24kHzまでしか出せないだろ?
E2000はハイレゾロゴがついてるんだから当然対応してる周波数帯域だからおかしいと思うんだが
414名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f92-uywO)
2017/11/11(土) 21:26:26.09ID:zW1OvrAc01111
振動板が前後にビッターンする低周波のほうがキツイはず
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 23:01:47.11ID:WjuCwkbx0
>>414
ShureのブログにSPLの話があったんだがまず壊れるような音量流れる前に聞けなくなると、最初に言った許容入力のことだが、それに合わせたエージングならいいんじゃないかと思ってな

200時間前の音なんて覚えてる奴おらんだろっての
200時間前にどこで何してたかどんなこと感じたかすら思い出せないだろ
なんでそれをとっとと済ますことに繋がるエージングツールを潰すのかなってさ

それで初期の批判はエージング不足って言葉で封じ込め、後は耳エージングさせて売り逃げしたいだけなんじゃねーのとまで思うわけよ、まあこんだけ褒められてんだからモノは良いと思うんだけどね
そういう姿勢は如何なものかと思うんだよ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f06-YMfp)
2017/11/11(土) 23:30:35.53ID:LTAdqxrv0
>>415
同意
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f92-uywO)
2017/11/11(土) 23:48:12.12ID:zW1OvrAc0
エージングツールはCPUグリスなじませるのにOCCT1時間かけるようなもんだと思ってる
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe7-wKmf)
2017/11/11(土) 23:50:57.19ID:WjuCwkbx0
食って掛かるみたいで悪いがグリス数週間なじませなきゃホントのスペック出せないからなとかいうメーカーそもそもいないでしょ?
OCでスペック限界まで出したいやつは液体窒素にドボンする世界なんだし
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f92-uywO)
2017/11/12(日) 01:04:21.80ID:EdozWil00
http://chord-m.com/wp-content/runin/runin.mp3
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe3-Kplx)
2017/11/12(日) 01:14:03.76ID:pqYw+aO+0
淀のfinalの展示パネルは他とは系統が違っておしゃれ感出てるな
あれはfinalが作ったるんだろうしあれ見たら物欲刺激されるのもわかる
ただ前は置いてあった低価格機がAdagioだったから聞いてみて買う人がいなかったんだろう
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f92-uywO)
2017/11/12(日) 01:21:43.29ID:EdozWil00
常用でLN使うのは富豪じゃないと無理w

イヤホンの話に戻るけど箱出し直後の音が気に入らないから返品なんて無理だろうし(もしかして尼ならいける?)
エージングの有無に関わらず気に入らなかったら売るなり捨てるなりすればいいと思う
422名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-vCpG)
2017/11/12(日) 01:22:26.41ID:ibrMrs7rr
>>418
モノによるけど言ってるのもある

・最高の性能を発揮するには最大200時間ほどかかります。クロックアップなどの最大発熱を行う前に慣らし運転をしてください。
AINEX - AS-05
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe7-wKmf)
2017/11/12(日) 02:21:15.05ID:O2dAKEGv0
>>422
浅はかだった、申し訳ない
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfc3-sJj3)
2017/11/12(日) 04:14:42.24ID:wU8OKxxH0
クロックアップ前提がマトモとは思わんな

エージングって車の慣らし運転に似てるのかもね
エージングツールは時間短縮のために通常使用では有り得ない過負荷をかけると
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe7-wKmf)
2017/11/12(日) 04:30:04.18ID:O2dAKEGv0
>>424
あり得ない負荷をかけるのは論外だと思ってるよ、そもそも許容入力あるんだから
それを守らない奴のを直せと言うつもりはないんだよ

許容入力内でひろーい周波数を鳴らすってのは別に構わないんじゃねーのって言いたいんだよ
車で言うならマシンじゃなくてドライバーの話になるが短時間で色んな道を走らせるってことだと思う
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f81-nYkc)
2017/11/12(日) 05:52:08.10ID:+pQzvA+P0
バーンインは無理に急がない方がいいよ
高負荷長時間掛けっぱなしとか却ってよくない
適宜休ませる事も大事で、音楽ソースばかりじゃなくて
映画、ドラマ、バラエティなど色々なソースでも使うのがいいよ
とにかく普通に使って気長に待て、これが一番
急がばまわれ
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7f-UvXr)
2017/11/12(日) 07:17:20.23ID:xy40+QeG0
>>426
そのやり方じゃ耳エージンクされちゃうだろ
ダメダメっす
428名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-lg/s)
2017/11/12(日) 08:25:35.54ID:h2QbMO4Qd
聴覚って順応性あるからなー
確かに変わって聞こえるけど耳が馴れただけじゃない?エージングあると仮定すると

視聴機はみんなエージング済み
同じイヤホン買って片方長時間使用すると新品のと違いが発生する
逆に言えば新品は視聴機の音と明らかに違うはず
気に入ったイヤホンが壊れて買い直すと同じ音とか無い絶対無い
エージングって要するに振動板の劣化だけど人間の聴覚で丁度良いところでぴったり劣化が止まりそれ以降変わらない不思議とか
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-7eQ1)
2017/11/12(日) 08:45:08.27ID:TjXhfBy3M
>>428
俗に言う”慣れ”では無いのか?
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-2/ix)
2017/11/12(日) 09:30:34.07ID:4GkAVPFt0
逆に購入当初のデコボコの音のほうが好きで、エージング済んだら立体感無くなったこともあったな
D型はエージングの変化が出やすい
431名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-MshG)
2017/11/12(日) 10:21:34.96ID:KYtYoYbXd
>>428
店頭で展示してる試聴機をわざわざエージングしてる店なんてほとんどないぞ(ヨドバシ、ビックはやってなかった)
客がちょこちょこ試聴する程度で発売されたばかりのイヤホンが十分なエージングがされる訳はないだろう
ソニーのショールームでは新商品は一晩中鳴らして展示するみたいで、それを何日かやってるらしい(複数のスタッフが同様のことを言ってたので信頼性はある)
メーカーのショールームやオーディオ専門店レベルならそれなりにエージングしたものを展示してると思う
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f19-vCpG)
2017/11/12(日) 11:18:26.67ID:5GEGpRBN0
まぁバチコーンと組み込まれた状況から、その与えられた環境に部品がしっくりくるまでの時間が必要なんだと言われたことがある
スピーカーとかデカイやつならそうかも知れないな
イヤホンは知らんけど
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f06-YMfp)
2017/11/12(日) 11:25:37.28ID:58gn5OF70
>>111
試しにやってみる事をお勧め
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9f-TPjW)
2017/11/12(日) 11:28:15.77ID:Bdhm+qDY0
>>432
BAは殆ど効果無いってのと合うな。
小さいほど効果は薄いか。
BAはシングルだとわからない。多ドラだと分かるから、かなり微妙な変化なんだろう。
435名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2/ix)
2017/11/12(日) 11:42:09.01ID:ke3wK6vfd
エージングとは、振動板をつなぎとめてる柔構造の素材(スピーカーで言うとコーンのエッジ)が設計どおりの柔軟性に落ち着くことだと思っている
その素材により、どれだけ時間をかけても変わらない物や10時間程度で柔らかくなる物がある
BAはそれが金属バネだからほとんど差が出ない
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f81-1pCe)
2017/11/12(日) 13:57:38.88ID:tXHrzbtr0
>>427
イヤホンやヘッド&#13119;一本しか持ってないの?
それじゃどう転んでも耳エージングだよ
そっちの方がダメw
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f92-uywO)
2017/11/12(日) 20:48:43.56ID:wn7jl4eJ0
headbankで最大音量でとか書いてあるから注釈に出力大きい機器は小さめでとあるの読まずに
ドライバ飛ばしてメーカーにクレーム入れたアホがいるのかもな
438名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-lg/s)
2017/11/15(水) 07:09:14.00ID:9jGrtQ45d
>>431
なるほど量販店の視聴機はエージングされてないから手持ちの同じ機種と比べればエージングの効果が実感できる訳か試してみよう
439名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2/ix)
2017/11/15(水) 07:30:42.65ID:oPzsgZIqd
ほとんどの店は試聴機を箱出ししても聴きもせず展示して終わり
音がおかしくてもそのままなんだよ
e☆や秋淀のE3000がこもった不良品でも2ヶ月以上放置されて評価を落としてたんだから
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-sJj3)
2017/11/15(水) 07:59:46.89ID:PM78l2wI0
どんな不良ならこもるのかね?
441名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2/ix)
2017/11/15(水) 08:10:32.57ID:oPzsgZIqd
ドライバーの取り付け位置が微妙にズレてたらしい
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-7eQ1)
2017/11/15(水) 08:15:08.67ID:lD9muAbQM
不良品じゃん
443名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-lg/s)
2017/11/15(水) 08:15:09.92ID:9jGrtQ45d
ええっ!ほとんどの店は箱出し視聴せず不良品だらけって事ですか!不良品だらけなんですね!わかりました!正規品も不良品だらけなんでしょうね!
444名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-vCpG)
2017/11/15(水) 09:27:19.49ID:fb+rspIUr
すべってんぞ
445名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2/ix)
2017/11/15(水) 12:53:35.05ID:oPzsgZIqd
初期ロット買った人が何人もここで「こもってる」って言ってたでしょ

だいたい「視聴」って誤字だろ
何を興奮してるんだか
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd2-Ud84)
2017/11/15(水) 14:55:56.73ID:b+T3miVb0
既出かもしれないけどコンビニ行ったらパナのRP-NJ100ってのが売ってたから買ってきた
HJE150のデザインやケーブルを質実剛健にした感じ。音もほぼ同じかな・・・
あとHJE150と違ってLサイズのイヤピも付いてる
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df9f-lLf9)
2017/11/15(水) 15:45:09.37ID:HB1TXvql0
碧もそうだったけど、最近の目玉機種は初期ロットで不良品出してくるのね
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-aZ09)
2017/11/15(水) 15:47:05.32ID:AC6od7wcM
>>445
自分が過去スレ覗くタイミング悪くて見逃していたんかなあ。
発売直後〜売り切れ続出〜二次ロット出荷辺りまでは、E2000/E3000ともども高評価だらけだった印象しかないんだが。

売り切れ続出少し前辺りに試聴してきて、
「試聴してきたけど籠もっている印象」
とか書いたら
「奥まで突っ込みすぎだったんじゃね?」
「奥まで入れすぎると籠もる」
といった擁護気味な反応しかなくて、
「籠もっている」という意見に同意してくれた人なんて一人もいなかったんだが。
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-Bw1d)
2017/11/15(水) 18:42:45.10ID:gtxg2GISM
インディ王者「佐藤琢磨」が「内藤聡子」と7年不倫 本人認める

わいのピストンどや?とか言っちゃってんだぜい
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-Bw1d)
2017/11/15(水) 18:44:48.87ID:gtxg2GISM
凄い誤爆ったw
451名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2/ix)
2017/11/15(水) 18:50:31.13ID:oPzsgZIqd
>>448
発売当初はe☆の試聴が順番待ちだったな
でE2Kは分かりやすいけどE3Kは ? な音で秋淀行っても ? だったけど有楽町ビック行ったら ! だった
ポタフェスでFinalの人に言ったら「それは不良品です…」と言って2店ともすぐ交換されてた
よくあんな音聴いて、みんな買ったと思うよ
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df9f-lLf9)
2017/11/15(水) 19:29:06.37ID:HB1TXvql0
>>448
E3000はここでもfinalスレでもtwitterでもちょくちょく篭ってるって言われてた記憶
「素人には篭ってるだけに聞こえるだろうがー」みたいな意見も見たけど
finalは路線が路線だからか、そういうバカ耳のくせに通ぶった人が湧きやすい…のかも
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f96-PYl0)
2017/11/15(水) 20:27:10.42ID:norfx0ep0
Finalは最近よくモニター口実でイヤホン配ってるし、おっと・・・
昔から有料でイヤホン貸し出しもしてたんだけどね
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ff7-q8Ih)
2017/11/15(水) 20:33:40.63ID:ELGBrR/90
そもそも籠ってるとか低音出ない高音出ないとかは人にもよるしね
やっぱり何かと比較してくれないと分かりにくいと思う

C10だってシングルBA使ってた人からは「低音出過ぎ」って言われてfx3xみたいなD型使ってた人からは「低音少なすぎ」って評価になったりするし
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-2/ix)
2017/11/15(水) 22:48:01.41ID:8r9jedHP0
>>454
バカが
こもってるのに個人差なんて無いんだよ
E3000初期ロットは不良が続発だったのが事実
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8a-sJj3)
2017/11/15(水) 22:57:16.44ID:PaMwxRJe0
C10が壊れたら次何買おう。
似た感じのないかな。
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe7-wKmf)
2017/11/15(水) 23:20:52.12ID:Tim1Qvgz0
>>456
あのバランスの良さは中々無いよね
C10酷使して壊さないように中華漁ってるわ
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ff7-S6Ja)
2017/11/15(水) 23:28:10.46ID:ELGBrR/90
>>456
似たような値段だとCKB50とかじゃないかな
C10を予備で買うのもアリだと思う
459名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM22-XITZ)
2017/11/16(木) 02:44:53.79ID:cmkY4b6VM
>>454
だいぶ前パイオニアのBA機(型番失念)をつかってから、
「もうD型機には戻れん(あくまでも好みの問題)」
などと思うとともに、
ソニーのXBAシリーズを試聴しては
「いつか欲しいなあ」と思いつつC10でお茶を濁し、
その後たまたま興味がわいた碧に手を出し
あの音が気に入り愛用。

好みの傾向がそんな感じの自分としては、
試聴機が不良品だった可能性があるE3000は勿論の事、
自分の耳にはE2000も同様に籠もって聞こえた。
というか、音のメリハリが物足りなかった。

良く言えば「マイルドな音」なのだろうし、
そういう音作りが好みの人もいるのだろうけどね。

ちなみに、E2000/E3000試聴直後に
近くに置いてあった雫の試聴機を聴いたら、
一皮剥けているというか、とてもクリアに感じた。

E2000/E3000にはタイプEイヤピ全サイズと
イヤーフックが同梱なのでスゲェお得じゃね?
…と思っていたのだが、結局それらは単品購入したわ。
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c59f-OfBn)
2017/11/16(木) 22:18:56.82ID:78JDsEDP0
ソフトバンクセールで2000円台で投げ売りされてたCP-IE300H
分離やたら良くて、音場がクッソ広く感じる
いや碧とテノーレしか手持ちの比較対象しかないから、碧とテノーレの音場が狭いだけなのか…?
イヤホンの音場なんて大して差ないだろと思ってたけどこれやらかしたかなぁ
音場広い言われてる雫とかちゃんと聴いておくべきだったか
461名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-PWrE)
2017/11/16(木) 23:08:26.30ID:mOX9PnkRa
子守のの原因はタイプEイヤピースなんだけどなw
丸型使えば問題ない
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd81-xeFR)
2017/11/16(木) 23:32:09.09ID:/Ii6J4jO0
一文に2箇所も誤字のある奴ってバカだよな
463名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-PWrE)
2017/11/17(金) 02:45:12.51ID:UFDg10UTa
で?
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cd81-xeFR)
2017/11/17(金) 06:41:53.28ID:bApnpLmJ0
オマエの事
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 49c3-0Zlk)
2017/11/17(金) 08:46:46.68ID:WUDOtESi0
ZB-03でアニソンとか洋楽ロックとか聞くの楽しい
466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-35Ch)
2017/11/17(金) 12:32:19.30ID:7k8SYClJa
普段k545使ってて気に入ってるんだけど、E2000ゲットしてみたらなんかこもってきこえる…
そんなもん?
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ee6-+5rG)
2017/11/17(金) 13:50:13.93ID:Qbd+HQA80
>>466
エージングが済んでないだけじゃない?
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4906-mZ59)
2017/11/17(金) 14:04:12.27ID:2ecBf0uB0
>>466
そんなもん。
まだいいよ、E3000はこれより籠る
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 49c3-0Zlk)
2017/11/17(金) 14:52:24.50ID:WUDOtESi0
元から音が籠もってなかったZB-03って素晴らしいね
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9f7-CT75)
2017/11/17(金) 19:05:41.49ID:BCD+HIZP0
>>459
やっぱりBAと比べたらD型の音が篭って聞こえたり雑っぽく聞こえるのは仕方ない気もする
少々篭っててもk374とかは個人的には名機だと思ってるけど
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c59f-OfBn)
2017/11/17(金) 20:37:41.85ID:PzWDpgAH0
eイヤでE2000が3500円
E3000が4500円だぞ
あと碧もいつも通り4000円だ、限定版も
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49c3-hCUB)
2017/11/18(土) 00:07:14.76ID:nSKoqWPC0
Kinboofi = Easy Earphones だね。100%間違いないわ。キモいわ。
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d7f-akm8)
2017/11/18(土) 10:47:39.41ID:dBBnmu5j0
高音スキーなんだけどe2000はイマイチってことだよね?
碧はいいの?
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9b3-dUYE)
2017/11/18(土) 11:20:04.11ID:B5nD1S7b0
高音スキーには問屋DN-914801がお勧め
高音の繊細さと解像度の高さは上級機並み
現在値下げされて3,299円になってる
ただし、アンプ必須
475名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-1Nl/)
2017/11/18(土) 14:13:54.51ID:ut4x39XZr
多摩電子の新しいやつどうよ
476名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-k7m0)
2017/11/18(土) 22:24:57.08ID:qJqE2gxcd
この価格帯のイヤホンでポタアン必須はハードル高いな
二万円も出せば中古のそれなりのアナログアンプは手に入るし買っといて損はないけど
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d7f-akm8)
2017/11/19(日) 00:15:47.57ID:HhpbiJet0
fiio e12は持ってんだけどダメ?
478名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-PWrE)
2017/11/19(日) 09:29:36.83ID:1VwOnYjra
なにが
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe9f-RuWE)
2017/11/19(日) 10:40:38.25ID:Q0wkT1oq0
>>477
パワーは十分だろう。
新たに買うならA3かA5だと思う。
パワーは落ちてるけどイヤホンなら十分だし、音自体はE12より良い。
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc3-dUYE)
2017/11/19(日) 11:11:46.32ID:CULV6UOb0
低価格スレでポタアン必須とか言われてもなぁ
スマホ直でも良い音の気がするイヤホンってあるかな、今はIX1000気に入ってる
481名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf6-4hDo)
2017/11/19(日) 11:25:05.68ID:ludINv8gM
ポタアン必要なものは使う
それだけ
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 49c3-0Zlk)
2017/11/19(日) 12:56:09.10ID:8YgQfHSJ0
ポタアンにZB-03繋げて迫力満点
483名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-ah8F)
2017/11/19(日) 13:34:46.58ID:AdzUKM0Hd
おもちゃみたいなe6しか持ってないお…
484名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-xeFR)
2017/11/19(日) 13:47:18.71ID:B0GP3+gtd
この価格帯で2個持ちなんて鬱陶しい
素直に一クラス上のイヤホン買えば全て解決
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82f2-2Rtq)
2017/11/19(日) 14:13:30.77ID:ra7je33i0
1クラス上じゃ全てなんて解決しないんだよなあ
486名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-xeFR)
2017/11/19(日) 15:40:35.95ID:B0GP3+gtd
じゃあ2クラス
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-GkRi)
2017/11/19(日) 15:42:22.59ID:vhhd5BbkM
寝ながら使うのに安いほうがいい
488名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! f9b3-dUYE)
2017/11/20(月) 10:43:18.54ID:b7vcW+Oc0HAPPY
高いのを買うと次々に高いのが欲しくなるからな
音の違いを聴き分ける楽しさは安いのも高いのもあまり変わらんよ
489名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM05-LDdU)
2017/11/20(月) 19:31:32.51ID:E0jOr8pjMHAPPY
今までノーマークだったヤマハのイヤホンを試聴して、EPH-22の音とコスパの良さに感動した
>>2にも上がっているけど、ホントに良いな
特に女性ボーカルが最高だ
490名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa49-mVjz)
2017/11/20(月) 21:53:04.56ID:UF0hG1nXaHAPPY
EPH-32の方は何も調べず買った初イヤホンで持ってるんだけど22とどう違うん?
ヤマハスレですら空気
491名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd82-k7m0)
2017/11/20(月) 23:20:42.45ID:mrBk//zxdHAPPY
eph22はスカキンのゲテモノって感じだけど音質はいいよね
ああいう特化ホン好き
492名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 4181-xeFR)
2017/11/20(月) 23:36:08.92ID:gw3D2pLZ0HAPPY
この価格で全体にバランス良い物を求めても低い次元で落ち着きそうだから、どうしてもどこかに特徴が欲しくなる
碧の陶器の硬さの高音やKINERAの ふたこぶラクダみたいな音の盛り上がり、ZB03の不自然に強調された低音に載ったお供え餅みたいな変な音バランス
変な個性のイヤホン何個かを取っ替え引っ替えぐるぐる聴く毎日
493名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 49c3-0Zlk)
2017/11/20(月) 23:44:43.53ID:SjPUBD3+0HAPPY
低価格でナイスなイヤホン Part141 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

