◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

XR (VR/AR/MR) 総合スレ YouTube動画>64本 ->画像>121枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1515563141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/10(水) 14:45:41.62ID:xVt7cwJk0
VR、AR、MRなどなんでも

前スレのようなもの
【HMD】 VR総合スレ 3 【仮想現実】
http://2chb.net/r/av/1506980184/
2名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/10(水) 14:54:55.75ID:xVt7cwJk0
関連スレ

【HMD】PlayStationVR 303【PSVR】
http://2chb.net/r/av/1515301515/
【HMD】SteamVR総合 Part93【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
http://2chb.net/r/av/1514618892/
【HMD】Oculus Rift 86【VR/Touch】
http://2chb.net/r/av/1515225523/
【HMD】HTC VIVE Part3【HTCvive】
http://2chb.net/r/av/1515462901/
【HMD】Windows MR 総合 Part 6【Mixed Reality】
http://2chb.net/r/av/1513882440/
【スマホVR】スマートフォンHMD 12枚目
http://2chb.net/r/av/1503491352/
【HMD】Gear VR 8【VR】
http://2chb.net/r/av/1510082063/
【Google】Daydream Part1【VR】
http://2chb.net/r/av/1507066422/
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
http://2chb.net/r/av/1511670550/
3名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/10(水) 15:11:20.26ID:xVt7cwJk0
XRとは

XR (Cross Reality, en:Extended reality, en:XR (variable), en:X Reality (XR))
 AR(拡張現実), MR(複合現実), SR, VR(バーチャルリアリティ)等の先端技術の総称。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/XR
4名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/10(水) 17:45:30.92ID:Y9okhy030
XR (VR/AR/MR) ちっとも流行らんな
5名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/12(金) 18:55:40.92ID:Ct94HV610
スレタイが悪いからか誰も書き込まなくなったな
6名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/13(土) 18:04:25.34ID:1SpTj9Ql0
スレタイ変えるって話してたっけ?
危うく重複させるとこだったぜ。
7名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/13(土) 19:54:35.74ID:XIgVVBcG0
>>6
二度した
正確にはXRスレを立てるよだけど
スレタイが分かりにくいという影響はあるかもしれないが書き込みは元々少なかったし俺も何かネタが無ければ書き込みしない
8名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 16:53:02.00ID:k4WwPA6V0
無能すぎるわ
9名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 18:29:15.77ID:4WitjVg50
ただでさえ書き込みが少なくて最近書き込みが増えて盛り上がっていたのに
XRなんて定着していない単語を使って勝手にスレ立てするなんて無能すぎるな。
ARまで扱うと幅が広くなりすぎるし、ARも丁寧に扱わなければならない話題だから
立てるなら単独スレが必要なのだと思うのだが
全然伸びてないし、このスレ捨てて元のタイトルで立て直したほうがいい。
10名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 18:41:00.25ID:4Z2cTuRv0
もともとキチガイの日記帳スレで伸ばしてただけだからスレタイ戻したところで根本的には変わらんよ
11名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 23:38:49.61ID:sznBSEn50
とりあえずVRウゼえわ
ちっとも流行らんのに
12名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/15(月) 00:26:18.27ID:E5JIAXFZ0
http://quadcapture.hateblo.jp/entry/2018/01/15/001032
DMMのアダルトを360度でみるとすごいんだよ
13名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/15(月) 15:16:56.92ID:GE8kH0nR0
モザイクが雑過ぎて草だけどな
14名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/15(月) 23:28:02.24ID:UCNauCIU0
2018年のVRはどうなる? CES 2018で登場の新製品や最新トレンドまとめ - VR Watch
https://www.watch.impress.co.jp/vr/articles/matome/2018-ces-trend.html
15名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/15(月) 23:50:31.10ID:UCNauCIU0
MRってほぼAugmented realityだから英語版wikipediaだとAVにまとめられているのだな
https://en.wikipedia.org/wiki/Augmented_reality
16名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/16(火) 10:43:10.84ID:27yDpGtU0
VRは凄いけど、良いソフトが数えるほどしかないから、流行る前に飽きられている。

ソフト次第で人気になるのに、作るほうが゛大変なんだろうな・・・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/16(火) 23:51:23.14ID:TO4S51a90
VR/AR市場、今後4年間は100%以上成長 IDC最新予VR/AR市場、今後4年間は100%以上成長 IDC最新予測
http://www.moguravr.com/idc-vr-ar/
2017年でVR/ARがもっとも活用されたのは小売でのショーケース、他に現場での組み立ておよび安全保守、製造業でのトレーニング
高い成長率が予測されるのは研究機関、次いでセラピー・リハビリ、インフラ点検

20年間収監中の受刑者が仮釈放生活をVR体験 社会復帰を目指す
http://www.moguravr.com/nsena-vr/
18名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 00:24:14.88ID:uNzRPZ620
QDレーザの網膜直接描画ディスプレーを体験した - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/011600043/

ソーシャルVR『VRChat』人気爆発 月間100万超のユーザー増
http://www.moguravr.com/vrchat-4/
VRChatはyoutubeで見ても楽しそうなのが大きいのかな
19名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 09:18:57.57ID:6BFdYC640
脳卒中後のリハビリにVRを!
「半側空間無視」を改善、早稲田大が実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/011600293/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
20名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 09:33:36.26ID:6BFdYC640
CESで見たVR/ARの最新事情--新型ヘッドセットやAI搭載スマートグラス
https://japan.cnet.com/article/35113183/
2021年の世界AR/VRヘッドセット出荷台数は2017年比約6倍の5,920万台と予測――IDC発表
https://enterprisezine.jp/article/detail/10285
21名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 09:37:08.99ID:WdHvVeMD0
「Vive」は、出荷ベースでいまだ20万台程度の普及度とみられることから、「Vive」をもカバーして少しでも広いマーケットに対してコンテンツを供給するのが得策なのか、あるいは20万程度しかいないの
だから「Vive」ユーザーを切り捨てて、「Vive Pro」専用コンテンツとして新しい体験を訴求したほうが得策なのか、コンテンツ供給側も難しい判断を迫られそうだ。
22名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 09:47:23.41ID:6BFdYC640
メガネ型VRや、女の子とVR2ショットなど、最先端が集まった「JapanVR Fest 2018 銀座」厳選レポ
http://panora.tokyo/50502/
23名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 11:36:46.01ID:WdHvVeMD0
ヘッド交換だろな4万円と予想
24名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 20:01:44.42ID:uNzRPZ620
【VR×教育】除染土のう輸送管理システムに「VR運転手教育機能」追加
http://panora.tokyo/50557/
マネキンと3Dが連動 HoloLensを使った出産シミュレーター
http://www.moguravr.com/cae-healthcare-hololens/
25名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 20:02:14.16ID:gxYZcOYD0
>>22
きんも・・・・
26名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 20:12:43.39ID:BKOVBcMN0
触感グローブって、その後どうなった?
VR GLUVって、4月に一般発売だっけ?
27名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 20:24:23.38ID:HAdKWRaF0
任天堂switch新しい遊び1月18日スタート
https://www.nintendo.co.jp/20180118/index.html

VRと予想してる人が多いな
本当ならVRが一気に普及する
28名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 20:30:41.73ID:WdHvVeMD0
医療分野におけるVR/AR/MRを使用したトレーニングは、従来のように二次元のトレーニングビデオから学ぶよりもはるかに効果的とされています。
29895
2018/01/17(水) 21:17:10.77ID:zhD7YStD0
SwitchのスペックでVRって胸アツだな
30名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/17(水) 21:45:30.34ID:uNzRPZ620
switchはあまりVR向きじゃない気がするがswittchの低い解像度や処理性能や対象年齢層なら単眼ビューワーが適していると思う
拡張装置ありならARの方が向いてる
31名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/18(木) 09:46:04.46ID:jJt2TzbU0
>>27
ダンボールで組む周辺機器だった
32名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/18(木) 10:03:07.19ID:KWaS/Vje0
景気がいいと言ってる人が金使わないからな
トロイの木馬でVR化mod作成してるんだけどね
33名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/18(木) 11:33:37.96ID:jJt2TzbU0
2021年までのAR/VRヘッドセットの世界/国内市場規模予測を発表
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180116Apr.html

世界AR/VRヘッドセットタイプ別構成比予測 (2017年〜2021年)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
国内AR/VRヘッドセットタイプ別構成比予測 (2017年〜2021年)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

表から計算すると2017年のケーブル型VRヘッドセットの出荷台数は
世界 336万台
日本 21.48万台
34名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/20(土) 00:38:22.12ID:Q38rQWXD0
ゼンジーノリノリじゃねーかマジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@YouTube

35名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/20(土) 10:09:22.87ID:yS+dCqvJ0
スマホVRアプリ『エロマンガ先生』水着編が発売決定! 紗霧の水着姿を目の前で…
https://www.moguravr.com/eromanga-senei-vr-2/
> アップルのAR機能「ARKit」に対応しており、ハイエンドVRデバイスのようにキャラクターに近づいたり、歩いたりといった行動が可能になっています。Android用のAR機能「ARCore」にも対応を予定とのことです。
36名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/20(土) 11:11:26.97ID:98LkeTuS0
http://25.gigafile.nu/0203-m7dab549c349465c52e93287892c72e17
37名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/20(土) 22:27:42.77ID:yS+dCqvJ0
VRChatでフルボディトラッキングの人が発作を起こして倒れるが
周りの人は声をかけることくらいしかできなかった
SEIZURE in VIRTUAL REALITY with FULL BODY TRACKING [ VRChat ]

@YouTube

;feature=youtu.be

オンで急病の例があった気がしたけどこっちは電話かける代りにチャット立ち上げたのか
オンラインゲームでSOS、難病男性を無事救護
http://2chb.net/r/gamenews/1204178412/
38名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/21(日) 14:40:57.01ID:5V5KI+4k0
> 【追記】KOTAKUの記事によると、痙攣を起こしたDrunkenUnicyclistさんは、(動画が「てんかん」ということで拡散されているが)てんかんや痙攣の原因となるような病歴が(今までは)ないと話しています。
> https://www.kotaku.com.au/2018/01/vrchat-players-stop-trolling-to-help-man-who-appears-to-have-seizure/

> Polygonでは、この件についてVR ChatのCCOがインタビューを受けています。ユーザーからはメディカルアラートボタンの設置を望む声が出ているようですが、それは無理でも、このような状況のときにアバターを別の場所にワープさせる技術はあると答えています。
> https://www.polygon.com/2018/1/19/16911524/vrchat-seizure-mod-youtube-rogue-shadow

https://twitter.com/sannysquirrel/status/954946047612108800
39名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/21(日) 20:16:48.90ID:5V5KI+4k0
バーチャル無法地帯『VRChat』の歩き方…今日から遊べるカオスな溜まり場 https://www.gamespark.jp/article/2018/01/21/77951.html

注目すべきVR・ARの先行事例4選、世界の最新トレンドから今後の活用を考えた【外電コラム】
https://www.travelvoice.jp/20180121-100332
40名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/22(月) 00:18:59.29ID:ooHOjndC0
VR制作スタジオがまた1つ閉鎖 作品は注目されるも資金調達に苦慮
http://www.moguravr.com/future-lighthouse-shutting-down/
41名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/22(月) 15:25:11.00ID:VFjU3Z1L0
ハイエンドVRヘッドセットを100ドルでDIYできるオープンソースプロジェクト「Relativ」が公開
https://www.watch.impress.co.jp/vr/articles/news/20180122_relativ.html
42名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/22(月) 19:30:58.47ID:7yweV0F+0
VRちっとも流行らんな
43名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/23(火) 11:06:05.00ID:wKIBfPQe0
DellがARゴーグル「Meta 2」の扱いを開始、価格はHoloLensの半額ほどに
http://www.dospara.co.jp/express/vr/634427
https://buy.metavision.com
低価格とsteamVR対応は良いけどワイヤードでPCがいるのが弱点か
PCのパワーを使えるのは強みかも
44名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/23(火) 13:14:14.86ID:wKIBfPQe0
Googleがブラウザ上のコンテンツをAR(拡張現実)に対応させると発表
https://gigazine.net/news/20180123-google-augmented-reality-web/

VR向けグローブ、人工腱で指に“張り”や圧力を再現
https://www.moguravr.com/contact-ci-maestro/

@YouTube


リンク機構あるのより小型化しやすそう

VRで工事現場を事前確認 作業効率化図る
https://www.moguravr.com/infipoints-oculus-vr/
45名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/23(火) 15:15:16.58ID:9ibRpYoM0
年間30万円(税抜)
46名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/23(火) 18:05:22.65ID:wKIBfPQe0
【ウェアラブルEXPO】スマートグラスが目立ったxR関連ブースレポート
http://panora.tokyo/51092/
ウェアラブルEXPO開催,人間に密着した電子技術の最先端を探る
http://jp.gamesindustry.biz/article/1801/18011701/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
このVR用モジュールは解像度1920x1080、視野角70度でどちらもHMZ T3の倍ある
でもVR用なら視野角100度以上は欲しいはずだが難しいのか
47名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/24(水) 11:58:30.07ID:0hds/VFI0
投資家だけが知っている2018年のVR/AR業界
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/052800216/011200015/
2017年のVR/AR投資は19億ドル 200万ドル以上は105社
http://www.moguravr.com/greenlight-insights-vr-ar-2017/
48名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/24(水) 16:45:43.99ID:bqIyewwi0
VR認知度は87.6%、ARは34%。『VRビジネス調査報告書2018』が発売
https://www.watch.impress.co.jp/vr/articles/news/20180124_vrbusiness.html
49名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/24(水) 23:07:00.66ID:lw5+MdVb0
Yaw VR動画だと意外と良く思える

@YouTube

50名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/26(金) 16:31:51.66ID:g2LI7ylp0
ゲーム開発者が注目するVR/ARデバイスは?GDCアンケートより
https://www.moguravr.com/gdc-enquete/
去年と比べるとVRかARに関わってる割合は増えてる
https://www.moguravr.com/gdc-survey-2017/

iPhoneのAR機能アップデートへ 壁も使って活用の幅広がる
https://www.moguravr.com/iphone-ar-arkit-3/
フェイスブック、物体検知アルゴリズムをオープンソースで公開 AR活用も
https://www.moguravr.com/facebook-ar/
51名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/27(土) 00:07:40.23ID:5yemWuTa0
XRって言葉ご存知ですか?
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://twitter.com/sekiguchiaimi/status/956510340186980353
認知度低い
52名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/28(日) 16:49:59.48ID:Vpq0cPFY0
VRちっとも流行らんな
53名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/28(日) 19:00:56.15ID:w8V+rXOW0
仮面ライダーブラックXR
54名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/29(月) 16:33:53.07ID:robFfaXX0
VRゴーグル「IDEALENS K2+」の利用について 7歳以上からVRゴーグル使用可能に
〜 一般社団法人ロケーションベースVR協会のガイドライン遵守を条件として〜
http://www.cri.co.jp/news/press_release/2018/20180129002217.html?prt
55名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/30(火) 13:41:45.05ID:lK4DBwel0
一体型VRヘッドセット「Vive Focus」、中国で出荷開始
https://www.moguravr.com/vive-focus-2/

ARを使って住宅やビルなどの3Dモデルを現実に アイデアクラウドがARアプリ「BUILDAR」を提供開始
http://svrinfo.jp/detail?p=202896
56名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/31(水) 13:31:41.61ID:z1zuM37W0
注目のトレンドはこれだ! シリコンバレーVR/ARニュース12月号
http://www.moguravr.com/silicon-valley-vr-news-2017-12/
ソフトウェア:2016年$3億ドル(約330億円) -> 2017年10億ドル(約1,100億円)へ
ハードウェア:2016年$15億ドル(約1,650億円) -> 2017年27億ドル(約3,000億円)へ

2016年通年:141万台( HTC Vive:42万台、 Oculus:24万台、 PlayStation VR:75万台)
2017年第3四半期:86万台(HTC Vive:16万台、 Oculus:21万台、 PlayStation VR:49万台)
57名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/31(水) 13:40:45.70ID:z1zuM37W0
フェイスブック、世界中で大量のVR/AR人材募集 1年で3倍に
https://www.moguravr.com/facebook-oculus-vr-ar/
Google Daydreamの魅力は? 専用VRゴーグル「Daydream View」をレビュー
https://www.watch.impress.co.jp/vr/articles/review/180131_daydream_view.html
「キスマイVR」でコンサートを疑似体験? VRと音楽表現の可能性を探る
https://realsound.jp/2018/01/post-153393_1.html
Twitter見てるとキスマイVRに興奮してるお姉さまが多い
58名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/01(木) 11:08:23.76ID:CO/YA4U10
windows MR機の分解記事iFixitくらいしかない
Acer Windows Mixed Reality Headset Developer Edition Teardown - iFixit
https://www.ifixit.com/Teardown/Acer+Windows+Mixed+Reality+Headset+Developer+Edition+Teardown/96581
HP Windows Mixed Reality Headset Developer Edition Teardown - iFixit
https://www.ifixit.com/Teardown/HP+Windows+Mixed+Reality+Headset+Developer+Edition+Teardown/96608
59名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/01(木) 21:53:45.76ID:PHBgpF4P0
Noitom、モーキャプ「Perception Neuron 2.0」を1499ドルで販売開始 装着感が向上
http://panora.tokyo/52022/
よく企業系のバーチャルYouTuberが使ってるやつだけど精度が改善されるわけではないのか

東大がVR研究機構を設置 分野横断でVRを使った教育システム構築へ
http://www.moguravr.com/tokyo-university-vr/
60名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/02(金) 15:27:30.52ID:yzj1lkjh0
>>59
川村ひかるを四つん這いにさせた無能教授ですね
61名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/02(金) 20:14:13.08ID:aJ8QJch50
見て聞くだけじゃない--触って感じるVRグローブを試してみた
https://japan.cnet.com/article/35114006/
「個人で体験すれば、ビジネスでも使いたくなる」――AR/VRにおけるビジネス利用調査より
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1802/02/news096_2.html
WebVR専用のPC Webブラウザー「Supermedium」が公開。RiftとViveに対応
https://www.watch.impress.co.jp/vr/articles/news/180202_supermedium.html
62名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/02(金) 23:42:09.12ID:yzj1lkjh0
これはあくまで「VR空間で通常の2Dブラウザーが使える」という、ある意味、過渡期的な仕様を指しています。
63名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/03(土) 10:38:53.20ID:vj0G1+dY0
2018年1月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
Windows MR 5.17%
HTC Vive 46.96%
Oculus Rift 46.09%
Oculus Rift DK2 1.78%
VRヘッドセットはSteam全体の約0.41%
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
64名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/03(土) 10:41:08.45ID:Ogf/eenR0
>>53
マリバロン頼む
65名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/03(土) 22:47:58.49ID:vj0G1+dY0
iOS 11.3で世界は変わるかも!? 開発者たちがアップデートされたAR開発機能で本格的に遊び始める
https://app.famitsu.com/20180203_1230624/
66名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/03(土) 23:54:05.51ID:Ogf/eenR0
見ると、PC本体ではなく机の上のデイスプレーを必死に押していたという
67名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/04(日) 19:58:30.30ID:50cvrcgj0
199ドルの一体型VRデバイスOculus Go 画像がリークか
http://www.moguravr.com/oculus-go-dev-kit-images-vr/
【体験レポ】東京タワーからエレベーターで宇宙へ!夢を叶えるVRプラネタリウム
http://www.moguravr.com/megastar-journey-vr-2/
68名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/05(月) 15:21:42.60ID:WGngYMYu0
1月くらいからどのグラボも売切れ状態なんだけど
なにかあったん?
69名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/05(月) 20:20:46.36ID:pZROOTOQ0
マイニングが流行ってグラボの供給が追いつかない
70名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/05(月) 22:53:18.41ID:Enrf7mhE0
緊急開催! 神山監督と荒牧監督が語る 攻殻機動隊ARISE 【VR ZONE SHINJUKU座談会】
http://panora.tokyo/52187/
>まだまだ不格好でゴテゴテしたものもついてますけど。後2年したらまったくつけなくても大丈夫になるはずですから。
ヘッドセットつけさせるだけでも手間だからな
71名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 03:06:42.91ID:hn6n8Vfk0
HDR対応ってまだ出てないの?
尚且つ有機ELで4K以上ならとりあえず買うのに
更に高リフレッシュレートで広視野角なら値段構わず買うくらい欲しい
72名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 05:56:55.25ID:x0bTmGz70
HDR4k有機ELのHMDがあったとして、お前はそれを何に使うんだ?
それを駆動できる機器がない
73名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 06:07:47.52ID:hn6n8Vfk0
動かせないってなんでさ、あれば普通にPCで使うと思うけど
別にHDRでも問題なくHMDに送れるもんじゃないの?
74名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 08:45:05.84ID:YUf8fwEI0
http://www.asahi.com/special/sengo/visual/page81.html
75名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 18:11:27.00ID:x0bTmGz70
4k解像度(片目2k)で高リフレッシュレートの時点でそれを最大で活かすようなゲームやコンテンツって1080Tiでも厳しいんじゃないかと思ってる
76名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/06(火) 19:11:17.36ID:LUbj6qEb0
インテルのARグラスは眼鏡と見分けつかず 超小型で網膜投影
http://www.moguravr.com/intel-vaunt-ar/
>現実世界にホログラムの文字を浮かび上がらせる
反射鏡としてホログラフィック光学素子が使われているだけでホログラムではない

解像度 400x150
赤色レーザーの網膜投影
Bluetooth、加速度、電子コンパス、マイク(予定)
性能は文字表示程度だがARといっていいのかこれ
スマートスピーカーとの連携が提案されている
https://www.theverge.com/2018/2/5/16966530/intel-vaunt-smart-glasses-announced-ar-video
77名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/07(水) 11:16:02.65ID:4gMnsRE70
>>75
例の8Kみたいな技術が本物ならいけるんじゃないかな
78名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/08(木) 08:22:15.70ID:1xKeScEh0
HTC Viveの場合はViveコントローラで操作します。基本的に片手でOKです。片手は自由にお使いいただけます。自由にです
http://vr18.jp/archives/7629
79名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/08(木) 12:06:40.99ID:iWN9uzU10
“VR センス”は第2ステージへ、スマホと連動するジョイモバや新たな楽しみかたを追加
https://www.famitsu.com/news/201802/07151350.html
80名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/10(土) 10:14:05.76ID:ZFdS/zDP0
「サンキュッキュ」でVR市場は立ち上がる!gumi國光が予言する2018年のグローバルVRマーケット
https://www.fastgrow.jp/articles/gumi-nurve-kunimitsu-tada
81名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/10(土) 10:40:31.15ID:0SWTPd0r0
XRちっとも流行らんな
82名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/11(日) 15:38:28.66ID:OxRRZ7fL0
お買い得?Windows MRヘッドセットがUSアマゾンで半額前後に
83名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/13(火) 17:08:47.48ID:6f3DbfCU0
長期入院中の子どもをVRでサポートするプロジェクト 支援金募集
http://panora.tokyo/53167/
イケメンはいい香りがする!? 乙女ゲーム好きライターによる「VR センス」体験レポート
http://www.4gamer.net/games/371/G037133/20180207085/
発表されてたギミックいくつか省かれるだろうと思ってたら全部載ってるんだな
84名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/14(水) 18:07:57.44ID:i4Wo5xuM0
アイアンマンになれるARゲーム、アメリカで今春発売
http://www.moguravr.com/iron-man-ar/
ARスポーツ『HADO』大会開催 今年は報酬総額1,200万円
https://www.moguravr.com/hado-ar-2018/
VRを使った不動産内見 総額約2.5億円の資金調達
https://www.moguravr.com/styleport-vr/
> 居住中の中古物件でもスキャニング測量により家具などを消去して3Dデータを生成できる」や「利用者の行動ログ解析により顧客志向に合った接客が可能」などが挙げられます。
> 「Roov」の主な機能は以下です。
・インテリアサンプル
・採寸
・カラーセレクト
・家具シミュレーター
85名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/15(木) 21:05:08.10ID:dWjsaE4P0
仮想オブジェクトの重さや動きをシミュレートし、重量に応じて変化するVRコントローラアクセサリ「Nyoibo」

@YouTube


http://shiropen.com/2018/02/13/32376
バンダイナムコ第3四半期決算「VR/ARとIPの組み合わせはこれまでにない新しい出口」
http://www.moguravr.com/bandainamco-vr/
86名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/15(木) 22:00:31.11ID:dWjsaE4P0
「究極のポジトラ」でVRスターウォーズ! 3月からイギリスでも展開
http://panora.tokyo/53438/
米VRアトラクション「The Void」 そのスゴさは「究極のポジトラ」と施設構造にあり
http://panora.tokyo/4273/

これの曲面有機ELとか無線を使ったトラッキングって完成したのかと思って調べてみたら
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://uploadvr.com/void-upgrades-hardware-aims-20-installations-year/
記事でレンズ保護シールがRiftのと同じだけど?って突っ込まれてるし中身はOculus RiftにLeapmotionだろう
HMDや銃にLEDのようなものが見えるからトラッキングは発光マーカー式か
87名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/16(金) 17:01:21.18ID:uUqliLK40
HoloLensの販売地域が拡大、ヘルメット付きオプションも
http://www.moguravr.com/microsoft-hololens-3/
まるでダースベーダー!HoloLensの現場用ヘルメットが絶賛開発中
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://ieiri-lab.jp/it/2018/02/hololens-helmet.html
88名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/17(土) 13:28:36.17ID:ggWHD1570
ジェスチャー認識技術は次世代へ、ARやVR、クルマを狙う
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/111400153/021600019/
・赤外光を使わずに消費電力とコストを削減
・ミリ波でジェスチャー認識
・100万画素超でグローバルシャッター対応のToFセンサー Kinectを超える性能

オンラインショッピング×AR eBayが導入を検討
http://www.moguravr.com/ebay-ar/
89名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/17(土) 15:02:29.30ID:wZ4DFh5V0
リアルとバーチャルの境界を消し去る「Magic Leap One」とは――四角いディスプレイはいよいよ過去のものに
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/17/news009.html
90名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/17(土) 15:19:17.63ID:ggWHD1570
>http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/17/news009.html
>Magic Leapが「Digital Lightfield」と呼ぶこのテクノロジーこそが、Magic Leap Oneの根底にある。
はあ

>空間把握機能
>デジタルイメージの固定化
>空間音響
>多様なインタフェース
>高速処理能力
ライトフィールドはどこにいった?
91名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 04:57:07.81ID:mOKTF41v0
HTC ViveでPS4のVRゲームを遊ぶことはできますか?
PCにもPS4にも遊んでみたいゲームがあるんですけど、やはり両方買わないと駄目でしょうか
92名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 08:10:08.66ID:ucDgt9dP0
>>91
そりゃダメに決まってるだろ
93名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 11:01:42.44ID:mOKTF41v0
>>92
PSVRはPCでも使えると聞いたので逆も出来ないかと思ったんです
やっぱり無理ですか
94名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 11:29:13.72ID:KRiqlDSp0
PSVRがPCで使えるのも非公式に無理矢理繋げてるだけだからなあ
PCVRするためにPSVRは買わない方がいい
95名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 17:03:25.21ID:3YHCwKwk0
>>93
PSVRをPCでってのも一部を無理やり表示させることができるだけでキチンと使えるわけじゃないよ
96名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/18(日) 18:03:24.54ID:mOKTF41v0
ありがとうございます
なるほど、そうだったんですね、何だかしっかり動作すると思い込んでました
PC用のHMDはスペックも優れてる様なので、PS4でも使えたらと思ったんですが、残念です
97名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/19(月) 21:36:37.62ID:/wqTLVq30
コーエーテクモのアーケードVR筐体「VR センス」の新施策が公開された「第2ステージ発表会」をレポート
http://www.4gamer.net/games/371/G037133/20180219092/
>「3 Majesty × X.I.P. DREAM☆LIVE」と「超 戦国コースター」の人気が高いとのこと。
>逆に,襟川氏自身の一推しである「GI JOCKEY SENSE」や,男性陣が大プッシュしていたという
>「DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE」は,事前の予想ほどには奮わなかったそうだ。

VR部門の伸張目指す HTC、スマホ部門とVR部門を統合
http://www.moguravr.com/htc-smartphone-vr/

VRで視力治療の米企業がEU進出、2018年はアジア進出目指す
http://www.moguravr.com/vivid-vision-vr/
弱視・斜視を治療する。眼が正常に成長していない子供向けか
98名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/20(火) 00:09:34.69ID:iFICdX2s0
いくら周りからは見えないとは言え衆人環視の中で女の子の水着姿眺めたいという上級者はそうそういないだろう
あとウチの近所のゲーセンだけかもしれんが店員にひと声掛け無いとできないってのが致命的にプレイ意欲を削ぐ
99名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/20(火) 14:10:25.23ID:eC9r4ewP0
女性向けのコンテンツが売れるのは分かったからこれから増えるだろうな
100名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/21(水) 10:01:57.56ID:ZHXW91Wo0
Star VRはVRの新時代を開くのか? StarVR Corporationキーパーソンへの取材を交え、その魅力と可能性に迫る
https://www.famitsu.com/news/201802/20152094.html
世界の「VR教育」2021年までに市場規模9倍へ 活用例は?
https://zuuonline.com/archives/183326
期待はずれだった平昌五輪のVR配信、東京に生かせるか?
http://ascii.jp/elem/000/001/635/1635049/
iPhoneによるAR体験はどう変わる?…アップデート予告の iOS 11.3
https://response.jp/article/2018/02/20/306304.html
自分の手を動かせるスマホVR 実験動画が公開
http://www.moguravr.com/gugenka-arkit-vr/
101名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/21(水) 13:41:12.02ID:p99AOygj0
幻肢の痛みをVRで癒す!
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/327441/022000308/
鏡を使う従来の方法より効果発現が早い

HTC Viveで全身モーキャプ「Orion 1.0」発売 約6万円
http://www.moguravr.com/orion-vr/
102名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/22(木) 17:18:46.02ID:Yg6htYtw0
Qualcomm,「Snapdragon 845」ベースのスタンドアロン型VR HMD向けリファンレスデザインを正式発表
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20180222025/
ARで、子どもの歯磨きも「ゲーム」になる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/22/news045.html
世界初!? 動画3Dスキャンの僧侶が解説する博報堂・HoloLens「MRミュージアム in 京都」がスゴかった!
http://panora.tokyo/54060/
103名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/23(金) 20:11:50.22ID:4uQ1I+6A0
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/campaign/windows-pc-48/device.aspx#windows48-campaign
いぬやしきVRだとさ
104名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/24(土) 17:40:10.78ID:5GfE3XSO0
スノボで足ガクガク、ボブスレーのスピード感に酔う・・・すべてVRで、ですが:平昌大会
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2018/feature/20180223-OYT8T50016.html
105名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/25(日) 21:40:13.24ID:fedNoBYh0
第1回 VTuberハッカソン 1日目まとめ - Togetter
https://togetter.com/li/1202939
Microsoft Researchら、VRモーションコントローラ間を接続することで多様な触覚を表現するツール「Haptic Links」発表

@YouTube


http://shiropen.com/2018/02/25/32663
腰につけてるの見て思ったけどこれそのままエクソスケルトン型にできそう
106名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/26(月) 16:04:32.49ID:dXpRb63h0
病床からVRで登山・旅行体験…緩和ケア病棟で研究
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2V2W0SL2VPLBJ001.html
HoloLensで建築デザインを3D表現 議論検討やコスト削減に活用
https://www.moguravr.com/hololens-building-design-3d/
107名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/27(火) 14:36:26.96ID:y+Nq12rM0
「VR ZONE」の一部VRアクティビティが7歳以上から体験可能に--価格改定も
https://japan.cnet.com/article/35115321/

特集:活況のAR シリコンバレーVR/ARニュース1月号
https://www.moguravr.com/silicon-valley-vr-news-2018-1/
ARトレンドと資金調達関連

Oculus Has Begun Shipping The Santa Cruz VR Headsets To Developers
https://www.vrandfun.com/oculus-begun-shipping-santa-cruz-vr-headsets-developers/
108名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/27(火) 21:05:55.82ID:GMZCdixU0
第1回 VTuberハッカソン 2日目まとめ - Togetter
https://togetter.com/li/1203344
109名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/27(火) 23:36:51.32ID:GMZCdixU0
オートバイ型のハンドルコントローラー開発中。VRデバイスやコンソール機に対応予定、お値段約9万円から
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180227-63633/
これは公園のバネの遊具のやつ…
110名無しさん┃】【┃Dolby
2018/02/28(水) 18:48:12.37ID:Ik9ZfKUe0
アマゾン、eコマースの弱点をテクノロジーで克服 AR活用の家具お試し設置サービスを拡大

