今度の冬季オリンピック?がVRで見れるらしいね
楽しみ
どのような配信方式にするのだろう??
PCVRでも観れるのかな
視差なしの360度映像ならたいしておもしろくない。
視差があってはじめて立体感と実物感が出る。
ノイズや解像度不足が目立たないクオリティで放送するとなると
恐ろしく帯域食う(50Mbpsでも足りない)が、オリンピックまでにそんなインフラ整うのかね
冬季って韓国だろ?
Samsung噛んでるなら3DVRで
配信するんじゃないかな?
北米とかでNFLとかメジャーリーグ
とか3DVRで配信してるよ
GearVRならストリーミングで見れるよ
>>7
インフラが整うまで大人しく待つ様な業界だと思うか?
見切り発車の初期トラブルをいつまでも一般人が覚えて警戒すると思うか?
まずはクレーム覚悟でやってみるのがIT業界だろうに
で、金になればスマホの様に世界を席巻する、金にならなければ3Dテレビの様に逃げるのがお約束 車・飛行機のゲームは概ね問題ないらしいからよかった。後は初期不良が出きって、熟成されるのを待つのみ
で、一番軽いヘッドセットってどれなの
dellのがぱっと見軽そうだけど
Oculus Riftが440g
PSVRが610g
HTC VIVEが620g
PSVRで重すぎて耐えられないって感想はまず聞かないしドコのでも問題無さそうね
>>16
Viveは初期550g、最新版468gやぞ
オーディオストラップ付ければもうちょい重いと思うが
後riftは470gな? SAMSUNG期待してたんだが垂直視野角66度って大丈夫なのこれ
>>17
問題は重さより重心よ
PSVRはそのへん考えられてて重さを感じない >>19
これ垂直66度じゃなくてΦだから直径66mmだよ。
モグラの誤訳 レンズ用語だとイメージサークルのサイズのようなのでレンズ通してパネルで結像する直径が66mmということかと
定価で買う奴なんておらんから別にええやろ、今後競争競争で安くなる一方やしな
ハードをある程度統一して大手を参入させ易くし、競争と普及を両立させる上手い流れやと思うわ
オキュとVIVEだけが頑張っとるだけじゃ糞詰まりもいいとこ、MSもWin10一色にしたいやろうし本気度が垣間見えるわ
日本の価格だとほとんど売れないだろうから値下げはあっというま
ていうか値下げ前提の価格って感じだね
おま国で買うせっかちから搾取してそれ以外からは普通の価格で儲けるって魂胆じゃねーの?
グラボなんかも米尼は初めから安いけど時間経過による値下げもほぼない
日本は初め高くてその後落ち着くと米尼なんかと同価格になる印象
少なくとも自分がチェックしてるものはね
同じMSのXboxOneXが1$100円換算だから余計高く感じるわ
MRは安いのかと思ったら高いのか
これはまたコケたな
MS的には(2DのUWP使うだけなら)VR Ready PCよりも安いPCで大丈夫なので
トータルのコストが安いというスタンスのようだ
ただ、最初に飛び付く人の大半が期待してるであろうゲームをやるなら
結局VR Readyスペックが必要だからなあ
買った後でゲームができないと騒ぐ人が出るのは確実
接続が楽なのも結構なアドバンテージだな
つか解像度的には最上位だしトラッキング次第では
現行のviveとliftに食い込めるんじゃなかろか
ただ当初思われてた価格で敷居を下げる感じにはならなさそうね
サムスンのペンタイルHMDは画質が良いがスクリーンドアは目立つって感じらしいが
他のWMR機ではなくOculusやViveと比べてスクリーンドアはどうなんだろうね?
画質がOculus並みでスクリーンドアがOculusよりマシだったら周辺視野ボケボケでも買うわ。
SonyがPSVRの非ペンタイルOLED供給してくれりゃ済む話なんだが。
ちなAcerとLenovoのHMDは見たが、確かに精細感はあるが
コントラスト感と色味はけっこう残念な感じだったわ。
Acerだけどスクリーンドアはほとんどない これは安心していい
ただ周辺はぼやけるしスィートスポットの範囲が狭く感じる
>>40
Acerはレンズのスイートスポットが狭いよね
周辺がボケるのはそれ以外にも負荷軽減のため
周辺部のレンダリング解像度を大きく落としてるのもある
シミュレータで見るとわかる >>41
使うときに顔にあてたヘッドセットを両手で持って上下左右右斜め左斜めに動かして
辺りを見回した時にボヤけや 建物の柱がゆがまないポジション合わせから始まるんだよな
決まるとあとは楽。 >>43
それは多かれ少なかれどのHMDも同じだけど
ズレに対する許容度は機種間の差が大きいね WinMRのHMDのスイートスポットは確かに範囲狭いね。
少しでもずれるとぼやける。
それわざとぼかしているってことみたい?どうせ人間だいたい見るのは真ん中って感じで。
あれわざとぼかしてんのかな
だとしたら残念だ
1080Tiの意味がない
>>47
周囲は、わからんがスイートスポットに当たる部分つまりピントが会う部分がかぶり方でぼけるのでその効果とはまた別かと サムスンはやめとけw
もしくはもうちょっとまてw
今ウォンが暴落中だw
少なくともアンチエイリアスとかブラーとかレンダリング効果ではなく
スクリーンドアも潰れる光学的なボケだったからレンズ設計の問題だろう。
薄さや軽さを優先したのか設計技術が低いのかは知らんが。
>>50
見てみたら普通だった。この程度で価格変わると思ってるのか 性能的にはSamsungが良さそうだが
何買うか決めたか?
Acer開発版持ってるがOdyssey予約してみた。
まぁいい、Acerが初VRHMDだからな、楽しみやわ
17日に来なかったらソフマップ許さんぞ
初がWindowsMRとか
キャンセルしてVIVE書い直せ 後悔すんぞ
ここにいる開発版買った人たちは
RiftやVIVE持ってる上でMRにも手をだしてる。
だからソフトが無い現状に許せるが
コレ一択だと オススメもできないわ・・
いうてSteamVRあとしばらく待てばいいだけやしな。
その1ヶ月ちょっと辛抱できないから、今VIVE、Oculus買ったほうがいいとは言えないわ。
そういえばオデッセイどこで予約した??
海外代行業者?
>>61
エロ動画や同人誌ようならかなりいいと思う VRは特に人によって感じ方が変わるから
出きるなら実物を体験してから決めた方がいいと思うけどね
欲を言えば他のVR端末も体験して比較してから考えたほうが
後々後悔しないかもね
>>57
VIVEはセンサーの設置が面倒、それに尽きる
着席状態で使いたいだけなのに高所にセンサーを設置しろとか普及させる気の無い仕様に辟易するね
当初ソフトが少ないのは覚悟するけど、別に発売日に体験したら即売りする訳じゃ無いからね
段々と対応が広がっていく過程を一般開始日である17日から楽しみたいんだよね、その発展過程こそがWinMRのキラーコンテンツだよ
ただ忠告は肝に銘じておくよ、もし今年一杯待ってもWinMRに何の進展も無くかつVRの未来に期待出来ると感じたら
VIVEなりRiftなりに買い換えるよ、ターニングポイントはプレホが対応するかどうかだね 現時点でViveかRiftを持ってない人がWinMR勝手もやれることの少なさに失望しかせんと思うが
発展過程を楽しみたいのにまだどっちも持ってないとかアホか
現時点でのやれることの少なさに失望とか
こんな短いレスも理解出来ない漢字変換すら間違えるアホ以下に絡まれても気持ち悪いだけなんでそれ以上近づいて来るなよ
まぁでも 実際なぁ、 両方もってたらわかるよ
開発版もっててもコントローラすら買うのを躊躇するくらい
あとなんか酔うんだよな
フレームレートのせいじゃなくて。
空間のスケールがおかしい感じがする
Viveだと無かった違和感。
ハードIDPが無くてレンズの中心と瞳孔の中心が合致しないからかね
ソフトで焦点を合わせてもレンズがずれてりゃ酔いそうだ
エロ動画用ならスタンドアロンVR待つのが一番良さそうだけどな
あのど真ん中以外ボケボケのレンズでソフトIPD調節オンリーの製品を出す
「合わないやつはは返品でも何でもしろや」って感じがアメリカン。
逆に返品文化が無い日本で出すのはかなり危険な感じがしないでもない。
ふとおもったがIPD連呼してる人はカマキリみたいな
平均を逸脱して目の離れた顔でもしてるのかね
目が離れてなくても顔の大きさで全然IPD変わってくるからね
女性の平均が61.7で男性平均が64だし
開発版もってたけど製品版のAcerも買ってしまった
>>80
その心意気好きだぜw
俺もLenovoの買おうとしてたw
実機CEATECで見たら違い分からなかったので俺はサムスンのにしてみたがw 開発版からレンズ改良されてないかなぁって甘い期待して買ってみた
製品版は周りがボケてなかった報告が多かったんだよな
たとえ同じだったとしても、VR発展の為のお布施と思ってる
サムスンも気になったけどViveあるからいいやって選択肢から外した
俺もViveじゃ出来ない事があれば購入を考えるんだが
現状満足だからなぁ
現状ペンタイルなら解像度がアップしてもあまり変わらないのと
WinMRの前方認識コントローラはどうしてもVive下位互換になってしまう。
代替えViveには成れないと判断した
Acerのは2Dコンテンツメインを想定してる
もしかして液晶組は全色1440x1440の解像度があるけど
サムソンだけ、緑1440x1600、赤青720x1600で
実解像度が落ちてるのか
>>85
ペンタイルなら2880x2880まで増やさないと編み目消えないぞ ペンタイルはSAMSUNGのやつだよ
Acerは網目がわからない
>>86
ペンタイルは縦画素が弱い(実質粗くなる)
から他社との違いを補う為の処置だと思われる >>70
その酔いの原因がPDに有るなら俺はほぼ64mmの平均値人間なんでそれほど心配はしてないな
どちらかと言えば眼鏡が邪魔になるかどうかが心配だ、最悪コンタクトをしなきゃならん
コントローラーは手軽さの代償だから仕方ないな、期待と不安が半々だよ Acerのは慣れれば眼鏡余裕
VR自体が初体験なんで最初は戸惑ったけど
製品版でも多分同じ
ペンタイルは別にクソじゃないでしょ
VRとの相性が悪いだけで
ちなみに、ペンタイルは本来はある特定のサブピクセル配置を指すもので
現行のAMOLEDのサブピクセル配置は別の呼び名(ダイアモンド何とか)が有る
まあ、RGB以外のサブピクセル配列を指すものとして定着しちゃった感があるけど
Diamond pixelだった
ちなみに配置はこんなの
Acerのがソフマップで税込59184円
5919ポイント付きで実質53265円
コントローラーの事は『付属の』って書いてある
ヨドバシが税込59180円で5918ポイント
実質53262円
>>97
消費税勘案すればこれでようやくまともな値段になった感じだよね
ソフマップであれこれ買うモノがある人なら >>96
トラッキングカメラがもっと高性能になれば専用コントローラーなんていらなくなるんだろうな、おっぱい揉みたい
しかし空間に投映したコンパネを操作するってのはSFじゃ良く有るシチュエーションだがアレ絶対腕が疲れるよな、でもおっぱい揉みたい
未来が予想通りなら未来人の両腕は筋肉ムキムキになってるのかな? ポケGOで肥満を解消した奴がいる様に、ポケモン揉みたい Odysseyはメガネの余裕どの位なんだろ
試せた人いない?
アイトラッキング内蔵のゴーグルなかったっけ
ポジトラ・ヘットラ・アイトラが全部ゴーグル単体でできるようになって欲しいね
>>103
>>74見るとメガネかけたままでも出来るって書いてあるな
どれくらいの大きさまでいいかはわからないけど >>106
画像見る限りではGearVRと同じ
構造と形だから結構余裕有ると思うよ ocu新型の話きたね
あと現行機は期間無くコミコミ5万だってさ
winMRも値下げ追随しねーかな
acerポチってるけど視野角が紹介ページ次第で結局95なのか105なのか不安すぎる
日本の予約サイトは全て95だしニュースサイトはバラバラ
本命の2箇所、マイクロソフトストアが105でacerのサイトは95
スレの話ではultraなら105だけど開発版でもまだそれは試せていないらしい
一方dellはマイクロソフトストアが105でdellサイトが110
なにがなんだか
>>110
105度は、水平視野角。
110度は対角視野角。
サムスンのは、水平110度で他のWinMRヘッドセットより視野が広いというレビューが出てる。
俺が試した感じ、Acer開発版、TGSのDELL、CEATECのLenovoで違いあるかこれ?レベルの感じ方だったのでほぼ一緒に感じた。 あと試した感じ、視角効果の品質を低にしても視野角は特に変わらないのでUltraモードと無印モードの切り替えとは別なんじゃないかと思う。
ありがとう
スレの開発版レビューではdellが広く感じたとあったから
dell公式とacer公式で差がでてるのが不安要素だったけど
dellが一緒ならもはや思い残すことはない
>>113
製品版で、レンズが見やすくなってるというのはあるかも。
あと、各社によって装着感が違うのでそのあたりもありそう。
VIVEのクッション薄いのに変えて視野角広げる方法もあるし。 CEATECのLenovoのやつはAcerと同じクッションだった。
装着感もほぼいっしょ。
Lenovoは、視野角110度となってたからかなり意識して視野角確認したけど、これAcerの開発版と違うかぁ??てぐらい違いわからなかった。
少なくとも、広かったらたぶんお、広いやん!ってぐらいわかるはず…。
>>109
Ocuは解像度がアップすれば書いたいんだがViveもってると三万でもいらない >>116
DELLは見やすかったような変わらなかったような…というぐらいかな… >>117
そりゃそうだろ
網目が皆無のViveならともかく
Rift持ってればVive3万でも同じく普通にいらんもの
まったく何も持ってない人はどうなるか
MR含めて今後の興味は尽きない Rift Viveが同じポジションだからね
解像度が高いものは気になる
Rift体験して視野の広さとトラッキング精度の良さは良かったが網目が気になり買うかというと所持したくないレベルだった。
Oculusは職場にCV1があるが、仕事で使う分にはいいけど、これを買うかというと個人的にはいらんかなと見送り。
スマホVRで、500ppiオーバーのペンタイルOLEDとストライプRGB液晶比べたらストライプRGBが綺麗すぎてやはりペンタイルだけはないなという結論に至る。
Acerの開発機購入で、解像度はかなり満足。
視野は、Oculusぐらいかな。
後はSteamVRくればいいかなと言う感じ。
UnityでWinMRアプリ作って空間歩いてみたりしたがポジトラも特に文句無いレベル。
Oculus値下げでむしろWinMR機が一部のマニア向けになってしまいそう。
今んとこコスパならocuになっちまってるよな
Acerがおま国なんてするから・・・
来週のパッチ当てるの嫌だなあ
変なファイルいっぱい出来るし
動作も不安定になるし最悪だわ
まてココにいるなら既にプレビュー組だろ?
