>>2
大画面を選ぶのはバカしかしないからしょうがない Regzaからゲーム機能取ったら他社に勝ってる部分皆無やろ…
M510X買ったんだが近くに置いてあるPS4の無線が繋がらなくなったなー
テレビを有線モードにしてもダメ
テレビ消すと繋がる
つけてるだけで無線に干渉するもんなのか?
49BZ710X買ったけどハズレ引いたっぽい(´・ω・`)
みるコレの画面出すと画面半分にノイズが出る
カスタマー問い合わせした?
まだならしてみたらどうかな、交換対応してくれるかもしれないし何かしらの発生条件があるかもしれんし
>>10
m510xでドット欠けがあったからTOSHIBAに問い合わせてTOSHIBAの担当が家まで来たけど、初期不良と判断しておきながら新品交換ではなくてパネル交換と言われた。
なので断って購入先のEDIONに問い合わせたら、新品を当日に配送してくれたので、購入先に連絡してみてはどうだろう。 とりあえずサポセンには添付画像付きで問い合わせフォームから送った
みるコレの画面以外は特に問題無いので映像設定弄ったりBD見たりいろいろやってるが
ウリ?のバズーカは薄型テレビの内蔵スピーカーとしてはかなり良いと思うが「重」低音謳うにはちと弱い気がする
>>13
俺もメーカーの対応次第で購入店に問い合わせてみますわ Z810X買う気満々だったのに前スレ最後の方からカクカクだとかで
なんだか不安になってきたよ
店頭では外部入力でゲームモードとか試せないだろうしどうしよう
>>15
いつものネガキャンだよ
ゲームやるときでもクリアスムーズは結構使えるよ
たまに出る輪郭ノイズを無視&遅延が分かり辛いゲームなら普通に遊べる
ps4→proどころじゃないくらいヌルヌルになるから凄えぞ 勿論ゲームスムーズも奇麗
ただクリアスムーズが凄すぎるだけ
どのスレもネガティブな書き込みの8割は荒らしだからあまり気にしない方がいいよ
価格コムで似たような話が出て無ければスルー安定
クリアスムーズはヌルヌルだけど、さすがにゲームには俺は無理だな。ドラクエでメニュー選択や道曲がるだけで遅延ありあり
>>15
Z810Xだけカクカクなんて事ないから心配無用。むしろ液晶でゲームするなら最高峰でしょ >>21
ソニーだけはないわ
510の前にW600Bって機種使ってたけど電源を入れてチャンネル
変えられるまで、45秒くらいかかって、二度とソニーはごめんだわ うん、まぁ頭良くないけど、ソニーだけはノーサンキュー
>>21
Android TVは確かにいいな
もっさり感が無くなればブラビアは最高 ブラビアはフレーム補間の能力が他社国産レベルになれば考えてもいい
分かりやすい釣り餌にゲハ脳がいとも簡単に釣られるいつもの光景
Z810X使っている人、120Hzで設定できるらしいけど、やっぱ動画とかの再生時にも
効果あるのかな? この点だけでもREGZAが気になっちゃうんだよね。
58Z810X買った。
プラズマTH-55GT5からの買い替え。
で、マリオオデッセイにハマってるんだけど、ゲームダイレクト(倍速処理なし)でやってるとカメラを大きくパン(ぐるーっと回す)した時に残像感あるから、ゲームスムーズにしてる。かなり効果あり。
ダイレクト時の残像感はアプコン起因なのかVAパネル起因かは謎。
(ゲームスムーズにしたら治るからパネル起因じゃないとは思うけど)
カメラが派手に動かない2D格闘だとそんなに気にならないからゲームダイレクトにしてやってる。
今度PS4 Pro使って4K/60p入力した時のゲームダイレクトの残像感探ってみるわ。
>>34
倍速処理無しなんだからダイレクトで残像感あるのは当然では?
そしてゲームスムーズは倍速有りなんで治るのも当然 >>35
なんでダイレクトで倍速無しだと残像感有りが当然なのかが分からないんだけど?
それは液晶起因てこと?
でも1万円台のPC用液晶ディスプレイとかでは残像感無いよ? >>34,35
反応ありがとう。
実は家にSwitchのドック2台用意してて、嫁がTV見てる時はIOデータの安いPCディスプレイでプレイしてんのよ。(24インチ、おそらくTNパネル)
で、PCディスプレイでプレイしてる時は残像感そんなに感じないのよ。
画面サイズが倍以上違うから視線追従の量というか、実際の画面スクロール速度が違うから残像感目立つのかもしれんけど、とにかくPCディスプレイの小画面だと残像は気にならなかった。 >>38
今年の新製品は3月にまとめて全ラインナップ出すみたい。
前回のようにハイエンド・ミドル・ボトムと小出しにするよりもインパクト重視なんだとさ。 もしかしてスイッチが30Hz出力なのかと思って
軽くググってみたけどどうやら900p/60fpsらしい
60fpsというからには秒60コマであって、まさか60Hzだけど同じコマが2つの30fpsと言うことはないと思うんだけど
ということは新製品一気に出る3月に現行はめちゃくちゃ安くなると期待
今のカカクコム最安値から2万は下がるかな
49bz710xなら11万円台で買えると予想
>>44
Switch自体は出力解像度はちゃんと1080p/60Hzで出せる。
900なのはゲームによってじゃないかな??
(ゼルダBotWは内部解像度900pを1080pにアプコンして出力。でも30Hz)
マリオカート8DXとかはちゃんと内部解像度1080p/60Hzだよ。 >>36
その残像は液晶素子によるものじゃなくて人間によるものだよ
30fpsとか表示処理的には楽勝なのにパンすると残像ものすごいだろ >>36
んでPCモニタは画面小さいから同じ映像でも移動量が小さくなるから残像感がなくなる レスありがとう
>>46
確かにそのとおり
「スイッチは」と書いたけどオデッセイでググってた
>>47
オデッセイはどうやら60Hz/60fpsのようなんだけど残像感は網膜起因てこと?
んでもゲームスムーズにすると残像感が軽減するというのはなぜ?
ゲームスムーズは120Hz以上で補間処理有りということ? 同じくらいの画面サイズ(55と58)で同じゲームやっても液晶とプラズマだと結構違うというのを実感した買い替えになったわ。
55プラズマだとカメラパン時に残像感を感じなかったのはインパルス駆動だったのが大きく影響してた可能性がある。
と思って58Z810でもインパルスモード試してみたけど、あれは画面の明滅が気になってゲームは無理だった。液晶のインパルスはダメだな(あくまで個人の感想)
人間の網膜ってほんと不思議だな。
チラ裏案件な内容ばかりですまない。
何か実験してみて欲しい事があったら言ってくれや!!
そういえば810にインパルスってあるよな
俺はスムーズでゲームやってるけど、インパルスってなんなん?
俺って冒険精神全くないんでインパルス使ったことないな
>>50
> 今度PS4 Pro使って4K/60p入力した時のゲームダイレクトの残像感探ってみるわ。
期待して待ってます >>34
分かってるかもしれんけど、60fps(出力信号じゃなくてゲーム内で)じゃないとゲームスムーズはほぼ効果ないから、PS4で試すなら60fpsゲー推奨 >>27
ゲーム買いもしないやつが言うな
出ていけ ヨドバシカメラで見較べてたけど、レグザが一番自然な色で、黒も潰れないでちゃんと立体感あるな
値段も一番安いし、何の文句もないはずなのに、何故か購入に踏み切れない
810いいぞ〜
910と何度もヨドバシで見比べたけど有機ELの優位性を感じなかったから
810にしたわ〜、4kソースなら810もアホみたいに綺麗だしな
黒の沈み具合?液晶にしてはいい方じゃない?810は
>>45
そう言っているうちに在庫が少なくなって逆に高騰する罠 >>49
そうだよ、補間されて120Hz描画相当になる
スーパースローカメラで撮影すればよくわかる ここにいる皆さんはゲームするときゲームスムーズでプレーしてるの?
>>8
Z810X 1位
BZ710X 4位
BZはプロも認めるゴミでしたw >>63
z810xクリアスムーズでヌルヌル運用してる
糞快適 誰か映画見るときのおすすめ設定教えてください
映画を選ぶだけですか?スムーズとかは不要?
M610Xです
810だけどクリアススム−ズの破綻が気にならない人羨ましいわ
いくらヌルヌルでもちょっと絵に違和感出ると気になって耐えられないから常時スムーズ派
>>8
810凄すぎる
こんな高評価なのか
もっと売れていいのに 店頭で見比べろとは言われるけど、店内照明キツいし上下で並べられたり爆音だったりで家での見え方とは全然違うから比較は難しいわ
>>75
オマケに横で店員はペラペラうるさいしな。ちょっと隙見せたら有機ELに誘導しようとしてくるし 店員に一人で見せてくれと言えないのか!?お前ら
どんだけチキンなんだよ(笑)
日立のL42-ZP05から49BZ710Xに買い替えたがレグザさんの録画ってDRだけなのな・・・
USB-HDDは3T買ったけどすぐ埋まりそう
しかし録画関連の動作がサクサク動いて快適じゃのう
ネットワーク経由の再生で30秒送り使えるのが地味に嬉しい
810きたああああああけどドット抜けでガックリ…交換対応してくれた
BSでMPEG2-ADの放送始まるけどそれ用にチューンしてくれるのかな
クリアスムーズは確かにブロックノイズ出るな
東芝の現行型は全部そうなのだろうね
IPSのBZ710Xでも出るんかな、クリアスムーズの輪郭ノイズ
一同クリアスムーズのヌルヌルを見ちゃうとな
罪な機能よの
>>78
ZP05はエリアコントロールで黒が沈んで暗室でも黒浮きが気にならないのにもったいないな >>86
たしかにZP05は液晶でプラズマを目指しただけあってパッと見プラズマみたいな黒で素晴らしかったが
明るい環境だとBZ710Xでも黒浮きはそこまで気にならないかな
エリア駆動で周辺が薄らと明るくなるのが多少気になるぐらいかのう
というかZP05のエリア駆動で周辺への光漏れが全くと言っていいほど無かったのが今更ながら凄いと思ったわ
S-LEDを使ったHDR対応機を出して欲しいが絶望的か・・・ >>82
クリアスムーズ使える機種ならどれでもなる
新型ほど低減するけど 来年予定してる新エンジンではこの振る舞いは極力潰して欲しいね
任天堂のswitchで不具合が出るというのはもう解消されたんでしょうか。
倍速の設定変えながら見比べてたがスムーズとクリアスムーズ凄すぎワロタ
BDのガンダムUC1巻の冒頭とか気持ち悪いぐらい滑らかに動くな
BZ710Xが初4kだがこの滑らかさはUHDのプラネットアース2見たときよりもビックリですよ
初めてクリアスムーズでライブ見てるけど人の動きが無想転生みたいになってるんだけどそういうもんなの?
手の振りとか ノシ お前等、釣られるな
>>98はゲームの技の演出だからw 極端な例えだよw無双転生
>>100
あの違和感はそういう仕様なのか
店頭で地上波デジタルしか見てなかったから気付かんかった
日立UT37→810Z50の買い換えもう根本的に違い過ぎて満足です >>62
レスありがとう
まとめると
・60fps/60Hzのゲームでもゲームダイレクトで残像感があるのは大画面で細部まではっきりと分かるせい
・20インチ台のPC用液晶ディスプレイで残像感を感じないのは、実はレグザ同様に残像は現れているが画面が小さいので分かりにくい
・液晶でゲームするならレグザが最高峰なんだからレグザで不満なら液晶の限界と思ってアキラメロン
てことかな >>96
俺もあそこで試したよ>UC1巻冒頭
前のTVでこんなもんかと諦めてたのでな >>70
明るさ20になってるから
それはあげたほうがいいかもねえ
50くらいにしてるよ
もしくは自動調整オン Z20Xの液晶を誤って割ってしまったのだが、修理するか新しいモノ買った方が安いかな
東芝のWi-Fiリモコンコードをブラウザから送れるやり方をどこかで見た気がするんだが、見つけられない。
どなたか知っていたら教えてください。
>>108
5万以上かかんなら新しい奴買った方がいいだろ
810おすすめ、今の時期暖房の補助にもなるぞ 810が暖房になるってカプセルホテルにでも持ち込んでるのか?w
>>110
910Xが魅力的だから検討したけどやっぱ高いと感じるので810Xにするよ。どうもありがとう
Z20Xはお疲れ様 >>111
まぁ置いてる部屋は6畳の書斎だけど気密高いおうちなので810の熱も助けになるw 昔PS3に埃を吸わせるとファンが大回転するから
わざとファン部分を掃除しないでそのままにして暖房代わりにしていた
ある日、ドライブが壊れたので交換した時に掃除したら
もう寝ているように静かになったわ・・・
>>112
910いいと思うけど40万するしな〜
20万の810のが全然魅力的だよな〜画質も負けてないし〜 >>112
Z20Xとは画質的に殆ど違いはないからできればサイズアップした方がいいかもね >>109
昔作ったけど、管理してないからサイト消えちゃった
今の機種で使えるか知らないけど >>117
z20では使えたんだよね。
googlehome使ってて、webのコマンド知りたいなぁと思って。。
どこかにないかなぁ。 Z3では使えた
そういえば、RZタグラーなくったんだよね
ドット抜けた810交換終わった
今度は大丈夫そうだしMHW楽しみー
左中程の抜けで普通に見ていても緑の点が目立った >>106
是非試しください、と言っているかのようなシーンが続くからわかりやすいね
次のチャプターのビームで重低音を確認してそのままクシャトリアのファンネルでサラウンド確認
とか環境変えたときに毎回やってる気がする >>119
神。
これのコマンドってどこかに載ってるんですかね? >>126
どこかにはあったけど、微妙に違ってて一つ一つ調べた記憶がある
PCからだとマウスカーソル乗せるとブラウザ下部にコード表示されたけど、スマホからだとリンク先アドレスから見るしかないな fireTVでYouTubeを見てたら動かなくなるし、途切れまくりで
REGZAのYouTubeに変えたら快適なんだけどFIRE TVのが悪いの?
