◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SHURE イヤホン Part111 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1537647064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27b3-FIjQ)
2018/09/23(日) 05:11:04.20ID:dmYohQRW0
!extend:checked:vvvvv

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

SHURE イヤホン現行機種公式
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
生産終了販売中止モデル
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/phase-out
製品保証について (国内正規品と並行輸入品等の違い)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/shure_product_warranty
延長保証サービス (国内正規品)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/warranty/warranty_extension
純正アクセサリ類
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/earphones_accessories

具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止
※毎回、スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没します
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる

【関連スレ】
SHURE ヘッドホン Part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1480586475/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://2chb.net/r/av/1532613041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d27f-goaC)
2018/09/23(日) 05:18:01.97ID:cmfZ0iZe0
乙です
3名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa25-245J)
2018/09/23(日) 10:31:06.52ID:3T+xssLNa
>>1
乙です
4名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMe1-l+eb)
2018/09/23(日) 15:38:28.78ID:muCkhfMlM
もひとつ乙です
5名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sae9-/e2F)
2018/09/23(日) 16:51:15.78ID:2zWl19D4a
新型マダー?
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c29f-V+nN)
2018/09/23(日) 21:49:09.33ID:roGBlFBT0
ケーブルこんなんどうかね?安いし。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/11/45021.html
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5dc3-Bug1)
2018/09/23(日) 22:29:00.80ID:on7pcma/0
>>6
買ってみたけど値段の割に良かったよ
変な癖もないし
言い方はアレだけどよく出来た純正ケーブルって印象
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/24(月) 11:52:52.65ID:1eeQR6DQ0
amazonで新パケのSE846ポチって今日届いた
amazonには国内正規品って記載があったのに届いたやつはどうも並行輸入品みたいに見える
新パケは世界共通とか?
9名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MMe1-LQ4a)
2018/09/24(月) 12:00:58.12ID:p7d6sIYKM
>>8
外箱の裏側に代理店のシール貼ってなかった?
レシートが保証書になるってかいてあるやつ
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/24(月) 12:06:36.57ID:1eeQR6DQ0
日本語のシールがない
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01f2-SbuS)
2018/09/24(月) 12:19:33.29ID:8pTycCWK0
マケプレで買っちゃったんじゃないの?
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/24(月) 12:20:14.95ID:1eeQR6DQ0
マケプレじゃないよ
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027f-mE1m)
2018/09/24(月) 12:23:03.05ID:0hw07f2K0
最近続くな
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/24(月) 12:28:54.59ID:1eeQR6DQ0
ちょっとamazonに電凸してくる
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027f-mE1m)
2018/09/24(月) 12:50:46.99ID:0hw07f2K0
535の人も
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 020e-VCcd)
2018/09/24(月) 13:54:29.90ID:jIn6QgmO0
だから正規代理店がセールやってるときに買えとあれほど
高い買い物なんだから
17名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MMe1-LQ4a)
2018/09/24(月) 15:37:52.90ID:p7d6sIYKM
シュアジャパンにシリアル番号伝えれば判別つかないかね
未開封でも外箱に貼ってあるからわかる
18名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-MNnc)
2018/09/24(月) 17:28:20.93ID:/ODfwGSgM
er4srつかってるんだがse846のほうが遮音性いいかな?
耳栓的にも使いたいんだけど
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2eb9-3LOd)
2018/09/24(月) 17:34:53.66ID:qMY903Tm0
オーダーメイドしてもいいのでは
20名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-WDkk)
2018/09/24(月) 18:10:35.32ID:oTgTv+b5d
>>18
イヤピ次第
ER4の三段フランジとShure弾丸ならShure
ER4に弾丸使えばほぼ一緒
ただER4に弾丸挿すならワンサイズ下になると思うけど圧縮の具合とかで多少遮音性も変わるかも
(どっちが遮音性高いかは耳道の形とか装着感の好みとかで違うと思う)
もちろんER4の音も変わるのでまずは弾丸だけ買って試してみれば
21名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-MNnc)
2018/09/24(月) 18:55:01.44ID:/ODfwGSgM
>>19
カスタムてやつ?ちょっとでも合わなくなると気になって発狂してしまう
>>20
ER4についてたスポンジは音がグルグルまわってきもちわるくなって無理だった
se846にシリコンつけるのも考えてたけどだめそうだな
本体で結構遮音性あるかとおもてたわ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f997-wX7o)
2018/09/25(火) 16:05:38.91ID:uMKvSrvB0
SE425をPCで使いたいけどPC本体が遠くて困る
3mくらいのケーブルって売ってないのね(´・ω・`)
23名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Bug1)
2018/09/25(火) 16:40:56.68ID:SsDCVD+7d
>>22
おススメしないけど延長ケーブル使うか、割り切ってBluetoothのケーブルに替えるか。
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c980-He+0)
2018/09/25(火) 19:50:16.02ID:N09woq5u0
>>22
出来ればポタアンデジタル接続してUSBケーブルで延長したいところですな。
安いポタアンでも音質的にはPC直挿しよりは良いから投資としてはイヤホンケーブルで延長して同じレベルの音質を確保するよりも安上がりかも。
25名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-deDs)
2018/09/25(火) 20:43:26.46ID:9Jm0ckLNd
>>22

>>24さんに補足
デジタルケーブルを長く使うほうがいい理由
音がデジタル状態のときはアナログ状態より劣化しにくいから
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d2-LaQZ)
2018/09/25(火) 20:55:13.10ID:eiK8e76n0
SE846のカラーが決めらんねえ・・・
クリアはあまり好きくないから黒かねえ・・・
27名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-deDs)
2018/09/25(火) 21:16:08.28ID:9Jm0ckLNd
>>26
カタログ写真と実機では見た目がえらい違うからねぇ
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 020e-VCcd)
2018/09/25(火) 21:34:05.87ID:GSUwjhYy0
黒オススメ 正しくはガンメタリック
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f997-wX7o)
2018/09/25(火) 22:28:20.01ID:uMKvSrvB0
>>23-25
ありがとー
Bluetoothは手持ちで使いまわせそうなのがいくつかあるけどできれば有線でいきたいからUSB-DACでも買うかなあ
デスクの真上でエアコンが常時稼働してる環境なんで音質はあまり気にしないが
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42a1-wXjV)
2018/09/25(火) 23:39:31.40ID:6tsWHuME0
>>29
音質にこだわってるマザーボードなら直挿しでも良いかもだけど
そうじゃなければDAは外出しした方がいいよ

HP-A4とかAT-HA26Dとか、1万くらいというならDAC-H6Jとか
詳細は専用スレで聞いてみてね
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65f7-R5qv)
2018/09/26(水) 01:43:28.86ID:lio9dqow0
>>26
俺は雑に扱うからクリアにした
キズは殆ど目立たないし塗装剥げの心配もなし
ただしケーブルの緑化が欠点
そういや新パケはクリアのショートケーブルないんかな
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/26(水) 03:25:52.52ID:FCmzLE870
SE846勢いでポチった。何だコレ、ほんと良いぞ
よくレビューで高音がダメとか音場が狭いとかもっと他に楽しく聴けるイヤホンがあるとか言う
奴いるけど
俺に言わせりゃ派手に飾ったギラギラな音は嫌なわけで
コレは飾らないというか、AVで言うところの地味子は隠れ巨乳というか
良い意味での飾らなさがかえって音楽を引き立てるのよ
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69c3-JBo1)
2018/09/26(水) 04:10:41.58ID:/Tf4TaZT0
クリアは中のドライバーに担当周波数とか書いてあるのが見えて所有感満たされる
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d2-LaQZ)
2018/09/26(水) 07:01:55.16ID:g2vOe7l50
>>32
ちなみに846の前は何使ってた?
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/26(水) 12:13:28.09ID:FCmzLE870
>>34
SE535LTD
ER-4S
10PRO
36名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-Q6Ln)
2018/09/26(水) 12:51:16.94ID:et/7MfnsM
>>35
おれと持ってるやつ全部同じや…
結局846に行き着くわけだな
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f990-DHaP)
2018/09/26(水) 13:20:41.36ID:FCmzLE870
>>36
高音に関してはER-4Sの独壇場なんだけど
他の帯域がちょっとね
全体のバランスでやっぱりSE846
38名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF62-deDs)
2018/09/26(水) 16:24:10.56ID:6NETuvtrF
>>35
モニター以外のイヤホン聴かへんの?
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d2-LaQZ)
2018/09/26(水) 20:22:57.07ID:g2vOe7l50
westoneのum pro30使ってるんだけど低域がふくよかかつ他の音域も埋もれてないと思うんだけど、se846とは別次元なのかなあ
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-bJtW)
2018/09/26(水) 21:06:05.34ID:SMr/+ogjM
俺も多ドラいろいろ使ってたけど、煩わしくてse846に戻って来ちゃった
本当に扱いやすいんだよね
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42a1-wXjV)
2018/09/26(水) 22:04:12.96ID:15VKxsiz0
>>39
まあまずは視聴してみれ
42名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-Q6Ln)
2018/09/26(水) 22:40:19.76ID:OTyT4r1CM
>>37
確かに高音はER-4Sが良いな
ただ、あの耳の奥まで突っ込む感じがアレだからなぁ
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f704-TgfY)
2018/09/28(金) 06:17:15.13ID:kTtmMegZ0
よくSE215とSE215SPEだと古いSE215のが良かったと言う意見を見るんですが、皆さんはどちらのがおすすめでしょうか?
SPEのが低音は出るとは聞いているんですが、素直に良いと思えるのはどっちか気になりまして、良ければ皆さんの意見をお願いします。
近くに試聴出来る環境が無いのでそれでどちらにするか決めたいと思ってます。
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d2-+Cac)
2018/09/28(金) 06:21:24.33ID:LJIoHIGM0
>>43
ロック聴くならSPEの方が良いよ
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 970e-H3ZX)
2018/09/28(金) 06:41:00.67ID:khbZ7cdS0
>>44
でも水割りもいい
46名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-+Cac)
2018/09/28(金) 08:01:48.51ID:oEOBuh5vM
iPhoneで一番良い音で聴きたいならSHURE純正LightningケーブルにSE846だよな
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2WW FFdf-mUyw)
2018/09/28(金) 11:08:46.17ID:R54Zw5a+F
純正は情弱用だぞ
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff76-MpkT)
2018/09/28(金) 12:11:41.70ID:R5uJ7pBl0
535もリミテッドよりノーマルのほうが良い

基本はノーマルですよ

あとは好みもあるから試聴しかない
49名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-ZAxN)
2018/09/28(金) 13:35:16.75ID:LApPtokwd
>>39
別次元って事はないよ。コンセプトそのものは同じ系統だし。
SE846はDAPを使わなくても良い音がするって部分とノズルインサートで調整出来る点や音のチューニングが絶妙でどんなジャンルでも心地よいから愛用者が多い。
Westoneはある意味音源を選ぶ。悪い音源は悪く聞こえる代わりに良い音源はその良さを引き出す能力が高い。
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 376c-GlpE)
2018/09/28(金) 20:53:16.05ID:7TL2DCBT0
>>43
音質以外の面では、SPEのほうが能率が良いのでボリュームを稼ぎやすい
しかし無印でもスマホで十分にボリューム稼げるので
逆手に取れば、無印の方がボリュームの微調整がし易いという利点にもなるのです
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f704-TgfY)
2018/09/28(金) 21:22:15.19ID:kTtmMegZ0
>>44
>>50
ありがとうございます。
単純に音質で言えば無印のが良いとなんとなく受取りました。
でも聴いてて楽しそうなのはSPEなのかな?とも思ってます。
一応今のとこSPEになんとなく気持ちが傾いてますが、一応もう少し考えて決めます。
また後で来てみます 意見ありがとう。
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5792-q5F0)
2018/09/28(金) 22:36:49.70ID:yyv5Fq1H0
>>50
能率変わんないだろ
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d2-+Cac)
2018/09/28(金) 23:15:23.84ID:LJIoHIGM0
>>49
確かに、合ってるかは分からないけど、westoneは音源とか、ジャンルによってPROかWかで使い分けが必要な感じがする
SE846なら比較的オールマイティーにこなせるかな?
54名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 376c-GlpE)
2018/09/29(土) 20:19:58.97ID:515jZ5An0NIKU
>>52
確かに数値上のΩと感度は同じなので能率って言い方は間違いでした、すんません

ただSPEは一部の帯域がブーストされている為なのか、心なしか無印より音圧を感じる分
SPEのほうがボリューム上がり易く思えたので(気のせいレベルかもしれません)
55名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 37f7-yOhL)
2018/09/29(土) 20:44:29.51ID:QxHLF5rx0NIKU
>>53
WシリーズはProよりも音の響きがある
一音一音をよりしっかり聴き取りたいならPro
ジャンルによる聴き分けとは違う
WestoneとShureでは音作りの方向性が違うから
単に好みに合う方でいいんじゃない
56名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saab-Pvvx)
2018/09/29(土) 23:52:32.99ID:88EWjRAeaNIKU
普通にProはモニター用Wはリスニング用だろ?
みんなの共通理解だと思ってた
846はガチプロも音楽制作に使ってるし、リスニングもンギモヂィィィィィィしどっちもこなせる万能
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-ZAxN)
2018/09/30(日) 04:08:44.85ID:0TcQ8M0E0
>>55
UMproシリーズは音の聴き分けを重視するモニター系のイヤホンでWシリーズはそれぞれの楽器の良さを引き出しかつ心地良さも兼ね備えるリスニング系のイヤホン。

UMproシリーズはノリの良さがあるのでポップス系、Wシリーズはウォーム系で柔らかい音があるのでジャズ系なんて使い分けする人もいる。

基本的にはWestoneのUMproシリーズはShureのSEシリーズと似たコンセプト。Wシリーズは別もんって認識で良いと思うけどな。
SE215と846は若干リスニング寄りというか万能タイプなので単純比較難しいけど。
58名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4b-VGp/)
2018/09/30(日) 04:12:48.83ID:XqlT/LOHp
KSE1200か1500買おうか迷ってるんやけどこれ買えば満足出来るかの
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-ZAxN)
2018/09/30(日) 04:28:57.35ID:0TcQ8M0E0
>>58
余程の糞耳で無ければ根本的にレベルが違うことは認識出来ると思う。今までのイヤホンって何だったんだと思うくらいに。
問題は好みの音か?って事かな。低音のノリが好きだとちょっと違う。
KSE1500のデジタル接続はアンプ部分が最新のDAC付きのアンプに比べたら劣るので最新のDAC付きのDAPやポタアンからのアナログ接続が主な使い方になると思う。
それならKSE1200の方が今から買うのならお得。アナログ接続に関しては繋ぐDAPやポタアンの実力次第。
DAPやポタアンはライン出力があって低音がしっかり出るものがおススメ。KSE1200買うならDAPやポタアンにもお金はかけるべき。
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d2-+Cac)
2018/09/30(日) 08:09:33.32ID:14JjsXOy0
>>55
>>57
PRO30とW40持ってて仰る通りの特性で使い分けてるけど、SE846買って、その二つを使わなくなるのが理想だなあ
61名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadb-yOhL)
2018/09/30(日) 10:26:38.25ID:5xadBIA3a
>>60
俺はw80とpro50持ってたけど
se846しか使わなくなったからw80とpro50は手放した
westoneも好きだけど使わないまま放置がもったいなくて
俺の場合、どっちが上とかじゃなくて単にshureの音が好み
62名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saab-Pvvx)
2018/09/30(日) 10:32:06.80ID:g1CRYmv5a
その流れからカスタムまで足突っ込むんですね分かります
se846とIE800併用してるが1200かカスタムに行こうか迷つ
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MMdf-VGp/)
2018/09/30(日) 10:39:10.80ID:D+UzVTA4M
>>59
詳しくありがとう。
今使ってるのイヤホンがDreamでDAPがDX200、ポタアンHugo2なんだよね。
では1200買うほうがいいかな?
1500の方が音いいってどこかで聞いたんだよね。
64名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sadb-Sui3)
2018/09/30(日) 11:50:10.93ID:hW/9t1T3a
以前に、SHURE Japanの人と話した事があったけども、
「ワールドワイドで、SE846が出ているのは日本で、
 本国スタッフも日本でもマーケティングを重要視しています。」
と言っていた。
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d2-+Cac)
2018/09/30(日) 12:04:30.57ID:14JjsXOy0
>>61
俺のwestoneはさらに下位機種だから、se846買ったらよっぽど必要なくなりそうだなあ
よし、買うか!
66名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-ZAxN)
2018/09/30(日) 12:52:16.57ID:Svg3dcbnd
>>63
アナログ接続に関しては1200の方が良いって話も聞く。でもDAPとポタアンがそこまでのものを持ってるなら迷う事なく1200買う方が良いと思う。
67名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4b-VGp/)
2018/09/30(日) 13:46:56.99ID:XqlT/LOHp
>>66
なるほどね。ありがとう。
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f0e-Pvvx)
2018/09/30(日) 18:20:57.52ID:sf7QLd1E0
今日色々届いたイヤピを試したけど、ほんと846はイヤピでも音がかなり変化するな
ノズルフィルタとイヤピとバランスケーブルの組み合わせ悩むの楽しいね…
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f7c3-MWjI)
2018/09/30(日) 22:38:43.60ID:fwOVPUGJ0
>>65
846とW40持っています。
それぞれイヤピとケーブルが違いますが、使い分けしています。
846はやや聞き疲れするので、寝ホンはいつもW40です。
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37f7-yOhL)
2018/10/01(月) 01:22:39.42ID:UmKzMpjw0
>>65
一聴して劇的ではないよ
pro30やw40もいいイヤホンだしそれなりに完成した音作り
その辺から更に上を目指すと「あと少し」にもう一本同じのが買えるくらい値段が上がっていく
ただし、5万前後と10万前後ではその少しに超えられない音質差がある
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-ZAxN)
2018/10/01(月) 07:46:25.01ID:IEPN08sr0
>>68
そだね。

まぁ〜悩みますよ。近道はあるけど遠回りした方が楽しいし他人の意見より自分で答え出した方が次に繋がる。
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe3-ZVm4)
2018/10/01(月) 16:54:27.70ID:CZC0BXM00
SE846の保証期間が9月で切れた‥
6か月延長したけどあっという間だったな
壊れないか心配
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f04-S4i9)
2018/10/01(月) 17:15:22.92ID:cN0xCxJx0
>>72
正規尼で買ってクロネコ保証5年のワイ、勝ち組
ちな去年の5月
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7d2-5hi3)
2018/10/01(月) 17:59:53.93ID:z/733Rr50
トランセンドブルーで846作ってくれないかな
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f79f-cZXW)
2018/10/01(月) 23:09:10.35ID:fLernY1a0
みんな 846 がホイホイ買えてリッチだな。俺は 315 止まりで上は見ないことにした。
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57d7-5hi3)
2018/10/02(火) 02:11:28.47ID:Q/0YJFLU0
se846を使われていてリケーブルされてる方がいらっしゃったら何を使用しているか教えて下さりませんか?
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f0e-Pvvx)
2018/10/02(火) 02:51:28.99ID:XZywVW9a0
>>75
皆そう思っていた時期がありました
78名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-fk4h)
2018/10/02(火) 07:32:10.18ID:9Qzwm3nFM
金歯 一択
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57c6-TH/s)
2018/10/02(火) 11:18:09.57ID:f9Fs23cE0
>>76
俺もソニーキンバーが好きで使ってるが
好みが分かれる変化するので試聴は必須
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa1-8oXD)
2018/10/02(火) 12:06:23.66ID:P3vIIFrv0
>>75
3年半前に846以下を全部視聴して846良いなと思いつつ
かつ425や535は2010年ロンチだから買って直ぐに後継が出たら嫌だなと思いつつ
425を買って使い続けてる人もいるから大丈夫
最近は後継?何それ美味しいの?とすっかりshureの方針に慣れた
81名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saab-Pvvx)
2018/10/02(火) 12:09:33.64ID:sBgvMidFa
ほいほいと新型を出さないシュアの方針は素晴らしい
毎年のように出すとこは結局中途半端な物しか作ってないわけだし
82名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saab-Pvvx)
2018/10/02(火) 12:16:14.63ID:sBgvMidFa
金歯の2.5mmはよ
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa1-8oXD)
2018/10/02(火) 12:16:20.59ID:P3vIIFrv0
>>80
ちなみにまだ当時は22kくらいで買えた(その後に値上がった)

>>81
まあ振り回されるよりか良いね
846の廉価版を出して欲しいなあという思いは密かに持ってるけどw
例えばノズル変更は出来ない簡易版かつリスニング寄りのモデルとか
(それなら425や535と被らない気がする)
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f04-S4i9)
2018/10/02(火) 13:13:52.71ID:GtLYqhCJ0
>>81
CA「・・・」
85名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2b-+Cac)
2018/10/02(火) 17:09:12.36ID:eB/BoawWM
846、Amazonでじわじわ安くなったりしてるけどこれ以上下がらんかなあ
86名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4b-zoHB)
2018/10/02(火) 19:21:29.27ID:BonPLLrRr
>>82
プラグ壊すつもりか?
87名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadb-wO6E)
2018/10/02(火) 21:21:47.23ID:njxwK1/xa
新パッケージになってからアマゾンで846買った人いる?
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-5hi3)
2018/10/02(火) 22:12:12.83ID:cQepeQQeM
>>78
>>79
キンバーは多いみたいですね。
1つ気になるのがMMCXの嵌め合いなんですが、イヤホン側の端子にダメージが…等の問題はありませんでしょうか?
またキンバーだとケーブルが硬いとの話を聞きますが取り回しとか如何でしょうか?
色々と聞いてしまい申し訳ありませんが回答頂けると助かります。
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1feb-9HuG)
2018/10/02(火) 22:31:17.87ID:KTK/H1sp0
>>88
柔らかいのがいいなら onso かな。
十分満足してますよ、赤色の03だけど、安いから気にせず使えるし。
MMCXも問題なし。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d8-IA1E)
2018/10/02(火) 23:15:43.90ID:QOu6l/W90
>>83
自分も846をシンプルにしたバージョンは期待してる。
中高域を1BAにまとめて
ノズルを固定にして…みたいな感じで。
あのローパスフィルターがコスト高いんだろうけど
そこはぜひとも継承で。
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f0e-Pvvx)
2018/10/03(水) 01:03:42.48ID:cYaDAr5E0
>>87
個人的は考えだけど、高い買い物だし正規販売代理店をおすすめします。

846はオーディオ専門店の週末セールにたまに格安で出てるぞ(新旧あり。旧パケも先月76000で出てた)
それか楽天スーパーセールで25%くらいポイント還元つく時あるから激安で買える(自分はrock on lineで72000円相当で新パケ買えた)
もしくは完実電気アウトレット
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f79f-lzsx)
2018/10/03(水) 02:12:54.04ID:d2jqvCmD0
shureはパーツばら売りあるし、物理的に丈夫なのであまり気にする必要は無いかと。
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57c3-liRM)
2018/10/03(水) 13:21:14.22ID:Bg9z2TQZ0
>>91
amazon.co.jpも正規販売代理店ですよ
94名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadb-yOhL)
2018/10/03(水) 13:29:13.21ID:JLGEmkaEa
尼はヤマトの5年保証が安心
846の耐久性に信頼おいてたけど、1年過ぎて片耳ドライバ不良があった
延長保証で修理したけど、まだ数年使おうと思ったら保証切れ後の不安が残る
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3749-XMjb)
2018/10/03(水) 20:31:01.15ID:PdxrN9i20
保険入るのはバカ
壊れたら買い直すほうが得
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37f7-yOhL)
2018/10/03(水) 21:29:22.23ID:YsOMwYXo0
>>95
得も何も846の値段からしたらヤマトの保証は僅かな金額
別に人それぞれの精神衛生上の価値観でいいじゃん
自分中心?
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
2018/10/04(木) 03:57:26.89ID:U1xCB5xk0
>>93
ただし保証書は入っていなかった
ちょっと怖くなったのでSHUREメールで問い合わせてみた
以下返信文

この度は弊社製品をご購入いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社からAmazonへ直接納入している商品は、Amazonサイトから閲覧できる「購入明細書」が保証書代わりとなっております。
その為、製品には同梱されておりません。
もしよろしければ、以下の手順でAmazonの購入明細書が取得できますので、弊社までPDFでお送りいただいてもよろしいでしょうか?
こちらで詳細を確認してみますので、よろしくお願い致します。

早速のご返信ありがとうございました。
お客様が購入された製品は販売元が「Amazon Japan G.K.」となっておりました。
弊社がダイレクトにAmazonへ納入している商品は基本的に「Amazon Japan G.K.」の倉庫から出荷されます。
お客様が購入された製品はシュア・ジャパン株式会社が納品した製品ですので、ご安心いただければと思います。
98名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-7PbT)
2018/10/04(木) 21:36:58.94ID:wYez3PU5d
ギルト: ホーム・メンズ | SHURE
https://www.gilt.jp/sales/102066757
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM32-Aw13)
2018/10/05(金) 02:57:43.82ID:Gjp2d6yuM
予定してなかったのに846買っちまった。
しばらくイヤホン沼は抜けそう
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cefc-vBoO)
2018/10/05(金) 20:01:47.25ID:PB5pFq9c0
俺はSE846とW60手に入れてからが、沼の始まりだった。
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51d2-TiSa)
2018/10/05(金) 20:35:26.12ID:SmQqGk3K0
Apple Musicでしか聴いてないからiPhoneなんだけど、SE846買ってもいいでしょうか?
102名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/05(金) 21:23:11.40ID:hbC18uFnp
癖のない215で引きづりこまれて、より低音を求めて上位に手を出すパターンなんて星の数ほどいそうだけど、断線時のリケーブルがしやすくなった時代だからこそ最初からイイやつ買った方がいい。
103名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-Wb38)
2018/10/05(金) 21:24:05.95ID:g/nzief4a
>>101
そんな人こそSE846
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 539f-U8Jg)
2018/10/05(金) 21:35:34.29ID:iSv7nlHn0
だいたいse846で止まる。
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e8a-Qng4)
2018/10/05(金) 23:16:35.31ID:K3RG5RKV0
昔はShureのカナルと言ったら断線や皮膜割れが定番だったのに
現行のSE535なんかのシリーズになってから旧来の欠点が完全に解消されてロングランになったな
俺が昔楽器屋のセールでSE535を買ったときっは3万ちょっとで買えたんだぜ
なぜ値上がりするのか不思議だが、それがブランド力ってものかもしれないな
106名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/05(金) 23:43:09.74ID:hbC18uFnp
マイクロドライバーの搭載数が呪文のごとくより上のブツを買うように誘ってくる
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a4d2-ApyT)
2018/10/06(土) 02:45:31.08ID:KUhy//4K0
>>101
iPhoneでも全然鳴らせる
ポイントでlightningケーブルも買ってしまえ
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
2018/10/06(土) 03:15:00.63ID:05/iCOw30
俺はSHUREが好きだ
エージングによる音質の変化は無いと自信を持って公表しているメーカー
後ろめたさなんてものはなく自社製品にプライドを持っている良いメーカー
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 539f-U8Jg)
2018/10/06(土) 03:36:55.14ID:0ovTHYWm0
おいはウェスト博士とshureとオーテクと米屋が好き。
110名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/06(土) 06:54:46.05ID:gSmJLcB4p
全機種に言えることはケーブルの断線より、本体のイヤーパッド部分の細過ぎるノズルが折れる方がヒヤヒヤする事だね…あれ設計ミスじゃなかったらわざとでしょ
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a9f-fb/i)
2018/10/06(土) 08:30:30.42ID:jL1qbVG/0
>>110
ステムが細い事でイヤピを耳に入れた時にイヤピが変形する
幅が増えてフィットしやすいメリットがあるとか
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 59f7-KAI2)
2018/10/06(土) 09:48:50.27ID:U+OcQIzk0
ノズル折れがこわいなら、846があるじゃないか
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51d2-pKW8)
2018/10/06(土) 14:06:35.13ID:7BHvM1So0
>>107
lighteningケーブルいいねえ
Bluetoothの付いてくるやつはse215で使おうかな
114名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/06(土) 14:32:42.51ID:gSmJLcB4p
尿瓶みたいなプラの先っぽだけ本体と金属接合したノズルにしてほしいわ…よくこんな耐久性脆弱でアメ公ユーザーは文句言わないのかな
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0792-60lD)
2018/10/06(土) 14:41:43.50ID:h682KXTC0
よほど粗雑に扱わなきゃ壊れることは無いし
116名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-TiSa)
2018/10/06(土) 22:09:59.84ID:AwIsnwnjM
俺のSE215、フォーム外すときに少し根元がミシッといった気がして白くなったけど全く問題ない
元からか?
117名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/06(土) 22:57:01.52ID:gSmJLcB4p
重くなっていいから尿瓶シェルをプラ製じゃなくてチタン製にすればいいのに
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 539f-U8Jg)
2018/10/06(土) 23:03:23.74ID:0ovTHYWm0
家来の不祥事がばれてお召し物がアルミに換わった皇帝陛下みたいでは無いかw
shureは透け透けが1番!
119名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/07(日) 01:13:02.14ID:yB5IwSolp
耳にはめる度にノズルの根元に負担が掛かるShureタイマーが意図だから仕方がない
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
2018/10/07(日) 01:23:05.73ID:KsszdB900
どんだけ使い方荒いんだよ…何万もするのに
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfc3-Jk4l)
2018/10/07(日) 02:09:45.46ID:ZzWzRZMq0
まだ1年半くらいしか使ってないんだけどそんなに壊れやすいものなの?
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
2018/10/07(日) 03:17:39.53ID:KsszdB900
んなわけない7年目だが何も不具合ない
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
2018/10/07(日) 03:31:59.83ID:1EsMZrwe0
育ちが悪い人って物を雑に扱うよね
124名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa6a-dDTi)
2018/10/07(日) 06:44:15.64ID:l+9nUpHDa
遮音性にこだわればノズルは細くなる。
プロ用に開発したんだからヘリのパイロットが使っても大丈夫なように。
125名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/07(日) 17:01:11.87ID:yB5IwSolp
アホなの?細くあるべきなのは内部だけでいいわけで外側まで細くする必要なんか1ミリもないよ?
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 509f-Qng4)
2018/10/07(日) 17:04:22.62ID:s20R3nVZ0
細いけどあのノズル折るとかゴリラなの?
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 539f-U8Jg)
2018/10/07(日) 17:22:15.69ID:/4y2b/MS0
MMCX端子部あぼんならそれなりにありそうだけどノズルあぼんはあのウェスト博士でもあまり報告が無い。
128名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
2018/10/07(日) 20:09:53.05ID:+qblN6mxa
尿瓶やらShureタイマーやら言いながら暴言吐いてるのを見て察し
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b27f-rfKm)
2018/10/07(日) 20:17:40.57ID:yciIdLjY0
EDMに合うイヤホン何が良いかな?
定番のSE535LTDがベストバイかしら
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6dc-XM+q)
2018/10/07(日) 22:13:48.28ID:5h6xufgh0
SE846買ってスパイラル止まるかと思ったけどそんなことはなく
色々手出しつつ一部ではSE846超えたなんて時折言いつつ
何故かまたSE846に着地するこの感じわかる人いる?(支離滅裂な思考発言)
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
2018/10/07(日) 22:32:45.76ID:9h5wOZnR0
>>130
他のイヤホンも購入するけどSE846は手放してない。長く使えるイヤホンだね。
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4df7-/Hbj)
2018/10/08(月) 00:59:20.75ID:BURU09Wf0
>>130
同意
846は最強の普通
133名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-8c6x)
2018/10/08(月) 11:48:58.92ID:F33S7Glba
HD800Sと846比べるとやっぱり音というか違うの?
イヤホンと違いはあるけど
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3008-e+CA)
2018/10/08(月) 12:16:33.01ID:RSz/jok90
は?
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fc6-HnTJ)
2018/10/08(月) 15:38:05.02ID:G2h+LRxX0
>>133
カレーとラーメンは味が違うだろ
それと同じ
136名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
2018/10/08(月) 19:50:33.55ID:BUOBGM4Sd
>>133
キャビアとトリュフをどっちが美味しいか?って質問してるようなもの。
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f8a-rfKm)
2018/10/08(月) 20:09:54.89ID:5ZJ4Lej30
インスタントラーメンの方が旨いよねって意見もアリだけどな
138名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa08-8c6x)
2018/10/08(月) 20:49:30.02ID:KnEsg8tKa
>>135 136
両雄並び立たずなのはわかりますけど
やっぱりヘッドホンとイヤホンだし開放型と遮音性に優れてるのを比べるのも無理がありますか
SR325iと10pro使っててそろそろ新しいのが欲しいと思って、どうせ買うなら満足感の高いほうがいいと思った次第でありますw
139名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
2018/10/08(月) 21:16:03.69ID:BUOBGM4Sd
>>138
無理あります。
開放型を外で使う気なら止めはしませんけど。
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
2018/10/08(月) 21:34:55.72ID:ATlehNvK0
まず、ダイナミック型とマルチBAの違いを同じ土俵で比べるのが難しい。
ダイナミック型は音の鳴り方が自然だけど外の音の影響は受けやすい。ましてや開放型は密閉型以上に遮音性も悪いし音漏れも酷い。
マルチBAはダイナミック型に比べたら不自然さは多少あるわけで。
ただ、遮音性が高いので外の影響を受け難い事と帯域型のチューニングがしやすくまた音の分離も良いので雑音混じりの環境でも楽器の音を綺麗に出せる。