不自然なのか!?
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7efb-JHCl)
2017/11/21(火) 00:02:57.78ID:hKN82ec80
ZB03、試聴のみだけど低音強調のコスパいいイヤホンだと思った
MEZZO買ったけど確かにさらに変な個性派だと思ったよ
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a245-LDdU)
2017/11/21(火) 00:08:17.12ID:OEJnYRzp0
>>490
試聴した限りでは、22は32より高音の量が控えめ
刺さるのが苦手な人は22かな
パイオニアのヘッドホン『SE-MHR5』をイヤホンにしたような音だと感じた
496名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-mVjz)
2017/11/21(火) 02:09:51.69ID:30vA5/cma
>>495
なるほどサンクス
EPH-32のイヤピがいい感じなんだけど、あれに近い交換用イヤピって簡単に手に入らないかな…?
ペラくない感じで取付がしっかりしてる印象なんだが…そんな感じの売ってる?
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a245-LDdU)
2017/11/21(火) 07:48:24.70ID:OEJnYRzp0
>>496
22の付属イヤーピースはfinalのEタイプじゃないかな
軸の縦溝とかそっくり
498名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-k7m0)
2017/11/21(火) 11:30:07.74ID:WGzK3URzd
ハイレゾ対応って書いてるだけでクソイヤホンに見えてしまう
聞いたことないけど
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 49c3-0Zlk)
2017/11/21(火) 11:35:08.38ID:PdpOwSqe0
頭大丈夫か?
500名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-ah8F)
2017/11/21(火) 14:53:50.93ID:DvlOtp/nd
>>492
そう思って気がついたら30近くのイヤホン持ちになってるお
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 15:02:27.04ID:zrCUHkL1M
パイオニアの名器CE521が壊れてしまった
インナーイヤーが良いんだけど良いのがもうないね・・・・

SHE8100かSONY MDR-EX155で迷ってます
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 15:13:32.28ID:zrCUHkL1M
それにしてもCE521は最高だったね
今、アマゾンで1万くらいのぼったくり価格になってるけど
3,4千くらいなら買ってもいいくらい
音は良いし丈夫だし
文句なしだったよ
これが1000円だったのが今思うと信じられない
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 15:20:30.43ID:zrCUHkL1M
なんかフィリップスてすぐ壊れるイメージだな
普通にSONYにしとこうかなあ
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 828a-TPFu)
2017/11/21(火) 16:04:21.44ID:9ttToibM0
>>501
CE521からだとどっち買ってもダメだと思う
尼でWoo-emxかYincrow x6でも買ってみたら
505名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-Kp/y)
2017/11/21(火) 17:31:58.93ID:nmoX03+tr
質問なんですが

イヤフォンかヘッドフォンのテーマのスレで
価格が上がるごとに性能も上がるという
コピペ?なのか 秀逸なレスがありました

顔文字も交ざりつつ
価格があがると性能もあがる語りでした
何段階も価格差を分けて性能を
何段階も物語ってました

この板はあまり来なくて
たまたま見たスレで秀逸なコピペ?なのか
と思ってましたが

誰か見覚えある方いましたら
貼っていただけるとありがたいです
また読みたいんだけど出てこなくて
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 49c3-0Zlk)
2017/11/21(火) 17:39:31.09ID:PdpOwSqe0
うっせえ死ね
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9b3-Ih6/)
2017/11/21(火) 17:53:22.98ID:EMGHhusm0
カナル型じゃないイヤホンでオススメってある?
寝ながら使うと最近の奴ってゴツゴツしてて痛いわ
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d7f-NOP9)
2017/11/21(火) 17:58:32.46ID:c1uqZbfe0
>>507
どうせ追加条件あとからガシガシ付け足すんだろ
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 18:03:10.21ID:zrCUHkL1M
>>504
期間限定ポイントがあるからヤフーショッピングで買いたいんだよね
おススメを調べてみたけどどこのメーカー?よくわからんとこはちょっと抵抗あるね
しかしカナル式ばかりで嫌になるな
カナルはタッチノイズがでかいから嫌なんだよ
「ガサゴソ」音をきくためにつけてるみたいで
家の中だったら良いんだろうけどねえ
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 18:10:07.85ID:zrCUHkL1M
こんなことになるんだったらCE521を10個予備に買っとくべきだったな
パイオニア氏よ後継機を出してくれーーー
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d7f-NOP9)
2017/11/21(火) 18:17:24.65ID:c1uqZbfe0
アドバイス受けてもポイントどうこうとか、くだらない理由付けて拒否
更にカナル全般disるとかw
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-GkRi)
2017/11/21(火) 18:23:00.83ID:otPQw2VdM
>>507
あきばお〜の100円のバルク品
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-GkRi)
2017/11/21(火) 18:26:48.82ID:otPQw2VdM
ガラケー用の平型端子仕様のそこそこ良いイヤホンをジャンクで買って、3.5mmに変えて使ってるけど良い音する。
514名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-2PEW)
2017/11/21(火) 18:34:08.53ID:apUy77+Xa
MVNO使ってるやつからしたらポイントの有無は大きいだろうから察して差し上げろ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 18:40:36.72ID:zrCUHkL1M
ふむう
嫌な言い方するね・・・・
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 828a-TPFu)
2017/11/21(火) 18:47:03.77ID:9ttToibM0
>>497
Eタイプ自体が元々ヤマハのEPH-M100用だしね
ヤマハのイヤホンの代理店がS'NEXT(final)で関係がある

>>509
インナーイヤーというかイントラコンカ型は大手メーカーはほぼ新製品無し、
今年禅が出したMX365も5〜6年前の製品、低価格スレでも時々出てきたPF2や
BEB328はディスコン
新製品はほぼ中華ブランドになってるけどヤフーショッピング見た限りは
糞ぼったくりしかないので在庫ありそうなとこから328くらいしか選択肢無さそう

ついでに薦めた機種2つはインナーイヤースレの低価格帯の定番で尼で買える物、
Woo-emxは元はEMX500って名前なのでこちらでないと出てこないかも
インナーイヤーヘッドホン(イントラコンカ) Part80
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507475691/
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/21(火) 18:47:21.43ID:zrCUHkL1M
久々にイヤホン調べてるけどインナーイヤーって減ったな
ホント絶滅危惧種じゃあないか
そんなにカナル型っていいかねぇ
ゴムにホコリがつくやん
あれを耳に入れるのは耐えられんよ
イチイチ掃除するのも面倒だしなんでこんなにカナルばかりになったのだろうか
518名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-e9Th)
2017/11/21(火) 18:57:18.35ID:LmiX+5uAd
>>517
カナル型もインナーイヤーの一種なんだけどな
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9b3-Ih6/)
2017/11/21(火) 19:01:51.05ID:EMGHhusm0
>>508
いや寝る時にゴロンと使う感じだから値段安くていいよ
こだわりって言えば小耳なんでフィット感がいい感じのやつ頼みます
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7efb-r9TO)
2017/11/21(火) 19:04:22.02ID:D+nPnW020
>>517
以前は時々嘆きの投稿見かけたけど久々に見たね
俺も最初はインナーイヤーでソニーのE931とか使ってたけど、電車なんかで音漏れがするからその後カナルにしたよ
インナーイヤー、音漏れ激しいから外でも使うならカナルしかないと思うし慣れるしかないのでは
今はカナル全盛だし
521名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-k7m0)
2017/11/21(火) 19:14:40.84ID:WGzK3URzd
カナル嫌いで金出す人はカスタム買うんだろうな
イントラ型も高級機出すメーカーポツポツ出てきた気がするけど量販店に出回らないせいか嘆く人ネットでよく見る
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe9f-RuWE)
2017/11/21(火) 19:52:03.17ID:Eu6mBF2T0
イントラコンカは中華ばかりな感じだな。
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-GkRi)
2017/11/21(火) 19:55:09.05ID:otPQw2VdM
あきばお〜


ソニー SONY
【訳あり大特価 新品、パッケージに少し擦り傷あり】イヤホン カナル型 ブラック MDR-EX150 B

メーカー製品情報ページ

コンパクトながら豊かな高音質を実現

高感度9mmドライバーユニット

音漏れを低減

価格

税抜1,350円(税込1,458円)

安いのかコレ?
524名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-xeFR)
2017/11/21(火) 20:04:04.68ID:CR1usm6hd
あそこはな〜
実店舗行くと箱がボコボコのゴミ売ってたりするからギャンブル覚悟なら
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-GkRi)
2017/11/21(火) 20:06:16.46ID:otPQw2VdM
>>524
江東店オススメ
526名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-0u7S)
2017/11/21(火) 20:30:37.84ID:Yq7iAe4Rd
イヤーピースに気になるレベルのホコリつくようなとこ置いてたら何型でも一緒でしょ
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-mEVJ)
2017/11/21(火) 22:07:28.95ID:zrCUHkL1M
>>523
たいしたことない
ex155と同じくらいだよ
新しい155のほうがいいでしょ
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 827c-dUYE)
2017/11/22(水) 00:35:07.57ID:yMtVMD6r0
>>501
オーディオ的音質ならSONY
音楽的音質ならフィリップス
まあ、どっちもわからん機種だがw
フィリップスは壊れやすいが、また買う。のが俺の主義
529名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-PWrE)
2017/11/22(水) 00:57:37.77ID:4l5ufvaCa
はどうでもいい
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ee3-llnD)
2017/11/22(水) 04:04:20.38ID:Xh0aecVE0
>>509
ヤフーショッピングで買いたいならpiston podをeイヤで買えば?
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9b3-dUYE)
2017/11/22(水) 05:53:16.06ID:hBdChCmG0
>>517
イントラコンカ型にこだわるのならEarPodsでいいじゃん
ただでさえ少なかったイントラコンカにトドメを刺したのはコイツなんだから
532名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-mVjz)
2017/11/22(水) 06:46:34.50ID:kFFL/9w9a
>>497
ヨドバシ行って見てくるわサンクス
533名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd5-XITZ)
2017/11/22(水) 07:21:49.41ID:GccAq6KUM
ここしばらくの流れを見ていると
「それなりの価格でそれなりの音質のイントラコンカ型があれば需要ありそうだなー」
と思わざるを得ない。

このスレの対象価格帯で高評価を得ているイヤホンを作ったメーカ各社が、一度作ってみてくれると面白そうなのにな。

サトレックスとかアンティームとかその辺が。
finalはE2000はこのスレの対象価格帯でE3000もそれに近いけど、元々が中〜高級路線のメーカなので除外。

なんて事を書いている自分は、元来バーティカル・イン・ザ・イヤー型派w

かつてはカナルも同じくらいマイナーだったのに、どうしてここまで差が出た…

バーティカルって、再生音はそれなりに聞こえつつもガッツリとは遮音しないから、音量を大きくし過ぎなければ、音漏れさせず外部の音も聞こえて利便性高かったのになあ。
534名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-KEh7)
2017/11/22(水) 07:43:08.06ID:hh9OC4oKa
行空けたりなんかうっとうしいな
535名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-xeFR)
2017/11/22(水) 07:45:41.47ID:Jg0CW6ECd
「とりあえずあれでいい」「あれに似た音」の代表格
間違いなくシェア1位
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc3-dUYE)
2017/11/22(水) 10:03:27.80ID:x+Wj6EMB0
インナーイヤーが減ったのは愛好家にはお気の毒だが、本当に高くても売れるのなら生き残っているハズと思う
世の寝ホン愛好家も過半はカナル型だろ、カナル型が寝ホンに向かないのでは無く使う環境の問題
枕を柔らかい低反発のにしてタオルカバーを付ければ良いのでは?俺の枕だW
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e67-SN2Z)
2017/11/22(水) 10:55:19.52ID:y8uZ7jJL0
うっかり朝まで外れず耳に残った時に目覚ましが聞こえにくくなるのを恐れて、インナーを寝ホンにしてる
カナルでも大丈夫だろとも思うが、早起きしなきゃならん時はビビってしまうw
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8290-RuWE)
2017/11/22(水) 11:37:54.40ID:hmNoNHLf0
イントラコンカ型は、結局中華が覇権持ってるからなー
200Ω、300Ωとかのハイインピーダンス仕様や、MMCXリケーブルできる機種まで
rose masyaとかSVARA-Lのように、ツインユニットやバックチャンバーで厚みが付いてしまっているものは軽快なイントラコンカ型のイメージとはあまり合わないが
539名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-WL0x)
2017/11/22(水) 12:23:37.35ID:QBOBWJ6dd
基本的に外で使うものだからカナル型でも音漏れがどうとかって議論になる国では流行る見込みないですね
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/22(水) 14:43:47.23ID:6fmBBMn6M
>>530
調べたけど高いじゃないか
イヤホンごときにそんな金使えないよ
>>531
何を言っているのかわからない


やっぱりSONYにしようと思う
MDR-EX155か255か奮発してXB55かな
カナルは嫌だけどしょうがない
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02d2-RuWE)
2017/11/22(水) 17:42:10.52ID:PbG2sps60
BEBの328ならマイク付きの328RMがまだ手に入るはず
BEBといえば833は同社のカナル型の最廉価だけど普通にいいイヤホンだぞ
ちょっと低音が多いけど太くて自然な音が出る
聴き疲れしないし普段使いにぴったり
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41b3-GXP8)
2017/11/22(水) 18:41:54.29ID:jlJE7oEu0
MDR-EX155とMDR-EX255の音質の差はどんな感じなんでしょうか
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-RjUU)
2017/11/22(水) 19:41:57.72ID:6fmBBMn6M
>>542
俺もそれ気になる
1000円くらい違うね
素人が聞いて「違う!」ってくらいはっきりした差があるのだろうか
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d5d-Nn2B)
2017/11/22(水) 19:46:26.42ID:GpyCRvvC0
>>543
インナーでは尼のQian69がオススメ
545名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF22-JHCl)
2017/11/22(水) 19:55:55.54ID:wLngboz7F
>>542,543
250は持ってて150は試聴のみだけどまず単純に250は音量取りやすい
あとは、あまり憶えてないけど低音高音とも250のほうが出るかな
でも250は大きめだし音も150のほうが好きって人もいても不思議じゃないかと
546名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-mVjz)
2017/11/22(水) 21:38:53.24ID:l1V6Vjoga
>>497
色以外完全に一致だった、おかげで買えたぜサンクス
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-mEVJ)
2017/11/22(水) 22:14:25.53ID:6fmBBMn6M
調べたらexシリーズて1000てあるのな
4万くらいする
すげーな
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7f7-dSLK)
2017/11/23(木) 01:08:11.01ID:sCX+OZOK0
イントラコンカ型買いたいなら
ゼンハイザー MX375、
BEB 328RM、
エレコム EHP-I3510がオススメ

中華に興味あるけどぼったくりが嫌なら
eイヤで買えるRX-1と、アマで代理店が売ってるK's64、EMX500、x6とかが無難でオススメ
いろいろ買ったけど国内も中華も結局値段並みの音なので
財布と相談して選べばハズレは引かないと思う
549名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadb-jsLO)
2017/11/23(木) 07:14:47.59ID:28fU0aE6a
>>533
サトレックスはイントラコンカ型のイヤホンを試聴会で配ってたね。昔のラジオの付属みたいな外見だったけど、音はめちゃめちゃいいよ。
まあ、今は手に入らないけどね
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf76-5mWG)
2017/11/23(木) 09:00:58.85ID:VwIZtbav0
イントラコンカ型のだと
淀で試聴したラディウスのウッドハウジングのHP-WHF11Mが意外と良かった。
音が適度に柔らかくて高域の伸びがきれいに出てた。
551名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadb-5+cz)
2017/11/23(木) 10:09:54.79ID:NV9R5m03a
ソニーの野郎、あれだけXBカラバリ出してて俺に刺さる色が一つもないとかどうかしてるぜ
無難オブ無難の黒すら薄いとか…
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87a6-HH0Y)
2017/11/23(木) 12:01:46.23ID:CiO0x0yw0
マイクも付いたしな
553名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-Fh5K)
2017/11/23(木) 15:55:24.08ID:iJrTHqHHd
インイヤーが少ないとはいうが、eイヤ行ったら11機種試聴できた
Sennheiser MX365が低音出るし自然で値段関係なしに良かったな
554名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadb-cnma)
2017/11/23(木) 16:07:05.34ID:jC6bB4c8a
今ヤマダ電機でSE-CE511i-P見かけたんだけど買い?値段は1570(税別)ポイント10%なんだけど
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 17:20:11.39ID:huxGO9LOM
当然買いだろう
アマゾンでも3000円くらいするやん
そのうち入手困難になってもっと上がる可能性が高い
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 17:28:17.51ID:huxGO9LOM
しかしSE-CE521は良かったな
プラグのところをぎゅっと押さえたらまだ両耳から聞こえるから
昨日じっくりと聞いてみたがやはり素晴らしい
とにかく澄んだ音だ
それでいてしっかり低音も聞こえる
普通インナーイヤー型だとスカスカになるものなんだがこれは違う
後継機がなぜ出ないのか!?
悔しくてしょうがない
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd2-Y4Cm)
2017/11/23(木) 17:30:46.84ID:Lm7uzfZ90
たのしいかいしゃのハイレゾのイヤホンどう?
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 17:35:23.46ID:huxGO9LOM
アマゾンの購入履歴見たらSE-CE521を954円で買ってたわ・・・・・・
信じられない値段だ・・・
このときの自分に言ってやりたいね
「全部買い占めろ!!」と・・・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6794-Iteq)
2017/11/23(木) 17:42:11.60ID:KUi/I7Oz0
CE521そんな良いイヤホンだと思わない
1500円なら手放して良いレベル
それよりCE11の方が欲しいなぁ
ストックあと3個あるが
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 17:56:08.06ID:huxGO9LOM
CE11ってCE521の下位機種でしょ
聞いたことないからわからんがCE521より良いなんてことがあるのか?
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6794-Iteq)
2017/11/23(木) 18:02:34.85ID:KUi/I7Oz0
下位だから劣っているとは限らんさ
そもそもパイオニアのインイヤーはフォスターか何処かのOEMだよな?

