◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 YouTube動画>7本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1535364273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f99d-dGW/)
2018/08/27(月) 19:04:33.58ID:qRq4ya5Y0
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

■よく混乱しているSteam Tracking 1.0と2.0の互換性について
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part13【HTCvive】
http://2chb.net/r/av/1532483093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd9d-dGW/)
2018/08/27(月) 19:04:51.62ID:qRq4ya5Y0
■VIVEラインナップ (※価格は全て税込み)

・VIVE 69,390円
 無印VIVEのセット。

・VIVE Pro HMD(アップグレードキット) 10,1520円
 無印VIVEのHMDをProに更新するためのもの。
 別売りされている無印ベースステーションと無印コントローラーを足して使うことも出来る。(その場合+66,000円かかる)

・VIVE Pro フルセット 175,910円
 VIVE Pro HMDにBS2.0と2.0対応コントローラーのフルセット。
 BS2.0は4個で10m四方のルームスケールに対応できる能力がある。

・デラックスオーディオストラップ 12,500円
 ヘッドホンが一体になったストラップ。装着が楽になる。

・VIVE Tracker 12,500円/個
 ボディトラッキングやクロマキー合成に使う。
 フルボディトラッキングの場合は腰と両足で3個使うことが多い。
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd9d-dGW/)
2018/08/27(月) 19:05:22.61ID:qRq4ya5Y0
■FAQとか
Vive ProはVive用の矯正レンズがそのまま使える
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9123-PcWx)
2018/08/27(月) 22:35:22.15ID:5/gk2aFa0
大阪にVRゾーンできるのか
PRO使ってるのかな?
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaf2-XBaP)
2018/08/27(月) 22:49:49.62ID:B1eVE0Gv0
「最先端の最後尾を独走する」を社是とする株式会社インフィニットループのYouTube動画にゲスト出演したHTCの西川美優氏が「総務省の許可が下りないことが確定した」と発言していました。

総務省が日本の害だと理解した。
ドローンといい、VR・自動運転といい・・・潰すの得意だな日本。
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd8a-PcWx)
2018/08/27(月) 23:00:59.39ID:A+sUZNML0
VRゾーンは確かに楽しいんだけど、友人知人と来ること前提のゲームがあり過ぎて
ぼっちがぶらりと行くのはちょっときつい
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5181-zXUY)
2018/08/27(月) 23:15:40.35ID:Bm6PK5Te0
>>6
わかる俺もぼっちで知らん人達と同じチームでプレイしたけどみんないい人だったから良かったけど逆の立場だったら気を使うしな
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ad2-vl9i)
2018/08/27(月) 23:18:29.70ID:ZNWS5hB20
>>5
でも世界初の公道自動運転タクシー営業するらしいじゃん
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a5d-PcWx)
2018/08/28(火) 00:22:23.04ID:Yy0TFIX10
2080tiの予約瞬殺とか
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35b3-4tvA)
2018/08/28(火) 00:43:37.55ID:pjlJF8yc0
ほんと数分たらずの瞬殺だったなw
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9123-PcWx)
2018/08/28(火) 00:47:01.09ID:URj0Yq8g0
15万くらい安いと思ってる人多すぎぃい
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a5d-PcWx)
2018/08/28(火) 00:49:53.21ID:Yy0TFIX10
あとはチョンマゲやな
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdb3-C+OK)
2018/08/28(火) 01:00:54.80ID:fwlrZ0oF0
チョンマゲも争奪戦かねえ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8a0b-Q1QK)
2018/08/28(火) 01:39:10.91ID:Jo6BbbS80
気がついたら終わってたし2080でいいから予約しとくか
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 91fa-F6yh)
2018/08/28(火) 07:47:50.78ID:AKW+aAj20
入荷数相当少ないみたいだね
価格も強気になる訳だ
16名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp3d-K3Wk)
2018/08/28(火) 07:49:35.51ID:BTUxYofDp
最近よくある品薄商法
チョンマゲいつ手に入るかわかんねぇな
17名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3d-k5kU)
2018/08/28(火) 12:42:08.10ID:th7SNpzKr
チョンマゲ日本で売らないならTPCASTProに対応してくんねーかな
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaa4-vl9i)
2018/08/28(火) 12:44:01.35ID:ZL8eXXsK0
ノーパソ派なんでしばらく1080のままだな
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaab-L32Y)
2018/08/28(火) 12:55:26.09ID:gQkfdOx40
そういやVIVEって唯一マイクラに公式対応していないVR機器なんだな
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35b3-4tvA)
2018/08/28(火) 13:58:29.85ID:sxVJoDof0
Proのフルセット未だにどこにも売ってないしヨドバシだと取り寄せできるが
未だに取り寄せに3カ月かかるって書いてるしもう発売から5カ月たつのに
どこも売ってないっておかしくないか?
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaa4-vl9i)
2018/08/28(火) 14:03:40.77ID:ZL8eXXsK0
入荷されても即売れしてるだけで見逃してるだけでは
22名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-Q1QK)
2018/08/28(火) 14:05:54.42ID:HKR2lDBKd
俺はジョーシンで買ったし今も普通に売ってるが
23名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp3d-dGW/)
2018/08/28(火) 14:15:18.51ID:wpYTrcdKp
先週ビック.comにもドスパラ通販にも来てたやん
報告してくれた人もいたやん
24名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM49-6VW0)
2018/08/28(火) 15:05:53.69ID:EumuweEEM
Viveコントローラのトリガーがギシギシ鳴るようになって、
反応が悪くなってきた。
分解してグリス塗ればましになるんだろうか。
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed8a-vl9i)
2018/08/28(火) 15:14:40.88ID:8dUEUgBO0
>>24
おれもだ
あとパッドの1方向の押し込みも悪くなった
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5b-OH0P)
2018/08/28(火) 17:19:47.44ID:wH2j4+zj0
>>5
60GHz帯を利用するって書いてあるからUWBの問題かもしれない。
UWBは軍事利用(壁の向こう側にいる人体を検出するレーダー)との兼ね合いがあって難しいんだよな。
以前UWBを利用したワイヤレスUSB2.0、ワイヤレスHDMIが市場から忽然と姿を消したのはそのせいでないかと思ってる。
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8ae0-7yA2)
2018/08/28(火) 18:22:34.36ID:CLbwdJkA0
とすると秘密裏に家でチョンマゲ使ってると、自衛隊の特殊部隊が突然踏み込んで来るとかかw
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66e8-hGl2)
2018/08/28(火) 18:45:01.09ID:xpG1CBuE0
アマチュアめ…
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-JGzm)
2018/08/28(火) 18:50:52.55ID:2oSwQd+v0
レイトレーシングってフレームレート的にvr無理そうだな
フォーヴィエイテットレンダリング有りならいけるのか?

今回はrtxスルーが正解かな
30名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp3d-dGW/)
2018/08/28(火) 19:09:06.28ID:7u56gS3Kp
チョンマゲは大袈裟に考えんでも秋葉のガジェットショップとかで普通に買えそうな気もするんだよね
海外携帯や海外周辺機器なんかと同じく
31名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-K3Wk)
2018/08/28(火) 19:10:02.10ID:GFoDomRaM
>>26
衝突防止機能付き自動車は軍用車両だった?

>>29
カタログスペック的にはフレームレート的にProのSS100%90fpsなら2070でも余裕で1pix/1ray以上
内部解像度増やした時がどうなるか分からないけど
トゥームレイダーのデモで判断してるなら早合点の可能性が高い
まぁ買いたい時が買い時と言うし、買いたくないならそれで良いのでは
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b623-PcWx)
2018/08/28(火) 19:15:17.05ID:U0Mn15FB0
チョンマゲ発売がYahooニュースで記事になってた
なんの冗談だハゲ!
33名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp3d-dGW/)
2018/08/28(火) 19:25:23.07ID:7u56gS3Kp
>>32
それは朗報だな
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ee0-yCmZ)
2018/08/28(火) 19:42:46.35ID:iPEFRI8x0
Yahooニュースって色んなニュースサイトのトピックスを並べてるだけじゃないっけ?
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a1a-Za0z)
2018/08/29(水) 02:55:54.12ID:7k14iYV90
wbsでアナウンサーがvtuberなりきってたけどそのキャラクリがvカツで草
36名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-SNaC)
2018/08/29(水) 10:19:20.80ID:rgFLlZKna
このスレでGearVRのレンズ交換した人居る?
DMMの3Dプリントでアダプター印刷しようと思ってるんだけど素材いっぱいあり過ぎてどれが良いのやらさっぱり
37名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp3d-dGW/)
2018/08/29(水) 11:08:53.99ID:RYGAnvYIp
チョンマゲはあとは例えばpc4uみたいな独自の正規ルートもってる通販ショップなんかでもしれっと販売してくれることを期待してる
もしくはツクモやドスパラみたいな専門性のある大型店とか
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5b-OH0P)
2018/08/29(水) 11:12:03.72ID:gLRBzIiS0
>>35
構成的には、Vtuberとはなんぞや?の説明からバーチャルキャストとIVRのVカツを紹介して、
GREEが社運掛けて…の予感、VRキャスターはノリノリという感じだったね。

カスタマイズ性に目を瞑ればバーチャルキャストは初心者でも導入しやすそうだけど、
簡易キャラメイクツールと言うとVカツとVRoidくらいなんだろうか?
39名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3d-k5kU)
2018/08/29(水) 11:20:16.94ID:cVYckgWDr
うおなんだこれVカツって…
コイカツ暫くほったらかしにしてたけどこんなことになってたとは
イリュージョンこんなことにも手広げてたのか知らんかった
40名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-K3Wk)
2018/08/29(水) 11:31:39.38ID:pPI2sumuM
>>36
来月頭にDMMに注文するつもりだけど、素材は一番安いナイロン
前にも注文したけど強度的には十分だし
あとポン付けだけでは像が少し歪むらしいから、少し設定ファイルを自分に合わせて弄る必要があるっぽいのが面倒な感じね
41名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-K3Wk)
2018/08/29(水) 11:32:52.94ID:pPI2sumuM
前に注文したってのはアダプタじゃなくて同じナイロン素材って事ね
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dee7-PcWx)
2018/08/29(水) 11:58:16.07ID:71SW4Py50
>>36
DMMのナイロン
見た目からパキって折れそうだなと思ったけど今の所問題なく使えてる
43名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sad5-SNaC)
2018/08/29(水) 12:37:33.44ID:rgFLlZKnaNIKU
一番安いナイロンで大丈夫なのか、ありがとう
3Dデータのほうは片目だけのデータで2個注文するより両目まとまったデータで1個印刷した方が値段安いのね
44名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp3d-gLyz)
2018/08/29(水) 13:35:13.94ID:XP5NZVobpNIKU
>>26
60GHz帯使うのとUWBがどう関係してるのん
45名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 717f-TKj9)
2018/08/29(水) 14:04:02.89ID:EDf4hRgx0NIKU
みんな、3Dプリンタ買おうぜ
46名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8e-Vk2I)
2018/08/29(水) 14:12:13.65ID:WJ5SXnYpMNIKU
買って満足しちゃう典型的ならやつ
47名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 14:27:24.88ID:buwuzHa40NIKU
>>37
使用すると技適違反になって刑事罰を受ける可能性のあるものを
真っ当な小売り業者が販売するわけがない
48名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 5ee0-yCmZ)
2018/08/29(水) 14:40:26.96ID:lnlizJtk0NIKU
尼でOdysseyを売ってるマケプレの業者も胡散臭げな小規模輸入業か、韓国のショップが現地から発送だしね
個人輸入してレビュー書いたブログとかあるけど、本当はOdysseyもアウトなんよね
49名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bd5b-OH0P)
2018/08/29(水) 14:42:31.51ID:gLRBzIiS0NIKU
WBSのやつ、あいえるたんと並ぶと、Vカツで作成したキャスターのモデルが色黒に見えちゃって、
作成環境の画面の色が薄かったのかなーと思ってしまったり。
同じ部屋で共演するときに違和感が生じないようにって課題があるよね。
50名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 717f-TKj9)
2018/08/29(水) 14:48:37.90ID:EDf4hRgx0NIKU
>>46
odysseyアウトだったんか…
51名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bd5b-OH0P)
2018/08/29(水) 14:48:47.40ID:gLRBzIiS0NIKU
>>47
ただ使う分には余所に電波障害が出ない限り何か言われることはないだろうけれど、
電波法違反になる可能性はあるし、販売は明確にお咎め有だからね。
>>48
電波出すのはコントローラーだけだし、OdesseyのHMD単体で買って、
MS純正コントローラの組み合わせで使う分には問題ないのでは?
52名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 717f-TKj9)
2018/08/29(水) 14:48:59.75ID:EDf4hRgx0NIKU
ごめんなさい、アンカー間違えました
53名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 14:55:21.27ID:buwuzHa40NIKU
使用すると刑事罰受ける可能性がある違反品を販売するなんて
企業が間接的に犯罪に加担するようなもんだからな
どこぞの中華転売業者ならともかく、日本で正規代理店のPCパー
ツ販売してるショップがチョンマゲを販売するとか絶対にあり得んよ
54名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f9c7-EM0A)
2018/08/29(水) 15:00:14.60ID:WT9ZGu9y0NIKU
受けないよ
わざと使って、罰してくださいと経産省だかどっかに電話して全くおとがめ無し
ただの電話注意で終わった前例がある
「こちらとしては電話で注意するのみです」と言質もとった
55名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 45c3-vl9i)
2018/08/29(水) 15:02:23.01ID:nvDHbadv0NIKU
まぁまず売らないだろうけど、期待するだけならタダだし。
期待に対して何度も有り得ない有り得ないと水を差しても得られるものは無いぞ。
56名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f9c7-EM0A)
2018/08/29(水) 15:02:58.75ID:WT9ZGu9y0NIKU
総務省だな
捕まるのはだいたい不法の疑いの濃い無線局
ヤクザとか漁船とか
57名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW eac3-fHzT)
2018/08/29(水) 15:03:23.46ID:hlg4vJlU0NIKU
米国でgearVRのレンズとアダプタのセットで送料込みで8215円(目安)で売ってるよ。

少し前はレンズにブルーライトカットのコーティングしてるのも売ってた。こっちは一万くらいしてたけど。
58名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 717f-TKj9)
2018/08/29(水) 15:30:58.82ID:EDf4hRgx0NIKU
>>57
どんなサイト?
詳しく教えてくれると嬉しい


米アマでRTX2080の値段調べたら
国内のAmazonと送料込みでも2万ぐらい違うのな
ちょい遅れる覚悟があるならこっちでもいいかも
59名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 5ee0-yCmZ)
2018/08/29(水) 15:49:54.00ID:lnlizJtk0NIKU
>>51
そもそも抜け穴がどうこうって話でも無いけどね
殆どの人は技適とかそういうの知らないor気にせずセットで買って使ってるだろうし(HMDだけは無かった気がする)
チョンマゲも技適がどうこうって話が出たから話題になるけど、諸事情で〜って曖昧に言われてたら技適なんて気にしない人の方が多いんじゃないかな

>>57
ジャンク品から部品取りなら総額2~3千円だけど、レンズは新品じゃなきゃって人には安いね
部品取りの新品1.3万円は高い
60名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW eac3-fHzT)
2018/08/29(水) 16:07:40.80ID:hlg4vJlU0NIKU
>>58ここ
https://www.etsy.com/jp/listing/618525953/

ついでに有志によるgearVRレンズ用の歪曲収差の補正ファイル vive,vive proそれぞれあり
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/86uwsf/gearvr_to_vive_lens_adapters/dwdigxa/
61名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f9c7-EM0A)
2018/08/29(水) 16:16:46.27ID:WT9ZGu9y0NIKU
>>60
それ入れたほうが歪み少ない?
62名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 17:03:49.32ID:a+dNaGpU0NIKU
判例として実際に罰を受ける受けないという問題ではなく
技適マークの無線機器の使用は違法で、悪質の場合は
罰則の可能性もありという話だから
つまり、それを店が売るってのは、店側が客に違反しても
OKですよと言っているようなもの

まっとうな企業がそんなことしたらどうなるかって分かるわな
63名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7a-JUmx)
2018/08/29(水) 17:10:47.76ID:/iTD86k7MNIKU
FCC通過してるやつは90日間だけ限定的に使えたりするな
wifiとBluetoothの話だけど
64名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ed8a-vl9i)
2018/08/29(水) 17:17:31.81ID:myoD3oxM0NIKU
>>62
それぜんぜん「つまり」じゃなくね
違法な使い方のあるモノを売るケースなんていくらでもある
本当に抑止の必要なものは売買自体禁止される
65名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp3d-K3Wk)
2018/08/29(水) 17:24:02.22ID:RpE57jwIpNIKU
マジコンとか普通に売ってたな
66名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bd5b-OH0P)
2018/08/29(水) 17:31:04.89ID:gLRBzIiS0NIKU
堂々巡りなのでこれくらいにしようや。
売ってたら取り締まられる。使う分には割と緩いが合法ではない。
各自妥協点を見つけよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ed8a-vl9i)
2018/08/29(水) 17:32:53.16ID:myoD3oxM0NIKU
>>65
話ズレるが俺マジコンは普通にお絵かきフリーソフトとかを
DSで使うために入れてたのになんか肩身狭かった
68名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7a-JUmx)
2018/08/29(水) 17:34:28.16ID:/iTD86k7MNIKU
>>66
> 使う分には割と緩い

実際に取り締まりに手が回らないだけの現状を緩いと言い換えるのには若干の違和感を感じるな
69名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM0a-owq9)
2018/08/29(水) 17:34:47.26ID:YtFfRr65MNIKU
電波と和解せよ
70名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 45c3-vl9i)
2018/08/29(水) 17:54:37.57ID:nvDHbadv0NIKU
>>66
諦めるなり海外で使うなり鑑賞するなり、各自妥協点を見つけるのはいいんだけど、
>売ってたら取り締まられる
これは各自解釈する話じゃないよね。
もし技適取ってない機器を取り締まる条文が有るなら教えて欲しい。 無いなら信じない。

まぁ、あろうがなかろうが大手は売るまいが。
71名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 717f-TKj9)
2018/08/29(水) 17:57:11.72ID:EDf4hRgx0NIKU
>>60
ありがとー
海外のショップ見るの好きだから助かる

>>69
なんて言うか、レアデバイスでマウント取りたいマンと絶対正義でマウント取りたいマンの争いって感じだよね
72名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8e-K3Wk)
2018/08/29(水) 18:06:12.20ID:pPI2sumuMNIKU
現実的に考えると使う使わないは個人的なモラルの問題
逮捕や罰則の手続きにもリソースが必要だけどそれに見合う違法性があるかというと無い
事例的に使用空間外への影響の少ないチョンマゲで通報や自首があっても没収すらなく注意等で終わりかと
手が回らないってのはトラックとかの周辺家屋に影響が出るレベルの違法無線とか
もしチョンマゲの使用で隣家の電波利用に悪影響が出るならちゃんと罰則を食らうと思うけど
73名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7a-JUmx)
2018/08/29(水) 18:24:16.12ID:/iTD86k7MNIKU
×モラルの問題
○違法性の問題

実際に捕まるかどうかとか他人にかかる迷惑の度合いとは別次元の話
74名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW ed65-SNaC)
2018/08/29(水) 18:26:16.75ID:BwNxx/kB0NIKU
>>59
GearVRが4500円くらいとアダプタ1200円くらいの6000円以内で新品レンズ1式揃うと思ってたんだがもしかしてGearVR(2016)じゃ駄目なやつ?
75名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 8ae0-7yA2)
2018/08/29(水) 18:56:22.92ID:9b4Wfls40NIKU
チョンマゲ使うか使わないかより、まずは手に入るか入らないかだろ。
76名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 5ee0-yCmZ)
2018/08/29(水) 19:02:55.81ID:lnlizJtk0NIKU
>>74
2015の白いヤツがダメみたい
視野角が変わってレンズも変わったからだと思う
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8c4ggr/gear_vr_lens_mod_for_the_htc_vive_review_and_guide/
77名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 19:25:05.32ID:X/MvopM70NIKU
何度言ったら分かるんだ
真っ当な小売業者はそんな違法性のあるものは売らない
信用性や社会性にも欠けるからな
犯罪に使われるもの例を包丁に例えてるとしたら的外れだ
包丁みたいな主に料理に使うという合法的な使われ方が想定
される生活必需品と、使用用途(電波を飛ばす=電波法違反)
という行為自体が違法性に限定されるチョンマゲとは比較にならない
マジこのの件も、任天堂に訴えられて潰されてるし、真っ当な業者で
はない事は明らかだ

よって、中華転売業者など無名の怪しい業者でもない限り
チョンマゲが売られることはまずない
ましてや、ネット通販全盛のこの今のご時世、PCパーツ ショップで検索して
上位に出てくる小売業から販売されることはまずない

あり得ると少しでも考えてるなら頭が悪いと言わざるを得ない
78名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa52-gLyz)
2018/08/29(水) 19:48:01.27ID:/XDyfmMoaNIKU
こいつ無知すぎて頭痛くなってきた
79名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sad5-fHzT)
2018/08/29(水) 19:53:22.68ID:GxBQ9iYXaNIKU
誰もそんなこと言ってないのに包丁がどうとか何を長文垂れ流してんのコイツ
80名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8a5d-PcWx)
2018/08/29(水) 19:53:49.05ID:0EjG5KBi0NIKU
もう飽きたよ
81名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 5181-zXUY)
2018/08/29(水) 20:07:36.59ID:EzLLp5Ro0NIKU
これコピペ?
82名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-PcWx)
2018/08/29(水) 20:11:43.11ID:eozUDiw/0NIKU
電波遮るの障害物が何もない開けた場所や、他人がいる場所ではくれぐれも使うなよ?
電波である以上、届く範囲に他人や他の電波通信機器の信号が飛んでないことが条件。
なので、他人に迷惑かからない場所でコッソリと使う分には、ご勝手にと思うわ。
83名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 55f2-vl9i)
2018/08/29(水) 20:39:06.93ID:gGd4Y6C00NIKU
VIVE Proって今何ヶ月待ち?
84名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ed9a-5DxJ)
2018/08/29(水) 20:58:49.01ID:BLklvHgb0NIKU
マジな話、技適なんか通ってなくても全然オケ
電波法には販売しないように努めなさいと書いてあるので
国内のお店は腰が重くなりまず扱わない

しかし個人で輸入する分にはなんの問題もないし
使う分にも技適が通らないというだけで
viveのワイヤレスアダプタの場合はまず問題ない

なぜなら技適のガイドラインと
電波法の違反のラインは異なるから

詳しくはスペックと電波法を見比べればわかる
85名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 21:20:23.47ID:73qw+KLv0NIKU
ガイジw
86名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd0a-TKj9)
2018/08/29(水) 21:28:49.94ID:4ebJCfQLdNIKU
>>83
アップグレードなら在庫ある所あったよ
87名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 25e7-EsNb)
2018/08/29(水) 21:31:52.37ID:4fjJX7Am0NIKU
さっきのあいえるちゃんねるでHTCの人が無線アダプタが技適通らない理由言ってた
PCIから出てるケーブルとアンテナの組み合わせに前例がないからだって
88名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd0a-TKj9)
2018/08/29(水) 21:37:02.86ID:4ebJCfQLdNIKU
出たーwwww『前例が無い』wwwww
やっぱ輸入するわwwwww
89名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 35b3-4tvA)
2018/08/29(水) 21:37:28.73ID:73qw+KLv0NIKU
前例が無いほど日本は遅れてるってことか・・・
日本も技術後進国になってしまったんだな
90名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 5ee0-yCmZ)
2018/08/29(水) 21:47:42.40ID:lnlizJtk0NIKU
>>87
WigigのPCI-eカードは有ったと思うからアンテナ線を伸ばすって構造が引っかかったのかな?
この手の条文ってそういうのも凄く事細かかったりするし
これはマジで検査機関や担当官が変わったら解釈が変わるかもしれんね
電波自体に問題が無いなら、一年くらいしてポロッと国内販売開始されそう
そんでその頃にはPro対応TPCASTが販売されてて誰も買わないってパターンにもなりそう
91名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fdb3-fHzT)
2018/08/29(水) 21:50:51.68ID:+VRf5ajg0NIKU
前例がないから商売させないとかさすがとしか言いようがない
こんな国で新しい何かが生まれるわけないわ
92名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ed2c-EM0A)
2018/08/29(水) 21:54:54.90ID:RulAbe8C0NIKU
ん?これから出るもの全てダメじゃねこれ?
93名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ faeb-PcWx)
2018/08/29(水) 22:01:59.44ID:tYy7LSOS0NIKU
法律なんて老害が作ってるもんだからな
94名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 55f2-vl9i)
2018/08/29(水) 22:10:49.69ID:gGd4Y6C00NIKU
>>86
そうか・・・サンクス
95名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2551-wF79)
2018/08/29(水) 22:58:53.51ID:QBP83o3T0NIKU
同じく>>87の放送見てたけど、
ちょんまげのVIVEの無線キットはPCIスロットに1個ボードを追加するやつだから
デスクトップPCじゃないと使えないって言ってたけど、
PCIスロットを使わないバージョンも用意してるんだとか

今は技適通ってないけど、日本で使えるようにがんばっている。どうなるか分からんけど
みたいな事は、言ってた
96名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0d9a-TKj9)
2018/08/29(水) 23:38:45.45ID:Jq7ZvMLx0NIKU
>>95
頼もしいな
頑張ってもらいたいもんだ

俺は来月買うけど
97名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6a1a-Za0z)
2018/08/29(水) 23:39:06.95ID:7k14iYV90NIKU
ドローンの研究も技適のせいでまともにできんってうちのとこの教授が愚痴こぼしてたわ
5G時代くるからこれを機に改正してほしいわ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ed2c-EM0A)
2018/08/29(水) 23:58:00.81ID:RulAbe8C0NIKU
ヤクザや北朝鮮の違法無線局をこの法律で逮捕してきたゆえ、
簡単に変えたりはできないんだろう
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/08/30(木) 00:41:56.70ID:g2ORC7Fe0
日本から予約できるんかな
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239f-Oaw6)
2018/08/30(木) 01:16:05.48ID:mBhaOsCy0
ウチはminiITXなんでm.2からpcieに変換するライザーカードの注文だけはしておいた。
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-7+r9)
2018/08/30(木) 01:17:27.40ID:KC1i73PQ0
>>95
おっ、諦めてはないのかがんばれ
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 759a-ny4P)
2018/08/30(木) 02:01:01.34ID:M2uOLeOu0
>>100
嘘やろ?って思ったらそんな変換アダプタホントにあるんだねwwww
ググってびっくりしたわwww
安定して動いたら報告よろ
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/08/30(木) 06:34:36.99ID:F472I6SV0
>>100
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最近はVR出来るゲーミングノート有るしUSBとかの出して欲しいと思うわ

技適は開発関係以外でも経団連とか色んな団体が緩和要求してるけどやっぱお役所の腰は重いからね
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb23-tpL7)
2018/08/30(木) 06:59:28.04ID:VBo8Rnyf0
3〜4万なら買っちゃうよな
105名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-yCPC)
2018/08/30(木) 07:35:13.69ID:zhU54HJsp
1、2万なら上乗せしていいから転売してくれてもええんやで
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/08/30(木) 08:15:07.94ID:BgkspsVs0
viveのレンズ交換、日本語のレビュー見当たらんな
どう変わるんだろう
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d9f-bfCe)
2018/08/30(木) 08:41:03.35ID:yLkfB+YN0
アフィだらけでいいから日本語で解説して
ここのテンプレにするからさ
108名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/08/30(木) 08:44:45.23ID:hXCChs++M
違法機器の話題はよそでやれ
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e3e0-n8Vy)
2018/08/30(木) 08:47:05.32ID:0kxAsEUj0
よそってどこよ? w
110名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-yCPC)
2018/08/30(木) 08:51:38.21ID:kaddLTzbM
法律マウンチングしてるヤツだって本当に法を遵守してるか怪しいもんだから気にするだけ無駄
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/08/30(木) 09:03:22.27ID:wUPpY9nW0
>>102
MiniPCIeからPCIEx1を、M.2(NVME)からPCIEx4を引き出すアダプタがあるね。
無線LAN用のM.2からPCIEx1を引き出すアダプタが欲しいんだけどまだ見つけられてない。
他にも、2スロット占有グラボに隠れるPCIEx1を延長する超低背アダプタなんかもある。
112名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/08/30(木) 10:17:28.35ID:fP23eLpca
>>106
とりあえずフレネルレンズの縞模様がクリアになって画面のピクセルまでくっきり見えるようになるのと明るいものを見たときのゴッドレイが大幅に減るのが利点だろうね
まぁレンズのサイズが小さくなるから視野角が狭く感じたりフレネルレンズならある程度許容されてたレンズと目の位置のズレがシビアになってピッタリ合わせないといけないようになったり
一番問題なのはレンズによって歪みが発生するから補正しなくちゃいけなかったり色々あるけどね
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb9f-6ASC)
2018/08/30(木) 14:53:33.82ID:vnSFxIqH0
そういや一年くらい前に画素格子が見えづらくなるフィルター開発したって目にしたけど製品化されてないのか?
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bad-vLKA)
2018/08/30(木) 14:55:46.44ID:yInud2Ob0
>>112
なるほど
一長一短なんですね

