◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Sony プロジェクター Part16 YouTube動画>4本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1534553463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 09:51:03.96ID:b/MVBtvY0
公式サイト
https://www.sony.jp/video-projector/

Sony プロジェクター Part15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/av/1494593503/

2名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 11:03:52.07ID:gBINz8xO0
>>1
乙!

3名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 11:34:27.27ID:UlRsoAFW0
>>1
乙!

4名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 21:44:37.79ID:lbZNQUyJ0
SONYは色ずれを目立たなくする方法はどうするんだろうな。
これまでと同様に組立精度を頑張るのと
ソフトウェア、信号最適化でいくのか。
JVCがやってるようなe-shift に近い原理の素子で
光学的に合わせるものの導入は予定なしか

5名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 22:17:55.51ID:0L7YFmSb0
光学ユニットを修理すれば治るんじゃないか。

6名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/18(土) 22:34:10.10ID:0L7YFmSb0
光学ユニットを修理すれば治るんじゃないか。

7名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:30:53.49ID:avn5PgHo0
いよいよきたか

8名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:42:56.56ID:RfMVBlyH0
ついにきたな!

9名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:45:08.59ID:Gt1w7POV0
国内モデルはいつかなぁ

10名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:52:03.01ID:avn5PgHo0
年末?

11名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:54:24.56ID:C3e3Jx/n0
確実に小型化されていてコスパいいな!

12名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 23:19:16.16ID:AxRZj73H0
ドルビービジョンが載らないのは
・載せられない
・載せる必要ない
のどっち?

13名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 02:40:00.88ID:dMW6PWkl0
テレビに比べて圧倒的に台数が少ないプロジェクターに対応しても
ドルビーが儲からないからだろうな。

14名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 06:34:56.30ID:Rd5VOG3M0
黒の沈み込みが全然違う!

15名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 08:24:01.16ID:VKdVe2Uh0

16名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 11:44:15.53ID:qvbMGtXG0
リッチじゃないオレは270ES狙いだな。
やっと18G対応、4Kモーションフローあり。
オートアイリス無しだから、視聴して問題無ければ買うよ。

17名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 12:04:00.86ID:LHLpYZ8c0
俺も270狙いだが、値段によっては570もありかな
オートキャリブレーションは大きいかもしれんし

コントラスト自体は、ネイティブ20000あるならそれである程度は満足よ

18名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 12:10:54.43ID:d7grxP9J0
待望のオールガラスきたー!!!

19名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 12:16:22.62ID:PTxVSVqL0
270と570の大きな違いはオートアイリスの有無と明るさ位?
明るさに不足を感じなければ270で幸せに成れそうな予感

20名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 12:17:26.83ID:PTxVSVqL0
オールガラスが気になるような人は既にZ1買ってるんじゃないの?

21名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 13:07:14.02ID:SA9P0w4o0
200万超えるとすごく高く感じるからギリギリ切ってくるんじゃないかと予想
むしろ270と570の値段が気になる

22名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 13:17:34.45ID:PTxVSVqL0
EPSONとJVCの新製品が出揃うのが楽しみだわ

23名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 15:28:54.41ID:nA2odmA90
ソニー以外はどうせなんちゃって4Kだろ
今回もネイティブ4Kはソニーだけ
よってソニーの一人勝ち

24名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 18:12:37.87ID:Hp6sbwrk0
リンク切れになった

25名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 18:41:15.69ID:/DRh8+E60
業者向けサイトが一般に出てしまったから消したってこと?

26名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 18:51:59.66ID:xPrRRpoH0
発売中止

27名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 19:01:25.25ID:XELd6bNh0
9月発表だったのをうっかりあげてしまったのか?
海外の型番なので国内向けは255とか545とかになるんだろうけど
特に変わったのは18Gbps対応
4Kモーションフロー対応
明るさアップ、コントラスト比アップくらいか

28名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 19:11:06.45ID:xPrRRpoH0
やっちまったな

29名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 19:16:07.76ID:WGfh7sP50

30名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 20:53:15.68ID:2M5R+fm20
VPL-VW885ES $24,999.991
VPL-VW675ES $14,999.991
VPL-VW385ES $7,999.991
VPL-VW285ES $4,999.991

31名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 20:56:50.26ID:/fjiSzrX0
型番変わった?

32名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 21:09:30.01ID:64fX930F0
>>30
それ去年のモデルだよ。

33名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 21:40:53.09ID:O8tkd1V50
とりあえずPDF
270だけ
https://pro.sony/en_AU/pdf/vpl-vw270es

34名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 22:31:20.46ID:xPrRRpoH0
>>30
だっせー

35名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 22:57:28.10ID:g2ZnMejx0
白があるのは有難い

36名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 22:57:53.06ID:Bm6PK5Te0
>>30
全機種ネイティブ4k18Gbpsなら安いかも

37名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/27(月) 22:58:16.69ID:Bm6PK5Te0
あっ去年のモデルか...

38名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/28(火) 05:56:14.79ID:o+vXpYLT0
ゲロ臭い

39名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/28(火) 07:40:24.13ID:I89ViibU0
VPL-GTZ240
https://pro.sony/en_CA/products/simulation-laser-projectors/vpl-gtz240

VW870ES の業務用。レンズなし19.5kg。
これで5年越しのVPL-GT100(VW1100ES) が隠居だな

40名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/28(火) 07:48:48.82ID:I89ViibU0
民生用はおそらく非公開になると思うが
>39 の業務用にはハッキリ書いてあるな

> 16,000:1 (native contrast)

41名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/30(木) 21:23:19.33ID:PO7Li47a0
VPL-VW760ES 14,999 Euro
VPL-VW745 販売価格が150万ぐらい。
VPL-VW870ES 24,999 Euro
VPL-VW855? 販売価格が250万あたりか

42名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/30(木) 22:51:52.90ID:PO7Li47a0
Sony VPL-VW870ES €25k Laser Projector Hands-On First Look


43名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/31(金) 02:40:29.81ID:M4RGu7ar0
日本で実売200万切っていたVW1100ES もlist price では$28kだったから
今の段階で国内相場の予想は難しい

44名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/31(金) 13:54:04.20ID:QclMsbDx0
SとV。どちらのメーカーが好きというのはないし、良いものであればどちらでも。で、この秋の新機種は比較が楽しみ。

45名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 09:29:11.93ID:Q0eKUrZl0
JVCも一気に来ましたね〜
これで270が安価で出すんじゃないかと希望が湧いてきたww

46名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 13:48:22.90ID:AMtMmFnQ0
200万は超えるらしいね

47名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 15:05:55.17ID:cEQBXQey0
定価でこれぐらいだろう。
VPL-VW870ESの国内モデル 270万
VPL-VW745 170万
VPL-VW570Eの国内モデル 100万
VPL-VW270ESの国内モデル 50万

48名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 15:31:55.03ID:cEQBXQey0
色域はVW760ESの方が広いのか。
VPL-VW870ES DCI-P3 86.81%


VPL-VW760ES DCI-P3 89.6%


49名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 15:56:15.55ID:T2F4cdKL0
JVCの新型は下位機種も100%超えてたかと

50名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 16:01:49.28ID:cEQBXQey0
VPL-VW870ESはDual contrast controlが追加された。
アドバンスドアイリスとレーザー出力制御の両方が使えるようになった。
VPL-VW760ESよりもダイナミックコントラストがよくなる。

51名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 16:09:42.23ID:cEQBXQey0
現時点でネイティブ4KでDCI-P3 100%は4機種。
VPL-VW5000
DLA-Z1、DLA-NX9、DLA-N7

52名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/01(土) 16:51:15.52ID:XTg0htQI0
DCI-P3を100%にすると、専用カラーフィルターと、その専用カラーフィルター適用時の光量30%減に加えて、意味あるシーンがほとんど無いので意図的に付けていないんだったっけ?
それはそれで一つの判断かと

53名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/02(日) 23:33:10.29ID:YPuL7RSb0
意味ないある

54名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/02(日) 23:38:47.80ID:YPuL7RSb0
>>51
>現時点でネイティブ4KでDCI-P3 100%は4機種。
>VPL-VW5000
>DLA-Z1、DLA-NX9、DLA-N7

これらは、輝度を30%上げる余地がある訳だ。

55名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/02(日) 23:47:39.67ID:P9HZQfNV0
>>54
いや、多分下げているだけかと
特に水銀ランプモデルはちとひどいかな
実際にビクターの前モデルのX770相当のモデルとかは、カタログ値1900ルーメンに対し、一部の色バランス崩したモード除いて、通常1300ルーメン台のDCI-P3 100%だと900ルーメン台だし
https://www.projectorcentral.com/jvc-dla-rs520-review.htm

56名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 02:34:11.34ID:3lfSjz+H0
VW550ES/VW535 kalibrierten 1650lm
http://cine4home.de/erster-test-sony-vpl-vw550/
X7500/X770R
     kalibrierten DCI
ワイド   1580lm  1390lm
テレ    1240lm  1090lm
http://cine4home.de/heute-bei-uns-die-ersten-wahrheiten-ueber-den-jvc-dla-x5500-x7500/

57名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 11:47:12.70ID:1Byz1xXL0
エプソン、HDRと4K入力対応のプロジェクタ「EH-TW9400」。ワイヤレス接続も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141140.html

今年もネイティブ4KはSONYだけだな

58名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 11:51:49.24ID:yLeV5MVb0
>>57
JVCも今年のモデルは全機種ネイティブ4Kだよ。
記事読んでないのかい。

59名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 11:53:33.94ID:D8OOOW500
>>57
JVCもの今度のはネイティブ4Kじゃないの?

60名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 12:00:32.84ID:/Q921+E+0
EPSONも10500がディスコンぽいし、これから発表しそうじゃない?

61名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 12:41:01.77ID:phEA0iqq0
>>57
JVCは4Kどころか8K出してきたし
中級機もネイティブ4Kだし、性能もJVCのほうが良さそうだし
JVCの1人勝ちになりそうなくらいの状況だよ

62名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 14:20:11.77ID:IJID4bs10
>>61
>JVCは4Kどころか8K出してきたし
8K信号の入力はできないけどね。
JVCは全機種ネイティブ4Kのオールガラスレンズだけど、レーザー搭載はなし。
VW870ESがレーザー光源のメリットを活かして、差別化できるかどうか。

63名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 15:06:34.57ID:D8OOOW500
まあネイティブ4K同士実際見て比較するしかないね
最終的には同価格帯だと好みの問題かなって思うし

64名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 16:04:23.02ID:phEA0iqq0
>>62
HDMI2.1がまだ搭載できないんだろう
4Kを8Kにアプコンするだけでもかなり違うと思うよ
次の機種はたぶん8K入力対応するだろうし
8Kアプコン出力するプレイヤーも出て来るだろう

65名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 16:48:14.85ID:vOtKNDEo0
HDMI2.1のトランスミッタの開発状況はどうなんだろうね?
テレビもレコーダもアンプもまだ未対応。
SHARPの次期8Kテレビが最初の機種になるんだろうか。

66名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 18:35:10.93ID:pLc1uN/10
8Kなんて150インチ越えじゃないと意味無いんじゃない?
60インチくらいじゃ視聴位置から見るとHDも4Kも大して違わないのと一緒で
120インチ程度だと4Kか8Kの区別つくのかなぁ。
HDRだって違いは解るけど、無くても何の不満も無い。
オレ凄いの持ってるんだよ。
っていうブラシボで気持ち良く見えるならそれでも良いんだけど。
映画館で観ると最近のプロジェクターより画質が悪いと感じるけど
その画質に不満なんて感じないじゃん。
実際のところは自己満足だよな。

と、自分でも思ってるんだけど買っちゃうんだよ。
どうしたら抜け出せるんだろうな。

67名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 18:55:52.34ID:1Byz1xXL0
60インチでHDと4Kの区別も付かない糞目のコメントはいらない

68名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 19:48:19.12ID:5DVIUmxK0
>>66
シャープの70インチなんちゃって8Kテレビでも差は歴然だぞ

69名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 20:19:11.14ID:C9us3hu30
>>66
お前は買わなくていい

70名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 23:12:03.27ID:IH1q4faC0
8Kよりも8Kに対応した100mmレンズを載せていることのほうが重要。
E-shiftは不要ならOFFにすればいい。

71名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 23:31:40.45ID:DuRE80UV0
簡単に計算してみたが、120インチとして
2Kだと1ピクセル、1.38mm
4Kだと1ピクセル、0.69mm
8Kだと1ピクセル、0.35mm
2Kはさすがにピクセルが見えるギザギザ

60インチだと
2Kが0.69mm
4Kが0.35mm
1.5mの距離で見るとして2Kはさすがに分かる
あきらかに4Kがなめらか
テレビの前に定規でも置いてみなよ
ミリの線がはっきり見えないくらいの視力なら4Kは必要ないかもね

72名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 23:32:22.28ID:C9us3hu30
お前には必要なし

73名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/03(月) 23:39:39.95ID:2AUcRB2s0
>>70
2Kをシフトした4Kはパッと見てネイティブ4Kと違いが分からないくらいの技術力だぞ
e-shiftした8Kのほうが格段にきれいになることは予想できる
アプコン技術をなめてはいけない
よほどでかいスクリーンで見るのならレンズも大事だろうがいったい何インチで見るんだ?

74名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/04(火) 00:14:11.48ID:d4NSq8Wt0
>2Kをシフトした4Kはパッと見てネイティブ4Kと違いが分からないくらい
持ち上げ杉

75名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/04(火) 00:37:26.40ID:Poj6DP/M0
>>65
またパナが自社でHDMIトランスミッタ、レシーバーチップ作れるからHDMI2.1も1番乗りかもね。

76名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/04(火) 05:18:06.35ID:X1GWroYY0
ランドルトCや Snellen chart で測る種類の視力しか
思い浮かべないようでは知識が足りてない。
他の測り方ではもっと狭い視角まで認識できる

77名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/04(火) 08:56:59.17ID:ynGbHyrB0
YouTubeの8k動画を再生して見たいけどね

78名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/06(木) 22:53:59.63ID:BgKBuIIK0
USの価格
VPL-VW295ES $5000
VPL-VW695ES $10000
VPL-VW995ES $35000

79名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 08:58:01.76ID:g9kAN+RD0
IMAXエンハンスド認定ですね

80名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 15:30:05.69ID:ULQK6lx20
高杉

81名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 15:33:47.33ID:hUgRz68Y0
350万円くらいだろ

82名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 15:37:10.29ID:a54yx5uj0
ソニー、IMAX Enhanced準拠の新4Kプロジェクター海外発表。ARC-Fレンズ搭載「VPL-VW995ES」など3機種
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/07/45002.html

83名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 17:54:31.42ID:eTDV76SR0
これは発売日に745買って正解だったわ

84名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 21:53:33.29ID:kgM7kTxU0
VPL-VW695ESとVPL-VW295ESのスペック差が、
明るさ以外はいまのところよくわからないが、
倍額も違うだけの差はあるんだろうか。

85名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 22:55:59.48ID:qyPfSq9K0
全然性能違うじゃん

86名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/08(土) 07:07:48.43ID:3vkOca3G0
明るさの他には、オートアイリス、ピクチャーポジション、
あとオートキャリブレーション?も?
今VW500、120インチなんだけど、画像に何の不満も無い。
ただ、HDR未対応っていうのが気分的に嫌なだけなんだよな。
18Gとモーションフロー対応になったので替えるなら今年かな
今年はJVCもリアル4Kになったから比較して悩んでみるよ。

87名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/08(土) 07:20:57.04ID:qTopK0ny0
俺もDLPのFHDだけど画像的には余り不満はない。
ただUHDの再生機器が有るのにHDRで見れないのが気になるだけ
短焦点のプロジェクターなので、買い換えると画面が小さくなるのが
嫌で中々手が出せない

88名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/13(木) 13:59:23.78ID:scLoZ6f30
JVC、8K/HDR対応プロジェクタ「DLA-V9R」を10月発売。200万円

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142903.html

89名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 19:33:56.18ID:L4s9JuTq0
ソニーのプロジェクターの国内発表はまだか。
早くしないとJVCに持っていかれそうだぞ。

90名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 21:24:09.94ID:oq+IVB5h0
エプソンから乗り換え予定なんだが、反射型でもオートアイリスって重要?

91名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 17:26:07.85ID:wietUk/D0
ほんとに発表まだ?JVCにイっちゃいそう。

92名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 19:24:11.21ID:gh3oZr6e0
勝手に逝け

93名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 21:10:02.89ID:ciCXhxNp0
これ見よがしに、オールガラスレンズとレンズ口径アピールしてるか
ソニーかわいそす

94名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 21:37:42.07ID:NbKBIZeO0
ガラスレンズが欲しければ
VPL-VW995ESの日本向けか
VPL-VW5000を買えばよかろう。

95名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 21:48:22.84ID:oPXefF9Q0
>>94
VPL-VW995ESが日本で150万円以下なら考えてもいいが、
200万円以上なら、DLA-V9Rには歯が立たない。

96名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 22:02:55.09ID:gSreuUxz0
根本的な話として、D-ILAのネイティブコントラストは、アパチャーちゃんと絞らんと高くならない上にANSIコントラストも低いので実写では逆転するケースもあるわな
X990RとVW745の比較では、周辺光漏れとかはレーザーのVW745の方が低いこともあるせいか、16:9のスクリーンでシネスコ映画見る分にはVW745の方が絵は締まって見えたし

97名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 22:03:58.77ID:gSreuUxz0
あとVW245のレンズ13枚のうち、プラスチックはモールドの1枚だけだし、4kとしてはそんなに悪いレンズではないよ

98名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 22:50:44.85ID:4hGSO+iZ0
4K初期の画像の甘さもレンズじゃ無くてパネルの組み込み精度不足だろうね。
VW500のリコールでパネル交換して戻ってきたら現行並の解像度になって帰ってきたとか。

99名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 22:52:10.48ID:1hFJ/PZy0
アパーチャー開いたD-ILAでもSXRDより
全白全黒コントラストは高い(Z1などは除く)

100名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 22:53:05.96ID:HDwJ33BT0

101名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:12:16.53ID:gSreuUxz0
>>99
X750Rの実測見ると、コントラスト3分の1以下になっているぜ?
V5あたりは逆転するなー

あと、X750Rは基本的にフィルターが厚いせいか、明るさもランプ高のスタンダードで1400ルーメン、THXで900ルーメン台とHDRにだったんだよなー

この辺り考えると、D-ILAの新型のコスパは微妙に思えてきたよ。。。

102名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:14:01.83ID:KsxskfJK0
結局、電動レンズカバーは無しなの?

103名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:14:24.04ID:KsxskfJK0
間違えた。スマソ。

104名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:35:23.59ID:1hFJ/PZy0

105名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:43:30.41ID:1hFJ/PZy0

106名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 23:49:44.66ID:gSreuUxz0
>>104
V5はネイティブ4万だから、3分の1だと1.5万切るじゃん
どう計算したんだ?
それなら、 価格次第ではVW570の方が良いなー

あとはANSIコントラストはVW270が実測370から400に対して、従来のD-ILAと同様なら300切るだろうから結構差はでるね

107名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 01:22:08.55ID:xXNp/E1Q0
>>106
一般的な映画のようなコンテンツだと白面積が50%のようなシーンは
ほとんどないからANSIコントラストはあまり重要ではない。

白の面積がもっと小さいシーンや平均輝度が20%以下の画質が重要。
こういうシーンのコントラストとANSIコントラストは比例するとは限らない。

108名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 01:52:18.50ID:egHr4R1L0
>>107
つまりV5と比較するとネイティブコントラストも高くてANSIコントラストも高いだろうVW570がオススメ、と

俺の用途的には、ゲームとかもするし環境ビデオも好きだし、スポーツも見るのでANSIコントラストは大切なんだよ

V7とだと好みになりそうだけど、白ピークはVW570の方が伸びそうだな

109名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 02:12:52.15ID:1YWrjJc40
SONYスレだし別に問題はないけど、理屈こね回してJVCが劣ってると主張したいだけだろw

110名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 02:36:31.10ID:xXNp/E1Q0
>>108
雪景色のウィンタースポーツでも平均輝度3割程度で5割は遠い。
まして他のスポーツではもっと低い。

111名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 02:46:43.81ID:xXNp/E1Q0
> VW570 15000:1〜20000:1

7系だと1/3 でも5系では1/2 くらい
 X500 25000:1〜49000:1
 http://www.cine4home.de/tests/projektoren/JVC-X500/jvc_x500_test2.htm
 X55 23000:1〜46000:1
 http://www.cine4home.de/knowhow/Cine4Home_Edition_JVC_X-Serie_2013/JVC_X-Serie_C4HEd_1.htm

112名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 03:07:57.30ID:t6W/CIyJ0
価格 V7 = VW570 > V5 > VW270
画質 V7 > V5 > VW570 > VW270
VW570は厳しい。

113名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 08:08:19.64ID:egHr4R1L0
ソニースレで、執拗にJVCの方が良いと主張するヤツがウザイので揚げ足取っているだけだが
しかもまだ両製品の比較シュートアウトも何もできない状態なのにね

114名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 08:20:22.12ID:egHr4R1L0
>>111
コントラスト6万が2.5万で、5万が2.3万
ということは、4万なら2万位にはなるわな

ということでネイティブコントラストにほぼ差がない状態で、ANSIコントラストに大差がある状態
ANSIコントラスト高いということは、画面内のハイライト部分の色の書き分けが上手いということ
単純にチェッカーパターンだったり、平均画面輝度を見ている訳ではなく、ハイライト部分の隣の色がどうなのかに関わるのがANSIコントラスト
カメラレンズで言うところの10本/mmが高いか低いか

このあたりはVW95ESやVW1000ESの時に、JVC製品と比較したヤツならよく分かっているはず

115名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 12:01:20.63ID:Yhou9xsv0
245買った私ちょっと涙目
18gps4kモーションフローとかアップデートして対応とかしてくれませんかねソニーさん

116名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 12:12:05.45ID:ZFal69kk0
分かってて245を買ってるんだから涙目になる必要はない
胸を張って生きるんだ

117名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 12:35:07.33ID:/I1IkVBc0
>>115
するわけねーだろボケ!

118名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 12:36:10.31ID:MRFdPOtF0
上を見たらきりがないよ
245は超高画質プロジェクターなんだから安心して満喫してください

119sage2018/09/16(日) 12:52:48.44ID:t6W/CIyJ0
http://cine4home.de/preview-test-sony-vpl-vw270-vw570-alle-wichtigen-ergebnisse-im-technischen-ueberblick/
VPL-VW260ES(VPL-VW245)は映像処理系が古い。
4K/60p HDRを入れるとグラデーションが汚くなる。
買うなら映像処理が新しくなった今年のモデルVPL-VW270ESだろう。

120名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 16:09:20.80ID:IkxzxFRl0
今回なんで日本の発表遅いの?

121名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 17:13:01.83ID:/I1IkVBc0
知るかよボケ

122名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 17:17:32.13ID:rwaNb61b0
>>120
JVCの国内動向を見てから、発表するつもりだったのでは。

123名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 17:45:52.13ID:xXNp/E1Q0
>113
VWを選ぶことが間違っているとか選ぶ理由がないとか言うつもりはないぞ。
選ぶ理由として書いてあったことの間違ってるところを指摘しただけだ。

124名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 19:36:53.12ID:t6W/CIyJ0
一般人が買えるのは50万ぐらいまでだろう。
800万 VW5000
350万 Z1
270万 VW870
200万 V9R
170万 VW745
100万 V7 / VW570
75万 V5
50万 VW270

125名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 20:00:24.03ID:XNYeT8Hi0
明るさ的にVW270には行きにくいんだよな〜

126名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 14:00:26.27ID:8IvuLSRu0
日中カーテン閉めずに見たいとかならともかく、シアター用途なら300インチとかするんでなければフルパワーなんてまず使わないんだからMAX輝度値のスペックなんて無意味だと思うが

127名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 15:12:10.36ID:DA7bdV3P0
>>126
HDR見ないならその通り

HDRで収録された作品を、その意図通りに見るなら輝度は100インチ1500ルーメンでは足りないわな
まあ、現実的にはある程度メーカー側の絵作りで保管するのでそこまで無くてもHDRらしい絵にはなるけど、できれば2000ルーメン位は欲しいよな

参考
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1025623.html

128名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 15:28:27.10ID:8IvuLSRu0
普通の家で2000ルーメンなんてぶん回したら反射光で黒浮きしてコントラスト死んでHDRも糞も無いし難しいね

129名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 15:46:04.25ID:75Q/h7hO0
普通は個別に明るさなどセッティングすると思うが何を言っているのか

130名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 16:57:56.89ID:8IvuLSRu0
個別にセッティングしたら2000ルーメンなんて普通使わないという話なのだが

131名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 17:13:41.92ID:SZKw/GTJ0
VW245やVW270はアイリスが載っていない。
http://audiovision.de/sony-vpl-vw260es-test/
明るさ調節はランプの強1300lm弱1000lmのみ。
明るさ不足というより明るさを絞れなくて黒浮きを気にする機種。
明るさが欲しければ上位機種かEPSONの3LEDあたりを選ぶ。

132名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 17:38:23.01ID:SZKw/GTJ0
>EPSONの3LED
EPSONの3LCD(透過型液晶)

133名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 18:40:07.43ID:/lPownQU0
絞ればいいのであれば黒紙を丸く切って当てりゃいい
3管だと普通にやってた

134名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 20:44:24.72ID:IkcqTbwj0
>>130
だったら2000ルーメンぶん回すとか言うなボケ

135名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 20:47:30.63ID:DHVFeUqy0
>>133
真面目に言ってる?
そんな事したら何も映らなくなるよ。
NDフィルターと勘違いしてない?

136名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:33:29.97ID:/lPownQU0
>>135
フォーカス調整用のキャップというのがあってレンズの調整に使ったのだけど
https://imgur.com/DaCKI80
↑こういうのね。
逆に言うとこうすると暗くはなるけど画は締まるという状態になる。
そこから転じて多少の明るさを犠牲にして画を締めるために中心を切り抜いた
キャップをかぶせて使うってのが出てきた。
もちろんやりすぎると画も欠けるけど

適切な大きさにすれば暗くはなるよ(限界はある)

137名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 22:12:16.48ID:8IvuLSRu0
>>134
>>134
アスペか

138名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 23:07:03.34ID:xjk0RihW0
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/16(日) 12:35:07.33 ID:/I1IkVBc0 [1/2]
>>115
するわけねーだろボケ!

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/16(日) 17:13:01.83 ID:/I1IkVBc0 [2/2]
知るかよボケ

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/17(月) 20:44:24.72 ID:IkcqTbwj0
>>130
だったら2000ルーメンぶん回すとか言うなボケ

139名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/18(火) 07:25:20.71ID:s9sSkYdW0
>>137
負け犬は引っ込んでろ

140名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 16:35:43.54ID:DqFNCgib0
例年なら、もう日本でも発表されているはずなのに、
今年はやけに発表が遅いですね。

141名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 20:15:28.12ID:sT79UxAX0
VW745クラスで50万切るのはいつになるやら…

142名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 20:42:10.63ID:IrfEpWVL0
50万きる?
100万だって難しいわ

143名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 20:51:18.39ID:yHkUoUfW0
745の新品価格で100万切るためには、光源の低価格化が必要だが、レーザー光源は原価いくら位するんだろうね?

144名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 21:28:54.84ID:cUU1eK/A0
>>140
日本の価格を出来る限り抑えるために
海外発表との時間差を付けてくれている
と信じよう!!(^_^;)

145名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 21:29:36.20ID:k7vBwnAS0
50万くらいは下限かもな。ジャンルの相場がもっと安くなったら
SONYやJVCが作るのをやめてしまう。
守備範囲の違うメーカーの製品しか手に入らなくなる。
DLA-X30、X35の後継は4kで少し高い5系に移行してしまったし
HW60(2015年)の後継はもう出ないだろうし。

146名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 00:36:32.97ID:4B4RlXgR0

147名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 11:31:01.81ID:QTz+usd90
245実売30万で手を打つ

148名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 14:27:18.63ID:qSNDQjms0
>>143
価格comに745を100万で買ったと豪語してるやついるね
あり得ないと思うけど

149名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 14:54:05.63ID:4AMUvrwd0
>>148
展示処分品なら有り得そうだけど、新品?

150名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 17:15:50.35ID:Z9tjdj890
>>149
AVアンプやスピーカーと合わせ買いしたら100まで下がるとか、書いてる
たかだか25万かそこらのアンプに9chフルで100万もいかないスピーカーつけたくらいで745が100万まで下がるはずがない
しかも書いてるの今年のモデル発表前だし

151名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/23(日) 17:25:20.72ID:4AMUvrwd0
>>150
もしかして、居眠り十兵衛ちゃんの書き込みですか?
あの方、テレビも次々購入したと書き込んでいますが、本当に購入してるんですかね?

152名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/27(木) 01:23:15.79ID:dqF1mz7g0
245と270の違いって何?

