◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イヤーチップ、イヤーピース Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1540376142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7db3-nBLa)
2018/10/24(水) 19:15:42.17ID:BqFFZP/+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.4
http://2chb.net/r/av/1527173289/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a78-7PZ0)
2018/10/24(水) 19:59:24.58ID:MPYI3YVl0
アルミテープ巻いて作る「返し」の部分
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
3名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-WFsX)
2018/10/24(水) 22:30:29.20ID:/pgQDa5GM
いちおつ
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f7b3-c6PS)
2018/10/25(木) 01:09:00.91ID:g3TNI7xV0
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-DBFP)
2018/10/25(木) 08:57:27.35ID:zSNZK57kM
たておつ
6名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd37-Sa5f)
2018/10/25(木) 19:31:46.10ID:g3/cnR7Pd

ヘッドホン祭で新作発表はあるかな
前回はマジックイヤーだった
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0db3-V7pa)
2018/10/25(木) 23:15:16.24ID:WsY104lw0
スピンフィットの新作は置いてるらしいね
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf81-Sa5f)
2018/10/25(木) 23:46:30.08ID:pAMlWo9z0
>>7
なにそれ
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f7b3-c6PS)
2018/10/25(木) 23:49:29.17ID:g3TNI7xV0
これでは?
https://spinfiteartip.com/news-detail/13
intimeの碧lightについてるヤツ
CP500
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f7b3-c6PS)
2018/10/25(木) 23:52:31.40ID:g3TNI7xV0
調べたら情報あった


やはりCP500
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf81-Sa5f)
2018/10/26(金) 00:02:53.42ID:aFSishex0
製品自体は?だったがノリが気持ち悪いような癖になるような
イーイヤのメガネは強力
12名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-2r1P)
2018/10/26(金) 07:50:20.00ID:SA+j8uOEd
>>7
ヘッドホン祭でサンプル配ってくれるかな
でも、会社変わってるから微妙かなぁ
13名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd37-Sa5f)
2018/10/26(金) 07:56:55.16ID:3bOutfhsd
>>12
Youtubeで「サンプルあげる」って言ってるんだが
会社変わったあとのポタフェスでもいろいろくれる
コンプライは今年になってからくれなくなったな
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f81-Sa5f)
2018/10/28(日) 09:12:59.89ID:EkLIDrdZ0
ヘッドホン祭でSpinFitは色々くれたぞ
試聴は長い順番待ちだったが、試聴して感想言うとそのままチップくれたし、今回は新製品のCP500を推してほかのと一緒にくれた
CP500は今どきの太軸イヤホン用でスカート長いから音漏れ減らして開口径大きいから音が真っ直ぐ出る感じ
CP100とかは一旦出口で絞ってるから音が変わったけどこれは直球な音
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bb3-O4Il)
2018/11/01(木) 21:39:10.14ID:UVPixruT0
TaoTronics bh026にあうチップ教えてくださいお願いします
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 977c-SirI)
2018/11/05(月) 02:29:42.27ID:8lq8LJcR0
>>15
ノズルの直径と長さを調べてから聞きな
17名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Noy8)
2018/11/05(月) 07:13:38.26ID:vRUnF30bd
>>15
「あう」では何も言えない
今がどんなで、それをどうしたいのか、意思必要
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0e8a-O4Il)
2018/11/05(月) 12:25:30.14ID:zdW+/xNH0
15です
情報不足すみませんでした
ノズル径は太いところで5mm、細いところで4mm
長さは4mmでした
変える目的は装着感の改善です
付属のイヤピは取れやすくて密着感が薄いので
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 977c-SirI)
2018/11/05(月) 12:36:09.33ID:8lq8LJcR0
>>18
finefit イヤーピース
キツめなので取れにくい
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93d6-JYDi)
2018/11/05(月) 14:10:01.06ID:Ak0Pf3zo0
スパイラルドット使ってたけど長時間つけてると耳疲れるんだよな
21名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hcb-kWxK)
2018/11/05(月) 19:24:42.21ID:E/qC8Sm9H
このスレ的にはカスタムイヤピースってどういう評価なん?