早めにアップデートかけながら安定したバージョンでアプデ固定くらいするぞ
Acerの触った時スクリーンドアは小さかったものの
発色の悪さとレンズの周辺視界の悪さが気になってたから
価格の安さだけが残された魅力だったのに。
もうOcu買う。
SantaCruzもHMDのカメラでトラッキングするんだな
santaはカメラ4つついてるおかげが
投手のようなモーションも検知出来てるみたいね
ただriftより下のグレードらしいし5万より安くできるのか疑問
どんな値段になろうがi7や1080は載らんし、どうせスナドラ
画質はPCVR以下だぞ
Oculusは$399が消費税に送料込みで5万ポッキリだからな
同じ$399で6万弱ってのは印象悪すぎるよ・・・
>>127
ココにいるなら当然〜とかいうのはviveスレみたいで気色悪い Odyssey人柱しようと思ったけどebayで$699かよ…
>>134
公式で転送使って買えばいい。
まぁ、送料それなりにかかるが >>135
送料どんなもんだろうね
手数料込$100以内に収まるならやってみっか 期待してたけどoculus値下げでどうでもよくなった
おま値が全てを台無しにした
というかオキュラスが5万まで下げてきたし
値段未発表のところは今ごろ再考してんじゃなかろか
>>17
耐えられないってことはないけど
個人的には締め付け感で目がぴくぴくする
長時間プレイの疲労の原因の一つだから
軽いに越した事はないと思うよ 予約してたけどいったんキャンセルしたわ
どうも値下げする気がしてならない
アメリカでの値段は各社既に発表済みだからなあ
あとは各社が適用するレート次第かと
Riftサマーセール時の日本発送後回もしそうだったけど
MRのおま値みても、同じように日本は端から重要視されてない気がする
無線が当たり前になると技適の関係で日本で売らないHMDが普通に出てきそう
海外のbluetoothイヤホンとか平気で売ってるしへーきへーき
日本を対等扱いしてくれてるのはHTC Viveくらいしかないな
Vive新型でないかなぁって思ってる
でもそろそろVR飽きてきたわ
WinMRで未来が開けるといいが
MRは突き抜けた高性能版というよりは
従来機と比べ遜色ないレベルの物を安価で提供みたいなスタンスだと思うので
これが販売されてVR界の未来が開けるとかそういうのはないだろうね
広く普及=未来とすると
安くなったPSVRやOculus GOの方に期待は出来るかもしれない
配線スッキリ網目少なめは普通にいいことだよな
あとはコンテンツを
同じ性能・機能で配線スッキリならソッチのほうが良いけど
性能とトレードオフになる場合は高性能とはとても言えんと思う
本体軽いのが最大の高性能
つまりゲーミングノートの方がゲーミングデスクトップよりも
高性能だと言うようなもんだ
高性能は全てじゃないけど
未来を開くというからには他社を寄せ付けない突き抜けた性能を持ってるか
もしくはPSVRやGearVR/Oculus GOみたいに安価で手軽で圧倒的な普及数が必要かと思うけど
MRにはどちらもないよね
正直Oculusがスタンドアロン型に舵をきってがっかり
最先端の体験を追及して欲しかった
Windows MRの強みとしては追加ソフト無しで繋げれば即使える点かね
あとは、どれだけお仕事方面で使えるかのアピール次第な気もする
お仕事の道具として使う場合も、外部センサーの設置が必要なくて
HMDとPCだけ有れば良いってのは大きいし
何より複数メーカーから発売されてるってのは調達のリスクが減らせるから歓迎される
カスメやイリュージョンに是非コンテンツの拡充に貢献していって欲しい
Ocuが5万、条件付きだがAcerの実質価格5万弱に肉薄してきやがった
Acerキャンセルするか悩むわ
Oculusは送料に消費税込みだから、肉薄どころか完全にAcerのより安いぞ
旧Oculusパッケは5万で簡易リモコンとXBOXゲームパッドも付いてきたんだよなぁ
>>165
10万ってことは無かったかな、8万は行ってたと思うが >>159
最先端も放棄したわけじゃないでしょ
ローエンドからハイエンドまで全部の客を逃さないって姿勢に見えたけど >>163
ちゃうねん、実質価格ってのはポイントぎょうさん付く(20%以上)条件下での話やからもちろん税込み送料込みやで WindowsMRの最大の利点は将来性だろうな
しばらくHMDを買い換える気がない長期利用を考えるなら強い選択肢になる
そして最大の欠点は将来性に掛けるしか無い所
現時点ではマイクロソフトというブランドを信じ祈って待つのみ
winmrの記事とかで散々書き古された言葉だけど
最大の利点はやっぱOSが標準で対応する点だよな
>>152
oculus goに未来はないだろ
ようするにスマホとして使えない
GearVRなんだから
値段から考えて今のGALAXY s8
シリーズから2世代下げたs6クラスのスナドラ載せた廉価版と推測されてる
PCVRとはやれるレベルが違うよ
VR導入機としては有りかもしれんが >>171
反応イマイチだとMSってすぐ投げちゃうからねー
windowsmobileやめてまで
スマホのwindows始めておいて
結局iPhoneとAndroidに全く敵わない
からもう辞めたって言ったとこだし
steamVRから人奪えなかったら
来年の今頃はVRから手引いてそう >>171
マイクロソフトはたまに方向性間違ったりする天然ボケだからSteam VR対応!
Steamでマイクロソフト ホームを起動できますだけだったとかありそうで怖い・・
Windows 複合現実ポータルのOculusやViveに向けた対応とか 色んな意味で17日が楽しみだわ
起動しなくなったとか更新遅えとか混乱するとおもわれる
>>174
まあ流石にシェア取られすぎてどうにもならなかったからね…
でもVRはまだまだ黎明期だしスマホと違って既に圧倒的なOSのシェアがあるから大丈夫でしょ多分 >>174
MSが投げた場合でもValveはサポートし続けるから、将来性が現行Viveより劣ることはないだろ お前らの憶測見てると未来を予想するだけ時間の無駄だって事がよく分かるわ
まあいい、このままAcerを待って良くも悪くも刺激的で面白い体験をさせて貰うか
まずは運試しFall Creators Updateからだな・・・
WindowsMobile撤退でUWPの意義自体が揺らいでる状態
>>180
WindowsMobileのアプリと別に互換性無いし関係なくね
UWPはストアにアプリをまとめたいというのがウリだろうし
WinMRは、SteamVR対応するからUWPアプリとして出すメリット無くなったがw >>168
送料は不手際のお詫びで結局無料になったのよ >>170
新製品なのに20%ポイント付く店があるんか >>181
それってウリというかMSの都合なんだよなあ サムソン公式でOdyssay予約しようとしてもずっとPlease try again laterだわ
なんでかのう
>>185
日本Paypalはまず駄目で、カードは請求先が日本だとダメ。
転送先住所でいけるカードもあるので、それでいけたらそれで
住所に#が入ってるとダメ。
一部転送会社が顧客番号を住所に含めてるので#があったりする。
その場合#省いてAddress2にいれればいい。
届くかどうか知らんが…。
あと、住所を修正してこようとするのでこの住所でOKみたいなボタン押して入力した住所で進める >>186
俺もサムスン公式で買ったんだけど
みんな詰まるところ全く同じなんだなと思った
ちなみにVプリカが使えた >>106
Oculusも最初はメガネOKって言われてて、
蓋を開けてみたらキツキツだったという… >>183
Yahooショッピングで購入日調整、ソフバン持ち、カードもYahoo、ヤフオクにも手を出す、LINEアフィを通すとか色々やってたら25〜30%位付くで
以前はdケータイ払いで50%付くからPS4買って転売天国とか特価スレ民が何かあれば即騒いでくれる
ゲームの攻略感覚で買い物出来るなら結構安なるで、それ自体を楽しめん奴には面倒なだけやけどな >>189
なるほど、いろんな仕組み組み合わせてどんな商品でもポイントが貯まるから
実質的に20%引きって話なのね
いきなり20%OFF相当で売る店が出るとかどんな仕切り値で出したんだよと思ったのよ Acerの予約が〆切られる様子なし。
供給が多いのか客が少ないのか。
>>186 >>187
なんか色々やったけど予約できなくてあきらめた
おとなしく米尼登録を待つことにする (ヽ'ω`) >>191
外資系は限界無く注文取って当たり前の様に発送を遅延させるからなぁ
嫌ならキャンセルしろとかクレームを付けた奴から優先とか
向こうも向こうならこっちもその前提で立ち回らないと
一般購入者に対する国内企業の厳密さの方が世界じゃ異常だよ 開発者版が4万で発売された頃は、「この値付けだと(競合に対して)安価というメリットは無いよね」って声に対して
「製品版ではコントローラーがセットになるし値段も下がる」って、主張があったけど
開けてみたらこの値段だもんな
そりゃ皆購入躊躇もするわ
>>193
おっと!光の速さで予約受付の終了したXbox One Xの悪口はそこまでだ! エッチなコンテンツはよはよ
規格の普及にエロは欠かせないぞ
dellの買おうと思ったけど眼鏡が入るかが気になるなぁ
ヨドバシとかで見本的に置いてくれないかな
>>173
ViveRift等の現行機やMRよりも
販売数は余裕でGOが上回ると思うけど
広く普及=未来とすると、と言う部分はきちんと見てレスしてる?
ルームスケールもなく専用コンもショボいMoveのPSVRが
ViveRiftよりも売れてる状況から考えれば
アホでも理解できる話でしょ >>202
対応ソフト次第だねぇ。今のところは小さな花火で終わりそうな気がする >>202
Goで出来ることは、今あるスマホVRで大体やってるだろうから敢えてGo買うか?という話しになる。
スマホVRは、手持ちのスマホで体験できるがGoはその体験だヶのために2万はらわなあかんねんで?
ポジトラも無いしコントローラーで出来ることなんてたかがしれてるやん。
DaydreamもGearVRもしょっぱいアプリばっかやん。
こぞってGo欲しいと思える訴求力あるアプリあるか? ホロツアーとSurperHotと例のHolo VRでお茶を濁しそうだからな
360度動画も平面動画ばかりだし
もっと弾揃えてから出せよ
日本はさらに2万高くて草
最悪なことに転売屋すら手を出さない商品になったこと
買ってもSteam VRがくるまで(予定)お預け。
誰が買うんだよ・・ MSはVR舐めすぎだよ
PSVRがネットで品薄なのを見て
(実店舗にはたくさんある)
Microsoftも出せばネットで売れると勘違いした
ソフト揃えたPSVR並みに売れるわけがない
PSVRは、出荷しぼりまくってるから一概に売れてるとは言いづらいが、それでもやっぱソニーがコンテンツのバックアップしてるのが一番大きいね。
正直VRで一番大事なのは、しっかりしたコンテンツがあるかどうかだからな。
数はそんな問題なくて、ほんとちゃんとしたソフトハウスから出てるかどうかという。
卓球とか、スポーツとか、コミュニケーションアプリとかそういうミニゲームみたいなのは溢れてるけど、VRでほんとに遊びたいコンテンツはAAAタイトルみたいなちゃんとしたゲームなんだよね…。
>>208
GO買いかぶりすぎやでw
GaerVRで遊んだことあるかw
いまじゃ、誰も見向きしてないで
価格が高いからじゃないよ。こんなもんかと思われたからだよ。 >>208
俺はバーチャルボーイの二の舞になると予想してる。
1年後には結果が出るだろうし、逆張りするのも悪くはない。少なくともネタにはなるだろう。 すまんのやがVR買う動機がゲームになる人ってゲーマーくらいでそんなに多くないだろう
結局PCやDVDと同じでエロ系が起爆剤にならないと流行らない気がする
エロの為に20万もするPC買ってたおっさんはたくさんいるぞ
>>210
>>211
買いかぶりも何も
GearVRの販売数見れば、MRより売れるのは確実だと思うが
RiftVive合わせてもPSVRより売れてない状況で
MRの方が売れると思うのが逆に不思議でならない >>212
エロ需要は勿論あるけど、スマホと2000円のスマホVRゴーグルで動画系VRは十分見れてるからなぁ…。
動画ならコントローラーもすでにあるBTリモコンでいけてるし。
真面目に、キャラとか出すやつだとカスメやVR彼女ぐらいのだとPCVRじゃないと厳しいし。
そのレベルだとポジトラ必要になってくるからGOじゃなく最低santa cruzからやろう >>213
GearVRはGalaxy予約したら無料でついてくるからな…。 >>213
俺は、MRが売れるとは言ってない。
GOが売れるかというと?という オイオイお前らホントWinMRに悲観的だな
アト3日だぜ? ツベコベ言わずに座して待てよ
ブツが届いたら俺がこのスレを恨み節で埋めてやんヨ
開発版? シラネーヨ黙ってろ
>>215
それを考慮しても圧倒的な差だからなぁ
GOはGalaxy縛りがない上、そもそもスマホすら不要だからな
性能もコンテンツ数も上なViveRiftよりも遥かに売れてる現状
GOよりもMRの方が売れるは相当に無理な話
逆張りって、MRがGOよりも売れる方に掛ける人だと思うわw 3日後
《あかん 何もするものねえぞ・・嘘だろ・・》
>>216
おいおい
話の発端はきちんと理解してからレス返してくれよ
MRがVR界の未来を開くという輩がいるから
未来=売れる数と定義するなら
MRよりもGOやPSVRの方が未来があると言ってるんだ
つまり俺に対してGOは売れないと返すのは
MRの方が売れると考えてる人になるだろう Microsoftに忠告しておくと
エロ用途でも使えるように穴用意しとけ
宣伝しなくてもいいからsimple VR Video Playerに対応させて
アダフェスあたりと『WinMR対応』って書かせれば爆売れだよ!マジだぞ!
少なくとも俺は絶賛しまくる
日本に限って言えばOculusは、公式ショップかAmazonの転売みたいので買うしかないし、VIVEも公式か一部PCショップで扱ってるだけだからな。
その点で、WinMRはGearVRと同じように初めて量販店で扱われるようになるPCVRとなる。
VIVE、OculusがGTX1070が推奨スペックなところサーフェイスプロで動作するという点も踏まえて、PCVRでやっと一般向けのスタートした感じなので、Ocu、VIVEがGearVRより売れてないのは比較にできんやろ
売れてるVRの、GearVR、PSVR共に量販店の販路に載ってると考えるとWinMRが売れる要素には十分なるやろ。
その点、Oculusはそこら辺弱いのでOculusGOが家電量販店に回ってくるのかやろな。
GearVRは、サムスンがめっちゃ力入れてがんばって量販店で体験会とかやってたのも大きいからやし。
OculusGOは、Xiaomiらしいので中国以外の展開が?
