◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1521153000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 07:30:00.46
公式
http://www.sony.jp/headphone/

The Headphones Park
http://www.sony.jp/headphone/special/park/

前スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part61【MDR】
http://2chb.net/r/av/1509663883/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part62【MDR】
http://2chb.net/r/av/1515867708/
2名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 08:19:19.82ID:XOvicq2a0
>>1
3名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 08:21:06.85ID:GB1t0jx40
おつ
4名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 13:41:37.23ID:Y4j4BpFb0
オツ
5名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 14:32:51.13ID:FdVA19VJ0
おつ
6名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 14:49:38.91ID:5tCghtoo0
O2
7名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 18:30:08.95ID:GB1t0jx40
OZ
8名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 20:49:04.80ID:In/qX0pp0
たった今イヤホンのWI1000x購入した。
ここの住人の評価はどうなんだ?
9名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 21:28:43.91ID:OWAQZzs20
>>8
LDACだとサラウンドとイコライザが使えないのがイマイチかな
10名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 21:49:32.30ID:u/Ry12BR0
>>8
コンプライで性能上がるよ
11名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 22:41:34.24ID:O0XBw/RX0
>>8です。
コンプライってググったらイヤーピースのメーカーか。
どんな感じで変わるの?上がるなら検討しようかな
12名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 23:44:38.60ID:oB+4czTH0
やっとスレが平和になったな
13名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 00:40:23.88ID:Aa1T/O4r0
1Rの純正パッドが高い…あとヘッドパッドって交換できるの?
14名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 01:40:11.42ID:HFN0kD9Y0
>>8
コンプライ使うならQC30の対抗馬としてアリ
付属のハイブリッドは糞、トリプルコンフォートは人によっては勝手に外れやすいのが糞

QC30は高音が死んでるから、音はWIの方が良い
でも、QC30は聞き疲れしにくくする為に意図的にそういう音作りをしているのと、イヤーチップの快適さは
コンプライ以上だから、長時間使用を重視するならQC30の方が良い

そんな感じ
コンプライの効果は尼か価格のレビューあたりを読めば分かる
15名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 07:21:20.07ID:2Dvx/PmW0
ソニーのヘッドホン開発中の人の技術って後の人に伝わってない気がする
16名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 07:31:38.48ID:Xe+TeXpx0
>>15
気のせいだろ
17名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:03:29.07ID:fWzMVhk40
>>13
ちょっと何言ってるか分からないがw
純正パッドがあるって事は、交換出来るから売ってるんだよ
18名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:14:38.87ID:6MpYKwir0
>>15
例えば?
19名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:41:10.43ID:QNB6F2NM0
>>15
度重なる初期不良で東金の人と何度か話したが全く伝わっていない感じだったね
下手すりゃ東金から開発にも何のフィードバックもしてなさそう
20名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:41:16.97ID:2Dvx/PmW0
>>18
MA900の後継が出ないとか
作った人がもう開発やっていないんじゃないかと
21名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:44:55.75ID:QNB6F2NM0
>>20
そういう意味か
勘違いレススマソン
22名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 10:45:25.04ID:fWzMVhk40
製品に関しては企業戦略があったりするから売れないもんは作れない
逆にヒットすれば作りたくなくても作れと言われるとか、技術者がいても自由には作れないもんだ
23名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 11:28:50.84ID:ZPokuCXx0
チョンもう来るんじゃないっつってんだろ
24名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 11:55:06.29ID:Aa1T/O4r0
>>17
イヤーパッドの事だよ。
イヤーパッドが交換できるのは判ってる。
問題はヘッドパッドだ。
25名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 12:19:18.57ID:Pg8EZEaC0
>>22
評判が良かったり、欲しいと思った物はすぐ買わないといけないね
会社の都合やなかの人の都合で絶版になるのはよくある
26名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 15:06:01.82ID:kqcNQM5k0
>>22
開発方針については商品企画の方が裁量権を持ってる事が多いからな
営業+企画(文系) vs 開発(理系)って構図はどこの企業でもよく聞く話w
27名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 17:53:57.61ID:xYN/ihur0
SONYは技術者優位だからその心配は少ないけど
数年で別部署行って知識つけようとする人は多いみたい
28名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 18:22:58.38ID:6MpYKwir0
>>20
どんな商品を出すのかを決めるのは開発の人ではない
29名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 18:30:04.45ID:L+AKF5qE0
「こういう商品が欲しい」っていう消費者の欲望が決めます
30名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 18:54:29.90ID:JS0hl1r20
そりゃニーズがなきゃ商売として成り立たないからな
自分が作りたいものを作るならそれはアーティスト
31名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 19:20:09.54ID:2Dvx/PmW0
>>28
出さないなら良いけど、イヤホン、ヘッドホンは属人的な部分が多いから出せないになる。
32名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 23:28:58.20ID:zXVHAvIA0
ワイド保証ってヘッドパッドの経年劣化でも交換対象なん?
33名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 23:36:04.87ID:b9+J62tA0
W44Sみたいな変態なやつをまた作って欲しいなぁ
34名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 04:01:02.29ID:DzwSSw6R0
1AM2のマイク付ケーブルで
PCやテレビの音ちゃんと出る?
35名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 07:02:24.45ID:xux1pL690
バランス接続で音質良くなるのはわかったけどバランスケーブル買う金をヘッドホン本体に回してアンバランスで聞くのとどっちが上なんだろ?
36名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 07:14:03.97ID:/mxq7zGc0
>>35
音質が良くなるとかねーよ
37名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 07:18:19.31ID:nDrHUHeZ0
>>35
ヘッドホンの機種によるだろ
38名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 08:01:23.24ID:DSZyYvew0
>>35
普通というか、まあ大多数な場合はヘッドフォンそのものの買い替えかな
それだけ f特のばらつきがある訳だしw
それはそれでズンドコで楽しい場合もありますが

まあどちらかと言うと、ラウドネス値が高い曲だと疲れるかなと
で、ボロな方が楽しめるというか、ヘッドフォン良くすると却って耳が痛くなるというw
かといって自分でマスタリングし直しとか現実的じゃないよね、まずしないよね誰も
気があるならiZotope RX Elementっていうソフトで値は落とせます
たまにセールしてるかな
うちに Elementじゃないのあるけど Pluginコレクターモードw

下げると音楽として楽しいものになりますよ
「音質の良い悪い」じゃなくて、メリハリが戻って楽しく聴こえるようになる。爆音にしても疲れにくい。(疲れない訳ではない)
仕様(笑)として音圧が高い EDMとかありますがそれはまあ。
39名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 08:19:39.08ID:aXiAWves0
>>35
音とお金関係ないから
神示られるのは自分の耳だけ
40名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 08:25:15.53ID:tdjTtTfA0
>>19
東金の人って?
41名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 08:34:13.79ID:Oye27wl00
ハイレゾ、バランス、リケーブル。
メーカーはオーオタにお金使わせようと必死だよなあ。
まあメーカーの思惑に乗ってみるのも楽しいけどね。
42名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 09:57:08.44ID:Ugmb5j1w0
>>35
音質は同じだよ、ただバランスの方が少し音量高くなるからそれで勘違いしちゃう人もいるんだろう
バランスなんてアンプの値段が高くなる、ケーブルの値段が高くなる、ヘッドホンの値段が高くなる、など
ユーザにとってはデメリットしかない
43名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 11:33:16.22ID:1Q23BDhj0
セパレーションや広がりに違いは出るし、そこも含めて音質だから
44名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 11:41:59.43ID:1GR4csuU0
お前CD900STスレにいた糖質チョンじゃね
45名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 13:09:17.38ID:f/YaviHB0
>>42
音量アップに対してノイズのアップが少ないからS/N比が良くなる。これを否定するならスマホ直で充分。

GNDが共通じゃないからクロストーク特性が良くなる。これを否定するなら100均一イヤホンで充分。
46名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 13:42:25.84ID:L1Vbpulf0
結局どれ買うのが良いのか
顔でかい人には1Aが至高なんだろうか
47名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 14:04:32.95ID:J9IyDMFQ0
ヨドバシに行って聴き比べればよい
48名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 14:36:25.64ID:pM3Hj3D80
価格レビューの一番上に今いるやつが真実イチローだな
やっと本アカで登場か
汚い輩だな
49名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 14:41:53.63ID:TeZNt1Ka0
量販店で1AM2試聴してきた
バランスいいな
安くなったら1Rから乗り換えようかな
1Aは合わなかったんだよな
50名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 16:12:09.81ID:ct8WwiA40
1AM2俺もいいと思う。値段が2万くらいならなぁ。
51名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 16:35:29.04ID:L1Vbpulf0
>>47
聴き比べなぁ
チンポ触った手で触られたヘッドホン触りたくねぇのよ・・・
本田翼とかが使った後のだったら大喜びなんだけどな
むしろこれを買うわ的な感じになるわけだが・・
現実はつれぇ

しかもオッサンの耳脂が付いてるんだろ?
いやぁ〜ん・・・
なんとかできねー?
賢者であるお前らの知恵を貸してくれ!
オラに知恵を貸してくれ!
52名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 16:36:50.70ID:L1Vbpulf0
1AM2って1Aみたいに限定版出したりしないよね?
1Aの限定版買おう買おうと思って2万ぐらいの時に買えばよかったのに
機を逸して3万になり買う気が失せたんだよなぁ・・
53名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 16:54:27.60ID:J9IyDMFQ0
>>51
試し履きしないで靴を買うようなものよ?

あとは除菌アルコール綿かウェットティッシュでフキフキするとか

それなりの店なら常備してると思うから店員に訊いてみるとよい
54名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 17:13:26.42ID:mAm2sFP40
>>52
すぐにはないだろうけど、たぶん限定のやつ出るんじゃないのかな
限定カラーとか刻印?してあるみたいなの
55名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 17:43:03.00ID:1Q23BDhj0
悩み続けて買わないってのも選択のひとつ
とっとと買って楽しむのも選択のひとつ
56名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 18:55:23.70ID:Oye27wl00
俺なら良さそうと思ったら買っちゃうけどな。
数万円だしソニーならそんな外れもないだろうし。
57名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 20:31:04.75ID:7kkDzcpK0
>>46
実際試聴しろとしか
1Aと1AM2は別物と考えたほうがいい
58名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 21:26:23.55ID:/Raiut2P0
>>41
ここ数年ヘッドフォンから遠ざかっていてわからんのだがハイレゾって結局
あんま意味ないのか?1AM2買って再生環境整えてこれから買う音源もCDから
ハイレゾ音源に環境を一新してやろうと思ってたんだが・・・
59名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 22:01:45.01ID:dlCM1quS0
>>58
ソニーがこれだけ推しているんだから意味無い訳無い。
1AM2、KIMBER監修バランスケーブル、ZX300買いそろえて
ハイレゾを楽しもう!
60名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 22:53:14.93ID:Na7YCRKz0
>>53-57
ヘッドホンに数万
DAPに数万
ここまでは理解できる
しかしなんだってコードごときだけに数万もかかるんだ?

俺はただ快適な環境で質の高い音楽鑑賞をしたいだけなんだが
リケーブルとやらの評判の良さが俺を苦しめる
61名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 23:03:15.12ID:Ugmb5j1w0
>>58
スピーカーメイン、ヘッドホンサブだけど音質という観点だけだとハイレゾにこだわる意味はないと思うよ
聴いても別に違いはないから
まあ口でそういってもやってみないと納得できないだろうから興味あるならやってみて自分で結論出すんだね
62名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/18(日) 23:11:36.67ID:QAn7yxw90
>>60
どっちもただの導体だと思うでしょ。
しかしキンバーは実際音変わるから試聴してないのに検討しないのはもったいない
63名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 00:37:01.18ID:KBQFlEqW0
なんてテレビで肩掛けスピーカーが流行ったらしいけど、結局MA900の後継はないの?f1買っちゃうけど
64名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 08:12:39.91ID:twcLk0j80
無いよ
65名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 08:22:22.66ID:NZ4qg8r70
ハイレゾは犬猫並聴覚が無いとな
実際、MP3だと256kps以上だとwaveとの
ブランドテストで何人正解出るか楽しみや
66名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 08:32:31.41ID:twcLk0j80
正解してもしなくても関係ないだろ、原理的にどうかという事だから
そこにしか関心のないやつはオーディオ辞めればいい
67名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 09:18:00.83ID:TaWYKLfg0
俺は320kのmp3とCDでもそれなりに違いを感じるけどな
ヘッドフォン関連で劇的に違いを感じたのは3000円のアンプからP-1に変えた時だったけど
買ったときに一緒にいたダチはなにが違うのかまったくわからないって首をかしげてたし
オーディオ関連に関しては個人差というか好みの問題なんだろうな
68名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 09:27:57.68ID:0VJJRmAN0
プラセボ効果も有るとは思うけどね。
ハイレゾは良い音(になるはず)。バランスならもっと良い音(になるはず)。って感じで。
でも聞いてる本人が良い音に感じるなら何の問題も無いでしょ。
69名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 09:58:31.59ID:v/y1/bJG0
何度同じ話題を繰り返せば気がすむんよ
70名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 10:47:02.85ID:U1BkbU/V0
ボケてんだよ
71名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 11:51:10.75ID:+Wv2UxSU0
>>65
ハイレゾってイヤホンとかで聴き比べてもそんなに差は判らない。だって聴こえない領域が付加されているのだから。

それでもPCM384KHz/32bitやDSD11.2MHzクラスになってくると良いイヤホンやヘッドホンで聴いたら違いは出てくる。必要かどうかは曲によるけど。

芯のある高音や低音とそれに付いてくる響きが分離して聴こえる。
72名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 12:04:14.51ID:+Wv2UxSU0
>>68
ワインでも高いから美味しいと思う人と、本当に高いだけの美味さが判る人はいる訳で。

でも高いワインはそれなりに価値があるから高い訳のであって、それをブラインドテストしても間違いだらけだから美味しいのはプラセボ効果だと言ってもいいのか?

って話だな。
73名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 12:36:44.96ID:m2Qn4LEN0
チョンの自演が延々と続く
74名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 12:47:03.62ID:mXqJt43E0
ケルビンヘルツはやめて〜
75名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 13:35:04.87ID:OqE9Njia0
過去ハイレゾ論議にワインの例を持ち出して完膚無きまで完全論破されて逃げ出した奴がいるよな
76名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 13:35:35.56ID:34lyfO6a0
>>73
キミもおくすりを飲むの止めたらあかんで。
自己判断で止めるのが一番悪い。
77名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 13:48:38.28ID:rdKdQoSF0
ハイレゾは非ハイレゾと比べて音圧弄ってる時点でなぁ
そりゃ音は良くなるよ
78名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 13:57:08.16ID:twcLk0j80
音が良くなるならローレゾも弄ればいいよ
79名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 14:03:09.28ID:OqE9Njia0
レベル煽りはハイレゾに限らない
http://tmt481.blogspot.jp/2014/05/cd.html?m=1
80名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 14:29:33.09ID:+Wv2UxSU0
>>75
そもそも音の良し悪しをを音響だけで語ることが無理だという事に気づいていない事が変わらない派の問題点。

そう、人間の感覚全ては脳内補正されたものを認識してるだけなのだ。そもそもイヤホンやヘッドホンで立体的な音と認識してる事自体が錯覚でありその立体感が良い音と思ってる事自体がプラセボ効果なのだ。
81名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 15:44:04.53ID:twcLk0j80
じゃあプラセボは正義だな
82名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 15:48:57.47ID:+Wv2UxSU0
>>81
そう、プラセボは正義だ!
83名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 17:05:27.22ID:OqE9Njia0
ハイレゾ音源をハイレゾ対応機器でハイレゾだから音がいいと思い込んで聴くことに意味があるというクチか
もはやオーディオではなく宗教の類だな
しかも怪しげな類
84名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 17:27:00.73ID:0gPdKYCW0
クソ音源でハイレゾとかいうのは本当に勘弁
85名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 17:31:16.75ID:0VJJRmAN0
まあマイ電柱建てちゃうマニアに比べたらハイレゾやバランスはかわいい部類でしょ。
86名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 17:42:30.46ID:twcLk0j80
どうでもいいがスレ違いにも程がある
87名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 18:15:52.97ID:tF9jh1sw0
>>83
そもそもオーディオの世界は、逆に大きな変化があっちゃいけないものなんだよ。大きく変化したら元の作品が違うものになってしまう。

その判るか判らないかの微妙な世界をあーだこーだ言うのがオーディオ沼の世界。
88名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 18:28:13.65ID:v/y1/bJG0
オフ会でもやればいい
89名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 20:52:08.77ID:lmxGCg3s0
MDR-1AM2かなり音質良くなったと思ったけど、原音に近づいたのか離れたのか分からないですがどうなんですか?
90名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 21:05:45.26ID:T5R5JGWa0
>>89
原音超えるDenDAC使うしかないだろ
91名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 22:08:45.79ID:NUVlLsb70
聞いて楽しけりゃなんでもいいんじゃねーの?
総浪費金額が100万を超えるくらいに沼を経験した奴ほどこういう結論に収束していく気がする

で、そこから完璧な自分の好みの音を作り出す為に更に大金を突っ込んでいく派と、
熱が冷めて引退する派の2つに分かれる気がするな
俺は後者だったが
92名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 22:56:47.24ID:KBQFlEqW0
全部お前の主観で草
93名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 23:45:01.90ID:tF9jh1sw0
究極のオーディオとは何だ?

完全な無音状態にノイズも歪みも一切ない音楽を流したとて、それはすでに自然の音ではない。むしろ不自然に感じる。

原音を追求しても、原音って意外とたいした事ないって結論に終わる。皆んなが聴いてる音はまるで証明写真を写真屋さんで修正するかの如く手直しされたものを聴いてるのだから。

むしろ、リスニングに特化した聴きやすい音に修正されたものを受け入れた方が人生楽だよ。変に究極のオーディオに近づく必要なんかない。

ハイレゾとバランスくらいで良い音だって楽しむのが1番幸せだと思うわ。

それ以上は宗教の世界。
94名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 00:30:04.49ID:CUF6BedA0
オーディオなんて全部主観だろw
95名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 02:48:09.41ID:S4pvcKh60
>>87
スピーカーやアンプで滅茶苦茶変わるんですがそれは
96名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 06:31:46.35ID:7e1C1QiS0
なんか書き方がDTM板を荒らしている奴っぽい
97名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 07:18:42.04ID:Y3JbU/LQ0
>>87
イヤホンとスピーカーでは物凄い変化あるよね
イヤホンの中でも相当違いがあるよね?
98名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 08:31:58.45ID:mHR315XI0
>>97
普通イヤホンとスピーカー比べるか
99名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 08:32:53.39ID:mHR315XI0
ヘッドホンスレだし
100名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 10:35:35.88ID:eBxsBb1d0
>>97
空間表現に関してはスピーカーでないと分からない分野が有るよね
とある楽曲で環境音として人が言い争ってるシーンが有って
イヤホンやヘッドホンで聴くと一連の騒動が塊としてゴチャっと聴こえるのだが
指向性の高いスピーカーで聴くと音像の位置が明確になり、どの人がどの方向に怒鳴ったのか
イスを蹴っ飛ばして落下する位置、立ち去ってドアを閉めるまでの距離感も分かる

これらをイヤホンやヘッドホンで再現するには「前方への奥行き」が圧倒的に狭い
頭内定位にも前方定位はあると思うが、ペンシルハウスや潰れ饅頭のような歪んだ音場なのだ
バイノーラルでさえも前方定位が表現できないのは音場の形によると思われる
101名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 11:06:22.67ID:z2/LadFO0
ハイレゾは失敗だよな
スマホで聴くのが当たり前の時代に大容量必要なハイレゾが流行るかよ
102名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 11:27:48.53ID:PMxVXtYc0
ステレオフォニック←→モノフォニック
バイノーラル←→モノーラル

モノラルとは、モノ(ひとつの)な訳であり、片耳で聞く事である。
よって、スピーカーを使ってモノラル再生は出来ない。
103名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 12:38:22.98ID:04w8Fzbz0
>>101
実際売り上げ上がってるしそこまで失敗でもないと思うけど
一部に売れればいいんだからハイレゾなんて
104名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 12:38:41.06ID:LBO6wkwJ0
1AM2試聴してきたけど別モンになってた
高音がキツイ
105名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 12:39:51.97ID:Y3JbU/LQ0
>>101
流行ってるからハイレゾDAPが売れてるんじゃねーの?
ハイレゾ対応してないモデルなんて据え置きでもDAPでもほぼ皆無

オーディオファンを対象にして考えれば充分流行ってるし、もはや定着してるよ
106名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 13:33:56.69ID:iyDUzycZ0
ハイレゾ対応してないチップの方が少ないから
ある程度のクラスの部品を普通に組んだらハイレゾ対応になるからね
107名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 13:40:25.24ID:eBxsBb1d0
音源は制作段階における質で選んだほうがいいよ
ミックスの際に自然でありながら立体感のある音作りをしていること
マスタリングにおいて音圧とのバランスでダイナミックレンジが死んでいないこと
名盤の上でハイレゾを求めるなら良いが、ハイレゾランキングの大半がアニソンという現実が…
108名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 13:44:00.20ID:T2KTvL360
>>95
好みの問題と音質の上下を一緒にしてはならない。好みは自由。

音質が向上するということは、音が変わる事では無いという単純な話。

同じ音でありながら余計なノイズが少なくなったり音のムラが少なかったり回路を通過する事で生ずる減衰が少なかったりという事だ。

その違いは微妙で一聴して大きく変わると感じるのはおかしい。
109名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 13:49:10.16ID:J9xdPU5U0
せめてsageようぜ
110名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 13:56:12.64ID:DCNl34tB0
ピュアオーディオまで行っている人が混じってるな。
メーカー公式のケーブルと3万円のヘッドホンぐらいで聞いている人は、ピュアオーディオは畑違いでしょ
111名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 15:08:36.27ID:NIrHuDgR0
無職のきちがいが荒らしてるのか
112名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 15:30:54.65ID:1LmVtKsa0
ハムスターのいない1Am2など
113名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 16:55:13.16ID:hhWO8Xlf0
今のポータブルオーディオって中高音に照準合わせるの流行ってるからな
ソニーにはその風潮追いかけて欲しくないな
俺は低音が好きだ
114名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 16:59:09.00ID:dKp2h81D0
1Aと1AM2と比較されるのは後継機なので仕方ないけど型も中身も違うので音の傾向は変わる
どちらが良い音か悪い音かなんてのはない
115名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 19:33:21.70
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
116名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 19:40:38.11ID:eM6HzQ0/0
型も中身も違う…って違わないけど、やっぱり日本人じゃないから日本語が変だな
117名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 20:01:24.60ID:Y3JbU/LQ0
ブーミーな低音なんて要らん、バランスとった今回のモデルの方が俺は好き
118名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 21:31:39.47ID:VlV/wVc20
>>115
これ好きw
119名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 22:10:14.35ID:JQo5oTPy0
1A使っている人は1AM2は合わない
1R使っている人は1AM2に合うと思う
120名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 00:01:22.07ID:wAcaK3Lw0
購入して70時間程使用したが1AM2は高音が刺さりすぎるわ
エイジングに賭けたがもう諦めた
早々に売却するつもり
121名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 00:02:16.07ID:wAcaK3Lw0
>>117
これはバランスとれたモデルじゃないからな
122名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 02:09:26.02ID:p5Ogyh5Y0
明らかに中高音寄りだよな。ピアノソナタや女性バラードとかは最高に合いそうだけどクリアで上品すぎるのでロックやジャズには合わない感じ
123名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 02:33:09.12ID:ULyZrNNE0
アンチの意見を真に受けて方向性コロコロ変えるのやめて欲しいわ、ホントに
124名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 02:39:15.32ID:lUnXvHdL0
最近のポータブルはみんな中高音寄りだよ
低音重視は1Aが最期になるんじゃね?
125名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 03:49:34.71ID:loXD4KB+0
使い分けすれば最高ってことだな
ソニーが中高域って100Aくらいからかな?
126名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 04:59:51.50ID:NH9Vp3/00
地獄の工場勤務をやってます
寮に入ってまして野郎ばかりで30分超えのぎゅうぎゅう詰めの中でのバス痛勤です
もうやだぁ

13日働いたのに11万しかもらえませんでした ( ┰_┰) シクシク

こんな私が実現できそうな最適な音楽環境を提示してください
ウォークマンはNWs744っていうのを発売日から利用してます
付属のイヤホンが壊れたためノイキャンは使えません
そのためバス内での咳払いやクシャミ、話し声がガンガン聞こえてきて気持ちよく音楽鑑賞できないのです

助けてくんろ・・・
5000億円ぐらい誰かくれないかな
127名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 05:25:57.88ID:mydrsBw30
>>120
うむ、高音キツイし、進化ではなく別物だね
128名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 06:02:07.33ID:TqdmoPkI0
皆んなアニソンばっかり聴いてるから高音刺さるんじゃね。