結果変えてよかった?
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5c3-zBrR)
2018/08/30(木) 15:04:23.23ID:sH7vQrN70
>>84
マジで? 勘違いしてた。
そういう観点でもっかい調べてみるわ……
116名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf1-6JlJ)
2018/08/30(木) 18:47:04.91ID:yrAUHK65p
2080ti予約した?
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23c3-Oaw6)
2018/08/30(木) 18:58:14.92ID:qs2Pksvu0
>>111 M.2はそもそもPCIeの新規格。最初期のM.2はPCIe x2までだけど、PCIeをサポートしていないM.2は存在しないと思うよ。
購入については自己責任でだけど。
118名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-oMiI)
2018/08/30(木) 19:11:18.55ID:/ywBJszKa
>>116
日尼でzotec予約した
米尼evgaに乗り換えたい
119名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf1-6JlJ)
2018/08/30(木) 19:23:47.85ID:yrAUHK65p
>>118
マジか羨ましい
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/08/30(木) 19:55:22.46ID:F472I6SV0
>>118
これ見ると2080Tiの米尼予約だと先の日尼予約分より半月以上遅くなるかも?
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-2080-ti-2080-2070-supply-schedule/
まぁ自分は少しの期間より値段を取りたいけどまだ予約開始されない
…されてないよね?
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/08/30(木) 20:05:56.83ID:g2ORC7Fe0
今日のAM3時ぐらいに瞬殺だったで
122名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-oMiI)
2018/08/30(木) 20:14:52.16ID:/ywBJszKa
>>120
そういや早朝EVGA2080ti買えてた人、納期10月になってたな…
だいたい1ヶ月遅れで3万差ぐらいか…うーん
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/08/30(木) 20:15:13.15ID:F472I6SV0
>>121
何時開始か分からんのに3時は流石に無理ー
まぁ今回のはガチ初回出荷分で10月頭前後分は数量に余裕持って再び予約あるはず
てか尼アプリやメール通知のアラート無かったんだけど予約は通知されないんだろか
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/08/30(木) 20:22:57.32ID:F472I6SV0
>>122
早期evgaで10月なのかぁ
もしコレが10月初頭なら二次出荷は早くて中旬以降かな
9月入手以外で国内価格に価値はあんま無いから、米尼でevga予約出来るまで待つ以外に選択肢は無いけど
125名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-yCPC)
2018/08/31(金) 07:49:09.56ID:dOk+TAtEp
チョンマゲはよほしい
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65b3-irUx)
2018/08/31(金) 07:58:34.77ID:JXbTnzPa0
まず髪を結います
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-8MHj)
2018/08/31(金) 07:59:35.64ID:R4DvDCIaM
髪が無いんですが
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/08/31(金) 09:05:12.64ID:415YH21F0
>>117
Key-Mのストレージ用スロットはPCIEx4+SATAだけど、
SATA専用のM.2スロットは意外といろんなところに付いてる。
これは完全にM.2 SATA SSD専用のスロットでPCIeは使えない。
Key-AないしEのスロット(通信カード用)からPCIeを引き出すアダプタは見かけたことが無い。
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/08/31(金) 09:52:02.35ID:1RhiD54H0
>>110
それな
こんなことで人様に偉そうにできるのは
信号無視一度もした事がない奴だけだわ
そもそも信号無視の方が遥かに悪質だからな
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/08/31(金) 09:55:41.74ID:1RhiD54H0
あ、あと車乗ってる奴は法定速度順守な
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239c-zJks)
2018/08/31(金) 10:12:39.95ID:na0HtZaJ0
VIVEのGearレンズ買ったけど
歪み補正が面倒でなんかやりそうにないな
132名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-ny4P)
2018/08/31(金) 10:21:39.89ID:jiUxrR92d
レンズ交換だけだと我慢できないレベルなんかね?
133名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/08/31(金) 10:26:05.12ID:yBzkGalOa
補正は必須だろうね
ただRedditのコードをコピペするだけなら楽なんだけど細かい歪みが気になってコードの数値を自分に合うように弄りだしたらだいぶ面倒だと思う
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bd7-l3zG)
2018/08/31(金) 10:34:03.20ID:/weVBOY40
>>127
植毛してこい
135名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-Oaw6)
2018/08/31(金) 10:43:39.80ID:O5mjM0w2a
>>128
これとか?
http://www.bplus.com.tw/ExtenderBoard/P11S-P11F-jp.html
136名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-Oaw6)
2018/08/31(金) 11:06:00.89ID:O5mjM0w2a
こっちの方がいいかな。
https://ja.aliexpress.com/item/Ngff-m-2-a-e-pcie-1x-5-80-Gen3-0/32833395776.html
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/08/31(金) 13:19:05.75ID:415YH21F0
>>135-136
そうそうまさにこれ。
USB3.0 miniBコネクタで引き出せるやつがあるとコンパクトで良いんだけどね。
Mキーの物はいろいろあるのに。

Mキー→miniBコネクタ→PCIeスイッチ
https://ja.aliexpress.com/store/product/-/2215126_32891234068.html
Mキー→Aコネクタ
https://ja.aliexpress.com/store/product/-/232211_32847660506.html
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/08/31(金) 15:21:24.43ID:H90kgGQq0
200度以上のヘッドセット出てくれねえかな
そしたら2080搭載PCと一緒に買うんやけど
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 951a-j9aQ)
2018/08/31(金) 16:26:19.97ID:Mgl7Qo2B0
pimaxが今年中に届きそうだぞ
一般販売はいつになるかは分からんが
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-J7KC)
2018/08/31(金) 20:04:22.82ID:87+zMfgo0
フォービエイテッドレンダリングとかの技術を盛り込まずに
いきなり視野角だけ広げても画素荒くなるか処理激重になるかのどっちかだろ・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/09/01(土) 08:44:33.36ID:fOKub7I8M
DLSSで解決
142名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMeb-ln2O)
2018/09/01(土) 09:22:45.16ID:MtxMq4SxM
ぶっちゃけ周辺視野は荒々しくてもいい
メチャクチャにしてってレベルで
でも陥没感は損なわれないと思う
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd23-yCPC)
2018/09/01(土) 09:37:18.18ID:BwmgR4IO0
>>142
気持ちはわかるが日本語がめちゃくちゃっす
144名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMeb-ln2O)
2018/09/01(土) 09:41:01.37ID:MtxMq4SxM
すいません
周辺視野はもうばっさり切り捨てていい
解像度モザイクでいい
それでも別に陥没状況は普通だと思う
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd23-yCPC)
2018/09/01(土) 09:52:56.57ID:BwmgR4IO0
いや、こちらこそ申し訳ない
陥没じゃなくて没入感じゃないのって意味っす
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3d2-zBrR)
2018/09/01(土) 09:57:27.76ID:jFVsu7310
>陥没状況
ダメ押しわろたw
147名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMeb-ln2O)
2018/09/01(土) 10:07:40.91ID:MtxMq4SxM
没入感か
勉強になりました
148名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/01(土) 10:24:39.43ID:OisqcZvVa
GearVRのレンズ交換したけどやっぱり歪みが気になるな
歪みのせいで首振ると地平線が揺れてるような感じがして酔いやすくなるのは感じた
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb33-8zu0)
2018/09/01(土) 11:01:26.21ID:yPQ4ZqD/0
補正してもだめなの?
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05fb-Oaw6)
2018/09/01(土) 11:02:19.50ID:TYQuZ5N80
陥没wwww
151名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-lgHW)
2018/09/01(土) 12:00:47.74ID:cX95d9Gcp
帰ってこれなくなりそうな感じね
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-7+r9)
2018/09/01(土) 12:49:49.39ID:ujqO1bZ30
>>149
pupil swimってやつかねえ
アイトラないと補正できないらしい
153名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-irUx)
2018/09/01(土) 13:18:22.42ID:rfu6LriOp
>>148
うちは歪み補正でそっちはなんとかなったけど明るいもの見ると右上が滲むのが結構気になります。元のレンズよりは全体的にクリアだし、こんなもんなのかなとあきらめてます
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d9f-bfCe)
2018/09/01(土) 13:23:07.38ID:Ow5vm1Lz0
あーあ、やっちゃったね
155名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/01(土) 15:21:19.69ID:WdWMDycfa
>>153
歪み補正Redditのコードコピペだけで気にならなくなった?
それとも数値自分で弄った?
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b81-irUx)
2018/09/01(土) 15:30:52.82ID:lyfegrnx0
>>155
コピペだけ、あまり長時間使わないし鈍いだけなのかも。滲みのほうが気になるけどこれも大した問題ではないので総合的には満足してます。安いしね。
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1dc3-tpL7)
2018/09/01(土) 17:22:05.25ID:5RHLDWud0
steamVR落としてもベースステーションの電源が連動して落ちてくれなってなんだろうと調べてみたらsteamVRの設定画面に電源連動関連の項目がなくなっていた
これはどうすれば元に戻るんだい?
βにしてもあかんかった
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/09/01(土) 17:50:57.54ID:wX1SaBFB0
交換レンズ買っちゃって届くの待つばかりなんだけど歪み補正どうやるのか教えていただけませんか?
159名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM8b-ln2O)
2018/09/01(土) 17:59:04.26ID:TY2nJwa3M
凹凸がよく表現されてリアルだから
陥没感出来れば日本語でご指南お願いします
160名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM8b-ln2O)
2018/09/01(土) 17:59:52.90ID:TY2nJwa3M
変なのが混じった
出来れば日本語でご指南お願いします
161名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-yCPC)
2018/09/01(土) 18:31:29.58ID:5vv/DFqOM
レンズ交換は自分で調べたりする前にここで聞く人が手を出すようなModじゃない気がする…
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3d4-tpL7)
2018/09/01(土) 18:32:27.93ID:MGufkUus0
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5ab-Oaw6)
2018/09/01(土) 19:05:19.70ID:niIpt5mR0
>>159
何を指摘してもらいたいのかさっぱり分からん
164名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-ariP)
2018/09/01(土) 20:28:29.57ID:KrCvvxf7M
reddit見て分からないなら手を出さない方がいい
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83a4-zJks)
2018/09/01(土) 21:53:09.32ID:5w/H+o710
一応確認
1 VIVEつけてライトハウスいってSteam起動
2 C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\SteamVR\tools\lighthouse\bin\win32で
lighthouse_console.exeを起動
3 downloadconfig 1っていれると1っていうjson fileが出来るのでとりあえず後で戻せるようキープ
4 Proなら
ProV14
https://pastebin.com/XPUVxPqL
ProV12
https://pastebin.com/BNGg0Xw0
ProV11
https://pastebin.com/sNXT6FyW
ProV8
https://pastebin.com/juWrttYS
から適当に選んで1を置き換える、ついでに2ってリネーム

5 uploadconfig 2で終わり

でええんか?
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83a4-zJks)
2018/09/01(土) 21:55:56.43ID:5w/H+o710
あと自分でいじりたかったら
http://distortionbuddy.s3-website-us-west-2.amazonaws.com/

こんなところか
いやー・・後でやってみよう
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83a4-zJks)
2018/09/01(土) 21:59:13.71ID:5w/H+o710
これリアルタイムで調整できるのか・・凄いじゃないの
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e7-LHt2)
2018/09/01(土) 23:02:59.97ID:4UTXzkO60
>>157
bluetoothの項目にあるけど2.0は出来ないんじゃないかな?
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03eb-y1il)
2018/09/02(日) 08:55:18.75ID:mB05Unfx0
RTXシリーズはVR向けの機能がさらに強化されるんだってな
VRWorks自体殆ど使われてない気がするが流行るかな
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 759a-ny4P)
2018/09/02(日) 09:58:30.22ID:9cS3d9EH0
>>168
なにー
それなら俺は1.0のままでいいな…
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/02(日) 10:30:04.32ID:FPmfMYMY0
>>169
ゲーム側で個別対応の必要がある強化だけなのかな?
例えば両目の視差をテンサーコアも使って処理とかならドライバレベルで機能しそうだけど
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b565-gbSK)
2018/09/02(日) 12:35:00.90ID:4ujUU9NX0
一年以上前から100均のアイマスク加工して使ってるんだけど最近のフェイスクッションで薄型のオススメある?
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 558a-tpL7)
2018/09/02(日) 13:20:34.25ID:WPTGGe7o0
>>172
俺はこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B073N4MYW6/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Dr2IBb21885ZG
100均のアイマスクがどの程度薄いかわからんが、デフォルトのスポンジよりかは薄いよ
174名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-OL6l)
2018/09/02(日) 14:33:08.60ID:xF82Wutvp
薄いフェイスクッションって顔痛くならないんか?
レンズまでの距離近ければ覗いてる感薄まるのは分かるけどそれが心配で試せてない。
たかが数百円だけどなぜか足踏みしちゃう
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b9f-J7KC)
2018/09/02(日) 14:34:46.94ID:+S0j5onD0
正常位のときに真下とかそれ以上の角度を見ようとすると頭から外れそうになるんだけど
なにかいいアイディアないかな
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/02(日) 15:02:28.42ID:HLRlDt1/0
あごひもつけるといいよ
177名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-oMiI)
2018/09/02(日) 15:37:40.06ID:ngBlgf6pa
>>175
外れないにしても「スッ」っと顔から押し付け力が消えるよね
興奮してるときにそうなると現実に引き戻されて萎えちゃう
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5598-8dGN)
2018/09/02(日) 17:35:45.70ID:Ll4Snw930
>>175
無印ならデラックスオーディオストラップ付ければいいんじゃね
それでダメなら頭を整形するしか
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bad-vLKA)
2018/09/02(日) 17:39:04.99ID:DcEy2fQd0
VRエロ総合にいるかと思った
180名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-yCPC)
2018/09/02(日) 17:40:59.53ID:8L3vZDvVM
>>174
少なくとも尼で買った12mmは良い具合
暫く使って少し柔らかくなるとフィット感が増すし

>>175
>>177
良い方法と言うか被り方が浅くない?
頭頂部を通るバンドを長くして深くキチンと被れば真下を向いても緩まないし圧迫感も少ない
後頭部下側のバンドが頭蓋骨と首の付け根の窪んだ場所を通る感じ
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/09/02(日) 19:09:19.53ID:1jz7kC0p0
どうしても普通にviveかぶると焦点が合わなくて100均で買ったサポーター切り貼り重ね張りして額の部分で調整してる
俺の顔の形はそんなに特殊なんだろうか
182名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-vFYr)
2018/09/02(日) 19:41:51.22ID:S9lb8mVKp
>>181
まさかとは思うけどちゃんとレンズ位置の奥行き調節してるかい?
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/02(日) 21:27:47.02ID:xxcjmYcZ0
目の距離も調整しろよ
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bf1-dgeI)
2018/09/03(月) 01:21:24.60ID:H7ZqXceA0
ツマミのところ限界まで回してるけどもうちょい回したいって思った
185名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-tnOz)
2018/09/03(月) 07:54:31.22ID:Gq37kZ0tp
つけ心地ときれいにみえるぶぶんがどうしても合わない人も少なからずいるさ。
だって人間だもの
186名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMeb-ln2O)
2018/09/03(月) 08:01:54.38ID:XzJ7bRZmM
俺も目の距離が10cm近くあるからやりにくい
187名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H59-Oaw6)
2018/09/03(月) 08:23:32.70ID:DO0CawERH
目飛び出すぎじゃね
188名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/09/03(月) 08:41:08.62ID:ruHIEfZDM
蟹ばかにすんな
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd10-zBrR)
2018/09/03(月) 11:22:45.71ID:7klIJ/Eg0
>>174

薄いと目の汗を吸いきってくれないので、肌があせもっぽくなってやめた
結局穴が開きまくった1cm厚ぐらいのクッション使ってる、、って

その「薄い」ってどのくらいよw
俺の感覚で「薄い」ってのは便座シートみたいなフェルト1枚程度なんだがw
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd10-zBrR)
2018/09/03(月) 11:25:13.95ID:7klIJ/Eg0
瞳孔間距離は眼科で処方箋作って貰うときに書いてたな、64mmだったわ。
以前自分で計ったときは65mmだったけど微妙に違った
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b58a-zBrR)
2018/09/03(月) 11:28:32.37ID:PdiHR1op0
>便座シートみたい
抗菌だけのぺらっぺらのがあったりクッションで分厚いのがあったり
それこそどういうのイメージしてるんだろ?
フェルトって言えば普通は2mmくらいかなと思うが
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd10-zBrR)
2018/09/03(月) 11:42:39.77ID:7klIJ/Eg0
>>191

ダイソーで売ってるような最もペラい奴かな
よく考えたら1枚じゃなくて粘着面貼り合わせるから2枚分だね。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/03(月) 12:15:26.92ID:r2HQbGEK0
CUDAのFP・INT並列実行がVRに効きまくりで2080は1080比2倍アップだそうだ
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚

これがマジなら2080TiはPro SS400%も夢じゃないぞ
194名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-irUx)
2018/09/03(月) 12:17:41.26ID:tz0nErcNp
ホンマかいな
195名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-oMiI)
2018/09/03(月) 12:30:37.26ID:lmAb1+vwa
2080ti届いたらProを再評価する予定
結果次第では一旦解雇もあり得る(厳し目
196名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-LyY3)
2018/09/03(月) 12:30:59.46ID:muH9YopSM
大本営発表は信じられん。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/09/03(月) 12:45:57.23ID:9Xh9Eqx70
俺は純日本人のはずなんだが、なんか頬骨が前に出てるようでな
そのせいで普通に額と頬の部分が同じ高さのクッション使うとヘッドセットが斜めになるんや
額の部分わざと分厚くしないとまっすぐにならん
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/03(月) 12:46:53.73ID:J0Tqgm300
>>193
またお前かw
もっともらしく嘘交えて2倍とか言ってんなよw

VR mark側が最適化対応したからベンチに差が出てるだけ
既存アプリではTFLOPS相当のアドバンス
199名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/09/03(月) 12:49:07.81ID:ruHIEfZDM
GPUのVR性能上がっても映像そのものが綺麗になるわけじゃないからなぁ
大半のVRゲーの映像はしょぼいし映像表現にコスト注ぎ込むとこもないし
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/03(月) 13:02:09.18ID:J0Tqgm300
>>199
スカイリムとフォールアウトやれ
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/03(月) 13:05:19.65ID:bPMRBVQ80
嘘だろうと本当だろうと2080Ti買う事に変わりはないし
本当だったらラッキーって感じ
202名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-ajMe)
2018/09/03(月) 13:20:51.04ID:psfoD9kjp
つーか20シリーズは型番が作為的で実際のグレードからすると型番がひとつズレてるから「2080と1080を比較するのがそもそもおかしい」的な話も出てたけど実際のところどうなんだろうね
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/09/03(月) 13:50:28.56ID:eqzM5XsQ0
嘘だろうと本当だろうと2080Ti買う事はないし
VEGA56はやく4万円台きてって感じ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/03(月) 14:07:43.06ID:bPMRBVQ80
何で煽られてるのかマジで分からん…
205名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-irUx)
2018/09/03(月) 14:11:14.84ID:tz0nErcNp
別に煽ってはなくね
「俺は買わない」って意思表示してるだけでしょ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b59f-tpL7)
2018/09/03(月) 14:22:00.97ID:ylJpVsgc0
CPUが6700とそろそろ周回遅れなんで新しくBTOする時にセットで買う
30万くらいに収まればいいが
207名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-yCPC)
2018/09/03(月) 14:43:08.75ID:+9WrbTXzM
>>206
それならマザボとCPUとグラボだけを買えば?
次もインテル買うなら現行z370マザボでもbiosアプデで9世代CPUは使えるらしいし、型落ちで値下がりしたの買うとかすれば更に節約できるかも
ゲーム用途だけなら8700kでもいいだろうし
場合によっては電源も買った方が良いかもしれないけど
208名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-GfG6)
2018/09/03(月) 15:18:54.80ID:tlcam+DJM
2080への最適化はドライバが頑張りますというならワンチャン。
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ddc-tpL7)
2018/09/03(月) 15:52:27.28ID:d5kGtfvX0
もうノーマルのシュリンクしないんけ
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-8h/J)
2018/09/03(月) 15:57:30.87ID:Bh5uOVZVM
>>208
もしくはユニティとかアンリアルエンジンとか
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b59f-tpL7)
2018/09/03(月) 16:51:06.54ID:ylJpVsgc0
>>207
使い回し前提でベアボーンも考えてるけど単純にもう一台欲しいのよね
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/03(月) 17:00:35.46ID:J0Tqgm300
>>210
エンジンが対応しても使われるとは限らないのはSLI が証明している
ドライバ側でアプレケーション側の負担なく対応できないと望み薄
213名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMeb-ln2O)
2018/09/03(月) 17:35:13.31ID:tMgj5WqdM
型番ずれてるってことは2080は1070と比べるべきか?
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb9f-r06m)
2018/09/03(月) 17:55:33.87ID:nxvoDQTe0
vive pro買ったからvive売ろうと思うけどどれくらいが相場?
215名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-ajMe)
2018/09/03(月) 18:26:41.37ID:psfoD9kjp
>>213
ズレる向きが逆
2080なら1080Ti
216名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-dgeI)
2018/09/03(月) 18:46:31.74ID:mxA1VV6sM
VIVE持ってるのにBCセットの買ったのか
217名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-yCPC)
2018/09/03(月) 19:17:50.91ID:+9WrbTXzM
>>211
なるほどね
用途によっては予算の余剰分や余ったパーツの売却分で小さいのとかいうのもある
ゲーミングPC二台体制ならマルッと新しいの買う方が良いけど


そもそもTuringは既存のシリーズと単純比較する類いのものじゃないと思う
だからシリーズ名も変わって2000番台に飛んだのだろうし
まぁGTX2060は単純比較で良いかもしれないけど
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b59f-tpL7)
2018/09/03(月) 22:39:19.48ID:ylJpVsgc0
悪いけど参考にならない
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/04(火) 04:34:55.73ID:Vd4n1yCu0
>>214
HMD単体で売るの?それともセットを買ったの?
220名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa13-zBrR)
2018/09/04(火) 09:13:41.70ID:mEIDK0U4a
>>214
ハゲが着用したヘッドセットは価値が落ちるで・・・
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb9f-r06m)
2018/09/04(火) 10:56:42.71ID:qrpZSe1p0
>>219
アプグレ版買ったからもちろん単体
>>220
彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdc7-zJks)
2018/09/04(火) 11:05:07.86ID:l+iuPLWK0
単体だと・・セットで6万からコントローラーと黒箱引いたら2万
中古だと半値でも1万になっちまう・・嘘だろおい
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15b3-7+r9)
2018/09/04(火) 12:11:41.82ID:LGeQ3ssu0
無印Viveは歴史に残るガジェットだからとっとくぜい

>>221
ハゲはチョンマゲ似合いそうで羨ましい!
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d23-tpL7)
2018/09/04(火) 13:17:17.64ID:aYCWLj4Z0
パソコンはまだアップデートできないからPRO買わずにレンズ交換で済ます予定
ANUBISVRの体験版やってみたけど年輪きつすぎてとても今のレンズじゃ楽しめない

パソコン買い替えたらstarVRoneがほしいなあ・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMeb-oMiI)
2018/09/04(火) 15:57:58.52ID:6zP2XAwYM
>>224
それならこれオススメだぞ

226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/04(火) 19:36:35.42ID:qXHQLt1w0
リークなんて当てにならんよw
Pascalの時も1070=980というリークが出て
革ジャンを嘘つき呼ばわりしてたクズども沸いたが
蓋を開けてみれば1070は980TiどころかTITAN Xすら
超えていたからなw

前スレの何の根拠もないクズリークなんてあてにならんw
今回はFP32INT32並列処理でCUDA理論性能だけで従来比1.5倍
TensorCoreのDLSS使って2倍で
TITAN Vでも平均50fps台だったFF15 4K高品質HDRで平均60fpsだからw
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚



↓これが当時のクズリーク。これを見て大本営発表なんてあてにならん!と革ジャンを嘘つき呼ばわりしてたのが当時のお前らw


tak********さん2016/5/2518:07:43

GTX980tiよりGTX1070の方が性能はいいですか?


vi0********さん 2016/5/2604:04:45

いろいろベンチが出てるけど、GTX1080で980Tiより少し良いくらい...?
4KだとRadeon R9 Fury Xに負けるとも...。
980との比較で約50%アップくらい...?

GTX1070でGTX980くらいか970と980の中間くらい...???

発売前のNVIDIAの豪語とはかなり違う....。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12159735727?fr=smp_line
227名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-vFYr)
2018/09/04(火) 20:20:52.26ID:bWXipzt8p
>>222
状態さえ良ければ、なんだかんだ売値で2万くらいにはなると思うよ(送料込み)
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/04(火) 21:12:36.35ID:SGPhSQN40
チョンマゲ予約できるとこあるん?
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/04(火) 21:23:51.13ID:obKQ78K90
>>226
ココはまだ平和じゃないかな
少し前にProで似たような流れをやったばかりだし
喚いてたのは自作板にも居着いてる人だと思う
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239f-aI62)
2018/09/05(水) 00:23:03.13ID:krn2KpMH0
フルセット買い直したんで、古いのは友人に一式あげたというか押し付けた。
悪いと思ったのか、なんだかんだで5〜6万相当の返礼受けちゃったけど。
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b9f-yCPC)
2018/09/05(水) 00:47:59.43ID:wgOABC/l0
VR機器が欲しいと思ったんだけどVive無印もまだ現役?
上位互換があると型落ちはすぐ切り捨てられちゃうのかなと思って
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ab-Oaw6)
2018/09/05(水) 00:50:12.20ID:haSFFE9v0
HMD単体じゃ使えないよね?スマホVR程度ならできるのかな?
233名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-Xe09)
2018/09/05(水) 00:50:16.28ID:OsM/DBHqa
後継機なら切り捨てられるだろうけど、あくまで上位機種ですので
値段見てみ?
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/05(水) 00:50:39.01ID:ngkDKD4t0
金が無いなら無印でええで
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0506-ariP)
2018/09/05(水) 01:45:52.12ID:kRQH+2to0
チョンマゲ買う人は頑張って
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 02:51:08.36ID:04v8Cd410
米国ロサンゼルス時間の9月5日0時は日本時間で今日の16時頃か…


チョンマゲ公式販売
https://www.vive.com/us/wireless-adapter/

チョンマゲ米尼販売
https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&;field-keywords=VIVE+WIRELESS+ADAPTER&rh=i%3Aaps%2Ck%3AVIVE+WIRELESS+ADAPTER
237名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-ny4P)
2018/09/05(水) 07:00:12.98ID:aabjHKxTd
転送屋の準備は万端やで
願わくば潤沢に在庫がありますように
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/05(水) 07:20:55.98ID:w1lV0Dy60
電波法関連の違法物は税関官署にリストが出回っていて
複数通関させようとすると商用目的と取られて呼び出しくらうから注意な
ネチネチネチネチだから
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b9f-yCPC)
2018/09/05(水) 07:44:26.79ID:wgOABC/l0
>>231 ですViveのほうを買う決心できましたあざます
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b8a-GfG6)
2018/09/05(水) 10:10:49.29ID:6rfJpe3C0
VIVEPROとPCディスプレイをdisplay portに挿しているんですけどVIVE起動してから一度PCの電源落とすと次起動した時にはVIVEの方がメインディスプレイになってしまってPCディスプレイの方に何も表示されません。
HDMIでメインディスプレイを接続すれば問題ないんですけど、144hzのディスプレイのためDP接続が必須になります。
VIVEを起動してもメインディスプレイにならなくなるようにする方法はありませんか?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 10:16:02.83ID:IkEv1Wee0
LinkboxでHMDの電源切ってても無理?
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b8a-GfG6)
2018/09/05(水) 10:19:28.81ID:6rfJpe3C0
>>241
起動前にLinkboxの電源切ると問題ないです
VIVEPROは毎回切ったほうがいいんですかね
243名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/09/05(水) 10:56:33.05ID:r+5GBFlPM
通報に対して迅速に動いてくれるといいんだけどね
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 11:15:14.25ID:IkEv1Wee0
>>242
他には
・DPポートを入れ替える
・Proを外した状態で起動した後に接続する
・一度セットアップをやり直す
とか?
245名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Sa13-zBrR)
2018/09/05(水) 11:36:36.88ID:7EDmZEIea
チョンマゲはレーシックみたく数年様子見たほうがいいぞ。
どんな副作用があるか分からんw
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/09/05(水) 11:39:09.03ID:sFHJpovb0
>>240
ラジオデパートで売ってた、DP切断されないアダプタをメイン画面に噛ませる。
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b8a-GfG6)
2018/09/05(水) 11:47:42.84ID:6rfJpe3C0
>>244
ありがとうございます
DPポートは入れ替えてみました
DPのポート1にPCディスプレイ
ポート2にVIVEを挿すと初回時は安定して立ち上がるのですが、電源を落とした後だとコンポジタが起動しませんエラーが出るので、ポート1にVIVEを入れ替えたら普通に起動するようになりました。
VIVEを外した後に接続するなど
何度セットアップし直しても問題が発生するので困ってます。

>>246
調べてみます
ありがとうございます
248名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-yCPC)
2018/09/05(水) 11:57:07.56ID:7NUG/KX2M
脈絡のないチョンマゲ牽制レス多くてワロタ
249名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-ny4P)
2018/09/05(水) 12:04:30.59ID:aabjHKxTd
喚きたいやつは好きなだけ喚けばいい
俺は買う
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdc7-zJks)
2018/09/05(水) 12:06:01.64ID:YSU+tMyV0
おい、その電波で俺が死んだらどうしてくれるんだよ!!
まあ俺も買うけど
251名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-ny4P)
2018/09/05(水) 12:16:09.96ID:aabjHKxTd
ちょっと前まで後ろめたさがあったけど、
この前の放送で『理由は前例が無いからだそうです』で吹っ切れたわ
もう罪悪感もないわ
252名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-dgeI)
2018/09/05(水) 12:21:38.98ID:kwoJSo0mM
前出てたTPなんとかがコレジャナイ感満載だったけどちょんまげはどうなるかねぇ
253名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MM29-n8Vy)
2018/09/05(水) 12:28:47.66ID:GJRXK1MJM
チョンマゲ使う使わんに関係なく数年後には俺たち廃人よ
254名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-vFYr)
2018/09/05(水) 12:58:55.24ID:2HmcBLvsp
>>251
なー、それな
255名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-yCPC)
2018/09/05(水) 13:02:56.55ID:7NUG/KX2M
アメリカ東部は9月5日になったぞ
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/09/05(水) 13:10:09.59ID:sFHJpovb0
店頭で買えるなら光華商場なり三創生活で買って来るのが一番確実。
日本に持って帰ってくるなら荷物検査で怪しまれない程度に。
257名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-kx70)
2018/09/05(水) 14:30:19.89ID:2emLj1sKM
940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fb3-qn6i)[] 投稿日:2018/06/26(火) 20:48:47.97 ID:S50tBm470
で、チョンマゲは家の壁すら通せないレベルの電波なんで、例えば…

俺「チョンマゲスゲー!(5chで使用しているところの写真を晒す)」

自治厨「警察さん、電波法違反の製品を使ってる奴がいます!逮捕してください!」

警察「具体的にどういうもの使ってるの?」

自治厨「VRというゲームに使う無線機器なんです!」

警察「ふーん、ゲームで家で使ってるわけね。で、電波法違反っていうけど、その電波で
    あなたが迷惑を被ったの?もしくは、その製品は公共などの電波を乱すような電
    波を出してるの?」

自治厨「いえ、、、、ただ、日本技適審査に落ちた製品を使うことに対する違反というだけで、電波自体は部屋の壁すら通さないレベルではあります」
258名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-kx70)
2018/09/05(水) 14:30:40.41ID:2emLj1sKM
警察「へー、でも逮捕となるとかなり厳しいねぇ。」

自治厨「何でですか?」

警察「逮捕するに値するほどの公益性が無いから」

自治厨「どういうことですか?」

警察「例えば、いたずら無言電話で10回や20回程度110番通報したら業務妨害に当たるけど
    逮捕はしない。そんなのしょっちゅうあるからね
    でもそれが何百回とか多い時は何千回とかになると流石にこっちとしても完全に業務に支障をきたすので逮捕になる」

自治厨「つまり、よほど悪質でもない限り逮捕は無理なんですか?」

警察「そういうこと。その人もゲームで家での中で部屋の壁を通さないレベルで
    誰にも迷惑をかけない程度の電波を飛ばしているだけでしょ?だったら逮捕は無理だね」
259名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-kx70)
2018/09/05(水) 14:31:13.60ID:2emLj1sKM
990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66ea-MHz5)[] 投稿日:2018/08/27(月) 18:47:51.65 ID:Srd+3dHy0
ワイヤレスキットを個人輸入して使った場合はどうなるの?
違法だけどバレなきゃおkみたいな感じ?
ソープやパチンコみたいなもん?