PCが必要って時点でMRも似たようなもんかと思うが
ViveRiftで動作するSteamVRのゲーム動かそうと思ったら
結局スペックは必要なわけだしな
MRがPSVRやGOよりも売れると考えてるのは
このスレにいる1部の住人くらいかと思うわ
GOなんて売れねーだろと思ってたけど
GearVR連呼リアンが至る所で活発になるくらい危機感を感じてるみたいだし
意外と注目度たかいのかもと思い直した
>>224
WinMRは、モニタやと考えたらいいと思う。
しかも、1社からじゃなくて主要PCメーカーから出るわけだからPSVRみたいな極端な入手不能に陥ることもないと思うし。
パーツショップや家電量販店でモニタと同じように、VRコーナー展開していくのを想定してると思うので、その流れならこれまでのPCVRより浸透して売れる要素はあると思うけどなぁ。 モニタ用途だとしても
斜め上配置できないのはどうかと思うぞ
寝てみたいのにデスクトップ画面は垂直に固定されるし
MRの成否はエロの抜け道次第だろうね。カスメが対応したら一時的に品薄になる位の需要はある(何故か海外でも売れる)
>>227
それは俺もフィードバックhubに要望出してるw
斜めもそうだし、曲面表示も。
まぁ、その点はSteamVR対応すれば他のアプリで代用できるけどクリフハウスもっと充実してほしいね。 寝ても起きてもトラッキングはずれない
電気消して暗闇でもLEDスピーカーやテレビの明るさでいけるから
寝てデスクトップ画面観てえええってなるよな。。
Vive Riftより画質いいのにほんと殺しすぎだわ
MSはすでに、家電量販店にMSブース持ってるのでWindowsMRがサーフェイスとかと一緒に並べてくれたら大きいやろね。
>>226
ヤマダとかにも以前はPC自作用パーツ置いてあったけどね
それで売れてたかと言えば非常に微妙だったかと思う
今は自作コーナーそのものが無くなってしまっているし
販路があれば売れるは、とても安易な考えかと思う
WinMRは結局PC必要な時点で敷居が高いのは避けられん上
RiftViveを越えるかどうかもSteamVR対応後の状態になってみないと分からん状態
そんな中で安価でPC要らずのGOよりも売れるとは到底思えんのよね
実際Oculusも5万になるまではViveに圧倒的な差を付けられていたからな
別途PC必要で5〜6万円の製品と、2万円台で手軽に買える製品を比較して
高いほうが売れるというのは、普通に考えれば無謀な話なんだよ 設定の気軽さは初心者向け。配線も少ない
被れば勝手に画面がつくしトラブルもない
コンテンツさえあれば売れるよ
量販店のテレビコーナーやPCコーナーの横に置かれたAcerヘッドセット
来たお客が何だこれと試しに被る。
被ると勝手にVRが立ち上がって
おお!すげーっなんだこれ!
ってなれば購買にもつながる
これが出来るのはインカメラ式のMRだけだから。
アホなMicrosoftのせいでそのまま死んでいきそうなのが残念
>>233
GOの問題点は、スマホVRと存在が被ってるところだろう。
手持ちのスマホに2000円のVRゴーグル買えばある程度同じような体験できる存在がすでにあるわけで、そこで2万出してまで専用端末買うほどの存在になるかどうかやろな。
すでに、数が出てるGaerVRとも存在被ってるし。
それらも、あくまで手持ちのスマホで出来るから買ってるわけで専用デバイスのGOが売れるかというとWinMRとどっこいやと思うで オリンピックまでに360度の放送コンテンツが揃ってサッカーとかそれ見る用の「テレビ」なんじゃないの>GO
家族分も揃えるとなるとスマホVRだと面倒くさいから>GO
観光とか施設案内の体験用業務用>GO
数十〜数百とか数揃えるとなると機能は同じだけどスマホVRのスマホ成分が無駄コストだから>GO
MRと競合させたいようだけどだいぶ用途が違うんじゃね>GO
>>238
ビジネス向けは用途色々あるかもね。
家族向けだと、スマホ持ってるならスマホVRゴーグルでいいとおもうがw その前にGoを日本で販売するかどうかだろう
家電に並ばないと一般客は買わんよ
Xiaomiはグローバル展開もHuaweiと比べると積極的じゃないし日本展開はほぼしてないしな。
>>202
でもPSVRには有名タイトルの
VRゲームが出てるから
この有名タイトルのVRがやりたい
から買うって選択肢が有るけど
現状のGearVRは簡単な
インディーズゲームや
ゲームとも言えない実験作しかない
んだけど
安いからって理由だけでgoを新たに
購入する人って居るのかね?
cv1のストアには有力な
ゲームメーカーを誘致して良い
タイトル開発してるけど
GearVRのタイトルはoculus主導で
作ってる物はチュートリアルと
プレイヤー位なんだけど… >>213
GearVRの販売台数=配った数な
どの国でもGALAXY買えばお店で貰える
本当に買ってるやつは
白ロムでGALAXY買ったやつか
追加で複数台欲しいマニアだけなんで ソフトがないのにHMDだけいきなり売れるわけないわな
そのうちSteamVR対応つーても安く買えるRiftの方がもっと売れるやろ
Riftは英語怖いのユーザーがどうなるかね
その点、ツクモがOculusの体験会始めるのはどういう意図があるのかな
環境的にはソフトの数でMRよりGoの方が将来性はあると思う
MRはハードウェア先行過ぎて環境が整ってるとは思えないし、そんな状態で
発売しても、ソフトが出てきた頃には「そんなHMDもあったよね」と忘却の
彼方に行ってそう
PCVR的には、入門機というか最低ラインとしてMRに普及してもらわんと困る
んだけど
VRモニターなGoとルームスケールやら一応一通り全部揃ってるMRと比較するのは如何かと
Riftスレ見て思ったけど「USB3.0の帯域に注意」みたいなのは
一般人普及を考えたときにかなりのマイナスだよね
配線シンプル、外部センサーなしは将来的に正解だと思う
洋ゲーはハイスペックだけど
和ゲーは低スペックみたいに別れるんだろうな
MSVRのルームスケールって最小でどれくらいのスペースが必要なの?
ルームスゲール設定しなくてもルームスゲールが効くから
動ける範囲が最小。
最小って区切りはないよ
あれ、「スケール設定してもいいけどしなくてもいいよ」って選択肢をもっと目立たせたほうがいいわ
何度あそこで失敗したことか
OSビルド 1709 17017.1000にしてみたけど画質:(非常にたかい ベータ)の視野全体が綺麗に。
あとフレームレートあがってる??
前に感じた違和感は無くなったし酔わなくなったんだが。
windows10放置してたから
アップデートしてacerのHMD被って
セットアップしてみたけど
確かに視野狭いね〜
レンズの外周のカーブが感じられる
新型GearVRよりも狭い
網目感は全然無いけど
AcerのMRHMDでYouTubeの3D動画見る方法ないのか?
俺では仮想デスクトップ上でしか再生できない・・・
ついに明後日かよ楽しみだぜドキドキしてきた心なしか熱も出てきた
お前ら俺の期待感をもっと盛り上げるべくWinMRの素晴らしさを喧伝してくれよな
SteamVRが来るまでは「はぇ^〜HoloTour勉強になるなあ」でしかないと思うけど・・・
>>256
例のスマホゴーグルのカバークッションに付け替えたらRiftより少し視野角が広くなったよ >>257
steamVR使えるようにしてるなら色々あるしょ?
使えるようにしてないなら・・・10/17ローンチと同時の2万の中にあるかないかか?
acer高めできたなぁ、他も同じ価格かなぁとか考えてるうちにもう明後日か。
ここまで来たらもう暫く待つわ。 ちょっと待って・・・熱が37.9度なんだけど・・・
え、予約しようと思ったけど思いとどまった方がいい?
なんとか熱も下がったわ、インフルだったらどうしようかと思ったわ
俺のも発送されたんで明日営業所に取りに行こうかなと思ったけど
Fall Creators Updateが来ないと意味が無いか
Acer明後日出る方はCPU4コアで良くなったんですよね?
なんかPC必要だから流行らんみたいな論調で語ってるのが居るけど
PC所持率が変に低くなってるのって日本だけやぞ
そうかと言ってGearVRが普及してる訳でもない。無料配布のは埃被っとる。
勝負は2018年だね。Daydreamも諦めた訳ではないらしい
>>276
海外はスマホもPCも所有率高いからなあ
日本ヤバいな >>276
世界的にPC販売に占めるノートPCの比率が圧倒的に高いんだから
VR ReadyなPCなんて日本に限らず持ってるのは極一部やぞ >>280
上の年代のPC毛嫌いはどうにかならんかなアレ ボーンシリーズなんか
CRT、液晶、ノート、去年なんかスマホだ
>>284
まるで骨博士だな
番外も含め全部見たはずなのにほぼ忘れてしまった >>283
普通に下の世代も低いぞ
なんでもかんでもオサレかどうかで決めすぎる層が多すぎよな Oculus Riftのほうが安くなってしまったしなぁ
WinMRの強みは流通と配線のシンプルさ、Microsoftによる密接なサポートだから
一般人向けのコンテンツがバンバン出て、ドライバとかサポート情報が安定して
ようやくって感じなんだよね
とりあえずDMMでVRのAVをガンガン見られるようにしないと日本じゃアカンだろうなw
avってvrじゃなくてただの360度映像のやつあるよなあ…
>>293
3Dって書いてある動画はただの360度映像じゃないでしょ
日本人は知らんけど海外サイト360度+3D+4Kとかも多いよ なんつかサムスンの性能表見た後だと先発の買う必要ないのがな
コンテンツも年末だし本当に急いで買う必要がない
んで開発者なら最初のAcer買っておけば大勝利だったという
ただコントローラー単品がでないとなあ
MS-DOSを売りたい一心の名言だな
この時代を知るものだから分かる言葉の意味
>>286
下は下で、下手するとフリック入力しか出来なくてキーボード打てないまで居るからな
日本じゃPC普及がごく狭い範囲の世代特有の事象になりかけてる >>297
Odysseyだけ公表性能が飛びぬけてるからなぁ
流石に何台も買えないからOdyssey予約してAcerはとりま見送ったが
今度はOdyssey以上のヤツが11月発表で来るんじゃないかとヒヤヒヤしてる >>298
中華のMODフォーラムみたらおもしろいもの作ってたぞ
ViveのベースステーションとViveコンで
Acer Windows MRの疑似ハンドコントローラ実現してた
複合現実ポータルのハンドコントローラ エミュレータにフックする形のタイプだったよ あとはMSが穴を塞がなきゃそのうち出てくるかも
XboxOneコントローラのデバイスドライバを書き換える必要があるとかかいてた
Odyssey解像度は高いがペンタイルなのが唯一気掛かりだな
Acerのと同時に比較してみたい
MSもおもいきってハンドコントローラは
純正品とViveコントローラ+ベースステーションでも使えますって採用すりゃよかったのに
それならHMDだけでも買うやつ出てくるだろ
>>305
それな
ペンタイルも解像度上がれば網目改善するらしいけど8Kとかでも完全には消えないっていうし そういやペンタイルで網目感って
旧GearVRは網目感凄かったんだけど
新型GearVRになったら
網目感殆ど感じなくなったんだけど
レンズ次第で何とかなるかもよ?
>>308
網目低減されてるかわりにザラザラというかちょっとぼやけてね? 視野角広くなった分レンズの解像力が落ちたんだろうね
まずはお前らにFall Updateでとんでもないトラブルに見舞われる呪いを掛けた
またディスクに面倒くさいファイルがいっぱい出来るのか
手元みながら空間に浮かんだ仮想のデスクトップみるためのソフトないの?
明日までに作って
>>316
トラッキング専用、今のところ取得できない >>316
トラッキング専用でモノクロカメラだから、疑似AR的な用途には使えない 中華はおもしろいものあるけどQQの番号要求と中国語のクイズ認証がウザい
予約済みでまたパススルーカメラと思ってる人たくさんおるんでないかな
逆に何でそれ用に使わせないんだろう
すんごい魚眼レンズとか?
事前情報がなければ、製品名にMixed Reality HMDと書いてあって勘違いするなって方が無理がある
>>322
カメラの間隔が瞳孔間距離と大きくずれてるからとか でもキネクトの技術もあるだろうから買ってみようかな。
>>322
モノクロカメラで情報落としてリフレッシュレート稼いでるからからかと
RGBにしたら情報量多くて動きとのラグでるんだろう モノクロというか好きなモノカラーでMR出来たらそれはそれでサイバーパンク感が堪らないんだが
誰かハックして欲しいわ
fall creators updateって明日か
ソフマップとビックカメラも同じ値段と同じポイント
実質48114円
Acerのメリットは380gで軽いところかな。
DELLは590gぐらい
ちなみにサムスンのはヘッドセット付きで630gぐらい。
ヘッドセット無いDELLが590gはちょっと重すぎ。
acerは実質5.4万だった
値下げされていくのは既定路線だから
2ヶ月遅れで6000円差なら大したサプライズでもないな
>>336
acerは製品版で440gになった MSの思惑通りか大手をガンガン参入させて価格競争させるってのが早速始まってるな
オキュが5万でどうなるかと思ったが来年には実質4万切り位は行ってそうだなw
アプリストア13個しかないね…。ホロツアーとか含めて…。
これ開発版買った人ならDELL買った方がお得だな
コントローラ付いてきてAcerとDELL両方揃うわ
でも発売日12月9日なので、それなら11月6日発売のサムスンの転送で買った方が良いと思う。
コントローラーも他と少し違う調整されてるぽいし
>>344
テメ-! 鼻の穴にしか見えなくなったじゃねーか! どうしてDELLのは視野角110度なんだろう
Acerのと同じ仕様だよな
>>347
DELLの視野角表示は恐らく対角。
全機種対角は110度で水平は105度
Acerが表示してるのは、非Ultra動作の最低動作要件の水平視野角でそれが95度 >>347
同じく110度と言ってるLenovoも見たけどDELL、Acer開発版と違いは分からなかった。
DELLが少し広い気もしたがおそらくクッションの当たり方とか厚みの差だと思う ってことはSAMSUNGのら110も同じ見え方なのかなぁ
>>350
サムスンは水平110なので、他のより水平5度広い。
でもサムスンのやつパネル1440*1600なんで広い方向垂直ちゃうのん?