もしくはDAPが低音出ない。
129名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 06:54:18.63ID:rP1lMqhd0
1AM2は高音刺さるとかは思わんけどな
まあBrise Audioにリケーブルしてるからかもしれんが
130名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 07:30:15.34ID:CLeP/r8Z0
SRS-WS1って品切れなの?
131名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 08:59:33.53ID:IctyfSJk0
自分の印象としては高音が刺さるというよりは低音が抑えられてるって感じ。印象の違いは音源やDAPや聴いてる音量によると思う。
132名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 09:23:34.30ID:uult63Bc0
>>126
カスタムIEMをオススメ

予算がキビシイならカスタムイヤピ
133名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 09:28:12.17ID:GonEVEfB0
1AM2は高音が刺さるとかキツいとか書いてる人は
今まで高音が出ないヘッドホン使ってて耳がそれに慣れちゃってるんじゃね?
134名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 10:14:58.15ID:5HFPQ18h0
下手に1Aの後継としたのが失敗だったな
1RM3にして二つの路線にすればよかったのに
135名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 10:23:45.18ID:mydrsBw30
そうだよ型番変えろっての
1AM2はオーテクのMSR7路線じゃん
136名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 11:37:04.62ID:gzGRnRhR0
女性ボーカルアニソンを大音量で聞いてたら気になるかもね
低音よりヘッドホンで慣れちゃってるからよりそう感じるのかと

>>135
全然MSR7と違うよ
137名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 12:00:49.33ID:rR4MbOWV0
MDR-CD3000の左右の音量バランスがおかしくなったんでZ7買いましたわ、コイツは中々にイイネ!
開放形のMDR-SA5000の後続はでないのかのう・・・コイツのコード踏んづけて断線してしまったのかRユニットから
音が出なくなってしまったわい、CD3000とSA5000でヘッドホン道ゴールできたと思ったんだけどな〜
138名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 12:10:19.55ID:gw9dltRC0
ソニー好きすぎだな
他にも聞いてみろよ

次の世代のが出てるぞ
139名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 14:21:07.85ID:5ZDGclU70
>>60
コードの値段は材料費だろ
140名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 14:55:55.66ID:kA7ZM2Af0
編み込みとか無駄に値段つり上げてるだけじゃね?
141名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 15:06:10.89ID:zl1V/MjO0
バランス化とかきっかけがある時に良いの買えば良いだけの話で、そこにお金かけるならお金貯めてワンランク上のDAPとかイヤホンやヘッドホン買う方が賢いと思う。
142名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 17:56:57.58ID:nz/DrvMI0
つーか、なんでも部品代で考えれば無駄に高いという結論になる
で、アンプやケーブルあたりの簡単な物から自作を試すんだけど、素材や構成よって音の変化が様々で
何を使えば良いのかさっぱり分からん沼にハマる

そこから自作マニアに昇華する人も居るけど、多くの人は
「良い音になる素材や構成の情報という技術料=製品価格」
当たり前の事を思い知って既成品に戻るという道をたどるんじゃないかな
143名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 19:07:35.58ID:k5ey0KB10
>>142
既製品という安心感みたいなのは少なからずある。自作も何度かしてるけど、自分のウデが1番信用ならない。
144名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 19:47:08.45ID:jT3R06hy0
優等生だけどつまらない奴、それがソニーの音
145名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 20:06:08.91ID:fqTF+kAA0
まーでも正直ケーブルは幾らなんでもボリ過ぎじゃねと思うことはある
146名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 20:37:23.10ID:nz/DrvMI0
>>145
捉え方次第だけど、切り売り線材やプラグ類も所謂オーディオグレードのヤツになると
そこまで安いわけじゃないからね
2・3本作って好みの音に出会えれば儲けものだけど、下手すると最初から既成品買ったほうが
安かったって事もあり得る
あと、既成品はリセールバリューも高いから、失敗した時のリカバリーコストも安いって面もあるし
147名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 21:13:38.15ID:H40c6F6i0
その「オーディオグレード」って奴に意味はあるのかって思うがな
例えばケーブルでも数〜数十kmのオーダーならノイズがどうだのこうだのはまだ理解できる。
しかし精々2〜3mのケーブルで人間が感知できる差が出る訳ねーじゃん、としか。
148名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 22:24:48.42ID:nz/DrvMI0
>>147
俺も昔はそう思ってたけど、実際比べたら変わったんだよね
試しもしないのにああだこうだ言う奴が一番カッコ悪いなとその時思ったよ

で、その後、色々試した感じでは
@ヘッドホンケーブル、イヤホンケーブル、スピーカーケーブル: ケーブルの違いで音は変わる
ARCAケーブル(DAC-AMP間): @に比べると差は小さが音は変わる
BXLRケーブル(DAC-AMP間): Aに比べると差は小さが音は変わる
C電源ケーブル: スピーカーのパワーアンプの場合は変わったが、それ以外は変化なし
Dデジタルケーブル全般: 変化なし
みたいな感じだった

俺個人としては
@は変化量が大きいから拘る勝ちがある
A〜Bは変化量が少ないので、PA系業務用ケーブルで十分
Cはメーカー付属品で十分
Dは拘る必要なし
って感じかな
149名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 22:32:10.32ID:ba7YqIHu0
まあよくいる奴だ
150名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/21(水) 22:51:27.76ID:LpVKX7xT0
>>148
もちろんブラインドテストだよね?
151名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 00:14:34.80ID:nf2+L3UG0
>>101
スマホでハイレゾ聴ける時代だけど。お宅のスマホは
対応してないの?
152名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 01:09:36.73ID:ztziYDJ+0
>>150
ブラインドテストを言い出すと最後に悪魔の証明の展開になる。

悪魔の証明は無い証拠は出せないから有る証拠を出さなければ有ることの証明にはならない。それと同時に無い証拠をいくら出しても無いという根拠にさえならない。

ブライトテストでいくら差が無いという答えが出たとしてもそれは差が無いと根拠にならない。条件が揃えば有るかもしれないからだ。

一方で有る側がその答えを出せれば良いけど、意図した結果を得るのは難しい。
153名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 01:37:32.10ID:Cqsy6Noe0
eイヤで誰でもリケの効果を無料で試せる時代に未だにケーブルのこと自分の無知晒してごちゃごちゃ言ってる奴はちょっとは恥じろ
154名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 02:35:52.52ID:NhmuFq/R0
>>152
オーディオの歴史は長いけど、有意な差のあるブラインドテストの結果が
一度も出て来ないあたりお察しではないでしょうか。
155名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 02:45:33.85ID:wd+2APUa0
無知というか聞いて違いわからんって言うなら何言っても無理だろそりゃ
156名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 03:31:18.74ID:8QyNo/b80
>>155
聞いてもわからんっていう人の為に、定量的なデータで示す必要があるんじゃないのかな?
ま、そのデータがなきゃ示しようがないけどさw
157名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 05:27:38.59ID:ztziYDJ+0
>>154
それでも差が無いという事にはならないのが悪魔の証明の本質。それはブライトテストの設定に問題があるからだ。という事にしかならんのだよ!
158名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 05:35:57.91ID:ztziYDJ+0
>>156
データそのものが誤差範囲だから示しようがない。

要するにオーディオの世界は物理の問題ではなく脳科学の問題だからだ。機械で計測しても誤差範囲なのに何故違いが判るのか?判る人と判らない人の差は何か?
脳内補正や錯覚がどう作用するかを解き明かさないと結論は出ない。
159名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 06:28:58.53ID:NhmuFq/R0
>>157
何言ってんの?
悪魔の証明ってのは無い事を証明させるの事であって、お前の言ってる事は完全に逆だ。
有意の差が有るのならば、それをきちんとした形で証明すれば済む話。
そういう単純な事なのに、全く出て来てない事から 『 リケーブルで音質が変わる事は無い 』と
結論付けられるのよ。

もう一度言うぞ。

『 リケーブルで音質が変わる事は無い 』
160名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 06:39:49.78ID:NhmuFq/R0
ああ、思い込みで音質が変わる!とか言ってる奴は 新興宗教 リケーブル教 の
信者なので、それについてはそっとしておいてあげようとは思う。
信教の自由は日本国憲法でも定められてるからな。
161名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 07:22:11.09ID:wPVJl6060
リケーブルは効果ないぞ
ほんと馬鹿だろお前ら
162名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 07:35:22.51ID:qKrr7tXd0
断線修理とか使い勝手の向上とか見た目の変化とか、
そういったものにはリケーブルはいい
例えばタッチノイズゼロのケーブルが出たら俺は高くても買うぞ
163名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 07:41:18.95ID:CqiaXx6a0
フィボナッチパターングリルで音が変わるって言うんだから
リケーブルで音が変わっても不思議ではないね
164名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 08:02:58.26ID:qKrr7tXd0
>>163
それは営業上の宣伝って奴だよ
差別化する為のアピールポイントを作れと命令された
グリル部設計担当の気持ちを少しは汲んでやれwww
165名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 09:33:15.18ID:qavnuwhu0
>>159
有意差があることを証明すれば良いって事は否定していない。無いという証明は無いという事実があった事ではそれを根拠に主張出来ない。それだけの話だよ。

出すなら数値的根拠を出すしかないだろうね。
166名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 09:36:13.40ID:wixdRd4z0
>>163
あれはむしろ音の通りを良くして剛性を高めつつプロテクターグリルで音が変わらないようにするものだろ
167名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 09:37:42.93ID:wixdRd4z0
>>159
変わるんだなこれが
168名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 10:22:21.35ID:mcDsRQ2t0
ケーブルに1万2万出すなら、1Aもう1個買う
169名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 10:36:57.46ID:qKrr7tXd0
>>167
変わるって言うんだったら、測定データなりなんなりを見せてよ
当然あるんだよね?
170名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 11:02:28.31ID:wixdRd4z0
そんもん必要ない
お前を説得すること自体にはなんの意味も無い、得も無い

効果がないというくだらない喧伝に異を称えているだけ

買う人間、買った人間が各々判断すればいいだけ
171名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 11:18:00.04ID:NvZEN8ow0
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/02/ie80.html?m=1

他人の褌を使うぜ!
172名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 11:35:38.15ID:lVp0WOaW0
>>171
クロストーク特性に関してはケーブルで変わるというのは数値的にも出てた記憶はある。ソースは忘れた。

それでも変わらない派の意見はクロストーク特性に大きな違いがあっても人間の耳では感知出来ないという話だったと思う。
173名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 14:27:23.11ID:8c2ZxIyU0
>>156
データがあったとしても聞いてわからないんじゃ意味ないじゃん
174名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 15:05:30.72ID:wixdRd4z0
>>156
聞いてもわからん奴にデータを見せたとしてなんの意味があるのかな?
175名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 15:14:12.20ID:TM+KZte40
クロストーク気にしてたらスピーカーで聴けないじゃん
左chの音右耳に左耳とほぼ同じ音量で入ってくるぞ
176名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:07:37.87ID:7Nh3/unU0
井深大と盛田が逝去したSONYは
朝鮮人企業になったから、CD-900STを
愛用するのも朝鮮人だけ。

英国や欧州ではbeyerdinamics AKGがモニターヘッドホンの基準。
177名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:10:02.97ID:7Nh3/unU0
左難聴ぎみのおいどんが、そげん言うて
も説得力なかとバイ
ばってんくさほんなこつ
豚骨ラーメン食いたいタイ
178名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:12:58.49ID:N+lGGfZp0
>>177
朝鮮人ばやっつけてくれんね
179名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:13:31.25ID:7Nh3/unU0
>>160

北朝鮮カルト創価学会の朝鮮人御用達
ヘッドホンがSONY CD-900STだろ。
北朝鮮人の福永法源の有難い御託宣を
拝聴しながら愛用するんだろw
180名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:29:01.19ID:YAv/roVj0
まじかよ
CD-900ST使うのやめるわ
181名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:43:27.38ID:+mQ2UcvP0
AKGはサムスンの傘下なのに、壮大なこれはネタ振りなのか
182名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:54:21.00ID:N+lGGfZp0
>>181
サムチョンと言わないと在日認定されるぞ
183名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 16:57:22.78ID:ScJAAUwn0
ケーブルは取り回しが重要
サラサラしてホコリが付きにくく柔らかくてクセが付かないこと
こんくらいの額なら粗悪品ではなかろう?という品質に対する最低限の安心感
3万まで出すけど音の変化にはあまり期待していない
184名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 18:58:55.99ID:qavnuwhu0
>>172
スピーカーのクロストークとケーブルのクロストークをごちゃ混ぜに考えるから、変わらないと言ってるのがよく判る。
ケーブルのクロストークは音そのものが反対側に行くことが問題なのではなく、電気信号が混ざる事が問題。
185名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 20:34:03.36ID:mZpCvpJL0
>>159
ま・・・マジ?
リケーブルという悪習が横行してるけど
変化ないの??
リケーブルに数万も必要って疑問に思ってたんだ
やらなくて良かったわ
186名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 20:36:01.74ID:mZpCvpJL0
>>168
そうなんだよ
ケーブルごときが1Aと同じ値段かそれ以上ってのがあり得ないんだよな
リケーブルなんて洒落た名前でメーカーに釣られてどうするんだよと言いたい
俺たちオーディオマニアは純粋に良い音を追求するんだという心意気を見せてほしいもんだぜ
187名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 20:53:22.55ID:qavnuwhu0
>>185
値段は疑問だけど、最近はそこそこリーズナブルなケーブルもあるし。大量生産してる純正ケーブルだって5千円から1万円くらいするのもあるから。

音が変わる変わらんはなんとも言えない。線材による周波数特性の違いとクロストーク特性に関しては全く無いとは言い切れないし。

クソ安いイヤホンの0.2mmくらいの線でプラスマイナスくっ付いてるようなケーブルと1mmのケーブル8本束ねてるケーブルが同じとも言えない。

あくまでも同じ太さ長さの同じ構造のケーブルで純度が少し上がったくらいで有意差は見受けられないと言うだけ。
188名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 22:01:17.95ID:mZpCvpJL0
>>187
100円で購入したチンポみたいなイヤホンから3000円ぐらいのイヤホンに変えたら世界が変わったんだけど
やっぱ、高い金だすならそれぐらいあってほしいわ
189名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 22:34:22.80ID:sJxvxdFn0
未だにたまにエージングに対してすら真っ向から否定する初心者丸出しの奴いるけどさ
ケーブルについてもリケ流行ってある程度は浸透したと思ってたけど専門板でもソニースレ程度じゃこんなもんなんだな溜息出るわ
コスパ最悪なのだけは正解、そこだけは間違いない
190名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 22:43:56.55ID:OCJdgYMU0
話題に上がってる機種が3万以下クラスなのに
得意げにリケーブルの話持ち出す奴に問題があるんだよな
191名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 23:21:37.15ID:OrhyR8ET0
自信がない奴ほどそれを誤魔化すために必死になる
192名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 23:38:18.93ID:Nqw7QviV0
初心者じゃないけどヘッドホンのエージングはあまりというかほとんど変化ないと思う
ヘッドホンのコレクションはこないだ7506のサマリウムコバルト買って90機種越えた
193名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/22(木) 23:56:20.06ID:CuqtawOL0
ちょっと何言ってるか分からない
194名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 01:41:41.10ID:3tO69rL50
リケーブル云々の話が出ているけど、7506とV6はケーブルとコネクター以外は同じ部品で出来ている
また、それのシリーズで30年ぐらい昔のやつだけどV4とV5も音に関わる所はケーブル以外同じだけど実際の音は違う(V5の方がブーミー)
つまりリケーブル云々の効果は昨日今日の話ではなく、大昔から存在していると思う
195名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 01:52:35.40ID:/yJ/VA7t0
7506とV6は両方持ってるけど音同じだぞ
196名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 02:02:49.75ID:zbtt/tCA0
ケーブル変えると音が違う!ってなら二重盲検試験の結果でも出せばいいのにね
それで一発じゃん
197名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 04:00:44.25ID:L8gC5kSy0
お前らいい加減にしろ
リケーブルの話はもう他所でやれ
198名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 05:48:22.39ID:NsdTiPTn0
ZX300って買う価値アリですか?
エクスペリアで音楽聴いたほうが良いですか?
199名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 06:57:35.50ID:tV3a/Eo80
>>195
両方同じなら普通どちらか手放すだろ?捨てられない人?家はゴミ屋敷?
200名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 06:58:48.10ID:tV3a/Eo80
>>198
何故それをヘッドホンスレで聞く?
201名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 11:34:18.22ID:NV/Y4dxr0
>>198
せめてどんな環境で聴いてるのか、どうしていきたいのか書きましょつ
202名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 17:42:03.38ID:uQYeHt+/0
俺もZX300と?MDR-1AM2をセットで買おうかと悩んでいたが
急遽NW-A45を買わなきゃならなくなった しかも二個ゐや三個か?悩みは尽きない
203名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 18:34:21.60ID:FjOA4wmD0
>>202
卒業祝い?
204名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 18:36:18.59ID:FjOA4wmD0
>>202
もののふ?
205名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 19:23:54.93ID:xYe3wiaJ0
ももクロコラボモデルが出るのね
iriverが声優オタクから絞ってるしソニーも頑張れ
206名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 20:03:16.08ID:IURImMuH0
1000MX2のUSBジャックとPCやスマホ繋いで1ADACみたいに使えるモデル出してくれ
207名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 20:43:21.52ID:84fgKeGr0
ももクロモデルが出るからと今さらA45を買う気ににはなれないなw
zx300持ちだし
208名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 20:50:37.87ID:nmhFJKjL0
ソニー様、ゆるめるモ!モデルも出してください。
209名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/23(金) 22:15:45.72ID:uQYeHt+/0
モノノフではないんだが一人(1アカ)一台限定ってなると欲しくなっちゃって

Kalafinaのはこらえられたんだけどもキンバーのバランスケーブルまた先送りだわ
210名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 11:39:47.66ID:WCKf19+v0
不二家でZ1R中古がどんどん安くなってるな
在庫も捌けてないのかズラズラ並んでるし

これはデノンD7100の下がり方と一緒だ
超不人気機種の証

2年後には7万5千円まで下がるとみた
そんとき買う
211名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 11:51:47.96ID:pRMvnIaB0
安くって、いくら?
212名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 11:52:19.13ID:pRMvnIaB0
10万前後なら普通に欲しいけど
213名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 13:08:46.33ID:WCKf19+v0
113800円が今のところ最安
114800円が5つ
214名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 13:12:04.51ID:pRMvnIaB0
もうちょっとだな〜
でも買っちゃいそうだなw
215名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 13:59:24.74ID:bejM+Po10
Z1Rの致命的にダメなところ、それはデザインだと思う・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 14:07:38.45ID:qONPr1t20
ヘッドホンの中古とか良く買えるなあ。
おっさんの汗や整髪料や加齢臭やヤニ臭が浸み込んでるかもしれないのに。
217名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 14:09:18.85ID:bejM+Po10
そのへんはなぁ、まあ生理的にダメな人はダメだろうね
いい人はいいだろうけど
218名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 14:50:12.20ID:Kc5nKtS00
>>213
そんなに安くなってるなら買おうかな
219名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 15:57:54.07ID:SyDF/b/y0
Eイヤホンだと中古の日5%オフで11万切ってる
買取価格が8万ぐらいまで下がってるから中古相場とのバランスから言って
そろそろ新品価格も下がるんじゃないかな
220名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 16:58:22.89ID:tt+Gt+vA0
中古の汗の染み込みとかはイヤーパッド交換
いいと思ったが16000弱するのね。
221名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 18:49:59.25ID:SyDF/b/y0
本革だから仕方ないのかもしれないけどz7の左右で4000円と比べたら高く感じるね
222名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 19:35:21.74ID:Ybch31dN0
潔癖症じゃないと思っているけど、中古のヘッドホンは抵抗がある
試聴ならまだ許せる
223名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 20:35:08.91ID:OAQtp8O20
ジャック埋め込み改造とかするのに、保証なくなるしで中古買ってる。
パッド類は洗剤に一日浸け置きで気にならなくなった。
224名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/24(土) 21:27:56.63ID:2gZtljEg0
見るからに臭そうなおっさんがつけたヘッドホン
225名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 07:11:02.15ID:G+WfcELq0
俺ヘッドホンつけてオナニーする。
外すときたまに精液つく。
そんなヘッドホンも中古で売ってる。
よく買えるな。全然気にならないのか?
226名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 09:57:11.20ID:2bomZ6Jv0
>>225
自分が特殊な人種だと自覚した方がいいよ

オナニーで高級ヘッドホンとかバカの極み
227名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 10:19:55.84ID:DEMQZF620
オナニーやエロコンテンツで使うなら、左右完全分離型じゃないと取り回しわるいだろ
228名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 12:30:20.73ID:ys9Da8UE0
>>226
少なくともそういう奴もいるって事には留意しなければならない。
229名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 14:24:29.44ID:7vZYDFKv0
変態はカエレ☆(*゚д゚) 、ペッペッ
230名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 14:26:38.04ID:jjqF33AC0
極論を前提にするな
馬鹿じゃねーのか
231名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 14:31:59.39ID:8HthUjLO0
wh-1000xm2にakgのc120繋いでも刺さりきらないせいかボワボワするんな🐸
232名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 15:57:27.34ID:3qgEpcAW0
新品組み立ててる中国人がまともだといつから思ってた?
233名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 16:40:29.96ID:yLjOvrPx0
お前らがオナニーするときに使ったヘッドホン売ってもらっていいっすか?
できれば写真付きで
234名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 17:29:19.69ID:x5AWX6e00
>>233
いいけど引き渡しはホテルの部屋でいいか?
235名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/25(日) 18:07:30.45ID:vs4y2BK10
>>225
耳が妊娠したらどうしよう?
236名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 00:56:49.82ID:GALq1A4x0
アヘ顔ならぬアヘ耳晒す程のヘッドホンに出会えてない・・・
237名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 07:47:16.61ID:ivLlnRf10
>>234
俺も混ぜてくれよ
238名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 09:08:08.42ID:nbRLVrqx0
あ、やばい、ゾクゾクする。
239名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 09:54:51.02ID:SUTVwXGa0
えっ、それは・・・(困惑)
240名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 11:53:11.37ID:4/lQiAkV0
なんなんだこのスレ
241名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 17:11:22.51ID:m3MdVeOg0
>>238
風邪には早めのパブロン
242名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 17:26:00.11ID:TOZHLUpq0
時折大喜利スレと化す
243名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 19:58:07.42ID:g6za/J6k0
結局、m2を30000円で買うのと、1Aを20000円で買うのではどっちがいいんだろうね。
244名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 20:02:59.51ID:1hhS6fdU0
好みによるとしか
245名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 21:40:14.51ID:M4WPxtSE0
クックックッ…アーッハッハッハッハッ!
壁に耳ありってなんだよ!
246名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 22:40:36.03ID:/FDfwZ0D0
まだ続けるです?
247名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/26(月) 22:51:53.67ID:dttmnBB00
こんな中古は嫌だな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t560794641
248名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 05:44:43.19ID:1+7xe/wn0
アイフォーン付属のイヤホンから2000円くらいするものに変えたら全然違ってびっくりした
数万円するもの使ったらどうなっちまうんだ
249名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 08:20:11.24ID:4sDlibeB0
試聴ぐらい出来るだろうチラ裏
250名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 10:47:12.43ID:dlc2NW/Q0
A45に合ったイヤホン教えてくれ
251名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 11:06:42.25ID:R1pxVqiM0
宣伝写真用にヘッドバンド長いやつ作って撮ってるだろ
伸ばした写真がないじゃねえか
252名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 13:36:59.87ID:PsNpuhh80
>>250
イヤホンはスレチな
253名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 13:58:00.91ID:KHaqt7Cp0
これとか?
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
254名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 17:45:55.12ID:LM4xVLaH0
>>253
頭小さい人は一番縮めた状態で使えてうらやましい
255名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 18:35:16.84ID:skW9Jvq+0
今日リサイクルショップで2000円でかなり程度のいいMDR-1Rを手に入れたので
めでたくソニーヘッドフォンのオーナーになりました。
よろしくお願いします。
3mのケーブルで2000円以内のオススメケーブルがあったら教えてください。
256名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 19:35:10.10ID:ctLsS/XK0
2000円・・・・
257名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 19:38:29.98ID:UeCPr5oJ0
2000円の商品が存在するかどうかが既に…
258名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 19:48:52.93ID:egpu8HF90
いつもの在日だろ?
259名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 20:14:29.77ID:2SU0lazt0
短いケーブルしかついてないんだっけ?
260名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 20:20:36.30ID:BRXCX5CU0
ケーブルなんざ作りゃいい
261名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 20:32:52.99ID:GI/9FGrN0
XM2をソニストでワイド保証入れて37kで買うか尼で普通に33kで買うかどっちが正解か教えてくれ
262名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 22:22:18.92ID:IPVtoTUq0
>>255
MDR-1Rって普通の3.5mmジャックのステレオケーブルでいけた気がする。本当に家電量販店でケーブルコーナーに売ってるやつ。ジャックが大きいのは入らなかった記憶が。
263名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 22:23:49.41ID:IPVtoTUq0
>>262
ジャックじゃないプラグだ。
264名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/27(火) 22:44:16.54ID:CGO+1TQq0
>>255
CANARE ( カナレ )
SPC10F12SB
265名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 06:45:23.25ID:PAAfrc4w0
MDR-1Aの1次卸の在庫が無くなった模様。
恐らく後は流通在庫のみなので、1A欲しい人は買い時かもね。
1Rmk2の最安値の時と比べて考えると、今が実売価格がほぼ底っぽい。
266名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 07:29:22.53ID:uIxN3ccK0
1A、2万以内買えたから満足
1AM2は好みの音じゃなかった
267名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 07:53:02.84ID:wY7olEYf0
>>262
>>264
ありがとうございます!
とりあえず家に有った液晶モニターのケーブルが使えたので、しばらくそれでいこうと思います。
バイト代が入ったらカナレのケーブルに変えてみます!
本当は欲しかったけど、イヤーパッドがタバコ臭いのでそれを先に変えたいので、ケーブルは後回しになりました。
268名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 10:03:02.45ID:cFGDNP/40
>>267
サウンドハウスで安いのあるから
そこで買えるよ。カナレもね。
269名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 10:28:37.97ID:88mzieZ60
こういうのって生産終了といいつつ結構こっそり作ってたりするしなあまり信用出来ない
270名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 11:38:37.96ID:clb1pqDO0
こっそり少量作るなんてラインの無駄するわけない
生産終了前に在庫を多目に抱えるだけだろ
271名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 11:48:03.13ID:y9k15Gks0
1ABPというあからさまな在庫処分モデル出したしな
272名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 11:53:38.66ID:PazFgNGP0
>>254
MDR-ZX770BNを使ってるが、頭大きい方じゃないのに全伸ばしで使ってる
耳の高さの位置の違いの方が大きいのかな?
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚

