◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【HMD】Oculus Rift 92【VR/Touch】 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1538060252/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。
◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。
◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他
■公式サイト
https://www.oculus.com/ https://developer.oculus.com/downloads/ ■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
http://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/ reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/ VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/ https://vr-lens-lab.com/ ■前スレ
【HMD】Oculus Rift 91【VR/Touch】
http://2chb.net/r/av/1534069786/ ※次スレは
>>950 が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HMD】Oculus Rift 90【VR/Touch】
http://2chb.net/r/av/1527428946/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Oculus Connect 5 | Porting Your App to Oculus Quest
VIDEO 2080ti注文済みなんだがquestを買っても幸せになれるのかな。 RiftとTouchは持ってる。
ケーブルほんとじゃまだから 動画用にありじゃね 解像度も高いし
Look out for ASW 2.0 soon coming to an @Oculus Rift
https://twitter.com/volgaksoy/status/1045404808025276416 やっぱり用意してやがったー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局いくら凄い発明でも、ハードだけじゃダメなんだよね・・ Googleとかが、リアル世界を好きなアバターで何でもできる世界のコンテンツつくってくれないかなぁ したらオレ、ガンダムに乗って戦うんだ!
操縦系もリアルなガンダムがVRで乗れたとして、リアル過ぎるために下手くそはすぐ死ぬようになる
>>7 今度は深度情報をフレーム補間に使うっぽいな
動く物体の後ろに背景が引き延ばされるようなエラーが抑制される感じ?
実際の見た目がどう変わるか楽しみだわ
いくらメガネ拭きでレンズ磨いても白っぽくモヤがかるんだが…コンパウンドすれば直るかな
>>15 先にサポートに連絡した方がいいぞ
スマホでレンズの中の写真を撮っておいた方がいいかも(送れって言われると思う)
>>15 汗で雲ってるかフレネルレンズ特有の乱反射では
>>16 とりあえず帰ったらサポートに聞いてみる
もしレンズ交換で2〜3万かかるようなら新しく買い足すわ
>>17 乾燥状態なんだよね
中央の一点だけ白っぽい感じ
>>18 もしかして買ってから一年以上経ってる感じなの
保証期間内なら交換してくれそうだけどな
>>7 >ASW2.0
進化を望んでたのはそこじゃない
>>19 1週間経ってないよ
>>21 裸眼でしか使ってない
QuestのMRモードって発売してから結構経たないと実装されないのかー 発売日から使えるならゆめ広がったんだがうーん
Questが来春発売されたら一気にOculus GOはゴミになるのか。 GOとか売り物ってレベルじゃねーな
まぁでも旧DMM目的の人はやっすいGOの方が向いてそう 値段半分じゃん?
core2.0ってPCがオフライン状態だとホーム読み込まないで使えるんだな負荷もだいぶ下がる デスクトップ機能とか使いたいけどホーム重過ぎるのが微妙だったから設定でオンオフ出来るようにしてほしいわ
Questに来るスターウォーズタイトルが気になる ダークナイトシリーズやCODBOの脚本家てのがたまらねえ 特にCODBOの謎だらけなキャンペーンは最高に楽しかったから
>>33 これがくれば、Half DomeまでGTX1080dで乗り切れそう。やっぱOculus買ってよかったわ!
>>33 スミマセン、バカでもわかるように説明ぷりーず、おk?
普通のnonVRゲームでもASW使えるようになって欲しい
>>36 性能が低くて90fpsでないや←じゃあ45fpsしか出てないのに
90fps並みにヌルヌルにしてあげるね
で嬉しい!でも、ちょっとチラチラするよね これがASW?
じゃあ、次はチラチラもなくしちゃおうかな?←イマココ
>>39 ありがとー
よくわからないけど、スカイリムとかで遠方まで綺麗になるとかなら最高っすね!
クロマキーでの実写合成やりたいけど日本人配信者でやってる人いなくて出来るか不安だなぁ
>>37 起動すれば自動でオンになってるんだが、わざわざキー入力して切ってるのかい?
>>42 チラツキがムカツクから切ってる
PCの性能的に必要ないし
questがPC画面をミラーリングしてくれれば halfdomeやviveproは不要になるのかな。 であれば、ゲーム製作側としてはターゲットハードが絞れて楽なんだけど。
クエストそんなに高くないから液晶パネルだと思ってたけどペンタイル有機ELなんだな
QUESTにvirtuallink入力付けてくれ、、
充電通信用にTypeCポートあるらしいぞ PCでゲームミラーリング出来るのかは知らん
有機ELなんか ハイエンドポジのRiftが低解像度なままな意味がますますわからん
多少スペック上げただけのRift出しても大きな買い替え需要にはならないから コストに見合うだけの売上は期待できないと思ってるんだろうね まあ単に今はGoとQuestを売りたいだけってのもあるだろうけど
今はQuestからフォーカスをズラしたくないんだろうね RIFT=ハイエンドと位置づけるなら、そのRIFTに質の高いゲームを供給してきた デベロッパへの義理として、ハードウェアの更新も必要だろう?なぁ? ひとまず、、、カーマック先生にQuest用Oculus版ALVRを作って欲しいねぇ〜
デベロッパからすりゃハードの更新そんな頻繁にないほうがいいよ
更新頻度どれくらいになるんやろ 3年に1回くらいはして欲しいところだけども
Space Junkies、じわーっと酔うわこれ That’s why we’re giving you 3 Ubisoft codes that your friends can exchange for Oculus or Steam keys: ZDG2CEXWJ4ZM R9JVE3YC8G89 6KTN9ZYBFE4F
ゲームハードとかじゃなくどっちかというとディスプレイ寄りだからデベロッパー的には頻繁に出ても困らないだろ 任天堂みたいに毎度なようにコントローラーや機能を変えられたら困るがOculusはそこのところ配慮されてる
というか単純にクエストのディスプレイ載せてくれるだけでいいんだけど そんなに難しいんかな 二種類用意するコスト考えたらトントンで行ける気がするんだけど
解像度がちょっと高いってだけで処理が重くなる=「GTX 970で動きますか?」的な質問に答えづらくなる これだけでも結構問題よ
いずれにせよQuestと対比させてハイエンド名乗るのは苦しいよな
これから買おうと思ってる人にとって分かりにくくなってきてるのは確かだな まあむしろそれはいいことかもしれないけどね
単純に解像度上がるだけなら 同じグラボで動かなくなるって事は無いんじゃないの? VIVE Proだって要求スペック上がってないし
内部解像度上げなければ要求スペックはほとんど変わらないんじゃないかな
>>56 それはデベロッパーというよりOculus側の仕事でしょ
ネイティブ90fpsにするより設定リッチにして45fpsにしたほうが高品質だったりするんだろうか>新ASW
単純にスペック上げたrift2を期待してるのにな スナドラ835のquestじゃどうやってもゴミみたいなゲームしか出来ない
イベントの度に高解像度無線化riftを期待しては裏切られる
もう業界はPCVRに見切りつけてスタンドアロンに移行しようとしてるね
OculusがVivePro対抗で単に解像度上げて出すとは考えづらい そういうのはPiMAXやら他からも出て来るし、要求スペック上がるし…
Oculus社はVR人口10億人を目指いしているから普及を優先するんでしょ 当座のハイスペックPCVRはVivePROとかPimax8Kとかの領分になるんじゃない
しかし今の旧世代機仕様で引っ張れるのは一年くらいが限度じゃないか
パネル解像度も仕様変更でいつの間にかやってましたとかなら最高
ただちょっと良いやつ欲しいだけならVivePro買えばいいんじゃないの Riftに固執する必要はない
解像度さえ気にしなければトラッキング精度もコスパもいいからなぁ あえて今この価格帯で競合製品出すところがあるかどうか
固執する必要は無いとはいえ、viveコンじゃあちょっとね…… pimax 5kにナックル型コントローラー来たらそれでもいいっちゃあいいかもしれないけど 製品のユーザビリティって企業の性格出るから、ユーザビリティの高い製品を作った実績があるoculusにも期待はしたい
コントローラやトラッキング、ソフトの対応状況など 総合的にはやっぱRiftはすごく安定なんだよな〜 せめてGoの解像度を超えてくれればほんと最強なんだが ハイエンドが一番粗いってマズイと思わんのかなあ
steamみたいにHMDだけ、自由に他製品と取り替えられるってのが理想的だよなぁ
PCVRはもう終わりでしょ 早期にスタンドアロンに移行させるためにもPCVRは低解像度のまま据え置く気だろうね
アイトラと同時に新機種出したいんだろ VIVEは小出しマイチェン方針で高いけど 安く出すのがオキュの方針みたいだし
久しぶりにスタンドアロン君が来ちゃった? そりゃQuestでRiftと同等のゲームができるっていうなら大歓迎なんだがね Lenovo Mirage SoloやVIVE FocusがSteamVRを問題なく動かせてるのかって話だよ
まあ問題はPCVRは作っても利益出すのが難しいってところだな 動作にハイスペックPCが必要って時点で市場がニッチすぎるんだよねぇ Vive proみたいに業務用として割り切ってしまうか、GoやQuestみたいに大きな市場を狙いに行くか Riftクラスの一般向けPCVRは立ち位置的に危うくなってきてるのは確かだと思う
HMD以外自分たちの利益と関係ないPC接続型より、一体型のほうがメーカーとして利益出す点では理想ではある
言うてもまだ発売まであと半年はあるからな。のんびりUnityの勉強でもしとこ。
ロボリコ、Climb、StormlandのQuest版て、劣化版程度で可能なのか完全な別物なのか
half domeっていつごろ出るんだろ 2年じゃ無理かなぁ
まぁゲームの面白さはハイグラフィックスだけじゃないから ローポリやテクスチャが少なくて済むって意味ではUnityやUE4なんかでの個人開発者やベンチャーでもアプリ開発に取り組みやすいって意味では良いよね ゲームに何処までの処理能力を割けるのか分からんし、MR対応は2020年かもしれないとも言ってるからHoloLens2の値段次第では発売前に逝ってしまいそうではある
グラは普通に劣化するだろうけど、ワイヤレスで広い部屋使えたらゲーム性としては段違いに進化する可能性も?
それはそうとセンサーって逆さにぶら下げてもOKなんだな、まったくこの発想は無かったw
> Rocket_Lapinたん @RocketLapin 2018/09/27(木) 16:38:29
> Oculusユーザーに朗報(?)です。
> 試しにベースステーションを逆さまにしてカーテンレールから吊り下げてみましたが、正常に使用できましたので報告いたします。
> お片付け中につき、お部屋は汚いです(´・ω・`)
>
ん?普通にそういう設置もOKってどこかに書いてたような? うちは3本とも逆さまにしてるけど何の疑問も持たなかったぞ
来年questなら順当にいけば再来年half domeか riftも4年選手になるしちょうどいい頃合いなんじゃね それにしてもquest思ってたより安いな
俺も普通に壁に横につけたりいろいろしてたから、むしろダメな可能性考えたことなかったわ
あーそうなん? まぁカーテンレールからブラ下げるのはカーテンの開け閉めはし辛いだろうな どのみち俺はTVの上に2つ設置しててそれで特に差し支えないんだけどさ
1つは頭のとこだけ外してクリップ雲台で固定してるし かなり設置の自由度は高いよ 既出情報すぎて今更感がぱないけど
>>91 Pimax 4Kの惨状を見た上で言ってるのか
たしかに解像度は羨ましいが、かなりハッキーなデバイスになるのがほぼ確実だぞ
ソフト更新でどんどん良くなっていくOculusのほうが良いだろ
俺、クエスト買ったら体育館時間借りしてロボリコやるんだ……! ミニゲームレベルまで落ちてるとか無いよね?
Rift cv2の発表がなかったから、あるとしても再来年発売くらいか? 待てないなぁ…とりあえずQuest買うけどどの程度のゲームができるものやら
同じアプリはrift版、quest版と両方買う必要になるのかな
ビートセイバーしかやらない自分は今のCV1で割と満足してる
>>93 それが5Kは思いがけず海外VRマニアの評判いいんだよな
俺も失敗するだろうと思ってたけど、どうやら成功したらしい
ソフトとこれから出てくるスクショやらの画質次第ではQuest買おうかな
Questは日本だとサバゲマニアにコアな人気って感じだと思う 他は開発者が研究で買うくらいか?
国産の有名ソフトが参加してきたら日本でも結構売れそうなんだけどな 任天堂あたりが同じようなハード作ったら売れるんじゃないか?バーチャルボーイの二の舞とか言うな
Oculus InsightをどれくらいMR的に使えるか?部屋の立体マッピングのレベルでquest買うかどうか決めるわ パネルがどんなに良くなっても、自分の背中側のコントローラのトラッキングはできないわけで、 後ろの壁を押して進むような動きはできないので(それでもMRよりかは全然マシだが) Riftではできることができなくなる部分もある 「Rift1.5」として、小改良したHMDだけ売って欲しい レンズ、パネル、スピーカー、横幅(メガネスペース)がquestと同じで、軽量、VirtualLink対応 299ドルぐらいで 視野角とかセンサー、touchは同じでおけ
OculusのゲームをTouchやキーボードで操作しながら 高解像度でワイヤレスなQuestから観るのが良いなあ(´・ω・`)
僅かな遅延も無くそうと躍起になってるとこが 無線なんて出すわけない
半ドームは明らかに寿命の短いレンズギミックとか入れてて心配。 ハードはシンプルで良いんだよ…
どんどん新しいHMD出てくるから迷うわ Oculus Questが出たら買いでいいのかな? でもそのころには次の気になるHMD出てくるんだろうなあ
>>107 煽るつもりはないけど何かわかってるん?
Pimax5k+だか8kだか8kxだか、なんだか知らんが 手元に届いてから自慢してくれ こっちは4k買って散々な目にあってるんだわ
最初5kなんて期待もしてなかったのに8k以降が絶望的で5k+に切り替えてドヤ顔組が多そうな
questはどれくらいゲームできるかだな PSVRくらいならってムリか
アリかもなぁ……でも講演のQuestに合わせてポリゴン数とテクスチャ数減らしたらこんな感じっていうDead and Buriedの画像見ると結構な違いだなぁと思ったが
1世代だけ出されてもピンキリだからなぁ PS3のなかでもひどいやつはwii後期よりクソだし まあ世代後期の出来であることを願おう
PS3ロンチのレジスタンスぐらいのグラフィックだったら十分じゃね?
グラフィックはRiftユーザーからすればスマホVRレベルをイメージすれば大体外れることはないと思うぞ そこは明らかにRiftが勝ってる部分だし比較する意味はあまりないでしょ とはいえそれくらいでも十分遊べるゲームは作れると思うしグラフィック性能自体はさほど重要じゃないと思う どちらかと言うとポジトラがどのくらいの精度なのかのほうが重要じゃないかな 思ったより安いというのもあって部屋の作りによっては結構あやしい動きになるんじゃないかと心配してるんだけど ポジトラがRiftクラスならそれだけでも買いだと思う
>>117 あのクオリティなら問題ないと思うけどあそこまで手間のかかる最適化にどれだけのメーカーがついてきてくれるかだな
QuestでDead and Buriedアリーナプレイ
Mixed Realityでのフルボディトラッキングの様子や
4分辺りからipadでVR内を映し出してるシーンも
Anna Kozminski a Software Program Manager at Oculus explains how Oculus Quest does Mixed Reality.
VIDEO そっか、自分の身体も取り込んで表示できるんだな スカイリムとかだと自分の身体見えないのちょっと寂しかったんだよな
>>122 こんなん見せられたところでどうしろっての
VRって自分でやると平面の動画と見え方違うから難しいんだよな この大ソーシャルネットワーク時代に動画でうまいこと拡散できないのが いまいちVRが広がらない一因だと思ってるわ
まぁでもquestの仕様と値段を見ると「OculusがRiftProを作る気になれば」とんでもなくコスパの良いHMDが作れることは分かった 来年の夏ぐらいに発表してくれ
>>114 そんな時間かけてたらどんどん追い越されるだろjk
Oculusは「遅らす」の意味だったのか…
VivePro・Odyssey+の次に出るかねえ・・・ マイナーな高級品は出るだろうけど
可変焦点を普及機へ実装できるなら22年でも早い気がする それ以外は要素部品が調達できるならもっと早くできそう
questはぎゃるガンみたいなゲームが出れば日本では話題になると思う しかしあの程度のゲームでも性能できついんじゃなかろうか カタログスペックはXBOX360を超えているが据え置きではなくスマホだし性能はがた落ちなはず どこでも高品質かつ広範囲なトラッキングでVRができるというのはかなり魅力的なんだけどな
QuestでOculusGO向けのコンテンツは遊べないんです?