@YouTube

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52461
ARとMRの収益は2021年にVRを超える
http://jp.gamesindustry.biz/article/1802/18022702/
Google、ARCore正式版のリリースとGoogle Lensのアップデートを発表
http://panora.tokyo/54510/
111名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/01(木) 11:28:39.07ID:O/Y3P6qX0
いつかスピーカーに対するヘッドホンのような立ち位置を確立するんだろうか
112名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/01(木) 15:56:25.63ID:aiE2mpSP0
CADデータを“さわって”確認--exiiiから触覚デバイス、日産が導入
https://japan.cnet.com/article/35115411/
EXOSを採用

VR ZONE SHINJUKUに新アクティビティ『ギャラガフィーバー』登場 地上150m、崩れる足場に注意しながらシューティング!!…VIVE Proでの試験運用も
http://svrinfo.jp/detail?p=205189
113名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/02(金) 10:42:03.28ID:8vwpW4CT0
VRデキルBOXてまだやってんのかな。
予約カレンダーが5月まで満席なのはマジなのか、Twitterももう更新されてないから営業してないのかわからない。。。
114名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/02(金) 17:50:37.15ID:bBg/kZao0
フォルクスワーゲン、従業員1万人以上にVRトレーニング導入へ
https://www.moguravr.com/volkswagen-vr-3/
快活CLUB、「FOVE」を全店舗に導入 2機種のVRを選択可能に
http://panora.tokyo/54860/
115名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/02(金) 21:09:11.45ID:bBg/kZao0
突撃取材「EXOS」VRでの触れる・にぎる・つかむを再現する触覚デバイス
http://www.moguravr.com/exiii-exos-report/
>「EXOS Wrist」は手で触っている感覚を、「EXOS Gripper」は物を指でつかむ感覚を再現するデバイスです。
>「EXOS Wrist」は日産自動車でのカーデザインの過程でも取り入れられていくとのことで、この度exiiiオフィスに
>突撃して体験させてもらいました。今回はデバイスの使い心地レポートと、開発メンバーへのインタビューをお送りします。

夜空を舞う無数のギャラガを撃ち落とせ。VRアクティビティ「大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー」を「Vive Pro」で体験してきた
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180301137/

超解像度VRのVarjo、日本企業と提携 AR/VR両対応デバイスの開発へ
http://www.moguravr.com/varjo-vr-ar/
116名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 01:54:24.26ID:CSKChiMx0
VRには期待してるんだがなぁ…
117名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 09:09:21.83ID:2jjtDcFU0
期待してるんだけどこのゴツいHMDが控えめに言ってやっぱりダサいよなw
どうにかならんのこれw
118名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 11:49:17.63ID:bw0v2BQa0
PROBAMOS LAS HTC VIVE PRO | Primeras Impresiones y Charla con HTC Vive Espana

@YouTube

;t=6m22s
MWC2018で展示されてた気球のが意外と面白そう
119名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 19:16:19.28ID:bw0v2BQa0
2018年2月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
Windows MR 5.36%
HTC Vive 45.38%
Oculus Rift 47.31%
Oculus Rift DK2 1.95%
VRヘッドセットはSteam全体の約0.28%
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
120名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 19:58:53.80ID:bw0v2BQa0
ポケモンGO超えるか、ゴーストバスターズがARゲームに
https://reut.rs/2oJRHuG
Android ARCoreで開発
121名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/03(土) 20:24:33.99ID:/R6NsLR00
汎用規格にならんと手を出しづらい
122名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/04(日) 14:18:33.46ID:7rCELJrt0
渋谷でVR体験「VR PARK TOKYO」徹底ガイド(2018年3月版)
http://www.moguravr.com/vr-park-tokyo-guide-2017/
123名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/05(月) 19:58:01.44ID:Te6Yqz5c0
今、xR(AR/VR/MR)に何が起きているのか 実用化に向けての「課題」と「変化」 新連載:シリコンバレー発 米テックレポート
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34626
「学生VR Meet Up 2018」レポート。VRに挑む学生が集結、展示や講演を紹介
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra/vr/1109612.html
目的地までの方向・距離をARで案内、地図アプリ「Yahoo! MAP」に新モード

@YouTube


https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1109830.html
ARKitの空間認識でどこまでできるのか?
124名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/06(火) 12:11:27.74ID:yBvdiKg50
xR Tech Tokyo #9 まとめ
https://togetter.com/li/1205133

xRでN足のわらじを履いてみた話
JackMasaki (@jackmasaki)

生放送におけるモーションキャプチャーの活用について
みゅみゅ (@miyumiyuna5)

世界のxRコミュニティの話とちょこっとバーチャルキャラクター配信システム「AniCast」の話
Somelu (@Somelu01)

VRから始めるVtuber世界の予算と未来
はるねずみ (@halne369)

Facebook AR Studioについて
Junji Suzuki (@BMA_JAPAN)

xRを作る前に知りたい最適化基本のキ
野生の男 (@yasei_no_otoko)

Vtuberによく似た何か
inuchin (@inuchin)
125名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/06(火) 20:15:49.26ID:Odbds7rj0
>>124のスライド
VRから始めるVTuber世界の予算と未来 @VR Tech Tokyo #9
https://www.slideshare.net/halnekim/vrvtuber-89568629
Vtuberによく似た何か
https://www.slideshare.net/TakashiYasukawa1/vtuber-89639145
xR Tech Tokyo #9 Facebook AR Studio発表資料
https://www.slideshare.net/BillionMilesAway/xr-tech-tokyo-9-facebook-ar-studio-89568772
126名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/06(火) 20:36:54.94ID:Odbds7rj0
「Perception Neuron 2.0」超速レビュー 日本一詳しいKiLA・cort氏が語るお手軽モーキャプの装着感
http://panora.tokyo/55137/
127名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/07(水) 00:45:32.51ID:B/QbLlxB0
映画アイアンマンの人工知能ジャービスの世界を実現!AR・画像認識を用いたビジュアルブラウザ「Sticker/スティッカー」β版リリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000030718.html

@YouTube


対応端末 : iPhone6s以上(iOS11対応端末 )
128名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/07(水) 12:39:33.44ID:78gbwesx0
日本橋体感型防災訓練にて、「体感型 防災アトラクションR?」が開催されます!
2018/3/7 10:00?16:00 20分ごとに随時開催中!!
https://www.flapzero-bosai.com/single-post/2018/03/05/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E4%BD%93%E6%84%9F%E5%9E%8B%E9%98%B2%E7%81%BD%E8%A8%93%E7%B7%B4
https://static.wixstatic.com/media/bf5b75_bfab19a26513457395531a6737d1eb99~mv2.png/v1/fill/w_859,h_1214,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/bf5b75_bfab19a26513457395531a6737d1eb99~mv2.png
129名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/07(水) 22:06:50.20ID:78gbwesx0
ARアプリでニューヨーク近代美術館をゲリラハック。拡張現実アート集団「MoMAR」
https://www.gizmodo.jp/2018/03/ar-guerrilla-hacked-moma.html
BBCはなぜ、いまだ VR にこだわるのか?:「これまでとは異なるモデル」
https://digiday.jp/social/different-model-bbc-centralized-vr-team/
【イベント】仮想空間と現実がリンクする『Tales of VR CAFE 〜 カフェ オブ ミリーナ 〜』体験レポートをお届け
http://svrinfo.jp/detail?p=204866
義肢製作を助けるVRツール「OrthoVR」
http://www.moguravr.com/orthovr/
中国の法廷でVR導入、殺人事件を再現し証言に活用
http://www.moguravr.com/chinese-courtroom-vr/
130名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/08(木) 09:51:09.17ID:zBaeimOg0
ゴールデンボンバー鬼龍院翔がアダルトVRゲームにハマる理由
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28090
>有名になると女の子と遊べなくなりますし(笑)。
>え!? そうなんですか?
>そうですね。もし何かあったとき、各方面にもいろいろと迷惑がかかるし、常に我慢しないといけないという感覚があって。
>「接することはできるけど、状況的にできない」というケースは初めて聞きました。
131名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/08(木) 10:56:51.77ID:ka7MJpz40
Oculus Riftが全世界規模で利用不能…原因は「期限切れセキュリティ証明書」
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/08/79032.html
132名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/08(木) 18:10:24.45ID:uqBY58lZ0
AKIBA’s GATE 立花理香さん特集
連載第3回「モーションキャプチャー」について
http://www.akibasgate.com/interview/14128
>– モーションアクターをしている最中は、モニターの向こうのファンの皆さんの様子は見えるんですか。
>見えますね。
>会場の様子も見つつやっていたのですが、私が裏でセンサーをつけて動きも制御しているということはお客さんはご存知なかったので、
>最初はやはり録画映像が流れているのかとか、何個かの動きのパターンに合わせて私が喋っているんじゃないかとか、
>お客さんに伝わるまでラグがあったので色々な考え方ができたと思うのですけど、伝わってからは……いや何か嬉しかったですね。
133名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/08(木) 22:06:25.92ID:7CUlu2jS0
>>131
修正された模様
Oculus Riftが起動できない不具合 修正パッチ公開
http://www.moguravr.com/oculus-rift-patch/
134名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/09(金) 22:35:02.59ID:JToIhyJO0
VRで視覚障害を体験、理解を深めるカールツァイスの取組
http://www.moguravr.com/carl-zeiss-vr/
ロゴついてるから使われてるのはSMIのアイトラか

オックスフォード大学発「6D.ai」、標準のスマートフォンカメラのみでリアルタイムに3Dデータを収集できる「6D SDK」クローズドベータ募集開始
http://shiropen.com/2018/03/08/33018
135名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/11(日) 15:57:09.91ID:V4LdUE1g0
Boseも拡張現実メガネに参入 ただし“オーディオAR”
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/11/news012.html
>音響機器メーカーのBoseが“オーディオ拡張現実”プラットフォーム「Bose AR」とそのプロトタイプメガネを発表。視界に映像を重ねるのではなく、場面に即した情報を音で提供する。
スマホの位置情報で場所に応じた案内だとスマホのアシスタントに近い感じたが
ARというならカメラで環境認識して犬の置物が吠えるとかして欲しい
136名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/12(月) 20:30:41.72ID:cZBr5CwY0
昨年、最も売れたVRゲームは? データで見るVR/ARの最新動向
http://www.moguravr.com/superdata-vr-ar-2021/
>「産業別VRの需要と供給」に関するデータです。青いグラフが供給、緑のグラフが需要を示しています。
これは合ってるのに次の解説が逆になってるな

教育、医療分野の需要が多い
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
ソフトウェア収益はPCVR:PSVRで2:1くらい
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

VRChatの住人に聞く「現実は不便」のリアル(前編) バーチャルはリアルと置き換えられる
http://panora.tokyo/55742/
137名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/13(火) 22:46:50.00ID:iojP0ZSL0
Microsoft Researchら、VRにおける仮想物体の触覚を再現する人差し指ベースのVRハプティックコントローラ「CLAW」発表
http://shiropen.com/2018/03/09/33065
138名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/14(水) 17:08:54.97ID:6AqZPNw70
【 動画 】一度は行ってみたい! 話題の最新アクティビティを体験レポ
らんまるぽむぽむタイプαが最新VRゲームをガチレポート!
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/11405
VRで地震や火災を体感 森トラスト、VR活用の防災訓練実施
http://www.moguravr.com/mori-trust-vr/
狭いスペースでも問題なし、消火器コントローラーでVR防災訓練
http://www.moguravr.com/vr-emergency-training/
139名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/15(木) 17:57:56.53ID:SkntexOl0
イオンとグリー開発の子供向けVRゲーム、日中で稼働開始
http://panora.tokyo/56155/
単眼HMDを使う

VR塗装シミュレーターで職人をめざせ…IAAE 2018
https://response.jp/article/2018/03/15/307254.html
>単に塗装をシミュレートするのではなく、作業の可視化、分析も可能だ。消費した塗料や、カバレッジ率、さらにガンの軌跡をガイダンスする機能や、動きをあとで確認することができる。
>もともと、塗装のトレーニングをするためのシステムなので、米国では、自動車メーカーや工場の研修や教育用に主に利用されているという。
HMZの時代からあったのか

@YouTube



VRでスパルタ英会話 実践的トレーニングで早期習得
http://www.moguravr.com/spartan-english-vr/
140名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/15(木) 18:06:32.21ID:SkntexOl0
現実世界を再現したゲームの制作が容易に。UnityにGoogle Mapsのデータが統合
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1111839.html

Perpetuity | Palmyra Is A Vital VR Project To Preserve Syrian Culture
https://uploadvr.com/perpetuity-palmyra-vital-vr-project-preserve-syrian-culture/
シリアの遺跡をフォトグラメトリで残すクラウドファンディング
141名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 17:49:36.52ID:4fyQ7XLD0
Google、VRライトフィールド技術を体験できる無料アプリ「Welcome to Light Fields」公開。16台GoPro Odysseyカメラを弓上に曲げ回転撮影
http://shiropen.com/2018/03/15/33254
http://store.steampowered.com/app/771310/Welcome_to_Light_Fields/

レーサー対ゲーマー MRを使って現実の車とレースゲームの車が激戦
https://www.moguravr.com/honda-turn-10-studios/

伝説のプログラマーが語る 期待高まる一体型VRヘッドセットの魅力
http://www.moguravr.com/oculus-vr-headset-2/
>少なくとも向こう5年、モバイル(スマートフォン)VRは根強く多数派として残るだろうと氏は語ります。

>またOLEDは、特にVRヘッドセットにおいては色収差(レンズを通して見た時の色のにじみ・ズレ)を補正するための計算コストが大きい
OLEDとLEDで何が違うのかね?
142名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 19:48:19.26ID:zXCndvoD0
レノボ、一体型VRヘッドセットMirage Soloを米国で5/5発売 価格は400ドル
http://www.moguravr.com/mirage-solo-2/
143名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 00:06:49.35ID:Pvg+GLC00
注目分野ARクラウドにグーグルも投資 Blue Visionが1450万ドル調達
http://www.moguravr.com/blue-vision-labs-ar/
AR企業のAvegant、従業員の半数をレイオフしCEO交代
http://www.moguravr.com/avegant-ar-2/
【速報】VIVE Pro(アップグレードキット)、4月6日より国内販売開始 価格は9万4000円
http://panora.tokyo/56650/
144名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 08:17:12.89ID:WcFjJ7ZW0
VRは鎮痛剤の代わりになり得るか?--米小児病院の現場から
https://japan.cnet.com/article/35116160/
>VRはテクノロジ分野における次の大きなトレンドの1つであり、コミュニケーションをとったり、ビデオゲームや映画などを体験したりする方法を変える可能性を秘めているとして、大々的に宣伝されてきた。
>しかし、Facebookやサムスン、Googleといった大手企業がVRを支持しているにもかかわらず、まだ一般の人々に大規模には普及していない。VRは概してギミックとみなされている。
>
> だが、それは医療の世界には当てはまらない。医療では、人々が恐怖症や不安障害を克服できるよう支援するために、10年以上前からVRが利用されている。
>より洗練された低価格な製品の登場により、医学生や助産師の訓練から脳卒中患者の運動機能回復の支援まで、より多くの医療環境でVRを導入することが、以前より容易になった。
145名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 08:33:56.42ID:WcFjJ7ZW0
Boseが取り組む “音によるAR” 「Bose AR」体験レポート #SXSW2018
https://www.bakery-lab.tokyo/2018/03/bose-ar/
普通のヘッドホンでもよさそうな気がするけど向いている方向をとることと付けてても違和感をもたれない事に意味があるのかな
146名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 21:40:40.87ID:rGf5tdpd0
Magic Leap関連はここ?
SDKリリースってことで年内にはOne出てくるかな?
30万コースだと思うけど…
147名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 22:56:00.01ID:k4UlPYsH0
Magic Leap行動がおかしくて良い印象無い
148名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 23:04:43.06ID:k4UlPYsH0
ARスタートアップのMagic Leapが開発者向けポータルサイトとSDKを公開
https://jp.techcrunch.com/2018/03/20/engadget-magic-leap/

eBayのARツールを使えばその品物の発送にぴったりのサイズのボックスを見つけられる
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://jp.techcrunch.com/2018/03/20/2018-03-19-ebays-new-ar-tool-helps-sellers-find-the-right-shipping-box-to-fit-their-item/
>商品はバックパックでもキッチン用品でも自動車部品でも何でもよい。とにかくUSPS(≒“郵便”)の定額料金でそれを送れるのに最適な箱を早く見つけて、時間を節約してくれる。
>Ebayによると、これにより売り手は、いちいち郵便局へ行って正しいサイズの箱を探す必要がなくなり、送料も発送作業の現場で分かる。

Wargaming,ARアプリ「World of Tanks AR Experience」を配信開始
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/20180320090/
149名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 23:07:18.90ID:k4UlPYsH0
首都高、大黒PAに「すべり台式非常口」を体験できるVR施設 3月18日から毎週日曜日
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1112309.html
>横浜北トンネルすべり台式避難方法のVR体験施設
>所在地:大黒PA 本館1階 情報コーナー
>体験時間:日曜 9時30分〜13時(6月まで)、土日祝 9時30分〜13時(7月以降)
>所要時間:3分程度
>対象年齢:13歳以上推奨
>料金:無料

@YouTube



@YouTube


解説は良さそうだけどこの強制移動は酔いそう

目指すは「業務の仮想化」 NEC、VRソリューションを強化
http://www.moguravr.com/nec-vr-solution/

OculusがPC・モバイルVRの動作環境に関するユーザーデータ公開
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.moguravr.com/oculus-user-data/
https://developer.oculus.com/hardware-report/pc/

SteamVRのプレイエリアの統計
http://steamcommunity.com/app/358720/discussions/0/350532536103514259/?tscn=1488222130
150名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 12:39:58.08ID:3diiM4i50
ポケモンスナップとかピカチュー元気でチューみたいなVR作れば
普及的にも結構良さげな気がするんだが
151名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 13:18:36.54ID:/t2+lYVu0
VRで友達とゲームや映画を楽しむ『Bigscreen』スマホ対応へ
http://www.moguravr.com/bigscreen-vr-3/
>PC向けに公開されているVR仮想デスクトップ・ソーシャルアプリ『Bigscreen』が、新たに
>モバイルヘッドセットであるGear VR、Google Daydream、Oculus Goへ対応することが発表されました

ゲーム開発者向けカンファレンス“GDC 2018”でモバイル向け新作ARゲーム『Ghostbusters World』が発表される
https://app.famitsu.com/20180320_1260463/

@YouTube

152名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 14:40:02.86ID:/t2+lYVu0
ハンドトラッキングのHi5 VR Glove Business Edition発売
https://hi5vrglove.com/
$999.00 USD
ボジショントラッキング用にVive Trackerがいる
153名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 22:44:35.83ID:/t2+lYVu0
[GDC 2018]複合現実はアトラクション向き? HoloLensを使ったパックマンの開発で見えたものとは
http://www.4gamer.net/games/302/G030248/20180321011/
>「我々がMRを選ぶ理由は簡単。アトラクションは,そもそも設備や建物にコストをかけている。
>そんなコストがかかる設備や建物を,仮想世界に取り込めるMRは,テーマパークに最適」とのことだ。
>言われてみればそのとおりで,仮想世界でテーマパークを覆い隠してしまうVR型のアトラクションはもったいないとも言える。

逆のこと言ってるのもあるな
>増改築なしに低コストでライド型アトラクションを完全にリニューアルできるこの手法は、もしかしたら
>これから各所の遊園地やテーマパークで大流行するかもしれない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/122201521/?P=4

[GDC 2018]VRでマルチプラットフォーム展開をしていくということ
http://jp.gamesindustry.biz/article/1803/18032101/

[GDC 2018]キャラクターが外の世界を感知する。Magic Leapの開発者達が新世代のAI技術をアピール
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180321008/
154名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 13:08:56.87ID:ZubgL5eH0
Tobii Develops Eye-Tracking Standalone VR Headset With Qualcomm
https://uploadvr.com/tobii-eye-tracking-mobile-qualcomm
Qualcomm’s new headset with eye tracking ships to developers later this year
https://www.theverge.com/2018/3/21/17145604/qualcomm-snapdragon-845-vr-development-kit-shipping-q1-2018-htc-wave-support-tobii-eye-tracking
155名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 13:43:08.51ID:ZubgL5eH0
VRの旗手Oculusが目指す、VRゲーム次の一手とは何か?
Oculus GO、そしてSanta Cruzが実現するモバイルVRの世界
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1112912.html
「一人称視点のPVは止めよう」売れ筋VRゲームのPVを手がけてきた男が語る秘訣
http://www.moguravr.com/vr-game-pv/
HTC、年内に一体型VRゴーグル「VIVE FOCUS」を全世界出荷 日本は技適取得後
http://panora.tokyo/56869/
156名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 17:14:09.74ID:iA7P4Sia0
意外とGoogleが覇権取りそうな気がしてきた
157名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 22:26:56.92ID:TjFrQHO40
Google、空間に絵を書けるARアプリ「Just a Line」公開 「ARcore」活用で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/news075.html

@YouTube


https://twitter.com/yamkei/status/976414895376818176

ブリヂストン、工場見学にVR導入 楽しみながらタイヤ製造を学ぶ
http://www.moguravr.com/bridgestone-vr/
158名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 09:52:30.46ID:iVSJTLJT0
VR e-Sportsにも最適?SIEが提案、テレビや立体映像を使うダイナミックな鑑賞手法【GDC 2018】
http://panora.tokyo/57001/
>ポイントは深度センサーがテレビの上に取り付けられており、見てる側がテレビに近づけば自然と表示が拡大、離れれば縮小してくれる点だ。
>もちろんVRゴーグルをかぶってバーチャル空間で見る方が大迫力になるが、その装着コストは意外と高い。
>例えばこうした展示会のデモやロケーションVRで他のお客さんの興味を引くフックになってくれるだろう。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
159名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 15:00:08.16ID:EZQo40IO0
グーグル、「たまごっち」などARアプリをGDCで複数発表
https://www.moguravr.com/google-arcore-gdc2018/
VRとトレッドミルの運動の2つがパーキンソン病治療に
http://israelmedtechpost.com/883/
【体験レポ】手軽で高品質、しかも199ドル 衝撃のVRデバイスOculus Go
https://www.moguravr.com/oculus-go-8/
160名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 19:22:51.66ID:CUNNptDq0
?AR・VRなどのXR技術を活用したキャラクターとのインタラクティブな新しいコミュニケーション体験を追求する実証実験を 中京テレビ番組まつり2018 にて実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000014738.html
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>3月24日(土)・25日(日)に開催される中京テレビ番組まつり2018(*1)にて、アニメキャラクターを現実世界に投影しリアルタイムでコミュニケーションを行える実証実験イベントを開催いたします。

Ikeaの家具の組み立て方をARを用いて教えてくれるコンセプトアプリ「Assemble AR」が登場
http://shiropen.com/2018/03/23/33578
161名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 19:25:20.57ID:CUNNptDq0
認知度8割突破 前年より大幅アップ
https://mainichi.jp/articles/20180322/dyo/00m/200/035000c
>前年調査の45%から大幅アップとなった。
>VRの体験者は全体で14.2%とまだ低いものの、前回(6.7%)と比べて倍増した。「VR機器を自分か家族が所有しているか」は全体で3.0%。前回は0.8%だった。

遂にベールを脱いだ「Oculus Go」のローンチタイトルとなる「Anshar Online」と「They Suspect Nothing」をプレイ
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/20180322102/
162名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 21:50:29.91ID:CUNNptDq0
199ドルの一体型VR「Oculus Go」を初体験! DK1の感動を思い出す「普通にいい」がスゴい【GDC 2018】
http://panora.tokyo/57099/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>筆者のようにVRゴーグルの新製品を次々と触って慣れてくると、どうしても「こいつぁすげぇや!」と興奮するハイエンドの製品を評価しがちだ。
>最近、筆者が体験してスゴいと感じたのは「VIVE Pro」で、装着したときの一体感と画質の精細さは心に残っている。
>そんなVIVE Proと比べると、当たり前だがOculus Goの体験自体は驚きは薄い。しかし、「できるだけ安く」「できるだけ面倒くさくなく」という
>条件を加えるととたんに印象に変わってくる。なにせ199ドルなのに、Gear VR同等の体験を提供してくれるのだ。
163名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 21:56:12.87ID:CUNNptDq0
コニカミノルタ、VR導入のプラネタリウム施設を2018年冬開設
https://www.moguravr.com/virtualink-3/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

VR空間で“バーチャル取材”を体験 「HoloLens」使う施設案内も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/news125.html
164名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 22:56:54.94ID:plQBOmjq0
今のVR解像度だと星空はきつそうだがどうなんだろう
165名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 23:35:26.75ID:CUNNptDq0
>>164
内容は純粋なプラネタリウムじゃなくてアトラクションみたい
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.moguravr.com/virtualink/
166名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 23:53:26.74ID:plQBOmjq0
なるほどプラネタリウム施設に置くVRアトラクションか
イメージ写真だけみて記事読んでなかったわ
167名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 22:30:58.55ID:iz/z0hgZ0
[GDC 2018]今は雌伏のとき。VRゲームが生き残るためにするべきことが語られた講演をレポート
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180324010/
>大半のゲーマーはVRに興味を失っており,クソゲーだと誹謗中傷こそしないものの,プレイすることも
>ないので,結局クソゲーになってしまうのだというのがUnger氏の見解だ。
>いつになればVRはハイプ・サイクルの回復期を迎えるのだろうか。Unger氏によれば,それは2020年だという。
> その理由はいくつかあるが,まず「2年後にはハードウェアの進化によってVR体験が大きく改善されるから」
>が挙げられた。それにつながるハードウェアメーカー間の競争が,今まさに起きている。
>もちろん,ソフトウェア技術も同じように進化すると見られている。
>生き残るには何をすべきか?
>いくつかかいつまんでおくと,まずメインストリームのメディアはVRへの注目が減っているので
>「VRやARの専門のメディアと密にコミュニケーションをとるようにしたほうがいい」(Unger氏)とのこと。
>そして現在の市場では大きなプロジェクトを支えることができないので,ごく小規模なプロジェクトを
>手がけるようにすべきであろうと氏はアドバイスしている。
>ひとつは短期的なトレンドを追っていくというもの。もうひとつは2年後を見据えた中長期的なプロジェクトに携わっていくという道だ。

[GDC 2018]SIEのPlayStationブースで,次世代型e-Sports観戦システム「EDS」を体験してみた
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180324012/
>他人のVRゲームプレイを,PS VRを被って観戦中の筆者。プレイヤーの視点を
>そのまま見るのではなく,バーチャル観客席で見たり,俯瞰視点で見たりできる。
>他人のVRゲームを,これまたVR HMDで観戦するという「技術的贅沢さ」が面白い

映画『レディ・プレイヤー1』VR世界のシーンは実際にVRで撮影
http://www.moguravr.com/ready-player-one-5/
168名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 12:48:01.99ID:QeduRlP40
[GDC 2018]Qualcommの新VR Development Kitはアイトラッキング対応。実機によるVRゲームデモを体験してみた
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20180324009/
スコットランドで学校にVRヘッドセット支給 歴史や地理をVRで
http://www.moguravr.com/scottish-school-vr/
169名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 11:37:06.92ID:uW3MhmnZ0
「本当のARとは」ポケモンGOの父に聞く
米ナイアンティックのハンケCEO、独占インタビュー
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/032300286/

テーブルの上にコースと弾道を表示 全米男子ゴルフツアーをAR観戦
http://www.moguravr.com/pga-tour-ar/
170名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 11:40:25.88ID:uW3MhmnZ0
自宅でスタジアムの臨場感を VR活用の野球観戦
http://www.moguravr.com/softbank-hawks-vr/

アカデミー賞に「VR部門」ができる日は来るか
ヴェネチア・カンヌではVR作品の上映も実施
http://toyokeizai.net/articles/-/213651
171名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 17:03:11.17ID:LO4JskAa0
「楽しい!」歓声止まないイオンの子ども向けVR 安心のデザインと遊びやすさ
http://www.moguravr.com/mollyfantasy-vr-2/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

【独占情報】無線化でより手軽になった「Perception Neuron Pro」を激写! FaceRig連動でVTuberを加速
http://panora.tokyo/57491/

@YouTube



@YouTube

172名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 17:13:11.18ID:LO4JskAa0
SIE、PSVRの価格を3月29日より34,980円(税抜)に値下げ
http://svrinfo.jp/detail?p=207243
173名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 19:54:58.66ID:Uu7BZ3lG0
地下と地上のインフラをARを用いて可視化する地理情報システム「vGIS」下水道管、ガス管、電線などを表示
http://shiropen.com/vr-ar/meemim

@YouTube



漫画のキャラが目の前に迫る!スクエニ『結婚指輪物語VR』体験レポ
http://www.moguravr.com/square-enix-kekkon-vr/

@YouTube



米VRスタートアップLytroが閉鎖へ 累計調達額は2億ドル
http://www.moguravr.com/lytro-vr/
>先日、Googleが買収を検討しているというニュースが報じられた矢先の閉鎖の報となります。
>米メディアVergeによると、実際は買収ではなく「Lytroの従業員の多くがGoogleに転職した」
>というのが真相の模様。元Lytroの従業員たちはGoogleでライトフィールド技術の開発を行うのではなく、複数のバラバラの部門に配属されたと報じています。
174名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 09:28:55.09ID:GCdLEuWY0
VR空間内でフィギュアの原型をチェック!? イクリエ&ファーストインパクトが開発したHTC Vive対応デジタル原型VR閲覧システム
https://cgworld.jp/feature/201803-cgw227hs-icreavr.html
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
リハビリ支援に手術ナビ、医療現場に広がるAR/VR
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00125/032300019/
【いまこそ! 絶対PS VR!】秋山賢成スペシャルインタビュー"コンテンツが牽引するPS VRのさらなる可能性"
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6712/20180328-psvr-7.html?tkgpscom=dc_psvr-7_ps_tw_20180328
175名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 15:22:57.46ID:ljKRmCRl0
『ミロのヴィーナス』に触れてみて。視覚障害者のための“触って感じる”VR体験
https://adgang.jp/2018/03/158988.html

おじさんの心に芽生えた「美少女」 VRがもたらす、もう一つの未来
https://withnews.jp/article/f0180329000qq000000000000000W00g10701qq000017016A

デル、NVIDIAなどと「VR研究会」を発足―産業向けVRの普及推進を目指す
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/29/79587.html
176名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 17:53:26.65ID:ljKRmCRl0
2021年までのAR/VRヘッドセットの世界/国内市場規模予測を発表
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180116Apr.html
【GTC 2018】NVIDIA、VRのクルマを運転すると実車が動く新技術を公開。詳細は不明
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/gtc2018/1114114.html
177名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 21:56:48.20ID:SJ/zU4yE0
>>175
ミロのヴィーナスに触れるっておっぱいしか思いつかない
178名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 18:25:29.24ID:kUpSoWYX0
VRコンテンツが目指すべき世界観「ストーリー・リビング」とは?【GDC2018】
http://www.moguravr.com/ilmxlab-the-void-gdc2018/
ハイパーリアリティ
NASAがいうハイブリッドリアリティと同じものか
http://www.moguravr.com/nasa-hybridreality/

CADデータをVRに投影 VR設計支援システム
http://www.moguravr.com/virtual-design-review-vr/

美少女おじさんたちの「楽園」で起きていること…急成長するVRの世界
https://withnews.jp/article/f0180330001qq000000000000000W00g10701qq000017035A
179名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 18:49:14.59ID:kUpSoWYX0
NVIDIAら、サッケード眼球運動中の盲目ポイントにシーンを微妙に回転させ物理空間より広いVR空間を歩行可能にするリダイレクトシステムを発表
http://shiropen.com/vr-nvidia-saccade
180名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 20:32:41.21ID:1YfLFX5s0
丹治吉順氏のVRアバターに関する記事面白いわあ
181名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 21:02:07.63ID:BObqyduj0
>>177
今のエロコンテンツは映像が主だから目が見えない人にとっては実用的かもしれないな
182名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 21:36:40.24ID:OpO5VT7C0
>>181
目の見える人にとってもめっちゃ実用的
183名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 10:15:59.13ID:I84ihHZG0
ていうか視覚があるから余計にリアリティを感じる
見えて触れる 健康な体に産んでくれてありがとうと両親に感謝
184名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 21:58:42.36ID:qLLKXtm90
ニューヨークに“未来の遊び”を探すーーVRゲームセンター「VR World」体験レポート
http://realsound.jp/tech/2018/04/post-177190.html
おじさんを美少女化したテクノロジー 先端心理学が語る「VRの世界」
https://withnews.jp/article/f0180401000qq000000000000000W00g10701qq000017020A
VR歩行用デバイス「KAT Walk Mini」クラウドファンディングへ
http://www.moguravr.com/kat-walk-mini/
オタゴ大学ら、光学シースルーHMDを用いて色覚異常者を補助するメガネ型デバイス「ChromaGlasses」発表
http://shiropen.com/ar-chromaglasses
ARを活用した商品配置シミュレーション「Wayfair」でイメージ通りの家具配置を
https://techable.jp/archives/74379
185名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 10:35:24.08ID:ieptQfmd0
VRで動物解剖実習、お茶の水女子大と富士通が小中向け教材を開発
https://newswitch.jp/p/12478
タブレットをかざすだけでリアルタイム情報を表示できるARソリューション
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/02/news019.html
186名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 15:44:31.38ID:wclDyfvw0
[GTC 2018]Khronosが語る「Vulkan 1.1」。VR&AR向けAPI「OpenXR」の最新動向も
http://www.4gamer.net/games/293/G029343/20180330081/
VR空間の接触を再現するVR触覚スーツ「exoskin」プリオーダ開始。399ドル。ソーシャルVR「High Fidelity」と共同開発
http://shiropen.com/vr-neosensory-exoskin
187名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 21:49:44.37ID:g5fYGLXc0
ニューヨーク大学、スマートフォンを使用して手話を文字にリアルタイム翻訳するAR技術を発表。音声を手話に翻訳することも可能
http://shiropen.com/ar-sign-language-aslr