これとかデザイン台無しだわ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
273名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 11:57:41.35ID:PazFgNGP0
中国向けか?
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
無線+防?
274名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 11:58:57.13ID:SLo9NBwQ0
>>252
ソニーのイヤホンはどこ行きゃいいんだ?
275名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 12:23:25.66ID:RcdCimsX0
>>273
防噪だからノイズキャンセリング
276名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 13:33:39.48ID:3cXGIWus0
>>274
イヤホンは個別のスレ。MDRシリーズとXBAシリーズに別れてる。
277名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 14:35:51.90ID:dsG8hCF70
>>274
ポータブルAV板
278名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 18:21:57.71ID:mkduE/YK0
>>272
耳の位置が低いか、頭が長いか、ボリュームのある髪型かのどれかだな。
279名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 18:30:56.77ID:SLo9NBwQ0
>>276-277
サンキュー。
つーかイヤホンってポータブル扱いなんだ。
280名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 19:15:08.63ID:69ApF+YB0
>>279
いやでもここでええんやで
sonyオーディオ総合スレ的な立ち位置ではあるから
281名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 20:00:24.98ID:ZkEp1JXZ0
発売日にMDR-1Aのシルバー買って愛用してるけど、今になってブラックが欲しくなってきて今17,000くらいだからポチりたいンだけど【並行輸入品】て表記が引っ掛かって踏み切れない・・・
中身は同じなのかな
282名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 20:16:32.30ID:+sej/fxk0
>>279
>つーかイヤホンってポータブル扱いなんだ。
部屋で使う人は少数派だろう。俺は使うけど。
283名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 20:23:49.52ID:2VmB202g0
重量級ヘッドホンは長時間使うと首が辛いからイヤホンを使いたい時もある
284名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 20:29:37.64ID:YLKEo4wW0
生産終了100A買ってしまった
285名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 22:01:30.27ID:bAjsiYc/0
AACとLDACってけっこう実際に聞いて音変わるかな?
スマホ機種変するから地味に考慮する要素に
286名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 22:16:46.85ID:IttMfUxf0
イヤホンがポータブルじゃなかったら、何がポータブルだというのか。。。
287名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/28(水) 23:59:08.79ID:OLt9ocuV0
1Am2って良いと思うんだけどね。beat itなんか聴くとギターが気持ち良いし。変なウッ〜とかは割と目立たない。
古いロックがいいのかなぁ。キルキンあたりはちゃんと格好良く聴こえるし。メタルやハードロックは低音過多だとちょっと違って聞こえるから
288名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 00:01:24.63ID:BjufQiqn0
WH-1000XM2のノイキャンがプツプツいい始めたんだが

修理行きか?
289名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 00:16:23.75ID:BjufQiqn0
>>288
WHはスレチか?
旧モデルがMDRだしゆるしてくれ...
290名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 00:17:41.84ID:nqILJxh80
>>281
同じ
>>284
おめ
>>285
個人的にはAACで充分だけど、apt-XやLDACで聴いているっていう自己満足で気持ち良くなるのも大事かと
>>288
ソニーに聞いて
291名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 00:36:21.30ID:0oKe9kSD0
>>286
80年代みたいにラジカセを肩に担いで歩く。
292名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 09:12:33.18ID:wzdPBLpS0
>>287
低音が出る高音が出るって基準で考えたらMDR-1Aの方が好きって人もいるだろう。当時MDR-1RMk2持ちだった俺は高音キツすぎてパスしたけど。

そんな俺でもMDR-1AM2は音のバランスは良いと思う。インパクトには欠けるけど。

MDR-1AM2はハイレゾ音源をバランスで聴いたら結構価値あると思った。

全体的に音が締まってて繊細な部分の表現力が高いのとバランス駆動で瞬間的に大きなパワーがかかっても剛性感の高い音が出る。
293名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 12:25:30.68ID:q1L6qxEX0
ハイレゾとかバランスとかID変えて自演だよな
294名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 13:45:28.27ID:miSinwnT0
純正のPS4 用のプレミアムサラウンドヘッドセットについて。
コンパニオンアプリのアプデをしたんだけど、普通に使って大丈夫かな?
何かする事あります?
295名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 13:58:09.24ID:nOT8dhEe0
スレタイのMDRは無くした方がいいかも
296名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 14:19:45.63ID:wzdPBLpS0
>>293
それ、ハイレゾとかバランス使えない環境の妬みに聞こえるから。
297名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 15:00:20.89ID:FGoCmf0v0
今じゃ安価な機種でもバランスやハイレゾ対応してるし、そんお金出さないと作れない環境でもないと思うな
298名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 15:00:59.78ID:L4YLgrK50
世界中の全ての名曲がハイレゾで出ているのなら
頑張ってハイレゾで揃えるのだが
少しでもマニアックなジャンルや洋楽になるとまるでない
アニソンやアイドルはハイレゾが充実していて羨ましいですね
299名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 16:14:41.34ID:BNUwuOoE0
器だけハイレゾでも作りがひどいと叩かれてばかりな気がするけどな
300名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 16:39:59.49ID:YxzeqcfD0
アニソンやアイドルは最も搾取しやすいからな
301名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 16:43:24.55ID:SzWfzulj0
ライブと音源共に供給あるから原音がーってこじらせるより楽しいだろうな
302名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 19:16:11.56ID:eF0NC25z0
e-onkyo musicのランキング、アニソン(声優)ばっかり
303名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 19:24:12.35ID:CnJu16mh0
アニソンはいいカモだもの
304名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 19:45:20.83ID:FSKzMSgF0
e-onkyoは真面目にアニオタが経営支えてるんじゃねーかあれ
305名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/29(木) 23:32:17.48ID:ZgJAakqB0
真面目にハイレゾ音源欲しい人は、国内のボッタクリ配信サイトは利用しないだろうからね
結果的にe-onkyoやmoraの客層は情弱アニオタが過半数になる
306名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 06:14:41.73ID:EJJ0IW0h0
アイマスなんかはハイレゾ音源売る為にCDの音質悪くしてるしな
ハイレゾ版が出始めた頃ぐらいから急に悪くなったわ
307名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 07:51:03.68ID:XY3rwbSsO
アイドルソング、アニソンは同じ作詞家、作曲家に大量発注したり、無名や若手相手にコンペしたり、めちゃくちゃ安く仕入れることが出来るしね。
308名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 08:12:25.94ID:eHshyw+X0
家でA45を利用した音楽鑑賞をしたいんだけど
名機であるA45のパフォーマンスをフルに発揮できるヘッドフォンはないっすか?
無線が良いんだけど有線の方が音質いいんですよね?
309名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 08:50:09.65ID:ocSHN8va0
スレチで延々と荒らしてくな
310名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 11:26:12.65ID:Hlfu1zGG0
>>308
やっぱり1AM2がベストだと思う。
声のクリアな感じとか文句なしにいいと言える。
311名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 12:17:41.90ID:TTieVonZ0
音に無頓着ならばポータブル性の良い1AM2一択
312名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 12:31:20.24ID:JvhcLK/n0
>>308
A45にPHA-2Aくらい買ってデジタル接続した上でMDR-1AM2あたりのヘッドホン買ってバランス駆動で聴くのが音質的には良いわ。
利便性を取るならワイヤレスヘッドホン一択。
313名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 12:39:31.72ID:xJkUBNy80
名機A45とか謎の1AM2推し連打とか気持ち悪い
314名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 12:57:50.10ID:zPw9fKb10
ほらバランス駆動きた
315名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 13:13:09.51ID:rx5qeipq0
PHA2Aは今はオススメしないなそろそろ新作でる周期だし
316名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 15:58:24.16ID:JvhcLK/n0
>>315
出るならPHA-3の後継機でしょ!
317名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 16:02:02.09ID:JvhcLK/n0
>>314
どこのメーカーでも上位モデルはバランス駆動なんだしその流れは仕方ないっしょ!ここA40のスレじゃないし。
318名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 22:12:17.84ID:X2ryrIDM0
ぐふふ
319名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/30(金) 23:37:19.08ID:/bapcilC0
1Aの中古の値段が下がりまくってるな。
みんな1AM2に乗り換えてるのかな。
320名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 00:14:14.12ID:TvsTOHP/0
1A並行輸入をAmazonで16600円で購入したけどめちゃくちゃコスパいいな
確かにam2より低音モリモリで高域の伸びも足りないけど、良く言えば迫力あって高域は刺さらなくていい
あと音量大きめにするとバランス整って聞こえるな、これは買いだわ
321名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 09:37:17.24ID:bTc7JVt10
MDR-1RBT → MDR-1ABT → WH-1000XM2
と無線使ってきたけど、正直言って有線と全く遜色無い状態にまで来てるので
もう有線って安い以外に魅力無いんじゃないかな、って思ってる。
ケーブルとかアンプとかそこら辺考えなくてもいいし、ケーブル引きずったりする
事も無いし。
出来れば部屋用の開放型でBTモデル出してくれれば最高なんだけどな。
322名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 09:44:22.17ID:aDQdbISR0
>>320
それがピラミッド・バランス
323名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 09:44:57.86ID:bTc7JVt10
ちなみに有線はMDR-MA900と1RMK2とMDR-Z7持ってる。
有線はMDR-1ABTとWH-1000XM2を気分で使い分けてるけど、有線は
事実上軽くて装着が苦にならないMA900しか稼働してない。
324名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 10:44:11.11ID:qX6FWXVE0
ソニー製品しかもっとらんのか
325名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 11:03:03.99ID:Jd65nuHM0
BTでも普通に高音質だけど、有線と比べるとやっぱりこんなに違うんだくらいの差があるぞ
326名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 11:14:30.71ID:bTc7JVt10
>>324
プリンとATH-AD900もあるけど、箱に入れたままどっかに仕舞い込んでる。
基本ソニー信者だからなw

>>325
そう思って有線接続したり、他のヘッドフォンと聞き比べたりしたけど、大した差は
感じられなかったので、やっぱりまぁこんなもんだよな、技術の進歩凄いなって思ってる。
もう人にあげてしまったけど、1RBTは流石に有線の方が良かったな。
1ABTと1000XM2はマジで有線と差が無い。
327名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 12:29:37.91ID:25Ogc2oR0
自分は1ABTから1AM2に買い換えたけど、やっぱり有線だと音質良いんだなと感じたな
あととにかく凄い軽くて快適
328名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 13:08:22.89ID:oykGSU3K0
「有線は音が良い」ってずいぶんざっくりした表現だな。
DAPかポタアン何使ってるか位は書くべきじゃね?
329名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 13:26:59.55ID:25Ogc2oR0
NW-ZX300でございます。
それまではA20とLDACで
330名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 13:50:06.03ID:KuDwQGa60
バランス駆動神話もガセだったの?
リケーブル神話もガセだったし・・・
何を信じて金をつぎ込めば良いんだ
もうA45買っちゃうゾ!
331名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 13:50:22.34ID:bTc7JVt10
>>328
俺はPHA-1をずっと使ってる。
1Aとか2Aに変えたい気もしないでもないが、特に問題ないので壊れるまでこのまま。
バッテリーがほぼ死んでるから、バッテリーだけ変えたいんだよなぁ。
332名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 13:56:08.53ID:og7scvF90
DAPでもiPhone直でもBTよりかは音良いじゃん
333名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 14:25:33.32ID:Swk8XReJ0
>>330
DAPやヘッドホン個々の性能で音が全て決まると思ってるから、そういう考え方になってしまうのだろう。

1番大事なのは好みと相性。音源があってそれに合うDAPやヘッドホンを買うことが1番大事なのであって、相性の良いものからヘッドホン替えたから音が悪くなったとかそんなのなんの参考にもならん。

ケーブルもバランス化も自分にとって良い音を追求するにあたり手段のひとつでしかないといことを理解していれば、ガセとかいう発想にはならない。

あらゆる組み合わせを試す事が1番重要なんだよね。そして沼に引きずり込まれる。音を追求するという事はそういう事だ。何を信じる?それは自分の感性。
334名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 14:29:19.63ID:bTc7JVt10
>>332
iPhoneのAACじゃなくてaptX-HDじゃLDAC接続で聞いてみ?
少なくとも俺は有線と区別付かんね。
335名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 14:48:41.43ID:Ne2LC3pU0
好みとか相性とか言うのは、要するに音の良い悪いが分からないんだろう
普通に好みや相性より音の良い悪いだからな
336名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 15:10:15.35ID:Swk8XReJ0
>>335
良い音を追求するのに安上がりなDAPやヘッドホンで済まそうとしてるのに良し悪しを語る事に何の意味がある。

ここのスレ見ても低音が減ったからダメみたいな意見ばかりだが。
337名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 15:21:50.64ID:Z2JiLXNw0
有線無線の問題も音源がある程度までのレベルなら有線か無線かよりもスマホやDAPの性能と無線ヘッドホンの性能のどちらが上かが重要なのだ。

どちらが音質が良いか?なんて語る事に意味はない。
338名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 16:26:59.10ID:hHiNTfhu0
S-Master HX搭載のBluetoothヘッドホン出たら買うんだけどなあ〜
339名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 17:06:28.72ID:WX5gN4sx0
ケーブルは変わらんというか、ヘッドホンで使ってるのは全部JIS規格では
ケーブルじゃなくてコードであんな細いケーブルなんかないぞ
まずキャブタイヤじゃないのはケーブルじゃないし
340名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 19:49:02.97ID:mtYsxCF30
>>338
S-Masterにこだわる必要あんの?
341名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 19:56:11.86ID:vmra2PKW0
みなさんはどこの電力会社ですか?
342名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 20:40:44.51ID:Z2JiLXNw0
>>341
関西電力
343名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 20:58:24.56ID:hHiNTfhu0
>>340
なんか良い音しそうじゃね?ウォークマンや据え置きヘッドホンアンプで使ってるし。
344名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 21:23:54.67ID:qX6FWXVE0
1000X系や1ABT等々S-Master HX積んでますけど・・・
商品説明でDSEE HX対応になってるBluetoothヘッドホンは全部S-Master HXだと思うぞ
いうて同じ名前でも中身のスペックはピンキリだと思うが
345名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 21:33:13.62ID:pgHY4JsK0
1Aの時は低音過多に感じた。結果、米屋copとesw950を購入。これらの方が音が良いと感じた。1AM2は自然な音で装着感が良いから購入。ポタホンも良いものが増えた
346名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 23:24:14.77ID:hHiNTfhu0
>>344
こりゃ失礼。ぴんきりなら要らないや。
347名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 00:28:50.63ID:dKB1Xbgr0
Z900もこのくらいあるから1Aは低音多過ぎというのはないよ
1Rと1AM2はZ700DJくらいか
348名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 02:13:21.29ID:jbXlKdZ90
音源やDAPにもよるけど、MDR-1Aはよく言えば低音から高音まで出る。悪く言えば量だけ多い。音源の低音や高音も多いと聴き心地が良くない。
349名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 06:24:59.02ID:ilBSCozW0
>>346
S-Master HX積んだBTヘッドフォンがある事も知らず、指摘されたら
実際のスペックがどうなのかの裏取もせず、ピンキリなら要らないって
本当にガイジムーブそのもので笑うしかない。
こんな奴が音の良し悪しを語るんだから、そりゃオーディオ界隈が
オカルトまみれになりますわ。
350名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 06:48:34.30ID:s+MmBv480
やっぱ音楽聴くならスマホかウォークマンなのかな?
タブレットでの音楽鑑賞ってどうですか?
351名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 06:52:59.41ID:gr4Lgi9m0
どうとは?なにがどうなの?
音がってこと?
352名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 09:16:43.57ID:3+Y+JEuD0
ふわっとした表現でいかにも反論が集まりそうな質問をageで書くってアフィ感すごい
353名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 10:16:01.33ID:s+MmBv480
>>351
音質はどんなもんすかね?
お前らの高貴なお耳でも耐えられる音質っすかね?
354名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 10:22:06.19ID:jbXlKdZ90
>>350
スマホに比べたらタブレットの方が音は良いよ。バッテリーと回路に余裕あるから。ただ、音楽専用設計されていないものに過度に期待しない事。

問題は運用性。通勤で立って使うなんて無理。家とか出先で座って動画中心に使うのに向いている。

自分は音楽として使うのはストリーミングとかインターネットラジオをBTで飛ばしてスピーカーで聴くくらい。
355名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 10:35:07.05ID:gr4Lgi9m0
>>353
スマホよりアンプ部が良かったりするケースもあるから音質が特に悪いって事はないと思うが。iPadしか使った事ないけど、音は悪くない。
ただ、取り回しは最悪だから音質が大事なら素直にウォークマン買っとけ。
356名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 10:42:19.24ID:Lt3Yz+rV0
ageて書いてるのはアフィだよなぁ
357名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 11:34:15.25ID:s+MmBv480
>>354-355
うげ、タブレット良いの無さそうだからスマホのXperia買おうかなと思ってた
A45を買うかな・・・
358名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 13:01:48.71ID:Y1Hq+rIv0
ヘッドホンスレに居るのにA45は無くね?
バランスに対応したZX300の方が良いと思うが。
359名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 13:02:46.36ID:W2w5XtT50
>>357
zx300か中古のAKの方が音良い
360名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 13:21:40.31ID:Zw5FmhYO0
>>357
予算無いのならイヤホンやヘッドホンにお金注ぎ込んだ方が音は良くなるよ!
361名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 17:52:05.43ID:D1WvywsV0
リケーブル、バランス、アンバランスで音質変わるのは分かるけど電力会社によって変わるのは流石に都市伝説だと思ってる

・・・だよな?
362名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 18:16:25.50ID:uHfn7ec+0
>>361
何バカなこと言ってんだ
ピュア板行って修行してこい
363名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 18:17:36.17ID:eIkcUejY0
あれはピュアオーディオ板のネタスレ「炊飯器」の改変
「炊飯器」をつまらない人間がオーディオに書き換えてして貼りまわっただけ
364名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 18:53:13.37ID:job271c10
東電は音に原発が混じったような音がするので乗り換え予定です
365名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 19:04:10.93ID:87DJ+NC80
>>361
バッテリーだとわかりやすい。バッテリーによって音質は全然違う。だから電力会社によって音質は変わる。
366名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 19:06:53.68ID:gr4Lgi9m0
変わるのかもしれないけど、基本的にそこはどうにもならんだろ
太陽光パネルを自前で付けるとかは出来るけど
367名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 19:13:29.18ID:1HzwhowP0
電力会社コピペはともかく
PCオーディオで聴く場合はノイズフィルターは結構重要だよ
変なリケするより効果が分かり易い
368名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 19:34:13.68ID:1ZQiBh670
>>366
マイ電柱で対応でしょ
369名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 20:16:21.31ID:lMmvqftl0
電力会社の違いというよりも
周波数50Hzと60Hzの違いで
音質変わる
370名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 20:37:08.06ID:jbXlKdZ90
60Hzだと音に力強さとキレがある。
371名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 21:58:55.93ID:sR+32lO60
50Hzだと音がダイナミックで広い音場を得られる。
372名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 22:57:58.47ID:btODaG8Z0
1am2視聴した時は高音ばかりが目立ってどうかなと思ってけど使い込んでパッドが馴染んできたら低音かなり出るな。
最初の印象と全然違うわ
373名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 23:02:28.64ID:btODaG8Z0
しかもアタックが強くてすごい好み
374名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 23:06:27.15ID:e8lqgzuh0
今さらsageてもバレバレだってば
375名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 23:10:55.43ID:0Ux5boU70
MDR-1AM2買ってMUC-S12SM1にリケーブルしたけどなかなかいいな
以前使用していた1Aの音に耳が慣れてるから随分と音がすっきりして精細になったなぁという印象
376名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/01(日) 23:16:55.10ID:btODaG8Z0
>>374
俺か?
ソニースレに書き込むのすら初めてだぞ

ソニーうんこ!1am2最高!ソニーうんこ!

さあ転載してくれ
377名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 00:04:50.49ID:usEZGGth0
>>358-360
ZX300を消費者金融でリボ払いで借金して買うことに決めました
イヤホンは付属のでも大丈夫なんでしょうか?
ヘッドホンはMDR-XD400で大丈夫でしょうか?
378名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 00:48:54.30ID:DfGW8N6S0
>>377
イヤホンは付属していない
379名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 01:53:05.83ID:v6mbofVL0
>>378
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
なんでこんなに高いのよ・・・
MDRXD400で戦い続けるしか無いんだろうか
380名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 02:52:49.58ID:fjRkz9hq0
そりゃー付属ホンだけで聴く人向きじゃないしなー…
381名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 03:27:21.40ID:DfGW8N6S0
>>379
音質が
XPERIA<A40<<<ZX300
だから高い
382名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 04:45:17.58ID:v6mbofVL0
>>380-381
Sシリーズはどんなもんなん?
XPERIAよりか下なん?
383名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 06:44:02.04ID:Ano7efiK0
>>377
身の丈に合ってないものは買うべきじゃないよ
384名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 09:26:20.47ID:vNT3cECV0
>>382
何故、Aシリーズ飛ばしてSシリーズに行くのだ?
385名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 10:51:36.72ID:nvj8cP2t0
>>377
リボ払いで合計いくら払うのか知らんが
こっち利用した方がいいんじゃねえの?