まぁ数万のものなら各々の製品を上のランクに上げたほうがいいのは理解してるが
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 977c-SirI)
2018/11/05(月) 19:37:53.50ID:8lq8LJcR0
既製品が耳穴に合えばあえて買う必要はない

とか

カスタムイヤピースにするぐらいならカスタム筐体なIEMを作る

とか

自分で作れば二束三文なのになんで高い金払うか分からない

などなど
23名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Noy8)
2018/11/05(月) 19:48:26.89ID:vRUnF30bd
なんか「お金で解決」的でつまらないし、夏場の汗問題とかあって、つぎ込んだ金の割にゴールじゃないと思ってる
24名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-0D3C)
2018/11/05(月) 21:32:02.15ID:fiAZ0Zvcr
>>21
欲しいけどイヤホンのシェルに完全にフィットしてるやつを作りたい
汎用型しか対応して無いし
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 977c-SirI)
2018/11/05(月) 22:20:58.89ID:8lq8LJcR0
>>24
イヤホンシェルをガッチリ固定したイヤピースを自作したけど、振動を抑えるせいか音質が変わるんだよね
26名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-gfHU)
2018/11/07(水) 00:02:32.61ID:VFcgqLfnp
足の形取るスキーブーツみたいに耳の形シリコンで型取る、あー補聴器でやってるよな。
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a9f-dKT+)
2018/11/07(水) 02:51:29.00ID:Er18ME+J0
遮音性は上がるだろうけど
必ずしも好みの音質なるとは
限らないから手がでないな。
28名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Noy8)
2018/11/07(水) 07:06:14.46ID:pdXTkSKDd
肌との接触面が変わるだけで音が変わるからね
最初は変わったこと自体が嬉しいけどそれが聴きたかった音かどうかは別
29名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 06b6-MyS3)
2018/11/07(水) 13:51:12.90ID:QEA+Edlm6
>>22
イヤホンに合わないと音が減衰してダメになる

も追加で
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b24-UlF5)
2018/11/07(水) 16:58:56.76ID:AOo/x6060
だよな。嫌いな奴に拾われた消しゴムとか使いたく無くなるもんな。
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 977c-SirI)
2018/11/07(水) 17:12:04.32ID:b+v8FyQK0
かんたんなカスタムイヤピースの作り方
材料
1.イヤホンの口径に合わせたシリコンゴムチューブ
2.シリコンゴム粘土か硬化するプラ粘土
3.サラダ油

作り方
1.ゴムチューブの先っぽにシリコン粘土を巻きつける
2.耳穴にサラダ油をぬる
3.耳に突っ込んで粘土の形を整えたりチューブを切り詰める
4.抜き取って形を整える
5.上記の3.4を繰り返す
6.固まるまで放置して出来上がり

コツ
・粘土の量はお好みだが最初はイヤピースのサイズを目処にするといい
・自分は油を使わずにやってる
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21d6-kZhN)
2018/11/14(水) 09:36:18.94ID:SOWK5pEq0
スパイラルドットとスパイラルドットプラスって結構違いますか?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41d5-ki2E)
2018/11/14(水) 11:09:29.66ID:QEr1TXJb0
+の方が柔らかくフィット感がいいです。音の違いはよく分かりません。
重いイヤホンだと、+は柔らかいのでポロ落ちします。
普通に外したつもりなのに、ゴムだけ耳に残ってることも何度かありました。
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21d6-kZhN)
2018/11/14(水) 11:23:22.87ID:SOWK5pEq0
SHURE掛けしてても落ちるレベルなんですか?
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41d5-ki2E)
2018/11/14(水) 12:37:30.69ID:QEr1TXJb0
スパイラルドット+は、AndromedaSとAtlasで使うと
ポロポロ落ちて困るので、いいイヤーピースないか探してる最中です。
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-aK5q)
2018/11/14(水) 21:25:38.53ID:dElF5/960
SE846最近購入し、遮音性がしっくり来るイヤピを探してます。

shure純正弾丸M付けてて電車のアナウンスが耳に入ってくるのが気に入らず、eイヤの店員さんと相談の上純正弾丸よりサイズの大きい、コンプライ:TX-100(L)、TSX-100(L)試しましたがいずれもダメ。