ヘッドホンとイヤホンの違いでも、ヘッドホンの方がコスパは優れているが大きく重いので運用面や長時間の使用の際の首への負担とかのマイナス面は結構ある。
イヤホンは小さく軽いので運用面や長時間の使用の際の負担も少ない。
臨場感ではヘッドホンが有利だけど耳穴にイヤホンのダイレクトに音が入り込む良さもある。

それと高級ヘッドホンを使う場合は出力面以外にもDAPやポタアンの性能も差が出るので注意が必要。
141名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp88-24MF)
2018/10/08(月) 21:53:10.82ID:bpRzWYuup
ドヤ顔できるのはコンデンサー付きの最上位クラスからだな
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
2018/10/08(月) 22:01:37.51ID:ATlehNvK0
>>141
KSE1200持ってるけどSE846も使うしヘッドホンもT1 2ndだけど使うよ。スピーカーで聴くこともあるし。

SE846は使い勝手が良い。荷物を最低限にしたい時はスマホとイヤホンの構成が便利だし。
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd23-vBoO)
2018/10/08(月) 22:35:26.00ID:Vk6L561M0
SE535-V+BT1-AとSE535LTD+BT1-Aで音質に大きな違いはありますか?
SE535LTDだと58000円するので少々辛いのと、SE535と1万円差があるので
どちらを買おうか迷っています。
144名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-rfKm)
2018/10/08(月) 23:18:28.92ID:GfQTgi1Sd
ただのチューニング違いだから聴いて気に入った方でいい
数年使うならその程度の価格差は大したことなくなる
音で気に入った方買った方がトータルでは幸せになれるよ
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fb-P8S3)
2018/10/09(火) 00:53:57.25ID:mglRT0s10
こういう人って自分で違いが分からんから、誰かに評価して欲しいんだよ
だから安い方買って、このスレを今後見ない
これが正解
146名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
2018/10/09(火) 07:11:32.85ID:j/lFESpsa
まあ高音の性能でLTD推すけどな その価格差なら
見た目もカコイイ
147名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-jvED)
2018/10/09(火) 08:20:04.41ID:y++OhI4/d
片方しか買わないなら(普通はそうだけど)、見た目と音で気に入った方でいいよね
ウチはLTD買ったけど、赤はかっこいいぞ
148名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-jvED)
2018/10/09(火) 08:29:36.08ID:y++OhI4/d
念のため書いておくと
LTDは無印を若干高音側に振ったチューニングで
高音が伸びる代わりに低音は若干弱いかなーって感じ
なので無印は相対的に低音が良く出る印象

低音弱いって言ってもアンプでどうとでもなるレベルなので、ほんとお好みでどうぞ
149名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-Kzym)
2018/10/09(火) 08:31:28.43ID:o5AfKtwya
>>146
>>147
無印と両方ある店で聴き比べてからにします。
赤は確かにいいですね。
ありがとうございます。
150名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H32-nROG)
2018/10/09(火) 09:28:42.22ID:2eNdo5G3H
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1c04-Qng4)
2018/10/09(火) 11:06:35.26ID:/Sm+g9VO0
152名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc4-P8S3)
2018/10/09(火) 11:49:05.12ID:Uf8DsWvzd
>>149
ろくでなし
153名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
2018/10/09(火) 17:05:00.83ID:f2S0h0+Wa
ブルース
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2690-Wb38)
2018/10/09(火) 18:16:37.76ID:o6xdFnQK0
se846ってアンドロメダと比べて勝ってるところってある?
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2690-Wb38)
2018/10/09(火) 18:20:18.37ID:o6xdFnQK0
アンドロメダ評判良いけど見た目が嫌いだから是非意見を聞きたい
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4df7-/Hbj)
2018/10/09(火) 19:05:16.05ID:/bawnewv0
勝ち負け?
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51d2-TiSa)
2018/10/09(火) 19:08:57.84ID:5o1DqiZa0
10万近くのイヤホンなんて買うわけない、買うはずがないよって思ってSE535買って一ヶ月・・・
SE846を検討してしまっている俺ガイル
158名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp72-24MF)
2018/10/09(火) 19:19:37.14ID:vWKmsVLSp
内部機構も経年劣化するから3年経ったら型落ちレベルになるイヤホンに金かけるよりも大人ならオーディオルーム作ってそれなりのスピーカーとオーディオで裸耳で聴く方が贅沢
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
2018/10/09(火) 19:29:17.20ID:o6xdFnQK0
>>158
CM5にマランツのアンプ程度だけどそっちは満足してる
それよりイヤホンに今こだわってんのよ
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1c04-Qng4)
2018/10/09(火) 19:55:10.75ID:/Sm+g9VO0
>>154
高音 メダ>SE846
低音 SE846>メダ
装着感 SE846>メダ
161名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
2018/10/09(火) 21:31:04.98ID:K+KXTW+4d
アンドロメダは持ち上げ過ぎな気もする。スマホに繋げても高音が綺麗なのは間違いないけど高性能DAC積んでるモデルでの比較なら普通に良いイヤホン止まり。
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4df7-/Hbj)
2018/10/09(火) 21:46:48.07ID:/bawnewv0
>>158
どちらかではなく欲しい物に贅沢する
必要なら両方
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae6c-xGn8)
2018/10/09(火) 22:41:34.36ID:yMgoYT2V0
>>158
結局、スピーカーで一番大切なのは立地条件や家族の理解ですよね
他人を気にせず好きなだけ音を出せる環境こそ贅沢の極みでありそこに尽きます

スピーカーのそのものは上を見ればキリがないですが
プアでも性能に見合ったフィールドを組んだり、ホムセンのアイテムでも安上がりに出来ますし
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53e9-cdbQ)
2018/10/09(火) 22:51:37.44ID:8eQ5bUyY0
535ほしいなあ
これ買ったら846まで買ってしまいそうで怖い
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
2018/10/09(火) 23:36:33.67ID:xWCG/+zB0
>>163
オーディオルーム作らなくても狭い部屋でPC軸にDACとアンプとブックシェルフスピーカーでニアフィールドの環境作ればそこそこ楽しめる。
高級DAPにポタアン付けたりヘッドホンアンプ使ったりしてヘッドホンで聴くよりも固苦しくなく高音質を味わえる。
166名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-rCyy)
2018/10/09(火) 23:50:29.23ID:p4N29Decd
アンドロメダは女性ボーカルとアニソンにいいんじゃないかな
SE846は全般的にいいかんじ
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
2018/10/10(水) 00:01:38.10ID:v2aHNQxT0
マンションじゃなかったらスピーカー揃えるんだがなあ…
168名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdc4-P8S3)
2018/10/10(水) 11:49:37.13ID:Y7Y37kikd1010
車が1番のリスニングルーム
169名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sa83-Wb38)
2018/10/10(水) 12:17:02.09ID:JdNzEItNa1010
>>164
どーせ846買う事になるから奮発した方がいいよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2690-Wb38)
2018/10/10(水) 18:21:27.26ID:APXQNtYH01010
>>164
俺も最初にSE535買ったけど結局一年後にはSE846をポチってた。そしてスパイラル終了。
171名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sp72-Rl7V)
2018/10/10(水) 20:49:30.66ID:GuVwOjayp1010
一番意味わからんのは846買っておきながら「外で付けるのが怖いから、215で外出する」とか言ってる人。

そもそも家だったら同じ価格のヘッドホンの方が圧倒的に音がいいに決まってるのに何でイヤホンを家中心にするのかわからん
172名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 3c0e-WHsc)
2018/10/10(水) 21:16:49.19ID:v2aHNQxT01010
そんな人は少数の少数だし、諭しても無駄では
173名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ ae6c-xGn8)
2018/10/10(水) 21:56:12.28ID:5Az28AUY01010
SE846やIE800はスマホ直でもお手軽に良い音が出るけれど
ヘッドホンはドライブできるだけのアンプが高くつくのでコスパは悪いです
4万のHD650でさえ定番のHP-A8とで10万コース、HD800とかハイエンドだと40万コースとか
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae6c-xGn8)
2018/10/10(水) 22:00:00.50ID:5Az28AUY0
あ、HP-A8は昔は6万くらいでと安かったけど今はもっと高いんすね…
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
2018/10/10(水) 22:05:53.00ID:WA2jgbgF0
コスパ考えだすと1番良いのはスピーカー
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4df7-/Hbj)
2018/10/10(水) 22:38:48.91ID:zixfJaYD0
>>173
ポタと据え置きでは用途が違うから比較は無駄な論争になる
それとヘッドホンは5万のヘッドホンに5万程度のアンプでもいい環境作れるよ
177名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp72-Rl7V)
2018/10/10(水) 23:33:35.22ID:GuVwOjayp
いいものはイヤホンだろうとヘッドホンだろうとアンプは必須だろが
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3e-TXut)
2018/10/10(水) 23:33:57.30ID:ia9401fpM
>>171
スピーカーはもとよりヘッドホンを鳴らす事も許されない人達がいるのでそこを分かってほしいです。
自分もスピーカーがダメになり、ヘッドホンもダメになりDAPで鳴らせるイヤホンでしか音楽を楽しめない、楽しむことを許されない環境となったので…
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7e9-vGLT)
2018/10/11(木) 00:37:53.80ID:8aETBSxX0
>>170
dapはiPhoneだし沼にハマりそうではないんだがな…
180名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM5b-smg0)
2018/10/11(木) 02:10:32.33ID:sM1KRodcM
ひどい環境だな
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d7-1g4l)
2018/10/11(木) 02:48:34.11ID:xMhxe9le0
>>180
妻子がいればこんな風になるよ
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/11(木) 06:17:30.13ID:Zk8Y79VW0
iPhone使いはRMCE-LTGを買うべし
初期不良あたったけど、交換してからは使えてる
これは本当に音が良い
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c3-DLb8)
2018/10/11(木) 06:51:48.98ID:HmZsQB3x0
家の中が煩いから耳栓兼ねて846使って外では雑にポケットに突っ込むから215使うみたいな場合もある
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-gBSZ)
2018/10/11(木) 08:26:33.98ID:Ypp9AK/H0
>>178
それって音漏れじゃなく家で音楽聴いてる事そのものが家族にとっては気に入らないんじゃないか?
呼んでも音楽聴いてて返事なしとか1番ウザい。そこに金かけるなら旅行にでも連れて行け(ただし君は来なくていい)とかそういう感覚じゃないの?
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-1g4l)
2018/10/11(木) 10:57:54.32ID:bxwGOIM7M
>>184
スピーカーがダメになった時は音楽が鳴っている事が嫌で
ヘッドホンの時はPCが占領される、かつ開放型だったから静かな夜だと音漏れするからイヤだと…
なのでDAPとイヤホンって組み合わせになったのだけど
今のところこれで文句は言われていないから大丈夫かと…
夜の自由時間は互いに別なことをしているから阻害していないしね
186名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp9b-ia6A)
2018/10/11(木) 11:25:41.05ID:VFhgiO69p
愛も会話もなくなって、気が付いたら独りになっているより
はるかにマシだ。
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c781-cSTa)
2018/10/11(木) 13:11:04.61ID:n986D5bW0
取り敢えずイキロとしか
188名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-gBSZ)
2018/10/11(木) 14:56:42.34ID:eM0LIX8Vd
うちは結構部屋ごとに好き勝手に(テレビやゲームだったり音楽聴いたり)音鳴らしてるけど、寝る時間まではお互いに音出してるから喧嘩にはならない。
夜中は聴いてる曲次第だな。アニソンでキンキン鳴らされたら腹立つしクラッシックやジャズなんかだと音量絞ってくれていれば腹は立たない。
189名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr9b-eqVv)
2018/10/11(木) 19:22:50.73ID:xf+0pPBYr
SE846買ったよー
BTケーブルはいらないからメルカリに出したら速攻で売れたwリケーブルの足しにしよう
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e79f-wyp5)
2018/10/11(木) 20:21:18.07ID:matdHxyV0
その家庭によって事情は千差万別なのに、立ち入る必要無いんじゃ無いか? 常識疑われるぞ。

ここ見てるヒトからの白目の視線感じるけどな。
191名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフWW FFeb-6xiq)
2018/10/11(木) 21:21:35.23ID:ZFDFANuKF
>>189
ムチャムチャしやがって
192名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9b-42XH)
2018/10/11(木) 22:00:24.44ID:i1inxcPAp
正直他のイヤホンに浮気するとSEシリーズのBAは音が人工的なんだよな…4つあっても
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 07f7-5C7L)
2018/10/11(木) 22:06:53.50ID:vSfazmxL0
>>192
他のイヤホンが何か知らんが
Shureの音作りが合わないんだろ
好みに合うイヤホン使うのが一番
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df33-eqVv)
2018/10/11(木) 22:15:13.96ID:OLgd7quI0
モニター系の音が苦手ってだけじゃないかな?
195名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9b-42XH)
2018/10/11(木) 22:21:14.58ID:i1inxcPAp
音作りする人が一音一音確かめるまさにモニタリングならいいけど、聴くとなったら何かが不自然
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7d8-qIrR)
2018/10/12(金) 00:56:03.56ID:QOt6y5uf0
自分は他の
例えば同じイヤモニ系でもW80とかと比べると
むしろ素っ気ない音に感じてる。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7e9-vGLT)
2018/10/12(金) 04:14:40.98ID:W9S5ZcOd0
846を中古で買うのってあり?
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67b3-O5vb)
2018/10/12(金) 08:07:45.68ID:Qqf8Zqom0
それはあなた次第
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df33-eqVv)
2018/10/12(金) 09:29:59.77ID:sFDPMD9j0
ケーブルは間違いなく買い直したほうがいい
200名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-AxVq)
2018/10/12(金) 10:40:46.85ID:gbPwQAiAd
>>195
自然なイヤホンって具体的に何?
わざわざこのスレに来て比較例も出さずにBAは不自然って書き込みして
荒らしに来てるようにしか見えないんだが
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-Zu1O)
2018/10/12(金) 11:11:52.83ID:4eqOMZ6n0
>>200
IE800とかベイヤーとか言い出すと思われ
202名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-PkA6)
2018/10/12(金) 11:41:37.61ID:7OjqjpaEa
そういう自然な音場の高性能イヤホンはクラシック等に超向いている(個人的見解)
846のようなカチッとした高性能イヤホンはポップスやロック向きだな(個人的見解)
203名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfb-L2r9)
2018/10/12(金) 14:31:00.05ID:zChcsZ0/M
westoneのwシリーズはクラシック、ジャズに向いてる感じはしたなあ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp9b-ia6A)
2018/10/12(金) 15:27:52.76ID:AMVHpCggp
>>203
まったくもって同感
205名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-0GAX)
2018/10/12(金) 17:30:25.16ID:1Cr6PZL5a
846以上の高音と低音を兼ね備えてるイヤホンって他にある?
206名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-PkA6)
2018/10/12(金) 17:45:04.72ID:0/+1FLafa
聴いて明確に分かるのはカスタムだと思います
207名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saeb-fDRf)
2018/10/12(金) 17:50:58.44ID:Q0yMZzzba
846インピーダンス9Ωて低すぎてちょっと心配。
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-gBSZ)
2018/10/12(金) 21:43:26.25ID:/H+RJEiY0
>>205
846以上の高音と低音兼ね備えてても逆に音のバランスが悪くなったり歪みとか出たりしたら意味ないし。
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/12(金) 22:02:43.13ID:MISQ5piP0
535→846の変化はそこまででもないと聞くが、
215→846は流石に感動もんだよな?
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dffb-JUFm)
2018/10/13(土) 02:38:16.61ID:za/BHs2V0
これがまたそうでもないからあら不思議
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-gBSZ)
2018/10/13(土) 04:13:19.08ID:dpJIV6Pu0
感動って期待値にもよるから。想像出来る範囲内なら感動しないかも。KSE1200ならダイナミックやマルチBAでは出ない音があるから感動すると思うよ。好みかどうかは繋げるプレイヤー次第だけど。
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf9f-8RlH)
2018/10/13(土) 09:42:27.20ID:bNvtyNkX0
shureのモデル215→315→425→535→846と順番に試聴したけど、846と535の間に一番大きな差を感じた
予算大幅オーバーで買う予定なかったけど、絶対後悔するのでいきなり846買った
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/13(土) 10:53:27.10ID:qWdIWk0G0
535をスマホ直差しで聞くとき音量最初くらい十分出てるんですが、こんなものですか?
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c3-VJca)
2018/10/13(土) 14:37:19.07ID:98GD9B010
215の方が846よりボーカルが近く感じる
繊細さとかはもちろんないけど、男性ボーカルを追うだけなら215でいい
846は高域も細かいとこまで分析的に鳴らしてくれるから女声なら綺麗だけど、男声なら別に必要性を感じない
あくまでボーカルのみに注視して聴く場合の話ね
215名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-gBSZ)
2018/10/13(土) 14:45:43.47ID:Us/WYnLtd
スマホで聴く分にはSE215でもある程度満足出来ると思うし高性能DACを搭載してるDAPやポタアンだと繊細さが出ない。
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df33-eqVv)
2018/10/13(土) 15:02:23.16ID:vlyPqJGz0
215は高域のこもりが惜しいところ
217名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp9b-BBzf)
2018/10/13(土) 15:32:44.20ID:3ZrmCtmTp
SE846をリケーブルしたいのですが、強く引っ張っても純正のケーブルが外れません。何かコツとかありますか?もっと力強くで引っぱる?
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c3-VJca)
2018/10/13(土) 15:55:17.47ID:98GD9B010
隙間に爪立てるといいかも
ケーブル側についてるワッシャーが外れる場合があるから気を付けて
219名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp9b-BBzf)
2018/10/13(土) 16:02:30.67ID:3ZrmCtmTp
ありがとう!
片方は外れたけど、もう片方はこっちの爪がボロボロになってもダメだ。
220名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp9b-BBzf)
2018/10/13(土) 16:05:05.10ID:3ZrmCtmTp
外れました。
ハサミ使ってテコの原理で。
お騒がせしました。
こんな硬いんですね。
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-Zu1O)
2018/10/13(土) 16:25:47.86ID:5JtXdB430
こういう人にはマジでリケーブルお勧めしない
中軸折るか、MMCXメス引っこ抜きそう
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fa5-QnHC)
2018/10/13(土) 16:55:46.61ID:JFU0+OHZ0
イヤホン本体とコネクターを
人差し指と親指でそれぞれつまみ
コネクター側の指先に力を入れて
指で出来る輪っかの形を
「つ」から「◯」になるような感じで引っ張る

その時イヤホンをつまんでいる指先と
コネクターをつまんでいる指先を
合わせておくと力が入ってやりやすい
223名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-LEUL)
2018/10/13(土) 17:52:54.24ID:PZgENXOXM
高いイヤホンだからってビビるな
小市民だなぁ
224名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-e46G)
2018/10/13(土) 18:44:42.26ID:/4kXYx7Ka
ケーブルより最初のイヤーチップ交換の方がビビるわ
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/13(土) 19:00:21.66ID:ly6hQzbM0
>>224
爪で根元を少しずつやらないと怖いよな
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27b3-smg0)
2018/10/13(土) 19:49:30.88ID:vLBYqliN0
固いやつはマジで固いからな
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/13(土) 20:10:13.31ID:ly6hQzbM0
あかん、久しぶりにiPhone付属イヤホンを使って外出したら、当たり前だが駅のホームは周りの会話はうるさい、電車の音はうるさいで、
音楽だけ聴こえてくるSHURE、イヤモニのありがたさを改めて感じた1日だった
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df0e-PkA6)
2018/10/13(土) 22:28:11.91ID:tjPSDe1i0
>>220
mmcxは外れる角度が決まってるからその角度にひねりながら引っ張ればすぐやで
まっすぐ引っ張っても外れないようになってる
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-1AHv)
2018/10/13(土) 23:20:04.28ID:FuQfdkYy0
ホームセンターとかで売ってる作業用手袋も、力が入るわりに繊細な動きができるよ。もっと薄手ならニトリルゴムのやつとか。
素手だと滑って変な向きになることがあるから怖い。
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 07f7-5C7L)
2018/10/13(土) 23:36:29.99ID:5fqBhbC30
>>222のやり方がお手軽だよ
IE80とかも固いけどこのやり方で上手く外れる
231名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-Ja2r)
2018/10/14(日) 11:16:20.16ID:oI12Hmm7a
bluetoothって外でもわかるくらい著しく音質落ちるかな?
満員電車だとたまに他人のカバンにケーブルが引っかかるから、bluetoothケーブル買うか迷ってまして
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/14(日) 11:42:22.35ID:60B7Yo2o0
iPhoneとSE215で、真ん中より一個上の6割の音量なんだけどやばい?
ここが一番楽しく聞ける音量なんやが
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/14(日) 12:23:03.23ID:VY6qt0Fe0
>>232
SE535とgalaxyだとこれくらいでもう十分。多分入力感度の差じゃない?
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚

入力感度
SE215:107dB/mW
SE535:119dB/mW←高すぎ!
外メーカーだけど
E3000:100dB/mW
こいつは結構音量上げないと音が出なかった。

846と同等の値段で入力感度が100〜110dBの良いやつ無いかなぁ
234名無しさん┃】【┃Dolby (マクドWW FF7b-rdcx)
2018/10/14(日) 13:59:50.43ID:wtWXNF0DF
そらみんな大好きXELENTOよ
Androidなら細かく音量調節できるアプリ使えば問題解決だぞ
235名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saeb-fDRf)
2018/10/14(日) 14:10:56.99ID:51HBZOeHa
>>234
なんだって…!情報サンクス!ちなみにアプリは何使ってますか?
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-Zu1O)
2018/10/14(日) 15:46:13.05ID:JeTjXWlu0
>>235
グラインダー
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/14(日) 15:52:12.14ID:VY6qt0Fe0
>>236
ありがとうございます。
今はextra volume configを試しで入れいます。グラインダーも使用して使い勝手がいいものを使用します。
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/14(日) 17:08:08.36ID:60B7Yo2o0
>>233
ギャラクシーすごいな。
それにしても小さくない?

iPhone使いはいないかね?
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c3-930z)
2018/10/14(日) 17:49:24.88ID:z1ldLNwS0
shure se215メルカリで買ったんだけどiPhoneイヤホンより音質悪いな、購入前に偽物かどうか確認したんだけどなぁ
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfab-bTxz)
2018/10/14(日) 17:54:24.96ID:qxuINYTi0
Bluetoothのシャツクリップ
すぐ壊れるな・・・
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47c3-Ja2r)
2018/10/14(日) 17:56:28.83ID:esFA2ytH0
>>240
直接続と比べて音質はどう?
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c3-VJca)
2018/10/14(日) 18:25:20.07ID:q+D/e17u0
>>238
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚
音量制限をこれくらいかけた状態で4~10メモリくらいの間で使ってる
騒音がひどいとこだともう少し上げることもある
>>232だと音大きいと思うけどまあ個人差あるし、楽しく聴けるなら別にいいんじゃないかな(適当)
243名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-0GAX)
2018/10/14(日) 18:49:54.04ID:bze9oFC8a
>>237
ネタだぞ
グラインダーはアメリカのゲイの出会い系サイト
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-Zu1O)
2018/10/14(日) 18:52:09.95ID:JeTjXWlu0
>>233
ファイナルはE5000でもパワー要求してくる
音が取りづらい
245名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saeb-fDRf)
2018/10/14(日) 19:09:58.63ID:dakZ/SjMa
>>243
グーグルストアで調べたそういうの沢山出てびっくりしました。
>>238
535の能率が高いだけだと思う。
>>244
ファイナルはここまでボリューム上げんとだめやな
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d2-L2r9)
2018/10/14(日) 19:49:42.38ID:60B7Yo2o0
>>242
これで試してみたけど最大にして普通くらいだった・・・

eイヤスタッフがiPhoneでは基本マックスって言っててさすがにそれはヤバイだろとは思ったけど、そこそこ良いイヤホンだとある程度の音量で聴かないと良さを実感できなそうだよなあ
247名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sa9b-cBcM)
2018/10/14(日) 19:57:23.66ID:NeFJpWnNa
>>246
んなこたあないw
俺も同じ5〜6くらいで聴いてるよ。
電車の中とか騒音大きいと少しあげる。
イヤピはWestonのロングタイプで隙間に低反発詰めたヤツ。
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 07f7-5C7L)
2018/10/15(月) 07:04:41.48ID:sII6Guaq0
>>246
音量取るのに「いいイヤホン」とかではない
基本はインピと感度による
業務用途だとノイズを受けにくくするためにハイインピ低感度の設定が多い
イヤホンはポータブル機材で使う事がほとんどだから
据え置きで使うヘッドホンの様に極端に音量が取りにくい機種は少ない
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-gBSZ)
2018/10/15(月) 09:31:01.09ID:zs1QKBNf0
>>248
IEMに関してはスマホやDAPで使うから低インピ高感度なのではなくステージの機材で使うのに高インピ低感度だと音量取れないからじゃなかったっけ?
250名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa9f-WBp8)
2018/10/15(月) 12:06:09.78ID:l+kxHsApa
メルカリで買うとか…
215くらいの値段なら正規の新品で買えばいいのに
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df7f-fDRf)
2018/10/15(月) 12:28:30.96ID:4BFjCnkT0
付属のイヤーピースMサイズだとちょっと小さい気がする。Lだと流石に大きすぎる。もうちょいサイズ増やして欲しいな
252名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-5C7L)
2018/10/15(月) 13:15:39.23ID:iwgDUyTRa
>>249
ん?
ステージでIEMに使う受信機も据え置き機材みたいに出力は高くない
低インピ低感度で音量が取りやすくなる事は無いよ
253名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-5C7L)
2018/10/15(月) 13:19:52.01ID:iwgDUyTRa
ごめん高インピ低感度の間違い
254名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-Qs3c)
2018/10/15(月) 16:58:23.61ID:zvOI4YPXa
>>250
215程度をメルカリとかいう無法地帯で買う層って……察し
息を吐くように値引き要求するのこわいよ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-1AHv)
2018/10/15(月) 19:47:54.68ID:1uZkJEbi0
メル刈りとかマケプレとか、誰が売ってるのかわからないだろ。本物ってどうやって確認するんだろ?
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df0e-Qs3c)
2018/10/15(月) 20:33:53.21ID:b7PjMJ3r0
そういうとこで買う、頭の足りない奴らが低評価レビューつけて叫んでるわ
尼のレビューでなぜかSHUREの星が少ないのはそういうの買ったアホが偽物報告してるからw