て思うんだよね…。
このレンズの画像見ても広いのは上下に見えるし。
今日が発売日なのに業界全体として全然WindowsMRの話題がないな
自分のメガネで問題ないかは買ってみないとわからないだろうか。acerもDELLもまた他も店頭においてくれないかなぁ。出来れば早めに。
アメリカはまだ16日の夕方やろ
HMD届いても何事も無かったかのように1日が終わりそうだ
店頭で体験出来るとvive riftより
品質低いことばれちゃうし
windowsMRのキラーコンテンツ
無いと店頭で体験もさせられないだろ
セットアップが見るからにカンタンってのは1つのアピールポイント
HDMIポート余ってないから変換機買いにいかないとな
きっとTFLOがWinMR対応になって帰ってくると信じてない
現状何もないから伸びようがない
Steam VR対応は12月7日だしな
acer届いた
接続する→セットアップ画面起動→windowsを更新してください→更新ボタンぽち→既に最新です
事前に情報知らない奴全員からもれなくお問合わせが来るレベル
一般人に売る気は初めからなかったらしい
まあそれは想定内だけど、コントローラの電池2本を+-同じ方向に入れる事が衝撃だった
>>366
一応最低動作環境は満たしてるのか・・・? >>366
保守部品として秋葉原のジャンク通りに出回る未来が見えた
てか単品5万強ならこっち選ぶ人もいるんじゃないかね
どこのOEM? MRヘッドセット+コントローラ (FMVHDS1)
WEB型名 FMVHDS1
WEB価格(税込) 57,024円
◆Windows Mixed Reality Headset
ディスプレイ:2.89インチ×2
解像度:2880x1440(1440×1440×2)
視野角:90度または100度以上
リフレッシュレート:60Hzまたは90Hz
センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、磁気センサー、トラッキングカメラ
インターフェース:USB3.0、HDMI
オーディオ:マイク・ヘッドホン兼用端子
ケーブル長:USB3.0 Type-A/HDMI Type-A コンボケーブル 4m
外形寸法:約182×290×138mm
本体質量:約415g(ケーブル含まず)
◆Windows Mixed Reality Motion Controllers
コントローラー:左手用×1、右手用×1
操作ボタン:Windows、メニュー、サムスティック、トリガー、グラブ、タッチパッドなど
通信機能:Bluetooth(R) v4.0準拠
電源:単3形乾電池×4
外形寸法:約119×153×119mm
本体質量:約135g/個
>>371
47□21-145の眼鏡はすっぽりはいった
49□18-140もはいったけどきつい感じがある
53□16-140はふちが当たるな
あとレンズと目の焦点までの物理的距離とレンズ同士の物理的距離は動かせないみたいだな あれ?コンタクトにしたんですか?
ええ、(VR)彼女が出来まして
動作する=実用的にプレイできる、ってわけじゃないのはPSVRのPC利用で痛いほどしってるけどな…
SantaCruz並みのハンドトラッキングできるMSMRはいつ出るのかな
webカメラつないだらトラッキングを補助してくれるようになる…みたいな予定じゃなかったっけ
もしくはカメラ4つくらい付いたHMDが出てきたらいけそう
>>367
自動更新すらまともにやってるか定かでない一般人が、まずはFall Creators Updateを
一体どこから手に入れるのか、だな
今時点だとInsider Programで入れるのが一番簡単だったりするんだろうか これだけサードパーティが付けば大丈夫なんじゃないかと思えてきた
色々と体験したかんじ、Dellのだけは微妙に光学系が違った気がするので
もう一度試してみたいんだよなー
リアルサイトでの展示しないかな?
やったー富士通参入!∩( ・ω・)∩ばんじゃーいばんじゃーい 一番安く出るはずだったAcerのが、一番高くなりなねないのか
いい感じで価格競争が始まったな
これで高根の花じゃなくなってきたぞ
ソニーはPSMRに改名してPC用を出すがいいwww
>>391
2万円くらいでHMDなしのやつを出してくれ
それでPSVRユーザーのハートはガッチリGET出来る PSVR仕様で網目なしはいいけどカメラ内蔵でさらに重くなるんか
そういえば今日はHalo: Recruitの配信日らしいよ
どういうものかわからんけど
ViveもRiftも持ってるが、見たところサムスン一択ぽいな
他は画質が多少良くなった程度か
odyssey以外はダサくて食指が動かなかったけど富士通シンプルで良いな
Lenovo Explorer狙いだったけど、国内で動きがないから富士通のにしようかな
>>386
つか何気にモニタの仕様RGBsubpixelってあるけど
これsubpixelって液晶の配列じゃなくてレンダリング方法の話なのか? ソニー、psvrで技術とラインもってるんだからwindowsMR乗ってくれればいいのにな。
外部カメラのトラッキングも技術あるんだから、オプションでルームスケールもやってくれれば。それで年明けくらいなら待った上で七万出してもいい。
>>405
でもソニーが乗ったら特別仕様20万
とか出してきそうだけどな >>404
液晶の配列だと思うよ
あと、現在発表されてるWindows MR HMDは、Odyssey以外は外装以外、同一のモジュールを使ってるらしいから
かぶり心地やデザイン以外の差はないはず
MSの人が、中身作ってるのは同一のODMって言ってたらしいし psvrは相当普及して生産がだぶつくか
全く普及しないで生産がだぶつくか
くらいになってpc版は作る検討するレベルでしょ
作ったとしてもps now縛りだろーし
Windows MR名乗るにはMSの作った基準満たさないといけない
逆に言えば基準満たしてMSの承認得ればOKってことだから
Sony本社じゃなくてもPC作ってるVAIO名義で出す分には行けるんではなかろうか?
まあ、現行のPSVRだと解像度が仕様を満たせないから、新しく作らないといけないけど
HMD被った状態で、せめてコーヒーぐらい
安心して飲めないと辛いのだが
跳ね上げ機構付いてるとやつなら上げれば飲めるけど
被ったままだとカップとHMDの下側が干渉するから厳しいな
ストロー使えるアイスコーヒーなら大丈夫だが
vaioなんて小さい会社じゃ無理だろ
いいとこacerのやつにvaioロゴ付けて
+3万てやる位しか
>>406
ソニーの特別仕様だと超高感度センサーで暗闇でも使用できたりトラッキングに動体予測アルゴリズム入れたりカメラにツァイスのレンズ入れたり変な所に拘りそう
それなら20万でも安いかもしれんが >>413
今のソニー見てそんなこと言えるとかどんだけ現実見えてないんだよ >>414
特別仕様なら、ってことだ
普通仕様ならPSVRみたいな無難なやつだろ WIN10のアップデートは日本時間の10/18日0:00に配信されるんか?
>>413
T*すら付いてないTesserとか入れてZeissですとか
恥ずかしくて恥ずかしくて辛かったな 富士通の軽いな
普通に安いし貴重な国内メーカーだし買うならこれにしようかな
ホントだ富士通は軽いな
あち中身は何処も同じという話だけど、視野角が低いのは数値の取り方のせいかな?
>>407
みんなRGBなのか普通にペンタイルだと思ってたわthx
にしても富士通は急だったな
つか初報で仕様と値段と発売日とセット販売の発表て宣伝下手くそか 正直、3Dじゃない普通の映画だけ見れればいいんだが
その辺どうなんだろね?
どうにもメディアプレーヤー的なレビューが少なくて困る。
VIVEでの話だけど、HMD被って映画を見ると
なぜだか頭の中にストーリーが入ってきづらい。
あと画素が荒いしコーヒーも飲めないしで正直残念
>>423
WinMRはその点見れるレベルになってるよ >>424
そうなんだ、それは期待だわ
正直これだけでも価値あるものね MR軍団も売れれば群雄割拠で面白くなりそうだよなVR界隈
スタートアップが楽でセンサー要らないのはかなり大きいと思うんだが
だいたいUSBのコントローラーが違う奴になるよう工夫して・・・ みたいなの一般人はやってられないだろうし
WinMR3.0とかが出たらかなり普及するんじゃないかな
>>413
あーっ、WinMRは暗闇だと使えないのかぁ!!!!!!
自分の部屋はモニターの灯りだけで薄暗くしてるから
どれくらい灯りが必要なのかハッキリして欲しい 外部センサー無しってのが楽なのはわかるけど、ハンドコントローラー用に
センサーかマーカーが1つぐらいあってもいいと思うんだよな
Oculusのデモ見る限りHMDのセンサーのみでもこのレベルできるみたいだしそれは次世代に期待する
いやぁ、実際やったら要らん方がええわ
Oculusとかのケーブルとセンサーのセットアップの煩わしさは一回MRやったらやりたくない
ノートPC背負えばほぼワイヤレスか
富士通の700gのやつならパンツに挟めそうだな
人柱のレビュー待ちだがまったく来てない。
どうなってんだよぉ。
仕様環境とか網目感とかなめらかさとか
早くきてくれええw
公式には、肝心のFall Creators Updateが日本にはまだ来とらんからな
>>435
レビューしようにもストアにアプリがまだあんま無い
クリフハウス内うろついて360動画見るくらいだわ センサー4つ+視野角広がったモデル出てからが勝負だな。
>>435
ほら、色々とな、あるだろ?
いわせんな、恥ずかしい。 >>435
windowsアップデートが来んのじゃ・・・
とりあえず、HMD処女目線の真っ黒な画面レビュー
うちのメガネはかなり余裕を持って入った
装着したら完全真っ暗になるとおもってたけど通気口みたいなところが明るい
小顔だからか側面スポンジから光が入ってくる
デコのパッドが生え際まで到達していてハゲそう (圧迫感は無いが)
フリップアップが怖くて出来ない >>435
Acer届いたよぉ
Fall Updateまだ来てないよぉ
被っても真っ暗だよぉ
楽しくないよぉ しかし富士通が参入とは意外だったな、国内メーカーだとNECがLenovoOEMで一番乗りだと思ってたんだが
富士通に何を期待するかってやっぱ数年後の投げ売りだよなぁ、1万切りも十分あり得る、パワーグローブとセットで買いたい気分
電気街の片隅に山積みなHMDを小汚い親父がハッカー入門みたいな小僧に二束三文で売りつける
そこから始まるジュブナイルストーリーとか陳腐なシチュエーションに心震えるわ
>>445
そんなあなたに開発者モード!
まあ、後数時間でFall降ってくるだろうし待っててもいいと思うが SHARPが美麗な液晶で参入してくれたらな
アクオスかイグゾーで
予想通りDELLは安いな
ドル円レートにしたら高いけど
ヨドバシとかで買えばポイント10%付いて実質48114円か
>>448
Fall Updateは流石に待つけどSteamVR previewは早くやってみたいわ
どうすれば良いのかお前ら任せやけど Halo: Recruitやろうとしたけど箱コン対応してないみたいだ
開発者版買ってモーションコントローラー手元にないからどんなもんか確認できなかった
>>448
今開発者にすると、もう一個先にアップされかねんので大人しく待った方が吉 富士通のが一番軽いな。やすいのはデルか.
サムスンの以外は、スペック的には同じような感じだし、
あとは外見や値段や軽さやメーカーへの信頼性ぐらいだよね。
視野角にもちょっと違いがあるか。
デルが広くて110で、ほかは90-100あたり。
広いと視野が広まるが、視野角あたりの画素は減る。
でも90度とかはくろぶちきになるだろうなあ。
HPのはメガネのフレームを出すような穴が側面にあるな。
ほかのはメガネが入るのかどうかは発売日過ぎてからしか分からないか。
発売日はAcerのが一番早いかな。
前情報ではAcerが一番低スペックってみたが待ち時間の価値ととスペックを天秤にかけた結果Acerを選んだ
ソフマップAKIBA2号館パソコン総合館でAcerのサンプル展示してるってよ
0時来たのにまだFall来ないとかどうなってんだよこっちはいつでもパンツ脱ぐ準備は出来てるんだよっ!!
>>463
試遊して目の位置ドンピシャなら他のも選択肢になる
オーディオ選べたりフリップアップ出来たり日本市場で買えたりメリットもある ちなみに俺IPD59だけどAcerのWinMR問題なく使えてる。一応ソフトIPDも59mmに設定してる。
>>427
今の所出来ないし
steamVR対応しても
コントローラーの動作範囲狭いから
エロゲーには向かない
遊べないことは無いけどvive ocuに
比べると体感の質は落ちる カスメってそんなにアクティブにコントローラを動かすほど激しかったのか
>>468
TheLabの弓矢ゲー普通に遊べるっぽいから余裕でしょ とりあえず体感の質が落ちると言うのは、SteamVR来てプレイしてからやろ。
今のところまだ来てないのに、Ocu、VIVEより落ちるって願望やん
それを言ったらSteamVRで過不足なくプレイができるっていうのも願望じゃん
どっちもどっち
>>472
SteamVRはすでに開発者向けにベータテスターから検証報告きてるから残念ながら願望じゃなくて現実的に結果がでてる 全然普通にプレイできてるね。
実際俺もTGSでDELLブースでSUPERHOTプレイしたけど、コントローラーは特に問題なかったよ
俺もTGSでSUPERHOTプレイしたが、
敵を目視しつつ足元の武器を取る動作は明らかにViveより劣ってたよ
ただ、その後の続報でソフトウェア側で対処できるみたいなのがあったから、まずはsteam対応してから反応待ちだな
サムスンのが出たらUltraの動作要件に合わせてPCも組み直したいんだけど本当にメモリ8GBでいいんかな?
今メモリ高すぎるから助かるんだけど16GBの方がクオリティ上がるなら16GBにするつもりです
acerだけどHMD装着から数秒立つと右目だけボヤだして使い物にならない
簡単なセットアップおわったらチュートリアルはじまったけどそれどころじゃないわ
これ初期不良かな
ああ、初期不良っぽいわ
フリップアップしたらケーブルが引っ張られて、その時はきれいに映ってる
HMD装着するとケーブル付け根に負荷が掛からなくなって画面が徐々にボヤける
ボヤケた後にコネクタ触るときれいになる
マジゴミ
開発版だとそんなことなかったから
PCパフォーマンス足りてないかと
設定でパフォーマンス落としてみたらどうかな??
更新プログラムが99%から動かないと思ったら「一部の更新プログラムは、現在サインインしているアカウントを使ってインストールすることができませんでした。別のアカウントでサインインしてください
とかマジMSには失望した
>>454
特定バージョンのISO落としてslowで使えばよくね Windows ストアにListtar VRきてた
これでエロ方面は行けるかもしれない
Windows MR版のThe bluはViveより画面綺麗すぎてCG感すごい。。(ものは同じ)
網目はないんだがディズニーCGみてるみたいだ逆に没入感ないな・・ 高細なのもかんがえものかもしれない
アプデ後に使ってみた感想。
ルールスケールは違和感なくなった
正規アップデートで少し綺麗になった気がする(気のせい?)
Viveと比べて色彩は劣るが画面は綺麗だよ
Steam VRに期待だな
>>485
Insider入ったら基本抜けれへんのがきもいねん
サブPCならいいけど >>481
開発者版で似たような症状(画面ぼやけ、ブレ、頻繁に落ちる)になったけど、我慢して使ってたらとうとう映らなくなったので修理に出したら全部直ったぞ WindowsMRのコミュニティって無いのかなあ?
littlstarってもう自前のファイルも見れるの?