TX-100(L)に至っては純正弾丸Mより車内アナウンス耳に入ってきますね。
(装着感はいいけど)
TSX-100(L)は装着感自体合いませんでした。

上記のような状況なのですが、これ試してみたら?というのがあれば教えて頂けますでしょうか?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 89a5-nQXU)
2018/11/14(水) 22:11:22.57ID:s47K4qJn0
Andromeda Sでスパイラルドットプラス使ってるけどノーマルより柔らかいから奥までさせるし接地面が増えて安定してる
埃がつきやすいのとまともに流通してないこと以外は不満無いかな
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 937c-XxWx)
2018/11/14(水) 22:18:06.80ID:DM3uTTuJ0
>>36
ダイソーで低反発ウレタンの耳栓と5ミリ径のポンチを買って来るといいよ

耳栓をイヤピに合わせて切り詰めて、真ん中にポンチで穴あけてからイヤピの裏側を詰めると防音効果が上がるよ

取れるようだったらシリコン接着剤を軸に塗って固定すれば完璧
39名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saa3-GAMB)
2018/11/14(水) 22:37:49.69ID:a9EUpeOya
moldexの耳栓しててもアナウンス聞こえるから何に変えても無理よ
40名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6d-rNIJ)
2018/11/15(木) 07:19:09.50ID:6umhWQJ7r
>>36
三段フランジでほんの少し音量上げ目にすればいいんじゃない?
41名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-Kpbu)
2018/11/15(木) 09:40:37.23ID:g47aaqsRp
846弾丸付けて音楽聴いててもアナウンス聞こえるの?215spe弾丸で全く聞こえなくなるけど…
42名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-/DfO)
2018/11/15(木) 12:51:20.27ID:+NFgvZXnd
Shureは「音の出る耳栓」と言うほどの遮音性なんだが
特に弾丸
43名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa85-PfOC)
2018/11/15(木) 14:45:33.23ID:9dGVH78wa
>>41
イヤホン本体が音を伝えたらどうしょうもない
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/15(木) 14:49:00.90ID:UnJ4vlZp0
215spe弾丸で聞こえなくなるという実体験してるんたけど、846は本体がアナウンスを伝えてしまう(?)の?
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a5b3-nOuu)
2018/11/15(木) 20:10:35.82ID:bEUS53J70
westoneに弾丸付けても遮音性そこまで良くないので耳との相性で本体の密着とかイヤホン自身の中身詰まってるかとか関係有るんだろうな
46名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-g3xY)
2018/11/16(金) 07:18:09.03ID:YRZfnbKPM
36です。
色々と回答ありがとうございました。

ダイソーの品でカスタマイズは面白そうですね、やってみようかな。

完全遮音は無理としても、今よりマシなイヤピースマッタリと探してみます。

ちなみにSE215SPE使ってましたがこちらも車内アナウンスは耳に入ってましたよ。

トリプルフランジは音が篭ったのでその時点で除外しました。
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/16(金) 08:05:33.36ID:CVMNP7NK0
あれでアナウンス耳に入るなら、要求値が高すぎるか、音量低すぎるか、イヤピのサイズが合ってないかのどれかだと思う
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cacf-OIRe)
2018/11/16(金) 10:24:26.18ID:FZU3N56M0
音量低すぎって言うか普段小さめの人の音量そのままならそんなもんでしょ
自分も電車内でまともに聞けるぐらいまで上げるとびっくりするぐらい大きくなる
車内の騒音がそれだけでかいってことなんどけど
もうノイキャン試すしかないんじゃね
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56e3-e4+7)
2018/11/16(金) 13:29:46.35ID:YVUUbCwL0
普通アナウンスや警告音はあえて通す余地残すんじゃないの?
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4180-ZsAP)
2018/11/16(金) 20:30:47.24ID:fFNmpAVd0
耳に何詰めようとNRR33が限界
それ以上はマスキングするかノイキャンの逆位相波形で打ち消さないと無理
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fed2-s0ZD)
2018/11/16(金) 22:58:03.25ID:fjFxb2JE0
左と右の耳の穴の大きさが違うんですけどそういう時はウレタンのやつがいいんですかね