@YouTube



HoloLensで未来のショッピングを体験、MRアプリが公開
http://www.moguravr.com/psychic-vr-lab-hololens/

増え続けるVR/ARゲーム関連求人、米国では3年で倍増
http://www.moguravr.com/indeed-gaming-industry-vr-ar/

Facebook、ソーシャルVR「Spaces」のアバターをよりリアルにアップデート
https://japan.cnet.com/article/35117092/
https://www.facebook.com/FacebookSpaces/videos/226638297917017/

HTC VIVEやOculus Riftに装着して2.2Kで3Dマッピングするカメラ「ZED Mini」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1115016.html

『ドラクエVR』VR ZONEに登場 みんなでゾーマの城を目指せ
http://www.moguravr.com/dqvr-vr-zone/
188名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 21:54:35.14ID:g5fYGLXc0
2018年3月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
Oculus Rift 48.92%
HTC Vive 44.06%
Windows MR 5.32%
Oculus Rift DK2 1.7%
VRヘッドセットはSteam全体の約0.4%
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
189名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/04(水) 22:44:16.55ID:qUX6Mtni0
2017年のVR/AR投資は総額36億ドル 今後はAR中心へ移行か
http://www.moguravr.com/vr-ar-investment-2017/

モジラ、VR/ARヘッドセット向けブラウザ「Firefox Reality」を開発
https://japan.cnet.com/article/35117155/

低価格のVRヘッドセット「Oculus Go」を体験--新たなユーザーの獲得なるか
https://japan.cnet.com/article/35117071/

4Kの一体型VRヘッドセット「IDEALENS」新型が日本初展示
http://www.moguravr.com/idealens/
>これらのヘッドセットは2018年の夏以降に日本で発売予定です。

「IAのこと、知っている人は手をあげてくれますか?」 観客の反応に合わせてボーカロイド「IA」がライブ進行
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/04/news101.html

@YouTube

190名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/05(木) 18:57:56.53ID:DEmE3dOt0
「コンテンツ東京」開幕,日本のコンテンツ産業の最新情報を探る
http://jp.gamesindustry.biz/article/1804/18040401/
>WiGigは伝送距離が10m程度と,比較的短いことでも知られているが,Perasoのソリューションは
>アンテナの構成次第で,10〜20m,さらに50mくらいまで延長可能だという。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

AR技術を用いた技術伝承サービス
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/05/news037.html

オンラインハラスメント問題、VRにも--女性ユーザーの半数近くがセクハラを経験
https://japan.cnet.com/article/35117244/
>Gibson氏は「誰かとビデオ通話をしているとき、その相手がカメラの方に身を乗り出しても、
>自分の個人的な領域が侵されているとは感じない」と述べた。VRとなると、話は別だ。
>「脳は何かが自分に近づきすぎていると感じる」(同氏)。
191名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 10:45:36.79ID:MhnTuEtj0
これにあるJudder(ジャダー)よく分からないのだがHMD動かしたときのボケがそれなのかな

Michael Abrashブログ@「なぜ”仮想”はリアルに感じられないのか?」救出版 - Qiita
https://qiita.com/shiftsphere/items/be77f27b823a63369092
192名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 15:17:05.75ID:MhnTuEtj0
マイクロソフトとJRCSが連携 MR等を用いた海洋産業ソリューション開発
http://panora.tokyo/58104/
地雷や埋まった危険物をARで見せる 米軍事機関が探知技術を開発
http://www.moguravr.com/us-army-ar-mines/
193名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 11:39:06.46ID:Ncr7B2PO0
Google、機械学習をモバイルで処理するTensorFlow向け画像認識モデル「MobileNetV2」オープンソース公開。従来モデルより高速に
https://shiropen.com/ai-google-tensorflow-mobilenetv2
EPFL、VR/AR向けに、こすったり、くすぐったり等の感触を再現する触覚スキンデバイスを開発中。柔らかい空気圧アクチュエータ使用
https://shiropen.com/vr/ar-epfl-soft-pneumatic-actuator

Virtual Reality Headset History 2012 To 2018
https://uploadvr.com/vr-headset-history-2012/
194名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 12:13:39.49ID:BJoNhf120
Leap Motion、新型ARデバイスのプロトタイプを発表 オープンソースで公開へ
http://www.moguravr.com/leap-motion-north-star-ar/
https://twitter.com/keiichiban/status/968534116420513792
ヘッドトラッキングや空間認識はなく手のトラッキングだけ?

VRで指を使うために Oculusもグローブ型デバイスを研究中
http://www.moguravr.com/oculus-vr-glove/

ARで部屋を自在にコーデ、壁付けアイテムにも対応
http://www.moguravr.com/roomco-ar/
「リゼロ」のレムを現実に召喚! ARフィギュアアプリとコラボ発表
http://www.moguravr.com/holomodels-rezero-rem/
VRで自閉症の子供の学校生活を体験、教員側が理解深める
http://www.moguravr.com/autism-vr/
195名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 18:41:28.23ID:4wWuFjnf0
HDR対応はまだなのかね
196名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 21:13:30.36ID:BJoNhf120
「VRは13歳から」の根拠は不明確――VRの快適な視聴を実現するIPD調整ソフト
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/10/news013.html
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>IPD-360VRを組み込んだ再生ソフトウェアであれば、使用する手順は非常に簡単だ。
>まずゴーグル側のピントや左右のレンズ位置を合わせた後にゴーグルをのぞくと、
>左目側の画像には白、右側の画像には黒で書かれた番号が表れる。体の向きを
>変えながら、最も白と黒が重なって見える数字を選択する。これだけでキャリブレーションは完了する。
197名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 08:37:15.33ID:bMIKN0wO0
スマホと使うARヘッドセット クラウドファンディングは99ドルから
https://www.moguravr.com/ghost-ar/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
視野角70°
ARKit、ARCoreを用いて6DoF
部品の付け替えでVRヘッドセットにもなる
198名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:29:51.80ID:bMIKN0wO0
VRゴーグル必要なし、MOPICの裸眼で3D視聴できるiPhone / Galaxy用スマホケース「Snap 3D」
https://japanese.engadget.com/2018/04/10/mopic-snap-3d/
レンチキュラーレンズと専用アプリでYouTubeなどの動画を裸眼立体視できる
mopic Snap 3D
http://www.mopic3d.com/index.php?lng=jp

Microsoft Research、物理世界とデジタル世界を融合させるセンシングマット発表。マット上の複数物理オブジェクト検出、空中ジェスチャ検知等
https://shiropen.com/microsoft-research-project-zanzibar
199名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 12:09:07.69ID:87oLkfE70
日立、HoloLensで手術室レイアウトを体験できるコンテンツ開発
http://www.moguravr.com/hitachi-hololens/

野球観戦中に楽しむARゲーム、鍵は「試合の交代時間」
http://www.moguravr.com/virtex-arena-ar/

@YouTube



VR×ウォータースライダー、ドイツの施設で反響
http://www.moguravr.com/galaxy-erding-vr-slide/
超音波ビーコンで体験者を個別にトラッキングする

360度動画をVR内で編集 Adobe CCがアップデート
http://www.moguravr.com/adobe-cc-premiere-aftereffects-update-vr/
>ヘッドセットを装着した状態、つまり実際に体験するときの状態で360度コンテンツの編集ができる
200名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 12:30:03.66ID:87oLkfE70
VRの可能性ハンパねぇ! ジャミロクワイの『Virtual Insanity』をヴァーチャル・リアリティ上の楽器で演奏してみたっていう動画
https://rocketnews24.com/2018/04/12/1044511/

@YouTube


SoundStage VRというVRソフトだけで演奏しているらしい

【VRChat】雰囲気が悪くならない!VR上で仕事のミーティングをしてみて気づいたこと
https://www.next-system.com/blog/2018/04/11/post-1397/
201名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 10:43:32.56ID:5P9I3KoJ0
東京消防庁
>【VR(バーチャルリアリティ)防災体験車、愛称『VR BOSAI』を導入します】
>4月21日(土)消防技術安全所の一般公開で初披露!
>360度のVR映像・揺れ・風圧・熱・臭いなどのリアルな演出で地震、火災、風水害の3種類を体験できます。
https://twitter.com/Tokyo_Fire_D/status/984600941784547328
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/event01.html
202名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 10:56:39.77ID:5P9I3KoJ0
「SHOWROOM」創業者が語る“生き残るコンテンツ”の条件
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/13/news052.html
雑談が受けるのは双方向性が強く試聴者自身がコンテンツの一部になってると感じられるから
203名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 22:02:56.27ID:wP9sRmyl0
【速報】ドワンゴ、VTuber配信ソフト「Virtual Cast(β)」公開 他人のVR配信にアバターで「凸」も
http://panora.tokyo/58727/

セガ、VRChat内で撮影した「コトダマン」プロモムービーを公開 「のじゃおじ」も出演
http://panora.tokyo/58526/

ドバイにオープンした世界最大規模のVR体験施設、その実力やいかに?
http://www.moguravr.com/dubai-vr-park-2/

英政府、VR/AR/MRへ約50億円を投資 企業開発支援
http://www.moguravr.com/uk-government-vr-ar-mr/
204名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 23:00:45.18ID:wP9sRmyl0
バーチャルSHOWROOMER (SHOWROOM)
配信プラットフォーム:SHOWROOM
参加人数:1?
モデル追加:?
機材:Oculus Rift
その他:コメント、投げ銭、画面投稿機能

Virtual Cast (ドワンゴ, Infiniteloop)
配信プラットフォーム:任意(ニコ生、YouTubeなど)
参加人数:複数、途中参加可
モデル追加:なし(実装予定あり)
機材:Vive(Riftでの動作報告あり)
その他:コメント、画面投稿機能など

VRChat
配信プラットフォーム:任意(ニコ生、YouTubeなど)
参加人数:複数、途中参加可
モデル追加:可(ポリゴン数など制限あり)
機材:SteamVR、デスクトップ
その他:ワールド作成など高い自由度
205名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 23:07:29.95ID:wP9sRmyl0
SHOWROOMはアイドル活動の場、VRChatはバーチャル空間でやりたいことをやってる
Virtual Castはバーチャルコスプレ配信特化?
206名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 20:50:33.22ID:jDg/b5iP0
注目のトレンドはこれだ! シリコンバレーVR/ARニュース3月号
http://www.moguravr.com/silicon-valley-vr-news-2018-3/
1.2018年第1四半期総括
2.AR関連の開発SDK/プラットフォームが次々公開
3.引き続き活況なAR技術関連への投資

VTuber配信を簡単にするniconico「バーチャルキャスト」と「VRM」。スタジオもVR
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1117367.html

「cluster.」がVTuberのテスター募集 バーチャル空間で大型イベント開催が可能に
http://panora.tokyo/58824/

VR空間のモノに触れるデバイス「EXOS」開発のexiiiが8000万円を資金調達
https://jp.techcrunch.com/2018/04/16/exiii-fundraising-80-m-yen/
207名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 20:02:34.86ID:8oZWaF0b0
VRはもはや”当たり前”になりつつある、欧米VR/ARの最新事情
https://www.moguravr.com/seminar-europe-and-america-vrar/
透明になっていくVR
208名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/18(水) 11:26:45.90ID:Wbmk00Br0
プレステVR、低迷深刻…VR、アダルト向けは活況、娯楽施設でも活用広がる
http://biz-journal.jp/i/2018/04/post_23017_entry.html
この記事いまいち納得がいかないのだが
>もっとも、「VRで盛り上がっていないのは、口火を切ったPSVRだけ」という見方もある。家庭用ゲーム以外に目を向けると、VRという表現方法を得たことで活性化している業界も多いのだ。
>その筆頭は、なんといってもアダルト業界だろう。たとえば、成人向けCGアニメやゲームはVRと相性がよく、同人レベルでも制作が可能なので、かなりの数のVR作品がリリースされているという。
これはどこの話なのか
口火を切ったのはRiftだし成人向けがエロゲのことならそんなに出てない印象なのだけど
209名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/18(水) 13:21:06.56ID:QW2v49DC0
VRエロゲームなんてパイ狭くて売れんだろ
210名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/18(水) 21:25:28.83ID:F4loLrhe0
>>208
某所ではUnityなんかで作られた3DのゲームをMODでVR化してるのもあるがそういうのもカウントしてる予感
純粋な同人VRエロゲーって3本くらいしかない予感がするし
211名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/18(水) 22:11:41.43ID:rFG18DDu0
ブラウンシュヴァイク工科大学ら、1台の単眼カメラから人体3Dアバタを4.5mm精度で生成する機械学習を用いた手法を発表
https://shiropen.com/seamless/ai-3d-people-models
ワシントン大学、バッテリ不要の軽量スマートグラスでHDビデオストリーミングを可能にするシステム発表。スマートフォンからの無線電力供給で実現
https://shiropen.com/seamless/ar-washington-battery-free-video
ポツダム大学、ARオブジェクトに触れる感覚を電気筋肉刺激(EMS)を用いて再現する触覚フィードバック・システム発表
https://shiropen.com/seamless/ar-ems-hololens
EMSは片腕10個

世界遺産「軍艦島」のミュージアムでMRコンテンツ展示
http://panora.tokyo/58965/
212名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:49:13.14ID:GmcMrhF00
G-Tuneの格安VR HMD「GTCVRBK1」が発売、SteamVR対応で価格は16,800円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1117862.html

キャラカスタムが超お手軽なVTuberツール登場 アダルトゲーム「カスタムオーダーメイド3D2」に新機能
https://panora.tokyo/59084/

Vive Proを使用した体感系VRアトラクション「FLACTUS」とは
http://jp.gamesindustry.biz/article/1804/18041801/

JR西、安全教育にVR導入 労災のプロセスを体感し危険回避
https://www.moguravr.com/jr-west-vr/
VRで野球体験 ミズノ、大阪に旗艦店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29586570Z10C18A4LKA000/
213名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 00:03:20.77ID:3n5GjYqx0
VRトレッドミルを個人で買ったって人いないのかな。
検索しても、展示場?の紹介、感想はあんだけど
個人で買って楽しんでいるって人のサイトが見つからない。
Omni、Virtualizer、Kat walkって出ている筈なのに
買ってみたって話が全然見つからん。
やっぱ個人で買うには高過ぎて、誰も買ってないのかな。
214名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 21:15:27.45ID:FJ/ttWWf0
セガ、バンナムらがVRゲーセンの不満と課題解決に集結。事業者と運営ノウハウを共有
https://japanese.engadget.com/2018/04/19/vr-vr/

テーマは「VR遊園地」。現実空間の仕掛けと共にPS VR人気作を楽しめる「PlayStation VR STREET」が六本木で5月3日から5月6日まで開催へ
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20180420002/

高所作業車からの墜落をVR体験、レンタルサービス7月開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1804/20/news104.html
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
StarVRにVive Tracker付けてる

東京新聞:子育てVRで体験 仕事、世話 息つく暇もなく
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201804/CK2018042002000196.html
360°を利用した演出があるのもあるけど
これはどうか分からんけど

美少女VRゲーム「VRカノジョ」教育機関向けプログラム開始
https://www.moguravr.com/vr-kanojo-academic-use/
215名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:36:09.26ID:FJ/ttWWf0
『VR等のコンテンツ制作技術活用ガイドライン2018』公開のご案内 | 【VIPO】映像産業振興機構
https://www.vipo.or.jp/news/15212/
現在のVR技術の教科書みたいな内容だ
216名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 23:00:55.53ID:8Y6gXvH20
全年齢版とはいえVR彼女を教育現場に配って何をしろと・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 23:02:22.25ID:xYC1yAV/0
大学に配るのはいいと思いますが…
218名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 23:55:32.31ID:FJ/ttWWf0
>>76
インテル、ARグラスの開発を中止 販売パートナー探し困難
https://www.moguravr.com/intel-vaunt-shut-down/
219名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 20:04:04.57ID:yxxKf6UY0
国内初のVR防災体験車を公開、揺れや臭いがリアルに・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3348414.htm
東京消防庁<組織・施設><VR防災体験車の概要>
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/bousai_fukyu/index.html
体感型映画館のシートを積んてるのお高そう
220名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/24(火) 18:28:13.95ID:U6vKjcW/0
元ソニー女子"私は限界を感じたことない"
http://president.jp/articles/-/24885?display=b
視線を追跡できるVR(バーチャルリアリティ)ヘッドセットを世界ではじめて商品化したFOVE。
開発したのは、プレイステーションのソフト開発をしていた女性経営者だ。VRでこれまでにない映画体験に挑戦する、彼女の想い描く未来とは――。

ARで“インテリアを試着”??リビングスタイルが3.4億円調達、150万点の3Dデータ活かしたARコマースも
https://jp.techcrunch.com/2018/04/23/livingstyle-fundraising/
221名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/24(火) 19:15:47.96ID:U6vKjcW/0
Lenovo、一体型VR「Mirage Solo」を5/11に5万1200円で発売 VR180対応カメラも3万5800円で
http://panora.tokyo/59484/
ケーブルレスで動けるHMD、Lenovo「Mirage Solo」を体験した
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118796.html

VRでトラウマ克服、性犯罪被害の治療に取り組む
https://www.moguravr.com/vr-therapy-sexual-assault-survivors/

最新版Chrome、VR対応を大幅拡大 主要PC用ヘッドセットへ
https://www.moguravr.com/google-chrome-66-web-vr/
222名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 14:10:45.10ID:L9yDOjUV0
URLが長すぎて一行に貼れない

ヴァーチャルリアリティはリアルか?:VRの定義、存在論、価値
http://lichtung.hatenablog.com/entry/2018/04/21/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%
81%8B%EF%BC%9F%EF%BC%9AVR%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%80%81#%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%BE%A9
定義の整理をしている
話をするときにこれが共通の認識としてあると便利そう
223名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 15:24:35.97ID:TL1ygduN0
「VR空間でデザイン」をワコムが提案 試作機でデモを披露
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/25/news054.html

クレーンメーカーのタダノ、8K実写の安全教育VRコンテンツを導入
https://www.moguravr.com/tadano-alphacode-8kvr/

メルカリは、VR技術のエンジニア採用の選考で、一次面接を仮想空間で行う。「VRChat」や「cluster.」を活用し、採用までに複数回も物理的に会う必要があるかを問う。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/24/news070.html
224名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 00:09:23.59ID:fVa2D3tC0
トライベッカ映画祭で見つけたユニークなVR作品--21選を写真でチェック
https://japan.cnet.com/article/35118261/
面白そうなのがたくさんあっていいな

入管職員になり米国のイスラム入国禁止令を考える ARを活用
https://www.moguravr.com/ar-terminal-3/
VRがテーマの「レディ・プレイヤー1」撮影現場でもVRが大活躍
https://www.moguravr.com/ready-player-one-6/

Microsoft Researchら、Kinect 8台からのライブ3D再構築ルームをVRで体験できるシステム発表。部屋内のモノを消したり変えたりコピーしたり
https://shiropen.com/seamless/vr-microsoft-remixed-reality
225名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:46:43.38ID:1WHrRx310
「Ready Player One」のアセットを使ったVR脱出ゲームに注目。NVIDIAが力を入れる先進的なVR技術の数々を体験してみた
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180420106/
サッケード運動を利用して歩き回らせるデモがある
226名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 08:56:57.99ID:cGjEOzWm0
西田宗千佳のトレンドノート:レノボ「Mirage Solo」が拓く「めんどくさくないVR」の世界
http://u-note.me/note/47508220
個人用としてはまだだが企業で需要がある
わかる
227名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 22:47:51.86ID:7SjwU2dB0
VRハードウェアの基礎知識。歴史や仕組み、3大VR HMDの比較まで
「VRコンテンツ開発ガイド 2017」試し読み/その1
2017年5月25日
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra/vr/1060434.html

基礎知識は重要
228名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 22:58:55.04ID:7SjwU2dB0
Vive Proが生み出す、新たなVRでのレース体験
https://www.moguravr.com/vive-pro-race-vr/

大谷の165キロ打てる? VR体験に記者「うぉっ」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4T5D4ZL4TPTQP00H.html
>212の

ブラウザで体験できるソーシャルVR「Hubs」誰でもできるVR目指す
https://www.moguravr.com/hubs-vr/
229名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/01(火) 19:26:06.24ID:TQImy8xp0
VRグローブとかVRスーツはまだか?
開発者は本格VRにも取り組んでくれ
230名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/01(火) 22:15:34.06ID:HIZ5AtWi0
Google、画像処理とAIを使った安価なVRコントローラ位置追跡システムを開発
https://japanese.engadget.com/2018/05/01/google-ai-vr/
まだ精度もフレームレートも低いからすぐ使えるわけじゃなさそうだけど

エドガ、VRを通じたリモート出社や会議参加など働き方改革に向けた社内実験を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000026425.html

中国・貴州省のVRテーマパークがオープン 総工費500億円超
https://www.moguravr.com/vr-theme-park-open-china/
231名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/01(火) 23:18:29.05ID:oyR5vDXk0
画像だけで姿勢認識あるけどかなり負荷高い
オープンポーズだか
232名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 09:42:16.11ID:FpoHmsZ80
2018年4月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
Oculus Rift 47.53%
HTC Vive 45.14%
Windows MR 5.04%
Oculus Rift DK2 1.8%
VRヘッドセットはSteam全体の約0.63%
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
233名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 11:01:36.75ID:w4a+HLQ10
感触が欲しいよな、おっぱい触りたい
ルサンチマンって漫画あったなぁ
234名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 15:02:12.40ID:24whkLXm0
錯覚だけど、肌に顔を近づけたらほんのりあったかくなった感覚があった
やべぇな
235名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 18:18:57.07ID:FpoHmsZ80
元Oculus CEOのパルマー・ラッキー、発売されたばかりの「Oculus GO」を分解してしまう
https://www.gizmodo.jp/2018/05/palmer-luckey-oculus-go.html
スピーカーはヒンジにあってストラップをダクトにしてるのか
それにしてもすごいシンプルさだ
236名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/06(日) 11:07:53.35ID:tJ5lsHqm0
2人に1人の女性がVR内でセクハラ被害に 米リサーチ会社が公開した現状と対策
http://realsound.jp/tech/2018/05/post-188147.html
性別にかかわらず同じように被害を受けている
女性はマルチプレイのアクティブ率が高いので安心してプレイできるような環境整備は活性化につながるとみられる

VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ
http://panora.tokyo/60142/

Oculus Go、米国等で299ドルのビジネス版を予約開始
https://www.moguravr.com/oculus-go-business-version/
今の所日本はない
237名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/06(日) 14:02:09.11ID:lzqEkWnt0
VRなんて痴漢の中に紛れるようなもんだろ
なかなかおめでたい奴らだな
238名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 11:34:28.74ID:NFmGhWCA0
VR防災体験が手軽に、一体型VRデバイス「Mirage Solo」に提供
https://www.moguravr.com/vr-kasaihinan-mirage-solo-vr/
239名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 18:45:10.97ID:sJA29njl0
西田宗千佳のRandomTracking 第396回
「Oculus Go」に見る“みんなのVR”時代。VRで実現するパーソナルごろ寝シアター
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1120242.html
240名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/09(水) 11:54:31.89ID:fD+U8L0T0
Google、スマートフォン含むWebブラウザでリアルタイムに人間の姿勢推定を可能にする機械学習モデルPoseNet:TensorFlow.jsバーション発表
https://shiropen.com/seamless/google-tensorflow-posenet
ここでデモを試せる
https://storage.googleapis.com/tfjs-models/demos/posenet/camera.html
241名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/09(水) 12:45:59.74ID:fD+U8L0T0
投資会社Digi-CapitalがAR/VR市場予測 VRは米国でARは中国、総合的には中国が有利?
http://panora.tokyo/60919/

XRヘッドセット比較
https://docs.google.com/spreadsheets/d/138p4i0TQW41hK3D7ld3bE9DZ0yLmyzpzqPpcyjUpHRw/edit?usp=sharing
VR、Windows MR、ARの比較表

VRゴーグルをつけて歯科治療、子供の痛みと不安を和らげる
https://www.moguravr.com/dental-treatment-vr/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
効果高い
242名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/09(水) 14:13:23.42ID:fD+U8L0T0
GoogleマップがARナビゲーション機能に対応、カメラをかざすだけでナビが可能に
https://gigazine.net/news/20180509-google-map-ar/

Microsoft、Build 2018で新型Kinect発表 DJIと協力したドローン用SDKも
http://panora.tokyo/61070/
243名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 21:27:06.53ID:l8GwqS5+0
センサー不要、スマホから全身モーキャプを作成するアプリ配信
https://www.moguravr.com/motion-capture-smartphone-app/
iOS向け
244名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 21:34:20.27ID:l8GwqS5+0
これは完全にVRライド系アトラクション。コックピットが動きまわる大型VR機器「VRON」はとにかくすごかった
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180512002/
245名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/16(水) 14:50:51.14ID:DpixpBuK0
中国のVR市場 2017年は“試練の年” 2018年は明るい見通し
https://www.moguravr.com/2018-chinese-vr-developer-report/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
使用予定のヘッドセットにPicoが挙げられている

一体型VRは毎日かぶれる「薄味」が重要 桜花一門・高橋氏に聞くModernArcheryVR開発秘話
http://panora.tokyo/61896/
246名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/16(水) 21:14:22.63ID:Hbei1yag0
単眼カメラで撮影した映像を入力に、人の姿勢推定から着用する衣服まで再構築するマーカレスパフォーマンスキャプチャ技術を発表
https://shiropen.com/seamless/vr-monoperfcap

トロント大学とAutodesk、2Dスケッチと3Dスケッチ(AR)を統合したハイブリット描画システム「SymbiosisSketch」を発表
https://shiropen.com/seamless/symbiosissketch
247名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/16(水) 21:20:23.08ID:Hbei1yag0
目撃情報の聞き取り調査はVR環境でアバターを相手にした方がより正確に行えることが判明
https://gigazine.net/news/20180516-eyewitness-memory-in-immersive-context/
話しやすい状況ならいいのかな

VR/ARハイブリッド端末、わずか8時間で目標金額達成
https://www.moguravr.com/ant-vr-kickstarter/
FOVの比較は面白い
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
248名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/17(木) 03:56:01.34ID:XdhwEJKH0
ANTVR Mixを語れるスレはどこか…
249名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/17(木) 11:55:10.54ID:FRi/01WB0
MIX: The Smallest AR Glasses with Immersive 96° FoV by ANTVR ? Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/805968217/mix-the-smallest-ar-glasses-with-immersive-96fov/description
迷光が気になる
このデュアルチャンネルってどうなってるんだろう
VR HMDと同じようにレンズで視野を広げても背景に影響を与えない
250名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/17(木) 20:09:46.53ID:1U5JkSGF0
ARグラスで目の間になんか表示するのも最初は面白いかもしれんがすぐに飽きるし全くはやる気がしないわ
ARは機能性重視だろうしWindowsのデスクトップを目の前にデカデカと広げていろんな既存作業ができるようなシステムにして欲しいね
両手で空中操作もすぐ疲れて現実的じゃないから基本マウスとキーボード操作でね
251名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/17(木) 20:40:39.75ID:FRi/01WB0
煙の中で逃げ遅れた人を確認、次世代消防用スマートマスクをエプソンら開発
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1122351.html

ARで現場作業を支援、ナビや音声ガイドでスムーズに 東芝グループが提供開始
https://www.moguravr.com/toshiba-ar-solution-suite/

東京電力、MRで発電所の現場業務支援 共同研究開始
https://www.moguravr.com/te-mr/

コロンビア大学とAdobe、360°映像に後から同期した空間オーディオを追加できる手法発表。標準モノラルマイクで録音した音声をアンビソニックに変換
https://shiropen.com/seamless/scene-aware-audio-for-360-videos
ジオメトリの取得はどうやってするの? 映像から自動?
252名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/17(木) 22:39:24.03ID:FRi/01WB0
マックス・プランク研究所ら、帽子に1台の魚眼カメラを装着し自分の体をリアルタイムに3D姿勢推定するモバイルベースのアプローチを発表
https://shiropen.com/seamless/mo2cap2
253名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/18(金) 19:49:32.38ID:wNbPGoqJ0
SHOWROOMがVR用動画プレイヤーを開発中、6月中にアルファ版予定
https://www.moguravr.com/showroom-vr-2/

世界的に進むVR体験施設展開、ストックホルムでもオープン
https://www.moguravr.com/enterspace-center-stockholm/
254名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/21(月) 15:45:30.39ID:DxA12xgi0
VRが対面に匹敵 Oculus Goで簡単に“会える”「Rooms」
https://www.moguravr.com/oculus-rooms/

スニーカーのAR試着がすごく未来なので早くこうなってほしい
https://www.gizmodo.jp/2018/05/ar-sneaker-vyking.html
255名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/22(火) 21:46:10.40ID:sJb1/Ymv0
VRのユーザー数は月間約1,500万人 ユーザー動向を推計
https://www.moguravr.com/vr-users-vrx-europe2018/
VRゲーム開発スタジオnDreamsのCEOはVRヘッドセットのアクティブユーザー数は1カ月あたりおよそ1,500万人と発表した
ハイエンドVRヘッドセット 450万台
モバイルVRヘッドセット 900万台
カードボード型 1,200万台以上

西田宗千佳のトレンドノート:iPhone/iPadのARアプリは進化していた!使える・遊べるアプリ3本
http://u-note.me/note/47508245

HoloLensの今後の方向性を示す Microsoft Build2018現地レポート
https://www.moguravr.com/microsoft-build-2018/
256名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/23(水) 12:10:44.73ID:kMDImlTG0
VR市場、昨年は164%増の160億元
https://www.nna.jp/news/show/1765757

ソニーがIR Day 2018を開催、PSVRは「市場成長率が期待下回るが、チャンスはある」
https://www.moguravr.com/sony-ir-day-2018-psvr/

デモ映像すら臨場感が凄まじい…日本人クリエイターによる、透明の敵と戦うARシューティングゲーム
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/05/newar-game.html

VR内でドローンの飛行訓練、現実側の手間いらず MITが開発
https://www.moguravr.com/mit-vr-drone/
257名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/23(水) 12:20:24.26ID:kMDImlTG0
オーストラリアにAR/VR研究施設 産官学連携で実用化促進
https://www.moguravr.com/australia-ar-vr/

VR分身にも“感覚” 豊橋技科大と東大が発見(動画あり)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474226
表示が手や足の一部だけでも正確に追跡されていれば違和感ないというのはよく言われているな

NHK、新しい3Dテレビ「アクティナビジョン」公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/23/news049.html
258名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/23(水) 23:41:16.57ID:SfholNoC0
グーグルとLG、高解像度有機ELの論文公開 人の眼に近いVRへ
https://www.moguravr.com/google-lg-oled-for-vr-2/
論文面白そうな事が書かれてる
259名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/24(木) 00:12:55.81ID:h0OrV1i90
現状最高の両目で8kの更に4倍くらい必要なのか
とりあえずその論文にあるディスプレイでいいから実用化して欲しい
260名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/24(木) 16:51:28.75ID:KOpSN87h0
いっそのことオウムのヘッドギアみたいに電極帽子で脳内ダイレクト描写やってくれ
261名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/24(木) 23:00:52.74ID:rbS4QCnD0
イギリスのVR/AR/MR専門企業は1000社以上 存在感示す
https://www.moguravr.com/uk-vr-ar-mr-companies/
>・イギリス国内には約1,000社のVR/AR/MRを専業とする企業が存在し、約4,000人を雇用している。年間の売上高は約6.6億ポンド(約980億円)で、世界市場の9%を占めると考えられる。
>・イギリスのVR/AR/MR市場が世界と同じペースで成長すれば、2018年の終わりには売上高は10億ポンド(約1,500億円)に届くだろう。
>・VR/AR/MR企業の7割は、製品やサービスを米国市場中心に輸出している。
>・VR/AR/MR企業はクリエイティブ産業から立ち上がっているが、技術は他の産業分野へ展開している。例として教育や研修、建築、製造業、エネルギーなどがある。