Wi-Fi環境だし、この時間だから通信状態が悪いのもあるのかな〜
YouTubeはスマホのアプリからキャストするのが快適だわ
Amazonプライムビデオも同じようにできればいいんだけどなぁ
>>130
少しスレチだがyoutube見れなくなったんじゃなかった?
firefoxで見れるけど、安定してないようだったから終わったと思った。(旧棒)
REGZAは関係ない気がする。 >>129
十分安いだろw
液晶レグザのフラッグシップだぞ
今の価格で手出ないんだったら素直に9000Eとか510にするべき OLEDの登場や東芝のゴチャゴチャもあってか?810の特に58インチは不当に安くなり過ぎてる
コスパ最高だと思うよ
>>137
新型が出たら現行モデルは安くなるだろうけど新型が欲しくなるだろうし
新型の価格は当然今より上がるし痛し痒しなんだよね 恥を承知で質問するんですけど50インチ前後でゲームに向いていてなおかつコストパフォーマンスの良いテレビってどの型がオススメですか
調べたところではZ810とかはターボプラス付いてるんですけど高いと感じました…
810の後継機にタイムシフトついてないと上がりそうだね
来年以降はマイクロLED&HDMI2.1で飛躍的に性能向上するだろうし買い時ではないな
8kがある以上もう買い時なんかないでしょ
他4kチューナーもいつつくんだか
>>140
コスパ重視なら50M510X(非倍速・価格コム現時点で¥99350円)
ゲームスムーズも使いたいなら49BZ710X(価格コム現時点で¥131450円) ブラウン管に代わって液晶が30年に渡ってメインで張ってこれたのも全てにおいてバランスがいいんだよ
だから主役でこれた
自発光式は消費電力とか焼き付く欠点がどうしても拭えないから画質云々じゃないんだよな〜
有機ELもそのうち消えるでしょ〜あと10年くらいは頑張るだろうけど
液晶はバランスがいいというか妥協の産物という言葉が相応しいんじゃないか
今年の流れは受信料判決でテレビにさらばしたい人向けに
チューナー非搭載でテレビみたいな感覚で操作できる
モニターを出すメーカーが出てくるだろう。
>>148
有機ELが10年って...
焼き付きや有機寿命は添加物でなんかしら進化するだろうから
本命は有機ELだろ。ただ、価格的に安定するまで5年以上かかるだろうから
現行モデルは買い時と信じて710買うわw >>152
asusがandroidTV搭載のモニタを出したんだけど
あれが未来のテレビなのか
nasneとかあればモニタもテレビになるからな 現在のRGBW方式の有機ELは、黒字にならずに自然淘汰されるだろうと思う
テレビが空前の黒字なのに有機ELパネル製造してる所だけが赤字とか馬鹿だろ
東芝はまだやる気あるの?
次の新製品、出るとしたら何月ごろ発売になるの?
>>143
東芝はもう人減らすことしか考えてなくて金稼ぐ気ないから、これからのほうがマシかもしれん
残ってる部署もこれ以上削らる前に他に拾ってもらえればいいと思うくらいに BS11はフルHD継続されるからアニメオタクはノーダメージかな
>>63
ワイはゲームダイレクト。ゼノブレイド2でキャラジャンプさせたとき、ワンテンポ遅かったからなー。楽園追放ってアニメをAmazonで見たときは、クリアスムーズでヌルヌルだったわ。 次モデルいつ発表になるんだ。
発表待ってから安くなった現行モデル買いたいところだけど。
レグザ開発者インタビューでハイセンス資本になってもこれまで通り東芝で開発しますっていわれても信用出来ない。
レグザはどうなりますと聞かれて、もう自分達の思い通りのTVは作れないとか言うわけ無いし。
ん
じゃあレグザに見切りをつければいいんじゃね
俺は東芝映像ソリューションの開発者の言葉を信じる
その開発者も相当数が他所に引き抜かれて流出しちゃったからなあ
残ってる人らでどこまでできるやら
それは今分かることじゃないからお手並み拝見すればいいんじゃね
つーか今年新型が発表されるならハイセンスに買収される以前に開発されたものだろうから東芝純血でしょ
だけど新型発表のゴーサインを出すのはハイセンスだから
開発してたモデルが全部出るとは限らないんじゃね?
>>174
>だけど新型発表のゴーサインを出すのはハイセンスだから
そのソースあんの?
資本がハイセンスになっただけで開発・営業・サポートは今までと何ら変わらないばかりか
むしろもっと高画質に力を入れられるとか言ってなかったっけ? >>175
未だなら今買えばいいじゃんw
バカなの? 新型っていっても液晶に関してはZ20Xや810Xが殆ど完成形ではないかと思えるんだけどね
>>177
荒らさないように仲良く汁w
M510X、Z710X、Z810X全てと書け 中国メーカーは買収したメーカーのブランドを使うのうまいよね。名より実を取ってる。
車のボルボだってカネは出すけど口は出さないスタンスでうまくやってる。
白物家電のアクアだって旧三洋をうまく使ってる。パソコンもNECに好きにやらせてる。
技術情報は当然、親会社に提供させているんだろうけど
あとは当分の間はブランドを潰さずに好きにやらせている感じ。
明日、東芝の販売店向け商品展示会行ってくる。
テレビ開発のエラい人が講演をやるとからしいから新型の情報出るか期待してるんだけど流石にそこで発表って事は無いよなwww
>>180
そうなんだよな。
ハイセンスが欲しいのは東芝の技術力と国際的な信用。
だから東芝の技術力を潰すようなことはせず、豊富な資金で更なる開発を促すだろうな >>180
Lenovoもそうだよね
ブランドがIBMからLenovoに変わっただけでThinkPadなんか印象は全然変わってない
中国企業に買収された場合、総じて基礎体力が強化されるというプラス面のメリットが前面に出てる印象 z700xのAmazon対応アプデがまだ来ない件について
>>183
ThinkPadはな
ブランド付いてないLenovoはマジでゴミ >>174
ださねーよ
株式取得したからって開発に口出すわけねーだろ >>185
ブランド付いてないLenovoてなに?
それはつまりノーブランドじゃないのん?
Lenovo買収する前の中国ブランドの聯想だったらクソなのは分かるけど日本では売ってないよね >>187
社長のインタビューでは
「3月には新しいREGZAも紹介できると思います」と発言している
それを発表と受け取るか、発売と受け取るか
オレは発表と受け取っている >>189
サンクス。
たしかに素直に解釈すれば発表の方が自然に見えるね。あくまでインタビューだから今後どう転ぶかは分からないけど。 >>8
こういうレビューって他にないかな?
810のが見たい 同じ局でもBS4kは従来BSと別の番組編成なんかな
今考えるとHD DVDでアホなあがきを見せてた頃から東芝経営陣はクソだった。
>>170
一連のゴタゴタを見てるとむしろ稼ぐことでなく削ることと決算の粉飾しか考えてない東芝のほうが思い通りの物が作れないと思わんかね?
こんなことならもっと体制が整ってた早いうちに手放してもらったほうがよかったんじゃないかとすら 58z810届いたらテレビ台が小さくて乗せられなくて草
新しくテレビ台買うか〜
しかしデカイな
>>188
もしかしてlenovoのパソコンが全部thinkpadだと思ってる?
thinkpadはあくまでIBMが展開してたパソコンの中の一ブランド LenovoとThinkpadは似て非なるもの
量販店で売ってる安いLenovoはみんなThinkpadのロゴ付いてないし品質もお察し
まぁREGZAが上位モデルのブランド名になるのは間違いないでしょ
>>196
うちもTVボードが長さ1mで58インチがギリ置けなくて、サブウーファーとTVボードにまたがせて置いてる。
高さの段差はホームセンターの黒ボードとゴム敷で調整してぴったり。 俺もテレビ台乗らなかったからハイタイプに買い替えたわw
現行機種はHDR10+をファームアップで対応するんだろか?
HDR10が後方互換性あるし、東芝は仕様策定に関わっていないからしない気がするけど、より高画質になるから対応して欲しい。
>>195
そうなんだよな
日本のメーカーはもはやコストカットしか考えていないように感じる
中国や台湾その他やる気のあるメーカーの方が凄いの作れる期待値が高い
悲しいね 実際東芝のテレビは赤字事業だったんだから仕方ない
中国や台湾メーカーの方がやる気あると言っても
それらは大量生産と低価格路線でシェアを獲ってきたわけだし
ソニーは自力で何とかテレビを黒字に転換させたけど
これも東芝ユーザーに言わせると値段が高すぎるって話になるし
>>203
大量生産と低価格で発展途上国相手にシェアを奪ってがっぽり儲ける手段はハイセンスはもう確立されてるからな。
先進国用の高価格、高品質もラインナップに入れて会社を盤石にするんだろ。 Z10のリモコンがおかしくなった
電池を交換しても2週間位で使えなくなる・・・の繰り返し
新しい電池を入れてテスタで試験。
ボタンを押してないときは0のはずなんだが
電流値を測定してみると継続して20-25mAが流れっぱなし
スマホのカメラで確認すると、押したときだけ赤外線が発光してリモコンとして機能する
押してない時は発光していないが、それでも継続して電流が流れている状態
あれこれやったが基盤までたどり着けず、東芝のサイトからリモコン買ったわ
7000円以上の出費だった
リモコンは長期保証の対象外ということを知ったわ(´・ω・`)
古いスマホでRZハイブリッドリモ使えばよかったのに(´・ω・`)
おお、これで全部の機能が網羅できていれば安くて良いですね!次回はこれをまず検討しますわ・・・
実は東芝サービスに電話した時、社外リモコンは対応してないボタンがあることもある、と言われたもので
今回は純正買っちゃいました
>>197
ブランドて狭義の意味で使ったのか
俺はThinkPadはシリーズかラインで、ブランドはLenovoやIBM全体を指す認識だったわ
話が通じないわけだ >>206
生きてたんじゃなく十和田オーディオという会社が「アイワ」ブランド(商標権)を買い取ったらしいよ >>208
パッと見どの辺が簡単なのかわからなかった 俺のイメージするかんたんリモコン
地デジビューティPROってBSデジタルにも効きますか?
解像度が今月から下がるので…。
>>219
まだ先の話かと思ったらもう一週間もないのね(´・ω・`) >>219
思いがけずBS放送でも活躍するんだろうか?
結構気になるなw >>221
アップデートで対応してほしいけど、売却後かな…。 しかしBSの利点なくなったなあ
BS11が改悪しなかっただけマシだけど
>>223
連ドラとか2時間ドラマの再放送がちょっとだけ奇麗に
見られて良かったんだけどね。 >>214
釣られた、二個買っちまった
ありがとう >>223
逆に言うとBS11が4K放送やる可能性はないって事だな 撮影機材や送出機器を4K対応させる体力がないか、金をかける価値を感じなかったんだろう。
日テレも1年遅れで開始だし、前のめりなのはNHKとWOWOWくらいであとは付き合いでやってるんじゃないか。
8KだってNHK以外はQVCとショップチャンネルだからなあ。
BS11解像度そのままだけどビットレート下がってるらしいね
810の地デジビューティはマジいいねw
昨日のドラマの文乃っちゃんもめっちゃかわいかったわw
アプコンって今以上に性能向上するかね?
次期モデルでそうなるのであれば、810はスルーした方がいいだろうか
>>234
あくまで予想だけど、810の次はマイナーチェンジ版、大きな機能向上はさらにその次と思われ。 810もZ20Xのマイナーチェンジだから実質3代続けてのマイチェンか
次のマイナーチェンジはおおかたBS4Kチューナー搭載とガワのデザイン変更程度じゃない?
あの足が賛否両論…というか不評をよく見る。
今知ったので既出だったらスマン
その後に、夢の超高画質チップ計画があったのだけれど、チャレンジだの、訳の分からん経営陣時代になって、この計画はつぶれた。夢があってよかったと思うのだが。
2017/02/22 23:10:09
続き。夢のチップ計画が駄目になってから、上司と部長と、当時の技師長(多分役員の一ランク下) のタッグで(たった10億円の開発費を取るべく2年間も)頑張って、開発費が10億円くらいようやく下りて、開発したのが Z20X, Z700X, Z810X, X910のチップ。
2017/02/22 23:33:51
この「あんきょチップ(Hで始まりKで終わるコードネーム)」は、あんきょの健康問題と不具合によっていろいろと騒がれましたが、ソシオネクスト、TSMCとの共同作業で、無事製品化されました。
2017/02/22 23:36:52
製品化された瞬間に、「おまえらはコストばかり食ってイラネ」と言われ、リストラに遭いました。悲しいものです。近視眼的な視点しか持たないアホ経営陣が権力を持っていますから、まあ、しょうがないといえばしょうがありません。
2017/02/22 23:39:47
REGZAのチップの開発費て10億円も掛かってたんだ
それでも「たった10億円ぽっち」なんだな
http://jisaka.blog.jp/archives/14265717.html
↑これとか↓これ見てたらハイセンスに買収されて良かったんだよな
https://www.phileweb.com/interview/article/201712/12/517.html 55X910が無さ過ぎるのに比べて、58Z810Xは在庫豊富で20万円前半・・・揺らぐぜ〜、超揺らぐぜ〜
サウンドバーやホームシアター置くのに810の足の高さが丁度よい
個人的にはもうちょっと高くして欲しかった
サウンドバーでリモコン受信機隠れるのよね
810の脚、80cm以上も離れてて置き場を選ぶんだよなー。
次期モデルではなんとかしてほしい。
>>249
58で足の間が103cm
画面の横巾130だしTVボードに乗せるなら150cm以上はないと収まり悪い 55Z710って15万なんだけど、810が良い点ってなんですか?
>>249
58インチだと103センチもある。
急遽TV台変える羽目になった 810xのタイムシフトの番組(外付けHDD)ってスマホからも観れる?
>>251
調べればわかるけど
810にはまるごとチャンネルとタイムシフトマシンが付いてるのが大きな違い タイムマシンシフトって最初なくてもいーやと思ってたけどあるとかなり便利よね。
夕方からゴールデンタイムの暇なテレビしかしてない時に大活躍だわ
49BZ710Xのハズレ引いた>10だが
最初に問い合わせた時は交換ではなく修理対応になるって言われたけど
結局初期不良扱いで新品交換になりましたわ
一通り確認してみたが今度は大丈夫そう
ようやく本格的にニヤニヤできそうじゃのう
>>256
画質に関わる大きな違いとして710がIPS液晶、810がVA液晶てのもある
それぞれの利点は自分で調べよう>>251
あとバックライトLEDのエリア分割も810のほうが細かいんだっけ? >>261
レスありがとう710比3倍なんだね
まだ810買ってないけど他社製含めて予算的にも性能的にも58Z810Xしか考えられないわ 810はタイムシフトと本体の電気代で月3000円アップは覚悟しておけよ
>>267
光熱費タダで金が余るから58Z810X買おうとしてるんだよ
ナマポ勢には気の毒だったな
就職活動ガンバレよ 4k欲しくて510で十分かなと思ってたんだけど色んなとこでの810推しが多くてめっちゃ迷う
量販店でだいたいならんで置いてあるから見比べてみ性能差がよくわかる
予算が許すなら810いって欲しい俺はZ1から買い替えたけど何もかも期待以上でこんな安く買って申し訳ないくらい
買えるなら810でいいんじゃね
俺は予算の都合で710になったが器用貧乏な感じが俺にはちょうどいい
Z700って、もうゴミなん?