今ソニーのトリプルコンフォート買おうかなって思ってるんですけど
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 56e3-/DfO)
2018/11/16(金) 23:52:47.29ID:M5/dtWcK0
>>51
ウレタンでもサイズ合わないとしっくり来ないよ
コンプライMとL左右で分けてる
53名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM1d-JqtX)
2018/11/17(土) 00:04:06.92ID:ARxfCKc5M
>>51
SからLまでの複数のサイズがセットになってるの買えば?
結構、色んなメーカーが初めて用として出してるよ
54名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Lw5x)
2018/11/17(土) 00:23:21.09ID:mP+l2FiWd
>>51
eイヤとか行ければイヤピ試着出来るよ
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd80-m07K)
2018/11/17(土) 00:30:44.00ID:VxIfECu30
sedna earfitがガチで良い
シリコンなら多分遮音性一番高いしモコモコ感が無くなる
10proには良かったがie80にはステムの長さ的に合わなかった
56名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-s0ZD)
2018/11/17(土) 08:03:25.31ID:lPjPzyVld
>>52
>>53
>>54
ありがとうございます
あの複数のやつそのためにあるんですね
田舎なのでeイヤ行けないんですよね
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0512-RNbp)
2018/11/17(土) 10:41:04.41ID:TAjrmKj70
耳穴のサイズでかい人羨ましい
MSとかじゃ入らなくてSしか無理
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 11:10:25.38ID:mLSPDuFS0
>>57
そういう人は無理せずインイヤーの方がいいのでは?
インイヤーでもしっかり低音の出る良いイヤホンはあるよ
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW feff-aTyL)
2018/11/17(土) 15:55:08.19ID:4GqnY9B30
耳穴でかいからMサイズしかないワイヤレス用のコンプライつけると微妙に隙間ができる
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 17:33:42.41ID:mLSPDuFS0
>>59
コンプライでMサイズしか出してないないイヤピなんてないだろ
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a81-/DfO)
2018/11/17(土) 17:37:52.30ID:oVmKr7BZ0
>>60
for TWSは、ワンサイズしかないんだよ
しかも3ペアで4300円とか
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW feff-aTyL)
2018/11/17(土) 17:39:19.07ID:4GqnY9B30
>>60
https://www.comply.jp/type/tw/
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 17:48:52.25ID:mLSPDuFS0
>>61
あらまあ
TとかTWはだめなの?
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 17:50:46.35ID:mLSPDuFS0
書き間違えた
TとかTSはだめなの?
65名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-jib2)
2018/11/17(土) 17:58:00.47ID:gv5i84AzM
>>55
そう思うのはみんな最初だけなんだなあ
そのうちにあの硬さに耳が悲鳴を上げはじめる
66名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp6d-Kpbu)
2018/11/17(土) 18:26:55.52ID:ZMJp1P0Kp
だめなの?っていうか完全ワイヤレスって付属じゃないイヤピだとケース入んないことあるから選択肢にならない可能性ある
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 18:32:27.89ID:mLSPDuFS0
>>66
勉強になった
充電ケースがLサイズを想定してないのか
自分が買うときはイヤピに汎用品を使ってるオーディオメーカー製を選ぶことにしよう
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a81-/DfO)
2018/11/17(土) 19:01:33.80ID:oVmKr7BZ0
>>67
いや、ケースに対しては高さ=長さが制約になるんだ
蓋が閉まらない問題
それをクリアする為にコンプライは極端に高さが無い物を作ったが、ステムが短いTWSだと耳奥まで入らず低音スカスカ
Mしかないから調節が効かない
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 218a-UqBb)
2018/11/17(土) 21:43:20.19ID:KFne3Unx0
>>68
それ製品設計として欠陥あるな
まぁ買ってからじゃないと気づきにくいだろうし、そういうの買う時にはそこら辺柔軟性のある製品買うようにするわ
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb3-Kpbu)
2018/11/17(土) 21:46:55.15ID:bWy1rGBa0
逆にそこ柔軟性ある商品て存在すんのかな
2〜3個触ったけどどれもイヤピでケース閉まらなくなるやつばかりだった
充電とケースのコンパクトさを突き詰めるとその部分を極力削るしかないんだろなぁってことで諦めてるが
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-PfOC)
2018/11/17(土) 23:05:40.35ID:mLSPDuFS0
>>70
この前発売前の試聴会があったんだけど、ゼンハイザーの MOMENTUM True Wireless はイヤピの交換ができたよ