ハンブルク大学ら、VR体験者の目の瞬き時に仮想シーンを少し回転させるリダイレクトウォーキング技術を発表。瞬き中に約4?9cm、約2?5°の回転が可能
https://shiropen.com/seamless/in-the-blink-of-an-eye
人間がどんどんハックされていく
262名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/25(金) 14:26:12.70ID:sHVSnq1A0
特集:Global AR Online Pitch Event シリコンバレーVR/ARニュース4月号
https://www.moguravr.com/silicon-valley-vr-news-2018-5/
>AR業界も西海岸を中心とするスタートアップが牽引してゆくことが伺えます。
ARイベントに参加した企業241社中日本は2社だけ
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
このグラフ全部足すと244%だけどどうやって読むんだ
263名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/25(金) 22:17:38.71ID:fiVhoat10
高度なセンサー技術で、VR空間の物体の質感まで感じ取るグローブ「Gloveone」
https://bouncy.news/15481
実用化して普及して安くなってほしい
264名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/26(土) 14:44:52.73ID:voAphUh10
<若年層男女1,057名対象>テスティー、若年層男女を対象に「VR/AR」に関する調査を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000013425.html
>そして、全員を対象に「今後、体験してみたいと思うVR体験」を聞いたところ、第1位は「映画」、第2位は「ゲーム」、第3位は「ファッション」となりました。
映画とはそんなに相性よくないと思うのだけどどういうのを期待してるのだろう
265名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/27(日) 03:20:54.36ID:pcAiQOcy0
7割以上が体験したことない人への質問なんだろうからよくわかってないけどなんかすごそうってレベルなんじゃないのか
VR映画の作り方とかも全く考えたことなんてないんだろうし
266名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/27(日) 09:38:40.95ID:Jfu3iU210
見るだけのコンテンツの方が敷居が低いからでしょ
映画とあるけど実際は、ポルノコンテンツを指すんだろうが
267名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/27(日) 10:11:25.45ID:ZaqzFANR0
VRエロ動画は早く4Kで撮ってくれくれ
268名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/28(月) 10:12:55.57ID:UrZoA+R/0
広告主はいまのところ、 AR にご執心(VRではなく):Snapchat vs Facebook の新ステージ
https://digiday.jp/brands/hype-vr-advertisers-excited-ar-now/

VRの普及を阻む障壁は、「テーマパーク」で乗り超えられるかもしれない
https://wired.jp/2018/05/28/vr-arcades-and-theme-parks/

大型VR施設大阪にも、18年秋、バンダイナムコアミューズメント
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31033900Y8A520C1X30000

米企業、VR使い宇宙旅行のトレーニングを3日間で完了へ
https://www.moguravr.com/virgin-galactic-vr/

VRでお悩み解決体験も、三菱ビルテクノがショールーム刷新
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/28/news027.html
269名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 15:56:52.50ID:MooozGGC0
あるVRゲームのプラットフォーム別売上比率、最多はPSVR
https://www.moguravr.com/sales-across-different-platforms/
>「Apex Construct」の最多売り上げプラットフォームはPSVRで46%、次いでOculus Storeが30%、Steamが24%
Steamでは埋もれてしまうのか
270名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 20:40:24.98ID:ooFkBDaP0
ハードの売れてる数考えたらPSVRで一番売れるのは当然だね
でもPCでしかできない物がたくさんある以上埋もれることはないんじゃないのOculusとはそんなに差がないし
271名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 20:54:10.97ID:LnLgOS4v0
>>270
Steam対OculusストアでOculusが上回ってるのが意外かな
有名タイトルの比率も見れれば埋もれてるタイトルが他のプラットフォームで目立ってるのか分かるかも知れないけど
272名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/04(月) 13:39:31.79ID:GiBayGb60
2018年5月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
Oculus Rift 46.1%
HTC Vive 45.31%
Windows MR 5.89%
Oculus Rift DK2 1.48%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.72%
0.72%にはVive Proが0.01%入っている
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
273名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/05(火) 10:52:23.62ID:3clAQjsb0
ソニーがARグラスを軽量・フルカラーに、サングラス機能も
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00019/060300008/
導波路をガラスからプラスチックにして軽量化、光透過率を調整する機能
274名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/05(火) 20:09:29.88ID:kVnk3l230
子どものVR体験「3つのカギ」とは? 海外の研究報告が公開
https://www.moguravr.com/childrenandvr/
http://lva.or.jp/pdf/ChildrenandVR.pdf
8〜12歳の20名の子供で行った実験によると視力には変化がなかった
またほとんどの子供に影響はなかったが一時的に立体視能力や平衡感覚が落ちるものもあった
275名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/05(火) 22:57:25.45ID:kVnk3l230
iPhoneとiPadを激変させる「ARKit 2」を体験、iOS12が現実を「拡張」する:WWDC2018
https://www.businessinsider.jp/post-168796
276名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/07(木) 14:14:38.74ID:DaUSObNr0
Leap Motion、ARプラットフォーム「Project North Star」オープンソース公開。視野角100°、120fps駆動のシースルー型ARデバイス
https://shiropen.com/seamless/ar-leap-motion-project-north-star

視野角を広げて没入感向上 VR/AR向け新ディスプレイ 2019年には提供
https://www.moguravr.com/digilens-ar-vr/
AR企業Digilens

Magic leapはライトフィールド無かったことにして無難なAR機くらいにするんじゃないかと思ってたんだけど想像以上になんもできてなさそうだな
https://mobile.twitter.com/amadeussvx/status/1004423648545918976
https://mobile.twitter.com/vjroba/status/1004440752594640896
277名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/07(木) 15:50:27.31ID:DaUSObNr0
高品位なパノラマVRを制作できる技術を開発
撮影した2地点間のどの位置からでも鮮明な360度の光景を再現
http://www.dnp.co.jp/news/10146334_2482.html
278名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/09(土) 17:43:36.07ID:CmRSeuaa0
「2022年までVRは年平均40%の成長」鍵を握る一体型デバイス
https://www.moguravr.com/pwc-vr-ar-report/

ゴーストを火の玉で撃ちまくれ、AR×カートアトラクション「HADO KART」第2弾が登場
https://www.moguravr.com/hado-kart-ghost-battle/

VRとARは何処へ向かう?
https://jp.techcrunch.com/2018/06/05/2018-06-03-i-said-whither-not-wither-but-now-that-you-mention-it/
279名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/11(月) 09:22:11.09ID:GrgUnbw10
認知症患者の心を「VR」で救う、英スタートアップの挑戦
https://wired.jp/2018/06/10/virtual-reality-dementia/
>わたしの祖母のように、住民が「帰りのバスを逃すかもしれない」とパニックを起こしたときは、バス停まで歩くこともできる。
>もちろん実際にバスが来ることはないが、この行動には精神浄化作用があることが証明されているのだ。
>すでに家にいるにもかかわらず、バスを逃すと慌てる祖母をうまく説得できなかった身としては、その意義にもうなずける。
280名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/11(月) 21:50:05.46ID:X8kDh7Bu0
もう現実と区別つかない? ARKit 2で見えたAppleが本気でARに取り組む理由(西田宗千佳)
https://japanese.engadget.com/2018/06/08/arkit2/

399ドルのARヘッドセット発売 PCやスマホに接続して使用
https://www.moguravr.com/dreamglass-ar-headset/

活用の幅が広がる「AR/VR」、2017〜2022年の市場における年平均成長率は71.6%の見通し――IDC:高成長が続き、企業の関心も増大
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1806/04/news037.html

バンクーバーにVR/AR/MR企業が集まる理由 数は3年で10倍以上
https://www.moguravr.com/vancouver-vr-hub/
281名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/11(月) 22:32:18.13ID:X8kDh7Bu0
解説:投資レポートから読み解く世界のVR/AR市場のトレンド
https://www.moguravr.com/vrvca-market-trend-2018/

ARメガネで車の修理をリモート支援--米ポルシェの「Tech Live Look」とは
https://japan.cnet.com/article/35120001/
製造業VRの廉価システム「pronoDR 2.0」、VR空間でのケーブリングや工具の表示が可能に
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1806/11/news070.html

未来のクルマはすれ違うとアタマがよくなる? 新世界を体感できる東京モーターショーのVR展示を先行体験!
https://www.gizmodo.jp/2017/09/tokyo-motor-show-maze-vr.html
これ自動運転車を理解させるためのデモだったのか

VRで出産を理解し、不安を緩和 スウェーデンで活用広がる
https://www.moguravr.com/vr-childbirth/
282名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/11(月) 23:16:17.81ID:X8kDh7Bu0
スタンドアロンVRハッカソン まとめ - Togetter
https://togetter.com/li/1235828
スタンドアロンVR Hackathon成果発表

@YouTube

283名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/14(木) 19:24:36.43ID:061zWcXz0
https://twitter.com/lileaLab/status/1006836501550788608
次世代HoloLens!!
・来年春!
・コードネームシドニー(V2飛ばしてV3)
・軽くなる
・ホログラムの性能向上(視野角も上がる?)
・そして「大幅な」コストダウン!
https://www.thurrott.com/hardware/161229/microsofts-next-gen-hololens-codenamed-sydney-arrives-q1-2019

次世代 #HoloLens これまでの情報まとめられてた。
・第四世代のKinect
・10本の指を認識
・HPU2.0搭載で機械学習を高速処理
・視線の先にあるものを理解
・視野角が広がる
・価格は800ドルほどか
どこまで本当に実現されるか。
https://tech-camp.in/note/technology/44643/
284名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/18(月) 17:17:29.82ID:9r/OlMKm0
中国のVRヘッドセット市場、四半期で200%成長 一体型デバイスが牽引
https://www.moguravr.com/china-vr-market-2018-first-quarter/
中国で出ているVive FocusやPico Neoで先行している
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.canalys.com/newsroom/vr-headset-market-grows-200-in-china-in-q1-2018-driven-by-standalone-models
285!ninja
2018/06/18(月) 20:42:06.77ID:liVqJ8qa0
【レポート】世界展開を見据える台湾のVR/AR/MRスタートアップ(前編)
https://www.moguravr.com/tw-vrarmr/
VRコンテンツ開発のハシラス、「VR遊園地」を計画 施設型VRの課題解決目指す
https://www.moguravr.com/hashilus-vr-tgs-2018/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

Leap Motionのトラッキングが強化、認識精度などアップ
https://www.moguravr.com/leap-motion-2/
新たなARデバイス登場、2019年には150度の広視野角目指す
https://www.moguravr.com/digilens-ar-hud/
球面を使用した新VRライドマシンやVR歩行装置 体験展示が6月20日から
https://www.moguravr.com/berise-ivr-vr/

VRでの学習は記憶力に効果 米大学が実験で証明
https://www.moguravr.com/vr-memory-palace/
「10年以内に治療中のVRは当たり前に」フランスで痛み緩和にVR活用
https://www.moguravr.com/french-hospital/

W杯会場は自宅の机?試合の動画を3Dに変換する技術の開発進む
https://www.moguravr.com/fifa-3d-ar/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
野生のクマに遭遇したらどうする?身体で覚えるVRトレーニング
https://www.moguravr.com/vr-bear-safety-training/
新入社員の1日をVRで体験 東急建設がスマホアプリ公開
https://www.moguravr.com/tokyu-cnst-vr-app/
286名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/18(月) 22:58:32.64ID:liVqJ8qa0
>>280と同じIDCの予測だけどちょっと情報量多い
AR/VRの世界支出、2018年は92%増--IDC予測
https://japan.zdnet.com/article/35120503/
287名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/18(月) 23:09:27.79ID:liVqJ8qa0
VRで認知症を体験、約9割が「理解進んだ」 報告書が公開
https://www.moguravr.com/vr-ninchisho/
VR体験は幻覚や幻聴に対する理解に合っている。ただし現場で解決したい問題と一致していない可能性もある。

ゼネコンが監修したVR研修とは?開発した積木製作に聞く
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/14/news015.html
>自分の体験として心に残るため、習得率の高い教育が実現する。
>既に001は40社で導入されている。
>次は「触覚」との組み合わせがあり得ると考えている。電気工事士や電気・設備向けに、感電を体験する機械があり、これを取り入れることで、見て・聴いてだけではなく、感電も肌で体験できるVRの開発を進め、近々リリースする予定

理経、大阪市消防局が防災訓練用VRコンテンツ「避難体験VR」の採用を発表
http://svrinfo.jp/detail?p=213398

@YouTube



VR世界を歩くのにトレッドミルは不要だった…。靴底に履くVRソール「Cybershoes」
https://www.gizmodo.jp/2018/06/cybershoes-vr-sole.html

@YouTube

288名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/18(月) 23:23:57.33ID:6HWyTXdM0
靴底に履くツールというのは良いと思うが何のためにVRの中歩きたいんだと考えたら回転椅子はないな
289名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/20(水) 12:12:37.02ID:Zx1HmY5/0
2022年までの世界AR/VR関連市場予測を発表
2018年6月19日
IDC Japan株式会社
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180619Apr.html
>2022年の世界のAR/VR関連市場規模は2,087億ドル、2017年〜2022年の年間平均成長率は71.6%
>消費者向け分野がAR/VR市場全体を牽引、小売業・組立製造業・輸送&運輸業が続く
>日本の成長率は他地域より見劣りするものの、製造業や輸送&運輸業が成長見込み
290名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/21(木) 21:52:03.76ID:fNuzKbh+0
Leap Motionで卓球するのすごいトラッキング性能だと思ったらOpti Trackみたいの使ってるのね
Mastering Reality with Project North Star - Leap Motion Blog
http://blog.leapmotion.com/master-reality-project-northstar/

@YouTube



@YouTube

291名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/21(木) 22:34:10.26ID:fNuzKbh+0
「VRを利用すれば注射嫌いを克服できるかもしれない」という研究結果
https://gigazine.net/news/20180620-vr-reduce-fear-needles/
映像を見るだけで9割が痛みが軽減できたという

VRを利用したMBD向けドライビングシミュレーターを共同開発
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

これが最後のバックパック型PCになるか? ZOTACの新製品「VR GO 2.0」をCOMPUTEXで体験してみた
http://www.4gamer.net/games/381/G038170/20180619015/
>VRブームがやや落ち着いてきた影響からか,それともVRの映像とデータをワイヤレス伝送する技術に目処が立ったからか,COMPUTEX TAIPEI 2018においてバックパック型PCの新製品を出展していたのは,ZOTACだけであった。
292名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/21(木) 22:59:10.68ID:fNuzKbh+0
筑波大学ら、網膜に画像を直接投影することで、現実空間と仮想オブジェクトの調和を実現する透過型ミラーデバイスを用いたレーザ投影システムを発表
https://shiropen.com/seamless/make-your-own-retinal-projector

MRデバイスで図面を表示する建築鉄骨業製造支援システムを有償トライアルで提供開始
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1806/21/news087.html
>実証実験では、熟練工が約50分かかっていた複雑な製品の製造を、未経験の事務員が約15分で行うなど、大幅に短縮できることを確認。
何が起こったんだ

【レポート】政府支援で加速なるか 台湾のVR/AR/MR育成戦略(後編)
https://www.moguravr.com/tw-vrarmr-2/
293名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/25(月) 18:03:03.90ID:Ly31/Tsf0
産業用データを直接VRで活用する〜3D&バーチャルリアリティ展に見る新潮流
https://cgworld.jp/feature/201806-ivr-expo.html
3D&バーチャルリアリティ展開催,最新VRの動向は?
http://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18062001/
ベンツで導入された実践的なAR溶接訓練システム (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/22/news077.html
294名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/25(月) 18:48:28.73ID:Ly31/Tsf0
海外の事例に見るAR/VR活用の“落とし穴”「AWE2018」レポ
https://www.moguravr.com/awe-2018-report-ar-vr/
メルセデス・ベンツ ARマニュアル
スマホをかざした部分のマニュアルを参照できる。参照された部分やその頻度を収集して新車のデザインやサービスに活用できる

ロッキード・マーティン AR作業補助
これまでは組み立て作業上でミスが発生しないよう、作業時間の約半分を準備作業に当てていたが、ネジ穴のマーキングをARで表示することで、準備作業をほぼすべてカット


障害者の生活や就労をVRで支援、豪非営利組織がVRトレーニング制作
https://www.moguravr.com/endeavor-vr-training/
295名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/27(水) 17:07:25.88ID:Iu79cLla0
注目のトレンドはこれだ! シリコンバレーVR/ARニュース5月号
https://www.moguravr.com/silicon-valley-vr-news-2018-6/
・Google, AppleのAR関連発表まとめ
・VR/ARの今後の予想

電脳少女シロ、E3参戦の舞台裏 「どこでもバーチャルキャラ出演」なシステムをドワンゴが実用化
http://panora.tokyo/66291/

VRを設計に活用、刑務所の環境を改善
https://www.moguravr.com/vr-prison/
296名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/29(金) 20:59:12.96ID:5AoNQRdU0
最大75人で無人島を冒険、AR銃で恐竜を撃退! ハウステンボス「ジュラシック アイランド」を先行体験
http://panora.tokyo/66960/
>ゲーム部分の開発はKDDIが担当しており、ARコンテンツの制作はユーフォニックが協力。ARKitをベースにしたアプリで、島のプレーエリアの地形や木、オブジェクトをすべてデータ化しており、そのデータとプレイ中のiPhoneのGPSデータを元に恐竜の映像をミックスしている。
>そのため、恐竜はちゃんと地面に足をつけて飛び跳ね、木の向こうにいれば隠れて見えなくなる。またHMDではなくスマートフォンのスコープだが、ゲームをプレイするとスコープに集中するため没入感も十分。かなりリアルな体験に仕上がってる。
297名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/29(金) 21:01:19.49ID:5AoNQRdU0
ポケモンGOのナイアンティック、仮想と現実をつなぐOS「リアルワールドプラットフォーム」発表
https://japanese.engadget.com/2018/06/28/go-os/

pixiv、お絵かき感覚で3Dキャラを作れる「VRoid Studio」発表! 7月末リリース
http://panora.tokyo/67011/

スマホで測る「ARメジャー」グーグルがアップルに先駆けリリース
https://www.moguravr.com/google-arcore-measure/
298名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/01(日) 13:13:30.16ID:65cR3FpJ0
VRのすべて(発表者ノート付き)
https://www.slideshare.net/YujiHatada1/vr-103655852
定義とか歴史の話
299名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/02(月) 22:21:55.16ID:zNY7GXGC0
2018年6月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 46.26%
HTC Vive 44.56%
Windows MR 6.25%
Oculus Rift DK2 1.51%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.7%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
300名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/11(水) 08:52:22.06ID:ONwdSt780
2018年第1四半期 AR/VRヘッドセットの国内/世界市場出荷実績と2022年までの予測を発表
2018年7月10日
IDC Japan株式会社
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180710Apr.html

台湾HTCが1500名の大リストラ、頼みの綱は「VR」か | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/21956
VRは成長が見込めるもののまだ時間がかかるといわれているる

SteamのVRユーザー数は年間160%成長 販売数上位作品も発表
https://www.moguravr.com/steam-vr-2/
301名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/11(水) 12:15:50.85ID:ONwdSt780
2018年第1四半期 AR/VRヘッドセット 出荷台数
世界 124万台
日本 約6.2万台 (AR 1,900/VR 約6万)

2018Q1の台数と2018年の構成比予測から単純に計算すると2018Q1のVR機出荷台数は
世界
スクリーンレス 43万台
スタンドアロン 18.4万台
ケーブル 52.7万台
日本
スクリーンレス 1.4万台
スタンドアロン 0.9万台
ケーブル 3.4万台
構成比は予測なのでQ1はスクリーンレスの割合が多くてスタンドアロンは少ないはず
302名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/12(木) 07:51:41.10ID:DliY+ouW0
なかなか興味深いな 日本人でGO購入したのはその程度か
303名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/17(火) 02:13:48.25ID:UKcG8L9Z0
ジャップの購買層とかどうでもいい
304名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/17(火) 06:06:33.07ID:Ao09cM740
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜      それをアポジがレイプして〜♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪
305名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/18(水) 16:38:14.39ID:XnCE+LwF0
AR業界マップ2018年最新版が公開、大企業による取組進む
https://www.moguravr.com/venture-reality-fund-releases-report/
2016年と比べるとだいぶ増えている
https://www.moguravr.com/2016-late-ar-map/

次世代VR HMDはUSB Type-Cで接続、NVIDIAやOculusら新規格VirtualLink
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1133378.html

WebARがECにもたらす3つの変化とECサイト運営者が考えるべき3つのこと
https://note.mu/ar_ojisan/n/n9ec4587d2802
>例えば下記は1994年のAmazonのサイトです。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
画像や動画に続いてARがみたいな
306名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/24(火) 21:09:40.37ID:wXBsrNQv0
すみません、どなたか教えてください
某・動画サイトで、同じ動画で同じ長さの動画なのですが、
PS4 Proは4Kのはずですが、
何故か5Kのオキュラス用の動画よりもサイズが大きいという逆転現象が起きてます
これはPS4 Proが圧縮などの効率が悪いだけなのでしょうか?
それとも、本当に5Kよりも画質が良いのでしょうか?

一例ですが、全てこんな感じです↓

PS4 Pro用
60 FPS  3.2 GB

オキュラス VIVE WindowsMR用
5K UHD  60 FPS  2.3 GB
307名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/25(水) 09:21:31.54ID:b6+pVulr0
VR対応PCは全世界で5,000万台超が存在、約3年で4倍に
https://www.moguravr.com/vr-ready-pc-2/
対応GPUが載っているのは約26%という推測
308名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/26(木) 16:23:09.77ID:u2PxH0zw0
日本のVRはどうなるのか? デル主導の「VR研究会」レポート
http://jp.gamesindustry.biz/article/1807/18072501/

米大手ヘルスケアJ&JがVR手術トレーニング導入、着実に成果挙げる
https://www.moguravr.com/jj-vr-operation-training/

中国は「VR大国」になるか 東京ドーム約28個分、巨大テーマパークの正体
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/25/news010.html
中国で個人市場が伸び悩む理由として2000年から15年間ゲーム機が規制されてきたことと、学問を重視する親のゲームに対する嫌悪感などがあるのではとみている

大阪・守口市にVR体験施設「VR ZONE」オープン、AR/MRアトラクションも設置
https://www.moguravr.com/namco-dainichi-vr-zone-portal/
309名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/27(金) 21:59:07.15ID:S+nt2N1/0
これも“俺の嫁召喚装置”に? 3Dモデルを立体視できる透明箱形ディスプレイ「Looking Glass」登場
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/27/news100.html
どういう原理なんだろう
310名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/27(金) 22:27:52.42ID:S+nt2N1/0
積木製作、昭和電業社 VR+感電装置を組合せた安全教育プログラムを共同開発
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000024673.html

VRで摂食障害を克服、9割以上で効果 プログラム化する企業も
https://www.moguravr.com/eating-disorder-vr/

ちょっと間違った未来をつくる ドワンゴとインフィニットループ、VR事業会社「バーチャルキャスト」設立
http://panora.tokyo/70316/
311名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/29(日) 13:57:57.79ID:vSBJl8A/0
そろそろ使えそうなVR出た?
312名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/03(金) 17:53:53.84ID:xFiJveu70
データで見るVR/AR市場 収益見通しは改善傾向
AR/VR/MRに関する開発者会議XRDC(旧名:VRDC)は、年次の「AR/VRイノベーションレポート」を発行した
https://www.moguravr.com/xrdc-ar-vr-innovation-report/
まだ大きな変化は無さそう

「Flight VR」飛行機に乗る過程を一部始終体験して不安の克服を目指す
https://www.moguravr.com/flight-vr/
313名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/04(土) 13:13:40.27ID:0wlgEgAg0
2年くらいは停滞してるだろうね
314名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/07(火) 20:30:45.51ID:EPLBLei10
エヴィクサー、新しい音響測定アプリ「ミミガーAR」をリリース 〜ARKitを活用し、見えない・聞こえない音のシームレスな可視化をiPhoneで実現〜
https://www.evixar.com/archives/8517

消防局でもVRトレーニング導入 コストは10分の1以下
米国ノースカロライナ州のローリー消防局
https://www.moguravr.com/fire-department-vr/

VR作品コンテスト「VRCアワード2018」ファイナリスト12作品が発表
https://www.moguravr.com/vrc-award-2018-finalist/
315名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/09(木) 09:47:07.90ID:Pkv3te700
Magic Leap One開発者版が注文開始 米国限定、価格は2,295ドル
https://www.moguravr.com/magic-leap-one-ce/
出たらコンセプト動画との比較が欲しいな
316名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/09(木) 13:30:25.20ID:IbqaUyss0
Magic Leap One Hands-On Impressions Round-Up: ‘None Of It Is Truly Mind-Blowing’
https://uploadvr.com/magic-leap-one-impressions/
なんと完成品のレビューが出た
317名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/10(金) 06:12:07.59ID:HuN8L1ZQ0
Magic Leap One高すぎる
318名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/11(土) 21:21:45.33ID:8FxVNKlE0
出資者のニュースとかが昔のセグウェイみたいな煽りだったやつか
319名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/15(水) 08:17:47.54ID:JJbn+KRV0
データで見るVR/AR産業の現状 法人向けの活用に期待集まる
https://www.moguravr.com/xr-industry-survey-2018/
SuperDataは、XR産業に関するレポート「XR Industry Survey 2018」を公表

ベンツ、トレーニングセンターに100台以上のHoloLens導入
https://www.moguravr.com/benz-hololens/

「コミケ会場でサークル名が空中に浮かぶメガネ」HoloLensで実現
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/comiket-hololens/
株式会社ホロラボとサークルドットエムエスは、マイクロソフトのMRデバイスHoloLensを用いたWebカタログの実証実験を開始
320名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/15(水) 09:56:57.40ID:JJbn+KRV0
視野角210度、視線追跡 プレミアムな法人向けVRヘッドセット「StarVR ONE」登場
https://www.moguravr.com/starvrone-announce/
>台湾のStarVR社は、8月12日よりバンクーバーで開催中のSIGGRAPHにて、水平視野角210度を誇るVRヘッドセットStarVRの新型モデル「StarVR ONE」を発表しました

Panasonicの視野220°のHMDのようにレンズの面が折れている
321名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/15(水) 15:30:43.41ID:JJbn+KRV0
スマホかざすと「生き物の名前」分かるiOSアプリ 電波ない水中や山奥でも
スマートフォンカメラをかざすだけで生き物の名前が瞬時に分かるiOSアプリ「LINNE LENS」が登場。魚類を中心に約4000種に対応する。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/15/news052.html
322名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/15(水) 21:10:45.30ID:vdKOJO0l0
>>320
折れたレンズってどんな見た目になるんか気になるな
仕組みだけ聞くと凄く歪みそうだけど当然そんなことはないんだろうし
現状実現できそうな技術全部入りって感じで期待したがいついくらで発売するかが発表されるまではどうコケるかわからんのが怖い
323名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/15(水) 21:35:48.27ID:m4HbDF0Z0
>>322
フレネルレンズと似た感じになるんじゃないかな
位置があってれば境目は見えにくいと思う
324名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/16(木) 07:54:14.07ID:/Fdx3sGp0
Magic Leap One実機体験レポート その現在と可能性
https://www.moguravr.com/magic-leap-one-hands-on-report/
思ったより機能盛ってあるけど出てる性能は微妙な感じか
325名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/16(木) 09:40:32.64ID:V7rskhTX0
だな
326名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/16(木) 11:28:36.25ID:3S44X5yP0
ゲーミングHMDとかでないんかな
144Hzでてサイズとか距離がある程度自由に変えられたら面白いのに
327名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/16(木) 12:05:05.45ID:/Fdx3sGp0
VRの歴史は意外と長く、学生たちは失禁やもちもち感を再現する
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1808/16/news028.html
328名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/18(土) 18:14:51.38ID:e5ci4P1p0
思わず息を飲む広い視野、VRデバイス「StarVR One」体験レポ
https://www.moguravr.com/starvr-one-report-vr/
「Magic Leap One」試用レビュー(前編)ARゆえの難しさ、全ては次の一手に
https://japan.cnet.com/article/35123969/
IMAX、VR体験施設の展開に苦戦 すでに2ヶ所が閉鎖
https://www.moguravr.com/imax-vr-closures/
PSVR、累計実売台数300万台突破 DL数トップタイトルは「スカイリムVR」
https://www.moguravr.com/psvr-3million/
2016年10月発売
2017年 2月 91.5万台
2017年12月 200万台
2018年 8月 300万台
329名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 12:07:48.77ID:DTvdtqOS0
>>322
ASUSが出資してるのにコケるわけないやん
330名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 18:06:52.58ID:1U95+SVU0
ほかのVRのことわからないけど
PSVRはクッションの部分
がんばれば外せるってしても基本外せないでしょ
中古のPSVRなんておっさんの汗とかがしみこんでるの
そんなの買い取りするなって感じだし
こっちは新品でかったしかんけいないけど
そういう部分はずせてすぐ洗浄できますとか
スポンジみたいなしみこみそうな素材じゃない感じとか
そういうふうに変えれないの
331名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 18:12:49.70ID:RWllRvcK0
どのPSVRのこと言ってるのかわからんけど俺の初期型PSVRはスポンジ素材むき出してる場所はないな
取り外しは確かに難しそうだがスポンジ部分はゴムっぽい素材で覆われてるよ
買い取りは需要があるから成立するので割とその辺気にしない人が多いんだろう
買う人が大勢いるのに買い取りするなと言われても店側も困るわ
332名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 18:30:03.51ID:1U95+SVU0
うちのもゴムっぽいけど
それメッシュみたいになってるんじゃないの
ゴムっていうなら上からスプレーとかかけて掃除できるのかな
って思うけど
333名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 18:34:45.69ID:RWllRvcK0
メッシュと言うか凸凹なだけだから水かけても浸透しないと思うけど
まあ実際水かけたら接続部分から入っちゃうだろうけど濡れティッシュとか濡らしたタオルとかは余裕だよ
素材的にアルコールが使えるかどうかは調べないとわからんけど
334名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/19(日) 21:57:41.28ID:DTvdtqOS0
PSスレでやれよ

夏休みか??
335名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/20(月) 11:11:24.48ID:2iYXPPrh0
「Magic Leap One」試用レビュー(後編)ARでゲームや恐竜を体験、そして結論へ
https://japan.cnet.com/article/35124091/
Lemnis Technologies、重ねた2枚のレンズをスライドさせて焦点距離を変える視線追跡と組み合わせた可変焦点HMDを発表。既存HMDに取り付け可能
https://shiropen.com/seamless/lemnis-technologies-verifocal
336名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/20(月) 21:04:38.15ID:fcvs/BZb0
StarVR欲しいそう!!
337名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/21(火) 03:59:05.89ID:K65FwwSD0
じゃあどういう基準で酔いってあるの
おなじようなうごきのはやいゲームってして
RIGS ←むちゃくちゃ酔う
ANUBIS ←ぜんぜん酔わない
でもなんかVRしてるって感覚もないけど
もっと極端なやつ
ローラーコースタードリームズ
ふつうにちょっとあるいてるだけですぐ酔う
338名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/21(火) 04:02:31.52ID:K65FwwSD0
たとえばスカイリム
歩いてるだけで酔います
でも限界まで数分くらいは耐えれるじゃん
ローラーコースターとか1分くらいで限界だし
ゲームどころじゃないので酷い
339名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/21(火) 06:17:44.42ID:RvmDlZsT0
MRってなんでエラーでまくるの?
もう嫌なんだけど
340名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/21(火) 14:27:41.51ID:ka+kR4I70
そのクソPCを窓から投げ捨てろ
341名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/21(火) 19:44:48.57ID:fHhDKEW70
俺はVRじゃなくても普通のFPSで酔うからな

こういう奴も多いぞ
342名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 12:37:03.60ID:B40N3u6T0
やっぱStarVR一択
343名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 12:39:05.63ID:zrAFl8It0
個人用じゃないし
344名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 13:20:26.73ID:B40N3u6T0
じゃあPimax一択
345名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 15:28:45.81ID:fmW6efS60
発送されましたか…?(震え声)
346名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 18:20:18.63ID:GX2AFbh70
引きこもりを加速する企業 クラスターが狙う「VR時代の空間」ビジネスとは?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/23/news020.html
347名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/23(木) 22:26:53.86ID:YxTSbbvi0
レディプレイヤーワンみたいに現実を忘れて引き籠ろう
348名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/24(金) 00:12:03.34ID:8aHrjR6E0
そうだな