996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-K3Wk)[sage] 投稿日:2018/08/27(月) 19:39:44.75 ID:Vu1LEp42M
>>990
https://www.naenote.net/entry/giteki-smartphone-illegal
恐らく同程度の扱い
260名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-kx70)
2018/09/05(水) 14:32:00.57ID:2emLj1sKM
54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f9c7-EM0A)[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 15:00:14.60 ID:WT9ZGu9y0NIKU [1/3]
受けないよ
わざと使って、罰してくださいと経産省だかどっかに電話して全くおとがめ無し
ただの電話注意で終わった前例がある
「こちらとしては電話で注意するのみです」と言質もとった
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1d9f-bfCe)
2018/09/05(水) 14:34:58.60ID:DDkCpk9J0
長文馬鹿NG
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 14:42:33.58ID:wCK4+iuY0
警察はネズミ捕りだけやってればいいよ
法定速度守らずバンバン飛ばして事故で人を殺す凶悪犯罪者予備軍の馬鹿を
バンバン取り締まってくれりゃいい
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b58a-zBrR)
2018/09/05(水) 14:46:41.86ID:Z0bwW2JC0
逮捕させたいとか誰も言ってないのに会話劇創作が願望丸出しすぎる
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 14:54:30.23ID:wCK4+iuY0
そう思うなら黙ってりゃいいのに反応するから図星丸出し過ぎるんだよ
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b58a-zBrR)
2018/09/05(水) 15:11:36.55ID:Z0bwW2JC0
あ、君が書いたん?
266名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-dTyh)
2018/09/05(水) 15:42:39.70ID:6QXZnU6fa
罰則のない法律違反は厭わない人達のスレと聞いて
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 955b-ZZb8)
2018/09/05(水) 15:42:40.78ID:sFHJpovb0
まあ自治厨が騒いだところで公益性がないどころか、
電波法って違反しても人に迷惑かけてなければ罰せられないんだー
と言う話が独り歩きしてしまうぶんだけ迷惑かもしれないな。
個人レベルでは人に言わずこっそり買って堂々と楽しめばいい性質の物なんだから。
268名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-yCPC)
2018/09/05(水) 15:54:04.66ID:IyV0JlPGM
法律マウントマントマンは自治厨とは違うというか、スレの流れ的には寧ろ荒らし…
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/05(水) 15:55:12.19ID:XkLx75uZ0
独り暮らしで、部屋に他人が誰もいないなら勝手に使えば良い。
ただ、窓は閉めておくのと、間違っても公共の場で使うなよ。
ショップのVRデモとかで、店先や拓けた場所で使うバカがいないと良いな。
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-8h/J)
2018/09/05(水) 16:05:40.17ID:b1+laGdZM
公共の場所で違反自慢してくれるなってくらいだな
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 16:17:24.16ID:IkEv1Wee0
Amazonに 張り付きながら 『違反乙』
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdc7-zJks)
2018/09/05(水) 16:18:23.35ID:YSU+tMyV0
クッソー4時まで待ってたが予約始まらんじゃないか!!
273名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-yCPC)
2018/09/05(水) 16:26:18.01ID:IyV0JlPGM
アメリカは4つくらい違う時間帯の基準があるからどこに合わせてるのかも分からんね
西と東の国内時差が3時間もある
事前の商品ページも無いからスレやショップを偶にチェックするしかない
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/05(水) 16:26:33.35ID:w1lV0Dy60
注意しなきゃいけないのは
官憲どもの暇つぶしと憂さ晴らし
個人輸入で所持は合法、使用は違法物のものが
複数個申請されたら
あいつら嬉々として連絡してくるからw
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdc7-zJks)
2018/09/05(水) 16:30:11.58ID:YSU+tMyV0
注意して輸入しろってことだな
276名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMd1-y1il)
2018/09/05(水) 16:32:30.90ID:r+5GBFlPM
違法ネタはよそでやれよ
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 16:34:00.46ID:wCK4+iuY0
TPCASTで一切そういうの無かった時点で問題ないだろうな
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 16:47:10.61ID:wCK4+iuY0
アメリカの時間帯
https://www.time-j.net/WorldTime/Area/NorthAmerica

ほぼすべて5日に到達
279名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MM29-n8Vy)
2018/09/05(水) 16:49:16.44ID:GJRXK1MJM
とりあえず誰か突撃して結果レポしてくれよ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-yCPC)
2018/09/05(水) 17:50:25.73ID:YuGoXu1vp
マゲくれよ
281名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-ariP)
2018/09/05(水) 18:00:23.97ID:mjl6Q7TuM
マゲ狩りが始まる
282名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-trSI)
2018/09/05(水) 18:13:27.74ID:bIv099rod
マゲまだか
ハゲちまうぞ
283名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-+Ddt)
2018/09/05(水) 18:15:08.56ID:ntFZDPi0M
>>274
こんなニッチな製品に関わるほど暇じゃないと思うぞ
284名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-vLKA)
2018/09/05(水) 18:27:47.44ID:LfyfE7Slp
自転車で歩道走ったり道路の右側を走ったりした事ある人はちょんまげ買うのを咎めるの禁止ね
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-8h/J)
2018/09/05(水) 18:31:14.47ID:b1+laGdZM
>>284
道路の条件によっては13歳〜70歳でも自転車で歩道走るの認められてるよ
286名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-irUx)
2018/09/05(水) 18:34:14.97ID:wYHtiKIgp
そういうのを屁理屈と言います
287名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-vFYr)
2018/09/05(水) 18:55:00.80ID:87F5psuTp
>>283
ほんとこれ

「いけないことになってるからいけないんだ!」な盲目的な感じがなかなかの中学生的正義感だと思う
本人は良かれと思ってるから非常に面倒くさい
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ba5-tpL7)
2018/09/05(水) 18:55:46.34ID:MnGb1PZf0
皆アメリカ在住なんだろ
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 18:57:41.51ID:OTwLdsv/0
海外のショップって、ショップによっては
日本のクレカ弾かれるところがあるらいな
俺は現に米MSストアでTPCAST予約した時に
普通に弾かれたわ
チョンマゲ個人輸入組はそこんとこどうしてる?
とりあえず米尼では日本のクレカ使えることは
分かってる
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b58a-zBrR)
2018/09/05(水) 19:00:27.98ID:Z0bwW2JC0
>>287
子猫助けるために信号無視するのと同じように言うんじゃないw
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05ab-SVk4)
2018/09/05(水) 19:02:51.81ID:WNfjnpMz0
>>287
某知恵袋で、〜がいけないのは何故?という質問に対して、『法律で決まってるから』という回答が必ずあるから割と普通の感性ではある
一歩間違えれば法に触れなきゃ何しても良いと判断しそうな怖さはあるけど

>>289
Paypal使えし
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-8h/J)
2018/09/05(水) 19:07:21.30ID:b1+laGdZM
>>287
いや、法律に関わることだったら違法=ダメは正しいぞ
実際は黙認されることが多いパターンでも公共の場で違反自慢したり
正当化したりする奴はほぼ徹底的に潰される

高速道路で110km/hで走っても黙っときゃ誰も文句言わないけど
公共の電波で「みんなやってるでしょ」とかいいながら自分がやってることを誇らしげに告白するタレントがいたら
次の日に謝罪会見になる
293名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-yCPC)
2018/09/05(水) 19:09:45.68ID:3BcKux2vM
※但し告白者の社会的影響力は無視するものとする
294名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-vFYr)
2018/09/05(水) 19:16:16.48ID:87F5psuTp
皆の言いたいことはわかるけど「俺の正義」を守りたいなら本当に困ってる人たちのところで正義を訴えてくれよと思う
特に今回のケースなんてそこまで大袈裟な話でもないだろに
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 558a-tpL7)
2018/09/05(水) 19:23:54.18ID:rFMAjT2m0
それじゃつまらんのだよ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d2b-En2h)
2018/09/05(水) 19:31:26.04ID:F8y6Bsbz0
法治国家の住人である以上、表向きだけは「悪法も法」で遵法精神見せとかないとね

さて、更新は10:00PST頃かな?
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8da9-znuC)
2018/09/05(水) 19:37:56.17ID:YijQgSfF0
もしかして予約開始は現地の昼くらいか
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52c-zJks)
2018/09/05(水) 19:42:37.32ID:O6uiMSNn0
カウントダウンしろよな
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 19:57:38.21ID:OTwLdsv/0
先月の30日の米尼の2080Tiの予約が
日本時間4時前=ロサンゼルス時間で12時前だから
チョンマゲももしかしたらそれくらいに開始されるかもな
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05ab-SVk4)
2018/09/05(水) 20:51:24.76ID:WNfjnpMz0
別売りのPro用アクセサリが見つからないのん
時間差で出すのかな?
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b59a-BE5h)
2018/09/05(水) 21:03:16.21ID:w1lV0Dy60
>>276
排他主義乙
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05ea-l3zG)
2018/09/05(水) 21:05:18.37ID:hV+bvbhK0
犯罪者の自己正当化がウザいな
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05ab-SVk4)
2018/09/05(水) 21:06:56.07ID:WNfjnpMz0
予約は始まったが、お前ら買うんじゃないぞ
違反者はオレ一人だけで十分だ
ここはオレに任せて様子見に徹しろ
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/05(水) 21:14:52.69ID:ngkDKD4t0
アヌビス買ったけど普通におもしれぇw
動作は軽いけど最高の設定でやりたいから2080ti来るまでは平面でプレイするわw


だが起動ファイルが平面用とVR用で分かれていないのはマジで糞
305名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-LHt2)
2018/09/05(水) 21:16:44.63ID:VnLwxEQ7M
お姉さんは付属しますか?
https://www.amazon.com/dp/B077MKTLKL
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 752e-zBrR)
2018/09/05(水) 21:24:20.92ID:4v4Yzujx0
チョンマゲのために海外に別荘用意したぜ(棒
いやあ楽しみだな。
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 752e-zBrR)
2018/09/05(水) 21:27:09.61ID:4v4Yzujx0
技適通ってない海外PCやタブレットの記事には、Wifiは切って使用してるのお断りが入っているので、無線を使わなきゃ所持も購入も問題ない。
輸入するけど毎週末、海外にチョンマゲ持ち出して使いまーすwww
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8da9-znuC)
2018/09/05(水) 21:33:05.73ID:YijQgSfF0
ちょうどこういういけてるチョンマゲインテリア欲しかったんだよな
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd5d-J7KC)
2018/09/05(水) 21:57:27.94ID:uco/gFE00
部屋を和風な感じに模様替えしようと思ってたところだからチョンマゲは助かる
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/05(水) 21:58:50.29ID:wFId8Kev0
検索してもでてこんな
何処で予約開始してるん?
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 22:03:59.22ID:IkEv1Wee0
https://www.microsoft.com/en-us/p/htc-vive-wireless-adapter/8p6fb6t41vrq/
https://www.vive.com/us/wireless-adapter/
米尼はまだ
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 22:10:16.32ID:OTwLdsv/0
おっ!!!!!
公式予約来たか!!!!!

米尼はいつごろからかな
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 22:15:37.52ID:OTwLdsv/0
>>291
Paypalって日本アカウントのでいいんか?
それともUSのじゃないと無理?
314名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-yCPC)
2018/09/05(水) 22:23:46.21ID:CP+V5W2fM
Paypalの住所のチェックが前は緩かったけど最近は厳しくなったから配送先と請求先が違うのは無理かもね
多分、>>291はちょっと前の話じゃないかな
サーフェースとかホロレンズとかがおま国されてた頃は使えてたと思う
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52c-zJks)
2018/09/05(水) 22:24:56.48ID:O6uiMSNn0
日本のでいけた
まあ転送だけど

Thank You
VIVE Wireless Adapter for VIVE Pro
VIVE Wireless Adapter for VIVE Pro
Will start shipping September 24th 2018
Boxed Shipment

Sub-Total$359.99
Shipping$12.00
Tax$24.66
Total$396.65
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 22:26:13.07ID:OTwLdsv/0
米尼は日本のクレカでいけるんだよな?
もしかして日本への発送おkしてる商品だけ?
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 22:27:24.13ID:OTwLdsv/0
>>315
日本のってクレカ?
公式クレカでいけんの?
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52c-zJks)
2018/09/05(水) 22:30:01.29ID:O6uiMSNn0
いやペイパル使ったっす
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52c-zJks)
2018/09/05(水) 22:31:39.64ID:O6uiMSNn0
BillingもShippingも転送の米国住所つかった 日本のじゃダメだった
支払いはペイパル
転送サービスはメチャクチャ簡単

じゃあ健闘を祈る
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/05(水) 22:35:29.28ID:wFId8Kev0
がぁぁぁぁぁぁ!!!!!ペイパル日本の住所じゃ通らねえ!!!!!!!!!!!糞がァァァァァァ!!!!!!!!!!!
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd7f-OhCH)
2018/09/05(水) 22:39:35.04ID:MSZ0PdAI0
転送は使ったけど
支払い日本のクレカでやっちまった
注文はできたけど弾かれる可能性あるのか…
だめだったら素直にやり直すか…
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/05(水) 22:44:36.81ID:ngkDKD4t0
転送ってどこ使った?
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/05(水) 23:08:51.49ID:wFId8Kev0
米アマはひょっとして今日プレオーダー開始じゃないのか…
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 23:13:54.67ID:IkEv1Wee0
プレオーダーで注文が通っても、もしかするとBilling addressとクレカの請求先が違うと実際の支払い時に撥ねられるかもしれんからなぁ
米尼で予約出来たらキャンセルするのが無難かもね
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:14:31.65ID:OTwLdsv/0
よっしゃ!買えたわ!!
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚

転送サービスとPaypal使って
配送先と請求先アメリカにしたわ!
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:16:36.72ID:OTwLdsv/0
>>321
間違いなく弾かれるわw
俺は米のMSストアでTPCAS予約するときに
日本のクレカ使ったが普通に弾かれたw
出荷時に注文強制取り消しwww
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:16:58.83ID:OTwLdsv/0
>>324
米尼は日本のクレカでいけんの?
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 23:30:33.99ID:IkEv1Wee0
>>327
米尼はかなり緩いから配送先住所(転送)とクレカ請求先住所(日本)が違っても大丈夫
VIVE公式やMSストアは実際の支払い時に住所の情報が合致しない場合はキャンセル喰らう可能性大
アメリカやカナダのショップではクレカ請求先以外の住所発送しないって所も珍しくない
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/05(水) 23:32:43.67ID:wFId8Kev0
転送業者もバッテリー入ってると取り扱い不可のところが多いな
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:33:12.54ID:OTwLdsv/0
>>328
PaypalでBillingもShippingも転送の米国住所使ったけど大丈夫だよな?
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e35d-tpL7)
2018/09/05(水) 23:34:40.53ID:ngkDKD4t0
ペイパルで行けたわ
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 23:35:49.31ID:IkEv1Wee0
というかそもそもBilling Addressの住所が転送住所だとクレカの登録情報と合致しないからなぁ
ショップがクレカ会社に照合依頼しなければセーフだけど、しない事はあるんだろうか

>>329
その辺りは微妙にマチマチよね
バッテリー単品は不可だけど、機器の付属品ならセーフとか
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/05(水) 23:37:41.13ID:wFId8Kev0
米アマにページだけは来たな
まだ注文できんが
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbe0-SVk4)
2018/09/05(水) 23:42:11.61ID:IkEv1Wee0
Proのオプションはカート入れて何で本体は無理なのさ…
MSストアとは逆だ
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:54:40.21ID:OTwLdsv/0
Paypalの取り引き履歴見てみたけど
$60のVIVE Pro Wireless Adapter Attachment Kitの方は既に決済完了になってるな
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b3-BS5C)
2018/09/05(水) 23:58:58.84ID:OTwLdsv/0
俺が使ってる転送サービスはバッテリー単体もOK
ただし容量によっては危険物扱いで手数料が加算される
まあ、スマホ用のモバイルバッテリーが危険物認定食らう事は
まずないから安心だがw
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 439a-7GfT)
2018/09/06(木) 00:00:03.36ID:bpl4+I2S0
アラートメールもプレオーダー開始に対応してないし寝るに寝れないorz
あ”あ”あ”イライラする
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 439a-7GfT)
2018/09/06(木) 00:00:46.77ID:bpl4+I2S0
>>336
何処使ってるん?
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a5d-7GfT)
2018/09/06(木) 00:11:07.66ID:yftx2NtX0
そういえばバッテリーだめとかあったなw
一応同梱はいいってあるからいいのかな・・・
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/06(木) 00:26:29.31ID:GrfcxgIy0
つまり、日本のクレカで登録情報と合致しないとアウトってことは
BillingもShippingも転送の米国住所使ってもアウトってことか?
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/06(木) 00:30:57.81ID:GrfcxgIy0
あ、でも待てよ
ペイパルの取引履歴見ると
Proキットの方は既に支払い完了になってるから
セーフってことじゃんw
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/06(木) 00:38:51.38ID:wFK6SJlA0
公式の注文が通った瞬間にPaypalに登録したクレカ会社から支払いメールが速攻で来たから、多分HTCの確認処理自体はガバガバだと思う
もし念入りなおま国されて後から支払い処理自体がキャンセルされればその時はその時
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 439a-7GfT)
2018/09/06(木) 00:39:04.82ID:bpl4+I2S0
だめだ、寝るわ
朝にはオーダーできるようになってますように
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a5d-7GfT)
2018/09/06(木) 00:50:35.83ID:yftx2NtX0
公式はもう予約分が9月下旬になったな
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aef1-GHts)
2018/09/06(木) 00:54:13.12ID:myBnsLP70
とりあえずハゲがちょんまげつけてる画像だれかあげてくれよ
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ow95)
2018/09/06(木) 01:35:06.71ID:rV/YrNBH0
pro用
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
無印用
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚

観賞用としては無印のが黒の統一感あっていいな
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c72b-Oz+W)
2018/09/06(木) 01:46:01.76ID:vO+4U6JE0
>>346
Proカラーにペイントする人出てきそう
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae81-L773)
2018/09/06(木) 03:54:09.65ID:t3nccnNO0
メカメカしさと力士っぽさが合わさって最強に見える
これは観賞用途でも買いですな
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bfb-2t+5)
2018/09/06(木) 07:17:08.39ID:jpGBHacP0
しかし何でこんなゴツいんだ?
誰か分解して欲しい
350名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/06(木) 07:29:44.91ID:8yJOUEMpd
米アマ来たぞおまいら
日本のクレカでバッチリ買えたぞ
351名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-R8Ed)
2018/09/06(木) 07:55:25.10ID:i2xBL7vmM
そら米尼はみんな前から普通に日本発行のクレカで転送して買い物してるしね
何でProオプションは早かったのにチョンマゲはこんなに遅かったんだろう
352名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-w21S)
2018/09/06(木) 08:36:04.51ID:hZmr/dOWM
レス番飛びまくってるけどなんか燃料あったのか
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f23-7GfT)
2018/09/06(木) 08:44:51.91ID:uVQ0crC60
ちょんまげというか力士や花魁の頭だよなあ
まあ力士もマゲだけど
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f8a-3fkI)
2018/09/06(木) 09:41:19.97ID:jb/PJ83l0
PSVR持ってるけどやっぱり画質とか全然違うの?
ノーマルしか売ってないけど
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8725-Ai9B)
2018/09/06(木) 09:44:09.53ID:bdrM95Ou0
米尼でも転送サービスは必須か
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be7-ylJC)
2018/09/06(木) 10:09:17.37ID:GTE+FABh0
米アマで予約した
転送サービス登録したけど日本語版がしっかりしてた
357名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 10:12:31.99ID:GnOeqUfNM
なんかいくらかかってもいいから暮れ!っていえる商品はひさしぶりじゃ
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56d7-EhWr)
2018/09/06(木) 10:51:17.82ID:MwvaxOsN0
>>346
この見た目最高にいかすぜ
めちゃくちゃほしいぜ!
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e38a-fTNn)
2018/09/06(木) 10:56:24.91ID:TsoHq1YX0
色同じだったらこっそり買い替えてもヨメに気づかれなさそうなのに…
あと単純に自分は黒のほうが好きだな
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ow95)
2018/09/06(木) 12:15:21.34ID:rV/YrNBH0
米アマちょんまげ切れとる
夜中オーダー開始してたら朝には無くなってたかもな
ベゾスが寝坊してくれて助かった
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8725-Ai9B)
2018/09/06(木) 16:52:11.10ID:bdrM95Ou0
米尼注文間に合ったし、あとは無事転送サービスが届けてくれる事を祈る
362名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/06(木) 18:18:42.41ID:1B9diyqNp
バッテリーはチョンマゲの上に載せるか
363名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 18:25:36.24ID:XVGCe3cjM
来月の撮影にこのチョンマゲ間に合うかな
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf2-fTNn)
2018/09/06(木) 18:42:47.26ID:DnCBN0c80
昔、化粧してる彼女の頭の上に乗せて
チョンマゲ!ってやったのを思い出した。
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/06(木) 19:19:19.97ID:8KqtrMH+0
チョンマゲのバッテリー2.5時間しか持たないらしいけど
TPCASTにも同梱されてたこのバッテリーは使える?
https://www.yodobashi.com/product/100000001003691153/
366名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 19:39:47.84ID:XVGCe3cjM
USB接続できりゃ何でも使えるはず
367名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 19:41:02.95ID:XVGCe3cjM
バッテリーを充電しながらだとずっとできるな
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aea5-7GfT)
2018/09/06(木) 19:45:48.36ID:zLcXt5FW0
天才現る
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf2-fTNn)
2018/09/06(木) 19:50:28.55ID:DnCBN0c80
結局、有線じゃんw
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b398-eMuy)
2018/09/06(木) 20:00:31.52ID:SaK0ZPhE0
USBバッテリー繋いで充電すりゃいいじゃん
371名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-r7Fj)
2018/09/06(木) 20:05:34.31ID:412iI+B0a
行き着く先はPCを背負うだったりして。
372名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 20:10:52.75ID:XVGCe3cjM
移動式のPC+ベースステーション、そしてGoogle マップVR
これで実際の街をVR上でずっと散策できるかな
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bab-Yccb)
2018/09/06(木) 20:32:47.67ID:weNDH7TG0
>>365
HTC QC 3.0 PowerbankってUSB Type-C専用くさい感じなのよね
TPCASTのバッテリーもQC3.0対応だけど付属のケーブルによっては、Type-C(メス) →USB A(オス)変換コネクタが必要かもしれない
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3fb-thMV)
2018/09/06(木) 20:32:49.44ID:SL6UmVz60
もうPCも頭に乗せてしまおうぜ
375名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa33-Wta3)
2018/09/06(木) 21:17:51.37ID:FRl24Y5Ra
>>374
お前頭いいな
376名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-LWKE)
2018/09/06(木) 21:36:15.59ID:GRT3vm7Fp
スマホでええんちゃう?
377名無しさん┃】【┃Dolby (US 0Hf2-Ue6v)
2018/09/06(木) 21:43:26.45ID:3mv5ccNKH
Vive + パック3つでフルボディトラッキング
VR Chatですごいダンス披露




凄すぎ
やっとこれぞ未来って感じだ

でもパック三つは買えるけどダンスのスキルは買えませんね・・・(´・ω・`)
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b38a-7GfT)
2018/09/06(木) 21:52:21.52ID:m4WzCZ2J0
確かに凄いけどなんで血小板ちゃんなんだ
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa23-7GfT)
2018/09/06(木) 21:55:24.27ID:MAuKd2010
ダンススキルをひとつ貰おう!いくらだ?
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a23-7GfT)
2018/09/06(木) 22:11:31.35ID:Yk88nYm50
VIVEpro購入したんだけど何かヘッドホン
高い音が出なくてこもった感じがする
明らかにスピーカで出した音と異なるんだけど使用??
381名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/06(木) 22:19:39.54ID:XVGCe3cjM
お前に何がわかる
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aea5-7GfT)
2018/09/06(木) 22:28:46.91ID:zLcXt5FW0
レビューは酷評だらけだよ
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa23-7GfT)
2018/09/06(木) 22:31:58.99ID:MAuKd2010
Proのヘッドホンって、グィ〜ってモギ取りたくなる音質だよね...orz
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432e-fTNn)
2018/09/06(木) 22:34:47.41ID:nP1Mafe90
GeForce RTX 20シリーズに対応のVRゲーム登場
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432e-fTNn)
2018/09/06(木) 22:35:03.06ID:nP1Mafe90
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000030-ascii-sci
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/06(木) 23:02:21.78ID:wFK6SJlA0
In Deathは初期からレイトレ対応を表明してたけど思ったより動きが速いな
VRは自ずとハイエンドグラボになるから今後のタイトルもガンガン対応して欲しいわ
製作環境が整っててレイトレの適応が容易かにも寄るだろうけど
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa61-7GfT)
2018/09/06(木) 23:41:38.08ID:O0xhvrJ40
PSVR持ってるけどもっと本格的なVRで遊んでみたいが
今からVIVEノーマルを買うのって遅過ぎるかな?
2年前の商品だし
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-O+me)
2018/09/06(木) 23:51:09.08ID:BqEmgvvU0
VIVEは今は品不足気味なのか?知らなかった・・
VIVE CEを買ったとき、10万ちょいの初期の値段で買ったけど、
2日後に値下がりだったのを知った時には悲鳴を上げたなぁ・・
そしてさらに下がって7万弱とかいい時代だね-。
昨日PROのアップグレードをぽちった。明日届く楽しみ。
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-BJld)
2018/09/06(木) 23:57:50.42ID:Er8p3CS00
米尼チョンマゲ復活してるぞ
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-O+me)
2018/09/07(金) 00:04:24.97ID:Li7z2PwV0
そういえば、PC買い替えたがVIVE使ったところ
VRアプリを終了するとOSごと落ちるようになったな・・なぜだろう。
VIVE上でホームを呼び出し少し弄ると落ちるし・・
VIVE起動してなくてもSteamVRが起動した状態でそれを弄っても落ちる事も・・

