B6の黄色がひどいなw もうちょいしっかり黄色表現して欲しいな
>>6
テストで意図的にやってるとはいえ
こんなにはっきり焼付くものなんだね
焼付きって特定の色だけ先に劣化した状態だから
時間経てば他の色も劣化してくって事だよねぇ。。
色も明るくなる程白が邪魔して色域狭くなるんだっけ
まぁX920検討してるけど 5年位は綺麗に見たいもんだ >>6
その検証では4週目辺りから焼き付き始めてるけど見方を変えると
約1ヶ月弱耐えるんやね
それだけ耐えれるなら良い方じゃないの?
一般では誰もそこまで放置するやつおらんやろうし
液晶の輝度ムラが酷くて見れんな
有機ELはさすがに綺麗 >>8
多少の焼き付けは、直後にサブメニューにある画面のメンテ操作をすれば消せるそうだ。完全に焼き付いたらお手上げw 一年使ってからパネルメンテナンスしたけど、全白にすると うっすーーーーくムラになってた奴がキレイに消えたよ
アレどういう処理なんだろうね?特に輝度が落ちたような感じもないし
前スレでHDRの詳細表示がされないとレスしたんだけど、ケーブルをチューナー付属のものに変えても表示変わらず…
HDR対応のゲーム機とか持っていないから他の機器では不明
これが普通なのかな?
>>12
HLGってことは4K放送のチューナーでもつなげているの?
ブルーレイやゲーム機ではHLG使われないし、
HLGの4K放送なんてもうされてたっけ?正式4Kのチューナーの中の人か何かなの? >>13
iPhoneで撮ったらこれだすまんな
>>14
UHD BDプレーヤー?
>>15
4K対応スカパーチューナー >>16
UHD BDプレイヤーだよ
内蔵スカパー!4KのHLGの場合はマスターディスプレイ以下は項目自体表示されなかった
HLGだと表示されないんじゃない? 920検討中だったからお店で見てみたら色々とショックだった
宣伝用映像を映してる時は隣の液晶テレビより圧倒的に綺麗で感動したのに
地デジに切り替えてもらった途端にABL働きまくりで視聴に堪えないレベル
TVショッピングの明るいスタジオ→ABL
雛壇で芸人がネタをかますクイズ番組→ABL
ほとんど画面が真っ白な化粧品のCM→ABL
AppleのCM→ABL
数分間見てただけでも鮮やかな映像とABL発動の暗い画面を何回も繰り返した
ここの人達はこんなチカチカ忙しいテレビを常用してて苦しくないんか…?
それともみんな暗ーい部屋でテレビ見てるのん…?
部屋は結構暗くしてるな
画面の輝度も買った時はMAXにしてたけど、常用するには眩しいので少し落としてる
(その分ABLの効き方も弱く感じてる・・・気のせいかな?)
ABLはユーザーが加減できると嬉しいけど、寿命に関わるとかでダメなのかな?
どぎついほど眩しいのがお好みならVAパネルの液晶かなー やっぱ
それ以外の良いところを鑑みて有機EL大満足ですわ
ABLは確かにウザいなって思う時たまーにあるけどそれでも910の時より制限緩くなってると感じるよ
というか一度有機を体感しちゃうと液晶みたいな平面的でノッペリした画像に耐えられる自信がないわ
>>19
どっかに100ルクス以下の環境なら有機がいいって書かれてた
因みにリビングのリーリングライト環境だと200-300ルクス位
間接照明とか夜間の廊下・玄関みたいな所で100ルクス位
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1053897.html
ここに明るい環境と暗室での910と810の写真載ってる
(明るい環境といっても1000ルクスという量販店並みの明るさ)
暗い部屋で見るなら有機がいいけど明るい部屋で見るなら現状液晶の方がいいよ
どちらにもメリットデメリットがあるからこそソニーなんかは
液晶にも技術つぎ込んだフラグシップ機を用意してる訳で 910使ってるけど、明るい部屋で画面の明るさ90以上とかにするとかなりABL動作して気になりますね。
明るさを最大80まで抑えればさほどABLは気にならなくなる。
明るさ80だと眩しすぎて疲れるから20から30位で使ってる。
液晶だと明るすぎて自分には無理
>>26
20〜30だとさすがに暗くない?