アマゾンプライムいつくるの?
>>271
810の地デジが糞とか言ってんのは4k持ってない雑魚だから気にすんなw
810は地デジもゲームも超綺麗
後悔したくないなら810にするべきだな 重さとかは別で
z810xは配線とかは自分で設置出来ますか?
配線なんか全部一緒だろ、810ももれなく同じ
HDMIの端子は後ろと脇にあるからに
えっ?810って910も買えない貧乏人への対策品でしょ?
安物で満足出来るなんて貧乏性が心底染みついているですねぇw
810はあくまで6畳の自室用
リビングはZ9D置いてるからなぁ
910とかZ9D買えない層が妥協して買うもんじゃないん?
>>280
機械に苦手だけど少しでも安く済ませたいから不安で 俺はLGの有機ELはカラーフィルタとRGBWで無理やり実用化したために
色域も輝度も液晶より劣る妥協の産物って認識だな
今は有機ELの将来に期待を込めて応援で買うものだと思うけど
韓国企業なんかに金落としたくないしなぁ
>>275
俺も予算的なもので710 49inchにしたけど、さして不満はないかなぁ
ただ、金があっても810にはいかなかったかもしれん…差額で
うまいもん食ってそう俺なら 用途的には、Z710Xで間に合っちゃうけど、せっかくの買い替えなので、X910に行っちゃおうかと
思っているけど、Z810Xですら過剰戦力になっちゃう・・・といったジレンマよ。
自分も予算の上限で710買って一切の不満は無いけどぶっちゃけ510でも良かった気はする
現状ほぼps4pro専用になってるし
とは言え810なり910なり買える予算があればそっちに行ってただろうけど
>>281
金持ちは声をあげないけど真の貧乏人は直ぐには声をあげるね。
かわいそうにな。 ケーズで49の710買ってきたで
13万7千円で5年保証ならまぁ良しだべ
たかだかテレビで必死にマウント取って虚しくないのか
このスレまだ710キチガイ居着いてんのな
未練タラタラのブーメラン珍発言連発ですぐわかるからウケるわ
事前に性能比べて買う機種決めてても、店頭で見比べると揺さぶられるんよなーwwwほんと、店頭で見比べるるおすすめ。
Z700XでPS4を
PS4側 ビットストリーム
Z700X デジタルスルー
で繋いだんだけど、音声遅延がひどいんだが、仕様なの?
最初PS4→Z700X→光デジタルでホームシアターで繋いだら音ズレひどかんたんで
ホームシアターの問題かと思ったら、テレビからの音自体がズレてた…
PCM2ch、DD、AAC以外はレグザを経由させてはダメ
>>296
俺も諦めてPS4Proのサラウンド音声は光デジタルで出してる 買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな
>>297 298
ありがとう、仕様なのね残念
薄型ノーマルps4使いなので、ARC対応ホームシアター使うしかないか… 710 55か810 50 どっちがお薦めですか
両方とも55があれば810なんですけど
置く場所が55でいっぱいなんです
PS4Pro→HDMI→Z810X→光デジタル→MDR-DS7500なんだけど、ずれてる気がしてたのは、気のせいじゃなかったのか・・・?どーすれば?www
こんなことならpro買っときゃよかったぜ…
まあ仕方ないけど
買い替えるのはアンプのほうだろ。
ARC未対応ってことは相当昔の機種じゃないの?
4Kチューナーが載ってるのがもうすぐかと思うとさすがに購買意欲が湧かなくなった
4KHDR対応アンプ買おうぜ
avr-x2400h通してるけどゲームモードもあるし
オーディオディレイでズレ調整も出来るぞ
>>306
HDMIついてなくて光デジタルしか入力できない骨董品です 地上波4kチューナー付きはもう一年先でしょ
んでその頃には8kの具体的なロードマップ出てきてまたもやもやするよ
4Kチューナーのったら放送が見られるのはのはNHKぐらい?スポーツ中継がメインなのかな民放はショッピングチャンネル。あとは古都、仏像お寺、風景動画
Z700にNR656でHDMI接続だけど、このくらいの年代以降のアンプなら自動リップシンクの性能が高くて全く音ずれが無くなるよ
その前に使ってたX1100Wは自動リップシンクの性能が悪くてずれまくってた
>>307
4K放送が始まっても、見たいコンテンツがあるとは限らない。 >>301
その二択なら710かなぁ
画面大きい方が買い替えた時の満足度が高いと思う 810への未練がスゲエな
710に引き込もうとしてる
むしろユーザーのタイプでしっかり住み分け出来ていると思う。
貧乏人が必死の思いでやっとこさ買えた810
たかが30万の端金で買えるのに必死だねぇw
>>322
とはいえ、今910はどこも品切れだからなぁ というか910は万能な機種じゃないよ
現状その良さは暗室じゃないと生かされない
どこかのコピペでみたような台詞だが自分が買ったグレードの良さを語るより他グレードを貶すレスが多いスレなんてのはどうやっても荒れるな
というかゲームとアニメがメインだから有機ELとかすぐ焼きつくし無理
>>324
それ
今日ようやく店頭展示見てきた
910は無かったからSONYのA1とかZ9Dとかと810、710を見比べてみたけど
照明を落としたシアタールームとかで映画でも観れば違いが分かるかもしれないが
正直店頭じゃ710も810もOLEDと大差無いぐらい綺麗に見えた
OLEDと710、810の画質差よりも、10万前後の液晶モデルと710、810の画質差のほうが大きかった
710と810のIPSとVAの視野角差は店頭で2mぐらいの距離で見た限り違いは無かった
というかむしろ視野角が大きいはずのIPSの710のほうが斜めから見たときなぜか画面全体の色が薄くなったように感じた
58Z810Xに傾いていて唯一不安だったのがVAパネルの視野角の狭さだったけど
1.5mぐらいの距離でも全く問題無いことが分かったので810に決める >>322
30も50も端金だろ
貧乏人かな?(^_^;) >>296
Z700Xって光デジタル出力の出力タイミング調整ってないんか? 910は明るいリビングだとあざやか設定でも輝度が絞られちゃうから暗くなりがち
刺々しいテロップとか表示され続けるとジワっと暗くなっちゃう
>>329
あるけど機能してるかどうか変わんないレベル 700X持ちだけど、すでにAmazon対応アップデート来たみなさん、動作速度とかどうでしょうか?
810だけど
タイムシフト設定で録画するチャンネル設定ってできる?
例えば5番組に減らして少しでも電気代安く、HDDの消耗抑えられるのならと思って
>>333
番組数減らしたって電気代変わらない
録画時間減らせば変わるけど
そんな電気代気にする位なら
必要なのだけ予約録画しとけ ヤマハのavアンプのオートリップシンクはレグザには非対応ぽいよ
ゲームモードにアンプのリップシンクオフでバッチリだけど映像メニューを映画等に変更したら映像だけが遅れる状態になる
機種はz700xとRX-V481
今からアンプ買う人は気をつけてね
必要なのだけ録画だとタイムシフトの意味無いよねw
それにしても電気代3000円くらい上がるんだっけ?
見逃した番組なんて月に1回あるぐらいだから一番組辺り3000円払ってるようなもんか。バカバカしいな。
テレビっ子はいいんだろうが
録画対象チャンネル減らしたってハードディスク回りっぱなしなのは同じやからな
>>331
710で光デジタルからコンポに接続して確認してみたが特にズレは無かったのう
PCMしか確認しなかったけど音声フォーマットによりけりなのかしら
解決策としては
AVアンプ買い替えか400-SW015みたいな音声出力付きのセレクター導入辺りか
俺はデノンのAVR-X4300H使っているけど設定を弄る必要はなく映像と音は普通に合ってたな >>207
電池が接触する接点をクリーニングしたら治らないかな 2018/01/19価格コム最安で
58Z810Xが\202,926
55BZ710X \147,700
予算の都合で810買えない人は710買え
買える人は810買え
タイムシフトマシン諦められるならそれで何も問題無い
これが俺の結論
>>340
PCMでは普通にズレなかった、ドルビー&DTS設定がダメだったのよ >>301の場合は810だと50インチしか置けないんだから
金額より画質優先かサイズ優先かの問題では 58Z810X来てからゲームと地デジしか見てなかったけとBDの画質何じゃこりゃ凄まじい鮮やかさとフレーム補完全部見直す
>>344
ということはテレビ側でデコードする場合は映像に合わせて音を出すけど
ストリーム音声をスルーさせるとそのまま出すからズレる感じか
そうなるとAVアンプ側でディレイ設定をする必要があるのう
古いAVアンプでもオーディオディレイの設定はあると思うけどないんか? >>347
一応ある、けど距離設定でどこまで効果があるか微妙…
ってことで、寝室に置いてるARC対応のホームシアター移植することにした 現行機でハーフグレアのモデルってありますか?
多少画質犠牲にしてもいいんでグレアは避けたいんです
>>347
映像が遅れるんじゃくて音声が遅れるんだよ >>333
Z810X だけどタイムシフトマシンが動いているかどうかはあまり関係なくて、何かしらのシステムが稼働しているかで消費電力が変わるみたい
通常録画やレグザサーバー(配信機能)が動いているとだいたい35W前後の消費電力が最低かかって、この中でタイムシフトマシンもまかなわれている感じ
レグザサーバーや録画が動いていない完全な待機状態なら最大でも0.5W程度だった(平均したら相当低いはず)
24時間タイムシフトマシンを回しても月1000円にも満たない電気代で済むから後は自分で判断してくれ
うちは18時から3時までの9時録画を回しているから1KWh30円換算でも月額300円弱の負担となる 消費電力から計算するとタイムシフト録画で1ヶ月フルで動いても電気代800円しか上がらない
3000円はどう考えてもデマ
810買ったら電気料金上がったなw
500〜800円程度だが〜
>>349
BZ710Xがそうだよ。C310も確かそう >>337
ナチュラルにデマを広めようとするタイムシフト未搭載の710キチガイの執念深さよ
ガチの精神疾患者怖い バズーカスピーカーって結局サウンドバー搭載してるのと一緒だから、710だって電気代があがっているというオチ
米アマゾン
プライム会員の月会費を18%値上げ、年間払いはそのまま据え置きで年会員に誘導へ
ZP2からM500Xに乗り換えたけどやっぱ残像が辛い
Z810Xなら幸せになれるかね?
810欲しいので質問なんだけど、、、
スカパーチューナーついてるので
スカパーアンテナサポートプランに加入して
スカパー基本料金と何か一つチャンネル契約
すればスカパー4K観られる理解でおkですか?
スカパー4Kが観られるなら新型のBS4Kチューナー
待たなくても良いというか待てないくらい
810が欲しい、、、
個人的な意見だが810買うなら58型がいいと思う。
大きくても画質が綺麗だった。
>>359
810に変えても、今度は倍速での補完に不満が出て来るんじゃないかなw
どこかで妥協は必要になってくる 店頭で見た感じでは810の58は視野角が広く感じたな
真横から見てもあまり色変異なかったんだよね
>>363
俺ん家そうだけど色が変わるというか画面が白っぽくなるね、仕方ないけど >>360
あまり詳しくないけど、4K放送のチャンネルがまだ少ないような。
見れるのはスカパー4K総合とスカパー4K映画(日/500円)ぐらいじゃないかな?
スカパー4K総合ってどんなもんなんですかね。 スカパー4K 前に電気屋でJリーグを流してたの観たけど
まあビックリするほど大した事なかったわ
ワールドカップの時の4K映像を期待したってのもあるけど
これほんと4Kなの?って感じだった
で、収録済みの放送番組になると
製作会社が編集時にいい加減なエンコード噛ましたり
適当なコントラスト調整したりフィルターかけたりで
放送時には糞画質に成り下がってるパターンだよ
今の地デジで画質が汚い番組が多いのも
地デジのスペックじゃなくそういう外的要因が大きかったりする
いまだに10年に買ったz1の37型を使っています
故障も無いし結構満足して使ってるんですけど
そろそろ大画面もいいかなって気もしてきていて
買い替えを検討しています。
皆さんz910押しみたいな感じに思えますがおススメってありますか
z1も買った当初は私的に大画面だったんですけどね
>>350
音声が遅れるとなると再生機側で映像を遅らせる必要があるのう
そーいや710で少し気になったがプラズマみたいな色割れが見えるんだけど気のせい? それを言っちゃぁお仕舞いよと言われるかもだけど
まだまだ4kコンテンツが少なすぎて数年後に
自己満足のためにたいして興味の無い風景やら見てたわw
ってなるよな
810X届いた。
PS4proと箱1xやるのに最適な設定教えておくんなんし
wowowで見る最新の映画はメチャきれい
いいカメラ使ってるんだろうな
暗い画面を良くする調整がわからん
LEDコントロール調整した方がいいんだろうけど低いとチープさ出るしあげすぎると暗くて見にくい
難しいな
黒が綺麗に見えるのが売りなのに
もう4kカメラ使っててフルHDにし
て放送してんのかと思ったやんけ
近々58Z810X買うつもりなんだけど
一人で部屋への搬入と開梱、設置出来るかな?