ウォークマン&#174;ZX300 & ステレオヘッドホン
MDR-1AM2 セット
※本商品は分割金利手数料0%でご購入できます
https://www.sony.jp/headphone/store/special/mdr-1am2/?s_pid=jp_/headphone/products/MDR-1AM2/_bnr_store_mdr-1am2
386名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 10:59:30.65ID:XK4yi/CD0
MDR-Z900HDはそんなに異質なヘッドホンなんですか?
4000円で状態良いのがあって迷ってます

同価格帯でも、現代の進化したヘッドホン(ATH-M50Xとか)には劣るんでしょうけど…
387名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 13:03:49.95ID:R0G8aLz50
買っちまいな♪
388名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 15:09:02.65ID:IF5+MaUF0
アフィカス
389名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 15:35:39.97ID:RMdHBED40
4000円のヘッドホン使うならスマホで良いだろ
390名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 16:39:26.31ID:7xEU7frD0
1AM2、チャカ付きすぎ、高音刺さりすぎですごい残念だった
1Aは音好きだけど、反応遅いのが不満なんだよな
391名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 17:55:38.38ID:nXE/Tx850
しつこい
392名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:11:18.03ID:0ull9Msa0
1AM2が初期不良でテンション下がるわ…
393名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:14:08.11ID:CCpyX71M0
俺の1AM2は高音刺さらない
394名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:39:54.83ID:7xEU7frD0
視聴レベルだけど1AM2はマジでこんな駄作ヘッドホンなんでソニーが売ってるのってレベル
こんなヘッドホン買うならMDR-EX1000買う方が遥かに満足できるよ
395名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:41:30.25ID:JRwbR3sa0
高音刺さるのは音源に元々刺さる要素があってさらに音量が大きいと言うのが基本条件。
イヤホンの場合はイヤピの相性もあるけれどヘッドホンの場合はそれは無い。
音のバランスが高音寄りだとしてもダイナミック一発のヘッドホンで刺さる音域だけが強いなんて事はまず考え難い。


何が言いたいかというとそれは耳を疑った方が良いかもという事。難聴の恐れあり。低音が元々無い音源なのに低音を求めるあまり音量を無意識に上げてる可能性が高い。
396名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:47:32.63ID:SmvsHBnx0
試聴レベルで言われても…
パッドのフィット具合でかなり変わるよ
397名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:47:36.24ID:7xEU7frD0
>>395
わりと真面目に1AM2とEX1000、EX800STを聞き比べてほしい
絶対そんな感想にならないよ
398名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 18:51:19.75ID:7xEU7frD0
ちなみにeイヤホン辺り行けば聞き比べられると思う
399名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 19:23:28.11ID:JRwbR3sa0
>>397
わりと真面目に答えるとイヤホンとヘッドホンを同列に扱うのも問題。
さらに聴き比べというのはその前に聴いたものとの比較になるので脳内で過剰に高音域を上げて認識する事があるのでアテにならない。
400名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 19:33:39.13ID:7xEU7frD0
>>3979
それも分からなくがないが
そこまで言うなら今のイヤホン市場が一番個性あって面白いって分かってると思うんだよね
むしろヘッドホンやイヤホンと考えずに素直に音楽楽しんでくれと
401名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 19:54:43.71ID:r4vPFCfc0
そうそう、むしろ難聴気味の奴のがボリュームあげるから音に拘りだすんだよな。
どの機器でもボリューム3-50%くらいの俺だと、そこそこのイヤホンから上はほとんど差を感じない。
でも確かに80%位にすると音って差がでるなと分かる。
402名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:07:05.75ID:UnXjjnPa0
wf−1000x買ってきたんだけど 通話って片耳しか聞こえないのですか?
403名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:30:59.37ID:0j0QoDIY0
>>401
じゃあその80%の音量で聴けよ
何のためにそんな低音量できいてるんだ?
罰ゲームか何かか?
404名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:36:51.98ID:fMsBcLmZ0
>>3979に期待
405名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:40:23.18ID:ECCYsPHC0
MDR-1AM2はピンクノイズでエージングすると覚醒するねw
さらにイヤーパッドが自分の耳の形にしっかりフィットすることで一段と音が良くなる
店内で視聴しただけじゃMDR-1AM2の本当の良さはきっとわからないだろうなぁ
406名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:46:05.95ID:koZLcj390
>>401
音が良いって事は感覚上の話ならば音源に含まれる音量ゼロ付近のノイズの少なさと音源に含まれる最大音量時の音の締まりと立ち上がりの速さとそれに伴う音歪みの少なさで決まる。
結果的に解像度の高さであったり余韻の無有や立体感に繋がっていく。

音が良いという事は音量を上げてもノイズが少なく繊細な音がより明確になり、音の締りや歪みの少なさによって音量が大きくてもそれを感じさせないって事。

だから、良い音で聴くって事は音量を上げる事と同じ意味になり結果難聴のリスクが高くなる。

音が籠る音が刺さるというのは、本来の音より大きく聴いている事により脳内で一部の音量を下げて聴くもしくは逆に足りない部分を脳内で音量を上げる事で起きる事もある。

特に聴き比べをした時にそれは起こりやすい。聴き比べをするときに音量をそのままにして聴く人は要注意。一旦音量を下げてから徐々に音量を上げていくのが正しい聴き比べ。
407名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 20:53:58.40ID:Zr8GHf/80
そんな事オーディオ雑誌書籍千冊くらい持ってるけどどこにも書いてないぞ
408名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:02:41.97ID:koZLcj390
>>407
S/N比とか歪み率って聞いた事ないか?
409名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:19:52.07ID:koZLcj390
406のポイントはあくまでも感覚上はってとこで実際には音量が低くても差はある。
しかし所有してずっと聴いているのと違い、聴き比べをした際にはこれが崩れてしまう。

聴き比べは第一印象だけなのである。比べる対象がありそれに対する比較なのである。その場合どうしても音量が低いと差が無いように感じやすく音量が大きいと良いと感じるか逆に音量が大きすぎて悪く感じるかのどちらかになりやすいということなのである。
410名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:26:40.96ID:MgY0RM3v0
なんというか、ハイファイオーディオと1AMなんかで聴くポップス系のローファイはまた違うからなあ
411名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:32:45.53ID:vNT3cECV0
同じDAPとヘッドホンで試聴しても評価はマチマチ。これはヘッドホンの装着位置と聴く曲のジャンルと聴く音量が大きく左右する。
経験が多い人は瞬時に適切な装着位置と適切な音量を見極める。経験が少ない人は元々所有してるヘッドホンを基準に聴いてしまう。
412名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:37:48.44ID:FMFXJ1yd0
1AM2さ、試聴器のZX300だとサ行刺さるんだけど自分のZX300に挿して聞いたらサ行刺さらないんだよ。何なんだろうなこれ
設定も曲もビットレートも同じやつでそうなった
413名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:40:23.92ID:puT40Nzs0
装着は適当だけど、特に1AMとか1000XMなんかは、気がついたら右側が少しずれてたなんて
聴くのもテスト用のハイファイ録音なんかでなくポップスなら何でもいいから適当音量も適当
Z1Rの試聴は大変だけど1AMとかは気楽でいいなあなんて
414名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:48:31.44ID:H7+m2SCL0
1AM2は良いと思うよ。これ以上の低音を求めるならイコライザでほんの少し低音盛れば十分。スピーカーよりずっと低音が増すのがヘッドホン、イヤホン。これでいいと思うよ。単に低音の迫力を求めるならY50BTで十分高音質。それとは違う生々しさがあると思うけどね
415名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 21:52:50.65ID:ByBNs6s/0
>>405
それほぼパッドの方の変化だと思うよ。

>>412
試聴の環境にもよるけど外は低音かき消されやすい
416名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 22:46:37.76ID:H7+m2SCL0
古いポタホン好きなら1A→M2は
トライポート→AE2の変化を想起すると思うんだ。実際方向性はそうだと思う。パッドも似てるし。ただAE2よりは低音はある。AE2も使いやすさで人気はあったんだけどな。M2はそうは言ってもソニーらしい音で気に入ってる
417名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 22:59:32.91ID:j6Ab3ggC0
先日、ソニーストアに行って1AM2聴いてきたけど
低音は十分出てたし解像度・ボーカル申し分なし

※自分はあまり低音無くてもオッケー系
※試聴曲はBee Moved
418名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 22:59:44.02ID:x0qjB7uO0
ソニーらしいって言っても、CD900STも7506もMA900もSA5000もCD3000もソニーだから…
419名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 23:19:24.42ID:pz/r8s3Z0
1AM2試聴したけど、1Rに比べて音がスカスカに感じるんだよ
まだ1Rでいいや
420名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/02(月) 23:24:21.08ID:vNT3cECV0
>>419
そういう人にはZ7があるじゃないか!
421名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 01:58:29.64ID:FBrPVmEp0
>>419
1Rはコスパ良かったよなぁ
発売日前に何故か安売りしてる店があって16000円で買ったわ
422名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 10:01:47.16ID:NiHnjKpg0
>>421
それ1RMk2発売前に1R安売りしてたというオチでは無いよね。
423名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 10:42:23.23ID:cm1HlW300
1Rギシギシ音するのが嫌であまり使ってねえわ
424名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 11:54:35.10ID:RvwtarYe0
>>422
何故か分からないが発売日前に一度その値段で出してる店があったんだよ
AV板でも話題になってポチった人が結構いた

すぐに完売してまた発売日には定価に戻ってたわ
425名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 17:43:09.33ID:NO0RH4qa0
>>424
それはラッキーですな。
426名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/03(火) 23:38:19.80ID:Hi4lixlg0
青歯ヘッドセットは何で劣化の一方なんだよ…

SBH50:稼働時間長い、表示あり、FM搭載と機能てんこ盛り
SBH52:ハンドヘルドがついたが長くなった割に稼働時間減少の割に価格アップで実質劣化
SBH54:52に音声で知らせる機能追加して時間減少なゴミ
SBH56:表示エリアすら消えて時間も更に減ったゴミ

そしてバリエーション出す割にLDACなどには対応しない
SBH50使い続けるのが一番いいとかいう意味不明な状態っていうね
427名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/04(水) 20:59:46.23ID:samqOGVX0
1000xm2の音漏れを指摘してる人少なすぎない?
iPhoneの音量50%くらいでだいぶ漏れてるよな
428名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/04(水) 21:24:23.98ID:K4aivova0
バランスとエージングの次は音漏れです
429名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/04(水) 23:20:11.82ID:3m0Jq/gU0
同じ人がグルグルやってんだろうな
430名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/05(木) 00:06:23.42ID:qOZjdDSk0
あまりヘッドホンで遮音性求めてもなぁ〜。遮音性追求するならイヤホンでしょ!
431名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/05(木) 22:08:30.23ID:gZTWN3c+0
音漏れ気にするやつは難聴
432名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 04:52:57.86ID:OLrSLo9s0
意外と電車の中は少し音漏れがあっても隣の人が気になるほどにはならない。隣が気になるレベルはまさに難聴。
433名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 04:55:41.77ID:OLrSLo9s0
それでも流石に開放型は小音量でも隣に迷惑かけるのでやめようね!
434名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 07:14:47.99ID:IzPh8XXs0
そんなやついないだろ
435名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 07:27:01.69ID:kwRTeaxY0
そもそも
最近、シャカシャカならしてる人が少ない
436名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 10:02:12.48ID:4ICRF5y20
イヤホンしてるけどiPhoneの方から大音量で東方のBGM流れてる人ならいたわ
437名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 10:05:39.41ID:OLrSLo9s0
>>436
俺は音楽はスピーカー無しのDAPで聴くようにしてる。
438名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 12:30:36.06ID:T1j+jeZZ0
ブルートゥースのイヤホン使うの怖い
439名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 12:30:41.96ID:kpVKX/H30
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
これが一番いい。
440名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 14:07:29.18ID:bNZ3+Ft10
たまに外で使ってる奴見るけど気が知れん
ジャックもケーブル長も使いにくいし、そもそも音楽鑑賞用に使う気ならん
441名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 14:26:24.53ID:IzPh8XXs0
CD900STなんて音良くないのに
442名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 14:28:31.13ID:bNZ3+Ft10
モニターとしても特別優秀でもないけどみんな使ってるから共通言語みたいなもん
443名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 14:57:50.86ID:O1gX1Gjn0
音の発音が速く音とりやすいから
ミュージシャンがつかってるだけかと
444名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 15:07:45.59ID:htlnW5cA0
バランス→エージング→音漏れ→CD900ST
445名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 15:10:41.06ID:rpYB71F80
やっぱりどの国でも置いてあるってのは強い?
446名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 15:37:37.41ID:W8rwpeyC0
強いってなに?
447名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 17:10:54.88
レコーディングの編集とかもCD900でやってるから、エディターの思惑に一番近い音で聞けるんじゃね?
448名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 17:40:31.06ID:rvmZAcn30
PS4純正のプレミアヘッドフォンて音質どうなん?
そこそこするけど値段分の価値あるのかな
449名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 18:16:42.29ID:IzPh8XXs0
ミキシング作業は必ずしも900STではないらしい
歌い手の音取りはほとんど900STらしいが
450名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 19:28:34.96ID:bNZ3+Ft10
あれミックス向けじゃなくて演奏者のモニタリング用みたいなもんだからな
451名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 20:50:58.69ID:R5PR+P/i0
>>447
900STでリスニングされるとは思ってないと思うよ。モニター機で音楽を聴くのはマニアックだよ。かっこいいけど
452名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 21:19:46.32ID:QL4r75JT0
文体でいつものチョンだと分かる
453名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 21:27:44.37ID:OLrSLo9s0
>>446
モデルチェンジしないし世界中に同じモデル販売してて壊れても直ぐに買い替える事が出来るのが他のモデルよりも優れた点って事ですよ。

機種が変わると基準がブレるでしょ?
454名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 22:21:33.86ID:LtTe1GAq0
7506なら海外でも売ってるけど、CD900STは国内専売だな

あと、CD900STはノイズチェックとかの粗探しの道具には向いてるけど、ヘッドホンとしては割と癖が強いと思う
455名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 22:25:40.53ID:drxfxPHZ0
癖が強いって音楽は何聴いてるんだ?
456名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 23:17:40.44ID:S5TV9NPr0
今安くなった1a買うのあり?am2軽いのはいいけど見た目が安く見える
457名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 23:41:57.65ID:OLrSLo9s0
>>456
誰かに見られる環境でヘッドホンを使うの?
別にそれが悪いって言ってる訳じゃないけど。
458名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/06(金) 23:53:35.33ID:S5TV9NPr0
>>457
家で使うけど軽さを取るか質感を取るか
何個も買えないから、音はどっちも好きなんだけど
今あるヘッドホンがボロボロでステップアップしたくて
459名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 00:02:59.07ID:PJoCe/000
>>456
先週1A買ったばかりで音質も装着感も満足してるけど結局1AM2欲しくなる罠
460名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 01:30:01.17ID:mlFp0bd/0
1Aってオタクレッドブラックじゃん
あと1AM2の方がコーティング綺麗
461名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 01:35:39.95ID:h/QTryhR0
>>455
いろんな音楽聴いて、いろんなヘッドホン使ってれば、自然とCD900STの癖の強さに気づくと思うけどな
つーか癖って特定の音楽だけで判別できるもんじゃないでしょ
462名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 01:55:48.45ID:7e79CnnH0
CDは1万枚、ヘッドホンは90機種持ってるから
9割クラシックだが今CD900STで聴いてたのはマニタス・デ・プラタのCD
レーベルはコニサー、録音マイクはソニーC-37Aだが超のつく優秀録音盤
AKGの有名コンデンサーマイクより性能は上だと思う
463名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 02:20:43.30ID:oot/5zX80
>>457
1am2なんて軽さ、音漏れ、遮音どれとってもポータブルに最適じゃん
逆に屋内専用でわざわざ選ばない
464名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 03:45:07.20ID:nZ6suA550
まあ癖が強いっていうから、恐らく録音の良いものを聴いてないんじゃと思って念のため聞いてみたんだが、
言われてみればCD3000やC-37Aもそうだがハイファイ、ハイスピード、ハイトランジェントに徹した機種で、
Z900、Z7、Z1Rなんかだと少し厚みやゆとりを持たせた感じで、
ここまでハイファイに徹した機種はあまりなく、それが癖が強いように思われてるのかも
465名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 05:00:12.55ID:DLlL373E0
FPSやるんだけどお前らは何使ってるの?
466名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 08:55:57.80ID:f39U47aq0
>>465
FPSやらないしやってもヘッドホン使わない。
467名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 09:22:41.78ID:/1k91Zvc0
FPSならサラウンド対応のヘッドセットの方が良いんじゃね?
音質よりそっちの方がプライオリティ高いだろ
468名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 09:42:40.30ID:Ndxyp4hv0
オーディオ用でも問題ないぞ
Z7使ってるわ
469名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 18:59:36.60ID:PEKHJL/e0
>>468
Z7は確かに良い。低音の臨場感が凄い。
470名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 21:21:20.80ID:pYQ9YD2w0
Z7はじわりじわり再評価されてるな
Z900、CD3000みたいにロングセラー→名機
たる機種に思う
471名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 21:27:18.50ID:CB57XMaa0
Z1Rがいまいちだったからかな
472名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 21:31:48.84ID:0u3UoDb10
Z1Rもそのうち再評価されるだろ
473名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 22:26:22.60ID:6pUU4R+60
XBA N3使ってて初めて家用にヘッドホンを買うと思ってるんだけど、どれくらいの価格帯を買ったらいいか分からない
例えば1Aや1AM2を買うとN3との違いに感動できるレベル?
あとテレビ用としても違和感なく使えるよね?
474名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 22:27:39.46ID:f39U47aq0
Z1R普通に良いけどな。ただ、ウォークマンで使うのどうか?って部分はあるよ。
やっぱり据え置きヘッドホンアンプで聴いた方が真っ当な音してるし。
475名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 22:57:36.11ID:j12IXey50
1A届いた。結構音いいね。
16000円ちょっとだったのでポチったけど、この値段だったら充分満足だ。
476名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 23:12:02.51ID:XtvE2fZK0
>>473
好きなの使ってええんやで。
というかイヤフォンとヘッドフォンじゃ聞こえ方が全然違うから、感動するとか
そういうのは無いと思う。
むしろ拍子抜けするかもしれない。
477名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/07(土) 23:46:11.38ID:XtvE2fZK0
というかまずは予算をいくらにするかって決めておかないと、バカ高いのを
薦める奴も出て来るので、そこら辺はちゃんとしといた方がいいと思う。
478名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 00:09:25.03ID:eJJUgVQY0
予算決めることに意味なんてあるのかね
結局はてめーの責任で決めることだからさ
479名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 00:13:22.87ID:Wuo0kPgo0
>>465
ビーツのスタジオ3
480名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 01:15:25.48ID:rk1DmEDc0
女性ボーカルやゲーム音楽ばっか聴いてるんだけど低音重視というか高音重視のヘッドフォン買ったほうが良いのかな?
イコライザー?っていうのも低音じゃなく高音設定?のほうが良いとか
481名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 01:45:57.19ID:2KEl+KHN0
仕事してんのお前?
482名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 08:40:24.28ID:bg+dlhdQ0
>>480
ヴォーカルであれば中高域に山形になったもの
エレクトロ系であれば低中域に山形になったものが好ましいかと
でもこれらカマボコ特性ははロックだとパンチが足りない
ローエンドなんて好きな特性のを買った上でイコライザをガンガン弄るのが手だと思うよ
483名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 09:05:07.36ID:VZFLZNyA0
>>480
外で使う前提ならソニーのドンシャリが1番良いわ。遮音性の高いヘッドホンってそんなにないからな。
家で使う前提ならフラットなのもの買ってイコライザーで好みにしたら良いと思うよ。自分の好みが判ったらまた新しいの買えば良い。

最終的にはイコライザーがフラットになるようなヘッドホンが理想。
484名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 11:02:17.20ID:GUR9m7Va0
MDR-1AM2とWH-1000XM2、どちらを買うか迷いすぎて時間溶けていくからだれかアドバイスくれ、買う
1AM2の軽さと音作りは最高だし、1000XM2のNCやワイヤレス等の多機能性も捨てがたい
量販店じゃうるさくて試聴してもあんまり分からなかったんだが、やっぱ音質は1AM2が上よな?1000XM2はなんか低音がボヤけてる気がしたが、(傾向の差ではなくて)音質の良し悪しの差がそこまでないなら1000XM2を買いたい
誰か助けてくれ...
485名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 11:13:27.77ID:MJLeEaqx0
外で使う予定があるなら黙ってさっさと1000X系を買っとけ
多少の音質差はノイズキャンセルで吹き飛ぶ
486名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 11:58:34.66ID:j7xTkpiq0
>>484
外で使うなら1000MX2一択
家のみなら1AM2でいいんじゃない

先日ソニーストア 銀座で試聴したけど、
ノイキャンは優秀、音質もふつうに
良かった
487名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 12:18:18.64ID:XDwFXl9L0
>>484
低音がボヤけてることに気づけたのなら見どころがあるNE!
シャープで弱く聴こえるのとボヤけてるのは全然違うので
488名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 12:49:59.59ID:zzLTLccq0
悩むだけ時間の無駄なので両方買えばいいじゃん
489名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 12:57:29.59ID:76PFIhSd0
両方持ってるけど電車内で使うのがメインなら1000XM2、歩きながらも視野に入ってるなら1AM2を勧める
490名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 12:57:30.37ID:X1Li98NL0
家で無線ヘッドホン使う奴ってこのスレじゃ少ないのか?
491名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:03:12.40ID:5BCLadha0
>>484
自分で答え出してるじゃん
差はあるけどうるさい所なら良く分からないって
あとはその差が分かる所と分からない所、どちらで聴くのが多いかだ
492名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:20:22.30ID:NQzML6+F0
あとは何で再生するかだな
493名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:36:45.92ID:pO9Fekrh0
>>482-483
う・・・1A買っとけば概ね満足できるでしょうか?
お外での使用です
494名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:42:20.94ID:pO9Fekrh0
音楽はamazonデジタルミュージックで買ってますが
ハイレゾも買う予定です!
495名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:52:46.11ID:TuwD5cRB0
>>484
その二つならWH-1000XM2しかありえんよ。
必要なら有線でも聞けるし、有線時の音質で1AM2との差を見つけるのは難しい。
無線もLDACかaptX-HDで接続してる時はほぼ有線並み。
496名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 13:56:45.59ID:TuwD5cRB0
>>493
お外で使用なら猶更WH-1000XM2。
でも正直って今からの季節の事考えたらWI-1000XかWF-1000Xの方が
いいと思うけどな。
夏のヘッドフォンは地獄や。
497名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:04:49.43ID:NQzML6+F0
うるさい量販店で試聴しても1Aと1000Xの音質は歴然だったが
やっぱ人によるんだな
498名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:10:39.71ID:2omtuGgP0
>>497
糞コーデックで接続したんじゃねーの?
499名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:12:22.66ID:VrkZBIlN0
なお重さ
500名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:12:32.09ID:2omtuGgP0
ぶっちゃけ言って俺もLDACで接続したの聞いたら無線でいいやって思ったわ
501名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:18:29.44ID:NQzML6+F0
>>498
1000X用にSonyが用意したタッチパネル式の専用端末だったから
LDAC以外ないんじゃないかな
壊れてんのかと思って色違いも確認したがそうではなかった
502名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 14:33:14.52ID:76PFIhSd0
上流がzx300なんかの割と高額なDAP購入まで視野に入れてるなら1AM2しかない、スマホなら無線

という選択基準もある
503名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 15:11:53.26ID:J6IFWd3u0
CD900STの次は1AMと1000XM2どっち買ったらいいか…
504名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 16:01:06.39ID:0G4jkT+f0
>>503
どっちでもいいよ
1AM2は1Aの廉価版で有線のわりに音はそれほど、でもポータブル用途としては使いやすい
1000X2は無線では音は良いがポータブルで使うには大きすぎる
1AM2程度の大きさで1000Xの音が出る無線モデルを作れば俺も買うな
505名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 16:58:44.75ID:g3QMlzCL0
スタジオモニター定番のCD900STの次が、典型的な廉価リスニング系の1AMと、
ANC搭載の1000XM2ってもうわけわからんな

今、プロボックスに乗ってるんだけど、次ヴィッツにしようかリーフにしようか悩んでる
みたいな感じ
506名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 17:01:31.62ID:8zTUCV3h0
あまり話題にならないけど外使いならH800も軽くて良いよ。俺は眼鏡してるからオンイヤーが快適だわ。
507名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 17:50:44.43ID:kmjY/ZVX0
>>504
1Aと1AM2はクラスとしては同じ。1Aの方が低音と高音は出るけど1AM2の方が音に締まりがある。1AはスマホやWALKMAN Aシリーズでも良い音鳴るけど 1AM2だと物足りない。ハイレゾやDSD音源をZX300やWM1AやPHA-2Aで聴くと 1Aでは物足りない。
508名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 18:14:59.93ID:VrkZBIlN0
最高級クラスでも無いし、2年くらいで買い替えるんだからデザインと着け心地で選びなされ
509名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 18:45:58.33ID:sLWfz3hh0
家で有線専用なら1Aでいいの?
510名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 19:15:48.25ID:MUII0s+P0
>>504
普通に1AM2 の方が1000X より音はいいし、1Aよりも良いぞ。1Aとの差は好みとも言えるが1000Xより下ということは有り得ない
511名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 19:27:10.12ID:B09NR+Wi0
ワイヤレスだとバッテリーが劣化するのが嫌だな
バッテリーが劣化したらただの重いヘッドホン
音質よりもそっちの方が気になる
512名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 20:41:24.47ID:Z9NTGrK40
>>511
MDR-1RBTを5〜6年ぐらい使ってるけどバッテリーはほとんど劣化感じられないな
今のソニーのヘッドフォンならバッテリーが劣化しきる頃には新しいのを
買うだろうし事実上問題ないと思う
513名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:12:08.23ID:EhWwTmCM0
>>509
家で有線専用ならばZ7が良いよ
514名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:25:23.01ID:EhWwTmCM0
1Aは低音がボワンとしてるとか中域の音に被るとか言う人いるけど
バランスケーブルが色々出てるので好きな音色にできる。低音も締めることも中域の音明瞭度あげることも高音を華やかにすることもできる
1AM2も同じく好みの音にケーブルで音の質を変えればいいんだよ
同じシリーズなのでそれほど大差ない
515名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:32:11.80ID:3VsUDANa0
リケーブルは否定しないけど特性変えるほどあからさまに変わんねーよ
516名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:42:27.06ID:jYJed2Wt0
>>515
リケーブルは宗教だから何言っても無駄だよ
517名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:42:53.61ID:bbL7bGDL0
営業トークだろ
この板のヘッドホン系スレには真に受けるカモ多いだろうしな
518名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:51:53.61ID:3VsUDANa0
ほんときもちわりーな
519名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 21:55:32.62ID:WgQqJKk40
リケーブルといえばリケーブルなんだが1Aはバランス接続すると低音が大人しくなる
520名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 22:55:03.46ID:PKq750/S0
リケーブルに高額かけるなら、ワンランク上のヘッドホン買った方が効果がわかる
521名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 23:08:38.28ID:kmjY/ZVX0
>>514
確かに1Aのバランス駆動は低音が締まっていい感じ。でも1AM2だとさらに繊細な音が出る。
しかしその分低音がしっかり出るDAPやポタアンが必要になり、それ買ったらさらに上のヘッドホンが欲しくなる。