低音を521より控えめにして
高域の落ち込みがない比較的フラットな点が好み
どちらも同じイヤーパッド有りで比較したが
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 18:08:12.59ID:huxGO9LOM
CE521のアマゾンのレビュー見たら絶賛の嵐だな
後継機出たら絶対買うのにな
パイオニアはわかってないね!
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbb-ubp4)
2017/11/23(木) 18:14:23.76ID:Y1IFNlAgM
エクスペリアに付いてたイヤホンまぁまぁ良かった。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8716-HHe3)
2017/11/23(木) 18:29:58.48ID:X7yMHNB90
>>559
確かEP01も同じものだったはず
521や511からヴェール1枚取れたような音よね
565名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-DMtc)
2017/11/23(木) 19:59:20.79ID:V9ErDSKyM
パイオニアは人材流出して終わっちゃったからな…
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-5mWG)
2017/11/23(木) 20:32:57.37ID:huxGO9LOM
実は今日電気屋で試聴してきたんだよ
ウエットティッシュ持参でね
ex155を聞いてまず思ったのが「音が小さい?」と感じた
こもりはないものの低音がスカスカでほぼ無い感じ
次に450を試聴した「音がでかい」と思った低音が出ているからだろう
しかし残念なことにこもっているカナル型の特徴だろう・・・・
低音があると音がこもって中高温に膜が貼ったように聞こえる
そしてxb55を聞いた完全に低音重視で音がこもっていて聞くに堪えない
ラジオのAM放送を聞いてるみたい
やっぱり3000円くらいのカナル型は音がこもっていると感じた・・・・
CE521の澄んだ音に慣れている俺の耳は安物のカナル型はどうしてもこもって聞こえる
そしてex650を聞いてみた「おっ」と思ったね
CE521ほどの澄み切った感じじゃないけどカナル型にしてはクリアに聞こえる
それでいて450のような「ぼわっ」とした低音じゃなくてキレがある感じ
なかなか良い・・・・と思ったが値段が高い!
イヤホンにこんな金を払うのはどうだろうか迷うところではある・・・・・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 679f-8mfU)
2017/11/23(木) 20:50:20.81ID:Fv1BEli/0
この価格帯で音場広い機種ってなにがあるんだYO
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f4d-P0S4)
2017/11/23(木) 20:52:00.03ID:2Ib+wCiD0
>>566
そこでEX255
下からの上まで万遍なく出てる感じ
ただし音が軽い気はするけど
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7c3-gBtc)
2017/11/23(木) 20:52:30.06ID:6kKP2K230
最近の音楽に音場をお求めですか?w
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f45-3a+g)
2017/11/23(木) 20:58:32.11ID:9V5SgXBD0
>>546
無事買えてなにより

俺も>>516のお陰でfinal Eタイプの起源について知れたし良かった
571名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbb-YEuO)
2017/11/23(木) 22:08:39.06ID:eonS5ZVcd
インナーイヤホンならMDR-E10LPも良かったよ
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7f-lrN+)
2017/11/23(木) 23:05:15.96ID:C2pkt3wc0
ベイヤーのByronってどんな感じ?
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 07b3-gEBC)
2017/11/24(金) 02:57:55.81ID:EfaOh2v60
>>568
EX255のリニューアル前のEX250を愛用して今も聴きながら書いているが、安物にありがちな籠り全然感じないぜ。
壊れてもまたEX255買う予定
ノズルの中がスポンジ質の詰め物入ってるから、耳の湿気で逝くことは無さそうだ
金属の網状にできてるやつとかは、ちと怖い
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47b3-+V5r)
2017/11/24(金) 12:07:04.24ID:M5spKGy70
>>571
あれは長く作られただけあって非常に良い物だったな
ロットによって音が悪いものがあるとか言われてた気がするが
2個買ったがどちらも良かった
ちなみに俺はイヤーパッドを着ける派
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87fb-Qta2)
2017/11/24(金) 21:53:58.74ID:2cioFUEJ0
E931とAKGのK12だったかな?を使ってた、今は1万までのカナルを使い回し
イヤーパッド着ける派
着けないと安定しない気がした
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47b3-h0F/)
2017/11/25(土) 09:27:05.54ID:1a3C8Swu0
>>575
E931は間違いなく名器だった、戻れるならスペアに何個か買っておけと言いたい
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47b3-+V5r)
2017/11/25(土) 10:40:31.61ID:U+7g5AqN0
それを言うなら「名機」じゃなかろうか
気持ち良さそうではあるけどもw
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87a6-HH0Y)
2017/11/25(土) 13:05:10.90ID:8RTE51+t0
エロすぎワロタ
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fd2-D3y8)
2017/11/25(土) 22:36:10.27ID:IvN4s/Xu0
名器を先に読んでしまいカナルがアナルに見えた
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe7-k+KP)
2017/11/25(土) 23:12:17.89ID:AY7KkVQ00
浣腸用イヤホン
581名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-bNG6)
2017/11/26(日) 02:25:47.07ID:JWqNjgf9a
うほっ!
582名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbb-YEuO)
2017/11/26(日) 13:10:15.71ID:a8s9L2b4d
骨伝導に続き穴伝導イヤホンくるで
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f90-KsIq)
2017/11/26(日) 13:17:09.11ID:E05eLFEX0
おっ、そうだな
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f90-KsIq)
2017/11/26(日) 13:39:49.03ID:E05eLFEX0
VE MONK+が今更ながらマスドロに来たか
Aliから買うのがイヤな人向け?
585名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-m/WL)
2017/11/26(日) 20:33:51.12ID:WmeMbxn2a
うほーい!
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5deb-NzT/)
2017/12/01(金) 13:46:09.59ID:387vNkp80
テス
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5deb-HgTM)
2017/12/01(金) 23:26:20.52ID:LErKW2wd0
コドングリとE2000どっちがおすすめ?
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5c3-MUmZ)
2017/12/01(金) 23:27:33.14ID:S40xht6H0
コドングリ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 759f-xfcC)
2017/12/02(土) 06:58:43.36ID:LZQgJxPO0
E2000だな
590名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-8P23)
2017/12/02(土) 08:22:56.59ID:yTiv1Zxxd
E2000に1票
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b69f-bpph)
2017/12/02(土) 09:22:51.81ID:iAxfMMQF0
>>587
好み次第だから聞いてくると良い。
他に持ってるのとの絡みもあるし。
音の出来はどちらもこの価格帯では良い方。
592名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-pkmq)
2017/12/02(土) 11:49:09.63ID:lQid//UQd
両方持って使い分けするのもありだお
593名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM21-bGuk)
2017/12/02(土) 12:01:13.84ID:K2UYb0R1M
両方とも頻繁に使ってるけど音の傾向が違うから一つだけ選ぶとなると正にどっちが好みかに尽きる
594名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-VZF3)
2017/12/02(土) 12:04:58.50ID:Nl+VPEAer
今度どっちも一緒に買うわ
ところでテノーレとZB-3ってどっちがコスパ良いと思う?
595名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-wJvL)
2017/12/02(土) 13:32:20.32ID:DbfyehqPd
コスパというか全体のバランスならテノーレ E2000に近い
低音ズンドコ欲しいなら03
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5b3-MbHU)
2017/12/02(土) 19:01:17.44ID:NGjQgspY0
いつの間にかひっそり発売されていた多摩電子のTSH-HR500も聴いてみるよろし
だいぶ前に少しだけ話題になった機種
http://www.fujiya-avic.jp/user_data/hpfes-award2017s.php#earphone1
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 36f7-G0Oi)
2017/12/06(水) 17:07:59.89ID:PriGFy1y0
マクセルのMXH-GD50とやらが楽しみ
Grapheneシリーズの最廉価版らしいけど
きちんとグラフェン振動板積んでるのは嬉しい

一番下位の機種だけにハウジングはフル樹脂筐体か
高音丸いのかな
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-LVSJ)
2017/12/07(木) 15:40:50.60ID:z3byUsOP0
高音が丸くなってしまったらグラフェンらしくないような気もするね
あと、樹脂筐体は金属筐体でたまにある漏電の心配が無いからありがたい
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-ltUn)
2017/12/07(木) 15:44:05.12ID:HRl2rv1n0
https://www.maxell.jp/consumer/headphone/mxh-gd50/index.html

うん 音圧がゴミ
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-LVSJ)
2017/12/07(木) 16:02:36.97ID:z3byUsOP0
実際聴いてみなけりゃ分からんけどえらく低いね
E3000が16Ω100dbであの音量のとりづらさだからねえ
601名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-as/z)
2017/12/07(木) 16:03:31.65ID:uZnKb/sxd
ポーチ付いてくるとか画期的
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-LVSJ)
2017/12/07(木) 16:12:55.02ID:z3byUsOP0
あ、俺が持ってるGD200も16Ω92dbで音量取りやすいから大丈夫かもw
603名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-APWc)
2017/12/07(木) 19:37:54.53ID:QZMXO3dea
GDもいいけどRFはもう出さないのかね
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f8e-/FsG)
2017/12/08(金) 22:01:28.45ID:jOvenTzq0
bpulsの大容量Bluetoothイヤホンどうなんや?
連続音楽再生13時間ってかいてあって悩んでる
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f90-StTJ)
2017/12/08(金) 22:04:52.24ID:cTbxeO/00
http://amazon.jp/dp/B074W2MP37
92%がサクラレビューですやん
606名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-+YEK)
2017/12/08(金) 22:28:35.21ID:YP4KFYuEM
防水Bluetoothイヤホンのオススメある?
風呂入りながら使いたんやけど
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-LVSJ)
2017/12/09(土) 07:53:44.15ID:GuzBJ5tm0
Bluetoothイヤホンならこっちで聞いた方がいいよ
          ↓
http://2chb.net/r/wm/1502092596/
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bff7-F7Qh)
2017/12/09(土) 11:51:26.17ID:L6Bvmxik0
このスレでときどき安売り情報が出るcampino audio CP-IE300Hが
amazonサイバーマンデーセールで\1980で売ってる
もうアビスブルー しか残ってないけど
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7cc-0L5x)
2017/12/09(土) 13:19:18.27ID:ZCeH3Jud0
>>608
情報サンクス
キャンセル待ち登録したら通っちゃったのでつい買ってしまった
今回のサイバーマンデーはこれぐらいかな
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fdf-jHEt)
2017/12/09(土) 14:49:11.32ID:YnJo8DNf0
tenore持ってんだけど、使い分けるならe2000よりe3000?
611名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-HF3b)
2017/12/09(土) 16:06:00.66ID:+5w3z9j8d
うん、テノーレの音を上から下まで少し太くしたのがE2000、E3000は音自体の重心が低くて繊細、音がちょっと遠い分ステージ全体が広々と見渡せる感じ
違いを感じたいならE3000お勧め
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fdf-jHEt)
2017/12/09(土) 22:12:37.90ID:YnJo8DNf0
あんがと
613名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-as/z)
2017/12/09(土) 23:26:24.66ID:0ohBiH2ed
いいってことよ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17b3-iI2m)
2017/12/10(日) 08:30:08.55ID:uET1vfS10
RF500S、¥648だったっぺよ。
言わずもがなのジェーソンで。
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf9f-BHLZ)
2017/12/10(日) 08:51:49.88ID:P78ZKTrs0
マジかー
その値段なら予備に2本くらい買っときたいけど近くに無いわ
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-StTJ)
2017/12/10(日) 09:32:05.70ID:HuIpp4VQ0
>>614
そんなに下がってるのか。
近所の店舗はまだ1800円くらいのまま売れ残ってた。
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-aW7/)
2017/12/11(月) 00:19:07.33ID:XoV+/2n90
サイバーマンデーでSHE9700きてるな限定数3000って
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-BhnN)
2017/12/11(月) 01:51:44.77ID:LpjPAAPA0
ポチったthx
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 777f-M0WI)
2017/12/11(月) 02:40:14.20ID:oQglA4C40
眠いから起きても残ってたらポチるかな
3000の24hリミットだから大丈夫ぽいが
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfbe-06gz)
2017/12/11(月) 08:14:05.01ID:IBLFlrUD0
she9700はテンプレで時代遅れの壁ってなってるけどどうなの?
まだ通用するの?
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-yqRM)
2017/12/11(月) 08:41:52.66ID:G8JqL0PiM
>>620
今Amazonで価格を確認したら…
 参考価格: ¥3,579
 価格: ¥2,174
 セール特価: ¥1,355 ←
 OFF: ¥2,224 (62%)
…だった。

理由は人それぞれだろうけど、これ位の出費に抑えたい人とかには良いのかも?

「イヤホンは乱雑に扱うから千円前後の物しか買いたくない、けど出来るだけマシな音に越した事はない」なんて人には、以前はそれなりの評価を得ていた機種がこの価格ならね。
622名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-q8uZ)
2017/12/11(月) 09:44:54.75ID:EepNdyfkd
出張中でホテルにイヤホン忘れてきてしまった
100均でオススメなのあれば教えて下さい
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d765-3Wmp)
2017/12/11(月) 09:50:34.55ID:EZOpuPs50
>>622
コンビニでイヤホン買いなよ
百均はラジオだけならいいけど音楽聴くのはしんどいぞ
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 779f-HfF8)
2017/12/11(月) 12:25:13.97ID:AosbR/lp0
she9710も9720も2000円以下で買えるしなぁ
625名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-p110)
2017/12/11(月) 13:10:47.72ID:/qt+dm9gd
Amazonのサイバーセールって注文した商品最終日にまとめて送られてくるん?
随分届くの遅いんだが
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bff7-F7Qh)
2017/12/11(月) 14:15:58.77ID:A7hvROJy0
そりゃ注文が多いんだからいつものようには届かないさ
気長に待つしかない
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-F7Qh)
2017/12/11(月) 15:09:00.90ID:2NpYrSEFM
she9700白、黒で合計6000個!
凄い数だな・・・まだこんなにあったのか
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-F7Qh)
2017/12/11(月) 15:12:48.77ID:2NpYrSEFM
she9700って出てきたころの評価は凄い高かったよな
3000円くらいだったと思うけど3000円でこの音は凄い!と絶賛の嵐だった
629名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-7aig)
2017/12/11(月) 15:14:10.46ID:s7zgQAa2p
もうすぐ10年だからな
実際すごかった
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-F7Qh)
2017/12/11(月) 15:18:28.34ID:2NpYrSEFM
レビュー見るとすぐ壊れたってのが多いな
フィリップスって壊れやすいイメージあるね
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-99Yd)
2017/12/11(月) 15:25:46.94ID:lz2pfhvc0
9700シリーズはハウジングのプラスチックの接着部分がパカッて分かれるけど
あれはまた接着すりゃ済む

>>625
9日に買ったCP-IE300Hは10日に届いたぜ
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfbe-06gz)
2017/12/11(月) 16:20:01.96ID:IBLFlrUD0
HA-FX3Xも来てますね
欲しい方はどうぞ