535LTDなんて★3.3だし
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-Zu1O)
2018/10/15(月) 20:56:18.36ID:wHqa+OCB0
要は欲しいなら変にケチらず正規で新品買った方が安心ってこった
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/15(月) 23:09:34.08ID:PNJcq1FM0
>>255
なんでマケプレで買うのだろう。Amazon.co.jpが販売、発送でど安定やん
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-5s0f)
2018/10/16(火) 20:14:44.53ID:PN4UcjpBM
そりゃあ安いからだよ
んで不用心な人が騙される
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-1AHv)
2018/10/16(火) 20:26:24.12ID:5B5aVJ+s0
俺は第一選択がヨドバシかな。Amazonは胡散臭い業者多すぎ。いつも販売者でフィルターしちゃう。
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-2nqS)
2018/10/16(火) 22:56:37.16ID:H2l6DQSPM
AmazonはAmazon(アウトレット含む)販売の商品か、クーポンで異常価格出してるものを買うところ
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfd4-YhVs)
2018/10/17(水) 10:03:37.53ID:DAOWDV140
BAって錆びやすいってほんとなんだな
サウナ上がりに使ったら315の音が右低音だけオワタ
263名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-JUFm)
2018/10/17(水) 12:00:38.46ID:RGpzdZp4d
556は万能だよ
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7e3-YhVs)
2018/10/17(水) 12:28:42.58ID:xL4vRT1r0
錆び取りスプレーはもう試した
効果が無くはないけど、
1〜2時間もつこともあるし、全くだめなこともある
10分で戻ることも
おそらく端子部分の問題ではなくハウジング内部に湿気が入ってしまったと思われるので、シリカゲルで除湿してみてる
265名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saeb-fDRf)
2018/10/17(水) 12:58:35.30ID:PDROGpEGa
風呂上がりは水洗いできる安いインナーイヤーにしてる。

すいません。皆さんイヤーピースは純正のウレタンの物を使ってますか?
ちょっとしっくり来ないからコンブライのアジアンフィットに変える予定です。
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7e3-YhVs)
2018/10/17(水) 13:46:43.67ID:xL4vRT1r0
>>265
E2cの頃から黄色イヤーパッド一択
黒いやつは気密性高くて音圧が耳にこもるので嫌い
267名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfb-L2r9)
2018/10/17(水) 18:39:51.51ID:BBmtULgZM
>>265
クリスタルチップスマジでおススメ。
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df0e-Qs3c)
2018/10/17(水) 21:08:52.70ID:cwV8OlAS0
>>267に一票。ソフトフォームが好きならハマる
シリコンが好きならスピンフィットシリーズを推すけど。シリコンは埃だらけになるのがな〜
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27f7-I59m)
2018/10/17(水) 21:14:32.77ID:BBsbHDxg0
耐久性を考慮すると弾丸は傑作なんだけどな
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/17(水) 21:20:13.17ID:GUsZIl6W0
>>267
次はそれを試してみます。
心配し過ぎかもしれないけど、フィルター付きのほうが今は安心します。
アジアンフィットは装着感いい感じです。ちょっと短くて根本まではめるの怖かったけど…
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479f-1AHv)
2018/10/17(水) 21:25:10.94ID:pnHIhHs30
>>263
ダメだよネタでもウソ言っちゃ。
556はそれこそ使いどころ誤るとたいへんなことになる。
電気製品や精密機器には使っちゃいけない。プラもダメ。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c723-fDRf)
2018/10/17(水) 21:53:54.05ID:GUsZIl6W0
SE556が出たりして
273名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saeb-3Dcw)
2018/10/17(水) 21:57:44.38ID:ue9IH3bLa
キノコ派は居ないのかよ。。。
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df33-5ce4)
2018/10/17(水) 21:58:55.33ID:UtaZi8iY0
アナルビーズみたいでちょっと...
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df0e-Qs3c)
2018/10/17(水) 22:00:19.87ID:cwV8OlAS0
>>273
スピンフィットのダブルフランジええぞ!
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df0e-Qs3c)
2018/10/17(水) 22:02:31.19ID:cwV8OlAS0
>>270
耳糞フィルター付きなのいいよねシュア弾丸
他メーカーもつけて欲しいけど音に影響するのかな
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27f7-I59m)
2018/10/17(水) 23:06:08.00ID:BBsbHDxg0
>>276
音質低下するならあれだけ拘りのあるshure開発チームが付けないし、実際比べても音質変わらん
スピーカーネットレベルじゃないかな
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfd4-YhVs)
2018/10/17(水) 23:34:43.22ID:DAOWDV140
でもFAQとか見てると耳糞詰まりで修理出してくる客に切れ気味だったよ
279名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uP2z)
2018/10/17(水) 23:35:19.05ID:n2xSHXkWd
>>277
スピーカーのサランネットは結構音変わるぞ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9b-42XH)
2018/10/17(水) 23:47:49.24ID:W03xjCxQp
イヤホンを中古で買うとか潔癖症にとっては拷問に近いな…
281名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-++bK)
2018/10/18(木) 08:30:40.06ID:1DHT2Idva
それだと視聴もできないじゃん
282名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-7OMQ)
2018/10/18(木) 11:50:59.59ID:E9qmhXe0d
>>271
真面目か!
283名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-bYcG)
2018/10/18(木) 12:31:32.93ID:q+miUtTRM
俺は中古で買いまくってるよ
もちろんヨドバシ等の正規品という保証書付きのをな
エージング済のが半額で手に入るんだ
偽物買う奴は馬鹿なのさ
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a7f-dPaN)
2018/10/18(木) 12:35:01.08ID:6L8W7quA0
イヤホンに紫外線当てて清潔にする機械とかあるんかな
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea33-iUZA)
2018/10/18(木) 14:44:19.39ID:TOoyNucD0
シェルの接着剤がだめになりそう
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b19-Bg7G)
2018/10/18(木) 16:39:11.87ID:qD7R8/jc0
>>267
しかしすぐに芯筒からフォームが剥がれてくる
ひと月もたない
287名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb3-jczh)
2018/10/18(木) 19:52:56.09ID:Ybw0otFfp
値段のわりにはシェルが安っぽすぎるし脆弱
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f9f-BwMv)
2018/10/18(木) 21:38:28.50ID:Z1E8GBZu0
中古品は自分の菌で上書きすればいいw
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f32b-qGGH)
2018/10/18(木) 23:39:31.19ID:MnxWbeZW0
>>273
キノコ用に215使ってると言っても過言ではない俺がいるよ
290名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb3-jczh)
2018/10/19(金) 00:18:25.15ID:ysb4jodbp
Shureに言いたいのは音質以前に細すぎるステムをなんとかしろ
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66e9-sO/X)
2018/10/19(金) 04:05:02.36ID:/G5ypiR10
>>290
そりゃあ遮音性の為だから仕方ないだろ?
それよりも全機種ステンレスステム&ノズルインサート交換可能にしてくれ
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-Q8zb)
2018/10/19(金) 12:55:33.23ID:chqV378/0
ノズルインサートってチューニング突き詰めるの面倒だから勝手にやってくれって感じがしてあんまり好きじゃない
215で高音の調整とか絶対いらないし...
293名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1b-KiJK)
2018/10/19(金) 14:39:14.90ID:LNKuS93UM
いまのままで大丈夫です
294名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb3-jczh)
2018/10/19(金) 22:14:56.27ID:ysb4jodbp
>>291
設計に問題がありすぎる、ステム部分は内部から伸びる金属製にすべき。あんなもん折ってくださいと言ってるようなもん
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa0e-swRx)
2018/10/19(金) 22:37:10.36ID:co9MJNEs0
だから普通に使ってて折るわけねーだろ それが大多数ってことに気づいてくれ
俺は踏んだ時にやっと折れたくらいだわ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb3-jczh)
2018/10/19(金) 22:42:02.49ID:ysb4jodbp
いや被害者普通にたくさんいるじゃんw検索すればわかること
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c390-E3b4)
2018/10/19(金) 23:11:17.49ID:QdKlkrzT0
215と846どっちの方が低音出る?
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea33-7u4q)
2018/10/19(金) 23:16:23.62ID:61tIe2u20
量だけで言ったら215
スッキリ度は846
299名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-swRx)
2018/10/19(金) 23:17:43.89ID:uBlzVwUGa
普通にたくさんいるじゃん…?ああ高価なイヤホンを適当に扱う一部のヤカラのことか
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f23-O+CO)
2018/10/20(土) 00:46:57.68ID:WHitgnRQ0
そいやSE215もSE846もBluetooth付いてるよね。鳴らすにはそんなに難しくないのかな
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3f7-UBCB)
2018/10/20(土) 08:09:12.44ID:7z+oLUcG0
低インピ高能率だからね
出力の強いDAPだと逆にノイズ乗るから困る
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1adc-Pr2h)
2018/10/20(土) 14:23:23.98ID:IssoUFRd0
>>297
通常の215は持ってないから知らないけど
今持ってる846と215speの比較で言えば量って意味で低音出てるのは215spe
音の質感っていうか実在感は846
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3d8-I7Lu)
2018/10/20(土) 15:09:11.02ID:fC0RRbop0
スマホの画面とかも割れる人は何回も割れるし
割れない人は一度も割ったことなかったりするよね。
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afb3-nmS+)
2018/10/20(土) 17:27:25.56ID:w7JE5uoA0
スマホはどうやったら割れるだ?比較がおかしい
305名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-hlsb)
2018/10/20(土) 18:21:03.40ID:nCmeaDJNa
ソニーのIER-M9試聴してきた。うるさい家電量販店、シリコンのイヤーピースじゃSE535と価格に見合う差があるか判らんかった。
ただソフトケーブルは滅茶苦茶付けた感じが良かった。付属の針金入りケーブルとは比べ物にならん。

せっかくリケーブル出来るイヤホンなのでおすすめのケーブルを教えてください。一万円で足りるかな…?
306名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM36-BwMv)
2018/10/20(土) 18:50:08.44ID:Fz7Om4CHM
>>305
SE535のリケだよな?
onsoの04か01がオススメ
307名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-hlsb)
2018/10/20(土) 19:49:50.56ID:nCmeaDJNa
>>306
ありがとう。情報見てみます
SE535のリケーブルです。
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a04-7PZ0)
2018/10/20(土) 20:51:05.01ID:jvvyS8740
>>307
01は音の粒立ちが悪く物凄い平面的だから(立体感が無く音に艶がない)
uncommonの3Dトリプルにしとけば間違いない
A10000でこれだけ別格で、ORB Clear force Ultimateと基本同じ線材使ってるから
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bea5-P+XJ)
2018/10/21(日) 06:34:51.00ID:nydUdgp/0
>>305
プリフォームドイヤハンガーが気に入ったなら
zephoneのヤツが同じような使用感だよ
他メーカーでもあるけどお手軽でL字プラグなのがいい

線材が太いけどEL-24がオススメ
色も含めてSE535LTDとベストマッチだけど
SE535でもいい感じだと思う

あるいはSONYの付属品購入でケーブルだけ買うって手もある
メールで問い合わせすれば値段教えてくれるよ
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/21(日) 08:39:53.74ID:Oh6baE+X0
このスレ来たけど、846買ってしまいそうになる、どうすんだよ
ちな、W30使い
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aad4-lja8)
2018/10/21(日) 09:00:45.77ID:xH1s6IA40
俺は壊れた315の次をずっと考えてて、315にも満足してなかったから上に行くか215に行くかで悩んでたんだけど、
他社にも浮気してみて、結局追い求めてるのはBAの解像感ではなくE2Cだったことに気づいた。
初恋に戻った的な
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/21(日) 09:10:54.70ID:Oh6baE+X0
ヨドバシ行ってくる。10万にぎしめて...
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afe3-7PZ0)
2018/10/21(日) 09:35:13.51ID:xvR1Qotq0
俺はE5cだな
中古で見る度に買ってるけど、どれもケーブルがヘロヘロかつ緑で使い難い
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea33-7u4q)
2018/10/21(日) 09:58:46.61ID:mFhZQfSL0
BTケーブルいらなきゃフリマアプリに出せば7,8千円回収できる
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c390-xGx2)
2018/10/21(日) 11:26:57.90ID:XFOsZacP0
846って完璧だよね
535ltdから買い替えたけど低音 中音 高音 全部次元が違う。
買い悩んでる人はまず損はしない
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f23-hlsb)
2018/10/21(日) 11:30:02.48ID:XzIDzc+E0
>>308
A10000では別格…気になります。
>>309
個人的な好みですが、使用感はあのタイプの方が気に入りました。

お勧め中から良さそうなの買ってみます。
317名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMe6-DyxW)
2018/10/21(日) 11:47:06.04ID:zIap8ttqM
112と215じゃ遮音性能違う?
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bea5-P+XJ)
2018/10/21(日) 11:51:10.53ID:nydUdgp/0
>>315
あがり的なイヤホンだからね
価格的にはもっと上はあるけど
10万を区切りとしたら846は
登場からかなり経ったけど
今だにひとつの到達点だと思うよ

>>316
他メーカーでもあるから
いろいろ調べてみて
そういう過程も楽しいから
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7bf7-vBZT)
2018/10/21(日) 12:09:47.51ID:KDl6uDie0
>>315
スパイラルにハマっても手元に残る良イヤホン
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aad4-lja8)
2018/10/21(日) 12:17:36.72ID:xH1s6IA40
846も買ってみたいけど洗濯したら立ち直れなそうだからなあ
いつもサウンドハウスだけど846買うときは日本の代理店からにしよう
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea33-7u4q)
2018/10/21(日) 12:23:13.05ID:mFhZQfSL0
昔サウンドハウスに問い合わせたら国内品だって聞いたけど
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aad4-lja8)
2018/10/21(日) 12:28:40.46ID:xH1s6IA40
え、本当に?
並行輸入だとばかり思ってたけど。。ブリスターも海外のだったような。
修理頼んでみるかなあ
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f23-hlsb)
2018/10/21(日) 12:29:35.26ID:XzIDzc+E0
535LTDも十分良いけど、846気になるな
買ってそんなに時間経ってないから次に行けないけど…
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bd2-KiJK)
2018/10/21(日) 12:42:46.64ID:PN5wfWQO0
846って、視聴してみたんだけど、他のシリーズよりも遮音性高くないか?同じ弾丸でも、なんとなく。筐体がでかいせいか?気のせいか?
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1a57-U0v0)
2018/10/21(日) 13:13:07.92ID:I/anmfB00
遮音性良いよね初めて装着したときビビった
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6aa1-YD/Q)
2018/10/21(日) 13:41:09.40ID:Twr3/x6/0
遮音性良すぎて親から何回も呼ばれてるのに気付かずにいて怒られた
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f23-hlsb)
2018/10/21(日) 13:47:41.43ID:XzIDzc+E0
>>325
遮音性も下位モデルより上なのか…
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa0e-swRx)
2018/10/21(日) 15:20:04.76ID:RbML9sJU0
家庭持ってる人はAVで致してる最中とか気をつけろ
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7bf7-vBZT)
2018/10/21(日) 16:30:11.88ID:KDl6uDie0
>>325
人によって違う
耳が小さい人には846のハウジングデカすぎて収まらないよ
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/21(日) 17:47:24.71ID:Oh6baE+X0
買ってきちまった..で記念カキコ

SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚

これからよろしく!
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-Q8zb)
2018/10/21(日) 18:05:08.81ID:iY6SV2Kc0
おめ!
新パッケージってケーブルは3つ付いてるの?
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/21(日) 19:01:04.64ID:Oh6baE+X0
3本付いてる 内1本は充電用のUSB

しかし付属品山盛りだわ 当分楽しめそう
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c390-yaxr)
2018/10/21(日) 20:40:39.15ID:XFOsZacP0
>>330
おめでとう
保証書って付いてた?
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/21(日) 21:12:39.25ID:Oh6baE+X0
SHUREのLIMITED WARRANTYという何カ国語で書かれた紙は入っている。
これが保証書かどうかは..
ただ、ヨドでは領収書と保証書貼付用レシートがあれば2年間のメーカー保障が受けられるとの事

しかし、圧倒的な解像度と音質だな、これが846なのかw
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b0e-qjkh)
2018/10/21(日) 23:38:11.92ID:iRulrouc0
>>310
日頃からフラッグシップは費用対効果が悪い!
値段が高いからその分良いものとは限らない。
と思っている意識高いK!
そんなオレは846を2つ持っている。

アレハヨイモノダ
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f23-hlsb)
2018/10/21(日) 23:58:54.74ID:XzIDzc+E0
>>335
んんwなんで2つも?
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c390-yaxr)
2018/10/22(月) 00:12:23.57ID:AGiiJxUE0
よかった
どうやら新パッケージは箱に保証書付かないみたいだ
amazon正規で買ったけど保証書付いてなかったから並行輸入品かどうか心配した。
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-Q8zb)
2018/10/22(月) 02:31:00.81ID:XtJItImY0
>>332
普通のケーブルとリモコン付きのとBTの3つが付いてるんだと思ってたけど勘違いだったぽい?
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6aa1-YD/Q)
2018/10/22(月) 03:50:12.90ID:nuGUaQ2C0
846持ってるけど日頃使うのは535ltd
340名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-swRx)
2018/10/22(月) 14:13:40.60ID:fmedLtCJa
>>338
その通り、新パケは3つ付きですよ
341名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-swRx)
2018/10/22(月) 14:15:38.34ID:fmedLtCJa
>>334
使い慣れたら、是非ノズルフィルター×イヤピ×ケーブルの組み合わせ色々変えて悩むといい!
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3b6-LlOV)
2018/10/22(月) 16:10:18.59ID:FVHkgPUD0
425の純正が断線?ジャックの先が傷付いて死んでしまった。
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c390-xGx2)
2018/10/22(月) 16:21:16.38ID:AGiiJxUE0
ノズルはブライトで
イヤピースは茶楽音人のspinfitがオススメ
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea33-7u4q)
2018/10/22(月) 17:05:07.35ID:df/l8HQ80
>>343
これだな DTMのモニターに使ってるけど周波数特性が完璧なんだ
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f380-xGx2)
2018/10/22(月) 19:21:13.38ID:P0umZg3G0
>>344
開放型のヘッドホン使うのと似た感覚だね。
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa0e-swRx)
2018/10/22(月) 22:26:11.27ID:VBYa9Sg30
シリコンイヤピにつくホコリをなんとかしたい
毎回聴く前に取る作業がなあと。ソフトフォームに浮気しちゃうぞ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66fb-ja/5)
2018/10/23(火) 01:19:11.89ID:IMOrMnG90
425の右本体の中が断線して修理だしたら
左右+ケーブル総取っ替えで3万ちょい
新品買った方が安いじゃないですか…
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aad4-lja8)
2018/10/23(火) 02:04:07.60ID:E+Q1YjL90
>>347
まじか
315修理考えてたけどやめるかな。。
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c390-xGx2)
2018/10/23(火) 02:50:53.27ID:9YYDuROy0
チビチビ安物を買い足してきた俺が言う
かなり無理してでも最初から846買っとけば良かった
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e00-TqV2)
2018/10/23(火) 12:40:31.28ID:ue7WgfOT0
6年使った535のハウジングが割れたんで846に乗り換えた
でかいね
クリアなんだけど右と左で色が違うのって左右識別用?
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c390-yaxr)
2018/10/23(火) 13:20:31.69ID:9YYDuROy0
>>350
そう
352名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM17-lja8)
2018/10/23(火) 14:30:53.78ID:fMks5/hWM
サウンドハウスに315の修理相談したら「保証過ぎてるから買い換えた方がいい」と言われた。まあそうだな、7年使ったからな…
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da15-ovCs)
2018/10/23(火) 21:34:58.60ID:A5TVEd+a0
ノズルをブライトに替えてみた
ピアノの繊細さがくっきり、ささるように明確に この辺はそれぞれの好みなんだろうが..
あらためて凄いと思うわ 

ところで付属のケーブルどのようにして使ってる? BTはそのうち試してみようと思う。
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b0e-qjkh)
2018/10/23(火) 21:38:53.65ID:76Wdk64f0
>>353
弾幕薄いよ!何ヤってるの?
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bd2-KiJK)
2018/10/23(火) 23:24:00.31ID:lyRpXnKG0
キャッシュバックキャンペーンやらんかなあ
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e00-TqV2)
2018/10/24(水) 00:39:23.53ID:GGx5X0MZ0
チップの黄色い奴って何て名前でアマゾン探したらいいの?
取説にはイエローフォウムとしか書いてないんだけど
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e00-TqV2)
2018/10/24(水) 01:01:30.43ID:GGx5X0MZ0
イヤチップスレで聞いて解決しました
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5599-BHiJ)
2018/10/25(木) 20:16:15.75ID:Jvpi2YND0
215をリケーブルしてBluetoothで聴いてるんだけど有線の5000円のイヤホンより低音ショボくて残念
Bluetoothにしちゃうと上のグレードのやつ買っても同じ?
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db15-3KA+)
2018/10/25(木) 20:19:51.92ID:gLr1A55/0
ほとんど一緒
悪い事は言わん いっそのこと846買っちまえ
360名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-BHiJ)
2018/10/25(木) 20:25:35.52ID:BU2pOfp9d
>>359
846高いからなぁ…貧乏人には敷居が…Bluetoothに変えても215よりはいい感じ?低音重視なんだが
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f9f-7fsq)
2018/10/25(木) 20:34:56.77ID:hKZcL7SZ0
TPO によって、有線/無線(BT)を使い分けれるってオトナこそ素敵なんだけどなー。

散歩時くらいは音質犠牲にしてでも首輪の無い自由を満喫したいなー。
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dd2-Ap6/)
2018/10/25(木) 20:39:32.28ID:1Tlrdzxl0
最近よく見る完全独立ワイヤレスみたいなの付けてる人見ると、遮音性高そうなデザインに見えるんだが、どんなんだろ?
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-JHIh)
2018/10/25(木) 21:13:24.04ID:maivtNEg0
>>362
隣に行って「聞えてますか?」って言う
364名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-Ha4+)
2018/10/25(木) 21:26:25.83ID:jLEt56K/a
低音重視って感じの人はわざわざ高級機買わなくていいと思う。
全部の音域を綺麗に聴きたい人向け
365名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-Ha4+)
2018/10/25(木) 21:49:12.59ID:SLHo2iA7d
>>361
歩くというのが前提なら完全ワイヤレスって良いよね。
プレイヤー(スマホなども含む)から線が出てるのが嫌なだけならネックバンド型でも無線対応のポタアンやDAPを使用しただけでも結構違うと感じる。
366名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-m13G)
2018/10/25(木) 22:52:35.23ID:fy0dv/Pjd
>>362
遮音性以前にクソ音質に耐えられなくて使わなくなった
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 210e-+gOU)
2018/10/25(木) 23:19:43.27ID:rb4hEBTH0
>>360
低温音量は絶対的足りないからIE80買うべし
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bf7-Cbrb)
2018/10/25(木) 23:32:20.91ID:P8CRu8570
>>360
用途に問題なければBTヘッドホンにしたら?
俺はH8使ってるけど低音の量だと比較にならん程出るよ
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41c3-yYn6)
2018/10/26(金) 00:53:52.22ID:bRSf/MOK0
>>358
215speで足りないならshureはどの機種もダメ
370名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-Ha4+)
2018/10/26(金) 02:04:15.07ID:vrMOk/eja
低音低音言うならkossのthe plugでいいじゃん
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7fb-++tI)
2018/10/26(金) 11:08:31.93ID:Bol5nUCd0
Shureからのメールで知ったんだけど、
新しいBluetoothケーブルでるね。
https://www.shure.co.jp/products/accessories/earphones-accessories/rmce-bt2

RMCE-BT2
通信方式: Bluetooth5.0
対応コーデック: SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX Low Latency
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/26(金) 11:11:22.55ID:GUAex8ji0
BTケーブルの新型RMCE-BT2発売ってメールが来た
LDACはないがapt-X HDには対応
SBCオンリーのBT1も悪くなかったから
ブラッシュアップの上で上位コーデックに対応ならかなり期待出来そう

俺にはあまり恩恵はない(送信側の対応機器持ってない)がapt-X LLに対応ってところも有り難い人いるんじゃないか
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/26(金) 11:11:49.93ID:GUAex8ji0
あ、リロードしてなかったので被っちゃったすまん
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cde6-Jo9v)
2018/10/26(金) 11:16:44.08ID:CR2k9Trb0
>>371
いいねぇ。お値段もなかなかだが。
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7fb-++tI)
2018/10/26(金) 11:21:37.64ID:Bol5nUCd0
>>374
価格を書き忘れてましたね。

価格は18,800円(税抜)
だそうです。
高いわ。
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/26(金) 11:32:07.77ID:GUAex8ji0
音質は「独自設計のプレミアムHPアンプ」てところ次第だろうけど
オペアンプポン載せではないってことね
聴いてみないとわからないが
XHA9000あたりより良ければSE846用に欲しい
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM73-pLlf)
2018/10/26(金) 12:48:53.95ID:JKQDraqBM
デフォでついてくるやつは変えないんかな
>>98のとこで買ったSE846が届く日にこんなニュースだよ
378名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 12:52:19.73ID:9GzI7FcUd
よし、BT2は今日ヨドバシで買って帰るか
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbaf-mkqV)
2018/10/26(金) 13:02:50.98ID:qMfFrq6h0
まあワイヤレスの時点で無いわ
380名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/26(金) 13:31:50.66ID:twO9Q3Q/p
外で使う用はZX300+キンバー+SE846で沼から脱出できたよ
381名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM09-Ap6/)
2018/10/26(金) 13:59:00.57ID:U+hKmeBHM
新パッケージにはBT2にはならないのだろうか
382名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/26(金) 15:50:57.71ID:8E6oWJ16a
>>371
特に846、535みたいなハイエンドでも高音質やで!って明言してるのか
こっちが本気のケーブルか…

パッケージも846535だけ同梱BTケーブル変わんのかな?なら既に新パッケ買った人孫やんけ
383名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-z7Sd)
2018/10/26(金) 15:59:29.71ID:HCrbm/8Ga
売り方は知らんが新しいものでて損とか言っても仕方ない
384名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-J9uv)
2018/10/26(金) 17:00:33.91ID:gpvUdNo0a
RMCE-LTGとBT2で聴き比べしてみたいな
385名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-TV9K)
2018/10/26(金) 17:11:59.44ID:N8NqQDwUr
なぜ始めからこうしなかった
386名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 18:57:35.59ID:9GzI7FcUd
BT2早速買ってみた
楽しみだ
387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/26(金) 19:04:49.71ID:EmZvlHyma
時期的に、BT2開発中なのは分かってて新パッケージ発売したんじゃないか そうなら別に今後のパッケに付属させないかもね
BT1はワイヤレスのお試し的な立ち位置かね
388名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-VGd3)
2018/10/26(金) 19:12:33.40ID:Iu92yI3PM
みんな金もってるなー
389名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 19:26:33.50ID:9GzI7FcUd
SE535LTDでBT2使ってみた、BT1より良いところは
アナウンスの声がBT1より小さい
ホワイトノイズが殆ど無い
ボリュームが細かくなった
音のクリアさが違う

これ買いだと思う
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/26(金) 19:36:06.62ID:GUAex8ji0
>>389
おめ
よさげだね
846+ZX300のレシーバー化でBT環境は完成したと思ってたが
大きさ&純正ってところは魅力だな
391名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 19:42:15.85ID:9GzI7FcUd
>>390
メインが846+WM1AなのでZX300みたいに小回り利かないので外出時に重宝できそうでよかったよ
BT1は引き出しの中で永眠かな
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c77f-dpgB)
2018/10/26(金) 19:43:25.26ID:ZlC4k4Q40
>>388
どんなに買い物をしても、毎月の支払い額が変わらない悪魔との契約カードって知ってる?
393名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM27-boc0)
2018/10/26(金) 20:29:54.02ID:2zsdJJH7M
コネクテッド!が小さくなるのか
これは買いだわ
もうポチり済みだがw
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dd2-Ap6/)
2018/10/26(金) 20:36:24.15ID:sXBZ+oE70
レシーバー部?が邪魔じゃなかったりしない?
395名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 20:42:53.46ID:9GzI7FcUd
>>393
少し小さくなったけどまだでかい、そして声がクリアになった
>>394
BT1で気にならなければ大丈夫だと思うよ
縦になっただけでほぼサイズ変わらない
396名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM27-boc0)
2018/10/26(金) 20:52:54.78ID:2zsdJJH7M
>>395
背中でぶらんぶらんするの改善された?
短くなったみたいだが
397名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/26(金) 20:58:18.56ID:9GzI7FcUd
>>396
それが気になるならBT2も気になるんじゃ無いかな
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7fb-++tI)
2018/10/26(金) 21:09:31.02ID:Bol5nUCd0
RMCE-BT1のイメージ画像
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚

RMCE-BT2のイメージ画像
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚

RMCE-BT1は首の後ろに回してるけど、
RMCE-BT2首の後ろにして無いね。クリップあるからかな。
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db15-3KA+)
2018/10/26(金) 21:24:20.89ID:I2gzEzOV0
iphone + 846 だが、ソニーのDAP WM1A,ZX300で視聴したがたいした事なかった
で、iphoneーSHA900ー846で聴いてる人はおらんかな
感想を聞いてみたい
400名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-VGd3)
2018/10/26(金) 21:32:34.92ID:UneFKmZPM
BT2、連続再生時間10時間か
何気にBluetoothレシーバーのなかで一番再生時間長いんじゃない?
通勤中だけなら一週間もちそう。

>>392
知ってる。
昨年、俺のカードにクレカ会社が勝手に有効にしやがった。速攻無効化したけど。
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f9f-7fsq)
2018/10/26(金) 21:45:29.38ID:pleAUtPV0
そんなにBT2がいいなら余ったBT1俺にくれ。クソ耳の俺にとってはBT1が史上最強のBluetoothケーブルだから察して。
402名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-B94o)
2018/10/26(金) 21:47:57.09ID:I84ySDMvM
RMCE-USBはスカスカの音でがっかりした(SHA900比)。
BT2もあまり期待できないような。
403名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaf-Ha4+)
2018/10/26(金) 22:43:55.92ID:t4VtZBsGd
>>399
ある意味SE846はどんなプレイヤーでもSE846だから。
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7f2-Q6O6)
2018/10/26(金) 23:34:36.43ID:pY7/+Ujn0
RMCE-BT2もう売り切れかよ
Amazonもヨドもなくなってんじゃん
405名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/27(土) 00:02:12.47ID:WJH+FCBvp
>>399
それは耳がおかしい。846は素直に刺さるものに影響受けるブツ。iPhoneと高性能DAPの違いが無いという聴力ならiPhone純正イヤホンで満足できるはず。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbe9-Ha4+)
2018/10/27(土) 00:11:36.48ID:KXUi1yRp0
>>399
ZX300やWM1Aならバランス駆動かGND分離試してみた?って話になるね。それで大したことないと感じるならSHA900でも大して変わらないと思うハズ。
強いていうなら高性能DACを積んでるポタアン買ったら差は判りやすい。比較的安価なものなら新品の販売終了してるから入手難しいと思うけどHA-2SEとか。
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41c3-yYn6)
2018/10/27(土) 00:43:27.70ID:dWhIoof+0
>>405
846はiPhoneでもいい音出してくれると思うけど?
下位機種の方がよっぽど上流に左右される
408名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/27(土) 01:34:54.54ID:WJH+FCBvp
>>407
ただ解像度が無駄に高いだけだよ?元の音源がよくなければオーバースペック。

シャワーのノズルが高性能だからと言って水自体が高品質なわけはない。
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb90-lerZ)
2018/10/27(土) 03:00:52.19ID:ksZbADPq0
毎回画像見て思うんだけど
完全ワイヤレスじゃないこんなもんに金払うなら別に有線で良くない?
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bdc-pP8n)
2018/10/27(土) 05:00:10.82ID:rA9xYDMf0
>>408
付属イヤホン+良いDAPの組み合わせよりスマホ+良いイヤホンの組み合わせの方が断然いい音がするもんだ
上流は利便性重視のiPhoneでも構わんと思うがね
まぁ自分はDAP使うけど何にせよイヤホン側がオーバースペックになることはないだろう
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bf7-Cbrb)
2018/10/27(土) 08:12:08.44ID:Y0iwVxJ40
>>408
シャワーの例えは違う...
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbe9-Ha4+)
2018/10/27(土) 08:45:39.56ID:KXUi1yRp0
>>409
操作するプレイヤーに線が繋がってない事は大きい。リモコンあれば良いじゃん!って事にはなるのだが。
413名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/27(土) 08:47:32.17ID:WJH+FCBvp
846買うほど音に拘るならスマホで済ませるのは勿体無いという話。

4KテレビでわざわざDVD見るくらい意味がわからん
414名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-E3mh)
2018/10/27(土) 08:50:16.70ID:h3IXdBhna
スマホだったら今や完全ワイヤレスイヤホンだからな。
415名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-Cbrb)
2018/10/27(土) 13:04:00.66ID:NJ4xzN3la
>>413
言いたいことは分かるが
4KテレビとDVDの例えもずれてる...
しかし、スマホでより良い音を聴きたくて846を選ぶのもあり
価値観は人それぞれ
416名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-TV9K)
2018/10/27(土) 13:16:14.92ID:s2p9R49pr
楽曲はNASからロスレス圧縮ストリーミングだしDAP持ち歩きたくないからXperia直にSE846だよ
417名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-tW0O)
2018/10/27(土) 14:36:49.89ID:fUvmDSLra
>>413
余計な荷物持ちたくないけどスマホで良い音聞きたいって人いるのもわからんのか
しかも上流力説してる癖にDAPはZX300とかガイジすぎんか
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9708-BGqY)
2018/10/27(土) 15:27:11.97ID:evpqQ+UQ0
死蔵してる846BT化してアイポン用にするかな
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db15-7idG)
2018/10/27(土) 17:20:17.39ID:HHrHhLYf0
486 cd取り込みでwav,flacで取り込むと拾わなくてもいい音まで再生してくる
いわゆる音源の雑音というやつか?
420名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM27-boc0)
2018/10/27(土) 17:33:02.11ID:ezMBYrV+M
BT2届いた。コネクテッド!は確かに小さくなったなw
BT1よりクリアになったし、高音出るからブライトノズルだと刺さる
FiioのRC-BTも持ってるがBT2のほうがフラットで良い
ケーブルは相変わらす長いが壊れないクリップwで止められるから胸側に出すのが自分には合ってるな
ちなみにaptX HDなのに俺のP20Proだと44.1/24bitになってしまうな。。
421名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/27(土) 17:42:16.73ID:F1HWzSL2a
メインの846は有線にするとして、BTに繋ぐサブ機は皆どうしてる?シュア以外のイヤホン使ってる?
422名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM27-boc0)
2018/10/27(土) 18:42:55.98ID:ezMBYrV+M
BT2これ胸側に垂らすことを前提としてるっぽいな
背中側に垂らすとバッテリボックスはSHUREロゴが内側を向いてしまう
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07c7-7TBo)
2018/10/27(土) 19:41:21.55ID:nvavdQY+0
>>98のGILTのSE846が旧パケ(bluetooth無し)だった
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b523-GwSm)
2018/10/27(土) 20:26:28.26ID:yhfZz1x80
>>399
DACのインピーダンスが十分に低ければそんなに差は出ないのかもしれん。インピーダンス低いし能率も高いから、電圧もパワーもそんなに必要ないはず。あとはノイズとかの問題?
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7f2-nNkS)
2018/10/27(土) 21:04:04.43ID:nyYltYwt0
>>421
846買ってから持て余してたSE535LTDをBT1で運用してたんだけど846もう1つ欲しくなってきた
BT2かなり音良くなってるから有線でもBTでも846がいい…
426名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaf-Ha4+)
2018/10/27(土) 21:04:08.29ID:R068t5csd
>>424
でも良いDACやオペアンプ使ってるDAPやポタアンとかだと違うのは違うよ。ただSE846はiPhoneでも良い音出るから少々DAPを良いもの使っても差が判りにくい。
その点ではSE535の方がハッキリ違いが出る。
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03a1-qxq1)
2018/10/27(土) 21:48:04.51ID:DOTU01v00
BT2の写真見てみたけど
普段から小型DAP胸ポケinしてかつ60cmのケーブルで運用してる自分には
魅力的な製品ではなかった
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b523-GwSm)
2018/10/27(土) 21:49:42.90ID:yhfZz1x80
>>426
535LTDをいいDAPで聞いたら高音の部分が良くなったりしますか?
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bfb-i9v1)
2018/10/27(土) 23:22:32.73ID:oO2q1Eh00
DAPもそうだが音源も良いものにしないと
イヤホンもDAPも良いけどmp3で聞いてたら宝の持ち腐れや
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0523-tRLh)
2018/10/28(日) 00:04:24.11ID:+/YxhUVb0
315のブラックってなくなったの?
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d3-/mbN)
2018/10/28(日) 00:50:08.81ID:uR5z0naT0
846とっても良くてそれに合わせてレコード用品も更新したら20万以上持ってかれた...SPU...Gシェル...
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f49-/OJl)
2018/10/28(日) 04:30:35.11ID:OUdqSBZR0
祭でBT2と有線で846を聴き比べてみたんだが
BT2のほうが明らかに音が良く聴こえた
GRANBEATがヘボいせいか?
433名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-E3mh)
2018/10/28(日) 08:05:21.70ID:JbyGjWKNa
BTケーブル使うんならワイヤレスヘッドフォンでいいやとなる。
434名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-yT3s)
2018/10/28(日) 08:40:57.94ID:NtrJh6yUd
>>429
もっとよくするためには最後には耳をよくしないと
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 839f-62mL)
2018/10/28(日) 08:59:22.83ID:+kNZxa6m0
カスタムイヤーピース作ろうと思ったらeイヤのやつもウェストンのやつももう終わってるのね…
846をiPhone、Mac直刺しで満足してたけど、mojo 導入したら音源のアラやらケーブルやら色んな所が気になって来てしまった
436名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM09-Ap6/)
2018/10/28(日) 09:11:38.30ID:negl7afeM
iPhoneで使うならrmce-ltg一択。
でもこれ、もう少しコンパクトになってくれんかなあ
437名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-+hGQ)
2018/10/28(日) 09:20:20.27ID:/U3LJGSTa
Shureが手持ちのイヤホンをワイヤレス化するケーブルを発売。Bluetooth 5.0、aptX LL、10時間再生…こういうのでいいんだよ
http://2chb.net/r/poverty/1540529722/
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb90-lerZ)
2018/10/28(日) 09:40:34.23ID:VkhUWZVi0
何がワイヤレスだよ
ほぼ普通の有線じゃん
直刺しの方が音質もいいし充電しなくていいし
これ買う人の意味がわからないマジで
ただのガジェットオタクとしか思えない
439名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-E3mh)
2018/10/28(日) 09:46:00.41ID:LajRBE7ga
もう全般的にshureは時代に遅れてるな。前からだけど。
440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-E3mh)
2018/10/28(日) 09:49:11.16ID:LajRBE7ga
コスパ悪いのわかっててネームバリューで売れるんだから、ここでshureは完全ワイヤレスを出さないとますます忘れ去られてしまう。
441名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/28(日) 10:52:19.89ID:MIT3JV3Ha
>>438
それでも有線より楽なんだよな 音質劣化しても手軽さを取りたいときに使い分けるかな
442名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/28(日) 10:57:12.14ID:MIT3JV3Ha
>>425
わかる カスタム作ったらやっと846サブ機になるくらいかな
64audio聴いたら衝撃的だったから20万払おうかと思ってる
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d80-Ha4+)
2018/10/28(日) 11:06:22.17ID:rF9RYzz30
KSE1200使ってSE846サブ機になってる。が、鞄運用で座って聴く場合は流石フラグシップの音なんだけど通勤ラッシュで立って聴くときは中々厳しい。やっぱりSE846は手放せない。
KSE1200のアンプユニット小さく無くて良いから後継機は薄くして欲しい。重ねたらポケットに入らない。
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df04-JHIh)
2018/10/28(日) 11:10:39.89ID:NzNII9le0
>>429
MP3 320kは馬鹿に出来ないぞ
445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-xdf+)
2018/10/28(日) 12:56:03.90ID:/7nqoXZFa
>>438
イヤホンオタクですが何か?
まさかあなたはそうではないと!?
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/28(日) 13:28:47.09ID:9nnYKKSb0
>>421
主に有線→Xelento
主に無線→SE846
どっちがメインとかいうわけではなく音的に聴く音楽で使い分けするのが理想なんだけど
実際上は遮音性の要否での使い分けで
通勤時に無線で846使うのが主になっちゃった
1年ほどXHA9000→今月頭からZX300(レシーバー運用)
そして昨日BT2購入、乗り換え決定
447名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM23-E0MO)
2018/10/28(日) 13:57:43.06ID:vKpe84tkM
shureは郊外や田舎の量販店にも試聴機出してるから名前だけは有名
各メーカー最新機が試せる都心に住んでるとshureはもう時代遅れなのが嫌でもわかる
新型早く出してくれよ
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7f2-Q6O6)
2018/10/28(日) 13:58:45.50ID:KVCfnUPn0
>>441
完全な優先との差は大きいよね
満員電車でババアのバックに引っ掛けられて引きちぎられるリスクが格段に低くなる
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d80-Ha4+)
2018/10/28(日) 14:12:45.60ID:rF9RYzz30
>>447
新型というかWestoneみたいにステージモニター系とリスニング系は分けてシリーズ化すべきかな?
450名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-fr/O)
2018/10/28(日) 14:30:32.41ID:/U3LJGSTa
初めてBluetooth買ったきっかけは歩道の柵にfinalのイヤホン引っ掛けて断線(物理)したことだったわ
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f9f-7fsq)
2018/10/28(日) 14:39:56.84ID:pFAJqO+m0
>>448
自由だよね、首輪の外れた犬ちゃんみたいに。I belive I can fry. な感じ!
452名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-TV9K)
2018/10/28(日) 14:54:02.28ID:BsxQ8mv/r
846はまだまだ現役張れると思うけどそれ以下はリフレッシュしないとダメだね
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8a-ywhy)
2018/10/28(日) 14:57:27.52ID:/QVvck580
(425買った負け組のオイラが通ります
454名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-Ha4+)
2018/10/28(日) 16:52:38.81ID:8GwCzrRLa
846音良すぎ
435から535に変えてもちょい良くなったかな程度だけど846から急にレベルが上がる
455名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-Ha4+)
2018/10/28(日) 16:53:51.42ID:8GwCzrRLa
425の間違い
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d80-Ha4+)
2018/10/28(日) 17:00:50.70ID:rF9RYzz30
>>454
535から846は値段も跳ね上がるから当然なんだけど535LTDがボッタクリなんだよね。
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9ed-nLkq)
2018/10/28(日) 17:11:57.51ID:vR24bNfW0
値上げしてるから否定はしないよ
4万以下で買えた頃は満足度高かった
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8a-ywhy)
2018/10/28(日) 17:56:30.81ID:/QVvck580
453です。

215SE(3年使用)→最近425にアプグレし、425音質スゲーと思った若輩者です。

846そんなにいいんですか。
視聴して気に入ったら検討してみようかなと思います。
459名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-nNkS)
2018/10/28(日) 18:01:36.32ID:plUV7JLAd
535LTDは上流との相性がすごく厳しいから環境を選びすぎる
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b00-yT3s)
2018/10/28(日) 18:21:27.16ID:hfu8c+nq0
>>458
視聴は財布と相談してから
視聴したら最後、買うことになるからw
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b33-TV9K)
2018/10/28(日) 18:24:38.05ID:VFUTu8uA0
ほぼ確実になぜ初めからこれを買わなかったんだってなる
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d80-Ha4+)
2018/10/28(日) 19:18:10.26ID:rF9RYzz30
イヤホンひとつで複数のプレイヤーでオールジャンル使うという前提ならSE846は無理してでも買う価値ある。

プレイヤーやジャンルで使い分けるとなるとダイナミック型も欲しいしウォーム系のイヤホンも欲しいしってなって沼に落ちる。
463名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/28(日) 19:19:06.04ID:be4KSSrlp
高性能なアンプもない中途半端なBluetooth買うくらいなら、zx300を胸ポケに入れて聴いる方がいいし、Apple Musicなどストリーミングはzxを受信モードにして聴いた方がまし
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41c3-yYn6)
2018/10/28(日) 19:45:35.59ID:ClktKjuj0
胸ポケにZX300www
邪魔すぎwww
465名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/28(日) 19:47:50.91ID:be4KSSrlp
全然邪魔にならんよ、やってないアホと持ってない乞食にはわからんだろうけど
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41c3-yYn6)
2018/10/28(日) 19:52:25.95ID:ClktKjuj0
まあお前はにとっては邪魔じゃないんだろうなwww
俺はM0とかiPodnano6thくらいの小ささじゃないとダメなんでwww
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a39f-iqHa)
2018/10/28(日) 20:24:12.47ID:41XS380R0
>>447
てか、10万以下で846を凌ぐイヤホンなんてあるんか?
てか、田舎もン?
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bea-4ltn)
2018/10/28(日) 21:36:04.27ID:LDHSJpOV0
>>437
買ったけど音はめちゃ良いと思う。ただ右が切れまくるのは接触の問題なのだろうか。。
469名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-yT3s)
2018/10/28(日) 22:07:12.42ID:NIpxRL+fd
>>468
挿し直しとか他のイヤホンつけてみるとか逆にイヤホンに他のケーブルつけてみるとかして確認
ダメならさっさと交換してもらえ
846発売当初もやらかしてるしShureの特に新製品の品質管理を信用しちゃいけない
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbe9-Ha4+)
2018/10/28(日) 22:35:54.32ID:UQxQVD790
>>466
小さいのじゃないとダメなのは歩きながら聴くから?
471名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-yT3s)
2018/10/28(日) 22:42:40.83ID:NIpxRL+fd
「BTがハイエンドDAPより音が良いから使う」みたいな理由と使い方がかみ合ってないなら「アホか」突っ込みたくもなるだろうが
そうじゃない限り他人の使い方にケチつけても仕方ないだろ
使い方とか利便性の好みなんて下手したら音質の好みより個人差でかいぞ
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bea-4ltn)
2018/10/28(日) 22:43:16.85ID:LDHSJpOV0
>>469
ありがとうございますー
473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-E3mh)
2018/10/28(日) 23:05:18.55ID:z8YiusKZa
846をBT化する気がわからん。
リケーブルも楽しみの一つなんだけどな。
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbe9-Ha4+)
2018/10/28(日) 23:22:15.99ID:UQxQVD790
>>471
ケチつけるというか、BTケーブル無しモデル持ちからすればそこまでコストかける価値があるのかは知りたいよ。
SE215とはやっぱり圧倒的に違うのか?SE535とそんなに変わる?みたいなとこは。
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2f7e-cW+X)
2018/10/29(月) 00:04:56.08ID:5Bj0x9tc0
>>473
最近846を買ったんだけど
バランス2.5でおすすめのケーブルがあったら教えてください
476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-E3mh)
2018/10/29(月) 00:30:25.39ID:srV42qWxa
>>475
ORBのクリアーフォース
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abe7-yT3s)
2018/10/29(月) 00:50:49.85ID:TuerlbIC0
>>474
あ、>>471はあんたじゃなくてもちょっと上のやりとりへのレスのつもりだったんだけど

コストの価値なんてのも使用状況とか目的とか懐具合とかみな違うんだからなんとも
「俺には」通勤時に846使う用としてBT2には十分値段分以上の価値があったけど
満員電車での通勤がなければそもそもBTなんて使ってないかもしれんし
俺は旧パケ組だけど、もしBT1同梱の新パケを今の値段で最近買ったんだとしたら、BT2買うまでには至らなかったかもしれん
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bdc-pP8n)
2018/10/29(月) 00:55:13.42ID:6srqHMz20
>>475
鬼丸、HPC-MX、SR2、SR3、Galaxy Plus、iect_01、RC-SE1Bとかまぁ色々メーカーのMMCXのケーブル買ってきたけど
Amazonで売ってる安い中華ケーブルが今のところ一番いい音してるっていうね、何万もケーブルに使ってあほくさく思うわ
NICEHCK 6N 銀メッキ高純銅イヤホンケーブルはちょっと癖あるのと大して使ってもいないのに緑化したからお勧めできない
YYX4742 4芯 銀箔糸ケーブルってやつは安い・分離よくスッキリ聞きやすい・使いやすい・緑化もしないけど今売ってない
4芯の良かったしYYX4745 mmcx OFC 16芯 銀メッキアップグレードケーブル買ってみたらスッキリ感無くなってやたら濃い音になって好みじゃなかった
KBF4758 6芯って黒いケーブルはクソ安いけど音に華やかさっていうか明るさがなくて何か微妙だった
みたいな感じにガチャ感覚で楽しめるし視聴せず買うなら適当にAmazonの安い中華ケーブルから試してみたらどうだろう(沼)
てか今思えばメーカーのケーブルでめちゃ良かったと思えたのは10proのNullAudioのLuneくらいだなぁ・・・断線したけど・・・
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1b3-pP8n)
2018/10/29(月) 04:54:39.50ID:i4DlWRMS0
>>478
こういうレビュー興味深くて面白い
480名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-xdf+)
2018/10/29(月) 08:38:53.03ID:CFQcgki9a
具体的な商品名がURL貼ってくれ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9708-BGqY)
2018/10/29(月) 09:30:55.66ID:otN0kZAs0
厚かましいうえに上から目線でわろたw
482名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM09-Ap6/)
2018/10/29(月) 10:21:26.40ID:xXEfgPehM
SE215で使うくらいならBT1で十分よな?
483名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-xdf+)
2018/10/29(月) 10:37:40.75ID:CFQcgki9a
BT2のが装着感が好き
484名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/29(月) 11:25:44.74ID:tNw35Q6ha
>>475
beat audio全般が間違いない スバノバMK2とかどうよ
485名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM09-Rkh1)
2018/10/29(月) 12:26:55.70ID:S0ZrqoczMNIKU
SE535LTD-Jってプレミアでもついてたりするの?
5年以上前に買ったやつを買い取りに出したら購入した時の金額の9割戻ってきてビックリしたんだが
中古の販売価格も当時の新品より高くなってるし
486名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sddb-42fi)
2018/10/29(月) 13:02:53.62ID:6Uj9mKJGdNIKU
為替レートと物価が違うから
とはいえ9割は盛りすぎじゃね?535ltdって4万弱までしか下がらなかった気がするけど
487名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9708-BGqY)
2018/10/29(月) 13:26:49.03ID:otN0kZAs0NIKU
>>486
わいの薄い記憶では3万4000円まで下がってたと思う
というかそれが通常やったような気もするし、セールでもっと安く買えた可能性もある
488名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM09-Rkh1)
2018/10/29(月) 18:54:53.25ID:S0ZrqoczMNIKU
13年に家電量販店のネット通販で28500で買ってたんだよね
たまたま安く買ってただけみたいね
489名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sddb-42fi)
2018/10/29(月) 22:59:52.02ID:LojblTGidNIKU
そこまで安いのあったのかごめん
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f0e-V7pa)
2018/10/30(火) 00:50:44.14ID:RoN+O1uk0
昔安かったのにこないだeイヤの買取見たら全然差がなくてびっくらこいたわ シュア値上げ繰り返したしね〜
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f0e-V7pa)
2018/10/30(火) 00:51:14.94ID:RoN+O1uk0
BT2は前下ろしだから悪目立ちしないかな?世の中のBTケーブルは首の後ろだから
492名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb5-dRNi)
2018/10/30(火) 07:03:54.48ID:wxiXE/W9x
クリップ使わずに服の中にBTユニット入れれば目立つことはないな
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbb3-BGqY)
2018/10/30(火) 08:26:44.23ID:ME5LGtEL0
誰も見てないなら大丈夫やぞ
自分が気になるかどうかの問題
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cfb3-yT3s)
2018/10/30(火) 16:32:45.76ID:Ysx4X00X0
BT2と846の組合せ良いね!
495名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM09-Ap6/)
2018/10/30(火) 18:23:28.73ID:p2EXmVKzM
さすがにiPhoneにはBT2より、shureの純正ライトニングケーブルの方が音質は上だよな?
496名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1f-V7pa)
2018/10/30(火) 18:35:55.53ID:xRUVqqjtp
有線と無線で音質比較すんの?
497名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM83-CkoU)
2018/10/30(火) 18:49:46.58ID:FiReciMLM
>>496
dacケーブルはコネクタの中にdacもアンプ回路も入ってるからはっきり言ってBluetoothと同レベルだぞ
そうなると後はコーデックの情報量次第
498名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-ywhy)
2018/10/30(火) 19:06:04.77ID:PzQcJ9QEM
BT2かなり関心ある。
どっかで試聴出来ないかな?
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 159e-Ha4+)
2018/10/30(火) 19:35:42.96ID:ik8gWdfr0
>>495
でもライトニングケーブルよりfiio Q5でBluetoothレシーバー機能使って聴いた方が音良いんだよなぁ〜
500名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM09-Ap6/)
2018/10/30(火) 19:57:31.91ID:p2EXmVKzM
>>499
まじか。個人的に取り回し以外はRMCE-LTGかなり気に入ってるんだがな

BT2とLTG持ってる人いたら比較頼む!
501名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM27-boc0)
2018/10/30(火) 20:43:10.00ID:SRj5LMyCM
846とBT2を数日使ってみてひさしぶりにRMCE-USBで聴くと情報量の違いにびっくりして、やっぱりUSBにしよう
→取り回しめんどくせ→BT2に戻るのループ中
502名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-z7Sd)
2018/10/30(火) 20:49:13.88ID:O1jsxEqUa
複数持てばかいけつですえ
503名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-82Zg)
2018/10/30(火) 21:21:15.80ID:gk6/cufBd
mojo polyでワイヤレスやってるけどBT2が激しく気になる
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fbdd-4mEY)
2018/10/30(火) 23:08:21.73ID:HLu9XGcP0
SE215seって、前のウォークマン付属イヤホンとほぼ同等の音質だよな
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6197-OR3c)
2018/10/31(水) 01:45:50.36ID:fuNFjfAl0
RMCE-LTGって断線とか接続不良の報告多かったけど最近のロットでは改善されてるのかね
都市部でBluetoothの干渉が増えたから有線に戻りたい気もする
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2WW FF33-/enm)
2018/10/31(水) 13:06:30.61ID:itiwxYiWF
SHUREの音が時代遅れだと思うのは俺だけ?
もう売れてないじゃん
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b00-yT3s)
2018/10/31(水) 14:24:34.18ID:RAqs8p+l0
モニターの音にも流行り廃りがあるのか
508名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-V7pa)
2018/10/31(水) 14:45:30.35ID:PU+3kIqla
でたー俺だけ?って言う奴
時代最先端のモニターってなにかあげてくれよw
509名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-TV9K)
2018/10/31(水) 14:53:01.10ID:Q5pUmPA6r
最近はDSPで補正かけるのがトレンド
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d3-/mbN)
2018/10/31(水) 16:19:02.77ID:uok7emyq0
一周回ってDD単発かヘッドホンに回帰するんだろう
SRH1540なんかとっても良い音してるよ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM5f-/enm)
2018/10/31(水) 17:40:31.85ID:xhTtXrHWM
迫力ないイヤホンなんて聴けたもんじゃねえ
綺麗な音求めるならヘッドホンにするわ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 159e-Ha4+)
2018/10/31(水) 18:41:23.15ID:5w0Nw4xn0
>>506
最近はモニター系よりリスニング系の方が人気あるってだけの話でしょ?
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c6-2Qvh)
2018/10/31(水) 18:47:42.44ID:AwIi+h7u0
時代とかどうでもええわ
壊れて買い直すときに売ってなかったら困るから
マイクだなんだ含めてShureが潰れん程度には売れてほしいけど
それ以上はほんとどうでもいい
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dd2-Ap6/)
2018/10/31(水) 22:33:53.74ID:5e9kGcKx0
Amazonが少し安いもんで、ついポチってしまった!!
846を!!
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bf7-Cbrb)
2018/10/31(水) 22:36:05.85ID:1vEAxGqE0
>>506
売れてないってどうして分かる?
516名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-MIzf)
2018/10/31(水) 23:29:45.01ID:rUxTN2uIp
時代遅れというかXJE-MH1のハイブリッド型の優秀なので聴いてると多ドラの違和感に気づくようになったわ。

やっぱりリスニングとモニターは根本的に違うね
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63fb-8cIm)
2018/11/01(木) 11:32:16.83ID:VLQqCFf00
Shure製品を購入すると最大6,000円キャッシュバックのチャンス!
https://www.shure.co.jp/go/cashback2018/
だってさ。
イヤホンは112と215のBTモデルのみだけど。
518名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-n0hs)
2018/11/01(木) 13:25:05.02ID:VaeZUmt6d
>>516
ハイブリッド型だからではなくナチュラルな方向性のイヤホンだからという認識の方が正しいけどね。
WestoneのW60とかはマルチBAである事を感じさせないくらい出来が良い。かといってその上位モデルのW80もそうなのか?と言えば少し違う。
敢えて音の分離感を高めてそれぞれの音域に合った音の出し方をするスタンスもある。