OculusはRift、Go、来年のQuestの先には視野角140度でディスプレイを機械的に前後に動かして3D物体の焦点を合わす事も可能な次世代VRが開発中だとは知らなかったわ。 こういう記事を読むと改めてVRは終わっていない事がわかる いずれはスタンドアロンでこれら全てを実現する物が出るまでは死ねない!
2年前のoc3で発表した5年後のVRHMDの性能予想がoc5で発表したhalf domeの性能と同じだから、遅くても2021年にはhalf domeが来ると予想。
ハーフドーム視野角広がるの左右だけじゃないぞ、上下も広がる。
オキュ買って一年 使用頻度が落ちてきた VR ゲームしかやってないけど 皆はVR動画とか観てるの? YouTubeやニコニコとか大画面で観れるならもっと使うようになるかしら ちょっと観る方法がよくわからんがVDは買った 詳しく説明してるサイトないかな
そもそも今のlift自体が詐欺スペックて100℃も無いからな
初音ミクVR のDLC が出たけど、前回が前回だから警戒してしまう
Oculusの新プロトタイプ“ハーフドーム”は視野角140度で可変焦点のスゴいヤツ。
AIを活用した手認識など、最新研究が明かされる
https://www.famitsu.com/news/201805/03156794.html 俺が1時間プロレスやった後でも40℃くらいだからな
>>133 ハーフドームの現行機との視野角の比較シーン
VIDEO うおー!超期待大!! 高そうだからこれら倹約生活で金貯めよっと!
>>144 riftはファンドから始めたからかなり時間かかったけど
すでに現行rift並に小型化も済んであとはコストダウンと量産体制整えたら売りだせるでしょ
来年のOCで正式発表あると思います
どうかなー まあ正式発表して2020年半ばに販売開始、ならあるかな
VRの99%はエロ動画用途だな youtubeVR動画はさがしにくくてだめなんだよなぁ
>>146 ヘッドセットモニターの高解像度化だけならそうだろうな
どちらにしてもグラボの性能向上も停滞してるし次の出すまではPimaxにしとけって事だわな
とりあえず合間みてQuest向けのゲームでも作ってみるかー
2年前のoc3でFoveated Renderingは5年以内にvr技術の核になるって言ってたのが、今回のoc5では4年以内って訂正してるんだけど、これって1年伸びたのか縮まったのかよくわからないんだがどっちかわかる奴おる?
StarVRの210°はかなりいいけどそれでも完全に黒枠見えないわけでもないからね そんな中140と言われても…と思っちゃう StarVRはまだ上下が狭いって欠点あるけど
Cybershoesは1万円前後かとタカをくくってたけど案外高かった サンダルにローラー付いてるだけじゃんとか舐めてたわ でも競合するのがトレッドミルタイプだと考えるとこれでも破格の安さってことなんだろうな
starVRって元々100万するとか言ってたし 今もエンタープライズ向けは50万くらいは払ってるでしょたぶん 流石にそんなのと比べるのはお門違いすぎる
発売までに業界の水準引き上がってもうちょっと行くんじゃないかな 知らんけど
cybershoes2万くらいか 4万だしてtpcast買うのとどっちがいいだろうか
>>119 グラフィックがPS3世代クラスではなく処理能力がPS3世代
その上でVRとして動かすには当時のゲームの7倍のパワーが必要です
そしてハイエンドパソコンはクエストの100倍のパワーを持っているのです
と講演でドラゴンボールばりの楽しい数字が出てきてた
その程度の価格差でもうに実用できてる製品があるってことは halfdomeのスペックが即陳腐化する可能性がある スルーして次を待ちたくなるその空気が嫌なんだよ DK開発当初はRiftの開発は先端を走って追随を許してなかったのにあっという間にVIVEに追いつかれPSVRには市場規模面では追い抜かれ そして今技術面で追い抜かれる機体が出てきた しかも必ずしも超高額をかけないと実現できない仕組みではなく、すぐさまコストダウンして普及機に落ちてくる種類の発想だ Oculusに肩入れしてきた身としてはコンセプトで先端を提示できてないことに残念さを感じる
oculusが提示するコンセプトの先端はスタンドアローン。 他の追従を許さない!
可変焦点は先端じゃない? 機械的な動作がある分簡単には後追いもできなさそうだが。
ザッカーバーグのビジョン考えれば、Riftより大きくて、高くて、身につけたくなくなる重厚なHMDは作らないことは確実 Rift2は、Riftと同じ性能で、重さが1/4、ワイヤレス、外が見える、みたいな仕様でも驚かないな
金持ってるとこが一番遅れてるのは良いことだろ MSのソフト部隊しかり
今は普及させてソフト開発との好循環を生むのが優先課題だから安易に高価格高性能化はしないでしょ 現状ハイエンドと競合して潰すより普及促進してもらった方がいい 高性能化するならriftの償却が終わってそうな2020年499ドルスタートが目安
Riftが300ドルになるほうが重要ってのは間違いない ただ接続方式の簡易化というかセンサー周りでセットアップ時に混乱するのは どうにかしてほしいなあ 謎の理由で「センサーの向き変えろ」とか「感度不足」とか 怒られ続ける奴 もっと何がダメなのかをキッチリハード側で検出すべき プレイエリア設定とかも「やりたくなけりゃやらなくていいんだよ」でいいと思うし 初日どれだけ苦労したか
センサーちゃんと認識できてる時点でよっぽどマシじゃん まずUSBのチップまで指定してくるとかどんだけだよって
まったくだ WinMRはWinMRで青歯のトラブルとかあるし、そこは統一規格ができないとしんどい
WinMRはWin10が標準対応してるし外部センサー不要だから本体のセットアップはめっちゃ楽だったな とりあえず俺のOdysseyにはBT内蔵じゃなかったから別途購入がちょい面倒ではあったけど むしろ一般的なBTでコントローラ認識するってのがWinMRのメリットなんではないの? (HMDのカメラ視界から出るとトラッキング外れるとかはもうダメダメだけども)
oculus自体よりsteamVRのルームスケールセットアップのほうが百倍イライラした
riftのセットアップは未だによく分かんないからスキップしてる
>>125 激しく同意
VR動画なるものは、やってる本人が見えてるものと全く別物なんだよね
結局やってみないと分からない、伝わらないのがVR
解像度あがったら2080ti2枚刺しでもないと性能たりなくね
いまでも、VRは常時立体視だからただの平面にジャイロで見るようなものとは 次元が違うってことを知らんまま「VRなんて〜」とか言ってるのばっかりだからな 2ちゃんですらコレだから
PSVRとかでも空間に入る感じを表現してるPR動画みたいなのもよく見るし上手く作ってるなとも思うんだけど やったことない人はそもそもピンと来ないんだよな 空間内に入った感じを味わうには手の存在が重要ってのもやってみないと分からない部分でもあるし
マルチGPUもOSレベルで標準対応とかにならないと結局ソフトが対応してなきゃ意味ないしな…
てかデバイス単体として見るとRiftはQuestを上回る部分が一切無いと思うんだけど なんでRiftのが高いねん
touchコントローラ、トラッキングはRiftのが上
$400で同額じゃないか? あと多分音はriftの方が良いんじゃない まあ比べると割高感あるのはわかるけどどっちかって言うと Questが身削って出してる感が
Win MRのパッチで既に白黒MR始まってるやん 継はHoloLens2の流れマジで来そうだな
振り返ったときに反応しなくなるのなんとかしたくてセンサー2個で対角置きを考えているんだけど、 センサー間の距離2m以内って制限は大丈夫なんでしょうか? 延長ケーブルとかの類を買う前にまずはモニター左右の設置幅を広くして死角を減らそうとしたら 「2m以内に設置しろ」って怒られて出来なかったんだが・・・
430 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2018/10/03(水) 14:29:16.79 ID:rtZ9CqCa [1/2]
VRできるグラボが高すぎる
1070じゃないときびしいとか
値段高すぎ
443 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2018/10/03(水) 21:00:39.19 ID:rtZ9CqCa [2/2]
>>436 VR2画面分を動かさないといけないら4Kは18万する最新最高グラフィックカードでも厳しい
↑
ビジネスニュースという名のお笑い板だと平均的な理解がこんな感じなんだろうなあ
そういう意味でもQuestはわりといいところに目をつけた製品って気がしてくるな 売れるかどうかはソフト次第ではあるけど
いくらいいところでもGPU・CPUスペックがついていかなくちゃねえ 5年後のいいところを開発者が研究するためのガジェットって感じ ただサバゲ好きなら面白いだろうな
>>185 先に進ませてくれなかった気がするんだが・・・
なんか怒られるけど無視して設定出来る 対角起きより素直にセンサー3個にした方が精度も良くなる
>>184 セットアップ時のリンクからOculus公式のドキュメントに飛べるだろ
ちゃんと読んでから質問しろ
>>188 俺らから見たらそうだけど
>>186 みたいな連中からしたらようやく手の届くちゃんとしたVR体験なんだから
そこで出てくるのが「Riftクオリティ」という宣伝文句なわけよ
Windows10アップデートしたらRiftが不安定になったぜ・・・
センサー3個で使用してるけど、センサー間の距離2mなんて端から無視してるな 調整が楽しくて色んな位置に設置して試しているけど 推奨される方法に拘るよりも、その人の部屋にマッチする位置を見つけるほうが大事かと 後方に置く3個目の位置なんて、斜め後ろから照らすよりも 部屋の後方真ん中に設置したほうが家の場合だと良好な結果になったよ
そもそも標準のセンサー距離は2m以上3m以内じゃなかった?
オレの環境だと机やら本棚やらがあって、動けても前後左右に一歩ていどだとセンサー二個で十分ですよね? プレステの”Firewall Zero Hour”と言う戦場FPSが面白かったんで、「ONWARD」を入れてみたんでが凄すぎる・・ ルームスケールの人がこれほどうらやましいと思ったことは無いレベル・・
>>198 後ろ向かない環境なら前側を完璧にカバーするように配置すると良いよ
よくやるゲームに合わせるのがいい
>>199 ありがとうございます、今は対角に置いているので、前面がわ二個に戻してみます。
設定でステックターンがあったので”Firewall Zero Hour”に慣れた今だと、それで済みそうです。
>>200 追加センサー欲しいんですが、1万ぐらいしますよね・・
他にセンサー3個の恩恵受けるゲームが出るなら買うんですが、今のところこれ以上ハードにお金かけたくないんですよね。
戦場だとステックターンより確実に体が360°使える方に部があるし。
バトルフィールドとかCODとか、それこそARMAのVRが出ればセンサー即買いですが・・
最近は週一くらいしか起動しないし 3マン以上で売れる内にQuest資金にしとくか悩む 同じ考えいないかしら
壊れたこの世界で 何を信じられるだろう 生まれた希望さえも 疑いそうな心で 汚れかけた 夢が叫んでる 偽りだらけの街 真実を求め歩く 冷たい視線のナイフが私を刺しても 今日も一人 Ah 嘘に抱かれ眠る 吹き荒れるように 戦い続ける 人はみな孤独なソルジャー 傷つきながら 自分が目指す場所まで 行こう行こう行こう 行けるさ 本当の敵はどこか 暗闇を探しながら 自分の弱さが何より怖いと知ったよ 迷げ出さずに 死ぬ気で立ち向かえ 嵐の中で 戦い続ける 人はみな孤独なソルジャー 傷だらけでも 自分の選んだ道を 行こう行こう行こう 吹き荒れるように 戦い続ける 人はみな孤独なソルジャー 傷つきながら 自分が目指す場所まで 行こう行こう行こう 行けるさ
>>201 トラッキング精度良くなるから一瞬コントローラーがどっか飛んでくってことがなくなる
6畳部屋の対角で天井隅に付けてるがトラッキングに問題感じたことないな。
にしても中古相場高すぎだよな たかが1万円引きで、他人の使った保障も受けられないものを 買う気にはなれない 3万くらいならわかるが…
クエストがかなりよさげなら買い替え用資金にオク流しの刑もありだな まあ金貯めとくか・・・
買い替えって…Riftのゲームはできなくなるんだが… まぁでもプレステ売ってPSP買うのもアリはアリか
>>209 海外購入アレルギーマンの老害みたいなのが日本にはいっぱいいるから
>>209 中古でも出せばほぼ必ず売れるから、現状は欲しい人には全然行き渡ってないんだろうなw
特に海外購入というのを意識させられる事無かったがな。 購入よりも7500円分ポイントつく所が75円分だったのでドルと間違えやがってと思った。
追加センサーは中古で買ったぞ なぜかTouchも付いてきた
>>209 ヤフオクはよくクジ引きで10%20%ポイント還元してるから高値が付く
riftはちょっとやって眠らせてる場合も多いから割と状態良いものが多そう
ただoculus touch無しを高値で買ってるのはどうかと思うけど
俺にとってはtouchはrift最大の強みだな オデも持ってるけどゲームするにはtouch必須と感じる
視野とか解像度はProとRiftで差を殆ど感じられなかったけど コントローラーについては明らかに違いを感じられたからな 最初に慣れたものがどうしても使いやすく思うのはどうしょうもないね 設定通らないけど3.5mx2.4mで使用するので、前面センサー距離は3.4m取ってる 距離2m前後にすれば設定通るけど、そうすると隅っこの精度が明らかに落ちる家の場合は
touchは最強だよ。境界線を消してるから壁に当たっても手は守られる。でも守ってくれない時もあるけどねw エロゲーに特化してるのも、ある意味知らないで買って良かった
慣れとか関係なくTouchは良く出来てる 指の位置センサーなんか笑っちゃうほど凄い
Pro体験しに行って思ったことはtouchコンは軽かった点 touchに慣れるとViveコンは少し重く、より手が疲れる感想 それも時間で慣れはするだろうけど あとサムかBrookhavenかどっちか忘れたけど 手が小さいのでリロードで最下部のボタンを小指で押すのがギリギリで操作が辛かった 女店員に小指で押せって言われて、そもそも小指でボタン操作とかありなの?と感じた 今のVRだと映像面よりもハンドコンの差異の方が大きいのはどうしてもあるね
oculus riftでsteamのゲーム起動すると、ゲーム画面がPCモニターに出て HMD側は「起動してます…」のウインドウが出るだけなんですが、何が原因か判る方居ますか? 因果関係は不明ですがsteamVR上からdesktopウインドウを開くとグチャグチャに歪んでて正常に描画されません。 oculusのホームではdesktopウインドウはじめ全て正常に動いてます。 スペック OS:windows10 CPU:core i7-8700k メモリ:16G グラボ:NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
高額な物の海外購入は一部のクレカだと会社に連絡入れないと弾かれることあるからその辺知らないと躓いちゃうんだよな
9ヶ月目にして右側の伸縮するところの内部にあるらしいリボンケーブルが断線して右側のスピーカーだけ聞こえなくなって修理に出した oculusのフォーラムで同様の故障についてスレがいくつかあるけども伸縮部を動かさないようにするくらいしか再発防止策は見つかってないみたいだ
なーに、1年以内に断線を繰り返せば新品のまま使い続けられるぞ 俺は一回断線で交換してもらった。次に保証期間外で断線したら分解修理してみようと思う(ダメ元で
>>226 ありがとうございます。
なので今日steamインストールし直したり
マルチモニターをシングルモニターに変えたりしてみたんですがにんともかんとも…
seiyaやりたかったけど大人しくbeat saberしてます
Touchの何が良いって小さいことだな 外人サイズって感じが全くない
touchは軽くて振りやすいから音ゲーとか両手振り回すようなゲームに向いてる シューター系はガンストックが豊富なviveの方が良さそうに思える
>>225 VISAでそれなったわ
JCBで支払いいけたからそっちでやったけど
クレカやペイパル通らないのは単にサーバーの調子悪いだけだったりするから 時間帯変えたりして何度かやれば通るぞ
MRは完全に大き過ぎてダメだったなあ VIVEは一応指が届くけどスライドパットが気に入らない 女の子向けコントローラーとかマジで欲しい
>>228 >なーに、1年以内に断線を繰り返せば新品のまま使い続けられるぞ
そういう保証規定なのか、安心したわw
つまり1年近づいたらがっちゃんがっちゃん乱暴に扱って断線させて保証受けろってこと…?