本体が20kgある上にベゼルが狭いから一人だと持ち上げにくそうで
ちなみに部屋は1階で階段は入り口に5段程度なのでそこは何とかなるかなと
>>381
重さは何とかなるけど、バランスよく持てないときついと思う。
壁掛けだと、掛けるところが分かりにくいから一人じゃきつい。 >>381
昔のブラウン管テレビは36インチで80kgはしたもんじゃ
頑張りなされ若いの >>381
現在30代男性ですが、以下のテレビのセルフ設置余裕でした。
32Z2000、37Z9000、47Z7、50Z810X >>381
58Z10Xが21.5kgだったけど、一人設置できたから1kg軽い58Z810Xなら余裕のはず。
余裕で持ち上げられたけど、台からはみ出ますたとかは無しだぜ? >>381
手順さえ間違えなければいける。
袋は脚を着けて設置し終わってから外すのだ。 ビックとかの量販店で買えば千円上乗せでテレビ台の上に乗せるまではやってるだろ(´・ω・`)
同じ液晶でも
昔に比べると本当に軽くなったよな
昔の37インチの液晶のほうが重かった
50Z810X大満足
ダンボールごと担いで一人で二階に持っていけたよ
みなさんたくさんレスありがとう
なんか一人でいける気がしてきた
特に設置してから袋を外すというのはなるほどと思った
ビックの設置サービスは知ってるけど本体価格が税込約26万と価格コム最安に比べると6万近く高いのがね…
ポイントが2万6千付くけどそれでもまだ差が大きい
一人で設置する方向で考えて、もし無理そうなら手伝ってもらえる知人とか当たってみます
>>387
これねとにかく取説の手順通りやるのが大事 >>390
他にも注意点としては
・1人で脚を付ける時には外箱を寝かせて、その上にテレビを寝かせるから結構広いスペース必要
・テレビ本体を持つときは手指の握力で持とうとせず、腕と胸の筋肉でフレーム部を外から内側に挟み込む方向の力で持つこと。液晶パネルはデリケート。
・開封したらピンクだか黄色の『備付説明書』が1番上に入ってるから、熟読すること。
頑張ってね!! 今更ながら43Z700Xを買った
4kミドルエンドの43インチって
もう東芝は出さないのかなぁ
ウチは部屋狭いから50インチとか要らんのよ
マンション済みで設置無しにしたら、オートロックの入り口で置いて帰られた記憶あるわ
ひとしきり途方にくれた後、汗だくでLEDですらない頃の糞重テレビを叫びながら運んだよ…
それ以来、自己防衛のために設置頼んでる
スレ君はは貧乏だから人の話を書いて貰ってるだけだからね
大画面なのに軽いって進化を感じるね
一旦設置すりゃ関係ないけどホントお手軽になった
>>388
ビック系列のコジマで810買ったけど設置無料だったぞ
設定までやってくれたし 壊れた55zg1重量33kgをパネルとスタンドに分けて一人で二階に運んだ時は大変だった。
58Z810は20kgしかないんだ、目の前にあるけど一人で二階に持ってく自身無いわ。
俺は50Z810X組み立ては箱から全部出してやった
ベッドに液晶寝かせて脚組み立て
背中にHDD取り付け
あとは持ち上げて設置して配線繋ぐだけ
ヒョロガリの俺が一人でダンボールごと二階まで運べるんだ大丈夫
ダンボールは縦にして担いで階段登った
>>395
俺も710に43インチがあれば43買ってたな
ただ、買い替えで42→49になったが画面サイズは誤差レベルな感じで大きくなった気はしない 予算的に50m510x買おうと今日家電屋巡りしてたら
なんやかんや50z810x買ってしまった…。
帰り際に安くしてくれた兄ちゃんが「今度モンハンで会いましょう!」って
ハンドルネーム教えてくれたけど、ごめん。
俺PS4持ってないんだ。持ってるって嘘ついてゴメンな。
>>403
自分も43がなくて710の49にしたけど個人的にはやっぱり邪魔だな
6畳に置くようなサイズじゃないと思ったわ
ここら辺は部屋の大きさ次第なんかねえ 部屋狭いので40M510X買った!来るの楽しみだー
>>404
モンハンスレに晒せば誰かしらフレンドになるだろ >>404
めっちゃフレンドリーな店員さんだな。
仲良くしてればまた買い物する時安くしてくれそうだね。 >>409
店員さん困惑するわw
>>410
こう言っちゃ何だが値下げしてくれそうな偉い人には見えんかったわ最初
話のノリがいいし、知識も断然多いしで良い店員に対応してもらったわ。
逆に高齢店員の知識の無さときたら今考えると呆れる、もう少し勉強しようとか思わんのかね 今日ケーズの配送業者が50z810x設置に来るんだけど
設置って何分くらい掛かるもん?リサイクルは無い。
レコーダーがあるんだけど、それも繋げてくれんのかね
>>413
その業者じゃないんだから知らないよ
業者に聞け 32型から43型って、かなり大きさの違い感じる?
310x 気になっている
37から50にする予定だけどでかすぎる気がして不安
>>390
意外に困ったのは壁際のキャビネットの上に設置したあとに配線接続しようと思ってもキャビネット裏の上に出しておいた配線に手が届かないこと
接続したあとに設置するか紐を配線に着けて足の隙間とかから掴みやすくしとけば良かったと思ったわ >>404
モンハンで遊んでないで仕事しろよっていっとけ ゲーム用だと大体43くらいがいいのかね
49はデカすぎか。
でも32からの買い替えということで強烈な
差を体感したい。価格差2万前後だから悩む。
ゲームするなら倍速ありが良いかな
40インチはついてないのが多い
タイムシフトはひと月5万の電気代がかかるのか・・・・
>>430
5万は嘘だけど電気代かなり増えたから買って数か月で使ってないわ
どうせ殆ど見ないのにこんな機能使ってる奴あほだろ >>413
10〜15分くらいだった
レコーダーと接続ってHDMIケーブルとアンテナケーブル繋げるだけだし、やってくれるんじゃない? 49Z700Xでタイムマシン常用してるけど
電気代の増加は微々たるもん
太陽光発電の売電でまるっと相殺されるレベル
50z810xを壁掛けか壁寄せスタンドで設置して前にデスクを置く場合、
視聴距離はどのくらいになってきますか?
机の奥行きは80センチあります
買取期間終了後は売電価格が11円/kWhになっちゃうみたいだしなあ
>>434 >>437
そうなんか。ありがと。配線とかは自分でやるかな。
ちなみに外箱って業者が持ってってくれる?
何かあった時ように取っといた方がいいんかな >>430
きゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!! 10万は覚悟している人がタイムシフトを向かい入れる
心中も覚悟やで
50Z810Xきたけど色ムラや四隅の暗さが全くなくていいね
それともたまたま当たりだった?
いつのまにか電気代に限っては賦課金と消費税で合わせて約18%になってますからね
>>440
設置を依頼した場合は箱は持って帰られたり現状維持してると思わない方が良いよ
購入前に念入りしたところでそれはのちのトラブルを招くだけ やっぱ510xこうてきたわ。
でけえw
ゲーム遅延やべえw
電気代5万上がるとかアホすぎだろ。z810x買えないからって妬みがすごいな。せいぜい月3000円程度しか上がらない
またタイムシフトマシンに親を殺された3000円おじがでてきたな
毎回同じパターン自演していて寒いぞ
漏電でもしてて5万とか?それをREGZAの所為にするとか無茶だぜ
>>421
役立つ情報ありがとう
配線掴める位置に出しときます >>454
プレイヤーは高級なのいるけどps4とかたいして変わらんぞ 昔HDMIケーブルを比較して画質差なんて全くと言っていいほどわからなかったから尼ベーシックの安いヤツで不満ないですわ
個人的に画質よりもサポートしている映像フォーマットを映像を安定して伝えられるかどうかの方が重要じゃのう
>>454
amazonベーシックで問題なく4k60fpsHDR表示してる みんなありがとう
せっかく東芝液晶のフラッグシップ買うんだからTVの性能を最大限に発揮できるように
ケーブルにもこだわりたいと思ってたけど、単なる自己満足やオカルト、プラセボの域かなとも思って
HORICのは色違いが豊富で接続機器ごとに色分け出来るのが便利だなと思ったので
プレイヤー用に1本だけ高級なの買ってHORICと比較してみます
気持ちはわかる
見た目と自己満足でBDP-105にはビクターのちょっと高いヤツ使ってる
尼ベーシックとの画質差は正直わからん
こだわるとキリがないよ。
しまいには電力会社ガーとかなると収拾がつかなくなりそう。
オーディオスレでよくあるパターンだな。
>>460
安いケーブルだと画面や音が途切れることがあってケーブルを高いのに変えたら改善したとか聞くので
おっしゃるとおり安いケーブルは画質よりも伝送不良が起こりやすいのかなという心配もあって
でも尼ベーシックぐらいの価格なら問題があって買い換えることになっても手間が掛かるぐらいで
金額的には大したことないので試してみます 今日届いたZ810Xで始めて西郷どん見たけど綺麗やなぁ
810にPS4Proは純正使ってるけど問題ないね
箱Xは純正ケーブルあんま良くない報告あったからプレミアムケーブル買ったけどな
あと、M510Xて4k放送未対応らしいけど
それはチューナー買うとして、そもそも今年の年末から
テレビの電波が4k以上に切り替わって、今の地デジ
チューナーだと一切番組見れなくなるってことですかね。
地デジは今後も絶対4Kにならないので心配ないです。
まぁ地デジが4kになるにはあと5年はかかりそうだからその時また買い換えればいいんじゃね
810って、タイムシフトやめて普通に選んで録画でも電気食うシステムなんですか?
あと番組毎に毎週録画ってありますか?
残念ながら5年後も地デジ4Kはないです。
諦めてください。
総務省のホームページを見る限り、最短でも2025年までは地デジ2K放送安泰だなw
>>470
そりゃ録画するならHDDで電気使ってるから当然だろ >>474
アニヲタは事件起こす可能性あるから
ドラマしか出来ないようになってる タイムマシン常用でも電気代の増加は
たかだか数百円位だな
三千円増しなんてどんな使い方してるんだろうな
もしかして真夜中の放送終了後の画面も
録画してたりするのか?
>>474
機能の名称が連ドラ録画ってだけでどんな番組でも可
普通に毎週録画の事でメーカー毎に機能名が違うようなもん
(レグザリンク・ビエラリンク・ブラビアリンクみたいな) >>470
USB給電タイプのHDDならほとんど電気食わないだろう
給電タイプは動作保証外だがバッファローのミニステーション問題なく使ってるぞ 次期モデルはバズーカ廃止されてタイムシフトマシンが720につくかな?
タイムマシンは電気を一切使わない
素粒子のスピンを強磁場で加速して時空分裂を発生させる
次の買い替えは8kバズーカー
710で満足録画はPCでやるし
ゲーミングモニターとしての性能を追求して欲しい
810はテレビでは最高峰だけどまだぬるい
ゲーミングに特化すれば需要は増えるよ
椅子でもゲーミングとつけば売れる時代だし
Z810X、黒い画面映すとムラがあるし
高音が音割れする(PS4のホーム画面の曲だと顕著)
画質には満足だが正直がっかりだ、、、
>>488
なんか全面真っ暗じゃなくてほんの少し白みがかったモヤモヤした部分があるの
輝度ムラっていうのかな? >>489
光漏れだね。LEDエリアコントロールの数値を手動10にすると改善されるかも。 >>489
正月にM510X買ったんだけど
俺も気になるんだよなぁ
M510ではどこ弄れば気にならなくなるのかな LEDエリアコントロール10にすると暗すぎて見えないよね
やっぱ俺はLEDエリアコントロールはオートでいいかな
いじると暗すぎて何も見えない
>>490
少しいじってみます
ゲームがメインなのでとにかく低遅延になる設定をしたいんですが
ゲームダイレクト以外にどこをいじれば良いのか分かりません...
それにしても、Z810Xは残像感も映り込みも気にならないレベルで安心しました 箱xと810の組み合わせ最高だな。4khdrでプレイしててゲームモードはレスポンス重視で僅かに画質劣化することもわかった。xの4k素材そのまま引き出すならピュアダイレクトオンであざやかモードが一番画質がよい。遅延も体感的にゲームスムーズと変わらないし
そんな公式の仕様表に載ってるようなこと言われましても
あざやかで映画見ると、すっげー違和感あるよな
こないだMIB3をみたんだが、なんちゅーかPVかよって感じになった
かといって、映画や映画プロだと輝度が下がりまくって見づらい
>>497
わかるけどさ
なんで設定いじらないの? >>497
おとなしくおすすめか標準で見ろよ
映画プロとあざやかは飛躍しすぎだろ あざやかは倍速オンなってるからそりゃ違和感あるだろうな
810買ってから暗い環境であざやかを試した事あるけどアレは衝撃的だった
あざやかとか嫌だからあえて設定で省エネにして暗くしまくってる
Amazonプライム・ビデオもみるこれとかなんでUIこんなにカクカクしてんのかね。そのためにわざわざstickさしてる。画質いいんだけどソフトウェアの作り込み甘いというか。
安もんの液晶ならそれでいいと思うけど
810使ってるんであえて明るさはそのままだな〜
良いテレビ買って暗くして電気代節約なんてナンセンスw
>>509
有機EL高いだけでゴミじゃん〜自覚ないんかな?
てかお前安もんって言葉に釣られただけだよな、極貧のTNモニター君よ しかし
ここだと810買わないと悪人みたいな感じになってるな
えっ?
じゃ、安モンじゃないのはどれ?
まさか910ではないよな。
↑スカパープレミアムに加入してアンテナ準備したらスカパー4K観られますか?
>>517
見れるよ
アンテナからテレビまで5Cで引けって言われたけど ヤマダで配送頼んだ58z810xが届いたんですけど箱なくて毛布にくるんだ完成状態で運んできました
これが普通なんですかね? リファービッシュとかじゃないよね?
それ展示品じゃないか?
うちは普通にリビングで箱から出して組み立ててたよ。
ごめんなさい どうもヤマダは勘違いでした リビング片付けてる間に梱包開けてたみたい 気付いた時には完成してたってオチ
>>524
ここで聞く前に周りの人間に聞けよ・・・ >>474
毎週・毎日・月〜金・月〜土と放送時刻を設定すれば、番組名で追従するからジャンルは問はないです
追従基準となる番組名は編集して短めにするのがコツだよ BZ710X、今日からBS-TBSが汚くなったよ…。
ビューティーは地デジだけか?
>>534
単純な解像度だけで作動する機能じゃないって事みたいね
はっきり「地デジ」と識別出来るデータみたいなのがあるのかな >>512
一部の煽りを真に受けちゃいけないんだぜ
自宅で並べて見比べる訳じゃないんだし
自分の条件に合うものを買えばよい >>534
ファームで対応できればいいけど、どうだろうね。 z700x持ちですが、
アマゾンプライムビデオ対応待ちでwktkしてココを覗きに来てみました。
1月ものこりあと一週間程だしそろそろですよね。
普段はpcのモニタとして使用してるので実際に使う可能性は低いのですが、
4K配信を4Kで見れる可能性があるのかなと少し期待してます。
もういいよアマプラは
あんなクソアプリに期待して毎日毎日書き込まなくていいよ
マジでクソだから
今年って新製品出ないの?