部屋真っ暗にしたときはそのくらいにするけど、灯りついてたら自分だと厳しいなぁ。 最近はPCつないでコメントが流れるサイトをよく見るので大体ハイクリアにしてたりする
明るさが多分半分くらいになってたりする チラツキは身体が慣れたのか感知しなくなったw
X920であざやかっぽいおまかせの設定って出来るのかな
X920 実店舗も安いのかなーと思って近所のケーズで聞いてみたが31万と言われた。
流石に30オーバーは嫌だな。
11:30〜13:30の間に55X920が配達されるぞ!・・・( ゚д゚)ゴクリ
_______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ >>33-34
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : 12時前に配達されて
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| せっせと一人設置したぜ!
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : LGのB7Pより下半分がちょっと持ちにくかったけど
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ 何とかなったよ。
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ 箱の幅普通だけど、高さが大分あるな。箱スッポンじゃなくて巻き付ける様なスタイルなのね。
スタンドはほんとズッシリしてるね。
>>35
一人設置とはやるなぁ〜
有機EL複数持ちなん? ますますやるなぁ〜
ひととおり触ってからレポしてくれい あんな薄っぺらくて38キロもある55x920をどうやって一人で設置したんだ。。
無理だと思って安く設置してくれる店探してたのにw(ネットで買うから)
このスレの先達の言う様に、スタンドを先に置いてから画面載せたよ。
付けたまま移動すると重量バランス悪くて刃牙っと逝けそうよ・・・
なんやこの隅っこのシール?
↓
あ、画面にフィルム貼ってあんのね…
JoshinWebのセール、Webクーポンは今日までで割引は20日までテレビ下取りも今月末までか。
X920でXBOX ONE Xを接続して4K HDRの設定をしても詳細表示は--になるんだね
UHD BDを再生するときちんと出るのに
>>44
有機ELゲーマーはスレに少なさそうだからレスつけてあげる。
xboxoneXの画質は全ソフトで綺麗になるの?
それともトゥームレイダーのように4kHDR対応していないと
威力は発揮しないの? >>45
無印でプレイするよりかは綺麗になるよ
でも対応ソフトならもっと綺麗になるよ
>>46
ST 2084 映画みると写り込みが気になるんだけど、フィルターとか
付けてます?
明るさ検出って使ってる?マニュアルで固定しようかちょい悩む〜
朝起きたら勝手に電源が付いていた
何が悪さしたんだろう?
HDMIかな?
価格にも同様の症状の書き込みあったな
こんだけ発生報告あると完全な不具合だな
>>51
スマホでYoutube見ながら寝てしまった…
寝ぼけて再生転送しREGZA起動。
ってパターンじゃね? >>48
うちのも電源入れてないとなんか画面に結構イケメンな顔が映ってるんだよなあ
焼き付いてるのかな? 明るさ検出オンだとちょっと明る過ぎる様な感じだから、マニュアルで50で様子見中
40以下にすると大分暗く感じるね
>>57
55X910も最安25万円だから、55X920も同じくらいが限界じゃないかな。 X920開始価格からしたら20万位までいけそうだど
競合機と足並み揃える位で止まるかもね
ソニーは4kチューナー載せてこなかったけどパナは次で載せてくるんだろうな
そしてX930はダブルチューナー以上になる気がする・・
エンジンも次ので刷新されるんだっけ デザインも軽くして大きく変えてきそうだよねぇ
>>60
65型で実測70〜270Wぐらい
映像が白いと消費電力上がり、黒いと消費電力低い あざやか全白で320Wぐらい行ったわ
55型なら面積比的にもっと低そう
あ よく読まずてっきり55vと思ってたんだけど65でそれなのか
そんだけ消費電力低いとZ720Xから気持ち傾くなあ
有機ELTVって消費意電力おおいという先入観があった
今日は勝手に電源入らなかった
昨日勝手についた時にリセットかけたからそれで治ったかは不明だけど
多分レグザのレコーダーが悪さしているはず
つけた時に無操作電源オフの表示が出た
RGBWだから基本的に多めじゃないか?