153名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/27(木) 01:34:29.89ID:RIByy/gq0

154名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/27(木) 13:39:29.00ID:WNdHmf1L0
サンクス
245が下がってるから妥協しようかと思ったけど、
せっかくリアル4KでまがりなりにもHDR対応ならやはり18gbps対応にしときたいよなあ。
ケーブルどうするかという問題はあるが。

155名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 13:36:13.29ID:IYBjz0qo0
やっと発表
型番はVW555と255
255はSONYストアで税込み48万
オートアイリス無しの具合を確認して問題無ければ
255を買おうと思う。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145518.html

156名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 14:46:47.91ID:EoA/cics0
プラレンズだめってことじゃん

157名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 14:48:25.82ID:EoA/cics0

158名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 16:26:20.32ID:yeicN25k0
VW745のレンズには、そこはお前の居場所じゃない感が漂ってる
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

159名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 16:31:04.13ID:QYA9eGWK0
255はダイナミックアイリス非搭載だが、
ネイティブコントラスト値は非公開?

160名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 17:00:49.08ID:yeicN25k0
>>159
これまで通りなら、VW855(>39 >40)以外は非公開だろうな

161名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 17:32:46.27ID:QK+PfGDA0
今どきの反射型だと、よっぽどの暗室(床天井まで暗幕)でなければ、黒画素の光漏れより高輝度画素からの乱反射による迷光の影響の方が遥かに大きいので、家庭利用(リビングシアター)だとネイティブコントラストのスペック値は無意味だ。

162名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 17:51:02.86ID:5o+fcN4a0
VW245の時の実測ネイティブコントラストは一応2万近く
ANSIコントラストも370位あったし、贅沢な事を言わないなら満足できると思うな

個人的には、VW555の実売が気になる
2割引き位になるなら欲しいんだが

163名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 17:54:35.92ID:QYA9eGWK0
ダイナミックアイリス搭載機種が
ダイナミックコントラスト値のみを公開して
ネイティブコントラスト値を非公開にするのは別にええのよ。

ダイナミックアイリス未搭載機種が
ネイティブコントラスト値を公開しなかったら
その機種のコントラスト値はまったく不明って事でしょ。

コントラスト値は解像度や明るさと同じく
プロジェクタの基本スペックだと思うので、
それをまったく公開しない機種ってどうなの?と思ったわ訳。

164名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 18:01:35.78ID:5o+fcN4a0
公開してあるネイティブコントラストも色々条件付きだったりするので参考以上にはならんこともあるけどね
なんで12万と書いてあるのに、ワイ端で普通に使うと4万切るんだよ!とかもざらだよ?

165名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 18:07:33.06ID:EoA/cics0
>>158
今見ると745の筐体っていいレンズ載せられるように余裕もってレンズ穴あけてたんだな

166名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 18:10:07.19ID:tv32oIU60
ローエンド4Kプロジェクタに関して言うと、
正直今年のモデルでやっと安心して買えるようになった、というのが本音。
去年までは、JVCはe-shift 4K、SONYは18Gbps未対応で、踏み切れなかった。

JVCのV5が75万円で、SONYのVW255が49.5万円か。

コントラストはSONYが非公開だがJVCのほうが良いだろう。
ネイティブ同士の時点でJVCが上だろうし、さらにダイナミックアイリスもあるから。
明るさはJVCが1800lmでSONYが1500lmだからほぼ互角。
レンズはJVCがオールガラスだから良さげ。
両方とも低遅延モードがあるからゲームは問題なし。
ファンノイズはJVCが24dBでSONYが26dBだからほぼイーブン。
3DはJVCがエミッタ別売り、SONYは内蔵。
JVCは19.6kgだから天吊がちょっと不安だがSONYは14kgだから安心。

悩むけど、重さと予算でSONYかな…。

167名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 19:03:16.61ID:LAwK/udX0
>>166
恐らく画的なものはいままでのJVCとソニーだろうから好きな方を選べばいいんじゃないかな
現物みる前だけど255は4Kプロジェクターとしてはかなりコスパいいよね

168名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 19:14:04.03ID:tkqJQXeh0
ワイコンホスイ

169名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 19:29:18.87ID:5o+fcN4a0
>>166
V5だと、明るく使う分にはネイティブコントラスト2万位じゃない?
もちろんアイリスあるのでVW255とは差が出ると思うけど。
ネイティブコントラストこだわりたいなら、V7以上になるだろうね

170名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 19:29:52.14ID:o0Vhy9A/0
ファンノイズ26dbか…ちとうるさいな

171名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 20:49:30.99ID:LDj+UnJe0
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

ガラスレンズとプラレンズちがいすぎw

172名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 21:24:02.80ID:tv32oIU60
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/02/45195.html
VW855とVW745のレンズ比較写真載ってるけど、違うね〜。

173名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 00:20:39.93ID:/m+BtCG00
VPL-VW255は価格勝負できるが、VPL-VW555は弱いな。
800万 VPL-VW5000
350万 DLA-Z1
300万 VPL-VW855
200万 DLA-V9R
170万 VPL-VW745
100万 DLA-V7
90万 VPL-VW555
75万 DLA-V5
50万 VPL-VW255

174名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 01:06:34.94ID:g0vhiZQ20
555は価格なりじゃない?
HDR活かしたい人にとっては、V5よりはそれっぽい絵はでるでしょう
V7とは好みの問題になると思うけど

175名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 03:29:47.27ID:SAHZ4ckv0
>>171
小さい文字をここまで拡大してこれ
こんな違い、120インチ以上の画面を0.75H以上離れた距離で見たら消えるよ
つまり、120インチ0.75H以下ならVW745のレンズで問題ない

176名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 07:05:31.98ID:hSdVMI950
レンズの性能よすぎでレジズレが気になるレベルだな

177名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 07:46:31.65ID:oquvwZcI0
プラレンズの1枚を替えたところで同じ画像には成らないだろうから
ガラスとプラの違いって訳ではないでしょ。
たしかにアップで見るとかなり違うように見えるけど、
適切な視聴位置からだと解像感の違いは解らないだろうね。
でも、コントラストに差がでるんじゃない?
滲みが違うと一枚ベールが掛かっている感じに見える。
VW5000とVW745の違いはその辺だったよ。
でも、他とその場で比べず単体で評価するなら
245でも必要以上の素晴らしい画質だったから
3Dを頻繁に見るんだけどJVCの3Dはなんだか疲れるんだよな。
画質が悪いって事じゃ無いんだけど、SONYの3Dの方が疲れない。
なので255狙い

178名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 07:59:49.38ID:7NICnX2C0
理論値0.75Hの視聴環境で視聴できる人っているのかなぁ?
120インチでもおよそ1.1mてことは超短焦点とかリア投影にでもするのかな?

179名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 20:09:07.28ID:hSdVMI950
6畳間だからVW255で90インチが限度か

180名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 20:46:14.44ID:pPsWjx5c0
>>179
6畳間だが、押入使うのとサウンドスクリーンにすることで大型スピーカーでも100インチギリギリいけることが分かったのでレイアウト変更検討中

部屋置きだと確かに90がギリギリだね

181名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 20:47:15.23ID:LyBKe05V0
>179
VPL-VW855にオプションの短焦点レンズ「VPLL-Z7008(150万円)」で100インチ越え。

182名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 23:30:00.91ID:hSdVMI950
BRAVIA KJ-85X8500F [85インチ]が70万なのが悩ましいところ

183名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 00:57:08.37ID:96s8Z0Gw0
>>181
300万+150万=450万

184名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 07:50:57.08ID:YRfGOGWG0
>>183
その売り方じゃ単価100万円とか言われる標準レンズが無駄になるな。何とかならんかったのかよ

185名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 07:53:58.02ID:YRfGOGWG0
全国でも買えるユーザー限られてるから最初から2パターン用意して受注生産で良かったのに。

186名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 20:19:19.15ID:RD9QKWE80
銀座のショールームでは昨日から855展示してるとwebに
誰かチェックしてきて〜!!

187名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 21:41:28.16ID:WZ/8MPar0
>>186
見てきた
人が少なかったので、245・745と比較もできたよ。素人目にもすごいのはわかった。745に8割りがた決めてたけど、見ちゃったら迷うよね

20日からは555・255と比較展示するようなので、誰かレビューお願いしたい

188名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 22:52:46.66ID:RD9QKWE80
>>187
やっぱり凄いのか・・・・
300万なんて出せないから買えないけど見たい!
ありがとー

189名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:20:20.29ID:39YywRC10
結局これから先8Kになってもレーザーが安く成っても
SONYでは高価なレンズを付けた機種(200万とか)
じゃ無いと高画質化が難しいということだよな。
安価で滲みの無いレンズを開発出来るメーカーを待つしかない?

190名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:43:35.11ID:724Z52Yz0
VPL-VW855 で150インチ鑑賞と512型4Kプラズマの画質比較

512型4Kプラズマの勝ち!
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

191名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:44:44.09ID:uHmULPIX0
一応ソニーはレンズ安くしようと頑張っているじゃん?
そりゃVW855と比べればキツイけど、100〜120インチ位なら、VW245とかも解像度は充分高く感じて良かったよ

192名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:47:41.91ID:C66z1Q0r0
まぁ300万は出せないし去年745買ってよかったよ

193名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:52:30.86ID:724Z52Yz0
現在、新築中の娯楽部屋の一つにちょうど間に合った感じ!

VPL-VW855とドルビーアンモス規格でスピーカー設置で!

全部で1000万円ぐらいで設置してくれと注文しといたよ!

194名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:57:48.70ID:724Z52Yz0
>>193
何の映像を鑑賞するんだね、その娯楽部屋のVPL-VW855で

>>何の映像を鑑賞するんだね、その娯楽部屋のVPL-VW855で
m netとkbs worldが12スリットになり110度CSで放送になる
K-POP鑑賞のみだよ!

195名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:58:39.64ID:N3r4RpsF0
>>189
そんなことができるメーカーがあるなら、
カメラ用レンズの世界でトップシェアをとっているはずです。

196名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 09:59:42.19ID:724Z52Yz0
>>m netとkbs worldが12スリットになり110度CSで放送になる
>>K-POP鑑賞のみだよ!
あのしみだね!

>>あのしみだね!
うん!

197名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 10:40:12.80ID:39YywRC10
>>191
535や745以上の画質っていう意味だよ
確かに245でも120インチじゃ解像度の不満は無いけどね(笑)

>>195
カメラレンズでは出来ない何かブレイクスルーがあればなと思うんだけど。
レーザー光の直接投影だとレンズが要らないなんて昔から言われてるけど
どうにかして目への安全対策とか出来ないのかなぁ

198名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 10:56:25.90ID:uHmULPIX0
>>197
レンズ的な話をすると、一応材料は着々と進歩しているし、AAレンズとかのまだプロジェクター用には切っていない札もあるので、もう少し頑張れるとは思うよ?
減価償却的な意味を考えると、4K世代のうちは、VW7シリーズ以下のレンズ改良はしないと思うけど

8Kになると、ズーム倍率減らしてレンズ交換式とかにしないとキツイかもね


>>190
そんなに自演して楽しい?
おまけにそのプラズマ4K512型じゃなくてフルHD152型って書いてあるのわからないの?

199名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 11:07:29.63ID:C66z1Q0r0
>>198
そいつは触れちゃいけないキチガイなんだぞ
この板にいるなら即透明あぼんするのが常識

200名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 11:56:38.11ID:724Z52Yz0
>>おまけにそのプラズマ4K512型じゃなくてフルHD152型って書いてあるのわからないの?
情弱だね!

>>情弱だね!
プラズマの4Kテレビが発売されてたの知らないのんだね

>>プラズマの4Kテレビが発売されてたの知らないのんだね
うん!

201名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 12:29:08.98ID:724Z52Yz0
パナソニック Panasonic 152V型 4K2K プラズマディスプレイ TH-152UX1
76,190,477円

145V型 8Kプラズマディスプロイもあるね!
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

202名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 14:13:36.23ID:uHmULPIX0
>>199
悪い
マジで触れちゃいけないヤツだったわ

203名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 14:52:50.60ID:724Z52Yz0
>>202
情弱さん

204名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 15:15:03.15ID:724Z52Yz0
Samsung QLED 8Kが発売された!買いまキープ!

2018 65” Q900R Flagship QLED 8K HDR 3000 Smart TV
QE65Q900RATXXU 4,999.00 ユーロ(約50万円)

2018 75” Q900R Flagship QLED 8K HDR 4000 Smart TV
QE75Q900RATXXU 6,999.00 ユーロ(約70万円)

2018 85” Q900R Flagship QLED 8K HDR 4000 Smart TV
QE85Q900RATXXU

混沌とした暗闇から脱出しまーっ!

205名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 15:32:16.51ID:724Z52Yz0
2018 85” Q900R Flagship QLED 8K HDR 4000 Smart TV
QE85Q900RATXXU 150万円

2018 85” Q900R Flagship QLED 8K HDR 4000 Smart TV・・・詳細
http://4kbscs.web.fc2.com/3/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

206名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 15:40:17.74ID:724Z52Yz0
VPL-VW745・・・レーザー光源を採用した4K HDR対応プロジェクター138万(価格COM)
VS
2018 85” Q900R Flagship QLED 8K HDR 4000 Smart TV
QE85Q900RATXXU 150万円

どちらが綺麗か?

馬鹿か!そんな質問!・・・8Kアップチューングだぞ!

207名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 19:31:13.82ID:7i4Isl8u0
何故一ユーロ百円計算なのか。130円以上なのに。
それに95インチは小さすぎる。200インチは欲しいね。

208名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 21:08:56.93ID:E7x+aPMG0
UHD-BDの視聴が中心となる場合は255ではなく、安くなる535という手はあるかな

209名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 14:11:29.96ID:yETZH0OA0
VW855見にソニスト行ってきたが、環境今一でまったく実力がわからんかったわw
プロジェクタールームには人が誰もいないので、気軽に楽しむことはできるけど

210名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 17:07:42.06ID:RLB3T5Ww0
>>209
銀座?
ソニーストア大坂なら予約して「こんな風に確認したい」って伝えておくと
きっちりと説明してくれるよ。
環境は、スクリーンは120インチだけど完全暗室で音響もそこそこ良いし

211名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 17:28:17.16ID:yETZH0OA0
>>210
銀座

若おかみは小学生の原画展見に行ったら時間余ったのでついでに寄ってきただけなので予約はしていないね

スクリーンは多分120インチだが、完全暗室とまではいかない感じ
音響はついでにSS-CSシリーズのアピールをしているためか、絵とのクオリティー差が激しいわw

212名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 00:55:05.66ID:gce9XvQI0
855いいなぁ。
VW745のレンズを1100のやつとかに交換して、なんちゃって855にできるなら挑戦したいところだ。

213名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 06:42:45.95ID:L+5k5XRu0
そこまで大胆な改造をまともに動作させるほど技術力があるなら
その技術力で得る収入で高級機を買うくらい楽勝なのでは・・・

214名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 08:57:28.91ID:g3NtdiPD0
ん〜、もうしばらく1100でいいやとか思ったw

215名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 09:17:53.63ID:+x1MRx3c0
ここに来てレンズが注目されると
中古の1100はお買い得かもしれんね

216名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 12:08:37.83ID:R/wLhfuJ0
実際にはHDRに期待した程の効果は無かったから1100で十分なのは解る。
カタログ値より脳の補正の方が優秀なんだろうな。(笑)

217名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 13:25:08.18ID:4wX11+ex0
俺も1100使っているがたまにHDR対応機だとどうなんだろうとモヤモヤする事はあるな。HDRへの投資効果は低いことは分かっているし、グレードダウンする部分も有るからこれまでスルー出来てたけど。
今回の855はレンズを含めた真の上位互換だから余計にモヤモヤする。まあ価格が高過ぎなのと8kへの過渡期なのを考えると直ぐには手が出せないが。

218名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 14:50:55.91ID:lboCuOcC0
現行VW1100ユーザーがガラスレンズを欲しがったんだろう。
VW855を誰も買わないなら日本で高級機を出さなくなるな。

219名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 16:04:27.07ID:mRM0GR5/0
HDRってことだとVW1100よりJVCの廉価機のX590Rのほうがキレイだからね
見比べるとショックを受けてしまう

今の新型買っても何年かたつと8Kの廉価機のほうがキレイとかなるんだろうけど

220名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 17:03:34.79ID:Cr3Isbea0
当たり前だろボケ

221名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 17:24:16.30ID:lboCuOcC0
8Kの廉価機なんてものは作れるわけないだろ。
8K e-shiftが家庭用で実現可能な上限。
半導体プロセスが上げられないから0.7インチで8Kパネルができない。
8K解像するのにARC-F以上のレンズがいる。

222名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 18:09:07.68ID:XDz+E3hr0
色々悩んだ結果、HW60でええわ、となった、255と30万の差があるからな
どうせ見るのはネトフリとアマプライムで、4K配信始まってるといっても帯域的に厳しいし。
どうせ1080pのコンテンツ見るならアプコンよりアイリスの方を優先するわ

223名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 19:03:47.16ID:aBWaQleI0
いまだにリアル4Kは貧乏人には高嶺の花のようだな
売れなきゃ普及もしないしコストも安くならない

224名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 19:39:13.50ID:IJQyXjJU0
>>222
何インチで見てる?
確かにHW60の輪郭補正は素の2K以上にシャープに見えるけど
2Kしか見なくても100インチ超えると2Kからのアプコン4Kはかなり違うと感じるよ

225名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 21:56:48.54ID:vMsU4HMq0
>>224
新築でリビングシアター(暗室化は無理な)、120インチ。
今までエプソンの720pを長年愛用してた事もあって、設計時にはエプ8300かその後継を想定してたんだが、
sonyだとリアル4kかつ透過型に手が届くという事でエプソンは完全に候補から消えてVW245 or 255に計画変更、
でも冷静に考えて50万超えは高いよなとなって、ネトフリ見るだけならHW60で十分なのでは?←今ここ

家はもう建って先日スクリーン設置までしたが、とりあえず255待ちでPJ買うのは保留してるとこ
もちろん無尽蔵に金ありゃそりゃ555でも855でも買うけどさ、現実的には奮発して255買うか、HW60で妥協して30万浮かすか、という選択。
後者に傾いてる。

226名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 22:01:06.79ID:9xRw4fVJ0
>>225
横浜のヨドで見たHW60は、JVCのDLPよりか発色やら何やらで上を行ってるように見えた。店員も同意見。
あのDLPは疑似4Kだし、廉価だしっていう性質のものだけど、HW60は悪くないよ。ただ現状なら、HW60も
もう少し安いといいな、個人的には。

227名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/07(日) 22:12:11.39ID:lboCuOcC0
>>225
リビングならVW60よりVW255のほうがいいよ。
オートアイリスは暗幕付きの部屋向け。

228名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 00:38:03.82ID:YIfmyhFi0
>>225
855買っとけ
あとで後悔しなくて済む

229名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 01:21:47.47ID:OjHxStoO0
>>225
流石に120インチだと4k機の方が良いと思うぞ。sonyのアプコンはレベル高いしね。
長く使うつもりなら255にしときなよ。

230名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 07:03:31.23ID:imt8wDYV0
>>225
ネトフリだろうがBSだろうが120インチなら4Kだな
ただ、なにをもって十分な画質と判断するのかは個人の勝手なので
SONYストアとかで実際に見比べて言ってるのならそれで良し
120インチだと俺的には2Kと4K(アプコン)の差はかなり大きい

231名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 15:17:23.73ID:u5kK1uEF0
ファンノイズ

255 26db
60 22db

この差が結構大きいな

232名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 17:52:01.68ID:bL0WDAEX0
大音量再生するからファンノイズは聞こえない

233名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 18:41:05.27ID:pVp8caAp0
元3管使いからすればどれも無音といえる状況よ

234名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 19:52:24.08ID:uMRYcLUy0
自分はHW55で4K化踏み止まってるけど、新築なら4Kいっちゃった方がいいのでは?
後で付け替えるの労力いるし、30万は大金だけど、長く使えば目を潰れるのでは

自分的には新築の方が羨ましいなぁ

235名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 20:09:39.08ID:2t+zYUV30
新築で120インチなら4kいらないともったいないでしょ
4Kコンテンツなくても最近の作品ならアプコンで結構綺麗に映るし

236名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 20:10:22.76ID:6mQfuN9K0
目が潰れたら映画見れないな。

237名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 22:17:02.85ID:PToatwDR0
無理して買って、1年後にもっと良い物が出るかも。
そんな事言ってたら何も買えないけどね。

238名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 22:58:19.94ID:FthJvtEA0
18Gbps対応と4Kモーションフローに対応したから
今年のモデルから長く使えるプロジェクターになった。
VW245やVW535は4K/60p HDR/HLGを入れるとトーンジャンプが起きる。

239名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 23:17:45.86ID:YIfmyhFi0
>>237
まぉ実際家電なんていくらでも後から良いものが出てくるがな

240名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 23:53:32.20ID:ajKC2VgR0
>>237
一年後にまた買い換えればいい
一年なら中古でそれなりの値段で引き取ってもらえるし

241名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/09(火) 08:12:24.16ID:aha2X+6S0
ヘッドホンならファンノイズ聞こえないよ

242名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 09:24:52.65ID:yt2wEOwr0
PJって高い割に買取あまりよくないのね
売らないで買い増しにするか

243名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 11:54:52.05ID:AP/8I4Yd0
オクに流せば?
買い取りなんて損。

244名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 12:00:39.91ID:SGgyA1cL0
>>242
店舗の買取なんて二足三文のタダ同然
格好のカモだと気づけ
本当の市場価値はオクの落札価格を調べればわかる

245名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 19:02:28.85ID:LVNr5GF40
プロジェクター初心者ですが質問させてください
私も来年春に新築が完成するのですが、8畳の寝室にプロジェクターを設置したいと思ってます

その際VW60かVW255で迷ってるのですが、予算はがんばって50万円です
使用用途はテレビ鑑賞と映画鑑賞です
どちらがこの環境だとおすすめでしょうか?

246名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 19:15:49.63ID:SGgyA1cL0
>>245
スクリーンの大きさと視聴距離は?

247名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 19:40:59.28ID:mbIQ69C80
VW60っていつの時代のやつだと思ったらHW60かな
おすすめというか255のほうがかなりきれいだろうね
これから映画は4K配信が主流になってくるだろうし

でも255はアイリスがないからどうなんだろうというのはある
4Kを知らなければ2Kでも十分満足はできる

248名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 19:57:04.93ID:LVNr5GF40
ごめんなさい
スクリーンの大きさなのですが
白い壁にそのまま写すつもりで、できるだけ大きく写したいです

距離は3メートルほどです

HW60でしたごめんなさい
今使ってるテレビは4Kです

アイリス?
とはなんのことでしょうか??

249名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:01:35.26ID:mbIQ69C80
壁は画質悪いですよ
それでいくならもっと安い2Kのプロジェクターでいいと思います
せめて壁にスクリーンを張り付けてください

250名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:19:51.16ID:LVNr5GF40
>>249
そんなに悪いんですか
ではスクリーン購入します
100インチぐらいでは写したいです

251名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:21:40.17ID:b+bcfL2r0
>>248
VW255が後悔しないのでオススメ
アイリスは、液晶テレビで言うバックライト制御みたいなもの
一応VW255自体のコントラストも2万位はあるので必須とまでは言わない

スクリーンはキクチかシアターハウスあたりで掛軸型スクリーンでも買ったら?
安いけど壁よりは全然良いよ

252名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:26:21.76ID:eFJvq5Da0
レンズ、スクリーン間を3mとれるならほぼ100インチいけるけど
空間が3mだと本体の奥行で数十cm減るから投射が小さくなる

253名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:33:01.31ID:db004PMr0
>>245
ちゃんとしたシアター専用ルームを作るつもりなら、
家の設計段階からホームシアターショップに依頼して
工務店との打ち合わせに参加してもらったほうがいいです。
(私はそうしました)

自力でなんとかするつもりなら、
(1) 後方天井を補強してプロジェクタの天吊に備える
(2) HDMIケーブルを天井にあらかじめ這わすか、
HDMIコネクタが入るような太めの配管を通しておく
(3) 5.1chスピーカーおよび天井用スピーカのケーブル用の配管も通しておく
(4) 前面だけでも壁紙は黒にする
をオススメします。

254名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 20:36:43.91ID:db004PMr0
寝室設置だと、足側がスクリーンで頭側がプロジェクタですかね。
天吊する場合、就寝中に地震などでプロジェクタが落下すると
頭を直撃しかねないので、天井補強は厳重に。

255名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 21:16:12.73ID:LVNr5GF40
>>251
ありがとうございます
安いものでもスクリーン購入検討します

256名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 21:18:50.44ID:LVNr5GF40
>>253
田舎なもので、ホームシアターショップがありません

自力で何とかするつもりですが、四番の前面だけでも壁紙黒とは、前面とはどこのことですか?
おっしゃるとおり、頭側がプロジェクターで足側がスクリーンです

257名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 21:29:10.91ID:db004PMr0
前面=スクリーン側の事です。

通常の白い壁紙の前にスクリーンを設置すると、
迷光が発生して黒が浮いてしまいます。

シアター専用ルームであれば画質優先で黒壁にすべきと思いましたが、
寝室に黒い壁は違和感あるでしょうから、通常の白壁で良いと思います。

あと、プロジェクターonlyでテレビは設置しないのでしょうか?
プロジェクターは電源Onしてから投射開始まで時間がかかりますから、
ニュースなどのテレビ番組をサクッと観たいという場合に備えて
テレビ併用が良いのではと思います。
その場合は、スクリーンは吊り下げ型を天井に取り付けて、
テレビの前にスクリーンが降りる感じになりますかね。
であれば、スクリーン設置用の天井補強もお忘れ無く。

258名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 21:48:05.32ID:LVNr5GF40
>>257
部屋のテイストがブルックリンという感じの寝室なので前面黒の壁作れます 
頭側はレンガ調の壁なので、むしろ残り三面は黒というかダークネイビー位の壁紙なら合うとおもうのでできます
その場合残り三面黒系壁紙がおすすめですか?

投射開始までそんな時間かかるのですか?
知りませんでした
ですが、今のところテレビは配置しないつもりです

259名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 21:56:13.39ID:db004PMr0
白などの明るい色でなければ良いので
黒でなくてもダークネイビーで充分だと思います。

テレビ無しであれば、足側の壁面ギリギリにスクリーンを設置できるので
大きさも稼げると思います。

AVアンプやBlu-rayプレーヤなどのAV機器は
頭側(プロジェクタ側)に設置しますか?足側(スクリーン側)に設置しますか?

足側設置であればスクリーンにリモコンを向けて操作できるので便利ですが、
AVアンプとプロジェクタの間の距離が離れるので、HDMIケーブルは長尺になります。
頭側設置であれば、HDMIケーブルは短尺で良いですが、
リモコンを意識的に機器側に向ける必要があります。
このあたりはお好みですね。

260名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:08:34.53ID:LVNr5GF40
>>259
アンプとBlu-rayプレーヤーは足側に予定してます

その場合のプロジェクターとアンプの距離離れるのですが、
足にHDMIケーブルが引っかからないか心配です
いい方法はあるのでしょうか?

またスピーカーはリアもつけたいので、色々どうやればいいのか悩んでます
配線がすごいじゃまになりそうで

261名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:26:01.68ID:mbIQ69C80
>>260
春に完成だと今から間に合うか分かりませんが
壁にコンセントのような穴を開けてPF管とかで壁や天井裏を通して配線は隠します
これはコンセントを設置する電気屋がやってくれます頼んでみてください
あと、天井からプロジェクターやスクリーンを吊るすのなら大工さんに補強を依頼しないといけません
スピーカーも吊るすのならこれも依頼

HDMIケーブルは長いものは高価なのでプロジェクターの下にプレイヤー、アンプを設置したほうが良いです
スピーカーへの配線は壁の中に隠しましょう
HDMIケーブルもできれば壁の中へ

262名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:26:56.15ID:db004PMr0
253にも書きましたが、
HDMIケーブル用の配管と、スピーカーケーブル用の配管を
あらかじめ壁内に通しておくことをオススメします。
そうすれば、ケーブルはすべて壁の中を通るので、邪魔になる事はありません。

このあたりが参考になるでしょうか。
https://www.avac.co.jp/contents/cover.html

ケーブルの出口は、安価な一般用のプレートで充分かと思います。
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/fullcolor/plate.html

263名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:41:17.70ID:LVNr5GF40
>>261
まだ間に合うので依頼してみます
プロジェクターなのですが吊るさずおいたら何か支障でますか?

わかりました!
プロジェクターの近くにアンプとプレーヤー置きます

>>262
とても参考になります
ありがとうございます
アンプへのスピーカー配線を、したことないのでできるか心配です

264名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:51:21.33ID:mbIQ69C80
テレビなしならスクリーンは天吊りではなく壁に張り付けてしまったほうがいいです
安くていいやつもあります
天井からだとそのうちしわしわになってしまいます
壁なら平面です、ただし隠すことはできません

壁が白いとスクリーンから反射した光が壁にあたり
その壁から反射した光がスクリーンに戻ってスクリーンがきれいに映らないです
本当は黒いハイミロンカーテンがベストですが壁が黒ければそんなには反射しないでしょう

画質にそんなにこだわらないのなら
白い壁に10万円くらいのプロジェクターでサランウドバー
簡易ホームシアターで楽しんでる人はたくさんいます
安いスクリーンでも大幅に画質上がりますし
5.1chにすれば迫力もすごくなります
もし興味があればドルビーアトモスがこれからの主流ですので
天井にもスピーカーが設置できるよう検討してみてください

265名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:58:54.76ID:LVNr5GF40
>>264
壁は黒系にします
その際聞き忘れてしまったのですが、天井もやはり黒系ですか?