そうやって沼に引きずり込まれていくのさ。
522名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 23:29:56.51ID:qSXY10170
はまる価値のある沼ならはまってもいいと思うけど、今となってはそんな価値ねーもんなぁ
ピュアオーディオ教の成れの果てだよ
523名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 23:34:29.42ID:b1XCvYu10
1Aも1AM2もiPhone5s直挿しで充分鳴るけど
CD3000持ってるけど、沼って、クラシックやジャズのハイファイ録音の場合で、
ポップス系の場合は1Aや1AMがハイエンドだ
524名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/08(日) 23:40:37.15ID:MJLeEaqx0
「ハイファイ」って単語使ってるのほとんどが同じ人の書き込みだと思うんだけど、
日本語力が怪しいからもうちょっと推敲してくれ
525名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 00:03:41.21ID:d/LoMDBX0
>>522-523
実際には割り切りが必要なんだけどね。

イヤホンと違いヘッドホンは上に行けば行くほど使用出来る環境が限定されて行くし、スピーカーの良さを知れば別に欲しくなる。でもそうすると防音どうするよ!ってなってくる。

あまり上を目指さないのが正解。
526名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 00:16:21.98ID:TswhX1Tx0
ヘッドホンの頂点は現在も恐らくR10で今なら中古だけど60万で買えるが、これ買ったらヘッドホンの方は終わりだよ
527名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 00:28:06.46ID:PJhy4xHY0
>>522
沼の中に何かいいものがあるかと思いきや、汚水とヘドロにまみれた業者と
それをありがたがる信者しか居ないからなw
このスレでも執拗に宣伝してくるリケーブルとか、まさにそれ。
沼に入っても金が無くなって汚れるだけだし、だったら別の物に金使った方が遥かにマシ。
528名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 00:37:47.71ID:JFIor7ry0
粗大ごみなんて5000円もらえるとしてもいらんよ、一万円なら考えるかもしれんがね
529名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 01:17:03.99ID:x/2YYq3u0
リケーブル反対論者がこのスレには相変わらずいんだね
金掛けて試してからスレに書き込めよ!
バランス接続にしたら音の傾向変わるに決まってるじゃんかDAPの回路が違うのだから
試してもいないでオカルトとか勝手な論理押しつけないでくださいよ
530名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 01:30:21.72ID:JFIor7ry0
そんなの糞みたいなオカルトとしか思ってないんでね
そんな糞よりヘッドホンアンプの前にプリ入れること勧めるよ
531名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 01:50:59.58ID:B6K5mGeX0
ヘッドフォン程度の出力にプリアンプなんか要る訳ないだろ
そんなこと言ってるからオカルト扱いされるんだよ
532名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 01:57:17.79ID:5Z8LhIwD0
>>530
ヘッドホンアンプの前にプリアンプ入れるのもなぁ〜。

据え置きのスピーカーでサブウーファー用のみ真空管プリアンプ入れてるけど確かにパワーアンプとかプリメインアンプが非力な場合には効果ある。

でも中高域は据え置きの高性能DACからそのままプリメインアンプを使った方がロスが少なくて良いくらい。

プリアンプよりは高性能DAC。
533名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:02:17.97ID:IrwPvimO0
DACもヘッドホンなら別に適当でいいんじゃ
534名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:04:52.67ID:JFIor7ry0
プリの役目の本質は信号を整えることであって増幅なんてそのおまけ程度の意味合いしかない
DAC直結の音なんて粗雑なのがよくわかる、まあ悪く言えば音にパンチがなくなったと感じることも
535名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:26:39.06ID:5Z8LhIwD0
>>534
プリメインアンプ
536名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:29:13.10ID:5Z8LhIwD0
プリメインアンプにはプリアンプの信号を整える効果はあるんだけど。
ヘッドホンアンプにもあるんだけど。

真空管アンプみたいに音の味わいをつけたい場合は別だけど。自分はその目的込みで使ってる。特に低音域はかなり効果ある。
537名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:46:12.09ID:5Z8LhIwD0
本来プリアンプはレコードとかアナログ機器からアンプに繋ぐ際に間に入れて音を整えるもの。元から整っているデジタル音源の場合はあまり重要視する必要はない。

ただ、音の味わいを決めるのはプリアンプだったりプリメインアンプやヘッドホンアンプの音を整える部分だけど。

あくまでも音にパンチがないのはアンプが非力だから。余裕があればパンチ力は出る。それを言うならむしろバランス駆動の方が効果あるぞ!
538名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:47:05.06ID:au8/DisQ0
1Aは2万円だから値段も手頃なんだよね
限定版買えばよかったわ
539名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 02:48:40.69ID:5Z8LhIwD0
>>533
それが結構差があるんだな。単にDACチップの違いだけでなく、やっぱり据え置き単体機は複合機よりも綺麗な音出るよ。そんなに高いものじゃなくても。
540名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 03:50:39.67ID:wLIyKn6l0
プリの件。据え置きとかポタアンの環境を使用していない人には理解出来ない部分もあると思うので説明しておく。

プリアンプを使うということはその後にメイン(パワー)アンプかヘッドホンアンプ(ポタアン含む)を使う必要がある。プリアンプにはヘッドホン出力は存在しない。

同時にプリアンプを使うということはその前にPCもしくはDAPもしくはCDプレイヤーなどの機器が必要。ここはポータブルヘッドホンスレなので殆どの人はPCもしくはDAPから聴いてると思う。

PCやDAPからアナログ出力してそれをプリアンプを通してヘッドホンアンプに通すよりもデジタル出力でDAC付きヘッドホンアンプを使った方がロスが少なく確実に音が良い。

もうひとつはPCやDAPに据え置きのDACを繋いでDAC無しのヘッドホンアンプで出力する方法。アナログ部分でのロスはあるが同じ予算なら電源や回路に余裕がある分繊細さで上回る。

どちらにしてもそこにプリアンプを入れたらどうなるか。ヘッドホンアンプにもプリアンプに相当する回路が組まれている。そこが二重になることになる。それが同じ方向性なら整った音になる。だがそこにプリアンプを入れる意味はない。

逆に両方の個性があればぶつかり合い乱れた音になる。すなわち今時ヘッドホンアンプの前にプリアンプを使うのは如何なものかという事なのです。
541名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 04:06:15.86ID:0t0UKVbH0
>>529
リケーブル反対じゃなくてリケーブルが無意味だっつってんの
本当に交換して意味があるって主張したいなら第三者評価付きのエビデンス持って来いよ
542名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 07:32:32.05ID:ZDNf9avf0
>>541
で、無意味だというエビデンスは?
543名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 07:46:58.52ID:8V2mPdiR0
>>513
ちょっと高いんですが
544名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 08:32:26.13ID:3hv/2Wn/0
もうスレタイをオカルトスレに変えろよ
545名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 08:43:21.28ID:yxXvNnXc0
エビデンスとか言うならオーディオやめればいいと思う
546名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 08:54:55.62ID:AWfiqkwt0
ヘッドホンだとやっぱりDACの違いは分からん
547名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 09:03:00.38ID:t/PiOmv90
DACチップだけが全てではないがES9018Sの音を始めて聴いた時はけっこうな衝撃だった
このへんから出てきた120dbオーバー世代のDACは、それ以前のDACと明確に音が違うって感じる
548名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 09:17:14.38ID:s+p/DQxV0
>>542
こういうものは変わるというのを証明すればいいだけの話だから、変わると言う方が出すべき
なに、一件出すだけだ、簡単だろ?
549名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 09:20:35.67ID:s+p/DQxV0
もしかして一切証明されて無いのに、ケーブルを変えると
音が変わるとかなんだとか言ってるの?
550名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 09:24:12.21ID:IjHHTQg60
>>549
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/02/ie80.html?m=1
551名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 09:27:58.85ID:LXRyqKR70
>>550
申し訳ないがリスニングで音が変わると言う第三者証明が付いている
エビデンスと言ってるんだ
個人のブログなんか何の意味もないよ
552名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 11:15:41.07ID:tO1INDob0
消費者センターに訴えてみたら?
全てのリケーブルメーカーとそれを販売する大手電機店等ひっくるめて詐欺だよね
悪徳商法を見逃してはいけないよ
特にローゼンクランツお勧め
なんと線材の被覆の色で音が変わるらしいから
553名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 11:16:58.45ID:uP5qdwsQ0
>>446
馬鹿には解らない質問してごめんね
554名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 12:14:39.89ID:PJhy4xHY0
>>552
(注) 感じ方には個人差があります
wwwwwwwww

ケーブルで音が変わると思ってるおめでたい人は、お金をガンガン貢ぎましょうってこった。
まあオウムと一緒で、この手のオカルトにはまる人は一定数必ず居るから、仕方が無いね。
ま・さ・か このスレでそんな残念な頭の奴は居ないと思うけどwwww
555名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 12:20:57.66ID:wLIyKn6l0
>>546
具体的に何と何を比較して言ってるのかな?

ES9038proとか聴いたらMDR-1Aクラスで同じヘッドホンアンプ構成でも衝撃受けるよ!音の透明感と歪みの少なさ繊細さがケタ違い。
556名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 12:36:22.48ID:5Z8LhIwD0
>>554
まだ、証明どーのこーの言ってるの?

ケーブル云々よりもオーディオそのものがオカルト。オーディオを楽しむという事はオカルトを研究することに等しい。

ここに来るなら
違いが判らない=変わらない
ではない事くらい理解してから来い。

一般の凡人には判らない世界が判る。その優越感が楽しいんだろ?それが真か否かは別の話。

じゃあ100均のダイナミックイヤホンと10万円のダイナミックイヤホン。音は同じなのか違うのか?俺が同じだと言えば君は違いを証明してくれるかね。それとも変わらないというのかね。
557名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 12:43:51.37ID:DRpVOQnH0
このスレまとめます
558名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 13:31:43.55ID:au8/DisQ0
考えるのがメンドイ
1Aを買えば良いんだな?
最新のAM2の方が良いんか?
559名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 13:58:20.87ID:cU+jcWLH0
>>556
見苦しいぞクソ業者
560名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:22:23.02ID:4j9ELUXk0
>>541
こいつ同じことを何度も言ってるアホやな
★アナウンス★皆様こういうアンポンタンな奴は相手にしないほうがよいですよ
時間の無駄です
561名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:25:07.25ID:4j9ELUXk0
>>548
この人もね!
同じことを何度も言ってるアホや
同一人物いや同一アホ

★アナウンス★皆様こういうアンポンタンな奴は相手にしないほうがよいですよ
時間の無駄です
562名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:30:12.03ID:HCY879710
>>529
いい加減このループ飽きたな
音の変化が感じれる人とそうでない人で相容れるわけない
リケーブルとバランス接続を同列に語ろうとする429みたいなアホもいるし
563名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:34:15.69ID:3hv/2Wn/0
もうやめとけよ
SONY製高音質microSDの話をしろよ
564名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:55:18.08ID:BnTNjqoF0
まあケーブル変えて音のニュアンスが変わるのを分からない奴は一生ワイヤレスでいいだろ
565名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 14:59:10.35ID:8h1TlUz90
まあケーブル変えて音のニュアンスが変わるとか非科学的な事を信じる奴は一生金を毟られてもいいだろ
566名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:05:27.24ID:iDvIAMN80
>>558
1AM2がいいよ♪
567名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:05:56.91ID:HCY879710
はい終了で
568名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:27:37.49ID:5Z8LhIwD0
>>559
自分にとって都合の良いところだけ粗探し、自分にとって都合の悪いところは逃げる。

クソ業者よりも悪質だな!
569名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:32:51.37ID:wE8UNDqb0
カカクコムとかAmazonのレビュー見ると少し値段のするケーブルではみんな音が変わったって書き込んでるけどあれ根拠ないんか?
ちょうど3mのケーブル買おうと思ってたけど安物でもいいってこと?
570名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:37:35.32ID:iDvIAMN80
>>569
3芯のケーブルで引き回すんじゃなきゃどれも大差なさそう。
571名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:38:43.25ID:OyN/ZLYl0
>>562
リケーブルしないとバランス接続できないぞ
あなたも少し学んだほうがいいね
572名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:53:31.58ID:dwj5LBPk0
ソニーのヘッドホンって色使い地味じゃない?
だいたいブラックかシルバー
hearシリーズもいろんな色あるけど全部淡い微妙な色
限定でいいからもっと赤とか青とか出して欲しい
573名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 15:54:21.99ID:nJisuqq+0
そもそも否定派を説得しなきゃならん理由もないしな
否定派に忖度して書き込みを控える理由もないし
574名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 16:04:49.71ID:8vaMPORj0
>>569
ソニーの例のマイクロSDでも音質が変わったっていうマヌケなレビューがいっぱいあるんだぞw
根拠なんてある訳が無い
575名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 17:51:15.36ID:BF7/0hjW0
普通の1000x(m2じゃないやつ)持ってるんだけど1am2買った方がいい?
ウォークマンで電車で使う
576名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 18:05:35.16ID:PzvsVmqC0
>>571
当たり前だろw
リケーブルで音が変わるのとバランス接続で変わるのは別の話なんだから切り離して考えろよ
577名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 18:06:40.92ID:8vaMPORj0
>>575
欲しいなら好きなの何でも買えばいいと思うけど、電車の中で使ったりするんだったら満足度は低いぞ
まあ1000Xのノイズキャンセリングの凄さを比較できていいかもしれない
578名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 18:09:58.22ID:5Z8LhIwD0
>>565
じゃあ何でヘッドホン替えたら音変わるのさ。科学的根拠を教えてよ!
579名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 18:11:21.65ID:8vaMPORj0
1R、1ABT、1000XM2と変えてきたけど、外で使うならノイズキャンセリング無しじゃ使いたくない
それぐらいに違う
580名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 18:22:14.26ID:OyN/ZLYl0
>>576
悪かったな、そんなことも解らない人かと思ってよ
581名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 19:42:13.00ID:gM+tcRpl0
ほとんどチョンの自演でスレが埋まってる
582名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/09(月) 20:27:33.93ID:wLIyKn6l0
>>581
お前が1番自演臭い。
583名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 00:05:53.05ID:pHb5oJkj0
>>484 です
みんなありがとう。どうやら外で使うなら1000XM2が良いっぽいな。1000XM2買ってくるわ。
584名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 00:15:40.64ID:AxRCfBWr0
>>578は激烈バカ
585名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 00:24:25.98ID:cYEQyWKF0
>>584
説明出来ないんなら黙ってたら?
586名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 00:42:53.49ID:3C1oviq70
お茶の世界でも、玄米茶とほうじ茶の違いなら一般人でも判る。じゃあ煎茶の産地の違いが判るか?って言えば一般人に違いが判らない。

判らないって事は同じなのか?違うよね。成分調べたって多少は違えけど誤差範囲って言われるかもしれない。

でもその世界に生きる人は違いが判る。それをオカルトと呼ぶのは如何なものか?

自分が判らないから他人も判らない?そういうもんじゃなよね!
587名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 00:49:43.52ID:Nfy67XOm0
まあ付属から変えても良くはならないよ
588名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 05:55:43.14ID:Ba+rMaj80
付属ケーブルからbrise のケーブルに変えたら格段に良くなったわ、コスパは悪いけどな
589名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 06:18:30.10ID:WDJ83use0
>>586
一般人だけがわからないならともかく、オーディオマニアとか専門家とか言われてる人がちゃんと参加した
ダブルブラインドテストを頑なにやらないのは何でだろうね
そこを考えれば答えは見えてくるんじゃないかな

お茶は専門家が参加した品評会をよく開いてるからオカルトオーディオと比較にならないよ
590名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:11:07.28ID:3C1oviq70
>>589
ブラインドテストと品評会を一緒にするなよ。
591名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:16:30.12ID:VlOyDEvk0
>>590
お前がお茶の例えを出したからだろ
592名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:17:27.63ID:Ba+rMaj80
品評会ならオーディオの世界でも試聴会という感じでやってるわ
お茶のブラインドテストはTVで芸能人がバラエティ番組でやって外しまくってる
593名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:19:45.93ID:cYEQyWKF0
品評会は今年の新作を評価するもので、ダブルブラインドテストはその名の通り違いが判るかどうかのテスト。
オーディオでも評価するだけなら新作出るたびにやってるじゃん。そこに信頼性があるかどうかの違いだけ。
それを信じるかどうかはその人次第。権威がある人の言葉は信じてどこの誰が判らんやつの話は信じないのか?って事なのよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:29:13.95ID:3C1oviq70
>>591
逆にブラインドテストと品評会を出したのはそちら。

なんで茶の例を出したか理解してないようだね。
何度も言うけど
違いが判らない=変わらない
じゃないって事だよ!

品評会はブラインドテストしてる訳しゃない。色見て香り嗅いで味見して今年のはどうか!を評価してる。ただ、毎日それに触れてる人はブラインドテストしても違いは判るだろうね。
595名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:35:42.51ID:U+CQAisF0
>>594
まず生鮮食品であるお茶と工業製品であるオーディオケーブルを一緒にする方が頭おかしいんだよ
生鮮食品は日によって年によって出来が違うのは当然
一方オーディオケーブルは工業製品だから常に品質を一定に保つ
だからお茶はブラインドテストやらないし工業製品はブラインドテストをやる必要があるんですよ
そんなことすら気づかない奴が何言ってんだ
596名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:36:16.98ID:cYEQyWKF0
問題は評論家のレベルの低さだよな。スポーツ番組の解説なんか素人より酷い事言うからな。
597名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:43:03.54ID:3C1oviq70
>>595
はっ?

工業製品はブラインドテストやる必要がある?
何言ってんの?

必要があるのは逆に食品とかで、違いが判るかどうか?どちらが好印象かを調べるためにやるのであって市場調査の為にやってるだけ。市場規模が大きいので一度外したら大きな損害が出る。

オーディオは市場規模が小さいしブラインドテストしなくても売れるからやらないだけ。
598名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:46:04.95ID:cYEQyWKF0
>>595
お茶って生鮮食品に入るのか?食品じゃないよな。お前はお茶っ葉食うのか?

それよりも他の工業製品でブラインドテストしてる例あんのか?
599名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:47:45.38ID:6yivqSGj0
>>597
QCって言葉知ってます?
工業製品が一定の品質を保てなかったら比較も何もできないじゃん
オーディオは市場規模が小さいからブラインドテストしなくてもいいって頭おかしいんじゃないの?
そもそも市場規模の大小を問題にしたことは一度も無いんだけどな
600名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:49:13.31ID:6yivqSGj0
>>598
お茶は生鮮食品だよ
工業製品でブラインドテストする必要があると言うか、違いがあると言うならブラインドテストするべきだろう
一度たりともまともなテストがやられてないことが問題視されてんの
601名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:52:25.82ID:xqy8ZDyP0
朝っぱらから香ばしいなw
オカルトケーブル業者がテストして違いがあるっつー証拠を出せばええんやで?www
そしたら誰も文句言わんがなwwwwww

おまけに茶の評価とごっちゃにするとか、真正のアホ。
602名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:54:20.70ID:F5B+PSsv0
>>599
QCでブラインドテストやってる実例を教えてくれ
603名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 07:56:59.88ID:3C1oviq70
>>599
品質管理をブラインテストでってそれこそ頭おかしい。品質管理は故障しないようにするものであって音の違いを比べるもんじゃないし。

だから工業製品でブラインドテストをしてる例を紹介してくれ。

相手に対する反論だけで相手の質問には答えないようなそういう中途半端なレスは要らない。
604名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:00:10.99ID:3C1oviq70
>>600
お茶っては生鮮食品なのね。

しかしお茶もブラインドテストしてないでしょう!品評会とブラインドテストは違うから。

それよりもテストして欲しかったらメーカーに頼めよ!
605名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:00:49.27ID:xqy8ZDyP0
>>602
>>603
まずはオカルトケーブルのテストをやることが先やぞwww
音の違いがあるんやろ?
だったらはよ厳密なテスト結果出せばええだけやwwwwwwww
606名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:08:30.21ID:cYEQyWKF0
>>600
生鮮食品そうなんだ。

ただ、利き茶とブラインドテストは違うから。同じかどうかをテストする為のものじゃ無い。

違う製品を持ってきてもブラインドテストで有意差が無い場合もあるし。主に商品開発に置いて参考に程度。
607名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:09:11.65ID:6yivqSGj0
>>602
QCとブラインドテストが違うことぐらい分かるよね?
>>603、604
言葉足らずだった事は謝る
生鮮食品と工業製品の前提の差を言ったまでの話
お茶はブラインドテストをしても意味がないんだね
差が有るのは当たり前で、その上で品質の差の違いを評価する事が目的だから
オーディオケーブルは違うと言うが、その結果が何一つ出てこないからまずはブラインドテストをしろっていう話
608名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:10:45.40ID:3C1oviq70
>>605
この人まだ判ってない。
テストの結果に有意差がない=違いがない
ではないと言ってるだろ!

相手に要求だけして自分は相手の要求はのまない。


それだったらレスすんなって!
609名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:13:31.22ID:6yivqSGj0
>>606
お茶は生鮮食品だから違って当然なんだよ
それはわかるよね?
じゃあケーブルはと言うと何一つ違いを示せてないじゃん
だったらまずブラインドテストをやって、その差を示してくださいねっていう話
610名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:17:36.39ID:6yivqSGj0
>>608
有意差がない=差は有りません、ですが?
差があると言うなら確認の為のブラインドテストをやればいい
611名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:17:50.95ID:3C1oviq70
>>607
はっ?

お茶に差があるからブラインドテストの必要がない?

いやっ、産地当てられるのか?の話からこの話題始まってるの知ってる?

品評会とブラインドは違う。品評会ならオーディオでもやってる。

ブラインドテストで判るのは第1印象だけ。だからターゲットのイメージを調査する為にやる。

それを学問に持ち込んだ輩がいる。しかしブラインドテストはある事の証明には使えるが無い事の証明には使えない。

これくらいは抑えてから話しよう。
612名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:24:20.70ID:3C1oviq70
>>610
したけりゃ自分でやれよ。

プロの人達集めて、ケーブル並べて普段聴いてる曲と機器を揃えてそれぞれやれば良い。

そんなの他人任せにするなよ。
自分が知りたいんだろ?

何故他人任せになんだ!

正直こちらはどーでも良い。
変わる変わらないなんて最初から言ってないし。

お茶の例は一般人が判別出来ないのに違いがある例えとして出しただけ。

上か他所かは忘れだが色見本の例でも構わない。色はブラインドテスト出来なが細かな違いは素人には判らない、でもプロなら判る事もある。

それだけの話だよ!
613名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:24:47.14ID:6yivqSGj0
>>611
生鮮食品は違って当たり前だから、ブラインドテストをやって差を示す必要は無い
差はあって当たり前で、その上でその差はどういうものかを確認するために品評会をやっている
ケーブルはどうだ?
ダブルブラインドテストをやっても誰にもその差がわからない
大前提の差の違いすら示せてない状態で、品評会をやっても意味がないでしょ
だからオカルトと言われるんだよ
614名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:25:47.35ID:xqy8ZDyP0
>>612
惨めやぞwww
クソ業者wwwwwww
615名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:25:49.06ID:dHnjutOs0
リケーブルは嗜好品でガムや酒と同じだろ、本人が好きで金だして気持ち良くなってんのに他人が口出しするのがおかしい。
616名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:29:13.48ID:cYEQyWKF0
お茶の違いは判らないけど違うよ!

に対する反論にブラインドテストを使ったから話が出てこじれてる。

お茶例に対する反論が出来ないのならブラインドテストで有意差がなくても違いはないとは言えない。

って結果になりますね。
617名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:31:02.65ID:3C1oviq70
>>613
全く話にならんな。
お茶の違いが判るのか!産地当てられるのか!
の話をよくそこまで曲解できるな?

話しても無駄だわ。

さっさと病院行け!
618名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:31:28.75ID:xqy8ZDyP0
>>612
茶は化学的な成分分析もされて、どういうお茶が美味いのか
ちゃんと誰にでもわかる判断基準があるんやで?
微妙な色も色彩計や分光測色計で調べりゃ一発や
はよケーブルの違いを出しておくんなましwwwwwww
619名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:34:34.69ID:3C1oviq70
>>615
それが正論。
620名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:34:50.10ID:xqy8ZDyP0
しかし冷静さを失ったアホほど救えん奴もないなぁw
ID違ってても同じ奴ってこれほど丸わかりなアホは滅多におらんで?wwww
621名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:35:49.36ID:3C1oviq70
>>618
そうやって話を逸らすだろ!

ちゃんと相手の質問に答えてから反論しろ!