もう我慢できなくて810買いそうになってるんだが
>>539
調べたらアマゾン対応とかって無いっぽいよ? あくまで発売じゃなくてただの紹介だけならいくら値段発表されても古いのはすぐには値段変わらんでしょ
>>540
初書き込みですよ。
っていうかやっぱりクソなのですか・・・
多分そうなんだろうなと思いつつ
うちのks回線でまともに4K配信を受けれるのかテストしてみたい
ってのが本音でした。
>>543
そうそう、それも少し気になって調べてたら
バージョンアップでの
アマゾンプライムビデオ対応という発表があったので・・・
ただ、うちは立地的な問題で回線がgmkzなVDSLなので
買うほどではないかなと思ってます。
>>544
この発表ってポシャったのですか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20171208.html
4Kレグザの動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」対応について
Z700Xシリーズ(55Z700X/49Z700X/43Z700X) 2018年1月 >>547
別にポシャってないし、一応まだ1月だし。 >>547
最近ウソのレスをする奴が居座ってるっぽいから気にすんな >>545
やっぱ新しいregzaだと来年だよなぁ…
もういいや、買っちまおう M500Xバージョンアップ来たぞ431>502数分だったアマプラも問題なし
>>553
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
LOST見るんじゃああああああああああああああああああ!! >>554
Fire TVはヌルヌル動くがREGZA内製primeビデオはカクカクでストレス溜まるけど堪忍なw >>520
同じくヤマダで買ったけど玄関までダンボール梱包状態出来たよ。外で箱を開けてパネル台座は室内で組み立てた。 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
Z700X更新できた!
デバイス登録が若干戸惑ったけど
4K動画が4K画質でバッチリ見れるっぽいぞおおおおおおお!!
うちはヌルヌル動いてるようにみえる
PCサイトからだと4K画質で見れなかったから4K活かせて超嬉しい。
年末に58Z810Xをコジマで買ったけど、2階までダンボール運んで部屋で開封、組み立てだった。
z700、wifiの感度悪いよね。有線で繋げられないのでつらい!
>>558
テレビのデバイス登録ってウェブサイトからは登録されてんだか分からないんだよね
一覧に出てこないから わかってはいたけどくそもっさりw
まあ普通にFireTVでいいよね
FireTV買おうかと思ってたけどもう(゚听)イラネ
見られりゃ十分
X910の在庫が無さ過ぎて、Z810Xが20万切ったら買ってしまいそうだわ・・・
年に数回しか使わない客間用に、サイズと価格最優先でハイセンス50インチでもいいかなと念のため店舗に見に行った。
隣の50M510Xと比べたらボヤボヤで人肌が緑っぽい、画質差が歴然だった。
ケチらんでレグザ買おうと決めたよ。
ネトフリとかyoutubeのもっさり具合と比較したらAmazonも同じくらいで、耐えられなくもないかなという感じ
というかネトフリもyoutubeも動作がやや改善して嬉しい
アプデでアマプラきたね
fireTV見送ってて良かったー
もっさり許容範囲だし何より4Kで見れるのがありがたい
あとはhuluだけでいいからお願い
huluはアプリが新しくなってから
かなり切られた機器が多いし無理じゃないかな
新しく対応したってのも聞かないしね
AndroidTVくらいか
安価な55BZ710Xを買うか予算オーバーだけど58Z810Xを買うか、どっちが幸せかな〜?
地デジ視聴とサッカー観戦が主でゲームもそれなりにやるんだけど全然結論出ない(-。-;
>>570
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな >>570
基本的な機能は810のタイムシフトマシンを除けばほぼ同じ
まずはタイムシフトマシンが使いたいかどうか
710のみの利点はバズーカオーディオ
高画質化機能は公式サイトで見る限りどちらも同じ(810も地デジは綺麗
画質的な違いは710がIPSで810がVA
VAのほうがコントラストが高い
視野角はIPSが有利と言われるが58Z810Xでも正面視聴時での画面端の色変異報告は少ない
加えて810のバックライトは”高輝度゛全面直下LED、710は全面直下LED
なおかつバックライトのエリア分割数は810のほうが710.より細かい(このスレで教えてもらった)
買えるなら810
上記のメリットデメリットを理解した上で出費を抑えたいなら710
めっちゃ長文書いたんだけど571と572で十分だったorz 710と810なら間違いなく810
家電で比べても810のがいいの分かるよ
サッカーとかたまに見るけどいいね、レアルなんかの外国のしか見ないがw
ケチりたいならz810xはやめた方がいい。
プラズマ並みに電気代食うしタイムシフト使えばさらに上がる
月2000円くらいは上がると見ておいていい
タイムシフトマシン 電気代
で検索かけてみるといい。
うじゃうじゃと電気代が3000円近く上がったというクチコミ多数。ヤフー知恵袋にも散々書かれている。
まぁ買えるなら810、どうしても踏み切る予算と勇気が無いなら710でもいいんじゃない
今のTVが古い(5年以上前で2Kとか)なら710でも十分感動画質ではあると思う
上がっても1000円くらい
自分も含め、周りで実際使ってる人も
皆さんありがとう。
明日お店行って決めてくるつもりだけど、個人的には光沢感がある方が好きだしやっぱ810かな?
自分の部屋にいるときは大概暗くしたまま過ごすのでそもそも映り込みとか関係ないし。タイムシフトも使ってみたいから。
LC60US40が税込15万であったからそれ買おうと思ってたけどやはり遅延は酷いらしいし…
とりあえず明日行ってくる!!
810欲しい
810の58インチがちょうど良いんだよね
今は46使っててoledのc7買うか迷ったけど
店頭で55インチはイマイチ小さくみえるんだよね
並んでる65インチが大き過ぎるんだよ
そこいくとregzaの58インチはベストかなと
58の810いいよな
俺は6畳用で買ったから50だが、まぁ十分な大きさだな〜
電気代は気にするレベルじゃないだろ〜800円位上がった感じw
タイムシフトは使ってない
810のタイムシフトはタブレットやスマホで見れないんだよな〜。どうせ、レコ買うなら細かく設定できるパナの方が良くないか?55インチの710とパナ2020で20万くらいで購入を考えてる
タイムマシンもグレアも要らなかったけど、今回は HDR のことがあったから、REGZA で最高輝度が出せる Z810X にしたな
結果満足してる
でも BZ710X でも後悔はしてなかったとは思う
810は映像綺麗な分音が糞でバランスがよくない
音響追加する気がないならやめとけ
710は絵と音が融合されてて楽ちん
度々タイムマシンとか言ってる人居るなw
せめてタイムシフトだろ?
価格のレビューでも見かけたな
>>592
810x大好きだけどこれには同意
気になるって程ではないんだけど綺麗な画面だと音も良くしたくなる
一人暮らしだからヘッドホンにしたが 810買うような人間がテレビから音出すわけないだろ・・・
結局710最高って流れにしたいいつもの病人がルーパチしてるいつものやり口でミエミエなんだよなぁ
ほんっっっと気持ち悪い
810の画質を100とすると
710の画質は90
差なんてそんなもん
音響追加しなくても満足できる710は
コスパええで
710は悪くないとは言ったが音と画質のバランス悪いよな
音と比べたら画質が糞でバズーカが廃れるわ
音と画質のバランス求めたもんが欲しかったら9500Eで間違いない
ぶっちゃけると色が薄くてそんなに良くないし
9500Eの方が画質上なのは当たり前だろ
いくらすると思ってんだ
音の低域は完全に710の勝ちウーファー積んでるし
総合力コスパでは710がダントツで一位
画面反射するのが苦手なのですが
710しか選択肢はないでしょうか?
810グレアだけど低反射処理してるから、その辺は大丈夫だよw
>>566
モッサリしてるのはあなたの家の回線のせいでは? >>603
たぶんUIの事だと思うけど
確かにPS4と比べるとカクカクもっさりだね
UI(ホーム画面等)が PS4Pro買ったから、レグザ買おうと思ってるんだけど
有機Elの910と液晶の810ならどっちが遅延少ないんだろうか
画質良いのは910なんだろうけど
910確かに画質はいいがそれ以前にゲームする上で規制が多いよ
ABL、輝度調整、焼き付き、ゲームモードこの辺を調べてみて
>>600
んー、完全なグレアというわけではないから状況的にある程度は映り込むのは避けられんよ?
まぁ店頭で見るときは目線を画面中心まで下げてみたらいいだろう 画面反射が苦手というのは個人差レベルがあるから本人になってみないとわからんが、
俺も反射は苦手だがz810xで全然大丈夫だと思う。むしろ画面つけてない時は艶があって高級感ありまくりでかっこいいぞ。
>>602
58Z810Xが5年保障込みで20万円になりまうか? >>609
5年保障込みで19万円で・・・
10台ぐらい送っときま〜 >>605
遅延は810のが少ないと思う。パネルの応答速度は910のが早い。
一口に「画質」というが、何を重視するかで評価が分かれるな
完璧な黒、ムラの無さ、残像の無さ、視野角極大、低反射 なんがが有機ELの強みだけど、
輝度はまだ最新液晶のが良い >>613
ふむ、なるほど
1フレームくらい遅延があると書かれてたけど、まあそこまでフレーム単位を争うようなゲームはしないし、そんな僅かな違いに気づけるほど目が肥えてる訳でもないし、X910のがいいかなぁ、高いけど >>614
予算問題ないなら高いほう買っとけばいいと思う。
俺は予算と納期で65インチを除外して、55Z910Xと58Z810Xで比較したけど、
810のほうが3インチ大きいのとコストパフォーマンス(10万近く価格差があった)で810にした。 >>615
なるほど
3月くらいになったらどっちも今より多少は安くなるのを見越してもっと調べて考えてみることにするわ
それまでは普通のHDテレビでモンハンワールドすっか… 安くなるにしても数ヶ月待って誤差程度だしワールドやるなら今さっさと買った方がいいぞ
>>617
うん万単位で変わるんじゃないの?(無知) ps4よりもっさりしてんのかよ
耐えられないからfireTVポチるわ
>>603
パソコンでyoutube(4k)やネトフリが快適に見られるのに
レグザ通すとモッサリなのは回線じゃなくてUIだと思う 勘違いしたままの人 ちゃんと理解した人
混在したまま話が進んでいるが
誰も動画再生がモッサリカクカクなんて言っていない
ホーム画面などの操作感がモッサリカクカク
810そんな音悪いのか
42Z1から810に買い替えだからめっちゃ音いいじゃんと思ってしまった
AmazonビデオのUIがSONYのブルーレイプレイヤーと全く同じなんだけど下請けが同じなのかAmazonがこのクソアプリ配ってるのかどっちだろう
>>619
下がってあと2万だな
新作発表の2〜3月頃に1万は下がる
新型と入れ替え時期の8月頃には2万下がるだろう >>625
せっかく液晶のフラッグシップ買ったんだから
今すぐAVアンプ考えた方が幸せになれるよ
テレビは映像の他は音しかないんだから >>627
ふむ
PS4ProのHDDをSSDに変換しようとかも考えてるし、1万変わるなら3月くらいまで待つかな(ドケチ並感) 700Xだがタイムシフト使う需要が全くないので
キャンペーンでもらった純正HDD(テレビの背中にくっつけるタイプ)しまったままだわ
>>625
>8 のリンク先のスコアからも分かるように Z810X の音質評価はそれなりに良い方だよ
自分も Z810X に変えて思いのほか音質が良かったと思ってる口で、映画を見る時以外はテレビスピーカーを使うようになった >>624
都合良くarrowsスマホとか持ってないよ。iOSで見られない仕様がもうね たった今810購入しました!
税込20万切れたので地方にしては上出来だと思います。
2月に配送になるので部屋の片付けしながらニヤニヤしたいと思います(^^)
うちはXperiaZ3TabletCompactで見れなかったんで、
風呂場でタイムシフト視聴の為にdocomoの
TVチューナー内蔵タイプのXperiaZ2Tablet買ったよ
どうすればいい?タイムシフトからリアルタイムでnasneにダビングするの?
リアルタイムで録画中のタイムシフト配信って事?
録画済みのタイムシフトならMLplayerDTVとかDLNA対応アプリで見れるじゃん
nasneとレグザリンクとかお部屋ジャンプと違う所が知りたいです。
>>638
それ一通り試したんだけどね
結論はスマホの機種による nasneがあってもレグザTVのタイムシフト番組をiphoneで見る事は出来ないって事でだね。
出先で見れないって事?
家庭内LAN環境でも見れないって事?
そもそもニコ生のコメントありきでnasne使ってるから
過去の番組を見れてもニコ生のコメントが付かないタイムシフトは使う予定がほぼない
Xperia Z3なら金払わんでも標準アプリでタイムシフト番組見られるけどな
スカパープレミアムを契約しているから試しに710に接続して無料の4K放送を見てみたが
とりあえず軽い画質チェックには使えそう
4K放送だと録画がダビング&配信不可で自己再生のみなのが残念
まぁタイムシフトは東芝純正HDDを買うと5万ぐらいするし
リモコンが二つになることに目を瞑ればタイムシフトが付いてる810持ってても
>>587の言うようにパナの5万前後の全録レコーダを買うのも有りかもしれないと思った
パナなら東芝と同じくSeeQVaultにも対応してるしね >>644
これは有難い!このフルセグ端末でも結局16:9で再生されていないって事は相当端末を選ぶんだな。 M500XもAmazonプライム対応来てた
UIはカクカクだけどFire Stickに似てるから使いやすいわ
4K動画も無線LANで問題無し
すごくありがたい
東芝のメニュー画面ダサい。2000年初期のデザインに感じるのは俺だけかな。
Amazonprimeもかくついて反応が遅くなる。クラウドメニューそのものがダメなんだろう、メモリー不足とかもあるのかな
2,3年後の有機の繋ぎで買うなら710でいいのかな
なんか4隅がどうとか気になるけど
510に決まってるだろ
希少なグレアVA50インチが10万前後やぞ
>>653
2000年前後に今みたいなUI持ったTVあったっけ?
XMBすら無いよな xbox-xで810繋いでアマプラ見てるけどカクカクはしてないな
PS4PROでも見れるけど箱のが滑らか
メニューのカクつきはCPU依存だからしょうがないな
なんだろ、この毎回無理矢理ねじ込んでくるxboxアッピル
>>658
XMB最初に導入したPSXですら2003年発売だから無いね >>660
誰も持ってないからコメントのしようがないよね テレビ知識全然ありません!
アドバイスください( ・ε・)
中古の55g20x が85000円なんですが、これって買いですか?
テレビが壊れたので、80000円くらいでさがしていたんですが(ヾ(´・ω・`)
エルソニとかハイセンスとかで新品の保証付きの方がいいんですかね?
>>663
新品のネット最安値(価格コム)の半額近いし「買い」
たとえ新品で保証が付いていたとしてもELSONICやHISENSEよりも中古のG20Xのほうが満足度が高いと思う
て言うか俺が買いたい 新品が良いけど
高級な新品>>>>超えられない壁>>>>高級な中古>>安い新品>>>>>>>>地平線の彼方>>>>>>>>安い中古
明日50Z810Xが届く
42Z3が突然お亡くなりになったので急遽買い替え
なので痛い出費ではあるけど楽しみでもある
ところで、よく調べずに買っちゃったけど
今使ってるONKYOのHTX22HDXは連動するのかな
実家のZ700XをモバイルWIFIで更新しようとしたけど
82%でとまってそこから進まない・・・詰んだ!