せっかくの新築になるのでこだわったシアタールーム作りたいです

266名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 22:59:07.28ID:mbIQ69C80
プロジェクターですが吊るさないのなら高めのラックで大丈夫です
その分、部屋はせまくなります
候補の機種だと真正面に置いてください
高さは見るときの頭より上なら大丈夫ですが倒れないよう気を付けてください

267名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 23:00:17.63ID:mbIQ69C80
天井も反射するので黒がいいです
部屋の雰囲気で気にするのなら
スクリーンの近くだけハイミロンでもOK

268名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 23:21:25.56ID:LVNr5GF40
真正面ですか
この機種は斜めはだめでしたか
だとベットの頭のさらに奥側に置かなければいけませんね
 
天井も暗めにします

269名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 23:44:22.76ID:mbIQ69C80
多少は左右もいけるかもしれません
計算してみてください

270名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 09:30:25.16ID:sIXPyt830
ソニーストアだと3年保証付くのね
10%クーポン使えば他と大差ないかも

271名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 18:57:24.66ID:5pvWNbgB0
株主優待で15%クーポンが手に入るよ
それを使ってvw255を購入予定

272名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 19:40:57.43ID:mpa9sopV0
>>269
計算とはどのようにするのでしょうか?
何の数値から計算できますか?

273名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 20:17:40.33ID:k1ZUq5C00
スクリーンの左右方向中心からずらしてプロジェクタを置くには
「レンズシフト」という機能を使います。左右場合は水平レンズシフトです。
HW60は左右25%、HW255は左右31%ずらせるそうです。

また、下記に「設置シミュレーター」がありますので、これも使ってみると良いと思います。
https://www.sony.jp/video-projector/setting/index.html

274名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 23:22:10.26ID:3loxWW8j0
>>273
詳しくありがとうございます!
やってみます!

275名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/12(金) 19:44:33.18ID:huaplR990
VW255の新品とVW535の中古ではどちらが良いですか?

276名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/12(金) 23:47:44.19ID:3CrOTY2e0
迷光対策できないリビングか迷光対策できるシアタールームかで話が変わる。
また見たい映像が何かでも変わる。

277名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 08:52:04.87ID:PucAXTVD0
>>275
どっちでもいい

278名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 10:24:51.30ID:YzRygH6c0
くだらねえこと聞くなってとこだな

279名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 10:44:21.95ID:9RRdrw4G0
俺もVW255の新品かVW535の中古かで迷ってる

280名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 10:46:07.97ID:E8BP/kV60
いやいや、255にしかない機能もあるし
535にしかない機能もあるし
どんな環境でどのような使い方するかでおすすめは変わるよ
どっちでも良くない、かなり違いがある

281名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 11:45:51.50ID:DFEz22Qy0
VW535はHDMIが18Gbpsに対応していないのが痛い。
ダイナミックコントラストは35万:1。輝度は1,800ルーメン。

VW255は18Gbps対応だから問題無し。
ダイナミックアイリスは非搭載でネイティブコントラスト値は非公開。
輝度は1,500ルーメン。

両者とも低遅延モードも搭載しているのでゲームはOK。
ただしVW535は18Gbps非対応なのでPS4 Proでの4K HDR対応に難あり。
レンズシフトはいずれも上85%、下80%、左右31%なので互角。
動作音と重量も互角。

個人的には、完全暗室ならVW255一択で
リビングシアターなら迷うところだけど、18Gbps非対応は痛いので、
やっぱりVW255かな。

282名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 11:48:41.91ID:46PxTmH20
18Gbps非対応で、オートキャリブレーションやアイリスは必要なら535でいいんじゃね

283名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 11:55:29.54ID:TaPpW7pf0
完全暗室だとVW255という根拠を教えてー
アイリスの有無で535と悩んでいます
ソースはUHDBDが中心で、迷光対策はそれなりにしています

284名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 12:28:00.69ID:G0EbX+1L0
>>283
全部書いてあんじゃん
暗室なら輝度要らないから18G対応の255って
俺的には4kモーションフロー有無で255かな

285名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 13:06:01.28ID:+zncPcUC0
暗室ならオートアイリスがある535のほうが有利だと思うが

286名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 13:12:22.38ID:1Uv5MoFM0
555買えばすべて解決

287名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 14:30:20.01ID:pXPHZY230
>>286
855買えばいいんじゃね?

288名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 14:47:25.33ID:K6EvV9zn0
VW535やVW255といった特定機種の話ではなく、一般論として言うと…

ダイナミックアイリスは全開から絞る方向で制御するため、
ダイナミックアイリスなし=常に全開という事になる。

画面が全体的に明るいシーンの場合、
ダイナミックアイリスあり機でも開ける方向になるので、
ダイナミックアイリスあり/なしで差は出ない。
黒はどっちみち浮く。

画面が全体的に暗いシーンの場合、
ダイナミックアイリスあり機では絞る方向になるので、暗いシーンがより暗くなる。
ダイナミックアイリスなし機は絞れないので、あり機と比べると黒が浮く。

リビングシアターであれば黒が多少浮いても気にならないが、
暗室の場合は黒が浮くのが目立ちやすい。

結論、暗室はリビングシアターに比べて、
ダイナミックアイリスが無い事による黒浮きの影響が大きいと言える。
(ただしダイナミックアイリスありなしの差が出るのは全体的に暗いシーンのみ)。

289名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 14:57:32.02ID:K6EvV9zn0
VW535 vs VW255の場合、
輝度は1,800ルーメン vs 1,500ルーメンだから、
その分VW255でも(ダイナミックアイリスなしでも)黒浮きしないと言えるのでは?

290名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 15:43:18.54ID:QjA5Td340
>>289
暗い時に絞れるかが問題で20倍から30倍ぐらい絞っている。
暗い時は光源の明るさよりダイナミックアイリスが支配的。

291名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 16:26:40.80ID:QjA5Td340
VW745には絞りがないが、VW855には絞りをつけた。
レーザー光源であっても絞りは効果がある。
絞りはレンズの影響を抑える。

292名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 12:17:45.66ID:2/z7Akm70
アイリスなんて全黒画面を暗くして全白画面を明るくして
それを自動化しただけ
画素をエリア的に制御して自発光ディスプレイ
に見立てるLEDバックライト制御とは全然違うわ
アイリスは原理的に言えばカメラのレンズの絞りと
同じで絞る事で暗くしてるだけで黒潰れさせた映像
にしかならん
ネイティブコントラストがあまりにも低く黒がまったく
黒くできなかった時代の苦肉の策でしかない
ネイティブコントラストが数万:1に達した今の時代に
あんなものは不要
そもそもPJは環境が一番だから、まずPJ選びの前に
暗室化させること。そしてスクリーン周りだけでも暗幕
などを使って天井、床、壁を黒くすること
これができなきゃ何使っても大して変わらん

293名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 13:12:51.92ID:eX6f1Rcg0
その通りなんだけど、今時のプロジェクターでも、
オートアイリスOff且つ絞り全開で観るとけっこう黒浮きする訳で。
せめて暗いシーンだけでももう少し黒くしたいな…と思って
オートアイリスを使いたくなるのも、また事実。
有機ELが黒の基準になってしまったから、よけいにそう思う。

294名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 14:26:40.18ID:IFgNWv6V0
そのうち光源の前に透過液晶を使った電子アイリス制御とかになるかもね。
そうすれば液晶テレビのようなローカルディミングが可能になるな。

295名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 15:06:31.87ID:G2az9QPW0
有機EL基準にしたらJVCもソニーも目くそ鼻くそみたいなもんだぜ
D-ILAもSXRDもどちらも瞳孔全開の状態で見たら明確に光ってるのが分かるし
明るさの違いはあれどOLEDの電源オフ状態と同じ真っ暗と比較すると
同じようなものとも言えるのも事実

296名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 15:21:31.12ID:/+WzxRvn0
左OLED=(パネルコントラスト比∞:1)右LCD(パネルコントラスト比1000:1)
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

誰かこれをもとにフォトショ使って1万:1、10万:1に加工して比較サンプル画像作ってくれ

297名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 16:27:14.71ID:pVKw4G200
作った
こんな感じかな

左:∞:1 右:1000:1
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

左:∞:1 右:10000:1
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

左:∞:1 右:100000:1
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

視覚的に
1000:1と10000:1に大きな差はあるけど
10000:1と100000:1はそこまで大きな差はない
そして∞:1と100000:1は圧倒的な差がある

298名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 16:34:25.95ID:pVKw4G200
そんなことよりインクジェット式のペーパー有機ELディスプレイが本命だわ
あれは大画面化が容易でコストもかからんて聞くしあれが出ればそれこそプロジェクターは終わる
120型100万とかだったらマニアが殺到するだろう

299名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 16:36:35.95ID:pVKw4G200
あれが出れば電動巻き上げ式スクリーン買うように有機ELテレビを買う時代になる

300名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 18:32:12.82ID:y2pU/i+X0
今週末VW555とVW255が発売か。
今月末にはV5とV7との直接対決が見られるなあ。

301名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 21:27:23.02ID:xTlEk8Gm0
VW255買う予定だけどスクリーンをどうするか
なるべく安くすませたいけどユニソニックってのどうなんだろう
オーエスとかキクチに比べると品質劣るかね

302名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 21:29:41.42ID:wgCn3IEo0
AVAC行って見てくればいいんでね?

303名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 21:37:29.59ID:3Ys0cT1a0
>>302
AVACってスクリーンの比較試聴出来るの?

304名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 22:17:43.83ID:UPIE7KwQ0
>>301
電動の110インチ使ってるけど特に不満はないよ 4kもモンダイナク見れてる
4k用スクリーンをいつか買おうと思ってるけど試聴だと目立った違いが分からなかった 実際に自宅で使うと分かってくるのかな 買い換えた人の私見とか聞いてみたいよね

305名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 22:27:58.10ID:0j/s1fKG0
スクリーンでそんなに違いが出るもんでもないからな
スクリーンよりプロジェクター変える方がわかりやすい

306名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 22:36:19.62ID:zxlbC8tC0
>>301
確かアバックでユニソック使ってたけどうちのキクチと比べて違いなんかわからないよ
当たり前だけどプロジェクターの性能と部屋の環境の方がずっと影響する

307名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 00:34:15.66ID:MsNULOlS0
ピュアマットUという15年前のスクリーンじゃだめかな?

308名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 09:15:59.47ID:KqUarGOx0
シアターハウスのHDスクリーン使ってる
SDからHDへの移行のときにも対応スクリーンが発売されたが、4Kも同じように4K対応スクリーンとか謳ってるメーカーあるが信用出来ん

309名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 10:36:32.72ID:NsSLZKWp0
高価なスクリーンと安いスクリーンの違いはわからないけど、
安物の?吊り下げ&巻き上げ式のスクリーンは大きく波打ってしまうものが多い
常時スクリーンを出しておける&スクリーンに10万出せるなら
固定式の張り込みタイプがオススメ
映像が安定して想像以上にランクアップするよ。

310名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 11:55:50.72ID:FlSYbJZ80
固定式の張り込みは安定するのはわかるが、少しずつ汚れていくのも事実
専用室ならいいが、リビングシアターなら巻き上げ式しか選択肢がないだろう

311名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 12:29:39.58ID:K+IFYPIT0
シアタールームでもTVと併用環境なら貼り込みは場所的に厳しい。

312名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 21:19:48.33ID:kOp9MK720
>>303
AVACはUnisonic推しだから聞けるんじゃない? 的な意味で。

>307
うちは20年前のMALIBU(電動、4:3)。
4:3なので上下おもいっきり白だけどそれ以外は不満ないな

313名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 21:26:29.19ID:FlSYbJZ80
上下白だと映像の締まりが悪いな

314名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 00:12:02.36ID:3ge5NW7L0
VW255発送通知きた

315名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 07:53:22.94ID:wPWLw4UC0
>>314
ゲットおめ

316名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 09:17:17.49ID:4FkbAX8J0
>>314
自宅での使用感聞かせてくれ

317名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 10:47:25.17ID:STWY3vXh0
>>314
今日にも届くかな?
最速レビューよろしく!

318名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 11:33:31.66ID:UBW4jl+40
えーのー

319名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 08:09:25.58ID:D3X/TwWA0
255のコスパは最強

320名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 08:33:27.50ID:xsNaYbn70
4Kへの移行する人多いよな

321名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 08:40:24.94ID:51Z6orC80
つかまだフルHDなの?

322名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 14:15:18.19ID:xsNaYbn70
おまいもまだ720だろ?

323名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 17:52:04.37ID:51Z6orC80
んなわけねーだろ

324名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 21:26:28.73ID:2iA2NykD0
>>288
ところがどっこい、面白いことに
海外レビューサイトの測定では、アイリスありのHW65よりアイリスなしのHW45の方が高コントラストという結果が出てるんだよ
それも一つのサイトじゃなくて複数のサイトだから測定ミスではない
原因はわからん

325名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 21:35:04.19ID:g82Ee0ZF0
ダイナミックアイリス=On設定にしたHW65と
ダイナミックアイリス=Off設定にしたHW65では
どっちがコントラストが高いのだろう?

326名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 22:28:35.09ID:kmkLHYIC0
http://blog.avac.co.jp/.s/shinjuku/2018/10/sony-vpl-vw2555-2a75.html

アバックで255と555の比較展示きた

327名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/19(金) 22:33:22.52ID:g82Ee0ZF0
>>326
「実際の視覚上では、ここまで大げさな違いはないのですが、かなり誇張したと思って下さい」とは書いてあるが、
この画像見ると、ちょっと無理してでもVW555という気になるが…

3283142018/10/20(土) 02:28:34.73ID:FAjgKBjG0
4K初なのと前機種がHW50ESなので参考にならないと思うけど、
4K綺麗だし、フルHDコンテンツのものでも前機種とは比べ物にならないくらい綺麗に見える。
アイリスなしは今のところ気にならないかな。
筐体がプラっぽいのとレンズの周りから中身が丸見え?なのが少し気になった。
あと横幅デカイネ。

329名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 03:57:11.14ID:peEDV+4m0
>>327
この程度、調整で何とでもなるでしょう?

330名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 07:43:32.09ID:3EspwJH60
>>328
VW255到着おめ!
なかなか良さそうですかー!!

331名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 07:54:19.44ID:6/XLgpXC0
>>328
ファンノイズは50よりあがってる?

332名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 10:19:37.66ID:fcntJp2F0
>>328
HW15からの買い替えを検討していたので、参考になります

ファンノイズについては俺の場合、背後にプロジェクターを設置しているので26dBがどの程度なのか気になるところです

333名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 13:25:27.22ID:FAjgKBjG0
>>331>>332
頭上80cmぐらいのところに設置してるけど、
ランプの輝度を低にしてもファンノイズは50の低よりと少し大きいかな。
静かなPCのファンの音ぐらい。

334名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 13:43:02.86ID:6/XLgpXC0
やっぱスペックから見ても上がってるかー

335名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 13:59:36.01ID:fcntJp2F0
>>333
ありがとうー
やはり4dBの差は体感できるレベルなんだな

336名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 13:24:36.92ID:2/U1ZbGF0
245のファンノイズは待機時はマジでうるさいくらい
近くで扇風機が回ってる音レベルと思っていい
コンテンツ再生が始まると気にならない程度に低くなるけどね

255のカタログスペックでは下がってるが
扇風機レベルが改善されたかは体感しないとわからない微妙な数値だと思う
それでも何より羨ましいのは
4Kモーションフロー、これには自分はヨダレが出る
そこだけでも5万以上の価値はあると思う

337名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 13:32:19.02ID:2p06VtEE0
>>336
うちの245はうるさいと感じたこと無いけど、壊れてんじゃね?
もしくはロットによって違うとか

モーションフローについては同意

338名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 14:10:19.44ID:2/U1ZbGF0
>>337
壊れちゃいないけど
比較対象が前所有のHW55と割と静音だったから
余計うるさく感じてるかもしれない

339名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 16:36:44.98ID:qhisEBPz0
>>336
>>337
245はモーションフローないと見づらいの?
詳しく教えて。

340名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 16:55:06.26ID:8XBy3fD80
VW535、VW245はモーションフローが2K入力限定。
VW255、VW555で映像エンジンが入れ替わって18Gbps対応になった。

341名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 17:24:04.10ID:GiWunftH0
俺は映画しか観ないからモーションフロー要らない派なんだけど、ここでは結構需要供給有るんだな

342名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 17:33:25.30ID:SVunf2KU0
>>341
わかる。てか何見るにしても要らない派だけど。

343名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 18:52:51.63ID:tgbUa8iO0
モーションフローすげーとか思ったけど、輪郭にモヤモヤが発生するのがね。
それでも皆んな使ってるの?

344名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 19:48:10.70ID:iAdQstJK0
俺は映画見るなら、True Cinema一択。
4K UHDだと、いままでのVW245・VW535はインパルスしか選択できなかった。

345名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 21:11:29.31ID:eDyiOL2h0
映画視聴メインの人はフィルムライクな方が
映画としての臨場感があるからモーションフローいらないってことだし
映画でもゲームでもデジタルライクな超ヌルヌル感がいいって人は
モーションフローは欲しいところなんでしょう

自分はほぼ映画メインであのヌルヌル感には違和感があるから基本イラネ派だけど
たまに録画した自然系や宇宙系の高画質映像ドキュメンタリーには
2K映像でもモーションフローにして、これも中々じゃないかと楽しんでる

346名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 21:21:48.82ID:2p06VtEE0
アニメにはモーションフロー必須
最近のアニメはオールCG制作なのでセル調のものでも4kアプコンがむちゃくちゃ効く

あとはTVがBRAVIAだしVW245の前がHW50だったのでモーションフローありが当たり前になってる

347名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 21:58:15.11ID:SVunf2KU0
アニメ見るにしても要らんなぁ俺は。モーションキャプチャみたいな作品を
見てないってのはあるけど、中割表現とかそのまま見たい。

348名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 22:35:04.89ID:9Xk3Alzh0
SONYプロジェクターもSONYテレビも使ってるが、
テレビはモーションフローOn固定、
プロジェクタはモーションフローOff固定で使ってるな。

プロジェクタはほぼ24pの映画ソフトしか鑑賞しないから、
モーションフローは絶対に使いたくない。

349名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 11:24:55.24ID:Yu6cSZv40
モーションフローはアニメだと補間エラー気になる
ゲームは遅延気にならなければ良い
実写はどちらでもおk

350名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 11:27:10.58ID:1Nyu5KhS0
true cinemaなら24pでもいいんでね?

351名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 11:36:16.10ID:iql06nTd0
モーションフロー系の処理はパナソニックが優秀

352名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 13:02:39.64ID:BQxA0r710
もうパナはホームシネマ用プロジェクタ作っていないので選択肢に入らないと思うが

353名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 14:38:59.78ID:sh+mntAE0
>>351
そうなんだよな。
パナはフレーム補間はソニーより優秀で滑らかでノイズも少ないんだよな。
IP変換も優秀なので1080iソースの縦移動ものもスムース。

DIGAにビエラのフレーム補間エンジン入れて120fps出力してくれると、プロジェクター側の性能気にしなくて住むんだけどなー。

354名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 16:01:52.22ID:ZtIdm1xz0
四国の老害、745に逝ったか

355名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 17:23:32.53ID:mlB81goS0
245は思ったより値崩れしないな
一気に40万切るかと思ったんだが

356名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 20:26:40.69ID:SG4ZsXGV0
当分値下げはないらしいな

357名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 18:13:45.73ID:8nul9ogi0
VW570ES/VW555の遅延 62ms、127ms。
情報が正しければアクション系のゲームにはちょっと厳しいな。
ネイティブコントラスト10498:1〜13074:1

http://www.passionhomecinema.fr/blog/index.php/19/10/2018/test-sony-vpl-vw570es-lavis-de-gregory/

358名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 18:18:22.37ID:DerT0j2J0
>>357
この遅延はきついね
違和感出るレベルだと思う
コントラストはまぁまぁかな

359名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 20:10:04.29ID:OeZEgUoN0
cine4だと、コントラストが15000〜26000(距離と絞りで変動)
VW255の方だが、ゲームモードでの遅延は4Kで27ms、フルHDで20msだそうだよ
http://cine4home.de/sony-vpl-vw270-vw570-exklusive-ergebnisse-zum-serienschnitt/

360名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 21:06:44.44ID:h3DAwwNO0
fpsとかだと厳しいな
やる人居ないと思うけど

361名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 21:23:14.45ID:gPU3/Y7J0
関係者が語るソニー新4Kプロジェクター「VPL-VW855」の特徴。その画質を記者が体験
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/24/45446.html

362名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 21:48:35.12ID:nxZ/yAkm0
> 新しい機能として、より快適なゲームが楽しめるという「遅延低減モード」を搭載。
> このモードをオンにすることにより、遅延を通常の80msから27msまで少なくすることができる。
> これはネイティブ4Kパネル搭載機の中では最速の値とのことだ。

363名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 21:49:11.91ID:yE71gf+C0
361見ると、VW555だけ遅延が違うとは考えづらいから、最速で4K入力27msは確定で良いかな?
シビアなFPSでもやろうとしない限り問題にはならなさそうだね

364名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 08:19:45.36ID:P5zzN1DB0
30pで1f、60pで2fなら2kテレビと比べても充分早いね。これなら遅延を感じることはほぼ無いな。

365名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 08:58:47.50ID:7nDalNbZ0
>>359
ドイツ語よくわからんが、255がV5と同レベルのコントラストってマジ?
それなら255で決まりだなあ

366名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 10:13:46.48ID:eKaaJQA00
>>365
一応比較した上でそう言っているっぽいね

まあ、N5の場合絞り最小にしたときのコントラストはカタログスペック通り出るんだろうけど、最大時は255と変わらないということかねぇ?

367名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 13:15:43.11ID:vdBcokl70
>>365
> Thus, the VW270 will be at a similar level as a JVC DLA-N5 with open aperture.

仕様通り(VW255 1500lm、V5 1800lm)なら
V5の方が少し明るいから、静的絞りで同じ明るさにすれば
コントラストはV5が少し有利になるかな。大きな差ではないと思うが。

368名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 13:39:31.62ID:vdBcokl70
ネイティブコントラスト非公開だから宣伝してないけど
VW300の頃の実測6000〜10000に比べて良くなってるということだな
http://www.cine4home.de/tests/projektoren/Sony_VPL-VW300/sony_vpl-vw300_test.htm

369名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 15:46:45.07ID:e/SLTJpc0
プラレンズとファンノイズがなぁ

370名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 15:57:49.56ID:eKaaJQA00
プラレンズとは言っても、14枚中1枚で他は全てガラスだし、150インチとかに投射するんでなければそこまで気にする必要はないと思うけどねー

371名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 16:07:32.60ID:C9Oa9SuK0
VW255とかってレンズ周囲は吸気ですよね。
フィルターとかつけなくていいんでしょうか?

372名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 16:27:42.88ID:jslzKNtj0
vw555ポチったー!!!

373名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 17:16:47.47ID:hhOjX5WM0
>>372
おめでとう!!
到着したらレビューしてくれると嬉しいな。

374名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 09:57:40.63ID:KvkMR17s0
255上でも話が出たが、レンズ回りのすきまがちょっと空きすぎのような。
公式HPの画像を見る限り、部品の取付忘れじゃないかと思うくらい。
ちょっと問い合わせてみるわ。

375名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 11:15:00.29ID:s1TPyHer0
>>371.374
ランプにフィルターが付いている
https://www.sony.jp/video-projector/products/LMP-H220/

376名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 11:18:14.72ID:UAm9cjG20
>>374
VW500の頃から、隙間空いてたよ。

377名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 11:41:57.35ID:HIcCVHFX0
レンズシフト量上下80%を確保するから当然隙間空くわな
VW1100で80%時はこんなだよ
https://imgur.com/a/X5LLjje

3783742018/10/28(日) 11:57:32.15ID:KvkMR17s0
そうなんですか。
ありがとうございます。
ちなみにこんなんですが。
http://fast-uploader.com/file/7096250921741/

3793742018/10/28(日) 12:01:13.83ID:KvkMR17s0
>>377
言われてみればそりゃそうですね。
失礼しました。

380名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 13:19:04.58ID:Aeo51ti90
どれもドルビービジョンに対応してないけど、ちゃんとNETFLIXとかでもHDRで表示できるのかな

381名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 13:26:08.29ID:jPPh1AgJ0
その時はHDR10が適用されるだろ

382名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 11:09:18.13ID:9R1kOF110
今更だが、これはほんと、如何ともしがたい差だなぁ
Sony プロジェクター Part16 	YouTube動画>4本 ->画像>22枚

試しに画像を最小にして見づらくしてみたが、それでも滲みと色ズレの違いが
ハッキリと分かるから、100インチ程度の投射で離れて観ても違いは分かるだろうなぁ
やはり、レンズの差はどうしようもない。カメラと同じようなもんだけど、パネルがいくら
高精細化されても、レンズがそれに追い付いていないとパネルの持つ情報量は引き出
せないということだろうね。やはり、プロジェクターで高画質化を求めると金がかかるねぇ

383名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 12:21:15.48ID:hI+AzJgC0
>>382
写真レンズでも色収差に象面湾曲はある程度でるので仕方ない

ゼンジーの315の時のレポート見ると、パネルアライメント自体17x9のエリアで個別に調整できるみたいなので、レンズシフト使いきるとか、150インチ以上の大画面で近寄って見るとかしなければ、VW745でも実用上の大きな問題はないだろう

と、俺は自分に言い聞かせている

384名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 17:12:47.39ID:O5jYhDWF0
まぁ後150万出せといわれても無理だったし、745が壊れるまで使い倒すよ!

385名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 17:26:16.65ID:9R1kOF110
まあ妥協だなw
比較したら一目瞭然だろうw

386名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 17:58:54.39ID:ELQwOzgT0
sonyとjvcの4kエントリーモデルなら上位モデルと比較してみない限り満足いくでしょ
上を見始めるときりない

387名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 18:57:36.31ID:hI+AzJgC0
>>385
VW855ですらVW5000と比較すれば妥協だぞw
時には自分に言い聞かせることも必要だ

388名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 19:18:53.36ID:NMw+Hoc50
レンズは855と5000は同じなんじゃねーの
同じなら100万超えるようなハイエンドだ855がバランス取れてて最強じゃね
上を観たらキリないって、同じプラレンズならコスパ最強の255で良いしなぁ

389名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 20:17:36.92ID:jXhy251m0
855が出るまで745を使った時間はプライスレス!

390名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 20:32:17.16ID:hI+AzJgC0
>>388
最強という言葉を使うなら、性能に妥協は許されませぬ

まあ、さすがにプロジェクターに300万は、俺は出せねーよw
VW1100と5000と855は同じレンズだが、1100との価格差が130万は、さすがに俺にとってはコスパが悪いと言わざるをえないしw

結局は、個々人の買える範囲で頑張るしかないわな

391名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 20:33:51.47ID:lj+k32nM0
150万なのにプラレンズてwwwwwww

392名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 20:55:57.86ID:8aNemeTp0
うるさい!!ズームの時点で妥協の産物だろ!
光学設計的に最高目指すなら単焦点しかない!
Z7008を買え!!

393名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 21:03:47.81ID:lj+k32nM0
落ち着けよw
同条件なんだからやっぱプラレンズよw

394名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 21:53:42.92ID:kFqnLAPi0
VPLL-Z7008は単焦点ではなく短焦点レンズ。

395名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 22:05:51.58ID:lj+k32nM0
ほーん

396名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 22:36:54.58ID:Be+E7Cg30
でもプロジェクターの短焦点レンズって広角単焦点のことやん?

397名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 23:22:12.61ID:T8Ymt34h0
コスパの255か
性能のV5か
悩むなぁ

398名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 23:23:02.59ID:GejLJJEt0
金あるなら一番エエ奴かったらええ

399名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 07:14:41.29ID:S9aq7wQd0
>>397
金に余裕のない私は、先週にVW255を購入しました。
V5と25万の差があったので.....
株主優待の15%オフと24回無金利とリアルストアの5年保証が決め手に。

現状、4Kも3Dも大満足です。

支払いの終わる頃に、e-shift8kがての届く値段になってれば嬉しい。

400名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 09:49:39.95ID:izapKADJ0
ホームシアター新規組なんだけど

予算算120万円ある
VW555を買って残った20万円でスクリーンやオーディオに回す
VW255を買って残った70万円でスクリーンやオーディオに回す

どちらの方が幸せになれますか?

401名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 09:54:02.84ID:3/fnNe6z0
>>400
> 20万円でスクリーンやオーディオ
これは全部中古にしても結構キツイのでは?