軒並み5万5千円実質6万じゃねーか
せいぜい4万台とおもったのに
>>495
アプリから読み込み選ぶとアプデ後に使えますってかいてるよ dellのアマゾン価格安いな。四万台に乗ったか。家電量販店の10パー還元に対抗?
富士通やサムスンのが出る来月や年末商戦に向けて
値下げやハイスペックモデルのリリースがあったりしないなかな〜
まーたジャップ価格か
米尼使わない奴は毟られるだけだぞ
富士通のは初の国内メーカー版て事でしたいんだが、固定方式がAcer開発者版とそっくりな
ベルト方式なのがなぁ
Acerが製品版で改善したってのに
国内でコントローラーだけの販売はいつになんのかね
Acerが検討するって話らしいが「検討」でしかないのと
HMDのおま値みてると$99が税込み1.8万とかになりかねない
転送サービス使ってる買った方が安くて早い気がしてきた
普通にWindowsUpdate来てるけど
これは秋の大型アップデートとは別だよね?
>>503
fallcreatorupdateなら今日未明から来てるよ? 普段誰からも相手にされない奴が腹いせをしてると聞いて
各社のメガネつけてかぶったときの余裕さを比較してほしい。
メガネが入るのかどうかは重要だ。
Acerのは曇らなかったよ
コンタクトあるけど使い捨てだからコストが・・・
>>509
都内の大きめ量販店行けばやってるよ
Bicとかヨドバなら コントローラ2個電源入れるとクリフハウス内でもトラッキングしない
片方消すと動くんだが一個でやるのが普通なのかこれ
Haloもつまらん
まだアーリーアクセスみたいなものだから
仕方ない
DELLがSteam VR対応をうたってるから
その頃にはWinMRもSteam VRに仲間入りだよ
しかし片方しか使えないのは確かに気になるよな
二個のカメラじゃ認識するのに1つしかダメとか??
>>515
ヨドバシはデモはまだみたいだよ
被ることは出来るみたい DELLの欲しいなー
Riftあるからどうすっかな
買った後に まだ要らないカモって思うよな🦆
HP、富士通、DELLももう予約できるのか。
どうすっかな。
HoloTourだけじゃ寂しいよな
今日新しくきたこのコンテンツすごかったで〜みたいなの来てないの?
The Bluと Littstar VRくらいだよ
Littstar VR Cinemaってマウスじゃ操作できない?
できるよ
今あるMRアプリ全部?かも 箱コンと首振り視線で操作できる・・・
Haloアプリすら首振りとXBOXコンで操作可能。
ハンドコントローラ(空気)
なんかツイッター見てるとブルートゥースのレシーバー次第でコントローラー不安定になるとか書いてるんだけどここの人達はどうよ?
そいえば、Acer開発版と製品版で視野角同じって報告あったので、違いはストラップとイヤホンジャックのみぽい
ハンドコントローラの認識範囲せまいから
箱コンとハンドコンの両方行けるように設計してるのかも
箱コンは繋がないとダメ
マウスというか首振りのポインタ操作だよ
Acerだけどコントローラ2本認識してるよ
2本付属してるんだからあたりまえだ
海外の主要VRエロサイト見てるとVIVE、Oculus、GearVR、スマホVRに加えてPSVRも対応してるけど
PSVRがPC対応になったのってかなり最近じゃなかった?
この分だとWindowsVRにも割とすぐ対応してくれるかもしれない
どっちかというとMSが穴を開けているかどうかが重要なんじゃないの
EdgeでWebVRができるんだし、穴がゼロってことはなさそうだが
古いBluetoothのアダプタが良くないから時々繋がらなくなる
普通のメガネはpsvrよりかなり余裕ある
>>489
ボヤけはなくなったけど何回か落ちたよ、acerからの回答は無かった
>>518
レバー引ひいても認識しないなら設定ミスかバグじゃないかな
普通に2つ使える HoloTourは本当に感心したんだけどあとはLittlstar VR CinemaでHopStepSingが踊ってるの見たらもういいかなって
普通の360度動画って大したことないよね
有料アプリはもう少し様子見したいし、やっぱSteamVR来てからだよなあ
ドーパミンだけは買ったけどあんましだった
マジかよ最初のセットアップでCPUが引っかかって進まねぇ
i5なのに勘弁してくれ
コレMixedRealityポータルでCPUチェックを強引にパスする方法無い?
MRのヘッドセットってWinではどう認識されるのかな?
2880x1440のディスプレイとして(も)認識されるのなら対応コンテンツ増えるまで
既存3DゲームをSBS表示されるソフト(Tridef3DやらVireio)で遊べればいいかなと
ふ、なぜかHDMIの端子が内蔵GPUのものしか反応しねえ
せっかくの1070が鳴いてるぜ。
でもほんの少しだけなら内蔵GPUでも動くんだな。すぐにエラー停止するが。
すいませんが何か対策知ってる人いませんか。BIOSで内蔵GPU切まではやったのだが。
>>548
絶対重要だな
ただ、再生するものにMSがケチつけないかだけが心配 なんでこんなとこまで朝日がしゃしゃり出てくんのかな
DMMと同列に求められているとでも?
レノボも密かに日本で出すんだな 売る側は大変だな
評判良いやつ残して不良在庫になりそう
制御部分はPC次第ってのも救いだな
初期vistaのメモリとかやばかった…
後レノボの日本価格はよ!
レノボとhp試したけど本体ケーブル一体/着脱とかイヤホンジャック位置とか
各社微妙に違うな
Lenovoとacerはクッソ目立つロゴなんとかなんなかったのか
>>542
あれは別にPSVRがPCに対応したってわけじゃなくて、DRMフリーの動画とかを
勝手にPSVRの動画アプリで見てねってだけ
今でも適当なのDLすればMSMRで見られるんじゃね とりあえずコントローラのトラッキング範囲をレビュー
自分の真正面を0度基準に何度動まで読み取れたか大雑把に確認したよ
・横方向
両手を真横に広げた所よりも若干狭い程度、70度〜80度横くらいまでトラッキングする
視界よりかなり広い
・下方向
50度〜60度下くらい。視界よりも少し下。
・上方向
ハンコンの輪っかが視界の上部に接近した時点で見失う
つまり視界内で固まる。たぶん正面から40度上くらい
・トラッキング範囲外
加速と角度のセンサーがあるのでうまく動かし続ける限り追跡できる
たとえば円運動、右手グルグル回しながら走る小学生とかラジオ体操の両手をぐるりと回す動きは出来る。
後頭部に触ることもできる。トラッキング範囲外で□や∞を描くことも可能
ただし加速が読めなくなった瞬間に位置が固定されるのでゆっくりした動きは途切れやすく
むしろ素早い動きの方が読み取れる。折り返しは絶対無理。
トラッキング → 加速&角度 → 角度のみ の順に劣化していくので多少は対応力がある
結局どれだけ支障がでるかはソフト次第
トラッキング範囲外の所を読むと意外と行けそうと勘違いするかもしれないけど
複雑な動きは出来ないし、意図しない停止も起こりやすいからあくまでもオマケレベル
まぁ、実際にゲームやって支障なければ問題ないんじゃね。
別に、完璧な存在求めてないし
ついでに、マイクロソフト曰く
Additional sensor technology coming soon could extend the controller’s tracking abilities outside of the headset’s field of view
>>563
俺がTGSで体感した感想に似てるわ
SUPERHOTで周囲確認しながらゆっくり足元の武器をつかむ動作は無理だったからなぁ >>552
マシンパワー足りないのかな?
それとも専用のVR作る予定があってMR自体は(ゲーム要素的に)試作機だから対応しないとか 肩の後ろに武器を背負ってる状態で
それを掴んで取る的なやつは無理か
弓を引いて放つ動きとかだと、引く手がトラッキング範囲外にいったあとは
放すだけだからそっちに関しては支障ないのかな?
>>569
SteamVR+ReViveでRobo Recallで腰リロード、ショットガン抜くのも出来た報告あるで >>569
たぶんできるよ
コントローラは背中に到着するまで加速と角度から位置を割り出してくれる
加速が途切れた場所で一旦固定されたあと、トラッキング範囲内で再び動き出す このコントローラー認識範囲だと
やっぱエロゲーはきつそうね
特に最近重要な親子付けみたいな
使い方は無理そうだし
>>572
親子付は難しいだろうね
VRAVなら向いてると思う Youku VRやばいぞこれ
3D 映画がほとんどフルでみれる・・
さすが中華ww
低スペでも低fpsを我慢すればなんとかなるやろと思ったら失敗した
まさかAVX非対応だと最初のセットアップすら出来んとはな
CPU交換したらマザーとメモリもか、面倒臭ぇ
steam vrでどれだけゲーム対応するかだなあ。
あとはdmmの画質がpsvrよりは良くなるんだろうか
>>579
PCの時
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 仕事で使えるように勉強するぞ!
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< エロ!エロ!エロ!
∨ ̄∨ \_______________
VRの時
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< steam!ゲーム!これは楽しそう!
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< エロ!エロ!エロ!
∨ ̄∨ \_______________ レンズに保護シート貼らずにメガネ装着プレイして大丈夫なのかな
そもそもシートって売ってるんだろうか
>>580
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< MSなのでコルタナが可視化されると期待している。音声コントロール・マンマシンインインターフェイスの正常進化、ヒューマンコミュニティ(ry
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 3のコルタナちゃんエロ〜い
∨ ̄∨ \_______________ >>576
分かってたけど俺の i7-870 もダメだったw
holoデバイスのところに AVX ないやんけ!みたいな表示付くのな
エラーコードは 2181038087-11 (覚え書き) >>566
何気にこれが実現するとほぼMRで良くなるな >>590
それやったらチェック通らなくても次へボタンが押せるようになるんだけど、
AVX無かったらエラー吐いて結局動かないって話だよ
ちなみにCPUやらは既に買ってて、交換前に試しておいただけさね viveでできるエロゲーてsteamVR経由だと思ってるんだけど違うんだろうか?
steamVR経由ならsteam対応時にviveのは全部行けるようになるんじゃ?
カスメやらはmodありきだからなあ
有志がMSコン用のグリップムーブ的なの作ってくれるとありがたいんだけど
>>456
>>457
ということは視野角が広いのは裸眼前提で眼球を近づけるってこと?
メガネなら狭いの選んだほうがいいのかな? 普段の3Dじゃない普通の動画再生にqonohaってソフト使ってんだけど
MRヘッドセットでも普通に使えるん?
デスクトップをそのまま表示する事ができるから、立体視でなければなんでもいけるんじゃね
仕組みのことはよくしらんけどreviveでオキュゲーも出来るみたいだしエロゲもできるんじゃねーのかな
>>585
うちはi5 650だけどコレ、ゲームじゃそれほど不満は無いのになぁ(GPUはGTX1070)
デバマネでこっそり表示は意味分からんよな、もっと分かりやすくエラーを出せと
まぁいいわ、今はかなり時期が悪い気もするけどなんか買うわ
>>590
わざわざ探してくれたのは感謝するけど無理やな
開発版の時は知らんけど今はCPUで引っかかるとどうにもならんよ SteamVRを通してReviveが使えて
WinMRが最大のソフト動作数!って豪語してたやん(最多だと思うけど)
MSとしても「なんやこれカックカクやんけ!」って文句来るよりは
ある程度絞っていきたいんだろ
まぁPC業界の思惑に釣られてる気はするわ、主にエロでな
ソレを考えると富士通が単独でHMDを売るとは冒険だな、とんでもないクレーマーが釣れますよコレは
コレが外資系ならどんな気違いでも冷酷に追い払えるから全然問題無いんだろうけど
サポート考えると古いCPUやショボいGPUを切っていくのは仕方ない
用途としとしてたとえVRなコマンドコンソールだったとしてもね(可搬モニターとしてデータセンターとか使えそうだけどね)
>>602
遊べるわけない
あれはVR ZONEのアトラクション
市販されてないから これ設定から時刻と言語→
地域と言語→米国に変えたら Winストアにアリゾナとスーパーホットくるね hulu VRもある
逆にどこの地域を見て回っても
ヘディング工場と海賊船のVRは無い 日本独占なんかな
あとHalo VRがあるのも日本だけなんだよ。。。
おかしいだろうw
>>588
結局追加のセンサー(カメラ)をPCに接続するとかだったりして これまでAcer開発者版、Acer製品版、HP版、Dell版、Lenovo版を試したけど
唯一Dell版だけはIPD対応範囲が広かった気がする
もう一度試す議会が欲しいが発売迄は無理かな、、、
>>605
HDMI2.0付いてるラックマウントサーバなんか見た事ないけどw >>612
Helloセンサー限定とかありそうだしそれでもいいかな >>613
俺逆にDELLのなんかピント会わせづらかったんたよね
ユニット部分は同じに見えたのでたぶん、形状の違いによるフィッティングの差だと思う acerで画面右下に黒い曲線がチラつく
同じ症状の人居たら教えてくれ
内蔵GPUで動いてるときはそうなったな
VGAドライバをアンインストールした後再インストールしたらちゃんとVGAのHDMIを認識したよ
これ真ん中のクリスタル見つめる以外にできることないのか?
視界全部をデスクトップにできると思ってた
MRじゃ今あるスチームのVRゲーってプレイできないの?
ストアにあるものしかできないのかな?
>>621
SteamVRはまだきてない。
開発者のみのクローズドベータ中 割と完成度高いらしいから初っぱなから結構たのしめそうだよな
画像がボケボケでマトモに見れないんだが、メガネかけても無理 ピント調整出来ないのかな?
>>617
IPD小さめだったりする?
TwitterでもIPD小さめの人が同じような事書いてたから
もしかしたらDellのはIPD調整範囲が大きい方にシフトしてるとか? >>626
試したけど全くといっていいほど変わらない ひょっとして初期不良? >>625
ピント調整は機能はない
メガネかけてもボケるとなるとIPD(目の間隔)が、対応可能範囲から外れてる可能性が高い
一応設定からソフト的に±3mm程度の調整はできるけど、これでダメなら諦めるしか >>628
えー別に平目でも寄り目でもないけどなあ スマホVRじゃ全然問題無いし >>627
片目ずつ覗いてみて、ピントが合う位置があるか試してみて
それで合う位置がないなら不良
片方ずつなら合うならIPDが対応範囲外 Windows MRのはピントが合う位置が凄く狭いから、単に装着位置が合ってないだけの可能性もあり
>>633
まさか・・・
でもPSVRでもそんな人が居たな >>631
右目はかろうじてピントが合う場所があるけど左目は全くないなー IPDくさいな
左に合わせようとすると右が合わなくなるんじゃない?