25年後から引き籠れるな
349名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/24(金) 14:06:09.91ID:pPda3onR0
iFixitによるMagic Leap Oneの分解
https://www.ifixit.com/Teardown/Magic+Leap+One+Teardown/112245
350名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/24(金) 20:18:19.53ID:8aHrjR6E0
>>349
エプソンの立場はどうなんだよ!
351名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/25(土) 12:39:04.43ID:rccrw5Q10
VRやARに未来はあるのか!?欧米開発者が語る
https://jp.ign.com/cedec-2018/28221/news/vrar

NVIDIA RTXは、VRをどのように変えるのか?
https://www.moguravr.com/nvidia-rtx-turing-blog/
リアルタイムレイトレーシング以外ではTensorコアによるアンチエイリアシング、トラッキング改善、アニメーション補完
Variable Rate Shading (VRS) はアイトラッキングと組み合わせて処理を省く
Multi-View Renderingは4面に対応したので斜めの面を持つHMDに使える。新しいStarVRとか?
352名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/25(土) 12:40:02.88ID:rccrw5Q10
【SIGGRAPH2018】先端技術コーナーを一挙レポ 日本からも多数出展
https://www.moguravr.com/siggraph-2018-e-tech-report-ar-vr/

VRで「幻肢」のイメージを克服 義肢をより受け入れやすく
スイス連邦工科大学ローザンヌ校(Ecole polytechnique fédérale de Lausanne、EPFL)
https://www.moguravr.com/phantom-limb-vr/

LAにVR充実の巨大アミューズメントパーク グループ客に焦点
「Two Bit Circus」
https://www.moguravr.com/two-bit-circus-vr-amusement-park/
353名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/25(土) 13:33:07.81ID:TzIOY1XF0
>>351
未來は無いだろう
354名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/26(日) 08:45:41.29ID:uouABGV10
>>339
どんなエラーが出る?
思った以上に安定してて驚いたくらいなんだけど
355名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/27(月) 08:48:40.37ID:uWkDrv730
[CEDEC 2018]「大規模VRはオンラインゲームに近い」ハシラスが目指す最先端VRの先にあるもの
http://jp.gamesindustry.biz/article/1808/18082301/
356名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/27(月) 09:27:57.24ID:e2dIys9n0
初めて聞いた会社だけど一部を除く日本のどの大手メーカーよりも先を行ってるな
357名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/30(木) 15:16:27.05ID:b9bILwoY0
Acer、改良型Windows MRヘッドセット「OJO 500」発表 デザイン一新でヘッドホンが一体に

@YouTube


https://www.moguravr.com/ojo500/
358名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/01(土) 12:03:09.98ID:4UTXzkO60
ライブ体験の歴史を変えた「輝夜月 LIVE@Zepp VR」レポート 玄関開けずにVRで最前列ってヤバい!!
http://panora.tokyo/73413/
359名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/02(日) 10:08:17.88ID:1SvHvcQe0
7月抜けてた

2018年7月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 46.18%
HTC Vive 44.35%
Windows MR 6.41%
Oculus Rift DK2 1.25%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.65%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/


2018年8月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 47.11%
HTC Vive 42.58%
Windows MR 7.18%
Oculus Rift DK2 1.18%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.74%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
360名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/02(日) 13:38:54.96ID:mj1ezF190
マウスのGTCVRBK1って格安HMDどこ狙ってんだろ
個人向けには、VR体験用にと思っても結局ハイスペPCいるし
Oculus GOにしない理由がまったくない
これを使える環境を持ってるような人がここで5000円ケチろうとは思わんだろうし

コスト削りたいスマホVRアプリ開発者あたりには需要があるかもって感じかな?
低性能なのが逆にその用途にはあってるし
361名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/03(月) 15:06:32.86ID:Qm8TPmKQ0
VRでも重要な“触覚”デザインの今までとこれから【CEDEC 2018】
https://www.moguravr.com/cedec-2018-haptics/
Oculus創業者パルマー・ラッキーが考察するMagic Leap One
https://www.moguravr.com/magic-leap-one-2/
“VRコミケ”ここにあり 熱気溢れる「バーチャルマーケット」現地レポ
https://www.moguravr.com/virtual-market/
362名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/05(水) 19:46:34.67ID:VnLwxEQ70
けん玉初心者がVRで特訓、9割が現実でも「できた」 驚きのVRゲームが生まれたワケ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/04/news029.html
VRのキラーアプリはアダルトではなく「釣り」だ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/05/news025.html
363名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/06(木) 22:21:03.05ID:z2guNzdw0
https://avatarx.com
「ANA AVATAR VISION」を展開するANAホールディングス株式会社と、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、JAXAの新たな事業を共創する研究開発プログラム「宇宙イノベーションパートナーシップ」の一環として、アバターによる宇宙開発・利用の実現を目指す「AVATAR X」プログラムを本格的に始動させました。
http://www.pref.oita.jp/site/oita-iot-lab/h30-iotlab-avatar2.html
364名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/08(土) 13:36:12.05ID:UCy/QRMh0
【悲報】第2次VRブーム、終わる。ハイエンドVR機器の出荷台数が「前年比マイナス33.7%」 [151458684]
http://2chb.net/r/poverty/1536321157/
365名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/08(土) 15:22:17.26ID:uky6h1zV0
そもそもハイエンドがガジェット好きの一部をとらえただけだからね
オキュラスGOとかの登場で普及帯が伸びていく時期だと思うよ
これからがVRが流行るための低価格化と装着の快適さや手軽さを売りにした商品が増えてくるはず
366名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/09(日) 03:02:40.00ID:CoNljfVp0
8KPIMAXってもうでたの?
367名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/09(日) 14:08:28.19ID:Ywo9G8SJ0
ハイエンドVR機器もちょっと性能アップのVIVE Pro以外新しいの出てないしな
次世代機レベルのが出たらまた少し伸びるだろう
でもまあそれだと買い替え需要であって全体のユーザー数が増えわけでもないが
368名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/09(日) 16:16:42.72ID:atWAsr730
画質良くなったら買おうと思ってる層もいるんじゃないかなー
俺がそう
369名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/10(月) 16:22:49.20ID:pQ6wQZRi0
2018年2Q、VRHMD出荷台数は前年比3割減 一体型、ビジネス用途が成長
https://www.moguravr.com/vr-hmd-shipment-2018-2q/
IDCの調査

https://www.moguravr.com/dnp-virtual-gallery/
大日本印刷株式会社(DNP)は、VR空間に作られた仮想の美術館で芸術作品を鑑賞できるシステム「DNP Virtual Gallery(バーチャルギャラリー)」を開発

HP Labsら、VR内の仮想オブジェクトを知覚できない程度に調整することで多様な触覚を再現する研究を発表
https://shiropen.com/seamless/vr-grabbers
370名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/10(月) 18:10:54.32ID:pQ6wQZRi0
2018年第2四半期ケーブル型出荷台数
PSVR 93,000台
Oculus Rift 102,00台
HTC VIVE 111,000台
メジャー3機種の合計30.6万台
前年同時期比-37.3%なので他機種は無いものとすると2017Q2は48.8万台
2018年第1四半期の推測は>>301

スタンドアロン型は+417.7%
これは212,000台を出荷したOculus Go/Xiaomi Mi VRによるもの

ビジネス向けのヘッドセットの割合は14%から20%に増え、それに伴い価格も$333から$442に上昇した
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS44257218
371名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/11(火) 11:03:57.97ID:eM0sg1bM0
元ひきこもりがつくった、バーチャル時代の新たなインフラ #30UNDER30
https://forbesjapan.com/articles/detail/22907?n=1&;e=22887
>イベント動員数1万人以上。
>これは有名アーティストのライブ動員数ではない。インターネット上の
>仮想配信者「バーチャルYouTuber(VTuber)」がイベントで集めた人数だ。
>そんなVR空間でのイベントスペースを提供し、世界で初めてVR上での
>音楽ライブを開催した企業がある。バーチャルイベントに参加したり、開催
>したりできるサービス「cluster」を提供するクラスターだ。
372名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/11(火) 21:49:13.71ID:aFQ3eRHZ0
>>中古のPSVRなんておっさんの汗とかがしみこんでるの
こうこういう機材は新品で買うものだ、中古で買う奴は気にしない人だろ・・・・

古着とか、プールでのカイパンのレンタルとかだって気にしない人はいるからな・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/11(火) 22:14:01.32ID:5lOwvL320
使い捨てのVRマスクとかを毎回使う人なら中古でも我慢できるでしょ
374名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/12(水) 23:40:56.42ID:bPW5vtmK0?2BP(1000)

いちいち使い捨てマスクするのウザくない?めんどい。
375名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/13(木) 14:00:48.19ID:3euO2/Tq0
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』VRモードに懸けた想いとは!?
https://www.famitsu.com/news/201809/13163890.html
376名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/13(木) 16:03:12.18ID:3euO2/Tq0
VR ZONEの新アクティビティ「冒険川下りVR ラピッドリバー」先行体験レポート。横回転なのに酔わないVR,その“究極の答え”とは
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180910018/
酔い対策では実際に加速を与えた方が確実で出来ることも増える
アーケードの強みがある
377名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/14(金) 14:32:54.55ID:on4AzqJF0
VRを脳も体も「本物の体験」と認識、応用範囲は無限に広がる
『VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学』
https://diamond.jp/articles/-/179744
本の紹介
378名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/14(金) 14:37:56.44ID:on4AzqJF0
速報:iPhone向けARアーケード第一弾『Galaga AR』発表。敵の群れを撃ち落とすマルチプレイヤーゲーム
https://japanese.engadget.com/2018/09/12/iphone-ar-galaga-ar/

西田宗千佳のRandomTracking 第410回
iPhone XS/XRの進化の要はカメラとマシンラーニング。健康のためのApple Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1143070.html

グリーンスクリーンの代わりにAR 映画撮影に新しい風
https://www.moguravr.com/arwall-effects-system/
>ロサンゼルスを拠点とするスタートアップARwallは新進気鋭の映画スタジオのDolphin Imageと協力し、グリーンスクリーンの代替となるARディスプレイ活用を進めています。
379名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/15(土) 19:57:09.22ID:3pZn0UHc0
催眠術とかサブリミナルなんかを駆使しまくって、完全忍没入できるようにすればいいだけじゃね?
ただしエラーとか停電なんかで途中中断されると、戻ってこれなくなる諸刃の剣
380名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/17(月) 05:31:02.25ID:PFw28Z560
Windows Mixed Reality for SteamVR
ここに専用のホームあるでしょ
基本これがひらくわけでしょ
それとべつにSteamVRのホームあるでしょ
なんでそっちがひらくときあるの
ルームスケールの設定しなおし
みたいな感じになってSteamVRのホームになるので
そういうときはゲームは起動できませんみたいな感じで
381名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/18(火) 17:08:48.78ID:pvZ0jFrj0
新型VRアトラクションがTGS2018に展示 レーシングカーを再現した筐体など
https://www.moguravr.com/jppvr-tgs2018/
VR内を歩けるサンダル型デバイス「Cybershoes」国内初出展、TGS2018にて
https://www.moguravr.com/cybershoes/
視野角210度「StarVR」使用のVRライドマシンや歩行デバイス、TGS2018で体験
https://www.moguravr.com/starvr-tgs2018/

TGS 2018
ビジネスデイ
2018.9.20-21 10:00-17:00
一般公開
2018.9.22-23 10:00-17:00
https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/
382名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/18(火) 17:12:17.07ID:pvZ0jFrj0
その荷物、預けないとダメ?航空会社アプリに手荷物のサイズをARで確認

@YouTube


https://www.moguravr.com/klm-ar/
大空に描くARグラフィティ「Blue Sky Paint」

@YouTube


https://www.moguravr.com/blue-sky-print-ar/
「楽園追放」からアンジェラ・バルザックのARフィギュアが発売
https://www.moguravr.com/rakuen-tsuiho-ar/

全てiOS向け
383名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/19(水) 22:08:26.76ID:98G3S4uN0
Oculus Goでも使えるVR版Firefox配信開始

@YouTube


https://www.moguravr.com/vr-firefox/

VRヘッドセットの高精細化目指し 要素技術の開発進む
https://www.moguravr.com/synaptics-vr-headset/
>ディスプレイ向けの電子部品を手掛ける米国のSynaptics社は、新たなドライバーICを発表

カーネギー・メロン大学、頭に取り付けた1台のカメラからの一人称視点映像で本人の3Dポーズを推定する模倣学習を用いた手法を発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/3d-ego-pose-estimation-via-imitation-learning
384名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/22(土) 08:15:53.94ID:d9r1JJAx0
ウォルマートが17000台のOculus GoヘッドセットをVRによる作業訓練用に試験的に採用
https://jp.techcrunch.com/2018/09/21/2018-09-20-walmart-is-putting-17000-oculus-go-headsets-in-its-stores-to-help-train-employees-in-vr/

リアル×ARのプロモーションは 想像以上に手軽で効果的に
https://www.advertimes.com/20180921/article275839/
>ARの一番のメリットは、新たなユーザー体験の創出にあります。通常、紙媒体やリアルな広告物をマーカーとしてスマホにかざすのですが、静止していたものが動きだすことで
>沢山の情報を伝えられますし、何よりも驚きや面白さが生まれますよね。それが楽しみながら企業に親しみを感じられるユーザー体験を生み出しているのです。
385名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/22(土) 08:17:26.50ID:d9r1JJAx0
[TGS 2018]VR空間で楽しむアーマードバトルをTGS会場で体験。ソードとバックラーで戦う感触は本物に近い
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180921056/

TGS2018にVRベンチャーのハシラスが1度に幾つものVRアトラクション楽しめる『オルタランド』出展
https://jp.ign.com/tgs-2018/29195/news/tgs2018vr1vr
[TGS 2018]VR空間内の大規模遊園地を実現するハシラス「ALTLAND」の試み
http://jp.gamesindustry.biz/article/1809/18092101/
なぜこんなTracker(20個)が天井に必要なんだろう?
386名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/22(土) 08:54:53.08ID:FmsdGUab0
ピクシブが「VRoid Hub」発表、自分の3DキャラをVTuberやゲームで共通利用
https://www.moguravr.com/vroid-hub/
ニコニ立体はこういうのやらんのな?

VR用触覚ジャケットHardlightが事業閉鎖 資金難が原因
https://www.moguravr.com/hardlight-close/
387名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/22(土) 19:01:01.47ID:FmsdGUab0
SIE:携帯ゲーム機、VRの苦戦理由は… 次世代機は? ソフト戦略の責任者にいろいろ聞いてみた
https://mantan-web.jp/amp/article/20180922dog00m200000000c.html

フラウンホーファー、次世代小型VRヘッドセット向けOLEDマイクロディスプレイ(1インチあたり1920×1200、120fps)を発表。酔い緩和も言及
>同マイクロディスプレイを用いて、プロジェクトパートナーであるLimbakが設計した光学システムは、目ごとに2つ(1台に対して4つ)のマイクロディスプレイを整備することで、総解像度4800×1920ピクセルを実現します。視野は100°以上。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://shiropen.com/seamless/vr-fraunhofer-microdisplays
Autodesk Researchら、指先に液体を流しこんで触覚(圧力、振動、温度)を生成するハプティックデバイス「HydroRing」を発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/autodesk-hydroring
MPI for Intelligent Systemsら、6つのIMUを装着し、リアルタイムに全身の3D姿勢推定を行うdeep learningを用いた手法を発表
https://shiropen.com/seamless/deep-inertial-poser
388名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/26(水) 14:15:39.38ID:aFDuepyK0
建築・製造の現場で導入が進む「HoloLens」の現状――ホロラボの中村薫社長に聞く (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/26/news046.html
>「外から見えているだろう世界と、現在の動きとではかなり印象が違うんです」
>ホロラボ・中村薫社長はそう話す。
>VRやARを使った機器は、いまだ「ビジネスの現場で大活躍している」状況にはない。だが、水面下では多数の導入検証が行われ、ビジネスが活性化しつつある。

買う前にARで確認、返品リスクを軽減 Eコマース向けARサービス
>ソフトウェアやアプリ開発などを行うESSA株式会社は、Eコマース向けARサービス「ARESSA」の提供を開始
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/aressa-ar-service/

一体型VRデバイスMirage Solo、シースルーモード追加へ 開発者向けにモーションコントローラーも
https://www.moguravr.com/mirage-solo-see-through/
パススルーカメラで卓球はレベル高い
389名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/28(金) 16:38:24.96ID:NqJ0gVCA0
西田宗千佳のRandomTracking 第413回
VR空間で撃ち合い! 実機デモと基調講演から見る「Oculus Quest」の秘密
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1145171.html

Oculusの基調講演でのQuest、Rift、Goに関する発表まとめ【OC5】
https://www.moguravr.com/oculus-quest-rift-go/

SIE吉田氏に聞くPS VR「コレを遊べっ!」 同じハードでもソフトの作り方が飛躍的に進化している
http://panora.tokyo/75395/

リンナイ、米国でVR活用により見込み客獲得が50%増
https://www.moguravr.com/htc-rinnai-vr/

フロリダのテーマパークでVRコースターが廃止 待ち時間の長さが原因か
https://www.moguravr.com/kraken-vr-coaster-abolition/
390名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/29(土) 19:42:31.29ID:14EK3ud40
【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest
https://www.moguravr.com/oculus-quest-2/
391名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/29(土) 20:34:18.96ID:pbJmRpIV0
どうせ日本ではpremium価格設定
392名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/29(土) 22:27:40.74ID:ExUcs6BJ0
Oculusはメーカー直販だから日本価格もドルとそう変わらないんじゃないかな
通常のOculusも399ドルが送料と税込みで5万だし他のメーカーだったら400ドルが6万とか7万になる同じく5万じゃないだろうか
393名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/02(火) 15:51:51.15ID:aVi71fGx0
VR触覚デバイス「EXOS Wrist DK2」が提供開始。その進化具合をレポート!
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

@YouTube


https://www.moguravr.com/exos-wrist-dk2-report/

VRデバイス「Mirage Solo」ビジネス向け販売開始、税別53,200円
https://www.moguravr.com/mirage-solo-sales-start/

渋谷にVR専門のジョイポリス--「JOYPOLIS VR SHIBUYA」が10月25日オープン
https://japan.cnet.com/article/35126391/
灼熱も被弾も宇宙船の振動も体感してスター・ウォーズの世界に完全没入 VOIDのVR体験レポ
https://www.moguravr.com/the-void-oc5/
394名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/03(水) 21:29:20.08ID:fwsHz6Gu0
2018年8月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 47.36%
HTC Vive 42.27%
Windows MR 7.22%
Oculus Rift DK2 1.11%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.72%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
395名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/12(金) 09:46:31.29ID:eJQWkiHm0
Magic Leap One、米国全土へ出荷先拡大 米国外への発送も計画中
https://www.moguravr.com/magic-leap-one-3/

道路建設の世界的大手Colas、安全教育訓練にVR導入
https://www.moguravr.com/colas-vr/

軍事訓練へのVR/AR活用進む 2025年には2,000億円規模に
https://www.moguravr.com/military-training-vr-ar/
396名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/13(土) 20:56:53.88ID:GpsLSf8W0
北米で急減、中国は急増 コンピュータービジョン・ARへの投資動向
https://www.moguravr.com/digi-capital-ar-investment-report/
https://www.digi-capital.com/news/2018/10/7-billion-computer-vision-ar-investment-china-surges-america-dries-up-in-ltm/
397名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/18(木) 16:06:21.03ID:N7/5ncmK0
5G活用のエンタメ提案。KDDIが12K VR観光ツアー、ドコモは8K VRライブ配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148000.html
CEATEC初出展のNEXCO東:
見える、見えるぞ! 私にもMRで高速道路の内部が!
http://eetimes.jp/ee/articles/1810/18/news025.html

LIXIL、VR・ARで理想の住まい探しをサポート
https://www.moguravr.com/lixil-digital-studio-ginza/

VRコントローラー「STEM」5年越しで出荷断念を発表 出資者へ返金
https://www.moguravr.com/stem-vr-controller/
398名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/18(木) 16:14:57.53ID:N7/5ncmK0
Access Accepted第590回:Oculusの考える新たなVRの姿
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181013003/
399名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/19(金) 11:47:15.87ID:YE1h7x/f0
「俺」が「ターミネーター」になって人類を救う! 顔面スキャン、動画配信も 【渋谷JOYPOLIS VR体験レポ1/2】
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://panora.tokyo/78114/
VIVE ProにLeapmotion
銃はVIVEコントローラー、進行用の小物はVIVE Tracker
まだ背負いPCだけどだいぶスッキリしている

VIVE製品、2モデルが日本初上陸。VIVE PRO関連アクセサリーの拡充も
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000033579.html
VIVE FOCUS(エクスプローラーエディション)」を日本でビジネス用途向けに10月30日より66,750円(税抜)で販売開始
400名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/19(金) 19:10:59.79ID:Lv7IzT120
ホラー脱出ゲームからVR高所体験まで 渋谷に来たら「一回、かぶっとく?」【渋谷JOYPOLIS VR体験レポ2/2】
http://panora.tokyo/78145/

パイロットがVRヘッドセットを装着して操縦 気になる新たな飛行技術
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/thrust-vector/

MRで店舗がどう変わる?アリババが魅せた未来のショッピング体験
https://www.moguravr.com/alibaba-mr/
401名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/22(月) 12:01:00.50ID:ZjFyqJRe0
カーネギーメロン大学、1秒間に1600枚の焦点面を表示する多焦点ディスプレイを発表。40fps(60fps)で1フレームあたり40枚(26枚)の焦点面

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/towards-multifocal-displays-with-dense-focal-stacks
レンズを高速に前後させて焦点ごとの表示をさせるということか

UCLやNianticなど、動き回ることが可能な実写ベースの仮想空間を作成できるCNNを用いた自由視点レンダリング法を発表
https://shiropen.com/seamless/deep-blending-for-free-viewpoint-image-based-rendering
402名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/22(月) 12:10:11.16ID:ZjFyqJRe0
HTC、Vive Focusなどで使える6DoFコントローラーの開発者版を発表
https://www.moguravr.com/htc-6dof-controller/

Global AR Online Pitchを振り返って:世界のARスタートアップの今
https://www.moguravr.com/global-ar-online-pitch/
>>262

https://www.moguravr.com/superdata-oculus-quest/
SuperDataは、2018年〜2021年のXR(VR/AR/MR)市場規模、及びOculusの新一体型VRヘッドセットOculus Questの売上予測を発表
403名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/23(火) 13:59:51.42ID:2gHqGA9m0
NASA「HoloLensをつけてロケットを組み立てると効率いいよ」
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/10/nasa-hololens-build-rocket.html

https://www.moguravr.com/vr-medical-training/
>カナダのクイーンズ大学は、フランスを拠点とし医療シミュレーション等を手がけるSimforHealth、及びHTCとパートナーシップを締結しました。
>敷地面積8,000平方フィート(約740平米)の医療用シミュレーション施設を開設し、研修医へのVRトレーニングや、VRを使った教育の効果検証を行います。

https://www.moguravr.com/fraunhofer-vr-headset/
>Fraunhofer(フラウンホーファー)は、高解像度のマイクロディスプレイを使用し、現行品の4分の1という軽量化を実現したPC向けVRヘッドセットのプロトタイプを公開しました。
>>387
404名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/23(火) 14:39:51.42ID:LFAQZBge0
MSは企業に売り込むのがとことんうまいな
405名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/25(木) 16:25:40.48ID:JlUP0CKK0
「VRアミューズメント」が次々登場する舞台裏
渋谷に2施設オープン、VR映画も登場
https://toyokeizai.net/articles/245305

8KのVRヘッドセットPimax予約開始 HMD単体で10万円
https://www.moguravr.com/pimax-8k-10/
メガネそのものなスマートグラス「Focals」Alexaとも連携
https://www.moguravr.com/smartglasses-focals/
カナダに本社を置くスタートアップNorthは、新しいスマートグラスを発表


VRを使ったリハビリ機器、mediVR
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/101000173/102400031/?
VRで火災からの避難を再現、「避難体験VR」11月より提供開始
https://www.moguravr.com/evacuation-vr/
406名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/26(金) 18:14:56.66ID:teyxxzoo0
>>51
知ってる
iPhoneでしょ
407名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/29(月) 08:16:48.62ID:0xfvG6Fh0
不動産で進むVR導入、設計図面の中を実際に歩いて体験 リノベーションに
https://www.moguravr.com/freedom-architects-desigin-2/
>注文住宅・デザイン住宅を手がけるフリーダムアーキテクツデザイン株式会社は、3Dモデルで作成した設計図面をVRで自由に歩くことができるシステムを、中古マンションのフルリノベーション事業にて10月より開始します。

ニトリの家具をARでおためし設置、広がる「買う前にARで確認」
https://www.moguravr.com/roomco-ar-2/
>株式会社リビングスタイルは、インテリア試着ARアプリ「RoomCo AR (ルムコエーアール)」に、株式会社ニトリのインテリア商品を新たに収録しました。これにより、ニトリのおよそ537点のアイテムを部屋にARで設置、購入前にサイズ感などをチェックできるようになります。
408名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/01(木) 12:21:37.46ID:Z7LlK+Uw0
Steamの月間アクティブVRユーザーは65万人程度か?
https://www.moguravr.com/steam-vr-user-2/
409名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/01(木) 15:31:38.46ID:Z7LlK+Uw0
https://www.moguravr.com/imax-vr-3/
映画などで知られるIMAX社が、運営するVR体験施設「IMAX VR」のうち、ニューヨーク・マンハッタンの店舗を閉鎖したことが明らかになりました。最盛期には世界で7ヶ所に展開し、さらなる拡大を表明していたIMAX VRも残り4ヶ所となりました。
410名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/01(木) 15:34:08.15ID:Z7LlK+Uw0
https://www.moguravr.com/library-vr-2/
CGや図書館VRシミュレータの開発などを行う株式会社ハコヤと、同志社大学 免許資格課程センター 佐藤翔准教授は、VRを用いた図書館内での導線・視線を検証するための「図書館VR視線シミュレータ」を開発しました。

https://www.moguravr.com/immersive-vr-education-3/
教育向けVRコンテンツを開発するImmersive VR Education社は、米国・ヴァージニア州のシェナンドア大学と提携を結びました。AR/VRデザイン科学で学位を取得できる同大学と協力し、VR教育プログラムの作成を推進していきます。

凸版印刷株式会社と株式会社ヒストリアは、VRでモデルルームの内見が可能なVRシミュレーションシステム「トッパンバーチャルモデルルーム」を開発しました。

@YouTube


https://www.moguravr.com/toppan-virtual-model-room/

HTC、PC向けVRの標準規格VirtualLinkに参画
https://www.moguravr.com/virtuallink-htc/
411名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/02(金) 15:02:55.85ID:YRUH/tIB0
「攻殻機動隊」の世界を迫力満点のVRアトラクションで! 東京ダイバーシティ「hexaRide」体験レポ
http://panora.tokyo/79394/
VRライドシアターで攻殻の電脳空間へ。初上陸「hexaRide」に乗ってきた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1151141.html

HPIなど、視覚障害者向けのVR触覚デバイスを発表。上部ハンドルで自身のアバターを動かし、下部ハンドルで他の物体の動きを知覚https://shiropen.com/seamless/dualpanto

https://www.moguravr.com/facebook-rd-washington/
米国のメディアThe Puget Sound >Business Journaによれば、フェイスブックはワシントン・レドモンドに65万平方フィート(約6万平米)、2棟のオフィスビルを要する建設計画を提出。
>ここには、マイケル・エイブラッシュ氏率いるFacebook Reality Labs(旧名:Oculus Research)のチームが入居するとされています。稼働開始は2021年後半予定とのことです。
412名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/04(日) 12:03:15.55ID:64U0cu7l0
2018年10月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 46.39%
HTC VIVE 42.7%
Windows MR 7.7%
HTC VIVE Pro 2.27%
Oculus Rift DK2 0.89%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.73%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
413名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/04(日) 12:05:18.70ID:64U0cu7l0
0%だけどHUAWEI VRというのが追加されてる
これかな? PCと接続するテザー型で3DoFコントローラーひとつ
https://store.steampowered.com/app/855060/Huawei_VR_2/

VIVE Proが意外と出てるのとWinMRの数値が低いままなのはなんでだろう
414名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/05(月) 13:29:10.74ID:hrj4r+nz0
Oculus Questから考える「スタンドアロン型VRデバイス」が開くビジネスの可能性 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1811/03/news011.html

VR活用でヘリコプターの開発期間が10分の1に短縮 半年で完成

@YouTube


https://www.moguravr.com/vr-bell-helicopter/
415名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/07(水) 22:22:56.21ID:N5a2ieEK0
トヨタ・JR東日本のMR活用事例 作業効率化や訓練環境整備
https://www.moguravr.com/microsoft-tech-summit-2018/
> 2人がかりで1日かけていた作業が、1人の作業者、2時間で準備できるようになったとのこと

H&M、Magic Leapを使ったARファッションショー開催
https://www.moguravr.com/hm-magic-leap-ar-fashion-show/

VRヘッドセットを着用しながらゴーカートでレース 米企業が開発中

@YouTube


https://www.moguravr.com/master-of-shapes-vr-go-karts/
カリフォルニアを拠点とするベンチャー企業Master of Shapes
416名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/08(木) 12:20:53.96ID:wbO8vjPj0
「無料でもまだ高い」Oculus創業者パルマー・ラッキーが語るVR普及の鍵
https://www.moguravr.com/free-isnt-cheap-enough/
>「たとえば全ての人に無料でOculus Riftと対応PCを配ったとします。しかし大半は数週間や数ヶ月で使うのを止めてしまうでしょう」

全面的に同意するわ
でも装着感ってすぐには改善できなさそうなんだよね
417名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/10(土) 15:57:36.86ID:VsPqXnlN0
>>413
PCパーツが悉く世代交代に失敗してるから、VRゲームに手を出せるつよつよPC持ちは良くも悪くも目の肥えた金持ちばかり
418名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 09:53:56.13ID:/jWMQcrH0
AR(拡張現実)も動き出したみたいだ

ファーウェイ 拡張現実参入へ 9:49 - 2018年11月14日
https://twitter.com/okasanman/status/1062507803690983424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
419名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/15(木) 21:27:41.42ID:+HhZVa7F0
【インタビュー】好調続くDMM VR、2年目の売上は前年比2倍の40億円突破
https://www.moguravr.com/dmm-vr-interview-2/
>やはりスマートフォン(iOS、Android)、それからPlayStation VR(PSVR)が多いです。PSVRはアクティブユーザーが毎月8万人ほど。
>少し離れてOculus Go、Oculus RiftやHTC VIVE、Gear VR、Windows MRの順になります。Oculus Goは予測していたよりもユーザー数が多く、Oculus Go単体で毎月1万5000人以上のユニークユーザーがいます。

年齢層は若いほどVRに感心があるらしい
420名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/15(木) 21:33:43.17ID:+HhZVa7F0
Oculus VR、冷却ファン内蔵のHMDを特許出願--範囲は広範、回避は困難
https://japan.cnet.com/article/35128647/
特許どうでもいいけどついでにフェイスガードの中を換気してくれないかな

3D CADデータのリアルタイム描画ソフト「nStyler」に64ビット版、市販VRにも対応
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1811/15/news055.html
421名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/19(月) 11:25:16.87ID:Ku7ZaHok0
「4年以内に、VRは次の段階へ」VR研究開発の最前線からの見通し
https://www.moguravr.com/michael-abrash-keynote/
Oculus Connect 基調講演

現地に行かずに現場検証 VRとフォトグラメトリーで完全再現

@YouTube


https://www.moguravr.com/fire-investigation-vr/
米国で科学調査を行うDonanは、3Dスキャン技術を有するスタートアップMatterportと提携し、火災現場の検証をVRヘッドセットなどのデバイスで行えるようにするツールを導入することを発表
422名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/19(月) 19:48:38.25ID:gXU4QDqm0
現実にVRと同じ構造物を用意、ハリウッド出身者らがしかける施設型VR

@YouTube


https://www.moguravr.com/normadic-location-based-vr/
423名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/21(水) 22:16:49.43ID:WATzH/Mv0
VRで名画に入る体験や“VR足湯”など、DCEXPO注目展示ピックアップ(後編)
https://www.moguravr.com/dcexpo-2018-2/
前編
https://www.google.co.jp/amp/s/www.moguravr.com/dcexpo-2018/

株式会社エルザジャパンは、水平視野角210度を誇るVRヘッドセット「StarVR」の新型モデル「StarVR One」の開発者向け販売を2018年12月初旬に開始します。日本国内における想定販売価格は445,000円(税抜)
https://www.moguravr.com/starvr-one-sales-start/