402名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 10:18:02.88ID:vOguzqcv0
>>400
バランス良いのは後者

一点豪華主義の前者も嫌いではないが、スクリーンと音質には妥協が必要だな
この場合、グランビューあたりの主動引き下げスクリーンで7万、残りでアンプと5.1chとかになるので、選択には苦労しそう

403名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 10:19:23.45ID:WUQeK2DC0
>>400
スクリーンアンプスピーカーだと20万だと4Kの画質に見合うものを買うのは難しいかと

404名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 10:20:45.26ID:WUQeK2DC0
あと全部自分で取り付けるのは初心者には厳しいかもよ
ケーブルが床をはいずりまわるし

405名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 10:24:54.92ID:GuBvRKEC0
幸せになりたいのなら
555を買って、スクリーンは予算20万から40万ほど
オーディオも30万はいるだろう

このクラスのプロジェクターを買って数万円のスクリーンではもったいない
オーディオは新規ならそもそも予算が足りなすぎる
前者はありえない

406名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 11:08:34.90ID:FcFT1Qeg0
>>400
前者はかなり厳しいと思いますよ。
プロジェクターとバランスが取れないと思います。

407名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 11:09:01.61ID:vOguzqcv0
>>400
VW555は実売90万は切っているね
それなら、前者でもスクリーンをグランビューあたりの電動にすれば、音に20万位はかけれそうだね
なら、あとは廉価版ホームシアタースレあたりで相談するか、紹介されている機材で組めばなんとかなる

いずれにせよ、音と映像にどれくらいの比率で金を注ぎ込むかは本人の感性次第
今までホームシアターやったことすら無いなら、廉価版ホームシアターでも十分楽しめるよ

408名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 11:20:05.18ID:8vvas0q80
グランビューてなんか違いあんの

409名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 11:43:37.96ID:TsfJUfqp0
4k対応をうたっているスクリーンってそんなに違いあるもんなの?

410名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 12:08:44.55ID:FcFT1Qeg0
スクリーンによってはモアレが出る事が有りますよ。
自分は、スクリーン導入時に、スクリーン生地のサンプルをいくつか貰って試してみました。

411名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 12:15:05.70ID:vOguzqcv0
単に安くて電動で一応まともなメーカー品ということで出しただけで深い意味はないよ

スクリーンもゲインとかハーフゲインの角度とかモアレの出具合とかで結構違いはあるよ
スクリーンごとの色のりとかは、まっとうなメーカーのホワイトマットなら、簡単に調整できる位の差分だと思っている

412名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 12:21:33.33ID:moDjyewL0
一度に全部揃えず、前者で他は後日の楽しみに回す
特にオーディオ関連。

アンプは規格やネットワーク対応がどんどん更新されるし、スピーカーはある程度経験積んでどういうのが自分の環境と好みに適するかわからないと、ただ予算いっぱいお金だしても意味ない

PJとスクリーンに投資して、あとはやっすいオーディオバーみたいなので1年くらいしのぎつつ、金ためて来年満足いくオーディオシステム構築を目指す

413名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 12:29:11.55ID:PmFK+JUN0
ソニーは廉価版の4kリアルパネルは大分前から出してるけど、ビクターは初の廉価版4kリアルパネルだから、余分な開発費等が値段に乗っかっちゃってるだろう。
だから今は255で、5年後くらいにビクターに行くのも得策のような気がする。

414名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 13:39:08.40ID:gIZPXpf60
レーザーが画質面で大きなメリットがあるかどうかは
VW5000と回路で同格になった555や255との比較で、
明確になるはず。
暗部の階調ではさらに改善されたようですから

415名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 09:36:59.28ID:E/8zSQ1c0
ここで言うのもなんだけど
初めてなら映像より音重視の方が感動すると思う

416名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 23:06:24.96ID:m6b1DWoz0
うちの近所のソニーストアのシアターは同社で最安?のSS-CSシリーズとアンプはSTR-DN1080だったと思けど、シアター初めてなら感動できるレベルだと思う。245が出た頃、わざわざ3万円くらいのグランビュー立ち上げスクリーンで体験イベントやってたけど、悪くなかった記憶。

417名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 00:03:24.26ID:F01LIXhI0
スクリーンは安物と高級品ではけっこう画質が違うよ
この違いが分からないのならもっと安いプロジェクターでいいと思う

418名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 02:27:14.26ID:wz/7qZqK0
いや、同じ種類なら実際変わらん
DLPとLCOSほどの差はない

419名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 02:28:54.37ID:wz/7qZqK0
張り込み式は歪みが全くないからそういう差はある
どんなに高い生地だろうと歪みあるのは論外

420名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 06:52:35.95ID:r5v8Q6am0
>>417
スクリーンよりプロジェクターに金かけた方がわかりやすい

421名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 10:04:56.19ID:iKtg1jZQ0
安いスクリーンだと、プロジェクターの性能を最大限に引き出せないのは認めるけど、安いスクリーンでもプロジェクター変えたら画質はガラリと変わる。いいプロジェクター買ってとりあえず安いスクリーンでスタートするのはアリだと思うよ。

422名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 10:19:02.46ID:coDBzNIp0
プロジェクターは後々いいものが出るから買い換えるけどスクリーン買い換えってなかなかめんどくさい
掛け図ならいいけど電動とかだと特にね

423名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 11:17:35.61ID:N41037ue0
サイズにもよるけどスクリーンの搬入って大変じゃね?
自分は新築時に壁が付く前に搬入したけど入れ換えとか考えると超めんどい

424名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 12:07:29.53ID:AcWOwfiJ0
マンションだと、ELVに入るかどうか問題。
100インチでギリだった。

425名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 12:53:23.27ID:r5v8Q6am0
エレベーター無理なら階段で運べやカス

426名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 13:54:33.32ID:BL2Zov1Z0
50階上げるとか苦行過ぎ

427名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 14:31:18.13ID:a9kiIPNP0
>>423
自分はDIYでひとりで電動付けたけど、まあ許容範囲かな。面倒だけど、2、3年に一回ならOK

428名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 14:46:26.59ID:r5v8Q6am0
一人でやるのは流石に危険過ぎるwww

429名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 15:58:50.54ID:F33afh9N0
俺も120インチは一人で出来た
150超えると厳しいかもな

430名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 16:16:55.02ID:viIkOIVV0
一人100インチスクリーンより
245の一人天吊りの方がきつかった

431名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 16:31:53.19ID:F33afh9N0
腕プルプルして死ぬかと思うよねw

432名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 17:01:31.81ID:RTStOaE+0
落として壊したらシャレにならんし

433名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 17:06:08.71ID:55ZFYfsh0
スクリーンなら落っことしても電動部壊れない限りまあ大丈夫だし修理もできるが
プロジェクター落としたら即数十万が消える
しかも設置不良や地震で落ちてきたら下手すりゃ人死ぬからな、

434名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 18:35:54.51ID:3LX7zcvX0
俺は道歩いてたらJBLのエベレストが落ちてきて頭直撃したことあるわ

4353722018/11/02(金) 20:06:04.14ID:b34Ml7hc0
自分は12畳間にシアターハウス130インチにVW550
結局大きさは正義

436名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 21:44:25.82ID:xTtwFOvl0
プロジェクタ一人設置するならキクチのSPCMがやりやすいと思う。
天井側に主ユニット、プロジェクタ側にプレートつけて片側ひっかけて
持ち上げて仮フックはまったらネジで固定するだけ。
3万くらいするけどPSS買うよりは安いし

437名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 06:29:03.68ID:DluKcbLE0
エリートスクリーンの貼り込み式110インチを部屋の中で組み立てた。
部屋に入れるのは小さな梱包だったから簡単だったけど
8畳だったから部屋を完全に空にしてからじゃないと組み立てられなかったよ。
もちろんそのままでは部屋から出せない。

438名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 15:16:56.41ID:/v8/draP0
4Kの255を買ってシアタールーム作成したいと思ってます。
5.1チャンネルの予定で
今新築の寝室に作る予定なのですが、おすすめの配置などありますか?

8畳の部屋で100インチ希望してます
アンプはどこに置いた方がいいとか、設置がまったくわからないので教えてほしいです

439名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 15:19:43.38ID:CYstu5jo0
アンプとプロジェクターの距離はなるべく近くしたほうがいい
HDMIケーブルが長くなるほど伝送がシビアになる

440名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 16:51:07.61ID:zJmIFe7I0
HDMIの規格上は5mまでしか保証されない。しかしそんなこと言ってられないので
次点でPanasonicのケーブルで8mのがあるからそれ以下で配線できる配置にする。

それ以上はおみくじ

441名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 17:09:24.60ID:rTmqLJHK0
>>438
プロジェクター、AVアンプ、プレイヤーは接続が最短になるように設置したほうが良いですよ。
スピーカーケーブルは長尺でもそこまで影響は無いですが、
HDMIケーブルは長尺にすると、厳しくなる場合が有りますので。

442名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 17:54:32.16ID:73Q+J8k40
8畳で110インチは距離たりなくない?

443名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 18:04:20.04ID:IKlXU/RA0
100インチって書いてるが

444名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 18:20:55.93ID:DluKcbLE0
>>442
8畳(本間)の広さなんだけど
実際には畳じゃ無くて洋間で縦長
3m×5mに少し足りない。

445名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 18:27:04.69ID:/v8/draP0
正方形の8畳です!
プロジェクターとアンプとプレイヤーは距離ちかいほうがいいんですね

初心的な質問なんですが、プロジェクターとアンプとプレイヤーは何の線で繋げるのでしょうか?
HDMIケーブルですか?

446名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 18:49:31.27ID:fJmiPSRm0
ええ…

447名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 18:49:46.90ID:bQrjbcG30
>>445
プレイヤーとアンプは何を買う予定ですか?
基本的にはHDMIケーブルになります。

448名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 19:13:49.40ID:M+8NIcln0
>>445
基本的にはこんな感じ

プロジェクタ←プレーヤー→AVアンプ

矢印はHDMIケーブルで、プレーヤーの映像出力をプロジェクターに、音声出力をアンプに回す。
分離してないプレーヤーを使うならプレーヤー→アンプ→プロジェクタになるが、趣味に使う機材だと分離式が普通。

449名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 20:14:53.26ID:/v8/draP0
>>447

アンプはソニーのSTR-DN1080を予定してます
プレイヤーは昔からもっている
安めのソニーのブルーレイ再生プレイヤーです

HDMIケーブルはどこのを買っても支障はないですか?

>>448
詳しくありがとうございます
イメージがつきました

配線は隠したいのでやはり、工事の段階から壁などに隠した方がいいですよね?

450名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 20:33:26.79ID:bQrjbcG30
>>449
そのプレイヤーの型番も書いてください
回答が変わる可能性もあります

せっかくなので4K対応プレイヤーも買いましょう
レコーダーでもいいです
配信も含めて4Kが楽しめます
例えばソニーの4Kプレイヤーなら映像用と音声用でHDMI出力端子が2つあるので
片方はプロジェクター、もう片方はアンプと繋げますし
1つしかないやつならプレイヤー、アンプ、プロジェクターと繋ぎます

HDMIは4K、HDR、18Gbps対応みたいなことが書いてあるやつにしてください
5mくらいまでならどのメーカーでもたぶん大丈夫ですがそれ以上は映らない可能性があります

配線は壁を作る前にPF管などをいれてください
電気屋さんがやってくれると思います

451名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 20:59:15.24ID:O5jYmC6U0
>>450
失礼しました
昔からの物をつかおうと思っていたのですがそれの品番はBDZ-E500
です
これだといまいちですか?

もし4K対応のプレイヤーならばソニーでなにかおすすめはありますか?

あと電気屋さんとうちあわせしてるのですが映像ケーブルを10メートルの物を用意してくださいといわれています

452名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 21:02:02.16ID:7/8C/72b0
いつかこの人騙されそうだなw

453名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 21:44:00.84ID:3gGazMSl0
もう騙されてんじゃんw

454名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 22:05:03.00ID:IKlXU/RA0
かなりスレチなんですがこのシアタールームに使用されてる
オーディオラックのメーカーと型番分かる人いますか?

http://www.ht-kobo.jp/news/eid1134.html

455名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 22:35:26.84ID:g98DV+oK0
>>451
10m超で4kだとメタルケーブルだとかなり厳しいよ
自分は5万オーバーのケーブル使ってたけど4kに変えたら映らなかった
どうしても10m超にしたいなら素直に光HDMIにした方がいい
というかケーブルを5m以下にする方がいいと思うよ

あと4kのプレーヤーはoppoがやめちゃったから、まともなのはパイオニアのUDP-LX800くらい
そもそもレンタルないしUHDを使う?
4kは配信サービスが現実的だと思うが

456名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 23:07:28.36ID:bQrjbcG30
>>451
それだとHDMIでプレイヤー、アンプ、プロジェクターの順に繋ぎます
良くも悪くもなくですね

ソニーのプレイヤーならUBP-X700なら4Kのブルーレイも見られますし
Netflixやアマゾンプライムの映画を見ることもできます
そんないいプロジェクターを買ったのならUBP-X800のほうがいいかもですね

10mを用意しろということはプレイヤーを前方に置こうとしてますね
10mのケーブルは数万円くらいしますよ
プレイヤーとアンプは後ろに置くようにお願いしてください
ケーブルは3mくらいでいけるでしょう

457名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 23:29:48.48ID:O5jYmC6U0
>>455
私が特に10メートルにしたいという願望はありません
10メートルよくないんですね

>>456
詳しくありがとうございます
そのプレイヤー視野にいれさせてもらいます

プレイヤーは後方に置く指示したんですけどね…
プロジェクターを吊す指示だしたのが10メートルと言われてるんですかね
5メートル以下にしてもらうよう頼んでみます

プレイヤーとアンプは後方に置くとして、
プロジェクターは一緒に棚に置くか、吊すかはどちらがおすすめとかあるのでしょうか?

458名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 23:44:02.38ID:bQrjbcG30
>>457
棚だとそれなりの高さの棚が必要ですし
吊るのなら天井を補強しないといけません
取り付けや交換も簡単にはできません

例えばOSのレイロドールというスクリーンだと
スクリーンへの投射角度が何度までとか決まっていますので
こういうスクリーンを使うのならば棚にしないといけないです

459名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 23:52:31.30ID:O5jYmC6U0
吊すのはやめようと思います
棚のほうがあとあと便利な気がしてきました

ただ、8畳なのでベッドを部屋のど真ん中においてスクリーンはその真下
棚をおけるスペースが作れるかどうか検討しなきゃですね

460名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 23:59:54.67ID:M+8NIcln0
>>459
私の環境だと押入れにメタルラック入れてプレーヤーとアンプ置き、押入れの上にある天袋にプロジェクター置いてますね。
HDMIケーブルの長さは最大で5mで済んでるので光ケーブルの必要も無いです。
ただTV用のプレーヤーはTVの下にあるので、これだけは音声用に長いケーブルを使ってますが、まあ音声用なので問題無しで。
ただこのやり方だと押入れにコンセントを増設する必要があるのですが難点ですねw

461名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 00:07:35.31ID:5QbQZi6u0
>>460
なるほど
押入がないので迷いますね
ベッドの真下がスクリーンで真上は壁になるので、棚に置いたプロジェクターが斜めから投影できるのかも問題になりそうです

462名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 00:58:39.33ID:7O/VqSrH0
何週間か前にいろいろ訊いてた人だよね。
その時と同じ事を訊いてるね。

463名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 12:45:39.60ID:hwYRKi4B0
VW255の遅延をラグテスターで測定したところ36msでした
以前使っていたHW60は遅延が海外の測定結果と一致していたのでVW255もそうだろうと安心しきっていたのですが
実際は海外の測定(>>359)よりも大分遅延出る結果になってとても残念に思います
しかし、これは1080P入力での結果なので4Kだとまた結果は異なると思います
BRAVIAのように4K入力で改善することを祈ろうと思います

464名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 14:15:41.43ID:7O/VqSrH0
>>463
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/24/45446.html
には、遅延低減モードオン時に遅延を通常の80msから27msにすることができると記載されていますね。
4K時の遅延か1080p時の遅延かは明記ありませんが。
SONYの開発者のインタビュー記事なので、この数値が公式見解だと思います。

465名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 14:53:21.47ID:bcQThPVi0
>>464
あれれ、27msというのはメーカーで公表した数字を引用しているのですかね
ということは>>359の遅延の値もラグテスタで測定したものでは無いのかな
ということは1080pで公表値20ms実測値36msなら
4Kの公表値27msという値は実測するとさらに大きくなるかもしれないということですよね

466名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 15:09:04.37ID:bcQThPVi0
http://www.passionhomecinema.fr/blog/index.php/27/10/2018/test-sony-vpl-vw270es-lavis-de-gregory/

ここにありました実測値
私の測定よりも若干良好ですが、
それにしても32.8msですので遅延が少ないとは言い難いですね
まあオフラインゲームなら問題ないと思います

467名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 15:48:20.79ID:NfpkUAQj0
スクリーン17:9にするか無難に16:9にするか

468名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 15:55:01.86ID:QexyF9Qz0
17:9欲しいんだが、サウンドスクリーンだと特注になるので予算が足りぬ

469名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 16:19:29.50ID:YR/vsl7Z0
上下に余白あるのはそれ程気にならないので16:9で良いかなと思うけど

470名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 16:21:54.78ID:+mrwfZnA0
2.39:1にすれば解決

471名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 16:45:28.47ID:alsBraoG0
>>399
株主優待使えるのか!
俺も株主だった

いかん・・買う理由付けをしてしまう・・

472名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 17:22:27.27ID:6tFnxHBP0
俺は上下余白めっちゃ気になるわ。
左右余白のがマシ。

473名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 17:46:40.56ID:YR/vsl7Z0
余白っても映像信号としてしては輝度0の理想的な黒だからな

474名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 18:30:05.68ID:CO+QPare0
>>473
黒いクスリーン使ってるの?

475名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 20:04:13.53ID:yCPDpdUq0
プロジェクター映像での「黒」とは白いスクリーンに光が当たらない状態で表現されるので、スクリーンの余白、つまりプロジェクターからの入射光が無い部分は「黒」なんだよ。

476名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 20:10:12.24ID:yCPDpdUq0
もちろん実際には環境光は迷光の影響で真っ黒になんてならないが、それは映像中の黒画素も同じで、しかも黒画素は漏れ光の影響で僅かに輝度があるので、黒画素よりも余白の方が「黒い」といえるわけ

477名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 20:54:16.22ID:9nj02V/K0
VW535やVW245を使っていると4K/60p HDRで縞々になるのかな。


478名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 22:19:34.07ID:8+nh2h520
VW255に3840x2160のサイズで、1 pixel horizontal/vertical line
や市松模様を出すと、本来、色は付かないはずだが、
実際には赤や青のまだら模様が見える。
https://www.avsforum.com/forum/86-ultra-hi-end-ht-gear-20-000/2937544-sony-vw885es-vw760es-depth-review-comparisons-5.html#post55229598

パネルアライメント(ゾーン)で追い込んでいるけど、
超疲れるね。

479名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 22:52:08.13ID:yCPDpdUq0
4096にスケーリングかけずにドットバイドットで?

480名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 23:28:53.73ID:dcWq9dJ70
>>476
最近のマスクしない映画館で映画観てるとわかるがそのブラックバーの部分が結構目について気になる人もいるよ
映像イメージの中の黒はそれ自体が映像情報としてとらえることができるが、ブラックバーは本来それ自体認識されてはいけない領域だから
OLEDなら関係ないが

481名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 23:38:28.84ID:8+nh2h520
>>479
そうです。DRCもオフです。

482名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 01:21:53.41ID:IqU5n2gt0
以前質問させていただいたものなのですが、
プロジェクターでテレビを視聴するにはdvdプレイヤーではなく、dvdレコーダーを買って設置するという認識であってますでしょうか?

483名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 01:53:12.96ID:V3yw/YlG0
>>482
DVDレコーダーは今は売ってないので
ブルーレイレコーダーになりますが
リアルタイムでも見れますし、録画したものも見れます
最近のものなら、Netflixやアマゾンプライム等の配信の映画も見られます
テレビのみしか見ないのであればレコーダーではなくチューナーだけ買えばいいです

484名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 09:03:31.90ID:gDFIBXDd0
>>483
失礼しました
ブルーレイレコーダーですね
以前紹介していただいた、UBP-X800だけではテレビの視聴はできないという認識であってますでしょうか?

485名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 09:34:56.48ID:I0aPSJW40
SONYプロジェクタ特有の話で無いのなら
お勧めプロジェクタスレとかのほうが良いかも。

486名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 11:22:13.43ID:s19+boyd0
>>484
X800はテレビは見られないです
逆にブルーレイレコーダー買えばそのX800は買う必要ありません
4K UltraHDブルーレイ対応って書いてあるやつを買ってください
ただソニーのレコーダーはNetflix等の配信映画に対応してるかは分かりません

487名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 12:12:22.37ID:nOYjlOj40
なんかプロジェクター設置とかそれ以前の問題だな
おじいちゃんは街の電気屋さんに全部任せたほうがいいよw

488名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 12:41:10.07ID:WdTyiwwz0
>>440
panaの10mが消されているが、やはり問題があったのだろうか?

489名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 12:46:09.86ID:gDFIBXDd0
>>486
詳しくありがとうございます

本当にド素人できけるとこ見あたらなくてここできいてすいません

すごいイメージは沸いてきました

490名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 12:58:41.68ID:I0aPSJW40
>>490

お勧めプロジェクター 第五五幕 Part.2
http://2chb.net/r/av/1529347693/
が良いと思います。

491名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 13:11:20.90ID:iqP+ZMzg0
どこで聞いてもいいでしょ
そのスレだってプロジェクターをどれにするかのスレなんだから
ソニーのプロジェクターに決めてしまってるんだからスレチだよ
ここのほうがまし

492名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 15:00:27.72ID:eJ3jT2pv0
配信ならAppleTVとか買うって手もあるし
レコーダーならWOWOWとかスカパー契約すればいろいろ録画できるし
お好きなように

493名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 21:42:26.58ID:h8qEgjyZ0
>>488
2k時代(Ver1.3の頃)のは持ってたりする。
現行は18G対応で統一しているようなので10mは対応できず
(10Gまで?)カタログ落ちしたんじゃ?
フリーアングルに至っては2mまでだし。

494名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 22:35:53.04ID:Ks8CRwKS0
>>492
配信もそうなんだけど現状4kをレンタルできる数少ない手段なんだよね
apple TV 4k
ダウンロード出来るのはアプリだけなので安い32GBモデルで充分だし

495名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 23:17:24.91ID:uWEr9oJf0
ソニーのプロジェクター255にファイアスティックをつけてもNetflixなどを楽しむってことはできますかね?

496名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 23:23:03.54ID:h0b8doAn0
>>495
プロジェクターは音が出ないのでアンプは必要ですよ

497名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 23:33:37.11ID:uWEr9oJf0
>>496
アンプとスピーカーは準備します

どうやらソニーのブルーレイレコーダーはNetflixなど対応してないようなので、
テレビも見たいし、Netflixやアマゾンプライムもプロジェクターから投影させたいと思ってます

調べた結果なのですが、そのためソニーのレコーダーを買い、Netflixはアマゾンのファイアスティックで補おうと思いましたが、このようなシステムで大丈夫でしょうか?

498名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 23:43:09.70ID:C/VCS19A0
だからプロジェクターにファイアステックぶっ刺しても
映像は出るけど音は出ないっての

499名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/06(火) 23:53:46.83ID:h0b8doAn0
パナソニックのレコーダーならNetflixやプライムも対応してるんですけどね

すでにレコーダーを持っているのならテレビはそれで見てもらって
UBP-X800ならNetflix等対応してますので4Kを楽しむというのもありです
円盤は見ないというのなら
アマゾンFireやAppleTVでもOKです
Appleのほうが4Kコンテンツは多いかな

500名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 00:54:22.06ID:9nYOMTL50
>>497
大丈夫じゃない
まずはアマゾンスティックが何なのかググッて勉強しなさい
分からなかったらAmazonなりネトフリ対応パナのブルーレイレコーダー買えばいい

501名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 01:24:37.69ID:o3CJWBBx0
こいつ釣りだろ
構わないほうがいいぞ

502名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 07:35:19.22ID:l7vozm8O0
もうプロジェクターの話ですらなくなってるな。
皆親切すぎるぞ。

503名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 07:40:44.58ID:l7vozm8O0
491がここで聞けって言ったからなあ。
491さんサポートしてあげて。

504名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 08:00:26.51ID:VIILnN6L0
491だけど、プロジェクターでNetflixを見るにはどうしたらいいかって話でしょ
別にスレチではないと思うけど
アンプが4Kに対応してれば大丈夫じゃないかな

505名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 08:22:19.63ID:ssUXYRbV0
目くじら立ててスレチだと騒ぐほどの内容ではないと思うが、少しはググって自分で調べろやとは言いたくなるなw

506名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 08:38:10.24ID:AI0wnbTW0
新機種が発売されて盛り上がってるのかと思いきや、
Yahoo知恵袋化してしまってるな。

507名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 17:47:27.36ID:Fd6GJ7Rv0
255も555もマイナーチェンジだし、855は高すぎるしな
犬スレの方がはるかに盛り上がってるな

508名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 17:59:21.73ID:NrC+9f4e0
Yahoo知恵袋がYahoo知恵遅れと言われるのは
質問者がググれば分かる事を質問するから“だけ”ではなく
質問に対して説教だけして回答もしないという意義のない
無駄な事をする、まさに、質問者も回答者も知恵遅れな
やり取りが馬鹿にされているからだぞ

509名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 18:24:44.36ID:efA56hVW0
どうしたんだ急に

510名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 18:33:49.04ID:Ed7xYYbH0
255も555もメジャーチェンジだぞ?

4K倍速駆動追加に18gbps対応で、255はむしろV5と比較して255に流れるヤツが多くてJVCスレで問題になっていただろw

511名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 18:49:51.25ID:efA56hVW0
JVCスレは違う意味で盛り上がってるね。

512名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 18:53:33.50ID:SomZkrSU0
>>510
いや、マイナーチェンジだろ
JVCのネイティブ4Kはメジャーチェンジだね
型番がまるっきり変わったからね

513名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 19:04:32.01ID:9fkfn9U70
回路のベースが丸ごと変わったの知らないんだろ

514名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 19:14:13.78ID:efA56hVW0
型番変えないとフルチェンと認めてもらえないんすか。

515名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 19:15:46.21ID:AhX+xdpL0
255と555はメジャーチェンジだと思いますよ。
筐体自体も違いますから。
255、555が回路が変わったことで、本体自体が大きくなってる。

516名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 19:26:51.84ID:efA56hVW0
・センサーの解像度が上がる
・光源が変わる
・回路構成が変わる
・HDMI のバージョンが上がる
・レンズが変わる
・筐体が変わる
・型番の規則が変わる <-www

517名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 22:56:52.71ID:4h0SMxAD0
さすがにマイナーチェンジって事はまずない。
車で言うと、フルモデルチェンジまではいかないけど、ビックマイナーチェンジ以上は確実にある。

518名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:18:39.48ID:JM/qU0GP0
255は斜めからの投影もできますか?スクリーンの真正面に置かないとみれないものなのでしょうか?

519名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:39:41.05ID:5Qpk6PlA0
シフトあるけどそんなに動かせない
仕様パッと見だと余裕で行けそうでも、上下をシフトしたら殆ど横に振れなくなるので、入念に検討すべき。
公式サイトに設置シミュレータあるから要確認
レンズシフトはやはりエプソン機が圧倒的

520名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 18:44:50.21ID:Hlts7C7n0
160cmぐらいの台に置いて中心から20cmぐらい外れたところから
投射しているが余裕がある感じ
平行に置くことは大事です。これは修正不能です。

521名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 11:11:08.27ID:9TZv/7qW0
↑ VW500の場合です

522名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 16:46:28.09ID:QznPQADk0
JVCはガンガンイベントを開いているのに、
SONYは殆どイベントが無いですよね。

展示はしてあるので、好きに見ることはできるのですが、
イベントしなくても売れるってことでしょうか。

523名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 18:25:14.88ID:tPdNv4HX0
4096なソニーのプロジェクターで3840のコンテンツや1920をスケーリングさせる時って、
1. ドットバイドットで両横端に黒
2. 微妙に横長にスケーリング
3. アスペクトレシオは変えずに横幅一杯にスケーリングし、上下端はカット
のどれ?
まあ設定でどれも出来るんだろうが、デフォルトとかおすすめはどうなってるん?