ちなみに設定でソフトウェアでIPD59に調整しなくてもそれなりにピントあってた。
設定で59にしたは見やすくなったかな?というぐらいの変化。
幅が広い方への調整は狭い方より値が上げれなかったので、頭でかい人とかIPD広めの人には辛いのかも
アプデ前で名前が複合現実ポータルだった時はぼやけたりしてたけどそれとは違うのかな
ポータルの家で開くウィンドウを前後斜めに調整する操作方法って無いのかな?
うまくやれば設置する時だけ斜めに出来るんだけどかなり面倒
あとフリップアップはめちゃくちゃ便利なんだけど、エロ目的だと逆に地雷になってた・・・
固定する方法を考えないと駄目だわ。マジックテープ使って側面を固定するのが良さそうだが
>>646
フィードバックhubに斜め配置の要望出してあるわ、曲面も
投票して実装してもらえる確率あげてくれ IPD、IPDって何とかの一つ覚えみたいに叫ばなくてもと思う
>>577
これめっちゃいいわ
巨幕ってのが全部3D映画なのな
バイオハザードとアイアンマンとモアナと伝説の海最後まで見れてワロタ
これ著作権どうなってんだよ・・・
3D映画なんてViveでもRiftでも見れないジャンルだから新鮮でよかったw >>648
実際固定IPDによる合う合わないが出てるからしゃーない それは違和感なく使えてる人の意見だと思うよ。
実際合わないと立体感も糞もなくてこれ被る意味あるの?単眼HMDと何が違うの?っていうか単眼HMDの方がマシじゃね?ってなってくるから
>>649
oculus videoで見れるけど
自分で3D Blu-rayディスクが
必要だけどね そういや量販店でのデモってどの機種なんだろ?
写真見る限り富士通っぽいけど、正式な発表って無かったよね
>>594
steamで年齢認証のあるゲームって
全然エロくないのばっかりなんだけど? >>652
俺はEPSONのモバリオでIPDが合わなくて立体感が無いどころか
物が二重に見えて酷い目に遭ったわ
これが絶対にIPD調節があるヤツしか買わないと誓った瞬間 >>651
既存のVRHMDに比べ極端に範囲が狭いのだから合わない人が出て同然
レンズのフォーカスが合う位置も凄く狭いしな エロゲがsteamvrを流用してゲーム作っているのです。steamで売ってる訳じゃないです。
他社がコストアップや重量増になるのに物理的なIPD調整機構入れてるのは
ちゃんと理由があるんだよなあ
>>657
カスタムメイド3D2→Steam VR→Vive
イリュ系VRエロゲ全般やSteam VR→Vive
同人VR→Steam VR→Vive
こんなかんじだぞ >>577
これBlu-ray 3Dの抜き出し動画か??
50本くらいあるが大丈夫なんかこれ?
中華字幕だから中華のリージョンか。
あっちは映画無料配布とかしてるのかな はじめてのVRがこれなんだけど、複合現実ポータルが微妙に使いづらいな
窓としておけるブラウザはedgeのみで、表示範囲拡張できないしなぜか正方形限定だし、デスクトップは実際のモニタ数に左右されてるし・・・
いろんなアプリを、仮想空間内にデスクトップのウィンドウ状におけると思ってたのだけど・・・
1年遅れで出してくる割にはスペック的には1年前の他者と同じなのは残念
せめて視野角を広げるとか工夫してほしかったわ
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!
生活保護のように監視されずに堂々と生活が出来ます!
ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!
親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!
芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!! VRと比べて解像度上がってるけど目に見えて違うのかな
網目感とか
>>659
たぶん調整範囲云々は
顔の作りが西洋人向けか東洋人向け
かってのが有るかと
oculus cv1は西洋人のような
やたら鼻の高い人向けの設計だし
鼻の低い平たい顔の国の人向け
に作ってくれるメーカーは限られて
くるかと 富士通のHMD買うと、先着2000名に2000DMMポイントプレゼント!
何が言いたいかわかるよな
DMM
Windows MR用のVRプレイヤーを準備中だったな
デスクトップは複数おけるけど、現実のデスクトップのミラーみたいなもので複数おいても同じデスクトップなんですよね
ポータル内だけ5760x1080とかが対応できればーと思ってた次第です
いまの時点では遊べるものは殆ど無いって事なのか もうちょっと様子見か素直にVive買った方が良かったかな
>>672
富士通のHMDのポイントで、DMM英会話を習って全世界の人とつながろう! こうやってみると日本の
プラットフォームビジネスみたいだね
3Dテレビみたいな
メーカー的には先にハードが
売れないとコンテンツ作らない
ユーザー的にはコンテンツが
無いから買わない
ある程度のコンテンツを同時展開
しないで売れるハードなんて有るわけ
無いのにな
現状はストアアプリしかないから・・・
普通のアプリはデスクトップの中だから、りあるの方でやったほうがいいですし
はやくsteamVRとか対応してくれないかしらー
Acerのやつどっかでデモやってない?
とりあえず視野角と画質だけチェックできればいいんだが
>>663
ピュアだな、中華に著作権の概念なんて無いから
向こうに有るのは中国共産党が許可するかどうかだけだ >>679
ソレむっちゃ上達するわ、語彙が偏るけど >>682
被るだけならヨドバシとか
どこも体験会やってないのは
デモやれるアプリが無いんじゃない? 開発者にコントローラー売ってくれない状況ですしおすし
デスクトップのウインドウを一つずつ取り出せればなぁ
SteamにあるVR Toolboxならアプリのウインドウ単位で配置できるからそれ使えば良い
SteamVR対応してから
大体のことはsteam対応で解決だろうからやっぱり待つしかないんだな
>>682
都内のビックカメラならやってるんじゃね?
池袋のパソコン館はやってたよ でもSteamVRって英語コンテンツばっかでしょ?
>>691
VRゲーは体感ゲーだから中学レベルの英語分かればプレイできるやろ 普及したらエロゲーや同人ゲー製作屋はこれからMRメインになるのかね 現状VRはスマホメインって感じだし
>>686
コントローラなくても問題ないのが終わってるよな。。 結局viveとMRどっちが買いなんだ?
来月買う予定だから迷うわ
steam次第か
>>669
ありがとう
oculus持ってるからMR全く買う気なかったけど気になってきた >>696
圧倒的にviveだろ
MRは半年〜1年待った方がいい これって戦略がwindowsphoneに似てるな〜
MS→Androidアプリを使ってコンバート出来る環境作ったからAndroidから
移行してね
結局一部のマニアしか使ってくれなくて終了
MS→steamVR使えるようにするから
VRから移行してね
やっぱ独自性が無いと長続きしないよ
HoloLensを強化した方が未来は
明るかったのでは?
OculusとVIVEが支配的な市場をまだ築いていないのは違うとこ
MRのウリって値段にあるんじゃないのかな
viveと比べて3万くらい安いし
価格じゃないけどセンサー設置する必要ないから準備も楽だろうし
まあ外部センサーを部屋に設置できる人は普通にOculusなりViveのがいいんでないの
ウチはセンサが設置できないのと
個人的にForzaシリーズが好きなので今後VR対応するならMRだろうから
MR行ってみようかと思ってるが
Vive持ってるからMR買うって人も多いと思うよ
自分もそれだし
viveかriftどっちか持ってたらwinMRしか選択肢無くないか
従来の配線と赤外線センサー×2セットだとお部屋がサイバーパンクな状態になりそう
WinMRとOculusあるけど既にカオスだしHDMIは毎回繋ぎ直し
>>708
解像度高いの欲しくなるじゃん
結果よかったよ ViveとMRは同時使用できるんだよな
複合ポータル起動してる状態でSteam VRのソフトも動くし
Display portとHDMI接続だし
>>713
最初はVRプレイヤーとか再生ソフト無し
モニタ代わりのデスクトップ表示すらなかったんだぜ・・
Viveあるから良いとしてMRオンリーだと切れてたと思うわ
4万円はゴミにならなくて助かった しかもUnityでソフト作るとFarClipがおかしくてちょっと離れたとこから先が表示されないとかなw
フリーズも日常茶飯事
各社、瞳孔間距離を何cmに設定して売り出してるのか表記して欲しいわ
調節できないのにどんな人にも合うような振りして売るのは止めて欲しい
>>690
ありがとう
ビックでやってたので見てきた
FOVはまあこんなものかなって感じだったけどSDEは思ってたよりも気になった
これで気になるとVIVEやRiftはもっと格子感きつそうだしどうしたものか >>713
HMDみたいなどう見てもキワモノゲテモノガジェットに安くない金を出す様な奴が後悔するか?
購入時点で出来ると喧伝されてた機能が使えないとか騙されたのならまだしも前評判通りじゃん
ただ思ったより購入者が少ない気はするな、もっと阿鼻叫喚のレスで埋まると思ってたんだが実に平和だ >>>713
後発が有能だったら今買ったの後悔するだろうけど
今買っても12月に買っても値段以外変わらないから
現時点で特に後悔はないかな
後悔するとしたら12月のSteamVR対応が酷いレベルで収まった時だろうけど、楽観視してる >>719
今のところ売ってるのは割高なAcerのだけだし
あの値段で買うような人は、先にOculusかVive買っちゃってるのでは?
Dellのみたいに5万切ってくるとインパクトありそうだけど >>719
sonyのHMDに散々お布施したけどあれは人生の汚点だったと自覚してる
まさかPS専用機器になっちまうとはな… とりあえず2次絵を等身大に拡大して上に跨がったり等身大騎乗位を腰の上に置いて楽しめたので十分かな
網目が少なくて精細だし拡大してもまったく劣化が感じられなくてむしろ実画面よりもクオリティ高く感じるから
あまり使わなくなってた遺物が活躍してる。SteamVR対応した後も時折出番がくるレベル
>>722
PSVRの事なら結構な高値買い取りしてくれるみたいだし別に良いんじゃね?
DLソフトは知らん、なんならアカウントごとオクで売ってしまえ 4720HQとGTX970M載っているノートPCでも初期はダメだったんでレジストリ弄って
使えるようにした。
これでメインPC(自作)とノートPCで出来るようになった。
メインはオンボードのBluetoothがコントローラと接続が悪くて、USBアダプタを導入して、
接続できる様になった。
>>713
そこまで後悔していないよ。
値段が安いのはDELLぐらいだし。富士通のはそこまで変わらないし。
>>721
Acerそこまで割高だとは思わないけど…。
淀で交渉して、2000円引き&ポイント10%で買ったし。
確かに一番安いDELLとかは6000円ほど安いけどね。
なお、富士通より少し高いだけだしね。 1番の被害者はFove買った人だと思うわ
トラッキング最悪 未だにSteam VRのベータ版の対応も無しで公式も放置状態。
後発でいうとodysseyの他にもIPD調整や
改良したコントローラのやつは出そうではあるな
FOVEって日本の会社だったっけ
今更だけど色々終わったのかもね
富士通のMRは頭周りが他より狭いのか・・・
俺頭でけえからダメかもしれん
取り合えすIPDが普通から大きくずれてる人は買っちゃダメっぽいな
レンズをゆがめて中央付近に画素が集まるようにレンズを設計してるっぽい
おかげで普通以上にきれいに錯覚するが焦点が合いずらいや
でもこれ使えば視野角もレンズの設計で増やしまくりできるな。
視野角の端っこは飾り画質でよさそうだ。
>>733
それは普通のVRHMDのレンズの特性なのでは 自分にとっては卓球ができるかどうかが購入の境目なんだけど
動画で見る限りではだけど卓球はなんとかできそうな感じだね
一度動作が止まるゴルフのスイングとかはダメそうな感じするけど
あとbetaでもけっこうSteamVR動いてるのね
MR専用ソフトと割り切って作るなら、画面周辺分のレンダリングパワーを節約できるという事か
エイサーのはIPD63_と記事にあったけど、他のメーカーは違くなるのもあるのかな
中身は一緒なんじゃない?
>>728
すごいなこんなの身体にも埋め込める大きさだ
近い将来電脳化も夢じゃない >>725
そう、そっち
大して違いもないし、今のVRHMDに比べたら子供のおもちゃみたいなものだったけど、
買ってやらんと芽が摘まれるとお布施を続けた結果がPSVR
AVにもPCにも無関係な物体に成り下がった >>740
そんな続けるって言うぐらい何個も買ってたの? >>741
一般AV用はT3系で終わったが、それまでに2世代あるからな
布施とはそういうもんだ
そして、sonyは俺達には何も還元しなかった >>734
いや暗くはないね。ただ周りを見ると網目感が少しずつ増していってるように見える
中央に行くにしたがって網目が細かくなってるように見える。
ほかのHMDはむしろ中央ほど網目が拡大されてるのにね >>722
HMZシリーズのことか?
あれはVRHMDとは別物だし、作ってるのもSony本体
PSVRは作ってるのがSIEで、HMZ作ってた人に協力して貰ってはいるものの全く別なんだが・・・ >>742
還元もなにも、HMZシリーズ自体が相当なチャレンジプロダクトだったんだが
あの値段であのクオリティのHMDとか他に無い製品だっただろうに >>746
そりゃ、AV鑑賞用のHMDをVRHMDとごっちゃにして
アホな主張してりゃ指摘するだろw 俺はヘッドセットがネックだと思った 手で押さえてセットをちょっとだけずらしたらピントが合うが 当然手を離したらずれる 相当強く締め付ければいいかもしれんが メガネの場合それも無
>>748
俺も同じ、ピントが合う位置に安定して固定出来ない感じがある
ピント合う位置が極端に狭いから少しズレるだけでボケるしな
他のVRHMDはここまで狭くないので多少のズレは平気なんだが・・・ 眼鏡つかってAcerのMR使ってたけど、なんかすぐ眼鏡が曇るなーと思ったらゴーグルに押し当てられててマツゲか瞼が眼鏡に軽く接触してたっぽい!
新しい眼鏡買ってこなきゃ
エロゲが気軽にできるようになるとしたら、「WM10も死んだしUWPとかこだわらなくてええか・・・」って
野良アプリの制限が緩和された場合
現状でもオレオレ証明書インストールとかで出来ることは出来るんだけどね
デバイスが流行る為にはエロなコンテンツは重要
VHSしかりDVDしかり
>>750
Viveみたいにスィートスポットが広くないのに上からのバンドがないからな
3本固定だともう少しよかった気がするな
メガネ使わないから一応固定はできてる。 エロゲは別に正式対応こなくてもほとんどviveには対応するだろうからsteamvr使えば済む話じゃないの?
顔と本体の間につけるマスク実用してる人おるん?
どうあがいてもリフトアップ数回かやると目に突き刺さってくるんだが
明日現物が来るぜ!
楽しみだな
windows7じゃ使えないのか?
対応OSすら把握してない人が「楽しみ」って嫌な予感しかしない
結局どんなPCでもWindows10移行はできるんだっけ?
「アップデートを一度でもしたことがあるPCのみ」とか
最初はアナウンスされていたけど
>>759
お前はPCを一台しか持ってないのか?