MRで日本的なホラーゲーム出たらPTSDになる人いそう。 少なくとも俺はうんこ漏らす。
VRのホラーゲーはもうすでに俺は無理だわ 画面見てやるホラーゲーは割と楽しめたけどVRは無理
少し前からHMDの画面表示が右に少し傾いて表示されるんですが、傾きの補正ってどうやるのでしょうか?
保証の延長なんてありえへんだろ、どこ情報だよ もしそれが事実なら一年過ぎて修理すら受けられないユーザーとの不公平がすぎるやないか
そうだよな、まったくてきとうに
>>228 を書いてしまい猛省している
The Solus Projectって言う惑星探検の奴、 ホラーでもないのに暗い洞窟を歩いてるだけでgkbrですわ 「なんなんだよこの惑星…」って独り言いいながらじゃないと続けらんない
>>228 電気工事と同じ要領で半田とかリンスリで圧着じゃダメなの?
接続部は醜いだろうけど
左のヘッドホンだけ聞こえなくなったのも断線かなぁ?チェックできる方法ある?ヘッドホン交換ですむならそうするし内部ならようつべにあったリード線噛ませる方法で直そうかと。
>>247 電気屋なら常識だけど導通チェックしてみたら?
俺が聞こえなくなった時は、ストラップの引っ張り具合によって音が出たりでなかったりした(断線ほぼ確定) ヘッドホンを取って、接点を綿棒とかで清掃してから戻すと音が出たりすることもあるので、 断線かどうかは間接的にしかわからないかも
>>248 >>249 たしかに先ずは導通とってみるわ
あと断線わかりづらいもんなんだな
Oculus自体はベータ版くらいに考えてるので不具合も楽しむくらいでいるわ
box vr無料ウィークエンドしてるね 初めてやったけど楽しい
俺も今日初めてBOXVRやってみた 四十肩が直りそうだから続けられるといいな
初日350kcal分やった後膝ガクガクになったおもひで アイシングとか初めてやったわ
ホントだおもしれーなこれ 無料の間に1000000キロカロリー消費するわ
3日坊主防止アプリに登録してBOXVR起動だけでもしようと頑張ってたけど2日サボリ中… 起動だけしてくるか
BOXVRは判定が厳しくてたまに空振りするのが頂けない 特にアッパーカットとか半分くらいスカる
最初はフック、アッパー外してたけど、鴨川会長の「小さく、細かく、早く!」を意識したらほぼ外さなくなった
真夏は汗でキツかったし4曲やったら死んでた 最近やっと涼しくなってきたから4曲くらいなら死なないようになってきたわ
>>261 プリンちゃんのボクシングジム2 ってのがあってだな…
VRBOXすげえ疲れるな ドーナツ一個分のカロリー消費がこんなに大変だとは やっぱりダイエットは食事制限が一番の近道だな
基礎代謝も重要だし健康の問題もあるしバランスじゃないの
運動しないで食事制限だけしても思うようには痩せない
ロボリコってこれMODあるのか タダでここまでのゲームできるって凄いわ
ロボリコのMODはもっと盛り上がってもいいのになぁbeat saberみたいに 元のクオリティが高いからMOD制作のハードル高くなっちゃったのかな
GoでVR入門し、とりあえずMRの安いやつ触ってみてたんだけど 結局操作感とかトラッキングがイマイチだし Reviveがどうも安定しないので売っぱらってしまった その辺Riftはだいぶ違うものかね? Goは6dofと別物とはいえ全てにおいてMRより洗練されてると思った Goの感覚で6dofなら欲しいんだけど
>>268 PCのVRゲーに執着しないならQuestのがいいんでない?
RiftはGOとかQuestの良いところを吸収する前の段階なので、ガッカリポイントがいくつかあると思う
6DoF、グラボパワー炸裂のPCVRを満喫するなら、GO関係なくRift良いと思う
>>270 ありがとう
なるほどー、そんな感じなのかあ
VRのためにPC買い換えたのでPCゲーには執着するw
実際MRよりは操作性とか良いのかなあ?
さすがに両方触れてる人はあまりいないかな
トラッキング精度求めるならviveの方がいいかも riftはセンサー3つにしても床の端っこあたりは弱い MRは視界程度しかトラッキング出来ないらしいから論外と思ってる
俺は快適性操作性では圧倒的にtouchのあるriftかな
questのtouch改?がどんなかんじか気になるぜえ
今更だけど先週の木曜買ってしまった明日の配達予定だけど今日届かないかな
メモリ 8gb GTX1060 6gb i7 3770k USBポート3,0 ×2 USBポート2,0 ×3 これでイリュージョンのコイカツやプレイホームなどのVRを楽しみたいんですが 問題ないでしょうか?
>>277 公式のVRアプリを楽しむなら大丈夫
MOD使って色々盛って遊ぶならグラボを1070、1080以上に
>>277 普通に遊ぶなら問題無いけど。MODてんこ盛りで変態プレイしたいならCPUの処理が間に合わない、エンコ職人以上のCPUが必要になる
どのみちMODてんこもりは1060では厳しいんじゃね。
>>278-280 ありがとうございます。
MODはまだ早いみたいですね
1対1のセックスが一番興奮する性癖のワイはエコだった
>>272 >>273 ありがとう
うーむ、確かにMRのコントローラ形状は取り回しや
ボタン配置など厳しかったけど
touchは見るからに快適そう
一番やりたいのはビートセイバーやボクシングのやつだから
床の端までは要求しないしなあ
ボクシングはtouchぐらいコンパクトじゃないとコントローラ同士がぶつからないように気を使うね
イリュージョンのゲームはマルチコアを全く活かさないからCPUはとにかくシングルコアの性能≒動作クロック重視だ イリュ専門なら半端なCore i7よりi3のK付き買ってガツンとオーバークロックした方がいいまである
ビートセイバーは部屋狭いとセンサーの範囲から外れてて、 ビームサーベルがとんでもないところに飛ぶから結構辛い
はじめて興味を持っていますが、これって頭からケーブル伸ばしたまま動き回ることになるんですよね?危なくないのですか?
ぐるぐる回るような動作とか、前後に動くような動作がなければ、何とかなるかな。
エヴァだってケーブル繋がったまま戦ってるんだぞ。ケーブル抜けたら危険に決まってるだろ
>>290 今のところ死亡事故等は報告されていない
死亡事故怖え・・・でもケーブルの有無は関係なさそうというかむしろケーブルあったほうが安全な予感 つか最近スマホVRで移動できるタイプのあるけど普通に危ないよね
俺もRiftでBeatsaberやってるとき 知らぬ間に近づいてきた嫁を手加減なしの全力で2回ぶっ叩いたことあるからマジで気をつけろよ
ガーディアンウォールOnにしててもゲーム内でパニクってるときは完全無視だわ。
ケーブルが危ないかどうかって質問だったのに完全に話それちゃったなw
無線化キットが出てるのに、みんな頑なに話題にしないのは何故? 本家では出そうにないし。
tpcastplusは結局どうなったのかね? CES2019で弁明はあるのだろうか oculus公式が出してもいいのよ
まさかhalfdomeまでriftの製品アップデートがないとか、ないよね
>>306 それ
今買っていいのかほんとに
50000って結構デカいからな〜
今ならOculusかなぁ正直 メガネだったりフルトラッキングに興味あるとかならVIVEも視野に入るけども
>>308 vivepro自体がニッチだからな、本当に欲しい人はとっくに買ってるだろ
今からだとPCからだろうから税込みで50万じゃ買えないしどうだろうな、目的によるんじゃね?
エロ特化で親子付けとか色々と変態プレイするならriftで良いし
たまにエロだとRiftがいいみたいな話でるけどなんで? 特に利点はなくね?
6畳間じゃVIVE PRO生かせないからRift買って金は次期Riftの為に貯金してある
viveはセッティング大変そうだから riftにしたな
Proと同じパネル解像度のOdyssey買ってみたけど、Riftと比べて高解像度感ぜんぜん無かったよ ViveProは個人使用だと全くメリット無いと思う
>>313 手持ちデバイスの再現を試みているViveコンより、手の再現を試みているTouchのほうが良いとかじゃね
>>316 いちおうPro+2080tiだと違い感じるって聞いたよ
GPUが追いついてなくて解像度下げちゃってるんじゃね
touchが使えたらな〜 未だにナックル型コンもまともな補間も無いとか企業の開発力や体力に疑問がちょっと
なんちゅーかRift・Vive・MRが完成度それなりに高い上にまだまだコンテンツがなくて (市場の未発達も問題)、企業側もおそらく次の段階にドンと行くモチベに乏しいんだよね 結局高級版がでたのはアミューズメント施設とかも重視しているViveだけ
>>318 1080だけど、GPU側で勝手に解像度下げたりすることなんてある?
RiftよりOdysseyの方が処理が重くて残像とか出やすいし
普通にスペック通りの解像度で処理されてるように思う
2080tiとPro持ってるんだけど、やっぱりASWとtouchが使えなくて、700gオーバー、あまり音が良くないのは厳しいよ 画質や発色は良いんだけど、上記の事があるのでエロ向きじゃないんだな…(詳しくは割愛 あとペンタイルなので細かいけどスクリーンドア自体は結構見える ペンタイルパネルならRift2要らないかも(そう言いつつ出たら買うけどw 9900Kも予約したのでPCのエアフローから見直しだ…
touchは360コンをデザインしたデザイナーが作ったって話だったよな マジで優秀過ぎるだろ 普通の電池使えるのも何気に便利 電池カバーが磁石でくっついてるのも個人的にはかなり評価ポイント
なんか握り心地に覚えがあると思ったら これGCコン真ん中でぶった切ったやつだ
まぁ少なくともヴァーチャルリンク版の小改良したのは出るよな 出るよね
VRのヘッドセットやらのワイヤレスもいいけれどハンコンとかも何とかならんのか? っていったら有線の方が問題がないって言われたの
ゲーム中に移動するわけでも無いのにハンコンワイヤレスにする意味ないじゃん そもそもFFBの電源どうすんだ、充電池にしろって??
新しいi9入れたら、グラボ変えなくても画質とか向上するんかね。 FPS上がるとかってのは承知してるけどVRでの影響はsどんなもんなんだろう。
>>330 CPUがボトルネックになってない限りはCPU変えてもご利益はないよ
そして普通のVRゲームを普通にプレイする分にはCPUがボトルネックになる事はほぼ無い
ごく限定的な話、イリュージョンのゲームを多人数でニャンニャンしたいとして、2人目ぐらいからCPUがボトルネックになりはじめる
シングルコアでしか頑張れないゲームは他にも多く、そういうゲームをイレギュラーに遊ぶならi9は有効
>>331 やっぱそうなるかー。
グラボアプデしていくよりはまだ長期的に使い倒せるだろうから
出費が抑えられてくれるかなとかちょっとだけ期待したんだけどな・・・。
>>331 推奨環境を見てマルチコア対応って表記あるのに実際はシングルのみ対応。使用率100%で唸ってる状態で他は10%以下の起動で全く対応してないゲームって結構あるからムカつくよなw
レイトレだとCPUに振らなきゃという話もあるけど、ちょっと先かな
ここでハンコンと言ったらハンドコントローラーのことか?
一般的にはハンドルだろうけど VRでハンドル使うゲームなんてごく一部だしな
BOXVRデフォでももうちょっと曲のバリエーション多くていいんじゃないかな 譜面は違うけど曲は前聞いたってのが多い
Oculusって自分の初期位置と高さをゲーム起動後にキーボードやコントローラーで動かすことできないのかな? センサーのセットアップでリセットできるのはわかるんだがもうちょっと手軽に位置を動かしたいのと部屋の広さを越えて移動したいんだけど
GRIDのコクピ廃止の時みたいに色々口実作ってVRも終わりそうな予感 MODにしたって出来なくつつあるし自由度がホント失われたわ
>>341 SteamVRのソフトならPlayspaceMover使うといい
Oculusネイティブのはわからん
>>340 デフォなんかより自分で用意したお気に入りの曲の方が圧倒的にテンション上がるしトレーニング時間も伸びるからデフォでやる人の気持ちが分からないな
>>343 基本Steamだから使ってみるよ
ありがとう
久しぶりにOculus起動しよとしたらエラーが出たからパッチ当ててるんだけどやたら時間かかってるけど問題ないのかな 皆さんはすぐに終わった?
ついにチョンマゲ到着始めたようだ 一足先にVIVEは無線化(純正)実現か!
win10アプデやってまた元に戻した。ファイル消えた感はないな… リアルタイムレイトレ早く見たいので、ちゃんとアップデートしてほしい
無線って技敵警察が目くじら立てるほど強烈な電波出すの?
技適警察は相手を叩くことが生きがいなので、実際に電波出ているとかがどうとかは全く興味ないと思いますよ
>>353 家電だと遠距離じゃないから出力低いけど、トラックみたいに遠距離で高出力の無線は周囲への影響がかなりある
まあアンテナと受信機積んで車で家の周辺をグルグルされたらどうなるかわからんが普通は大丈夫。 自動車の法定速度みたいなもんだと思ってる。
というか屋内で使う分には法律的にも特に問題はないのかと思ってた
一応違反行為なんだし声高らかにやることじゃねーわなとは思う
Xboxコンのレシーバーが技適通らなかった時期があったよね XboxOneとかでは普通に使えるのにマイクロソフトがレシーバーは技適通さなかった(後に通した) その時も「レシーバーは技適通ってないから本当はダメだけどね。公のイベントでは使わないようにね」って感じだったよね 技適通ってないものって多いけど、 「全然気にするな、但し書きも必要ない、良いぞコレ!」 って言うスタンスはちょっとね、いい年した社会人的に気がひけるわ
アメリカに出張中の人とか国外に別荘がある人とかが レビューしてくれないかなー そういう前提なら何にも問題ないから 気さくにレビューして欲しい
ツイッターでMagicLeapを電波暗室使って試してる人いたな 「真面目だなぁ」と言う印象だったが、何かのイベントだったのかな?
人に迷惑をかけない違法なことは、申し訳なさそうにコソコソ楽しもうって話じゃ無かったっけ?
>>365 オキュラスじゃ体験できない酸っぱいブドウの話
>>344 自分で用意した曲はもうちょっとだけどうにかならんかなあ
エディット機能用意してくれるのが一番なんだけど
特に最後曲がおわりかけているのにノーツが結構でてくるとか
試しにフェイスパッドを外して顔をレンズに近く調整してみたんですが、 そうしたら画面がいつになく全方位クリアで視界も広くなりました パッドの形状が顔と合っていないとかですかね? 改造を考えてみようかと思います
片方のヘッドホンが聞こえなくなった、かなりショック
>>370 VR Coverという社外製の薄いクッションにするか、
純正のをもう一つ買ってクッションを剥がすのもありだな
>>374 とりあえず100円ショップでお安くやってみようとドア隙間テープなどを購入…
長いスポンジに両面テープが付いてるやつで帰宅したらやってみます、、
>>372 ,373
去年の夏の5万の時に買ったから1年と数ヶ月
クエストはスマホ形式とは違って1600×1440×2なのが良いな
>>376 そ、そっか…(目を逸らしながら
まずは冷静を装いつつ、ヘッドホンを付属の樹脂ドライバーで取って、接点を清掃して戻してみるのはどうだろう?
>>376 そっかー、それならストアーに売ってるイヤホンを買うか、サポートに連絡するとリファービッシュ品を半額くらいで売ってもらう、自分で修理、音声を他のヘッドホンに設定する。この四択だね
>>378 実は既に試してみたんだ
>>379 ストアのは5800円って調べたけどリファービッシュ品は知らなかった。情報ありがと
>>381 URLありがと
でも自分の場合、分解して直せる自信がないよ(断線部分の交換とか)
なのでサポートと話し合ってみます
>>382 ネゴシエーション頑張って
結果を教えてくれるとかなり助かる(俺も時間の問題だろうから
>>380 リファービッシュ品を買うなら今あるHMDをヤフオクとかに売りに出すのも良いかもね。本体自体が壊れてる訳じゃないから高値でも売れると思う。その売れたお金でリファービッシュ品を買っても良いし
おれも丁度ヘッドホンから音出なくなって修理出そうとしてるけどfedexでの送り方が分からない
>>385 送り状を印刷するまではoculusが教えてくれる
後はfedexに連絡してねって指示されたらここに電話で集荷予約
https://www.fedex.com/ja-jp/contact-us.html 電話せずに集荷ページからも頼めるけど、これはfedexの会員登録(クレカ必須)が必要
都合のいい方法でやるといいよ
>>385 メールでPDF送られてくるじゃん?