>>667
ハズレ個体じゃない限り連動するよ
でも4K対応じゃないから例えばPS4 Proとかを
繋ぐ時には要注意 710で映像メニューや音声メニューが勝手に変わることがあるんだが
仕様?
今日つけたら音声メニューが変わってたんだよ
たいしたことじゃないけどイコライザーとか設定し直した
設定を変えたときは入力がHDMIで今日確認したのは放送&録画時の設定とか?
なるほど接続先ごととに設定されるということか
それはあるかもしれない
>>662
書いてる本人も持ってない可能性あるからな。マジ意味わからん テレビだけで尼プラ見ようとするからカクカクすると言いたいんだろ
xboxはただの例でPCなりなにか通せばカクカクしないって意味だろ
低能には理解出来ないだろうけどw
>>661
PSX購入当初は、起動時にしばし読み込み中になって困惑したもんだよ 何度も聞いてわるけど810でタイムシフトの機能使わなければ、710と同等の電気代って事ですか?
>>667
REGZAリンク対応してるから連動出来るんでない? >>627
そう言っているうちに在庫が無くなって価格反転する罠 >>681
同等では無いな
タイムシフト使わなくても810のが若干電気は食うだろう
東芝HPのスペック表で定格消費で55インチの710が256w、50インチの810が348wと書いてるように
俺も見て初めて知ったが710の輝度が低いのも消費電力で分かるよな >>681
少しは高いで。気にするほどでは無いけど。 810の輝度は1000nit超710は800nitだっけか
タイムシフトは要らないけど綺麗なパネルは欲しい。
あと録画して1.5倍再生、音声も聞き取れる機能はありますかね?
パナソニックのディーガに有って便利なんですが。
大多数の人ってテレビのスペックって気にするのかな?
量販店で説明は受けるが機能を使ってない気がする
有機ELが安くなるの待ったほうがいいね。画質が段違いだもの
有機ELの価格こなれてくるまで安い510購入して待ちます
910ならクリアスムーズとかの倍速オプションは選ぶ必要はないのかな
クリアスムーズの効果には、パネルの種類はあまり関係ないと思うよ
有機ELのハイクリアは、暗くなる代わりに残像が感覚99%消える
ブラウン管とかプラズマはこうだったよな、と記憶が蘇る
ハイクリアでHDRゲームとかパネルへの負担半端なさそう
ハイクリアは明るいところだとチラつきが気になるよ
暗くなるのもそうだが使いどころが意外と難しい
>>691
613を留意(火山噴火で留意の意味を最近知ったけど・・・)
>>完璧な黒、ムラの無さ、残像の無さ、視野角極大、低反射 なんがが有機ELの強み
これ・・・関係無いと思うなあ。
有機ELの強みは、画質では、自然なコントラストだけじゃない? よくよくスペック表見たら
49bz710xと55bz710xってほとんど消費電力変わらないんだな。
つまりはledの数が同じっぽい。
そう考えると55の方がledの間隔が広くなり暗くなるんじゃないかね。
4隅が暗いって言ってる人は55型かな?
スルーしてたが低反射が有機ELの特徴というのは違うよな
まぁ X910 とZ810X だけで比較したらそうかもしれないけど
シャープの N-Black は液晶でも映り込み少ないし、rtings のレビューでも一番高評価なのはSAMSUNGのの液晶
いま42Z7でタイムシフトマシン便利に使ってるんだけど、
それを寝室に持ってってリビングに60インチ前後のを買おうと思ってる。
Z7で引き続きタイムシフトマシンやらせるなら、新TVからでも見られるから
何もZに拘らず好きなの選べばいい、って理解で合ってる・・・?
>>698
暗いのは49型と言われてるし自分の49型も暗いと言われれば確かに暗い
まあPS4やってる時に気になった事は一度も無いから気にしてないが気になる人は気になるだろうなとは思う >>696
ハイクリアは最初切り替えた時はググッと暗くなってチラつき感じて印象悪いよな
1分くらいで目が慣れてきてチラつきも収まるといい感じ
とはいえゲーム以外ではあまり使わないかな >>702
部屋暗くしてゲームに限定するといい感じ
言われる通りブラウン管みたいな感じを味わえるよね >>700
現行機種のREGZAはS11以外は全部レグザリンク・シェアで見れるから
機能・性能に拘らないのなら廉価機種でも問題無いよ >>689
段違いというほど違うか?
ローエンドの液晶と比べてんじゃないか?
実際店頭で見比べてきたけどハイエンド液晶(Z9D、Z810X)なんかだと有機ELと見分けが付かんかったぞ
て言うかむしろ「明るい店頭では液晶のほうが綺麗」まである
よく言われるが有機ELが液晶より綺麗てのは部屋を暗くして暗い画面が多い映画を観るときぐらいだろ >>704
ありがと!
とは言えゲームやるからBZ710Xあたりにしようと思います。 bz710xは49型が4隅が暗いのか。
55と電気消費量一緒ってことはLEDの数も一緒なのにな。
なんでだろう。誰か詳しい人説明してくれ
>>687
1.5倍再生は普通にできるし聞き取れるけどディーガに比べたらいまいち
10年近くディーガで録画して1.5倍再生してたけどREGZAに変えて聞きずらいから通常再生するようになった
タイムシフトで便利になったけど時間的には損してる気がする M510Xの40インチ気になって詳しく見てきたんだけど
画質をノーマルにして正面から左右にずれて視聴すると
白く飛びすぎて見れたもんじゃい
がっかり
どうも40インチだけは質の良くないパネルみたいだぞ
50インチは810と同じイノラックスVAだけどな
>>711
ヨドバシで東芝のおっちゃんが同じ液晶って言ってたぞ >>708
どっかで記事読んだが、四隅を暗くしないと真ん中が膨張してみえるからなのだと
いう >>708
そんなこと無いから
妄想もいい加減にしろ 消費電力も普通に違うし
49 BZ710X 238W
55 BZ710X 256W
>>715
省エネ性能では49型が☆3で55型の方が☆4で年間電気代は同じだったはず
49と55で何か仕様が違うのかと気になる 40M510Xポチりました
このスレ的には微妙っぽいけど、10年前の1Kレグザからの買い替えだから満足できるだろう…
BZ710Xは49より55のが綺麗に見えるって書き込みをどっかで見た気がする
>>720
俺もそれ見たことあるな。
価格コムのレビューでも55型の方が高評価だし、価格コムの2017年映像部門大賞を取ったのも55bz710x
なんかサイズ以外に違いがあるのかね 58z810とOLED55C7Pで本当に迷ってるんだけど、だれか背中押してください
>>722
後者の型番は見たこと無いけどー。REGZAスレなんだか、810買えとしか言わんわwww >>722
高画質化機能については日本メーカーに一日の長がある
Z810は美肌機能があって肌色成分が多い動画がキレイ、地デジもキレイ
2K未満のDVDやBDもアプコンで4K相当でキレイ
OLEDのC7Pはこれから熟成されていく新しい技術だから液晶に劣る部分もある
どっちかっつーと有機ELというだけで興奮できる技術エンスーのアーリーアダプター向けだと思う
※個人の感想です 用途は?
基本的にサイズが大きい方がいいと思う
暗室で映画とかならOLED
ハイセンス配下になったらレグザも化けるかな?
シャープ営業益700億円 4〜12月、液晶事業など好調
エレクトロニクス
2018/1/27 2:00日本経済新聞 電子版
シャープの2017年4〜12月期は、連結営業利益が700億円前後と前年同期の約3.7倍に増えたとみられる。
主力の液晶ディスプレー事業が伸び、調達費や物流費などのコスト削減も寄与した。17年12月には東京証券取引所第2部から第1部への復帰を果たしており、
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業出身の戴正呉社長が主導する経営再建が前進している。
売上高は1兆8000億円前後と2割ほど増えたようだ。液晶事業はタ…
>>722
断然810だろw価格はほぼ同じでやっぱり色々な面で液晶のが一日の長ってもん
810はフラッグシップだし現行機で最高の液晶だな 暗室で映画も810問題ねーぞw
黒浮きなんかしないから
地デジはこの間のパッチか知らんけど黒の部分は真っ黒、明るい部分は現行機で最高レベル
あとはソースによるだろ〜
黒浮きさせん為の直下LEDの部分駆動なんだし
>>722
地デジあまり見ない、タイムシフト要らないならC7Pかな 722よ、わざわざREGZAのスレにきてその質問をするってのは自分でも知らないうちに810に傾いてる証左だよ
悪いことはいらないからこっちにこいよ
仲間じゃないか
>>727
そのフラッグシップって言葉に弱いんだよな
俺なんかの使い方だったらMシリーズで十分かと思うがね
ただ親の育てかたで迷ったら高い方を買っとけてのがあるんだよね レグザはフラッグシップ機を買っておけば
少なくとも数年は満足できる
今年子供のお下がりに放出予定のZ3は
騙し騙し使って10年の今も現役だし
>>721
パネルの品質の差なのかな
ちなみに810も店頭で見た印象としては50より58のが視野角が広くて画質も良く感じた
ただの目の錯覚だとも思うけどね >>721
大賞を取ったのにさ
酷い言われ方してるよね
710xっさ お下がりとはいえ子供にフラッグシップか
俺が独り暮らし始めたときは14インチブラウン管だったな
ベルリンの壁崩壊もゲームもエロも全部14インチで知った
初任給で29インチバズーカ買ったときは嬉しかったなあ
z810x、m1007、タイムシフト用usb-hddがある場合、hddはどっちにつなげるべきなんだ?
両立したいなら810につけて、1007は内蔵HDDでBSのタイムシフト担当
1007の容量が心許ないなら1007につければいい
あとはDR録画でタイムシフトを運用したいなら1007につける必要がある
d!その場合、810の過去番組表でレコーダーの分も合わせて録画番組を見られる?それとも、地デジはテレビから、BSはレコーダーから操作しないとダメ?
>>738
俺もそうだよ
ても14インチでも4〜5万したよね
それがレグザの偽物なら50インチが買えるって、、、
いい時代なのかな? 勘違いしたらいけないので追記
1007は内蔵HDDのままでDR画質のタイムシフト録画は出来ない、という意味
テレビ側でタイムシフトリンクを有効にすれば
レコーダーのタイムシフト録画した番組が
テレビ側の過去番組表に追加されて表示される
当然、再生もできる
>>744
サンキュー!どこで録画しているかを意識せずに見れらるのは最高だ。だけど、iphoneでは1007の録画番組しか見られないだろうから、考えて割り当てる事にする。DRは容量を食うから圧縮で検討中。 田村正和のラベンダーバズーカ懐かしい
と思ったやつ挙手!
田村正和のラベンダーバズーカ懐かしい
と思ったやつ挙手!
>>747
ツベにあった昔のみなさんのおかげですのコントに出てきたわ おいお前ら知ってるか!?
一般人はHDRが何なのか全く知らない
マルチチャンネル5.1ch?普通は線とかスペースとかで無理だよね?これが普通だぞw
ドルビーアトモスとか4Kとか言ってるお前らキモい普通じゃない
これが世間一般の普通www
流石に4KとかHDRくらいはTV買い換える時に気にするだろ
特に4Kなんて特にマニアな用語でもないことで
一々イッパンジンガーとか言ってる奴の方が変に意識し過ぎててキモい
あからさまにデカい釣り針なんだが
釣れましたな
煽りは無視するに限る
4K!HDR!
ハイレゾ!
メーカーがAV機器に興味の無い一般層を釣るための便利アイテム
有機ELのREGZAも良いけど、ゲームの寝落ち時の焼き付きは自発光だからどうしても避けられないんだよな〜
って人、悪い事は言わんからZ810X買っておくと良い。
今日Z810X買ったんだが電源オンにするとカチンって音するんだけどこれ仕様?
ちょっと怖いんだが
リレーの音だろ。
昔使ってたパナのテレビでも鳴ってた。
(今のパナがどうかは知らん)
50Z9X売ってHDRのために58Z810X買う。
あと、Z9Xは緑色が強くて違和感あって気に入ってないから。
その隣に37Z1Sあるけど、色が綺麗で鮮やかで、手放せない。テレビとしては勿論、PCディスプレイとしても使用。音の良さもZ1S>>Z9X
Z9Xは酷すぎてAVアンプ導入した。
書いてて我ながら東芝のカモすぎて草生えた。
J10Xはリレー音しなかったな
最初出画するとき輝度が高い状態でまぶしいんだよなぁ
710はリレー音無いのう
以前のテレビでは鳴っていたからつい電源LEDを見てしまうことがたまにある
レグザも何種類か持ってるけど安いのは電源入れてもカチンって鳴らないな
ZP3と810はカチンとするが〜
Z9000とZS1はカッチンでG20Xで鳴らなくなったから
LEDかCCFLかが関係してんのかなとずっと思ってたけど違うのか
510届いてかなり大きめのドット抜け(4kでこんな目立つってドットではないかも)らしき黒い点があるのですが、ひとまずメーカーに連絡するのが正しいんですかね、、、、
新年早々引き悪いわ〜orz
>>772
メーカーではなく
買った店と交渉すべし スムーズとクリアスムーズの違いをやっと実感できた
スムーズは30fps未満を30fpsに補間、クリアスムーズは60fpsに補間って感じ
アマゾンプライムのグランドツアーがわかりやすい
810凄いなあ
これだけ隙のない完成度で50インチが18万で買えるとは
今、起こった出来事なんだがHDMIで接続した機器からの画像が全てゴーストが掛かった様になりピンボケ状態になった
地上波は全く問題無し
ケーブル抜き差しでも治らず
電源切って数秒経って電源入れたら治ってた
何で?理由を知ってる人教えてください
機種はZ710X
写真撮ってupしたら良いと思う
不具合交渉の時も写真有ると対応が違って来る
4Kチューナー搭載機が秋に出ても値段が落ちてくるのは来年夏ごろ
気が遠くなるな
16型から40M510Xに買い換えたらでかすぎて最高!
そもそも、BS4kって見るかな?見るコンテンツが出来たとして4kで録画出来るのかな?