やっぱりリスニングとモニターは根本的に違うねっていう結論は同じだけど。
519名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-d0eK)
2018/11/01(木) 13:56:01.73ID:1CrhLbc8d
最近ソニーが出した5ドラのIER-M9もBAっぽさが無くて自然な感じらしいね
モニターををうたった機種だけどソニーのモニター機がそういう方向性なのかもね
520名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-LLA6)
2018/11/01(木) 14:13:17.35ID:KsyTDo72p
>>517
イヤホンのキャッシュバック1000か2000円やんけ
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bb3-Y/6i)
2018/11/01(木) 14:29:10.76ID:igpNYVy/0
最大●●円キャッシュバックとか最大○○ポイントバックのガッカリ感
522名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMf7-P/29)
2018/11/01(木) 15:34:32.21ID:M5ZwMgPvM
まあ今更1万出して215買う馬鹿は居ないよな
昔は鉄板だったが今は違う
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a04-MyS3)
2018/11/01(木) 17:33:01.57ID:qSAhWWtA0
>>522
今はなに?
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 36e7-zV7r)
2018/11/01(木) 18:16:12.59ID:ijYJYt5W0
ケーブルの針金やめてくれ
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9723-Dhkk)
2018/11/01(木) 18:34:22.24ID:x6ZnPjk30
>>524
リケーブル沼にようこそ
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 36e7-zV7r)
2018/11/01(木) 18:48:34.12ID:ijYJYt5W0
425の針金がどうしても合わなくて買って即放置して4年になるけど
リケーブルやってみようかな
527名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-STrR)
2018/11/01(木) 18:57:53.10ID:C5YQhWCFr
425で沼にはまるより上位モデル買ったほうがいいんじゃ...
528名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMf3-9Fbr)
2018/11/01(木) 19:19:23.09ID:up5RXF5+M
>>526
onsoオススメするよ
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9723-Dhkk)
2018/11/01(木) 19:32:45.10ID:x6ZnPjk30
SE846て針金無しだっけ
530名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-STrR)
2018/11/01(木) 19:37:37.69ID:OsUAFPHdr
>>529
残念ながらあるよー。他のモデルとはmmcx端子のメッキが違うだけ
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ab3-MyS3)
2018/11/01(木) 20:18:03.28ID:OJvCu7mO0
>>524
SHURE掛けのために端子近くに入ってるやつなら確かに嫌い
リケーブルするか別のメーカーに行くか悩んでる
532名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbb-NS9x)
2018/11/01(木) 20:57:27.19ID:HcWWELfUp
寝ホンする時はShure系使うと寝落ちしても寝返りうっても外れないから、目覚ましが聞こえなくて怖いんだよな(´・ω・`)
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da0e-LLA6)
2018/11/01(木) 21:01:39.74ID:bMJxrOqM0
シュアは枕に横になっても違和感ないよね
534名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxbb-ku0F)
2018/11/01(木) 21:14:58.84ID:KgFP6tYlx
布団にじゃなくて枕に横になるってとこがもう違和感あるのだが、、
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 279f-URqd)
2018/11/01(木) 21:18:47.63ID:hh5h1XFL0
>>532
フィットネストラッカーとかスマートウォッチ巻いて寝れば、バイブで確実に起きられる。
536名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbb-NS9x)
2018/11/01(木) 21:43:39.91ID:HcWWELfUp
WALKMANに寝落ちタイマー→爆音系プレイリスト目覚ましモードができるとありがたいがw
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9723-Dhkk)
2018/11/01(木) 21:48:24.08ID:x6ZnPjk30
高いイヤホンを付けながら寝るのはちょっと勇気がいる。
538名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xRcM)
2018/11/01(木) 22:43:59.23ID:f/CLmv2yd
846は寝ホンだと形状はいいんだけど枕とこすれて「キュッキュッ」てのがうるさくてダメだった
値ホンにはfinalのE3000が最強
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a39f-H/qU)
2018/11/01(木) 22:48:53.45ID:QVXrLVzd0
耳穴の傷とか怖くないの?
寝音楽はヘッドホンしかしないなー。
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-H/qU)
2018/11/01(木) 23:00:11.48ID:qY5AaAh2M
>>527
利便性の改善目的だし一万以下なら良いんじゃない?(425が好きならだけど)
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0e00-xRcM)
2018/11/01(木) 23:00:18.64ID:nsrbUhDD0
>>532
>>533
それずっとやってると割れるよ
542名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xRcM)
2018/11/01(木) 23:03:37.22ID:f/CLmv2yd
>>539
怖いのは怖いけどね
音楽がないと悪いことばっかり考えて眠れないんだ
睡眠薬のお世話になるよりは健康的かなと
543名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbb-NS9x)
2018/11/01(木) 23:29:34.05ID:HcWWELfUp
さすがに846で寝ホンはしないわ、殻が脆弱過ぎて枕元に置いてる本と耳のサンドイッチになったらパキッとなりそうで
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab90-17bu)
2018/11/02(金) 03:08:21.84ID:8fG5K56m0
>>寝音楽はヘッドホンしかしないなー。
確実にヘッドホン曲がるだろ
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63b3-LLA6)
2018/11/02(金) 03:32:30.58ID:8ZvqpeTh0
レスから寝相が伺えるスレ
546名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-n0hs)
2018/11/02(金) 06:29:47.50ID:HJ6V4mOFd
>>544
T1 2ndで聴いてて寝落ちして起きたら曲がってた事はある。音には影響無いし外に持ち出す訳でもないけど精神衛生上良くないので高級ヘッドホンはおススメしない。
Shure掛けのイヤホンはDAPの位置を頭の上にしとけば少々寝返りしても大丈夫みたいだ。
547名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-VPfc)
2018/11/02(金) 06:51:28.73ID:lk8V8GBMa
BT接続のイヤホンは寝フォンにいいなと思うけど音量が思うように下がらないのがアウト
起動音とかもぴこぴこでいいのになぁ
548名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-LLA6)
2018/11/02(金) 07:29:48.52ID:IxHf56YWa
ぶっちゃけ寝ホンにするなら安物しか無理だな
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f6c-gu9e)
2018/11/02(金) 08:25:20.98ID:gQbDbXsb0
家族が近くで寝てたり、極端に壁が薄いのならともかく
寝るときに支障のないボリュームって
ぼんやり遠くで聞こえる程度で充分だからスピーカーにしてるよ
何万もするもんを身につけて寝るとか無理ですわ
550名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-cm4e)
2018/11/02(金) 11:58:23.48ID:bTzqxheLd
215は?壊れてもまた買えばいい
551名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-xRcM)
2018/11/02(金) 12:42:00.35ID:WSB+6gjLd
ぼにゃりした音で眠気を誘うしw
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-LLA6)
2018/11/02(金) 13:36:02.89ID:JELP6IfFa
スレチだけどboseの寝ホン専用イヤホン気になるわあ
553名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-LLA6)
2018/11/02(金) 14:11:10.01ID:S67vQGjzp
あれ音楽ならせれないやろ
554名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-0EdJ)
2018/11/02(金) 14:11:17.98ID:MZzfitsTd
枕に穴ぼこ開けてそこに耳を突っ込めば多少ゴツメのイヤホンでも安心
裁縫上手な人誰かやって
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a04-MyS3)
2018/11/02(金) 14:24:41.77ID:vjWLaf0R0
>>522
早く答えろよ
今だったら何だってんだよ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03d3-7axv)
2018/11/02(金) 17:38:16.51ID:/bTKfn140
寝ホンなら装着感も音も込みでXELENTO行っちゃえよ
557名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-LLA6)
2018/11/02(金) 18:04:29.95ID:6k0reLrOa
>>556
それで壊れてんの見て目覚めが良くなるんだな
558名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-xSyX)
2018/11/02(金) 20:51:50.46ID:fOrTDJAKM
453です。

425でBT2試聴してきましたが、普段使ってるSONYのBTヘッドセット(ケーブルセパレートタイプ)より明らかに音の解像度が鮮明になり良かったです。

が、左耳ケーブルのコントローラは操作性悪いですね。
本体側に何故コントローラ付けなかったんでしょ。
あとケーブルセパレートタイプじゃないのも自分的に×です。

音は確かに良かったですが、ケーブルセパレートタイプはマスト条件なので購入見送りました。

質問なのですが、ケーブルセパレートタイプのBTヘッドセットでおススメあります??

846は試聴しませんでした、気に入ったら即断でカード決済しかねないのでw
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb9f-LomC)
2018/11/02(金) 21:03:05.43ID:7CAWte360
>>558
ニワカでごめんなさい!
ケーブルセパレートタイプってどんなのですか? この沼はまって間もないので後学のために教えて頂けませんでしょうか。聞くは一時の恥で恥を忍んで質問させて頂きます。
560名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-NS9x)
2018/11/02(金) 21:19:25.36ID:hJOHTn+hp
ケーブルにこだわるほどならBTやめて最初からzx300あたりを持ち出してバランスケーブル突っ込んだ方がセパレートしたいい音鳴るよ
561名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-xSyX)
2018/11/02(金) 21:23:40.87ID:fOrTDJAKM
>>559
自分使ってるのこれです。
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/

本体とイヤホン(またはケーブル)が分離してるものになります。
一体型のはケーブル断線するとそれで終了なので好きじゃないんですよね。
562名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-xSyX)
2018/11/02(金) 21:25:11.62ID:fOrTDJAKM
>>559
自分使ってるのこれです。
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/

本体とイヤホン(またはケーブル)が分離してるものになります。
一体型のはケーブル断線するとそれで終了なので好きじゃないんですよね。
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 338a-xSyX)
2018/11/02(金) 21:36:07.50ID:NEe15J4P0
連投になってもうた、すまそ。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 338a-xSyX)
2018/11/02(金) 21:37:04.81ID:NEe15J4P0
>>560
レスありがとうございます、検討してみます。
565名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xRcM)
2018/11/02(金) 21:44:38.86ID:yy3paZXOd
まずBT2のコントローラーが付いてるのは右な
んでセパレートって言い方は聞いたことないが
要するにただのレシーバーってことだろ
ここ最近レシーバー機能付いたDAP増えてきてるし
ただの(DAPじゃない)レシーバーも豊富になってきてるからよりどりみどり
音質重視ならウォークマン1Z
音質とサイズのバランスならZX300(バランス接続)
サイズ重視ならM0とかES100とかオーテクのやつとか
ちょっと前の機種だがxha9000(これもバランス接続できる)もなかなかいい
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/02(金) 21:46:13.58ID:ge9NWsSP0
846持ちだが、気になっていたXELENTO REMOTEポチッてしまった。
これが沼の始まりなのか?
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb9f-LomC)
2018/11/02(金) 21:49:10.87ID:7CAWte360
>>562
あ、なるほど! イメージ出来ました。私も目指したことありました。結局当時は BTN40 ってレシーバーに逃げましたが。新機種見つかるといいですね! (ありがとさんです)
568名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xRcM)
2018/11/02(金) 21:50:32.81ID:yy3paZXOd
>>566
おめ
きれいに高レベルで使い分けできる二機種だから
しばらく沼にはまらなくてすむと思うよ

ただDAP沼ケーブル沼は不可避だ
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 638a-cpga)
2018/11/02(金) 21:50:47.68ID:5TjCr6cI0
BT2使ってる。
音の劣化も少ないし、バッグに入れてても途切れないし遅延もごく僅かで
使い勝手はすごくいい。
スレチだが、カナルのHC-M100BTCWも気になる。

それから、コントローラーは右側な。
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 769f-HxQU)
2018/11/02(金) 22:21:01.62ID:4l4MSZd/0
846と金歯だけど、右のmmcxがユルユルになって、どっかで無くしそうで怖い
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/02(金) 22:40:21.31ID:ge9NWsSP0
無くしちゃった〜(棒)

1200買う理由づけができたw
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/02(金) 22:43:44.31ID:ge9NWsSP0
>>568
ありがと。

そうなるか...
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/02(金) 23:02:50.07ID:NO81iw770
BT2使うと、BT1は使い物にならないレベル?
574名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-NS9x)
2018/11/03(土) 00:05:59.93ID:5Hq0rbOLp
こういう持ち出しのいいBluetoothタイプは軽い服装の春夏の時こそ使うようにしてる。
秋冬は軽めのDAPを持ち出してもコート類だからそんなにかさばったり面倒は無いんじゃないかな。
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ab3-MyS3)
2018/11/03(土) 00:10:39.07ID:KrYkyOil0
SHUREの純正ケーブルが多少硬めで取扱にくいんだけど
音質より取り扱いやすくておススメのケーブル何かない?
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbc3-0rnk)
2018/11/03(土) 01:33:08.36ID:/G9vDu730
estronとかどう?
使ったことないけど
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7ae7-xRcM)
2018/11/03(土) 04:03:02.43ID:YZyF+8J20
>>575
ONSO
AKGのやつ(ONSOのOEMらしい)
ソニーのキンバーじゃない方
取り回しならこのへんおすすめ
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/03(土) 09:02:12.70ID:83LzAWUq0
846iphone直挿のテキトー使いだが、KSE1200買いでヨドに突進しそうだ
これが最後と思えば後悔しませんとも

ええ絶対に
579名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-VPfc)
2018/11/03(土) 09:40:35.13ID:N83aJR89a
>>578
てけとーなら1500てDacも手に入れたら?
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/03(土) 12:42:09.80ID:63z+229w0
SE846買った。
ブライトも試したけど、バランスと弾丸の純正コンボで音上げるといい感じ!
581名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-NS9x)
2018/11/03(土) 14:21:32.80ID:5Hq0rbOLp
846はいつか買い足したいけどBTケーブルとスマホ用ケーブルいらんからもっと2,3万安くしてほしい
582名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MMe6-SCkZ)
2018/11/03(土) 15:41:13.42ID:xzerOsS0M
>>581
価格高くできるしリケーブル沼に引きずり込むためのエサだからなくせませんw
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da0e-LLA6)
2018/11/03(土) 16:20:41.23ID:/5tFyZwE0
私は846からカスタムまで沼に嵌りました。shure好きなら64audioええぞ〜
584名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM06-W61e)
2018/11/03(土) 17:19:37.64ID:PO9dGiBiM
>>580
健康に悪そうだから滅多にしないけど846って音量を上げるとガラッと性格が変わるよね
何でもそつなくこなす優等生からイケイケのやんちゃ坊主に化ける感じ
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9723-Dhkk)
2018/11/03(土) 18:19:50.34ID:4BKsGEUu0
>>583
カスタムって自分用に作るはずなのに沼るの…?
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8a-cGwn)
2018/11/03(土) 19:21:51.75ID:n5ptTAg3M
羽生選手も通った道
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f30e-SirI)
2018/11/03(土) 20:02:41.80ID:yvVtRUwf0
>>586
羽生ゆずれ!
588名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-n0hs)
2018/11/03(土) 20:03:18.09ID:LECdjcxqd
>>578
SE846とKSE1200は使い分け出来るから後悔はしないと思う。
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4eb9-O4Il)
2018/11/03(土) 20:05:33.84ID:fNKF0EHX0
846からカスタムの間ってことじゃない?
590名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-NS9x)
2018/11/03(土) 22:10:06.32ID:5Hq0rbOLp
まあ上を見たらキリがない、アンドロメダ、カスタム系、DD一本勝負系、…横ヤリを入れるようなナリフリ構わない多ドラぶち込み中華系…

渇きの止まらない喉を潤すためのケーブル沼、そしてケーブルを引っ張るように誘うこむハイエンドDAP沼、ヘッドホン沼据え置きヘッドホンアンプ沼、煩わしい耳周りを嘲笑うかのような手招きするスピーカー沼…
591名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-VPfc)
2018/11/03(土) 23:21:02.46ID:vmysL/MJa
ウニバーサルでじうぶん
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9723-Dhkk)
2018/11/03(土) 23:46:47.38ID:4BKsGEUu0
>>590
ブラックホールが何かか…
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6e9-n0hs)
2018/11/04(日) 08:19:37.61ID:gqyJlAlg0
>>590
これ買ったら今より良くなるんじゃないか?と思いはじめたら底に落ちていきます。
性能じゃなく好みで選ぶ事が出来たらある程度のところで落ち着きます。
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/04(日) 08:51:36.07ID:BvzQI2tf0
846気に入っているが、さらにSHA900を繋げるか、いっそのことKSE1200にいくかで迷ってる
汎用性なら900か、あるいは中途半端なのか 
試した人はおる?
595名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-NS9x)
2018/11/04(日) 09:57:57.53ID:D819jBxmp
846以上に解像度の高いものはもう必要ないと思う、余計なノイズを拾うだけで。
眉唾もののハイレゾがホントだとしても年齢で可聴領域との兼ね合いもあるし…

ただ最近思うのはたいして好きでもない曲でも「イヤホンを通した音の粒」自体に感動してるだけの体験になってやしないか?と気をつけるようにしてる。
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b61-6RPj)
2018/11/04(日) 10:05:58.38ID:jxBgi8U+0
【アウトレット品】 カナル型イヤホン リケーブル対応 SE315-K-Jブラック 1.62mコード 【生産完了品】
16,178円(税込)
https://www.biccamera.com/bc/item/5997961/
【アウトレット品】 カナル型イヤホン リケーブル対応 SE425-V-Jメタリックシルバー 1.62mコード 【生産完了品】
26,978円(税込)
https://www.biccamera.com/bc/item/5997963/
【アウトレット品】 カナル型イヤホン リケーブル対応 SE535-V-Jメタリックブロンズ 1.62mコード 【生産完了品】
37,778円(税込)
https://www.biccamera.com/bc/item/5997965/
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 769f-eOCH)
2018/11/04(日) 10:36:15.08ID:jN4sbYMN0
846 をLBT-HPC1000RCで聴いている方はいますか?ldacでの再生音質はいかがでしょうか?
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38f-zV7r)
2018/11/04(日) 11:08:33.74ID:8KanbzzE0
425のハウジングが割れたのでセメダインで再接着
少しの位置ずれで音量が落ちるので、何度かやり直した
断線以外のこういった製品寿命は考えてなかったなあ

まだ使えるけど、いずれ反対側をボロッといくかも
とりあえず繋ぎとして、E4000かFD01でも買ってみようか
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a15-EHQK)
2018/11/04(日) 11:27:11.31ID:BvzQI2tf0
>>595
そのような考えももっともだな ありがと
軽くて性能の良いDAPが出るまで待つかな..
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0e00-xRcM)
2018/11/04(日) 12:31:18.55ID:HWyVeOpR0
>>595
目から鱗
ドラムが脳ミソの真ん中でドンドコ言ってるのを感じてるだけのときがある
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 638a-xRcM)
2018/11/04(日) 14:09:43.59ID:1IdTbEED0
斜め読みしてたら目からミソと空目した
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbc6-ezrs)
2018/11/04(日) 15:21:26.25ID:0Z4rfq1u0
>>595
いい機材買った後しばらくくらいはそういう楽しみ方もアリだと思うけどね
だいたい「好きでもない曲」なんてライブラリにほとんど入ってないし
そういう動機で買った曲でもその曲やアーティストが好きになるかもしれんし
俺の場合はeOnkyoで買った「オーディオチェックCD」てタイトルでスガダイローというピアニストが演奏してて、それがきっかけでファンになって他のアルバムも買った
あとハイレゾに年齢あんまし関係ないよ
もちろん可聴域超える高音ってのもハイレゾの一つの要素だから全く無関係てわけじゃないだろうが、少なくともイヤホンヘッドホンで聴く場合にはほとんど関係ない

スレチなので無理矢理Shureの話題に結びつけるけど、846がほぼ唯一苦手だと思うのがピアノの表現
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0e8a-P/29)
2018/11/04(日) 15:26:24.70ID:XHYaIPxU0
お前らって音楽が好きなわけじゃないよね
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a04-MyS3)
2018/11/04(日) 17:34:25.03ID:NcC7OT6z0
>>603
CAのスレよりマシだよ
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 279f-URqd)
2018/11/04(日) 18:03:22.83ID:iuCs20Df0
長文のレスはほぼ参考にならないな。
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 338a-xSyX)
2018/11/04(日) 18:28:01.17ID:VbG7hYkG0
Bluetoothレシーバー(ポタアン)、これ気になるなー。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000189292/

Shureイヤホンで使ってる方います?
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 338a-xSyX)
2018/11/04(日) 18:34:14.85ID:VbG7hYkG0
訂)Shureイヤホンでorz
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63b3-LLA6)
2018/11/04(日) 18:37:01.45ID:ZTMO0FLS0
何が違うんだ…?
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 63b3-WT4u)
2018/11/04(日) 20:07:19.31ID:5gEaP+cd0
>>606
悪くないよ。むしろきれいに鳴らしてくれる。
610名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-n0hs)
2018/11/04(日) 21:24:02.13ID:SPdvxsK4d
>>595
SE846以上のイヤホンは確かに解像度や音の厚みを増やしてるし臨場感も高い。けどそこは音源やプレイヤーの性能とも関係あるからイヤホンだけ良くするって意味では必要ないと思う。

ただKSE1200で聴くとやっぱり音の安定感とか立ち上がりや余韻の残り方が繊細で違いはあるなって思う。
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 279f-URqd)
2018/11/04(日) 21:25:38.70ID:iuCs20Df0
ミニコンポに Bluetooth レシーバー付けて AAC 256kbs で聞いてみたが、やはり CD とははっきり違うね。
当たり前か…
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 338a-xSyX)
2018/11/04(日) 22:55:27.74ID:VbG7hYkG0
>>609
情報ありがとうございます。
試聴してみてポチるか検討します。
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/04(日) 23:26:13.64ID:FsF6sMzJ0
SE846についてきたBluetoothケーブルをSE215SPEで使ったけど普通に良くてびっくり
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-H/qU)
2018/11/05(月) 12:06:54.32ID:YssiTxkzM
>>611
256なら一回程度ならそうは変わらない
ただソースが圧縮音源なら2回圧縮解凍してるからそれなりに落ちる
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/06(火) 22:26:09.64ID:KHfPse6t0
一日置きにブライトとバランス交互に使ってる・・・
落ち着きたい
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63b3-LLA6)
2018/11/06(火) 23:04:21.19ID:IrFrCRWQ0
右をブライトに左をバランスにするんだよ
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f338-dFpJ)
2018/11/06(火) 23:18:46.65ID:H3A1QoPt0
たまにtwitterみたいにコメントにLike付けたくなる時あるよね
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-H/qU)
2018/11/06(火) 23:27:48.78ID:dEVtEqL1M
>>616
次はどちらをブライトにするかで悩みだすに一票
619名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-NS9x)
2018/11/06(火) 23:37:32.66ID:9e7euwNep
Westoneのリスニング系の優しい音も好きだから、たまにウォームにしたい時があるけどやってる人少なそうだね。

透明なシェルもいいけど買い足す時は黒も欲しい
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bbd-MyS3)
2018/11/07(水) 02:19:08.88ID:Pb8cQeo40
BT2って服のタグがある付近にクリップ留めて首の後ろから掛ける形でも使えるかな?
621名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MMe6-SCkZ)
2018/11/07(水) 07:33:30.55ID:UHYxctgrM
>>620
できるけどクリップかなり堅いぞ
さらに、滑り止めのブツブツがあって滑り込ませるのが難しい
622名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-xSyX)
2018/11/07(水) 07:40:36.15ID:ghUV2WrfM
RADSONE Earstudio(ES100)レポです。

環境は
・DAP:iPhoneX
・イヤホン:SE425

いかんせんDAPがiPhoneなので音質はお察し下さい。
SONY MDR-EX31BNのレシーバーと大差ないなーってのが正直なところです。
MDR-EX31BN、そこそこ優秀なBluetoothレシーバーだったかも。

綺麗には鳴ってますが、iPhoneで使うにはオーバースペックかもしれません。

環境設定アプリ(EarStudio)にイコライザ機能あるので、好みの音質にチューニング出来る点は◯。

DACとしてハイレゾ音源PCから流せるようですが、こちらはまだ未確認です。
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b80-xRcM)
2018/11/07(水) 08:15:08.73ID:X9DAY4Kh0
>>622
俺もMDR-EX31BNはけっこう優秀だと思うな
オーテクのAT-PHA55BTもLDACで接続して使ってるけど、オーテクに比べると確かに音は軽く感じるが聴きやすい音だね
オーテクは音が重い感じで低音強めであまり心地良く感じないので長時間使わないな
ボリュームと曲送りボタンも別で使いやすく音質も悪くないので結局MDR-EX31BNのが良く使ってる
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbc6-GLyI)
2018/11/07(水) 11:57:17.47ID:i7+1v8jY0
>>622
オーバースペック云々はAACだからってことだろうけど
それを引いても別にオーバースペックじゃないと思うよ
むしろiPhoneとかスマホほどまっとうなDACやアンプ使ったレシーバーの恩恵はでかいはず
このスレ的には425挿したときの他のDAPやポタアン・レシーバーとの比較レポとかしてくれるとうれしいかも

俺自身はBT2が気に入ってるのでアレだけど
625名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe3-jcKQ)
2018/11/07(水) 20:20:17.71ID:J09hFB5VM
初回分買い逃したBT2やっと出荷連絡来た
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 769f-eOCH)
2018/11/07(水) 20:46:22.10ID:2zIyXMAQ0
わいもや
12月上旬やで、ってことやったけど、なんやろな
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/07(水) 21:38:46.00ID:w6nM7rX/0
なんとなくSE846の左の音量がでかく感じてしまう・・・
曲によっては気にならないんだけど
628名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-NS9x)
2018/11/07(水) 21:39:19.85ID:PRmLKn18p
そろそろ6BA(低音2中高音2高音2)の新型出して欲しい。

多ドラシャワーは6BAが上限だと思う。後は蛇足
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b14-SjVX)
2018/11/07(水) 22:11:46.29ID:EITFzjkG0
BT2が入荷連絡きたから買ったよ。

音質はとりあえず満足してるんだけどクリップの所なんとかならなかったのか

3つのボタンはクリップのところでもよかったのに

ケーブル中途半端すぎてプランプラン
クリップ固すぎてシャツとかに挟むのひと苦労
630名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-VPfc)
2018/11/07(水) 22:55:24.56ID:6nPvhOqha
>>627
イヤピ変えても同じかい?
631名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-VPfc)
2018/11/07(水) 23:00:03.62ID:6nPvhOqha
>>629
起動音と残量音は相変わらずダサいまま?
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da0e-LLA6)
2018/11/07(水) 23:21:32.86ID:JkDwsxNH0
クリップ前のも不評だったよな。前のはチープすぎてすぐ割れるやつ
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-tVBt)
2018/11/07(水) 23:46:42.80ID:w6nM7rX/0
>>630
シリコンだと左S、右Mなんだけど弾丸だと両方Mにしてた
そこで、右を弾丸Lにしてみたらやはりまとまりが良くなった気がする
でもやっぱり少しでかいんだよなあ・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 11b6-d64g)
2018/11/08(木) 01:54:19.57ID:0xI7b9gS0
425のリケーブルしたいんですけど、おすすめはありますか?
高すぎないのが良いです…
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1c3-ooLV)
2018/11/08(木) 04:19:30.78ID:LJB1wPSg0
>>633
シリカゲルと一緒に密閉容器にいれて48時間ぐらい放置
ノズルばらして軽く掃除&あんま使ってない別の色があるだろうからそれと交換
これやって変わらないなら故障かもね(イヤホンか耳かは分からないけど)
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93a1-rxb3)
2018/11/08(木) 06:13:26.55ID:Ku0fE+5F0
>>633
ノズル交換した後に左側の音量が小さくなったんだけど
開けて見てみたらノズルが少し回転しちゃってて向きがズレてた
637名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb3-WqUE)
2018/11/08(木) 06:44:09.19ID:Y1aGp5cCd
>>633
左右に大きくズレがあるならカスタムイヤピ作った方が定位が安定して良いと思う。
638名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-aK5q)
2018/11/08(木) 07:24:30.35ID:Pub/6A+hM
622です。

>>623
MDR-EX31BNお使いでかつ評価頂けて嬉しいです。
(三年使ってたのでそこそこ愛着あります)
ES100とオーテクのレシーバー検討してて試聴したのですが、オーテクは自分も長時間は疲れるかなーと思いES100をチョイスしました。

>>624
オーバースペックは仰る通りAACだからです。
レシーバーネタ、スレちかなと思いましたが肯定的なご意見頂け恐縮です。
BT2も425で試聴しました。
当方駄耳評価で恐縮ですが、音の解像度や厚みの面でBT2>ES100かなと思いました。
リケーブル可能タイプだったらBT2選んでたとおもいます。
639名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM6b-39Ij)
2018/11/08(木) 07:31:58.53ID:+Ddj71pcM
>>634
onso
640名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-SeP8)
2018/11/08(木) 08:25:44.18ID:2mszs0MEa
SE535LTDをGalaxys9直差しからiBassoのDX120に変えた。
ちょっと弱めだった低音が元気になった。ギター等の解像度も上がったけど劇的な変化と言うのかな…?
なるべく入力インピーダンスとクロストークが小さい機種を選んだけど本体重いわ。
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91c6-D/fG)
2018/11/08(木) 10:39:12.59ID:enDVN0+w0
>>634
バランス化のためのリケーブルなら、DAPにもよるけど多少実感できる効果あるから止めないが、その場合でもまず取り回し優先で選ぶのをオススメ
上でも上げてる人いるけどONSOは取り回しいいと思う
シングル→シングル、バランス→バランスでの材質構造で音質改善を狙ったリケーブルは、コスパも悪いし、試聴して自分で判断できるようになってからで十分
642名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 11:00:39.36ID:HAYCoHsRd
>>639
03は良いですか?
643名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 11:05:57.87ID:HAYCoHsRd
>>642 です。
425の純正ケーブルが断線してしまったのでとりあえずケーブルかえたいです。
音も少し良くなればいいかなーって思ったので…
644名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-9h+8)
2018/11/08(木) 11:51:21.08ID:cp+KOwoOa
>>640
昔のiPodのダメダメな音と比べたら今のスマホは相当音良いからなぁ
数万のDAPとかポタアン程度じゃ正直おもちゃレベルでしょ
645名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-hh7/)
2018/11/08(木) 12:01:32.86ID:Y2Rmkl7Xd
>>643
3.5ならUNCOMMONの3D-Triple Cもいいよ
まぁ試聴というか試着しに行った方がいいけどね
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 937f-SeP8)
2018/11/08(木) 12:27:36.84ID:9Nj+JVxG0
>>644
http://www.cima-net.co.jp/blog/archives/1303/
ここ見るとスマホは十分に低インピーダンスらしい。