1回起動ごとに1つのVRゲームは遊べるけど困ったな。
グラボ変えても同じ症状だしシステムの問題だろうか・・
CドライブのHDDがクローンだからいけないのかな?
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8be7-ikvA)
2018/09/07(金) 00:35:53.86ID:WiwbhW8J0
>>386
In deathのはVRSでレイトレとは書かれてないよ
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b6-7GfT)
2018/09/07(金) 01:10:42.80ID:Yors5A1b0
>>387
PSVRはいつ買ったの?
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a37-O+me)
2018/09/07(金) 05:09:38.96ID:TyrBXydQ0
聞きたいんだがsteamでzoe anubis買ったんだけどVRはサポートされませんとかエラー出るのと
できてもVR HMDでシアター画面でしかできねーんだけどこれどうしたらVRでできるん?
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/07(金) 06:40:40.39ID:MMe9yETx0
>>387
最初に言っとくが余程潤沢な予算が無い限り、PROだけはやめとけ。
無線やフルトラッキングがやりたいならノーマルVIVEで良いが、それ以外ではおススメ出来ん。
VIVEと同時期の古い仕組みでも良くて、Touchを使いたいならオキュを勧める。
上記に当てはまらず、VIVE買うだけの値段出すくらいならトラッキング以外の全性能機能共に断然↑でコスパ最強のオデ、もしくは更に安くPCVRやりたいならMRを勧める。
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16e4-7GfT)
2018/09/07(金) 08:00:17.03ID:iYxU7NNl0
自分もMRからの乗り換えでVIVE買おうと思ってスレ覗いたんですけど、PROはやめとけというのはどういう理由でしょうか?
自分はフルボディトラッキング目当てなのですが
・本体セット(無印かpro)
・トラッカー3個
・無線キット(買えるようになったら?)
他に購入するべきアクセサリなどありますか?
396名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 08:00:43.35ID:eFrh3igpd
今ViveにはLighthouseがハイスペックVRの業界標準になりつつあるって言うメリットはあるけどな
Pimaxは一般販売まで漕ぎ着けるのがほぼ確定、一般販売が無いまでもStarVRもLighthouse版が出る
取り敢えずLighthouseシステムワンセット持ってれば将来どうとでもなる
397名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rCSs)
2018/09/07(金) 08:06:43.20ID:uNJIG8JHp
最初からpro目当てなら良いんじゃ?
ノーマルvive持ちが乗り換える必要はそんなないかなくらいのもんでしょ。
でもフルセットもう売ってなくない?
398名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM97-2Rv2)
2018/09/07(金) 08:11:49.01ID:8QS8dd5OM
>>393
SteamVRを起動しないでZOE立ち上げれば、ZOE内でVRモードにしますか?って聞かれる(体験版では)
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f8a-3fkI)
2018/09/07(金) 08:49:48.03ID:Q1nKGf6D0
昨日の深夜、Amazonでノーマルを買うか迷ってたら
残り2台あったのが30分おきに売れてなくなったわ
以外と売れてるのね
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e39f-7GfT)
2018/09/07(金) 08:58:16.22ID:n6V6/UNh0
>>397
旧型持ってる人に「今から買うならProフルセットにしとけ」ってプッシュされて買ったわ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/07(金) 09:27:09.74ID:6Qmv0ZgEp
アヌビスはジェフティに乗ってる時だけVRで他はシアターモードやぞ
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f8a-3fkI)
2018/09/07(金) 09:34:59.45ID:Q1nKGf6D0
proの値下げが始まったなら年末まで買うの待つかな
他で新機種出たりproの値下げも止まってるだろうし
403名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 10:12:03.87ID:eFrh3igpd
年末までにPimaxのプレオーダーも始まると思うし、
来年の今頃にはいろいろ選べたり、Proも値下げされたりしてるんで無い?
HTCは競合他社がいないと値下げしないみたいだしな
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMaa-n6Gt)
2018/09/07(金) 10:15:16.99ID:asumWkIdM
proの値下げはいらんが画質そのままの廉価版欲しいな
3万円相当のヘッドフォンとかオーディオストラップとかを省略した奴が欲しい
405名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 10:21:24.76ID:eFrh3igpd
>>395
フルトラ目当てならトラッカーの固定用品揃えておいたほうがいいよ
100均でインシュロックとクロックスもどきのサンダル適当なベルト買っとくと良い

あとベースステーションの固定方法ググって自分の部屋に合う方法考えて必要なもの買っとくといいよ
多くの人は突っ張り棒とクリップ雲台で固定してるっぽい
クリップ雲台があれば本棚とかカーテンレールにも固定できるから買っておいて損はないかも
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b6-7GfT)
2018/09/07(金) 10:33:36.51ID:Yors5A1b0
ホームセンター等で、水平に使う物干し用の突っ張り棒を垂直に使ってる人が多いと思うけどそれは間違いで
その使い方だとあまり強度が出ない

建築用途などの縦に使う突っ張り棒を用いるのが正解、何しろ強度が違う

現状最も安くて強固な突っ張り棒はこれ
https://www.monotaro.com/g/01859710/
2900mmまで伸びるので、吹き抜け天井でもない限りどんな家でも届く

問題はモノタロウなので、配送業者がカンガルー便とかの業務用途系なので再配達や受け取りとかがやや手軽さに欠ける
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9c-bLrU)
2018/09/07(金) 10:41:53.01ID:TIUvaXDn0
いや・・そもそも強度いるか?
たかが数キロのベース設置するだけだろ
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/07(金) 10:50:09.00ID:k7rXaWWd0
BSは初代で314g
横用の突っ張り棒でも30mm超える太いのをキチンと固定すれば少々手で横に引っ張っても外れない
縦用のでもモノタロウじゃなくても尼だろうが楽天だろうが何処でだって売ってる
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ow95)
2018/09/07(金) 10:54:12.75ID:T9etlAIh0
>>395
Proやめとけは完全に酸っぱい葡萄
金がたるならproにするに越したことはない
無線化もあるしな
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b6-7GfT)
2018/09/07(金) 11:15:45.04ID:Yors5A1b0
>>407
使ってみてわかる圧倒的な剛性感、締め付けた時のガタ付きがまったくない、
突っ張り過ぎて天井を破壊しないように気をつけないといけないレベル
有線の人は、この突っ張り棒の対角線にワイヤー渡してケーブルの天吊り化も出来る

2900mmまで伸びるから職場に持っていってみんなで遊ぶこともできるし

>>408
縦用でこの価格帯の剛性高いやつAmazonにある??
探したけど無くてモノタロウにしたんだけど
411名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 11:54:34.30ID:eFrh3igpd
>>410
そこまでの剛性はいらない、ホムセンの突っ張り棒で十分って話じゃね?
俺は他にもフック付けてカバン下げたり、googlehome用のIRコントローラー取り付けたりして活用してるけど、ホムセンので十分だよ
まあ、耐震性とかの事考えて剛性欲しいやつはいくらでも業務用買えばいいとは思うが
412名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rCSs)
2018/09/07(金) 12:14:54.61ID:uNJIG8JHp
100斤にも突っ張り棒あるぞ。お勧めしないけど
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/07(金) 12:21:54.73ID:k7rXaWWd0
BSの重量と設置場所的に無駄な高コストで過剰過ぎる剛性は要らないって事
耐震面でも部屋の角は天井と床の撓みが少ないし
流石に10mm前後は論外だけど
そりゃ個人的な安心感で選ぶのは構わないけど、そこまで気にするならビス留めも併用すれば良いと思うよ
414名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MMaf-E8xj)
2018/09/07(金) 12:23:48.58ID:nkbcCdWfM
突っ張り棒なんてホムセンの千円ちょっとのでエエわ。
それよりBS固定用のクランプ。
これはしっかりしたものを買いたい。
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef10-fTNn)
2018/09/07(金) 13:14:56.43ID:JsVUY7Qg0
>>380

VIVEproのヘッドフォンから出てくるのは、
オーディオ出力デバイスとしては2種類あるから注意。
その一つは、音割れやこもり音など明らかに音質が悪い。

しかもVIVEproから発生するトラブルで、
そのオーディオ出力デバイスがsteamVR起動時に自動的に
アクティブにならず、音が出なくなったり、
その「こもり音のするデバイス」だけ有効だったりする。
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f23-7GfT)
2018/09/07(金) 13:51:10.71ID:svn1pCGr0
viveはレンズのせいでシアターモードで動画見る時は基本年輪が邪魔だし全体的に白っぽくなる
ANUBISでもムービー中は年輪がうざくてしょうがなかった
しゃーないからレンズぽちったわ、9000円弱くらいだしこれでキレイになるなら安いもんよ
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3aeb-GUsF)
2018/09/07(金) 14:21:44.36ID:Li7z2PwV0
プロのアップグレードHMDがきてセットアップした。旧との入れ替えは簡単だった。
画質は確かに上がったね。
VRカノジョでの描画はかなり向上したと思う。
まぁ空間の遠方見ると少し粒感きになるかな。
シアターのように見る2Dの普通の動画視聴も旧よりは結構自然に見られる。
今後のもっと視野角広く解像度高い機種に期待かな。
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-O+me)
2018/09/07(金) 14:39:59.71ID:Li7z2PwV0
MMDのVR視聴にMocuMocuDance使ってるから多少なりとも高画質で見るなら
今のところVIVE PROしか選択できないのが辛い。自分で作ったモデルとかも見るし。
今回はつなぎでPRO買ったけど今後4K以上パネル機種が色々出てソフト側の対応増えてくれればいいな。
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535b-uqVy)
2018/09/07(金) 14:47:15.56ID:+rXrudKn0
本気でやるならViveだろうと思ってガッチリウォッチしてたんだけど、Lighthouseの仕組みから、
ベースステーションのレーザースキャンがすべての精度を決めるから、折角Pro買うならフルセットなんだよね。
そういう観点から敢えて無印はスルーしてオキュ…ではなく一番お手頃なWinMRを買ってみた。
画面は無印Viveより画素が目立たない気がする、VRゲーム用途なら十分かも。
カメラの範囲外が追えないので、手を腰に当てたりきをつけのポーズが出来ないので配信には不自由がありそう。
長続きしそうだったらProフルセットを買うことにしようと思う。
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e38a-fTNn)
2018/09/07(金) 14:50:28.84ID:aBoxhCTm0
無印VIVE持ってるが俺も今から検討するならそんな選択しそう
421名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-LWKE)
2018/09/07(金) 15:13:14.05ID:x5qJ2XKpp
>>415
USBオーディオの方?
確かにおかしい。何か音程が上がる不具合に遭遇した。
422名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 15:17:09.78ID:eFrh3igpd
おまいら、BS1.0と2.0は機能の違いはあっても性能差は無いぞ?
公式が明言してるし、ユーザーのテストでもそんな結果だったはず
ちなここ参照
https://www.google.com/amp/s/www.moguravr.com/cedec-2018-htc-vive/amp/

あと、今Proのフルセットでコントローラー壊れると単品販売してないから修理しか無くなる
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/07(金) 15:33:23.82ID:snjyEUky0
>>395
映像処理要求スペックが軽いソフトしか使わないならPROでも問題は無い。
オデと同じパネルで要求性能も同等なのに、緊急回避用の補完機能しかなくて、1080Ti OCモデルをガチOCしても、ソフトによってはカックカクで低画質。
オキュならASW、オデやMRならMR(モーション再投影)やTMR(時空間再投影)があるので、処理負担を半減とまでは行かないが、40%前後は軽く出来る。
こればかりは、VIVE系だと現状どうしようも無いし、それでいてこの値段では、2080Tiの真のVR性能が判明しない限りは勧められん。
424名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/07(金) 15:41:46.85ID:6Qmv0ZgEp
現状で最高のVR体験したいならPROいちたくってことだな
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8725-Ai9B)
2018/09/07(金) 15:42:14.60ID:Zo5spz9/0
>>415
それウチだけじゃなかったのか、情報サンクス
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/07(金) 15:59:49.29ID:snjyEUky0
>>424
それ、今更言うってことはネタだよな?
蓋開けてみたら、実はハリボテの見掛け倒しなのが色々バレちゃってるし
427名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/07(金) 16:04:43.20ID:6Qmv0ZgEp
涙拭けよ
428名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-LWKE)
2018/09/07(金) 16:18:46.05ID:x5qJ2XKpp
Proのいいところは網目感少ないことだろうが。
あとストラップ。

いつまで不毛な争い続けてるんだ。
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535b-uqVy)
2018/09/07(金) 16:22:07.80ID:+rXrudKn0
>>422
エリアが広くなっただけなのか。
トラッキング周波数が上がるって話はもっと先なのかな。
430名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rn7Z)
2018/09/07(金) 16:28:38.86ID:R6PUr9Nzp
>>419
BSは>>422も言及してるけど1.0と2.0の精度は同じだよ
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 567f-7GfT)
2018/09/07(金) 16:36:28.60ID:m2z/2Q6N0
>>426
具体的に例を挙げてみ。
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-O+me)
2018/09/07(金) 16:38:12.99ID:Li7z2PwV0
VIVEやPROみたいなの買ってやってるのは余裕のある人ってことだよね。
433名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rn7Z)
2018/09/07(金) 16:40:16.61ID:R6PUr9Nzp
>>416
それ多分個体不良か何かだと思うよ
「年輪がうざくてしょうがない」なんてレベルで発生してるのは明らかにおかしい
「全体的に白っぽくなる」という点も個体の異常性を示してる
Viveはどちらかといえば暗めの高コントラスト
白っぽさで言えばOculusのほうがよほど上。
でもOculusが白っぽいなんて話は聞かないでしょ?
434名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srab-7KvH)
2018/09/07(金) 16:55:04.73ID:6Qmv0ZgEr
Pro買えるならProの方が間違いなく良いよノーマルと明らかに違う
あの値段払う価値があるかどうかは人次第だ自分の財布と相談
俺は少なくとも良い買い物したと満足してる
Fo4とスカイリムで合計400時間くらい遊んでるからな
435名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rn7Z)
2018/09/07(金) 17:08:09.75ID:R6PUr9Nzp
>>423
ちゃんとSteamVRの非同期再投影ONにしてる?
Vive系の再投影機能はここONにしないと働かないよ
436名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 17:16:08.47ID:eFrh3igpd
>>426
発売日購入組だが、値段差ほどの性能差は無いかもね
でも現行の民生用としては最高性能なのは間違いないと思うよ
WinMRのトラッキング性能ではゲームしたく無いし、
今更RiftやCSの画質には戻したくない
437名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM96-abqG)
2018/09/07(金) 17:32:30.16ID:HvHVvAidM
まず空間がない・・
VR部屋っつーものが欲しいな
438名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-p9+V)
2018/09/07(金) 18:11:55.20ID:Cvcmf3Ifd
流石に一度pro体験すると画質、付け心地含めて無印tpcastに戻る気はしなかったな
439名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-pRSc)
2018/09/07(金) 18:14:39.99ID:8vvYJ+pWd
ノーマル買ってもどうせpro欲しくなるだろうから
最初からフルセット買ったわ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rn7Z)
2018/09/07(金) 18:42:28.05ID:R6PUr9Nzp
>>438
そりゃあの価格差の上位機種なんだから当たり前でしょうよw
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/07(金) 19:21:18.27ID:zYO+/kyW0
・現在市販されているVRの中で最高峰の解像度を持つ。しかも有機ELなので液晶のような残像はない
・レーザートラッキングシステムで6m×6m〜10m×10mまでのプレイエリアに対応
・6m×6mのトラッキングをカバーする公式無線機器に対応


ここまで揃ったVR体験が可能なのはVIVE Proだけ
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMaa-n6Gt)
2018/09/07(金) 19:32:04.16ID:asumWkIdM
このスレだんだんキモくなってきたな
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aea5-7GfT)
2018/09/07(金) 19:33:50.88ID:NNOjl+vT0
>>395
ちなみにグラボは何持ってんの?
444名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-TG3X)
2018/09/07(金) 19:37:51.79ID:iC1splPZM
最高峰とか言っちゃうあたりテンション上がってるんだろうなあと
445名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 19:44:06.18ID:eFrh3igpd
なんて言うかさ、本当に只々マウント取りたいだけの人が増えた感じはする
一時期のVive vs Riftの争いもそうだけど、他人と比べなきゃ楽しめない奴は不幸だとは思うわ
特にこんなオンラインやVRCHATを除いてHMDかぶったら自分しかいない世界に浸るための機材の話でさ
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bab-Yccb)
2018/09/07(金) 19:44:29.10ID:MvUICfkd0
このスレには少しキモいのか普通にキモいのか凄くキモいのかしか居ない
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432e-fTNn)
2018/09/07(金) 19:47:21.91ID:aJIn0sUd0
そんなキモする
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b38a-BoYR)
2018/09/07(金) 19:50:16.36ID:iJIzC1BR0
そんなとキモあるさ
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/07(金) 19:52:15.22ID:zYO+/kyW0
マウント取られてると思い込んでるキモイ奴が沸いてるな
450名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-4Rp6)
2018/09/07(金) 19:52:43.07ID:Tb7M+m7+M
あキモせずようやるわ
451名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-UahC)
2018/09/07(金) 19:53:55.72ID:oIaMoaXmM
ダラダラとまあ飽キモせず、、、
452名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-UahC)
2018/09/07(金) 19:55:59.56ID:oIaMoaXmM
カブった、、、てキモなかなかやるな
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa23-7GfT)
2018/09/07(金) 19:57:07.94ID:GJyohF/30
やっぱ他ハードネタはキモんだな
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/07(金) 20:04:46.57ID:U2xvgjgG0
まるで同じいキモのとは思えんな
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ baca-eMuy)
2018/09/07(金) 20:05:21.51ID:mX5DYvag0
米尼注文組は現地納品日の通知着た?
現地ホテルを届け先にして注文したら9/24着だった。
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aafb-OfLu)
2018/09/07(金) 20:09:40.15ID:XauTEOCx0
>>433
フレネルレンズがどれだけうざいかなんて個人の感覚の問題でしょ、それでなんで不良認定できるの。
映像が明るければはっきり目視できるし、レンズの段で余計な反射があればその分画面が白っぽくなるのは間違いないんだから、あとは気にするか気にしないか。
457名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-TG3X)
2018/09/07(金) 20:10:20.70ID:iC1splPZM
pro手に入って嬉しい気持ちはよく分かるよ
でもちょっとだけ調子乗り過ぎちゃったね
みんなにごめんなさいしよ?
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-olTC)
2018/09/07(金) 20:12:14.46ID:U2xvgjgG0
ごめんなさいとかキモ
459名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/07(金) 20:15:49.28ID:eFrh3igpd
>>455
いや、俺には来てないな
7時20分位の注文だから初発組だと思うんだけど、Not yet shippedのままだね
最初の注文の確認のメール以外にもメール来てるの?
460名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-LWKE)
2018/09/07(金) 20:16:10.67ID:x5qJ2XKpp
>>456
それ個人の感覚にしちゃうと、「お前の日記帳」になっちゃうんだが…
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e32c-bLrU)
2018/09/07(金) 20:30:05.49ID:kr7cwZQZ0
まあフレネルレンズとっかえが流行ってるし
俺もたまに年輪ウザいと思う気がするな
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aafb-OfLu)
2018/09/07(金) 20:37:15.04ID:XauTEOCx0
>>460
個人の感覚というか、何と比較するかに依存すると言った方が正しい?
グレア液晶の反射が気になるかどうかみたいな感じで、フレネルレンズの年輪が気になるかどうかは人(とコンテンツ)によって違わない?
ましてや>>416みたいに動画見るなら特に気になるはずだし、それを製品の不良じゃないか、と言うのに違和感が強かっただけ。
463名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-rn7Z)
2018/09/07(金) 20:45:12.21ID:R6PUr9Nzp
>>462
念のため確認させてもらうけど眼鏡使ってたりしません?
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa9-Ai9B)
2018/09/07(金) 21:43:45.43ID:UYhEgjOG0
チョンマゲ届くのが待ちきれない
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b06-BJld)
2018/09/07(金) 23:13:23.60ID:TmmA/w+40
ハゲにチョンマゲって映えるよね
466名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-/lxL)
2018/09/07(金) 23:20:23.17ID:uUWn00BOM
鍵付きのプライベートvr部屋が確保できれば躊躇することなくpc一式買い換え+hmd買うのに…
ぶっちゃけ家庭持ちはどういう環境でプレイしてるのだろうか…
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e39f-R8Ed)
2018/09/07(金) 23:39:50.53ID:7or/+gU+0
家庭持ちはトイレでこそこそoculus goで我慢
468名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM96-abqG)
2018/09/07(金) 23:51:55.15ID:HvHVvAidM
チョンマゲしてるハゲを一度みてみたい
予想以上に武士かもしれない
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-O+me)
2018/09/07(金) 23:55:45.70ID:Li7z2PwV0
PROアップグレードキットにゲーム5本で12万か・・
あとは年末までお買い物は控えよう
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/08(土) 02:29:47.00ID:E9A383hn0
>>435
してるけど、あまり意味(効果の実感)はないな。

>>431 >>436
PROが全身とか含めトラッキング系については最強なのは間違いない。
ただ、軽いソフト以外の表示性能については独自の補完機能MRとTMRの併せ技が使えるオデには遠く及ばない。(ついでにヘッドセット(音の)性能も)
動画上げたからそっちで、詳しくは動画説明文を読んでくれ。

【性能比較】VIVEPROとWindowsMR Odyssey の表示性能どっちが上?【フレーム補完】

471名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-LWKE)
2018/09/08(土) 02:41:42.28ID:eH4NHVc3p
>>462
まあ落ち着いて自分の書いたの読み直すといいよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432e-fTNn)
2018/09/08(土) 05:38:02.72ID:I+cnlsMR0
>>470
表示性能で体験を語られてもよくわかんないんだよな。

たとえばオデでスカイリムをはじめとしたゲームは快適なの?
473名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM96-abqG)
2018/09/08(土) 08:46:36.44ID:Ycms18pQM
俺もproとオデッセイ持ってるけど
確かに性能は変わらん気がする
オデッセイでもミリ単位でトラックしてくれるし
474名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM96-abqG)
2018/09/08(土) 08:48:30.92ID:Ycms18pQM
proの優位性ってルームスケールだと思うんだよね
そして実はあまり俺は使わないし多分他の人も部屋んなか飛び回ったりしないだろう
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/08(土) 09:28:43.26ID:SZ9yV0FT0
>>472
特に問題を感じないレベルには快適だと思うし、ゲーム用途で不満を感じるのはレーザーサイトとかスコープを覗く時とかぐらいかな。
後ろに手を回したりしてしばらく放置すれば一瞬見失うこともあるが、各種センサーが働いてるから見える位置に戻ればすぐ復帰するし、認識が外れることも無い。
グルグルとどれだけ素早く回しても、例えばBeatSaberの高速の痙攣連打?とかでも正しく当たり判定してるし、オデ使用が理由でExpert+の難しい奴のパーフェクトが取れんとかも無い。
「数値化」や「画面等で正しく伝える」事も出来ない上に、判断基準が人によりバラバラな物をこれ以上は言えないし、感じ方次第だから最終的には自分で使ってみるしかない。
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a5d-7GfT)
2018/09/08(土) 10:10:36.23ID:LCKKudMw0
またMRおじさんが暴れてるのかよw
477名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-S8+w)
2018/09/08(土) 10:18:02.79ID:fAQdFa41d
オデッセイ国内で使ったら違法じゃん
チョンマゲみたいに鑑賞用なんか?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaf-R8Ed)
2018/09/08(土) 10:19:03.24ID:W8AnRRtxM
荒らしには通じないかもだが必要以上にゲハるのは他所のスレでやってくれ
てかルムスケ使わないなら誰も高いチョンマゲ欲しがらないっていう
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8725-Ai9B)
2018/09/08(土) 10:20:40.70ID:LFEBFTzd0
ベースステーション2.0早く単品販売してくれないかなー
480名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/08(土) 10:22:07.02ID:Tb9NlYnNd
そう言えばオデッセイで技適絶対正義マンってあんまり湧かないよね
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/08(土) 10:34:32.79ID:SZ9yV0FT0
>>480
個人的には、自己責任で自室以外で使ったり他人や他の無線機などに迷惑さえかけなければ、チョンマゲも買う分には勝手にすれば良いとは思う。
ただ、そもそも日本で公式販売する意思が無く、申請すれば通るのは当たり前なBTの微弱電波と60GHzの頭部位に取り付ける小型無線を一緒にはできない。
申請したのか、しようと検討した結果の回答から諦めたかは関係なく、日本での販売使用共に理由の如何に問わず「許可せず、禁止」と判断された事実は変わらないからね。
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e39f-7GfT)
2018/09/08(土) 11:15:48.80ID:z41nFeYf0
>>424
ですよね
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17c3-4beH)
2018/09/08(土) 11:34:12.72ID:GFHwXVNg0
>>480
無線使うのコントローラだけなので、
技適厨からしたら揚げ足取りにくいのでは
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be7-ylJC)
2018/09/08(土) 11:41:11.25ID:lQSn7/cK0
>>481
同じく頭につける60GHz帯のTPCastが技適通ってるんだから通って当たり前なんだよなあ
見たこと無いから駄目って言われたのはPCIからアンテナまでの線だし
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/08(土) 11:55:28.06ID:HwSsuD8Y0
>>480
公式が技適について言及したから技適の存在すら知らなかった荒らしの目にとまった
だから健康被害がーとか変な事言うんじゃないかな
認証機関は規定の検査だけで具体的な影響がどうのまで関係ないし
今回の『前例無し』で言えば『条文に記載の無い形態の為、こちらの一存で許可は出せない』だと思う
委託で検査をしてる側からすれば責任の問題もあるし仕方ないけど
486名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-p9+V)
2018/09/08(土) 12:26:59.95ID:HTCNJx7yd
オデッセイは別スレでやってくれよ
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8725-Ai9B)
2018/09/08(土) 16:01:51.94ID:LFEBFTzd0
VIVE PRO用になんとなく交換レンズをポチってみた
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bae0-SOjW)
2018/09/08(土) 16:42:14.49ID:U9J4Ahyw0
knuclesいつでるん
無線よりそっちのほう期待してるんだけど…
489名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-xNgc)
2018/09/08(土) 17:16:16.53ID:Tb9NlYnNd
>>488
現状一般販売するって言ってるのはPimaxだけ
そのPimaxは年末までにテスト機、春ぐらいまでにバッカーへって言ってるから一般販売はその後だよ
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b6-7GfT)
2018/09/08(土) 17:22:39.02ID:JbJC4Aue0
たしかにあのコントローラーじゃ物足りないんだよな
銃とか物を持つのが前提ならいいけど
素手で触る感覚が得にくい、俺は手に何も持ちたくないんだ
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef7f-nEQW)
2018/09/08(土) 21:13:12.86ID:OTyvNUm/0
ProにGearVRレンズ+度付きVRLensつけてみたけど
視野角狭くなるのが嫌で結局もとに戻したな…
年輪なくなるのはすごく良かったんだけど
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17c3-91kM)
2018/09/08(土) 22:49:05.55ID:Sx4/dLzu0
ゲームとVtuberやりたいのだけど、無印でも大丈夫かな?母艦は980で1080tiに差し替えるのもやぶさかでない
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9676-7GfT)
2018/09/09(日) 00:06:27.73ID:B1dk+eIC0
pro出る前からvtuber大量に居たから余裕じゃないの?
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ow95)
2018/09/09(日) 00:45:55.12ID:ppYFyLRb0
大丈夫
トラッカーが重要やで
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 536b-TG3X)
2018/09/09(日) 07:30:58.84ID:bgRiGp6C0
なんだかんだで追加で色々金かかるよな
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 577f-uFhQ)
2018/09/09(日) 07:31:58.20ID:aR7DQgyB0
>>491
視野角が狭くなったのはGearVRレンズか度付きVRLensのどちらの影響が大きかったですか?
497名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ ef7f-nEQW)
2018/09/09(日) 09:25:20.25ID:3lAkXvJ900909
>>496
たぶんどっちも同じくらい影響してたかな…
そもそもGearVRのレンズの方がだいぶ小さいから
少し目から離れただけでも視野角が狭くなるんだと思う

単体で目に近づけて見た感じだと、
まつ毛につくくらい近づけて
ようやくViveレンズと同じ位の視野角になるようなイメージ
498名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 577f-uFhQ)
2018/09/09(日) 09:30:49.73ID:aR7DQgyB00909
>>497
ありがとうございます。gearレンズのほうはフェイスクッションを薄いものに変えたら大丈夫そうですか?