相手するのも疲れたから辞めた。
622名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:39:48.67ID:xqy8ZDyP0
>>621
話を逸らすってなんやねーん(棒)
茶はちゃーんと品質評価基準があるし、色も分析器使えばええだけやなぁ
それを踏まえてワシはケーブルの差を出せば一発やで?って言っとるだけやがなw
もちろんのテストの結果もなwwwwwww
623名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:41:28.28ID:gRztxMtM0
>>607
ブラインドテストってわかってる?
624名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:43:01.88ID:KKKKFncl0
ブラインドバカは放っておこう
625名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:46:18.87ID:KKKKFncl0
ブラインドバカは音の違いが分からないんだから安上がりで良いじゃん。素直に喜んどけ
626名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:48:45.08ID:yvWuH2Cj0
http://e-earphone.blog/?p=40248
627名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:55:50.28ID:cYEQyWKF0
>>626
数値の違い出てますね。

ブラインドテストくんはどういう反応示すのでしょうか?
628名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:55:59.45ID:ddmUviou0
売る側を信用してどうする
629名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 08:58:10.20ID:xqy8ZDyP0
>>626
>>627
個人のクソブログとか何の意味も無いんやで?ww
そんな事も知らんかったん?w
マトモに品管も出来へんクソケーブルで違いが出たー!とかアホ過ぎwww
630名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:00:31.03ID:cYEQyWKF0
>>628
それは無茶な話。それを言い出したら全ての数値はなんらかの思惑があって出すのだから全てのデータは信用出来なくなりますよ。
631名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:03:18.77ID:3C1oviq70
無駄だって、コイツ自分にとって都合の良い解釈しか出来ないんだから。
632名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:09:11.89ID:xqy8ZDyP0
>>630
>>631
なぁなぁ、なんでお前二つのID使って一人で会話してんの?
>>616とか>>617見たらバレバレやぞwwww
633名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:10:00.55ID:pHb5oJkj0
>>627
リケーブルは個人の趣味で否定も肯定もしないが、このデータやと特に有意差無いな。定量的な値示されてないから正確には言えんが、普段こういうデータ扱う研究者してるからだいたいわかる。可聴レベルだと十分な誤差範囲やね。
多分同じケーブルでもう一回測定してもこれくらいの有意でない差はでるよ。
ま、見た目とかプラセボとか、実際に聴こえる音に反映されるし好きにやったらええんじゃない。
634名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:11:35.28ID:3C1oviq70
>>632
だから話逸らすなと

無駄だからいいや。
635名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:13:42.13ID:3C1oviq70
>>633
それは実に興味深い。

ぜひデータを出して貰いたい。
扱ってる人なら簡単だよね。
636名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:14:02.21ID:xqy8ZDyP0
>>634
多レス付けた挙句に自演しとるマヌケが何抜かしとんねん
ケーブルとテストの差を持ってこいって言ったよなぁ?あ?
二重盲検テストやって初めて意味あるんやぞwwwwwwwww
637名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:16:45.13ID:3C1oviq70
>>636
そもそも俺は変わる派じゃない。
ブラインドテストを否定してるだけだ。

何言ってんだ。
638名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:18:59.69ID:xqy8ZDyP0
>>637
なんで自演なんて一番こっぱずかしい真似したん?
おっちゃんに言ってみ?
誰にも言わんからwwwwww
639名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:23:59.55ID:pHb5oJkj0
>>635
>>626 にも他のブログにも結構出てるから参考にしてくれ。いちいち俺が線材とケーブル長、ケーブル幅、編み方等の設定を揃えたもの集めて測定するのは勘弁や(笑)
というか、そこまでちゃんと揃えてなくて抵抗値なんかにもばらつきがある環境で測ってもこの程度なんやし、“データ上は”有意差は見られないと言ってよかろうな。
ただ、実際に変化するって人もいるわけやし、俺だってデータと背景知識からそんな変わらんと思ってても、ケーブルの色とか信頼感とか、ようは心持ちで音が変わって聴こえることもあるし、そもそも趣味やし、楽しんだらええんでないの。
640名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:28:50.70ID:3C1oviq70
>>638
はっ?

自演を疑う奴って自分が自演してるから言うんだぜ。まっ、こちらの立場からは相手がひとりではないことだけは言えるわ。

とにかく変わらないと主張するならすべて相手任せにせず自分で動け!って事が言いたいだけだ。

茶の例も色見本の例も誤差範囲内でも違うものである。それに反論出来る例を出すことを期待してるのに話を逸らす。俺は変わらないでも良いんだよ!

相手しても無駄だから
何か展開変わったら出没する。
641名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:31:01.49ID:3C1oviq70
>>639
有難う。それだけで充分。
642名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:35:02.43ID:xqy8ZDyP0
>>640
>>616>>617を見て、同じ奴じゃないと思う奴が居たら
それこそ病院行った方がええやろなwwww
朝の過疎な時間帯に偶然同じような文体で同じ時刻に全くの別人がレスする・・・
そんなもんはあり得んのやwwwww
643名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:47:42.59ID:5uxwAZ4F0
人間の耳が聴き取れるかは不明だから肯定はしないけど、>>626やその他ブログからケーブルによって多少差があるのは明らかだから、全くのオカルトと言い張るにはそれはそれでエビデンスが必要なんじゃない
644名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:51:17.94ID:Vk9MWOUX0
このしょうもない流れをいつまで続けるのか見物だな
645名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:51:52.96ID:+GHHFdmP0
エージング(経年変化)もリケーブルも完全否定

でも根拠は一切無い

変るというならデータ出せ! やべえデータ出してきた
それは気に入らない! おまえ自演してるだろ、だからダメだ!
646名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 09:58:58.42ID:xqy8ZDyP0
>>645
エージングの話っていつ出たんや?
勝手に作らんで欲しいわwwwww
ケーブルで音の差が有るって言うとるのはオカルトケーブル業者やで?
有る言う奴が根拠を出すのは当然やろ
データ云々も再検証性の無い個人のクソブログを出してきてドヤ顔とか、アホちゃうの?wwww

自演はまあ心の病気やから、やっぱり優しくせんとあかんかな?wwww
647名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 10:00:46.65ID:Qc6WH4U00
2018年4月10日9時28分
自演がバレた ID:3C1oviq70=ID:cYEQyWKF0
捨て台詞を残し、遁走す。
648名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 10:00:54.28ID:yWH5DfVJ0
なぜお茶で説明しようと思ったのか頭を割って中を見てみたい
649名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 10:14:07.48ID:KKKKFncl0
ブラインド秒にかかると頭がおかしくなるんだな。
650名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 15:41:28.72ID:DSrdIPcF0
1am2、最初低音控えめになったなーと思ってたけど、どんどん低音よりになっていくんだが
651名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 15:49:05.49ID:1Hbw7MAu0
>>650
一般的には低音強めのモデルだと思うけど
652名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 16:00:44.68ID:Bq/UJTlG0
MDR-1Aは使っている内にヒンジ部からギシギシ音がするようになったのですが、MDR-1AM2は大丈夫ですか?
653名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 16:20:16.11ID:DSrdIPcF0
そこを改善したのを売りにしていたはず
654名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 16:21:38.02ID:odqEzJ9X0
自演乙
655名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 18:49:03.93ID:Bq/UJTlG0
>>653
ありがとう
656名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 21:17:41.51ID:AxRCfBWr0
>>650
それは気のせいだ。気にするな。
657名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/10(火) 21:24:00.13ID:S4w69VGu0
MDR-1AM2が良すぎて大満足
聴けば聴くほど実力を出してくるんだな
658名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 00:43:09.56ID:xP0jfXWj0
パッド押さえつけたら低音増えるのわかるけど結局そこのヘタリ具合次第な気がする
659名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 04:07:07.09ID:o9nAb9bN0
>>652
1Rの頃からギシギシ凄かったからな1Aでもまだ改善してなかったのか
660名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 05:40:23.14ID:K/9WWq7m0
>>659
ソニーはそういうつまらないところで詰めが甘い
661名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 10:28:15.31ID:e9tj/Zwe0
>661
Z1000なんて、壮絶にギシギシ・・・
Z900は、力のかかる部分が接着剤だけで止まってて、ある日ぱかっと開いて・・・接着剤で再びくっつける。
662名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 10:35:55.69ID:jf3Ovvu60
Z1000てあの見た目でギシギシ鳴るんだな
Z7とは違うんだな
663名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 10:59:03.08ID:AkH/itlu0
Z1000ギシギシしたこと一度もないけどな
664名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 10:59:56.68ID:Cg3YBuWb0
エージングってどうやってるん?
ようつべで最強エージングとかあるけどそれ??
665名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:07:33.22ID:wuWuZ4kd0
電子レンジで1分チンするだけ
>>664
666名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:23:05.90ID:778X4HD00
イヤホン速報ですが>>664へのレスまとめますのでドシドシご回答ください
667名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:35:14.19ID:eu8qMh3x0
気温が低くて風通しのいいところに吊して40日待て
668名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:43:04.37ID:waXQ+3YZ0
粗塩をまんべんなくかけてよく揉んでから冷蔵庫で3日ほど寝かすといいよ
669名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 11:56:35.68ID:88wqDg3C0
>>661
Z1000のギシギシは分解してハウジング内部の摩擦がある部分に鍵穴のクスリという潤滑剤を多めに注入したらほぼ消えたよ
浸透性があって狭いとこまで潤滑成分が入ってくれるので擦れるところまで到達してくれる
670名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 12:07:58.77ID:xISKyaBN0
おれのもZ1000でギシギシしないな。
個体差あるのかね。
671名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 13:53:17.22ID:4C6W7RUM0
俺の1Rもギシギシとはまったく無縁、というかあらゆる可動部が滑らかでまったく雑音なんて出ない
672名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 14:23:43.02ID:+s8iAdPn0
Z7だけどキンバーケーブルも含めてギシギシアンアンうるさい
673名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 14:57:46.88ID:dnNYQJrI0
ソニーのキンバーケーブルはギシギシ音が酷いな
摩擦係数の少ない被覆にして、上からスリーブでもつければもっと使い勝手の良いケーブルになるだろうにって思う
674名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 15:50:05.51ID:Ec8Xp39U0
>>673
ヘッドホン側のプラグとケーブルの間のゴムの部分に接触してノイズが出るのでティッシュを細長くカットしてゴムの周りを何重にも覆って固定するために針金をらせん状に巻きつけた
これでゴムの部分のノイズは無くなって快適
他の部分のタッチノイズはどうしようもないな
675名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 16:55:38.90ID:ETase1ur0
ギシギシする奴は頭がデカいんじゃね?
676名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 17:07:58.57ID:dnNYQJrI0
>>674
なるほど
アドバイスthx!!
うちもティッシュなりスポンジなり詰めてみるか
それでもタッチノイズがどうしようもないのが残念だが
677名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 17:09:08.87ID:jf3Ovvu60
>>675
それだな
678名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 19:31:28.70ID:DyNZWnK70
>>675
それはない
ソースはおれw
679名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 19:55:46.37ID:T6JmYl3L0
1RMk2使ってたらギシギシ音消えたな
680名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 20:11:55.66ID:YER4Jsve0
新しいの発表されてるやんけ

防水とNCとbluetoothと全部乗ってんじゃねーか

wi-1000x一昨日ポチったばかりなんだ
返品すんぞこの野郎
681名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 20:20:44.82ID:NZmOLkzJ0
>>680
コーデックがSBC/AACって時点で音質と遅延がどうにもならないし、DSEE HXも
載ってないしノイズキャンセリング能力も差を付けて来る筈だよ
というかスポーツタイプとは別に面白そうなの出てるじゃん
https://www.sony.jp/xperia-smart-products/products/XEA20/
682名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 20:41:09.57ID:xhfgTEsf0
ありがとう
落ち着いた

MDR-AS600BTとMDR-EX31BNを用途に合わせて使い分けてて、1台にまとめたかったんだが、まだまだ難しいな
音質、低遅延、NC、防水、bluetooth全部乗る日はいつくるのか
683名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/11(水) 21:46:10.55ID:mriC7byM0
ギシアンなら夜中にアパートの壁に耳付ければ聞こえるけど
それとは別なの?
684名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 00:49:43.79ID:+k8uSQTI0
出張で移動多いから1000XM2買ってみたが、最高だなこれ。新幹線で気持ち良く爆睡できたわ。次は飛行機でどの程度静かになるか試すの楽しみだ。
685名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 00:57:40.40ID:O/jeUVHl0
外に持ち出すなら、ノイズキャンセリングが絶対正義ですねぇ
安全面から無理なんだろうけど、声すら通さない完全な無音モードできないかな
686名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 14:43:56.33ID:LDdq3qVR0
ここでいいのか分からないけど…
昔出ていた携帯電話のW51Sに付いてきたイヤホンと同じような音の出るモノ知っている人居りませぬか
687名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 18:16:51.43ID:85PLHkJY0
>>681どのくらい開放なのか
688名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 18:41:31.00ID:Fpb0r3f70
2018/04/12(木) 13:09:24.01 ID:CGeHgWCn0.net
10万のスピーカー>>>>10万のヘッドホン>>>>10万のイヤホン

これが真理なのに
ヘッドホンに金をかける意味ない
イヤホンは外で使うのならわかる
689名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 18:54:31.40ID:i9Gps9Lg0
イヤホン速報ですが>>688にたいするレスまとめます
強調色の指定もお受けします
690名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 19:39:20.56ID:s1Dytxd90
音質って部分じゃヘッドホンの方が有利。50万クラスのスピーカーでSTAX SR-009やfinalのD8000クラスの音なんて出てこないよ
前方定位とスケールや空気感でスピーカーの存在意義はあるけど
691名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 19:40:06.83ID:ZFU/FcxC0
>>690
ほっとけよ
692名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 20:32:27.06ID:WnRs0zEl0
音の繊細さはヘッドホンの方が有利だけど低音の響きはウーファーが大きい方が良いよ!それと前方定位とスケール感や空気感って言うのは音質の良し悪し以上に重要かもしれない。

あと音質の良さが全てじゃないという部分もある。真空管アンプなんかは音質的には大したことないけど心地よさでは圧倒するみたいな部分もあるしね。
693名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 20:39:30.41ID:WnRs0zEl0
でも、外部を遮断して自分の世界に浸るという意味ではイヤホンやヘッドホンはスピーカーよりも優れてる。

スピーカーはBGM的な使い方が合ってる。イヤホンやヘッドホン並みに浸ろうと思えば防音設備整っている専用の部屋が必要。
694名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 20:44:14.06ID:efwl+L6M0
ヘッドホンして座席にもたれかかるとつっかえるから横向けないよね
695名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 20:55:18.23ID:HhWsxoN80
ヘッドホンも運用性を含め外向きではないよね。

家なら使える環境があるならスピーカーの臨場感が欲しい。
696名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 21:25:11.72ID:+RpQONEA0
スピーカー使えない環境の人も多いから
スピーカーといっても最低30cmのウーハーついてるパッシブスピーカーね
アクティブスピーカーの音なんておもちゃに過ぎない
697名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 21:49:50.13ID:MVNtItRS0
別にそんな大金を掛けなくても
ペア7〜8万くらいの優れた点音源のものでさえ
何もない空間に音像をカチッと叩き出すし、ペア10万以上で豊潤な音も出せるけどねえ
3万未満のアクティブスピーカーとかなら定位も音の艶も語れないが
698名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:03:46.89ID:AO2Tn7ie0
>>650 >>652 >>657 >>664 >>688
全部同じ奴だろ?
699名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:24:46.01ID:g9JbIGtX0
650は俺だな
あとは知らん
700名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:32:55.21ID:g9JbIGtX0
てか>>688みたいなアホと一緒にするなよ
当てずっぽうにしてもカン悪すぎだろ
701名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:36:02.54ID:s1Dytxd90
仮にその一連が全部同一人物だったら頭おかしいわww
702名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:45:33.35ID:+RpQONEA0
俺も割と>688と似たような考え方でスピーカー鳴らせる環境なら絶対スピーカーの方が幸せだと思う
703名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:50:38.68ID:s1Dytxd90
15万のスピーカーと10万クラスのヘッドホン持ってるけど、スピーカーとヘッドホンは普通に共存できてるぞ
ピアノトリオみたいなクラシックのオーケストラはまあスピーカーがメイン、他はジャズでもJPOPでもスピーカーでもヘッドホンでも楽しいわ
ヘッドホンはリスニングポイントにルーズだから楽ってのもある
704名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:51:21.68ID:s1Dytxd90
ピアノトリオは消し忘れ、気にしないでくれ。。。
705名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 22:56:07.85ID:hR+Nd/S50
>>703
スピーカー鳴らせる環境なら普通に共存出来るよな!

こう書くとすぐに自演とか言う奴居るけど。
706名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 23:04:53.88ID:+RpQONEA0
スピーカーメイン、ヘッドホンサブで使ってはいるけど、サブでも使えるようなヘッドホンに出会えるかどうかというのもある
そういうヘッドホンに出会えなきゃ共存も何も無いわけだし
707私のレスはまとめブログへの転載は禁止です
2018/04/12(木) 23:07:38.44ID:MVNtItRS0
ミキシングにおける空間表現的な意図はスピーカーでないと分からんよね
とある楽曲をスピーカーで聴いていたら
部屋の左隅からボッ!と鳴ったので「何奴!」って戸を開けたが誰も居ない
それは音源にそういう部分が有ったからだが、ヘッドホンでは空間的な認識が厳しい
708名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/12(木) 23:22:53.14ID:AFH8yF8x0
ヘッドホンでもヘッドホン再生用のダミーヘッド録音かバイノーラル録音なら
音場は問題ないというか、スピーカーで再生すると逆におかしくなる
ヘッドホンで音場がダメなのはスピーカー再生用のステレオフォニック、略してステレオ録音だからだ
709名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:16:16.58ID:DtIzF7F50
>>708
バイノーラル録音も普及しないのにはそれなりの理由があると思う。ヘッドホンって言っても開放型と密閉型では鳴り方が違うしドライバーの大きさや形状が異なる。想定した鳴り方をするのは一部のヘッドホンだけ。
710私のレスは転載厳禁マン
2018/04/13(金) 00:28:03.69ID:ahGIYv/R0
というかバイノーラルでも前方定位は無理かと
これはイヤホンやヘッドホンの頭内定位における前方空間が極端に狭いからだと思われる
前方定位に特化したHPでも眉間に張り付いたような定位が限界というか
空間そのものに定位を叩き出すのとでは出来ることに差がありすぎる

あとミキシング前提や打込主体など、現代の音楽制作では採用も厳しいと思う
711名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:28:29.11ID:6c68j13C0
てか、前方定位が欲しけりゃスピーカーになるけど、それは音質とは別の話だし、リスニングポイントの問題もある
あと値段ね、金に意図目をつけないなら音質でもスピーカーの勝ちだろうけど、同じ価格帯ならヘッドホンの方が圧倒的に有利だよ
712名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:30:21.12ID:/HswdAFq0
開放型は音場が広いというけど、開放型も密閉型も鳴り方というか音場感は同じだよ
713名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:33:16.39ID:bM/JYB+y0
スピーカーメイン、ヘッドホンサブだけどスピーカーの値段はヘッドホンの半分以下だよ
714名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:38:41.77ID:JlI5Ntsp0
スピーカーはリスニングルームの問題があるし、ペア4万のでも鳴らしきるには
アンプは数百万のスピーカーと同じのを使わなきゃいけないしで
実力を出し切ればまず大抵のスピーカーはヘッドホンより音質は良いはずだが
そんなこと出来るマニアは東京でも数十人いるかどうか
715名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:43:28.18ID:bM/JYB+y0
三万もしないアンプで六万のスピーカーを鳴らしきってしまってすみませんでした
716名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 00:53:05.77ID:/bkaLFPG0
鳴らし切るってなんだよw
717名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:04:37.00ID:bM/JYB+y0
音楽聴いててゾクゾクする瞬間ってあるじゃん?
そういう時鳴らしきったって言うんだよ
718名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:06:33.93ID:nBxCoIFE0
個人の感想です
719名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:13:08.78ID:92Q1J1B+0
お前ら面白いな
720名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:15:37.02ID:bM/JYB+y0
面白いというか、こいつら今の環境への不満、劣等感ばっかりなんだもんな
それで音楽聴いてて楽しいか?って思う
721名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:24:19.88ID:/bkaLFPG0
>>717
それお前の気分次第だろw
その説明はさすがに初めて聞いたわ
722名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:30:22.66ID:H6boFzxO0
オーディオとはアンプをドライブしてスピーカーを鳴らすことであり、
完全に再生することを昔から鳴らしきるという
723名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:33:31.27ID:/bkaLFPG0
鳴らし切るの説明が完全に再生するかよ
全然説明になってないな
724名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:37:46.22ID:bM/JYB+y0
>>721
気分が全く関係ないとは言わんよ
でもラジカセ付属のどうでもいいようなイヤホンで音楽聴いてゾクゾクしたことはない
725名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:45:58.59ID:92Q1J1B+0
>>724
俺は>>717 の表現好きw
726名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:48:52.35ID:/bkaLFPG0
>>724
そんな曖昧な基準で3万以下のアンプで6万のスピーカー鳴らし切ったとかドヤ顔で言われても
727名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:50:30.87ID:w0XX/Kbl0
アンプでスピーカー完全にドライブするのは至難で、完全にドライブするのを鳴らしきる、だったっけたしか
728名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 01:56:51.96ID:bM/JYB+y0
>>726
すまんな
俺はあんたらと違って今の環境で満足してるんだ
729名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 02:01:53.97ID:/bkaLFPG0
>>728
勝手に俺が今の環境に不満みたいな言い方されても
そんなこと一言も言ってないし別に不満もない

てかここ何スレだよ
730名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 02:04:27.81ID:bM/JYB+y0
>>729
そうか、すまんかった
このスレ劣等感の固まりみたいな奴ばかりだと思ったからさ
731名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 05:31:22.59ID:DtIzF7F50
>>714
それね、スピーカー=フロア型って考え方だからそうなるんだよ。考え方が古い。
ブックシェルフ型+サブウーファーってのが今の主流。

アンプも1つのアンプで全てのスピーカーを鳴らすのではなく帯域に分けてアンプを使い分ける。だからそんなに高いアンプ使わなくても充分良い音が出る。

大きな音量と小さな音量では必要な音のバランスも変わって来るので、それを調整出来る点ではフロア型を糞高いアンプで聴くよりもブックシェルフ型を複数のお手頃価格のアンプ(バイワイヤリング対応アンプ含む)で鳴らした方が良い音になる。
732名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 06:46:02.33ID:qV0qLOvD0
ゲームに適したヘッドフォンってありますか?
733名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 07:15:27.32ID:6c68j13C0
ゲーミングヘッドセット
734名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 07:45:23.26ID:ltRR1ytR0
>>732
ビーツスタジオ3
735名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 08:10:26.01ID:wNOj+eLg0
ここをヘッドホン総合スレだと思っとる奴いっぱいおるな
まあええけど
基本的にここのやつ親切やし
736名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 09:00:51.47ID:mv24lnft0
>>735
確かに…
737名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 09:25:34.87ID:zY9wOujD0
>>731
スピーカー否定派って極端なハイエンドフロア構成を例に挙げて
そんなものは買えないって主張だよね
ニアフィールド内向き三角形の陣を敷いて、ホムセンの仕切りや凸凹したマットで共振対策したり
スピーカースタンドに準じた高さの安い家具で調整したり、自作インシュレーターなどプアオーディオもまた面白い
738名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 10:28:57.68ID:Y2295Vpa0
SONYの場合PS4があるからじゃね
739名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 11:04:38.45ID:DtIzF7F50
>>737
店頭でもニアフィールド三角形の陣を組んで聴かせるところがないからその良さを知らないんだと思う。
740名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 12:26:51.22ID:uDCyhhZg0
ニアフィールドじゃなくて大型のメインシステムでもスピーカーは平行にしないで少し内側に傾けるが
741名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 12:58:46.42ID:GU4diCPUO
スピーカー、音が定位する場所に気付いた時はなんか達成感あったなぁ、懐かしい。
狭い空間でボリューム低めの時は逆三角形に設置すると判り易い気がする。
742名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 13:01:13.01ID:1LDKJqDx0
CAS-1買えばそれだけでニアフィールドリスニング環境が完成する
小音量向けの機能もあるしヘッドホンアンプも付いてくる
743名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 13:53:32.83ID:Kya0gusT0
>>742
同感
CAS-1はもっと評価されていいと思うな
744名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 15:50:31.16ID:zY9wOujD0
CAS-1がパッとしないのは価格がネックだろうね
それ以下の価格帯で国産ミニコンが頑張っているのと
ちょっと詳しい人なら7〜8万も有ればダリのZENSOR1〜3あたりで組めるし
ニアフィールド点音源に特化したTD-M1も7〜8万で買える
745名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 16:16:38.99ID:PEMWSvSF0
ブルートゥースであの値段は無いわ
746名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 20:00:29.89ID:o0FYr7NF0
xm2価格変動激しいな
747名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 20:08:21.47ID:7dBStwep0
今はSPEKTOR1があるからなぁ
評判の良い中華プリメインと組み合わせれば、ずっと安い金額でそこそこの音が出せるからCAS-1は割高感がある
748名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 23:37:53.61ID:a93/CwMU0
1000xm2ついに買おうと思って調べたらめっちゃ値段上がってたわ…
なんなんだよなにか特需があったのか?
749名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 01:12:25.93ID:byE/ddRh0
ここまで上がってたらソニストで買おうかと思ったがヘッドホンにワイド保証ってそんな旨味ないよな
このスレでも一切話題に出てないし
750名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 05:34:49.23ID:0wRIn8zo0
>>749
外で使うならワイド入っといても良いと思うが
751名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 09:35:16.21ID:u/u+fXQr0
イヤーパッド交換をタダでやってくれるから期間内にイヤーパッドを交換すると思う人は入っててもいいかもね
752名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 10:26:19.68ID:x6JtX6by0
これから夏にかけて暑くなるにつれて売れなくなって値段が下がると予想
753名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 11:22:56.30ID:TRq7OlLv0
ずっとイヤホン派で初めてヘッドホン購入予定なんだけど、
やっぱり夏場に1000xm2みたいなオーバーイヤータイプはキツい?
754名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 11:48:45.19ID:I88PteBQ0
>>753
外での使用はキツいというよりも止めたいい
エアコンの効いた室内ならば問題ない
755名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 12:13:32.66ID:VIvH0W4u0
冬場はあったかい
756名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 12:22:08.25ID:4m51zW8j0
お外でヘッドホン使えるのは5月までかな
757名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 12:23:29.02ID:Wp7YtcEa0
エージング、リケーブルから始まって今度は夏場にヘッドホン
758名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 12:29:10.60ID:TRq7OlLv0
>>754
室内でだけ使うなら折角のノイズキャンセリングがもったいないなぁ