ノイズとかも相当ボリューム上げないと中々差が出ないんやろなぁ
647名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7d-39Ij)
2018/11/08(木) 12:39:16.62ID:vyMiqodpM
>>642
自分は04を使ってるよ
かなり高音部がキラキラするので
好き嫌い分かれるかも

E4000には01を使ってて
結構バランスいいよー

03はごめん、聴いたことない
今度e☆イヤホン行くときに
聴いてみるよ
648名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 12:47:33.38ID:HAYCoHsRd
>>647
田舎すぎて近くにeイヤホンなくて試聴できないんです。
425を今よりよく出来れば大丈夫です。
649名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7d-39Ij)
2018/11/08(木) 13:14:01.10ID:vyMiqodpM
>>648
今日部屋に戻ったら
01繋いでみるよ
650名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 13:30:13.15ID:HAYCoHsRd
>>649
わざわざありがとうございます。(T ^ T)
651名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb3-WqUE)
2018/11/08(木) 13:35:20.23ID:Y1aGp5cCd
>>644
3万円から6万円台のポタアンでもDACが高性能だから音は全然違うよ!
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/08(木) 13:59:29.26ID:Uz6MS4G40
>>642
01ブラックライン→低音域が増す
03→暑苦しいくらいに中音が増す

ただしONSOの鳴り方は平面的でのっぺりしてて音の粒立ち・立体感が無い
04以外を選ぶならアンコモンの3D?トリプルCがお勧め 
逆にアンコモンはこれ以外はONSOレベル
取り回しは両方数あるケーブルの中でトップクラス
どっちかで言ったらONSOの方が良い
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/08(木) 14:03:29.47ID:Uz6MS4G40
>>645さんと同じく、その価格帯で選ぶなら断然トリプルC
理由はeイヤレビューに書いてある
654名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 14:12:25.48ID:HAYCoHsRd
こちらですかね?
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚
655名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-WqUE)
2018/11/08(木) 15:03:28.76ID:2M8zpOWia
>>627
なんとなくヘッドホンの怖い話思い出した
耳鼻科へ行こう
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5be7-YP9l)
2018/11/08(木) 15:10:07.58ID:hHumG0l/0
>>634
もうすぐaliのセールだから買って試してくれ
657名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/08(木) 15:45:02.83ID:HAYCoHsRd
Eイヤホンでポチって見ました。
純正より良くなってれば嬉しいです。
658名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF05-mqgT)
2018/11/08(木) 15:49:56.38ID:P/xaYHp7F
そしてリケ沼へ
659名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/08(木) 16:59:48.98ID:BSVxUHWwp
外出時は535、非ヘッドホン時は846、そして寝ホンが欲しかったのでXBA-N3を買いました。

条件としてなるべくいい音、大きな寝返り時は耳から取れて断線から免れる非耳掛けタイプ、殻割れしなさそうな耐久性、バッチリでした。

と思いきやドンシャリ気味なので眠れません(´・ω・`)

皆さんのオススメ寝ホンを知りたいです。
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 937f-SeP8)
2018/11/08(木) 17:06:28.08ID:9Nj+JVxG0
寝る時気にならないのはiPhone付属のイヤホンかな。
インナーイヤーで圧迫感ないし、コンパクトだから横になっても不自然じゃない。
音質は……寝るんだから気にしない
661名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-QBBC)
2018/11/08(木) 17:07:08.53ID:qX1lLnMgd
>>659
Westone W60
662名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-XEFn)
2018/11/08(木) 17:11:25.22ID:CamhX+BVd
音が大きすぎるんじゃ
人間の聴覚の特性として小音量時には低音がより小さく聴こえるはずで
N3程度のドンシャリ具合のイヤホンで、寝ホン時にもドンシャリに聴こえる音だとすると耳がヤバいかもよ

個人的にはE3000オススメ
さほど高音質ではないが断線してもダメージない値段だし
663名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7d-39Ij)
2018/11/08(木) 17:18:33.00ID:vyMiqodpM
>>659
前は完全ワイヤレスにしてたが
無くしそうになったことがあり、
今はBeatsX
664名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/08(木) 17:30:34.81ID:BSVxUHWwp
引退したiPhone7を繋げたPHA-3にアダプター経由でバランス接続して聴きたかったのですが、XBA-N3は低音が余計に強調されて眠れません…
Westoneも過去に殻割れしたトラウマがあるので、似たような音質でなるべくフラットでジャズ系の音楽を寝ホンで聴けるようなものはないでしょうか?
665名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-QBBC)
2018/11/08(木) 17:36:28.79ID:qX1lLnMgd
>>664
IER-M7
666名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-hh7/)
2018/11/08(木) 17:37:12.90ID:Pl0qZ8DEd
>>659
メーカーなんでもいいならinair
耳から出ないから寝返りうっても大丈夫、音圧弱いから音は人によるかな
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/08(木) 17:58:31.01ID:Uz6MS4G40
>>654=657
それ
一応レビューみて何故それが勧められたか見てくれた?
別の人も言ってたけど3.5→3.5だとなかなか変化感じにくいけど
425辺りまでだとこの価格帯でもリケーブルの変化を感じやすいよ
特にこれは本当お勧め
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 899e-WqUE)
2018/11/08(木) 18:19:28.57ID:IbVNyfIY0
>>664
WestoneもUMproの新シリーズは殻割れ報告聞いたこと無いし、WシリーズもW80なんかだとフェイスプレートもしっかりしてるから大丈夫。
669名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM7d-39Ij)
2018/11/08(木) 18:20:14.13ID:vyMiqodpM
>>664
SE425
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9390-ki2E)
2018/11/08(木) 19:51:14.64ID:QCvMyNLt0
>>664
Massdrop x NuForce EDC
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-nuforce-edc-in-ear-monitors
or
Massdrop x NuForce EDC3
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-nuforce-edc3-in-ear-monitors
ダイナミックのEDCの方が音圧感度が低く、音量を絞りやすいので寝ホン向けかも知れない
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 130e-EnGx)
2018/11/08(木) 21:18:09.55ID:Z1mbfWVG0
実際寝ホンしてる人そんなにおんの?耳栓ならわかるが
672名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-XiKI)
2018/11/08(木) 21:53:28.47ID:D2cgSHYKa
これからは寝ホンはワイヤレスヘッドフォンだろうな。
673名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF05-mqgT)
2018/11/08(木) 21:55:57.30ID:Cv1SWj3NF
今日からここは寝フォンスレになりますた
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41d3-9h+8)
2018/11/08(木) 22:04:47.15ID:UUvXvfht0
>>659
割と真面目にXELENTO REMOTEおすすめ

耳にぶっ刺すタイプのイヤピースじゃないから外耳に優しいし遮音性も音漏れ防止も水準点以上

mmcxコネクタはこれでもかと言うくらいコンパクトでかなりガッチリホールドしてるので緩んだり折れたりする心配はほぼゼロ

大雑把だけど低=中>>高のチューニング&柔らかくて滑らかなでリラックスしながら聴くには最高よ
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5be9-WqUE)
2018/11/08(木) 22:21:37.59ID:/R65o/da0
夜中に自分の世界に浸りたいと思えば確かにイヤホンが良いんだけど、心地よい眠りを誘うという意味では小さな音でもスピーカーが良いんだよな。耳の圧迫感無いし音も広がるし壊れる心配もないから。
自分はインターネットラジオとかでジャズをDACと据え置きアンプ通してスピーカーで鳴らしたりする事もある。
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11e9-mqgT)
2018/11/08(木) 22:24:16.77ID:h+pFLUK40
寝るときは太宰治おススメ
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5be7-YP9l)
2018/11/08(木) 22:39:51.66ID:hHumG0l/0
ヘッドホンで聞いてると寝てるときに勝手に外れてくれるからそっちの方がいいんじゃない?
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f190-AS2U)
2018/11/08(木) 23:14:15.07ID:JBiA0U7F0
>>677
起きたらヘッドホン曲がるか折れてる
あんた余程寝相いいんだね
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-W8s6)
2018/11/08(木) 23:51:11.64ID:YPEGdjhw0
朝起きたらイヤホンコードが首にくるまってることはよくある
いつもいつか死ぬんだろうなって思いながらまたやっちゃうけど
680名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/09(金) 12:08:06.14ID:7667SKCBd
3D triple c届いたけど、奥までささらなってないのかすぐ取れてしまう。
681名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-d64g)
2018/11/09(金) 12:22:05.81ID:7667SKCBd
押したらちゃんとささりました。
なんか奥で音が鳴ってる感じになりました。
純正よりとても良くなった!っていうほど良くはなってないです。
でも、する価値はあったかなと思います。
なんていうか、音がマイルド?になりました。
se425 3D triple c
682名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-+Xzz)
2018/11/09(金) 18:47:30.93ID:wh57yP1ld
近所の家電量販店が月末にRMCE-BT2を入荷するそうなので購入を検討してるのだけど充電端子ってMicro USB-Type-Bで合ってる?
付属品使えで済む話だが手持ちのケーブル一通りType-Cに移行完了してしまってるんだよなあ
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91c6-D/fG)
2018/11/09(金) 19:52:07.22ID:YZCb/NYZ0
>>674
割と真面目に反論すると
強度に不安
DD特有の気圧で振動板がチャリチャリいうのもどちらかというと顕著な部類のイヤホンだし

あとイヤホンはなんでもいいけど、寝るときには志ん生の落語おすすめ
(反対に気分上げたいときには枝雀オススメ)
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/09(金) 19:52:51.54ID:9XbWDRaC0
>>681
断線したから「とりあえず交換したい」って言ったの自分でしょ?
だからって適当に答えたわけじゃなくリケ初心者ならA1万って事で
取り回しもよくてその中で一番なのを薦めたんだけどね
音の籠りとか晴れて音を拾うようになったとかそういうのに気付いてほしかったな
リケって音良くなっても取り回し・タッチノイズとか硬さとか収納性で減点されること多いからね
ちなみに3D triple cはフラット気味で癖が無くイヤホンそのものの特徴を
変えないケーブルなんだけどな
マイルドって感じたなら次は銀メッキ銅線だね いきなり銀線も極端だし
沼ハマるとケーブルは1本万単位で悲惨なことになるから(余裕でミドルクラスイヤホン
数本買える値段とか)どこかで妥協は必要かな
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4949-i76e)
2018/11/09(金) 20:22:51.66ID:XWAlPB3j0
eイヤに846セール六万ぐらい
686名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-hh7/)
2018/11/09(金) 20:28:21.70ID:+qpAkD+7d
いや、する価値あったって言ってるんだからなにもかみつく必要なくないか?
そもそもケーブル換えても音なんか大きくは変わらないんだから、リケーブルで激変!とか言ってる方がおかしいだろ

eイヤの週末特価の846は最終在庫かな?
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 20:45:28.33ID:E7wM0/wx0
>>685
ポチってしまった…
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 20:47:10.45ID:E7wM0/wx0
>>686
最終在庫ってことは後継くるってこと?
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 932d-UdSw)
2018/11/09(金) 20:50:54.55ID:zWahZx270
>>687
846の販売ページ見つからないから教えて頂戴。
690名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-IXMG)
2018/11/09(金) 20:58:44.14ID:BVRsklzAa
もう売り切れ…
691名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/09(金) 20:59:54.47ID:Ow/YQcdFp
尼からも消えてしまいつつあるから後継機出るんだろな
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 932d-UdSw)
2018/11/09(金) 21:00:06.97ID:zWahZx270
あら残念。ありがとう。
693名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-hh7/)
2018/11/09(金) 21:01:32.03ID:+qpAkD+7d
>>688
旧パケの最終って意味でした

>>689
一つだけ別ページにあったブロンズ以外売り切れてるな、これもすぐなくなりそうだけど
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000198146/
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 21:14:38.53ID:E7wM0/wx0
>>690
注文確定後、セールページ見にいったら売り切れてた。
タッチの差だった汗。

SE846ってセールで出てくる事やっぱり中々ない??
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9181-osZH)
2018/11/09(金) 21:31:48.24ID:diK2tQTT0
>>693
ブロンズも瞬殺w
ギリギリ購入できた情報ありがとう
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 21:50:47.09ID:E7wM0/wx0
>>693
レスさんくすです。
旧パケでも物は同じなので気にならんっすw
欲をいえばクリアの方が良かったんだけどね。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 21:51:23.59ID:E7wM0/wx0
>>695
購入おめ。
到着楽しみだねー。
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-AMMy)
2018/11/09(金) 22:56:02.38ID:O1f0JGqVM
6万かよ
購入出来た人おめ(血涙
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/09(金) 23:37:06.55ID:E7wM0/wx0
846購入ついでにリケーブルしようと思ってるけど、おすすめ何かあります??
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 130e-W8s6)
2018/11/09(金) 23:58:40.00ID:Wyrlh9rp0
3D Triple C-25BALが手元にあったので、SE425に接続して
ちょっと試聴してみたが、>>681とほとんど同じ感想だった。

普段はSE425とBeat Audio Supernovaの組み合わせだが、
それと比べて音の鮮明度が劣るというか、薄いヴェールの
向こうで音が鳴ってるような印象。まあ、価格差を考えると
やむを得ないのだが…
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 130e-EnGx)
2018/11/10(土) 01:29:58.92ID:9WSKFLr70
旧パケまだ在庫残してたのか!
思い切った値段だな。これで流石に最終処分かな?

BT1が過去の遺物となった今、6万で旧パケ買えた人は勝ち組
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bd4-E++H)
2018/11/10(土) 02:01:15.59ID:L0Og+0pY0
SE846 昔秋葉原にある店で中古で買った時6万8千円程度で買ったけど
今でも綺麗に動いているな SE846CL−A
何かワッシャー1つ欠品だったけど まだまだ現役でたまに聴く
いい買い物だと思うけど 
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01d2-lREm)
2018/11/10(土) 02:03:06.38ID:Zy3MjwYT0
なんか音変だなあと思って修理出してみた人いますか?
SE846、買ったばかりなんだけど、なんだが左右の音が変な気がするんだよなあ
215に付け替えると違和感なく聞こえるんだけど
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ba5-OHyY)
2018/11/10(土) 05:55:03.41ID:LwLaWv7m0
>>701
1118(イーイヤ)の日セールにまだ取ってあるかもよ
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31b3-Jnuc)
2018/11/10(土) 06:27:43.82ID:HJxshWcH0
>>703
5年前のわいかな?最初215から846に変えて暫くそう感じてた。慣れの問題かと思ってたけど、原因はMMCXの接点不良やった
その他はノズルインサートの入れ方不備や、ケーブル断線、フィッティングの問題などがありそうだけど、違和感ある時はどこかおかしいはずや
706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-um1t)
2018/11/10(土) 09:01:02.48ID:483zTrHVa
>>678
HD25
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/10(土) 10:07:55.99ID:oRq7VGrI0
今は全モデルにSHURE純正のワッシャー搭載してるからな
たかがワッシャーのくせに高いと言われるけど効果絶大だからな、あれ
リケーブル全部に付けてるよ
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/10(土) 10:41:40.29ID:oRq7VGrI0
でもこのスレなんてまだリケーブルに関しちゃ平和なものだよ
他のイヤホンのスレだと
〜3万 UNCOMMON最高!
アラウンド5万 やっぱリケは最低2万するものじゃないと
CAのスレなんて最低アンドロメダ持ってるのが前提みたいな所があるし、
「たまたま」〜のケーブルを持ってたから試してみたけど
のたまたま持ってるケーブルが7〜8万して他の人たちもそれ位のモノ数本持ってて
試したりしてるからなあ
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01d2-lREm)
2018/11/10(土) 10:53:57.26ID:Zy3MjwYT0
>>705
違和感あって、それで修理出してみた?

正直se215のほうが違和感無く聞けてあっていいなあとすら思ってしまってる・・・
微妙〜な違和感があるんだよなあ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/10(土) 10:56:29.56ID:L29xRq4Np
高いイヤホンやケーブルをひけらかしてる奴に限って反比例するようにウンコみたいな音楽の趣味してるからな…
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b9f-YP9l)
2018/11/10(土) 10:59:16.26ID:GREbFn1s0
>>710
クソ声優のリップノイズを限界まで追及するような趣味な
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 13d4-6vZi)
2018/11/10(土) 11:19:43.45ID:P5FciRm20
>>709
自分もE2c -> 315から535V と来たけど、E2cの思い出補正つきの音を頂点として、315で感じた低音の弱さは535で解消したけど、楽曲によってはサ行の刺さりがきつい…
なんでもそつなくこなしてたのは215だなと思った
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b9f-YP9l)
2018/11/10(土) 11:23:31.33ID:GREbFn1s0
215絶許マンが来るだろ止めろ
714名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-XiKI)
2018/11/10(土) 11:53:27.93ID:5Kf/Nboga
どんな低俗な音楽聞こうが問題ない。
高尚な音楽聞こうが問題ない。
ただ外に漏らすな、それだけだ。
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4108-Jnuc)
2018/11/10(土) 12:00:30.55ID:OFzja8II0
>>709
ケーブル交換して改善したよ
貴方の言う違和感は左右で音が違うことなのか、215と846の音の違いの事なのかよくわからんが
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 130e-EnGx)
2018/11/10(土) 12:06:09.20ID:9WSKFLr70
>>709
試聴しにいけば一発でわかる
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db6d-K50l)
2018/11/10(土) 12:18:19.62ID:63/01PSQ0
SE846にALOオーディオの銀メッキ銅の5極のやつでリケって問題ない?
718名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM45-aK5q)
2018/11/10(土) 12:24:34.91ID:kkqCkAH+M
昨日セールでゲットした846店頭受取し、ノズルをブライトの上早速試聴。
425に比べ音の解像度、特に低音の解像度が大幅に向上してる。
なんだこれ、すげぇ。

SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚
719名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-hh7/)
2018/11/10(土) 13:10:09.05ID:c4JZTbR9d
>>717
SXC、Reference、Litzのどれだよ
前2つは硬いから試聴したほうがいいけど多分Litzかな
Litzは細くて柔らかくてイメージする銀メッキだなって音、ちょい繊細だけど中高域メインなら定番、この傾向でこの価格帯なら太いけど丸七銀龍とかと比べてみるのもよいかも
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9b3-G9g7)
2018/11/10(土) 14:00:19.57ID:cH+5ZWr10
e2c今でも持っているけど、いまではかなり音が悪い部類に入ると思う
721名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/10(土) 20:47:52.89ID:L29xRq4Np
エージングで音が変わるという事は、音質もピークを超えて悪く劣化するということか
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5be7-YP9l)
2018/11/10(土) 22:06:56.55ID:y6uYHhGH0
耳鼻科行ったら片側だけ自分では取るの無理そうなところに耳垢詰まってた。
掃除機みたいなので吸い取ってもらったらイヤホンが音質良くなってた。
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ki2E)
2018/11/10(土) 22:10:54.93ID:EZtWTdyW0
何か耳の中がガサガサすると思ったら耳垢が奥に固まってた事あるわ
耳かきして耳垢取ってたと思ったら奥に押しやってただけとか
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41d3-9h+8)
2018/11/10(土) 22:40:55.32ID:b4QD8JpN0
去年診てもらったら「いや、何にもないですねー笑 ちょっと赤くなってるので耳掃除の頻度少なくしてくださいねー」て言われて萎えながら帰宅したわ
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 197c-6vZi)
2018/11/10(土) 22:52:19.62ID:hLQpwG8e0
この前耳用のスコープ買ったぜ。
ドキドキしながら見てみたら、汚れてるのは外耳道より外側の指で触れるところだけで、スコープじゃないと見えない外耳道はちょこっとネバ垢があっただけだった。
ちくしょう!!
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/10(土) 23:09:24.15ID:oRq7VGrI0
糞耳より耳糞、いとをかし
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-EnGx)
2018/11/11(日) 00:02:13.61ID:a1rz+gm/0
耳糞に趣を感じるのか…
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b37e-JnZ1)
2018/11/11(日) 00:44:52.48ID:OJxbApLn0
清少納言がいるな
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 938a-XEFn)
2018/11/11(日) 07:15:53.11ID:SCgdEnTO0
>>728
そこで紫式部と言わないお前はしっかり勉強してるな
730名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Spcd-XiKI)
2018/11/11(日) 21:43:47.89ID:/CsCVVOup1111
俺耳垢が詰まって片耳聞こえなくなった事あるよ
風呂上がりに綿棒で耳掃除するのが日課だったけどそれが耳垢を奥に追いやってたみたい
最近アメリカの学会でも耳掃除は不要っていう発表あったね
731名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb3-XEFn)
2018/11/12(月) 07:43:13.52ID:v/a6pQREd
RMCE-BT2 10分に分程度で電源が落ちます
スイッチ押すとまた電源オンになるけど
NW-WM1Aと繋いでます
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-cygu)
2018/11/12(月) 07:56:17.58ID:GY3PpuNd0
うん、で?修理には出したの?
733名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-XEFn)
2018/11/12(月) 07:58:16.50ID:/LU5TygZd
>>731
変な文章になりましたがご理解頂けるかと
決まって10分程度で落ちるのでかなりストレスです
初期不良かな?
734名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spcd-Jnuc)
2018/11/12(月) 08:27:15.55ID:PFfteQHwp
こんなとこに書き込んでないで購入店かメーカーに問い合わせすれば
735名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcd-cygu)
2018/11/12(月) 08:27:26.41ID:HmsDl6nlp
ご理解もクソも「10分で落ちます」とか言われても「そう、で?修理には出したの?」以外の何言えばいいんだよ
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5be9-WqUE)
2018/11/12(月) 09:39:07.24ID:Q3lqxFpT0
スマホでも同じ症状が出るなら即入院でしょう。WM1A特有ならば設定とかなんかあるかもしれない。そんなの無ければ相性が悪いと諦めるしか無い。
737名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-XEFn)
2018/11/12(月) 09:58:14.42ID:4tyfD+vcd
>>731
泥機とかとマルチペアリングしてない?
その状態で、そっちの機器を一定時間使わないと電源落ちるみたい
ワイヤレススレかどっかでも報告あったはず
そんときはandroid wearが原因てことだったかな
落ちるまでの時間がきっちり決まってるてことは、仕様通りの挙動の可能性が高いと思う
738名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-XEFn)
2018/11/12(月) 10:05:06.76ID:4tyfD+vcd
ん、マルチペアリングじゃなくて同時接続かな?
俺もいくつかの機器とペアリングしてるけどそんなことないし
ペアリングや接続の順番とかも影響するかも
739名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-tc3S)
2018/11/12(月) 10:54:12.59ID:jHrnBekvd
>>731
BR2とNW-A26接続してるけどapt-xだと勝手に電源落ちることあるわ
SBCだと落ちないから仕方なくSBCで使ってる
740名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/12(月) 13:14:29.59ID:pP5ZghWJp
BT2買うくらいならRADSONE買った方がいいような気がする
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91bd-ki2E)
2018/11/12(月) 14:46:48.18ID:4hJQm1oL0
今知ったけどEarstudio ES100いいな
逆にこれよりBT2が優れてるところがあれば知りたい
742名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM2b-7iIY)
2018/11/12(月) 15:45:19.11ID:R9GQrMwnM
2.5mm4極で60cmぐらいのケーブル売ってないかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdd-lREm)
2018/11/12(月) 17:06:23.17ID:q7YmqiguM
俺は外耳炎になってずっと付き合ってる
一度なったやないなかなか治らないから音楽好きは注意だ
744名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-XiKI)
2018/11/12(月) 18:16:16.98ID:R8l0Jr+ra
>>741
>今知ったけど0いいな
>逆にこれよりBT2が優れてるところがあれば知りたい
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1180-XEFn)
2018/11/12(月) 18:47:17.86ID:XKyHkFjo0
俺はBTR3のが欲しいな
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91c6-D/fG)
2018/11/12(月) 19:48:08.68ID:/YNXtQs+0
BT2はケーブル一体型で音質に(満足とはいかないまでも)「納得」できた初めてのレシーバーだった
ES100は俺も試聴したし確かにいいものだけど
いくら小型軽量でも「単体レシーバー」なのでやっぱ使い方が違う
BT2との比較対象としては適当じゃないと思う
短くて適当なケーブルがあれば良いけど、BT2と同じような取り回ししようとすると
ケーブルちょん切ったりしないといけないし、そうしても耳からぶら下げるだけみたいな気軽な使い方はできない
クリップを服に引っかける一手間って意外と面倒だったんだなというのが、XHA9000+自分でちょん切ったバランスケーブルからBT2に乗り換えた俺の実感
もちろんBT2でもできるだけクリップは使うけども、「最初に服に付ける」のか、音楽流れ出してから付けていいのかでは想像以上に使い勝手が違った
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01d2-lREm)
2018/11/12(月) 20:23:38.45ID:91/HXGA70
846買ったからRMCE-LTGで使ってけど、BT2検討してみようかな。
LTGはケーブル太くて取り回し悪いんだよね、音質遜色なくて取り回し良いならBT2買おう。
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e126-XEFn)
2018/11/12(月) 21:07:55.29ID:lBnPnG9f0
731です
皆さんレス有難うございます
Androidタブレットで使ってみたら普通に使えました
MW-1A特有の問題だったみたいです
同じ現象の出た方いませんか?
749名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-sMKI)
2018/11/12(月) 21:46:22.06ID:0k14GGKDM
今日、うちのNW-ZX300が5分くらいで何度も途切れて、その度に接続しなおした。まだ、あと4時間あるよ、って状態。
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e126-XEFn)
2018/11/12(月) 22:02:12.23ID:lBnPnG9f0
>>749
731です
全く同じです
やはりWalkman特有の不具合ですかね?
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81f2-uNzU)
2018/11/12(月) 22:46:16.25ID:5Zkei3gb0
ワークマンと相性悪いんだなBT2
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db9f-sMKI)
2018/11/13(火) 00:39:06.05ID:VVa19/pn0
>>750
フル充電だと、そういう症状は出ず、残り4時間ってころになると頻発します。フル充電でも症状が出るようになったら困るなぁ
753名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-XEFn)
2018/11/13(火) 08:48:26.14ID:qjGTzgcDd
731です
BT2の件 自己解決した見たいです
BT2の電源オンの時に長押ししてペアリングモードにしてからWMと接続すると電源落ちないみたいです
皆さんコメントありがとうございました
754名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/13(火) 09:00:41.98ID:5BT3hvYmp
何となく押入れにあった昔のCDプレイヤーと付属の安いイヤホンの組み合わせを聴いてみたら、昨今のハイスペックDAPより音場の広いイイ音でかなり困惑したw
755名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-UbNR)
2018/11/13(火) 09:32:35.31ID:ZcHwrcQBM
>>754
ポータブルCDプレイヤーかな?
スレもあるよ。
自分は大きな据え置きCDプレイヤーを
片付けられない。
756名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb5-6vZi)
2018/11/13(火) 15:24:09.08ID:N8JjYYW+M
>>754
ソニーの名機があるけど、もうピックアップ死んでるだろうなあ…
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 899e-WqUE)
2018/11/13(火) 15:37:13.57ID:5fmZTHVs0
CDウォークマンは動かないけど据え置き機はまだ現役。
758名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/13(火) 22:45:07.52ID:5BT3hvYmp
開放型のイヤホンの良さに気づいたということもあったな。いつの間にか音場の狭い宿命のインナーイヤーだけを買い続けた後だけに。
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 539c-TM2S)
2018/11/14(水) 01:27:53.74ID:Axj6F2QC0
SHUREって完全ワイヤレスは出さないのかな?
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db3a-aK5q)
2018/11/14(水) 02:54:29.59ID:C3BJEbem0
>>759
耳がけのところに本体バッテリーがあるmmcxレシーバーが数年内にでるとみてる

shureが出すかはわからないが
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ba5-ki2E)
2018/11/14(水) 05:58:16.25ID:MTLgUB7K0
技術的には可能だろうし、メーカー側も発想は当然あるよね
762名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-mqgT)
2018/11/14(水) 06:45:52.45ID:sPDBRKhUa
耳裏レシーバー楽しみ
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db9f-jsfE)
2018/11/14(水) 08:21:30.47ID:izuR9AFZ0
補聴器ならすでにある
764名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-WqUE)
2018/11/14(水) 12:32:03.87ID:pHLXPeHSa
無線ネタ飽きた
765名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcd-xWu7)
2018/11/14(水) 12:59:33.29ID:bvpqpFG/r
BT2思ったより人気なんだな
そろそろ買ってみるかなって思ったらどこでも売り切れてて笑えない
766名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-XiKI)
2018/11/14(水) 17:19:28.02ID:rgKaCVTBa
shureの初期ロットはかなり危険。保障があっても物がないと届くのが更に遅くなる。846で経験済み
767名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/14(水) 17:31:12.14ID:fp4B9aTip
846は解像度は高いけど音場が狭いから、さっさと改善したの出せよ
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 130e-EnGx)
2018/11/14(水) 17:58:53.62ID:i7BtjY+r0
上求めるならKSE買っとけよ
769名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb3-iRQj)
2018/11/14(水) 18:21:43.80ID:SIF+16RFM
846の狭さは濃密といえるからすき
770名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb5-aK5q)
2018/11/14(水) 18:47:08.58ID:V8a4JApBM
音場が広いってイメージ湧かないなー。
音場広い良質イヤホンの代表例って何々あるの?
771名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-YsSF)
2018/11/14(水) 18:50:22.47ID:SgoBX9mid
IE800かな
あとはEX1000とか
やっぱ基本DDでポートで音を作るものになるんじゃない
それでももちろん「イヤホンにしては」て話だし
あと遮音性との両立は難しいと思う
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 899e-gJxK)
2018/11/14(水) 19:09:04.31ID:ODXqeS8R0
音場と遮音性の両立ならShureではKSE1200か1500だね。マルチBAで数増やすとだと装着感や歪みの問題出てくるしダイナミックやハイブリッドだと遮音性の問題が出てくる。
KSE(ポタアン含め)の問題はアンプユニットの厚みがありすぎる事。
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 130e-EnGx)
2018/11/14(水) 19:20:00.16ID:i7BtjY+r0
音場ならie800あたりかな クラシック最高
解像度ならse846 ロックポップスボーカル最高