延長ケーブルが調度欲しかったからSHE9700買ってしまった
633名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-p110)
2017/12/11(月) 16:23:32.59ID:/qt+dm9gd
オンキョーの300も来たな
あんま安く無いが
634名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hbb-aDEi)
2017/12/11(月) 16:28:59.81ID:++HkdNxdH
>>622
着払いで送ってもらえよ
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 179f-1TSm)
2017/12/11(月) 19:24:41.58ID:Dqk5jKPN0
尼でAKGのY20と23のクーポン
636名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMeb-T+jR)
2017/12/11(月) 20:02:51.25ID:AockqFq5M
AKGのY20とY30ってどうなのさ?
637名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMeb-T+jR)
2017/12/11(月) 20:31:25.01ID:AockqFq5M
自己解決、Y30じゃなくてY23
どっちもあんま良くないみたいね
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-HF3b)
2017/12/11(月) 21:42:29.49ID:2BRFnbVH0
Y20は澄んだ音でなかなかいいと思うけどな
形も寝ホンに最適な上にリモコン付き
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfbe-AXE5)
2017/12/11(月) 21:46:33.13ID:6hE4trQ90
AKGは耐久性がオワってるから寝ホン扱いしたらあっという間に断線起こしそうだけど平気なんか
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7fb-wfxy)
2017/12/11(月) 22:01:45.81ID:pkE8vzk90
AKGのIP2持ってるけどやはり今の基準じゃ今ひとつなのかな?
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-aDEi)
2017/12/11(月) 22:06:34.91ID:oaliaXkG0
>>640
K324のほうが良かったな
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7fb-wfxy)
2017/12/11(月) 22:18:58.53ID:pkE8vzk90
>>641
両方持ってるけどK324Pはドンシャリで高音は今聞いてもいいと思う、解像度が今聞くと良くない
IP2のほうがフラットで解像度はいいかな
643名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 1f0d-cs6/)
2017/12/12(火) 19:26:56.18ID:sDcahiWA01212
今更だけどe2000とe3000視聴してきた
ヨドバシとeイヤでかなり印象違ったがエージングなのかロットの違いなのか
644名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sdbf-as/z)
2017/12/12(火) 20:03:34.84ID:xQj7D2IZd1212
>>643
イヤピも違うかも
645名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 779f-AHKB)
2017/12/12(火) 20:45:28.73ID:BYDI4N/q01212
campinoってちょっと前から公式ツイッターが急に鍵垢になったりしてなんか雲行き怪しい
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7cc-0L5x)
2017/12/12(火) 23:59:18.93ID:28sWKRsT0
>>645
あら本当だね
サイバーマンデーでCP-IE300H買ったばかりで結構気に入ってるのに
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-99Yd)
2017/12/13(水) 12:59:36.92ID:MyZAWdBY0
campinoは陸王のこはぜ屋だったか
648名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMdf-yqRM)
2017/12/13(水) 12:59:48.00ID:F8CvMiEWM
>>643
秋葉のヨドバシ?とeイヤは、
ユーザの指摘をキッカケに試聴機を交換した
なんて話があった気がする。

ポタフェスか何かのfinalブースの試聴機が
店頭の試聴機とは別物クオリティだったから
それを指摘したら数日中にそうなったとかいう話。

秋葉以外のヨドバシやその他の店の試聴機が
どうなってるかは知る由も無しだけど、
専門店のeイヤは全店交換済みなのかも。
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f0d-cs6/)
2017/12/13(水) 15:24:06.58ID:xCBvIx3V0
大阪梅田のヨドバシとeイヤだったんだが
e2000、e3000だけ印象が違ってな
イヤピは多分同じ
650名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 18:35:26.41ID:EVnKztTcd
秋淀とeイヤのE3000が有楽町ビックのと比べて明らかにこもってたんだ
夏のポタフェスで聴いたらビックと同じ澄んだ音だったから、その場でFinalの人に指摘したら「それは不良です」と言って、一週間後には2店とも澄んだ音のに交換されてたしFinalの人もこの間、中野の祭りで会ったら覚えていてくれた
梅田のこもってる奴は今となっては貴重
651名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-+6f4)
2017/12/13(水) 19:58:40.34ID:qs0bawtRM
1stロットは篭り気味で揶揄されたんで2ndロットで音調したってことだろ
652名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/13(水) 22:32:51.30ID:lJbVKsdHa
このひと月位でアキバと梅田のeイヤでE3000聴いたがどちらも籠もってると思った

梅田淀では春か夏ぐらいに聴いたときは籠もってた、今は知らんが

良かった、あれを籠もってると思うの俺だけじゃなかったんだな
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9731-F7Qh)
2017/12/13(水) 22:56:31.24ID:J4pwoPcu0
イヤホン買って、そういやこんなスレあったなって見に来ると
あ、これ買えば良かったってなるのを3回ほど繰り返してます
654名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 22:58:27.44ID:oYIHwaKrd
いや、秋葉のeイヤのは夏に交換済みで、既に澄んだ音のになってるんだって

お前の耳がこもってるって事になるよな
655名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 22:58:54.60ID:oYIHwaKrd
>>652
へのレスね
656名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-+xqk)
2017/12/14(木) 00:30:56.40ID:uSP3dQswa
>>654
652だが
コスパの良いイヤホンベスト5みたいな、そこに並んでた奴だよな?
うーん、判らん
梅田eイヤも似たような陳列だったが、そっちはどうだろう、誰か聴いてない?
657名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-eUQs)
2017/12/14(木) 06:48:01.35ID:MpGUQEC+d
秋葉原e☆のE3000はゴールデンウイーク頃はコモコモで音が遠くて売れてる理由が分からなかったけど秋にはE2000と比べてもきれいな音になってたな
展示場所はしょっちゅう変わってる
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b3-4pIx)
2017/12/14(木) 07:27:43.47ID:NUMbtI060
つまり品質管理部門が仕事をしていないということですな
659名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-eUQs)
2017/12/14(木) 12:58:40.51ID:MpGUQEC+d
あのコモコモ サウンドを聞いても買った人が沢山いて2回も売り切れさせたんだからどういう耳してるんだか
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb9f-OLhN)
2017/12/14(木) 13:10:37.07ID:xfoQ7PfL0
>>659
「素人には篭って聞こえるだろうが〜」とか言ってる人をこの板やツイッターで見たわ
ほんとダサいし気持ち悪い
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-DrHx)
2017/12/14(木) 20:06:25.06ID:smLmV/5aM
>>652
秋葉原とも梅田ともeイヤともカスっていないけど、
自分は初期ロット売り切れからの
二次ロット販売前後に八王子ヨドバシで、
先月か先々月あたりに町田ヨドバシで、
E3000というかE2000もあわせて試聴したけど、
ぶっちゃけ両方ともやや籠もり気味だと感じた。

不具合騒動があったらしいE3000だけでなく、
そういった話は聞かないE2000も。

試聴した店舗の試聴機の問題なのか、
自分がイヤホンはBA好きヘッドホンは開放型好きの
「抜け重視」に片寄った好みの耳だからなのか、
その辺は判断しかねるけど。

今週末の秋葉原ポタフェスに行くかも知れないから、
その時に秋葉原のeイヤ行ってみるかな…
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53d0-cXqA)
2017/12/14(木) 20:31:34.14ID:ppex1r6S0
>>659
音なんて飾りです
もとい、他人がいいと言ってるんだから良いに違いないという思い込み
663652 (ワッチョイWW 129f-+xqk)
2017/12/15(金) 05:12:40.97ID:kMflBoqT0
>>661
ああ、俺も普段はアクア使ってるBA耳なんだよな
そのせいも有るんかもしれんけど、E3000だけ試聴したわけじゃ無いもんな
他のイヤホンはそんな事思わなかったし
もし今週末行くんなら、確認よろしくです
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46f7-a3YQ)
2017/12/15(金) 18:51:32.14ID:mY2Qxa/E0
そろそろ2017年のテンプレ機種を決めた方がいいと思うのだけど

2016 Co-Donguri雫 Tubomi MEZZO ZB-03 intime碧 Auglamour R8 CP-IE300H
2017 E2000 E3000 SE-CH5T Tubomi青 CC1000A MA350

とりあえず過去スレみると有力候補はこんな感じだろうか?
CP-IE300Hは発売日が2016年なので2016年の欄へ、Tubomiは長いので名前だけに
CC1000Aは2016版と2017版があるので話題になった2017年に入れてみた
あとAuglamour R8に?がついてままだったけど特に否定する声が無さそうなので?を消してみた

その他レスは少ないけどスレで名前があがった機種たち
碧 Midnight
tubomi天音(琴音)
EHP-RH2000A
EHP-CH2010A
EHP-GB100M
TSH-HR500
RP-HDE3
NX110A
KINERA
ZST
EN120
EO-IG955

どれかテンプレに載るかな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46f7-a3YQ)
2017/12/15(金) 18:53:41.27ID:mY2Qxa/E0
一応過去スレをサッっと見直してみたけど見落としも多いと思うので
他に候補があったらどんどん上げてほしい
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef8a-UrpD)
2017/12/15(金) 21:08:28.46ID:meubD4rX0
碧 antiqueっていうのもあったけど、あれは数量限定だから除外でいいのかな?
667名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMaf-M5uR)
2017/12/15(金) 21:22:31.21ID:yb7Nau24M
E3000は5000円超えてね?
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 737f-lHFs)
2017/12/15(金) 21:26:26.68ID:KiQZFC/x0
安売りのときは5k切ってた気がする
それに、どうみても中価格じゃ相手にされないから、こっちで拾ってやらないと逝き場ないぞw
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfb3-qBas)
2017/12/16(土) 00:22:58.47ID:tyf3enFz0
tubomi使ってるが、曲によっては前に使ってたse535超えてるわ
まあ535が曲を選ぶイヤホンだったというのもあるが
670名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-Kf1p)
2017/12/16(土) 00:41:07.05ID:pxpUS3cjd
安い耳でよかったね
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1ee7-Kf1p)
2017/12/16(土) 01:26:37.22ID:a+SiUupp0
単純にBA合わないだけなんじゃねえのか
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfb3-qBas)
2017/12/16(土) 02:05:13.73ID:tyf3enFz0
.>>670>>671
そうかもしれんが 535で気に入ってた曲をtubomiで聴いても超えてくることはまず無くて
逆に535で敬遠してた曲をtubomiで聴くとすげーいいってことがある
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb32-wshi)
2017/12/16(土) 02:39:08.82ID:VWOP0sU90
複数ドライバで多数情報量ドバッと流し込まれるよりダイナミック単発でちょうどよく聴けるパターンはあるな
うちはxba40とRF500 ってどっちも癖があるけど

E3000試聴してみたいなぁ
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2c6-2eP2)
2017/12/16(土) 03:29:23.97ID:v34KgE1a0
FPSゲームにハマってた時にヘッドセットで髪の毛にクセがつくのが嫌になってRazer Hammerhead v2を買ってみて1年くらい経つんだけど、ここの人達みたいにイヤホン詳しくないから教えてほしくてきました。
Razer Hammerhead v2はかなり重低音が効いてると思うけど高音も効いててこれはドンシャリなのかわからんけどもの凄く好み。
使用はPCで音楽とゲーム、サウンドカードでイコライザ弄ってMusicプロファイルとゲームプロファイルで使い分けてる。
単純にこのイヤホンの上位互換というか好みの音系でもっといい物がほしい。
田舎で試聴できないからRazer Hammerheadの音が好みならコレおすすめみたいなイヤホンありませんか?
Razer Hammerheadが6000円程度だし10000円以上出す覚悟はあるけど安けりゃ安いほうがいいかな。
とりあえずいろいろ教えてください!
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2c6-2eP2)
2017/12/16(土) 03:36:59.56ID:v34KgE1a0
連レス申し訳ない。
追加でサイバーマンデーセールで買ってみたJBL E15とJVC HA-FX3Xの2種だけど
JBLはHammerheadになんとなく似てる方かなとは思ったけど解像感?クリアさ?が全然足りなかった。
JVCは篭った感じで糞でした。
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b711-TVm+)
2017/12/16(土) 04:20:22.82ID:mSHAzIoo0
1moreのe1001とe1010で悩んでるんですが音の傾向はどう違うんでしょうかね?
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-/U68)
2017/12/16(土) 08:36:10.78ID:8DI+oPYa0
>>674
じゃあ、ZB-03で
678名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-dM/3)
2017/12/16(土) 08:59:28.37ID:dnyzl65nd
>>676
1010のほうが芯があると感じた
1001は上品。どちらも、たとえばオンキヨーのEMの音が好きなら気に入るタイプだな
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2c6-2eP2)
2017/12/16(土) 10:03:37.41ID:iAc6bpvs0
>>677
ありがとう!
こんな価格で今よりいい音が…
商品説明もレビューも期待できそうだけど他にもいろいろ参考にしたいからもっと教えてください
680名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-eUQs)
2017/12/16(土) 10:18:49.04ID:SalSwkaqd
>>673
finalのサイトから「お試し」行けないのか?
送ってもらって2週間くらい試して、嫌なら返品
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b3-4pIx)
2017/12/16(土) 13:51:52.37ID:cut+fUpT0
>>672
EN120を聴きながら店にIE800Sを聴きに行ったら
あれ?こんなもんか?って思ったわ
おかげで金を使わずに済んだw
682名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-Wfhy)
2017/12/16(土) 14:52:25.98ID:WH0+Fncea
E3000とE2000ってコードが二手に分かれる所に左右分かるようにボツボツとか付いてる?
683名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-Kf1p)
2017/12/16(土) 14:53:45.60ID:iYSTHrq0d
>>672
まあBAどもDでも完全なイヤホンってのは無いからなあ...
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9706-azne)
2017/12/16(土) 15:08:40.55ID:L3jU0XHi0
>>682
無い、イヤホン本体でLR見るしかない。
ポッチついてりゃ良いのにね
685名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-Wfhy)
2017/12/16(土) 16:23:01.76ID:WH0+Fncea
>>684
無いのか…
ありがとう
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d202-6/9a)
2017/12/16(土) 19:25:17.97ID:VNL4XlzL0
intimeの新製品発表したらしいな
煌 kiraと轟 gou
たぶんこのスレの範囲外だろうが
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c20d-hOlp)
2017/12/16(土) 19:57:48.70ID:Jm4hx9Kd0
>>682
マイクリモコン付き買えば判別できなくはない
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b3-4pIx)
2017/12/16(土) 21:42:20.65ID:cut+fUpT0
>>686
範囲外ですな
http://e-earphone.blog/?p=1258735
689661 (ドコグロ MM97-DrHx)
2017/12/16(土) 23:47:36.29ID:MnDPYXYSM
長文失礼。

>>663
今日ポタフェスに行って、その後eイヤ秋葉に立ち寄ってE3000含め幾つか試聴してきました。

やはり、自分の耳には、E2000、E3000、ともにやや籠もって聞こえるというか、籠もっている感は僅かなのだけれど、
良く言えば「マイルド」とも言えそうだが、
個人的には「メリハリが無い」「抜け感が悪い」といった印象。

乾いた感じに聞こえて欲しいドラムの音が、なんかペタペタした感じに聞こえるというか、カラッとした音に聞こえてくれない。

好みの問題なんだろうけど、ずっと気になっていた「真の実力を発揮したE3000」を試聴する事で「自分には合わない機種なのだ」とハッキリして、スッキリしたw

「抜け重視」な自分のような耳には、
つぼみ、しずく、そら、の
AV女優みたいな名前3兄弟?の方が好み。

あるいは、EARNiNE EN120辺りの方が好み。
(こいつはやや低音が物足りなかったけど
(イヤピでどうにかなりそうな印象だった。
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c69f-qk9N)
2017/12/17(日) 00:01:12.14ID:sCL4Ao6d0
>>689
つぼみは作業ホンに良いよ。外の音が聞こえるから。
電車の中で使うのには向かない。
EN120低音足りないかな?シングルBAとしては出てる方だけど。
あの劣化版マルチBAみたいな鳴り方が気に入らなくてお蔵入りしてる。
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d68a-4pIx)
2017/12/17(日) 00:52:44.23ID:hVAEYWlD0
>>690
Xba-c10あたりと比べて低音は出てる方?
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12b3-oBDN)
2017/12/17(日) 05:57:46.59ID:DKShOXxR0
e2000を持ってるけど音に厚みがないんだよね。全体的に薄っぺらい感じだし音もフラットすぎてつまらないし解像度も当然だけど2万前後の物とくらへれば落ちるしでこのクラスの物を買い漁る人っていったい・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63fb-s3ll)
2017/12/17(日) 06:08:52.71ID:Q/R+qjKG0
>>692
最後の一文何でわざわざここで書くんだろ…
あえて安めのイヤホン色々所有して聞き比べが趣味って人も多かった
最近は高めのイヤホンを買い換えるって人が増えたみたいだ
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f72-4pIx)
2017/12/17(日) 06:34:17.13ID:77/8RQfv0
>>692
俺は音楽を楽しむためにイヤホンを使っているし
そのために扱いに気を使うような価格のイヤホンを使う価値観も持っていない
ましてや解像度を必要とする音楽も聞かないしそういう楽しみも持っていない
って事ですが、どうですか?
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12b3-oBDN)
2017/12/17(日) 06:55:30.73ID:DKShOXxR0
>>693
それが趣味って言われると何も言えないけど
なんかもったいない感じがするんだよね
かけられるコストが決まっている以上値段なりの音しか出ないと
最近e2000を購入して感じたので。
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12b3-oBDN)
2017/12/17(日) 07:07:31.07ID:DKShOXxR0
>>694
高価なイヤホンは扱いが慎重になってしまいますね。
自分は上の価格帯のイヤホンを使用したらさらに音楽を聴くのが楽しくなってしまいました。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f72-4pIx)
2017/12/17(日) 07:08:52.37ID:77/8RQfv0
>>695
だから、個人の感想は良いけども、それを人に押し付けるなっての
値段なりの音という上限は決まっているかも知れないが下限は決まってないだろ
ここは低価格の中でマシなイヤホンの情報を共有するスレだと思ってるよ
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-eUQs)
2017/12/17(日) 07:38:24.64ID:aDcUaO6Q0
>>692
前に出てるよ
E2000やテノーレみたいにバランス取れたのを選ぶ人はこれ一本で済まそうとする人だし、低音ズンドコのZB-03みたいなのを選ぶ人はそこを個性として選ぶ

個性の一点に集中してるから、気分次第で他の個性が欲しくなる
お前以外は分かってやってる事

そもそも自分で選んでおきながら文句言うって、自分がクソだと発表してるだけだが、他人もお前と同じクソだと思うなよ
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12b3-oBDN)
2017/12/17(日) 07:40:09.58ID:DKShOXxR0
>>697
そうですね、スレ汚し申し訳ありませんでした。
700名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-eUQs)
2017/12/17(日) 07:53:40.75ID:SZd5l7c+d
>>695
自分の見識と勉強が足りない事が原因で、E2000で無駄金使った、と思ってるのね。
それを「バカの後知恵」と言うんだよ。

この価格帯を買い続ける者は「E2000よりも全体的にちょこっと良い物」なんて次々に買わない。ここは減点法の世界じゃない。

何買ったのか言えないだろうが、それもオマエには無駄金だと気付けよ。
701689 (ドコグロ MM97-DrHx)
2017/12/17(日) 07:55:35.98ID:kCuZ1JCfM
>>690
仰る通りEN120の低音は「シングルBAとしては出てる方」とは思ったものの、個人的には「もう一声!」だけど「イヤピでどうにかなりそう」という印象に至りました。

カナルは耳への装着具合によって各音域の聞こえ具合が大きく音が異なってくると思うので、EN120の標準イヤピが自分の耳に微妙に合っていなかったか、好みではなかったのかなーと。

でも、そういう印象の物をイヤピ交換しつつ試聴させて貰ってまで買う位なら、別の何かを買うか、碧の上位機種?の煌を買う費用の一部に充てるかするなー…というのが、eイヤでの試聴がポタフェス帰りだった自分のぶっちゃけた気持ちw
煌は完全にこのスレの対象範囲外の価格なので、スレ違い甚だしいから言及しないけど。

話が脱線してしまったw
いずれにしても、個人的にはE2000やE3000よりは、 >>689 で名前を挙げた機種の方が「抜け感」「籠もり具合」等は好みだったというのが、自分の中での決着。
702名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM97-DrHx)
2017/12/17(日) 08:08:07.55ID:kCuZ1JCfM
>>695
そこでイヤピ交換ですよ!!
イヤピ沼へようこそ!!