やめたほうがいいっていうのは汗でイヤーパッドがダメージ受けるから?
759名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 13:17:43.67ID:v+uk5d/00
>>758
以外とエアコンや扇風機って音大きいし窓を開ける季節になってきたから室内使いでノイキャン無駄になることはないと思うよ
760名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 13:19:30.96ID:I88PteBQ0
>>758
ノイズキャンセリング室内でのみの使用って全く意味ない
飛行機や新幹線の移動時ならばエアコンで快適なので真夏でも利用可能
炎天下で使用したら汗でパッドはすぐに劣化する
761名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 13:43:21.50ID:x6JtX6by0
>>758
汗をダラダラかきながらヘッドホンって一種の拷問だろw
部屋でしか使わないなら据え置きとハイエンドヘッドホンでOK

ノイキャンは外で使ってこそだし、俺も前の世代のMDR-1000X持ってるけど初夏〜秋の初めは辛いよ
762名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 13:54:23.28ID:u/u+fXQr0
>>753
空調環境必須
夏場は個人的にはイヤフォンですら付けたくないけどな
763名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 14:43:31.67ID:0wRIn8zo0
>>758
暑さでお前の体にダメージ受けるからだよ。ちなみに夏はオンイヤータイプでもキツイぞ。
764名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 00:18:12.09ID:FQ3QHNNC0
>>759-763
おお…みんな苦労してるんだな
ありがとう。参考になった

さっさと買って夏までに使い倒したうえで、夏は屋内専用で使うことにするよ
というわけでさっきポチった。意見ほんとサンクス
765名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 09:48:33.40ID:ybl+Mwk50
XBA-N3持ってて、家用に初めてのヘッドホンとして価格的に無理せず1A買ったけど個人的には満足だわ
レビュー見てると2万〜3万のヘッドホンなら同価格帯のXBAの方がいいみたいなのが結構あったから心配だったけど

ただ思ったほどの感動はなかったな
イヤホンだけじゃなくヘッドホンも高いのが欲しくなるどつぼにはまるパターンかな
766名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 12:19:22.73ID:i2EMjWjp0
糞耳なだけだぞ
767名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 12:41:55.78ID:znfuuN2g0
お前らは外で何使って音楽鑑賞してるん?
金持ちなお前らはZX300か?
768名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 12:50:23.50ID:+IfkI+4H0
WM1Zは重いので気持ち少し軽い
WM1Aで聴いてる
769名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 13:03:59.10ID:OpSGnP6X0
>>765
ポタ環境としては十分だと思うなあ。そのイヤホン、ヘッドホンで音楽を楽しめるよ。後は好きな楽曲を揃えればいいんだが。それでも沼に行くんだよなあ。気がつけばエクセレント、アンドロメダ。そうならないことを祈るよ
770名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 13:53:20.55ID:1m3AYJFw0
家でも1Aで十分だけど、やっぱりZ1Rでアニソン聴いてたりしてるんだろうか
去年のヘッドホン祭りD8000の試聴も3人1組で他の2人はアニソンで試聴してたが、来週もまたあの狂った祭典が
771名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 15:23:06.46ID:y58+4VdK0
>>764
どこに住んでるか分からないが、
都内はもう暑くて無理。
772名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 15:29:19.81ID:n0jW0Avi0
>>753
室内ならともかく室外だと汗が半端ないぞ
で、物凄く臭くなる
773名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 17:01:31.32ID:+GW9R7d70
気が向いた時にしか使わないけど未だに現役。今年で27年になるw
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 	->画像>8枚
774名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/15(日) 20:40:47.42ID:7X/c7OeJ0
>>751
ワイド入ってるとイヤーパッド無償で交換してくれるんですか?
消耗品は対象外って保証規約にあったけど・・・
775名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 16:47:49.78ID:XQqcyB6x0
>>773
27年はすごいね。イヤーパッド加水分解してない?
776名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 17:41:36.70ID:n7hYAfxd0
CD3000ってもDAPで聴くのはあんまり意味ないだろ
777名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 17:52:27.45ID:x6btHwWs0
え?
778名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 18:41:10.50ID:39W/JY2E0
1AM2は少し離れて無難に鳴らすヘッドホンだな
1Aが失敗したから仕方ないのかもしれないが
守りに入ったというか逃げの姿勢なのがちょっと残念だな
779名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 19:36:37.10ID:PKOLTvUq0
1Aが失敗とか初めて聞いた
780名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 19:53:35.04ID:3DtkoFRl0
え、1Aって失敗だったの?
歴代最強と名高いのに
781名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 19:55:31.00ID:yD7wBvQM0
>>775
CD3000は加水分解が避けられないですね。本革に交換しました。

>>776
アナログプレーヤーのソースで聴けって事? んなワケないか。
テラスで聴く分にはポータブルでもええがな。
782名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 19:56:09.58ID:HPqHmmZ50
>>778
こいつの耳クソ耳なんだよ!!
783名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 19:57:12.87ID:k/R7eEHv0
>>778
イヤホンも攻めていたのはXBA-A3/Z5まででXBA-300以降は無難なモデルしか出してない。
ソニー信者以外の層も取り入れたいという考え方だと思う。特に海外も視野に入れるとソニー特有の音は好き嫌いが分かれる。
784名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 21:32:53.19ID:xMbLK3F60
1Aは銘機だろ〜1AM2はさらに素晴らしい
785名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 21:48:35.25ID:qZJC/7zG0
ピラミッド・バランスなだけで特有の音だとかソニーの音というのでもないが
思い出すのが、ポタ研でオタがソニーの音ですね、とドヤ顔で語って担当が無言で固まってたこと
786名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 21:55:35.70ID:UxCipIAw0
壊れたラジオのようにピラミッド・バランスとハイファイ云々を何度も書き込むのはやめなさい
787名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 22:06:28.74ID:qZJC/7zG0
低音よりだと中高域フラットのローブーストと区別がつかないじゃないか
昔はウォームサウンドとも言ってたらしいが、今は他のメーカーも低域の量感重視になってきた
788名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 22:13:20.27ID:89Zh6UlD0
1Aは低音が他の音域をマスクしてるみたいですぐ手放したけど1AM2は愛用してるわ
でもなんだかんだで低音ホンだとは思う
789名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 22:17:45.11ID:oiN0b4+00
1AM2くらいの低音が限度だな、これ以上多くなると無理だわ
790名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 22:22:47.91ID:G87w3nZR0
XB900やXB920なんかの意識的なローブーストと違って1Aはハイ落ちローブーストで
自然な感じにまとめてあるので低音ホンというのは少し違う
791名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 23:23:10.98ID:Go9KlgKb0
>>783
ソニーのイヤホンはEX1000と800STで完成しちゃったから
まぁその2つがソニーとは思えないほど良いイヤホンとか言われてるのはどうなんだろうな
792名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 23:38:43.86ID:L9/yLlfZ0
フラットなだけなのを無難と言ってるだけのような…
793名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/16(月) 23:53:01.58ID:LQTo+Hv20
1AM2は遠目で余裕あるみたいな音してるね
1Aと比べてバランスは悪くないから明確に拒絶する人はあまりいなそうだけど
その分、これじゃ物足りないって人もかなり多そう
EX1000は一番最初に液晶ポリマー使ったのに、一番よくできてる製品だよね

ちなみに1AM2は視聴した中では高音刺さりすぎて論外なのもいくつかあった
794名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 00:02:35.88ID:gVytBX9s0
1Aだってバランスは悪くないだろうに
Z700DjもCD900STと同様スタジオで使われてるのと同じで
795名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 00:09:49.65ID:tzRsk8+E0
EX1000は発売当初聞いたとき感動したけど、今聞いてそんなに良いとは思えないけどな。
装着感とか遮音とかもクソだし。

>>793
>ちなみに1AM2は視聴した中では高音刺さりすぎて論外なのもいくつかあった

??
796名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 00:14:46.37ID:gVytBX9s0
フラットなのが本当に音の分かるマニア向けで、低音を盛ってるのが素人騙しとかなんじゃないからな
797名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 01:15:41.77ID:UZqfo2Ho0
>>795
むしろEX1000で文句言われるのは遮音性と装着感くらいやん
音は今でも最高峰って言われてるし
あれが今でも売ってるのはソニーでも例外と言える良心

ソニーは評判よくてもすぐ新製品のために販売中止するからな
CD380とか安くて音がいいからスタジオやラジオ局でよく使われて名機と言われてたのに
サクッとディスコンにしたからな
798名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 01:46:10.13ID:eMzUiRnb0
CD2000とCD1700は持ってるけど…デジタルリファレンスシリーズは名機と言うほどではなく、まあ普通だな
CD380って定価\4,400のやつが名機?スタジオで使われてた?
799名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 02:11:54.47ID:Nw4UYWUV0
ああなんかドライバーが40mmで\7,700のCD580と同じの使ってる…
コストパフォーマンスは高いよねCD580の半値近くて同じドライバーって
800名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 04:07:17.74ID:Uy7TofCt0
>>783
欧米でExtraBassシリーズが滅茶苦茶成功したからこそ、1R以降の低音重視&欧米重視路線がある
で今はその揺り戻しがきて低音ちょっと減らし&中国等のアジア重視路線になってきてる
801名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 05:28:31.91ID:DxsGwKr70
MDR-1Rって評価低いのか
バランス最高だと思うが、俺の中では名機だ
買った当初、音は籠るは高音は出なくって、ぶん投げたくなったが
エージングしたら、音が見違えるように良くなった
個体差があるのかしら
802名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 06:24:45.70ID:U1Tejmoy0
XBとは音が違うし全く関係ない
803名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 08:10:27.57ID:M1hWm2RD0
>>801
1AM2買ったけど、1Rも手元に残してる。
元の3極ジャック外して代わりに4極ジャック埋め込んでバランス化して使ってたな。
804名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 08:57:02.28ID:rl7uu50T0
BoseのQC35もAKGのK545も欧米だし、MDR-1シリーズが欧米向けなわけないか
805名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 09:04:13.41ID://D2x9wG0
1A Mark2は実質1R Mark3と考えた方がいいな

人によっては1R系の方を好むようで、うまく分散されるが
過度の低音を良しとするか否かがラインになるんだろうか

おれは1A派なんだが Z900、Z7、XB900も持ってる
外出先でのイヤホンはXB70,XB90でバリバリのソニー低音派w
806名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 10:01:31.45ID:3qRA12Mh0
>>795
EX1000が出た当時は凄い音場とクリアさだと思ったけど
IE800やX20iが値下がりした今では価格的にも大して凄い音とも思えなくなった
807名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 15:20:23.03ID:vwA/TGxs0
CD380はDTM界隈で話題だった
偶然の産物で上位の580にすればいいってもんじゃなかった覚えがある
ソニーの奇跡とか一部で言われてた
808名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 15:32:15.53ID:vwA/TGxs0
ちなみにバランスがたまたまハマったんだろうけど
密閉型名乗ってるけど実はセミオープンで音抜けがいいとか評価される下地はあったんだろうな
809名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 20:36:09.83ID:EwJSOHHw0
MDR-1ABTとWH-1000XM2を使い分けてるけど、イヤーパッドが厚くて
面積もデカいはずの1ABTの方が長時間付けてると耳の周りが痛くなる
側圧も同じ位に調整したんだけど、意外だ
810名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 21:32:25.95ID:6A6dwuX30
1000XM2は低反発系の素材だから着けてて痛くなりにくい
811名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 07:31:43.53ID:6DgoYYhG0
sonyのヘッドホンって他人に譲渡した場合、保証の継続ってできますか?
812名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 08:54:00.69ID:mgb5yq5a0
保証書ごと渡せばOK
813名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 10:32:46.35ID:PUmC3kim0
いやいや最低でも購入証明いるだろレシートとか
一応公式では保証の譲渡は不可となってる
実際の対応はケースバイケースだろうけど
814名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 10:38:08.07ID:CnK/+cfA0
JBL EVEREST 300 ワイヤレスヘッドホン Bluetooth 密閉ダイナミック型オンイヤー ピンク V300BTPINGP 【国内正規品】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ARFMXF2
クープン及びポインコで実質3459
815名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 10:54:27.97ID:SdP3O3gg0
ソニーのモニターヘッドフォンでは
MDRーCD900ST
が標準的なものになるのですか?
816名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 11:34:20.79ID:PTnAjjVH0
はいそうです
817名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 12:26:19.73ID:E8AKYjng0
頭マジでアレな奴なんかね
818名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 19:04:31.66ID:PpWxqE520
1Aはドン過ぎ
1AM2はシャリ過ぎ
ソニーの音は極端すぎなんだよ
819名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 19:14:43.81ID:WOIfSMx/0
>>813
いらんよ
そもそもプレゼント用として他人に渡すときに金額書かれたレシートなんて渡さないだろ
一般常識だよ
保証書はソニーの水色の保証書に購入店印、は今はやらないから購入店のレシートタイプの保証書で良い
それに何年何月何日何時何分にどこの店でいくらで買った、という購入証明が数字の羅列できちんとされてる
壊れたら購入店もしくはその法人で最寄りの店が受付になる

ソニーストアから買った場合は知らん
820名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 20:53:35.19ID:5YM9XbGP0
>>819
それを購入証明と言うんだよ頭悪いな
821名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 21:00:00.64ID:7gv1/UJl0
>>818
そして君は音量上げ過ぎ!
822名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 21:23:02.83ID:XGf3iMJG0
>>818
1AM2持ってないだろ。
しばらく使ってるとシャリ過ぎなんて感想にならない
823名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 21:44:39.54ID:7gv1/UJl0
>>822
低音が足りないとか中音が足りないとかそういう表現になるのが音を判ってる人の表現方法。

低音多過ぎとかシャリ過ぎとか高音刺さるとか言う人は適正な音量が自分で判らない人。

ヘッドホンが異なれば適正な音量も異なる。感想が低音多過ぎとかシャリ過ぎとか高音刺さるみたいな表現する人は比較する元のヘッドホンと同じ音量で比べないと差が判らないとか思ってる人が多い。
824名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:00:02.39ID:iTk1Mwv/0
高域は1Rよりも伸びてる感じで、音質はもしかしたら軽量化の影響が出た?
と感じたこともあったが、こないだ改めて試聴したけど、やっぱり問題ないか
825名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:15:12.64ID:bX5IJLKu0
wf1000xはうんこやから買わんほうがええ
やっぱ瞬断が我慢できひんわ
デザインと音質はええ
826名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:18:06.39ID:0uBD11Wy0
Carly Rae JepsenやAriana Grandeの曲をよく聴くんですが
どういうヘッドホンが合ってますか?
827名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:23:53.12ID:vDof9Ras0
>>826
HD660s
828名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 22:24:25.94ID:ng4paUDL0
1AM2は1Rに比べると高音は出るけど、中音が控えめ
だからスカスカに感じる
829名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 23:19:52.47ID:Sj5oxImx0
BOSEがトライポートからAE2にした時とよく似ているね。低音が減ってがっかり派とすっかりして長時間聴ける派に分かれたなあ。M2はAE2よりはずっと低音が出ると思うけどね
830名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/19(木) 23:55:25.17ID:XGf3iMJG0
ん、その話前も言ってなかった?
831名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 00:07:55.67ID:SynRRWk30
1Rは明らかにもやもやしてた
1AM2はもやもや感はないが高音のキツサは1Rよりはあるな
832名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 00:25:15.10ID:kuWJe0yK0
当たり前だけど1シリーズの音はよく似ている。イコライザーで微調整で済むんだけど。次回はIE80やcopみたいな低音調整機能が欲しいかも。禅や米屋がやってるし、コストはさほどかからんと思うしなあ
833名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 01:24:57.18ID:XcyYHGLD0
1AM2は家電批評に周波数特性載ってたから見てくるといいよ。ドンシャリ曲線だけど減衰時間が短いから低音は量ほど力強さを感じないみたいな評価だった
834名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 01:30:42.99ID:7xHoMwKo0
家電批評って…
立ち下がり早く瞬時に減衰するのが理想だし
835名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 02:10:17.98ID:WOqGqMYh0
家電批評の測定なんて信用してる人いるの?しっかり測定してるように見えるけど、ちゃんとしたf特に見えないデータばかりだろ。
836名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 02:39:56.83ID:Z7LObLN40
1AM2、1ヶ月ほど使ったけど最高だわ
ここ数年色々ポタホン買い漁ってきたけどトータルで見てこれよりより良いポタホンなんかある?
ポタホンの先引きが難しいけど
837名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 02:41:15.69ID:Z7LObLN40
ちなみに何回かDT1770を持ち出したことあるけどさすがに無理があった
838名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 06:43:57.95ID:h7H2KwSg0
>>835
測定もせずに難癖しか付けられないお前よりは信用できるだろw

>>836
WH-1000XM2
外で使う前提なら無線+NCは全ての有線に勝る
839名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 07:49:51.99ID:WOqGqMYh0
家電批評のあのどれも10kHz以上が急に落ちるようなf特見て高域の特性がいいか悪いかとか議論できるのか?。
840名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 08:04:57.38ID:2B8nAHgQ0
〜口だけ太郎 大いに語るの巻〜
841名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 08:38:46.56ID:ROt70moQ0
中域の落ち込みと高域のピークはヘッドホンの測定では普通出るものでドンシャリではない
ヘッドホンなのにスピーカーみたいに特性が真っ平らフラットだったMDR-R10
842名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 12:43:21.82ID:kuWJe0yK0
家電批評のあのコンビな。DTX501pを評価してたのはわかる。今でもテノーレ、バッソを評価してるのもわかる。まあ優良機だと思うな。ソニー機、特に1シリーズはそれ自体が基準みたいなもんだから評価は難しいんじゃないかなあ
843名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 12:49:34.96ID:kuWJe0yK0
>>836
ないよ。オンイヤーをメリットと考えるならあるけど。音ならesw9からの派生が落ち着いている。Y50BTの方が楽しい。だけど1シリーズはトータルで優れたポタだよなあ
844名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 14:02:22.47ID:WOqGqMYh0
家電批評立ち読みしてきた。
1AM2についてはちゃんと低音も測定できてるみたいだな。聴感であんなに低音が出てる気はしないが。

でも、今までのデータで150Hz位が少し盛り上がって、それ以下がだら下がりの特性でドンシャリとか言ってたりしたから、あまり信用はできん。
845名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 14:15:52.72ID:SONMC5d10
>>843
esw950だっけ?は良かったけど耳のせ嫌いなんで買わなかったな

>>838
無線以前にWH1000XM2の音が全然良いと思えなかったな
846名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 20:49:21.19ID:/oJSLa5O0
wh1000xm2買って来たけど、値段の割にncとか圧縮音質補整の出来が良くて驚いた。
847名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 21:17:40.81ID:cgkfKGOM0
値段の割り(4万)
848名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 21:52:01.10ID:RpS2KErv0
人語を解するイルカかコウモリがMDR-Z7のレビューをしてたので報告するっす

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150319/1063266/?P=6
>100kHz高域までクリアに伸びるがキツさはなく自然に聞き取れ、クラシックはステージ上の演奏も微細音まで見通せるほどの立体的を持つ。
849名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 23:54:52.95ID:/oJSLa5O0
ha-fx650からha-fx1100使ってha-fw01にした 聴いてる楽曲には合ってるけどやはり新幹線なんかで使うとノイズが煩わしい
wh-1000xm2売価と聴き心地と比べただけや
850名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 00:28:37.45ID:ARp4sVvs0
mdr1am2のインピーダンス16Ωって
この価格帯では低い方?
ノイズとかって気になりませんか?
851名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 01:10:21.22ID:XHNGIiWO0
人に聞くより明日自分で聴いて確かめる方が確実なのでは
852名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 08:54:34.17ID:pm3Ayjvz0
16Ωでもzx300で聴いてる限りじゃノイズは気にならないが、DAPやポタアンによって違うだろうね
853名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 08:57:50.88ID:pm3Ayjvz0
っていうか、値段と抵抗値は関係無い
ポータブルヘッドホンだから抵抗値高過ぎても良くないだろ
854名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 11:03:49.53ID:18hYrGfQ0
m2はインピーダンスそんな下がったのか
出力インピーダンスが結構大きいPHAシリーズでバランス駆動なんてしたら聴感上でもはっきりわかるぐらい周波数特性に影響でそうだな
855名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 12:06:43.25ID:uLZmPrak0
出力インピーダンスとf特の関係にはバランスとか関係ないんじゃ
856名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 12:43:13.71ID:lz/BIGL20
1AM2買いに行ったが、曲によってサ行が刺さるのが気になったから599買っちゃったすまんな
まだエージングなんて信じてる奴いるんだな
857名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 13:36:25.17ID:pm3Ayjvz0
好きなものを買えばいい
858名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 16:55:20.92ID:zNeSN3ss0
サ行が刺さるって書き込みココで良く見るけど一般的な表現なんだろうか?
それとも同じ奴が何度も書いてるだけ?
859名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 17:15:19.14ID:9p7l8b7j0
ここで言ってる奴が複数かはわからんが
サ行がささるは一般的に言うな
860名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 17:45:20.57ID:gkzlVfmw0
サ行が刺さるとは低価格帯でボーカルに音量合わせた時に使われるのが一般的。
861名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 17:50:13.67ID:gkzlVfmw0
エントリークラスはほぼ全員が同じ意見が殆どだが、ミドルクラス以上の場合は人によって意見が異なる場合がある。

その原因としてミドルクラス以上の場合は音量過多のケースが考えられる。安価なモデルに比べて歪みが少ないのでボーカル域が多くても気づきにくい。
862名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 18:56:09.26ID:ARp4sVvs0
1am2、
アンバランスだと別にだが
バランスだと確かにちょっと刺さる感じがする
863名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 19:01:09.50ID:Ow6fLX+J0
599の方で正解
864名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 20:08:09.94ID:/KwVfja90
>>862
使ってるDAPにもよると思う。
865名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 20:44:12.48ID:s3ypebxK0
ma900がディスコンになったのって最近?
866名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 21:54:04.93ID:B06+oPOd0
サ行が刺さるはイヤホンやヘッドホンでよく使われる表現
評価の第一段階だよ
867名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:00:25.88ID:ImjZ0WJ20
1AM2買うと、ケーブル付いてるとバランス接続したくなるよな
NW-A45使ってるから出来ないが
868名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:05:56.77ID:5mPxRk2E0
この業界の音の評価はどれだけサ行刺さずに高音伸ばせるか的なところがある
俺は1AM2は高音刺さりすぎでダメだっだ
869名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:12:29.45ID:iHPDeESo0
つかハイレゾがある程度浸透してから各社中高音を重視する傾向になってる感じはあるね
870名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:35:59.11ID:P/Gaklvg0
刺さるっていう人アンバランスとバランスで同じ音量で比べてないか?