これらを両立させ且つ上の音質を求めるならカスタムにすると幸せ 20〜30万で人生の幸福度が倍増する
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1923-6FHR)
2018/11/14(水) 19:26:41.47ID:Pm8QmQdg0
>>773
なんかそっちのスレ覗いたらリフィットがどうのこうの言ってて大変そうだったぞ…
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91c6-D/fG)
2018/11/14(水) 20:08:51.23ID:k6VGz58t0
「音場」も言っちゃえばばある種の「錯覚」なので、結構個人差は大きいような気がする
IE800の音場を広く感じ、SE846の音場を狭く感じる人が多いとは思うけど
万人がそうとは限らない
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1180-XEFn)
2018/11/14(水) 20:18:56.86ID:4Kn5Q6UZ0
音質説明するより個人差ないと思う
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-ki2E)
2018/11/14(水) 20:23:52.75ID:r6/Oid1y0
正直に言うと音場がなんだかよく分かっていない
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b315-CBtW)
2018/11/14(水) 20:46:19.63ID:t7+jeCOd0
そもそも良い音ってどういうものなのかと...(SE846使い)
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d3ab-MEQg)
2018/11/14(水) 20:51:50.97ID:VHTl6hr+0
SE846と、SONYのヘッドホンのZ1000(4万円ぐらいのやつ)だと
解像度や音場的にはどっちがいいのかな
780名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-fGJ8)
2018/11/14(水) 20:55:47.96ID:qS4PrKPFa
SE215 speの上位互換のイヤホン教えてください!
781名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/14(水) 20:56:51.69ID:fp4B9aTip
KSEシリーズは病人が酸素ボンベや点滴持ち歩きながら動き回る不自由さがな…
782名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-YsSF)
2018/11/14(水) 21:02:01.86ID:SgoBX9mid
>>780
Shureの中でならSE846一択
Shure以外含むんなら質問スレへ
783名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/14(水) 21:07:37.75ID:fp4B9aTip
音場が狭いのは音導管の狭さが原因だろな
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01d2-lREm)
2018/11/14(水) 21:14:03.55ID:QIAsNcP/0
みんな弾丸のサイズ何?
785名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-fGJ8)
2018/11/14(水) 21:16:34.00ID:qS4PrKPFa
>>782
ありがとうm(_ _)m
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1180-XEFn)
2018/11/14(水) 21:18:45.41ID:4Kn5Q6UZ0
>>783
それはどうかな
Westoneあたりだとそこそこ広いのもある
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/14(水) 21:21:35.28ID:dElF5/960
846購入したのでリケーブルしようと考えてますが予算20k以内で何かオススメあります??
純正ケーブルの強度少し頼りなさそうなのが気に入らないのと、バランス化試してみたい(今までアンバランスでしか聴いた事がない)ってのが理由です。
788名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb3-iRQj)
2018/11/14(水) 21:26:37.07ID:SIF+16RFM
>>787
ノブナガの虎徹とか姫鶴とかでいんじゃね
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/14(水) 21:34:36.82ID:dElF5/960
>>788
ありがとうございます。
虎徹いいなと思ったんですが、本体ブルーなのでクリア色ケーブルはパスしたいなと思ってるんですよ。
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5be9-gJxK)
2018/11/14(水) 21:52:39.53ID:uW0MR/fU0
>>784
ドMです。
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 496c-FKdA)
2018/11/14(水) 22:08:31.94ID:zKPbbQSG0
>>774
IE800は自然な音場の広さと音色の柔らかさや高域のキラキラ感
しょぼい環境でもそこそこに鳴らせる優秀なイヤホンではあるが

タッチノイズと、shure掛けするには短いケーブル(後ろ回しなら良い)
ズボッと突っ込むと低音ホンになるため、微妙に隙間を取るなど位置取りがとても難しい
遮音性もあまりない為、最近はインナーイヤーのliebesleidを使うようになったよ
792名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa9d-gL5U)
2018/11/14(水) 22:11:28.03ID:qY8UDtfla
>>766
コンビニ決済しに行こうと思ったのにそのレスで思い留まってしまった
マジなん?
793名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcd-FM4S)
2018/11/14(水) 23:01:57.20ID:fp4B9aTip
IE800はいい音だけどバランスにリケーブルできないし断線怖くて買えねえわ…
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9304-ki2E)
2018/11/14(水) 23:12:22.18ID:aLjwEhQx0
>>787
ブリスのFLEX001かな
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-xWu7)
2018/11/14(水) 23:37:44.44ID:nOm3jO3u0
IE800でイヤピース沼に嵌ってめんどくさくなってSE846に戻った
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f99f-Yst+)
2018/11/14(水) 23:49:02.16ID:AKj6WGFI0
煽りとかじゃなくて、単純な疑問
愛用者諸氏に聞きたいのだけど、Shureのどこが良いのかマジでわからない
俺には音がモコモコぼやけて聴こえるんだが、単純に好みに合わないだけかな?

スマホ直挿し、名刺サイズのWALKMANが再生機なので駆動力は底辺

shureって215とかの安いモデルでさえも駆動力必要とするの?
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-cygu)
2018/11/14(水) 23:58:16.09ID:IGTAGXGI0
そうですか
798名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-uYOm)
2018/11/14(水) 23:58:58.70ID:BEzx01uqM
>>796
お前に合わないだけだろ次から試聴してから買え
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdd2-4jB3)
2018/11/15(木) 00:05:36.29ID:WC3+s1nv0
215ユーザーかな?
高音控えめだからそう感じてるのかも
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5d8-kOdI)
2018/11/15(木) 00:48:25.49ID:NlH2OLQw0
>>796
単に好みに合わないだけじゃないかな。
アンプとか強化したところで
音の根本的な方向性から変わるわけでもないから
そこの問題ではないと思うよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe5-vXJS)
2018/11/15(木) 02:08:24.63ID:dP7R0jD+M
機種によっては結構音変わるものもあるけど好みじゃないなら素直にイヤホン変えた方がいいね
最近は高音強調したイヤホン多いから個人的に215は好き
物足りないときはアンプ繋いでる
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 599f-qF1b)
2018/11/15(木) 02:14:21.54ID:9LNi6QhT0
皆さん回答ありがとう
一通り試聴して、あまり芳しくなかったので、評価の高さは高機能DAPやアンプ込みでの評価なのかという点が気になってた
宅録でshureのマイク使ってて気に入ってるので、イヤホンの真価に気付けてないなら勿体無いと思って質問させてもらった
ただ、やはり好みの問題でしかなさそうですな
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e3a-g3xY)
2018/11/15(木) 03:03:12.34ID:nFA0VCCH0
>>795
おま俺
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 297c-l2V2)
2018/11/15(木) 04:24:19.76ID:IWxQ5zYp0
>>796
個人的にはシリコン、シリコンフォームのイヤーチップでは音劣化すると思う、特に215は
音圧の抜けが悪くて籠もる感じ
黄色いウレタンフォームがよいよ
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fee9-Qiyu)
2018/11/15(木) 06:16:40.56ID:Eb2w4mu10
>>796
聴く音量でも感じる音のバランスは変わるし静かな場所で聴くのと騒つく場所、電車やバスなどの交通機関を使うなどの条件でも変わる。
806名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMea-g3xY)
2018/11/15(木) 07:08:32.16ID:dtsotbwFM
>>794
ありがとうございます。
eイヤで現物確認&試聴してみます。
807名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-NXPA)
2018/11/15(木) 08:27:37.99ID:Dmd3z8Dma
SE535LTD流石に低音が出なさ過ぎた。
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3e9f-MPjh)
2018/11/15(木) 09:02:41.12ID:S6mvw6ze0
>>787
金歯一択ですょ
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM5a-K115)
2018/11/15(木) 09:27:19.21ID:pudsItSoM
外でしか使わないからイヤホンに一番求めるのは遮音性
SHUREより遮音性高いのが出たらそれを買う
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca04-maOp)
2018/11/15(木) 10:37:56.26ID:BgNMFBPx0
>>806
なんだよ、Eイヤ視聴出来るんならそのまんま店員に聞けばいいのに
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/15(木) 10:47:51.28ID:WLbzUxkU0
>>808
ソニーキンバーは、かなり濃ゆい味付けがあるので
846を気に入っている人の中でも合う合わないが分かれると思う
俺は好きだが一択ではない
812名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6d-d2Rv)
2018/11/15(木) 18:31:26.67ID:WkLzRG1Bp
味付けというかモニター系(215は除く)自体がリアルの音場とはかけ離れてるからな

無理やり同列に音を並べるのは本来は不自然で「今まで聴こえない音が聴こえる」っての変な話で、例えばクラシックのコンサートホールなら楽器が全て聴こえるシチュエーションなんてありえないからな

だから他メーカーのリスニング系のイヤホンも併用した方がいい
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/15(木) 20:08:19.68ID:WLbzUxkU0
リアル音場談義、やる?
どうせ「スピーカーで聴け」「いやホールで生演奏聴け」て意見が出て収拾つかなくなって終わるよ

リスニング系だモニター系だっていったって、イヤホンやヘッドホンの音場なんてそんな厳密なもんじゃなくて
「まあ広めの方が聴き疲れしにくくていいよね」程度のもんだよ
「リアル」を求めるもんじゃないよ
814名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/15(木) 20:57:33.31ID:xSjGD+1Sd
>>812
個人的にはダイナミック型の自然な鳴り方は家など静かな環境でこそ実力が発揮出来るという感覚。家では据え置き機にスピーカーやヘッドホン使ってるし。

外では遮音性や音漏れも気になるし少し派手な音でちょうど良く感じる。
勿論高性能DACとアンプを積んだバランス駆動対応のDAPやポタアンもある。
マルチBAのリスニングイヤホン使用したら不自然さも少なく遮音性と高い解像度と聴きやすさを全て満たす事も可能なのでSE846が必ずしもベストな選択とは限らない。

でもあっさり系のスマホやDAPやポタアンもあるのでそういう環境の場合SE846はとても満足度の高いイヤホンだと言える。
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 216c-RiN4)
2018/11/15(木) 21:56:52.28ID:JAUBCsK00
スピーカーでもリアルのライブの音場を再現しようとすればキリがないが
ニアフィールドなどミニチュア的な配置で俯瞰することはできる
スピーカーの場合は定位や質感を、目の前に配置された「音像として視る」という聴き方で
イヤホンヘッドホンとは異なる楽しみ方があるね
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a15-W1cQ)
2018/11/15(木) 22:00:02.36ID:/mv3kDDe0
こまけー事はいいんだが、

846の後継はまだか〜
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fee9-Qiyu)
2018/11/15(木) 22:16:56.71ID:Eb2w4mu10
>>815
自分もブックシェルフ型スピーカー使ったニアフィールドのミニチュア的な配置が好き。適度な広がりを持ちつつ自分だけの音楽の世界に浸れる。
ホールで響き渡るような音の良さではなく狭いライブ会場で演奏を聴いているような音の良さ。
818名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6d-d2Rv)
2018/11/15(木) 22:34:53.97ID:WkLzRG1Bp
モニタリングはあくまで音を確認するのが主目的だから、音楽を楽しむというより、音を楽しむ作業になってんだよいつの間にか。

例えば好きでもない映画を4Kや8Kで観てその映像の高精細さに感動はするけど映画自体には感動してない作業と同じで。
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8a-g3xY)
2018/11/15(木) 22:55:20.62ID:RBhTFxKp0
787,808です。
ケーブルの情報ありがとうございます。
キンバーorブリズを候補に検討してみます。
キンバーの味付けってどんなんだろ?と楽しみではあります。
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW edb3-CLX8)
2018/11/15(木) 23:00:12.51ID:aO/Q1v480
>>819
だからブリスだけは止めとけって
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95e7-vm1I)
2018/11/15(木) 23:43:52.28ID:+RPDed8/0
>>820
外に持って行かないならありよ。
音はいいから。
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fee9-Qiyu)
2018/11/16(金) 01:50:06.47ID:AcU6apYZ0
>>818
音楽をトータルで楽しむのと分離してそれぞれの音を楽しむのとどちらが正しいか?では無いと思う。
違うタイプのイヤホンを複数所有していれば同じ曲を聴いても違う角度で2度楽しめる。
ただ音源とDAPやポタアンとイヤホンの相性あるからそれを適切に選べるかは本人の経験次第。
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1a15-ozGz)
2018/11/16(金) 01:50:26.97ID:c1zxSpfE0
質問です
今年の3月頃にse215speワイヤレスを買ったのですが、10月頃からケーブルの耳の上にかかる部分が上手く曲がらなくなってしまった(針金?が折れたような感じ)のですが、保証は聞くのでしょうか?
特に壊れるような使い方はした記憶は ありませんので、保証の対象には入ると思うのですが、同じような壊れ方をした方などいらっしゃいませんか?
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5b3-Erpx)
2018/11/16(金) 05:15:51.49ID:e25vDLVw0
メーカーに問い合わせしましょうね僕ちゃん
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/16(金) 08:03:11.31ID:CVMNP7NK0
なんでメーカーの窓口じゃなくてここに問い合わせようと思ったのか
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca04-maOp)
2018/11/16(金) 10:49:23.22ID:i52jbSSM0
>>819
中音濃くなる

>>820,821
知ったか、乙
ブリスの高いのと違ってFlex001は細くてしなやかだよ
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca04-maOp)
2018/11/16(金) 10:51:54.04ID:i52jbSSM0
>>819
ちなみにFlex001は極めてフラットなので
イヤホンの味付けそのままで数段音(の見通し)が良くなる
828名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM1d-jIQ/)
2018/11/16(金) 14:10:52.81ID:2RuJJdjNM
スレチかもしれんが回答求む!

215speからRHA MA750に変えたんだが
RHA MA750はキーが原曲より高く聞こえるんだが…
音楽が全く変わってしまう
RHA MA750ってこういうイヤホンなの?
829名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-q9RM)
2018/11/16(金) 15:56:44.23ID:HGzWg3Kvd
キーは変わらんよ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5d8-kOdI)
2018/11/16(金) 16:34:46.96ID:Z4o3N7kG0
実際にキーが変わることはないのは当然の前提だから
「キーが変わった?ってくらいの違和感がある」
という意味と受け取るのが妥当だろうとして…

>>828
ShureとRHAって両極端ってくらいに
音の方向性が違うから違和感はあると思うよ。
別物として楽しむしかない。
それも無理ってほどの違和感となると、
そもそもなぜそのRHAに変えたの?って
ところに行き着いてしまう…
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cdd3-pIqy)
2018/11/16(金) 17:02:29.53ID:AMGLl7M50
RHAはロックアイスみたいなカチンコチンな音だけど音程まで変わるのは流石にありえん
不良品か風邪でも引いてるとかじゃないの?
832名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sab2-jIQ/)
2018/11/16(金) 19:10:43.00ID:MJVx5KZSa
みんな回答ありがとうm(_ _)m

215に戻します!
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/16(金) 19:26:16.29ID:YdzE0pPS0
慣れ(いわゆるエージングも含む)もあると思うが
まあ好みでないのを使い続けるのもアホらしいけど
傾向が極端に違うから使い分けも楽しいと思うぞ
元が安いものだし売っても二束三文なんだから
834名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-F3rq)
2018/11/16(金) 21:08:55.61ID:grmSuCgKM
>>828
自分は530使うとテンポが遅く感じる。
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adfc-maOp)
2018/11/17(土) 09:56:56.16ID:xuzfyiCT0
RMCE-BT2とZX100接続してる人いる?
BT3.0だと互換性が無いみたいな話を聞いたんだが・・・
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a0e-PDPI)
2018/11/17(土) 18:27:41.49ID:8LkNO15u0
SE425がイギリスのレビューサイト?で100〜200ポンドのイヤホンで2018年1位とったって公式がアピールしてる
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa91-zaQw)
2018/11/17(土) 22:15:42.31ID:8caV45Cba
425とか535買う人いるけど余計な寄り道はいいから846買えよって思う
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a33-m66H)
2018/11/17(土) 22:27:18.06ID:VRn5M4+D0
沼の入り口としては3万代はボリュームゾーンやね
839名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-Kpbu)
2018/11/17(土) 22:33:02.00ID:ZMJp1P0Kp
>>837
銅の剣から光の剣買う間に鋼の剣とかドラゴンキラー買ってもええやろ
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edf2-J/Rl)
2018/11/17(土) 23:40:09.23ID:6YjPlauv0
846買った後の535って使い道無いしな
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW adf7-nJwT)
2018/11/17(土) 23:43:38.65ID:41MGVJdv0
>>837
俺もそう思うがイヤホンに投資する金銭感覚を慣らすためのステップでもある
842名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa91-n8V0)
2018/11/18(日) 00:16:59.04ID:sgpUhVCKa
846買ってから535は散歩やジョギング用にしてる
扱いが雑とは思うけど眠らせとくよりはいいや

215は適当に扱えるのが最高に良い
843名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-d2Rv)
2018/11/18(日) 00:29:43.37ID:GdgrpBw6p
535買ったらどうせ846欲しくなるんだから、間を挟む方が無駄な出費やで
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2923-NXPA)
2018/11/18(日) 00:32:34.79ID:85sCxO910
>>843
別のメーカーに行ったけどそれだった沼にハマるなら潜ったほうがダメージは少ない
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caa1-8x5b)
2018/11/18(日) 00:50:36.67ID:Emd3eoGj0
846持ってるけど535の方が好きで使ってるけど
846名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-MPjh)
2018/11/18(日) 02:49:06.81ID:sdhB0wjVM
846持ってるけど、425買おうかと思ってる。用途?BT2使いながら、ジョギングとか身体使うような仕事んとき。無くなっても諦めつくし。
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/18(日) 03:04:35.77ID:qz9xG5+R0
隙自語
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5e9-n8V0)
2018/11/18(日) 06:02:38.65ID:u2NmA3SG0
隙他貶
849名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-AViy)
2018/11/18(日) 06:18:10.56ID:1SKO5EBNp
M2BT1でBT化してiPhoneからAACで846を聴いてたんだけどBT2がかなり気になってます
BT2の音質や取り回し等使い勝手はいかがなもんでしょ?
850名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM6e-34cV)
2018/11/18(日) 08:10:38.75ID:K2i1dd43M
>>849
846で両方持ってる
音質は同レベルだと思う。
取り回しは電池ボックスを首から下げるスタイルは最初違和感あるがそのうち慣れる。クリップに止めないとタッチノイズ出る。ケーブルはM2BT1より太くてコシがある。
ボタン操作はM2BT1のほうが長押し短いし、連続曲送りが出来るので好き。BT2は電源切るのが7秒長押しで長すぎる。
バッテリはBT2のほうが持つね。接続性はM2BT1。
mmcx抜けやすいのが無かったらM2BT1をメインにしたいが846落としたこと数回あるので怖くて使えないわ。。
851名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/18(日) 08:59:09.41ID:RGqqwXOvd
>>843
いつもその意見を見て疑問に思うんだけど、逆にShureの中から選ばなきゃいけないのかな?
Shureに拘るのならSE846がとりあえずの終着点にはなるが。
ダイナミック型や6BA以上のマルチBAに比べたら音のスムースさに欠けるしノズルインサートやローパスフィルターの分高い。
高いからいい音に違いないと言う感覚を払拭する為にはミドルクラスのイヤホンを使うことも良い経験になると思う。そのメーカーの考え方が出るから。
852名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FeXn)
2018/11/18(日) 09:22:14.58ID:7zdEP5fsa
BT2音いいな。もうバランス接続とかハイレゾとか気にしなくて手軽に聴けるのがいい。
853名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-nJwT)
2018/11/18(日) 09:28:58.76ID:FYUyXx10a
>>851
Shureじゃなくて良いのなら別スレへ
なんでもありだと混沌としてスレタイが意味なくなる
854名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa91-n8V0)
2018/11/18(日) 09:39:23.04ID:sgpUhVCKa
>>851
いい意見だが他機種の具体例がないのでAUTO
855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-5JUy)
2018/11/18(日) 09:42:40.01ID:BDE856Uoa
予算3万で425ワイヤレスか215+BT2で悩んでるんだがどちらが賢い選択だろうか?
どちらもBluetoothメインで聞く予定なんだが
856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FeXn)
2018/11/18(日) 09:46:42.17ID:7zdEP5fsa
>>855
425中古でBT2が最適
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86a5-LZdw)
2018/11/18(日) 10:17:30.89ID:oXHlaDSO0
846はそんなにいいのか
215使ってるけど貯金削ってでも買っちゃいそう
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4afb-q9RM)
2018/11/18(日) 10:52:23.29ID:gyF1Fb5w0
425と846
低音にこだわらないならどっちがモアベター?
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ae0-kOdI)
2018/11/18(日) 11:16:36.57ID:FBEkKo7L0
RMCE-BT2が届いたけど、やっぱりホワイトノイズあるな
WST-BLUETOOTHよりは遥かにマシだし、曲が流れないと数秒でOFFする機能とか
最小限にしようする努力は見られるけど
ちな、使ったのはSE846
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ae0-kOdI)
2018/11/18(日) 11:19:36.18ID:FBEkKo7L0
つか、SONYのMUC-M2BT1はSE846でもホワイトノイズが無いんだがな
なんでShureはホワイトノイズ無しのヤツを作れんのかね
たかだSONYの古い機種くらいShureなら軽く超えてくれると期待してたんだが
ネックバンド格好悪いからやめたいんだけど
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0590-zaQw)
2018/11/18(日) 12:53:27.37ID:o9Kz9KIY0
846の高域は綺麗
ブライトで更に繊細になる
425、535より明らかにレベル高い
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca04-maOp)
2018/11/18(日) 13:20:05.41ID:RVbnj0Qq0
>>851
SE846をリファレンスにすると本当に色んな事が見えてくる
音はともかく取り回しとかフィッティングとか耳掛けとか遮音性とかケーブルタッチノイズとか
CAのメダとかも高音は優るがそれ以外が〜とか、よそのフラッグシップを測り語るには一番
863名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/18(日) 13:21:22.32ID:RGqqwXOvd
>>853
俺は結局SE846を買ったけどSE425→SE535LTD→SE846の流れとそれとは別にW60→W80も買ったしKSE1200も買ってる。
でも、SE425→SE535LTDと買った事は後悔してないよ。それがあるからSE846の良さも判るし足りないトコも判る。
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW add2-a6fu)
2018/11/18(日) 13:56:43.97ID:kar1eWWA0
846と215を持ってるけど、最近は215とBT1しか使ってなかったからBT2買って846をBT化するか
865名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM21-/5A6)
2018/11/18(日) 15:38:37.35ID:pVFoh16fM
846を最初に買ってからもあれこれイヤホン買ってそれぞれ良さを見つけてるけど、やはり846が一番落ち着く
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0590-vP8Q)
2018/11/18(日) 15:42:16.33ID:o9Kz9KIY0
だから何回も言うように寄り道するな
金がもったいない
最初からゴール目指せ
867名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-mtkc)
2018/11/18(日) 15:49:04.67ID:+3QpKRFTd
でも比較しないとそれがゴールだとわからないし
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caa1-9SIt)
2018/11/18(日) 15:56:16.05ID:NdoIpBjs0
>>858がヴォーカリストやギタリストなら425でおk(ドラマーやベーシストなら535)
違うなら買えるなら846しとけでFA
425で癒やされたいとかまたはイヤホンの扱いが雑な人が丁寧に扱う術を身につけるために
安いモデルを買うのもあり
あとDAPのEQが10band以上あるなら425でもある程度好みに近づけられる
(846の代わりになるとは言ってない)
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caa1-9SIt)
2018/11/18(日) 15:58:59.83ID:NdoIpBjs0
ついでに最近あったこと
shure掛けに慣れて普通に使ってるつもりだったけど「最近何か外来ノイズ大きいな」
と思いつつ「まあ最近Volを少し下げて使ってるせいかも」と使用してたんだけど
実は左側がしっかり耳穴にFitしてなかった orz

針金の曲げ具合を緩やかにしたら良い感じに外来ノイズが減って良かったと思う反面
気づくの遅すぎ・・・と愕然とした。皆さんも慣れに注意してね
870名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-KAEj)
2018/11/18(日) 16:09:30.16ID:Z2Ay9DKGd
一番の近道は遠回りだったってジャイロも言ってたろ
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW add2-a6fu)
2018/11/18(日) 16:32:11.23ID:kar1eWWA0
846、解像度高すぎるせいか楽曲によっては音のバランスが気になりすぎることがある
872名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFea-dRC3)
2018/11/18(日) 16:37:49.49ID:1KX5HEQfF
525迷ってたけどヤマダのポイント貯まってたから846買おうか迷ってる
9万からポイント引いて6万ならいいよね…
873名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-AViy)
2018/11/18(日) 16:45:46.95ID:1SKO5EBNp
>>850
ありがとう
M2BT1はハードケースが嵩張るし扱いに慎重さが求められる分846の使用頻度が落ちてたんですよね…
BT2買おうと思います(どこもかしこも品切れだけど
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a33-m66H)
2018/11/18(日) 16:47:38.04ID:yJLvDNjX0
>>871
それはつまりミックスが悪いということでは...
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0590-zaQw)
2018/11/18(日) 17:34:15.45ID:o9Kz9KIY0
>>872
だから何度も言わせないでくれ
寄り道するな
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/18(日) 17:38:04.89ID:9C65Kut/0
>>872
俺は寄り道はムダじゃないという意見の持ち主で
>>875には全く賛成しないが
悩んでる理由が値段だというなら問答無用で846を勧める
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0590-zaQw)
2018/11/18(日) 17:44:49.28ID:o9Kz9KIY0
>>876
それは金持ち又は金銭感覚がおかしい人の意見
どーせ最終的に846買うんだから最初から行っとけって金が勿体ないって言ってんの
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/18(日) 17:51:12.40ID:9C65Kut/0
金銭感覚なんて議論するもんじゃないよ
「世間一般」を標準にするなら846どころか535でも十分金銭感覚おかしい
本人が納得できるかどうかだ
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c6-ZuaO)
2018/11/18(日) 17:57:17.62ID:9C65Kut/0
昔は実売6000円ちょっとのMDR-E888を買ったらアホだの馬鹿だの変態だの言われたもんだ
一般人はもちろん、オーディオマニアからも馬鹿にされた
イヤホンなんて千円前後のもんだろうと
そして、今でも音楽に特に興味のない「一般人」からしたらそんな程度の認識
気にするだけ無駄
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2923-NXPA)
2018/11/18(日) 18:08:09.89ID:85sCxO910
535LTDからIER-M9に行った。
針金ハンガーが苦手だったのでこちらで満足。
でも535LTDが要らない子になってしまった。finalみたいに○○向けならまだしもモニターやと完全に下位互換に……
881名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-d2Rv)
2018/11/18(日) 18:14:17.76ID:GdgrpBw6p
カセット式のWALKMANが売られてる時代にタイムスリップしてiPod、iPhoneレベルの本体と付属イヤホンを見せたり使わせたら100万出してでも欲しい人はいるだろうけど、今のハイスペックなイヤホンにはそれほど感動しないと思う。

というのもみんな今でこそ密閉型に慣れてきてるけど開放型の方が籠らないいい音に聴こえる時もあるから
882名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-dRC3)
2018/11/18(日) 18:17:58.60ID:PmXpnvG7d
846買いにきたけど今度は色で悩む
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0590-zaQw)
2018/11/18(日) 18:30:27.40ID:o9Kz9KIY0
>>882
購入後のレビュー楽しみにしてるからね
色は好みとしか言えないから
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adfc-maOp)
2018/11/18(日) 19:05:50.36ID:49lqBe670
RMCE-BT2届いたけど、M3sだと全然有線の方が高音質だな。
どこが、有線並みなんだ・・・
ZX100だと聞ける。あんまり変わらない。
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8a-g3xY)
2018/11/18(日) 19:40:40.55ID:Mn+d4e810
先週末のeイヤセールで846持ちになったけど、ここの皆さんがこれに行き着くとか、何故最初からこれにしなかったと思うのとかというのがよく分かりました。