音はワイヤレスとは思えないほどすごかった
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dde5-/DfO)
2018/11/18(日) 11:29:31.92ID:YIiR6YqG0
ワイヤレス用ってTsをカットしたらダメ?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a81-/DfO)
2018/11/18(日) 17:18:44.69ID:l1F2QnkS0
フォーム系はカットするとガックリ音質が悪くなる
低音漏れるし外音入るし
発泡密度の低いコンプライは特にカットに弱くてスカスカな音になる
コンプライTWSがあの低さで(サイズ合えば)機能するのは直径の半分くらいをプラスチックの傘で覆ってるから
フォームの部分はちょこっとだけしかない
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 599f-dRC3)
2018/11/21(水) 10:57:36.58ID:U6niNrlw0
MACKIEのmp240にコンプライつけたいんですが、t500を試したけどすぐ取れてしまいます。600だとさらに取れやすくなる感じですか?ステムの直径は6mmです。
75名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-4Vvt)
2018/11/24(土) 18:13:47.17ID:wl+9GO19r
eイヤのイヤピ試聴行ってきた
spin fitがサイズによって雰囲気変わりまくって驚き
あと思ったのがあんなん万引きし放題だな
スパイラルドットのバラ売りなんて特に簡単でしょ
76名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa87-NVvz)
2018/11/24(土) 19:35:23.80ID:6lPKWlRJa
民度ひくっ
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fed-Kv/S)
2018/11/24(土) 20:25:46.17ID:hhx8Ne/T0
>>75
監視カメラでバレるんじゃないか?
78名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-EISB)
2018/11/24(土) 20:54:39.55ID:+v1GrY8Jd
>>75
監視カメラいっぱいあるし、目立たないけど結構捕まってる奴がいるらしい
あんな物を盗むレベルの低さ
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23e5-EISB)
2018/11/25(日) 03:14:29.08ID:GM/Qqqd00
TWSイヤホンもよく盗まれないなーとは思う
ヨドバシとかも見習って
80名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-7cs3)
2018/11/25(日) 12:28:05.36ID:WQYyCJF8M
「盗んだイヤーピースで聴く音楽は良い音か?」