…なんて事を >>689>>701 を書いた(E2000を高評価していない)自分が書いても、何の説得力もないだろうけどw

「低音欲しい」とか「もう少し抜け感が…」といった風に、不満点が単一ならまだしも、 >>692 の方で書かれていた不満点複数を一気に解決させられるイヤピなんてそうそう無いだろうしねえ。
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3e9-iA8U)
2017/12/17(日) 08:12:12.57ID:Q7lheggw0
やたらとE2000やE3000を貶したがる人がいるのはなんで?
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-/U68)
2017/12/17(日) 08:22:02.04ID:C8EgIVOP0
ここ、E2000とE3000を褒めまくるスレじゃねえからwww
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c215-o+XX)
2017/12/17(日) 08:46:52.85ID:CQeNB+bC0
禅の700万ヘッドホン買っても完璧とは限らないしな
あれってオーダーメイドだから試聴とかできないだろ?
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7b3-lDST)
2017/12/17(日) 08:53:08.32ID:+ZuJPvgn0
E2000が価格破壊の名器なのは事実
これで十分という人も多いだろう
707名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-dM/3)
2017/12/17(日) 09:24:10.95ID:46zJ92R6d
ねえよ
キューナナのほうがマシ
708名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-eUQs)
2017/12/17(日) 10:28:42.97ID:TfDUseVYd
さすがに古いわ
今年の価格破壊とベストバランス賞はE2K
709名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd32-JsgJ)
2017/12/17(日) 10:31:24.69ID:qmahxHESd
>>707
それはないな
キミの好みがE2000<9700だってことだろう
9700は当時としては名機だったと思うけどな
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d687-mLIQ)
2017/12/17(日) 10:31:57.78ID:fr0vfxGb0
TH-EC200を使い続けてる自分は低見の見物…
というのは置いといて
このイヤホンってスレ的にどんな評価だったの?
711663 (アウアウカー Sa6f-+xqk)
2017/12/17(日) 12:22:05.71ID:bitpXpL/a
>>689
確認してくれてありがとう、自分はそんなにじっくり聴いた訳じゃないけど、同じ様な感じを受けた
そうだね、俺達の好みに合わない機種なんだ
同じ感覚の人が居てくれて良かったよ
ありがとう
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b3-4pIx)
2017/12/17(日) 12:28:45.47ID:/+WWckGt0
>>708
TSH-HR500も良いよ
E2000で感じるような小径ドライバー独特の音圧不足は感じないし
音場も広くクリア、分離の良さは特筆レベル
フジヤさんで金賞を取ったのも頷ける出来の良さ
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb9f-2R54)
2017/12/17(日) 13:23:31.98ID:OMWABaQC0
>>708
個人的には碧だな
正確には価格破壊とかいうくっさいくっさい言葉使いたくないけど
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46f7-a3YQ)
2017/12/17(日) 16:32:26.55ID:ie7pWdMq0
>碧 antiqueっていうのもあったけど、あれは数量限定だから除外でいいのかな?
数量限定でも低価格イヤホンとして優秀なら入れてもいいと思う
もしもU10000までのテンプレなら同じ数量限定で多くの人気と評価を得たFXT200LTDが
入らないのは不自然だと思うし

というわけで碧 antiqueは自分の見落としです
ただ碧 Midnightも含めてカラバリの域を出るのか?という議論はいるかも?

TSH-HR500はヘッドフォン祭アワードで金賞を取ったし
もう少し情報が増えたらテンプレ入りしそうね
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-iA8U)
2017/12/17(日) 18:17:28.65ID:4wV8ZHayM
今年はダントツでE2000、E3000の年だったな
>>2のテンプレに追加しといてくれ
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6ed-4qFl)
2017/12/17(日) 18:25:26.71ID:uTLNmk+s0
2000〜3000ぐらいでオススメの有線イヤホン、アドバイスください
今まで使ってきたのは、SHE9720、JVC fxh20、MDR EX110です
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb9f-OLhN)
2017/12/17(日) 19:13:44.49ID:0AZnknb40
>>715
遠回しにdisってるようにしか見えねぇ
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-/U68)
2017/12/17(日) 19:43:48.01ID:C8EgIVOP0
俺はZB-03が好きだよ 
ズンドコ重低音で最高さ
719名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-+n4K)
2017/12/17(日) 19:58:21.67ID:+jBSCaQxd
きよし乙
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c69f-4pIx)
2017/12/17(日) 20:33:13.32ID:IMIBMK/b0
ポタフェスでE3000を4.5Kで買ってきた
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1681-N7Wn)
2017/12/17(日) 20:59:46.43ID:xU3W8CWZ0
E3000とE3000Cの違いってなんだろ
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb9f-OLhN)
2017/12/17(日) 21:14:41.21ID:0AZnknb40
>>721
マイクの有無では?
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-eUQs)
2017/12/17(日) 22:49:12.69ID:aDcUaO6Q0
>>721
リモコン/マイクの有無
音は同じ
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c20d-hOlp)
2017/12/18(月) 03:07:57.58ID:4YJQsTl20
e2000はなぜかe2000cとe2000csがあるんだよな
よくわからん
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9706-azne)
2017/12/18(月) 03:36:04.55ID:xocoGZlF0
e2000は二色あるからね。
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-ZKEQ)
2017/12/18(月) 06:23:11.97ID:tsNh/Oc/0
求ム、ALPEX HR-4000、HR-5000感想

TSH-HR500は金賞とった割にあとの扱いが雑で草。
ヨドバシで少ししかのこってないじゃん…
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7b3-5la5)
2017/12/18(月) 06:25:02.73ID:bBkXecZ10
あれ金出せば発売前に取れる取れるモンドセレクションみたいな奴だし
728名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-/U68)
2017/12/18(月) 16:47:09.68ID:MfiGjQDWr
地元のeイヤホンで新中古のコドングリをゲットした 2790円なり
729名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-/U68)
2017/12/18(月) 17:07:46.95ID:MfiGjQDWr
ちなみに視聴機として置いてあった碧は左側のドライバがぶっ壊れてたから買う気が起きないw
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1efb-vImz)
2017/12/18(月) 21:05:20.50ID:KPghSXEE0
>>716
まだ見てるかな?
自分はFXH30メインの1つで使ってるけど20も良いイヤホンだと思う
2~3000円だと何が良いんだろう…、ちょっと浮かばないけど
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fffd-rGrM)
2017/12/18(月) 21:43:28.70ID:SPnx/fRW0
その価格帯何があったかなと調べたら、今はエレコムのCH1000とCH2000が3000円以下で投げ売りされてるんだな
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-/U68)
2017/12/18(月) 22:39:10.30ID:dOIvVlht0
ハードロックと相性抜群のコドングリ
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-6qqI)
2017/12/18(月) 23:01:53.78ID:wSBXl2kS0
2000〜3000円台の定番なら
MDR-EX255かなと思うが
そんなに人に勧めるほどでもないかな
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb9f-OLhN)
2017/12/18(月) 23:14:53.68ID:RcxXMwgu0
>>731
けっこう前からね
今は後継のCH1010やCH2010すらほぼこのスレの価格帯
735名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-Xj2e)
2017/12/20(水) 17:15:59.55ID:R7l7p7Omr
3年使ったMDR-XB90EXがついに壊れた。
4000円〜7000円ぐらいのでおすすめ教えて下さい・・・
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-/U68)
2017/12/20(水) 18:00:30.01ID:WnzUpD7D0
>>735
ZB-03
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-iA8U)
2017/12/20(水) 19:34:48.63ID:0lC8A12IM
2000〜3000円は層が薄いね
4000円〜5000円ならいろいろあるけど
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb81-iA8U)
2017/12/20(水) 22:30:52.25ID:8AXglnQr0
価格の売れ筋ランキングで2000〜3000で上位にくるのは
TaoTronics TT-BH07
SONY MDR-XB55
エレコム EHP-CH2000
フィリップス SHE9720
SONY MDR-EX255
エレコム EHP-CH1000
SONY MDR-XB50

う〜ん…
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb9f-OLhN)
2017/12/20(水) 23:28:54.26ID:Ga8ql71j0
>>738
こん中ならCH1000一択
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-6qqI)
2017/12/20(水) 23:51:12.46ID:nPr9cJCM0
2000〜3000円ならTOTEM Paco とか好きなんだけどね
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 637b-rmkW)
2017/12/21(木) 00:25:23.80ID:Q25p3G8Q0
>>738
エレコムが断トツで買い
普通に音質が良いのに、普通だからかエレコムだからか安売りが進んだな、本当に
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff90-RBuR)
2017/12/21(木) 00:26:59.91ID:9ZoWyN+M0
意外にいい音、エレコムの自虐コピーは秀逸
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1381-7LW1)
2017/12/21(木) 00:37:30.61ID:SkZ4qJZ70
2000〜3000が3000円台まで、という意味なら
フィリップス SHE9730
SONY MDR-EX450
JVC XX HA-FX33X
ZERO AUDIO CARBO BASSO ZH-DX210-CB
パイオニア SE-CH5T
あたりも上位だな
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/21(木) 00:43:22.32ID:sJVE2kp80
普通に3,000円まででしょw
問屋のDN-914266が2,000円切ってる
ベリリウム振動板でかなりの高音質だよ
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/21(木) 00:51:24.48ID:ip8pyMDk0
>>743
SE-CH5Tってついに3k切ったんかよ
買い得感あるな
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/21(木) 00:52:09.15ID:ip8pyMDk0
あっ本文よく読んでなかったわゴメン
747名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/21(木) 06:51:49.72ID:6VvqBfgId
エレコムは音楽聞くのには向かん
音楽性無いもの
ふくらみのないはっきりした音だからradiusと同じでゲームやるのに最適
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-mML0)
2017/12/21(木) 07:38:10.43ID:CC+l+DPmM
エレコムのイヤホンは、全てが全てとは言わんけど「男の子向けな格好良さめなデザイン」を優先して装着感を犠牲にしている印象があって苦手意識があるな…音以前に。

個人的には2000〜3000円の機種は決め手に欠けている感があるので「そこは+400〜500円捻り出してTsubomi買ったら良いんじゃね?」と思わなくもなし。

XBA-C10が底値の時にはモロに2000〜3000円の範囲内だったけど今は値上がりしてしまったしな…
749名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/21(木) 07:56:54.03ID:6VvqBfgId
エレコムはデザインがオーディオじゃなくてOA機器なんだよ
音もそっちに引っ張られてる感じ
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd4-bqMz)
2017/12/21(木) 09:31:32.81ID:xqJLFjHx0
エレコムはAQUA、HH1000、CB1000は良いと思ったけど
DD一発の奴は基本ハイハットが刺さってキンキンうるさい印象しかない
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83c3-VMJN)
2017/12/21(木) 10:05:45.24ID:/49vgh8E0
>>749
頭大丈夫?病院行く?
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-bqMz)
2017/12/21(木) 18:23:41.80ID:oLUkw7Mi0
どうしてもエレコムというと残念なマウスやキーボードのイメージが最初に来るよな
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 337f-PPbN)
2017/12/21(木) 18:33:10.40ID:iap/wdVr0
エレコム製品はイヤホンしか買ってないわ
754名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-h9gR)
2017/12/21(木) 20:09:12.01ID:5GmnAr9td
エレコムが売ってたモバイルバッテリーのパッケージと中の本体に記載されてたスペック(定格入力)が違う商品が何種類かあった
エレコム本社でもどっちが正しいかわからないって言ってた
あれからエレコムは全く信用してない
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-bqMz)
2017/12/21(木) 20:33:54.79ID:Tq+7OkCw0
>>748
値上がりしたというか実店舗では見かけなくなったね。
まあ製造終了だから当たり前ではあるけど。

代替が欲しい。
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f9f-Bjt5)
2017/12/21(木) 20:56:18.96ID:gh/B+HZ10
PHILIPS SHE9700が本気出すのは100時間くらいですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6ffb-hhBM)
2017/12/21(木) 21:11:11.02ID:Kz0U8ZdF0
9700、残念だけどエージング影響なかった気がする…
9730は良かったよ
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f381-/Zef)
2017/12/21(木) 21:55:06.58ID:JMK1Xddm0
エレコムはPCバックが全商品の中で一番優秀
二番がマウスパッド
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf0d-/+cL)
2017/12/22(金) 00:22:47.35ID:Ksx3zZLB0
>>756
最初から本気だけど10年ものだから型落ちもいいとこなんだよな
760名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-Bjt5)
2017/12/22(金) 07:13:29.51ID:HkSvZFDSa
>>757
>>759
グレードアップするか
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33d2-tmg3)
2017/12/22(金) 07:20:23.53ID:s+hBvjQ00
いま尼タイムセールでcampino CP-IE300Hが1980円になっとる
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf0d-/+cL)
2017/12/22(金) 07:45:54.95ID:Ksx3zZLB0
>>761
サンクス注文した
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fe3-rPXa)
2017/12/22(金) 07:59:05.11ID:BNJXd3Tl0
買う直前まで行ったけど
最近出費が多いので泣く泣くスルー
情報さんくす
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fbe-gYSk)
2017/12/22(金) 08:18:57.42ID:uxaaCQMn0
雫とIE300Hのどっちを買うかずっと悩んでたのだけど
音の傾向とか得意なジャンルってそれぞれどんな感じなんだろう
765名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMe7-sMZP)
2017/12/22(金) 08:45:52.62ID:1aIlyrIGM
前回買えなかったから黒買ったわ
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fbe-gYSk)
2017/12/22(金) 09:58:31.67ID:uxaaCQMn0
悩んでても仕方がないか
黒は写真の様なガンメタではないそうだから茶色でポチろう
情報かたじけのう
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83c3-B+OR)
2017/12/22(金) 10:08:02.83ID:fGZG+DDM0
雫の方が迫力満点で俺は好き
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6365-UwsW)
2017/12/22(金) 11:03:27.39ID:MsfScrUC0
iPhone8に買い換えてイヤホンを揃えなきゃだめなんだけどオススメある?
一応エレコムのBluetoothで手持ちのイヤホンをBluetooth化にって言うやつ使ってるけど
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff90-RBuR)
2017/12/22(金) 11:31:09.52ID:6OOEfvLn0
ライトニング、3.5mmの変換ドングルでええやん
770名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-50Cf)
2017/12/22(金) 12:33:40.64ID:XBYFSOhFd
>>744
13577と比べて低音とかどう?
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/22(金) 13:06:01.63ID:+u7GxbP10
IE300Hはなんかディスコンになりそうだな
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/22(金) 14:09:32.13ID:SwpFrc5f0
>>770
13577の方がより低いところまで出る
それ以外は非常によく似ている
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ff7-7LW1)
2017/12/22(金) 20:34:41.15ID:H1f7J8In0
今見たらamazonのCP-IE300Hのアビスブルーだけ
タイムセールじゃなくても1980円になってる
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/22(金) 20:46:37.29ID:+u7GxbP10
>>773
あーこれもう完全に在庫処分だな
黒と白はもうサイバーマンデーで捌いてからメーカー直販ないし
最近1000本限定で出したブルーだけ余ってるんだ
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138a-PZP9)
2017/12/22(金) 21:05:24.18ID:YPFqjYpL0
今使ってるのが片方のドライバ死んだし1980ならいいかと思ってぽちった
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63e9-JWWl)
2017/12/22(金) 21:14:28.98ID:WxESJn620
1000本限定なのに売り切れてないんだな
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63cc-CXcJ)
2017/12/22(金) 21:26:55.32ID:cwOkn/sN0
今日はCampinoのBluetoothスピーカーも3980円で投げ売りしてたよ
もう投げ売り分は売り切れたけどね
新製品が出るのか、それとも店じまいなのか
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f76-7LW1)
2017/12/22(金) 21:47:07.44ID:wz4WgoX30
>>769
あれイヤーポッドだと音の変化はあまりないように思うけど
物によってはかなり変な音の変わり方しない?
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 93d2-k/7O)
2017/12/22(金) 22:12:11.98ID:aWYlla1r0
CB1000が各ダイレクトショップで2894円
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1381-7LW1)
2017/12/22(金) 23:15:15.98ID:93dROcUX0
amaで9700が1639
781名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp87-/+cL)
2017/12/22(金) 23:27:23.83ID:WFZqSRGmp
サイバーマンデーで捌き切れなかった在庫処分って感じだなぁ…
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4365-bqMz)
2017/12/22(金) 23:59:42.90ID:nwyOVFRO0
ん?9700ってサイバーマンデー前に一時期値上がりしてたけど
その前は1500円くらいじゃなかったっけ?
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63e9-JWWl)
2017/12/23(土) 00:40:15.63ID:64fG+Z4n0
青売り切れたな
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f49-0h5h)
2017/12/23(土) 02:44:47.60ID:49Y83u6S0
CB1000が3000円切ってるのは安いな
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f9f-sif9)
2017/12/23(土) 08:18:35.79ID:1hLQNsNf0
この安売りの機会にCP-IE300Hのブルー買ってみた
アマって早いなー 当日に届くもんな
一晩鳴らしてから聞いてみたとこだけど、これは良い買い物したわ。
786名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-k/7O)
2017/12/23(土) 09:03:56.57ID:mUgMV04fd
CHじゃなくCBか
ぽちったわ
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff75-buzn)
2017/12/23(土) 14:35:22.64ID:Ln2X9MBw0
子どもの耳疾患最多 スマホのイヤホンが影響か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011268891000.html

気をつけたい!イヤホンの汚れで、病気にも?
https://www.buzzfeed.com/jp/mamikonakano/clean-those-earbuds-asap-jp?utm_term=.scgpKaKW1#.imVgvpvkb