7もあるので動くか聞いてみただけだが? ホモじゃないのにホモみたいな口調の奴もいるし多少はね
>>751
ウインドウ表示が出来るエロゲーは
今でも出来るだろ >>762
?
何台あろうが「動くか動かないかを把握してない」ってことに変わりないだろ 7じゃたぶん動かないよ
頑張ってはないけど少なくとも裏技使わないと動かない
どのメーカーでもいいけどメガネマンなんでメガネ付けてできればいい
レーザー&視線認識のはいつ出てくるんだろうか・・・
(Acer)WinMRがOculusに勝っている点は確実にメガネ
Pimax 8k、もうすぐ締め切るで。
俺はバックした。
>>773
acerは見た感じもスペック的にもpimax5kと同じくらいだな >>773
これ見ると8K欲しくなるけど手に入るのはまだ大分先だし実際どこまで使えるのか未知数だから製品版で出てからでいいかなってなるね MRは網目は見えないよな
画質はとても良いんだが白が弱い
液晶の欠点だな
Pimax 8Kも液晶なんだよな
Viveかぶるとモヤモヤする
Viveが解像度高い新パージョン出してくれよ〜
解像度も上がってて有機ELのodysseyがほんと本命って感じだな
やつら日本で売らねーからな
転送使っても断られるレベルだったから諦めた
Vive壊れた時の修理期間の代替え品=Windows MR
再来年ぐらいなれぱ8kVRがスタンダードになるんだろうか
各サードパーティには普及のためにぜひとも勉強してほしいな
4万円台に価格改定して
それからハイスペック機なんかで10万台でも好きな奴売ればいい
ハードメーカーがMRデバイスを安売りしても
自社に何のメリットもないだろうから
在庫処分と型落ち以外では値段下がる要素がない
MSはマスターチーフのヘルメット型HMDをロンチに出すべきだった
Haloとか初代くっそつまんなかったし殆どのPCゲーマーはシリーズ自体が眼中にないだろ
>>775
対応グラボが2080とかそれ以上になってそうだからなぁ >>784
ペンタイルってことはviveみたいに編み目だからなぁ >>793
初代を12時間連続でやってた覚えがある 今買う人は完成品を求めるんじゃ無くて
完成品までの繋ぎのつもりじゃないとダメだな
>>794
さすがに8Kのゲームは無理だろうけどエロ動画ならいけるでしょ
両方共あっても4Kだしスクリーンドア低減効果以外で買う意味はなさそうだけど 8Kはバーチャルデスクトップ用途なら欲しいって感じだろうね
生活必需品じゃ無いんだから繋ぎなんて概念、想像した事も無かったなぁ
なんかカルチャーギャップかジェネレーションギャップを感じるわ
今の仕様で今触りたいから今買うだけの話だと思うんだけど
お前ら、どう? 繋いでる?
>>798
そのパネル解像度を生かせる動画解像度ができるカメラが存在しない問題
8Kサイズで撮影してもOculusのパネル解像度未満なんやで >>794
8KXに至っては1080Tiが2枚いるって噂だしね
下手したらPC2台必要かも?
まああと1年もしたらもっと安くて高性能なのが色々と出回ってそうだしな 8Kともなると現行規格じゃ伝送ケーブルが能力不足すぎて、結局グラボそのもの買い換えないと無理だな
8K60fpsをHDMI2.0でやろうとしたら4本繋ぐ必要あるし
マインクラフトエディションとかもっとうまく立ち回れるはずなのに勿体無い
両眼8KはPCの性能が順調にあがっていっても「実用的」と言えるのは
早くて5年後くらいじゃねえの
多分実際は4Kか5Kあたりで「とりあえず十分では」でもっと細かい部分の
改良とか値段を下げることとかにエネルギーが注がれる
Pimax8K・8KX
>>794
1070でおk(8K
>>805
DP使う(1.4)。8K(75FPS)なら1本、8KX(90FPS)だと2本。 8kのモニターになるともう小細工なしで立体的に見えるらしいね
>>808
8Kは、75/90Hz両対応ね。
モグラが75Hzのみみたい間違ったスペック載せてるけど >>810
あ、行けるんだ。サンクス(バックしておいてアレです... クリフハウスの上空に猫やらなにやらホログラムで設置してそうなアイテムが浮かんでで
コントローラの操作範囲外だから消そうにも消せないんだけど、これ一旦リセットしないと駄目?
1からやり直すの面倒なんだが
つか正式発売までの期間が短すぎて何のための開発機だったんだっていう
2か月先行して開発することでで大きな利益が出せるわけでもなく
あとMR用のVRアプリの多くが
『PC XboxOneで利用可能』
対応していないデバイス書いてるくらいだしな
ろくにチェックもしてないんだろ。
コレとか VR専用なのに適当すぎるわ
これ誤表記じゃなくてXboxOneにくる布石か?
海外ストアだとスーパーホットとかアリゾナサンシャインとかもPC XboxOneになってる 今できることがHMDつないだらクリスタル見つめるだけだから何のために発売日に購入した意味無くなってしまった
あとXboxOneコントローラ買えよ。。
それが無いと進まない
youkuの3D動画で薄着のねーちゃんが中国語でヨガみたいなの教えてくれるやつは気に入ったわ
あれシリーズ化してくれたらめっちゃ健康になれそうなんだが
>>823
マウスとキーボードじゃダメなのか?
クリスタルをクリックすると何かが起きるのか?残念ながら俺のクリスタルは変化しなかったな
でもそんなことしたい訳じゃないんだよな
クリスタルから先に進んだところで、どうだっていいんだが
デスクトップをHMDに移すとかできないのか? クリスタルから先に進んだところの家の中でデスクトップの窓を召喚できるよ
>>806
でもマインクラフトってVRだと
移動がね…
ワープ無いとゲロ吐きゲームだし >>817
steamVR用に開発したソフトが
ちゃんと映るように確認してもらう
ため位かな?
ハンドデバイス無しでwinMR用ソフト
開発始めるバカも居ないだろうし VR=へんな棒って意見が多いスレだけどあまり思わない
VR=ルームスケールみたいな意見も懐疑的だ
VR=回転イススケールだよな
線が絡まるのが大きな欠点
少なくとも日本じゃ2m×2mと空間と高性能PCを用意するなんて
ITに強いブルジョワか田舎の好事家じゃないと
しかしカメラ搭載してほしかったな
windowsMRを謳っているならVRもARも両方できて初めてMRって名乗るべき
これについてはMSも何言ってんだお前感があるのでどっこい
MRって概念をorで考えてるかandで考えてるかどうか
まあ普通はandよね
>>820
OneXが2018年にWindowsMRに対応するってのはだいぶ前から言われてるっから別におかしくはないな
まぁ性能的にもPC同様とはいかんだろうが >>833
WindowsMRの定義はそんなんじゃない ホロレンズが先に出て外部カメラついててMRって名前だもんな
おまけにポケモンみたいなアプリもありふれてるような気がしたのに一歩後退感がある
いや多分カメラでトラッキングしてるから画面映せそうなんだけど
なんというか視野の上6分の1ぐらいがカメラの範囲外くさい。
ARにすると上6分の1ぐらいが写らない予感
上でコントローラーのトラッキングが外れる。
動いているのはモーションセンサーでごまかしているだけっぽい。
その代わり下のほうの範囲はかなり広い
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仮にモノクロ外部映像のパススルーができてなくても良いんだけどね
MSならKBマウスは商品があるんだからAR対応のつぶつぶ模様付きKBとマウスを出して、空間内にそいつらくらいは位置把握できるようなとかそう言うのを期待してた気がする
つぶつぶモニターのフレームを認識してリアルモニタ位置にコンソール表示とかさ
ここまで建前
つぶつぶ付き南極1号とかそう言うのが商用的にも先で技術って進んだりしないのかなとまあ思うんだね
>>841
おめw
この角度で見る方がカッコいいなw
写ってるもんで一式全部かと思うと可搬性もあるしやっぱりコンパクトなシステムだよねえ いや、わかるけど
後出しじゃんけんで引き分けって
意味なくない?
現行のvrとたいして変わらないって
ホロレンズ見せておいて、一般向けはただのVRHMDって…
MS的にはHololensで共同作業してるところにVRヘッドセット付けた奴が参加してるのもMRというんだからVRも全てMRなんだろ
装着者の動きが入る以上現実が全く干渉しないVR機器なんてないからな
現状せっかく分かりやすい言葉の使い分けがあったのにムダに混乱させやがってってのはあるわ
ん?だからルームスケール+へんな棒が標準みたいな喋りかたは止めろとw
acer買いました。PCが古すぎたのでマザボ換装すべく同時購入。まだ初めて無いんだけど、ここでは開発情報とかのやりとりはない感じですか?
やればそれなりにレスポンスはあると思うゾ
一般ユーザーはダマされた人くらいしかまだ買ってないと思うしw
これとかマインクラフトのやつがやってみたかったんすよ… パススルーは2019年のホロレンズv3が出て1年後くらいに
普及帯へ降りてくると思う
将来的には脳からの電気信号をI/Oにして実際に動かなくても動いた気になるような完全没入型になるんかな
マイクロウェーブで脳を焼き切られる事件が起きそうだな
たかだか目の前で画面をぶん回しただけで丸一に寝込むような酔いになるのに
脳みそ直接入力とかしたらえらい副作用がありそうだな
五感酔いとかになりそうだ
>>843
酔ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘイローって無料ゲームで撃ちまくりんぐ
変なリゾートホテルみたいな部屋になるwwwwww 外部センサーの設置いらずで日本のPC環境に合うから良いんだよなぁ
それがコントローラのトラッキング範囲の弱さにも繋がってるからなんとも
>>857
でもセンサーが要らないってだけで
セットアップ時にはHMDを指定された移動範囲で動かして有効範囲を
確認されて範囲狭いと使えないのよ ヘッドセットにセンサーを仕込む以上それは仕方ない・・・結構なデメリットではあるけど
うちはVR内での壁表示がいらないからその手のセットアップ一切やってないよ
移動範囲に敷物引いて足で感知してるわ
片やクリスタルで進まずに投げ
その一方 複合ポータルハウスで大草原ww笑う
ウチも明日 Acer製品版が来るから遊びまくる
>>841
写真みると開発版とだいぶ仕様が変わってるな
コントローラ届く前からアリゾナ買っちまった
複合ポータルの無料とかの↓
あとHulu VRは設定の地域 言語を英語にして
VPN Gate咬ませないと見れないけど
vpngate-client-2016.12.25.-uild-9434.137280.zip
これ使うとかなり楽にVPN使える
ヘディング工場やっててViveよりもその場にいる感じがあったから
解像度の恩恵はかなり高そうだ
ハウスの壁はあるから大草原ではないぞw
無いのは移動境界線の壁エフェクト
一番利用頻度が高くなりそうなエロ3D動画はどうなのよ
Haloつまんねえデモ版だけど
箱コンしか無い人ってさらにクソなんだろうなあ
振動欲しいと思った
LGのは高解像度に加えて特殊なフィルムでスクリーンドアエフェクトもさらに低減してるとかだね
>>867
そういえばハンドコンに振動ないのか
MSらしくないな >>857
VRゲームの住環境問題って、センサー設置なんてどうでもいい話だぞ
物理的にそこまで移動できない、手が伸ばせない、で詰むんだから いらず「で」ってのは「so」じゃなくて「and」の意味なんじゃね
>>859
開発版のときはあたかも設定しないと使えないような感じだったけど回避はできたし、
製品版だと「座ってやるなら不要やで」って感じの二択になってるよ >>867
振動ないとかクソやん
じゃあ女体に触れる時に微震で
存在感を出すことも出来ないのね >>874
コントローラーの振動あるよ?
電源の入り切りでブルブルするよ >>875
振動あるのか! よかった。。、ないとか冗談だろ?!って思ってた グラボのHDMIが死んで使えなくなってしまった
原因の切り分けをしている最中に見つけたんだが、
acer のドライバーダウンロードページに Acer Utility for SteamVR のベータ版が置いてあった
俺の代わりにお楽しみくださいチクショウメー!
>>878
おまえいいやつだな、おれはHPだから使えるか知らんが 試して見たけどすごいなこりゃ
Acerにしといてよかった
viveから移行したくなってきたなぁ
やっぱり大げさなのよね、構成が
Acer Utility試してみたけどHPだとヘッドセットうまく認識しなかったわ
でもなにやらsteam vr使えそうな気配だからAcer製持ってる人は試してみてもいいんじゃないかな
>>840
地面を撮影しないとトラッキングが厳しいからな
周囲に壁がない環境はいくらでもあるが、足下に地面や床がない環境はなかなかない >>860
OculusのSanta Cruzみたいに上方向のカメラ付けて死角減らす手もある
まあ、万人向け目指すなら必須の物理的IPD調整付けないぐらいコストを優先してるから
コントローラーの為にカメラ増やすとかありえなかったんだろうけどな Acer Unity Steam VRインストーラー
・Steam VRの本体は
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\SteamVR配下に存在してないといけない。
なければ即座にエラー吐くようになってるから注意
おい!うごいたぞ!!
Vive使ってる人は一度Steam VRを消す
場合によってはSteamを丸ごとアンインストール
インストールし直す際に Cドライブ配下に。
先程のAcer Steam VRパッチを当てる→インスコ終わり
複合ポータルを起動 HMDを認識されたところでSteam VRを起動する。ヘッドセットにいつもの半球ドームが出る→ルールセットアップ→ゲームをインスコ
完了した
カスタムメイドも動いた コントローラ試したかったけど明日しか届かない残念。
トラッキングが不安定(少し揺れている。フックしながらだから飛び飛びデータなのか?)なのとソフト内の立体視が少し弱い。 IPDの差異? Steamスケールを設定で変えないと違和感がある Open VRならどれでも動く。
まだまだベータ版だという感じ
だめだ。ルームセットアップから先に進めない
なにがわるいのかな?
Acer Utility for SteamVR アプリのインストールボタンが出ないのですが・・・。
アプリじゃなくてサイトから落とすインストーラーだよ
>>900
うちは無理やな
ひょっとしてWinMRでルームセットアップしていないと立位でもダメってオチか
「ヘッドセットをベースステーションから見える位置に置いてください」って
そんなもんWinMRにはないw うちのHPもダメだったけど環境で違ってきたりすんのかな
>>900
時間置いたらいけて起動したたけど普通のホームに戻ってしまった Viveチュートリアル起動できたけど
360コントローラーでは認識しないようだ
もっともこれはViveの問題だろうけど
まだベータ版だからFOVがあってなくてZ方向のスケールがおかしい
simple VR PlayerでZ奥行き1.5伸ばしたら良くなるくらいオカシイ
>>826
まずクリスタルを打ってくところはチュートリアルでそれ進めたらクリフハウスていうVR空間でデスクトップウィンドウ出したりできるところに進める
コントローラー認識しないのは、PC内蔵のBTだと問題あるっぽい。
BTアダプタ買い直したら動くかも >>917
クリスタルを見つめ続ける以外に何かできるの?