524名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 18:32:59.81ID:jx4UFZLM0
店にインストール頼んだら
16:9は3840x2160で両端黒
2.35:1は4096x2160でスケーリング(ズーム)
にしていった。

525名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 19:15:55.62ID:9CW9XFVL0
>>522
JVCは社運かかっている
SONYは社運かけるまでもない
その違いなんじゃないかな

526名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 19:28:16.76ID:9CW9XFVL0
国産メーカー
家庭用PJとして
シャープ→撤退
パナ→撤退
三菱→撤退
エプソン→微妙→低価格機種のみ?
そこでJVCまで撤退しちゃえば
AV衰退の道を辿り
専門店も苦しくなるので
必死になって肩入れしてるのかも

527名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 19:59:26.09ID:tPdNv4HX0
エプソンはデバイスメーカーかつビジネスPJ最大手なので、ホームシアター向けは儲からなくとも辞めないと思うけどね
ホーム用のレーザー光源機最初に出してきたし、オートアイリスやらレンズシフトやら光学系のギミックも内製で高性能、シフト疑似4kも導入早かった
デフォルトで無線とかいう変態仕様だし、結構攻めてるメーカーだと思うよ

528名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 09:18:30.56ID:Fsq50rKx0
最低3社はなきゃ競争原理が働かないから
JVCには頑張ってほしい

529名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 18:07:51.91ID:QnLPjzo70
>>527
エプソン は正直ホームシアターの方は儲からないんだろうね。
個人的にはレーザーリアル4kも引き続き出して欲しいけど

530名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 18:23:52.03ID:YCltmg2n0
4Kレーザープロジェクターはソニー、JVCで出しているから
さらにEPSONが必要かといわれても微妙。
170万VW745
300万VW855
350万Z1
800万VW5000

531名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 18:42:27.29ID:QnLPjzo70
でもエプソン はレーザー光源一番早く出したメーカーだし、その辺の調整がうまくてvw745以上855未満の性能のレーザーを130万(実売100万)くらいで出してきたら買うでしょ

532名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 19:15:57.47ID:YCltmg2n0
EPSONが出しても
4Kレーザープロジェクターを持っているからいらない。
出すのが数年遅いわ。

533名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 19:34:15.26ID:2gprvPFV0
技術が進んで100万切るあたりだろうな一番売れるのは

534名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 19:41:04.42ID:2kep0djT0
>>533
これからエプソン がレーザー出すなら、そのくらいの線で出すんじゃないの。

535名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 19:50:17.52ID:2gprvPFV0
>>534
でもエプソンがその価格で出すなら価格を抑える為に4Kパネルは使わないと思われる

536名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 19:52:21.59ID:2kep0djT0
>>535
それはないだろ
擬似4kの前モデルが最後50万切って販売終了したんだから。
もし4kパネル使わないなら、そのまま販売継続してたはず。

537名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 20:05:23.51ID:2gprvPFV0
>>536
販売終了したのは機器そのものが売れないからであって技術の問題じゃない
なんで売れないと判断したものを販売継続してるはず と思うのかが理解できんわw

538名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 20:13:48.39ID:YCltmg2n0
EH-LS10500は18Gbpsに対応していなかったから
18Gbps対応だけで出してくるかもしれないよ。
発表されたEH-TW9400Wは18Gbps対応しただけだった。
EPSONは業務用の1inch透過型4Kを作っていたが
小型の反射型4Kを作れていたのかな。

539名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 20:31:47.07ID:QnLPjzo70
>>537
だったら、その売れないと判断した4kもどきの後継機を100万の値段で出すわけねーじゃん

540名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 20:57:40.97ID:2gprvPFV0
>>539
ここまでのバカは久し振りに見たw
売れなかった理由が4Kもどきだからだったと思ってんのかよ

541名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 21:16:21.06ID:QnLPjzo70
>>540
お前がエプソン が、100万で出すなら値段抑えるために4kもどきもどきで出すって言ったんだろ。
クソバカ通り越して白痴だわ

542名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 21:27:54.07ID:6j/GumVn0
>>535
UHDや配信しかなかったから、ソニーの4kパネルよりビクターやエプソン の擬似プロジェクターを選ぶ人も多かった。
4k放送が始まるって時に、プロジェクターの購入検討してる層が、今更後発のエプソン が100万の2kパネルのレーザーで勝負してくると思ってんなら、相当ズレてるわ。

543名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/10(土) 21:44:30.61ID:Hr4xysve0
EPSONの話で熱くならないで。
ここはSONYスレ。

544名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 00:58:54.92ID:TBgLHUAy0
レーザーとか言う無駄に明るく派手になるだけの映像より
正確で自然な色を出すシネコンのプロジェクター(キセノンランプ)の方が綺麗だな
レーザーだのHDRだの、所詮は家電量販店及び家電メーカーのごり押し規格でしかない
シネコンの世界じゃDCIの規格が48cduでHDRもレーザーも存在しない

545名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 01:33:45.49ID:nWw8Qrnl0
レーザー光源は映画館でも使われている。
プロジェクターごとのレーザー光源の使いこなしの違い。
たとえばVW745は絞りがないから明るいだけの残念な映像になる。
VW855やZ1は絞りがあるので余計な明るさを落とせる。

546名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 01:34:56.96ID:gIKVYiuU0
HDRは確かに映画的ではないね。
あんなにはっきりしたメリハリはいらない

547名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 04:12:50.86ID:L/NLI5900
>>542
お前も
>>541
こいつと同じレベルの馬鹿か?w
2kパネルの擬似4Kの話をしてるのに 2kとかw

548名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 10:14:26.50ID:gIKVYiuU0
>>547
お前本当にクソ馬鹿だな
エプソンの高級機の2kって言ったら、擬似4kとかわざわざ書かなくても普通にわかるだろ。
こいつ小学生並みの頭だな。

549名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 10:47:38.75ID:nWw8Qrnl0
4KBS放送を見るならESPONやSONYの18Gbps非対応機種は買い替え。

550名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 11:31:39.82ID:2whaSLYw0
>>548
お前完全に糖質じゃねーかw
後付け酷すぎるわ

551名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 13:03:39.69ID:DXG1APOC0
今更100万の新作4kもどきレーザー出すとか言ってる馬鹿が必死だな

552名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 13:20:17.70ID:o89qcBcd0
>549
放送もBDも4:2:0。
18GbpsならチューナーやBDプレーヤーの回路での4:4:4「アップコンバート」に
対応できるが、10.2Gbpsならプロジェクターの回路でになる。
その違いだけ。

553名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 13:24:06.88ID:nWw8Qrnl0
EPSONのレーザー光源で4Kパネル、18Gbpsを載せたら
VW745と同じぐらいの値段にしかならないな。

554名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 14:39:33.08ID:nWw8Qrnl0
18Gbpsに対応しない機種は
4K BSの4K/60p HLG YUV420 10bitをきれいに表示できない。


VW245やVW535は上記のURLの左の絵になる。

555名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 15:16:04.88ID:o89qcBcd0
>>554
SONYについては了解した。
SONYの新しい機種に10.2Gbpsで送れる信号を入力したら
右の絵になるのだろう?つまり原因は10.2Gbpsではなく画像処理回路。
だとしたらEPSONを買い替えと言うためには
SONYとは別のソースが必要なのでは

556名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 15:31:43.83ID:o89qcBcd0
おっとすまない。420 10bitは10.2Gbpsでは送れなかったか
 444 8bit 14.26
 422 8bit 9.50666
 420 8bit 7.13

 444 10bit 17.825
 422 10bit 11.8333
 420 10bit 8.9125
公称18Gbps 正味14.4Gbsp
公称10.2Gbps 正味8.16Gbps

557名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 15:34:43.30ID:4mM6zzT00
10.2Gbpsでは、4K/4:2:0/60pの場合は8bitまでしか対応しない。つまりHDRに対応できず、SDRでしか写せない。
SONYの新しい機種に18Gbpsで送れる信号を入力したら右の絵になる。
SONYの新しい機種に10.2Gbpsで送れる信号を入力したら左の絵になる。

558名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 15:37:41.21ID:4mM6zzT00
HDMI帯域の計算式はゼンジーのこの記事が詳しい。
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20140707073/
ブランキング領域の画素と、TDMS符号化を考慮する必要がある。

559名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 15:50:40.80ID:nWw8Qrnl0
VW245、VW535は4K/60p YUV420 HDR 10bitを受け付けてしまうが
映像処理系が駄目でガタガタなグラデーションになる。
VW255、VW555は18Gbpsを受けられる映像処理系に刷新された。

560名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:09:55.65ID:uOeb2DaL0
よく分からなくなってきた。
VW535リリース時の記事には「4K/60p 10bitに対応」と書いてある。
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201609/16-0906/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015439.html
しかしVW535のHDMIは18Gbpsに対応していないとも書かれている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2016/1036168.html
これはどういう事なのだろうか?
4K/4:2:0/60p/10bitは10.2Gbps HDMIでは送信できないのに、
なぜ18Gbps未対応の機種が「4K/60p 10bitに対応」と言えるのだろう?

VW245の記事には
> ただし、レーザー光源の上位機「VPL-VW745」とは異なり、4K/60pのHDR信号には対応しない。
> これは、VW245の内部映像処理能力が13.5Gbpsまでとなっており、
> 13.5Gbps超の帯域が必要な4K/60pのHDR信号の処理が行なえないため。
と書いてあるので問題ない。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079538.html
VW535にも、VW245と同じ13.5Gbps問題があるのであれば、
「4K/60p 10bitに対応」とは言えないように思うのだが…

561名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:13:36.64ID:ynqmneXU0
入力しても本来の性能では出力できません
10bitを受け付けて8bitに落として出力ってことだろ

562名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:15:04.11ID:ynqmneXU0
入力だけは対応してる

563名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:16:36.31ID:uOeb2DaL0
>>561
VW515とVW535の差分で「4K/60p 10bit対応」が大きくアピールされているのに
それはひどいんじゃないか、と思うのだが…

564名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:21:10.36ID:nWw8Qrnl0
18Gbpsは今年のモデルに買い替えれば解決する。

565名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 16:25:55.59ID:uOeb2DaL0
>>564
それは理解してるんだが、2016年のVW535発売当時の売り文句が「看板に偽りあり」であり、
買った人かわいそうじゃないか、というのが、私の言いたいこと。

566名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 17:07:41.60ID:1Lm1bTaI0
>>560
4kプロジェクターをえらぶさいにソニーの銀座や電話のサポなんかに聞いて回ったけどよく理解してなかったよ
写してみないとわからないのでご自分で確認してから購入してくださいとか言われて驚いた

567名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 17:51:58.18ID:CP7b7s+20
ちょっと教えて欲しいんだけど、
例を出すと、UHDBLブレードランナー2049のチャプター17〜
娘が居るの施設に行くまでの曇った空
VW500で見ると、見事なほどのマッハバンドが出る。
SONYのブラビアX9000Eで見るとマッハバンドは気にならない。
なので、255で見たら9000Eの様に綺麗に見えるだろうと思って
SONYストアでチェックしてみたんだら
VW500程じゃないんだけど(バンドの幅は半分以下な感じ)
マッハバンドが確認出来た。ちょっと残念。
何が原因??
上位機種やJVCではどう?

568名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 17:59:14.06ID:Q9PRIMAt0
>>567
その話からすると、18Gbps対応してれば下級機でも綺麗なグラデーションになるって事でもなさそうだな。
ブラビアだとサイズが小さい目立たなかったってのもあるかもしれない。
855なら流石に気にならないとは思うけど、値段が250万くらい違うしな

569名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 18:05:43.98ID:IPAFoOsM0
>>567
該当のシーンをjvc590rとoppo205の組み合わせで見ました
注視するとマッハバンド見える気がするけど離れて見てる分にはそこまで気にならないかな
BRAVIA持ってないので比較しようはないけど

570名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 18:13:15.39ID:9szoFpoa0
そうするとソースにマッハバンド含まれているので、画面でかくなると気づきやすくなるパターンか?
画像処理の癖の違いでVW255で目立っているというケースもありそうだけど

571名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 18:24:26.67ID:nWw8Qrnl0
VW500はSDR表示。
UHDBDプレーヤーのSDR変換処理の設定の問題だと思う。

572名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 20:55:11.72ID:CP7b7s+20
意見ありがとう。
もう一度BRAVIAでチェックしてみたけど、
やっぱり画面直前に近づいて見てもマッハバンドらしき物は見えない。
255は18Gbps対応だけど、表現するビット数が足りない?
でも、JVC590でも見える?
プロジェクターの特性?

573名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 21:04:32.09ID:kxkMi8+60
レベナントのUHDBD観てるけど確かにマッハバンドでるね

574名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/11(日) 22:30:25.46ID:PBJl4y5F0
>>551
話をそらそうと必死だな
日本語の不自由な奴がw

どこに100万の新作4Kもどきのレーザーを出すと言ってるんだよ
お花畑で勝手に話を作ってんじゃねーよ基地外

だす「なら」のならの意味もわからないならまず日本語を勉強してから出直せキムチ

575名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 06:18:30.75ID:MROCImmb0
>>573
VW255で?どの辺り?
わが家も今日255届く予定なんだよ。

576名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 08:07:48.91ID:9r5CigNw0
>>544
Dolby Cinema

何時の時代の話?

577名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 09:14:54.00ID:GHaIBuMW0
>>567
BRAVIAは8bitと10bit信号を14bitに変換して階調を滑らかにする機能があるらしいから、このおかげてマッハバンドが見えないんじゃないかな。
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-Z9D/feature_1.html

255もエキスパート設定のスムースグラデーションを強にすれば治るのでは?

578名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 12:37:33.52ID:GqF81Ywj0
>>577
なるほど!
つまりUHDBDの信号としてはマッハバンドありってことか。

579名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 18:35:01.39ID:7LIomYGc0
255って100インチ投影しても隅々までフォーカス合う?

580名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 18:56:06.26ID:NHvidDhJ0
VW255、一人で天吊した人居ますか?

581名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 19:15:58.93ID:JN/BPIsd0
一人で全身プルプルしながら天吊りしました

582名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 19:59:57.73ID:up+uvwGB0
>>574
出すならって仮定で、100万の擬似4kレーザーなんて出すわけがない。
頭おかしいわ

583名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 22:00:06.98ID:MROCImmb0
>>579
どの程度の事を思ってるのかが解らないけど
中心と比べてボケているなとは思わない。

>>580
今夜吊った。
しっかりとした足場と高さを確保出来れば問題ないと思う。

584名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 22:36:15.36ID:MLs8e9vv0
ヤフオクで詐欺出品されてるvw535あるな
気をつけてな皆んな

585名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 23:11:12.49ID:yJ604in40
安いやつ?あと9時間だよ なんで詐欺ってわかるの?

586名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/12(月) 23:24:48.15ID:JKiALfRR0
画像使い回し
ジャンルも合ってない

587名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 03:37:21.69ID:3ob3dQ680
新規アカウントにワロタ
100%詐欺だなw

588名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 06:00:54.36ID:v/9y3zyq0
>>583
ファンノイズ大きめ?

589名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 06:13:25.94ID:ciLK6B180
>>588
視聴位置は本体の前1m下へ1m程度の位置
静かにするとちゃんと聞こえる。
今まで色々と使ってきたけど、ファンノイズを気にしたことが無いから
他機種と比べてどうとか解らないけど
エアコンが動き出すと聞こえない。

590名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 09:30:14.74ID:eU02JRYP0
vw255 855 5000は今、ソニー梅田で観れる。
この3機はパネルと回路はまったく同じ、150インチスクリーン
画質傾向はまったく同じ、大きく違うのは光量によるメリハリ
この違いは明るい画面では大きい
ただ、レンズの差はUHDを少し見ただけでは分からなかった。

591名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 09:56:03.94ID:kccYCDPb0
連休のAVAC商談会って、
JVCのみでSONYは展示しないのかな。
それとも新宿店に常設されてるのかな。
https://www.avac.co.jp/contents/3137

592名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 12:06:22.00ID:XXffUdPl0
>>590
150インチでそこまで差がないなら、一般家庭の100〜130インチならもっと差が少ないかもね

593名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 15:33:21.82ID:+s4P9Gox0
ソニー銀座で120インチで855と555を見比べたよ
555はsonyとJVCの昨年モデルとは余り違いのない画質だったけど855は明らかにレベルの違う画質だったよ
濃淡や画面の繊細さというか情報量が全然違う
JVCの新型を見てないから比較出来ないけど金あるなら855かな

594名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 16:18:45.71ID:UYKIPUpR0
590ですが、差はよく見るとあるんですが、
255だけ見てると文句は出ないと思います。
855は値段が6倍、5000は16倍ですので、
オーディオ製品のようにコストパフォーマンスが悪くなり
趣味的世界に入ってきたなと思いました。
私がほしいのは6000ルーメンのcanonの4kレーザーだったりするのでが

595名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 16:33:24.64ID:UYKIPUpR0
855の方が見通しが良いのは確かです
特にビデオを見ると差が大きい。
これはV9も同じ、
ただ、映画を観ると
見えなかったトムクルーズの喉の毛穴まで見える必要があるのか
見えて喜ぶ自分がいるのは確かですが

596名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 16:50:42.97ID:oYdJwSYQ0
>>594
255でも自宅で見ると「スゲー!」って画質www
並の映画館よりずっと綺麗。
視聴会とか展示場では見比べるから少しの差が気になるんだけどね。

597名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 17:13:32.58ID:oYdJwSYQ0
>>590
梅田のソニーストア150インチになったの?
少し前に行ったとき少し波打った120インチスクリーンと
255と535しか置いてなかった。
255買いに行った時は試写室は見なかったんだけど、535がアウトレットで出てて
ちょっと迷ったんだけど、535があんまり安くなかったからやっぱり255を選んだよ。

598名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 17:18:45.16ID:+s4P9Gox0
まあ普通の人なら255で満足いくと思うのは同意
同じ映像を見比べることなんてないだろうしね
V9も予算的に無理なら多分見ない方が幸せなんだろうな

599名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 17:30:42.27ID:XXffUdPl0
予算的な無理なら見ない方が幸せだとって言うのはよくわかるな。
単体で見て不満や気になる点があるなら高級機を検討する必要があるけど、特に不満もないのに下手にv9 とか855とか見ちゃうと、もっとこの部分がこうなればなあと欲が出てきてしまう。
実際それでv7からw v9 に無理して変更した人も多いらしい

600名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 17:34:46.64ID:XXffUdPl0
あと745から855への変更で値段上がりすぎ。
ガラスレンズ等部品は良くなってるのはわかるけど、もう少し買う方に寄り添って欲しかった。

601名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/13(火) 19:20:51.21ID:GpcegVhI0
梅田 150インチスクリーンに変更してた。
メーカーは不明

602名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/14(水) 00:53:38.38ID:ciJbW4Ez0
>>567
DLA-Z1/DMR-UBZ1/HD130-G3でチャプター16の
雪雲が上がっていくシーンを確認してみた。
マッハバンドは見つからなかった。

603名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/15(木) 06:05:50.93ID:rCRZeVUV0
>>602
そうですか!
見える、見えないの違いは何なんでしょうね。

604名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 09:23:19.73ID:jObZtGdJ0
破格のリアル4Kプロジェクタ、ソニー「VPL-VW255」。18ギガ対応と上位機譲りの画質
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1151657.html

605名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 10:13:55.32ID:QTsA29Fp0
245ユーザーに敬礼っ!!

606名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 10:41:37.30ID:qcY0vfP+0
いやほんと、315とか245の中途半端感ってひどいよね
255は2年遅いわ

607名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 22:39:18.51ID:jObZtGdJ0
VW255のネイティブコントラストは4,000:1程度か。
JVCのV5がネイティブ40,000:1なので、10倍違うのね。
ゼンジーのレポートには黒浮きに関する記載はないが、
気になる程度ではないということかな。

608名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 23:00:33.45ID:JxfgYwAl0
4000ってことはないぞ

>>359 のリンク先によれば実測で
VW270/VW255 13200〜21800 / -----
VW570/VW555 15300〜26300 / 50000〜90000

609名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 23:04:25.47ID:oU2bmXfc0
>>607
http://www.passionhomecinema.fr/blog/index.php/27/10/2018/test-sony-vpl-vw270es-lavis-de-gregory/
このサイトの測定はキャリブレーション後10000:1

>>359の測定だとズーム最小で23000:1
V5と同程度だそうだ

610名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 23:06:22.80ID:oU2bmXfc0
255を導入したが、以前使ってたアイリス付きのHW60よりも遥かにコントラストは高いと感じる

611名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 23:15:05.22ID:jObZtGdJ0
そうか。安心した。ありがとう。

612名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/16(金) 23:21:58.10ID:jObZtGdJ0
以前JVCのDLA-HD1(ネイティブコントラスト15000:1)を使っていて、
その次にVW90ES に乗り換えたら、黒浮きがかなり気になるようになった。
次はVW255を検討中だが、黒浮きがマシになるといいな。

613名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 08:22:02.21ID:78+nOUkR0
DLA-HD1は700ルーメンだからコントラストは有利では
ぜんじーはvw745 を買うときもvw245 に未練たっぷりだったね。
彼のレポートは一貫していて信頼できる。
後は、山本浩司さんがvw245を激賞してたね、
メーカーへも少し気をつかって書いている。

614名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 09:05:37.31ID:IUUf9u3y0
VW255は実測値で15000から26000位なので、流石に満足できるんじゃねーの?

615名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 12:33:32.14ID:CFf2H6fi0
なぜワイ端が1番コントラスト高いのですか?

616名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 19:32:47.41ID:x8ZAojmZ0
cine4home の表現はzoom max 近距離、zoom min 遠距離
 >The closer you place the projector to the screen (the larger the zoom),
 >the more light you have on the screen, but the lower the contrast.
 >If you move the projector farther away with the same image size (small zoom),
 >the better the black level and contrast, but you also have less maximum brightness on the screen.
  http://www.cine4home.de/tests/projektoren/JVC-HD1/HD1Test.htm
近距離はルーメン優、コントラスト劣、遠距離はルーメン劣、コントラスト優

617名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 22:05:49.68ID:ZpNHu2RA0
>>612
俺は以前三菱のLVP-2001からJVCのHD1に替えたときに
こんなに酷い黒浮きに買い換えてしまったと後悔したよ。
すぐに馴れてFHDの美しさに感動したけどね。

618名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/17(土) 23:45:23.32ID:l++SxvuH0
245ユーザーのワイは涙目やで

619名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 06:00:00.07ID:Kqzz4bqz0
>>612
X3から255に買い替えたが個人的には満足してます。
黒浮が気になるならソニーストアにあるから見せてもらってから検討した方がいいかも。
場合によったら、予算上がるけどR5等も検討してみたら?

620名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 06:00:42.20ID:Kqzz4bqz0
ごめん。R5でなくV5だった。

621名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 12:12:29.56ID:mGE1Z62U0
>>618
>245ユーザーのワイは涙目やで
255に買い替えたら幸せになれる。

622名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 12:54:42.85ID:OWWEWyql0
245は性能の中途半端さが痛いな 下取りはかなり足元みられた金額になるだろう 去年モデルの入れ替え目的なら間尺に合わない

623名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 13:34:38.97ID:+Kg+kg7O0
245ゴミ以下だな

624名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 19:39:17.71ID:RghaANMi0
UHD BDのみの視聴に割り切れば、30万くらいなら悪くないかも

625名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 20:02:31.94ID:uv7PpQEx0
30万じゃ高いな
25万

626名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 20:46:25.55ID:mGE1Z62U0
>>622
ヤフオクで出ていた245は255への乗り換えだろうね。売値30万くらいなら悪くないかな。

627名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 20:50:38.49ID:s/1dOuIo0
ヤフオクじゃVW500でも20万は軽く越えてるみたいだから
245が25万は無いだろ。

628名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/18(日) 23:13:47.33ID:OWWEWyql0
245持ちの人はHDMIの規格が新しくなってDollyvisionも可能なモデルが出てから買い換えればいいな 今買い替えてしまうのはもったいない
映像も充分に綺麗だろうから早まらなくていいと思う

629名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/19(月) 02:03:05.41ID:wo0+BVoB0
高価だった三管にも合成樹脂のレンズは使われていたようだ。
VPH-1272QJ(水平同期最大93kHz)のレンズ
7群8枚のうち4枚はアクリルとのこと。

630名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/19(月) 06:15:34.23ID:B6ZIzVf/0
>>628
同意だな
あと1-2年は使わなきゃ勿体無い
何か不便があるなら別だが

631名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/19(月) 15:52:31.21ID:mIDOOZqx0
vw255を購入予定なのですが、
みなさんのおすすめ、スクリーンはありますか?

壁掛け予定です

632名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/19(月) 15:56:35.45ID:WI58/bkI0
>>631
何インチの予定ですか?

633名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/19(月) 21:18:41.14ID:GMA/2OpY0
>>632
100インチか80インチの予定です

634名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 07:54:39.26ID:PPiBUZKk0
自分も同じく悩んでる
一人で取り付ける予定なので10kg前後がMax
今使ってるのは10年前のシアターハウスで両端に撓みが出てる

電動の快適さを重視してシアターハウスで更新するか、キクチStylish、Gradview、KIC、OSあたりのスプリングローラーにするか悩む
経年劣化の撓みが少ないのはどこなのだろう?

635名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 08:11:57.86ID:7Y0v9iAD0
薄いとたるみやすく、厚いと巻き波が付きやすい印象

636名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 08:32:43.50ID:PPiBUZKk0
Navioなんかも電動で軽くて、リーズナブルなんですね

637名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 08:34:51.37ID:PPiBUZKk0
>>635
確かに、シアターハウスの前がキクチのビーズだったのですが、弛みは無かったですが、厚くて巻きジワが薄っすら出てました
難しいですね

638名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 08:41:06.73ID:BnSKXu1N0
80インチだと液晶TVでいい気がする

639名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 10:15:40.26ID:7Y0v9iAD0
面維持だけなら厚いのを下げっぱなしでいけるけど
使わない時の目立ち方とか自然につく汚れとか別のことで妥協することになる

640名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 11:02:50.70ID:4GrPHh230
80インチのテレビとスクリーンとで

どちらがダイナミックレンジ有る?

641名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 11:31:32.30ID:UERv98bQ0
そりゃあテレビに決まってる。

642名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 12:04:46.83ID:MTKAaxg30
今どき70インチ以上の大型テレビも一般的になってきてる中、スクリーンて80インチはだいぶ小さいな

643名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 12:27:08.84ID:KbW22tDv0
80だろうが100だろうが、テレビだと映りこみが(面積的に)
すごく気になりそうです。

644名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 12:27:45.47ID:hadI4O030
80インチでいいならドルビービジョン対応の有機ELテレビ買った方が幸せになれる気がする

645名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 12:39:05.00ID:BayAsNxx0
>>643
どっちにしろスクリーンは暗室で見るんだから
テレビも暗室で見れば映り込みなんてないでしょ

646名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 12:53:16.12ID:F+Gx88Tk0
その通りです

647名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 14:32:59.90ID:JZ+L2VQH0
映画見てる自分が映ったりするんじゃないの? 迷光で

648名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 14:42:06.10ID:KbW22tDv0
>>647
その通りです。

649名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/20(火) 14:47:57.71ID:hadI4O030
有機ELのいいモデルなら写り込み軽減してるよ量販店で見てみたら?

650名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/21(水) 16:09:46.24ID:ZJ/PLmtO0
>>649
量販店で暗室で見れるところあんの?

651名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/21(水) 17:07:32.92ID:6PXo7XMG0
あるわけねーだろ

652名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/21(水) 21:57:40.79ID:3SijoiV20
>>634-637
スチュワートのタブテンション付きのやつを18年くらい使ってるけどいい感じなので
同じような機構持ってるやつどうかなとは思う。

653名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/21(水) 22:57:54.29ID:Gr7kCPpq0
>>652
ピュアマットUでも4Kいけるじゃん、と思っていたけど
試しにそこらの紙に投射してみたら、ちゃんと画素が見えるじゃないですか!