耳鼻科医が指摘!イヤホンの利用で耳にカビが生える
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/c865f81ec3db080cb650957be8c419e0/
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f51-89OF)
2017/12/23(土) 18:59:54.41ID:ho76pGFF0
CB1000こうたで 届くの楽しみ
789名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-NIQE)
2017/12/24(日) 04:11:16.34ID:Lcf2hQkC0EVE
前々から気になってたCB1000、投げ売りに負けて注文しちゃった☆

今日届いたsoundPEATS B30がくっそ音質良かったせいでハードルガン上がりだけど如何なもんかね……?
790名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sx87-uqgn)
2017/12/24(日) 09:23:41.58ID:pb79nhyJxEVE
CB1000そんなにいいのかよ、気になる
791名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ff7c-pfsq)
2017/12/24(日) 11:36:48.89ID:Q+ciS4qd0EVE
一時期中華イヤホンに浮気したけど
やっぱり日本か欧州の型落ち投売り品を買うのが一番満足度高いな
792名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6fbe-gYSk)
2017/12/24(日) 11:41:45.36ID:1aQ11G570EVE
安定感が段違いだからねぇ
中華ホンは最初から金を捨てる気で買ってアタリだったらガッツポーズする程度の代物
793名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6351-89OF)
2017/12/24(日) 11:53:29.56ID:7Hj0G68S0EVE
最近KZ5が安かったから買ったんだが見事に片方音がでんかったわ
通販で買うもんじゃないわ 店頭で音確かめないと買えない中華製は
794名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 6f9f-sif9)
2017/12/24(日) 12:01:22.78ID:1ND0Yi3N0EVE
>>791
campino買って同意。
795名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sac7-r+jb)
2017/12/24(日) 12:25:18.70ID:k9cr+Z8OaEVE
CP-IE300Hも持ってるけどTRN V10も持ってる。
安くて良さそうならなんでも買っちゃう。
796名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd1f-uu2G)
2017/12/24(日) 13:22:07.89ID:/CtrnUASdEVE
ん?
797名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 63a6-zR9i)
2017/12/24(日) 14:40:33.63ID:A1iSwUH/0EVE
ホモガキ氏ね
798名無しさん┃】【┃Dolby (中止 43bb-89OF)
2017/12/25(月) 09:17:26.99ID:3ySDWJqf0XMAS
CB1000ずっと出荷準備中だなぁ
在庫ないならないで早く変えてくれないと次いけへんがな
799名無しさん┃】【┃Dolby (中止 43bb-89OF)
2017/12/25(月) 09:23:22.30ID:3ySDWJqf0XMAS
尼で SoundPEATS B30タイムセール1200円だがや
800名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 63a6-zR9i)
2017/12/25(月) 09:47:55.51ID:eeGk0Jy00XMAS
中華はスレチ
801名無しさん┃】【┃Dolby (中止 43bb-89OF)
2017/12/25(月) 11:16:36.09ID:3ySDWJqf0XMAS
CB1000出荷きてるやん 土日休みだっただけか
802名無しさん┃】【┃Dolby (中止 f37c-bqMz)
2017/12/25(月) 11:38:33.89ID:eAemyQtJ0XMAS
>>799
なんとなくポチ
まあ、今年最後の
トン
803名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 8306-Vsyv)
2017/12/25(月) 12:08:46.49ID:vFU1mBxv0XMAS
日アマで買えるからスレチではないだろう。
価格も範囲内
804名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 12:23:00.75ID:FYszbfOd0XMAS
>>799
つい先日1500で買ったがな……
まあ音はかなり良かったし、まるで惜しくないけど
805名無しさん┃】【┃Dolby (中止 73e3-fQzT)
2017/12/25(月) 12:56:31.85ID:ZayjaCb40XMAS
コンビニで買ったRP-NJ100音がいい
806名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6fbe-gYSk)
2017/12/25(月) 13:20:17.34ID:Y0JKfmVp0XMAS
日尼で買えればスレチではないなら巷で話題に出る様な中華イヤホンの半数以上がスレチじゃなくなってしまう
807名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 13:48:43.54ID:FYszbfOd0XMAS
>>806
正規代理店と有象無象の輸入業者を一緒くたにするのはどうなの?
808名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM27-i6NF)
2017/12/25(月) 14:27:57.85ID:nOU/DaZhMXMAS
7年つかったスーパーお気に入りの「JVC HA-FXC71」がついに断線してしまいました.似たようなものをおしえてください!
809名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMc7-jugD)
2017/12/25(月) 14:47:23.44ID:+eXd/vFIMXMAS
いい加減エレコム認めろオラァ!
頑張ってんだぞ!
810名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 15:23:27.83ID:FYszbfOd0XMAS
けっこう良いとは思うんだけど、モデル末期でがっつり値段下がるし後回しにしちゃう。
あと塗装や本体の耐久性はなんとかして。
811名無しさん┃】【┃Dolby (中止 2364-3E9j)
2017/12/25(月) 15:30:19.55ID:vkvrXDip0XMAS
耐久性弱い外に持ち出しにくいイヤホンはいらんわ
音以前の問題
812名無しさん┃】【┃Dolby (中止 2351-SIZK)
2017/12/25(月) 20:22:38.31ID:qYFDAcU80XMAS
97xxは3個持ってるけど9713が一番いいような気がする
9711はやや低音傾向かな、ハイレゾなんていいです金かかるだけハイファイな音
を目指してる
813名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 20:27:02.38ID:FYszbfOd0XMAS
>>812
971xのxはカラー毎にナンバー振ってるだけだぞ。
9720、9730からは同じ型番の色違いになった。
814名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6fbe-gYSk)
2017/12/25(月) 20:30:00.59ID:Y0JKfmVp0XMAS
>>807
ここで中華がNG扱いされて中華スレに行けって言われるのは別に正規代理店が有る無いの話だけじゃないんよ
815名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 20:32:37.58ID:FYszbfOd0XMAS
>>814
中価格の方だと平気でTFZやら1moreやら言ってるけど、何かあったの?
816名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW FF1f-hhBM)
2017/12/25(月) 20:32:56.26ID:Sakd3jHOFXMAS
9730が良い音なのは同意
9700は当時は良いと思ったが今は駄目だね
817名無しさん┃】【┃Dolby (中止 c3b3-bqMz)
2017/12/25(月) 21:03:29.67ID:kJIMW5ux0XMAS
>>815
普通に国内の店舗で売られているからだよ
818名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 21:58:23.30ID:FYszbfOd0XMAS
>>817
淀ビックで売られてたらおk?
819名無しさん┃】【┃Dolby (中止 8f9f-bqMz)
2017/12/25(月) 22:15:44.40ID:eO/03EGj0XMAS
eイヤでしか売っていない碧とかアウトなんだ
820名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 83c3-B+OR)
2017/12/25(月) 22:16:51.51ID:NPG+O+p00XMAS
>>819
中華じゃねえよ それ
821名無しさん┃】【┃Dolby (中止 8f9f-bqMz)
2017/12/25(月) 22:19:33.28ID:eO/03EGj0XMAS
じゃあただの差別だな
822名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 6f9f-sif9)
2017/12/25(月) 22:24:51.54ID:Ms4wBSqP0XMAS
要は
アマでしか売ってないのは国内流通品とは認められない
海外通販には乗ってないとかそんなの関係ない
子供でも知ってるメジャーなブランド名がついてないと認められない
でもブランド付いてれば生産が中華でも不問
てことでいいんかな
823名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd1f-CXcJ)
2017/12/25(月) 22:27:03.56ID:N3E3dtrydXMAS
国内メーカー原理主義者が暴れてスレが荒れたのでスレ分けしたんじゃなかったっけ?
824名無しさん┃】【┃Dolby (中止 c3b3-bqMz)
2017/12/25(月) 22:33:58.47ID:kJIMW5ux0XMAS
>>818
おkでしょ
ZSTとか語られてたことがあったからね
825名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 22:38:45.42ID:FYszbfOd0XMAS
>>823
あー、そういう事情かー
フィリップスとかはええやろか?

>>824
そういやKZのZSTも価格comに載るようになってたね
826名無しさん┃】【┃Dolby (中止 1396-wHSM)
2017/12/25(月) 22:41:56.25ID:qsKTL95S0XMAS
箱裏のF特見て衝動買いしたIX5000は韓国製だったわ
語れるスレないかね…
827名無しさん┃】【┃Dolby (中止 c3b3-bqMz)
2017/12/25(月) 22:57:30.06ID:kJIMW5ux0XMAS
>>826
5,000円ちょい超えるけどここでおkじゃない?
同じく5,000円超えのE3000も語られてるんだし
5,000円+税くらいなら許容範囲じゃないかな?
ところでIX5000て、角が当たって耳が痛くね?
828名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ffea-9pK9)
2017/12/25(月) 22:57:35.99ID:0ksFTyRF0XMAS
>>818
代理店付いてて他にもeイヤやフジヤとかで売っていればいいんじゃね

>>823
片方だけじゃなくて両方が暴れたんだよ

>>826
微妙に5k超えてるんだよな、個人的には税抜5k以下だしここでいいと思うよ
IX3000/1000もこのスレだったし
829名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd1f-CXcJ)
2017/12/25(月) 23:02:48.61ID:N3E3dtrydXMAS
>>828
両方だったか
まあ今の分け方が平和でいいと思うな
830名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 139f-ZLoi)
2017/12/25(月) 23:12:50.44ID:6+xjnCCM0XMAS
ix5000はえいや店員の評価がやたら高いイメージ
831名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff8a-Cmqy)
2017/12/25(月) 23:31:00.79ID:FYszbfOd0XMAS
>>828
了解
832名無しさん┃】【┃Dolby (中止 1396-wHSM)
2017/12/25(月) 23:35:30.65ID:qsKTL95S0XMAS
>>827-828
サンクス
荒れたら悪いんで少しだけ

基本国産のが好きなんで韓国製ってのはショックだったけど
先入観なるべくなくして聴いてみたらかなり好みの音だった
E2000はややシャリつきが気になるときがあって
E3000はややまったりし過ぎてると感じることがあって
IX5000はその間をいくというか、ややカマボコ感あるけど、なかなかイイとこ突いてるなと感じた
個人的にはこの3つとテノーレはスタンダードな音として甲乙つけがたいかんじ

デザイン決めたやつはぶっちゃけタヒねと思ったけどw
自分はLサイズのチップで浅めに装着するんで1時間ぐらいならなんとか平気
ふと思ったけど六角形の構造って共振を抑えようってことなのかな?
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/26(火) 00:40:56.16ID:LRKMJKX70
>>832
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/26/60669.html
ここに書いてあるけど
単に出てくる音をイメージしただけのデザインみたい
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1396-wHSM)
2017/12/26(火) 01:03:56.79ID:pALt6P7c0
>>833
開発者に六角精児ぶん投げに行ってくるわ
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-mML0)
2017/12/26(火) 01:35:59.95ID:YayI25rhM
>>834
相棒から米沢さんがいなくなったのアンタのせいか!!
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03d2-RBuR)
2017/12/26(火) 03:36:07.94ID:JMN4kBZF0
大事に使ってたHP-CN01が断線したので1000円以下でお勧めないだろうか
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2364-3E9j)
2017/12/26(火) 03:41:41.83ID:EAPWPwyw0
HP-CN01気にいってるならまた買ってもいいんじゃね?
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03d2-RBuR)
2017/12/26(火) 09:52:08.23ID:JMN4kBZF0
>>837
もう尼とか楽天にはないみたいなんだよな
RP-HJE150よりフラットで良かったんだけど
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/26(火) 10:34:09.02ID:PiCm6RAb0
>>832
音と品質が良けりゃ韓国製は気にしなくていいでしょ
普通に使ってりゃ謝罪も賠償も要求されないよw
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f51-89OF)
2017/12/26(火) 13:17:07.06ID:03IRd1M/0
低音もそこそこ鳴って良い感じだな CB1000
ZS5使った時ほどの感動はないが 不具合がないのが一番やわ
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/26(火) 14:03:20.12ID:qdq/d1NK0
昨日の日中に発送されてるけど未だに荷受け作業店から動かないな>CB1000
SAGAWAは漫画1冊を北海道経由で関西に送ってくれたこともあったし不安だわぁ……
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f51-89OF)
2017/12/26(火) 14:37:49.56ID:03IRd1M/0
昨日出荷メールがきて今日の昼到着だったな@中部
SAGAWAはヤるときはヤるからな 足蹴にされないことを祈ろうぜ
843名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-9Nv9)
2017/12/26(火) 17:11:38.14ID:ZgLWJ/1ka
そんなに話題にならないけどse-ch5t良くないかこれ
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-NIQE)
2017/12/26(火) 17:29:05.75ID:qdq/d1NK0
ここ最近では値段帯の中で比べてごくごく普通レベル
デザインが気に入ったなら良いんじゃない?
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/26(火) 17:58:55.98ID:PiCm6RAb0
分離の良さは普通じゃないけどね
この価格帯では最高レベル
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fbe-gYSk)
2017/12/26(火) 18:17:18.55ID:gUq9vTqp0
CP-IE300Hが届いたので箱出し状態にSpiralDotを装着して試運転
適切な音量で慣らせば元気よく鳴ってくれるねぇ
良い買い物をできた、教えてくれた人に感謝
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/26(火) 19:14:48.08ID:qdq/d1NK0
>>842
CB1000来たからバーンインして聴いてみたけど、うーん……
前評判通り、高音域はクリアな感じで低音は控え目なんだけど、高音域の主張が強すぎてボーカル物のコーラスがボーカルに被さってくるのが鬱陶しいし、低音も、量はしかたないとしても、輪郭ボケ気味でイラッとする。

ハイハットの音を聴いたときは「良いじゃん」と思ったんだけど、ちょっと厳しいなぁ……
まあそれでも、やや狭めの音場感ながら籠もりは無いし解像度も良好。上記の欠点も音源次第な部分もあるし、5000円以下なら上出来ですかね。

イヤピで調整してやればもうちょい良い感じに鳴りそうな感触。

>>845
高音は量があるからともかく、中音の線の細さがネック。
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fbe-gYSk)
2017/12/26(火) 19:19:34.22ID:gUq9vTqp0
CP-IE300Hは低音がちょっと強めなのかな?
高音域、特にシンバルや管楽器の音が後ろに隠れたりボケてしまう
エージングが進むと解消されていくのだろうか
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03e9-TSlq)
2017/12/26(火) 19:55:51.54ID:6hx5fE9d0
CB1000イマイチだったか
衝動買いしなくて良かった
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2351-DI/9)
2017/12/26(火) 20:47:57.28ID:oCbdRhW40
価格と性能比から考えてクリアな音ならE2000、低音も含めたバランス重視なら
ZB-03、だと思う9700以下の音しか出ないイヤホンは音楽を聴くものではないと
思ってる2000円で買える物より劣るイヤホンを使う意味はない今は
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-7LW1)
2017/12/26(火) 20:53:57.72ID:VxADBWYeM
今年の低価格ベストイヤホン決まったの?
みんなで決めようよ!
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1381-/Zef)
2017/12/26(火) 21:07:30.39ID:/hb5Ff6n0
今年前半は碧、後半はfinal兄弟
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2351-DI/9)
2017/12/26(火) 21:08:56.15ID:oCbdRhW40
まあ、だけどワンランク上のE700Mあたりでもセールで5000円台で買える可能性あるから
難しいよな5千円以下だけに狙いを絞っても、とにかく酷いイヤホンをガマンして
使う時代ではない
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7c-uQ/Y)
2017/12/26(火) 21:18:25.13ID:RPKnSUMO0
>>838
バルクでよければQoo10にあるぞ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f49-9Nv9)
2017/12/26(火) 21:28:24.73ID:viScxFJp0
cb1000来たわ
人によっては低域弱いって感じるのかも知れないけど個人的には充分だと感じるし高域も刺さりすぎない程度に伸びてて値段考えたらいい感じ
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/26(火) 21:37:22.95ID:qdq/d1NK0
>>855
低音は弱いっつーかボワボワしてるのがなぁ……
高音の被りだけならボーカル無しの曲に使えないこともないけど、低音のせいで曲が締まらないから使い道が見つからないんだわ。
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/26(火) 21:46:54.57ID:LRKMJKX70
元の値段15k超えで去年出たばかりの機種が3000円で値段考えたら十分とか言われるのがさすELECOM
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f51-89OF)
2017/12/26(火) 21:50:53.76ID:03IRd1M/0
これそんなに定価高かったの!?
正直、安モンの中華と比べても音の広がりとか低音とかがちょっと。。って感じなんだが
まぁでも聴き疲れはしないし3kなら十分
でもこれといって感動する要素はなかったかなぁ
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03d2-RBuR)
2017/12/26(火) 22:08:38.72ID:JMN4kBZF0
>>854
完売しているようだ
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63e9-JWWl)
2017/12/26(火) 22:16:02.46ID:Qm4rRqkd0
cb1000
思ってたより良かった
3000円ならあり
定価15kとか通常5kなら他に選択肢あるから買わんけど
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-vkjg)
2017/12/26(火) 22:29:55.33ID:LRKMJKX70
なんかサトレックスの琴音がひっそりディスコンになってんな
天音はまだある
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/26(火) 22:41:18.24ID:qdq/d1NK0
>>857
リケ可を込みで考えて5000円でトントンかなぁ。


しかしアレだな、BAイヤホンの「量は無いがタイトな低音」とか馬鹿にしてたけど、中途半端な量で締まりのない低音て単なるノイズだな。下には下が居たわ。
低価格帯に低音ブーストした機種が多いのも分かる気がする。量があれば相対的に輪郭はハッキリするし、雰囲気も出しやすい。