VR映像に「女性のいい香り」「温かいコーヒー」「ゾンビの腐敗臭」などプラス 「VAQSO VR」発売、999ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news081.html

企業の意識調査に9割が「物件購入にVRは役立つ」回答
株式会社スタイルポートの調査
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/styleport-vr-2/
424名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/27(火) 17:03:11.52ID:Wtxe9p5H0
JDI、自社製品としてPC向けVRゴーグル「VRM-100」を発表 展示会や店頭での利用を想定
http://panora.tokyo/81131/

VR酔いを軽減するデバイス「OtoTech」登場。耳の後ろに小さな振動を一定して与えるアプローチ
https://shiropen.com/seamless/ototech

ワシントン大学とFacebook、実物体の後ろに回り込むように仮想物体を表示できるARシステムを発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/fast-depth-densification-for-occlusion-aware-augmented-reality
425名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/27(火) 17:11:37.19ID:Wtxe9p5H0
広がるVR、小売り・採用・軍事… 注目19業界
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3806153022112018000000
426名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 11:32:40.42ID:UMu0NT+L0
AR普及まだかよ?
2020年がAR元年では遅いぞ
427名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 15:41:08.75ID:f9bdckIO0
見るだけで敵と味方を判別 英海軍、戦闘システムにARを導入へ

@YouTube


https://www.moguravr.com/royal-navys-combat-systems-ar/
BAE Sysytemsが、英軍艦へARシステムを提供することを発表

Microsoftはアメリカ陸軍向けに10万台以上の特製HoloLens(ホロレンズ)デバイスを製造する契約を交わす
https://gigazine.net/amp/20181129-microsoft-make-hololens-devices-army

Google Brainなど、単眼カメラの映像だけから深度とエゴモーションを推定する教師なし学習を用いた手法を発表
https://shiropen.com/seamless/depth-prediction-without-the-sensors

約65万円の網膜投影ARグラスはどの程度売れたのか?担当者に訊いてみた
https://www.moguravr.com/retissa-display-2/amp/
QDレーザ RETISSA Display

5本の指を認識する「Knuckles」はVRに福音をもたらすか? 開発者版体験レポ
https://www.moguravr.com/knuckles-ev3/amp/
428名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 12:50:38.16ID:xa9fEZw00
東京・有楽町にVR導入のプラネタリウム施設がオープン、12月19日
https://www.moguravr.com/konicaminolta-planetaria-tokyo/
> コニカミノルタプラネタリウム株式会社は、12月19日に開業する「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」にて、新VRアトラクション「NIGHT CRUISING」を稼働することを発表

>165のやつ
前の>>163はPSVRを使ってたけど新しい施設の画像はVIVE Proになっている
装着感はPSVRの方がよさそうだけどヘッドホン一体と解像度をとった?
429名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 12:51:37.86ID:xa9fEZw00
>>428
アンカー逆だった
430名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/03(月) 22:18:44.18ID:bhLU2gde0
2018年11月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 45.88%
HTC VIVE 42.76%
Windows MR 7.77%
HTC VIVE Pro 2.5%
Oculus Rift DK2 1.02%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.78%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
431名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/07(金) 16:46:00.99ID:Cbs3FqCf0
首都大学東京など、座ったまま仮想空間の歩行感覚を提示できるVRシステム「Leg-Jack」発表。足首の前後に電気刺激を与え歩行時の筋肉の力の感覚を生成、運動刺激と統合

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/leg-jack
432名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/07(金) 16:51:06.44ID:Cbs3FqCf0
VR/AR企業が注目しているデバイスは?最新調査結果
https://www.moguravr.com/digi-capital-vr-ar-device-report/
>Digi-Capitalは、2018年第4四半期のXRに関わる企業の動向の統計レポートを発表しました。
>このレポートは、業界企業約900社が、どのようなデバイス・プラットフォームに注目しているかを調査したもの。
>AR分野ではモバイルAR、VR分野ではOculus Questに高い注目が集まっていることが分かります。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.digi-capital.com/news/2018/11/is-it-game-over-for-ar-vr-platform-wars/

VRゲーム人口は着実に増加している
https://www.moguravr.com/steam-vr-user-3/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.roadtovr.com/steam-vr-user-population-usage/

IMAX VRがまた閉鎖 営業店舗は当初の半分以下に
https://www.moguravr.com/imax-vr-4/
433名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/07(金) 17:25:37.65ID:Cbs3FqCf0
宇都宮大学とニコン、空中に3D像を投影できる空中ライトフィールドプロジェクションを発表
https://shiropen.com/seamless/a-device-for-reconstructing-light-field-data-as-3d-aerial-image-by-retro-reflection

立体視の得意不得意にかかわる神経基盤を解明
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1812/07/news025.html
>情報通信研究機構と大阪大学は、ヒトの立体視力の個人差に対応した神経線維束を明らかにした。
>今後、弱視など立体視と関わる視覚障がいの解明や、個人差を考慮した映像提示技術の開発などにつながるとしている。
434名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/07(金) 17:37:40.85ID:Cbs3FqCf0
2018年のVR市場はPS VRとOculus Goの2強も、2021年にはモバイルVR市場がトップの見込み
https://jp.ign.com/vr/31347/news/2018vrps-vroculus-go22021vr
Super Dataの発表
https://twitter.com/_SuperData/status/1068603074619551744/photo/1

いままでの>>56,301みたいな構成と離れいてるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/08(土) 14:25:38.66ID:SWadA66W0
>>431
[SIGGRAPH ASIA 2018]E-TECHレポート:一切動かずに「歩いた感覚」が得られる驚異のVR歩行技術「Leg-Jack」を体験してきた
http://jp.gamesindustry.biz/article/1812/18120701/
436名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/10(月) 16:45:13.09ID:wcPoYty60
アメリカ陸軍がマイクロソフトとARヘッドセットの納入契約を行った
およそ10万台が納入予定
はあ実用の世界でそこまでもうやれるのか
民間より解像度、視野角バカ上げのPC側も業務用だったりするんかな
437名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/10(月) 18:48:44.42ID:8UoJgqIY0
2019年はまだAR一般普及しないのか
2020年まで待たせるとはどういうことだ?
2019年も何もない年かよ
438名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/11(火) 15:53:28.69ID:JpaEr9QU0
「危険の研修こそVRの出番」 積木製作に聞く「研修用VR」ビジネスの現状 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1812/10/news022.html
439名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/14(金) 13:23:08.98ID:wrr9x59T0
画像から触覚再現、エラ呼吸体験システムなど独創的な展示が光るSIGGRAPH Asia 2018 体験ブースレポ(触覚編)
https://www.moguravr.com/siggraph-asia-2018-2/

VRヘッドセットXTALの新バージョン より広い視野角を実現
https://www.moguravr.com/xtal/
企業向けのVRヘッドセットを開発する、チェコのスタートアップVRgineers

ZeniMax MediaとFacebook,VR技術の流出をめぐる4年半にわたる係争が,両社が和解によって終了
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181213017/
440名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/14(金) 22:11:25.10ID:6TblGGSZ0
SteamVR対応4KのVRヘッドセット「Odin」ロシアから登場
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/deus-odin/
ロシアのスタートアップDEUS

カリフォルニア工科大、MRデバイスを用いた視覚障碍者ナビゲーションシステムを制作

@YouTube


https://www.moguravr.com/caltech-mr-blind-navigate/

多様なジャンルのPS VRコンテンツが勢ぞろい! 「PlayStation VR Media Experience」レポート
http://panora.tokyo/82545/

筑波大学、電子ホログラムによって仮想物体の奥行き感を再現する、アイボックスの大きいARニアアイディスプレイ技術「Eholo glass」発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/eholo-glass
441名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/19(水) 13:52:03.21ID:SUVB6cFd0
AMD、PC向けVRゲームを一体型VRヘッドセットでプレイ可能に
https://www.moguravr.com/radeon-adrenalin-2019/
Radeon ReLive VR対応ヘッドセット VIVE Focus, Oculus Go, Gear VR, Daydream View
Wi-Fi環境 802.11ac対応のルーターおよびアクセスポイント
対応グラフィックボード Radeon RX 470、RX 570、RX 480、RX 580、RX 590、RX Vega
SteamVR対応ゲームの映像をストリーミングして…操作は?

IMAXのVR体験施設、来年初頭に全て閉鎖へ 市場から撤退
https://www.moguravr.com/imax-vr-5/
>IMAX社は、2019年初頭までに、世界に複数構えるVRエンターテインメント施設を全て閉鎖すると発表
442名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/20(木) 12:47:18.95ID:jaljSu4d0
技術的な方向で盛り上がりそうな気配はあるんだけどね
そもそも8kや16kなんていうディスプレイはテレビでは必要ないけどVRでは絶対欲しいし、
トラッキングのセンサー技術も自動運転のためにどんどん進歩してて、それだけじゃ勿体ないからVRにも応用されそうだしね。
それにVRがあればパソコンやオーディオ家電全般を一つにできる。それが何よりの魅力だよね。
スマホが電話、デジカメ、インターネット端末を1つにまとめられたようにね。
443名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/20(木) 13:15:43.22ID:E9W+VNIJ0
finalのD8000というヘッドホンはそんな将来を見越して開発されたもの
444名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/21(金) 15:35:37.55ID:JVsIZXDE0
日本発世界標準へ、VTuberで注目のフォーマット「VRM」コンソーシアム2月設立
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1159428.html
445名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/21(金) 17:49:43.51ID:JVsIZXDE0
自作3Dキャラを投稿すると動き出す「VRoid Hub」。対応アプリから“呼び出し”
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1159727.html
https://hub.vroid.com
pixivのニコニ立体みたいなの
対応サービスは今のところSHOWROOM V

全てのVRサービスを往来可能にする3Dアバター&3Dデータ投稿プラットフォーム「THE SEED ONLINE」を2019年2月中旬に提供開始します。
VRを楽しむための体験すべて「作って(作成)あつめて(投稿・流通)VR空間であそべる(自由な使用)」がワンストップで実現します。ご期待下さい!#THESEEDONLINE https://twitter.com/virtual_cast/status/1076013475304894465/photo/1
https://www.virtualcast.jp/20181221_pressrelease_the_seed_online.pdf
こっちはバーチャルキャスト社のでアバターやアイテムに加えて販売も構想に入っている
対応サービスはバーチャルキャスト、カスタムキャスト、SHOWROOM V
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/26(水) 17:14:59.94ID:fpW86EPc0
VRによる「共感力強化」、自閉症児や学習障害児の支援 – 起業家医師から見た医療×VRのいま
https://www.moguravr.com/medical-vr-now/

米軍軍事演習用に開発された触覚技術 マシンガンの重厚さを再現

@YouTube


https://www.moguravr.com/haptech-us-army/
Hap Tech社の開発するマグネットリコイルシステム

米通信キャリア大手、強盗対策のVRトレーニング導入
https://www.moguravr.com/verizon-vr-training/

【週刊】ママさん設計者「3D&IT活用の現実と理想」:
VRを導入した現場と導入しなかった現場の差とは
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1812/26/news035.html
447名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/27(木) 14:53:28.56ID:7DUl3QtJ0
2018年末時点のDaydreamの現状をまとめ直してみる
http://jp.gamesindustry.biz/article/1812/18121902/
スマホをはめ込むという面倒くささがあってはこれ以上発展しにくいんじゃないかな
448名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/03(木) 12:22:29.41ID:6MZurnbz0
2018年12月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 46.45%
HTC VIVE 40.82%
Windows MR 8.89%
HTC VIVE Pro 2.81%
Oculus Rift DK2 1.02%
Huawei VR 0.02%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.8%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
449名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/10(木) 11:16:30.06ID:VmhvVMJJ0
ARの2019年、さらなる進化を遂げる鍵
https://japan.zdnet.com/article/35130429/
> 「AppleのApp Storeが最初にスタートしてから、開発者がタッチスクリーンを活用した、魅力的で使いやすいユーザーインターフェースを作る方法を学び、アプリの開発が爆発的に増えるまでにかかった時間は、約1年半だった」

仮想が現実を超える――VRが起こす生産性革命
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14927
>鉄筋の「間違い」を青矢印で指摘する大林組のVR。「答え合わせ」では正解と不正解の3Dモデルを見比べることができる
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

VR元年から2周年!2018年のVRゲーミングを振り返る9つの話題と2019年に起こること
https://jp.ign.com/vr/31985/opinion/vr22018vr92019
450名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/10(木) 11:23:22.26ID:VmhvVMJJ0
PC向けVRヘッドセットの累計販売台数は400万台?
https://www.moguravr.com/nvidia-pc-vr-headsets-ces2019/
451名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/10(木) 17:08:32.04ID:5RJgvWIF0
精神病院で職員が入院患者の視点を体験 VRトレーニングがカナダで導入

@YouTube


https://www.moguravr.com/vr-training-hospital/

マレーシアに新たなVR体験施設がオープン 同国最大規模
https://www.moguravr.com/var-live-malaysia/
452名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/10(木) 17:10:06.81ID:5RJgvWIF0
HTC、アイトラッキング搭載VIVE Pro Eye、新VRデバイスVIVE Cosmosなど発表
https://www.moguravr.com/vive-cosmos-announce/

中国Pico、4Kの一体型VRヘッドセットを発表
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/pico-g2-4k/
Pico G2 4K

一体型VRヘッドセットに使える6DoFコントローラー登場
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/finchshift/
> Finch Technologiesが開発した6DoFのハンドコントローラー「FinchShift」が、HTCのプラットフォーム「VIVE WAVE」を使用する全てのVRヘッドセットで使用可能になります。
453名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/10(木) 22:01:59.61ID:mH7e41nP0
サングラス程度のはよ
454名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/11(金) 00:37:28.72ID:AO4Rg+oH0
ブラウン管が薄型液晶になるくらい遠い未来の夢
455名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/11(金) 21:56:08.50ID:P+OwHjcj0
なぜ5Gのデモは「VR・ARが人気」なのか (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/10/news104.html
5Gの最大10Gbpsの広帯域、数msの低遅延、多数同時接続が生かせるのが今のところVR・AR

スマホで「春高バレー」をAR観戦、KDDIが提供。自由視点映像体験も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164087.html

ARで垣間見る「スポーツ観戦の未来形」
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/110200006/010800163/
片手操作が特徴、Leap Motion Project North Starを利用

ARヘッドセット「Meta 2」開発元、Meta社が破産か
https://www.moguravr.com/meta2-bankruptcy/
456名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/15(火) 17:12:56.97ID:tvVeTT2v0
【1万字インタビュー】SODが語った、アダルトVRのイマ 根強く人気が続く理由
https://www.moguravr.com/sod-vr-4/
唾液を垂らされるのを普通のモニタで見ても面白くないはなるほど

日立
鉄道車両向けにAR技術を利用したボルト締結作業管理システムを開発し、
さらなる製造効率の向上を実現
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/01/0111a.html
457名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/16(水) 15:21:10.92ID:9cYxxzaD0
CESの裏テーマ?! だった「スマートグラス」「ARグラス」を俯瞰する
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164/584/index.html

VRアイスホッケーゲームに現役プロ選手も注目 認知能力が向上

@YouTube


https://www.moguravr.com/sense-arena-ces2019/
Sense Arena VR Hockey Trainer Sense Arena

一体型VRをエアロバイクを組み合わせたフィットネスマシン登場
https://www.moguravr.com/nordictrack-vr-bike-ces2019/
NordicTrack NordicTrack VR Bike

米通信大手、Magic Leapとの提携拡大 法人向けも視野に
https://www.moguravr.com/att-magic-leap/
458名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/18(金) 16:44:07.69ID:ry0tvDSg0
オキュラスリフト使ってるんですけど最近いきなりdmmのアプリから音が出なくなったんですけど原因わかりますか?
バーチャルデスクトップからは音するんですけど、、、
459名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/18(金) 20:18:52.24ID:gkbapWZy0
>>458
ここなら分かる人いるかも
【HMD】Oculus Rift 94【VR/Touch】
http://2chb.net/r/av/1546184980/
460名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/28(月) 16:18:00.29ID:FsAQQR1G0
2018年末、VRヘッドセットの売上は好調 最も売れたのは…?
https://www.moguravr.com/superdata-vrheadset-2018/
>Superdataは、2018年のVR関連産業の総売上を、前年比約30%増加した、360億ドル(約4兆円)と発表しました。
機種別2018年第4四半期売上データ
>・PlayStation VR(PSVR):70万台
>・Oculus Go:55万5千台
>・Oculus Rift:13万台
>・HTC VIVE:13万台

Oculus expected to sell 1.3M Quest units in 2019; XR revenue reached $6.6B in 2018 and is projected to increase 442% by 2022
https://www.superdataresearch.com/xrupdate
January 24th, 2019
461名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/28(月) 16:23:51.71ID:FsAQQR1G0
Oculus Quest、コンテンツ開発に着手している企業数が増加中
https://www.moguravr.com/gdc-enquete-oculus-quest/
GDCのAR・VR関連企業へのアンケート調査
前回は>>50

オープンソースのARデバイス「North Star」アップデート
https://www.moguravr.com/north-star-update/

Intelの新型カメラ、VRヘッドセットにつけて位置トラッキング可能に
https://www.moguravr.com/realsense-tracking-camera-t265/
>2019年1月25日、Intelは、新型カメラ「RealSense Tracking Camera T265(以下T265)」を発表

デューク大学、計算機合成ホログラムによるマルチカラーホログラフィ技術を発表。AR HMDやスマートフォンへコンパクトに統合し3Dディスプレイを構築

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/out-of-plane-computer-generated-multicolor-waveguide-holography
462名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/28(月) 17:08:00.41ID:FsAQQR1G0
産学一体でこそできることとは? 第2回VR研究会レポート
http://jp.gamesindustry.biz/article/1901/19012601/
463名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 20:39:07.67ID:JWCCdvds0
Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査

2019年1月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 47.03%
HTC VIVE 40.62%
Windows MR 8.94%
HTC VIVE Pro 2.6%
Oculus Rift DK2 0.79%
Huawei VR 0.01%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.91%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
464名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 16:15:08.85ID:WQph7yRj0
フェイスブック、初めて収益源としてVRデバイスに言及「Oculus Goが寄与」
https://www.moguravr.com/facebook-oculus-go/
フェイスブックは2018年第4四半期の業績発表

PCでVRを遊ぶユーザーは指数関数的に増加している
https://www.moguravr.com/vr-pcplayer-increased/
Analysis: Monthly Connected VR Headsets on Steam Have Grown Exponentially
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.roadtovr.com/monthly-connected-vr-headsets-on-steam-have-grown-exponentially-analysis/
ハードも安くなってソフトもこなれてきたとはいえ初期とあまり変わってない気がするけど
今のままの性能でもまだ潜在的な需要があるのか
465名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 16:23:12.38ID:WQph7yRj0
実物のロケットランチャーを担いで……VRで軍事演習シミュレーション
https://www.moguravr.com/saab-rocket-launcher-vr/
スウェーデンを拠点とする軍需品メーカーのSaab社は、同社の提供するロケットランチャー(肩にかけて使用するバズーカ砲)をVRで演習するコンテンツの制作に取り組んでいることが明らかになりました。
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

認知症の人にも効果あり「歯科VR」のメリット&デメリット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000021-nkgendai-hlth
>「知的能力障害者の方の歯の治療は患者にとっても歯科医師にとっても大変です。10秒間、口を開けてもらうことが簡単ではないこともあります。
466名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 16:07:14.84ID:A8ZozeAp0
VRのこれまでとこれから。施設向けの展開を中心に語られた「黒川塾 六十六(66)」聴講レポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190205090/
467名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/09(土) 10:28:11.41ID:e4vkJwwS0
マクロミルのアンケート調査
似たような意識調査は過去にもあったけど調査会社も内容も同じではない
>>48,161,264

VRに関する意識調査。VR体験で購入意欲は高まるのか?
https://honote.macromill.com/report/20190207/
> 5人に1人はVR体験済み!体験者の3〜4割が「動画視聴」「ゲーム」「アトラクション」で体験
> VR体験の満足度は85%、満足の理由は「リアル」「臨場感」。一方で、不満の理由は「酔う」
> 家庭向けVR機器、非所有者の購入意向は30%で、最大予算は平均19,991円
468名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/09(土) 15:59:35.09ID:z8QkP0y80
VR空間内で部品を動かせる、「DIPRO VR」は組立検討に最適
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚 ;_ga=2.80484951.1733360498.1549523919-297497977.1545799109
> デジタルプロセス(DIPRO)は、「第30回 設計・製造ソリューション展(DMS2019)」において、自動車1台分のフルアセンブリデータをVR空間内に再現できる製造業向けのVRソリューション「DIPRO VR」を紹介した。
469名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/19(火) 01:39:34.35ID:GdhVVGOO0
Pimax 5K+が続々発送されてるみたいだが

これが「第二世代」で確定みたいだな
470名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/19(火) 01:40:48.35ID:GdhVVGOO0
Oculus RiftのCV!から丸3年

順当だな
471名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/19(火) 15:38:12.13ID:x31R8i6n0
「エースコンバット7」開発チームがVRモードの裏側を語る
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1169496.html

悪夢の克服にVRが効果的 調査結果が発表される
https://www.moguravr.com/rescript-nightmare-effective
>米ボストン大学のPatrick McNamara教授とWesley J. Wildman教授らは、悪夢障害の治療法としてVR(バーチャル・リアリティ)を活用したプログラム「ReScript」が、患者に有効な結果をもたらす調査結果を発表しました。
472名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/19(火) 15:40:10.05ID:x31R8i6n0
VRでフォークリフトの接触事故を体験、安全教育ソリューション第1弾として
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1902/18/news083.html
>ビーライズは、VRを利用した安全教育ソリューション第1弾としてフォークリフト「接触事故編」を発表した。HMDを装着して実際にフォークリフト操縦者となり、接触事故を体験することで事故防止教育を行える
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

グリーとJAXA、宇宙が舞台の子供向けVR体験 よみうりランドで3月開催
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/moon-kids-camp/
473名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/20(水) 00:23:22.75ID:3WPkQPa20
「試着はAR」の時代は来るか
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://av.watch.impress.co.jp/docs/ex/kodenishi/1170/284/amp.index.html

iPhoneでメガネを“試着”できるサーヴィスが示す、小売りにおけるARの可能性
https://wired.jp/2019/02/18/warby-parker-ar-app/
まるで本物のメガネをかけているように見える拡張現実(AR)の試着サーヴィスを、米国のブランド「Warby Parker」が導入した
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
474名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/21(木) 17:32:01.35ID:nA1Jykxc0
今年はPimaxの年やな
475名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/22(金) 14:46:09.59ID:vELwxGju0
AR技術で地下街でも精密案内 パナソニックが開発
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1902/20/news072.html

"手軽さ"が人々の体験を変えるARサービス「アプリレスAR」
https://cgworld.jp/feature/201902-cgw246-appless.html

家具やインテリアを試し置き、オンライン通販「ロウヤ」にAR機能
https://www.moguravr.com/lowya-ar/
>株式会社ベガコーポレーションは、家具・インテリアのオンライン通販「LOWYA(ロウヤ)」の商品を、3Dモデルで部屋に試し置きできる機能「LOWYA AR」をリリースしました。スマートフォンを使い、アプリ不要で商品の3DモデルをAR(拡張現実)で表示できます
476名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/22(金) 14:50:12.81ID:vELwxGju0
VRのビジネス利用は3.3%--IDC調査
https://japan.zdnet.com/article/35132992/

XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/varjo-vr-1/
>フィンランドのVarjoは、PC向けのVRヘッドセットVR-1を発売しました。価格は6,000ドル(約66万円)。視線追跡機能を搭載し、現行世代のVRヘッドセットの20倍以上の高解像度を実現している点が最大の特徴です。
477名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/22(金) 15:04:12.47ID:vELwxGju0
VR-1の高解像度領域は固定でアイトラッキングで視線に合わせて移動できるわけでは無さそう
478名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/25(月) 08:39:09.72ID:z10Fb3cO0
マイクロソフト、HoloLens 2発表 視野角2倍、視線追跡、全指操作など搭載
https://www.moguravr.com/hololens2-announce/

HTCが一体型VRヘッドセット「VIVE Focus Plus」発表 6DoFコントローラーや新型レンズ搭載
https://www.moguravr.com/vive-focus-plus-announce/
法人向け新モデル「VIVE Focus Plus」
コントローラーは超音波方式
479名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/25(月) 08:58:06.08ID:z10Fb3cO0
バーチャルキャスト大型アプデ発表、3D自作アイテムの持ち込み・VR内プログラミングなど。「THE SEED ONLINE」α版もオープン
https://www.moguravr.com/vc-update/
480名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/25(月) 17:30:44.28ID:MwwcJAed0
宇宙ステーション用の遠隔操作ロボット「GITAI」のプロトタイプ6号機が登場

@YouTube


https://sorae.info/030201/2019_2_25_gitai.html
テレイグジスタンスというVRの一分野
481名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/26(火) 09:50:26.28ID:cCQNVYjf0
マイクロソフト「HoloLens 2」。視野角2倍&解像感倍増。両手の指を認識して操作
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171346.html
体験でわかった「HoloLens 2」。視野拡大と“両手で操作”が快適
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171578.html
482名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/26(火) 21:32:13.70ID:M475QC1x0
ホーローレンズも順当に進化してんな〜

3になったら民間に降りてきそうだな
483名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 17:16:13.42ID:xDC+srbh0
今10万でVR買うとしたらどれ?
484名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 17:35:35.05ID:kJH9Zsch0
>>483
PSVR+PS4のパックがちょうど10万円
それ以上となるとOculus Riftが4.5万円だけど15万円〜のゲーミングPCが必要になる
485名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 19:05:47.11ID:xDC+srbh0
>>484
ああ、PCは持ってるのでPC代は含まない設定でオネ

ゴーグルと手に持つのが必要なのかな?
486名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 19:26:39.95ID:kJH9Zsch0
>>485
そう
PCのVR HMDならハンドコントローラーはセットになっててVRゲームもハンドコントローラーを前提に作られてる
レースとかフライトシミュしかやらないなら別だろうけど
PCVRの主流はRiftとVive
Riftはコスパが高くてViveはハイエンド寄り
無線化とかとにかく広いプレイエリアを確保したいとかならViveだけどそうでもなければ性能はあんま変わらんと思う
487名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 19:28:08.28ID:0sCndiMl0
>>485
ゲーミングPC持ってんの?
488名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 19:36:03.72ID:kJH9Zsch0
あとRiftもViveも位置トラッキングにベースの設置が必要になるけどこれが面倒ならWindowsMRがあるな
WindowsMRはHMDのセンサーで位置トラッキングをするからベースの設置が不要
変わりにハンドコントローラーもHMDの視野にないといけないからゲームによってはプレイしづらいかもしれない
WindowsMRは安いとかパネル解像度が高めというのもメリット
489名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 20:42:10.19ID:WUBXmal70
すぐは届かないと思うがPunaxもありでは
490名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 20:42:20.85ID:WUBXmal70
Pimaxな
491名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 21:29:20.86ID:0sCndiMl0
まちがえすぎだろ
492名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/01(金) 21:32:52.11ID:kBkf6Ixv0
まぁPC含まず10万あるならVIVE買っとけ,って感じ
493名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 15:38:49.10ID:d8EUfZav0
バイブプロじゃなくて?
494名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 16:48:01.12ID:JtRTI/r30
>>493
Proはベースステーション1.0のセットが14万円で2.0だと18万円くらいになる
495名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 17:53:12.07ID:d8EUfZav0
高っ!!!
496名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 18:00:51.18ID:xroDMcAX0
プロ、解像度高くなったぐらいでちと高すぎだわな
497名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 23:17:04.07ID:d8EUfZav0
Samsung Odyssey+がええらしいの?

162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5733-SKB1)2019/03/02(土) 20:13:06.28ID:evTUbKcb0

Vive無印、VivePro、Odyssey+持ちの8Kファーストインプレッション

・SDE(8Kでも明瞭に認識できました)
 オデ+>8K>VivePro>Vive
・発色(8Kは比較すると暗めで色が薄い感じ)
 オデ+/VivePro/Vive>>8K
・黒レベル(有機EL組が田舎の夜なら8Kは都会の夜って感じで白っぽい)
 オデ+/VivePro/Vive>>>>>>8K
・画面の鮮明さ(VirtualDesktopとかの文字はProより読みやすい)
 8K>VivePro>オデ+>>Vive
・SteamVR互換度(オデプラはUnity光源バグ、8KにもUnreal系はParallel Reprojectionsをオンにする必要があるなど、完全互換ではない)
 VivePro/Vive>オデ+>>>>8K

俺にとっての正義はオデ+のSDEが見えないだったんだなと改めて確認した次第です。
なお、あくまでも個人の感想なので異論は全面的に認めます
498名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/02(土) 23:23:36.44ID:NASraCU20
Odyssey+も一応MRだから,トラッキング含めて考えると微妙
499名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/03(日) 10:24:01.45ID:82iAsM7t0
単純に映像性能比較だとViveProだろう
あとは仕様の好みやプレイルームの状況、お財布事情なんかで順位が変わる
500名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/03(日) 11:09:51.56ID:ZVf4tqbM0
「VR内見」が不動産業界にもたらした衝撃
体験してわかった不動産と「VR」の有効性
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55606
>「物件を買うなり借りるお客さんに対し、これまでだって事前の説明はしている。けれど、それってほとんど理解できないですよね。築何年で縦長で何平米の部屋で・・・
>とスペックを説明されても、そのイメージがまったくつかないのが普通です。これが、プロ同士なら問題もなくて、VRなんていらない」
そして内見に行くのはそれだけで時間がかかる

Oculus Go向けVR会議システム「桜花広場」の狙い (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1902/28/news142.html
501名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/03(日) 17:15:28.42ID:HH9ZMykA0
やっぱりPimaxが一番コスパ良さそうだね
502名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/03(日) 21:37:35.70ID:ZVf4tqbM0
【詳説】技適の特例制度導入、その狙いを総務省に聞く
https://www.moguravr.com/giteki-special-case-soumu-question/

マルチユーザーVRのNVIDIA Holodeckで変わる米国建築デザインの今と未来
https://www.moguravr.com/nvidia-holodeck-now-and-future/
503名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/04(月) 23:17:48.46ID:lHUUc3uC0
2019年2月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 48.21%
HTC VIVE 39.36%
Windows MR 9.96%
HTC VIVE Pro 1.82%
Oculus Rift DK2 0.64%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.89%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
504名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/08(金) 12:09:31.69ID:ZGj/UNKi0
圧倒的な超高解像度VR、ライバルは“意外な巨人”? Varjo体験レポ&CEOインタビュー
https://www.moguravr.com/varjo-interview/
ビデオシースルー型のMRが目標

5GでVRはどう変わる? MWC各社の展示から見えたその道筋
https://www.moguravr.com/mwc2019-5g/
505名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/08(金) 15:04:33.48ID:ZGj/UNKi0
光学部分が取り外せる、エイサーのWindows MR対応ヘッドセット
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1173473.html
Acer AH501

SwitchでVRゲーム「Nintendo Labo: VR Kit」。カメラやゾウなど6つのToy-Con
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

ロサンゼルス国際空港のトンネルとコンコース建設を、スマートグラスでクリアに
https://www.moguravr.com/redshift-2019-03/

VR治療で恐怖を取り除く、米国でVR活用の医学校開設 – 起業家医師から見た医療×VRのいま
https://www.moguravr.com/vr-ar-medical-6/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1173393.html
506名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/15(金) 15:29:38.87ID:0oVVRzXC0
ARで“超能力”を身につける未来--「HoloLensの父」A・キップマン氏に聞く
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35133985/
保守的な語りだな

阿蘇山火口をVRで安全に体感。湯だまりや夜間の赤熱現象も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1174141.html
507名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/18(月) 12:08:36.45ID:qFta72pk0
ゼロレイテンシー、最新作は戦闘シチュエーションが多様化 「OUTBREAK ORIGINS」体験レポ
https://www.moguravr.com/outbreak-origins-reports/
東京ジョイポリス ZERO LATENCY VR

発達障害向けのVR支援プログラム開発、全国の支援機関などに提供へ https://www.moguravr.com/jolly-good-emou/
株式会社ジョリーグッド emou(エモウ)

暗いトンネルにMRで情報表示 三井住友建設がHoloLens活用、作業時間を大幅削減
https://www.moguravr.com/smcon-hololens/
三井住友建設株式会社 導水路トンネル調査・点検システム MOLE-FMR(モール – Field Mixed Reality)

東京大学など、字幕付き動画を見る視線動向から英語レベルを推定し、各個人に適した英語学習を作成できるシステム「SubMe」発表
https://shiropen.com/seamless/subme