654名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 15:31:46.22ID:yoPQP0fS0
VW855とLX800見てきたけど、流石に良いなこれ
……予算足りんので流石に買えんけど、次はレーザー光源にしたいな

655名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 16:41:16.37ID:Ze71TrYh0
ただ、745から値段上がりすぎだよ。
とても手が届かない商品になっちゃった

656名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 19:49:57.51ID:/uGbg1Uh0
>655
VW50の73万円からVW60の44万円、
VW80の75万円からVW85の63万円
VW90の69万円からVW95の63万円
と定価が下がっているのに今回VW855は大幅アップ

657名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 20:47:46.25ID:k8Jgyy2J0
レーザー光源はいずれ値段下げるだろうし、レンズもSXRDが0.6インチシュリンクされればVW95並に落ち着くだろう
と思いたいな

658名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 21:06:58.87ID:VjDp7DCH0
255と855は映像回路は同じ、レーザーとランプは色範囲では差は少ない。
レンズは差があるが、500から見ると大幅に良くなっている。
正直、じっくり見比べても、昔のように一目瞭然という差ではない。
オーディオの世界のような微差、マニアの世界に入っている。
そこにこだわる人もわかるが、
私は、8kの世界が来るまで、500から255に替えて、待機することにした。

659名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 22:46:33.05ID:AydGI5FJ0
>>658
555と855をレヴェナントで見比べたけど一目瞭然の違いで圧倒的に855の方が情報量多くて綺麗だよ
もちろんソースがへなちょこだと違いは見つけにくいけどね

660名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/24(土) 23:01:18.65ID:yrJtNVSq0
VPL-HW50ESを最後にJVCとEPSON使ってきたけど
初トゥルー4KでVW255買ってみた。

全黒の浮きはちょっとあるけど通常の映像ではコントラスト感があって全然気にならなくなった。
ソニーも進化してますね。
2K入力の時の解像度感とかハイライトの眩しさとか感動したわ。

赤の発色だけEPSONレーザーより劣って見えるけど好みの問題程度だし、
過去高圧水銀はランプ交換1回程度で本体買い換えだからレーザーにこだわらなくていいと思った。

661名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 01:17:06.62ID:ncrEFq6Y0
もちろん855のほうが良いのは間違いないんです。
255の価格の6倍なんですから、
もちろん差額が出せる人は購入する価値はあると思います。
v9もビデオを観ると凄いんだけど。
uhdではそこまでは思わなかった。

662名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 03:05:23.28ID:SLDQ1A310
>>660
エプソン はes10000?それとも10500?
自分は10000だけど、エプソンのリアル 4kレーザー待とうか、とりあえず255行こうか迷ってるので、エプソン に比べて255のいいところ上げてくれると参考になります。

663名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 06:10:43.17ID:OEtMlKWR0
>>662
EH-LS10000です。

255のいいところですが、
まず解像度感。これは疑似対トゥルーなので明白です。
HDR対応・遅延小さい・小さく軽い・入力切り換え時出画早い・安価 でしょうか。

ちなみに、二部屋でVW255とLS10000なのでまだまだLS10000も使用します。
(今回外れるのはDLA-HD750)

664名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 09:17:21.14ID:SLDQ1A310
>>663
ありがとうございます。
やはり4k素材のソース(特に明るい場面が多い紀行やスポーツ等)はvw255 の良さが際立ちそうですね。
自分は映画の黒が気になる方なので、BDからの映画はls10000、4k録画やUHDはvw255で行こうかなと気持ちが傾きました。
それで数年使って、レーザー 4kが手頃になったらls10000とvw255を手放そうかと。
とりあえずアバックあたりで見てきます。
映像の好みが似てそうなので、すごく参考になりました。

665名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 17:51:11.15ID:mJyW414z0
アバックのイベントでビクターの新作見てきたけど、購買意欲は湧かなかったな。
v9が実売120万になるくらいじゃないとインパクトがない。
V5やV7レベルなら、cp的にもvw255 買った方がいいと思った。

666名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 19:19:03.78ID:pq4jZvcD0
フルHDのころはファンノイズ22dbだったのが
4kになると26dbに上がったままなのがなぁ…
やっぱ音下げるのは難しいんだろうか

667名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 20:21:11.37ID:aM07qpwe0
>>660
黒の浮きはちょっとどころかかなり酷いと思う エプソンとビクターが先を行きすぎてる

668名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/25(日) 23:49:08.28ID:SLDQ1A310
>>667
エプソンの4kは業務用しかないからわからないが、ビクターのv5とならネイティブコントラストはほぼ互角って話だったぞ。
それで20万の差があるなら、vw255でいいんじゃないの

669名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 07:53:49.22ID:V74YniE00
>>668
667はビクターとエプソンのレーザープロジェクターと
255を比較して言ってるんじゃないかな?
レーザーは全黒の時、光を消せるから255と比べるとそりゃ違うからね
ネットで少しかじった知識でSONYにもレーザーはあるのを知らないで言ってるのか
単にかまってちゃんで煽っているのか、とにかく相手にしなくていいんじゃない?

670名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 12:50:02.93ID:CKHnrgmc0
>>669
ビクターのレーザのZ1はネイティブコントラスト15000:1だから決して高くない。

671名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 15:02:40.98ID:/ZXSc2rp0
>>614
なにをもって満足ってのもよるな
計測器限界を超える有機ELの漆黒を見慣れてしまったら
2万:1と10万:1なんて誤差レベル

672名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 15:12:08.80ID:/ZXSc2rp0
>>658
8Kの世界なんて来ないよw
映画の世界では、天下のハリウッドでさえ
デジタル撮影では大半が2.5Kのアレクサ撮影だよw
35mmフィルムも一応オリジナルネガは4K相当あるらしいが
それをデジタルスキャンしても、グレインやらで体感的な解像度
は2Kデジタル程度じゃねーかなwwww
8Kはコストもかかるし国の税金で遊んでるNHKしかやらんよw

673名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 15:26:58.60ID:AOznzTfJ0
>>658
8Kがこないだと?そんなもんはわからんがまぁ、
過去の歴史からすれば日本がなんかがんばって独自技術開発すると
欧米で別の共通企画が立ち上がる。
で、日本主導の企画はなかったものになる。デジタル放送然り。
そういう意味では8Kはあだ花になりそうだな。
日本はなにも学ばない先進国を詠った後進国

674名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:05:13.13ID:Vid/g43c0
>>671
ちゃんと文脈読めよ
HD1(コントラスト15000)と比較してVW90ESの黒浮きが気になったというヤツに、VW255は実測値で15000出ているので満足できるんじゃねーのと言っただけ

どこから有機ELとか10万とか出してきたんだよ
書いてない事まで勝手に想像して難癖つけるのは、良くないぜ?

そもそも有機ELと比較して云々とか言い出すなら、プロジェクター買わない方が良いし映画館も行かない方が良いよ、というのが回答になるな
もちろん半分は皮肉だが、半分はマジだ
大画面よりコントラスト取りたい+同一画面内での黒浮きは絶対嫌だというなら、もう映画館すらムリ

675名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:10:58.09ID:CKHnrgmc0
今現在プロジェクター視野に入れてる人は 4kを大画面で楽しみたいのであって、有機ELなんてどんなにコントラストが高かろうが選択肢に入ってない。

676名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:22:23.39ID:uUbIOuaw0
俺は有機ELも持ってるしその画質の良さも十分認識しているが、
映画体験としてはスクリーンの大画面に到底及ばないんだよな

677名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:41:11.46ID:ul/47ngp0
>>676
一度100インチ以上体験しちゃうと戻れなくなるよな
有機EL自体は悪くないんだけどねー

678名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:51:10.15ID:asSgrL/40
>>675
それなら映画館最強になるな

679名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 16:57:34.97ID:CKHnrgmc0
>>678
映画館は自分が見たいソースを見たい時間に見ることができない。

680名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:20:26.17ID:kDoSU8aD0
>>679
自分が見たいときに見たいソースを時間に見るってスマホ最強やんw
民生PJは利便性も画質もテレビで劣るし中途半端やなw

681名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:27:33.15ID:CKHnrgmc0
>>680
あのさ、最初に大画面って言ってるのになんでそこでスマホが出てくんの

682名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:35:16.91ID:QlhGOm1p0
スマホだ動画見て喜んでるなんて底辺だろ。

683名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:37:52.07ID:kDoSU8aD0
>>681
画面サイズなら映画館最強って言ってるだろ

684名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:47:42.75ID:jHS7YKk30
相手にするだけ無駄だからスルー

685名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:48:20.54ID:nkdW7lyx0
>>683
こんなアスペ久し振りに見たw

686名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 17:51:54.28ID:kDoSU8aD0
>>685
でたw
レッテル貼り奴wwwwww

687名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 19:59:55.04ID:J2MLY7MR0
いきなり横からで大変恐縮ですが、皆さんスクリーンサイズどのくらいでお使いです?
やっぱ80とかじゃ小さくて意味ないですか?
あんまり視聴距離取れないもので、視野角どのくらい取るべきか悩んでます...

688名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 20:14:17.53ID:ZRbR5NQS0
テレビが大型化してるから差別化の意味でも100インチは欲しいね
80と100だと相当迫力が違うし

689名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 20:14:55.65ID:nXr05dOA0
>>687
部屋のサイズとのバランスが大事なので80が小さいということはないですが
今や75インチや85インチの4Kテレビが現実的な価格で買えるので
4Kプロジェクターと対応スクリーン買うことを考えるとテレビのほうが高画質かもとは思いますね

安いプロジェクターと安いスクリーンで大画面をということならありだと思います

690名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 20:23:18.10ID:Vid/g43c0
>>687
画面サイズに関しては他の人が書いている通りだが、ここにいるということはSXRDを多分使っているんだよな?

それなら、10bitの液晶や有機ELと比較して高い色階調と、RGB三色を合成してできる自然な色表現もメリットということは忘れちゃダメだと思うな

691名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 20:34:04.08ID:dCl1Xiff0
>>687
出来れば100インチあった方がいい
業者いわく100インチだと人間の大きさが実物大になるらしい

692名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 21:17:35.80ID:OKjeD04U0
可能な限り大きく映すべき
大き過ぎて困るなんて事は絶対に無い

693名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 21:32:12.08ID:nkdW7lyx0
>>687
大事なのはスクリーンサイズじゃなくて視野角だぞ
映画館でも同じ
前の席で見たり後ろの席で見たら印象は全く変わる
映画館で真ん中より少し前の列の席に座った時の視野角が一番バランスがいい
100インチワイドだと大体2mくらい離れた辺り
それより近いなら80インチの方がいい場合もある
とりあえず部屋のスペックを書かないと答えようがない

694名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/26(月) 22:55:46.63ID:TKtO3jEt0
うちは6畳間だから80インチ

695名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 00:50:21.40ID:KC76pa0c0
何度かAV板で話題になったと思うけど
庶民的な家屋の部屋くらいの大きさの空間だと、同じ角度になる
距離を選んでも違う大きさの画面を似てると感じることはあまりない。

部屋の内面全体に対して映像の影響、支配がどれくらいの割合で
及んでいるのか、みたいな要素が絡んでるのかもしれない

696名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 00:59:40.43ID:KC76pa0c0
>>695 は部屋固定で画面サイズを変えた場合ね。逆に言うと
部屋のサイズが違うとサイズの違うスクリーンが(たまたま)
似た印象になったりする。

697名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 08:39:31.65ID:GWjezcNq0
>>694
6畳なら100インチいけるやろ

698名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 09:45:30.60ID:e93oL21Z0
>>672
IMDbでチェックしたらわかるが、撮影自体は5Kが主流になってきてるぞ
それと8Kは普通のディスプレイとかじゃなく、VR関係で普及発展すると俺は思う

699名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 10:13:13.36ID:pnU6wqqv0
VRでなんかで広まったところで、そんなもん一般的に普及したことにならないわ。

700名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 10:26:22.45ID:CE6EjGrt0
VRかどうかは問題では無く、
何処かの分野で普及していくと、作成環境が広がって行く。
そうすると、その素材を活かそうとして様々な分野に波及するんだよ。
それと、たとえ50インチのテレビでも4Kと8Kが大差無い価格になってくると
製造は8Kにシフトするし、販売も力を入れやすいので消費者も8Kを選ぶ様になる
さすがにテレビではそれ以上になっても意味が無いかもしれないけど、
もしレディープレーヤーワンの世界が現実になったりしたら16kとか32kとかに需要が出来るかも。

701名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 11:09:32.60ID:pnU6wqqv0
4KテレビはUHDやネット配信、BSとコンテンツがそれなりに充実していくことが見込まれるから、大量生産で値段が落ちることが予想される。
逆に8KはNHK以外には広がりそうもないから、どこも本気で開発進めるとは思えないから値段もしばらくは高いままだろう。
それに8Kテレビで4Kのアブコンやってるのを見ると、正直画質面でのメリットは感じられない。

702名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 13:14:19.38ID:/c3ceQzX0
>>700
何を言ってるんだ?
4kは世界的な流れだったから、4kテレビを売る方向で生産をシフトさせて安くなった。
8kなんてやろうとしてるのNHKだけだし、世界的にも広まる気配なんてないから製造も販売もシフトなんてしないよ

703名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 15:41:42.76ID:aBkMoEmZ0
SONY プロジェクターの話じゃ無くなってるぞ。

704名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 22:36:32.57ID:KC76pa0c0
HDの解像度がまだ流動的で720の可能性も残っていた頃、
主に海外のPC系企業の選好を理由として720になるに決まってる、
NHKしかやってない1080(1125)なんか普及するわけがないって
言ってた人たちがいたが、別に日本の放送だけ孤立したりせず
世界中1080になったな

705名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 22:49:42.20ID:szJaPZvD0
天井にスクリーン取り付けてる人って照明はどうしてるの?
シーリングライトだとスクリーン取り付ける位置に干渉したりしない?

706名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/27(火) 23:03:49.22ID:7t2CTkM20
ダウンライトにすればいい

707名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 03:15:12.11ID:4UcZlHSS0
>>705
スクリーンは壁際に付けるんだから干渉しなくね?
家は壁から70センチ位にあるけど特に問題はないよ

708名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 16:07:23.21ID:Gz67QxXs0
>>699
VRなんて3億人いるSteamアカウント統計で1%未満だからなwwww
声だけはデカイ。まさにノイジマイノリティ
かくいう俺もPSVRとVIVEProでVRは体験済みだけど、確かに体験としては凄いけど結局すぐに飽きる
なにより画質がゴミ過ぎる。視野角が広いから片目4KにしてもPJで言えばフルHDくらい。しかもそれを
最先端のCGので動かそうとすると、最高性能のGPUでも足りないっていうくらいだしな

結局バイオ7、fallout4VRとSkyrimVRやって、ってか、まともなVRソフトはこの三つしかない
あとはしょーもないミニゲーだらけで、結局飽きてVRの為に組んだアホみたいなハイスペPCと共に
売ったわ。ほそんでその金でVW255と120インチのスクリーンでホームシワター組んでUHDBD見ながら
満喫してますわ
やっぱり画質と気楽さが一番大事よなって思ったな。ゲームやる為にあんなアホみたいなデカくてわずらわしい
ゴーグル被って動き回るとダルくてやってられん

709名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 16:11:10.72ID:Gz67QxXs0
あと、VRってグラがチープすぎるんだわ
あんなもんで現実感とか糞もない
なによりゲームって時点で、画質的観点から見たら
所詮CGなので嘘くさいし、普通に5Kカメラで撮影した
UHDBDをリラックスしながら見てる方が楽しいんですわ

710名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 16:21:03.61ID:sFRSApUb0
VRゲーマー → 3億人の1%=300万人

4Kプロジェクターオーナー → ????人


さて、どっちが声だけはデカイノイジーマイノリティなんでしょうねえw

711名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 16:30:37.32ID:HJStoRJJ0
VRオタクはどこにでも出張してくるけど
逆は全く無いな

712名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 16:34:20.77ID:7TGpAdG10
VRユーザーはマイノリティだが708=709はノイジー

713名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 17:04:37.22ID:A911AaAZ0
家庭用プロジェクターの方がユーザー少ないからだろうな

714名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 17:08:53.06ID:sFRSApUb0
そらそうだろw

いまやVRなんて3K解像度のオデが30Kだぞw
それにたいしてネイティブ4KPJなんて500Kだし
数が圧倒的に違い過ぎる

715名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 17:24:02.78ID:4NMv5xBK0
まあでもVW255の120インチ手に入れたら、これで十分って気持ちになるだろうな。
それ以上のプロジェクターになればなるほどCPは低くなるし、かと言ってVW255も我慢してるって感じじゃなくて、見比べた上でこれでいいって思える絵を出してる。

716名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 20:41:13.53ID:FDS8M8nK0
ネイティブコントラスト2万:1のネイティブ4Kプロジェクターが40万円台で買えるならもうそれで十分
黒に拘ったって有機ELの漆黒と比べたら目くそ鼻くそだしな

717名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 20:50:03.47ID:ZOe4paiZ0
有機ELなんて買う気がしない

718名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 22:40:04.82ID:UlnQaDNT0
まあ自分も、映画はプロジェクター、テレビは液晶の使い分けで使い分けでいいかな、と思う
OLEDでもいいけど、地デジにはオーバークオリティ

719名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 23:22:23.87ID:0hd6n7gy0
>>718
地デジにはOLEDがオーバークオリティとか言ってる時点で分かってない
というよりお前には地デジの方がオーバークオリティだろw
地デジだから黒い影像が白っぽく配信されてるわけじゃない
表示する側(テレビ側)の能力の問題
OLEDと液晶の違いは発色と黒沈み
地デジだろうとDVDだろうとBDだろうとUHDBDだろうと液晶との差は出てくる

そんな事も分からないならお前にはプロジェクターもオーバークオリティだし地デジもオーバークオリティw

720名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 23:57:05.46ID:LWp4P7tE0
PSVRはVRモードだと黒浮きするが
シネマティックモードはマジで完全漆黒状態
そして、200インチ相当の巨大画面が浮かび上がる
疑似大画面体験ができる
あれだけの迫力のある黒を体験したのは初めてだ
それもかただか3万円ほどで体験できる

だが、ネックなのは解像度。糞粗い
当たり前だが、980×1080のプロジェクターを
200インチのスクリーンを投射してそれを0.75Hの
距離で見てるようなものだから、見た目はHDどころかSDレベル
まさにDVDを見ているようなものだ

この解像度さえクリアすれば、相当なものができると思う
OLEDで片目8KKなれば、UHDBDの鑑賞にも耐えうる
ようになってくると思う

そういう意味ではVRに期待はしたい
勿論OLEDでPSVRのシネマティックモードみたいに
完全な黒を出せる前提だが

721名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/28(水) 23:59:28.12ID:wLF+78bU0
HMZ使ったらまた感想が変わりそうだなw

722名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 00:13:59.74ID:E0lWDWD80
PSVRのシネマティックモードは、普通のHMDと違って首を振っても
画面が追従せずスクリーンが動かないから
本当にその場に巨大画面が存在する感覚が出るんだよな
しかも周りは宇宙空間のような漆黒の中に画面だけがポンと浮かび上がるから
まさに部屋のすべてがハイミロンに覆いつくされたシアタールーム以上の暗黒
空間を再現できる。で、スクリーンが黒浮きせず、周囲の黒と完全同化するから
本当に巨大な黒を体験できる

ただ、解像度この一つで台無し状態。あまりにも粗すぎる
逆にこれだけ克服すれば・・・

723名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 00:24:35.92ID:TTU8qdJO0
>>722
視野全体を覆う必要があるから多分8Kでも荒いと思う
400dpi以上にして片目8Kにすればいいかも

724名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 01:10:39.95ID:aIRkhKVj0
VRの話題メインならVRスレでやったら?
そろそろスレ違いだ

725名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 07:44:42.82ID:7z3D5Tt30
色んなVRやHMDで試してみたけど、
レンズで遠くを見ているように見せるから
雰囲気は大画面を表現できても本当に大きいスクリーンを
実際に見るのとは全然違うよね
やっぱりプロジェクターじゃなきゃ駄目。

726名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 10:04:44.98ID:UwseDhPt0
VRは解像度もそうだけど、重いしケーブルうざいし周りが見えない
取り回しが面倒くさい
軽量化ワイヤレス化して外さなくても周りが見えるようにパネル透明化+シャッターで瞬時に現実世界と切り替えられるようにしなきゃ常用しようと思わんな
カメラじゃフレームレートと遅延で酔う

727名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 13:39:13.05ID:WIF2MBxl0
そもそもVRとプロジェクターは今のところ全く別物だから比べでも無駄だろ
興味あってお金あったら両方買えばいいだけの話

728名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 17:40:22.05ID:Yl6fgrnk0
最低50万と、3万だしな

729名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 18:51:42.58ID:9E6yASrk0
>>725
それはただのHMD
PSVRのシネマティックモードは
本当に映画館なみの臨場感が出る
解像度が粗すぎるからディスプレイっぽく感じるだけ

730名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 19:17:39.02ID:+jzRw8ft0
どうでもいいからそろそろVRスレやPSスレ行って続きはやってくれ

731名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 20:19:55.19ID:SqsQ6+Wk0
PSVRのシネマティックモードは黒の沈み込みが最高だな
ここまでの品質ならプロジェクターもスクリーンも必要ない

732名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 21:22:47.16ID:pd3o5OVu0
VRなんてゴミいらんわ

733名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 22:32:18.81ID:uUwEWkSx0
おまえのなんちゃってシアターより100倍マシ

734名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 22:53:55.78ID:kSfFqaeG0
まぁまともなシアターシステム持ってる奴は大抵VRも持ってるからなw
VRなんていらんとかいう奴は間違いなくまともなシアター持ってない
用途も全く違うし

735名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/29(木) 23:18:53.70ID:X/jRlvA70
>>734
そうシアタールームがあればVIVEのルームスケールも楽々セッティング出きるしね
なんでプロジェクターかVRかいずれか一択なんて話になるんだろう

736名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 03:07:16.16ID:aasb+VWy0
>>735
簡単だよ ホームシアター持てないひがみだよ ねたんでるんだよ
典型的なのが>>733だよ ひがみ全開になってるよww

737名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 03:32:18.49ID:HQj6k4zB0
むしろゴミなのは100年前から存在するスクリーン映像なんだがな
360度映像のVRはまさに最先端の映像
それに6m四方で動き回るVIVE Proは21畳のちゃんとしたまともな専用部屋が
必要で、それを、都市部で持とうとしたら、うん億円もの家を買う金が必要だわなw
まあそんなことしなくても一番良いのは方向装置導入でこれで100万円で済む
ようするにシアタールームってのは金かかるけどそれに見合う体験ができない
コスパが悪い趣味ってもんだよ。それでも物好き(ほとんどが爺さんだがw)が
いるんだからあんなちっちゃい市場でも残ってるんだわな

738名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 03:34:16.28ID:HQj6k4zB0
>>731
いや、あれがマジで片目で8K化すれば本当にスクリーンは要らないレベルになると思う
こいつらも絶対に手のひら返すだろうなw

739名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 03:39:37.25ID:HQj6k4zB0
あとはハリウッドがVR映像を作るかどうかなんだよな
映画ってのはもともと凄いことができるという手品みたいな
見世物としてできたわけで、当時はスクリーンの映像なんて
手とつもなく画期的だった
つまりVRってのは映画の真価として理に適ってる
片目8Kで360度映像化された映画ができれば主流になっていくと思うわ
今でも最先端のシネコンでは映画は4Dとかやってるもんな

740名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 06:00:02.89ID:JzVyRfk10
だから、VR語りたいならVRスレで思う存分やれよ
ここはSONYのプロジェクタースレ
場所わきまえない主張は反感有無だけだから、脊髄反射で書き込む前にスレタイ100回見直してこい

741名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 06:11:11.83ID:aasb+VWy0
8kとか今不可能なスペックのVRを引き合いに出してプロジェクターはゴミとか言ってるマヌケぶりから何も持てない底辺全開になってるな

7423722018/11/30(金) 06:15:25.50ID:o0izbgtj0
今日、銀座sonyストアでVW555比較展示あるから、誰か行ってきてレポお願い

743名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 08:17:06.32ID:JzVyRfk10
VW555とVZ1000との比較展示か
興味はあるが、さすがに月末金曜夕方は無理だな

744名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 09:32:20.14ID:uxd+TEym0
psvr2っていつ発売されるんだろな?
少なくとも4K化は必須だけどな

745名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 09:34:44.21ID:1hjaCkjj0
いい加減ウザいから消えろ

746名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 09:35:18.42ID:QPm9+Ahn0
VW500ESのパネルズレの不具合出てしまった(無料修理シリアルど真ん中)
預けてどのくらい修理にかかるんだろう
1週間くらい?

747名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 10:37:55.95ID:u9lrFN4G0
>>734
持ってねえよw
ホームシアターやってて、ゲームに興味ない奴はいくらでもいるだろ。

748名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 11:35:27.61ID:1hjaCkjj0
いい加減ウザいから消えろ

749名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 11:52:50.88ID:W9nBnc8o0
そもそもviveproで6m四方使うゲームなんてほぼない8畳間あれば十分
vivepro持ってなくてネットニュースだけで長文書いてるバカだろ

750名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 11:59:54.17ID:h/CO9cxO0
有機ELスレ荒らしてるバカと同じだろ

751名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:03:36.97ID:u9lrFN4G0
>>749
そりゃそうだろ
6m四方使うゲームが標準なら、家庭でそんなの使う奴はいないわな

752名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:06:59.64ID:VxhP0Tew0
バカ丸出しのエアVR餅でした

753名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:10:39.49ID:q/lHn1ML0
>>751
ここはVRスレじゃねーんだから、いい加減荒らしに付き合うのやめろよ

荒らしそのものに言っても効果無いので、そちらはそろそろ無視しよう

754名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:11:46.02ID:u9lrFN4G0
>>753
了解

755名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:48:53.21ID:2G61IAon0
>>736
普通に120インチのホームシアターもあるし、VRも両方持ってるわ負け犬のボケ!

756名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 12:50:55.20ID:MEcHyFPo0
>>746
10日程で帰って来た記憶がある。
パネルの微妙なずれによる映像の甘さが
現行機種並みに修正されていて
新品の時よりずっと綺麗な画像になったから、早く修理に出そう!

757名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/30(金) 21:19:50.00ID:jDOTvAua0
ブレードランナー2049でハリソンフォードとの対面シーンはjvcのオートマッピングの
視聴会の際の定番シーンで窓からの風景が全く違うと言われて、なるほどと思ったけど、
vw255のHDRオートでも同じようにはっきりと見えた。
派手さは無いが、実力ある。
ただ、vw500でSDRでも見えるんだけどね。

758名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/01(土) 09:14:37.37ID:tXGp1X6P0
>>757
そうそうJVCの視聴会でオートマッピングの説明を聞いて
255を調整しながら見るか、無理してV5買うかで迷って結局255にしたんだけど
調整しなくても普通に見える(笑)

759名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/01(土) 19:17:00.12ID:Pk9XiGxg0
>>752
ほんとこれな
ルームスケールVRの意味分からず
対応したゲームが無いかラーとかほざいてる時点でエアプ丸出しのバカだからな

760名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/04(火) 17:59:24.95ID:bGTvRLSH0
有機ELと液晶、UHD BDプレーヤー本命は? 山之内正×本田雅一【'18年末映像編】
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1155693.html

> ソニーの4KプロジェクターVPL-VW855にはちょっと驚きましたね。
> 以前からデジタル処理で光学特性を補償する技術はあって、
> カメラなどでは当たり前なのですが、それをプロジェクターに応用すると、
> ここまで画質が上がるのかと。レンズの大切さは解っていたはずですが、
> ここまで効果的なことを目にすると正直ビックリですよ。

761名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/04(火) 20:38:43.19ID:HtqiDagt0
855は確かに綺麗なんだけどもうちょっと安ければなぁ

762名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 06:20:52.25ID:aeTgE5Zm0
VW255ソニーストアで買った
以前の書き込みで株主優待教えてくれたおかげで、ソニーwallet支払の割引も含めて5年保証で438,000円で買えて満足

余談だけど、ビックカメラなんかでPayPayで買うと実質44.1万で買えますね

763名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 09:59:05.53ID:GV+mSdcj0
今PayPayで買うと実質88.2万になるぞw

764名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 12:55:56.81ID:AgcPkZvq0
1月7日にラスベガスで行われるCESで
8Kレーザープロジェクターを発表するらしい。
50万を切ってくれるのは何年先?ww

765名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 13:37:42.64ID:eQza4RbG0
SRX-R220など 1.55インチ 4096x2160
VW1000ES〜  0.74インチ 4096x2160

約1.5インチクラスの8k SXRDを作れなくはないのか

766名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 13:43:02.82ID:9F/wCngc0
>>764
10年以上先

767名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/05(水) 21:43:37.33ID:+e2Sw/1o0
VW255の取説には、エキスパート設定として、フィルムモードとHDRの項目が載ってるけど、実機にはこの調整モードないよね?

768名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 10:44:14.73ID:5JgQLAcP0
トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」

769名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 11:20:53.25ID:BOtXNtBM0
ソープオペラ効果だよね
補間じゃなくてネイティブ高FPSでも安っぽくなる
4K60pで撮れるカメラ持ってるからそれで撮影したことあるけどあまりの絵のチープさに使えんなこれってなった
何なんだろあのヌルヌルの違和感
SSの設定もあるのかもしれんが

770名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 15:07:04.15ID:vlHFGuOs0
>764
流石に最初は業務用からだろうね。恐らく1000万円オーバーの超ド級クラス。
これまでの例だと3〜5年で民生用まで降りてくるんで、その頃で300万円位かな。

771名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 16:35:52.02ID:qWIfZQRR0
型番はVW10000になるのかな?

772名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 20:17:37.16ID:OHkoBHem0
昔オペラと言う吉原のソープ通ったなぁ
ヌルヌルのNSだった

773名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 23:13:49.72ID:t9BMw2kM0
>>769
俺はこの事について結構研究したことが有るが、俺の考えでは24pは脳の視覚処理的に動画と静止画両方の性格を持ってると思う
多分それが記憶色みたいに良い意味で非日常や非現実感、夢の中みたいなエモーショナルな画になるからだと思う
白黒の写真も同じ効果が有るな

774名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/06(木) 23:20:23.24ID:nHSYdzFQ0
SRX-R110    2004年
VPL-VW1000ES 2011年

なし       -----
Q004-R1    2003年

775名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 09:05:58.07ID:s7mz1OCo0
ボーナスでたぞう
VW255買うぞ

776名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 11:51:11.39ID:pyjbZb5S0
究極の高画質は目の前の現実風景なんだけど、
高画質ともきれいとも思わんし感動もしない。なぜなんだろう

777名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 12:01:45.23ID:bukC6LuN0
現実風景に感動する要素がないからじゃないの。
ヨーロッパの絶景とかは、肉眼以下の4kでも感動するし。

778名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 12:05:08.70ID:XR+R1mV10
いや、同じモノ見るなら現実の風景の方が感動するだろ
感動しないのは、単にシチュエーション悪いだけだと思うぜ

例えば俺の場合、10年以上前にスイスのユングフラウから見た景色は、どんな山番組で見たユングフラウの景色よりも感動した

779名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:00:57.42ID:xHhPmwLE0
VW255買った!