でも、花にカルテットでブレス音が聞こえたり、ハイハットがちゃんとシャリでもジャンでもなくパシャーンと鳴ってるから高音の解像度は元の価格帯でタメ張れるね。
フォローしてみた。
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd4-bqMz)
2017/12/26(火) 22:51:06.59ID:pMXWH5Aq0
CB1000のベントにスポンジ入れて塞ぐと篭りを抑えつつ低音が出るようになるけど
やっぱり深みのある低音にはならないかな
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63e9-JWWl)
2017/12/26(火) 22:53:18.92ID:Qm4rRqkd0
5kが妥当ラインだね
現在の相場は正しい
定価は頭おかしい
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fbe-gYSk)
2017/12/26(火) 22:56:18.58ID:gUq9vTqp0
エレコムの二重価格は1度上から怒られた方が良いんじゃないだろうか
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfeb-CNpu)
2017/12/26(火) 22:59:04.93ID:+Q+kPaWA0
エレコムの二重価格はいつものことだろ
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63e9-JWWl)
2017/12/26(火) 22:59:16.70ID:Qm4rRqkd0
ちなみにcb1000の在庫あと136個あるから買う予定でも焦る必要はないよ
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0353-bqMz)
2017/12/26(火) 23:32:45.24ID:dQ4QNo3e0
仕方ないから1200円の買うか。
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7c-uQ/Y)
2017/12/26(火) 23:58:54.23ID:RPKnSUMO0
>>859
ほんとだ、すまんかった
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf81-432R)
2017/12/26(火) 23:59:50.50ID:WwFbCkhq0
cbすぐ箱にしまったよ(;´д`)
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03e9-TSlq)
2017/12/27(水) 00:14:41.03ID:PPX6L9A70
ここ見てるとCB1000やばいな
ほんまもんのゴミか・・・
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/27(水) 00:17:53.60ID:CgbFlUJE0
ラジオとかボイス入りのゲームはかなり良い感じだな>CB1000
ラジオは無駄に録音機材の感じが伝わってくる。

あと耳エージングが進んだのか、中高音メインの楽曲ならけっこう良い感じになってきた。
昔使ってたCM700Tiほど極端じゃないけど、インイヤー的な低音の死に具合。慣れると意外に嫌いじゃない。

でもやっぱ大編成やロック、クラブ系は無理。
ポップスやアニソンは物による。
電子音は耳が死ぬ。
873名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-FZeF)
2017/12/27(水) 00:54:52.37ID:2fJ1qtXvd
TNR届いたけど確かに鬼ドンシャリ
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff8a-1BZq)
2017/12/27(水) 01:04:50.09ID:CgbFlUJE0
>>850
遅レスだけど、CB1000の高音域はE2000、というかここの対象製品では太刀打ちは出来んよ。まるで解像度が違う。
問題はそれに対して低音の質が低いこと。低音だけなら挙げられたら全機種に負けてる。

この価格帯だとまともなBAは望めないし、中高音重視なら一考の価値はある。
まあ、5kちょい出せばZH-BX500が買えるし、2kちょいの差とリケに意義が見出せるか否かで判断すれば良いんじゃないかな。

個人的には、些末な差なんぞ投げ捨ててBX500、もっと言えばBX700やhf5まで飛んだ方が幸せだと思うけど。
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83c3-B+OR)
2017/12/27(水) 01:11:35.18ID:C9V+3qXD0
じゃあ、俺はコドングリ雫を使っとくね
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f9f-sif9)
2017/12/27(水) 01:18:46.79ID:Gpw07i1A0
妥協の会話ばかりで随分伸びるな
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/27(水) 01:21:33.66ID:CgbFlUJE0
>>876
妥協だから伸びるんや。
評価が定まってれば「いいよね」「いい」で終わるし。

微妙機種が妙に持ち上げられてるように見える原因の一つ。
878名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM1f-mML0)
2017/12/27(水) 06:15:12.00ID:A20DFD+hM
>>851-852
このスレを覗く度に、final E2000/E3000が耳に合わなかった自分は少数派なんだなーと思い知らされるわ(苦笑)。
個人的には、finalの2機種ならば(今年の機種ではないけど)Tsubomi、雫の方が良かったな。

そんな好みの自分としては、今年話題に挙がった機種に限れば、前半は碧、後半はEARNiNEのEN120かな。
EN120は通常価格5k越えてるけど、それを言うなら特価時ではないE3000も5k越えてるしね。
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-bqMz)
2017/12/27(水) 06:28:08.42ID:GaDPdWhe0
E3000は小さめのイヤピで耳奥に突っ込んで使うといい感じ
自分の耳穴はMだからとどのイヤホンでも同じサイズ使うのは正しくないよ
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2372-bqMz)
2017/12/27(水) 07:38:58.75ID:whx82kBv0
そうかぁ?好みとしか思えないから正しくないと言い切るのはおかしいと思う
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/27(水) 07:40:03.63ID:5KmjpaOx0
俺的ベスト3

3位 X-RIDE X1 
ナイスなドンシャリ、解像度高めで分離良し
ボーカルも良く音圧が凄い、ケーブルも頑丈

2位 上海問屋DN-914559
HDSSを片側に2基搭載、3D音源の定位の良さに驚かされた
音楽鑑賞用としても優秀

1位 多摩電TSH-HR500
クリアで解像度高く分離良し
今年後半に凄いのが出たなという印象
882878 (ドコグロ MMc7-mML0)
2017/12/27(水) 08:15:20.25ID:4kBENTtUM
>>879
誤解があったかもしれないので補足。
自分はイヤピはfinalのEタイプ(クリア)全サイズやSpinFitのS/Mサイズ(+低反発とか色々)などを所持していて、イヤホン毎に装着感に合わせてそれらを取捨選択して使っている。
その上で、「final E2000/E3000が耳に合わなかった」→「final(以下略)は自分の耳の『好みには』合わなかった」という事であります。
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/27(水) 08:48:31.07ID:CgbFlUJE0
CB1000、散々貶しといて申し訳ないんだが、コンプライに変えたら中低音の抜けが減って、しかも低音のボヤけも解消されて一気にバランス良くなったわ。
これなら1万払ってもお釣りが来るレベル。
中高音の解像度のお陰でかなり細かいニュアンスも拾うし、リズム系は打突音をキレイに拾うから迫力出るし、ロックが最高に気持ちいい。

でも、常用するとコンプライの維持費バカにならんのよねぇ……
クリスタルチップかノブナガのUE-1もあるけど、はてさて
884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-r+jb)
2017/12/27(水) 08:49:27.33ID:jALocia4a
>>881
DN-914559は片耳3基のHDSSモジュールのやつだよね?
すぐ売り切れたんで聴いたことないし売ってるのみたことない。

X-RIDE X1は持ってて低音から高温までちゃんと出るけど低音がちょっと下品な傾向に多すぎるのとケーブルのクセが酷くて取り回しがよくない。

多摩のは噂には聞くけどこれも聴いたことないから聴いてみて良かったら買ってみたいな。
885名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-uu2G)
2017/12/27(水) 09:13:44.93ID:zylSxHyHd
>>861
あれって色違いなだけだよね?
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8306-Vsyv)
2017/12/27(水) 10:33:25.43ID:MAE0ibgG0
>>878
俺も合わなかったから。
少数派の一人だよ
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3b3-bqMz)
2017/12/27(水) 13:19:46.50ID:5KmjpaOx0
俺もE2000、E3000両方買ったけどベスト3には入らなかったな
どちらもドライバーはもう少し大きい方が良いと気づかせてくれた機種だわ
888名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-qaop)
2017/12/27(水) 13:42:19.18ID:nWjzAUfgr
価格帯的にはちょい上だけど、CARBOiの小径ドライバのカリッカリのチューニングは流石と思ったわ
きしめんケーブルでタッチノイズが大きいのが惜しいけど
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83c3-B+OR)
2017/12/27(水) 13:50:29.55ID:C9V+3qXD0
じゃあ、俺はZB-03を使うね
890名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM07-zNno)
2017/12/27(水) 17:24:06.03ID:e4WwP7evM
>>861
音いいよね
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM07-sueY)
2017/12/27(水) 18:58:24.75ID:NRrGHB/qM
100均コンプライイイね
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6351-89OF)
2017/12/27(水) 21:17:23.31ID:vAGrRs9A0
アホほど安い謎のウレタンイヤピか
レビューでたいがい籠るって書いてあるから買ったことねぇや
今日はSpinFitポチりました
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83c3-pfmI)
2017/12/27(水) 21:20:16.44ID:C9V+3qXD0
俺はこのイヤピが好き
http://www.sony.jp/headphone/products/EP-TC50/
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1381-/Zef)
2017/12/27(水) 22:20:23.00ID:np3XAIdv0
トリコンは中間サイズが無いから駄目
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
2017/12/27(水) 22:32:56.76ID:CgbFlUJE0
>>894
トリコンは振り幅小さいから中間サイズなんか要らんやろ。
むしろLより上が欲しいわ。今のラインナップでは挿入が浅いタイプだと小さすぎて使えない。
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f37c-bqMz)
2017/12/27(水) 23:30:33.60ID:tsXXLkNv0
>>621
ありがトン。これ中華なん?
作りもデザインも中華ではないね
音も変な部分がない
設計、デザイン等はアメリカらしいね。工場だけ中国で。説明書の日本語も完璧
十分、貧乏人にはメーンで使えるよ。
いいよこれ。
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f37c-bqMz)
2017/12/27(水) 23:34:40.29ID:tsXXLkNv0
あれ。もしかして安価間違ったかな。
9700よりずっといいよB30
教えてくれた人ありがトン
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-5mHk)
2017/12/27(水) 23:58:39.03ID:o7AvLn2T0
メーン?
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/28(木) 02:20:48.22ID:cRZFj2O60
>>896
中国は深&#22323;に居を構える会社だよ>sound PEATS
B30は良いイヤホンだけど、スレチなのでここまで
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/28(木) 02:21:49.24ID:cRZFj2O60
>>896
文字化けた
深セン
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW af7f-tacU)
2017/12/28(木) 16:17:15.56ID:KJzFxzjA0
なんかきもい流れ
自演工作っぼいな
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/28(木) 16:21:03.38ID:cRZFj2O60
>>901
スレチなのは確かだけど、だからって自演認定はどうかと思うわ
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-ENPC)
2017/12/28(木) 16:56:24.78ID:W/fPvua50
まあ自演だけどな
904名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-ufnb)
2017/12/28(木) 18:21:38.38ID:OpV3rt7oM
ステマ塗れのクソスレで何を今更
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7c-FiVz)
2017/12/28(木) 23:43:07.39ID:Fwl+fNAu0
>>899
ごめん。スレチはわかってたんだけど
教えてくれた人にありがとういいたくてね
まあ、自分のメーンはアーバンユーティリティ
なんだけど、これのほうが作りがよっぽど中華w
音は良いよ。びっくりするくらい。
ただサウンドビーツは日本法人作ってるから
家電店頭に試聴機が並ぶかも。注目のメーカーだね。
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a0d-KwZi)
2017/12/28(木) 23:47:54.69ID:LDwXTLr40
メーンwwwwwwwwwwwww
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 679f-QRIm)
2017/12/29(金) 00:02:07.87ID:ASGBkP0e0
スレチだとわかっててガッツリ話題続けるのほんと草
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2017/12/29(金) 00:11:14.11ID:g4sxCmRj0
B30の尼のセール書いた者やけどすまなんだな
B30が中華製ってことも、中華は別スレにわけてることも知らなんだわ(新参)
これからは気を付けるで
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7c-FiVz)
2017/12/29(金) 00:11:55.69ID:ssP4Wc8Y0
>>907
一つだけ言っておく
アーバンユーティリティは日本の会社やで
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/29(金) 00:41:07.91ID:X1xObrg80
>>909
製品卸してるのは日本企業だけど、作ってんのは中国企業だからurban utilityの製品が中華クオリティなのは何ら不思議なことではない
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7c-FiVz)
2017/12/29(金) 01:07:26.46ID:ssP4Wc8Y0
>>910
卸だけであの音出せると思ってるの?
買ってから能書き垂れや
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/29(金) 01:17:59.47ID:X1xObrg80
>>911
何が言いたいのかまるで分からん
中華だったら全部音が悪いとでも思ってんの?

あと、公式HPくらい目を通しとけよ
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/29(金) 01:22:26.13ID:X1xObrg80
と思ったら何時の間にかHPリニューアルしてやがる……
OEMを割り増しで売るだけの横流し企業の癖に
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe9-WokP)
2017/12/29(金) 03:39:45.87ID:DNMSjqFG0
よくある中華横流しでしょ
開発してるならもっと有名になってるだろうし
915名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM07-jqko)
2017/12/29(金) 08:25:25.63ID:8gVRDcv0M
イヤホン界のフリーテル
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 069f-leiJ)
2017/12/29(金) 10:00:33.86ID:S6QYHP0q0
OEMと横流しと一緒くたにするのは違うけどな
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 069f-GgWz)
2017/12/29(金) 10:09:51.97ID:XgU4NsJ80
お前らが思ってるほど横流しなんてない
918名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 06be-KA2m)
2017/12/29(金) 12:47:07.55ID:GsMNbtFw0NIKU
IE300HにSONYのノイズアイソレーションを装着したら足りない低音の響きが出てきた気がする
919名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW de81-7MPO)
2017/12/29(金) 14:38:52.33ID:gziUtAc00NIKU
長くテノーレ使ってて断線しちゃったから他のを検討してたけど結局またテノーレ買ってしまった
920名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ cad2-SYER)
2017/12/29(金) 18:33:28.92ID:z068vgVi0NIKU
近所のドンキでテノーレの白黒がともに2,980円(税抜き)になってた
やっぱりドンキでは売れないんだろうなぁ
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ad2-Hmb5)
2017/12/30(土) 07:27:59.78ID:Mo76J7pP0
>>920
ちなみにどこのドンキでしょうか?
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cad2-SYER)
2017/12/30(土) 08:08:15.17ID:TsoO1aYm0
>>921
東京の小平店。コジマ電気の横の横
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ad2-Hmb5)
2017/12/30(土) 08:40:01.47ID:Mo76J7pP0
>>922
ありがとうございます。
税抜きだったんですね。悩むところです。
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Rq9M)
2017/12/30(土) 09:14:05.86ID:XHUksMsEM
久々にダイソー200円。
たまに使うと面白いな。
925名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-HsoA)
2017/12/30(土) 10:22:01.96ID:NUs+y7Qur
ダイソー200はカップタイプだけ買った
籠もり感が気になるけど、聴き流し用途なら使える
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-FiVz)
2017/12/30(土) 11:45:32.30ID:ZbdH/Ot30
ダイソー200は2個買って2個とも逆位相だったのでもう買わん
定位の感じられない変な音だと感じたらここで確認するのがお勧め

927名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Rq9M)
2017/12/30(土) 13:40:08.69ID:XHUksMsEM
200円に高望みしても…
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Rq9M)
2017/12/30(土) 13:45:10.55ID:XHUksMsEM
>>926
付け方間違えてるだけだろ。
LR付いてるのに。


低価格でナイスなイヤホン Part141 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b72-FiVz)
2017/12/30(土) 13:55:24.76ID:DgPUtHao0
>>928
それはない
930名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM07-jqko)
2017/12/30(土) 13:56:09.78ID:yOIK+zD2M
位相…
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-tIo9)
2017/12/30(土) 14:02:09.38ID:BQlvb9vM0
LR両方逆相なら良かったのにな
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3a-BtIw)
2017/12/30(土) 14:22:16.87ID:xfi4b3VFM
L、Rの間違いで逆相にはならん
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2017/12/30(土) 14:55:57.68ID:rMDhrinT0
左右逆にしたら定位が悪くなるとかなんのギャグ?
元から逆相クロストークが多かったりで定位の悪い製品なんでしょJK
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e3-pjCE)
2017/12/30(土) 18:01:10.43ID:VLPOSBIU0
2個連続逆位相って一見信じがたいけど
チェック動画で調べた結果なら本当だろう
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b51-ayga)
2017/12/30(土) 18:09:51.04ID:XhwghIkb0
E3000は持ってないからわからないが、E2000に関してはzero audioのテノール
の方がいいかもしれない、それと安くて性能が良い物が欲しいなら
HTCスマホの付属イヤホンを見つけたら買ったほうがいい、スマホ付属品の中
では優秀
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 679f-QRIm)
2017/12/30(土) 18:10:55.46ID:zynO/cBu0
CB1000は話題になったようだけど、IE300Hのレビューはあんまないのな
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Rq9M)
2017/12/30(土) 18:19:44.95ID:XHUksMsEM
うちのダイソーイヤホンは正常だった。
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-FiVz)
2017/12/30(土) 18:40:46.29ID:ZbdH/Ot30
>>934
ロットが切り替わればいいかなと思って
1ヶ月ほど経ってから買い直したらこのざまよw
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-Auke)
2017/12/30(土) 19:56:49.93ID:fFlywvpG0
左右逆と逆位相の違いが判らない奴は、逆位相(逆相)について調べてから出直してどうぞ
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca92-O50F)
2017/12/30(土) 20:41:22.16ID:dZnOqTVi0
両方逆相でもおかしくなるんだよな
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Rq9M)
2017/12/30(土) 20:45:22.78ID:XHUksMsEM
イヤホンジャックの方がおかしいとか、プレーヤーの設定とか
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca92-O50F)
2017/12/31(日) 00:45:08.57ID:GFcK8rUp0
プレーヤー側で逆相なるってグランドから出力している…?
再生ソフトで逆相になるのは普通に再生させるよりコーディングに手間かかってそう
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cab3-BtIw)
2017/12/31(日) 11:15:46.29ID:mWkTwV/u0
両方逆相ってのは左右の位相が一致しているということだから問題は無い
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afd2-7ecw)
2018/01/01(月) 21:26:40.20ID:PkDhbq9m0
>>936
低音ちょっと弱いけど低価格シングルドライバーであの解像度はアホみたいに凄いよね
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f39f-leiJ)
2018/01/01(月) 22:33:47.52ID:p1rskoMY0
>>936
低音ズンドコ好き以外にはいいよね
この間1980円で買ったもんだから超ハイCP
個人的にはE2000(試聴のみだけど)とかよりよっぽど良い
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab3-n93d)
2018/01/01(月) 22:50:46.86ID:bkvAG6XY0
尼の初売りセールでJBLとJVCのイヤホンが安くなってるね
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2018/01/01(月) 23:34:12.08ID:59pfWxNb0
CB1000でイラっとしたのは、あれ機器によってノイズなりまくりで使い物にならんらしいのよね
HPの情報いわく圧縮ナンタラ粒子が原因らしく
うちのウォークマンが見事にダメで、PCのオンボードも小さいノイズがのってだめだった
携帯ゲーム機だけノイズが無かったからゲーム機専用になっちゃったよ、CB1000w
なんだよー圧縮なんたら粒子って こんなに相性激しいイヤホンみたことねぇ
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63c3-nbOC)
2018/01/01(月) 23:39:58.35ID:NhjhyIZE0
エレコム カナル型イヤホン ハイレゾ対応/高音質/ステレオ/ネオジムマグネット採用 ブラック AMA44813 https://www.amazon.co.jp/dp/B075LJDXT2/
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/01(月) 23:40:20.72ID:uOwEvKRW0
>>947
今まで聞こえて無かっただけだろ
高音の解像度が高いから圧縮音源や録音状態の悪い音源なんかだと上の方のノイズが丸裸になるぞ
BAでもなると思われ
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 679f-QRIm)
2018/01/02(火) 00:45:47.56ID:rZjt8/JJ0
同じ構成の碧も、今まで気づかなかった細かいノイズよく拾うわ
初期不良に続きまたイカれたのかと思ってキレそうになったけど、よくチェックしたら音源から鳴ってたという
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2018/01/02(火) 00:53:52.16ID:062tj4eV0
>>949
高解像度ってそういうものなの?
ウォークマンの方はもう曲どころじゃないぐらい大音量のノイズがでるからCB1000の仕様っぽい
PCの方はwindowsの立ち上がりに合わせてピ…ピ…ピ…っていう等間隔の謎のノイズが乗り始める(win終了中に止まるんだが)
KZ5はこんな現象なかったんだが、ありゃ安物BAか
相応のサウンドカード用意しないと使えないのね
(ちなみに3DSは何ともなかったけど、ありゃ音源がチープだからかw)
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2018/01/02(火) 00:54:41.23ID:062tj4eV0
KZ5ってなんだ KZ ZS5だった
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-tIo9)
2018/01/02(火) 00:58:51.21ID:OAmn2v3E0
>>947
ウォークマンは機器ノイズクッソでかいよ
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e7-tIo9)
2018/01/02(火) 01:01:56.08ID:OAmn2v3E0
だからイヤホンの問題というより再生機器の問題、まあアッテネータ(3.5mmプラグオスとメスの間にボリューム調整のついたケーブル)挟めば機器ノイズはマシになるけど、ただしイヤホンの特性も変化する
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/02(火) 01:08:00.80ID:YoqWcAav0
>>951
とりあえずwalkmanのは音楽関係の設定をデフォルトに戻してから聞いてみ。
PCに付いてるイヤホンジャックは大抵そんなもんだよ。そこそこのUSBDACに変えれば大体聞こえなくなる。
3DSがマトモに聞こえるのは音源が圧縮されてないからじゃね?