それコンビニとかで印刷するじゃん?
Fedexの営業所に「荷物海外に送りたい。伝票はある。引き取りに来て」って言うと、書類に書いてあること聞かれて「おけ、行くわ」ってなるじゃん?
荷物を梱包して待つ、来る、書類と一緒に渡して終わり
fedexの垢登録が出来ない デビットカードだからなのか分からんけど 面倒だから電話で集荷依頼することにするよ
>>368 オキュラス用の無線キット既に出てるから。
ヘッドフォン故障報告多いな BOXVRやるとイヤーパッドも汗でびたびたになるから俺のも危なそう
そのうちRiftもう1台買うハメになるかもなあという予感はある その頃にはもう一声値下げがあると嬉しいね
おれのはヘッドバンド内のケーブルの断線っぽい ヘッドホン自体は生きてた
もうやってるだろうが、CV1のヘッドホンの故障はまずは接点不良を疑った方がいいぞ。
マイクで音声入力とかを使わないなら、JBLとかの低遅延のネックスピーカーもありよ? 音質はRiftのヘッドホンのが良すぎてアレだけどね 耳が解放されるのはGOみたいで悪くない 首の下から音が来るから、マイクに入ってしまうので、音声入力を阻害するのが悲しかった
riftのヘッドホンいいよねVR用途にムラなくなるようになっててヘッドホン単体として欲しいくらい
ディスプレイが映らなくなったとかはまず聞かない割に音周りの断線の話がやけに多いのはなんかウィークポイントがあるん?
取替できるように作ってあるから強度に難があるのかもね
なるほど あと音声ケーブルが入ってるのが可動部ってのも関係するんかもやね しょっちゅうガシャガシャしてるわけだし
そういえば最初にイヤホンの方買ってずっとそれだからヘッドホン使ったことないな
steamのViveのみ対応のゲームでTouch使えないのはゲーム側が対応しないとどうしようもないのかな? Revive的なのがあればいいんだけど
>>400 具体的にどのゲーム?
あんまりないと思うけど
Poisonerってやつ 安かったから買ったんだけど今見たら今日発売だったから少しすれば対応するかな
安い耳当て式のヘッドンホホだと圧が強くて痛いこともままあるけど、riftはそういうことないもんな
>>403 合わないヘッドホンだと耳が痛くなったり違和感感じるからな、それに比べてriftのヘッドホンは締め付けも無いし本当に音良いからな、誇大かも知れないが2万くらいのヘッドホンと殆ど変わらない
ゼンハイザーの開放型愛用してるから、最初使った時「分かってんなーこいつ」って思った
ヘッドホンとか全然気にしないタイプだったけど riftのでちょっとおおってなってちょっといいやつ買ってみようかと思ってる俺
クリプシュのx10刺してるわ 音漏れすると問題のあるVR体験ばっかなので
純正以外のイヤホンヘッドホン使おうと思うとケーブル増えるのが厄介
The Painscreek Killingsって探偵ゲームの日本語版がリリースされたけどVR対応の可能性があるらしい ただ一年近く検討してるけど6月ごろにちょっと試作をしたって報告があってからしばらく続報がない まだやってんのかもうやってないのかもわからない
Core2.0ベータから正式版になったとメール来てたからちょっと見てきたけど確かにホーム軽くなってる気がする これから毎月更新するらしいけどホームに呼ぶ友達居ないからダッシュのほうに注力して欲しい
>>303 おい話題にしてるぞ。注意しろよ。技適無能先生。
oculusサポートから回答が来たよ
予想通りだけど、1年保証が終わっているのでアクセサリからヘッドホンを買ってくださいとのことでした
今後の人の参考になるかわからないけど、今回の手順
1.
https://tickets.oculusvr.com/hc/jaでサ� |ートに問い合わせ
2. サポートの人から日本語で質問とトラブルシューティング、結構多い
3. oculusサポートへ2の回答
4. oculusサポートからの回答
(別のヘッドホンで聞こえたみたいだからヘッドホンの問題だね、でも1年保証は終わったからアクセサリからヘッドホン買ってね)
大雑把にこんな感じです
>>414 おっ、ヘッドホン自体の故障だったのか
それは軽症でよかったな
BoxVRでオリジナル曲のmp3を読ませると始まらないのが2〜3個に1つくらいあるなあ 分析自体は完了しているっぽいのに
HMD保証過ぎて修理になるとどんくらいかかるんだろ 経験者いたら教えてほしい
散々既出だが保証期間を過ぎたら修理など一切ない 希望者にはリファービッシュ品を格安で売っているらしい
画面の水平が少し傾いてるのが直らなくて、動き回るゲームは気にならなかったんだけど BoxVRやるとすごく気分が悪くなるんで、壊れてもいいやってHMDをバンバン叩いてたら直ったw ところで、みんなは壊れたら次は何買いますか? おれはやっぱVIVEかなぁ、Oculusはタッチコンがエロゲーには最適とか聞いたんで 買ったんだけど、タッチの恩恵受けるのほとんど無いし。
壊れたらRiftかなぁ ViveとViveProもあるんだけど、Riftじゃないと具合悪い事があるので、Rift2待てなくて買っちゃうと思う リファービッシュ品買えるといいんだけど
全部込5万ならまぁ壊れても買い直せばいいかってなるからいい価格設定
HMDがquestで代用できるなら、quest買うけどなあ
よく考えたらただのHMDであるRiftより型落ちのスナドラとは言えSoC内蔵で、高解像度化されたQuestの方が値段が安いのはどうしてなんだろうな Usb-Cポートも付いてるらしいし、案外VirtualLink対応でそのままグラボに挿せばriftの完全上位互換になるとかならないのかな
俺も壊れたらrift 買うと思う quest はどっちにしても買うけど
外部センサーがコスト高いんじゃないかな廉価路線のMRもインサイドアウトにしてるし それでも基本的にはquestが普及させるためにだいぶ無理してる価格設定なんだとは思う あとriftもquestも値段は399ドルで同じだよ 速報で日本での販売価格予想してるサイトだと単純にドル円だけで計算して4万5千円って言われてたりするのでtwitterとかでもたまに誤解されてるけど 海外から日本へ発送する送料が+されるので箱が大きいriftは399ドルで5万になってるquestは箱小さいだろうからGOと同様にちょっと送料安くなるかも知れないので実際の支払う金額は安くなる可能性があるけどね
>>430 ハイブリッドなら許すが、外部センサーやめたらあかん・・・
>>425 まだそんなこと言ってんのか
カーマックがPCディスプレイとしては使えないって明言してるよ
wifiストリーミングの研究はしてるらしい
>>428 カメラの数が同じならケーブルとケースの分だけ安いだろうけど増えてるしバッテリーやSoCも考慮したらハードの価格はRiftより高いんじゃないか
Oculusがスタンドアロンの端末を安くできるのはプラットフォーム持ちでソフトウェアの稼ぎで十分な利益を得られる見込みがあるからだろう
本体が高くて開発者が寄ってこないとソフトが増えずハードも売れない
>>432 外部センサーだとデリヘル嬢に盗撮だと思われてめんどくさいのよ
>>434 デリヘルなんて不潔!
おセッせなんてVRでいいじゃんw
東京のワンルームの家賃で地方だと3LDKにすめるからなw
でもその地方って地方の大都市の便利なとこじゃなくて郊外の地域だよね 公共交通機関もバスだけとか、自転車でそれなりに走ったとこの駅で本数も 1時間に2〜4本とか
Oculus Riftってスタンドアローンな環境でも使えます? PCがWebとつながってないとだめ? すみません、間違ってマターリスレに書いちゃったのでマルチですがご容赦を。
東京から川一つ渡ると同じような家でも1000万下がったりするよな 最近はその渡った先も高いんだけどw
いや市内やぞ SUUMOででも検索してみりゃいい 一回くらい京都すんでみたいな
>>442 最初のセットアップはオンラインじゃないと駄目 その後はオフラインでもいけると思う
不定期にアップデートかかるから、アプデしないと動かなくなるゲームは出るかもだけど
デリヘル嬢が盗撮と勘違いするのか もしかしてセンサーってダミーカメラとして防犯に役立つのではないか
監視カメラ用の壁掛けマウンタ使ってるからマジでそれっぽいわ
昨日まではdashじゃなかったのに、dash表示になった 旧oculus homeメニュー表示に戻したい場合どうすればいいのか ご存知の方いません?
デリヘル嬢に納得してもらうためVRを体験させたら時間になったじゃねーか!
どっかでRift値下げはありうるな どっちも400あたりだろうか
センサー3個目欲しかったけど様子見して値下げされたら本体ごと予備で買うかなー
>>449 俺も困ってる、touch無いと操作出来ないし、前のホームに戻す方法が知りたい。誰か知りませんか?
推奨システムを実行している場合は、Home 2.0のリソースをすべてのゲームと一緒に使用する必要があります。
しかし、これらのパフォーマンスの問題が報告されているかどうかを調べたいと思います。
問題が発生した場合は、LogGathererのzipファイルをここにアップロードしてください。
ファイルを取得する方法については、このスレッドを参照してください。 ありがとう。
https://forums.oculusvr.com/community/discussion/33792/how-to-get-logs-for-bug-reports-for-consumer-rift-1-3/p1 海外フォーラムからの直訳転載、要するに旧ホームにしがみついてるやつはユーザーじゃないので氏ねってことらしいよ
>>457 情報提供ありがとうございます、せめてホームは選択させてほしかった、touch持ってないので、買わなきゃならないのか。
quest買う予定なので、Riftはオクに流すかな。
touch付けてなかった時期もあるのにちょっとひどいなあ
マウスが普及してコマンドプロンプトが奥に追いやられた感じか?
>>462 Oculusリモコンで操作できるんですか、仕事から帰ったら試してみます。
xbox oneコントローラでも操作できなかったっけ?
>>464 コントローラでも操作できるけど、操作パネルが手前すぎて首を下に下げても届かない。座椅子に座りながらプレイするので後ろに下がれない。
オキュラスホームのリワードの獲得でオブジェクト増えるけど、あれは購入とかできるの? 弓欲しいんだけど中々でない
リワードめたくそ貰えるからイチイチ3個ずつドロップするのクソめどい 一気に20個ぐらいドロップできないんかね
Touchをテーブルの上やカーペットの上に置いておくと普通にスタンバイモードになるのに 畳の上に置くとずっとONのままなんだが、どうやって使ってないとき認識してるのこれ
諸事情で今月中にグラボGTX980から新しいのに変えたくて2070待ってたんだけどなんか9万近くしそうで その価格なら明らかに1080ti買ったほうが幸せになれそうだから結局1080ti買っちまった このタイミングでGTX買うのは負けた気がしないでもないがRTX意味不明に高すぎなので仕方ない・・・ 何にせよ980だと内部解像度上げる気になれなかったから楽しみだ
まだご祝儀相場やから また仮想通貨みたいな大口でも買い占めてんのかね
中古市場にジャンク1070やらマイニング使用済みグラボがガンガン出てきてるから入替えしてるんでしょうな 今まで中古で繋いできたけど、今回ばかりは中古怖いわ
国内で買う縛りなら1000シリーズ買うのも止められないかな 暫くすれば2000シリーズの価格も落ち着いてくると思う VRなら恩恵は大きいと思う
BOXVRやってて250kcalを目安にちょくちょくやってたんだけども、 突然数値がバグりだして 今までの2倍くらいkcalの数値が出るようになった プレイ自体には影響出てないけどこれってセンサーの異常?
ビデオカードは代理店が消費者舐めてて発売から半年以上待たないとボッタクリ価格って文化もうやめにして欲しいね
2080tiにかえたらhomeに「システム要件を満たしていません」とか警告が出るようになった oculusのシステム診断走らせても問題ないって出る 何が悪いんだ、ドライバの問題か?
修理に出したriftがリファビッシュ品になって返ってきそう
米Amazonで買えばRTX2080が10万しない上に VR性能も2倍近いのにな(´・ω・`)
海外直の問題は初期不良とか保証まわり? あるいは米尼なら返品返金大丈夫なのかな
VRゲーで高性能グラボ要求するのってそんなになくないか?
>>479 10万で収まるやつは在庫尽きた
Zotacの外排気でいいなら収まるのあるが水冷向けなので余計高くつくわな
内部解像度上げるからグラボの性能は高い方がいい 1080使ってるけどonwardはマップによっては高設定90fps維持出来ない
内部解像度なんて上げたところで殆ど変わらなくない?
>>477 10xxが出たばっかりの頃も似たようなエラーがあったと思う
名前しか見てないのでアプデでそのうち治るかと
>>485 視力悪いってのもあるけど内部解像度上げないと文字ボヤけ過ぎて読みにくい
VR性能2倍っていうのはVRMAK並みに魔改造してくれた場合の話だって理解してるか?
この2080に厳しい風潮なんなのw 普通に性能アップしてていいじゃんか
VR性能2倍って、ゲーム側も対応して無いと全く意味が無いっての知らない人が多くて草
2080持ちのVR実プレイでのレビューないからしょうがない 2080持ちいたらsteamのSS何%になるのか教えてほしい
2070が出てからが本番じゃね 970から10xxを見送った連中がいくはず
980からの俺でも高え・・・ってなったくらいだから970からの人は2070行けないのでは? 価格がこなれても昔の970クラスにはならんだろうし あの頃はクラボ安かったよなぁ
RTXのVR性能はViveスレで検証してた人いたよ 自分は到着待ちなのでwktk
70→70なのに値段的には70→80クラスだしなぁ
>>494 viveスレ見てきた
vive pro1080tiでss124%
vive pro2080で156%
VRユーザーなら2080も結構魅力的に見える
たしかに riftで200%から400%とかにしても見えかたあんまり変わらないのかな
まーねえ 970→2060になっちゃうかもね 日本経済衰退しまくりんぐ
そしてトドメの消費税10% 海外で買えば良い話か。
>>485 ペンタイルだしソフトによっては
めちゃくちゃ変わるぞ
>>500 輸入製品にも消費税はかかるやん
自分で買ってくるおつもりか
輸入した場合本体価格の6割に消費税が掛かるから ダメージは少ない 一万以外なら免税だし
従来のVRゲームだと、1080→2080tiで2倍 という感触です ASW(補間機能)をOFF、内部解像度(SSまたはRenderscale)を高くした時の フレームレートを比較(1080 → 2080ti) プレイホーム+VRMOD+ライティング系MOD(重い) (VRMODのRenderscale=1.5、SteamVRのSS=225%相当) 1080 22.5fps → 2080ti 61.9fps コイカツVR (SteamVRのSS=200%) 1080 36fps → 2080ti 67.5fps MODの有無でそこそこ変わるので参考程度に Riftだと45fpsを上回ってるればASW ONで90fps感覚で遊べるので、 今出回ってるゲームは内部解像度をめちゃくちゃ上げてもかなり快適にプレイできる
参考になる 1080と2080tiならVRじゃなくても2倍程度だろうし普通のVRゲームだとまあそんな感じだよね
コイカツVRは公式で本編VR化してくれないと意味がな
おー、ええ情報やのう。 あとはOculus本体の性能がおいてけぼりだから Questがミラーリング?対応してくれれば捗るわい…
980tiだとASW1.2でガックガクだったけど 2080tiだとASW2.0でも耐えれて嬉しい
網目は変わらんが 画全体がシャープになってスッキリする ただ、解像度を上げれば上げる程向上するということもなく 一定数上げるとそれ以降はもう殆ど実感できなくなる それ以上の画質を望む場合は Rift側のレンズや解像度の基礎性能を上げるしかない
むしろ視野角あげてほしいわ 解像度はヘンにあげられてもGPUがついていけないだけだしなあ
VIVEProがまあまあの人気を博している中 rift(VIVEと同じ解像度版)が7万円くらいで颯爽と現れたらどうなるかな 10万くらい差があるわけだけど
買い替えてまで高スペック求めてる勢は少ないVRゲーマーの中でもさらにごく一部だぞ そんな価格で利益出せるわけがない Proの価格超えてでもPro超えるスペックのを出したほうがマシ
VIVEはアミューズメント施設需要があるからね だからProもだせたんだろうけど
というか、riftが安くなったおかげでViveもやすくなったので、値段競争は大歓迎。
まあRiftと1080で当面戦うかな グラボもHMDも値ごろ感出てからでいいわ
VIVEPROも体験してみたが劇的に何か変わるということは皆無だったし 片眼4kになるとか視野角が大幅に広がるとかでない限りは当分Riftで良いかな 今買い換えても明確に違いを実感出来る製品が存在してない
自分も1070買っちゃったから、当面グラボはいいや。 CPUマザボメインメモリは、そろそろ退役させたいが…。
>>517 >rift(VIVEと同じ解像度版)が7万円くらい
ViveじゃなくてViveProと同じ解像度ってこと?