本体+5年保証ベーシック \561,470
株主優待 15%off+ご愛顧感謝 2000円off
→\477,250+\324(送料)=¥477,574
D払いでポイントキャンペーンで10万ポイントバック
実質\377,574?

店頭でのpaypay払い購入と迷ったけど、別の家電で
10万バックを狙いたいので結果的によかったのかもと納得させている。

780名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:06:21.94ID:bukC6LuN0
>>778
そらそうだ
俺も同じくスイス(ツェルマット、サーズフェーあたり」行ったけど、この前の民放の紀行特番のスイスの風景なんかだと、その時の鳥肌が立つ感覚は味わえなかった。

781名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:12:28.97ID:bukC6LuN0
ちなみに、vw255を120インチで見てる。

782名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:13:58.00ID:BipUNR6Z0
>>778
AV見るより現実の方が興奮するのと一緒

783名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:30:14.49ID:3yuoA50I0
>>756
2週間かかった上にパネルズレしてんのに症状が違うとか言って有料とか言われた
その金額が48万だって
中古買うより高い修理費とかアホか
もうソニーのプロジェクターは買わない事にするわ

784名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:37:48.82ID:3Vcf6w5W0
それ、パネルずれというのは思い込みで本当は別の不具合だったんじゃないのか?
もしくはパネルずれ+別の不具合。
この場合、パネルずれ調整は無料でも別の不具合分は請求されるからね。
せっかくなんで当時の報告書になんて書いてあったか教えてよ。

785名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:39:33.83ID:3yuoA50I0
>>784
パネルズレだよ
限界まで調整してもズレてる
思い込みなわけないだろ
引き取る時ソニーの奴も見て確認してから持って行ってるんだから

786名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:46:08.29ID:3Vcf6w5W0
>785
いや、現地に来る人なんてただのサービスマンで技術的な判断が出来る人間って訳でもないじゃん。
実際に現物を受け取った修理部門の人達がどういう回答してきたらそんな請求になるのかと思って。パネルの再組み立てにしてはいくらなんでも高過ぎるからね。

787名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 13:54:58.20ID:3yuoA50I0
>>786
パネル部分の交換って言ってた
新品の255が買える程の修理費なんて払うつもり無いし

788名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 14:40:47.82ID:3Vcf6w5W0
>787
再組み立てじゃなくて部品交換かぁ。
人件費と技術料、諸経費だけじゃそんなにいくはず無いもんな。
情報サンクス。
こういう事例を見るとアバックとかの有料保証もそれなりに意味が有るのかなって気になるね。今までつけたこと無いけど。

789名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 14:55:35.44ID:KTRRjYR30
SXRDは使ううちに少しずつずれる。
パネル落下した場合が無償で落下してないから有償。
ジャンクになる前に手放すのがよい。

790名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 15:55:38.62ID:qfxLm5hf0
使ううちにズレて自然に使い物にならなくなるなら明らかに欠陥だな
レーザーでランプ寿命が伸びてもレーザー交換時にはパネル交換にもなりそうだなw

>>788
自分もつけた事ないけど、特にソニーはつけた方がいいかもね
使ううちに自然にズレていくみたいだからw

791名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 17:18:33.65ID:eo01d61g0
VW555は分からないけど
VW515と535はランプ低でフリッカーが起きる不具合あるしね
ランプ高で使ってる人は気付いてないけどw

792名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 17:29:45.78ID:ZM7qmJux0
>>778
当たり前だろ、何言ってんだあんた

793名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/07(金) 17:36:39.70ID:3kWfOUc80
>>787
ソニーは不具合でふざけた対応するときあるよな 長期保証は入っとくべきだな

794名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 03:54:53.30ID:6oIK3a5b0
535のフリッカーは気のせいじゃなかったのか、、、 vw80とかの大昔からあるよね。だから自分はずっとランプ高で使ってる。

795名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 09:28:59.74ID:RR/vFAzC0
>>794
保証で新品交換してもフリッカー出るからね
SONYも確実に把握してるのに黙ってる

796名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 12:47:36.10ID:LdCNBHew0
ヤマダでvw255黒買った。
53.4万で10%pointだったけど
Paypayの決済額はmax50万だったんで
50万、ヤマダポイント1万で手打ち
paypayポイントは5万

納期は未定です

797名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 15:51:59.94ID:CiAiaIm10
255売れてんな
多分年内納品は無理だぞw

798名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 16:12:30.10ID:HixiOoTl0
そうなの?
先月買っておいて良かった

799名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 16:21:12.33ID:CiAiaIm10
>>798
いい判断だったかもな
白はわりかし潤沢に在庫はある所多いが黒は軒並み在庫なしでメーカーも出荷が回らない状況
今発注して年内は厳しい所だろうな

800名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 16:28:21.15ID:FMafuqcL0
>>799
え?昨日のお昼にソニーのWEBサイトで
255の黒発注して今晩届く予定だけど?

801名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 16:34:32.81ID:m8rNyTPT0
逆にソニストオンラインは白が入荷待ちだな

802名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 16:42:53.16ID:7Bd8hN2U0
>>800
それはソニスト入荷分だろ
家電量販店出荷分とは別
家電量販店でも既に受注分で在庫確保したものは届くがこれからちゅうもんもしたものは再度家電量販店分の確保をメーカーがする必要があり、それは年内は未定

803名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 17:47:22.15ID:edCd0sGD0
JVCの新機種が発表されたときは
これはみんなJVC買いそうだなと思ったら
V5は思ったより高く、さらに発売延期で多くの人が255に行ってしまった感じだな

804名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 21:21:57.99ID:J5Z2VpsB0
VW855の細かい計測結果でたな
コントラストは、ネイティブで14000〜23000で、アイリス活用で30000〜50000相当になるとよ
思っていたよりVW745のレンズが検討しているのが印象的
次回はJVCモデルとのガチ比較とのことで楽しみだわ
http://cine4home.de/jvc-dla-nx9-das-warten-auf-echte-fakten-hat-ein-ende/

805名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 21:34:27.06ID:WV8RdVeu0
でもアイリスって全体的に暗くなったりするものだからコントラストとして同じ土俵に入れて値を表示するのはおかしいんだよな
明るいシーンでは字幕もキラッキラに明るいけど暗いシーンになると字幕も真っ暗
それコントラストが高いと言うのとは違うよな

806名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 21:38:08.08ID:edCd0sGD0
性能で勝負してるんじゃなくて
人間が目で見てどう感じるかだからいいんじゃないの

807名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 22:23:30.39ID:ZR+gg4290
>804
中々面白い記事だね。
vw1100es持ちだが、確かに去年vw745を視聴した時、解像度、周辺フォーカスにほとんど違和感感じなかったんだよね。
その時は自分の眼力なんて大したことないなぁ、直接比較すると分かるのかなぁなんて思いながら帰宅したけど、745は実際に相当ハイレベルな製品だったという事でちょっと安心した。
中古で安く買い替えるチャンスがあったら検討しても良いかも。

808名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/08(土) 22:36:14.33ID:J5Z2VpsB0
>>805
そういう事言うなら、そもそも全白全黒のコントラスト計測が間違っているよ
ANSIコントラストほど極端な唐松模様での計測が妥当かはともかく、あれの結果見ると分かる通り、画面内コントラストとネイティブコントラストは必ずしも比例するわけではない

809名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 08:32:50.68ID:16eE2TB+0
VW255買ったんだけど、3D見たらチラつくな。
プレーヤーはパナソニックのUB900で、共用メガネも同じはずなんだけど。
ちなみに、もう一台のエプソン のls10000だとチラつかない。

まあ、3Dはほとんど見ないから、エプソン で見てもいいんだけど。

810名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 08:43:59.69ID:sDisIeS80
>>807
プロジェクターを中古で買うなんてギャンブルはやめた方がいい。
特にソニーはメンテナンス面で塩対応だし、バネルズレなんかの症状でも出たら、50万コースだし。

811名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 08:54:26.12ID:B520IgCM0
>>803
まあV5だと、性能面でもVW255と大差なかったからね。
黒浮きもガンマ補正を中心に追い込んだら充分許容範囲になった。

812名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 11:25:31.36ID:qIlGIO5i0
>>809
チラつきって周期的に同期ずれになるようなやつ?
うちではVW255とエプソンメガネの組み合わせで発生した。
ルートアールのメガネでは起こらなかった。

813名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 13:37:49.54ID:B520IgCM0
>>812
そうかも。
数秒に1回、チカって感じになる。
メガネの相性なのかね。

814名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 13:54:16.48ID:r+goVvaX0
>>776
お前の部屋だから

815名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 14:18:10.53ID:qIlGIO5i0
>>813
ナントカ・イニシアチブとか言ってて相性問題出るなら意味ないですな

816名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 15:46:00.16ID:3oTV1N/Q0
唐草模様と市松模様が頭の中で混線したのか

817名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/09(日) 19:44:05.24ID:yCUmNnNE0
名古屋のラジオ局の女子アナがいちもつ模様って発言したことがあったなぁ

818名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/10(月) 12:14:49.26ID:EaDGQYYj0
>>791
あれソニーの持病だったのか
いったんランプ高にして低に戻すとしばらく直るが
またそのうちチラチラしだす

819名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/10(月) 15:27:33.17ID:aMW1/KQc0
>>818
修理に出しても治らないからね
持病だね
不治の病w

820名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 14:15:41.37ID:S8/1IOzK0
>>819
それ、フィルタの掃除すると良くなったりする。

821名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 16:07:23.49ID:TazNDjlT0
>>820
新品交換してもすぐに症状出るからなぁ

822名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 18:13:59.50ID:xFuKmyzr0
天吊りしてるスクリーンがずーっとゆらゆら微妙に揺れてるのが気になる
ピタッと止まらないんだがこんなもんなのか?

823名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 18:17:32.28ID:3xkPDenb0
>>822
エアコンの風とか当たってない?

824名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 18:21:04.50ID:xFuKmyzr0
いやエアコン消してるし息もずっと止めてる

825名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/11(火) 18:25:35.27ID:GeC0pZC/0
>>824
それお前が浮遊してるからだろ
成仏しろよ

826名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 02:02:45.25ID:WaB9rF1/0
>>818
それ、昔 95ESを修理出しても再現しないって何度も返って来たよw
営業が技術者連れて状況をしっかり再現して確認してから持って帰ってるのに、再現しないとかふざけた事ぬかしてた
それから500ESに機種変して今までその現象は起こってない(もう4年以上経ってるけど)けど、こっちはパネルズレで、今回は無償修理対象じゃないと言ってくるクソ対応
対応営業の態度もクソ悪いし製品知識さえない

827名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 06:14:04.55ID:hdLx/2zP0
>>826
それソニーがよくやる対応だね 再現しないとか不明とか言って送り返して様子見てくれとか言われたよ 他のメーカーでも言うことあるけど断ると他の方法考えてくれた

828名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 07:30:20.86ID:iaKQ5RcS0
>>827
ソニーは再現しないが好きだよね
営業も確認してるし動画でも確認できるのに

829名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 08:04:56.97ID:DvZ5JD4Y0
VW95ESの時は、こちらと同じ環境再現するためにわざわざDVDO EDGEまで用意してくれたので、個人的にはサポセンにはそこまで不満は無いが
ちらつきは冬になったら消えたので、発生メカニズムがよくわからんw

830名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 08:15:32.73ID:NPQxphtx0
>>828
もう消費者センターに相談するしかないね
次にそういう対応があったら 担当者の居る時にその場で消費者センターに電話する事にするよ

831名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 08:43:06.80ID:OhI/s+8R0
いや、再現しないっていうのは
こっそり修理して、修理代は頂きませんっていうありがたいやつだぞ
こっそりリコールみたいなやつで実は修理してる
戻ってきても直ってなかったのならあれだけど

832名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 08:45:05.67ID:OhI/s+8R0
あと、最近はクレーマーには毅然とした態度をとるように決まってるから
対応がくそって場合はクレーマー認定されてる可能性がある

833名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 08:55:57.60ID:iaKQ5RcS0
>>831
直らなくて新品交換しても同じ症状で
新機種に変更してもらっても同じ症状で
最終的に返金になった

営業マンが言うにはプロジェクターは販売数が少なく
ほとんどの人がランプ高で使用してるので気付いてないかもしれないだって
少ないが気付いてる人は何人かいるみたい

834名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 09:02:54.00ID:OhI/s+8R0
本当に不具合があるのなら
仕様です、でいいのにね

835名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 09:21:21.75ID:DvZ5JD4Y0
>>833
VW95ESなら、俺は夏場ランプ高でちらつき発生したよ
なお、冬になったらちらつかなくなったのでマジで意味がわからんw

一応リコーのホームページに以下の事書いてあって、ecoモードやめると直るとあるので、多分これかなとは思うが
周囲環境も影響するのかねぇ?
ランプパワーが下がった状態では、まれに水銀ランプの電極間の放電が不安定になることがあります。

>>放電が不安定になると投写映像がちらつきますが、「エコモード」の設定を「切」にすることで
>>ランプパワーが上がり電極間の放電が安定するため、投写映像のちらつきがなくなります。

836名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 09:34:16.97ID:xHauhjTj0
>>835
リコーはちゃんと書いてるんですね

837名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 11:54:35.16ID:pOKMKc6J0
>>833
殆どの人がランプ高で使用ってほんとかなあ
俺は歴代PJを全部低で使ってきたが、他のメーカーは症状なかった
みんなは高低どっちなんだろう

838名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 12:09:46.13ID:xnMZ35+Y0
真っ暗で使う人は普通は低なんじゃないの?リビングなんかであまり暗くしない人は高ってイメージ

839名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 12:48:01.94ID:lPE2Xn4b0
高はファン音がうるさ過ぎる

840名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 12:59:57.90ID:woe84zZ+0
俺も低だな

841名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 14:31:07.42ID:W1MBahJ/0
ランプの放電が電源環境に影響を受けやすい設計なんじゃないかね?

842名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 15:36:38.42ID:Yqnk9XkX0
水銀ランプのロットによっても当たり外れが有るかもね。設計時の確認では充分な性能があっても量産品の出来が悪いパーツに当たるとトラブルに繋がるのって割とあるし。

843名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 17:52:08.93ID:IQv+7eWi0
ボーナスで255買う気でいたが、HDR10+が気になって踏み込めない

844名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 17:59:58.99ID:1qXX0Uy/0
>>843
気にする必要はない
255無理やり対応させても画質はほぼ変わらない

845名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 22:49:57.78ID:DuWYOTO10
>791
俺もVW500ESをランプ低で使ってた時はなかったんだが、VW535に変えたときに気づいた。
最初は気のせいかと思ったんだが、あんまり酷いので販売店に見てもらって、交換してもらった。
このスレを見て、やっぱりフリッカーだったんだとわかって、みんなに感謝。

846名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 23:08:46.74ID:0Vi+O9Pm0
ランプ低で再現性が不安定なチラつきはSONYだけじゃないけどな

847名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/13(木) 23:30:36.38ID:v2vgPlgy0
VW90ESをランプ低で使っているが、フリッカが気になったことはないなぁ。

848名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/14(金) 22:36:34.52ID:koIuSSId0
冬場は症状が出にくいということは、ランプ低で本体が高温になるとフリッカーが出やすいということ
なのでフィルターを清掃すると治る場合がある

849名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 16:45:10.95ID:y4vHbUC70
VW255使いだけど、パナのUB9000は買った方がいい。
これのトーンマッピングのお陰で、画面が暗くなったら黒浮きが気になることが殆どなくなったわ。
VW555やV5買うより、VW255とUB9000買うのがベストだと思う。

850名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 17:08:34.67ID:0jOjPjAm0
パナのプレーヤは画作りがとにかくうまいよな。DVDの時代の2000とか他社が数値上の
スペック競争してたところで一人蚊帳の外だったけど出てくる画は一番良かった。

ただ、今からだと最悪春まで物が無いのがな。
増産するにしても年明けだろうし。

851名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 17:17:51.29ID:QVeFFttI0
>>849
ベストなわけないだろ
それをいうなら555とUB9000買ったほうが高画質だと思う

852名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 17:18:15.75ID:y4vHbUC70
>>850
今品切れ中で入荷の見込みが立ってないみたいだね。
最近はプレーヤー側とモニター側に同じような機能がついてて、機能が無駄になるケースがあるけど、VW255はアイリスがなかったり、画質調整機能が上のモデルに劣る分、UB9000の機能を活用するのが一番CPがいい。
VW255使ってる人にはマジでオススメ。

853名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 17:35:34.09ID:hz5kc0W/0
>>851
いや、予算の上限変えてやるなよw
多分同じ予算ならばという前提で話しているぜ?
そういう事言い出すと、
ベストはVW5000かV9RとUB9000だ
とか言い出すヤツもでるぜw

854名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 18:03:01.64ID:y4vHbUC70
>>853
まさにそれ

俺はパイオニアのLX800を送り出し機とした255、555、V5を比較して、差額の価値を見出せなくてVW255にしたけど、あの時見たVW555等の映像より、UB9000のトーンマッピングを使ったVW255の方が良く見える。
勿論VW555等とUB9000を使えば更に良くはなるんだろうけど、むしろ機能が被ったりしてる分だけ、LX800を使って見比べた時より差は縮まってるだろうと思う。

855名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 18:10:14.84ID:y4vHbUC70
有機ELのLGとパナやソニーとの差みたいなもん。
50インチだと値段は10万以上違うけど、映像回路が違うから、ソニーやパナの方が綺麗。
ただ、あくまでLGはモニターとして使い、プレーヤーにパナを持って来ればその差はかなり小さくなる。

856名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 20:07:47.40ID:5S3VpOPY0
今日、VW255を何とか一人で天吊した
先週トライして、握力、腕力の限界で断念して、再トライした
足場台用意して、スパイダー2金具のシャフトをロングに替えたら楽々だった

857名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 22:56:14.80ID:agcBql5i0
UB9000はアナログ音声出力を無くした
ローコストモデルが欲しいね。

858名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/15(土) 23:04:12.28ID:qTy/sDJj0
>>857
ただでさえ売れてるのに、わざわざそんなの作らんだろ。

859名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 00:11:21.55ID:xWbJB0UU0
VW255を購入考えているんですけど、
応答速度はどうですか?

映像が激しい動きのときに倍速機能なしでも画面がぼやけないでしょうか?

860名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 07:57:36.49ID:XkD/rcZc0
当然ホールド型に起因するボケは避けられないよ
ただ、SXRDでもダメならもはやホールド型デバイスの選択肢が無いレベルだな

861名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 13:46:14.26ID:OiHhAad80
D-ILAは単純ホールドと異なる駆動も可能。
https://www.eetimes.com/document.asp?doc_id=1273783
> Figure 8.
> There are two light pulses per frame.

製品では極端な制御はしてなさそうだが。
SXRDは面一括駆動じゃないからD-ILAと同じことはできない。

862名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 14:55:17.41ID:HEKvYk6p0
>>861
HD100当時のとは、また古い記事出してきたなw
これはD-ILAがPWM制御しはじめた時の記事で、一部で色割れが指摘されたときのヤツのため今はまったく参考にはならんよ
結局残像具合はほぼ一緒(応答速度早いSXRDの方がややまし)だったし

863名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 16:06:33.72ID:OiHhAad80
ソースがないと、俺はそう思う、にしかならない

864名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 16:41:41.28ID:HEKvYk6p0
当時FPDベンチマークで動画解像度計測するの流行ってたの知らんの?w
知らずに言っているなら、笑うしかねーな
計測だけ見ると、僅差でSXRDの方が動画解像度良いというのは大体コンセンサス取れている
もちろん、当時のJVCは動画解像度でもSXRDを上回るんだと信じるのは、お前の自由だが
http://s.kakaku.com/bbs/00887511028/SortID=7151617/

865名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 17:08:55.50ID:OiHhAad80
「古い」がブーメラン

866名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 17:14:42.68ID:T7IM0kOI0
応答速度ならDLP

867名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 17:19:41.30ID:HEKvYk6p0
で、この記事出してきた意図はなんだよ?
多分、当時からD-ILAは動画解像度に優れているんだという主張したいから出してきたと踏んだが?
だから俺も当時のとして、同世代の内容で対処した

Z1とVW5000でどちらの動画解像度が上かという話なら、今までの傾向から応答速度早いVW5000の方がデバイスとしては上になると思うが確証はない
位しか言えんが

868名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 17:22:16.83ID:HEKvYk6p0
DLPが動画解像度No.1なのは皆の意見が一致するところだとは思うな

ネイティブコントラスト2万前後で、3chipのネイティブ4Kを現実的な価格で出すならSXRD派から乗り換えてもよいが、もうTIにやる気が見れんから無理だろうねぇ

869名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 17:44:33.38ID:+8j1JtRT0
VW90ESをVW255に入れ替えたけど、やっぱHDMIケーブル交換が必要だった
amazonの安ケーブルで済んだからまあいいけど

870名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 19:03:32.39ID:xWbJB0UU0
>>869
自分もVW255に買い替えを検討しています。

VW90ESからVW255に買い替えて、
良かった所とイマイチだった所を教えてください。

あと、どこでいくらで購入しましたか?

871名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 19:36:41.57ID:+8j1JtRT0
>>870
比べるまでもないです
特に3Dは段違い

クーポンあったんで、ソニーストアで5年保証つけて48万弱くらい

872名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 19:40:28.86ID:/trM/MNK0
動画解像度 SONY>JVC
擬似輪郭の処理 JVC>SONY
どちらが動画が見やすいかは、人それぞれ

873名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 20:24:21.98ID:HEKvYk6p0
VW255とかでもまだ疑似輪郭でるの?
イベントで見ただけでは気付かんかったんだが

874名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/16(日) 20:28:24.23ID:3mXcSSBM0
>>871
VW90ESの3Dはほんまキツいよなぁ。

875名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 00:22:09.93ID:yXr0D/ul0
自分もvw535ほぼ毎日使ってるけど疑似輪郭は見つけられいな。X770Rの60pでの残像はすぐわかった。

876名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 02:42:55.98ID:R6ucJfMl0
VW255はいつ入荷するんだよ

877名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 11:49:56.46ID:El7z1sGf0
VW255/555をどうしても今すぐ欲しいなら、即納のヨドバシで買うしかないな。
俺はソニーストアで買った方が安かったからソニーストアで買って納品待ちだが。

俺を含めて、18Gbps対応になるまでじっと我慢して去年買わなかった人たちが
こぞってVW255/555を買っているのだろう。

ところで、3メガネ買いたいんだけど、
やっぱり純正品のTDG-BT500Aが一番良いの?

878名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 11:51:49.79ID:VbTQoHcO0
vw255の3Dは上にも報告あるけど、メガネのメーカーによっては不具合あるみたいだから注意が必要。
多分vw555も一緒

879名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 11:59:49.88ID:El7z1sGf0
即レスありがとう!
ふむふむ相性問題ありですか。

たしかに、上の方に3Dメガネに関する書き込みがありましたね。参考にします。
1本買うだけなのでやはり純正にします。
レスありがとう♪

880名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 19:29:22.19ID:ZWwslXGX0
黒も白も入荷待ちなんだ
昨日、黒はソニスタは在庫有りだった覚えあるけど・・

ちなみに黒白って、性能的に違いはあるのかね?
昔は迷光対策で黒がいい、なんて話もあったけど

自分、黒にしたけど、なんか存在感、威圧感半端ないです

881名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 19:30:23.41ID:73nBTcZb0
リビングシアターにする人が多いから白もラインナップしてる

882名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:00:45.46ID:/tQMG5XG0
アナモフィックレンズって、もう需要ないのかな。
最近めっきりプロジェクター使わなくなったので、
処分しようと思ったら、買取してなかった。
購入した店舗なのに。

883名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:07:31.66ID:eT8hhBMp0
>>882
メーカーか方式教えて

884名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:08:25.19ID:7gmbg/Y00
>>882
シュナイダーのなら、オクに出してくれれば俺が買うぞ

885名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:24:04.07ID:/tQMG5XG0
>>883
パナモーフの480SYSです。

>>884
すいません。シュナイダーでは無いです。


一応電動スライダーも有りますが。
こちらは個人輸入したもので、サードパーティ製で、
メーカー純正ではありません。

固定金具はSONY用の物で、
現行のSONYのプロジェクターでも使えると思いますが、
正確には分かりません。

886名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:24:58.13ID:/5Y6YXZC0
>>880
シアタールームに設置するかリビングに設置するかの違い
シアタールームなら黒じゃないと迷光する
リビングだったら暗室じゃなく明るいのと壁紙が白いのでインテリアやデザイン的にも目立たなくなる白

このクラスのプロジェクター使う人のほとんどはシアタールームが多いから黒の方が多く売れるので在庫がなくなりやすい

887名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:31:49.98ID:J4ZX+WfS0
リビングシアターってお手軽なようで、実は制約が大きいんだよね。
昼間はカーテンじゃあどうしたって光が漏れるから、白っぽい映像になる。
かといっていちいち雨戸閉めるのは大変。
6畳でもいいから、専用室にしたはうがよっぽど楽、

888名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:38:53.95ID:7gmbg/Y00
>>885
ということはプリズム式で横に引き伸ばすタイプのUH480?
あれは色ずれ気になるという話あるけど、実際どうだった?

オクに出すなら、多分誰かは入札はすると思うな

889名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:47:10.53ID:/tQMG5XG0
>>888
横に引き伸ばすタイプです。
色ズレですが自分は気になりませんでしたね。

固定金具でガッチリ固定するので位置ずれも無いですし、
レンズの上下角を微調整するくらいですかね。

やっぱりヤフオクがいいんですかね。
なにぶん固定金具がかなり巨大な物で、
できれば引取してもらいたいんですよね。

890名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:56:13.79ID:7gmbg/Y00
>>889
そういうのは料金着払いで佐川急便のラージ便で出すと良いよ

メルカリよりはヤフオクの方が、この手の商品のユーザー多いので平穏に取引できると思うのでオススメ

アナモとカーブドスクリーンはプロジェクター民の夢ではあるが、スクリーン固定なのが面倒なんだよなw

891名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/17(月) 20:58:48.49ID:/tQMG5XG0
>>890
有難うございます。
ヤフオク検討してみます。

892名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/18(火) 07:20:56.42ID:cv+3+V6c0
>>886
自分は寝室シアターで壁も天井も白なので、白の方が良かったんだな・・

893名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 08:35:22.07ID:r3It/0QG0
4Kは先に周辺整備しようとアンテナ、ブースター、分配器交換、panaのレコーダーSCZ2060も買った
アマで4K18G対応を謳う1マンほどの安物HDMIケーブル(10m)も買った
PJは来年にしようと思ったが、放送開始を見て待ちきれず255発注
品薄と聞いていたが、わずか3日で昨日納品
早く絵が見たかったので取説も読まずポン置きで電源ON
心配されたHDMIは見事信号を認識。素晴らしい絵が出た
感想は調整後にまた

894名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 09:40:50.19ID:5kXOEl5A0
>>893
細かいことですが、その信号は4K/60p/4:4:4 でしたか?