あと歪みの修正パッチは当てられましたか?
499名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ ef7f-nEQW)
2018/09/09(日) 10:01:54.99ID:3lAkXvJ900909
フェイスクッション変えた事なかったけどある程度は良くなるかも
ただ度付きレンズついてたらどの道狭くはなりそう
ポチったから今度やってみるけど

修正パッチは試して見るだけはやった
500名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ b3b3-7GfT)
2018/09/09(日) 10:08:44.32ID:ERDiIcZr00909
立体視できるのは100度までだから弁当箱は意味ない
501名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ fad4-Ak8K)
2018/09/09(日) 10:35:52.39ID:wIULLX6N00909
60Ghzの電波なんて電波障害起こしようがないし
人体にも殆ど侵入しないから問題起きようがないのに技適が頭おかし過ぎる
502名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sa77-3fkI)
2018/09/09(日) 11:04:29.77ID:/AgBSHzda0909
proのフルセットって定期的に出荷されてるの?
どこも売ってないんだけど
503名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 7ae3-n6Gt)
2018/09/09(日) 11:06:02.60ID:pruJKZGM00909
>>501
そういう原理的な話じゃなくて

「このOK方式の中から好きな方式選べ」
「正しく使われているかチェックするからなOKなら使って良いぞ」

方式なだけだからな
OKリストにない方式が全部ダメと決めつけている訳ではない
ルール上違法なだけ
504名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ fa23-7GfT)
2018/09/09(日) 11:30:01.71ID:hIaZmX/+00909
まぁマリファナもタバコより健康的らしいしな


吸うなよ?
505名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMe6-abqG)
2018/09/09(日) 11:35:42.41ID:UhS0YwzHM0909
健康よか犯罪に違法ラジオ局がつかわれるのを制限するためぞ
506名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 9a0b-pRSc)
2018/09/09(日) 11:41:58.36ID:zafsk/nJ00909
頭にアルミホイルを巻くのです
507名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 9676-7GfT)
2018/09/09(日) 11:56:43.94ID:B1dk+eIC00909
USBケーブルにアルミホイル巻いたら解像度がアップして重低音がなんたらかんたら
508名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMbb-n6Gt)
2018/09/09(日) 12:01:06.68ID:04mU/lPrM0909
>>504
酒やタバコより害や依存度が低いのが分かってるだけで健康的かといわれると違和感が
509名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ ebc3-fTNn)
2018/09/09(日) 12:29:52.83ID:vA1FsSQU00909
タールはめっちゃ多いらしいしな。
510名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 9ae0-E8xj)
2018/09/09(日) 12:53:33.12ID:YnejbhIt00909
次の祭りは24日以後か。
無事、ゲットできるといいねえ。
511名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd7a-xNgc)
2018/09/09(日) 12:53:47.14ID:0Nj8Yo9Hd0909
病は気からって言うからな
512名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd7a-xNgc)
2018/09/09(日) 12:55:06.66ID:0Nj8Yo9Hd0909
今月末はWireless到着からのPimax初期組出荷へなだれ込むLighthouseVR祭り開催だからな
513名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Srab-Bd5c)
2018/09/09(日) 13:11:05.02ID:6SBdhzL7r0909
今アキバのドスパラでvive買えたわ!
楽しみすぎる
514名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 3aeb-O+me)
2018/09/09(日) 13:26:08.86ID:K2IB4TRD00909
VIVEて世界や日本で通算何台売れているんだろう?
515名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMaf-GHts)
2018/09/09(日) 13:49:29.66ID:K7EPJ7v7M0909
初期VIVE民なんだが3in1ケーブルに変えるだけでもだいぶ変わる?無線買うお金はない
ちなオーディオストラップも買ってない
516名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 13b3-ow95)
2018/09/09(日) 13:58:50.92ID:ppYFyLRb00909
変わんない
517名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ e39f-7GfT)
2018/09/09(日) 14:14:27.11ID:qZ6Qowcr00909
細いっちゃ細いんだけどねじれに気付きにくくなるのと戻しにくい
518名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ aea5-7GfT)
2018/09/09(日) 14:15:59.60ID:iYMUm3tz00909
sliに対応する日はいつか来るのだろうか?
519415 (キュッキュ a3e9-7GfT)
2018/09/09(日) 15:44:02.42ID:z70OgoCI00909
>>421

レス遅れてすまないです。

1. 本来のオーディオデバイス
名前=VIVE PRO
制御情報=NVIDIA High Definition Audio

SteamVRを起動していないときは「接続されていません」と表示

2. 音割れする?オーディオデバイス

名前=スピーカー
制御情報=VIVE Pro Multimedia Audio(汎用 USB オーディオ)

SteamVRを起動していないときでも、「準備完了」と表示

今のところ、自動的にアクティブにならないときは
コントロールパネルのサウンド画面を開いてアクティブにすると
何故かVIVE PRO(NVIDIA High Definition Audio)が有効になってます。
確実かどうかは微妙ですが。。
520名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ a3e9-7GfT)
2018/09/09(日) 15:47:09.18ID:z70OgoCI00909
>>515

VIVEからVIVEproに変わったことで、3本線から1本線になりましたが、
正直前の方が良かったですね、ケーブルじゃまなのは変わらないし、
ねじれを戻すのもやりにくい。>>517の方と同じ意見です。
521名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Spab-R8Ed)
2018/09/09(日) 16:55:56.36ID:xxYkmxiNp0909
2080tiはよ欲しいわ
522名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 96e9-7GfT)
2018/09/09(日) 17:05:34.38ID:vAiWI7x200909
>>401
おついちだっけ、どうでも良い兄と弟(この人は面白いし、まだマシ)ステマじゃないか?って思う
何故かシアターモードなのに褒めてるし
523名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8bab-Yccb)
2018/09/09(日) 17:49:27.74ID:KKSAVkbc00909
2080Tiの値段って日本だけ高いというより北米だけ安い感じ
ユロポン地域だと日本とあまり変わらんね
524名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMaf-BJld)
2018/09/09(日) 17:55:30.63ID:ZlqscZ1fM0909
糞askが値上げしてるから日本が高いで間違いない
525名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MM06-R8Ed)
2018/09/09(日) 18:15:32.15ID:TZ5nsah1M0909
ヨーロッパの価格もアスクが値上げしとんのか
526名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 8bab-Yccb)
2018/09/09(日) 18:34:10.37ID:KKSAVkbc00909
北米以外は似たような値段設定ってだけでASKがどうって話でも無いんだが…
ASK憎しは分かるけどあまり短絡的なのはちょっと
EVGAの2スロ買うつもりだけど、北米以外は日本価格くらい高い(ユーロでもポンドでも現在レートで17万以上)
527名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ bbb3-O+me)
2018/09/09(日) 19:21:02.81ID:3ROeV5nm00909
askが特別高いわけではなくても
保証を3年から1年に縮めたり
まず保証自体メーカーのものより劣化してたり
在庫ダブった時のケアのための代理店なのに仕事してなかったりなのがヘイト集めてる原因でしょ
528名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ fad4-Ak8K)
2018/09/09(日) 19:26:22.67ID:wIULLX6N00909
>>523
EUは関税が相当高いから
関税がない日本であの高価格は異常なんでASK税と言われている
529名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW 96e0-Yccb)
2018/09/09(日) 19:32:24.14ID:T0nc965d00909
関税で高いならメイドインチャイナはこれから米でもトランプ税で高くなりそうね
アスク「世界基準に合わせてるだけだぞ」
530名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 432e-fTNn)
2018/09/09(日) 19:40:12.01ID:QHtmYDI100909
販売元が米なら、トランプ税+アスク税でさらに高くなりそうだが。
531名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW e39f-Wta3)
2018/09/09(日) 20:07:47.19ID:r8tWxTy000909
米アマの値段を見つつ、自分が許せる値段で買えば良いぞ。
許せないないならその怒りぱぅわーで個人ゆにゅしちゃえばよし。
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aefa-4Z6H)
2018/09/09(日) 23:01:02.68ID:5A2M7TsP0
台湾あたりから安く買えんもんかね
533Discovering Space 2 (ワッチョイ b3b3-7GfT)
2018/09/10(月) 06:24:38.26ID:0dQD0Z2G0
操作性が簡単で、自分はoculusだけど、例えばoculus touchのグリップボタンを押しながら操縦桿
のように傾けると機体がそのまま傾くという、非常に分かりやすい操作性。
Vive-ProWorked(ViveオリジナルでOK)で動作しません。ツアーモードでは惑星体は見えません。
固定しないとお勧めできません
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa23-r7Fj)
2018/09/10(月) 07:05:21.00ID:yqp0XnXG0
>>533
なんのゲームか気になる
535名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-BJld)
2018/09/10(月) 08:03:54.92ID:JkiI48TmM
>>534
名前欄じゃね?
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa23-r7Fj)
2018/09/10(月) 08:24:28.12ID:yqp0XnXG0
おーなるほど
why japanese in 名前欄?
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535b-uqVy)
2018/09/10(月) 11:21:51.88ID:6g/ajkiy0
ゲームの名前を書いたんじゃないか?名前欄に。
538名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-BoYR)
2018/09/10(月) 11:48:48.48ID:WChttnxxp
なぜわざわざそんなややこしい事を
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-7GfT)
2018/09/10(月) 11:52:25.71ID:0dQD0Z2G0
http://igg-games.com/discovering-space-2-free-download.html
540名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-ikvA)
2018/09/10(月) 11:58:49.96ID:pQ6wQZRiM
○○って唐突にゲームのタイトル書くの不自然だから名前欄はいいと思った
ついでにPC環境も自動で載ればいいのに
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96e9-7GfT)
2018/09/10(月) 16:52:28.10ID:lWXe9pem0
>>417
3週間前に我慢できなくて1080TI購入した負け組
VRに限っては2080TIを待てば良かった・・・
でも待つどころじゃなくて情報そのものが無くて運が悪かった orz
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96e9-7GfT)
2018/09/10(月) 17:00:23.41ID:lWXe9pem0
>>503
佳子に技適関係の法人団体のお手伝いしたことあるけど
過去の経験を持ってしか社員、上司一同わからないので
「却下」前提の考えしかないよ
いけるかどうかの「精査」なんてしないw
543名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-xNgc)
2018/09/10(月) 17:09:29.08ID:ErIt4NMid
>>542
俺は真子様派だけどな
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e38a-fTNn)
2018/09/10(月) 17:13:54.99ID:tvXQ8m1w0
>>543
ダウト
真の眞子さま派が字を間違えたりはしない
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432e-fTNn)
2018/09/10(月) 17:24:21.20ID:INNZp0IE0
眞の真子さま派
546名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-xNgc)
2018/09/10(月) 17:58:35.09ID:ErIt4NMid
>>544
不敬罪で出頭してくるわ…
547名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-Q8ng)
2018/09/10(月) 20:10:11.53ID:iU5yt3XWd
>>541
1080tiをいくらで
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c72b-Oz+W)
2018/09/10(月) 20:39:12.91ID:gm3+RUhc0
今の値段なら1080や1080ti選ぶのは賢いんじゃね
549名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-LtJJ)
2018/09/10(月) 21:18:14.08ID:r2qqDDQ6M
>>470
この動画で使ってるソフトってなんだろう気になる
ググっても見つからない
550名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-kYEX)
2018/09/10(月) 22:21:09.40ID:sQkKvCWrd
>>541
自分は去年にMSIの1080TiのARMORてやつが、
ヤフーショッピングで88980円に2万弱のポイントとかで買ったなぁ。
グラボのメーカーの知識やこだわりは無いからお得そうかな?ポチリ!で
551名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-kYEX)
2018/09/10(月) 22:28:44.50ID:sQkKvCWrd
2080Tiて1080Tiの出始めより高値かな?
19万位からで価格でてるなぁ。高い。
これで新機能以外の従来用途向けの数値が
1080Tiの倍くらいなら買っても良いかなぁ
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a0b-pRSc)
2018/09/10(月) 22:33:40.63ID:fmxem3wp0
RTX出たら値段下がるかもだし
今1080買っても在庫抱えた業者が喜ぶ以外に良いことないでそ
RTXの出来次第で値上がりする可能性もあるが
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5658-fTNn)
2018/09/10(月) 22:46:54.63ID:J6fQm0LE0
今はRTXのレビュー待つのが吉だろうな
特にVR用途だとDLSS次第で化ける可能性高い
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56f5-O+me)
2018/09/10(月) 23:40:19.29ID:OdFReF9z0
VIVE PROだと1080Ti使ってもVRソフトや設定次第ではカクつきが出るよね。
今後出る超高解像度のHMDだと現行のDPやHDMI規格じゃ速度不足になるかもだし
グラボは金がかかるなー
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 536b-TG3X)
2018/09/10(月) 23:46:31.41ID:JB+TUMG00
VRでの性能が段違いだったら後悔しかないからな
今どっちも持ってないやつは待ちでいいと思うが
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a5d-7GfT)
2018/09/11(火) 00:18:33.56ID:wf7i6NGD0
スカイリムをMOD盛りでSS200%行けたらええなぁ
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/11(火) 03:34:58.75ID:hVXMCie20
>>549
個人作成のソフトだからまずググっても出て来ない。
以前、オキュスレで配布されてたが、今は消えてる。

mocumocudanceや、VR Live for youとかと同じく、個人作成のMMDデータを使った観賞ソフトのデモ版。
558名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe6-abqG)
2018/09/11(火) 08:07:11.93ID:6UjGkcGOM
動画ありがっと参考にするっす
プロもあるけどなぜか体感的にオデッセイ使ってたがそういうことだったんか
無線きたらやっぱ最強になるけど
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96e9-7GfT)
2018/09/11(火) 08:20:59.47ID:Ugoo443V0
>>554
現行のDPってカードはすでに1.4対応済み
DP1.4ケーブルも尼で売ってるよ
HMDが1.4に対応してるかが重要やね
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/11(火) 09:14:40.80ID:kHul0aLQ0
今後の接続方式はVirtualLinkではないのか?


>>553
今予約しても10月、11月以降は確実だから、予約キャンセル出来る所で予約しといてベンチ次第で最終決定するのもアリ
561名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-LtJJ)
2018/09/11(火) 10:53:35.18ID:IBxQqw4OM
>>557
そっか〜mocumocuよりエフェクトがリッチそうなだけに残念
20180901になってるけど更新は続いてるんだろうか
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9af7-elZv)
2018/09/11(火) 10:58:38.66ID:mssGSsBo0
2年来のviveコンが壊れたかも…
充電してると定期的に電源オンと電源オフの効果音なってる
つまり常に電源入ってる状態になってるからいつまでたっても充電終わらんという
563名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/11(火) 11:02:55.27ID:0TvVKvIAp
そろそろ新コン欲しいよな
564名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spab-BoYR)
2018/09/11(火) 11:34:21.41ID:B2BzsywJp
>>562
諦めて修理に出せ
ちなみに俺はコントローラ2本修理に出して1万ぐらいかかった
新しいの買うよりかは安いと思え
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/11(火) 12:16:29.62ID:iBQeJ7Po0
>>558
視聴どうも。
パネルについては仕方ないけど、せめてまともな補完機能だけでも追加してくれれば
まごうことなき最強HMDになるだろうから、はよ!とは思うが…valve次第かなぁ。
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138a-UVOC)
2018/09/11(火) 12:22:21.31ID:K35LhDWs0
PRO用のフェイスカバー買った。使ってた元のカバーの加齢臭やべえ。
元のカバー剥がす時に下の両面テープも剥がれた。ショック。
567名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMda-Wta3)
2018/09/11(火) 12:39:27.59ID:QKm6JnMcM
臭いだす前に洗うのです。
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9af7-elZv)
2018/09/11(火) 13:11:54.68ID:mssGSsBo0
>>564
なんかsteamvrもう一回つけてコントローラーオフしたら直ったわ誤作動みたいだったわ
修理もそんなに金かからないんだなありがとう
569名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaf-t5cO)
2018/09/11(火) 13:32:26.06ID:Z/ARJ5DtM
>>566
PRO用のフェイスカバーってどこで売ってる?
ノーマル用のVRCover使ってるけど、サイズがあわなくて微妙。
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa23-7GfT)
2018/09/11(火) 13:52:28.19ID:qVMSGWZn0
>>561
UnityとMMD4mecanimを使えばMMDモデルを踊らせるのは結構簡単なのでオススメ
Mocumocuより確実に面倒だけど、仕掛けを加えたり、エフェクト掛まくれるしね〜
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f8a-3fkI)
2018/09/11(火) 17:58:33.20ID:szME+vrL0
ビックカメラで予約受け付けているけど
入荷次第ってのが一番困るね

数日だったら分かるけど
数ヶ月先の受け付けならふざけるなって感じ
572名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-LtJJ)
2018/09/11(火) 19:24:08.11ID:IBxQqw4OM
>>570
やってみたいけど俺にはだいぶ難易度が高いな
3Dソフトなんて微塵も触ったことがないし
でも
時間あるときにちまちまやってみるよ
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa9-2NbL)
2018/09/11(火) 19:40:18.02ID:U/JtwWcs0
VIVE PROに買ったクリアレンズを付けてみたんだが視界があまりにも狭まり過ぎて使い物にならない
純正フレネルレンズに比べたら素晴らしくはっきり見える様になるんだけど、ほぼ中心あたりしかピントが合わん
これって歪み補正とかで解決出来るものなのか。
純正のアップグレードレンズを出して欲しいなあ
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/11(火) 20:23:39.52ID:kHul0aLQ0
なんだか設定詰める前に投げ出しそうだし、そういう意味も含めて合わなかったという事じゃないかな
個人的に不満点はレンズが小さくなった分、視野が狭くなった事くらいだし
まぁ使ってるのが薄いクッションだからノーマルくらいの視野は有るかもしれないけど
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-7GfT)
2018/09/11(火) 20:59:12.31ID:KeylPNVe0
立体視できるのは100度までだから96度FOVでいいよ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMda-ikvA)
2018/09/11(火) 21:25:32.70ID:CTY9BtRsM
>>575
120°じゃね?
Viveは内側へ50°までなので鼻側に黒い枠が見える
その部分は本来両目で見える領域を片目で見ていることになる
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa9-2NbL)
2018/09/11(火) 21:42:46.03ID:U/JtwWcs0
>>574
確かにその通りなんだが、ノーマル状態でも目と目がかなり離れてて
調整範囲限界まで広げてもイマイチピントが合わないから根本的にアカンのかもしれん
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138a-UVOC)
2018/09/11(火) 21:44:38.01ID:xAmnBzsd0
>>569
アマゾンで売ってるよ。最近気付いた。後頭部固定部の三角のやつも売ってるよ。くそたけえけどね。
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13b3-cQyE)
2018/09/11(火) 21:50:37.29ID:OQgjN7x+0
Hop Step singの新曲結構良かったからオススメ
前作の電車みたいなのはないけど キャラと触れ合える場面がいくつかある
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 96e0-Yccb)
2018/09/11(火) 21:56:54.41ID:kHul0aLQ0
>>577
裏表逆とかそういうオチは無い?
自分はジャンク品と3Dプリントだから状況が少し違うけど、ポン付けでもそこまで酷いという感じでは無かったと思う
因みに自分のIPDはViveの最小値ギリギリくらい
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa9-2NbL)
2018/09/11(火) 22:03:50.36ID:U/JtwWcs0
>>580
フレネルならともかく、gear VRのレンズはアダプタが明らかにテーパーになってるから逆には付かないと思うんだ
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7ae3-n6Gt)
2018/09/12(水) 01:20:35.48ID:SEHx1lFd0
最新HopStepSingだけど
以前俺が文句言ってたところが対策されてて良かったわ
モデルがよくなったのでかいな
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f8a-xyBK)
2018/09/12(水) 12:25:13.58ID:09fTL+qo0
眼鏡でも使えるって書いてあったから買ったのに持ってる眼鏡の横幅が入らない
横幅14cm以内でどんな眼鏡がベストなの?
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbab-2t+5)
2018/09/12(水) 12:28:42.88ID:zR05mUgx0
鼻が高ければ幅が収まっても入らないんじゃない
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e39f-7GfT)
2018/09/12(水) 13:12:10.56ID:BJ1WOc0T0
ヒンジまで幅158mmだが旧型はウレタン切ってもギリだった
Proはなんもせず入ったよ
586名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-R8Ed)
2018/09/12(水) 15:17:36.61ID:eim22jfCp
少し擦れるぐらいならスポンジ切ればいいよ
587名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-xNgc)
2018/09/12(水) 16:01:50.27ID:WK8sY9Rud
『2000』こういう形のメガネあったよね
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 567f-7GfT)
2018/09/12(水) 16:24:19.67ID:3wiA8/kX0
>>587
確か2000年を控えて関西か何処かのメーカーがシャレで作ったらnetを通じて評判になって海外から注文が殺到したんだよな、
何故か外人にはかなりウケたようだったね。
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f8a-xyBK)
2018/09/12(水) 18:49:36.43ID:09fTL+qo0
ありがとう
切るかプロかは選びにくいので店舗行ってみます
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aea-goUq)
2018/09/12(水) 19:17:42.35ID:t04HNR+K0
IntelとHTC、5G対応の無線VR HMDを共同開発。今後放送にも5Gを活用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1142646.html

まだまだいけそうだな
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e41-O+me)
2018/09/12(水) 23:12:46.94ID:1uoLhlLa0
視界的なVRはだいぶいい感じになってきてるから、
あとは体の各部位で感触が体感できるデバイスが出てくればいいなぁ。
全身スーツみたいなのになるかな?
592名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaf-R8Ed)
2018/09/12(水) 23:36:44.46ID:23saa5gpM
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56d7-EhWr)
2018/09/12(水) 23:52:24.87ID:CpUAM0H70
>>591
つんつんVRのやつって買ったやつおるんかな
594名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-Sjie)
2018/09/13(木) 07:58:59.86ID:V+igSvYgp
ツンツンスーツ日本で持ってるのイリュだけなんじょないかと思える
595名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/13(木) 08:02:21.35ID:zu1n1dkkd
ツイッターの全身リアルアバターの人が持ってた
596名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM4f-KEFA)
2018/09/13(木) 08:11:42.95ID:iWORlkUOM
まあ、一回使ったらもう二度と着ないだろうな
597名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-QJuF)
2018/09/13(木) 09:16:41.83ID:TcoNc22wr
そこまでするならもう電脳化しちまおうよ
598名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MMbb-dxhf)
2018/09/13(木) 11:13:29.97ID:Umb2fLpmM
とりあえずVRgluvレビュー待ちなんだが、全然情報ないなあ。
これ、絶対製品化されてないだろ。
599名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-HwcP)
2018/09/13(木) 11:36:41.45ID:D5q5Z3/Ya
されてたらバッカーの俺ブチギレですよ
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/13(木) 11:40:23.18ID:tNVHFim20
商品化されても触覚は死に機能になりそうだけどなぁ
コントローラーとしてはKnuckles互換に出来るなら生き残れるかもしれない
業界のスタンダードになれないベンチャーでゲーム側の個別対応を求める系は厳しい
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/13(木) 12:50:16.68ID:aBVqkCoL0
ゲームはHTC ViveとOculus Riftをターゲットにしていますが、これは(明らかに)モーションコントローラのサポートを含みますが、標準の非VRのPCとキーボードの設定もサポートします。

「レンチ」機能は次のとおりです。

- 永続的な顧客との関係を構築する。
- 競技日程を中心にログブックを作成し、顧客の車を維持
する - 顧客の運転特性に基づいて変更を推奨およびインストールする
- 独自の永続的な店舗車を構築および変更する
- 店舗の評判を高め、
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/13(木) 18:37:26.70ID:V5VM6zQa0
入れ替えレンズ届いた
早速入れ替えたらホコリ入ったらしく超焦る・・・
努力の末なんとかホコリも取れて交換できた
と思ったら今度は度付きのVRレンズが入らなくなってさらに焦ったけど奥行き最小限にしたらうまいこと固定されるので問題なし

旧VIVEでの感想としては有志の調整データいれずに使うと中心から外れると軽い湾曲を感じるが、調整データ(Version 3)入れるとマシになった気はする
気はするがまだちょっと湾曲はあるけど強めのメガネかけてる程度だから気にならんといえば気にならん
年輪がなくなり中心意外の部分が明るく感じるようになったのはとても良い
でも本来のレンズより狭いのが難点
対策としては極限までフェイスクッション薄いやつを使用するとほぼ気にならん視界になる感じ

しばらくコレで使ってみる
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77a9-rPFv)
2018/09/13(木) 20:19:20.55ID:j/HYcRZS0
>>602
ホコリ入ると焦るよねー
604名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-YJ5A)
2018/09/13(木) 21:20:16.61ID:0mAr8Czed
脳や視神経に直接信号流して体感させるデバイスができたらVRのハードとしてのゴール到達かな
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f91-+ow7)
2018/09/13(木) 21:44:42.36ID:H6s2JOzz0
スマホに保護フィルム貼るときとか、ホコリNGな作業するときは風呂場で全裸になって作業するといいよ
冗談じゃなくてマジでね
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/13(木) 23:04:53.50ID:V5VM6zQa0
レンズ外してディスプレイキレイにしてレンズ磨いて取り付けてVRレンズ磨いて取り付けてかぶってホコリないか確かめる
という作業を10数回繰り返して気が狂うかと思った

おかげでキレイな画像が見れる
レンズ交換は通常のゲームだとそれほど恩恵ないけど動画視聴とかゲーム中のムービーシーンとかで抜群に作用するな
後通常のゲームでも恩恵あるわ、レンズ小さいはずなのに視界が広がった気がする
目の端が見えるというかなんというかそんな感じ
607名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8b-dUwn)
2018/09/13(木) 23:52:59.59ID:b1EWXw98p
>>591
ちな感触とは別の発展だけど三半規管制御ももうそこまで来てるな
https://newswitch.jp/p/14301
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f61-qOYP)
2018/09/14(金) 01:42:25.29ID:WoRwOGm50
Amazonで入荷しても数日で売り切れちゃうね
プロじゃなくても売れてるのが凄いな
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-KGwk)
2018/09/14(金) 05:59:49.50ID:sBqvggbD0
>>554
>今後出る超高解像度のHMDだと現行のDPやHDMI規格じゃ速度不足になるかもだし

当面出ないw
出るとか言ってるのは中華企業だけw
しかもその中華もクラウドファンディング()
とかいう信者にお布施してもらって未だに
実験段階の最中で全然出てこないw
出てきても2K程度の解像度をアプコンという
苦肉の策w
まともな企業は。今後のゲームの進化で
ハード性能が追い付かないと理解しているから
だから、あえて解像度を上げず、トラッキング強化
によるプレイエリアの拡大、無線化等に注力している
610名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/14(金) 06:16:08.05ID:qvs2Zcyod
>>609
まあ、こういうニワカはOculusもクラファンで始まったことすら知らない感じなんだろうな
すげー狭い視野しながら最先端技術知ってる俺カッコいいしてそう
611名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-F7lr)
2018/09/14(金) 07:00:30.11ID:yMxgfUo+M
>>583
結構横幅があるゴツい眼鏡(factory900)だけど無理やり押し込んでる、ちょっと不便
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/14(金) 07:33:13.61ID:XyNBYEgE0
>>607
「もうそこまで来てる」その技術は2000年代にはあったし、ゲームへの応用的なデモンストレーションも体験する機会が(問題起きても責任取らないという書類にサインした上で)有った。
手法が手法だけにそんな書類が要るんだなw と面白がってた覚えがある。
ずいぶん時間が経ったのに未だ実用化されてないところを見ると、お察しな気がせんでもない。
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/14(金) 07:54:05.35ID:K5e8tLn00
starVRoneのヘッドセットだけ15万くらいで手に入らねえかな
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/14(金) 08:43:27.47ID:radjUbYH0
>>610
多分分かってて書いてる何時もの煽りマンだからNG登録推奨
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7f-okpm)
2018/09/14(金) 10:08:10.32ID:Tjjo0eK40
>>613
HMD本体だけでも15万で買えるなら世界中から注文殺到で、初期出荷分の激しい争奪戦が始まるだろうな、
当然俺も参戦するぞ!
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-wojP)
2018/09/14(金) 10:23:52.44ID:V7T5hvSKM
でも実際にVR関係のクラファンって頓挫する率が高い気がする
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79a-wkcL)
2018/09/14(金) 11:24:31.03ID:L3FJ5bHy0
>>609
随分と狭い見識だなw
618名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-wX4C)
2018/09/14(金) 12:31:03.24ID:M/VyMFlRp
>>616
そんなにあるんだ。
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/14(金) 12:50:05.42ID:K5e8tLn00
パイマックスとかあったねー・・・

あれもアイトラと無線化して今年中に出せばまだ天下取れるかもしれんぞ
620名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MMbb-dxhf)
2018/09/14(金) 13:01:48.10ID:jCXiSbL2M
>>600
VRgluv無理か!
期待してたんだが。

やっぱり触感はハードル高いのか。
VRオッパイ揉める日はだいぶ先になりそうだな。
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57a1-ZH+B)
2018/09/14(金) 14:02:03.02ID:Yd6WI3r20
ぱいまっくす 遂に今月届くらしいで
622名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-HwcP)
2018/09/14(金) 14:08:03.91ID:0CNlk6raa
諦めるな

遅れに遅れたZOZOスーツだってこの前やっと届いたんだぜ!
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 14:24:17.86ID:VgylE91R0
https://www.rakunew.com/items/77942
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/14(金) 14:24:41.76ID:radjUbYH0
>>619
バッカーじゃないから知らないかもしれんが、Pimax8Kは年内出荷予定(早ければ今月から)
それにあれは単純に解像度上げたSteamVR規格の製品だし、元々HMD作ってた会社だから他のクラファンと比べるのは少し不適当

>>620
無理というか、大抵のクラファンVRデバイスは革新的な代わりにソフト側にも独自の対応を求めるからなぁ
例えばゲームを作る側でワザワザVRgluvの為だけに仮装の手や硬さのパラメーターを設定する必要が有るだろうし
よしんば成功して出荷されてもFOVEみたいにガラパゴス化すると思う
ちゃんと出荷されたKAT WALKは凄いけど、あの場合もゲーム内の入力に割り込む感じだし
まぁ自らOpenXRの規格に参入するなり、名を連ねる会社に技術売却すればワンチャン?
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 14:32:04.84ID:VgylE91R0
https://www.dospara.co.jp/express/vr/737032
626名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/14(金) 15:16:16.68ID:qvs2Zcyod
Pimaxは逆にナックルズを一般販売で出すと明言してる唯一の会社だからな
こっちは年内にテスト機出して春頃にバッカーに届けたいって言ってる

StarVRが一般販売してくれれば良いんだけどな
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/14(金) 15:29:12.89ID:K5e8tLn00
え?パイマックスってアイトラと無線は追加装備予定じゃなかった?
あれも年内に来んの?