>>523 俺も、ViveProと同じパネル使ってるWinMRのSumsungOdysseyを買ってみたがRiftとの違い全然わからない
より高解像度だったり補間機能の違いで処理が重くガクガクになるだけだったわ
Oculus製のASWは麻薬 高品質ゆえに空気のような存在感だが ひとたび失われると愕然とする
vivepro(笑)だからね。 ペンタイルじゃない新型が出たら買い換え時期
(笑)って存在だとは思わないけどな、ハイエンドでそろえたPROはそれなりの違いはあるよ。 ただコスパと言われると現状きつい。
RTX 2080かtiは必須と思った方がいいみたいね
元々OculusはProのような高価格版で無くてもパネルやレンズの品質が良いからね
あんま他社機種スレの変な奴呼び込みそうなレスせんほうが良いぞ
品質追求するならもちろん高解像度に越したことはないけど OC5で講演してたがパネルを高解像度化してもフレネルレンズだと限界があるっぽいから 高解像度版はパンケーキレンズの実装とセットなんじゃないかな 高解像度版を個別に出すよりたぶんハーフドームに全部まとめるって感じの雰囲気な気がする
questの予約開始時期とHoloLens2の値段が目下の関心
questは実際にどれだけゲームが動かせるか見ないとな Snapdragon 835で本当にRobot Recallが動くのか?
HoloLens2は手が出る値段になるかもしれないのよな
>>537 同じゲームがリリースされたとしても、Rift版からは確実にグラフィッククオリティ落とす必要あるからねえ
逆にいえば「動くレベルまでポリゴン数やテクスチャ解像度その他のクオリティを下げれば動く」でしょ
ゲーム内容やシナリオ的な部分のアップデートが入るとしてもそれは普通にRiftでも可能だろうし
ワイヤレス化によってケーブルの煩わしさから解放されるという部分が最大のメリットで、それ以上は無いんじゃない?
QuestはPS3と同じくらいの性能ということだからRift向けのソフトが動くわけがない
セガサターンでバーチャ2が60fpsで動いたんだよ 当時はゲームショーで騒然となったらしいが よゆーよゆー
>>539 ハイスペックPCが不要かつセンサー等の設置が不要ってのが最大のメリットだと思うぞ
Riftやりたいけど買わないって人の理由のほとんどはPCスペックの問題と設置の面倒くささだろうからね
Rift持ってる人にとっては確かにワイヤレスなのが一番のメリットだろうけどRift持ってる人に売る気はないと思う
クエストは72fpsしか出ないみたいだけど酔わないんだろうか
スペック表見るとリフレッシュレート72hzになってる
fallout買ったけどUIのパッドアイコンをtouch用にできないかな ベータ当てたから操作性は文句ないんだけどアイコンだけ表示されてないからやや分かりづらい
Riftが画面に白い靄のようなものがかかって見えにくくなったので サポートに連絡したら交換してもらえることになったんですけど これって新品にしてくれるものでしょうか? メールにはリファービッシュ品になるかもって書いてあったのですが 同じような状況で新品と 交換してもらえた方いますか? 購入してから10カ月ほど経ってます
>>548 新品か整備品になるかは倉庫の状況次第
整備品はヘッドホンやフェイスプレートなんかは新品に交換
状態は新品と同様の忠実度を提供する
先週修理出して色々聞いたけどこんな感じ
ちなみに俺のは整備品っぽい
>>548 完全に何も映らなくなったのでヘッドセット送り返して交換になった。
新品ではないかもと思われるような証拠は発見できなかったので新品が届いたのだと思う。
そもそもどういう違いがあるのか良く分からんしね。
そりゃ〜外装はどっちも新品つかってるだろうから、素人には判別できんでしょ
うん、俺には分からんかった。
でも
>>549 には分かったらしいから、どんなんかなと思って…。
>>549 だけどオーダーにリファビッシュって書いてあった
あと整備品はレンズに保護フィルムついてないらしい
俺は3ヶ月ほど前にイヤホンの不具合で交換してもらったが、レンズに大きな傷がついたものが届いたのでまた交換してもらった。両方とも使用済み感があった。
レスしてくださった方々ありがとうございます 仮に整備品がきたとしても新品と大差ないほどの状態でくるようなので 安心して交換に出すことができます 皆さんありがとうございました!
2019年には間違いなく新型発表があるので そろそろ貯金始めるわ fps出ないかもしれないけど zen2のryzenにrtx2070 fov搭載されるだろうからそんなにスペックいらないと予想
とうとうイヤホン片側が断線したっぽい 買ってから一年数カ月 某社タイマーを思い出すな…
>>557 ソニータイマー仕込めるようになったら製造業もルーキー卒業だなw
>>557 イヤホン外して、ヘッドホンでもしたらええ
自分もイヤホンが何度か不調になったことがあるけど、 内側のネジが緩んでたのが原因でしっかりと絞めたら治ったってケースもあるよ
ヘッドホンは接点不良で不調になりやすいから付属のマイナスドライバーでたまに締め直すのがテンプレ。 CV1発売当初はそういうレスがよくあった。まあ修理言ってる人はそういうことはやったうえで言ってると思うけど、一応ね。
断線とかの話はスレで聞くからあまりガシャガシャしないように気をつけてるけど他に取り扱いで注意する事とかあるのかな 待機状態で長時間ほんのり温かくなるのがちょっと不安なんだよなOLEDの耐久性がよく分からないし
>>563 わかる
なんか怖いから一時期いちいち抜いてたわ
面倒くさくなってもうやってないけど
それは痛いねえ。 複雑なものから故障すると考えられるからTouchとSensorだけは残りそうなんだけど。
交換で新しいヘッドセットが届いたときは、それだけのパッケージがあるっぽい感じで届いたのにねえ。 完全に交換のためだけのパッケージなのかな。
保証切れて故障ならHMDだけ売ってくれるとも聞くけど
そうなの? まさにその場合のことを心配してんだけどね。 それなら、5万まるまるってことにはならないね。 バッサリ割り切ったビジネスモデルも小気味はいいけど、懐がねえ…。
>>567 故障した時にHMDのリファビッシュ品を売ってもらえた人が何人か居たよ
おいくらなんだろうな?
クエストは横の解像度が増えてるけど 視野角はリフトやViveと同じ110度かな? 因みに自分は新型gearVRとPSVRしか経験していなくて110度のVRhmdは未経験なんだ。 約10度の差だけどやっぱり違いはあります? Goも110みたいですね。
vive とriftもカタログ上は同じ110だけど実際はviveのが広い。 カタログスペックは目安にしかならない 構造上、装着感、視野角一番良好なのはPSVRだからそんな期待しなくてよし
PSVRはレンズの構造上周辺視野がボケる 球体レンズも考えものだと思った
>>565 二個必要なはず
だけど一個しかないような状況は普通起こり得ないだろうから大丈夫
touchバンドル前に買って知人にtouchだけ譲ってもらうとかでもない限りは
>>577 rift使いだけどPSVRの装着感一体感がなくて残念だったよ
touch向き
これをオンライン対戦でやれたら楽しそうだなー こんな全力でオラオラしなきゃいけないなら辛そうだけど
>>580 そう?rift とかvive 顔にめり込むしバランス最悪だと思うけど
PSVRは、顔に触れないし、前後調整は良いんだけどね やはり重いので、いくらバランスが良くても頭を振り回す気にはなれない(映像が揺れちゃう スウィートスポットも狭いので、ちょくちょく位置ズラさないとボケる感じ あとヘッドフォンが無いので、Riftに慣れてると装着面倒よね あとつまらない点としては、リングで締め付け固定するタイプは頭が痒くなるなw
>>577 レスありがとうございました!
視野角の100〜110度っていうのは あくまで目安でそんなに大差はないって事ですね
わかりました^−^
とりあえずクエストは来年の発売前の情報次第では買います!
ググってみたらPSVRって600gもあるのな wiiUのゲームパッド頭に括り付けてるより重いんじゃあ頭振り回す気にはなれなさそうだな・・・ QuestはvivefocusみたいにRiftのコンテンツをストリーミングできるとかになったらいいなぁ 90Hz→75Hzになることの悪影響は心配だけど
あえて後ろに重り付けてるからね。 比重のバランスいいから重さはriftより軽く感じる。 ただMRもそうだけどM字ハゲにはきつい仕様(笑) それぞれ良いところ悪いところあって 完全な物ないのが今のVR
交換品のriftが日本に来たと思ったらまた中国に旅立ってた いつ届くんだ
VIVEのフレーム補完凄いぞ。 ASWより負荷低いw しかもSteamVR Motion SmoothingはSteamVRを使うソフトと相性いいだろうから ASWが効かないソフトでもVIVEは使えたりするw Rift+ASWより解像度の高いVIVEpro+SteamVR Motion Smoothingの方がCPU負荷低くて さらに負荷かけれるみたい。 ナックルズも凄い出来になってるし、色々変わるね〜w もうフレーム補完なんて全機種当たり前になったねw
steamVR側にもASWみたいなもん出たのか でもまだβか まあ選択肢が増えることはいいことだ
SteamVRでASWが効かないソフトって具体的に何かある?
ソフトによってASW効く効かないなんてことがあるん?
このスレはRiftとVive両持ちも大勢いるだろうから適当な事書かん方がいいぞ
その場で即座に交互に被り比べでもしない限り 視野角については殆ど差がわからないと思う Viveは視野角広いと言う話なので期待したけど 体験してみたらPSVRも含めてRiftとの違いは殆ど分からなかった どれも狭くて窮屈という感想 ハッキリとした違いを体感するには最低140〜160度位ないと駄目なのかもな
数値上のスペックは一緒なんだから大きい差はないだろうな だからこそHalfDomeに期待大
Oculusが新しいホームになってから、使い始めてしばらくするとフレームレートが一桁とかひどいことになる。 OculusをRestartするとまたしばらくは快適になるが、しばらくするとまたカクカク。 自分では何ひとつ変更してないんだけど、同じ症状の方いらっしゃいません?
MSは表示劣化や切り替わった時の違和感が大きく、一般的なVIVEユーザーに取っては品質的に使い物にならない かなりの低スぺにはSS↓分の回復効果、CPU負荷↓は一応あるので、著しいFL変動が無い観賞系やハーレム人数増には効果あり
riftでsteamVR動かすとCPU負荷すごいよね 俺のしょぼいi7 4790が悲鳴を上げてる
i7 3770Kだけどいうほど悲鳴上げてないな設定の差か
じゃあOculusstoreとsteam両方にあるソフトなんかはOculusstore版のが動作軽いってこと?
>>597 自分もそれと同じような症状がたびたび起こる
それと以前は負荷を下げるためSteamVRを使う時は、Oculusホームが立ち上がらないように
設定してたのだけど、原因不明でSteamVRだけ起動してもHMDに何も映らなくなってしまった
俺も4790だけどさほど負荷かかってないぞ 起動中は35%くらい
>>602 レスありがとう、うちだけじゃないんですね。
古いのに戻すとかはやり方を知らないので、PCのシステムをリストアしてみた。
Oculusアプリバージョンというのが1.29.0.651191だと問題ない。
Rift Core 2.0 Beta はOFFにしてあり、グラボのドライバーは最新にした。
新しいのはこのRift Core 2.0がベータ版じゃなくて本格採用されたんだよね、きっと。
うちの環境では、これが原因だと考える以外に思いつかないです。
>>604 おれもそれなる。
アプデした位からおかしくなったな。
1080ti
>>605 うち1060なんですよ。
グラボが非力だから余計そうなのかと思ってましたが、
上位のグラボでもってことになると、いよいよ原因はRift Core 2.0ってことでしょうか。
にしてはあまり大騒ぎになってない感じだけど…。
>>607 大したことじゃなくて、OculusClient.exe を管理者で実行するようにして
SteamVR を直接起動するようにしてた
>>608 RiftほOculusクライアント立ち上げないとSteamVR動かなくない?
Home何分くらい使うとガクガクしだす? こっちはすぐゲーム起動しちゃうからか気になったことなかった
ガクガクし出すときはグラボのドライバーを何バージョンか前に戻すと変化する(治るとは言ってない
>>574 気になったからサポートに値段聞いたら整備品のHMDは32000円だって
今年のブラックフライデーはいくらになるんかな?去年は44800円だったんだよね?
>>612 なるほど、touchとセンサーを別買いすると5万越えになる値付けか
もし壊れたら整備品を買おう 情報ありがとう
>>613 75$クーポンのほうがお得だったのか
今回はわからんけど
>>614 touchにセンサー1個付いてくるのはあんまり知られてないのかな?
センサー3つ運用の話かと思ってたけど今回は50000円セットとの比較みたいだし
整備品のRiftはHMD単品でセンサー付いてないと思う
あー そういうことか! すまんな 読解力も理解力も足りてなかった
Rift2.0が消えるって噂だけどHalf dome以外のラインナップが予定されてたってことなのかな?
Half Domeがキャンセルされたとも考えられる OC5でも次世代機の続報はなかったし、つじつまは合う しばらくはスタンドアローンに注力するんじゃない
元からすぐ出せるようなもんでもないから一回ごとに報告あるようなもんでもないけどね
Oculus創業CEOのBrendan(現PC部門VP)が退職したので
「情報筋通りRift2キャンセルされたらしい」とTechCrunchがガチめのトーンで伝えてる。
スタンドアローンに注力するとか
https://twitter.com/yasei_no_otoko/status/1054431282006962176 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今Halfdomeと同じスペックのものを売ってもザッカーバーグのビジョンに反するだろうから、 次機はRift軽量版みたいな方向に修正するのはあるかもな Oculusは色々な基礎研究やってるし、毎年OCでマイルストーンを確認してるのを全部やめるってのは無いと思う
>>623 Rift2はキャンセルされてないぞ、この記事が嘘言っている
“While we can’t comment on our product roadmap specifics, we do have future plans, and can confirm that we are planning for a future version of Rift,” a Facebook spokesperson told TechCrunch. まあ、結局わからんてやつ
業界引っ張ってるリーダーが、フラッグシップやめるとは考えられないな
oculus Riftを買うのだけは”絶対無い”ってことで確定みたいですね 売り逃げ終了は笑うw 無理やり採算度外視の値下げでシェア争いかき乱して、Riftは何もバージョンアップ 情報すらないと思ったら終了とかまじでただのゴミだなw
Vive民はゲハ脳のやつが多くて自分が持ってるVRをゴリ押ししてゲハ戦争してる馬鹿だらけだからな
>>635 ぶっちゃけ次世代機まともに開発してそうなのここしかねえから
ここが出さなきゃVR全体死んでもおかしくねえのがなあ…
VenuesのVR中継からRiftをハブったりと嫌な予兆はあったよね FBの本音はスタンドアロンとスマホVR以外は死ねってことなんだろう
venuesは使ってみて分かったけどあれ自由に移動されるといろいろ面倒だから Riftにまだ対応してない理由は6dofへの対応問題もあると思う 座席や周辺の観客が3DCGでできてるところに3Dじゃない360(180)映像がうまく融合されてたから
HTCがどうなろうがValveがいるからなぁ ベースステーション2.0(SteamVRトラッキング)やナックルズもValveが開発してる でもValveはVRHMDは他に作らせて高見の見物だし エロゲまで解禁してソフト売り上げも結局SteamVR一強だし、PCVRはValveの手のひらなのかもな
ハイスペックPCVR路線は優先順位下げてく方向ではあるのね…
この件に詳しいという情報筋は、イリーブ氏とFacebookの幹部チームはOculusの将来展望が全く異なり、イリーブ氏はVRおよびMRの性能に関する“底辺への競争”(市場シェアを奪い合ううちに低水準に収れんしていくこと)に興味がなかったと語った。 そしてイリーブ氏の方が去ったと。うーむ。Vive2のうわさも聞こえてこんし、HMDの高性能化は中国の一発屋たちに掛けるほかない感じ?