奈良先端科学技術大学院大学など、そうめんをラーメンに錯覚させるARとGANを組み合わせたリアルタイム味覚操作システムを発表。白ご飯が焼飯にも

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/enchanting-your-noodles
508名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/22(金) 15:54:07.96ID:kQCw9hVT0
Oculusが新VRヘッドセット「Rift S」発表 外部センサー不要、49,800円で今春発売
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/oculus-rift-s-3/
【体験レポ】Rift Sで体感する、Oculusの徹底的な「使いやすさ」へのこだわり
https://www.moguravr.com/oculus-rift-s-4/

HP、PC向け新型VRヘッドセット「Reverb」発表 片目2K、価格は600ドル
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/hp-reverb/

[GDC 2019]HTC「Vive」は「VR界のNetflix」を目指す。基調講演で定額制遊び放題とモバイルVRの拡充をアピール
https://www.4gamer.net/games/329/G032967/20190319087/
VRコンテンツ配信プラットフォームVIVEPORT、WinMRにも対応へ
https://www.moguravr.com/viveport-winmr/

任天堂の「Nintendo Labo: VR Kit」は64種類のVRゲームを搭載。自分でVRゲームも作れる
https://www.moguravr.com/nintendo-labo-vr-kit/
509名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/22(金) 15:55:19.96ID:kQCw9hVT0
[GDC 2019]VRとAR,MRをソフトとハードの両面からクロスプラットフォーム化するAPI「OpenXR」がいよいよ試用版に
https://www.4gamer.net/games/453/G045330/20190319070/

「春高バレーAR」に見る超低遅延配信技術と5Gの可能性
https://www.moguravr.com/5g-possibility-haruko-ar/

東京大学など、仮想スティックを物体に衝突させた際の触覚を再現するハンドヘルドVRデバイス「PaCaPa」発表。振動を使わず2枚の翼の開閉で再現
https://shiropen.com/seamless/pacapa
510名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/22(金) 16:02:59.98ID:kQCw9hVT0
VRはまだまだ始まったばかり、『Firewall Zero Hour』にも関わったベテラン開発者が指摘するVR今後の課題【GDC 2019】
https://famitsu.com/news/201903/20173495.html
511名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/27(水) 16:12:35.21ID:cSIEfONm0
Oculus「仮想現実に入るのはもはや負担ではありません」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1903/19032301/
Rift SはRiftと入れ替えになる

[GDC 2019]傑作VRアクション「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」は,“VRならではの3人称アクションゲーム”をどのように実現したのか
https://www.4gamer.net/games/420/G042029/20190322047/

洪水を足で、地震を全身で……AR/VRד振動”“触感”で進化する防災訓練

@YouTube


https://www.moguravr.com/hibiya-bosai-ar-vr/
512名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/27(水) 16:14:39.33ID:cSIEfONm0
PSVRの世界販売台数が420万台を突破
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/psvr-10/

HTC、一体型VRヘッドセット「VIVE Focus Plus」を4月15日に799ドルで発売へ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/26/news091.html

ETH ZurichとEPFL、片手15箇所にピンを押し当てることで触覚を再現する軽量低電力のハプティクスデバイス「TacTiles」発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/tactiles
513名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/03(水) 19:42:35.83ID:RT/TYAsn0
2019年3月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 47.55%
HTC VIVE 39.55%
Windows MR 10.57%
HTC VIVE Pro 1.45%
Oculus Rift DK2 0.88%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.96%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
514名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/05(金) 16:41:16.44ID:kOCbgoHB0
【特別レポート】“任天堂ならでは”を感じるアイデアと面白さ満載のVRゲーム体験!
「Nintendo Labo Toy-Con04:VR Kit」試遊レポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1177486.html

Switchの「ゼルダ」「マリオ オデッセイ」がVR対応。Nintendo Labo:VR Kit使用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1178467.html

SwitchのVR対応は無理があると思ってたけどこんなのが出来るのか
515名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/05(金) 17:10:32.19ID:kOCbgoHB0
東京工業大学、手を囲むように配置したLEDからの光で温覚を再現するVR向け非接触型温覚提示装置を発表。炎や温泉、毛の柔らかい動物の温覚を再現
https://shiropen.com/seamless/contactless-warmth-display-using-visible-light-led-for-hmdv

ValveのVRヘッドセット「Valve Index」予約受け付けは5月1日スタート、詳細情報も同時に公開予定
https://www.gamespark.jp/article/2019/04/02/88628.html
516名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/08(月) 15:43:46.15ID:tcJdePLx0
米軍がHololens活用の訓練をデモ。まるで『Call of Duty』のようなインターフェース
https://japanese.engadget.com/2019/04/07/hololens-call-of-duty/
HoloLens2を使用

カナダ海軍、艦艇のメンテナンスなどにHoloLens導入か
https://www.moguravr.com/canadian-navy-hololens/
517名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/10(水) 09:31:28.02ID:Q6fVuwd60
進化するショールーム。最新技術を用いたバーチャル空間の体験も
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00806/
LIXIL Digital Studio GINZA

JAL、航空機の牽引訓練にVR(仮想現実)を導入
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://japan.cnet.com/article/35135446/

客室乗務員向け機内訓練にVRを活用、緊急事態を体感
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1904/09/news009.html
全日本空輸は、NECの「法人VRソリューション」による客室乗務員訓練を開始した。
518名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/16(火) 20:38:02.27ID:DO75id2h0
【講演レポ】バンダイナムコアミューズメント「VR ZONE」チームが振り返る、施設型VRの3年間
https://www.moguravr.com/ieeevr2019-vr-zone/
VRという目新しさでの客寄せは一巡した。 これから6DoFスタンドアロン型が出て本格化するとのこと。

日本のVR市場は停滞期?爆発のカギは「女子高生」とも—— 研修や教育などB2B向け用途は広がる
https://www.businessinsider.jp/post-188995

押井守監督作品で考える「VRオンラインゲームの個人認証」 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/16/news005.html
声、目、モーションあたりの生体認証とは相性良さそう

VRChatがOculus Questへ対応、アバター・ワールド制限などのドキュメントが公開
https://www.moguravr.com/vrchat-13/

TCS Research&Innovation、モバイル内蔵単眼カメラからのRGB画像入力のみでAR指先追跡とハンドジェスチャ認識を可能する機械学習アプローチを発表
https://shiropen.com/seamless/gestarlite
519名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/16(火) 20:40:32.13ID:DO75id2h0
VR空間にある3Dモデル部品を動かして製品の組み立てや保守作業をバーチャル検証
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1904/11/news006.html
デジタルプロセス(DIPRO) DIPRO Xphere
520名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/18(木) 08:28:01.71ID:bgNc0qnU0
NTTドコモ スマホ用ゴーグル
超広視野角VRゴーグルを開発
-スマートフォンで手軽に没入感の高いVR体験が可能に
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/17_00.html
テレビで見かけるアス比の合ってない映像を引き伸ばすエフェクトみたいだな
521名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/18(木) 15:57:28.39ID:g+vQGv2z0
視野の端は解像度低いしこんなんでも意外といいのかもしれん
522名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/18(木) 23:25:55.39ID:dN2+4waP0
眼鏡とVRできちんと見える範囲はそう変わらないのに狭く感じるのは眼鏡外のぼやけた景色のせいだと思ってたからこれはいいと思う
アルミホイルとかで自作してみようか迷ってたがいろんなHMDで採用されたらいいなこれ
523名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/25(木) 13:16:10.32ID:177hkIkz0
「VRMコンソーシアム」設立、3大キャリアや中国ビリビリなど新たに13社加盟
https://www.moguravr.com/vrm-consortium-2/

VR内覧で学生のお部屋探しの7割が予約
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000022.000024355&;g=prt
524名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/25(木) 13:53:30.61ID:177hkIkz0
AR航海情報表示システムを大型原油タンカー21隻に搭載決定
- 航海中の見張りや操船をサポートし、世界最高水準の安全運航へ -
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

@YouTube


https://www.mol.co.jp/pr/2019/19027.html
525名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/26(金) 09:17:19.92ID:k7jooYHF0
フェイスブックのVR統括者が語る「次世代デバイスを発売しない理由」
https://www.moguravr.com/facebook-next-vr-device/
Rift Sの性能が第1.5世代程度なのはFacebookがターゲットにしてる客層の価格帯に抑えると
性能盛ったプロトタイプのようなものは出せないから
526名無しさん┃】【┃Dolby
2019/04/29(月) 20:10:37.44ID:gmZ2Ls+90
ドコモ、複合現実デバイスの米Magic Leapと資本業務提携 約310億円を出資、国内販売も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/news101.html
ドコモは発売するとしても次のモデルから
527名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/04(土) 19:23:42.08ID:GsaYjAXE0
2019年4月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 45.62%
HTC VIVE 41.08%
Windows MR 11.07%
HTC VIVE Pro 1.51%
Oculus Rift DK2 0.7%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.92%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
528名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/04(土) 19:28:13.71ID:GsaYjAXE0
PC不要で動きながらVRゲーム「Oculus Quest」49,800円で5月21日発売。Rift Sも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1182864.html
>Oculusは、VR用ヘッドマウントディスプレイの新製品である「Oculus Quest」と「Oculus Rift S」を、5月21日に発売する。
>価格(税込)はQuestの64GBが49,800円、128GBが62,800円。Rift Sが49,800円。
>「Oculus Quest」はPCを使わず、スタンドアローンで動作。 Oculus Rift SはPCと接続して利用する。

Valve、PC向けVRヘッドセット「Valve Index」の詳細スペックを発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1182863.html
>Valveは米国時間の4月30日、PC向けのVRヘッドセット「Valve Index」の詳細を発表し、5月1日より予約受付を開始すると発表した。
>価格は、VRヘッドセット本体、2本のコントローラー、ベースステーションをセットにした「Full VR Kit」で999ドルより。
>現時点では欧米のみが出荷対象になっており、日本からの購入は不可となっている。
529名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/06(月) 18:08:25.07ID:9v7RdlaY0
慶應と東工大、光学シースルーHMDにおいてAR画像を異なる焦点位置で鮮明に表示する可変焦点オクルージョン技術を発表
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://shiropen.com/seamless/varifocal-occlusion-for-ost-hmd
530名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/10(金) 22:43:21.47ID:jDWA9L1Q0
イギリス政府、AR/VRコンテンツ制作に約5億円超を投資
https://www.moguravr.com/uk-government-funding/

「リアルで心臓がドキドキする」 ニューヨーク市警、VR訓練を試験導入 過去の事件をシミュレート
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/09/news091.html
>実際に発生した事件の状況をVR空間で再現し、警官の動きや射撃の訓練を行えるという。

@YouTube



KAISTとMicrosoft Research、ゴムボールのような弾性物体の柔らかさ等を再現する触覚ハンドヘルドコントローラ「TORC」発表

@YouTube


https://shiropen.com/seamless/torc

軸貫通配置で誤差±0.1度の磁気式回転角度センサー (1/2)
https://eetimes.jp/ee/articles/1905/09/news023.html
>旭化成エレクトロニクスは、
>2極着磁磁石の横に置く「Off Axis配置」でも誤差±0.1度の高精度を実現した磁気式回転角度センサー「AK7454」や、
>AR/VRのコントローラーに活用できる3D磁気センサー「AK09940」などを展示した。
531名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/10(金) 22:49:58.50ID:jDWA9L1Q0
グーグル、検索にARを統合 Googleレンズもさらに便利に
https://www.moguravr.com/google-io2019/

Amazon、AR技術を活用した新機能 - 商品のイメージが確認可能に
https://news.mynavi.jp/article/20190509-820787/

Oculus VRの責任者ヒューゴ・バーラ氏、FacebookでAR/VR担当の新ポジションに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/10/news081.html
>GoogleからXiaomiを経て2017年にFacebook入りし、「Oculus Quest」などの開発を統括してきたヒューゴ・バーラ氏が、FacebookでAR/VR関連の新たなポジションに就く。
532名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/11(土) 15:38:12.17ID:YI2KK96U0
サングラス程度のはよ
533名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/13(月) 15:24:22.27ID:3zkBbcbU0
VRジェットコースター廃止相次ぐ 続かなかったその理由
https://www.moguravr.com/vr-roller-coaster/
待ち時間増加などが問題

足をスキャンして靴のサイズを自動測定 ナイキが導入へ
https://www.moguravr.com/nike-fit/
ミリメートル単位という
534名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/19(日) 20:55:06.96ID:eKwce15I0
アバターが座っている席には座らない ARが及ぼす心理的影響をスタンフォード大が実験
https://www.moguravr.com/ar-psychological-impact-experiment/
>スタンフォード大学の研究者らは、ARコンテンツの体験が、現実でのユーザーの振る舞いに影響を及ぼすという実験結果を発表しました。
>デバイスを付けていない状態ですら、ユーザーはAR体験の影響を受けて行動するということです。

マイクロソフト、触覚フィードバック付コントローラー公開
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/microsoft-torc/

元おもちゃデザイナーのエンジニアが作った「VRでも現実でも殴ってくるボクシングロボ」

@YouTube


https://www.moguravr.com/vr-real-boxing-robo/

MPI-Infなど、視線先だけを高解像度にする中心窩レンダリングを画像内のオブジェクトも考慮して最適化する手法を発表
https://shiropen.com/seamless/luminance-contrast-aware-foveated-rendering

ETH Zurichなど、外部光学機器を必要とせずにリアルタイムに手のポーズを推定するdeep learningを用いたストレッチセンシングソフトグローブを発表
https://shiropen.com/seamless/interactive-hand-pose-estimation-using-a-stretch-sensing-soft-glove
535名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/19(日) 21:03:58.83ID:eKwce15I0
マインクラフトの完全新作ARゲーム『Minecraft Earth』発表。全地球マイクラ化計画開始

@YouTube


https://japanese.engadget.com/2019/05/17/ar-minecraft-earth/

Lenovo、Microsoftの「HoloLens 2」対抗ARメガネ「ThinkReality A6」を今秋に立ち上げへ
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/14/news067.html

ソフトバンク傘下のARM、VR向け新ディスプレイプロセッサを発表
https://www.moguravr.com/arm-mali-d77-presentation/
>Mali-D77
> 3K120への最適化を可能にします」とコメントしています。

米国でのVR/AR関連の求人数、2018年は20%強増加 Indeed調べ
https://www.moguravr.com/indeed-vr-ar-job-increase/

ハイエンドVRの平均利用時間は月6時間、満足度は高い——調査結果
https://www.moguravr.com/idc-high-end-vr/
536名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/22(水) 18:02:30.34ID:RYbPtdh30
新Google Glass登場。カメラやCPU強化の「Glass Enterprise Edition 2」
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185640.html

思わぬミスも発見!3DモデルをVR化する「SYMMETRY」の実寸大効果
http://ieiri-lab.jp/it/2019/05/symmetry-vr-effects.html

巨大客船も航空機も丸ごとVR空間へ、高速3D CADビュワーのVR対応版が現場を革新
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1905/20/news019.html
>ドイツのKISTERSが開発する3D CADビュワー「3DViewStation」製品ファミリーのVR対応版「3DViewStation VR Edition」
537名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/27(月) 19:35:06.69ID:ij1n5ueY0
シカゴ市警がVRトレーニングを導入 精神疾患を抱える人との対応を学習
https://www.moguravr.com/chicago-police-vr-training/

記事と関係ないけど頭を動かして選択する方法をGazeコントロール(アイトラとは別物)っていってるけどそのままヘッドトラッキングでよくない?
538名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/28(火) 20:43:08.64ID:aanAK3tb0
SIEのR&D部門が語る 次世代VRヘッドセットに必要な技術的進化
https://www.moguravr.com/sie-next-vr-headset/

ARによる手術支援は時期尚早?!Microsoft Hololensでの研究結果が示す
https://techable.jp/archives/100021
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://spectrum.ieee.org/tech-talk/biomedical/devices/ar-pitfalls-our-eyes-struggle-to-focus-on-virtual-and-real-objects-simultaneously
手元の物体と同時に見ると焦点が合わにボケて見え誤差が出るということらしい
HoloLensの焦点距離は2m

液晶で実現、実用的な電子ホログラフィ立体表示
https://eetimes.jp/ee/articles/1905/24/news023.html
>東北大学は、視域角(回析光)が広く実用的な電子ホログラフィ立体表示を可能とする液晶基盤技術を開発した。
539名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/03(月) 11:05:47.40ID:5UFrUrJr0
メガネ型MRデバイス「nreal light」499ドルで2020年一般発売 開発者版は今年9月から提供
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/nreal-light-2020launch/
>Snapdragon 855を搭載したAndroidスマートフォンとUSB Type-Cで有線接続して使用します

2019.05.30

Varjoが新VR/ARヘッドセット「XR-1」発表、人の目レベルの超高解像度×現実の風景も見れる
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

@YouTube


https://www.moguravr.com/varjo-xr-1/

座ったままで歩いている感覚を再現 NTTが技術開発 VRに応用へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/30/news099.html
540名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/04(火) 20:58:55.70ID:gSL5VT330
2019年5月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 46.03%
HTC VIVE 40.81%
Windows MR 10.99%
HTC VIVE Pro 1.4%
Oculus Rift DK2 0.74%
HUAWEI VR 0.03%

VRヘッドセットはSteam全体の約0.99%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
541名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/11(火) 09:39:02.62ID:0V88xkOX0
終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果
https://this.kiji.is/509544314201457761?c=110564226228225532

物流大手DHLが「Google Glass」新モデルを導入、業務効率化に向け

@YouTube


https://www.moguravr.com/dhl-google-glass-new-model/

2023年までのAR/VR市場予測 年平均成長率は80%近く 企業利用が牽引
https://www.moguravr.com/ar-vr-market-forecast-up-to-2023/
IDC予測

SteamのVRヘッドセット月間接続数が100万台突破、昨年同時期から80%増
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/steam-vr-headset-1-million/
>>464
Road to VR 前回の予測

「20人に1人がPSVRを所有している」SIE社長がPS4ユーザーへのVR普及率についてコメント
https://www.moguravr.com/psvr-11/
542名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/17(月) 22:32:58.89ID:ilW2fhvB0
【独占取材】ドコモの300億円投資は“世界を変える”か――謎の巨人Magic Leap特集(後編)
https://www.moguravr.com/magic-leap-11/

VRは30年でどう変わったか? 歴史を振り返り、これからの未来を構想する「VR生誕祭」レポ
https://www.moguravr.com/vr-genron-report/

HTC NIPPON、エンタープライズ向け新製品「VIVE Pro Eye」と「VIVE FOCUS PLUS」の国内発売を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000033579.html
>アイトラッキング技術搭載のVR製品「VIVE Pro Eye」とプレミアムスタンドアローンVR「 VIVE FOCUS PLUS」の国内向け販売を発表いたしました。
>希望?売価格は「VIVE Pro Eye」186,120 円 (税抜)、「VIVE FOCUS PLUS」89,750 円 (税抜)となり、国内での販売開始は6月28日(金)となります。

明治大学、食べ物の味を変える手袋型デバイスを発表。着用するだけで金属製の食器及び手づかみで食べる食品を介して舌に電気味覚を付与
https://shiropen.com/seamless/prototyping-of-glove-that-turns-metallic-tableware-into-electric-taste-devices
543名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 21:20:40.74ID:K0XLXhFq0
2019年6月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Rift 44.12%
HTC VIVE 40.76%
Windows MR 11.13%
HTC VIVE Pro 1.66%
Oculus Rift DK2 0.74%
HUAWEI VR 0.02%

VRヘッドセットはSteam全体の約1.0%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
544名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 17:09:20.25ID:8Za2qU820
日立、昇降機保全エンジニア向けのVR教育システムを開発
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1907/03/news024.html
> 日立製作所と日立ビルシステムは、昇降機保全に関わるエンジニア向けにVR技術を活用した体感型教育システムを共同開発した。保全作業の基本動作となるかご上への乗降方法やブレーキ分解整備の作業手順を実機なしに学習できる。

あなたは撃てる?人間性が試されるバンナムの新VRホラー「ゾンビサバイバルゲーム ハード・コール」体験レポ
https://www.moguravr.com/zombie-survival-game-hard-call/

次世代規格DisplayPort 2.0、VR/ARは片目4K120Hzまで対応
https://www.moguravr.com/displayport-2/

2023年までにAR/VR市場は年間78%成長か、IDCが発表
https://www.moguravr.com/idc-ar-vr-market-growth-2023/
545名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 10:15:15.84ID:zSS6hP0X0
世界AR/VR関連市場を「2020年は2016年の20倍以上に拡大」と予測

IDC Japan(IDC)は2017年3月9日、世界のAR(拡張現実)/VR(仮想現実)、および関連サービス市場の予測を発表した。
2016〜2020年の支出額を予測し、世界AR/VR関連市場は2020年には2016年の20倍以上に拡大すると予測している。
 米IDC発行の「Worldwide Semiannual Augmented and Virtual Reality Spending Guide」によると、AR/VRのハードウェア、
ソフトウェアと、その関連サービスを合計した支出額は、2016年の61億ドル(約6900億円)から2017年は139億ドル(約1兆6000億円)に、
さらに2020年には1443億ドル(約16兆円)に達する見通しだという。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1703/30/news062.html

来年には16兆円の市場規模かあ・・
IDCさんの予測すごいなあ・・
546名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 18:20:15.11ID:yHktoMw00
VRギャルゲーまだ開発されないかな?
漫画「ルサンチマン」を読んでくれ
547名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 14:23:58.45ID:RPe/EU4Z0
1080は、もってる。
お手軽にゲームを始めるにはどれがよい?
MRやPSVRをかったらSteamの3Dゲームはできなくなるの?

あと、エクセルとか使い物になる?
548名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 14:25:08.84ID:RPe/EU4Z0
布団の中でPCやるのにも、向いてる?
549名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/03(日) 17:51:41.14ID:sQmDECoJ0
VRは売れると思いますか?
どうやったらVRは売れると思いますか?
550名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/03(日) 20:47:50.32ID:uqdBpHMb0
マジレスすると面白いって言うより便利だと言うケースがたくさん売れる
551名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/03(日) 22:33:16.89ID:JUF1evxp0
メガネサイズになれば普及の可能性も出てくるかもな
552名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/11(月) 15:58:43.37ID:q0F1NS1j0
Half Dome対応メガネ型VRディスプレイが出れば最強だな
553名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/08(月) 17:01:04.21ID:odUsruoI0
やったことのない人には大したことない手間と思える、ほんの数分の装着作業がやる気を大きく
阻害するから、パッと眼鏡をかけて、PCとかPS5とかの外部機器を使うことなく単体で
完結、使い終わったらおくだけ充電で、ぐらいの手軽さがないとなかなか一般には訴求しない

まあ、日本の特殊事情で、アップルが出しさえすれば信者が飛びつくかもしれんっていうのはあるが
554名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/18(木) 19:12:36.91ID:lFy3zMwe0
ニュース頑張ってコピペしてた人も
ついにこの界隈を見放したか
555名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/15(水) 18:23:53.14ID:AikWYgdW0
VR新情報来ましたよ!

UploadVR@UploadVR

最新のレポートによると、
新しいOculusヘッドセットは今月末に生産を開始する予定です。
これは噂のクエストのアップデートでしょうか?

https://twitter.com/UploadVR/status/1283323885811892224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556名無しさん┃】【┃Dolby
2020/09/29(火) 08:22:38.56ID:qSQRgmtw0
nreal lightのdev kit予約してみた
コレいつ来るのだろう…
557556
2021/02/10(水) 23:52:06.28ID:eWuigbk20
届いた。大体4ヶ月くらいですかね
558名無しさん┃】【┃Dolby
2021/03/21(日) 15:04:06.98ID:A/ijkOiI0
>>556
これスゲーよな
ただアプリがどうよって感じ
参入増えるの期待だわ
559名無しさん┃】【┃Dolby
2021/03/25(木) 00:10:13.48ID:yMMuSNY10
スマホありきのARグラスだよね
560名無しさん┃】【┃Dolby
2021/03/25(木) 07:38:26.63ID:qlFquLCB0
スマホ持ってないヤツはもう良いでしょw
561名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/08(木) 16:21:41.89ID:tIcJEifM0
結局買う奴いねーしアプリも増えねーしでゴミ化したな
562名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/21(水) 18:39:17.47ID:v/bGYnER0
ググるだけで「ガンダム」「エヴァ」「ハローキティ」をAR召喚! Google検索のAR機能に日本の有名キャラ14種が登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa32fb4271ca9c982df4c8ad64b1009bd9e4efc

ゴジラ入ってねーじゃん、糞が
563名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/24(土) 11:24:53.67ID:5yMu0vNg0
nreal今更ながらに知ったけどすげー使いてーわ
3つのアプリ使えるからやりたいことすべてできるやん
You Tube流してネット見てゲームも進める
564名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/28(水) 15:22:10.15ID:Pqfg8ABs0
線っぽいの消えなかったな仕様か
565名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/28(水) 15:39:25.10ID:Pqfg8ABs0
ミス
566名無しさん┃】【┃Dolby
2021/05/25(火) 02:41:55.81ID:BMkASK600
NrealLightのCM見て、モニタを自由に現実に拡張できるコンセプトがとても気に入ったんだけど
PCに対応してなさそうなのが残念。

似たようなグラスないのかな。
567名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/18(月) 18:15:54.29ID:pvu55jLw0
nreal Air と kura gallium の2つはARっつーかお手軽動画視聴用としては双璧だね
特にkura galliumはそのままVR版も作れそう
高いけどね
568名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/22(金) 14:17:19.55ID:NAsswsNG0
VRヘッドセットで映像を見せることで弱視を改善するという治療法「Luminopia One」がFDAに承認される
https://gigazine.net/news/20211022-lazy-eye-therapeutic-luminopia-one/
>「弱視は全ての子どものうち3%が患っている症状で、脳と目が適切に連携しなくなると発症し、脳が片方の目に依存するようになり、もう片方の目の視力が低下します。
>弱視は通常視力の弱い方の目だけを使うように眼帯や点眼薬などで治療を行いますが、この治療法は両目を使う訓練にはなりません。
569名無しさん┃】【┃Dolby
2021/11/01(月) 18:19:09.24ID:zb8WdsLo0
>>567
USD1199だって
そこまで高くなかった
いや、高いは高いんだけどね
570名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/13(月) 04:42:53.05ID:fYmbB+AF0
HMD関係なんでも扱う場所ってここでいいのかな
いまお試しがてらにRiftS使ってて、画面の荒さが気になってきたから高水準機に乗り換えようと思ってるんだけど
高解像度と使用用途の広さを重視するならいま何がおすすめ?

用途としては3D制作やトラッキングに興味があるので
スタンドアロンではなくPC対応してる製品の中からで、視界が綺麗なものがいい
顔トラ強そうなVIVE Pro Eyeは気になってる
571名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/13(月) 04:43:24.47ID:fYmbB+AF0
めちゃめちゃ過疎ってるのにsageちゃった
age失礼します
572名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/13(月) 09:46:56.72ID:nHnAEZi70
>>570
アイトラやフェイストラッキングをまともに実装してるのはVIVE Pro Eyeしか知らないな
ただフェイストラッキングに対応してるアプリは限られてる
有機ELなのでコントラストは高いが解像感は今の水準では低め

用途の広さがどういうのか分からないけど汎用性が高いのはMeta Quest 2
スタンドアロンだけどPCと繋ぐテザー型にもなれる
Metaがソフト開発に力を入れてるので環境認識を使った机や障害物認識に触れられる
解像感は高い

ボディトラッキングをLighthouseでするならIndexだけどハリトラみたいなIMU型も出てきてるな
あんまHMD持ってないので映像が綺麗は分からん
573名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/13(月) 09:47:53.72ID:nHnAEZi70
気にしないで人がいるとこで聞いてもいいんじゃないかな

【VR】SteamVRソフト総合 Part46【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://2chb.net/r/steam/1639081664/
574名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/13(月) 10:10:01.70ID:fYmbB+AF0
>>572
ありがとう! 色々調べてたけど顔トラはVIVE唯一無二感あるよね……。
やっぱやや古いだけあって解像感は低いのか。迷うなー。
お金貯めて用途別にそれぞれ買うのが一番いい気がしてくる……。

Quest2がPCと繋げられるのは知らなかった!
予算安めみたいだけど画面的には全然綺麗な感じなのかな?
RiftSのザラザラ感がどうにも気になってて。
572が何使ってるか知らないけどわかる機材なら所感を知りたい。

ハリトラは注文済なので一緒に使いたいところ。

誘導もありがとう。でもそのスレの50、俺なんだ……(小声)
ちょっと気まずいけどそっちでもこっそり聞いてみようかな。ありがとう!
575名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/14(火) 15:27:47.70ID:sD5fEmsG0
どれを買う? 2021年のベストVRヘッドセット
https://japan.cnet.com/article/35180559/
挙げられているのは以下
Oculus Quest 2
HP Reverb G2
Valve Index
PlayStation VR
576名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/14(火) 16:16:14.85ID:2lNf8Ia90
>>574
572とは別人だけどRfitSからPC VR入って今はQuest2使っていますが画像は全然Quest2の方がずっと綺麗ですよ。老眼入った自分の眼だとスクリーンドアも見えないし(見えるという人もいます)、Ver.33で入ったLink Sharpeningで解像感も高いです。黒の締まりはまだまだの所がありますがかなり改善はしてて通常使用ではあまり気になりません(暗闇描写とかは課題あり)。

RiftSからの乗り換えで最大の問題はバッテリー積んでいるので重いってことです。

ちなみにあちらのスレで滲むって言っている人がいますが自分は気になりません。デフォのフレームレートが72FPSと遅めのため(80Hz, 90Hzに上げられます)なのか、Asynchronous Space Warpが悪さしている(Oculus Debug Toolでoffにできます)んじゃないかと思います。
577名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/16(木) 13:17:55.92ID:msd22hs10
Questのハンドトラッキングが「OpenXR」に正式対応
https://www.moguravr.com/oculus-quest-91/
> VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)のハンドトラッキング機能が、OpenXRに正式対応しました。これまではハンドトラッキング機能に制限がありましたが、今後はUnityのOpenXRプラグイン経由で正しく動作するようになります。
578名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/16(木) 16:11:02.38ID:msd22hs10
見た目はまるでスカウター OPPO Air Glassはどんなもの?ARグラスとの違いを解説(西田宗千佳)
スマートウォッチの代替的なイメージ
https://japanese.engadget.com/oppo-air-glass-083005083.html
>確かに面白いが、一方で、数年後には「フル機能のARグラス」がやってくるのも見えている。「すぐに安くなる」「すぐに小さくなる」と言われつつなかなか実現しない状況にあるが、登場まであと10年……ということはなく、数年以内だろう。

数年!?
579名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/27(月) 18:33:35.58ID:MreTeNyM0
「Oculus」の売上がXboxを上回ったという報告
https://gigazine.net/news/20211227-meta-oculus-vr/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>ソスロー氏はビデオゲーム機などの売上げ情報を記録しているVGChartzの情報を引用し、2021年におけるMetaのVRブランド「Oculus」の売上げが、Microsoftのゲーム機ブランド「Xbox」の製品の売上を上回ったと報告しています。
580名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/30(木) 09:17:35.20ID:yUtcD6AA0
世界初のLinux搭載スタンドアローン型VRヘッドセット「Simula One」の一部スペックが公開される
https://gigazine.net/news/20211228-simula-one/
> アメリカのスタートアップであるSimulaVRが、世界初のLinux搭載スタンドアローン型VRヘッドセット「Simula One」を2021年12月11日に発表しました。
> Simula Oneは2022年1月にKickstarterで発売予定ですが、これまで詳細なスペックは明らかにされていませんでした。しかし、ついにSimula Oneのスペックの一部が、競合他機種と比較する形で公開されました。
581名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/04(火) 12:47:39.99ID:CFo+t5fp0
2021年のVRゲーミングを振り返る:Facebook改めMeta社の一人勝ち、競合他社の次の一手は2022年に
https://jp.ign.com/vr/56885/feature/2021vrfacebookmeta2022
>プラットフォームの動向をまとめると「Meta社はPC VRなどのハイエンドを捨ててQuest 2に全力投球、北米を中心に拡大中」、「ValveはハイエンドなPC VR市場を握るものの市場の成長が鈍く、Steam Deckで独自の携帯PC市場(VRを含む)の構築に関心がある」、
>「PS VR2はPS5の周辺機器としての立場は変わらず、なるべくハイエンドなVRを目指す」、「AppleはもしかしたらVRをやるかもしれないが、よくわからない」といった感じである。
582名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/04(火) 14:18:11.80ID:CFo+t5fp0
ShiftallがVRヘッドセット「MeganeX」など、メタバース向け製品3種を発表
https://ja.shiftall.net/news/20220104
>「MeganeX」は、SteamVRに対応した超高解像度・超軽量のVRヘッドセットです。