個人的にstarVRoneがSteamVRに対応(旧VIVEのセットがそのまま使える)でさらにアイトラ標準装備でほぼ出来上がってるから
ユーザーとしては今後出るHMDにそのベル待してしまうんだが・・・
628名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-wX4C)
2018/09/14(金) 15:43:52.73ID:M/VyMFlRp
>>627
値段とか見る前にか。
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 16:41:34.08ID:VgylE91R0
2018年8月27日パーマー・ラッキー
マジック・リープは悲劇的なヒープです
http://palmerluckey.com/magic-leap-is-a-tragic-heap/
630名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/14(金) 17:54:32.70ID:qvs2Zcyod
>>627
一昨日のSIGGRAPH報告会ではsteamのゲームそのまま動かすには調整の必要な場合もあるって言ってたけどな
どっちにしろ当分コンシューマーとして売る気は無いってさ

今年後半は恐らくコンシューマーとしてならPimax一強になるんでない?
後は一般販売が始まったあとにHTCがViveProの値段をどうするか、CSの後継機を出すのかって辺りが肝でしょ
631名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/14(金) 18:05:17.52ID:qvs2Zcyod
>>627
あと、Pimaxのスケジュールは、
9月HMD発送開始、クリスマスまでには届け終わりたい
年内にナックルズのテスト機完成、2019Q1にテスターへ、Q2にバッカーへ
ってだけ決まってる
他のモジュールやオプションは未発表だよ

自分が何したいのかで決めればいいだけだと思うけど、
俺なら今あるもので遊ぶわ
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 19:14:28.03ID:VgylE91R0

633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf58-+ow7)
2018/09/14(金) 19:20:50.47ID:CjLE2HEI0
starVRoneは100万くらい余裕な人はいいかもね
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 19:30:22.44ID:VgylE91R0
さっとメガネかける感覚で使えるようにならないと普及は無理だ
635名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM4b-rSSE)
2018/09/14(金) 19:43:18.44ID:PZ0tz3IoM
もしくはかぶる手間をいとわないくらいの
魅力を持つか生活必需品になるか
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f23-+ow7)
2018/09/14(金) 21:24:04.29ID:wPsPBk9s0
VRChat用にVIVEでフルボディトラッキング環境作ったのですが
これを生かしたゲームでオススメってありますか?
Budget Cutsのdemo面白かったので
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/14(金) 21:35:22.46ID:VgylE91R0
https://www.moguravr.com/vrchat-7/
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37c3-okpm)
2018/09/14(金) 21:52:09.99ID:5w1werDd0
数日前にamazonでコンシューマー版を買ったんですが2日後くらいからに問題が起きるようになりました
steamVRを起動してから1分〜3分くらいで画面が完全に静止しフリーズ、虹色にジャギジャギが入ったりします
その時PCの状態としては30秒くらい暗転してsteamVRが落ちるか、またはPCもフリーズしたまま強制的に電源を落とすしかない状態になります

HDMIで接続、PCは1年前に買いました
試しにデュアルブートで別のOSに繋いでみましたが同じ症状が発生しました
Windows10 Home 64
Core i7-7700
GeForce GTX 1080 Ti
メモリ16G
700W電源

誰か助けてください
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/14(金) 21:55:43.32ID:K5e8tLn00
修理だしたらええ
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17b3-mDKq)
2018/09/14(金) 21:57:48.28ID:YL4jzY5A0
1年前のPCで?
ハズレ電源だったのかもな
電源が死んでる可能性が高そうな
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5d-okpm)
2018/09/14(金) 22:02:46.30ID:9W3QTzXi0
冷却周り糞過ぎて熱暴走してるとかな
ドライバ関係は全部新しいの入れろ
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 578a-okpm)
2018/09/14(金) 22:08:14.65ID:vE+00e4F0
PCが勝手に落ちるようならほぼ確実に電源が問題だけどフリーズするだけか
画面の表示がおかしくなるならひょっとしたらグラボがヘタっているかもしれない
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfae-CNHL)
2018/09/14(金) 23:08:48.82ID:Jw1XTRI80
虹色ジャギジャギはグラボじゃね
644名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/14(金) 23:15:15.51ID:NdRU4S/6p
グラボが抜けかかってるに一票
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-KPUK)
2018/09/15(土) 01:20:11.19ID:4/8dMcQR0
アンテナ別になってるモデルのアンテナ固定してます?
挿してるだけだと不意に抜けてなくしそうになったりするのですが、良い固定方法ありませんでしょうか
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 778a-H3Vl)
2018/09/15(土) 09:33:00.44ID:v9no+y0M0
ネット販売で急にどこも売り切れちゃたね
何があるの?これから
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b795-okpm)
2018/09/15(土) 10:17:19.37ID:JYUdHXDD0
常時ナイトモードにするにはどうすりゃいいの
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-KGwk)
2018/09/15(土) 10:33:04.21ID:XCtVD0Wc0
>>610
オキュなんて安いだけでのトラッキングショボイスレ違いうんこVRなんてVIVEスレで持ち出すなよw
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37c3-9VAX)
2018/09/15(土) 10:34:33.94ID:QeFNx//60
昨日無印買っちゃった
そろそろ新機種出ないか心配だけどたくさん遊ぶぞい
650名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-CU4j)
2018/09/15(土) 11:33:03.77ID:k5ugmd04p
ようこそ筋肉痛の世界へ
ゲームと一緒にちゃんとサロンパスも買っておくんだぞ
651名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-H3Vl)
2018/09/15(土) 12:10:39.30ID:6Gi6RyIIa
proが欲しいけど売ってないのよね…
無印じゃPSVRと変わりないかな
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5d-okpm)
2018/09/15(土) 12:17:42.32ID:9BV/njHj0
さすがにPSVRと比べたら一世代は違う
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff7-bsQs)
2018/09/15(土) 12:58:36.88ID:XUKADWWH0
流石に値段が違うし体験の質が違うよ
ソフトも豊富だしね
多分psvrスレみたんだろうけど、twitterやredditで情報集めたほうが参考になるよ
654名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-CU4j)
2018/09/15(土) 13:08:27.65ID:k5ugmd04p
実際に試遊してみるのが一番手っ取り早い
VR導入してるネカフェが近所にあるか探すんだ
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/15(土) 13:34:31.35ID:pAEZZIue0
今んとこ旧VIVEでもPROでも体感部分は解像度以外同じだし、今買うなら旧VIVE正解よ

今後成長する部分は解像度だけじゃなくて視界の広さ、アイトラッキング、コントローラーがもっと直感的になるくらいで
それに必要なパソコンも一緒に揃えないとだからあと1年か2年は旧VIVEで十分最高の体験ができるはず
656名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM4f-KEFA)
2018/09/15(土) 13:59:06.26ID:k0BZS6z5M
っていうかproって生産絞ってるよね
なんていうか、縮小傾向って感じで
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/15(土) 14:13:21.29ID:ITraVY900
そもそもVIVEの品薄は部品調達トラブルとかじゃなかったっけ。
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/15(土) 14:40:08.54ID:yR2rJIMy0
パネルを自社は無理でも、他社で代替出来ればいいんだろうけどね
659名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM4f-KEFA)
2018/09/15(土) 14:47:11.74ID:k0BZS6z5M
部品は数ヶ月前に数週間で改善とか書いてた
多分だけど作っても赤がでるだけの状況じゃないかなと
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 14:52:49.35ID:lMRA1FGz0
PCでのVRだとエロは勿論、なんでもありだからいいな。数百円程度でもとても面白いゲームもあるし。

ところでプロにアップグレードしてVRで初めてレースゲーム(ProjectCars2)
やってみたけどいいね、ゲームパットだけど。
視界のゴーグルして見てる感は、まぁヘルメット被ってる感じとして自分的には新鮮だったわ。
A列車や教習所シミュみたいなのをVRでやりたいなぁ・
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-okpm)
2018/09/15(土) 15:17:01.59ID:bYiZbOV+0
>>660
自分無印+1080でProjectCars2やってるんだけど
グラボ何使ってる?参考にさせて欲しい
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-KGwk)
2018/09/15(土) 15:31:12.69ID:bIZDkK1N0
旧VIVEはサブピクセルレベルの網目が酷いからなぁ
まさにSDTVを見てる感じで、ProでやっとHDTV(ハーフHD)になった感じ
しかも水平視野角110度でこれだから、片目で網目完全に無くすには
片目だけで8kが必要
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97ab-fFDB)
2018/09/15(土) 15:36:46.43ID:HmEpeSOu0
>>660
VRレースゲーにハンコン&プレイシートは凄く良いぞ!
場所取る&仕舞うの面倒なのが難点だけど
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd7-uavn)
2018/09/15(土) 16:20:41.70ID:P11oMgMJ0
前にVRZONEで電車にGOっぽいのやったけど
あの手のはVRと相性いいよな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 16:36:39.54ID:lMRA1FGz0
>>661
グラボは1080Ti、CPUはi7-7820X。
現状これで不足なら次世代待つしかないかなぁ・・
次のグラボはRTX2080の次世代が出たら買おうかな。

>>663
俺もそういうの使ってみたい。大きい部屋に引っ越しできたら買いたい。
今はワンルームアパート6畳間だから無理・・
TVが58型4K使ってて、画面でプレイするのも迫力あるけどVRは別世界だね〜
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/15(土) 16:47:45.65ID:ITraVY900
プレイシートめっちゃ惹かれるけど、収納性高くないと躊躇するよね。
折りたたみタイプでも問題ないのかな。
667名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-13bR)
2018/09/15(土) 17:33:25.58ID:9gHHRkOOM
・ハンコンのベース部分だけ
 そのまま畳んでもコンパクト
 普通の椅子使うからポジションが微妙
 強くペダルを蹴り込むと場所がズレたり

・チェアベース一体型
 ゲームの中のポジションに近く出来る
 そのまま折り畳むと半畳くらいは場所取る
 更にコンパクトに出来ても全部外すのが面倒
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fe0-dxhf)
2018/09/15(土) 17:37:05.12ID:3IHyTlyZ0
実際にゲームに没入したら解像度とか.qsとか気にならんけどな。

やっぱり、触感、実在感が実体験できんのが悲しい。
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-KGwk)
2018/09/15(土) 18:07:56.42ID:bIZDkK1N0
さすがにあの網目は気になる
Proやった今じゃ尚更
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-okpm)
2018/09/15(土) 18:24:06.39ID:bYiZbOV+0
>>665
やっぱり1080Tiは要るんかなぁ
ネット探してもProと1080の組み合わせでどこまで使えるのか情報が見つからなくて
ありがとう、もうちょっと様子見るわ
自分はPlayseat Revolutionていう奴使ってるけど
大きさより重くて持ち運べないのが大変だわ
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/15(土) 18:41:13.76ID:/E/gBZGn0
さっとメガネかける感覚で使えるようにならないと普及は無理だよ
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7704-P3CU)
2018/09/15(土) 18:54:57.30ID:EPgaM+gF0
エイサーのMRかぶったけど
めちゃくちゃ軽いな

頑張ってviveもあれくらいに出来ないかな
673名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/15(土) 19:00:12.25ID:0+cRcv6Cd
>>670
うちは1080でProだけど普通に遊べてるぞ?
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf58-+ow7)
2018/09/15(土) 19:18:37.95ID:9huGTgl00
>>671
そういうのはしばらくスタンドアロン型で十分だな
PCVRはとことん没入感を追求して欲しい
それに伴って要求されるPCスペック上がり続けるだろうから一般に普及なんてまず無視だし
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf58-+ow7)
2018/09/15(土) 19:19:22.72ID:9huGTgl00
無視→無理
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/15(土) 19:20:59.91ID:OGORslAd0
>>670
自分もProと1080組み合わせ
大体のゲームは大丈夫だけど(割と鈍感だし)、Mod入りのSkやFoとHellbladeは明らかに重い感じはする
妥協辞めて2080Ti予約したけど
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5762-KF7c)
2018/09/15(土) 19:29:17.50ID:pT3L0Avc0
RTX2080はVR性能が1080tiの2倍以上らしいね。
グラボ性能をもて余した層がVRに流れてくる予感。
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/15(土) 19:42:11.34ID:/E/gBZGn0
またTuring世代で新たに使用できるようになったディープラーニングによる超解像技術「DLSS」を使用すれば2倍近い
https://wonder-x.jp/2018/08/nvidia/nvidia-geforce-rtx-2080-3dmark-benchmark-leaked/
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 20:16:10.99ID:lMRA1FGz0
RTX2080は普通に使ってGTX1080Tiより5%上、
RTX2080がDLSSを活用できれば、GTX1080の最大2倍に・・か。
これが本当なら、1080から2080への変更だったらアリかな。
現在1080Ti使っているなら2080Ti以上が良さそう・・
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/15(土) 20:20:32.95ID:ITraVY900
DLSSって、基本的にAA処理をTensorコアに丸投げする形になるだけだから、パスカルでAA切ったときと同じ負荷ってとこだぞ。
DLSSに対応させるのもNVIDIAのスパコンで機械学習してもらわなきゃならないので、ハードルは低くない。
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 20:24:42.38ID:lMRA1FGz0
価格コムだと出だしは2080は13万円前後、2080Tiが19万円前後〜の値段になってるね。
1080Tiは10万前後、セールだと実質8万以下で買える機種もある。
2080TiはIPOに当選したら買う・・
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 20:26:44.72ID:lMRA1FGz0
価格コムだと出だしは2080は13万円前後、2080Tiが19万円前後〜の値段になってるね。
1080Tiは10万前後、セールだと実質8万以下で買える機種もある。
2080TiはIPOに当選したら買う・・
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-KGwk)
2018/09/15(土) 20:29:05.86ID:1rd7o2sT0
チョンマゲ公式でPayPalで購入したが
Proのアタッチメントの方は購入時即支払い完了になって
既に完了してるが、本体の方はまだ処理中なんだが
同じような奴いる?本体の方だけ24日決済になるんかね?
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/15(土) 20:30:08.29ID:OGORslAd0
>>680
寧ろゲームデータをnvidiaに投げるだけだからハードルは低くそうに思える
普及の為にインディーでも気軽に利用できるような窓口にするだろうし、場合によってはSteamにゲームを登録するより簡単かもしれない
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f9f-lTXQ)
2018/09/15(土) 20:34:03.24ID:+lvesGfO0
2080でも結構速い
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
>>681
RTXは北米から買えば3-4万円安いから今国内で買うのはちょっと…
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/15(土) 20:38:34.67ID:/E/gBZGn0
具体的には、数百の電子に関する情報を格納するだけで、物理的には宇宙に存在する原子の数よりも多くのコンピューターメモリが必要になると研究者たちは計算しています。
https://gigazine.net/news/20171003-not-living-computer-simulation/
687名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-13bR)
2018/09/15(土) 21:19:18.48ID:9gHHRkOOM
>>685
早い時期に安く買いたい人はトランプ税考えると今予約しといた方が良さそうね
もしトランプ税発動すると生産拠点の脱中国化をするにしても価格が戻るのは次世代くらいになりそうだし
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/15(土) 21:28:33.71ID:lMRA1FGz0
台湾メーカーとかのグラボも米国関税の影響受けるのかな?
まあトランプ氏は次の中間選挙でどうなるか不透明だものな。
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-okpm)
2018/09/15(土) 21:33:08.70ID:bYiZbOV+0
>>673
>>670
よく考えてみるとスーパーサンプリングでの出力解像度が同じだったらPCの負担は変わらないはずで
今よりパフォーマンスが悪くなることないよね、それでつぶつぶ感がなくなるんだったら
前向きに検討してみよう、ありがとう
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-okpm)
2018/09/15(土) 21:34:31.23ID:bYiZbOV+0
アンカし損ねた
>>676もありがとう
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 377f-WhJy)
2018/09/15(土) 21:36:35.78ID:bjlsM6wE0
>>683
君と同じパターンだけど、PayPalからの決済完了メールには、両方ともの金額が入ってた。ちなみに予約開始した日の昼頃決済した。日本時間ね。
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7fa-+ow7)
2018/09/15(土) 22:01:27.00ID:husQBlD90
二枚刺しに対応したらいいのに。
693名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-13bR)
2018/09/15(土) 22:12:49.82ID:9gHHRkOOM
>>688
下請けの会社は台湾だけど製造工場は中国なappleが名指しで警告食らってるからなぁ
まぁ米国に工場立てるよりトランプ税の方がコスト安いらしいけど
関税ロンダリングで台湾を通せない可能性は高いかも
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79a-wkcL)
2018/09/15(土) 22:13:10.44ID:M4bORRsk0
>>677
らしいねとかつけつつ……
何なのこの煽りバカw

2倍じゃなかったら
お前が買値で買い取れよ
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f23-okpm)
2018/09/15(土) 22:20:09.28ID:qxmBc+Da0
???
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37c3-u/zh)
2018/09/15(土) 22:31:18.43ID:nPzoOo7N0
!!!
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b72b-Yq0l)
2018/09/15(土) 22:32:54.43ID:cZqFSsTV0
¥¥¥
698名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-YJ5A)
2018/09/15(土) 22:40:15.92ID:HIllyrC6d
8KのモニタやVRが最終的に普及するまでグラボの進化は必須たね。
その後、それ以上のスペックのグラボはどんなコンテンツや機材に必要とされるんかな?
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/15(土) 23:01:42.72ID:ITraVY900
進化が不要にならないための一環が、今回のレイトレなんでしょ。nvidiaの狙い通りにいくかはともかく。
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79f-13bR)
2018/09/15(土) 23:07:19.07ID:1wKDZSsX0
なんかしらありそうだけどな
nvidiaがレイトレコア出した手前、フル機能余裕で8kやHMDの要求満たせる日はかなり遠ざかった

その後っていうても今の俺たちの要求してる数字を倍々にしてる未来が浮かんでしまうw

今時240hzじゃFPSに使い物にならんよ。弾道を感じられん
片目6kなんて安物使ってんじゃねえよ!!マッチングしたら即banしてやる!!
スマホ勢反応悪すぎんだよ。2時間程度でバッテリー切れ落ちすんのなんとかなんねえの?
【お前は】片目視野角200超え専用【見えてない】
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff7-bsQs)
2018/09/15(土) 23:07:59.50ID:XUKADWWH0
人工知能分野とか今は小動物程度の知能だけど人間以上の知能になるまではgpuの進化は必要不可欠
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37c3-u/zh)
2018/09/15(土) 23:10:56.13ID:nPzoOo7N0
そんなことより、オススメのフライトシム無いかね?
俺の時間はF-22 TAWで止まっている…
703名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-YJ5A)
2018/09/15(土) 23:11:23.15ID:HIllyrC6d
脳脊髄神経へのアクセス、処理機能がグラボに統合されるとかかな?
パネル無しのVRデバイスや思考だけでマシン操作とかするための
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/15(土) 23:16:56.91ID:OGORslAd0
グラボの進化はスペックの向上というよりも、より高度な手法に合わせて変化する物って感じがする
その分余力が出来て従来画質でより高解像度にも対応できる的な
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/16(日) 00:32:02.36ID:cN9peYNl0
>>704
自分がGTX570から970に変えたとき、同じモニターでもくっきり感が
あきらかに上がったからそーいうこともあるかな。
今の1080Tiじゃ8Kだと3Dゲームで60Pでもキツイようだから、
VR向けで8K90以上が必須だとまだまだだね。
RTX2000シリーズの次くらいならいけるか・・
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79f-13bR)
2018/09/16(日) 01:11:10.65ID:i9tzsBdp0
RTXの次(3080?)では市場評価を鑑みてRTコアはnvlinkで繋ぐ別ボードのコプロ扱いになってくれると妄想

oculusの発表会でVirtualLink接続できるいいもん出たら2080セットで買う覚悟だけどさ
理想はチョンマゲ欲しいけど安くなるならケーブル次第だ
もちろんhtcが先行してくれてもいい
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5d-okpm)
2018/09/16(日) 01:16:08.97ID:BKyQ8EJE0
チョンマゲと2080tiで9月はVR的に革新月やなぁ
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/16(日) 07:49:22.88ID:lYoj5BZI0
発送が10月下旬だから微妙に辛い
EVGAの2スロが欲しいのに米尼は全然だし
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/16(日) 10:09:00.66ID:lS3TKdKJ0
https://twitter.com/vkatsu_project?lang=en
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-VD5b)
2018/09/16(日) 18:18:06.06ID:N/9j9IE+0
SteamVR設定にVIVE HDMIオーディオのゲインリダクションを有効化っていうのが追加されてるのはなんだろう
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7b3-x7Ox)
2018/09/16(日) 23:54:49.27ID:UEP0y5680
2080と2080tiでどれくらいvive proで体感変わるんだろうか、、

VR Marksで100fps以上出てるからもうサチってるのかな
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/17(月) 00:59:03.61ID:X+d0sEPJ0
1080と1080Tiは30%程度の差だったから、それに近い比率かな。
2080は新機能除けば1080Tiより少し上程度らしいからどうかな。

1080TiでもPROでVRゲームの設定によっては重さを感じるけど2080Tiなら余裕だろうなぁ
プロ買ったばかりで冬まで2080Tiは買えない・・貧乏だし
713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-ZH+B)
2018/09/17(月) 03:23:58.64ID:Beckx4Q5a
貧乏なのによく買ったな
すぐ型遅れになるのに
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f60-P3CU)
2018/09/17(月) 04:14:25.46ID:ZqRRzKSh0
じゃぁどれ買えば良かったのさ
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/17(月) 06:20:32.37ID:B2WdguG50
>>714
無線に拘ってなければ、オデでも良かったかもね

【性能比較】VIVEPROとWindowsMR Odyssey の表示性能どっちが上?【フレーム補完】

716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/17(月) 07:12:16.69ID:jV8dvjS80
>>712
新機能(DLSS)は汎用的も効果あるようだから、従来性能比だけで頑なに比べるのはどうだろう
なんだかターボ車に対してブースト圧掛けなければそんなに速くなってないと言うような感じ
717名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8b-dUwn)
2018/09/17(月) 12:17:53.07ID:dylFnmpep
>>715
WinMRはViveの代わりにはならんでしょ
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f23-mDKq)
2018/09/17(月) 17:56:14.31ID:1BuW4b7h0
viveから見える画面全体が緑色のノイズや線がチラつくようになったのですが
原因、対処方法はありますでしょうか?
719名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFbf-PAG3)
2018/09/17(月) 18:00:20.49ID:X0FPE3uqF
ケーブルの差し込みが緩んでるんじゃないの?
HMD側は見落としがち
720名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/17(月) 18:00:25.39ID:gJN8xNklp
前面カメラによる外部映像が投影されてるアレのことかな?
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f23-mDKq)
2018/09/17(月) 18:04:35.04ID:1BuW4b7h0
回答ありがとうございます
HMD側カバー外して差し込み見てみましたが大丈夫でした。

全面カメラは、よくわからないですが設定のカメラを有効にするはチェック付けてないです
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f23-mDKq)
2018/09/17(月) 18:25:09.62ID:1BuW4b7h0
このような感じになってます【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
723名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-mDKq)
2018/09/17(月) 18:29:16.17ID:gJN8xNklp
なんだこりゃ
こういうノイズ、俺のVIVEやproでは見たことないなぁ
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 379f-O5Js)
2018/09/17(月) 18:29:57.34ID:4/B/SKaG0
グラボじゃない?
ベンチでグラボに負荷かけて様子見てみるといいよ
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/17(月) 18:36:11.26ID:Z7OM5FB30
モニタの接続が甘いときもこの手のノイズ出るな
726名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-8WrQ)
2018/09/17(月) 18:38:55.59ID:tbbsC1iYp
グラボっぽい
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-eZp0)
2018/09/17(月) 18:38:57.41ID:W6Wofrup0
>>722
前にリンクボックスのなんかのケーブル接続が甘かった時こんな感じになったで
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f61-okpm)
2018/09/17(月) 18:42:26.54ID:vLfaby080
なぜ今だに無印viveが売れてるのかね?
高価な値段なのに
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/17(月) 18:44:40.73ID:MGdQlIvM0
Proが高価過ぎるから・・・。
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d72e-+ow7)
2018/09/17(月) 18:47:36.29ID:Z7OM5FB30
最近ハイエンドを買ったのでVRもやりたい、とりあえず無印セットを買ってVRに飽きなければ安くなった頃にPRO乗り換え。
みたいなとこじゃね。
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57a1-ZH+B)
2018/09/17(月) 18:48:18.29ID:rQhKLTng0
パイマックス5k+の出来がいいな
これはかなり早くプロ()笑になんぞ
732名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/17(月) 18:50:42.07ID:ifKurK9Qd
日本ではVRCHATが需要牽引してるんじゃね?
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f23-mDKq)
2018/09/17(月) 18:53:26.66ID:1BuW4b7h0
助言ありがとうございます。
確認してみます
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf58-+ow7)
2018/09/17(月) 20:06:18.90ID:+TMPV2XD0
viveはPCショップとかの量販店で買えるのが相当でかいと思う
そういう所は体験コーナーもあったりするし
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-cC+K)
2018/09/17(月) 20:24:52.27ID:tZsrj8zM0
今ではだいぶRiftにシェア離されてきたけど
国内限定だとどんなもんだろうか
やっぱ国内だと7:3くらいでVIVE強いのかな
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/17(月) 20:29:25.96ID:9Q3TcybO0

737名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-Z0HR)
2018/09/17(月) 20:34:32.89ID:3vhye73zd
何であれどんどん続いてくれたら良い
ここまでVR出来たんだから
ユーザーが少なくて衰退とかバカなことはやめて欲しいわ
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/17(月) 20:36:27.24ID:X+d0sEPJ0
VR機器の販売台数て公式に出してるの?
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f84-okpm)
2018/09/17(月) 20:39:03.00ID:GphiFMsC0
今更ながらVRレンズ届いた
自分用にオーダーメイドしてるだけあって快適快適
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/17(月) 20:54:49.98ID:BBUy40M90
>>737
それはホント同意するわ。
まぁ減るよりはメーカー関係無くVR全体としては、ゆっくりと徐々に増え続けるだろうとは思うが。
次はOdyssey+になりそうだ。ほんとはHalfDomeが欲しいがまだまだ相当先だるうしな。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-CU4j)
2018/09/17(月) 21:09:48.81ID:A15RBBirp
VTuberが流行ってるうちはまだまだViveの方がシェア伸ばすと思う
Viveより安価にフルボディトラッキングできる機器が出たら危ないだろうね
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/17(月) 22:04:56.77ID:BBUy40M90
>>741
その前に、屋台骨の方がよっぽどヤバいと思うが・・・。
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/17(月) 22:16:40.36ID:X+d0sEPJ0
VIVE CEは461ppi、プロで615ppiなのか。
JDIが1001ppiで2160×2432の物を量産するとなってるけど、
どこかのHMDで採用されるのかなぁ
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-okpm)
2018/09/17(月) 23:02:46.56ID:BBUy40M90
>>743
中華系のやすいHMDとかか、コスパ重視で液晶使ってるMRの次があればそれとかじゃないのか。
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fff1-33cv)
2018/09/17(月) 23:13:53.34ID:pXPLcEaX0
steam調べだとオキュラスとvive合わせてsteamユーザーの約0.7%が所持してるらしいな
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/17(月) 23:17:14.21ID:jV8dvjS80
パネルだけ高解像度化しても1080Tiですらスペック不足になるHMDを大手が出すかと言われると…
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d785-okpm)
2018/09/17(月) 23:18:21.91ID:FIBauys60
SteamのVRハードウェア統計、一時期は拮抗してたのに
いまやVIVE42%にOculus47%か
随分差をつけられたなあ
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79f-13bR)
2018/09/17(月) 23:23:23.86ID:ZTco30540
vive売れてるの展示やイベント利用需要とかかもな
直近だとTGSで駆け込み調達需要とか?
なんでかニュース記事に出てるHMDってviveとproばかり見る印象ない?まあサンプル足りないし俺の見てる記事が偏ってるだけ説も濃厚
749名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-13bR)
2018/09/17(月) 23:25:06.76ID:hx4p9Hk7M
猫の額な領土の陣取り合戦を気にしてもな
猫の額自体が広くなる方が大事な時期だし
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5d-okpm)
2018/09/17(月) 23:26:27.70ID:eaWJoEiQ0
一般ユーザーからしたらシェアがどうとかどうでもいいですし
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/17(月) 23:33:33.34ID:JEbu3YUa0
なんだっけ、USJのV字回復の裏には、
「他所との取り合いじゃなくて、そもそもどうすればテーマパーク全体への客足が伸びるか?」
みたいな考え方が、有ったとかなかったとか。
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/17(月) 23:35:00.49ID:X+d0sEPJ0
シェアは少し気になる・・自分が持ってるのが負けていくのは寂しいわ。
プレステが栄えて自分が持ってたサターンが負けていったのを思い出した・・
シェアが高ければ対応ソフトも周辺機器も充実していくだろうからなあ
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/17(月) 23:43:54.45ID:JEbu3YUa0
継続・発展性について重要なのはシェアではないような。
シェアが増えてもパイが小さく利益も小さくなったらなんもならんぜよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f23-mDKq)
2018/09/17(月) 23:48:34.83ID:1BuW4b7h0
あの後無事緑のノイズ出なくなりました
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79f-13bR)
2018/09/18(火) 00:23:56.18ID:3C5BSr0d0
良かったけど原因気になるね、緑ノイズ
なんか再現性でもわかればシェアしてくれると幸い
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37c3-okpm)
2018/09/18(火) 02:04:54.22ID:itV0t/t80
>>638ですがグラボを交換したら治りました
ありがとうございます