FBに買収された時点でこうなる予感はあったけど 思いのほか早かったな
イリーブ氏が去ったんなら むしろマイナーアップデート版が出そうだな
取り敢えずPimax発売されそうだからLighthouseの符系はハイエンドVRを続けていくんだろうけど… 向こうが事実上の業界標準になるのか…
カーマック先生とアブラッシュ爺の両方が居なくなってから騒ぐべきw
要はtechcrunchが記事書いた後FBから否定されてる
あと
>>647 もそうだな
四年後?の次世代HMDの前に繋ぎのマイナーアプデ版が出る可能性はわずかに上がったかもなーとちょっと期待するわ
https://www.moguravr.com/samsung-mr-odyssey-plus/ インサイド方式の4カメってOculusが特許でも持ってんのかね?新型でも2カメのまま
MRでも採用してくれたら復権できそうなんだが
そもそもMRってそんな方式まで変えるの許されてるん?
推奨スペックや必須機器構成がMSが掲げてるのから外れなければ、許可されるんじゃないかなと思う まぁそれもサムだからこそだろうけど、4カメに対応だけならインサイドアウト方式から外れる事にならないんじゃないかな
カメラ増やしてもMR側で認識できないって可能性は高そうね 特許とかいう問題じゃなくてMSのやる気の問題か
今更多少時期は伸びても構わんが、HalfDome 2022年くらいだけは意地でも、死守して欲しいと思う
あそこまで作っておいて中止はないだろうな 現にVIVEと同等以上に売れてるわけだし 2020年くらいには出してほしい
定期的な進捗発表での報告聞いてるとまぁ心配ないだろと思うけど Twitterとかで不正確な情報が独り歩きしてるのはあまり好ましくないな 日本語で記事書いてるメディアも出てきたからそのうち落ち着くといいが
おまえらなんでSTARVRを次世代扱いしないの? 超視野角で、インサイドアウト超高精度、アイトラ付きだぞ クソ高いらしいが、あれこそ次買うべき性能だと思う
>>661 売ってりゃ買うけど売ってないからね
それともそんな事すら知らない?
業務用で個人向けに卸してないんだよね。あれ単独でいくらしてあれ動かすPCにどれだけかかるのか……
性能だけならそうだけど、"世代"を作る感じじゃないじゃんアレ
>>662 知ってたらイキッて言わないでしょ
来年も結局はどれも一長一短の平行線だよ。本格始動は3000シリーズからだからね
ハーフドームの伸びしろよりかは次世代感あると思うんだがなぁ 今リフトだが買い換える気にはならんな メーカー的に数年待っても普及版作らなさそうなのがネックだな 開発者登録すれば出たら買えるぞ、しかし値段ががが SteamVR対応だからソフト対応を考えなくていいしな
次世代ハイエンドPCVR期待させてくださいよおおおおおおおおお
スタンドアローン専用になって、次世代話がスレ違いになってしまった悲しさ
なんだ、誤報引っ張りたいだけかよ……相手して損した
Oculusの共同創設者のNate Mitchellはまだ残ってて「PC用のriftを新ハードウェアで先に進めるし、数ヶ月先にはそのことについてもっと話せる」って言ってるから、デマでいいんじゃね?
ソース:
https://twitter.com/natemitchell/status/1054460295697944578 John Carmackもいるしね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
整備品やっと届いた 本体は新品同様だけどケーブルだけ使用感あった
>>672 ほー、まだ希望はありそうだな!
RiftCV3まで出して欲しいわ
>>654 流石に2カメのものを4カメに増やした程度では特許取れないんじゃないだろうか
2カメがカスメに見えた・・・ 最近VRエロしかやってないんで
>>673 >ケーブルだけ使用感あった
ケーブルなんて真っ先に新品に換えて欲しい部品じゃん…?
なんでそこをケチるのかね
touch2セット認識させるとまともに使えなかった 1セット電池抜かないといけない
本体のコントラストとなガンマとか調整出来ないですか?
GearVRのフェイスクッションを外すと視野角が広がっていい感じなんだけど顔に跡が付く! QUESTではGearVRのクッションを外したくらいの視野角を期待したい GOは持っていないからわからない!
Samsung HMD Odyssey+: Full Feature Tour
VIDEO 数カ月後ってことはCES2019かな? 早く出してくれー
>>661 ほぼpimax5k+と同等だけどあっちもまだキックスターターだから次世代といってもプロトタイプ的扱いなんだろうな
pimaxは今日にもプレオーダーはじまるらしいし本格的に普及し出したらまさに次世代になるんじゃね
ひさしぶりに立ち上げたら機器の設定から始まってTuchの使い方とかチュートリアルやらされた これってベータ版が正式になったからってこと? てかいつオキュホームDLしたか覚えてない
>>684 このくらいの性能あると買い換えるか!って感じになるよな
CV1の光学レンズの品質で110度が欲しいんだよな
中華はレンズ性能が弱そう
Inateckの4ポートUSB3.0増設ボード(KT4001)使ってる人居ますか? OculusのHMDとセンサー2台の合わせて3ポートをこのボードに接続して暫くするとリソース不足とのエラーが出るのですが、コントローラーの性能的限界なのでしょうか。それとも初期不良ですかね?
ぶっちゃけ視野角が広がって、あと視線検出によって描画負荷下げられるなら あとはGPUの進化待ちって気がする そこまでいったらしばらくは小型化無線化にエネルギー注いで欲しい
>>687 以前使ってたけど特に問題はなかったなぁ
HMD用のUSBをマザボのほうに付けてたからかな
>>687 全部刺しちゃ駄目じゃなかったっけ
僕もHMDのUSBはマザボに繋いで普通に使えてるよ
>>687 USB3.0コントローラー1つでセンサー2つまでなので、HMD合わせるとぎりぎりなのかも
HMDだけマザボ側に繋いでみたらどうだろう
>>687 おれも同じ感じで返品したよ
多分仕様なんだと思う
そろそろ買おうかと思ったら5万円になってるし、コンテンツポイントもない。 前は4.5万円くらいじゃなかった?もう少し様子見したほうがよさそうかな
ブラックフライデーでポイント還元くらいはしてくれるだろうから待てるなら待ったほうがよさそう その間にViveのアップデート版フルセットとか来るかもだし
>>694 1週間くらいならいいけど、11月末まで待つのは熱が冷めそうだなー。しかも届くのは12月ごろを考えると...
んー
Riftはもう値段ずっと変わらんぞ あと2〜3日で届くぞ
>>698 まじかー・・・
4万だったらRift一択だったんだけど、5万ならVIVEも視野に入るんだよねー
んー迷う
>>699 値段で決めないほうがいい
安いRiftの方が良い点もあるし逆もある
>>699 RiftはVIVE並みのルームスケールで正確なトラッキングをするには
センサーをあと一つ追加注文しないといけないから、実際はあまりVIVEと値段変わらなくなるんだよね
>>698 どんだけ期間使うかにもよるが、その2つで悩んでるなら今後のサポート面考えたらriftの方が良いと思うが
HTCは・・・もう明朝に潰れましたってニュース観ても一切フェイクと思わんし、あーまぁよく保った方か・・・お疲れって思うだけだ
>>700 せやなー、冬に遊び倒して、熱が冷めたら春くらいに売りたいんだよねー
>>702 まじ?デフォルトのセットだとVIVEの方が感度いいのね?
んー迷ってきたあああああ
>>704 熱が冷めたら春に売るんだったら
買取価格高いやつにしとけばいいんじゃね?w
vive oculus psvr全部画質同じくらいだったはずやけど PSVRはガーゼやけど
>>704 あと、PCスペックにもよるね。
さほど高くないのなら、ASWが使い物になるRiftのほうがアンパイではある。
ハイエンド上等で予算を気にしないタイプなら、PROに乗り換えるシナリオまで考えるとVIVEはありだと思うが、この予算で悩む時点でそれはないだろうし。
>>708 PCスペックはi7-8700kにGTX1070です
みんなの意見みているとRiftの方が無難ぽいねー
>>707 Vive網戸、PSVRガーゼ、riftは中間くらい
>>709 VR対応PCの基準引き下げに期待 Steamでもfps低下を防ぐ技術実装へ
https://www.moguravr.com/valve-motion-smoothing/ Motion Smoothingは、アプリケーションのfps低下を検知すると自動的に動作します。
ASW同様、描画処理を補足することで、45fpsで描画しながらもフレームレート90fps(描画処理が毎秒90回)を維持。
Valveは更に、必要であれば実際の描画処理に対して2倍、3倍のフレームを予測して表示も可能だとしています。
まだベータテスト中だけどVIVEにもフレーム補完はもうあるから
VIVEでもスペックは問題ないよ
>>711 へー、ソフト面でまだ進化してるんだね!
おし、Oculus Riftに決めた!!!!
背中を押してくれてありがとな!!冬はVRゲームで楽しむわ!!!
>>712 WAR_DUSTとかいう大規模PvPゲー楽しいぞ!
みんなでやろう
fallout楽しいな ここまでボリュームあるVRゲーは初めてだから毎日クラクラするまでやってるわ oculusだとパッドアイコンが■になっちゃうのが若干やりづらいけど
>>714 あれはライフル持ってると走れない(胸に寄せて抱える姿勢になれば走れるかも?)
ハンドガン持ってる状態なら走れるからライフル一旦手放せばいい
ライフルのリロードはマガジン入れた後コッキングレバー引く必要アリ
何も持たずに両手トリガー引きながら飛び出して腕を前に出せばパラシュートも開ける
チュートリアルないの不親切だけど楽しい
>>711 VIVEスレ見りゃわかるけど、現時点ではテンプレに入れないほうがいいってレベル。
待てば使い物になるのかも現時点では見えないしな。
今ならオデッセイ+ええと思うけどな 網目無しでパネルの性能はpro以上 どっちにしてもブラックフライデ
お試し価格のリファ品HPのWinMRでもいいんじゃない、と思ったが もう160ドルでは扱ってない模様?
このレビューってマジ?
>画面の精細さで言うと同価格帯のサムスンオデッセイなどとはもはや比べ物にならない勢いです。
>解像度ではローエンド、ミドルエンドのポジションであるGo、Questにすら劣る始末です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1Y4ISEX17LC3I/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8& ;ASIN=B074DTNKMY
オデッセイに負けるのは本当 でもトラッキング糞だからMRは選択肢に入らない
両方持ってるけど、たしかに画質は良くなるけど比べ物にならない!!みたいな程の感動は全くないぞはっきり言って 結局使ってるのriftの方だし
解像度でGo、Questに劣ってるのも本当だな 解像度だけならね
>>727-728 実際の体感や綺麗さは変わらない?
>>723 解像度は後初のGOやquestや一部のスマホ方が上だよ
買う前に分かって良かったな
スペックだけでは実在感が決まらないのがVRの面白いところで、
複数機種触ると各社それぞれ工夫があって感心する
Oculus社はソフト、コントローラ、光学設計、オーディオが素晴らしい
メガネ対策もGOでほぼ完璧になったし、数ヶ月後に情報が出るかもしれないRift2には期待しちゃう
>>729 自分はGo持ってるわけじゃないがGoとQUESTはPCに接続できない(QUESTは予定)からそもそもriftと同じものが体験できないよ
まあ実写の360度動画でいいならGoでもriftでも出来るがそれならGoの方が綺麗かもね
もっとも実写の場合現状では動画の方の解像度がそもそも足りてないからあまり綺麗になるとは思えないが
実際解像度は大事 だからVIVEProが売れてるわけだし でも解像度が劣るからと言ってGoやスマホVRに体験が劣るなんてことは絶対にない 音とコントローラーだけでぶっちぎってるレベル あとは専用ソフトや50000円という値段にどれだけの価値を見出すかは個人次第
Oculus Riftのセンサーって2個とも同じ高さじゃないと駄目?10pくらい高低差あったらアウト?
天井と床でも大丈夫だしセンサーの向きも横でも逆さでも問題ない
>>689-692 ありがとうございます。
今使ってるマザボのUSB3.0のコントローラーがEtron製で、対応していないのだと思いますがHMDを接続してプレイするとBSoDになってしまう事があるんですよね...。 センサーの方をマザボに取り付けると今度はOculusアプリの起動すら出来なくなってしまいます。
1台で済むようなオススメの拡張ボードが有りましたらご教授頂けると助かります。
http://amzn.asia/d/dAhVdH8 マジオススメ
ってのは置いといてHMDの接続はUSB2.0で問題無いらしいからとりあえず刺すポート変えてみたらいいと思う
>>739 USB3.0のホストコントローラのチップが
3つ以上の探せば?KT4001が2ポート推奨なのも
2チップ4ポートのせいだし。
>>740 安価なマザーボードが買えるくらいの値段してますね...
USB2.0にHMDを繋いで動作したので取り敢えずこれで快適に出来そうです。ありがとうございます。
そもそも何故HMDの接続がUSB3.0を推奨してるのか分かりませんが...
Riftが一番いいのは日本で手に入りやすいこと WinMRはオデッセイが手に入るならまだしもねえ
【悲報】次世代VR『オキュラスリフト2』開発中止へ、VRの未来が一つ狭まる
https://www.eurogamer.net/articles/2018-10-23-facebook-reportedly-cancels-its-next-generation-oculus-rift-2-headset-for-pc FacebookがPC向けのVR次世代機『オキュラスリフト2』の開発から手を引いた、とする報道が流れている。
海外メディアTechCrunchの情報筋によると、Facebook VR部門の再編により『オキュラスリフト2』の開発は先週中止になった
これにより本機の開発を率いてきた、オキュラス共同創業者のBrendan Iribe氏がチームを抜けることに。Facebook社とIribe氏との間には「オキュラスの未来に対する根本的な意見の相違」から確執が生まれていたようだ
Facebook社はVRをカジュアル向けにアピールするため、高性能PCを必要としない『オキュラスGo』や『オキュラス クエスト』といった製品をリリース。一方でIribe氏は「(VR性能の)底辺を争う気はない」としていた
>>745 いつの話ししてるんだ?
いい加減しつこいぞw
まぁでも最近のOculusは拡散至上主義な傾向だから、 「おめーPCVR辞める気じゃねーだろーな」圧力はガンガンかけてもらって良いぞ 俺はスペックマシマシのコスト度度外視したRift Eliteも売って欲しいんだよ
まあ「辞めたらユーザーや開発者離れるぞ」アピールが重要なのはたしかね
言うて他のスレでもHTC社倒産を喚く荒らしはいるしな シカトが一番かと
>>753 は
>>746 へ向けてだったわ
デリヘル談義してた
>>446 に申し訳ないことをした
facebookがrift2について各メディアからコメント求められすぎて 来年何かしらをちゃんと発表するからと言質取られてる感じになってるのが怪我の功名というかなんというか… PC用VR開発で一番積極的に情報発信しているoculusが将来性無いって噂流されるのは理不尽だ
>>746 この報道が色んなメディアでされてますが
もしこれがガセネタ、誤報なのだとしたら報道した各メディアから
訂正記事や謝罪記事が出るはずです。
数日経ちますがそういった記事は出てないみたいですねw
>>758 大元のtechcrunchの記事なら既に訂正されてるぞ
iPhoneなんて毎年発売前に各メディアに有ること無いこと書かれまくるが訂正や謝罪なんてろくにされてないぞ
>>762 これですか
While Facebook did not deny our report that the “Rift 2” being developed under Iribe’s PC VR team had been canceled, the company reiterated to us in a comment that they are continuing to invest in PC.