>ディスプレイ : 1.3inch Micro OLED 5.2K(2,560×2,560 x2) , 10bit HDR / 120Hz
>重量 : 約250g
>※ケーブル部除く
>プロセッサ : Qualcomm Snapdragon XR1
トラッキング方式 : インサイドアウト方式での6DoFヘッドトラッキング
>接続方式 : DisplayPort Alternate Mode on USB-C または DisplayPort + USB2.0*
>※付属のインターフェース変換BOXを利用した場合
>販売予定価格(税込) : 10万円未満
583名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/05(水) 11:04:44.96ID:IYrmS2Mx0
PS VR2が発表

PlayStation VR2 and PlayStation VR2 Sense controller: the next generation of VR gaming on PS5
https://blog.playstation.com/2022/01/04/playstation-vr2-and-playstation-vr2-sense-controller-the-next-generation-of-vr-gaming-on-ps5/

ディスプレイ仕様
OLED
解像度 片目 2000×2040
リフレッシュレート 90/120Hz
視野角110°
ハードウェアIPD調整

トラッキング
4つのHMD内蔵カメラによるインサイドアウト型
アイトラッキング

HMDに振動フィードバック
584名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/06(木) 20:54:36.99ID:0/lIkJaX0
arpara all in one待ち
585名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/07(金) 11:35:57.78ID:eSChG8qV0
>>583
HMDに振動はホラーで死ねるな
586名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/07(金) 11:44:19.73ID:jkTVBsTv0
>>582
小型軽量なのにフルスペック、パナ子会社の新型VRグラスを体験
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01911/00012/
MeganeX
メガーヌってもしかしてメガネか
この形だと視野角は狭くなるんだな
587名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/08(土) 19:04:18.80ID:pwEIbM1Q0
MetaのOculus VRコンパニオンアプリ、クリスマス以降にダウンロード200万回
https://jp.techcrunch.com/2022/01/08/2022-01-06-meta-had-a-good-holiday-as-its-oculus-vr-companion-app-gained-2m-downloads-since-christmas/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Quest2がプレゼントとして送られるのでクリスマスはQuestのスマホ用アプリのダウンロード数が増加する
588名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/12(水) 15:58:02.92ID:NC9jeG+30
MicrosoftのHoloLens開発チームから約100人が離脱して40人以上がMetaに加わったことが判明
https://gigazine.net/news/20220112-microsoft-loses-ar-team-members-meta/
589名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/12(水) 16:31:41.17ID:NC9jeG+30
Skeb創設なるがみ氏に聞く、新たな事業『ポリゴンテーラー』とVRカルチャーについて
https://vr-lifemagazine.com/polygontailor/
アバターのクリエーターやそのアバターを改変するクリエーターと依頼者をつなげられる市場をつくる
これを3Dモデルだけでなく様々なサービスに広げていく
590名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/13(木) 11:24:38.42ID:cuJ9MyB/0
2021年VR市場は伸びたのか? SteamVRの動向から分析する
https://ready.thirdverse.io/posts/220112
SteamVR
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://vrlfg.net/Charts
VRChat
https://storage.googleapis.com/studio-cms-assets/projects/7kadEwj9W3/s-1976x1031_v-frms_webp_1206b565-e486-4452-9492-fec6b1f970be_middle.webp
https://vrlfg.net/charts/game/short/14/[438100]
591名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/13(木) 17:31:19.87ID:kYNIpmYT0
nreal airの続報こねーな
592名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/26(水) 10:40:21.40ID:631jho6o0
無限の歩行感を感じられる? 世界初「VRブーツ」の存在が明らかに
2022.01.24 17:00
https://realsound.jp/tech/2022/01/post-953833.html/
>米国のベンチャー企業、EKTO VRが、VRブーツ「EKTO ONE」を開発中だ。今年の前半にも、企業向けベータ版をリリースする計画だという。


@YouTube


動いてはいるけどゆっくりとした摺り足に近い前進後退のみみたいな制限がありそう
593名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/27(木) 13:54:54.73ID:Sovw/n/E0
Meta社、「Oculus」ブランドの完全消滅を正式発表 今後は「Meta Quest」へ
https://panora.tokyo/archives/42071
594名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/27(木) 18:28:53.90ID:/2BAJ+8b0
正直quest2を指してoculus呼ばれる程度には知名度強いブランドだと思ってたんだが
595名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/30(日) 01:57:09.91ID:c2edWRpC0
それを捨ててでもメタにした方がいいってことだろ
まあ悪くない選択では
596名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/03(木) 22:13:24.03ID:si06gAe80
Meta、メタバース関連部門の業績を初公開 2021年売上は前年比2倍の約2,500億円、1兆円の赤字
https://www.moguravr.com/meta-2021-revenue/
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>Reality Labsの通期売上は、2020年通期と比べると約99%の増収となりました。2019年から2020年は127%の増収となっており、毎年2倍となる急成長を見せています。
>Reality Labsでは、黒字が拡大したMeta全体の業績と対照的に2021年は前年よりも赤字幅が拡大しています。CEOマーク・ザッカーバーグが、メタバース構築に年間100億ドル(約1兆1400億円)の投資を行っていくと公言していましたが、まさにその規模の莫大な投資を加速させながら行っていることが分かります。
597名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/03(木) 22:19:01.46ID:si06gAe80
Oculus Quest 2 Teardown: Into The Metaverse - YouTube

@YouTube


分解動画
メイン基盤はシンプルだけどいろんな部品がみっちり詰まっている
598名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/06(日) 09:12:49.92ID:39fF+goZ0
>>583
少し情報が追加されている
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/
>約110°の視野角、軽量でバランスのとれたフレネルレンズ、自分の好みに合わせてピントを調整できるレンズ調整ダイヤル
>視線トラッキングカメラは(中略)高度なフォビエートレンダリング技術で中心視野ほど高解像度に、そして視野の外側にいくに従い低解像度で描画することで

固定FRではなさそう
599名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 12:15:19.46ID:8/fdLncP0
裸眼で5KのVR視聴が可能!クラファンで注目のOLED採用VRヘッドセット『arpara』体験レポート
https://ascii.jp/elem/000/004/083/4083219/
https://ascii.jp/elem/000/004/083/4083219/2/#eid3321979
600名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/14(月) 11:40:36.59ID:nKQR9KJS0
パナはよ
601名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/14(月) 15:30:31.91ID:SsJkUmlA0
NRealAirの発売日やっと決まったみたいだな
602名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/17(木) 14:52:31.69ID:gZpH7jf50
軽さと高画質が光る1台。「arpara VRヘッドセット」体感レビュー
https://panora.tokyo/archives/43052
603名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/23(水) 07:43:09.91ID:sPYGoXzf0
「PlayStation VR2」デザイン公開。オーブ型で「360度の視界を表現」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1390/428/
換気のための通気口とあるけどファンはないのか
604名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/03(木) 10:51:45.82ID:BF7KKkMG0
Qualcomm、メタバース向けHMDの次のトレンドはMRと強調、Lynxが「R1」をデモ
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1391/768/
605名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/03(木) 16:14:52.90ID:K0OgbsZa0
メタバースは視界良好、メガネ型HMD「MeganeX」が見る未来
小寺信良が見た革新製品の舞台裏(20)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2203/03/news027.html
>Shiftallの岩佐琢磨氏に、MeganeXの開発経緯やメタバースの未来について聞いた。
606名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/03(木) 22:51:04.15ID:nvpKrrBu0
発売はよ
607名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 20:44:00.76ID:XKYid4NH0
2022年3月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚

Oculus Quest 2 47.09%
Valve Index HMD 14.43%
Oculus Rift S 12.14%
HTC Vive 7.27%
Windows Mixed Reality 4.68%
Oculus Rift 4.10%
Oculus Quest 3.83%
HTC Vive Pro 1.55%
HTC Vive Cosmos 1.48%
HTC Vive Pro 2 0.57%
Riftcat Vridge 0.53%
Pico Neo 3 0.48%
Pimax 8K 0.21%
Sony PlayStation VR 0.17%
Pimax 5K Plus 0.09%
Iriun VR 0.05%
Pico Neo 2 0.04%
Pimax Artisan 0.02%
Oculus Rift DK2 0.02%
ALVR 0.02%
Other 1.22%

VRヘッドセットはSteam全体の2.12%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
608名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 20:44:19.89ID:XKYid4NH0
3年ぶりくらいに貼った
前回 >>543
609名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 22:30:06.28ID:yvuluo+m0
HP Reverb G2がまさかの番外...orz
610名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 22:35:44.79ID:7arWzt300
>>609
いや、普通にかんがえてそうでしょ?
RiftSユーザーがちらほら移行してたみたいだけどとことん見る目がない...
611名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 07:06:18.91ID:LOHg5xUV0
windows mixed realityに含まれてるんでは?
612名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 10:31:00.80ID:Bb/duSiT0
メガネ型HMD「Nreal Air」が驚くほど快適。画質大幅アップ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1393463.html
3DoFのモニター型
ウィンドウを特定の方向に並べる機能がある
613名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 10:51:42.36ID:i3PF+cDr0
やっとnreal airの入荷案内が来たが、手持ちのスマホがdocomo xperia 1iiiで非対応機種なんだよなぁ、、、
(au xperia 1iiiは対応機種なのに)
頼みのstreaming boxは発売延期だし
まぁ買うんだけど、最初から苦労しそうだ
614名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 19:47:10.41ID:KHHH2aYS0
nreal airもう苦労してる
対応機のLG L-52AでアクティベーションしてPCに映るようになったが肝心のL-52Aで正常に動かなくて困った
サポート待ちであと数日返信がなければ一旦スマホを工場出荷状態からやり直してダメならドコモショップに相談してダメなら修理申請だな
615名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 21:11:26.04ID:DEywxSV90
YouTubeのレビューみたけどNreal Air上級者向けだな
616名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/11(金) 19:35:26.84ID:TUcNkvkR0
docomo xperia 1iiiでnreal air使えたわ
(無理矢理nebula入れたけど)
繋いだ直後はちゃんと本体から音出たし輝度も本体で変更出来たけど、今は何やっても音出ないし本体ボタンも全く効かない
ナンジャコレ
617614
2022/03/11(金) 21:05:01.70ID:J7krIDY00
ようやくnreal air使えるようになった
勝手にデスクトップモードというのになっていたようで開発者向け設定弄っても直らず関係先っぽいのを片っ端から弄ってたら正常動作するようになってよかった

>>616
ウチのだとAir Castingモードでは音は鳴らずMR Spaceモードで音が鳴るようになったよ
輝度については電源長押しでモードが変わるらしくAir Castingモードでは調整ボタンを押しても何も起こらなくなるっぽい
MR Spaceモードで輝度モードを変えて調整ボタンを押すと一気に輝度が最低になる
618名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/12(土) 18:04:24.32ID:E2QL85/b0
最近筋トレ時にnreal airみたいなのあるといいなとは思ったけどなんにせよちょい高いしバッテリーの充電メンテとか含めてすぐ使わなくなりそうな気はする
619名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/13(日) 08:42:13.34ID:NPR9ezMW0
ドコモショップでNreal Air試してみたけど3DoFモードでも意外と空間に貼り付いてる感はあるな
映像も明るくてシャープだ
盗難防止のコードが重くて手で支えてないとずれるので装着感はわからなかった
620名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/16(水) 09:34:15.94ID:ndeDtTdy0
NRealAirでVR動画見てみたいな
621名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/16(水) 12:43:41.63ID:uI71FCUB0
>>620
ステレオ動画のことなら視野角が狭いNrealは適さないんじゃないか?
622名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/16(水) 19:09:26.65ID:Ic0kzGzU0
>>621
適さないことはわかってるけど見たいんだよw
623名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/05(火) 10:48:38.72ID:UVCNvMlA0
VRヘッドセットとキーボードが合体、両手でこめかみをタイピング 芝浦工大とNTTドコモが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/05/news048.html

@YouTube



見た目のインパクトがすごい
624名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/13(水) 14:24:45.77ID:TmcLF6lL0
レノボ、5画面環境を実現したり現場の作業を支援したりできるARグラス
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1402/398/index.html
エンタープライズ向け
https://www.lenovojp.com/business/special/174/
625名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/15(金) 11:04:44.92ID:Pi+93LzV0
MetaのQuest Store戦略:GDC 2022から
https://ready.thirdverse.io/posts/220415
>体験のため量よりも質を優先したStore運営
>男性ユーザーが中心だが女性に好まれる分野も明確に
>AppLabでは1年で1400タイトルがリリース
626名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 12:29:14.75ID:mASjso9X0
Metaのコンテンツ担当が語るVR市場の現在とメタバースへの道、そして日本へのメッセージ
https://www.moguravr.com/jasonrubin-interview/
627名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 20:44:48.74ID:3pjqbbZs0
「メタバースとは何か?」定義を“作る”ところから考える――京都大学准教授・松永伸司氏インタビュー
https://www.moguravr.com/metaverse-matsunaga-shinji-interview/
628名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 09:35:52.72ID:sJIEwz960
Qualcomm、2代目ARメガネ「Wireless AR Smart Viewer」は無線でより薄く
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/22/news026.html
>Qualcommは、2代目になるARメガネのリファレンスデザインを発表した。
>「Wireless AR Smart Viewer」は無線接続可能で、先代より薄く軽い。新プロセッサ「XR2」搭載。
629名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 09:35:34.11ID:ZU+GyGyh0
VR空間で現実の見え方を再現する「ライトフィールドHMD」、NHK技研が公開へ 目の疲れも軽減
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/23/news111.html
>NHK放送技術研究所が物体からの反射光を実世界と同じように再現する「ライトフィールド方式」のヘッドマウントディスプレイを開発。26日からの「技研公開2022」で公開する。
630名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 08:25:13.05ID:Qtkabjpf0
オープンなAR体験構築のために: Niantic担当者に聞く「Lightship VPS」の可能性 - Mogura VR News
https://www.moguravr.com/niantic-lightship-vps-3/
631名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/30(月) 13:40:30.20ID:A5Yk+j/V0
Google・Niantic・Appleが相次いで仕掛ける「VPS」とはなにか
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1412862.html
632名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/10(金) 10:12:15.76ID:4gC4y1Jb0
VRヘッドセット「Meta Quest 2」の出荷台数は1,500万台に迫りつつある——IDCが推定、「Xbox」と並ぶ
https://www.moguravr.com/meta-quest-2-15-million-units-idc-estimated/
633名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/10(金) 16:25:59.67ID:4gC4y1Jb0
アスク、スタンドアロンとPC VRに両対応した「Pico Neo3 Link」発表 参考価格は約5万円
https://panora.tokyo/archives/49697
634名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/13(月) 16:34:50.13ID:i+Px/zkr0
軽量コンパクト・5Kヘッドセット「arpara VR」は革命起こすか!?6月発売直前、最新実機レビュー&販売情報をお届け
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/12/119377.html
不安になる完成度だな
635名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/17(金) 17:19:50.84ID:V424usX70
VRでの作業はストレス過多で生産性の低下につながるという調査結果
https://gigazine.net/news/20220617-working-vr-stressful-lessens-productivity/
Quest 2とChromeリモートデスクトップを使って普段の作業を行わせた

>なお、今回の調査は「VR空間での作業体験に存在する欠点を明確にし、改善ポイントを明確にすること」を目的としており、今後のVRプラットフォーム構築を支援するためのものであることが強調されています。

装着感の悪いHMD付けて低解像度のデスクトップしか見えない環境で作業させたらそれはそうでしょうねって感じだけど他に何か分かったんだろうか
636名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/17(金) 17:29:37.93ID:OR/Mrx1i0
>>635
犯罪者のサイト貼るな
637名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/17(金) 18:18:37.92ID:U+c3xaDx0
>>635
単なる作業性ならそうだろうけどVRオフィスのメリットは離れた相手とコミュニケーション取りながら仮想の共同作業できる事だよ
638名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/17(金) 22:45:42.22ID:V424usX70
635の論文斜め読みした

先行研究ではVRやARで背景を自然環境などに置き換えたり、共同空間で個人的な空間を作ることで緊張を緩和させたり集中力を向上させる効果があるとされている。

ただこれらの研究は短時間なため長時間やることにする。

設定
VRのデスクトップ表示の水平47°、垂直27.5°
これを模擬するために対照の物理環境のモニターは湾曲24型を60cm先に置いた。
Questの背景は気が散らないようにバブルを選択した。
被験者はパススルー機能を使って飲食やスマホを取れる。
物理環境は作業場の角やパーティションで囲んだ場所になっている。

考察
現在の限られたVR機器で物理環境と同じくらいの成績が出るとは思わなかった。例えばタイピングは実験中に向上し遜色ないくらいになっている。この実験は将来最適化されるVRの基準になるだろう。

被験者の多くがキーボードがトラッキングロストして消えることがあると不満だった

結論
VRで被験者に最適な環境を作らせずに故意に物理環境に近づけたため、VRの成績は物理環境より明確に劣っている。2名は酔いで脱落した。でも慣れる傾向も見られた。今後の研究に期待。
639名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/21(火) 10:07:36.43ID:UOeHw2tb0
Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://www.moguravr.com/meta-inside-the-lab-2/
640名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/22(水) 11:20:17.15ID:sAeYBAzk0
2022年5月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
Oculus Quest 2 47.99%
Valve Index HMD 15.79%
Oculus Rift S 10.94%
HTC Vive 6.86%
Windows Mixed Reality 4.58%
Oculus Quest 3.77%
Oculus Rift 3.67%
HTC Vive Pro 1.62%
HTC Vive Cosmos 1.54%
Pico Neo 3 0.63%
HTC Vive Pro 2 0.60%
Riftcat Vridge 0.38%
Pimax 8K 0.21%
Sony PlayStation VR 0.09%
Pimax 5K Plus 0.07%
Iriun VR 0.06%
Pico Neo 2 0.04%
Pimax Artisan 0.02%
Oculus Rift DK2 0.02%
641名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/22(水) 11:32:17.08ID:sAeYBAzk0
>640
VRヘッドセットはSteam全体の3.24%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
642名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/29(金) 11:27:28.57ID:E6W3Wgpr0
Meta Quest Proの発売時期や価格、仕様と大量のCADレンダーが出現
https://gazlog.com/entry/meta-quest-prorumorsfirst/

The Final Meta Quest Pro Analysis
https://sadlyinreality.com/the-final-meta-quest-pro-analysis/
643名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/09(火) 17:55:19.81ID:IJKpAFQi0
【MoguLiveコラム】浅田カズラと12種のVRヘッドセット
https://www.moguravr.com/asada-kadura-and-12-vr-headsets/
こんなん買ってる人は少ないだろうけど似たような遍歴は多そう
644名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 23:58:34.63ID:hSujU1fo0
【PSVR2 先行体験】6年越しに発表された新ヘッドセットは何が「次世代」だったのか?
https://www.moguravr.com/psvr2-prior-experience-report/
AV的にも期待度十分! PlayStation VR2を先行試遊してきた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1439730.html
645名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 06:13:30.85ID:k9UaZMBw0
AV的にはまともな汎用VR動画プレイヤーが用意されるかどうかが最大の問題なわけだが
646名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 08:40:08.92ID:PuuVUkhv0
フォービエイエッドレンダリングは体験用のゲームで使われてるみたいだな
絵の密度向上に寄与してるといっている
647名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 11:04:51.16ID:zXtazxYs0
PCにつなげられるなら買う
648名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/18(日) 11:50:03.01ID:3PExOCYc0
[TGS2022]VR向けのボディスーツ「OWO Haptic Gaming System」で,銃弾が胸を貫通し,ナイフで腹を突き刺される感覚を体験してきた
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220917078/

似たようなやつ

2021.11.24
電気で筋肉を刺激する触覚フィードバック対応のVR向けスーツが発表
https://www.moguravr.com/elecsuit/
2016.01.04
VRでの衝撃や風を感じる。プロセッサ搭載スーツ型デバイス「Teslasuit」がKickstarter準備中
https://www.moguravr.com/teslasuit-prekickstarter/
649名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 17:38:13.17ID:r7cI9f2j0
【Meta Quest 2】PCとの無線接続を強化するドングル「VR Air Bridge」発表 Wi-Fi 6で通信 - MoguLive
https://www.moguravr.com/vr-air-bridge/

小児向けVR弱視治療用アプリの共同開発について|イマクリエイト株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000034298.html
650名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/19(水) 16:19:33.76ID:5lgzg5ve0
「Meta Quest Pro」実機を初体験。Adobe MAX 2022会場で見えた次世代ARの姿(西田宗千佳)
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/19/393.html
651名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/24(月) 19:31:26.02ID:GSIOtoJO0
スマホをハメて使うんじゃなくてflowみたいに接続して使うHMDって他にありますか?
750tiじゃPCでは全く動かないと思うのでいっそスマホならと思ったのですが、
さすがにスマホ専用なのにスタンドアロンと同程度の金額ってのはちょっと二の足を踏んでしまいます…
652名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/30(日) 14:12:49.67ID:5CCJjtfK0
スマホ接続型がレアだからな
653名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/29(火) 13:13:43.01ID:z2zkOKNs0
【速報】ソニー、VRChatでも使える6点モーションキャプチャ「mocapi」を2023年1月下旬に発売 価格は4万9500円
https://panora.tokyo/archives/58059
IMU方式のトラッカー
654名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/17(土) 07:03:38.67ID:wrQ2DgWl0
小型で20時間駆動のフルトラ・デバイス「HaritoraX ワイヤレス」を発表
https://ja.shiftall.net/news/20221216-2
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
IMU方式のトラッカー
655名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/27(火) 20:14:46.67ID:07Oub4Pq0
「XRクリエイティブアワード 2022」の受賞作品が決定 大賞は法人をおさえて学生作品 - Mogura VR News
https://www.moguravr.com/xr-creative-award-2022-3/

この頭蓋骨に触られる錯覚のは笑える

@YouTube

656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/04(水) 18:39:25.84ID:RXz43kQJ0
現実空間とバーチャルを行き来できる、新発想のVR用コントローラー FlipVRを発表
https://ja.shiftall.net/news/20230104-2
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
>通常時は手のひら側に位置している操作パネル(操作ボタン・ジョイスティック・トリガー類)を、手首をひねるだけで手の甲側にフリップする(跳ね上げる)ことができるのが最大の特徴です。
>トラッキング: Lighthouseトラッキングシステム

5.2K有機ELディスプレイ搭載の超軽量VRヘッドセット「MeganeX」2種を発表
https://ja.shiftall.net/news/20230104-1
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
25万円
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/08(日) 08:21:28.47ID:iBSPnD1q0
HTC、VR/MR対応の一体型XRゴーグル「VIVE XR Elite」発表 価格は17万9000円で予約受付開始 | PANORA
https://panora.tokyo/archives/60009
658名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/22(水) 10:15:25.06ID:8kNxLesL0
西田宗千佳のRandomTracking
第546回
PlayStation VR2はいかにして生まれたか。開発責任者に聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1480502.html
ダイナミックレンジと広い視野を重視してフレネルレンズを採用した
PSVRのプロセッサーユニットのリプロジェクション機能はHMDに内蔵されている
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/02(金) 11:39:44.74ID:Q0J2+ANV0
ビデオシースルー対応「Meta Quest 3」今秋発売。Quest 2値下げ - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1505476.html
Meta Quest 3がこの秋登場、Meta Quest 2は値下げしパフォーマンスが向上 | Meta Questブログ | Meta Store
https://www.meta.com/ja-jp/blog/quest/vr-hardware-news-quest-3-sneak-peek-price-drop/
74,800円 2023年秋発売予定
本体はパンケーキレンズで薄く、4MPのRGBカラーカメラと深度センサーで高解像度パススルー
Touchコントローラーはトラッキング用のリングがなくなった(Quest Proのようなセルフトラッキングではない)
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/02(水) 17:45:26.53ID:2j0ak7AT0
西川善司の3DGE:ついに話してもらえた。PlayStation VR2を支える技術のすべて~PS VR2はこうして作られた
https://www.4gamer.net/games/016/G001684/20230721061/
661名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/13(日) 17:21:08.15ID:fVzxGL9S0
オデ+ぶっこわれかけてるし、でもARも来初めてて時期が悪いな…
ARでどスケベ用途の人権機器なんかないのか
662名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 10:07:28.16ID:T/3NphFS0
【西田宗千佳のRandomTracking】MetaのVRとAI戦略はどこに行くのか。CTO・VR責任者に現地取材 - AV Watch
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1536704.html
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 06:56:45.15ID:tAnW5G7N0
オラわくわくすっぞ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02614/101700004/
664名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 15:25:48.65ID:vOHuHX5E0
>>663
HOE光学系で焦点距離かせぐのも安価にできるようになるのかな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02059/00006/
665名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:37:19.22ID:W2s8vXZH0
>>663
まんまスカウターだなw
666名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/01(金) 07:49:12.43ID:ut87JXW40
steamからQuest用の接続アプリが出た
SteamVRと直接接続するので起動が早い
Meta Questの「Steamリンク 」| Quest VRゲーム | Meta Store
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/5841245619310585/
667名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/04(月) 17:00:53.40ID:L2c9Kk7x0
高い?それとも安い?Meta Quest 3のSoCやディスプレイ類などの価格判明
https://smhn.info/202312-meta-quest-3-price
>Quest 3のメイン基板(SnapDragon XR2、RAMなど)は約150ドルで、センサー類(カメラ、IMUなど)は約42ドル。ディスプレイを含む光学モジュールは、約133ドルとのこと。
>その他外装パーツやバッテリーなどのコストをすべて合計すると、約428ドル(税抜)
>Quest 3の米国価格は128GBモデルが約500ドル
668名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 13:45:11.12ID:h4Rdwbb80
「Windows Mixed Reality」がとうとう非推奨に ~将来のWindowsリリースで削除
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1556419.html
>「Minecraft for Windows 10」や「SteamVR」などがサポートしていたが、それ以上の広がりは見られず、近年は大きなアップデートが行われていなかった。
669名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 18:07:35.57ID:aNszRtRV0
Apple Vision Proが2月(米国)発売決定らしいね
670名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/08(月) 11:10:12.54ID:dlI7ISwh0
「XREAL Air 2 Ultra」、サングラス型で空間認識コンピューティングに対応 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240108-2858852/
https://developer.xreal.com/
6DoFトラッキングと簡単な環境認識ができる
671名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/08(月) 11:11:49.73ID:dlI7ISwh0
200gの超軽量VRヘッドセット「MeganeX superlight」などメタバース向け製品3種を発表 - 株式会社Shiftall
https://ja.shiftall.net/news/20240108-1
672名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/09(火) 10:59:14.84ID:TE+Grxin0
高精細なXRヘッドマウントディスプレイを備え、仮想空間内で直感的なインタラクションが可能な没入型空間コンテンツ制作システムを開発
https://www.sony.co.jp/corporate/information/news/202401/24-001/
>ソニーは、高画質の4K OLEDマイクロディスプレイ※2やビデオシースルー機能を搭載したXRヘッドマウントディスプレイと、3Dオブジェクトの精密な操作に最適化したコントローラーを備え、空間コンテンツ制作における高度なクリエイティブ作業に対応する没入型空間コンテンツ制作システムを開発しました。

企業向けか?
673名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/09(火) 15:39:20.59ID:36bHJ0us0
Apple、visionOSアプリをARやVR等の言葉で表現しないよう開発者に要求
https://iphone-mania.jp/news-572252/
リブランディングってそんなに重要なのか
674名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/10(水) 17:33:52.64ID:Tnxsstnf0
実際ARやVRが日常に普及しているわけじゃないからね
アレの一種と思われるよりも新しいくくりのものだとした方が可能性があるということだろう
実際使われ方は異なるところを目指しているわけだし
675名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/05(月) 11:17:47.08ID:lD88avW60
Apple Vision Pro実機レビュー。「空間全部を仕事に使う」世界がやってきた | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-282144
空間にアプリを並べて使うことの実用性が高まってきた
676名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/05(月) 11:28:09.33ID:lD88avW60
2024年1月 Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査 (VRヘッドセット)

Oculus Quest 2 40.64%
Valve Index HMD 15.00%
Meta Quest 3 14.05%
Oculus Rift S 8.31%
HTC Vive 4.58%
Windows Mixed Reality 4.15%
Oculus Rift 3.87%
Pico 4 2.17%
Oculus Quest 1.25%
HTC Vive Pro 1.16%
HTC Vive Cosmos 0.99%
HTC Vive Pro 2 0.77%
Pico Neo 3 0.56%
Meta Quest Pro 0.52%
iVRy 0.40%
Pimax 8K 0.30%
Riftcat Vridge 0.23%
Bigscreen Beyond 0.11%
Varjo Aero 0.11%
Sony PlayStation VR 0.05%
DPVR E4 0.05%
Iriun VR 0.05%
Pimax 5K Plu s 0.04%
Oculus Rift DK2 0.03%
Pimax Artisan 0.01%
Pico Neo 2 0.01%
Other 0.57%
677名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/05(月) 11:28:53.92ID:lD88avW60
VRヘッドセットはSteam全体の2.24%
https://imgur.com/KXFLdZl
678名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/05(月) 19:47:30.41ID:NlcGvCN50
全体の1割もquest2を使う人が増えたのか
679名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/05(月) 23:01:30.08ID:EU9FvxKo0
Apple Vision Proが世代を重ねてどのくらいシェア取るんだろうか
680名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/08(木) 11:12:28.94ID:48OPogt10
Vision ProのFoveated Rendering
Blurry Edges on Vision Pro: Foveated Rendering Explained - YouTube

@YouTube

681名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/28(水) 18:52:38.93ID:Dzk1hjQG0
「Apple Vision Pro」の部品コストは?--英調査会社が推算 - CNET Japan
XR (VR/AR/MR) 総合スレ 	YouTube動画>64本 ->画像>121枚
https://japan.cnet.com/article/35215742/
682名無しさん┃】【┃Dolby
2024/03/08(金) 18:38:21.84ID:Snwul8TN0
2023年のVR/ARヘッドセット出荷台数、第4四半期は前年比で倍以上に——IDC調査
https://www.moguravr.com/idc-vr-ar-headset-market-research-2023-4q/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120054243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1515563141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「XR (VR/AR/MR) 総合スレ YouTube動画>64本 ->画像>121枚 」を見た人も見ています:
【バーチャルYouTuber】ホロスターズ総合スレ#37【ホロスターズ/holostarstv】
ハロプロ研修生総合スレ Part1548
【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#81【ホロライブ/hololive】
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part21
【1008kHz・93.3MHz】ABCラジオ総合スレッド42【JONR】
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart702
FF6総合スレ part162 〜この絵の女はわしがいただいた〜
イースシリーズ総合スレ Part88
原神総合スレ Part7668
【まんこ】加藤純一総合スレ【本田翼より忙しい謎の女】 Part2287
テンタメ総合スレ Part.186
【榊原】RIZIN総合スレ★986【銀河系軍団】
WA総合スレ182
ミスコン 総合
立憲民主党内の総合政局スレッド224
アンチ総合スレ
KBTIT総合スレ
VFC総合スレ 39
新潟県総合スレ
レベル80総合
【エネルギー】カーボンナノシートを簡易に合成、低コスト燃料電池への応用も期待[07/11]
干物総合スレ
甘海総合スレ
esim 総合スレ
Audi 総合スレ
子役総合スレ
Nintendo Switch総合スレ★846
【NGS】エルノザ金策 総合スレ【27】
新日総合スレッド2839
F1 TV 総合スレ
MGS3 総合スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220705 ウリナラマンセー
自殺総合スレ
FX総合スレ18
OCN総合スレ 88
OCN総合スレ 78
Termux総合
研修生総合スレ
FF9総合スレ
JFL総合スレ149
KSC総合スレ134
泉鏡花総合スレ
OCN総合スレ 79
胎児総合スレ
公明党総合スレ
犬動画総合スレ
【日本紹介】日本在住の外国人の動画について話合うスレPart95
犬動画総合スレ
【行動食】山めし総合 32食/杯目【非常食】
AV総合雑談スレ
【ムカデ人間シリーズ全作】これからが期待!オランダが生んだ超ド級の変態病気監督トム・シックス作品総合【THE ONANIA CLUB】
U18総合part18
ViVo 総合Part8
U18総合 part2
U18総合 part5
ViVo 総合Part6
ViVo 総合Part7
U18総合part17
□■2021 F1GP総合 LAP2613 □■ベルギー□■
【死霊のはらわた シリーズ】 スタイリッシュ・ホラーの王様/サム・ライミ監督作品総合 【スパイダーマン シリーズ】
CM総合雑談スレ
グミ総合Part48
FF8総合Part176
デス地獄総合
ODN総合 Part28
モンスト総合
11:45:48 up 23 days, 12:49, 2 users, load average: 8.98, 9.95, 10.11

in 0.13066601753235 sec @0.13066601753235@0b7 on 020601