>>65
Z720Xはコスパ高いからな〜。未だにZ720Xでも良かったんじゃないか?ってふと思ってしまうわ・・・ >>61
X930早くでないかな…X910組です。
今の55inX910をシアタールーム用にして
65in超をリビングに置きたい。
X920はあまり進化が無いので我慢してます。
50万くらいで80in希望です。 今65インチだけど、4Kなら80インチでも良いと思う
80インチならパネルだけ分離して壁貼りできるようにしてほしいな
まぁ3年先くらいに頼む
取扱い説明書を見ると、まるごとチャンネルは
無操作時間が2分間を超えると
焼き付き防止のため元の1画面に
自動で戻ると書いてありますが、
これはリモコン操作をしない限り
最大2分間しかまるごとチャンネルは
見られないということですか?
ザッピングの負担を軽減したいので
機能を常時使用したいのですが
無理でしょうか?
X910 2016年パネル
X920 2018年パネル、4kチューナー
X930 新世代画像エンジン
という流れか。
X930世代になると8Kモデルの展開もあるかもね。
お高いだろうけど
X920買ってしまったから、HDMI2.1を積むまでTV貯金開始だべ
池袋のヤマダで8K見たけど、一般家庭であのスペックは必要だろうか
70インチ無いと意味ないらしいし
今の販売台数では新世代エンジンの開発は回収できそうにないから凍結されてそう
>>78
そこで自社用と同じチップで機能を部分的に殺したものを格安テレビメーカーに外販する戦略 販売台数云々は、せめてX920が出て一年経ってから言った方が良くないか?
X910がほぼ受注生産状態だった事を勘定に入れてんのかな?
シャープは鴻海傘下になっても国内シェアトップ(+アジアでも売上伸ばして黒字化)なのに
東芝はどんどん落ちてくよね。。
>>80
X910使いなのだけど、「X910がほぼ受注生産状態だった事」ってのは初耳。家電量販店にも普通に置いてあったしソースはどこ発信なのかな? >>72
仰るとおりで勝手に1画面に戻ります
すなわち無理です >>82
今年前半位まで品薄状態だったじゃん? 注文しても4週間とかざらだったみたいよ >>83
ありがとうございます。
やっぱりまるごとチャンネル重視ならば
液晶しかないか。 NHK 4K番組表公開
ゴールデンタイムには、「ダーウィンが来た!」、「BS時代劇」、「日曜美術館」、「小さな旅」など、人気番組の4K版を放送。
音楽好きは、機材揃えると楽しめそうだな。
音楽の分野では「世界三大オーケストラの響き」と題し、「ウィーン・フィル」、「ベルリン・フィル」、「ロイヤル・コンセルトヘボウ」の三つのオーケストラによる重厚な演奏を、22.2chの立体音響で臨場感豊かに放送。
なんか4kチューナーは一つあれば十分な気がしてきた
X920買っちまおうかな
2ch分必要になるほど良質な番組多いとは思えないんだよなあ
右旋onlyならともかく、左旋で有料番組見たい人は3チューナーぐらい必要になりそう
そういえばそうだった 前言撤回やっぱり3チューナーくらい欲しいわ
来年のモデルはbscsチューナーが4kに切り替わってると思うよ
>>88
大河ドラマは日曜朝9時の先行放送の前に8時から再放送もするのか スカパー見たいな4K放送やっちゃったら、視聴者減るよなー
>>82
受注生産は聞いた事ないが、昨年末から春祭までは品不足だったのは確か。お陰で俺は結果的にX910をパスしてX920を買えた訳だが。 電源入れてから画面が映し出されるまでの時間って
アップデートで速くなったりするのかな?