また1080tiを買うのは苦しかったので1080で妥協しましたが
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7704-P3CU)
2018/09/18(火) 02:11:01.81ID:TjqvPO7G0
買い直したのか?
758名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-x7Ox)
2018/09/18(火) 08:42:25.14ID:5c2Njyx9M
時期悪定期。
1080ti優秀過ぎて、2080に乗り換えだと2割増しにしかならない割に出費は10万近く。
2080ti相手だと大体の人は予算オーバー(プラスチックのカードに祈りを捧げましょう)。

国内の転売ヤーひどいな。
発売日前だから在庫なんて一個もないだろうに、40万とか値段付けてるぞw
759名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-mDKq)
2018/09/18(火) 08:50:51.97ID:PxW6m7xna
>>755
Inspiron 15 ゲーミング 7577を使っていて
VIVEは無印
GeForce GTX 1060

発生前にしてた事が、Unity動かしてて波打つ水面とTerrainに多量に木を設置してたくらいの事位しか思い当たらないです
760名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-Z0HR)
2018/09/18(火) 12:19:47.28ID:UMHiqz5ed
>>758
転売価格で買うやつ居ないだろ
今まで新規のゲームハード4万を+4万で買う奴は居たかもしれないけど
それで倍でも売れるって勘違いしてるんだろうね
倍でも売れたんじゃなくて、+4万ぐらいだから売れただけなのに
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/18(火) 12:33:35.72ID:2wAY25Tv0
それに今回は定価自体に割高感を感じる人が多いしね
自分も米価格なら即決するけど国内価格だと躊躇する
今回から個人輸入に手を出す人も多いんじゃないかな
762名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-dUwn)
2018/09/18(火) 12:56:12.94ID:2DWmKw/qp
>>747
3か月近く在庫が無かったことを思うとそれしか差がでなかったことに逆に驚く
763名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-x7Ox)
2018/09/18(火) 14:49:54.47ID:PaJM/KNhd
CPUってVRに差が出てきたりする?
今4770K 980tiだけどグラボは2080にアップグレード予定ですが、最新CPUだとマザボメモリも新調しないと。。
764名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-Sjie)
2018/09/18(火) 15:10:48.19ID:2B3AVaR6p
そんな出ないけど買い換える余裕があるなら買い換えたほうがいい
765名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4b-CNHL)
2018/09/18(火) 15:27:34.73ID:tqZMJQXbd
グラボの性能引き出すのもCPU・マザーだよ。
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-KPUK)
2018/09/18(火) 15:47:26.23ID:8zMjDcpG0
>>763
俺も4770Kだけど買い替えはグラボだけで良くね?
あえて言うなら足りてないメモリ増やしたりSSD増設の方が対費用効果高いと思うよ
767名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-x7Ox)
2018/09/18(火) 16:06:57.33ID:9KuQXjDPd
>>766

Vive proなので少しでもボトルネック解消しようと思ったけどCPU据え置きで2080ti買った方が幸せになれるかも。。を
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/18(火) 16:44:00.69ID:2wAY25Tv0
少し前まで4770K&1080でProの環境だったけどやっぱGPU性能の方が足りない感じ
CPU性能でもフレームレートの向上は有るけどGPUの世代を更新する程の効果は無いと思う
まぁ2080か2080Tiかはベンチとか見て決めれば良いと思うけど
それにもし現状が定格運用ならOCの余地があるし、4770K売って+数千円で4790KにしてOCという選択肢もあるし
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-B81K)
2018/09/18(火) 16:46:43.85ID:qr567I64M
レンダーターゲットの解像度を上げるだけでCPUの負荷って変わるものなのかね
770名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-zCxd)
2018/09/18(火) 17:09:10.71ID:YExgAJeFr
>>756
だからEVGAをオススメしたじゃないか
3年完全保証はすごいぞ
771名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-13bR)
2018/09/18(火) 17:58:28.61ID:htolVi8Dp
CPUを6700K定格から8700k5Ghz常用に変えたけど体感じゃほぼ変わらんかったぞ
グラボを1080から1080tiに変えた方が上がり幅ダンチ
772名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-HwcP)
2018/09/18(火) 18:07:08.14ID:uOgJui1xa
シングルコアがあっぷあっぷなVRゲームって少ないからね
俺はその少ないゲームの為に9*00K狙ってるけど
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 77d0-Fw1o)
2018/09/18(火) 18:55:16.70ID:TQp7lt1p0
>>763
いまi5 4690だが最新のi7に変えたくてたまらない
774名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM4b-PAG3)
2018/09/18(火) 19:06:13.06ID:9ImECGhxM
無印とtiでそんな違うんか
775名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-MCMc)
2018/09/18(火) 19:43:14.89ID:U4vos7Avd
ramの容量が決め手らしい
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fa1-x7Ox)
2018/09/18(火) 19:46:15.37ID:QPg8Pls30
RAMも16GBで頭打ちでは?
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffa9-gaL5)
2018/09/18(火) 19:50:08.96ID:h1acYtJ80
VRはVRAMめっちゃ使うからな
RTX2080はNVLinkでVRAM20GB以上にできるから期待できる
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf58-+ow7)
2018/09/18(火) 20:00:15.66ID:4YcyPg0U0
VRAM容量が2倍になるのは朗報だけど
動作はNVLink対応して無いとシングル動作になるらしいけどな
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/18(火) 22:53:27.08ID:1yzwWpT00
処理スピードは別として、
1080Tiとかの11GBという容量で不足する事ってあるの?
現状利用できるコンテンツで。
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-KPUK)
2018/09/18(火) 23:17:40.84ID:8zMjDcpG0
VRAMは2Dと変わらない筈だけどな
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb2-cC+K)
2018/09/18(火) 23:30:04.93ID:1yzwWpT00
VRと言っても結局2枚の平面の画面に映してるだけだものな。
グラボ的に普通のモニターとの違いはレンズの歪みとかに関する処理とかぐらい?
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d79f-13bR)
2018/09/19(水) 00:53:25.61ID:HlshAHFN0
あとリフレッシュレート要求の高さもネック
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/19(水) 05:19:19.32ID:GPHLxBtL0
でかレンズつけりゃいけそうなもんだが

784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7710-+ow7)
2018/09/19(水) 10:33:42.32ID:ow/By2Kg0
>>771

6700K 1コア4.7 4コア4.4で動かしてるけど最新のにしても
変わらなさそうだなぁ、情報有り難う。
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-okpm)
2018/09/19(水) 10:42:45.19ID:Qpa0EeDl0
starVRは2面をそれぞれさらに2面に分けて4面のディスプレイをレンズでうまく組み合わせて200以上出してんだっけ
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7710-+ow7)
2018/09/19(水) 10:49:47.55ID:ow/By2Kg0
>>779

HD画質時代に、GTX970の3.5Mメモリ問題ってのがあって、
3.5M以上使うゲームは、GTX970のメモリチャネル設計ミスにより
異常に遅くなるという問題あったの覚えてる?(もう4年前だがw)
当時の最新ゲームが4Mぐらい使うようになってきた。

4K=HD画質の4倍+高リフレッシュレートが必要だから
広帯域のメモリはいくらでも欲しいだろうね。
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/19(水) 11:07:37.85ID:nLTiugSN0
画面の解像度が上がればVRAMの使用量が上がるし、2DのゲームをそのままVRにしたようなのは元々がそれなりに使いそう
調べた事ないけどSS上げてもVRAMの使用率は上がるのかな?
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/19(水) 11:24:02.14ID:GPHLxBtL0
HELLブレードVRがPSVRに出さないとこみるとかなりいる
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 778a-gM/i)
2018/09/19(水) 11:54:50.28ID:EKZNK1hT0
無印VIVEがネットで入荷しても直ぐに売り切れるけど
これは個人で買ってるのか企業が買ってるのか分からんね
値段も高いのに売れ過ぎてるのが不思議なんだけど
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37c3-9VAX)
2018/09/19(水) 12:11:24.09ID:HGAns+4S0
Vtuber需要かもね
Vカツとかですごい勢いで増えてる
791名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFbf-uxQJ)
2018/09/19(水) 12:11:24.91ID:PmGXyqfuF
>>789
テソバイヤ
したがってバックはいずれも業者
792名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-CNHL)
2018/09/19(水) 12:11:48.02ID:37DN48TAd
>>786
メガかよw
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-wojP)
2018/09/19(水) 12:17:16.49ID:DsmH9znWM
>>786
設計ミスっていうより部品代ケチっただけみたいだけど
794名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8b-mVi/)
2018/09/19(水) 12:49:41.22ID:VT6o2J30p
>>789
そこまで高額なわけでもないしそれこそ高額なProセットですら売り切れるんだから何も不思議じゃないと思うけども
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7710-+ow7)
2018/09/19(水) 12:54:51.40ID:ow/By2Kg0
>>792

ほんとだわw GBだなw
796名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-CNHL)
2018/09/19(水) 13:28:46.10ID:/Hhw1k7Ud
ドスパラのXV買おうと思うんだけどViVE快適に遊べる?
797名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-8NxW)
2018/09/19(水) 14:11:33.78ID:5b0VDrKmr
sliまだー!
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-eZp0)
2018/09/19(水) 14:42:39.73ID:0d58TFik0
早くもKnucklesEV3か
お蔵入りはなさそうだな
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-okpm)
2018/09/19(水) 15:06:43.87ID:GPHLxBtL0
https://www.moguravr.com/valve-knuckles-ev2-vr-2/
800名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-13bR)
2018/09/19(水) 15:24:57.35ID:J7KvRUvQM
ナッコーはReviveでオキュタッチとしても使えるようだし楽しみ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-HkSs)
2018/09/19(水) 17:00:06.32ID:E/QNHBCKM
ベースステーション2.0単体販売はまだか
HTCからは出る気配がないな…
802名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/19(水) 17:06:32.24ID:CsRMsDBed
>>801
あいつら本当に物売る気無いよな
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/19(水) 17:11:52.43ID:nLTiugSN0
Valveは確かにハードのやる気が無さ気に思う
Knucklesの一般販売も何時になる事やら
下手すればPimaxから出る方が早いかも
804名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/19(水) 17:59:15.17ID:CsRMsDBed
>>803
ちゃうねん、valveは元から開発だけ
どっかで見た情報だけど、HTCは構造が複雑だからナックルズは研究はするけど販売はしないって言ってたとか何とか
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/19(水) 18:09:49.51ID:nLTiugSN0
ProフルセットのBS2.0はValve製
KnucklesもValveがそのまま出す可能性はあるんじゃねって
今でも自社製のスチコンとか売ってるし
製造流通がクッソ細そうだけど…
まー試作品もマイナーチェンジしてるし、HTCが「コレならウチでも…」とかなるかもしれんけども
806名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/19(水) 18:16:14.70ID:CsRMsDBed
>>805
そう言えばBS2.0の事忘れてたわ
どこでもいいけど早く一般販売してほしいね
807名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-Xyh5)
2018/09/19(水) 19:13:36.21ID:78t3C94aM
HTCが言ってたのはうちはknuckles関係ありませんだ
808名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-Z0HR)
2018/09/19(水) 19:43:51.62ID:0RBnugwAd
2.0は未だに自動電源オフ機能無いし面倒なだけ
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7704-vyF+)
2018/09/19(水) 19:49:26.00ID:UcxhWgUC0
2、0でブーンって言ってます?
810名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9b-33cv)
2018/09/19(水) 20:00:13.65ID:1RUKmyqiM
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77ea-+ow7)
2018/09/19(水) 20:11:28.30ID:ETSeBdSO0
>>809
普通に振動音あるよ
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97e7-Xyh5)
2018/09/19(水) 20:26:16.06ID:98G3S4uN0
>>809
1とあまり変わりない
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5d-okpm)
2018/09/19(水) 22:21:20.30ID:29x3MbSg0
2080tiのVR性能ぶっちぎりすぎない?w
814名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L2kL)
2018/09/19(水) 22:24:08.02ID:CsRMsDBed
2080ti良いよなぁ
個人輸入が10万切るぐらいになったら米アマから買おう
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff7-bsQs)
2018/09/19(水) 22:37:38.69ID:ycgsf9Kx0
米尼で値下げはほぼないから今買っとけ
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e7-+ow7)
2018/09/19(水) 22:51:40.63ID:r/4uC9TT0
個人輸入で2080tiが
10万切るのは3000シリーズ出た後だなw
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff7-bsQs)
2018/09/19(水) 23:19:19.23ID:ycgsf9Kx0
pcvrユーザーはrtx買い替え不可避か?
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfe0-fFDB)
2018/09/19(水) 23:36:49.27ID:nLTiugSN0
来月末まで待つのが辛い…
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-KPUK)
2018/09/19(水) 23:58:11.65ID:o/RV0LkS0
よくもまぁこんな小さい画像貼ったもんだな
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2ef1-1N0n)
2018/09/20(木) 00:31:03.90ID:2U6vM/pL0
PCの性能上げたところでVR機器自体がこの程度ならあんまり恩恵ないしなぁ
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 512e-tHrl)
2018/09/20(木) 00:39:22.40ID:BlAhkD960
突然の知ったかぶり発言
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1e7-tHrl)
2018/09/20(木) 00:40:36.05ID:NedJvQbD0
MODモリモリいれてSS200%以上出来るだけでも恩恵でかい
vivepro以上性能のHMDでまともにVRやりたい場合は間違いなくRTX欲しくなるよな
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 625d-coYL)
2018/09/20(木) 00:43:53.23ID:5+UkDcK50
はよ2080tiでskyrimどれだけSS盛れるかためしてぇ
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0223-3cGd)
2018/09/20(木) 00:46:36.64ID:WHzLDHsa0
DLSSが想像より上質かつフレームレート爆上げで驚いた
これは完全にVR向きの機能ですわ 2080ti早よ送れB&H
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22b2-wH+P)
2018/09/20(木) 06:11:30.19ID:amrNAt460
VR向けとしてグラボを使うのは、
2枚画面に高FPSで出力するという事以外で特別なグラボのVR特性(機能)ってあるの?
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86ae-PiMC)
2018/09/20(木) 06:46:45.60ID:W64ExFOu0
新世代グラフィックスの幕開けを告げる「GeForce RTX 2080 Ti」をテスト

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1143673.html
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86ae-PiMC)
2018/09/20(木) 06:47:37.91ID:W64ExFOu0
CPUは8700かあ。
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d0-t+pL)
2018/09/20(木) 07:35:30.22ID:Ut/lirVL0
VR はGT X 97 0あれば十分では?
829名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp71-dkEB)
2018/09/20(木) 07:39:55.20ID:3oi+ma+ep
そんな化石じゃ到底足りねーよw
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b19f-coYL)
2018/09/20(木) 08:13:50.42ID:Fb40anTZ0
予算50万くらいで今考えられる最高のVRPCったらどんな構成になるかな
831名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp71-t1Xr)
2018/09/20(木) 08:18:18.17ID:0WydQhcLp
まずBTOショップに行きます
832名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMd6-7BJF)
2018/09/20(木) 08:18:57.45ID:dnq31XIXM
2080の一般ゲーム性能は1080ti以下
しかしVR性能は高いってどういう理屈だ
833名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-1N0n)
2018/09/20(木) 08:19:33.64ID:+AkJqNNuM
一番いいのを頼む
834名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sa31-HiST)
2018/09/20(木) 08:46:47.56ID:E5YEaZlOa
>>832
VRは高解像度だからメモリ周りの部分で差が出るんじゃないかな
まだベンチソフトだけで
実際のゲームベンチは出てないけど
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/20(木) 08:51:32.22ID:IfTmD+jR0
「人喰いの大鷲トリコ VR Demo」はPlayStationストアから無料でダウンロードでき、本編を所有している必要はない。
PS VRとインターネットさえあれば、誰だってトリコに逢えるのだ。それは20分足らずで終わってしまうが
https://jp.ign.com/toriko-vr/20304/preview/vr
836名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/20(木) 10:35:34.30ID:iYUZJBK9d
PSVRエミュレーターってできねーのかな?
まあ、やりたいソフトなんてバイオぐらいだけど
837名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp71-d6Tn)
2018/09/20(木) 10:47:42.10ID:G/vT3WkWp
RTX関係の提灯記事は眉唾にもほどがある
838名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-jvAn)
2018/09/20(木) 10:52:41.90ID:uXXCtSCmd
結局Vive proでパフォーマンス上がるの?上がらないの?
839名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/20(木) 10:59:43.28ID:DBDmkzqod
>>838
上がると思ってる。
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/20(木) 11:01:20.09ID:kLGo3OES0
性能の向上が約束された2080Ti買えるならそれに越した事はないけど、2080はレビュー待ちで良いんじゃない
今晩から明日にかけてVRユーザーも多い海外勢のレビューも出てくるだろうし
841名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-1N0n)
2018/09/20(木) 12:15:33.95ID:+AkJqNNuM
そら下がりはしないだろうよ
あとは己の求めてるレベルの向上があるかどうか
まぁVRだから18万払って己で確認するしかないけどな
842名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/20(木) 12:26:57.56ID:DBDmkzqod
ここで聞くのは愚問だろうけど、2080ti買った人はCPUも8700以上なん?
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be9f-Y32S)
2018/09/20(木) 12:37:19.50ID:iQNk0UNk0
なんてことはない
ドライバーの成熟度だけだ
844名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sae9-3cGd)
2018/09/20(木) 12:46:44.01ID:vLFFd9/ra
>>842
[email protected]だよ
フレームレートが90fpsなVR用途なら、144fps〜でぶん回す使い方に比べて、
CPUがボトルネックになりづらいと思ってる
俺はボトルネックになってるので換装したいが
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW be9f-M6g5)
2018/09/20(木) 14:07:00.66ID:PzSq2XsF0
i7-7700
gtx1080 8GB
メモリ16GBですがvive proは満足に動くでしょうか
846名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-1N0n)
2018/09/20(木) 15:01:53.72ID:+AkJqNNuM
それ以下の環境でやってる人が半分以上だと思うが
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c510-tHrl)
2018/09/20(木) 15:11:08.46ID:krW4sS9r0
>>845

6700K(1core4.7 4core 4.4)のGTX1080でやってるけど
VIVEからVIVEproに換えたときにSupersamplingのゲームごとの
設定値を1.5から1.0に戻してからは、最近やってるゲームでは問題無いな。
848名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MMed-5hTU)
2018/09/20(木) 15:30:27.29ID:rCeXvJ4NM
いよいよ来週はチョンマゲ拝める週か!

俺はまだ買ってないけどw
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/20(木) 15:50:55.21ID:kLGo3OES0
頭に生やすチョンマゲじゃなくてカブトムシの角型オブジェだぞ
850名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/20(木) 16:10:49.50ID:DBDmkzqod
>>844
ありがとう
851名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-jvAn)
2018/09/20(木) 16:58:48.93ID:uXXCtSCmd
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.reddit.com/r/Vive/comments/9h5ggm/vrmark_results_2080_ti_and_2080/
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW be9f-M6g5)
2018/09/20(木) 17:38:47.23ID:PzSq2XsF0
>>847
ありがとう
vive pro買います
853名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp71-2FJD)
2018/09/20(木) 18:30:24.21ID:Q/shDNvvp
Hyper Blusterっての買ってviveで使ってみたけど、ボタンを全然認識してくれない。
なんとかwarcadeとアリゾナサンシャインで試しました。
トラッカーは認識されてblusterの形も認識されるんだけど、トリガーもコントロールも全然反応がない。
初期不良なのか設定が悪いのか。
誰か情報ありませんか?
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 429f-7dck)
2018/09/20(木) 18:48:09.59ID:k8ePyoph0
フォビエイテッドレンダリングが出てくるんだから

cpu負荷もgpu負荷も下がると見込んで

漢の俺は3770と2070で次世代機に挑むつもりだ

みんな見守っといてくれ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42c3-U2Pa)
2018/09/20(木) 19:05:35.82ID:E6dmLj900
tgs、cyber shoesの感想誰か上げないかな。
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/20(木) 19:31:07.65ID:IfTmD+jR0
https://www.gizmodo.jp/2018/06/cybershoes-vr-sole.html
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2e06-Un3L)
2018/09/20(木) 20:06:32.50ID:Sd/1Vrn80
vivepro寝転がりながら使いたいんだけど後頭部のアレのせいでうまくいかない
ドーナツ型の枕使えばなんとかなるらしいけど、他にもオススメあったら教えて下さい
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-COTt)
2018/09/20(木) 20:09:10.52ID:U+EXskUdM
vive proのデラックスオーディオストラップ無しバージョン欲しいな
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b239-AgJ6)
2018/09/20(木) 20:24:03.95ID:gSs/MWRX0
みんなああ騎上位ねって判ってるから
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/20(木) 20:29:11.56ID:kLGo3OES0
>>858
2070や2060のVR性能が良ければ来年くらいに無印がモデルチェンジする可能性が微レ存?
1080同等でミドルレンジっぽいAMDのNaviも来年だし
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea5-coYL)
2018/09/20(木) 21:09:33.33ID:5FCrW+7+0
>>838
変わらない
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 21:38:45.38ID:xcbwBAoP0
がー
初期型VIVEついに左右のヘッドセット前後して調整するとこが動かんくなった
ネジがなめるみたいに回しても動かん
これ修理いけるやろうか?
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c504-cUCc)
2018/09/20(木) 21:40:11.21ID:bJNpptwY0
proにアップグレードチャンス
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 21:50:25.23ID:xcbwBAoP0
本体がランドセルPCで6700で1070しかないんやー
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea5-coYL)
2018/09/20(木) 22:03:11.87ID:5FCrW+7+0
そのうちPCも壊れるからPro買っとけば
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 22:05:27.35ID:xcbwBAoP0
1070でPRO使ってる人おる?
どんな具合か教えて
867名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-cSdX)
2018/09/20(木) 22:17:39.30ID:2inOMrj3M
>>866
これ1070でのProと無印の比較
内部解像度は忘れた
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
868名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-cSdX)
2018/09/20(木) 22:19:30.05ID:2inOMrj3M
Proは1070でも編み目感が減ってくっきり見えるし負荷が低いゲームは解像度上げられるので買えるならおすすめ
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 22:27:58.43ID:xcbwBAoP0
おおおサンクス、買うわ
ヨドバシで買えば明日届くけど、楽天のポイントセール明日からあるからそっちで買うかなあ・・・
最大1万ポイントやけど
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e60-coYL)
2018/09/20(木) 22:28:07.58ID:oxAEm3m10
解像度の設定って>>847 にでてるやつ?
1,5が最高設定なのかな
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 22:33:56.41ID:xcbwBAoP0
正直来年視野角200以上のが出てからパソコンごと買い換えようと思ってたけど
パイマックスも一般発売いつかわからんし、GTX2080以上搭載のPCとかまとめて買うと40万とかになりそうやから
後2年くらいPROで我慢することにするわ
初期VIVE重くていややったし
872名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp71-d6Tn)
2018/09/20(木) 23:02:45.10ID:G/vT3WkWp
>>871
>初期VIVE重くていややったし

故障内容と重さの感想から察するに初期型かな
買換えの良い機会かもね
PROなら良い買い物でしょ
873名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp71-d6Tn)
2018/09/20(木) 23:05:12.98ID:G/vT3WkWp
あ、ごめん「初期」って書かれてたね
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/20(木) 23:10:11.67ID:xcbwBAoP0
>>872
もう丸2年以上、ケーブルを3in1にしてオーディオアダプターにしてVRレンズも買って、GEARVRのレンズと交換してとフル活用したよ

さらば初期型旧VIVE、お前のことは明後日くらいにPRO届いたら忘れる
875名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp71-d6Tn)
2018/09/20(木) 23:19:34.72ID:G/vT3WkWp
>>874
そこまで付き合ったなら覚えといてやんなさいなw
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2a1-jvAn)
2018/09/20(木) 23:30:18.64ID:AbAA/yWa0
2080届いた人いる?どんな感じ?
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2a1-jvAn)
2018/09/21(金) 00:10:22.78ID:P06Or6TP0
>>867
違いがわからん
SSかけた解像度合わせてる?
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea5-coYL)
2018/09/21(金) 00:17:37.30ID:sGYnb8oG0
>>877
無印で良いと思うよ
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22b2-wH+P)
2018/09/21(金) 05:12:52.82ID:EPHWzeYo0
自分はヤフーのショップでプロアップG版買った
15000Pくらいついた。
880名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp71-j50f)
2018/09/21(金) 05:45:08.31ID:/v68qbiVp
>>877
これわかんないの幸せ過ぎるだろ。
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea5-coYL)
2018/09/21(金) 07:37:44.98ID:sGYnb8oG0
>>877
もしかしてスマホとか小さい画面で見てるんじゃ
それと注目するのはグラフィックそのものじゃなくてつぶつぶ感よ
882名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM26-7BJF)
2018/09/21(金) 08:44:56.66ID:lDqXXP+8M
ふむ、下の絵は上に比べ荒々しさと躍動感があり
作者の苦悩というかそういったのがにじみ出てる
上のはただきれいなだけだね
883名無しさん┃】【┃Dolby (トンモー MMed-5hTU)
2018/09/21(金) 11:09:37.11ID:iOcfMjLSM
確かにつぶつぶ感はかなり低減してるけど、買い換えるほどじゃないな〜                1070+無印
884名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-1N0n)
2018/09/21(金) 12:05:16.49ID:e3sLWW4WM
サムネイルで見るとなんかすごい
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 61a1-bCcu)
2018/09/21(金) 12:07:10.37ID:TBtqGCYA0
RGBか4kだとほぼなくなるから
それ待ちでいいと思うわ
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b18a-tHrl)
2018/09/21(金) 12:16:16.64ID:93mPRbUU0
>>884
モアレは別っちゃ別の現象だけどね
網目があるからこそ出るけど細かい方で出る可能性もある
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be9f-Y32S)
2018/09/21(金) 12:49:01.92ID:6KHlrFy10
>>886
全くそのとおり
888名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM26-7BJF)
2018/09/21(金) 12:58:03.15ID:pkljM3r2M
だな、この網目の美しさがVRの醍醐味
これ消してどうすんだ
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-COTt)
2018/09/21(金) 13:05:43.18ID:qGeKMsK5M
炊き込みご飯のお焦げかよ
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/21(金) 13:15:33.46ID:sQ1tKQFp0
GeForce RTX 2080は4K解像度以外ではGeForce GTX 1080 Tiを僅かに下回っているが、その差は約1%程度であり、ほぼ同等と言っても良い程度の差だ
891名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-1N0n)
2018/09/21(金) 15:02:47.25ID:e3sLWW4WM
なおさら1080tiでよくね?
892名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM26-7BJF)
2018/09/21(金) 15:05:23.08ID:pkljM3r2M
まあまあ、2080にもいいところはある
1年ほど様子をみてあげましょうよ
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 467f-coYL)
2018/09/21(金) 17:53:11.65ID:KBvyq2Ro0
既に1080ti持ってる人はもう少し様子見で良いんじゃね?
でも今から1080tiを買いたくはないかな、俺的には。
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-COTt)
2018/09/21(金) 18:07:10.36ID:qGeKMsK5M
TES6VRが出たときに本気出す
出るかどうかは知らんけど
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/21(金) 18:26:39.24ID:sQ1tKQFp0
ハニセレなんか4k送り出しにしないとちらつくな
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/21(金) 18:42:56.31ID:Ftvh9oMp0
2080系のVRプレイ動画やゲームプレイのレビューが中々出ないな
ベンチじゃなくて実際の具体的なタイトルでどうなのか知りたいのに

;t=1422
コレは何言ってんのか分かんねぇ…
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-vvL3)
2018/09/21(金) 18:45:19.74ID:dTqpc2AS0
来週末には2080tiが届く
VRカノジョがどの程度解像度上げてプレイ可能なのかをインプレするであろう
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1e7-tHrl)
2018/09/21(金) 19:06:17.20ID:aU9qx4RS0
>>890
VRベンチだと2080が1080tiより20%以上上回ってるけどな
VR用途だと2080の方が確実に上だな
通常のゲーム用途だとWQHD以上じゃないと進化発揮しない感じだね
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b12c-7BJF)
2018/09/21(金) 19:18:13.34ID:gJOpgmGT0
それだよ
一般ゲームで数パーの差がVRで20パーもひらくんかおいわりゃ
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/21(金) 19:22:20.57ID:Ftvh9oMp0
>>897
ええのぅ
国内で買う金が無いからEVGAだけど米尼の予約逃してカメラ屋で来月末だわ
まぁ差額でチョンマゲ買えるからなぁ

>>899
実際に上の動画と同じシーンで負荷を検証してみれば良いかもね
自分は1080だから出来ないけど
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2ab-eIsl)
2018/09/21(金) 19:28:14.65ID:vXHRCmYs0
vive proかってしまったんだが、パネルの網目よりか遥かにレンズの縞溝がかなり気になるな
使い方が悪いんだろうか?
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0223-coYL)
2018/09/21(金) 19:34:39.58ID:0Z3HuttA0
VR性能はこの辺が参考になる 20x0行っとこう(俺はB&HでFTW3待ち
https://hothardware.com/reviews/nvidia-geforce-rtx-performance-and-overclocking?page=4

【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
903名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-rw/I)
2018/09/21(金) 19:36:19.04ID:LIpfuxzHM
レンズの中心に目が合うほど見えにくくなる
どうしても気になるならGearVRmodに手を出して早速保証を駄目にするんだ
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-COTt)
2018/09/21(金) 19:36:46.84ID:qGeKMsK5M
フハハハ
見ろ、俺の1070がゴミのようだwww
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0223-coYL)
2018/09/21(金) 19:43:56.60ID:0Z3HuttA0
>>904
少し前まで

「1060? いや〜大丈夫だけど1070にしない? えっ1080にする!? それなら余裕余裕」

とか、ぬかしてた記憶があるんだが、もはや1080tiさんさえも・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1e9-coYL)
2018/09/21(金) 19:51:36.45ID:AB/8ttYX0
>>877

画像を保存して、100%の等倍で見れる画像ビュアーで比べたら一発で判る。
おそらく、かなり縮小した画像で比較してると思う。
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c504-cUCc)
2018/09/21(金) 20:03:33.48ID:we8/SVSX0
2080でもいいな

買えないんだけど
908名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-1N0n)
2018/09/21(金) 20:04:06.08ID:e3sLWW4WM
実際VR性能は上を見たらキリがないからな
遊ぶだけなら1070でも問題ないし
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c504-cUCc)
2018/09/21(金) 20:07:48.28ID:we8/SVSX0
俺も最近までは
1070とメモリー8GBでやってたけど
別に不自由しなかった

VRなんかどこいっても超高スペックじゃないとできないような風潮が蔓延しすぎ
910名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/21(金) 20:09:07.66ID:MrYq7N7Cd
アマゾンでみたら値段吹いた
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-COTt)
2018/09/21(金) 20:11:37.01ID:qGeKMsK5M
2Dゲーやるときはもう行き着くところまで行っただろ
もうグラボ買い換えなくて良いわww

とかいってたのにVR試すと
「なんだこの任天堂チックなグラばかりのゲームたちはwww」
ってなるんだよな
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d261-coYL)
2018/09/21(金) 20:25:45.98ID:xUnwc0WK0
小さい箱のセンサーって
壁に穴をあけないで設置するのはスタンド買うしかないの?