895名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 11:04:57.59ID:lC/MW1FW0
HDRなら4K60p422だよ

896名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 11:35:16.01ID:r3It/0QG0
細かくはありません、大事なことです
895さんの言う通りです。確かめました
HDMIケーブルに大金を払うことはありません

897名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 13:04:01.07ID:RcO4ctvm0
こういう奴に限って不安定になったり映らなくなったら本体の故障だと言い張るんだよなw
HDMIケーブルは他のケーブルと違って壊れやすいし干渉も受けやすいし相性の問題も出やすい
まぁ初心者なんだろうし始めてだろうからそう思うのも無理も無いし何を言っても無駄な奴だから勝手に思ってろ
とりあえず、独り言は人に聞こえないように(見えないように)言え

898名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 13:30:05.95ID:1q4cl0QR0
お、ちょうどよいところなので便乗して質問!
TVとAVアンプとの間8mを繋ぐケーブルを探してるんだけど、光HDMIの方が安心なの?パナのちょっと高いやつ(RP-CHK80)で充分なの?
いまはRP-CHKX30でとても安定してるんだけど、距離かわってどうなるか心配で。。。

899名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 13:46:17.75ID:Og12VyBn0
AVアンプのHDMI出力が2系統あるタイプだと光HDMIケーブルで不具合が出る場合があるよ
最近のAVアンプなら直ってるかもしれないけど

900名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 13:57:41.98ID:r3It/0QG0
>>897
>まぁ初心者なんだろうし始めてだろうから
三管時代からやってるけど。もう6台目
2K時代初期にメーカー製の長尺が認識しなくて痛い目にあったこともある
>>869も安ケーブルで映ったと書いている
それだけ今回のソニー機が優秀なんじゃない?
ま、再生機との相性もあるから「大金を払うことはない」は書き過ぎだったかも

901名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 15:28:17.87ID:MVYOfNFq0
高いHDMIケーブル買った人もいるからね 自分も安いの使ってるけどバクチのつもりで買ったからなあ

902名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 16:59:06.48ID:KUBue/Kc0
>>901
パナとかソニーは正当な利益を載っけて売ってる感じだけど、オーディオ専門(特にアクセサリー)は宗教っぽい。

903名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 16:59:49.57ID:vds4pJWM0
6千円くらいのHDMIケーブル(15m)買ったけど、18GbpsOKだった

904名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 17:02:02.23ID:xfLtOsME0
電線病は恐ろしい不治の病いだからなぁ

905名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 18:42:37.99ID:4uw/JVuX0
音についてはHDMIケーブルの良し悪しでそれなりに差はあったけど、映像については安定して映るか映らないかだけで映像美が変わるなんてほぼ無いからなぁ。
エラーが多ければ補正しきれずに眠い絵になるかもしれないが、最近は受信側の回路が優秀でよっぽどひどい状態でないと一般人には認識出来ない程度の差だと思う。

906名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 18:46:56.47ID:4uw/JVuX0
途中で送信してしまった。

なので人柱の方の使える報告がそれなりにあるケーブルなら、安いHDMIケーブルで充分だよね。

907名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 19:07:21.78ID:0LRMvyor0
HDMIケーブルは高くても不安定だったりするしよくわからん
ワイヤーワールドの2m5万くらいの買ったけど、しょっちゅう画面が途切れる。
2m3000円くらいのケーブルの方がよっぽど安定してた

908名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 19:11:07.23ID:rLpF+kTx0
光HDMIは絵が出るまで1秒とか増える。それが様々な影響を及ぼしてる感じがする。自分は正月休みにHDMIをメタルの最短に変更してオーディオケーブルを長くする予定。

909名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/19(水) 22:29:28.87ID:kmmBQHW+0
HDMIの画像データにエラー補正機能はありません。
エラービットの重みにもよりますが、暗黒の背景なら白点、
明るい空なら黒点として認識されることになるでしょう。

910名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/20(木) 04:08:36.87ID:w6xSiDQv0
>909
それってゼンジーの記事で紹介された技術デモでの話でしょ。
HDMI2.1で圧縮伝送を行っても人が認識出来るレベルのエラーは起こらないことを示す為に敢えてそういう仕様にしただけだよ。
実際には誤り訂正機能も実装されてるからもう一回記事の後半部分を読んだ方が良いね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1100970.html

911名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/20(木) 10:36:11.03ID:0XUDzJR50
>>910
この記事はHDMI 2.1ではビデオの圧縮と誤り訂正が採用されるってことですよね。

現行のHDMI 2.0 でもビデオデータに誤り訂正が使われている
というソースをお持ちなら教えてください。

912名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/20(木) 13:10:41.29ID:WQdJrGO80
「HardentのDSCエラー訂正ロジック」ってECCのように冗長ビットを
使ってビットを復元するタイプじゃなく、
CD音声(≠CD-ROMのデータ)の読み込み不良が酷い時に働くような
もっともらしいデータを捏造するタイプだな。

C1、C2、Cu
http://www.pc-audio-fan.com/special/pureread2/20110307_5281/

913名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/20(木) 13:31:28.92ID:WQdJrGO80
このHardentの処理はオリジナルデータを復元していないわけだから
「エラー訂正」と呼んだら駄目だよ、善チャン

914名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/20(木) 15:04:49.03ID:WQdJrGO80
>910 の記事からは捏造補填としか読み取れなかったけど、
調べたらHDMI2.1にはReed-Solomon Forward Error Correctionがあるな。
HDMI2.0になかったFixed Rate Linkの時はFEC必須らしい

> Hardent’s HDMI FEC IP cores implement Reed-Solomon RS(255,251) FEC code
> and symbol de-interleaving/de-mapping as specified by the HDMI 2.1 standard.
https://www.hardent.com/ip-products-ecc-reed-solomon-fec/

https://www.quantumdata.com/assets/hdmi_21_webinar.pdf

915名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 15:38:20.52ID:ML9DmHHU0
500ESから255に買い換えたんだけど、全く違うなw
世代が違うとはいえ クラスが下だから、まぁ同じくらいかHDR分少し255の方が上なのかな程度で考えてた
フルHDの95ESから4Kの500ESに買い替えた時も画質の良さに驚いたけど、それと同じかそれよりももっと驚いた
3Dはあまり変わらないだろうと思ってたけどこっちもまるっきり別物
クロストークがほとんどなかった
500ESでは字幕のクロストークは当たり前のようにずっと起こってたけど見えない(横に縦書の字幕はクロストーク起こってたけど)
映画館で3D映画見てるのかと思うくらいすごく自然な3Dになってる

でも時々パタッと3D信号が一瞬切断されたかのようにメガネが瞬きするのは一緒だった

916名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 17:18:25.14ID:S+XxNIMc0
255の電動ピント、ビシッとしたところがないから合わせづらいな
プラレンズの限界か

917名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 18:26:24.94ID:6Z/PzMg10
やっぱフォーカス合わせづらいの?
数年前の機種使ってるけどくっきり見えるところと
ボヤけてるところがあるのがずっと不満だったんだが
最新機種でも変わらんかぁ

918名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 18:38:47.36ID:VD2/12lg0
レンズには収差があるから中央付近が合ってても、周辺に行くと甘くなったりする

919名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 19:14:23.35ID:SIfmeSZS0
>>915
応答速度に関してはどうでしょうか?

95ES→500ES→255と使ってきて、動きの激しいシーンでのボケ具合はどうでしょうか?

920名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 20:09:49.76ID:PU8JsfXY0
液晶分子材料の改良は地味に続いてるんだな

921名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/21(金) 21:28:36.64ID:hdwpBvag0
>>919
応答速度と動きの激しいシーンでのボケは違う物だけど、後者に関しての感想をいうと
モーションフローの効果も結構違いがある
500ESで2K映像を見たとき モーションフローを強では補完時にノイズが載ってあまり使い物にならない
弱でなんとか常用出来るレベルだけど255は強でも常用出来るほどノイズ少ない

そして大きいのはやっぱり255では4Kでもモーションフローが使える所
このモーションフローは好き嫌いがあると思うけど、自分は結構好きな方なのでこの差は大きいかなと

前者に関しては(応答速度)ゲームはまだしてないので遅延がどの位あるかはわからない

922名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 08:04:14.65ID:3FY+r5QC0
>>915
これで48万は安いよね
俺も何台もプロジェクター買い換えてきたけど、今回の255はかなり満足度高い

923名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 09:11:55.11ID:xNNp1/PP0
>>921
モーションフローはこれまでJVCよりソニーが良かったけど
今年モデル対決ではお互い強設定比較でJVCの方が滑らかでノイズも少なかったよ。
JVCは発売延期だからあれだけど。

924名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 09:29:07.63ID:tv8utKs00
>>922
同意
4K放送の開始も満足度を上げてるわ

925名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 09:37:40.50ID:JQ6X9Mfa0
>>923
強設定比較とか、随分マニアックなことするんだな。
モーションフローなんて、使ってもせいぜい弱くらい。
特に映画でモーションフロー使うとか、映像を台無しにしてる。

926名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 11:33:55.91ID:U48s1zmG0
日本人は映像としての美しさに無頓着で美意識に欠けているから
モーションフローオンにして「うわーヌルヌル動いてるすごい!」って満足しちゃうよね
明らかに安っぽくなるのに

927名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 11:58:58.74ID:rZxFkizM0
NHKメガシティー東京夜景を見てしみじみ255買ってよかったと思った
上位機種は見ていないが、知らない方が幸せということもある
というか俺は255で十分満足

928名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 12:52:37.24ID:bMYOaT4z0
>>925
ホントその通り!!

929名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 18:40:52.76ID:YuoBR4nK0
某店に視聴に行ったら、前の客がvw255 とビクター視聴してて、しきりにモーションフロー強にしてくださいとか言ってたな。
明らかに画質が安っぽくなってるのに、その上でやらビクターが上とかなんとか言ってて呆れたわ。
そんな不自然な画質基準にしてる奴に評価もクソもないだろって思った。

930名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 19:04:40.96ID:ZCr146N50
ヌルヌル最高!

931名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 21:22:11.66ID:WH+NKwU80
トムクルーズがヌルヌルで観ることを否定してたな

932名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 21:25:23.41ID:Y2zFim0h0
24pは早く絶滅して欲しい

933名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 21:41:35.43ID:RsQnzp800
>>932
残念ながら絶滅しないね
欧米はドラマでさえ24p制作だ
映像の美しさに強いこだわりを持つ欧米のスタジオで60pのチープな絵の映画やドラマを作ることは永遠にない

934名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/22(土) 23:34:08.37ID:5RkikBLR0
>>933
こいつの頭がチープだな

935名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 01:23:39.01ID:JPuNYXCx0
>>933
soap opera

936名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 08:11:25.87ID:F0SRSxbi0
なんで60pだと安っぽく見えるのだろう
映画が24pってことだけ?
それとも本来的にコマ数多いと安っぽく見える理由があるのかな

937名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 08:32:14.40ID:+5RSolPN0
モーションフロー系は映画には絶対使わない。デメリットしかない。けどアニメには絶対使う。
マニアックな所だと自分が使ってるVW535は弱も強もノイズが多いし使い物にならない。JVCの過去機はノイズ少ないけどYUV420に強制変換されて使い物にならない。
そんな私はAMD Fluid Motion使い。SONYでもJVCでも良いから早く最新世代導入したいけど金がねー

938名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 09:05:40.86ID:a/yW2tt+0
AV見るときしか使わない
リアリティが増すから

939名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 09:14:01.41ID:pPOeoYt20
アニメなんだだの絵

940名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 09:23:56.47ID:N6olbmKO0
>>938
ヌルヌルの極み

941名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 11:19:04.19ID:HJwe9+fj0
>>936
やっぱり映画がずっと24コマだったので、
重厚で豪華な映像は24コマって刷り込まれているんじゃないかなあ。

本当は24コマって人間が自然な動画として認識できるギリギリのコマ数で性能は低いのだが、
そのコマ数で見せる手法を長い映画の歴史で発達させちゃったからねえ。

ホビットで48コマの映画も見たが、素早いアクションもくっきり見えるのだが、なんかビデオみたいで安っぽく見えた。

942名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 12:54:20.75ID:4VWYEUCL0
補間は好き好きだけどな。
あとカクカク24fpsが重厚で60fpsが安っぽいとか言ってるやつは個人の感覚を言ってるだけで、
画質、画像処理精度とは別の話。
それを好みを混ぜて話ししてるやつがアホ。

あくまで補間処理性能はノイズリダクションなどと同じ画像処理性能について話をしてるのに、好きだのなんだの言ってるやつは基準にしなければ良い話。
画像処理性能として買う基準にしてる人を否定するやつは視野が狭いやつ。

943名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:05:14.38ID:JPuNYXCx0
>>936
>>941
前にどっかで書いたけど、記憶色と同じ効果が有るからだと思う
24pは静止画と動画の両方の特性を併せ持ってて為どこか夢や記憶の中で起こったみたいな良い意味で現実感が出過ぎないけど生々しさは有る感じ
現実感が強すぎると、スクリーンを観ると言う特性上覗き見してる感覚がありそれが映画のセット感を強調してる
つまりそれで制作の過程が透けて見えるよいになり現実に引き戻されてしまう

映画はあくまでも制作者の夢を見せるためのシステムで観客はそれを共有する行為が映画鑑賞の醍醐味だと俺は考える
だから俺や多くの映画制作者は24pに拘る

944名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:19:11.76ID:JPuNYXCx0
後、参考までに

A Defense of 24 FPS and Why It's Here to Stay for Cinema


945名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:22:27.38ID:whwjQbmU0
映ってる作り話が安っぽいから安っぽく見えるだけかもしれない。
ニュース、ドキュメンタリー、スポーツなどは別に安っぽいように見えない

946名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:26:29.02ID:8pdFcCt20
肉眼で見ている現実は安っぽいのか?

947名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:45:57.17ID:bvtmVFDM0
モーションフローを画像処理性能の買う基準にしてるとか、こんな奴もいるんだな。
驚いたわ。

948名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 13:59:51.87ID:DBZied800
安っぽいのもそうだけど、なんか違和感があるんだよな
特にカメラ振ったときは違和感がすごい
現実では視線を変えたらブラーが起こるけど、高フレームレートでは常にくっきり見えたままなのが原因なのかもしれない
低フレームレートだといい感じにブラーが起こるしね

949名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:01:53.20ID:pBL5ghvy0
好みでしょ

950名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:09:06.33ID:zjLMKNS10
>>942
アホはお前。
元々24Pにこだわって作られた映画にモーションフローかけるってのは、画像処理精度の話じゃない。
おかしな絵を楽しむの自由だが、それを否定した人に視野が狭いって言うのは屁理屈だ。

951名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:21:43.64ID:joYESCU00
映画にモーションフロー使って見るのが好きだって人は、高い豆使って、淹れ方にもこだわったコーヒーにじゃぶじゃぶミルクや砂糖加えて飲むようなもんだな。
そんな人にコーヒーを語って欲しくないってのもわかる。

952名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:27:44.20ID:4VWYEUCL0
>>950
お前さ、なんで映画限定の話ししてんの?
プロジェクターは映像機器で、どんな映像ソースで使うは人それぞれだろ。

しかも映画に24fpsに拘って作ってる?それは制作側によって違うわ。
映像規格、撮影機器、映画館の設備的都合の問題で24fpsになってる場合もある。
48fpsや120fpsでよりリアルな映像を求める制作会社もある。
時代は8K120fpsフィルムグレインのないクリアな映画もそのうち出てくる。

あとノイズリダクション、色味、ガンマ、シャープネス、超解像、フレーム補間などどうやって見るかは見る側が決めること。
お前の見方が正しいみたいな押し付けはやめなアホ。

953名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:38:35.80ID:gmfGejLI0
リアルと言っても嫌な日常感のあるリアリティなんだよなあ
写真もそうだけど、作品を作品として成立させるには、いかにその日常感を排除(作品表現としての日常とは別)するかが肝だからね
海外では映画業界がフレーム補間に関してテレビメーカーにクレーム入れるくらいだ

954名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:44:27.07ID:zjLMKNS10
>>952
お前日本語も読めない馬鹿なの?
どう読んでも、映画にモーションフロー使うことについての流れだろ。
それに、映画が製作やソフト化される時に、24p以外で収録される比率がどれだけあるんだよ。
お前の言ってること自体が単なる個人的な解釈じゃねえか。
そんなたわ言おしつけんなよ、馬鹿が

955名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 14:56:04.25ID:joYESCU00
>>952
NRや色味、ガンマ等とフレーム補間は同列しゃないな。
視聴環境でそれらを調整するのは、個人の絵の好みはあるもの、映画らしく再現するために取る手法。
フレーム補間については、>>953も言っている通り、映画業界がクレームを入れるくらいの、制作側が本質的に否定してる機能。

956943-9442018/12/23(日) 14:57:00.18ID:MkqiBLIm0
>>953
そう
ほんそれ

957943-9442018/12/23(日) 15:10:41.22ID:MkqiBLIm0
>>955
そう
それにアスペクト比を勝手に変えたり超解像等の画像処理やSMPTEの規格から外れた画像調整等と一緒で著作権の改変にも当たるから、映画館のプロジェクターにはその機能すら搭載してない
厳密には今流行りの爆音系の上映も引っ掛かるがスタジオによって黙認や禁止してるところ等まちまちみたいだ

958名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 15:11:55.05ID:uCS9jiCw0
24fpsの映画にモーションフローを使う奴は少ない。
60fpsのビデオ物やアニメにモーションフローを使うのはお好みで。
ゲームで使う奴はいないだろう。遅延増えるし。

モーションフローを使う奴は。その精度に拘って機種を選べばいいが、
使わない奴に取っては無用な機能なので精度なんかどうでもいい。

ただそれだけの話。
俺は、TVでは常時Onだがプロジェクターでは常時Off運用だから、
プロジェクターのモーションフローの性能はどうでもいいなぁ。

959名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 15:14:57.93ID:uCS9jiCw0
>>952
8K120fpsの映画ですか。はぁ。
映画ってことは映画館で上映されるんですよね。
「そのうち」っていつ頃なんですかね。
あなたが生きてるうちですかね。

960名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 15:20:20.61ID:uCS9jiCw0
ホビットは48fpsのHFRだったが、
映画っぽくないと評判悪かったしCGコストはかかるしで、
結局その後流行らなかったねぇ。

961名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 15:21:41.01ID:jacFTT8P0
そういうのが生かされるのって映画ではなくパブリックビューイングによるスポーツ中継とかかなあ

962名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 17:03:07.87ID:qXFv/M9x0
ホビットのHFRは結構良かったけどねぇ
あれが評価されなかったのは少し残念

963名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 20:23:43.41ID:tDxFnXNA0
SONYのプロジェクターで4K放送観ておられる方いらっしゃいますか。
JVCのプロジェクターだとHLGを正常に認識しないそうなんですが、
SONYのプロジェクターだとどうかと思いまして。

964名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 23:23:24.68ID:6e76K+xH0
アン・リーが「ビリー・リンの永遠の一日」を4K/120fpsで撮影している。
かなり限定された劇場でのみ、上記仕様で上映されたらしい。
http://cinefil.tokyo/_ct/17010663

なお、UHD BDは4K/60fps/2D仕様で発売された。
http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2017/01/03/52668.html

ジェームス・キャメロンは、アバター2以降をHDR/3Dで撮る意向らしい。
https://eiga.com/news/20161108/8/

だから、>>952の書いている事はあながち間違いではないが、
>>952は情報源を併記しないから説得力がないただのクソ。

なお、最初から24fpsよりも高いフレームレートで撮るのと
24fpsの映画をモーションフローで補間するのは、まったく別の話。
両者が区別できていない>>952はただのクソ。

965名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/23(日) 23:27:44.76ID:6e76K+xH0
なお>>952は8K 120fpsの映画がそのうち出てくるという情報のソースを示す必要あり。

966名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 01:46:29.99ID:NUoIAELw0
>>963
VW255正常に見られてます

967名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 08:24:06.89ID:NHXbwVQo0
>>963
まだどう見えれば正常なのか分かりませんが
コンテンツによって見え方が全然違うのは確か
HDR10も黒つぶれがむごい作品がある

968名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 09:08:17.75ID:LsI6Gq3B0
vw255使いだけど、HDRよりガンマ補正等をした方がいい絵が出ることが多いから、あんまりHDRにこだわりはないな。
この辺はパナのUB9000のトーンマッピングでも使えば変わるんだろうけど。

969名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 10:04:46.57ID:u2KpyP9t0
1100ESだけどUB9000使って満足だは。
アンプも更新して金無いわーってなったけどこれでまだしばらくは戦えるw

970名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 10:13:57.13ID:vBgdYBYN0
VW500使ってた人がVW255に変えて、画質がビックリするほど向上したってあったけど、当時のフラッグシップなVW1100よりも、エントリーモデルのVW255の方が上だからね。
たった5年で、同じ4kパネルでこれだから、技術の進化は恐ろしい。

971名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 11:48:52.83ID:LsI6Gq3B0
>>969
UB9000の最大の売りはHDRのトーンマッピングだと思うけど、SDRしか受けられないVW1100でも画質面での向上はあるの?

972名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 12:09:36.95ID:QKdMswNH0
最近の4KHDRの映像だと不利な部分も有るけどBDのような4KSDR映像だとレンズ性能の高さで1100ESの方が255より上だと思うけどね。

973名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 12:26:07.18ID:89qxjnDI0
ちょうど中古のVW1100が入ってて、値段が38万くらいだったからVW255と比較視聴させてもらったけど、4kソースはUHDも放送もVW255の方が上だった。
2kは見てない。
サイズは120インチくらいだったけど、動画解像度とかHDR以外の部分の進化もあって、VW255の方がストレスなく見れる。
これが140インチだとかだとまた変わってくるのかもしれないけど。
VW1100の頃は、4kソースが殆どなかったこともあって、BDのアプコンをいかに綺麗に見せるかって機種だと思った。

974名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 13:16:00.36ID:u2KpyP9t0
>>971
自宅で255とか比較してないから差はわからんけどSDRにリマッピングするのも
機能としてはあるし、UHDのソフトはほぼHDRなので従来処理で流すよりは
よっぽどいいよ。って意味
トーンマッピング以外の映像処理もよくなってるしね。

975名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 20:16:27.66ID:/NocNIWE0
VW1100ES
AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000では問題なく映像が出たのに
AQUOS 8Kチューナー 8S-C00AW1ではまったく映像が出ませんでした。

ちなみにパナソニック4KレコーダーDMR-SCZ2060はSDR変換出力にて映像がでました。

976名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 20:49:27.27ID:9qH50Cgz0
>>975
まずケーブルの相性を疑え
話はそれからだ

977名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 20:59:17.26ID:8i2Tkhtg0
VW500からVW255に変更、心配しましたが、満足しています。
VW255はVW5000と同じ回路なので、120インチ以下なら
レンズのハンディを超えてVW1000を超える可能性もあるのかもしれません。

978名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:04:21.03ID:LsI6Gq3B0
そもそも、VW1100に8kチューナーを繋いでどんな意味があるんだ。
4kSDRが限界の機械だろうに。

979名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:21:38.14ID:oqeBJmOC0
8Kでしか放送してない番組を観たいんだろ。
別に変じゃないと思うが。

980名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:29:00.79ID:nHfH82rA0
そんなもん、まずはプロジクター変えろよ。
4kチューナーと4kモニターですら色々と初期不良等が出てるのに、入力からして古い規格のモデルで8k関連のダウンコンバート写そうとする事自体がギャンブル。

981名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:29:25.96ID:oqeBJmOC0
プロジクター

982名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:32:24.83ID:ME3OJheZ0
なんだそのパンがなければケーキを食べろ理論は

983名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 21:36:01.01ID:LsI6Gq3B0
確かに、VW1100との8kチューナーとの接続は、うまく映像が出れば儲けものってレベルの世界だな。

984名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/24(月) 23:13:34.85ID:Cs1Cdk080
VW1000、1100はさすがに今となっては映像回路が古い。
4kソースも一応映すことができますよってだけで、 HDRを始めとした4kソースが本来持ってる旨味を再現できないから、18Gbpsモデルとは映像の品位が違う。

985名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/25(火) 00:18:05.70ID:VbXrP5hy0
420 8bit とかにしないと映らないんじゃね?

986名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/25(火) 06:38:01.45ID:JLp8gUj+0
UB9000を始めとしたパナのモデル(レコーダー含む)は4kだけじゃなく2kのアプコンも4:4:4にするけど、18Gbpsが必要だからね。

987名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 15:40:07.72ID:2O1+EDI00
245を使用しているプロジェクター初心者ですが、パネルシフトアライメントに関して、皆さん調整してますか?
特に画質に不満があるわけではないのですが、追い込んで行くと更に良くなるかと思いまして...
調整画面開いてもどのように調整するかがわかりません。(線がずれたりまではしてませんが、各ゾーンでびみょーーに色合いが違うようにも見えます)
線が真っ白になるのを目指すのでしょうか?
参考になるサイトや本などご教示いただけると助かります。
長文すいません。

988名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 17:11:10.99ID:zwar/2kY0
>>987
それズレてるよw
調整方法はまずシフトで全体を平均的に合わせ その後ゾーンで全てのゾーンで調整する
まず
赤を GBベースにしてシフトで調整(例えば左が下すぎる場合は真ん中に合わせ、左が少し下がり右が少し上がる のように)
その後ゾーンで全てキッチリ調整
次に青をRGベースにシフト調整 その後ゾーンを全て

RGBベースで白にしちゃうと調整し難い
調整時はスクリーンのそばに近付いてよく見ながら

3管プロジェクタの場合 このコンバージェンス調整は非常に重要な項目だけど、液晶では前は3枚パネルじゃ無かったからしなかったから知らない人多いよな
3枚パネルになってから調整が必要になったけど店員ですら知らない人が今多い

989名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 18:14:49.35ID:2O1+EDI00
>>988
早速詳しく教えていただきありがとうございます!
かなり根気が入りそうな作業ですね。
すんなりは到底出来なそうなんで、試行錯誤しながら色々弄ってみて、調整を楽しみたいと思います。

990名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 18:21:33.54ID:kcHAX8PS0
>>989
慣れればそんな大変じゃないよ
3管は結構大変だったけどパネル調整のゾーンは他のゾーンに影響し難いから結構楽だと思う
3管は順にやっていっても他の場所にも影響するから最初に戻ると逆にずれてる事があるから結構大変だった

慣れるとサクサク進められる

991名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 19:32:52.86ID:rlZSJjoq0
>>990
3管は電子銃だったからそういう特性になっちゃうのはしゃーないって割り切ってたな。
調整個所も全部で27とかだったし。

992名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 20:39:40.35ID:Gb9qZbsk0
三管のレジ調整か。
懐かしいな。
電源ケーブル等、アクセサリー変えたりするたびにズレてたな。
そう考えると、今のポン置きでもうそれなりの絵がてる255とか、進化したもんだな

993名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/26(水) 22:45:26.49ID:+6gBRrzq0
> 液晶では前は3枚パネルじゃ無かったからしなかったから知らない人多いよな

3板は液晶プロジェクターの歴史のほぼ最初からあるよ。
昔はパネル上の1画素の実寸が大きかったから
位置ずれが目立たないのが当たり前で調整機能を付けてない

https://www.epson.jp/ms/1989_1.htm

994名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/27(木) 00:16:13.28ID:HItz2G+b0
>>990
黄色の太い十字線みて、RとGを合わせるのって
結構大変じゃないですか?

995名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/27(木) 09:02:54.22ID:xdOUDI000
アライメント調整といっても実際にパネルが動くわけじゃないからな
デジタル補正は解像度に悪影響があると聞いたが、どうなんだろう

996名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/28(金) 07:04:17.13ID:hO7hpXkf0
誰か次スレ立てて

997名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/28(金) 18:56:43.56ID:/IMReT2j0
次スレたてました
Sony プロジェクター Part17
http://2chb.net/r/av/1545990971/

998名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/28(金) 20:03:14.94ID:RmWJD/000
>>997
お疲れさま!
やっと正月にVW555設置できる

999名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/31(月) 10:41:38.45ID:ExoU1TU10
いいなぁ〜
俺のVW555はソニーストアでクリスマス前に購入したにもかかわらずまだ来ないよ。
というかさ、VW555買ったって人、俺以外に初めて見た。

VW255が値段安いのに高画質でコスパ良すぎてみんな255買っちゃうから、555買う人って少なそうだよね。

1000名無しさん┃】【┃Dolby2018/12/31(月) 11:06:49.07ID:fXHALS/R0
でも555の方がいいんだからより楽しめるよ

mmp2
lud20190705212821ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1534553463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Sony プロジェクター Part16 YouTube動画>4本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
Sony プロジェクター Part17
Sony プロジェクター Part18
Sony プロジェクター Part15
Sony プロジェクター Part19
Sony プロジェクター Part13
Sony プロジェクター Part10
Sony プロジェクター Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
Sony プロジェクター Part20
Sony プロジェクター Part21 (38)
【Sony】Xperia Touch Part1【プロジェクター型】 [無断転載禁止]
JVC D-ILAプロジェクター Part24
JVC D-ILAプロジェクター Part23
JVC D-ILAプロジェクター Part25
JVC D-ILAプロジェクター Part21
JVC D-ILAプロジェクター Part22 [無断転載禁止]
JVC D-ILAプロジェクター Part15
JVC D-ILAプロジェクター Part19
プロジェクト東京ドールズ part146
プロジェクト東京ドールズ part176
JVC D-ILAプロジェクター Part26
プロジェクト東京ドールズ part103
プロジェクト東京ドールズ part168
プロジェクト東京ドールズ part161
プロジェクト東京ドールズ part131
お勧めプロジェクター 第五五幕 Part.2
プロジェクト東京ドールズ part108
プロジェクト東京ドールズ part135
プロジェクト東京ドールズ part143
プロジェクト東京ドールズ part123
プロジェクト東京ドールズ part154
プロジェクト東京ドールズ part138
プロジェクト東京ドールズ part151
プロジェクト東京ドールズ part164
プロジェクト東京ドールズ part102
プロジェクト東京ドールズ part122
プロジェクト東京ドールズ part118
プロジェクト東京ドールズ part127
プロジェクト東京ドールズ part129
プロジェクト東京ドールズ part180
プロジェクト東京ドールズ part140
プロジェクト東京ドールズ part194
プロジェクト東京ドールズ part142
プロジェクト東京ドールズ part19
プロジェクト東京ドールズ part197
プロジェクト東京ドールズ part115
プロジェクト東京ドールズ part112
プロジェクト東京ドールズ part190
プロジェクト東京ドールズ part120
プロジェクト東京ドールズ part150
プロジェクト東京ドールズ part189
プロジェクト東京ドールズ part119
プロジェクト東京ドールズ part179
プロジェクト東京ドールズ part144
プロジェクト東京ドールズ part133
プロジェクト東京ドールズ part177
プロジェクト東京ドールズ part145
プロジェクト東京ドールズ part139
プロジェクト東京ドールズ part142
プロジェクト東京ドールズ part124
JVC D-ILAプロジェクター Part27
JVC D-ILAプロジェクター Part30
Sony ピコプロジェクタ MPCL1 レーザー走査
Sony 超短焦点プロジェクタ LSPX-P1 ポータブル
【 IQプロジェクト】トキヲイキル 【Part1】
プロジェクト東京ドールズ part78
05:59:39 up 12 days, 15:07, 0 users, load average: 8.48, 9.74, 37.41

in 0.042114019393921 sec @0.042114019393921@0b7 on 120219