2画面の時の暗さもどうにかならんのかな
あれも焼き付き防止の為なんかな
>>100
年間通して数がでてないんだから、まぁ言い訳づくりだよね 引っ越しの人達は一人で60kgオーバーの洗濯機とか持ってきて設置する驚異の重さの達人だよ
下だけ持って運ぶのなんて楽勝だろうさ
分解して運んでもらうのがいいと思う
てか、そう注意しないと壊されるよ
>>102
丸ごとチャンネルといい2画面といい制約多いね
これで制約掛かるって事はゲームやましてやPCの表示なんて余程気使わないといけないね
それ以前にPCは白い(明るい)ウインドウ面積増えると暗くなったりして使い勝手悪いかもだけど X910は一年半PC使いながら寝落ちとかしまくったが全然大丈夫
この先はまだわからんがw
REGZAがあんま売れないのってAmazonにハイエンド機ほとんど出してないのも影響してそう
何で出さないのか分からんけど
一回ポシャったメーカーだしサポートに不安があるのかね
パナソニックから4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダーが出たね。
芝レコにDIGAの性能が合わされば良いんだけどな・・・
>>104
ネジ外してスタンドとX920本体を分離すれば楽に移動できる。X920本体はそれ程重くない。 >>111
REGZA自体は身売りのお陰で突然死の心配はなくなったけど
修理会社の方は、東芝本体の子会社のままだから
老い先短い東芝本体が破綻するときには
道連れになる。
修理業務の移管を迅速に進めてほしい。 BS4Kとゲームの為にX920を買うか音質とAbemaの為にA8Fを買うかで悩み過ぎてハゲそう
>>120
A8F聞いたこと有るけど、音そんなに良くないよ。
特にテレビで重要な中音があんまり出ていない。 高音質を求めてるわけではなくショボい音質を嫌ってるだけなんだ
店頭で聞き比べた限り内蔵スピーカーとしてはA8Fが一番良かった
中音域が弱いって話は聞いてたんで店員に伝えると
人の声の周波数を際だたせて聞きやすくする機能ってのが用は中音域の強調だったんで問題ないと判断した
とにかく外部スピーカー付けたくないんよね
x920も薄っぺらな中では良いスピーカーだと思ったけどやっぱ下向きの限界を感じた…
>>123
せっかくいいテレビ買うならスピーカーくらい付けようよ Anemaはテレビのアプリじゃ無くても観られるし高音質のスピーカーを外付すればいいからX920をカバーできるわけだが、外付スピーカーが付けたくないが音質は捨てられないのならA8Fで決まりだな
X910はソニーのトールボーイ+アンプと組み合わせて使ってる
X910の内蔵スピーカーも、ちゃんとスピーカー直下に音の反射面確保できてれば、
声が聞き取りやすくてテレビ見る分には良いけどね
>>125
ヤダヤダ(`・ω・´)
>>126
え、REGZAでAbema見られるのん?それは朗報
>>127
まぁx920買ってもスピーカー付けないなー底面の中では良い方だよね 55x920を買おうかと思ってるんだけど、ブルーレイレコーダーは何がいいかなぁ。
タイムシフト録画と、スマホでの視聴をしたいかも。
あと、他の部屋で録画した番組を見れたらなお良いけど…。
どなたかアドバイスお願いします。
>>130
PCやスマホをREGZAに繋げりゃいいんジャマイカ? >>131
分かりやすくレグザサーバーでいいんじゃない?
同一メーカーだから連動面は何ら問題無いしレグザサーバーの場合は
テレビと違ってBS/CSでのタイムシフト・長時間録画でのタイムシフトも可能
最新機種DBR-M4008/M2008からはタイムシフト録画にもチャプターが付くように
なったので番組視聴がより快適になったしスマホ用アプリを入れる事で
スマホからの視聴も可能
他の部屋に置いてるテレビの機種が分からないので何とも言えないが
X920もレグザサーバーもレグザリンク・シェアに対応してるので
DTCP-IP対応のテレビを持ってるなら録画番組の配信が可能 >>133
ありがとう。
言い忘れたけど、たまにDVDやブルーレイの視聴もします。
そうなるとDBR-M4008or2008が良いのかな〜
55x920自体にタイムシフト機能があるから、ハイエンドレコーダーだと値段高いし勿体ない気がしちゃって…。 >>128
ご心配ありがとうございます、今週修理して頂きました
サービスマンが二人で手際よく基盤、配線バラバラにして1時間程で復活しました
修理代は18万弱でした、まだ余震もあるのでスピーカーは倒したままです
トールボーイスピ−カーの転倒防止策教えてください >>134
タイムシフトはテレビ側で充分って事ならレグザブルーレイで問題無いかと
やれる事は上で挙げたレグザサーバーからタイムシフトを省いたくらいなんで
スマホでの利用や他の部屋への録画番組のシェアも可能
3チューナーモデルと2チューナーモデルがあるから価格が気になる様なら
2チューナーモデルでHDD容量少なめを選べば比較的安価で済ませられる >>135
被害に遭われたことお見舞い申し上げます。我が家のテレビも高額なパネル代をきいて修理を諦めておりましたが、無事半額にて修理して頂く事ができました。この場を借りてお礼申し上げると同時に、一日も早く日常の生活が戻りますようお祈りしております。 >>137
ご丁寧なご返答ありがとうございます
パナソニックは災害地に特別修理をすぐに発表してましたが、東芝はまだないですよね
問い合わせが無いと特別修理対応しないのかも知れません、チョットがっかりです 特別修理を実施してるのにガッカリされて可哀想www
映像調整でおすすめの数値とかってある?