座椅子に座りながらPCで遊んでるのと同じ様に遊びたいんだけど
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2260-coYL)
2018/09/21(金) 20:28:16.75ID:JFLwMxD50
穴開けないように色んな工夫してるからググれば出てくる

座ってできるゲームもあるし、部屋の広さが必要なゲームもある
914名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc9-hipn)
2018/09/21(金) 20:46:18.46ID:yQtrFJFZM
>>909
一種の病気だよな。
無駄遣いじゃないことを自分に言い聞かせるために喚いているだけ。
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/21(金) 20:52:28.54ID:Ftvh9oMp0
周りが買うと言ってたら、買えと言われなくても買わなきゃ!みたいな気分になっちゃうからじゃない
何となくこのスレはハイスペック志向の人が多そうだし
916名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-E4iO)
2018/09/21(金) 20:54:37.36ID:3U41xdWpd
VRカノジョでスカートめくっていたら、
現実世界ではティーカップ倒して水浸し。
部屋が狭いと悲しい
917名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-vC8E)
2018/09/21(金) 20:59:44.47ID:awZ0XVP1d
グラボ買うのは高設定で遊べないのが悔しいから
GTX980の俺は低設定でしかVR出来てなくて不自由してるから2080TI予約したよ
1080持ってるなら確実に見送っただろうな
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c956-QIpy)
2018/09/21(金) 21:02:23.27ID:G7Kp7FrS0
>>897
実際のVR使用レポ、頼んます
919名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/21(金) 21:43:06.93ID:VaIu6KBhd
>>916
おもらしプレイか。高度な遊びだな
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/21(金) 21:50:36.81ID:sQ1tKQFp0
リフレッシュレートが90Hzに向上したという発表通り、視界の映像遷移は非常に滑らかです
https://www.moguravr.com/starvr-one-report-vr/2/
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1e7-tHrl)
2018/09/21(金) 22:55:26.87ID:aU9qx4RS0
>>920
>>グラフィックボードにはNVIDIAのハイエンドGPUであるGP100を2枚使用していましたが、
>>若干処理が重くなっている印象がありました。
さすがに相当スペック要りそうだね
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d261-lXne)
2018/09/22(土) 02:31:12.03ID:Yu0kqtGY0
プロってメガネ外してレンズのピントを合わせられますか?
一眼レフやビデオカメラのファインダーみたいに
923名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-sBd/)
2018/09/22(土) 07:01:04.90ID:z0Z2TqZMM
>>922
視度調節機能はない
メガネやまつげが当たらないようにレンズを前後させられるけど焦点はほとんど変わらない
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6a7-ldbT)
2018/09/22(土) 07:36:14.66ID:vBC4hS9s0
レーシックしろよ
925NOLO + PiMAX 4K to play SteamVR Games (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/22(土) 08:29:11.20ID:ygF4+YTh0

926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6e8a-lhE6)
2018/09/22(土) 09:13:20.24ID:GWeL9fHh0
モニター代わりの様に座ってコントローラーでも遊べるの?
立って手を振りながら遊ぶのが基本なのかな

部屋狭いしPSVRみたいに遊べたらいいんだけど
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/22(土) 09:17:10.39ID:4kD4i/CY0
>>922
レンズは一個
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/22(土) 09:40:42.91ID:ygF4+YTh0
>>926
ハイエンドなVR体験したいと思った時に追加で5万円くらい支払うよりもNOLO CV1を追加すれば体験できるならお得な気がする
https://yukiosugiyama.com/2018/06/19/post-2228/
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d0-t+pL)
2018/09/22(土) 09:53:29.28ID:YhhQpnXq0
正直言ってハンコンに30万以上かけた身からするとVRなんて安いわ
930名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMd6-7BJF)
2018/09/22(土) 10:01:10.72ID:y8MCO33pM
ハンコン?
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2eab-Zz53)
2018/09/22(土) 10:11:59.75ID:5IvNfbIr0
>>926
パッドで遊ぶならvorpXで通常のゲームをVR化
設定が面倒なのと平面モニタ用の演出で酔いやすいという欠点があるらしい
使った事無いから分かんないけど
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82d2-tHrl)
2018/09/22(土) 10:12:51.56ID:A7qtC19g0
>ハンコンに30万
すげえな
オーディオにこだわってマイ電柱立てるようなのか
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-vvL3)
2018/09/22(土) 10:22:38.54ID:eAZwuqy40
ハンコンも今やベースだけで25万だから
リム複数餅で一式となると50万は超える
そういうのから考えるとVRももっと高くて良いからもっと性能の良いものを求めてしまうし
それでも現存の平面モニタ複数枚よりはお安かったりする
934名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/22(土) 10:29:27.84ID:TncjzPhEd
FSXでアドオン、ハードに100万以上突っ込んだけど、シマーが通る道
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-vvL3)
2018/09/22(土) 10:31:21.16ID:eAZwuqy40
シム系はどんな種であれ
VRが最高だね
今後解像度と視野角が高くなれば平面モニタは不要となるだろう
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 10:35:21.93ID:uDwc4IKr0
PRO昨日朝注文して今日昼届く
日本の運送まじですげえ
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2eab-Zz53)
2018/09/22(土) 10:36:20.28ID:5IvNfbIr0
>>933
Fanatecとか高いしの
偶に動画で見るG再現のプレイシートレベルになると3桁万円は行きそうだし
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0223-3cGd)
2018/09/22(土) 10:41:58.42ID:qHLEoa530
リアルサーキット1回行くと、オイル交換やらサーキット利用料やら何やらで2、3万かかるし、
タイヤ交換とか、ホイール交換なら10〜20万超えるので、それに比べたら安い安い
エンジンブローしてもタダだし
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 625d-coYL)
2018/09/22(土) 10:47:35.70ID:5wd6oBxX0
あと1週間かそこらで2080tiとちょんまげが手に入るかと思うと手が震えてくる
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-vvL3)
2018/09/22(土) 10:49:50.79ID:eAZwuqy40
>>939
2080tiは日本のショップにモノがまだ入ってないのかと思ったらモノは入ってるけど本社から延期命令が来ただけっぽいから(ドスパラ動画参照)
27日発送は確定で楽しみ
941名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMd6-7BJF)
2018/09/22(土) 11:17:17.06ID:y8MCO33pM
ああ、ハンコンてハンドルのことか
俺はロリコンだ
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6e8a-lhE6)
2018/09/22(土) 11:28:25.38ID:GWeL9fHh0
入荷してるからVIVE proをポチッとしてしまった…
こんな高い買い物したから手が震えてる
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 12:00:33.39ID:uDwc4IKr0
>>942
仲魔ー
次のクレジット要求金額に震えるがいい

毒食らうなら皿までの精神で吊りケーブルや交換用フェイスクッション、保護カバーなど網羅してやったぜ
944名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-E4iO)
2018/09/22(土) 12:05:32.78ID:3KEDkbGjd
自分は独身で安月給でもVR扱えるのは幸せ。
同僚の妻子持ちは小遣い月3万とかだし。
あとはVRで高度に進化したAI嫁が来てくれれば、、
945名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-E4iO)
2018/09/22(土) 12:12:11.36ID:3KEDkbGjd
自分もVIVEプロアップグレードのクレジット請求が来月分に乗る、他の請求含め27万。
手取りから少し赤字
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 13:10:09.37ID:uDwc4IKr0
届いたんでセットアップして使ってみた
つけ心地は死ぬほどいいな、前のやつは額痛くなったけどPROだと問題ない
でも1070だとあんまり変化なくてワロタ・・・ワロタ・・・

後なんか暗い?こんなもん?
GEARVRのレンズじゃなくて純正レンズだからかな?
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e95-coYL)
2018/09/22(土) 13:15:01.13ID:8g2i7Ic70
ベースステーションもうちょっと静かにならんのかいな
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 13:17:02.12ID:uDwc4IKr0
後、ランドセルPCでも旧VIVEの電源ケーブル使えばPROが使用できることを確認
ランドセルPCなら10M×10Mの空間を一足先に無線で楽しめる

にしてもこんなに暗かったかなあ・・・レンズ交換怖いからできないし・・・
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c510-tHrl)
2018/09/22(土) 13:52:26.29ID:Oz7ljflW0
PROにして暗いとか思ったこと無いぞ

んで、PROにしてよく判るのはVIVEコントローラの精細さ
目元に持ってきたらよく判る。

あと、Tilt Brushかな。リボンとかで布系の素材感がすげーわかるようになった。
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 14:03:40.55ID:uDwc4IKr0
となるとやっぱりレンズかなあ・・・
PROのレンズ一回でも外したら保証きれるんでしょ?
勇気いるわ・・・
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d91-tHrl)
2018/09/22(土) 14:06:44.28ID:8kGrnlAq0
>>950
ナイトモードがオンになっちゃってるとか?
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 14:11:33.82ID:uDwc4IKr0
>>951
いやナイトモードはオフだった
オンにしたらちゃんと暗くなった

まあ贅沢言ってもしゃーないし、保証切れるまではレンズ変えるのも怖いししばらくこれで遊んでみるわ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01b3-qAot)
2018/09/22(土) 14:13:38.88ID:jbESCQyE0
ViveはHMDの中でもかなり明るいほうだしナイトモードかコンテンツのせいじゃね?
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6974-rhI1)
2018/09/22(土) 14:13:55.67ID:8cQ1oZxw0
ドライバアップデートかセーフモードで起動してその時にUSB全部抜いたのがまずかったのかわからないけどある時から急にviveが重くなった
それまでちゃんとFPS出てたんだけどやっぱGTX960じゃもう駄目かね
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/22(土) 14:17:13.75ID:ygF4+YTh0
鳥目なだけだろ
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d91-tHrl)
2018/09/22(土) 14:24:20.82ID:8kGrnlAq0
ナイトモードで暗くできるんだから、config書き換えて明るくする方法とか探せばあるんじゃないかな
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6974-rhI1)
2018/09/22(土) 16:33:18.78ID:8cQ1oZxw0
自壊しました
HDMIをグラボ側じゃなくマザボ側につないでただけでした
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0223-coYL)
2018/09/22(土) 16:35:58.59ID:qHLEoa530
ゴゴゴゴゴゴゴ....
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42ca-Om/S)
2018/09/22(土) 16:38:58.99ID:jXWXS6nN0
自決すべきレベル
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/22(土) 16:51:04.16ID:ygF4+YTh0
ああ、本格的なバカだったのか
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-tHrl)
2018/09/22(土) 16:55:25.76ID:1hE+GhZ30
一応自己解決してんだから単なるドジっ娘だろう。
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2260-coYL)
2018/09/22(土) 16:57:59.85ID:UGXiOUMx0
逆にオンボでもなんとか動くという実験結果がわかって良かったじゃん
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6974-rhI1)
2018/09/22(土) 16:59:41.40ID:8cQ1oZxw0
逆になんで今まで気が付かなかったのか
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 625d-coYL)
2018/09/22(土) 17:02:13.01ID:5wd6oBxX0
こうやって素人は成長していくんだろうが
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 17:17:40.28ID:uDwc4IKr0
オンボでそこまで動くならまじですげえな

2000シリーズ出たら15万くらいで1080ti搭載のPC買うかな・・・
2070搭載でも25万くらい行くやろし
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dc3-coYL)
2018/09/22(土) 17:48:11.68ID:UGiulQ6D0
オンボで重い程度で済むのか?
967名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-hVGB)
2018/09/22(土) 19:41:32.26ID:cdKlEPQrd
各店でpro入荷してるね
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6523-coYL)
2018/09/22(土) 21:57:02.73ID:uDwc4IKr0
そういやPROあっさり買えたんだよな・・・
ツクモ・ヨドバシ・楽天各店・ヤフー・アマゾン
全部在庫あった

今回ヤフオクで溜まったヤフーマネー使いたいからヤフーツクモ使ったけど
在庫切れのとこなかったなあ・・・
タイミング良すぎたか
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d261-coYL)
2018/09/22(土) 22:02:58.43ID:Yu0kqtGY0
1週間くらいで売り切れる勢いがある
でも約18万円は、なかなか買えないかな
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/22(土) 22:21:32.10ID:4kD4i/CY0
アスクにある程度の発注が溜まったら1コンテナとかでHTCから仕入れるんじゃない
だから取り扱い店舗で一斉に在庫が復活する
珍しく税率低めの商品だし国際送料抑えたいのかも
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW be9f-M6g5)
2018/09/22(土) 22:36:48.34ID:bt4GKFRp0
本体はいいからベースステーション大量に生産して
972名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/22(土) 22:41:59.78ID:OMhC6yQid
いい加減BSとコントローラーの2.0は単品販売すべきだよね
故障したら修理しか無いよな
いざという時はパーツごと買い替えできるのがViveの強みなのに
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4689-aJuA)
2018/09/22(土) 23:22:17.52ID:mHm00aZN0
ベースステーション2.0はHTCじゃなくてValve謹製なのかね
SteamVR 2.0機器が充実してこないと単体販売されないだろうか…
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4689-aJuA)
2018/09/22(土) 23:23:11.39ID:mHm00aZN0
というかTracker2.0のステータスLED変わらない問題早く直してほしい
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 619d-d6Tn)
2018/09/23(日) 01:37:14.89ID:CvoDv0Jc0
次スレ立てます
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 619d-d6Tn)
2018/09/23(日) 01:39:12.40ID:CvoDv0Jc0
次スレ
【HMD】HTC VIVE Part15【HTCvive】
http://2chb.net/r/av/1537634252/
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 65d0-t+pL)
2018/09/23(日) 07:19:54.02ID:A+1Ac9/f0
1000なら3090tiの性能じゃVRクラッシュ
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6e8a-lhE6)
2018/09/23(日) 09:08:57.08ID:wAFiJpWO0
ヨドバシでproが売り切れたね
ツクモは余ってる
他は在庫があるけど売れてるみたいな
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22b2-Y82R)
2018/09/23(日) 11:22:17.46ID:odvtaC2w0
GTX980や1080は出始めで8万円〜10万円くらいだったのにRTXは2080では価格帯も上がったなぁ。
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2eab-Zz53)
2018/09/23(日) 11:55:48.11ID:r/iJG5Tt0
技適マンがここで荒らせなくなったからほぼ無関係のRTXスレを荒らしてるね
チョンマゲの違反使用よりも周囲に迷惑掛けてるのが分かんないのかな
って分かっててやってるクズだろうけどさ
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-Mczu)
2018/09/23(日) 12:14:53.07ID:jZ3YQgtn0
荒らしがどこで何してるって話は、このスレと関係が有ってみんなを喜ばせる話なの?
少なくとも俺は他所のスレなんて関係ないと思うし喜ばないけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 625d-coYL)
2018/09/23(日) 12:16:24.82ID:tebXEzYx0
もうすぐチョンマゲ発売じゃねーか!
ちゃんと届くか不安だわw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-coYL)
2018/09/23(日) 12:31:24.94ID:vYJ6U6xV0
吊るして十分だし1070で困ることは全くない
984名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM26-7BJF)
2018/09/23(日) 12:37:21.60ID:asL93Cq8M
チョンマゲは男の象徴
フニャチンはだまってな
985名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa4a-F7m0)
2018/09/23(日) 12:38:55.35ID:ihL5lDD8a
>>982
比較的すぐに届く呪いをかけておいた
仕返しにちょんまげの感想を書いてもいいよ
986名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM26-7BJF)
2018/09/23(日) 12:41:03.93ID:asL93Cq8M
26日に発売でも俺も転送利用してっからなあ
先はながそう
パソコンも新調したいなあ
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9c7-coYL)
2018/09/23(日) 12:49:11.06ID:PvAIoAV50
3Dブルーレイには標準で再生できないって古い記事にあるんだけど
今現在も対応した形式に変換してあげないと見れない?
PowerDVD17は持ってるんだけど
988名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/23(日) 13:09:29.24ID:YKIkRsQdd
>>987
http://b.dlsite.net/RG35492/archives/27469352.html
この方法で見れる
ブルレのコピガ外しが一応グレーだけど、
コピガ外しての視聴は白、コピーは黒って感じ
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22b2-Y82R)
2018/09/23(日) 13:20:09.60ID:odvtaC2w0
マイニングとか初めてしまったからその間はVRできなくなってしまった。
もう一台BTOで買おうかな・・
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9c7-coYL)
2018/09/23(日) 13:57:50.59ID:PvAIoAV50
>>988
やっぱ色々インストールして設定しないとダメか
VRスペック満たしてないサブPCで試してみたけど再生がSBSにならんかったわ
ありがとう
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19b3-ylG3)
2018/09/23(日) 14:36:49.21ID:Ug8hKHvl0
>>902
俺もB&HでFTW3買ったけど
個人輸入初めてでPayPal使うのも初めて

出荷日が10月23日とか書いてたけど
本当に届くのか心配だ。B&Hは日本直送してくれるんだよね?

俺の購入ステータス画面だけ
FTW3買った君も同じ?
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚

あと、チョンマゲ買った人にも聞きたい
Paypalの画面だけど、一番上の注文のステータスが処理中ってなってる
【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 	YouTube動画>7本 ->画像>24枚
B&Hの方は完了してるし一番下の詳細には支払いが行われましまたとあるが
チョンマゲの方はまだなにもない

チョンマゲを公式で買った人は俺と同じ画面になってる?
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 625d-coYL)
2018/09/23(日) 14:43:16.26ID:tebXEzYx0
もう予約した当日に支払い済やで
993名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-PiMC)
2018/09/23(日) 15:15:12.82ID:ki49k3VJd
>>976
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b12c-7BJF)
2018/09/23(日) 17:57:14.28ID:oLanfNj30
その3dみる方法は面倒すぎて
リッピングしたほうがいいとわかった
995名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-L0QS)
2018/09/23(日) 21:12:10.50ID:I9DfCtGMM
>>988
またお前かw
その方法は情弱の劣化版だから
元記事の英語版に沿ったほうがいい。

お前もPV稼ぎのために
クソ記事貼るなよww
996名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/23(日) 21:24:00.49ID:YKIkRsQdd
>>995
え…あ…いや、俺このブログの人じゃないよ?大丈夫か?
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-tHrl)
2018/09/23(日) 21:48:33.77ID:jZ3YQgtn0
>>996
違うという証明もできないのに違うと言ってもしょうがない。
そうだという証明ができないのにそうだと言ってるのと同じ事だ。
そういう人もいる、ほっときなさい。
998名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-L0QS)
2018/09/24(月) 03:31:18.12ID:8gmdcjnnM
>>996
嘘松乙
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 06e0-Zz53)
2018/09/24(月) 05:27:55.61ID:yD+4mJTI0
梅松
1000名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-mLVs)
2018/09/24(月) 06:19:28.08ID:bqbEPa/Nd
>>998
お前何と戦ってんだ?www

1000埋め
-curl
lud20250120124619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1535364273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HMD】HTC VIVE Part14【HTCvive】 YouTube動画>7本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
ヮ無 ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
オランジーナ 無料  次回21日00時00分〜★3
【朗報】嫌儲民の子供、Amazonからタダで届いたオランジーナを見てニッコリ [無断転載禁止]
【朗報】既婚者嫌儲民、嫁の手料理を肴に焼酎のオランジーナ割を堪能 幸せな光景を見せつける [無断転載禁止]
【芸能】伊藤千晃、ランジェリー姿で美谷間&ヘルシー美ボディ堂々披露
【画像】柏木由紀、ランジェリー姿で美ボディ披露「女神みたいだ」「身体のライン綺麗すぎる」
【女子アナ】田中みな実、ランジェリー姿で“美ボディ”披露 「モテるカラダ」解禁
【日向坂46】笑顔がまぶしい!丹生明里(21)、水着姿解禁!白ビキニで美ボディ全開 初写真集で初々しいランジェリー姿も [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】「大人の色香」新内眞衣(29)、魅惑のSEKYランジェリー姿解禁!ボリュームのある“もっちり美胸”大胆披露 [ジョーカーマン★]
【NMB48】白間美瑠、ベッドの上でランジェリー姿披露 色気溢れる美ボディに「最高にSEXY」「スタイル良すぎ」悶絶の声
【アイドル】「奇跡の二次元ボディ」Iカップ天木じゅん、豊満バスト“極限露出”なランジェリー姿も!大人の色香解放
【モデル】藤田ニコル、ランジェリー姿で鍛え上げた美ボディ披露 大胆セクシーな美尻ショットも
【芸能】 驚異の“Hカップ”ボディ・鈴木ふみ奈、自前ランジェリーでうっとり「初めての経験」[02/20]
【デイリー】フランジア【ワイン】
【グランジ】NIRVANA【カートコバーン】 PART62
【画像】女子小学生がいちごランジェリーを着てる
【女子アナ】田中みな実 ランジェリー姿で“モテるカラダ”解禁! 「触りたい」美ボディの理想は「ほどよく筋肉、うっすら脂肪」[08/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
ベイザー ミケランジェロ
ねこランジェリーがシコれると話題に [無断転載禁止]
【6176】 ブランジスタ 【神の手=クレーン】
【ドピュ】ランジェリーの色の好みでわかる!彼のタイプ診断 [無断転載禁止]
【ワルシャワ】リアルキャットウォーク、女性たちがランジェリーのみで大行進
【下着】女性の洗濯物1竿目【ランジェリー】 [無断転載禁止]©bbspink.com
馬場ふみかのランジェリー♡ 痛くないのにきれいな谷間を作るブラはコレ!
佐々木琴子の水着・ランジェリー・セミヌード有りの写真集あったらいくらで買う?
【アイドル】元NMB48山田菜々のセクシーランジェリー姿にドキッ 寝起き素顔も披露
【画像】女子小学生声優の尾崎由香ちゃん(12)、ロリエチランジェリー姿を公開   
【芸能】足立梨花、SEXYランジェリー×ガーターベルトで妖艶ショット「ビックリ」「美しすぎる」
【乃木坂46】北野日奈子の2nd写真集より新たなランジェリーカット公開 [朝一から閉店までφ★]
【朗報】垂直トランジスタによるブレイクスルーでスマホの充電が週1に、IBMとサムスンが発表
【漫画】 JKの下着姿たっぷりのコメディ「真面目ガールと青春ランジェリー」完結の第2巻
与田ちゃんの超爆乳ランジェリーショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
モデルの平子理沙、セクシーランジェリー姿を披露 「天国!」「完璧すぎる!」と反響
【AKB48】高橋朱里、初写真集発売!ランジェリー姿初披露で美バストあらわ
【芸能】まゆゆ、初ランジェリーなど「プリン尻多め」写真集発売
鷲見玲奈アナ(27)  “YC(ヨコ乳)” 超ビキニ・ランジェリー写真集
乃木坂秋元真夏さん、とんでもないランジェリーショットを公開!!
与田祐希さん、ランジェリーありのエチエチ2nd写真集発売!part2
隊長!エチエチなランジェリー娘たち、発見しました!
猫ランジェリー作品探しています。 ©bbspink.com
ゆうこすがランジェリー姿披露「事務所にダメって言われるかも」。
【乃木坂46】「色気もあるとよ」初のランジェリーショット 与田祐希(19)2nd写真集が話題沸騰!初版異例の大部数16万部でスタート
白石麻衣“脱ぎ全開”の写真集に悲鳴「こんなに乳寄せて露出して...」純白のランジェリーを身に着け豊満な谷間をアピール
乃木坂46北野日奈子、初写真集発売決定!水着姿やランジェリー姿も「今まで誰もやったことのないような撮影もしました!」
AKB48でひたすら不人気だった島田晴香さん セクシーなランジェリー姿やノーブラ姿など きっちり脱がされて芸能界から引退
北向珠夕:20歳女優 初写真集が12月4日発売 水着で抜群の透明感 ヌーディーカット、ランジェリーも [朝一から閉店までφ★]
【欅坂46】「長身・小顔・美脚」抜群スタイル 渡邉理佐、初写真集発売に歓喜の声続々 ランジェリー・水着・シャワーシーン…
『トランジスタ技術 2019年7月号 』が面白そうだと話題。DVD付きの特集「月着陸船アポロに学ぶ確率統計コンピュータ」
【乃木坂46】卒業発表の斉藤優里、「念願」の初ソロ写真集発売決定!ランジェリー姿に挑戦「結構大胆なこともしちゃいました」
【画像】どのランジェリー姿の女の子を見てムラムラする?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【レジェンズ】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★570【爆死確定】
【欅坂46】初のランジェリーショットが話題 小林由依(19)、1st写真集が発売前重版決定!累計11.5万部に 予測を大幅に上回る予約数で
【AKB48】横山結衣(19)、初写真集に予約殺到 発売前重版決定!ランジェリー&水着初解禁 抜群のプロポーション披露 [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】梅澤美波(21)「緊張」ランジェリー姿初解禁!くびれからヒップまでの曲線美を大胆披露「ドキッとしてもらえるような」 [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】新内眞衣(29)、4年ぶり大胆ランジェリー&水着姿披露!卒業記念写真集発売決定 「大人の色気」史上最高のセクシー [ジョーカーマン★]
【乃木坂46の次世代エース】賀喜遥香(20)、「4期生初」待望の写真集発売決定!人生初のビキニ姿 ランジェリーショットにも挑戦 [ジョーカーマン★]
【AKB48】柏木由紀(29)、大胆黒ランジェリー姿 “自身最大露出グラビア”に挑戦!圧倒的に美しい体のラインを惜しげもなく披露 [ジョーカーマン★]
【SKE48】「デビュー10周年」古畑奈和(25)、セクシーな黒ビキニ姿披露!初写真集発売決定 ランジェリーショットにも挑戦 [ジョーカーマン★]
【アイドル】元国民的アイドル高橋きら(22)、白い肌まぶしい水着&ランジェリー姿大胆披露!「胸のサイズには自信あり」 [ジョーカーマン★]
【モデル】新川優愛、初ランジェリー&2年半ぶり水着姿披露 待望のセカンド写真集発売「良い意味で生々しさを出せた」
【お笑い】M-1準決勝進出 29組が決定…霜降り明星、ランジャタイ、 マヂカルラブリー、ミキ、カミナリなど 11/15に開催
【日向坂46】猫のような可愛らしさ!東村芽依(23)、黒のランジェリーカット解禁!猫柄パジャマを脱いで大人の表情見せる [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】白石麻衣の“写真集女王”効果がすごい!門外不出ランジェリーカット初披露で「FRIDAY」売上が1.5倍に!
櫻坂「彼女にしたいNo.1」田村保乃(22)、1st写真集発売決定!初水着・ランジェリー、お風呂カットに挑戦
★金子理江、待望の初写真集で透けランジェリー姿! 過激な表紙カットでファンの期待高まる 地下売上議論21890☆
21:20:35 up 24 days, 22:24, 0 users, load average: 12.22, 11.16, 10.33

in 0.050748825073242 sec @0.050748825073242@0b7 on 020711