>>784
地デジ移行時、実家に余った16型があって壊れないからずーっと使い続けてたんだよw
昨年末switch買ったけどプレイするのにさすがに小さすぎでやっと買い替えたのさ スイッチにしてもPS4にしてもテレビでやるなら大画面じゃないとやってられんわな
文字が小さいゲーム多いし
>>722
2年持てば満足できるならOLED
五年以上使いたいなら810
OLEDの寿命の短さは甘くみない方が良い 価格コムのなんとかさんがやたら有機EL勧めてくるので胡散臭くて躊躇してるよ
ゲームのディスプレイとしてなら810で十分というかベスト
BS4kチューナーとか関係ないし
6年ぐらい前の37Z3を使ってるんですが、4Kの43C310xに買い替えた場合、画質や音声はZ3に比べて落ちますか?
>>787
5年以内に8kくるから、どのみち繋ぎにしかつかえないよ 8kをちゃんと楽しむためには最低何インチが必要なんだろうね
あんまり大きいのは家に置けないわ
>>790
C310Xは廉価機種だから新しいといっても当時の
ハイエンド機種のZ3からの乗り換えだと満足出来ない可能性ある
店頭で自分の目と耳で確認した方がいいかと
そもそもC310XはHDR非対応もあってここに来るコアな人のニーズから
明らかにズレてる影響もあって購入者が少ないと思われるんで
参考意見が集まりにくいだろうしね 80インチでも100ppi行くからなぁ
今58インチでドット感感じないから同じppiで116インチ超えないと綺麗さわからないから•••
ウチには運び込めないな
100でも置けるけど家にそんなでかいの置いてもゴミになるだけだろw
テレビなんかせいぜい50くらいの大きさで楽しめればいいとは思うが
40M510XでpcをHDMIで繋ぐとティアリングが発生しちゃうんだが対処法ある?
3月に新製品の発売があるみたいだし今はなんか買い控えてしまうなぁ
そうこう言ってる間に810なくなっちゃいそう
>>800
さすがに発表までに現行品が品切れになることはないと思うけど・・・ 710でターミネーター2やらマトリックス1のBDを軽く見ていたが
クリアスムーズやスムーズだとシーンによっては滑らかに動きすぎて作り物臭さが出てきて微妙な感じじゃのう
出てすぐの買うのは低能しかおらんだろ
アップルのスマホ並んで買ってる連中と同レベル
普通の人は出て1年以上経ってんの買うからw製品も安定してるし
58Z810Xが魅力的な価格になってきたな
新型にはBS4Kチューナー載るのかな
>>804
いつ買おうが初期不良にぶち当たる可能性はあるでしょ 58Z810X届いた
まず箱をPPバンドで2箇所縛って、PPバンド2本にさらにベルトを通して
そのベルトに頭を通して背筋で持ち上げようと準備してたのに
運送会社の兄ちゃんが一人でヒョイヒョイ持ってきて拍子抜けした
絶対二人で担いで来ると思ってた
試しに自分でも持ってみたら滑り止めのついた手袋さえしてたら一人で持てた
設置も「スタンド取付説明書」の手順通りゆっくりやったら一人で余裕でした
画質も大満足
地デジなんて1440x1080のソースとは思えないぐらい綺麗
出演者の肌の状態まで分かってしまう
大きい画面にして良かったぁ
ただPCモニタとして使うにはさすがにデカすぎた
1mぐらいまで寄って画面中央の9分の1ぐらいしか見てない感じ
65インチでパソコン繋いでネット動画見てるけど、もっぱら1080pで使ってる
画面サイズ「ネイティブ」だとドットバイ4ドットで使えるんだけど、
「フル」でアップコンさせた方が明らかに綺麗に見れるのでこっちがデフォ
モンハンワールドも綺麗にアプコンされすぎるので、proへの買い替えを躊躇している
なるほどー1080pでアプコンかー
4Kだと58インチでも文字が小さすぎるから後で試してみよう
>>807
初期不良ってw
そういう安定性とは意味合いが違うかね
物ってもんは1年も経てば角も取れていい物になってんだよ >>809
おめ
持ってても大きいから周りに当たりそうで怖い 710を調べたら
地デジを主に鑑賞する人用みたいに出てきたど
やはり年寄用って事かな
確かに高齢になると目も耳も悪くなるから
画像は光り過ぎないようにとか音は聴き取り易くみたいな設計になってるよね
>>815
地デジビューティを強調してるからじゃない? サウンドバーのところでも質問させて頂いたのですがこちらでも質問させてください。
YSP-2700をREGZA700xにつないでつかってるんですが、HDMIセレクタをYSP-2700や、テレビの開いたポートにつなぐとARCが働かなくなる症状に悩まされています。
相性みたいなのあるんですかねぇ…
>>818
どう接続してどういった操作をしたかが全く分からん >>774
30fpsのゲームを標準モードで試すとスムーズでも60fps並のヌルヌルになる。
クリアスムーズとの違いは、前後参照フレーム数な気がする。
あと映像メニュー毎に倍速のプリセット変わる。サッカーゴルフ(だっけ)だとデフォではクリアスムーズ効いてない。コンテンツ連動をオフにすると効く 16K240fpsのテレビとかも数年経ったら出るんだろうなぁ
多分16k民生用に出たとしても映像作品鑑賞用じゃなくて環境映像流す窓用だろうな
壁一面16kのディスプレイ埋め込んで開放的な窓の代わりにする奴
高精細化によって裸眼3Dのブームが訪れると予想(定着するかは別)
確か8Kディスプレイで2K相当の解像感が得られるんだっけか
810で観る地デジも十分3Dに見える画質だよな
今、中居の6ちゃんに出てる彦摩呂がリアルっぽくて肝い
>>819
HDMI切り替え機→YSP-2700→ARC接続→REGZA
とつないでも
HDMI切り替え機→REGZA←ARC接続←YSP-2700
と繋いでも
どちらでも繋いだあとARCが言うことを聞かなくなり、テレビのスピーカーから音が出始めます。
それ以降はHDMI切り替え機を外して電源入れ直せばARCが復帰するのですが…
HDMI切り替え機を違うのに変えてみても起こるのです…
不便なのでどうにかしたいのですがお知恵かしていただけると幸いです。 >>829
セレクタ捨ててAVアンプ買えば一発解決 >>829
切替機に接続してる物がいけないのでは? >>829
使っているHDMI切換機ってusb給電とかACアダプターがあるタイプ?
無いなら、電力不足かもね 700Xの502へのアップデート、何度試しても84パーの時点で止まってしまう。
接続はイーサネット、接続テストも問題ないのになぁ。困った。
>>832
逆に給電されて常に電源オンの機器がつながってると錯覚してるとか >>834
ごめん、言い方が悪かったわ。
84パーまで進むと「ダウンロードできませんでした」ってなるんだわ。
電源長押しのリセットや設定メニューからの初期化も試したことけど症状は変わらずでお手上げ。 >>832
YSP-2700ってHDMI入力3、光デジタルも2あるんだし、
TVのHDMI直差しで音声は光デジタルかARCにするものと
YSP-2700にHDMIでつなげるもので分ければ
6つもHDMI入力機器使えるじゃん。
なんでセレクターなんて使ってるの? >>838
おっ、すまんな。
>>829
これでも足りないならAVアンプ買いなよ。
TVのHDMI入力1とYSP-2700の出力をHDMI接続
機器1:YSP-2700のHDMI入力1
機器2:YSP-2700のHDMI入力2
機器3:YSP-2700のHDMI入力3
機器4:TVのHDMI入力2、YSP-2700の光デジタル入力
機器5:TVのHDMI入力3、YSP-2700の同軸デジタル入力
機器6:TVのHDMI入力4、音声はTVからARCでYSP-2700 42Z7から60インチクラスへの買い換えをもくろみ、
55BZ710Xを第一候補に色々調べてたけど、最大55インチなのがネックで
結局58M510Xにしたよ。
ビックカメラで2台並んでたからさんざん吟味したけど、
値段とサイズも加味すればこっちかなって感じ。
というかAQUOSの60インチが安くて浮気しかけたけど、
調べるとやっぱゲームの応答速度が未だに厳しいらしく断念。
昔使ってた42Z2000の頃から、シャープはそのあたり弱くて東芝は強かったけど、10年経っても変わらないんだな。
5年もすれば地デジ4kが整ってくるだろうから、
そしたらOLEDかなんかに買い替えたいな。
>>840
55BZ710Xを候補にしてたくらいなら、58Z810Xにすれば良かったのにと思ったりする。今ならそんなに値段変わらんでしょ。 実際地デジは
510
710
810
でどのぐらい違いがあるのさ。
自分は510と810は店頭で見比べたけど、地デジでは違いがわからなかった。
自分の目が悪いのか?
4Kソースだったら違いがわかった。
>>830
>>831
>>832
>>835
>>839
お返事ありがとうございました。
HDMI切り替え機は数多くのゲーム機を繋いでREGZAとパソコンのキャプチヤ経由パソコンモニターに繋ぐためのものなんですよね…
キャプチヤしながらなかまうちにゲーム放送してたりするので
イマイチ原因がわからないです手動で切り替えるしかないですかねぇ…
親身になってお返事頂いてありがとうございます。 >>844
任天堂スイッチはREGZAリンクと相性悪かったと思うよ >>842
510は倍速なしだからスポーツ系に弱い
ワイドショーなんかじゃ違いわからないかも >>845
(゚Д゚)
たしかにそれかもしれません…
switchつないでからその症状でたような…
帰ってからたしかめてみます!ありがとうございます。 >>846
見比べたのは50型だったんですよね。58型だったら違いがわかったかな?
>ワイドショーなんかじゃ違いわからないかも
ワイドショー見てたかもしれない。 >>841
58X810は6万ちょい高いし、タイムシフトマシンもう持ってるし、
それに20万レベルになると有機ELも見えてくるし、というせめぎあいの結果、
安くてデカい方に流れました笑 >>847
自己レスですが、恐らく同じような症状の方々が検索で見つかりました。
どうやらセレクタじゃなくてswitchが原因ぽいですね…
REGZAリンクが根こそぎ解除されてるようなので本体確認してみたいとおもいます。
ありがとうございました。 >>847
ファームが3.0なら解消してるっぽいけどね >>851
それが多分以前の某イカゲームすこしてそれからつけてないんですよね…
そのときのバージョンが残っているのでそれじゃないかなと…
症状でる前にswitch繋いで、しかも検索で出てきたみたいにYSP-2700とかの接続が軒並み切断される症状がその後出たので濃厚かもしれません。 810にyas107ってどうなん?臨場感かなり変わる?
検討中なんだが〜、もう一つ上の207とかあったっけ。そっちでもいいや
家のテレビが10年前のレグザ。
そろそろ買い換えようと思うんだが、40インチにするとして2kか4kで迷ってる。
地上波とスカパーとゲーム(ニンテンドースイッチ)にしか使わないんだけど、4kテレビにしたら劇的に何か変わる?
スイッチじゃ4kは意味無いかも。
今は買い換えようかなーという漠然とした考えの人は買い換える時期じゃ無いと思うんだよね。
4kチュナー何て出たときに買い換えるからなくても良い。という漢かちゃんと状況を理解してる人じゃないとね。
>>853
内蔵スピーカーよりは遙かにマシだと思うが満足できるかどうかは人による
映画でズンドコ楽しみたいならサブウーファーが別になっているヤツを勧める 毎度毎度同じ質問見る度にテンプレって大事なんだなと改めて思うな
スイッチとYAS107を繋げる場合は自己責任
>>853
58Z810XとYAS-107の組み合わせだと、丁度足の間に収まる。
音に関しては、50Z9Xからそのまま使ってるので、810の音聞いてないため評価できないけど。 >>858
テンプレに自己責任って書いたとしても質問は減らんだろ 58とかの大画面なんだから、ゲーミングモニターみたく、横長に出力できますか?
>>852
機種は違うが、HTP-CS1の下に手動セレクターを経由してSwitch繋げてるけど、ちゃんと連動してるよ。
Switchのファームは最新のを当ててるけどね。 >>862
出来ません
素直にウルトラワイドゲーミングモニター買いましょう >>855
REGZAじゃないけど4kゼノブレイド2やったけど画像滅茶荒いよ
スイッチはFHDの方が綺麗とネットで見たことある Z20Xにもアプデキター
公式見ると1年前のが今頃来たのか?
switchのゲームをヌルヌルに補正出来るかな?
多少の遅延は気にしないです!
>>859
宇宙ステーションからの配信のやつはイマイチ
やっぱ自然系がいいな
見たあとだと地デジがゴミに見えるわ
でも本数少ねえw >>860
50の810だがテレビ本体の音もそこそこドスの効いた音だから不満は無いな
今はサイドのイヤホンジャックに繋いでウーファーのみ付けてんだが
これでも相当な重低音が出る
207ってウーファーが追加されたモデルなのねー
臨場感というか俺はどっちかって言うと床が地響きするような迫力ある音が好きだな〜 40M510xて買う価値ある?画面の下5センチぐらいがなんか普通の感じじゃないけど、あれはスピーカー部分をそれだけ取ってるて事?
>>866
ゼノブレイド2はやってないけど、710XにSwitchで非常にキレイなんだがなー
アプコン的には及第点やとおもうで 65Z810Xでゼルダやってる
視聴距離2mくらいでもアプコン綺麗だよ
ゼノブレは持ってないからわからん
描き込みの足りないテクスチャがアプコンで綺麗になるらしい
スカスカの木々も増えるらしい
アプコンの優劣の話とゲーム自体の出来の話がごっちゃになっとる
>>864
家に帰ってswitchのアップデートあてたら症状なくなりました…
やはりswitchが悪さしてたんですね。
皆様お知恵お貸ししていただきありがとうございました。
ぶじにつなげそうです! Z700X使っててプライムビデオ見たのですが、これはHDR画質に対応になってませんか?
プライムビデオのHDR作品をHDR画質で楽しむにはFire TV買わなきゃいけないんでしょうか?
もう一つ、NetflixはHDR対応してますよね?