X920なんだけど…
>>135
換装乙かれ様です。納期未定との事でしたが、早めに何とかなって良かったですね。 >>136
レグザブルーレイの3チューナーか2チューナーを選んだとして、テレビのタイムシフト録画をレグザブルーレイに記録できるの? >>142
「テレビのタイムシフト録画をレグザブルーレイに記録できるの?」って質問は
「タイムシフト録画を円盤に残せるのか?」って意味か「タイムシフト録画を
レグザブルーレイの内蔵HDDにコピー出来るのか?」って意味のどっち?
質問内容がどっちか分からないけど答えは「両方出来る」ので問題無い
まずタイムシフト録画を通常録画形式に変換してそれからレグザブルーレイに
レグザリンク・ダビングでコピーorムーブすればいい タイムシフト録画を通常録画形式に変換
どちらもネットで外から見るとTSと出るので同じでは?
パナでお部屋ジャンプで見ると
どちらもTS再生になってる
>>144
ただ再生して見るって話じゃなくて「保存」する場合の話ね
分かりやすく書いたつもりだったけど逆に紛らわしかったなら申し訳ない
タイムシフト録画はあくまで一時保管で自動消去されるから円盤なり別HDDなりに
長期保存する為にはまずタイムシフト録画枠から通常録画枠に変換する必要がある
そうする事で通常録画の番組と同じ状態になるので後はどうにでも出来るって事
↑の赤枠の部分を参照して >>タイムシフト録画枠から通常録画枠に変換
タイムシフト録画枠から通常録画へも
変換では無くてコピーでBD盤の中もTSです。
タイムシフト録画枠から通常録画に保存すると
チャプターが付く仕組みがわからんなあ
なぜタイムシフト録画でチャプター付けないのか?
最新のレコーダーのタイムシフトには、付くようになった。
タイムシスト録画の番組見る時は「シーンリスト(シーン検索ボタン)」使ってるけどな
番組から手早く見たいシーンだけ見たい時は必須の機能だな
>>タイムシスト録画の番組見る時は「シーンリスト(シーン検索ボタン)」
シーン検索ボタンは、CM飛ばしのチァプタと位置が違うなあ
チァプタは、タイムシストから通常録画にコピーする時に
入れられる・・・つまりチァプタ入りTSデータに変換されるのか!
そしてBD盤にする時もBD盤の規格(1TS,2TS,3TS)に変換される・・・
X920なんですが、REGZA全般で質問です。
外付けHDDの代わりにUSBメモリを挿して録画することは可能でしょうか。
>>154
できるよ 試しにフォーマットしてみればいい 久しぶりのREGZAでX920を買ったので質問です。
BSにすると、付属のリモコン以外で
数字のチャンネルボタンが選べなくなるんだけど
コードが違うのかな?
>>158
自己解決しました。
付属リモコンの数字チャンネルボタンを学習させたら
BSにも対応した。 スムースとか滑らか過ぎて違和感しか無いから、ハイモーションで様子見してるんだが
チラつき感が気になるね。使ってりゃ慣れるもんかね・・・?
くっきり感が増して妙な滑らかさが無いから良いモードではあるよな
>>161
クリアスムーズ使うのは最初だけよね
ハイクリアのチラツキは慣れるよ
部屋の照明と干渉してチラツキが増すことはあるかもしれない
照明を消したりしてみて >>910、Z20Xで使える機能だったHDR復元機能が本機では明るさの制限ゆえか、
>>正確な表現を目指しすぎたためか、はっきりしない映像になったのは残念
HDR復元機能が使えないんじゃ使えないよ!