FacebookはIribeのPC VRチームの下で開発されている "Rift 2"がキャンセルされたという報告を否定しなかったが、
同社はPCへの投資を継続しているというコメントで私たちに反発した。
”否定しなかった”のでガセではないみたいですねw
別にオキュラスにそんな思い入れないやろ 良い物が出たら買えばいいだけ 次はpimax5k+かオデッセイ+やな
荒らし行為に走る一番の原因は嫉妬なので たぶんVRを買いたくても買えない人なのでは
まあ、Brendan Iribe主導のRift2は抜けたことによりキャンセルされたけど、後継の予定がないとは限らないって状況なんでしょ。 再編中なら、いろいろ決まってなくて発表できることは何もなさそう。
数か月後に何かしら情報だすって言ってたじゃんよ たぶんCESだと思うけど そこでPC向けハイエンドVR=ハーフドームの話も出るだろうからそれまで議論は無意味 HTCがハーフドームよりすごくて安くて軽くてワイヤレスなものを作ったりしたならそっち行くだけ でも現在発表済みの情報で一番期待値高いのがハーフドームだからそれを待つのみ
やっぱり衛生的に使いたいし、マスク的なやつ買おうかな。 Rift用のマスクガーゼ的なやつでオススメある?使ってる人いたらおすえてー
自作で布とマジックテープでもくっつけといたら洗濯できるやろ
HTCは新たに開発費も捻出出来ないだろうから、PROの次期は現状から復帰出来ない限りは無いだろな まぁHalfDomeさえ残ってれば問題無いし、それまではオデ+で繋ぐから良いが
この場合たぶん Rift2(リフト2)=HalfDome(ハーフドーム)っていう意味だと思うけど Iribe氏は「(VR性能の)底辺を争う気はない」としていた ってあるし
>>773 やっぱりそっちかー
ありがと。レンズの保護フィルムとかは評判悪いのしかないし、そこまではいらないかー
イリーブ氏が主導して作ってたRift2というのがハーフドームのことか、あるいは全く別のHMDのことなのかによるな。 前者ならキャンセルされたのはハーフドームということになる。 Facebookに買収されてなかったら、今もパルマーやその他の人々はOculusにいてフルダイブに向けてひた走ってたのかねぇ。
>>743 USB3.0ポートを推奨しているのは、電流供給能力。USB2.0ポートにHMDつなぐのはマザボ故障の可能性あり
オレはオウルテックOWL-PCEXU3E4を増設してセンサーはこれにさしてる
安いよ
先日Rift届いたけどPCの位置を変えないとケーブル短くて理想のポジにセンサーが置けね リピーターケーブルは不安定だって聞くし、週末は部屋のレイアウト変えからやらないとダメか
俺は普通に延長ケーブル使ってるけどなんの問題もないけどなあ どっかのブログかなんかで紹介されてたやっすいノーブランドのやつ
それなーわりと無茶な接続にも耐えるし何が不安定なのかよく分からんよな Riftは周辺機器含めてめっちゃ安定してるハードってイメージしかないわ
Amazon Basicの3m延長ケーブルでもちゃんとUSB3.0接続される かなり太いケーブルだから小回りはきかないけどね 細いタイプの延長ケーブルだと不安定になりやすい気がする
>>785 そりゃ運が良かったんでしょ
俺は延長ケーブルは幸い問題なかったが、最初の最初にUSBのチップの種類でつまづいて拡張ボード買い直すはめになった
むしろUSB2.0延長の方が安定するとかね そういえばセンサーを2.0にすると、精度が落ちるとかスキャンレート下がるとか、具体的な情報って出てるんだっけ?
精度が下がるなら付属のケーブルを2.0にはしないだろうと思う
センサー2台の話と思われ 3~4台目は3.0じゃなく2.0で繋げって言われる
リーフツアラーの度付きレンズを使用している人に質問だけど レンズに当たったり干渉はある?あるならレンズフィルムも一緒に買おうと思ってるけどどうです?
Oculusが↑(PCVR用)とかアイトラとかの特許出してるだてRedditが盛り上がってるなw 製品化早よ
>>792 まじ?やっぱりガッツリ当たるのか…
フィルムかっとくかー
>>795 何もしないとレンズの真ん中あたりが擦れる
レンズの端をクッションテープとかで受けると回避できる
面倒ならフィルムもいいと思うが、レンズの曲面に沿ったフィルムあるのかな?
自分もリーフツアラーつかってるけど、 ひっくり返してというか、前後逆?にしておいてるから レンズの中央にはあたってないと思う。 周辺はしらん・・・
リーフツアラーじゃなくてVRLens使ってるけど 使い始めてからコツを掴むまでの間、意外と本体のレンズに当たっちゃってたのかRiftのレンズの中央にうっすら傷ついちゃった 他の人気をつけて
〜Rift近眼対策〜
【梅】
フェイスパッドを外し、両端をマスキングテープとかで縛る。これだけでメガネが入りやすい。
【竹】
リーフツアラーを入れる
https://store.shoppi...da/ra0507ra0508.html ※強い乱視、自分に合う度数が選べない人はムリポ
※長期間使うとレンズ同士が擦れて傷が入るかもなのでクッションを挟む等↑を推奨
【松】
・VRレンズを買う。
・小さいメガネを買う。
・コンタクトを買う。
・VR Coverを買う(ロングフレーム+布カバーのみがオススメ:
http://imgur.com/a/0PRvt )
・フレームを加工する(やりすぎた例:
)
丁度ツルが折れた小さい眼鏡があるんだけど なんとか組み付けられないかなあ
>>796 一応フィルムタイプがあるけど、貼るのは凄い難しいらしいw
2000円もするフィルムを買うのもあれだから、とりあずは
>>799 みたいに間にクッション貼ってみて、駄目そうならフィルムを買ってみるか
http://amzn.asia/d/jgWbCET >>798 専用のレンズ使っても当たるのかー
レンズ交換できないから怖いなー
たった今注文したんだけど、届くまでに準備しとくべきことってあるかな?
>>803 俺も今待ちだけど、Amazonでrift用のVRカバーぽちった
>>803 Steamで検索のRiftの項目にチェック入れて、
評価高い順に並べて上から1個ずつ見ていって、
ちょっとでも気になったらウィッシュリストに打ち込もう
Riftが届いたらどれから落とすかをあれこれ迷いながら指折り数えて待つが良い
ネットで2000円位のメガネ(レンズ付き)買って レンズ外して、ダイソーでクッションテープ買ってきて 3重くらい巻いて、riftのフレームに押し込む。 これだけで快適なんだけどな〜
>>808 んーイメージが難しい
参考に画像とかない?
>>810 おお、助かる!
良さげだったら、中途半端な度数しかないゴーグルより鮮明に見えそうだから期待
ゲームするとき用のワンデーを処方してもらうという最終兵器があるよ はっきり言って比べ物にならないくらい快適になる
俺の場合、右目と左目の度数の差が激しく 右を極限まで度数を上げると良くないってメガネ屋に言われて 極端に上げた奴と普通の奴と2つ作った 極端に上げたやつ使ってるけど文字が潰れて見難いって事が無い。 レンズで拡大されるからかな?
みんな視力悪くて大変だな 両目裸眼1.5ワイ高みの見物
>>815 見た目はあれだけどww
レンズがあればこれは快適っぽいね!
クッションテープ買ってくるかー
クッションテープは幅1cm、厚さ3mm、長さ2mのやつ。 2つ買ったけど2mでじゅうぶんだったわ
あーなるほど これがあればメガネもコンタクトも不要になるのか よく思いつくもんだ
Oculusの測定ソフトだと一応最低限満たしてるみたいだけど、GTX960だとやっぱキツイ? 多少ラグがあるくらいなら我慢できるけど
ラグというかVRは90fps切るとゲロ酔いになる。
Pimaxってベースステーション持ってなきゃいけないのかよ オデはトラッキング劣化するし次世代移行選択肢がねえ 失敗したなあ
>>821 どうなんだろね
Questは75Hzなわけだけど
普通のゲーミングモニターでもそうだけど単にfpsが低い状態よりもfpsが不安定に変動する方が酔いやすい 最初から低いfpsに固定されてれば多少酔いにくいVR動画とか大抵60Hzまでだけど特別酔いやすいわけでもないし
>>815 この発想はなかった
なかなかいいアイデアだな
どんなサイズにも固定できるからうまく商品化したら特許とか取れたかもな
>>815 写真2枚にわざわざパスなんてかけないで普通にImgurあたりにうpしてくれよw
まぁでもメガネユーザーにはいいアイデアなんだろうな
>>826 これはひどい
ていうか購入者側で気の付けようがないじゃん…
俺もすげー傷ついてるの来たからまた交換してもらったけど、もしかすると検品所に雑な奴が居るのかもしれない 勘弁してほしいけど
>>830 言われた事しか出来ない奴が居るのは世界共通なんだな。これを二度手間、三度手間を踏むと言うね。ある意味それ以上なのかも…
これは社内の改善プロセスとかで端子にカバーつけるようにするとかそういう対策を講じるべき事案なのでは 俺がここで言ってもしゃーないけど
VRHMDの最重要部品のひとつであるレンズを傷つけないように梱包・出荷するマニュアルくらいあって当然だよなあ 新品で届いた時はたしか端子にキャップ付いてたんだったか? 整備済みでそのひと手間をケチる理由がわからん…
海外の梱包リテラシーやばい Xbox版ギターコン買って箱開けたらPS4版のギターコン入ってたんだぜ?w 箱はXbox版であってたんだぜ?w
それ作業員に中身抜かれて重さ合わせるために使い古し入れられたんじゃ?
ついに予約始まったなpimax 5K+ Halfdomeまでの繋ぎになるだろうと一応予約したけどtouch型のコントローラーがknuckles含めてまだなのがな……
pimaxをOcuで使える周辺機器どっかが、だすだろ
pimaxはレンズのレビュー待ちですわ 視界の広さだけだったら100均の虫眼鏡だって視界を塞げるわけで(極論) 破綻なく映像を映し出せてるかが個人的なポイント
>>835 筒状の薄い外箱あるタイプだった
中の箱はPS4用だった 多分外箱かぶせる作業やってる奴がやらかしたと思われw
こういうのは作業者じゃなくて管理してる工場が悪いんだけどね
>>815 これからrift購入予定で元コンタクトの現在眼鏡族なのですが、
rifは眼鏡入らないとのことでコンタクトに戻すか悩み中だったのでこれには感動した!
もしよかったら購入先の眼鏡の型番教えてくれないですか?
>>838 普通にベースステーション使えばいいじゃん
わざわざ精度の低いカメラで使う意味無いし
普通に一番デカイサイズのレンズ(メガネ)買えばいいと思うよ。
自分はたまたま近所に激安メガネショップがあったからそこで可能な限りの
大きいレンズを使ったメガネを買った。3980円だった。
>>810 のサイトで選んでもいい。
自分と同じ奴は家の近くに来ないと買えない。(ネット通販してない)
度数が分らない場合近所の眼鏡屋に今使ってるメガネ持ってって度数計ってくださいって
言えば計ってくれるよ。
今はコンタクト使ってるけどレンズ入れた方が快適なのかな
ありがとうございます 大木凡土的なのを買えばおけですね!
どこの店でもやってくれるかはしらんけどzoffで店頭に置いてあるフレームに合わせたレンズだけ欲しいといえば売ってくれたよ
サングラス用の一番でかそうなレンズを3000円くらいで買った
ただHMDの脱着の手間を考えると普段使いも小さいメガネにした方が快適
コンタクトだと物が小さく見えないからもっと快適
ついでに言うと最近使ってるバイオフィニィティアクティブは目が疲れなくて平均的なコンタクト以上に快適だった
今Rift到着待ち 結構視力悪いんだけど Goは裸眼で大丈夫だった場合ってRiftも大丈夫かな?
眼鏡入れるの結構大変だが何とか何もせずに入れて使ってる
もし新型出たとしてもviveより高くなるだろうな riftだって発売当初いくらしたと思ってるんだ
初期は汎用品使えないからたかいんやで 今はあるやろ
pimax8kでも10万だしまあそこまで高くはならんやろね
riftって常にViveより抑え目の価格設定じゃなかったっけ、うろ覚えだけど。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/745878.html この比較を抑えめの価格と言うのは違うと思うが
タッチも無いカメラ一個で9万だぞ
俺は5万になってから買った
GOとかの値段を考えると新型が安くならないかぎり、リフト下がっても4.5万辺りが底値だろうね
>>855 最初は高かったな〜
何かのお詫びで送料無料にはなったけど
今の値段からすると、最初の予約で買った俺ら世代にはTouch無料で貰える特典くらいあっても良かったとは思う
こんなに安くなっていくとは予想しなかったなあ そんなに台数出ると思わなかったんで量産効果なんて薄いと思って発売と同時に買ったらこれだもの まあしょうがないけど
ソードオブガルガンチュアまでマルチ主体なのか シングルキャンペーンってそんなに厳しいんかね
Riftかなりの時間使ってるからなー 安くなってから買えたとしても、その時まで使えない訳で、 もう一回過去に戻っても発売日に買うと思うわ
>>863 わかるわ
買ってから使わないうちに安くなってもったいなかったと言うならわかるが使いまくってるのに安くなって文句言われてもね
まずriftとtouchで5万って適正価格じゃないよな 普及させる為には仕方ないと思うけど安すぎる
>>865 今はMRの値段を考えると別に安くない
オデッセイの値段がいちばんコスパ良い
PSVRもMRもかなり値段下がったから性能的にRiftはもうコスパもしょぼい
それもそうだし、Questも複雑な構造にAPU載ってけてコントローラー2個ついてCV1と同じ399ドルだしな。 正直ここら辺はFacebookなしではあり得ないことだったな。
前方しかトラッキング出来ないMRはいくら安くても使う気にならない
>>867 OculusQuestとかViveFocusとかのスタンドアロンは
所詮スマホレベルのCPUで、消費電力的にもしょぼいものにしかできないから
それは論外でしょう
PC VRと比べるようなものじゃない
クエストはロボリコとクライムの調整次第+airtone移植してくれたらポチるわ
riftは全然ケチってる感じがしないからな 今の価格はほぼ利益出てないはず riftがEOLになればスタンドアロン機もPC接続出来る統合版になるんじゃないかと思うけど
5万が適正価格じゃないって言うても、それを遊ぶためのPCを1からそろえるとなると20万以上するからなー それを考えたら普及率込みで4〜5万が妥当だね
>PCを1からそろえるとなると20万以上する 最近の人はPC持ってないんだねえ、全部スマホで済むから。 4台のいいとこだけ集めて1台組んで、買い足したのはグラボだけだったけど。
>>873 最近の10代20代は本当にPC持ってないよ
よくて持っててもMacブックとかタブレットPC
デスクトップとなるとゲーマーくらいしかもってない感じ
何台PC持ってても、最新のパーツで最高の性能目指すと 少なくともCPUマザボグラボメモリは毎度新規で買うことになるぞ?
RDR2コンパニオンアプリにPCとOculusの表記
Red Dead Redemption 2 Companion App Files Hint at PC Version
https://rockstarintel.com/red-dead-redemption-2-companion-app-files-hint-to-pc-version/ > PARAM_Oculus
日本のインターネット普及はPCよりガラケーだったから仕方無い スマホの性能が上がってPC文化に近付いて来てちょっと先進国の背中が見えてきた
PS4でのレビューみたら微妙だったのでスルーしたけどOculusと箱コンではなくTouch使えるならプレイしたいな
でもrift付けてコンパニオンアプリ見るっておかしい
まあ出るにしても2020年とかの話だし今どうこう言ってもね
発送メールきたー 一ヶ月くらい待たされるみたいな話も聞いてただけに以外だ ていうかこんなに早いと思ってなくて部屋の用意もソフトも用意できてねえ
VRのために、こたつ生活だったのを机に変えたり 部屋のものを処分したり、家具を新調したりで PC関連以外でもめっちゃお金使ったわ
向こうが休みじゃなきゃ注文の翌日には出荷される 最短で4日くらいで着くと思う ところで関空って完全に復活したのかな
やっぱり線が課題だよね VRは無線じゃないとメンドクサイ
seekingdawnやってる人いる? 人気だから買ったが、めっちゃ酔う。。
むしろ本体を小型化して腰にぶら下げ… ああ、コンセント
最近リリースされる日本のコンテンツGO向けばっかでもうRiftとかカスメ専用機じゃねぇか
>>678 Viveは3本目のハンドコントローラーを接続出来るらしいね
>>893 需要あるからしゃーない
quest出たら多少は変わるやろ
questが初VRになると思うからスレ覗いてみたけどみんな結構購入予定みたいで安心してる
クリスマスVR LIVEとか見たいのに全部Oculus goとかだからな。 rift持ちでOculus goはスペック的にちょっと買う気がおきないから Oculus quest出るまで我慢してる。
追加センサー買ったけど8013エラーばかりでキレそう USB2.0のポートなんて今時のマザーならそもそも付いてないしもうVive買おうかと開き直るレベル
いろいろと設定いじって延長ケーブル変えてもダメだったし オマカンかな しばらくやってダメなら諦めるわ
Poor tracking quality ってRedditでも度々話題になるけど全く改善する気がないよな ルームスケールならVive買ったほうがマシだよ Oculusの利点はコントローラーぐらい
っていうかアレはトラッキングの精度が悪いというよりセンサーから返してくる情報を ユーザーにどうフィードバックするかがヘタ過ぎる問題だと思う どうすれば改善するのか、このままじゃプレイできないのかとかをきちんと表示してくれないと 一度セットアップしたらセンサー1つウッカリ隠していたときとかでも普通に動いたりするし
>>899 そのまま刺すからUSB3.0モードになる
2.0用の延長ケーブル噛ませばいい
なかなか探しづらいんだが、roborecallみたいなガンプラス移動出来るようなものでおすすめ教えてください。 vr空間を移動したいのと、ガンアクションが楽しみたいです seekingdawnは買いました。
>>895 へー使えるんだ、知らなかった
差し支えなければ参考にできるURLとかありますか?