>>954
いろいろ弄くった所感だけど、ピエゾはBAと違って特性は変化しないっぽいと思う
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2018/01/02(火) 01:56:13.69ID:062tj4eV0
NW-E063っていう骨董品だけど、設定初期化したり弄ってみたけどだめでした
ギュビビビビと凄まじい音でつなぐのも躊躇われる感じで
圧縮とかなんか色々あるんすね〜(初心者)

やっぱオンボードなんてだめか・・DACは検討してみます
諸先輩方アドバイスありがとうございます
さすがにゲーム機専用じゃCB1000可哀そうだな 色々やってみます
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/02(火) 02:17:38.71ID:YoqWcAav0
>>956
うーん、現物見てないから正確なことは言えんけど、ノイキャン用の端子と接触してる可能性があるかも。
手持ちのA25、A36だとクリアオーディオ入れると変なノイズが混じるからそれだと思ったんだけど、予想以上にヤバそう。

オンボやサウンドカードはノイズ対策で禿げた経験があるからUSBDACを薦める。
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b51-n93d)
2018/01/02(火) 04:29:09.14ID:062tj4eV0
クリアオーディオとかノイズキャンセルとか一通りON/OFFやってみたいんですが、うーん
音量ゼロでも奥の方に差し込むとギュビギュビ悲鳴みたいな音だすんですよね
http://www2.elecom.co.jp/products/EHP-RCB1000BK.html
>iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone7、iPhone7 Plus、iPod touch(4th)、iPod nano(7th)で使用した場合、比較的大きなノイズが発生するため、これらの機種でのご使用はお控えください。
これかなぁと勝手に決めつけてたんですが、メーカーに聞かないと分からなそう

USB-DACはノイズだけならPC100USBみたいなので事足りそうですけど、上を見るとピンキリっすね(眩暈)
DACスレで勉強してきます
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f9f-pheE)
2018/01/02(火) 07:01:01.16ID:8TGkoEpR0
hf5使ってるけど飽きたから他のイヤホン取り出して聴こう→
HeavenUはリバーブ感が面白いけど高音の癖強すぎてキツイ、
XBA100やZH-DX200は性能が一段低く感じる、ってことで
話題のE3000気になってるんだけどどうなの?
値段的にはHeavenUより格下だしもう少し予算増やした方がいいのだろうか
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b72-FiVz)
2018/01/02(火) 07:08:03.32ID:JnDTDQFp0
USB DACは最初から上を見ないで安いものを買うのをおすすめします
1000円以下のUSB SOUNDがどんな物か知っておくのも良いし
お嫌でしたらSound Blaster Play! 3で十分です
961名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM07-jqko)
2018/01/02(火) 07:15:58.82ID:iiD580JJM
サウンドブラスターはノイズ乗るだろ
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbe9-Od05)
2018/01/02(火) 07:30:57.43ID:ziG2PoZU0
>>958
iPhone7で使うには変換を通さないと駄目だから使ってなかったけど試してみたら確かに無音状態でも酷いノイズが入った
これは使い物にならないね
でもそれ以外のDACを通したPCやXperiaやiPadの直挿しとかでは普通だったよ
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0676-RYVm)
2018/01/02(火) 10:11:54.28ID:jo+8lu/j0
>>959
テノーレとE3000は同じクラスのものだからそこまで期待したら駄目かなと思うよ。

書かれてるイヤホンと違う傾向の選ぶほうが違い楽しめるんじゃない?
同じファイナルでもアダージョVとかピアノフォルテUみたいな癖のあるので遊んでみるとか。
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-vXkj)
2018/01/02(火) 10:25:53.45ID:sXI0ZSfTM
USBオーディオ・USB-DACを検討しているならば、
以前このスレで話題に挙がったと思われる
Amazonで単品1700円程度・
ハイレゾイヤホン付で3000程度の
エレコムのポータブルmicroUSBアダプタと
microUSBメス→USBオス変換ケーブルを
合わせて買うなんてのも一つの手かもね。

このスレ見てる位なら、あまり金かけたくないだろうし。

PCがWindows10かつ
最低でもCreatorsUpdate適用済みでないと
動作しない・認識しないかもしないけど。

変換ケーブルの価格次第だけど、
エレコムのの価格の「1700円程度」なら
「ただ音声出力を外部に出すだけ」の
いわゆるUSBオーディオ+α程度の出費だし。

ただ、1700円だけだと
今のAmazonだと送料かかるからねえ。
そこで+変換ケーブルか、いっそイヤホン付か、
といった選択を提案。
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06be-KA2m)
2018/01/02(火) 10:38:26.50ID:+We6c9ff0
>>936 >>944-945
購入金額は脇に置いといて定価の価格帯で考えても値段に負けない性能なのにビックリするぐらいレビューが少ないというかほぼ皆無よね
メーカーが有名じゃないってのがそれだけ影響してるのかねぇ
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW af7f-yu0I)
2018/01/02(火) 10:46:05.31ID:L0gPBfwP0
サクラ工作員を雇ってないだけだろ
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cab3-Auke)
2018/01/02(火) 11:52:10.91ID:7yV6nXqj0
CB1000にある穴マスキングテープで塞ぐと、
音激変するってレビューありますが、保持してる方如何ですか?
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/02(火) 15:52:21.18ID:YoqWcAav0
>>967
低音の量は十分以上だから試してない
969名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM07-jqko)
2018/01/02(火) 17:15:56.78ID:iiD580JJM
>>936
低音スッカスカ
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/02(火) 18:05:01.76ID:YoqWcAav0
>>965
尼で200件弱のレビューが付いてるけど、これでも少ないの……?
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a8a-/MXG)
2018/01/02(火) 18:07:51.16ID:YoqWcAav0
スマン、規制で次スレ建てられんかった
>>975にお願いします
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f39f-leiJ)
2018/01/02(火) 18:18:30.18ID:CxW4aeMw0
>>970
何となくアマレビューはカウントに入れづらい
ましてやしばらく専売状態だったし
ブログとかに取り上げられる事が極少なのが「少ない」の意味かと
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06be-KA2m)
2018/01/02(火) 18:37:52.56ID:+We6c9ff0
レビューっていうのは、どれどれこれこれこういう事をしてって色々なレビュアーの試行錯誤や考察も交えるから細かい所が見えてきて参考になるのであって
尼レビューみたいに「音が良いから☆5です!」「この値段で安かったので買いました!☆5」「価格の割には良かったです☆4」みたいなノイズまみれなのはレビューとは認めたくないって気持ちが強い
974名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFea-6n9J)
2018/01/02(火) 19:20:20.45ID:hTZWJcA0F
アマレビュー、それだけ数あれば詳しいのもあるだろうから参考になるのではないでしょうか
975名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4f-ENPC)
2018/01/02(火) 19:34:23.85ID:ot++4e5iM
レビューも正しく読み取れる理解力が大事
976名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFea-6n9J)
2018/01/02(火) 19:44:39.22ID:hTZWJcA0F
>>975
アマレビュー、参考にするんだけど大抵大事な所流し読みしちゃって、買ってからちょっと後悔して復習して納得してます…
店舗で試聴して買うんだけど、静かなところで聞かないと自分は不十分
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afd2-6gnD)
2018/01/02(火) 20:35:54.98ID:cFk9A3IH0
ノイズがどうのって人はヘッドホンコンディショナー使えばいいんでね?
AClear Portaとか
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-QOdt)
2018/01/02(火) 22:08:27.80ID:dsr7vs1s0
圧縮音源聴く時はホワイトノイズあった方が高域のチリチリしたノイズを感じ無くていいと思う。30歳超えたら多分聞こえ無いだろうけど。
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a90-SYER)
2018/01/02(火) 23:37:24.61ID:EjX3m24T0
つiEMatch
http://amazon.jp/dp/B01L4CPF7U
この価格だと低価格ホンには使いたくないかなw
ピエゾツイーターはBAみたいに出力インピーダンスの影響受けるのかな?
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 83fb-6n9J)
2018/01/03(水) 22:40:34.67ID:+Y4459Wj0
>>978
ネットの聴力テスト、20ヘルツだと小さくジーッ、ジーッってノイズがするのがわかるんだけどあれは聞こえてる事になるのかな
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-QOdt)
2018/01/03(水) 23:04:51.60ID:7T53Bcyg0
それドライバ取り付け部かシェルの鳴きかと。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bb3-aKZ8)
2018/01/04(木) 09:34:09.32ID:DMItWoCE0
ジーッジーッという時点で20Hzではないことが分かるな
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f51-ldot)
2018/01/04(木) 11:30:01.37ID:rI8Z/FWD0
CB1000のノイズ云々言ってた者ですが、最終的にPC100USBに落ち着きました
M/Bのオンボードに繋いだ時の一定間隔の謎のノイズは完全になくなりました
(CB1000だけじゃなくてソニーのMDR-EX155でも同じノイズが聞こえたので、質が良いモノは環境の悪さもモロにだすんですかね)
ツマミでボリュームを上げるにつれてホワイトノイズも微かにのるものの、常用する音量では無問題。
オンボと比べて低音のドゥンドゥンがはっきり聴こえて心地よい、というかオンボのひ弱な音は何なのこれ…

>>964で挙げていただいたエレコムのハイレゾ対応のあれも試したんですが
イヤホンに関係なく滅茶苦茶デカイホワイトノイズが聞こえっぱなしでダメでした
音の違いを吟味する所じゃありませんでしたが、とりあえずPC用には絶対に買わないほうがいいです
Sound Blaster Play! 3は迷ったけど結局買わずじまい

DACはスレチかもしれませんが高解像度イヤホンのお悩みということで・・
CB1000を無事メインに据えることができました 耳が幸せです
皆さんアドバイスありがとうございました
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebfb-f14r)
2018/01/04(木) 13:37:36.79ID:VV4Cb+I00
>>981,982
そうなのか、ドライバーの震える音とかかなとは思ったけど…
残念でした
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bf7-txq0)
2018/01/04(木) 23:45:15.09ID:N0oBqHXZ0
>>984
それは単に再生機器側の残留ノイズのようですね

>質が良いモノは環境の悪さもモロにだすんですかね
イヤホンの感度の問題なのでイヤホン自体の質は関係ないです
安物でも感度が高ければ聞こえ、高級機でも感度が低ければ聞こえないです

>ツマミでボリュームを上げるにつれてホワイトノイズも微かにのるものの、常用する音量では無問題
PC100USBはチップが確かPCM2704だったからSN比98db程度だと思うので
高感度のイヤホンの場合はチト不安ですが常用する範囲では平気そうなので良かったですね
もっと感度の良いイヤホンを使いたい場合はSN比106db以上の製品を選ぶといいよとオススメしてみる
986名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hcf-n3pk)
2018/01/05(金) 22:43:31.52ID:JiqEmulGH
あげ
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b9f-YnuV)
2018/01/05(金) 23:01:16.88ID:7dWOcab40
>>975
スレ立てまだ?
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
2018/01/06(土) 02:40:04.98ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

M1BRM
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbe-1k4G)
2018/01/06(土) 12:43:50.29ID:jPAX21Dp0
JVCのEP-FW1を買ってSサイズのイヤピの傘をひっくり返して軸をカット
CP-IE300Hのステムの首にそれを嵌めてその上からスパイラルドットを装着して疑似ダブルフランジ化
密着感が増してペラペラだった低音に厚みが生まれて気持ちの良い音を出す様になった
990名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM0f-sbNv)
2018/01/06(土) 12:52:44.99ID:Q7tvd1xiM
そして耳の奥にスパイラルドットを置いてくる
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bf7-txq0)
2018/01/06(土) 22:45:06.08ID:fihzS8/G0
>>975が立てなさそうなので次スレ立ててみました
被ったらごめん

次スレ
http://2chb.net/r/av/1515246202/l50
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f8a-g0i5)
2018/01/06(土) 22:50:03.75ID:/GB3Y8FT0
>>991
ナイスカバー!乙です


いつの間にかCB1000のブラックが復活してたのに、これまたいつの間にかブラック売り切れ、レッドも在庫残少になってた……
予備機に色違いのブラック買おうと思ってたのに……
993名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4f-s+HN)
2018/01/06(土) 23:10:28.87ID:cCPCD59fa
電脳になかった?
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8a-g00H)
2018/01/06(土) 23:15:38.40ID:/GB3Y8FT0
エレコムアウトレットの話です
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b9f-YnuV)
2018/01/06(土) 23:43:19.81ID:O1drCshO0
>>991
ありがとう、おつです
996名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-mP/4)
2018/01/07(日) 11:03:55.40ID:aa6VlXpAd
>>991
乙梅
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b72-aKZ8)
2018/01/07(日) 13:59:59.74ID:lgqBWx/n0
Aurvana2とテノーレとIX1000を使っています
時代遅れという言葉に引っかかるんだけど、イヤホンにおける時代遅れってどういうこと?
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef76-Ogju)
2018/01/07(日) 14:37:07.85ID:sq4dWZXy0
>>997
新スレの年代別のやつのこと?
ただのアホやから相手にしないでいいんじゃない?

なんとなく音作りの傾向とかはあるのでそのことをいいたいのかもしれないけど
その頃の製品しか表現できない音ってのはあると思う。
それをただ単に古いからとかいうのは耳だけじゃなくて頭も残念なんだと思うわ。
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b72-aKZ8)
2018/01/07(日) 15:00:16.79ID:lgqBWx/n0
音楽を聴く道具だから流行りの音作りって確かにあるのだろうね、ハイ終了
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b72-aKZ8)
2018/01/07(日) 15:00:56.05ID:lgqBWx/n0
おしまい
-curl
lud20241206033158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1507377954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「低価格でナイスなイヤホン Part141 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
低価格でナイスなイヤホン Part148
低価格でナイスなイヤホン Part133
低価格でナイスなイヤホン Part152
低価格でナイスな中華イヤホン Part102
低価格でナイスな中華イヤホン Part81
低価格でナイスな中華イヤホン Part111
低価格でナイスな中華イヤホン Part59
低価格でナイスな中華イヤホン Part66
低価格でナイスな中華イヤホン Part85
低価格でナイスな中華イヤホン Part83
低価格でナイスな中華イヤホン Part70
低価格でナイスな中華イヤホン Part90
低価格でナイスな中華イヤホン Part78
低価格でナイスな中華イヤホン Part115
低価格でナイスな中華イヤホン Part107
低価格でナイスな中華イヤホン Part103
低価格でナイスな中華イヤホン Part46
低価格でナイスな中華イヤホン Part127【〜5000位】
低価格でナイスな中華イヤホン Part2
低価格でナイスな中華イヤホンpart100
低価格でナイスな中華イヤホン Part48 [無断転載禁止]
低価格でナイスな中華ヘッドホン Part6
低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part7 [無断転載禁止]
低価格でナイスなヘッドホン 118台目
低価格でナイスなヘッドホン 108台目
低価格でナイスなヘッドホン 102台目
低価格エンジンオイル Part71
低価格エンジンオイル Part67
低価格エンジンオイル Part70
低価格エンジンオイル Part77
低価格エンジンオイル Part81
ナイスなインナーイヤーヘッドホン イヤホン Part86
低価格エンジンオイル Part91
低価格エンジンオイル Part86
低価格エンジンオイル Part90
【低価格回転サロン】PM池袋 part13ほんとは14? ©bbspink.com
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part19
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 72台目
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart17【YBB】
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part75
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart11
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 2【イヤホン】
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart22【〜20001】
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart9[無断転載禁止]
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart9【〜100k】
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart15【〜100k】
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart1【〜50k】 [無断転載禁止]
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part20
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part64
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part70
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part62
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart16
低価格USBオーディオインターフェイス23台目
低価格USBオーディオインターフェイス20台目
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart31【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart22【YBB】
【Apple】アップル、新型iPad Proや低価格MacBookを発表か 10月30日にイベント開催を告知
【家庭用】低価格コーヒーミル・グラインダー【普及価格帯】Part4
低価格オーダースーツ38着目
低価格オーダースーツ29着目
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part16【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part14【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart37【〜30000】
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part10【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
21:49:56 up 20 days, 22:53, 0 users, load average: 8.25, 8.80, 9.16

in 0.098001003265381 sec @0.098001003265381@0b7 on 020311