どなたかお願いします
ps4 proを4kで見たいからこれは書いたいけど迷う
>>881
プライムは未契約だから詳しくは分からないけど、
吹き替え版なら対応してるとかだったかな
ネトフリはHDRアイコンが表記されていればHDRで再生されるよ
機能設定の信号フォーマット詳細表示設定をオンにすれば、画面表示を押した時にHDRコンテンツならHDR情報も表示されるようになる >>882
GTとラチェクラとミクしか4Kタイトル持ってないけど控えめに言って全然違うから買ってよいぞ
50Z810Xが16万切りそう
フラッグシップとは一体 俺PS4Proを2K解像度にしてテレビにアップコンバートさせてる
そのほうがフレームレート系の設定使えるから
テレビってどこのメーカーも65インチになると急に値段跳ね上がるよな、58Z810Xと65Z810Xの価格差が10万以上って上がりすぎだろ
netflixの4kやらHDRの映画ほとんどネトフリオリジナルって書いてて萎える
別に安いタレント使ってんの見たくて課金したわけじゃないのに、すぐ退会したわ
>>887
65が欲しい奴には切実だろうな
俺は50くらいが好きなので今の状況で問題ないけど〜 >>888
4kとHDRをオリジナルソースから作ってない業界が悪い
ブルーレイも最近は4k増えてきたけど、話題作以外はフルHDしかないのが現状だからな
そりゃネトフリも4kじゃないのを、4kだと嘘はつけない まぁ810のアプコンは最高ランクの良さだからHD画質でも4kと遜色無いからいいよな
80年代のゴーストバスターズ4kで配信してる事になってるけどどう見てもSDw
>>881
うちはfireTVで見てるけどHDR対応の動画はホーム画面にHDR TV番組という枠が
出来てるよ。 >>883
>>892
ありがとうございます
Z700Xのプライムビデオアプリからは、HDか4Kかという表示はされるんですが、これはHDR作品と分かるような表示がなくて、例えばグランドツアーなどでも4Kとしか表示されないので、非対応なのかなあと 再生したときに下の操作メニューにultraHDと出てたら4kだよ
Regzaのアプコンが優秀なので、2K作品のBlu-rayを見る時は、
プレイヤーの設定を2Kにして、テレビ側で4Kにスケーリングした方が綺麗に見える
未だにZ10X使ってるが、不満が無くて買い換える気がしない
>>896
俺も同じ印象
ソニーのX800だけど4Kアプコンは残念過ぎてテレビ側に任せた方が遙かに綺麗 X800使ってるけど、こんなもんなんだと思ってプレイヤーでアプコンしてたわ。
テレビにやらせてみよう
ゲーム実況なんてのを見る時の設定ってゲームでいいの
>>885
結局それじゃ大して綺麗にならないんだよなあ Z810にUB900でBD見てるけどアプコンめちゃ綺麗だよ
>>894
Z700XはHDR非対応だね
4KよりHDRの方が劇的にきれいに感じるから楽しみだったのにがっかりだ うちは810にUBZ1020でアプコンさせてるけど試してみるかな
どうしても地デジの汚さがあってテレビ側に頼る気になれんかったわ
タイムシフトマシン用のHDDって普通の外付けUSB3HDDとなにが違うの??最初に弾かれるの?それともデータ落ちとかするの??
>>885
テレビ側のスケーリングで遅延増えるし、あんまメリットない気が PS4Proのアプスケとregza810のアプスケのどっちがレベル上なの
ゲームしかやらなくて(PRO、X)
510と810迷ってるんだけど無理してでも810買うべかな?
どちらも多少は反射ありますよね
>>909
REGZA だと遅延は増えずにレゾリューションプラスで高解像度化できる アプコンを魔法か何かと勘違いしてる奴がちらほら居るな
Z700X使いだけど、1時間前まで見てたプライムビデオが消えた…
>>885
PS4Proは内部で省力化4Kレンダリングしてるのに
いくらTV側のアプコンが優秀でもそれじゃまさしく偽4KでPS4Proが可哀想 810買ったけどPS4PROも箱Xも持ってない。PS4はPROじゃないのは持ってるけど、どっちか買うならどっちがいいかな?
>>910
動画や円盤を観るならBDプレーヤーもTVもやってることはアプコンそのものでアルゴリズムの違いでしかないから
そのアルゴリズムがTVのほうが優秀ということがあっても不思議ではない
でもPS4Proの4K解像度対応ゲームはポリゴンのオブジェクトやテクスチャからレンダリングして
映像を生成する時点で4Kで出力してるから原理的にはノイズや滲みがアプコンより少なくなって有利
2K解像度のゲームの場合はPS4Proも単なるアプコンかもしれないので
TVでアプコンするほうが綺麗になる可能性はあるけど
俺ならいちいち解像度切り替えるのが面倒なんでPS4Proはずっと4Kにしとく DVD → BDの時もそうだったが
2K → 4Kでまたアプコンガーと悩むことになるのか・・・
DVDの時はPS3やらDVD-A1XVAやらDVD-3930やら
2Kのゴールはどれだ
810をPCモニタにしてる人いる?
室内照明下での映り込みが気になる・・・
もうz810x買うぐらいならLGの有機EL買う方が幸せな気がしてきた
>>922
俺今も58Z810Xをモニタにしてこの文章書いてるけど気にならないよ
照明との距離や角度によるのでは
照明を消せば映り込みは無くなるけどそれは難しいのかな >904
なんでz700xのアマプラはHDR非対応だってわかるの?
ソースは?
>>923
このスレでわざわざそんなレスするほどならLGの有機EL買えばいいんじゃない
きっと幸せになれるだろうよ
誰も引き止めないよ LGの有機EL買うならパナのUBZ1と組み合わせるとより幸せになれるよ
このスレとは全く関係ないが
ゲームしかやらないから東芝一択だったんだが、なんかLGも遅延少ないみたいね
>>888
Netflixオリジナルが安いタレント??
まぁいいか…… 誰かREGZAの無線ラン対応機種で、WiFiの設定画面見せてくれませんか?
http://レグザのip/remote/remote.htm
の認証のID/パスワード誰か知らない?うちのは500Xだけど機種はこの際なんでも良いや ネットフリックスの独占アニメに声優使いまわしてるのはやめてほしいわ
お前亜人じゃねえか
LG有機ELの動画は綺麗だったな
ただ地デジは想像以上に酷かった
もちろん買ったダチには言わなかったけど
何で家電メーカーは糞デカイ画面サイズのテレビばっかつくるんだよ!
32型でハイスペックモデル作れや、ヴぉけ!(`・ω・´)
32型で何をどうハイスペックにするんだ?
どうせ2、3万で出せとか言うんだろ?
>>936
どこで設定できるのよ
説明書読んだがわからなかったぞ REGZAポチろうかと思ってるけど、その前に山積みの雪を除雪しないと搬入出来ぬ(´・ω・`)ウヘー
なんでBZ710Xに60インチ以上が無いのだ?
すぐに買いたいのだが
z700xのyoutubeはHDR対応してたっけ?
32VのHDトリニトロンは高級機じゃったわ…
その時代のテレビ台使ってるんで49Vが入らん。
>>914
いや、ラグテスタの数値見ると1080p入力だと確実に遅延増えてるんだが 値段が一気に下がってきたな
チューナーついてない4kなんぞ要らないって事で買い控えかな
3月の新製品なんて各社チューナーついてないのにどうすんだよ
>>950
fpsキチガイなんてまともに相手にするだけ無駄 >>948
TV台はTVを載せるために用意するものだろ?
そのTV台のせいでTVの選択肢が限られるて本末転倒もいいところだろ
例えて言えば「スマホケースがiPhone4用だからスマホ買い換えたくてもiPhone4しか入らない」
と言ってるのと同じだぞ 3月の新製品はどうなるんだろね
BS4Kや新エンジン搭載は年末から年始にかけてだろうし
やっぱりマイナーチェンジ止まりのコストカット機になるのかな
次の4KシリーズはBS 4Kチューナー載るらしいよ。
Amazonでゲームオブスローン始まったからREGZAで見ると面白い
いきなり女が売られていく衝撃
そして、受け入れる女
すぐに調教が始まるあたりも面白い
>>950
計測した人の報告を見てもだいたい17msくらいの実測値でほぼほぼ理論値出てると思うんだけど、何と比較して遅延が増えてるの? 最近の悩みなんだが810のアプコンに任せるか、レコーダーに任せるかで迷うわ
お前らなんか設定触ってる?
レコーダーの処理切ったほうがいいかな
レコ経由だとビューティーは働かないらしいし任せとけばいいのでは
bz710ってz700の上位互換ってこと?ゲームで使いたいんだけど
>>963
マジかよ
もしかして今まで見てたultraブルーレイも……
発狂しそう ZT3からの買い換え検討してるんだけど、今のタイムシフトマシンってHDD内蔵モデルは出てないよねえ
テレビ回りがごちゃごちゃしちゃうのかあ
>>964
画質面ではそんなに変わらない
けど音は結構違う。
ゲーム用途なら最初から音がいい後者710x。
タイムシフトもほしいなら前者700x+AZ55(純正サウンドバー)もオススメ 810Xの最安値が20Xの最安値よりも3,4万くらい安くなってるのはなぜ?
東芝の信頼性が揺らいだか、液晶テレビの需要が落ちたのか
>>968
需要(買う側)と供給(品数)のバランスの為 今日PS4Proに買い替えてモンハンの設定試してたんだが、「Pro 2K+フレームレート優先」で落ち着いた
止め絵なら「Pro 4K+解像度優先」が綺麗なのは確かなんだが、フレームレートを優先にする方向で試したら
「Pro 4K+フレームレート優先」より、「Pro 2K+フレームレート優先」にしてRegzaにアプコンやらせたほうが全然綺麗だった。
もうロゴのエッジから文字や草木までテレビのアプコンの方が優秀。
>>972
>>810の人ついにProに買い替えたのか
でも>>920考えるとアプコンのほうが優秀というのは信じがたいんだよなぁ
2K+アプコンは解像感は落ちるけどアンチエイリアスみたいな感じで上品に見えるてことかなと想像
「人それぞれの好み」の範疇かな
時間があればスマホでの接写比較画像とか上げてくれると嬉しい ”止め絵なら「Pro 4K+解像度優先」が綺麗”てことだから接写比較画像は意味無いか
「ロゴのエッジから文字や草木まで」という部分にアプコンのほうが解像感が上という印象を受けるので得心しがたいんだけど
やっぱ動いてるとザラつきを感じないでスムーズてことだな
「綺麗」「優秀」より「好み」と言うほうが適切かもね
z700xでアマゾンプライム4K HDR対応してるよ
>>973
画面直撮り&でかい画像ですまないがうpするぜ
A 「Pro 4K+解像度優先」
B 「Pro 4K+フレームレート優先」
C 「Pro 2K+フレームレート優先」(アプコン有り)
D 「Pro 2K+フレームレート優先」(アプコン無し)
BよりCのが綺麗に見えるっしょ?
DからCが出来てると思うとスッゴーイ >>977
撮影してうpしてURL貼って結構手間だと思うのにリクエストに応えてくれてありがとう
じっくり見させてもらったけど予想通り
「解像感はやや落ちるけどアンチエイリアスみたいな感じで上品に見える」と感じた
エッジの精細感は失われていないので「ノイズが減って綺麗」と感じる上に
動くとヌルヌルでその傾向がさらに強まるのかもしれない
一言「REGZAの超解像は予想より凄かった」 PS4proはネイティブ4Kレンダリングするだけの性能はないから、特殊な方法で4Kにしてる。
だから、テレビ側のアプコン性能次第ではフレームレート優先でも良いかもな。
49z700だけどモンハンは解像度優先じゃないとびっくりするくらいボケボケだぞ
しかもフレームレート優先にしても結局大して安定しないから大して意味ない
>>979
チェッカーボード1800cとはいえ解像度優先と、フレームレート重視アプコン...
だと見栄えは全然違うけどな。
せめてもっと60fpsに近ければな〜 >>978
ロゴとか輝度変化の大きいエッジは、2K+フレームレート優先のが綺麗にスムージングされてるけど、
草木の生い茂ってる所のディテールは4K+フレームレート優先の方が残ってるね
エッジが綺麗な方が動かしてみたときに解像度が高い感じがするのかも 好みがあるのは否定しないぜ Z810X+PS4 ProでMHWの設定色々やってみたけど、FHD/フレームレート優先/ゲームスムスーズでやってみても60フレーム安定はしなかった。
REGZAのゲームスムスーズは可変フレームレートに弱いのか知らんけど、最終的には4K+HDR/フレームレート優先/ゲームダイレクトで落ち着いた。
HDR外せばもっと高フレームレート安定するのか?
あとモンハンのHDRは明暗にレンジが広がると言うよりは全体的に明部に引っ張られて白っぽくなる。
>>984
ゲームスムーズは60fpsで安定したシーンでないとほぼ効果なし。MHWはfps優先にしても平均45fpsほど 去年半分冗談で810の50インチは15万、58インチは18切ってからと書き込んだけど、現実になりつつあるw
まだまだ高いな
50z810xは13万になったら買ってやるかな
日韓通貨スワップの韓国側の「借りてくれと言うなら借りてやらんでもない」みたいなw
貧乏人の謎の上から目線ワロタ
買いたい時に在庫なし
って事にならなきゃいいけどな。
あんまり待ってると品薄になって値上がりするぞ
Z20みたいに
価格コム見てきた
確かに最安は下がってるがコジマとかビックとか逆に値上がりしてるショップも少なくないぞ
今が底値じゃないかこれ
欲しいやつは今のうち買っとけよ
58Z810年明けにヨドで最安来たときに買ったよ
z1からの買い替えだったけど素晴らしいの一言だわ
ライブBDとかみなおしまくり
俺もスターウォーズフォースの覚醒のBDを58Z810Xで観てみたらそのあまりの生々しさに驚いたよ
映画ってあえてそうしてるのか?たいてい皮を1枚被せたような眠い画面になってるんだけど
その皮が無くなって昼ドラのようなクリアな画面に変貌した
まるでSWの世界の現場に居合わせて目の前で肉眼で目撃してるような
今日はスーサイド・スクワッドのUHDBD&3DBD&2DBDセットを買った
これからUHDBDのコレクションを増やしていくのが楽しみで仕方ない
次は君の名は。、チャッピー、ワンダーウーマンあたりを買いたい
そう生々しいんだよな
これがフレームレートのことなのかわからんけど生々しくエロエロしい
これがBDからultraHDBDになったらどうなるのか楽しみ
810はコントラストも凄いよな
黒いとこは真っ黒表現できてるし
俺は常に薄暗い部屋で810見てるけど黒浮きは確認出来てない
このテレビは欠点が無いな
mmp3
lud20190720214236ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1515717045/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東芝 4K REGZA(レグザ)総合 38 YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 34
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 36
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 37
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 39
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 31
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 35
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 48
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 40
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 59
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 42
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 51
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 61
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 62
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 56
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 49
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 47
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 53
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 63
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 52
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 65
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 60
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 41
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 43
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 46
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 68
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 88
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 30
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 32
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 78
・東芝 4K 液晶REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 76
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 80
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 13
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 73
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 77
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 72
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 20
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 71
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 83
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 82
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 86
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 12
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 84
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 79
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 17
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 67
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 87
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 70
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 29
03:49:46 up 12 days, 12:57, 0 users, load average: 8.99, 8.37, 8.12
in 0.040479898452759 sec
@0.040479898452759@0b7 on 120217
|