VR Objectって機能でトラッカーみたいに使える
>>908 教えてくれてありがとう
MRキャプチャに使えるみたいだけど正直よくわからん
ようつべを視聴しようとしても直ぐにアプリが終了してしまうわ 原因が思い付かない
>>910 NVIDIAコントロールパネル>3D設定の管理>プログラム設定で、YouTubeアプリを追加して
グラフィックスをNVIDIAプロセッサに選択、で改善されるかもしれない
リーフツアラーのレンズ買い増ししたら ショップからの手書きメッセージにVRでご活用でしょうか…って書いてあって草 はいその通りです、バーチャルにダイビングです
「Rift S」が出るらしい
詳細情報は無いけど恐らく、
・解像度3K(恐らくクエストと同じもの)
・トラッキング:外部センサーをやめてOculus Insight
・接続:バーチャルリンクでケーブル1本
After canceling ‘Rift 2’ overhaul, Oculus plans a modest update to flagship VR headset
techcrunch
https://techcrunch.com/2018/10/31/after-canceling-rift-2-overhaul-oculus-plans-a-modest-update-to-flagship-vr-headset/ つーかコードネームってCasparだったんか?Halfdomeではなく?
程度段階を経てコードネームが変わることはあるけど・・・ HalfDomeとrift2(Caspar?)は別物なんじゃないか?
まぁ、やっぱ今後発売されていくPCVRはインサイドアウト方式に統一されていくんだろうね 価格、接続の容易さ楽さでVRの敷居を低くするし、正しい選択でVIVEとの差別化は計れるんじゃないかな
>>915 構成見る限り、旧オデとほとんど変わらんって感じだな
上位のオデ+のアンチSDE使えるならまだ良いけど使えないなら今更感がぱない
ここまで変えちゃったら実質オデッセイの劣化〜みたいなことにはならないでくれよ頼むから HalfDomeの夢のスペックを実体験してみたいんだよ
確かにパネル解像度は物足りないな Questと同じリフレッシュレート(75hz)じゃないことを期待する
>>921 >PCVRはインサイドアウト方式に統一
え、そうなの?
フライトシムばっかりの俺はハンドコントローラー使わないからいいけど
他のゲームでは色々不便になりそう
>>922 使わせてくれたら良いけどな
自社製品の競合だしダメかも
インサイドアウト方式にセンサーオプション、みたいになっていくんじゃない
>>746 やっぱりこの報道は本当だったんだな
Facebook VR部門の再編により『オキュラスリフト2』の開発は先週中止になった
これにより本機の開発を率いてきた、オキュラス共同創業者のBrendan Iribe氏がチームを抜けることに。
Facebook社とIribe氏との間には「オキュラスの未来に対する根本的な意見の相違」から確執が生まれていたようだ
Facebook社はVRをカジュアル向けにアピールするため、高性能PCを必要としない『オキュラスGo』や『オキュラス クエスト』といった製品をリリース。
一方でIribe氏は「(VR性能の)底辺を争う気はない」としていた
Rift2として作っていたハイエンドのハーフドームは開発中止
Riftの後継機はMRのようなカジュアル路線に変更して安く広く売っていくことにしたんだろう
>>925 コスパや楽さ簡単さ、表示品質等を犠牲にしてでも、トラッキングに妥協出来ない人はVIVEで良いかと
無線、トラッカーとかもVIVEの特権にしとけば高くても買う人はいるだろうし
>>927 それだと結局、本体にセンサー対応のための部品追加が必要になるから
複雑化で無駄が多くなるような…
>>929 現状はそれでもいいけど、HTCも経営マズくて次世代出せるかどうか怪しくね
RiftとViveで一気に歯車が回りだしたかと思いきやハイエンドVRの道行きは厳しいな
>>925 Oculus Insightならハンドコントローラーとして使う分には問題ない
MRとかでインサイドアウト形式が叩かれてたのは視野角狭い2台カメラでトラッキングしてたから
ここまでQuestと同じなら、もうQuestをPCと繋げられるようにした方が早くないか…
>>928 最後の1行には同意するが、HalfDomeは開発コンセプトやプロトタイプみてもriftの後継機とはとえても思えんし全く別物かと
HalfDomeはFacebook Reality Laabs(FRL) 旧Oculus ResearchっていうVR、AR等の先進技術研究施設であくまでも「研究」されてた物であって、
後々には当然製品化する腹積もりだとは思うが、通常の製品開発とはスタンスが明らかに違うと思う
https://www.moguravr.com/oculus-research/ 引き続き2022年以降との発表を取り合えず信じてるので、そのままHalfDome待つわ
>>914 なんだよそのメッセージw
分かってんだぞ!的な?w
>>914 もっとおすすめな商品があるとか
それ専用のレンズを開発中ですとかそういうメッセージではなく
ただ聞いてきただけ?w
>>932 同感
これユーザーに余計な出費をさせるだけだよね?
>>932 SoCとバッテリー省いた分questより安く軽くなるならスタンドアロンに興味ないユーザーには良いのでは
仮に100ドル安くして299ドルで出せばWINMRを検討してる人の選択肢にも入るだろうし
BeatSaberガチ勢ワイ現行Riftで一生戦い続ける事を決意
安くせんでいいからクエストと同じリフレッシュレート75hzはやめてほしい
今のセンサーだらけの環境はPCに悪いしriftより低価格でrift s出してくれるなら買い替える
>>582 クエストの開発中のテストってPCに繋いだクエストの実機でやってるんだろうけど、
もしこのRiftSが出ればバッテリーなくてもいいからやっとまともな開発環境になるね
>>915 の記事を元にしたMoguraVRの記事
PC向けOculus Rift、2019年にアップデートか 外部センサー不要に?
https://www.moguravr.com/oculus-rift-update-plan-2019/ アイトラッキングと解像度アップとカメラトラッキングついた大幅アップデート待ってまっせ
諸々の記事を見てると 元Oculusの人はRiftベースで拡張機能を追加したhalf Domeの研究開発が済んだら 次は根本からまるごと再設計した新方式の次世代機(Rift2)を研究したくて でもFacebookはQuestやRiftをベースにした製品しか作ろうとしないから抜けたってことなのかな
>>942 まじかよ!!!
後付けできるの????できるなら神アプデなんだが
後付と言うかViveProみたいにHMD丸ごと交換なんじゃないかね? でも今の外部センサーと比べてトラッキングの精度はどんな物なんだろうね? 若干でも解像度が上がるなら買いたいと思う人は多そうだけど。
製造ラインの節約も兼ねてるだろうし外部センサー対応可能なら最初からLED仕込んでると思う OculusInsightの精度はdropdeadのデモ見たらわかると思うけど現実のオブジェクトと同期してゲームが遊べるくらい優秀 旧センサー使いたがる人がそこまで拘る理由がわからん
>>946 外部トラッキング用カメラ無くそうって話なんだからTouchしか残んねーじゃねーかwww
ごめん、dropdeadじゃなくてDead and Buriedだった
Sはハンドデバイスもクエスト式のtouchになるのかな MRほど酷くはないだろうがどうしたって死角できるし地味にストレスなんだよなあ…
どうがんばったら死角になるのかわからん… questとsanta cluzのデモ映像漁ってトラッキング範囲見てきたらいいよ
早く我が家の2080tiちゃんのVL端子を塞ぎたい
真後ろが必要だった記憶が無いのでちょっと斜め後ろでも認識するなら問題ない
>>914 俺が1年前くらい前に買ったときはダイビング楽しんでくださいねって感じの手書きメッセージだったからこの1年位で状況を察したんだろうな
>>947 でかいマーカーを大量に貼った専用ステージなのに5cmくらいずれてたなんて話もあるぞ
>>951 例えば左に敵を見ながら右肩の矢筒から矢を取り出すとか無理だよね
左右に意識を向ける作業シミュレーター的なゲームなんかも頻繁にトラッキング外れるだろうし
ギター演奏するゲームなんかもノリノリで頭動かしてたらまともにトラッキングできないだろうな
死角は体の真後ろじゃなくて頭の後ろだから頭の可動域を考えれば肩より後ろは大体死角になり得る
センサーレス化は否定しないが「ハイエンド」を謳うならカメラ更に4つくらい増やして360度カバーしようやw これはギャグで言ってないから
>>956 WinMRならわかるがOculusも後頭部にセンサーないのは確定なの?
後頭部でだめならQuestでも出すって言ってるロボリコールすらまともに動かないし後頭部くらいはいけるんじゃないのかな
操作変わってるかもしれんが
インサイドアウトだと極近距離も死角になるからmediumみたいな奴もトラッキングがキツイと思う 外部センサーも併用するか別のソリューションも必要だな
インサイドアウトの利点は分かるけど、ハイブリッドで外部センサーで補えるようにしてくんねーかな
赤外線LED仕込んでおくだけだから、オプションでセンサー併用可くらいはやってくれそうだけどねえ
>>914 他に何も買わずレンズだけ二度も買ったら気づくだろなあ
JINSがショートテンプルの件をフワッと把握してたのより明確に「あっ…」てなるやろね
oculusの推奨がi5-4590みたいだけど、i5-3570とかだと力不足? 3570あたりのcpu使ってる人どうですか?
>>964 3770K4.4GhzでHT無効だと常にCPU使用率90~100%になるからかなり厳しいと思う
GTX1080でも常にASWオンになってしまう
不足かどうかで聴かれれば不足と答えるが、一応動かないってことは無いとは思う やりたいソフトの負荷(特にMOD)にもよるし、OculusネィティブサポートならASWあるからまだ何とかなるけど、StamVR用ソフトだと厳しいのが多いと思うよ
TransferenceがUplay、Steam、PSストアのみならず、Oculusストアでも25ドル→5200円のおま値になってる ストアでこれまでにおま値ってあったっけ? Ubiの過去作はイーグルフライトもトレックも、他所ではおま値だったけどOculusストアでだけは海外と同額もしくは若干安いくらいだった Oculusはこれまでおま値を許容してなかったっぽいのに方針転換したんかな 逆に言うとこれまで事実上無視に近かった日本市場に本腰を入れ始めたってことなのかもしれん
Oculusの創業者達が夢見ていたVRの未来を 目指してほしかったという思いが消えないな… 今のVRではすぐ飽きられる程度なのに…
現行と同水準のことがセンサーなし低価格(3万くらい?)のお手軽で 可能になるなら短期的には歓迎だな 人口が増えれば市場が広がってソフト的にも充実するだろうし ただ長期的にはVRの発展が停滞しそうなのがな…
>>965 なんのゲームかと
mod有無と個数
グラフィック設定はどれか
教えてくれ
>>971 beatsaber
mod有り
レンダリングスケール0.8デフォ曲でもフレームレート落ちる
最近買ったwardustも使用率90~100%だけど違和感なく遊べた
eleve tabletennisはCPU余裕あって問題ない
OculusはVRの未来と可能性を見てた Facebookは会社と従業員の未来を見てた カネで夢が潰されるのは仕方ないとはいえ辛いなぁ
まじめにvrゲームの探し方教えてくれー なかなかいいの見つからないし
VRの未来って言っても現状ボトルネックがハンパないからなぁ ぶっちゃけVR機器の煩わしさからくる心理的障壁をぶっ飛ばすような 革新的なVRって今の技術の延長上にはないと思うわ スタンドアロンの手軽さ>現ハイエンドPCVRになるのもしゃーない
背面用にセンサー一つぐらいにして あとはオール無線なら手軽さとしては文句はないな
噂が本当なら欲しいなRiftS 発売する頃には次世代GTX出てるだろうしQuestより安ければ広まりそう
買うにはもうひと押しなんか機能ほしいな 今持ってるのと対して変わらない
次スレ
【HMD】Oculus Rift 93【VR/Touch】
http://2chb.net/r/av/1541130962/ >>985 おつ
950が次スレ立てすることほとんどないな
>>915 バーチャルリンクってRTX20x0についてるやつか
持ってるやつ少なすぎだろ
うめうめ ぶっちゃけquest見て誰かが妄想しただけだろRiftS 誰でも思いつきそうな仕様過ぎる
まぁ、questをそのままPCVRとして使いたいって欲求からの妄想とも取れるか
touch使えるならセンサー不要でいい感じだとは思うRiftS 肝心なのは値段だよなぁ 一式セットで$399〜499ならお買い得感はあるけど $599〜699とか行くとキツイ感じがするな questが安いからそんなに高くなるとは思えんけど 従来品から2倍以上高額になったViveProのケースもあるし こればかりは実際に販売されんとわからんからなぁ
techcrunchがどこまで信用できるのかわからんし
VR立ち上げようとしても最初はまず床に置いてあるヘッドセットが認識出来ないのがうっとうしいんだが センサー3つの六畳の部屋でもトラッキング微妙なの?
-curl
lud20241211210811nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1538060252/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【HMD】Oculus Rift 92【VR/Touch】 YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘65★ ・【原発】福島第一原発3号機、核燃料の取り出し作業を中断。トラブル発生か ・プレミアムシネマ ・ミリシタ愛でスレ ・余命三年時事日記って真に受けていいの?243 ・ミナヲタ雑談スレ ・プレミア最終節 総合 ・ゴミカス艦これスレ ・国会中継「参議院予算委員会質疑」★4 ・SNSレイプムラカミ ・ファミペイ質問スレ ・【投稿サイト】小説家になろう3317【PC・携帯対応】 ・ファミ通を語るスレ ・ミニバンを語るスレ ・アノミースレPT17 ・NHK BSプレミアム5885 ・ミニ四駆総合スレ258 ・ミニ四駆総合スレ256 ・ミニ四駆総合スレ237 ・ミニ四駆総合スレ234 ・NHK BSプレミアム5852 ・プレミアムシネマ 4028 ・ファミレスで ヒーコ ・アンシミュ総合スレ 1 ・アノミースレpt30 ・ミニ四駆総合スレ251 ・ミニ四駆総合スレ253 ・NHK BSプレミアム5896 ・ミニ四駆総合スレ233 ・ミニ四駆総合スレ249 ・NHK BSプレミアム5846 ・NHK BSプレミアム5878 ・NHK BSプレミアム5892 ・仙道総合9 ・ミニ四駆総合スレ254 ・プレミアムシネマ 3555 ・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3650 ・NHK BSプレミアム 6150 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る150 ・【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ55 ・NHK BSプレミアム 6064 ・九州ミニ四駆雑談スレ ・ニコニコ生放送実況part9934 ・NHK BSプレミアム 5698 ・NHK BSプレミアム 4570 ・プレミアムシネマ 4021 ・メギド72 Part625 ・プレミアムシネマ 4160 ・プレミアムシネマ 4164 ・プレミアムシネマ 3376 ・ハツカネズミ飼育スレ ・プレミアムシネマ 4003 ・ファミレスボンバー笑 ・プレミアムシネマ 3597 ・プレミアムシネマ 3987 ・【福田組を】実写銀魂愚痴スレその四【1位に!】 ・『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』主人公・小雪芹が追われるキービジュアルが公開。福山潤、櫻井孝宏出演の先行上映会も決定 ・NHK BSプレミアム 5556 ・NHK BSプレミアム 7103 ・プレミアムシネマ 3580 ・プレミアムシネマ 4809 ・レンドルミン その13 ・NHK BSプレミアム 6171 ・NHK BSプレミアム 4568 ・疑似ミラクル交換スレ8 ・NHK BSプレミアム 6132
07:08:11 up 6 days, 4:43, 4 users, load average: 8.00, 7.69, 7.75
in 2.0346820354462 sec
@0.1749849319458@0b7 on 121121