通勤時に音楽聴くのが楽しいですね。

846というしっかりした音の基準が出来たので、これから先様々なイヤホン試聴した時に必ず846と比較しちゃうんだろうなぁ。
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caa1-9SIt)
2018/11/18(日) 19:52:33.76ID:NdoIpBjs0
有線と無線の差は、前者がソースがロスレスに対して後者は情報量が減るのもあるけど、
もっと大きい差が「DACとアンプ部分の性能」になる
DAPメーカーからすれば一番大事な部分が使われないションボリな状態だと認識すべき

(影響大)DAC+アンプの性能: M3S>ZX100>BT2
(影響中)バランス再生の有無: M3S>ZX100=BT2
(影響小)ソース音源の差: M3S=ZX100>BT2

基本的にBT2は高いDAPで使うものじゃない
かといって安いDAPの場合大体小型で胸ポケinできるからケーブルを短くすると
BT2と同じような使い方ができてしまう
というわけで、個人的にBT2はスマホ専用だと思ってる
887名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx6d-G8ID)
2018/11/18(日) 20:03:53.35ID:rpwjIX67x
正直se846値段の割には音良くない
888名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdca-G8ID)
2018/11/18(日) 20:14:25.53ID:zfKbWfKEd
>>887
とりあえずお値段並みの音を出してるイヤホンを上げてくれ
参考にしたいから
889名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/18(日) 20:24:22.12ID:RGqqwXOvd
>>882
メカニカルな感じが好きならクリア一択。個人的に色が綺麗だと思うのはブルー、ケーブルと色を合わせやすいとか目立ちたく無いけど高級感欲しいならブラック。派手さが嫌いならブラウン。
890名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-d2Rv)
2018/11/18(日) 20:28:19.41ID:GdgrpBw6p
僻み、妬み、と批評、批判は別の概念だからな
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adfc-maOp)
2018/11/18(日) 20:40:57.90ID:49lqBe670
>>886
正直無線の場合のルートがよく分かってないんだが、
DAP本体のDACとAMPは通らずに、QualcommのDACとshareのAMPで動いているのか、
DAPのDACを通った後の音をエンコードして送信しているのかどっちなんだろ。

聞いた感じだと、M3sならM3sの音、ZX100ならZX100の音になってたので、
本体のDACは通ってると思ってたんだが・・・
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caa1-9SIt)
2018/11/18(日) 20:53:47.80ID:NdoIpBjs0
>>891
普通はDAPでBT(例:aptX)に変換して飛ばすだけ
DAPの中でDA → ADして、それからBTに変換して飛ばして、BT2で再度DAなんて普通はしない
(「DAPの中でDA → ADして」の部分が単純に劣化になり無駄だから)

ただ音源をBTにDD変換する歳、その部分でいじってる(エフェクトを加えてる)可能性は否定できない
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5b3-maOp)
2018/11/18(日) 20:59:54.05ID:ZuBrQLOf0
>>882だけど結局クリアを買ってきました
とりあえず聞いて思ってたより暖かい感じ・・・?と思ったら
ノズルをブライトに変えてみて、あーこれこれと求めていた音に変わった
これからイヤーチップもリケーブルもと考えると楽しみで財布が心配
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adfc-maOp)
2018/11/18(日) 21:04:13.84ID:49lqBe670
>>892
そうなのか。
本体側のボリュームを上げると上がるのは、
どういう原理なんだろ。
BTでBT2側にボリューム上げろって命令を飛ばしてるってこと?
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adfc-maOp)
2018/11/18(日) 21:07:37.01ID:49lqBe670
ZX100はフルデジタルアンプだから、デジタル処理だけは通ってて、
ZX100のになってる可能性はあるってことね。
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caa1-9SIt)
2018/11/18(日) 21:23:12.22ID:NdoIpBjs0
>>894
以下のどちらかだと思う
1.DD変換時に音量を下げてる(DAP側で音量をいじってる)
2.AVRCPで連動(リモートコントロール)して音量を下げてる(DAP側で音量をいじってない)
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2923-NXPA)
2018/11/18(日) 21:47:08.05ID:85sCxO910
ノズルカスタムとか出ないかな
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 599f-XVNv)
2018/11/19(月) 07:28:01.64ID:8vZrF3LK0
参考にしたいからキリッ
899名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-A+Ur)
2018/11/19(月) 12:49:42.59ID:CpBG2im+d
>>894
普通は(というか例外あるかどうか知らん)送信側で音楽データをPCM信号にデコードし、EQとかビープ音とかミキシングするけどこのときに音量もデジタルで調整(デジタルボリューム)
その後BTコーデックにエンコード(ここまで一貫してデジタル処理)
なので、プレイヤーの「クセ」が出てもおかしくはない
ただ、受信後のDACやアンプの影響に比べたら微々たるもの
ちなみにデジタルボリュームだと原理的にビット落ちが生じるはずだけど、エスマスはデジタルボリュームだけどビット落ちがないとソニーは言ってる(理屈はよくわからん)
900名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-A+Ur)
2018/11/19(月) 12:54:18.33ID:CpBG2im+d
あ、「普通」てのは送信側の話で
受信側にアナログボリューム付いてるレシーバーはいっぱいある
ただアナログボリューム回路(部品)てのも音質に影響大きいので、デジタルボリューム最大でアナログボリュームで調整する(これが一応セオリー)ほうが音がいいとも限らない
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2WW FFf2-ZyZg)
2018/11/19(月) 13:09:47.61ID:hKaoZAO7F
ふふふ・・・
みんなワイヤレスの快適さを知ったな・・・
ケーブルがどれだけストレスだったか分かったろう
次は完全ワイヤレスの沼にハマるんだ・・・
902名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/19(月) 13:26:47.58ID:mGWHCy0Ud
ケーブルも面倒だけど重さもあるからな。この先ワイヤレスの高音質化はどうならのだろうか。
903名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6d-d2Rv)
2018/11/19(月) 14:31:18.24ID:7jRamnV6p
Bluetoothレシーバー内のアンプが高級DAPを超えるのはまだまだ先だよ。

まだペラペラ
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0580-Qiyu)
2018/11/19(月) 17:05:21.40ID:BJx4WySK0
>>903
もっともBluetoothレシーバーが現行の高級DAP超える音質になれば高級DAPもそれ以上になるからこれ以上音質上げても違いが判らなくなるのが終着点かな。
905名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6d-d2Rv)
2018/11/19(月) 17:44:02.06ID:7jRamnV6p
今後のDAPは据え置きヘッドホンアンプの音質にいかに近づけるかだな。
イヤホンにしてもまだまだ課題ばかり、インナーイヤーの最大の欠点である音場感の再現性とかBA型もDD型もまだまだ改良の過渡期だし。
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/19(月) 19:09:15.16ID:P/DysIkO0
まだまだ進化できるなんて楽しみばかりじゃないか
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86a5-maOp)
2018/11/19(月) 19:41:26.41ID:BkKHz/cp0
有線DAPの小型化に期待した方が良い
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa91-zaQw)
2018/11/19(月) 21:23:47.71ID:NdS0G9lNa
偉そうに講釈垂れてもブラインドテストをすると・・・
うぃ〜
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b59f-x6Nb)
2018/11/19(月) 21:34:17.04ID:mOJd/dAm0
ここでは少数派だろうけど、SE215+BT1で、毎日が 楽しくて楽しくてしょうがない。この出会いは一生忘れないと思う。
910名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2e-fxJ+)
2018/11/19(月) 22:09:54.84ID:3pVH4jX1M
>>909
楽しむのが一番幸せだぜ!
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ae0-kOdI)
2018/11/19(月) 23:35:20.55ID:AabAZalW0
BT無線の経路は俺の中ではこういう理解かな
どこまで合ってるかどうか知らんけど
SHURE イヤホン Part111 	->画像>10枚
912名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 6ae7-A+Ur)
2018/11/20(火) 00:20:34.14ID:PfZAZ/D20HAPPY
俺もほぼ同じ理解だけど
「音源データ」の部分は音楽ファイル(wav,Flac,AACなど)と音楽データ(PCM信号)に分けたほうが正確では(じゃあDSDは、とかになるとまたややこしくなるが)
その方が未だにある「AACファイルをEQなしでAACコーデックで飛ばせば劣化しない」なんて誤解も招きにくい気がする
913名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! caa1-9SIt)
2018/11/20(火) 00:29:10.41ID:796bF0C40HAPPY
おお分かりやすい!
そして>>892の「普通はDAPでBT(例:aptX)に変換して飛ばすだけ」は間違いですね
自分のPCでも再送ソフトで弄りまくりだった
さーせん
914名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! caa1-9SIt)
2018/11/20(火) 00:30:03.73ID:796bF0C40HAPPY
×再送ソフト
○再生ソフト
915名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMe5-4bLg)
2018/11/20(火) 06:46:41.96ID:wRS8XXwTMHAPPY
ここ数日再生中にBT2が勝手にシャットダウンするようになった
ペアリングし直すとしばらくは症状出ないんだけど
プレイヤー側の設定も特に変えてないし何だろう?
916名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa91-NXPA)
2018/11/20(火) 08:00:58.50ID:3d/K4Uu+aHAPPY
つまりレシーバーにDAP並のDACとアンプを積めばいいのですね!
おかしいな…俺が持ってるDAPは3700mAhのバッテリー積んでるのに16時間しかもたないや…
917名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 0590-vP8Q)
2018/11/20(火) 11:17:12.86ID:ATd3Xcoo0HAPPY
無線ネタ飽きた
918名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa91-3Z8f)
2018/11/20(火) 11:25:35.65ID:u1NMr3SVaHAPPY
時代だからな
919名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMb9-g3xY)
2018/11/20(火) 11:32:26.06ID:l1UEgm9aMHAPPY
けど、Shure自体は何か考えてるんじゃないかな?
何か商品出すとしたら、お高いけど他所のBluetoothイヤホンよりは遥かにマシなものが出てきそうな気がする。

期待し過ぎかな?
920名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa85-FeXn)
2018/11/20(火) 11:34:16.64ID:EGAcZ05aaHAPPY
iPhoneとBT2あればDAPいらね、になるな。
実際使ってないし。
921名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0580-Qiyu)
2018/11/20(火) 11:48:32.35ID:oziJ/0ZU0HAPPY
>>916
Bluetoothレシーバー機能付のポタアンは実際かなり音良いよ!
922名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sdea-nBUV)
2018/11/20(火) 13:55:48.35ID:OBRO2pX6dHAPPY
スマホで846はもったいないですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sdca-A+Ur)
2018/11/20(火) 14:14:14.18ID:UlXFImMPdHAPPY
もったいないっちゃもったいないが
そうやって悩んでる時間のほうが何倍ももったいない
スマホでもちゃんと846の音は出る
迷わず買え
924名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMb9-g3xY)
2018/11/20(火) 14:56:58.18ID:l1UEgm9aMHAPPY
スマホでも今使ってるイヤホンよりは大幅に音質向上は間違いないよ。
耳が今よりは幸せになれる。
925名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sp6d-d2Rv)
2018/11/20(火) 16:24:49.19ID:yYv0wSGgpHAPPY
まあ、良い音質のDAPで聴いてないスマホで満足してる連中は、聴いた瞬間に今までのリスニング時間をドブに捨ててた事を後悔するはずだよ。

視聴してみればいい
926名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW d580-W+Wr)
2018/11/20(火) 16:45:32.83ID:hNRWhNXG0HAPPY
でも 同じ金かけるなら良いイヤホン先に買うほうが幸せになれるだろうな
927名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 4a98-maOp)
2018/11/20(火) 17:08:23.90ID:Pcf4kJlH0HAPPY
確かに中途半端なイヤホンとDAPを買う方が金ドブ
環境なくてもまずは846だけ買っとくのは賢い選択
フジヤやコジマとかなら36回無金利で無理なく買えるし
928名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0580-Qiyu)
2018/11/20(火) 17:40:10.57ID:oziJ/0ZU0HAPPY
予算がSE846の安売り価格が限界ならスマホにSE846使っとくのが良い。
10万オーバーでもトータルで出せるなら4〜5万クラスのイヤホンに5〜6万のバランス対応のポタアンと対応ケーブルを買うのもアリとは思う。
929名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 9516-n8V0)
2018/11/20(火) 17:55:15.50ID:pDkvV8/r0HAPPY
さすがに10万しないイヤホンを割賦で買うのはないだろ
10万くらい貯めてそれから買っても遅くない
930名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 15c6-ZuaO)
2018/11/20(火) 17:55:47.32ID:aiUBI9GL0HAPPY
値段の問題だけじゃなくて
インピーダンス・感度の問題でスマホでは使いにくいものとか
音質的に上流によって極端に変わるものとか(例:ソニーのZ5)
そういうのをスマホで使いたいって人が居れば止めといたら?ていうと思う
けど、846はスマホでもそこまで「極端には」変わらないって意味でも勧められる
ま、それでもいいDAPに繋ぐと感動もんの違いはあるんだけど
931名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sp6d-d2Rv)
2018/11/20(火) 18:37:57.64ID:yYv0wSGgpHAPPY
逆に846持っていながらDAPで聴かない方が今時珍しいと思うが、、、
932名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sdea-n8V0)
2018/11/20(火) 18:56:15.47ID:2xItakCmdHAPPY
SE846持ちだがずっとiPhoneだわ
最近はBTケーブルに付けてワイヤレスにしてる
ハイエンドDAPは5年くらい前に卒業した
933名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sdea-nBUV)
2018/11/20(火) 19:07:45.72ID:OBRO2pX6dHAPPY
皆様、ありがとうございました。
ORIONとPRO30を売って少し資金も出来たのでフジヤの旧パッケージ版を買うことにしました。
934名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 1a7e-maOp)
2018/11/20(火) 20:05:39.56ID:8xoYOdYa0HAPPY
DAP使うならSRH1840とかヘッドフォンでしょう。ウォークマンやiphoneに直刺しで聞くからイヤフォン使うのに。
935名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0580-Qiyu)
2018/11/20(火) 20:08:28.86ID:oziJ/0ZU0HAPPY
>>934
ヘッドホンは据え置きアンプでしか使わない。DAPは普通にイヤホン使います。
936名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0580-Qiyu)
2018/11/20(火) 20:13:22.26ID:oziJ/0ZU0HAPPY
まっ、iPhoneにSE846は少なくとも音質は向上するから買って損はしない。それ以上の音質向上を狙うなら違う選択肢もあるというだけの話で。
937名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sp6d-d2Rv)
2018/11/20(火) 20:17:03.52ID:yYv0wSGgpHAPPY
だから高級DAP視聴してこいよ。全然違うから
938名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 15c6-ZuaO)
2018/11/20(火) 20:21:48.64ID:aiUBI9GL0HAPPY
「全然違う」ことを否定してる奴は1人もいないと思うが
939名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW a5b3-A+Ur)
2018/11/20(火) 20:26:19.79ID:lvdL0uMw0HAPPY
846と相性が良いDAPは何がいいですか?
940名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMe5-x6Nb)
2018/11/20(火) 20:34:00.67ID:5IEpVKL7MHAPPY
試聴を視聴って言うの ネットスラングだって知らなくて恥かいた。誰か教えてよー。

内蔵を内臓とか、ニホンゴ難しいよー。
941名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 2923-NXPA)
2018/11/20(火) 20:46:37.80ID:QInK1S/p0HAPPY
>>939
DAP側のインピーダンスが低い奴がええやろ。
942名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW a5b3-A+Ur)
2018/11/20(火) 20:53:12.80ID:lvdL0uMw0HAPPY
ありがとうございます
943名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMe5-a6fu)
2018/11/20(火) 20:59:07.99ID:hezNIQVtMHAPPY
iPhone+ Apple Music+BT2+SE846でええわ
944名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM21-/5A6)
2018/11/20(火) 21:03:40.51ID:8/0dFuttMHAPPY
QP2R+iematch+雷切+846でいい
945名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 8ae0-kOdI)
2018/11/20(火) 21:31:27.95ID:ms4cCuKf0HAPPY
俺もiPhone+BTレシーバー派
M2BT1がホワイトノイズ皆無で快適
946名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW adf7-Denu)
2018/11/20(火) 21:44:52.41ID:gFQ7rl/k0HAPPY
>>925
狭いスペースで試行錯誤してるポータブルは所詮どんぐりの背比べ
据え置きとの比較ならわかりやすいけど
スマホでと専用dap の差は万人に理解してもらえる程の差ではない
興味ない人には?程度の差だよ
出口に出来るだけ投資が正解
947名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 2923-NXPA)
2018/11/20(火) 21:48:09.13ID:QInK1S/p0HAPPY
>>946
それ。滅茶苦茶鳴らしにくいイヤホン選ばない限りそっちのほうがいい。
948名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 1d38-daJM)
2018/11/20(火) 23:06:39.53ID:WD3Z/bjn0HAPPY
DAPは持ってないけどもiPhoneとMac本体で聞き比べるとMacの方が若干音が良いように聞こえる
DAPもそんな感じで聞こえるのかなと思うけども購入までには至ってない
846です
949名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW 3ef1-dRC3)
2018/11/20(火) 23:14:27.65ID:QbLIK8WB0HAPPY
容量ほしくてDPX1使ってる
正直違いはよくわからないけどバランスまだ試してないし伸び代は期待したい
950名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W fee9-Qiyu)
2018/11/20(火) 23:54:19.08ID:cJIerpkN0HAPPY
>>946
スマホと音楽専用機の違いはノイズ対策と電源の安定性と回路設計の自由度。狭いからこそその差が出る。
特にスマホは高性能CPUや通信関係のノイズ対策が難しい。音楽専用機では無いのでクロストーク特性を向上させる為の回路設計も難しい。
音楽の為に使えるコンデンサなどの部品の容量も数も違う。素早い立ち上がりを表現したい時に差が出る。
スマホは薄くて軽くてバッテリー持ちも良く画像も綺麗で処理に遅延がないってことを優先しなければならないから仕方がない。
951名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W cdd3-pIqy)
2018/11/20(火) 23:59:13.78ID:DNIKp9E/0HAPPY
>>948
Mac系は内蔵のdacがそこそこ良いから中途半端なdacやヘッドホンアンプと組み合わすと逆に音が悪くなる
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fee9-Qiyu)
2018/11/21(水) 07:38:44.76ID:8pdSRXpC0
>>951
それでもポタアンで5万も出せば比べ物にならんくらい差はあるけどな。
953名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sab2-Rcrg)
2018/11/21(水) 12:48:59.26ID:1boz5FV0a
srh440の締め付けが痛くて、パッドを社外のモノに変えたところで変化ありそうですか?
また、1540購入を考えているんですが、外使いで1540使っている方いらっしゃいますか?
遮音性と、持ち運びしづらい点が気になります。
954名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-FIOQ)
2018/11/21(水) 13:12:27.75ID:kE4CWARld
>>951ー953
スレチ
955名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-FIOQ)
2018/11/21(水) 13:13:56.81ID:kE4CWARld
>>952,953
スレチ
956名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/21(水) 14:52:46.01ID:11pOMgmrd
>>955
イヤホンに全予算注ぎ込むかDAPやポタアンにも注ぎ込むかはスレチではなかろう?
SE846買う予算でSE535とfiio Q5-AM3Aと安価なバランスケーブルくらい買えるから。

もちろんヘッドホンは別のスレがあるのでスレチだけど。
957名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-FeXn)
2018/11/21(水) 16:09:48.63ID:l5kuZsfma
>>953
1540持ってるけど外に持ち出しは無理。いや無謀だよ。どうしてもヘッドフォンならノイキャン付きのワイヤレスがいいよ。
958名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-n8V0)
2018/11/21(水) 19:32:57.72ID:XftmiSuJd
予算配分とか価格が高いから良い音とか、そういうものじゃないんだよなぁ
結果として選んだものが高くなる事はよくあるけど

経験が圧倒的に不足している感じ
まあ、スマホやPCから入ってきた初心者がハマりやすい事ではあるけどね
959名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Qiyu)
2018/11/21(水) 19:43:09.66ID:11pOMgmrd
>>958
自分はイヤホン買いに買いに行って予算内で収まった事は一度もないけどね。
イヤホン買ったらDAPやポタアンも欲しくなるしその逆もある。
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cdd3-pIqy)
2018/11/21(水) 21:26:44.12ID:y9Riv5kL0
>>953
1540のアルカンターラパッドは密着した状態でもそこそこ音漏れするからやめたほうがいい
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a0e-PDPI)
2018/11/21(水) 23:08:20.57ID:E6Ps5ZAA0
ワイはソニーのWM1Zに直挿しれす^q^
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63d3-0ydq)
2018/11/22(木) 09:40:04.40ID:TkY7dwmt0
>>961
嘘つくな
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff04-zhOP)
2018/11/22(木) 11:02:02.81ID:yQmgH5v60
俺はバランスケーブルそこそこ試して
結局シングルエンドが一番バランス取れてる様に感じたから
1Aにシングルで直刺ししてる
964名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-xT/G)
2018/11/22(木) 12:35:19.70ID:yphDTGa9d
>>963
そういうとこだよね
選択基準って
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa1-E/TQ)
2018/11/22(木) 13:09:46.19ID:yIzHQeTB0
535ltdの高音、尊〜い
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff04-zhOP)
2018/11/22(木) 17:42:55.68ID:yQmgH5v60
低音求めるとSE215SPE→上位互換→SE846 急激な価格帯変化になるので戸惑うかもだけど、
高音でXBA-300辺り聴いたりしてると→SE535LTD→CAメダと一応価格帯は用意されてるのかな
967名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-HX6B)
2018/11/22(木) 19:40:45.52ID:+Z+FLOI+d
>>963
でもね1AはGND分離が良いんですよ!
968名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp47-jp9w)
2018/11/22(木) 20:04:04.31ID:7Zhs9L93p
846本体は緑化する?
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-rIZ+)
2018/11/22(木) 20:42:32.30ID:y7PwtWS00
緑化て何か知ってる?
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0397-muaD)
2018/11/22(木) 21:44:02.92ID:C5lUv79s0
SE846の旧パケ在庫処分またこねえかなあ…
来ないだろうなあ…
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f39f-GPIB)
2018/11/22(木) 22:18:24.70ID:/Ybf+/XI0
>>968
本体はしないだろ。ケーブルは材質変えたって中の人が言ってたよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 536c-vffd)
2018/11/22(木) 22:49:45.56ID:uqtlMkNh0
ケーブルの銅線が酸化して緑化するってことだよね
つまり純銀線とか材質が違えば別の色に
昔は自分も、不潔に使うと皮膜とかプラスチックが緑にくすむのかと勘違いしてた
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf57-XNyg)
2018/11/22(木) 23:06:54.22ID:VHk9UgAs0
緑青だしょ?
974名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-xT/G)
2018/11/22(木) 23:09:43.38ID:dMgsS1tga
緑化政策
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f2-JJ6Z)
2018/11/22(木) 23:22:37.31ID:AVf+7ql90
>>970
今日都内某所で売ってるのを見かけた
実店舗ならあるところにはまだあるっぽい
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0397-muaD)
2018/11/22(木) 23:36:09.04ID:C5lUv79s0
>>975
マジか!
明日一番で行くから価格と店舗名のヒントだけでも教えておくれ
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f2-JJ6Z)
2018/11/22(木) 23:43:58.71ID:AVf+7ql90
>>976
ビッグのアウトレットだけどネットでも全色あるみたい
最安の時よりは高いしブルーならフジヤならもう少し安い
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0397-muaD)
2018/11/22(木) 23:59:49.75ID:C5lUv79s0
>>977
ありがとー!
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e38a-wpGg)
2018/11/23(金) 00:42:48.64ID:K9iTkiKz0
>>974
中国でやってたな
公園の枯れ草に緑の塗料吹き付けて「緑化」って
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf15-UaVU)
2018/11/23(金) 09:29:25.66ID:1+RG2hD10
xelentoの純正イヤーピースを846で使いたい
径が違うのは何とかなりそうだが、向きがさっぱりわからん
使ってる人いる?
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff04-zhOP)
2018/11/23(金) 09:45:28.77ID:KVHgmN6p0
変態は少数派
982名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-NVvz)
2018/11/23(金) 12:29:09.89ID:mEcoEE6ga
>>980
傘が長い方が前に来るようにすれば良いかと
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff04-zhOP)
2018/11/23(金) 13:03:50.94ID:KVHgmN6p0
>>980
https://www.iriver.jp/support/faq_949.php
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf15-UaVU)
2018/11/23(金) 19:13:52.63ID:1+RG2hD10
>>982,983
ありがと。
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c38a-XTqC)
2018/11/24(土) 11:30:57.33ID:WWFYtf8W0
se215買ってあまりのクソさに手放したけどbluetoothの535がほしくなってきた
215がクソに聞こえるなら535も微妙だろうか
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e323-gDsO)
2018/11/24(土) 11:33:39.86ID:ZpLsGwUF0
>>985
どこをくそと思ったかによる。
解像感なんかは確実に良くなると思うけど装着感とかならほとんど一緒。
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c38a-XTqC)
2018/11/24(土) 11:39:30.62ID:WWFYtf8W0
>>986
装着感は理想
耳栓代わりになるかなと大して期待せず買ったけどそれでもモコモコの低音とつまったベトベトの中高域できいていられん
レビューを見るとクリアな音質とかあったのでこれがシュア基準なのかわからん
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfa5-zhOP)
2018/11/24(土) 11:44:50.06ID:63thDGF20
>>987
どうか846を買ってくれ
535買ってもまたこんなもんかと言われそう
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-Kv/S)
2018/11/24(土) 11:47:16.35ID:WuGzdtpG0
215はシリコンイヤピなら低音そこまでじゃない
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c38a-XTqC)
2018/11/24(土) 11:51:02.59ID:WWFYtf8W0
>>988
bluetoothで耳栓が主目的で9万は高い気もする、、、
>>989
遮音できないならシュアにこだわる意味もない
ヘッドホンの1840はすごくいいとおもうが
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff33-Zn5J)
2018/11/24(土) 12:14:19.52ID:y82IP0220
今更535はない
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfa5-zhOP)
2018/11/24(土) 12:29:04.00ID:63thDGF20
スレチだけどヘッドホンでもいいならSONYとかBOSEのノイキャンが良いよ
BOSEのイヤホンはチップが特殊なのがちょっとなとは思うけど
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3d2-nzd0)
2018/11/24(土) 13:06:08.45ID:fsoysH9a0
215、ゆうほどくそか?
遮音性高いし有能だと思うんやが
846もってるけど、215も気軽に持ち運べて使ってるよ
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff04-zhOP)
2018/11/24(土) 13:11:26.11ID:5hFgfCIl0
やべえ・・・
なんか解らんけど急にベイヤー・エクセレント欲しくなってポチっちまった
素直に846と某ハイブリッド(7万)聴いてりゃ良かったものの
変にハイブリッドにDD乗ってるから純粋なダイナミック聴きたくなっちまった
995名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-wpGg)
2018/11/24(土) 13:48:45.18ID:Abqa36c5d
別にやばかない
846と両方楽しめ
どっちも名機で音的にもきれいに使い分けできる
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-7vec)
2018/11/24(土) 14:03:33.20ID:JPZmS7720
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 439f-50Ai)
2018/11/24(土) 14:05:24.11ID:KbWORWTq0
すぐに「クソ」とか、語彙が少ないザマスねー。
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf15-UaVU)
2018/11/24(土) 14:42:07.22ID:S7w+ZZmT0
xelento、846両方買ったら さらにKSEに手をだせ 他は気にしなくていい
これで沼は終了する
999名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-BhmX)
2018/11/24(土) 14:48:16.83ID:sCp8KxKoa
SHURE イヤホン Part112
http://2chb.net/r/av/1543038424/
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e38a-wpGg)
2018/11/24(土) 15:01:14.29ID:xzRrngum0
-curl
lud20250119053556ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1537647064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
チューナーレスTV・スマートTV・AndroidTV総合3台目
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合19【UHD BD】
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part83
【HMD】Oculus Rift/S Part 118【VR/Touch】
【HMD】Oculus Go 15【VR/Standalone】
【HMD】Oculus Quest2 Part.56【VRStandalone】IP付
■ プロジェクタースクリーン  21インチ ■
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 105
【HMD】PlayStationVR 125【PSVR】
KENWOOD Kseriesについて語るスレ26
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け110
nasne(ナスネ) Part110 本スレ
【左ズレ】PlayStationVR不具合【右ズレ】
【ER】Etymoticのイヤホン Part80【カナル】
【VR】Pico 総合 Part.11【ByteDance】
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart35【〜30000】
【HMD】SteamVR総合 Part54【HTCvive/OSVR/FOVE】
Sony BRAVIA ブラビア Part229
ハイセンスジャパンのテレビ総合5
テレビ購入最強スレ
低価格でナイスなイヤホン Part155
5.1chサラウドン
4K/8K総合 part35
低価格でナイスなイヤホン Part126
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 51
nasne(ナスネ)Part69
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 267【ブルーレイ】
【HMD】PlayStationVR総合 448【PSVR2】
Panasonic DMR-ZR1 part1
17:16:27 up 29 days, 18:19, 2 users, load average: 186.56, 174.21, 174.04

in 1.1426610946655 sec @1.1426610946655@0b7 on 021207