バランスの方が2割程度音量大きいから下げて比較しないとダメだよ!
871名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:39:51.72ID:ImjZ0WJ20
1AM2で高音刺さるって感じる人は
何のジャンル聞いてるんだ?
男性Voのメロハー聴いてるけど、全然気にならないぞ
872名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 22:43:26.09ID:pUpgh5vy0
ヘッドホン系スレで刺さる刺さらない議論ほど時間の無駄はないと思う
環境、個人の感じ方次第でどうとでも言える
873名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 23:40:22.76ID:0MKePP210
>>867
わかる
初めは、ただ単に前よりちょっといいハイレゾヘッドホンが欲しかっただけの動機で1AM2買ったのに
バランス接続を試したくなって気がついたらZX300まで買っていて、たったひと月の間に思わぬ大散財をやってしまった
874名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/21(土) 23:58:19.49ID:mK32Yb7O0
殆ど話題に上がらないけど、Z1000て人気ない?
HR/HM聴く為に買おうか迷ってるんだけど、どうだろう?
875名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:07:02.05ID:Nc2Qis6I0
SHUREスレにいた最近1840買った奴か
876名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:07:10.19ID:HZiPkaXE0
良くも悪くもハイレゾ対応っていうインチキマークは機能してるんだなあ
877名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:12:24.64ID:aPI1W7qJ0
>>871
刺さるってのは高音が伸びる女性ボーカルとセットで使われる表現だぞ
878名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:17:12.73ID:jpMOovSO0
1AM2は普通に刺さり過ぎだと思う
879名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:19:20.85ID:LHD7EqhD0
>>862
ZX300だけどこれだったな。バランスの方が解像度が高いのが原因なのかもしれないがアンバランスの方が高音おとなしくて聞きやすい
880名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:36:34.40ID:bITdcuGy0
>>879
ZX300って元々高音が伸びて低音がイマイチなところはあるけどな。
WM1Aの方が高音がそこまで伸びずに低音が綺麗に出る。WM1Aでも刺さると感じる人は刺さる。
881名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 00:37:11.17ID:bITdcuGy0
>>877
それな!
882名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 01:07:32.49ID:JTeeXiM50
>>880
ZX300に1AM2では高音が出過ぎる
刺さると言ってる人が多いのも頷けるし
聴力が劣る人にとっては丁度よい高音だというのも事実
人の耳はそれぞれなんだから言い争うのもおかしな話だと思う
883名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 01:25:33.24ID:mFpmxJtd0
思い込みというか狭い世界で生きてるなあ
884名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 01:37:27.80ID:mP3yKSPa0
>>856だが、自分は男性Voで刺さったわ
ジャンル的にはパンク、ハードコア
885名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 01:48:37.04ID:FH4+kyEZ0
聴いてるのがそれじゃ音の判断は無理だよ
886名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 02:01:03.23ID:52QBbkB80
>>885
なんで判断がむりなんだ?
聞くジャンル関係ないだろが
あんたみたいに狭い了見でしか書き込みできないくせにスレ汚しするなよ
887名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 02:01:53.89ID:JTeeXiM50
>>885
こういうアホがどこにでもいるんだよ
888名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 02:11:39.46ID:KdxF0o450
山下達郎やフランク・ザッパもオーディオの音は分からない人だったからそれが普通だけど
クラシックもカラヤンなんか音が分からない音楽家の代表みたいなもんだったし
889名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 02:35:35.93ID:BABWB+me0
男性ならACIDMANは無茶苦茶刺さるな
確かに女性ボーカルが刺さることが多いのは事実だが
890名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 03:03:55.10ID:pmCqatrJ0
1AMは問題なくて聴く方が問題なのは価格.comの愉快な方達を見れば
891名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 03:37:05.28ID:eqYDU3DY0
>>874
Z1000だと曇りなく1音1音くっきり
してて音質はいいかな。
ただ、録音悪いと聴くに耐えない音
それとDAPが貧弱なときも同じ。
ソース元に影響受けやすいヘッドホン
だと思う。

自分的に・・・
クッキリな音でHR/HMを聴くならOK
迫力とか熱い音ならZ7がいいかも。

とりあえず試聴しないとね。
892名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 03:52:39.11ID:TA657DPW0
Z1000は音悪くて逆に録音良いと聴くに耐えないが…
カマボコモニターという点ではDT48やPRO/4AAや50年前のソニー初のヘッドホンDR-5Aと同じで先祖返りだよな
893名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 06:20:32.85ID:EyOG9Rv50
今xm2ヤフーのソフマップでクーポン使って31,721円で買えるぞ
プレミアム会員だけでポイント6倍つくから3万切る
894名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 07:14:29.66ID:t/3/lA0q0
とりあえずZX300のバランスで刺さる人、どのくらいの音量で聴いての感想か知りたい。
895名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 07:49:05.47ID:SgS6GWch0
何聴いてるのか言わない時点でお察し
896名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 08:45:50.30ID:Wu/JiWVU0
バランス接続はステマ多いやろなぁと思う
897名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 08:54:10.33ID:MqYjHf1D0
ステルスしてないから、ただのマーケティング
898名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 09:35:42.21ID:aRbvQvkX0
>>891
>>892
ありがとうございます。
試聴しないでネット買いする事が多いので散財ばかりです。SHUREのSRH1540と迷っておりました。
参考にさせてもらいます。個人的にはカマボコ型が好きなので、取り敢えずZ1000も視野に入れます。
899名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 10:09:14.36ID:zwc/yLL10
ヘッドフォン売ったところでたいして儲からんからな。
ケーブルはあっと驚く利益率なのでそりゃもう宣伝しまくるよ。
ケーブル1本で安いヘッドフォン10個分の利益とか珍しくない。
900名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 10:15:56.97ID:Lw6JxgRI0
俺はリケーブルなんて馬鹿馬鹿しいことしないからいいんだけど、
バランス宣伝のせいでヘッドホンに着脱機能がついて余計な接点が増えたり
アンプも含めて全体的に値上がりするのが嫌なんだよな

ケーブルは買わなきゃいいがヘッドホン、アンプを買わないわけにはいかないから
901名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 10:20:06.81ID:wEM7Nn9b0
>>900
ケーブルの断線とかがあったから脱着式になって、脱着式だからリケーブルという発想も出来たと考えたら良いのでは?
902名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 10:28:14.28ID:Lw6JxgRI0
>>901
そんな滅多にない事例をこじつけるのを極論という
903名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 10:45:29.21ID:EkNT8U0A0
>>877
確かに女性ボーカルで使われることが多いけど、特定の発音の4〜5kHz辺りのピークが耳につく時に使う言葉だと思うな。だから男性ボーカルでも刺さることはあると思いますよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 11:01:41.26ID:TJszGgsL0
高音が刺さるって耳にナイフがグサグサ刺さる感じで痛いって意味?
905名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 11:09:10.77ID:YCAeh8b10
>>904
マイクがハウリング起こしたときの音を聴くイメージで
あそこまで強烈じゃないが
906名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 11:26:01.03ID:EkNT8U0A0
>>904
俺はある程度のボリュームで聞いたときに耳が痛いかなって感じる場合に刺さると言ってる
907名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 11:34:43.70ID:MqYjHf1D0
1度eイヤホンとかで高額リケーブルの試聴とかしてみたら?
買わなくてもいいから
908名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 12:19:58.41ID:Wu/JiWVU0
sonyとfinalとかのメーカーの人集めて
ハイレゾやバランスについて討論して欲しい
909名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 12:24:25.58ID:zm/DKoJB0
>>907
そういう輩はケーブルの試聴しても
耳が聴き分ける力を持ってないと思われますよ
910名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 12:37:55.69ID:HZiPkaXE0
いつか忘れたけど家電批評のヘッドホン特集のときにSony・Final・大手A社(オーテク?)にハイレゾ対応とバランス駆動は意味あるの?って質問して回答もらってたな
Finalだけ割と否定的な意見で他社はテンプレ回答だったような
911名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 12:45:37.49ID:Wu/JiWVU0
>>910
まさにそれ
メーカーを一つ場所に集めて喧嘩してほしい願望
こんだけ色々主張あるんだものな
912名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 13:03:33.40ID:Lw6JxgRI0
ハイレゾ対応とか馬鹿じゃねーのか
913名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 13:04:38.23ID:ZJ1CnOzu0
ハイレゾって海外メーカーも付けてるのかな?RHAはやってたが
914名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 13:14:26.73ID:vR+Ljhu90
2万ヘルツまでしか対応していないSE846氏に
フルボッコにされてしまう
そこいらのハイレゾイヤホンさんたち
915名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 13:27:19.58ID:lwZBBGkk0
家電批評はもういいよ
916名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 16:55:06.73ID:wEM7Nn9b0
>>902
少なくともShureやWestoneなどmmcxケーブルはそういう目的だったと記憶してる。ステージモニターとかは1回買うと長く使うから。
917名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 17:40:36.46ID:J5lSO37D0
>>900
リケーブルはともかくバランス駆動はスペックも聴感上も大きく変わるし効果でかいぞ
918名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 17:42:33.69ID:J5lSO37D0
>>916
ゼンハイザーもヘッドホンはかなり前からケーブル交換できるけど元々は完全に断線対応用だね
919名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 17:56:23.42ID:Wu/JiWVU0
mdr1am2、軽くていいんだけど、
耳が内部のハウジング部というか
メッシュの部分にあたって痛い…
俺だけ?
920名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 18:50:39.93ID:/9DAHj8/0
>>919
耳が立ってるって言うか前向いてるんじゃね?
921名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 20:56:37.07ID:WN7grJbs0
>>919
お前も猿耳か。
耳を慣らすか、メッシュは取ってもいいと思うぞ。
922名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 22:23:23.16ID:VWVVQVQd0
>>898
ボーカル前に出てくるな
最初の一週間は声が金属的な響きでどうしたもんかと思ったが
すぐに無くなったな。
923名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 23:38:07.15ID:8e9af05J0
確かに視聴時に感じたハイのキツさは今は感じないな
多分ドライバーの変化というよりパッドが馴染んだんだと思うけど
924名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:12:11.90ID:iDblu1wG0
いや思い込みだって
925名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:18:06.24ID:QY+4j9C50
いや、パッドはヘタるだろ
926名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:25:21.77ID:iDblu1wG0
1Rと1A2〜3年くらい使ってたけど変わんないよ別にパッドも音も
Z900と7506も3〜4年前買ったのと新しく買ったの比べたことあるし
927名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:33:36.18ID:QY+4j9C50
パッドを新品に変えたときに音が変化するのは何回も経験したわ
そもそも見た目からして厚み変わってるのに違うに決まってるだろ
928名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:36:40.31ID:QY+4j9C50
HD650、K701、オーテクのなんか忘れた、など
929名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:37:45.21ID:M0lnGIUj0
3〜4年前に買って使わず仕舞ってたんだろう
930名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:45:28.35ID:AesMCn6K0
7506とCD3000社外品のパッドはさすがに音が違うので純正に変えたけど
何年使用したのかわからないV6の中古も買ったけど、パッドの見た目も音も7506と変わんなかったが、
ちょっとやそっとじゃ変わらんだろ店の試聴機見たって音聴いたってさ
931名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 00:58:54.40ID:+u+/ULrc0
>>920-921
どうやらそうみたいだ。
ガッツリではなく、
先っぽが微かに触れる程度だけど
なんだか凄く気になる…

軽さと音は好きなんだけど
これは売却かも…
932名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 01:01:44.36ID:M0lnGIUj0
Z7でも当たる俺よりエルフ耳してるやつおる?
933名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 08:08:30.28ID:AAqqGeEF0
z7はつけたことないけど、
qc35は当たらないんだ
もうqc35でいいか
どうせヘッドホンは主に動画鑑賞ようやくだし…
934名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 08:34:04.61ID:SWto5/rL0
映画ならサラウンドヘッドホンでええやん
935名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 08:55:12.16ID:+u+/ULrc0
その発想はなかった
今まで使ったことなかったから…
またヘッドホンの買い替えおきるかもこりゃ
936名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/23(月) 15:55:35.18ID:clczw3+V0
Z7ってヘッドバンドの金具痛くね?
937名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 07:45:09.42ID:f3iMOeg70
M2のシルバーがだいぶ値下げされてるね。
人気無いのかな
938名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 08:03:12.23ID:zl+2EjC00
落ちるの早すぎ
ソニー製品はこれが嫌だな
939名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 11:02:42.61ID:asYR/YH90
とうとう1000Xm2買っちまった
NW-A25とXPERIA XZ1と交互に接続してみたりして遊んでる
NFCタッチするだけで切り替え出来るから楽
ノイキャンも電車の中で使うと感動する
なんだけど、Bluetoothの電波はXPERIAの方が若干掴みがいい感じなのが残念(特に満員電車の時)
でもXPERIAだと勝手にダイナミックノーマライザーが標準で効いてる気がする、設定ではオフにしているはずなんだけどヘッドホン側の設定で何かミスってるのかしら
940名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 19:43:19.80ID:FqX0OqW70
1AM2は25kまで下がったか。まぁそんなもんでしょ、元が高すぎ
941名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 19:56:43.78ID:6hm4IuYw0
いくらなんでも1AM2の値下げ早すぎw
先月リリースしたばかりなのにw
942名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 21:32:01.10ID:XQAyzqnP0
最初33kだっけ
943名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 21:48:23.76ID:4nW/qex+0
まあソニーはいつもこんなもん
ある程度下がったら落ち着く
944名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 22:17:30.15ID:0IwUuW0j0
いつもの動きをさもすさまじい事のように言うのは印象操作かな?それとも単に今までを知らないだけの新参者かな?
945名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 22:22:28.72ID:c0RBfPst0
いつも思うんだけどこういうの初回ロットと今で卸値違うの?
946名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 03:03:17.97ID:1QA4ZGQ10
>>904
澄んだ高音でなく、音割れしてる感じ
947名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 13:07:23.41ID:KT67ig8H0
ソニーは最近乱高下激しいから二週間くらい下がったらまた二週間上がるとかやる
だから一概に下がったとは言えないかも
948名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:01:14.43ID:HJ3n/Th10
シルバーだけ安かったから急いで注文したらブラックも値下げしてた…
ブラックにすればよかったな…
949名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:46:22.58ID:rR9vL7d90
GWだからだろ
GW過ぎたらまた上がるんじゃね
950名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 04:15:49.32ID:pEN1CruS0
1Aの音が好きな人は1AM2買わないよ
売れてないから値下がりするんだ
951名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 06:41:16.42ID:yAYwvMfb0
1Aは合わなかったから1AM2買ったわ
952名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 06:50:44.09ID:iCUG2Oju0
バランス1Aでしばらくは事足りる
953名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 10:20:46.18ID:zenCyzvh0
今はBTヘッドホンが売れてるのに有線ヘッドホンが売れると思って大量入荷したところが商品余って値下がりしてるんだろ?
954名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 11:08:29.29ID:R5/OTs410
自分たちがLDACとか有線レベルのコーデック築きあげたのになw
音ゲーで遅延が問題になるんでもないなら、そりゃBT選ぶだろう。
iPhoneだと俺でも音質アレだな、と思うけど。
aptX以上使えるならもう有線はありえないわ。
BTだってヘッドフォンならコネクタつけりゃいいだけの話しだからな。イヤフォンは無理だろうけど。
955名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 13:56:09.45ID:Lz2aA5rl0
>>952
1Aの音質ってバランス環境ありきだって俺も気付いたわ
956名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 13:59:44.74ID:zYQmIFr50
俺も1Aの低音あわなかったけど1AM2は好みだったんで買った
957名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 15:42:39.95ID:zenCyzvh0
>>954
iPhoneにLightningのケーブル付けて有線で聴くくらいなら無線だと思うわ。
高級DAPでDSD音源をバランス駆動ネイティブで聴くとなれば有線の価値もあるけれど。
958名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 16:36:08.41ID:+nZNbKQE0
俺も1Rから1AM2に換えて、最近1000XM2買ったが、まぁ有線はもう要らんなって思う。
同じ金額を突っ込むなら無線の方が遥かに使い勝手がいいし、音質も不満が無い。
1000XM2ならまず無いけど、不意のバッテリー切れでも有線でいけるし。
959名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 16:54:27.91ID:Y++gLO/w0
ZX300に1AM2のリケーブルだと、1000XM2ではちとまだ音質的に不満
電車の中とかなら別だけど

まあケースバイケースだね
960名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 16:58:40.87ID:zYQmIFr50
1000xm2は有線、無線以前に全然良いと思えなかった
1am2の無線が出たら即買いなんだが
961名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 17:49:39.27ID:vmA4HtpS0
>>960
いざ二つ揃えて使い比べてみると、やっぱり音質に関しては1AM2のほうが確実に上だからなあ
ただワイヤレスの利便性などは屋外だと捨てがたいものがあるので、1AM2は屋内じっくり用、1000XM2は外出用ってことで
まんまと使い分ける感じになった
962名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 19:47:20.02ID:vZZUhmRV0
>>961
室内は有線外は無線と用途で使い分けるのって普通なこと
でも1000XM2はこれから暑くなるので使いたくなくなるよ
963名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 20:46:16.71ID:2+GNowNt0
これからどころか先月ぐらいから使いたくない・・・
無茶苦茶蒸れるよアレ
964名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 21:10:46.31ID:LTWfJXLa0
ヘッドホンそのものが夏場キツイなぁ〜って思う。室内でもエアコン効いてない場所に持ち出そうとさえ思わない。
965名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 21:13:24.16ID:4igUxgHO0
冬は耳当て代わりになるけど
夏場は蒸してあかんわ
966名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 00:04:28.73ID:KWJ44sgn0
時代が無線なのは確かやけどな
有線には有線の良さがあると思うんよ
967名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 14:24:30.51ID:ftlYsfex0
無線の音が良くなってきたのは確かだが聴き比べると有線のほうが音は格段に違う
解らない人はクソ耳持ちだから考えようによってはとても幸せなこと
968名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 15:10:08.21ID:pxvrxpYh0
俺の耳は上等であるというのが彼の心の支えなのであった
969名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 15:32:46.55ID:lmIHvLKe0
>>967
格段に違うわな
ただ 外で使う場合は無線で十分
周りがうるさく雑音が多い外では有線のいい音がかき消されて全く意味が無い
有線は部屋の中とか静かな環境で聴く時用だな
970名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 15:48:17.79ID:6AV+cfKz0
ソニーの某Bluetoothヘッドホンをスマホにつないでラジコを聴いてんだけど再生を止めたらヘッドホンからかすかにテレビの音が聞こえてきた。
耳を澄ましていたらテレビの音以外にも女の咳払いやアクビの声が…。
マンションなのでどこか近くの部屋の音を拾ってきてるみたい。(通信切ったらもうつながらなくなりました。)
Bluetoothで混線はありえないはずなんだけどいったい何が起こってたんだろ?
971名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 15:48:24.48ID:i8Q/AnfD0
だね、屋内では有線で外出時はノイキャンワイヤレスがいい
無線でも音いいけど有線にはまだ敵わない
972名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 16:12:46.65ID:OhTNCTEa0
上で1AM2と1000xm2の比較があるけど、1Aと1000xm2だとどんな感じ? 
973名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:10:27.92ID:Bq6b4OC50
ぶっちゃけ今はヘッドホンよりイヤホンのが音いい時代だからな
カスタムIEMとかあるしね
974名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:25:07.98ID:txdsJOcn0
イヤホンはse846とAndromeda持ってるけどそれでもmdr-1aは手放せんな
975名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:41:50.82ID:Bq6b4OC50
MDR-1系持ってるならEX1000もセットで持ってそうだけどね
976名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 18:06:04.19ID:txdsJOcn0
バレてた
977名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 18:10:58.03ID:Bq6b4OC50
まぁEX1000は数あるソニー製品で液晶ポリマーを1番上手に使ってる機種だからな
978名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 18:39:01.03ID:clc0XY+P0
>>973
地下鉄以外はカスタムIEMがやっぱり音が良いよ。DAPや音源によるけど。
979名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:01:42.78ID:Bq6b4OC50
音漏れや遮音性を気にしない家庭用ならEX1000は最高峰だからね
あとは他にjustearやwestoneに行くくらい
980名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:21:13.00ID:1qgEfYEq0
音楽業界の売上割合一位がストリーミングサービスらしいね
音源がそのレベルの音質ならスマホと無線ヘッドホンイヤホンでいいんだろうね
スマホのイヤホンジャック廃止も進みそうだし
981名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:42:52.69ID:clc0XY+P0
>>980
スマホでストリーミング聴く分には無線にノイキャンが良いのは確か。それかポタアン使うかですよ。ポタアン使うと電源が分離されるのでスマホの電波の影響がかなり軽減される。
982名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 20:40:23.12ID:6xU0Lepv0
>>981が激烈バカすぎてかわいそう
983名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 20:44:42.04ID:clc0XY+P0
>>982
ストリーミングの音の劣化の激しさを知らないんだな。一度取り込んだらかなり音が違う。
無線とかポタアンだと電源が離れるから劣化が軽減される。
984名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 20:48:41.10ID:bEFCoUqu0
前にも同じようなこと書いてたチョンモメンかな
985名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 20:59:33.36ID:HqG29nlq0
すごい耳だなあ
986名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 21:01:59.06ID:1bHNK9I80
良い音源とDAPが揃えば有線が良い。悪けりゃ無線でも良いとは思う。
987名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 21:35:58.99ID:KeJ4JGVs0
良い音源とは?
ダイナミクスが死んでいる薄めたカルピスのような海苔波形では
ハイレゾだろうが何で提供されても駄目である
そういうのはマスタリングどころかミックスの段階でもウンコなものが多い
988名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 22:17:19.48ID:1bHNK9I80
>>987
良い音源=ハイレゾではない。良い音源とは良い録音されてるもの。
989名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 22:29:16.95ID:ZU2/6Ivx0
海苔のひとつ覚えがきた
990名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 04:41:51.48ID:5LRkcu9Q0
サウンド・プロダクション悪い音源はハイレゾで聴いても音悪いよ
991名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 06:50:59.47ID:/2ct5wFg0
エンジニアが優秀なやつは海苔でも高音質だしな
992名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 11:16:12.36ID:l9WYJpWF0
>>973
高級イヤホンて言うとマルチBAってイメージだけど、そんなにいいの?
993名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 11:36:12.43ID:PB7ue0Cb0
>>973
クソミミ乙
994名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 14:08:05.20ID:NtuJMdRX0
【SONY】ソニーのヘッドホン Part64【MDR】
http://2chb.net/r/av/1524978463/
995名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 14:46:44.13ID:fSBgLGXh0
>>992
20万超えは音は良いけど家でメインならダイナミック型のヘッドホンの方が自然で良いやって個人的には思う。

マルチBAのイヤホンは外で使うのに遮音性とか軽さとか運用性に利点があるから使うだけで。
996名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 16:40:10.65ID:l9WYJpWF0
>>995
だよな。
997名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 17:11:08.73ID:7f50dNDu0
>>992
ダイナミック一発のex1000は一度聞いてみるといいかも、自然な音で良いイヤホンだよ
まぁMDR-1系列より価格上だけど、すぐディスコンにするソニーでも異例なほど販売継続してるイヤホン
BAイヤホンは音はいいけどバランスが不自然だから好き嫌い分かれるね
998名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 20:40:58.35ID:Z+n8ZJCe0
マルチBAはどうもうさん臭いんだよなあ
スピーカーみたいに大きいならウーファー、ツイーターって分けるのも分かるけど
イヤホンみたいに小さいのにマルチにする意味有るの?高く売るためなんじゃないの?って思っちゃう。
999名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 20:41:59.28ID:Z+n8ZJCe0
マルチBAを受け止める鼓膜は1枚だし。笑
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 20:54:40.16ID:Ye2jbfOg0
1000なら新製品発表
-curl
lud20241204122809nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1521153000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ゲームに適した遅延の少ない『液晶』テレビ 124枚目
ラジオを語るスレ 18台目
中価格でナイスなヘッドホンアンプ27台目
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 245【ブルーレイ】
イヤーチップ、イヤーピース Part.2
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
Sony torne トルネ Part58【PS3/Vita/nasne】
【HMD】PlayStationVR 156【PSVR】
【HMD】Windows MR総合【Mixed Reality】
AppleTV4K専用スレッド【4K専用】
中価格でナイスなヘッドホンアンプ25台目
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
HDRテレビ総合
[NFJ]NorthFlatJapan part31
ナイスなサブウーファー17【サブウーハー】
【HMD】PlayStationVR 431【PSVR】
【HMD】Pimax 総合 Part3【4K/8K/8KX】
低価格でナイスな中華イヤホン Part99
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 204
今でも古いブラウン管TVを使ってる人 6台目
【π】パイオニア総合スレ XI【Pioneer】
個室ビデオ店と漫画喫茶の正体
【やすもん】中華プロジェクター2台目
【HMD】Windows MR 総合 Part 13【Mixed Reality】
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart27【〜20k】ワ無
JVCのヘッドホンイヤホンPart35【Victor/ビクター】
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★3
【HMD】SteamVR総合 Part77【HTCvive/OSVR/FOVE】
AKG ヘッドホンスレ K96
nasne(ナスネ)Part73
Oculus Rift>>>HTC Vive>>>>>>>>>PSVR
【経年劣化】エイジングって必要?【プラシーボ】
polk audioを語るスレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part16
【HMD】Oculus Quest総合 Part.91【VR】IP付
SONY 3D BRAVIA EX/LX/HX/NXシリーズ専用 Part1
CEATEC JAPAN Part7
ハイセンスジャパンのテレビ総合19
【HMD】Oculus Rift 到着情報スレ【VR/Touch】
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 31【DL-RE】
学習リモコンのおすすめは?その37
【SONY】ソニーのヘッドホン Part59【MDR】
低価格でナイスな中華イヤホン Part42
FUNAI 有機EL TV
HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part13
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合13【UHD BD】
Blu−ray ブルーレイレコーダーの買いどき
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part14
【HMD】SteamVR総合 Part74【HTCvive/OSVR/FOVE】
ケーブルで音が変わるって言ったバカ出て来い!!!
【HMD】Oculus Quest総合 Part.126【VR】IP付
【HMD】Oculus Rift 83【VR/Touch】
Sony torne トルネ Part55【PS3/Vita/nasne】
プラズマテレビがオワコンになった原因を語ろう
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ130
低価格4Kテレビ総合スレ No.5
シャープとパナ以外のTVメーカーは逝け
伝説のBONテープについて語るスレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part24
【転売屋お断り】PSVR販売情報 39【国内&海外】
低価格でナイスな中華イヤホン Part67
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part8
【HMD】Oculus Quest総合 Part.118【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest2 Part.70【VRStandalone】IP付
22:28:09 up 14 days, 7:36, 0 users, load average: 77.37, 114.81, 210.89

in 2.4210798740387 sec @0.043448925018311@0b7 on 120412