マウスもキーボードで反応しないんだが
上にも出てたけどモーションコントローラーかXboxのコントローラーがないとクリスタル画面から進めないとか? マウスかコントローラーが反応しないなら何かがおかしい
フリーズしている可能性もあるな
クリスタル見つめるチュートリアル終われば対応アプリ起動できるようになる
というかそのチュートリアル終えないとずっとなんもできない気がする
>>918
箱コンなければPS3とか4のコントローラーをXINPUTで入力できるツールあるのでそれつかえば箱コンとして使える WinMRの境界設定してないけどSteamVR動いたって人いる?
>>920
クリスタルをクリックすればいいんだよな?クリックできるの? おー盛り上がってるな
んでVIVEやRiftと比べてみてどう?
HPの開発版だけど、AcerのソフトでSteamVR Homeまでいけたぞ
>>925
マウスの矢印出てるよね それを顔で動かしてクリスタルに当てるの 当たるたびクリスマスが赤く光ってそれを数度繰り返せば次に進むはずだけど やっぱりメーカー関係なくいけるのか、まあそりゃそうだよな
ちょっと見直しながら試してみる
>>930
マウスで動かすんじゃなくて顔で動かしてクリスタルに何回か当てればいいの? >>932
そうそう それで無理なら俺はわかんない 他の人よろしく カスメで三人ダンスまで行けた
ただしマウスとキーボードで
真っ先に動かすのがイリュゲー、KISSゲーで、需要が丸分かりしちゃったw
WindowsMRで「VRええぞ!が、操作だけもどかしい!」ってなったら、RiftやViveの買い足し考えて見てもいいかもね
ビックロに製品版買いにダッシュしたけど、SteamVRでコントローラー認識しないわ
>>910
うちは時間おいても無理やなあ
ルームセットアップをして、立位えらんだら普通に進めた感じ?
うちはヘッドセットをセンサーの見えるところに〜ってのが出て進まない SteanVRは、開発者設定で「大きいスペース」とか選んで、hmd部屋の中心に置いてクリックで、
一応ルームスケール設定できるんだけど、MRではできない?
>>936
見方分からない
>>940
今の所 タクスマネージャー開く、ポータル起動する、CPU稼働が安定する、steamVR開く、利用可能にならなければ閉じる、CPU稼働、何度も繰り返して利用可能がでるまで繰り返すのがいいかも
ルームセットはやらない
君たちまだβなのに焦り過ぎでしょ(台風明けに買いに行かなきゃ・・・)
うーんダメだな
まあいいか、もうちょっと情報集めるまでまとう
あ、ただ一度だけHMDかぶったときに画面が表示された。「Yボタンを押してスタート」とかいうのが壁に書いてあって
でもXBOXコン操作しても何も起きなかった。SteamVRは利用不可って表示されたままだったけど
あと自分が地面に埋まってたw
Steamvrベータ更新したらコントローラーきたあ!!
あれこれベータ試してる時が案外楽しいんだよね
自分もちょtっと欲しくなってきた・・・
>>942
Virtual Real Porn
Hologirls VR
どっちかでググって出てきたサイトにサンプルがある
Holoの方はサンプル自体のダウンロードもできる あとVRPorn.comのALL VRって所でも見れるしダウンロードもできる
結構ファイル容量多いけど
>>952
詳しく。起動しても全く認識してないみたいなんだよ >>953
まずコントローラーをちゃんと認識してる必要があるのでMixedRealityポータルを起動してコントローラーを動かしてみて認識させる。
次にカスメ起動する。
コントローラー認識してればそのままSteamVRで認識される。
この時、HMDのカメラに認識されてるほうがいいのかも。
ちなみにカスメでコントローラーは色々動きがあやしいw SteamをDドライブにインストールしてるからVRインストールしてても認識してくれないわー
複合現実ポータル側にエラー出るようになった時はSteam VRアンインストール→インストールから始めること
Acerパッチにドライバが入ってるみたいで複合現実ポータルだけではエラーが修復されなかった
普通だったらβだから使い物になんねーわとか悪態ついて即行アンインスコするのに
エロが絡むと誰も文句言わずにひたすら試行錯誤するのが凄いw
実際使い物にならないくらいだけどね
奥行き方向がおかしい
修正されるだろうけど。
複合現実ポータルなおらないからWin10再インスコしてる
ストアアプリはほんとクソすぎるな
複合現実ポータル側をクオリティ低画質にしてSteam VR側をレンタ解像度アップさせるとかなり綺麗になるな
steamVRにコントローラが認識されないからルームセットアップが進まない
ルームセットアップのHMD部分だけセットアップ通ったっぽいんだけど
コントローラがsteamVRのところにコントローラマークすら存在していない
どうやったら出てくるんだ・・・
名前がmixed realityポータルじゃなくて複合現実ポータルの人はアプデきてないってことだから動作安定も含めてできれば先にアプデした方がいい
>>966
Steam VRのアプリ名のところで右クリックからプロパティ→タブからベータ版を選択。 今までクリフハウスぐらいしか見るもん無かったからあれだけど、実際ゲームプレイするとやっぱ綺麗なのわかるな
>>966
上の人がいってるようにSteamVRのベータ版導入
先にMixedRealityポータルを起動してコントローラーが認識してるか確認
目的のSteamVRアプリを起動してすぐに認識してないならしばらくコントローラー動かしてると認識する
実際動かす必要ないかもしれんがw SteamVRのゲームを先に起動するとぉんだけ振ってても認識しないので、上の順番でやってみて
とぉんだけ>どんだけねw
逆にSteamVRゲー直で実行してコントローラーもちゃんと認識してるひといるかな?
>>972
ならWindows Updateの更新がまだ足りてない
もう一回Windowsアップデートすると1709きてない? それとWindowsアプデの項目から開発者モードにすること
最初にSteamと複合現実ポータルは終了させておく
スタートボタン→歯車マークの設定→更新とセキュリティ→開発者向け→開発者モード
Windows Mixed Realityのパッケージのインスコが始まる
こっちも同じトラブルに出くわしたので書く。
ヘッドセットの立位認識エラーの解決。
Acerのパッチをもう一度見実行して削除する
(Steam VRはベータ版をインスコ済みでAcerパッチも当てていたが上書きする目的で削除)
開発版のHMDでもAH101のバージョンを使用
もう一度パッチを新規であてる
複合現実ポータルを起動させずにSteam VRのボタンをそのまま押す。
複合現実ポータルが起動するがヘッドセットを被らずにルームスケールセットアップを実行 →無事認識できた
simple VR Video playerも動いたがマウスが効かないからヘッドセット外す マウス操作して動画開く→被るになるな
プレイヤーは視野調整を-0.25 にするとちょうどよかった
>>979
ありがとうございます。
ほぼ確実に起動出来るようになりました。
試行錯誤して書き込みを見て色々楽しいですね
>>982
steamで >>983
あれ登録しなきゃ落とせないんでしょ?
面倒くさいなー
誰かセットアップをうpしてくだされ! >>984
登録しなきゃそもそもSteam自体の使えんぞ そこでつまづくとかSteam VRのトラブルの1つ
Windows ユーザー名の日本語アカウント問題で引っかかりそうだなw
simple VR Video Playerだと色々と調整効くから普通にみれるな 画質もいいし
肝心のルームスケールのソフトはまだまだおかしい。
Steam VR側の設定ファイルでFov SBS深度
解像度やら変えるのが楽しくなるところだ
書き込んでるの五人ぐらいしかいないように見える
一応 簡易やり方
mrポータル開発者版 steamVRβ Acerパッチの順に最新版用意適応
ポータルルーム内まで起動したら、デスクトップからsteamVR起動(ゲームでも可)
この時AcersteamVRβがタクスマネージャーで起動してないことを確認
動いていたら削除しないとmrが利用可能にならない
1709になってるそうだから治ってると思うけど、1703時点でsteamVRがcドライブにない場合、
cドライブに同じフォルダを作ってコピーでいれたら普通にインストールできた
自分が持ってるsteamのVR対応アプリ、Elite dangerousしかなかったからそれで試したけど、結構すごいね・・VRって。
>>990
スカイダイビングの動画見てたら、隣を落ちている親父のいい笑顔にパンチ入れそうになったwwwwww 次スレ PS民に攻撃されてるけど 向こうも必死なんだろうな
スレをどうするかは次スレ内で決めればいいか。
vive持ちでAcerの買った人いますか?
vive持ちなんですがどっちの方が綺麗に見えるか気になってます
>>991
クルマの体験動画で、なぜ助手席視点とかドライバー視点でなくてダッシュボードからドライバーを見る視点なのかが非常に謎だった
もちろんvr動画だから後ろをみれば、進行方向視点ではあるのだが…メーターパネルとかみれないじゃん
同じようにずっと向き合ってるドライバーにパンチいれたくなったよ >>993
Vive持ちだけどMRのほうが綺麗に見える
とくにVR動画。
没入感は目にレンズが当たるくらいの位置までスポンジ交換したりしてViveよりちょっと狭いかなって没入感まで行ける
MRでのSteam VRは うーん まだまだこれから自前で調整しないとダメだなってところだよ >>995
サンクス
おおーよさげですね
欲しくなってきたわ
steam VRが調整でもっとよくなれば検討してみます クリスタル見てても白く光るが赤くは光らないんだが
マウスとキーボードで操作してくださいって表示されてるがマウスとキーボードで何をどうするのか
誰か導入を動画アップしてくださいお願いします
あとHMD起動させるには必ずポータルが立ち上がるの?
>>998
見ててもどうにもならない。
マウス、箱コン(PS3とか4を360コンとして認識させるツールでも可)、モーションコントローラーでクリックとかして打って消していかないといけない。
それが終わったらそのチュートリアルが完了して次回からは出ない。
HMD使うときはMRポータルは毎回起動する。
(HMD被ると自動起動する) lud20210308063341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1507524599/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HMD】Windows MR総合 Part 2【Mixed Reality】 YouTube動画>5本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・警察の会議で犯人決めたらもう100%犯人と見なして捜査始めるのおかしくね? [無断転載禁止]
・逮捕された時点で実名報道されるのおかしくね?
・底辺がギャンブルで這い上がるスレ part7
・底辺がギャンブルで這い上がるスレ part10
・競輪がギャンブル依存症の墓場ってマジ?
・何もない週でも3万円以上する低性能が5万売れるっておかしくね
・ゆるゆりがギャンブル漫画だったら [無断転載禁止]
・【社会】券売場キャッシング廃止=政府がギャンブル依存症対策 [無断転載禁止]
・NHK代払ってない奴らが「NHKスクランブルしろ!」って主張するのおかしくね?
・そもそも日大って私立のくせに日本大学とかいう名前付けるのおかしくね
・【ギャンブル依存症】競馬場やウインズ「依存症」対策で希望者に「退場のお声がけ」、本当にやってるの? JRAに聞く
・株高らしいけど、庶民には全く実感がないよね 所詮は上級国民のギャンブルに見えるよね
・麻雀はギャンブルじゃない
・酒、煙草、ギャンブル、麻雀、風俗をしない喪男
・【競馬競艇】結婚しててもギャンブルするでしょ【麻雀競輪】
・漫画「天」の東西戦の二人麻雀最終局で原田が最初にドラ選ばなかったのおかしくね?
・ジミー大西 ピン芸人でブレイクした過去 MAX年収3000万円も…「ほぼほぼギャンブル」で貯金ゼロに [爆笑ゴリラ★]
・テリーごときがスマブラ出れるのおかしくね
・ギャンブル依存症で人生終わった
・ギャンブル依存症は自己責任か?3
・【カジノ法案】民進・安住氏「日本をギャンブル大国にでもしたいのか。カジノ法案を強行採決するなどというのは、まさに数のおごりだ」
・マンコにモザイクかけるのおかしくね?
・セックスに対する考え方おかしくね?
・メンヘラのギャンブル依存について
・ギャンブルで人生終わった人いる?
・虹色侍のギャンブル依存症について
・長野県民のギャンブル
・平沢勝栄、パチンコはギャンブルでは?と聞かれ「射幸心を著しく煽ってるか分からないですから」としどろもどろ。
・たい焼き焼いたっておかしくね?
・酒も煙草もギャンブルもやらない
・『札仙広福』っておかしくね?
・ギャンブルに勝つための名言集
・心の病気、ギャンブル依存症
・ギャンブル依存症で死にたい
・放火で死刑っておかしくね?
・若者「煙草吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、車いらない、麻雀できない、本読まない、映画観ない」← どうすんのこれ
・ギャンブル依存症の貧乏人4
・ギャンブル依存症の人
・音質について質問
・AV機器板DACスレ
・ROKU溜まり場
・FUNAI 有機EL TV
・パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁
・【速報】政府「パチンコはギャンブル」菅官房長官「徹底的な取り組みを」★3
・【悲報?】カイジ、もう半年以上ギャンブルしていない模様。なんの漫画だよ
・これだけ貧しいのに「GDP世界ランク3位日本」これっておかしくねーか??
・そもそもこのタイミングでアンジュルムに追加メンバーとかおかしくね?
・生活費まで自制できずに注ぎ込むようになったらギャンブル依存症か?
・【ゲンダイ】安倍政権は人命よりギャンブル カジノ法案審議強行のア然
・【演技性人格障害】七原浩平スレpart63【ギャンブル依存症】
・5ちゃんのアイドルカテゴリーにくれれっ娘とか新板出来てるんだけど
・【ギャンブル依存症】ニコ生 / 勇者トロ Part33【空き缶集めな!】
・【ギャンブル依存症】ニコ生 / 勇者トロID無しスレ【期間工終了】
・欧米でガチャ規制を議論へ ガチャは「ギャンブル」になる見通し
・瞬間の速さっておかしくね?0秒間に進む距離なんて絶対0やん
・賭ケグルイの浜辺美波ちゃんと、にらめっこギャンブルしたい
・アルコール依存症の母とギャンブル依存症の父からの性的虐待
・パチンコ、スロットってかなりまともなギャンブルだよね
・【速報】Appストアからギャンブル系アプリが大量削除
・◎検印の判子を自腹で買うのおかしくね??◎
・ギャンブルで大勝ちした金を宝塚歌劇に注ぎ込んだ人
・ゆとり平成生まれはギャンブルもまともにできない
・お前らはギャンブルが好きなの?競馬が好きなの?
・ギャンブル板のオアシス★おつるちゃんとなごもう
・ギャンブルに勝てるスマホと負けるスマホの違い
・カイジ風ギャンブルに挑戦した結果wwwwwwwwwwww
03:31:29 up 7 days, 13:55, 0 users, load average: 12.99, 13.88, 15.31
in 0.024547100067139 sec
@0.024547100067139@0b7 on 121917
|