ソニーの試聴用のワイヤレスイヤホンは、表示される名前が特別なものになってるね
使うときに何か制限があるのかな
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fed-Kv/S)
2018/11/25(日) 13:40:34.32ID:bIFVylh40
サンプルが横に流れるとサンプル送ってもらえなくなる
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-nfAC)
2018/11/27(火) 14:56:36.12ID:3q7eTSTq0
尼のAET07値上がりしてんな
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffab-VHKA)
2018/11/27(火) 16:10:50.13ID:140V/3zt0
>>82
AETシリーズ全部値上げされてる。
958円だったのに大幅値上げだな。
84名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-05SL)
2018/11/27(火) 18:16:05.21ID:Ks0E92Tra
eイヤで買えばいい
85名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-v2wm)
2018/11/27(火) 23:11:56.21ID:+YT8mfA3d
いやー、何使っても右耳に合うイヤーピースがない!ファイナルEタイプで決まりかと思ったけどやっぱり駄目
耳の中で張り付くような物ないかねー
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e381-EISB)
2018/11/27(火) 23:32:41.82ID:6TmA8rcL0
意外なところでTWS用のSpinFit CP350は有線イヤホンに使うと耳奥に入って高解像度な音を聞かせるから侮れない
それと真逆なのがダースベイダーで、響き多めで、なんでもオーケストラにしてしまう面白みがある
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23e5-EISB)
2018/11/28(水) 00:53:38.01ID:cGnA+dFc0
>>86
あれ傘が小さいからエッジが耳に当たってどうにも痛い
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e381-EISB)
2018/11/28(水) 06:42:13.93ID:4DodqTJ70
>>87
ならば1サイズ大きくするか、エッジを紙やすりで軽く擦る
ちょっとしたことで変わるよ
89名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-EISB)
2018/11/28(水) 07:16:02.92ID:OavwKHkZd
CP350はサイズ上げても普通のイヤピより小さいことに変わりないからステムが長ければかなり奥まで入る
外すときにスッポンッという感じで鼓膜引っ張られるのがちょっと怖い
あとイヤホンに付けたときの見た目に違和感
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aa6-2d2s)
2018/12/01(土) 07:06:48.79ID:VZZl992t0
くっついたイヤーピースの外し方ってありますか?
イヤーピース外そうと思ったら引っ付いて取れないからハサミで切って取り外したけど
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3b3-0jhW)
2018/12/01(土) 07:20:05.13ID:VfPwa7nR0
何にどうくっついたんだよ?ノズル?
固着っぽいなら暖めてから剥がせばええんちゃうの?
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aa6-2d2s)
2018/12/01(土) 08:04:21.33ID:VZZl992t0
>>91
そそノズルっていうんかな芯の部分がくっついて四苦八苦してた
寒くなるとこういうこと起こるんだな
93名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-kEYG)
2018/12/01(土) 10:05:26.79ID:ivSzf5thd
>>90
握って人肌で10分ぐらい暖めて
ティッシュをくるめてゆっくり回転しながら
抜いてみるとか
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e3b3-onnB)
2018/12/01(土) 10:06:47.87ID:79Vkb5mC0
ペロペロ舐めてから外せばオケ
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a33-o5Pc)
2018/12/01(土) 10:39:19.77ID:k4nOhRZ/0
爪楊枝とかでで密着した部分に空気入れてけばハズれね?
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3e5-oncV)
2018/12/01(土) 14:06:16.02ID:CpCkYcFS0
洗剤で洗えば?
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7324-jay+)
2018/12/02(日) 00:19:38.77ID:TcCvwBff0
引っ付いたって事は加水分解したんだろうからアルコールかIPAで拭けば溶けるんじゃないかな。イヤホンの素材にも気をつけてね。
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9aab-vNIW)
2018/12/02(日) 02:18:31.23ID:sgRTZCox0
尼のAETシリーズ、1.7倍に値上げって酷くないか?
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee8-4Y6Y)
2018/12/02(日) 10:32:30.80ID:Ji6+4wos0
AETをヨドバシで取り扱ってくれるとありがたい
e嫌は、送料高いし
尼の業者はぼったくりだし
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7649-/KYF)
2018/12/02(日) 14:32:19.37ID:SRwL6es/0
>>99
一応、ヨドバシ.comに要望を出しておきました。
代理店経由になると思うので値段は変わらないかもしれませんが…。
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9aab-vNIW)
2018/12/02(日) 14:47:56.93ID:sgRTZCox0
尼のAETは4ペアケース付で1000円弱って安すぎたのかもしれないけどさ。
e嫌だと3ペア袋詰で790円。
手持ちのイヤホン殆どにAET07つけてるから値上げは地味に痛い。
102名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-rL/N)
2018/12/02(日) 15:19:56.60ID:IHVljA+mM
ずっと眠らせていたクリスタルチップスを
Pinnacle p1に使ってみたら目から鱗
ずっと不満だった低域が補完されてしまった!
真空管アンプを通すと凄い音が出てくる

ただ音は良いけれど手入れが大変だねこれはw
103名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-oncV)
2018/12/04(火) 23:16:48.75ID:+wq1m9syr
セドナ買ってみたけどこれフィット感いいな
低域もりもりで高域が少し引っ込むけど
>>102
手入れするまでも無く2週間でちぎれる
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b369-4kB6)
2018/12/05(水) 00:20:01.47ID:tYxzCN0R0
コンプライなんだけど右だけうまくはまらない

使ってる機種はES4、サイズは前使ってたやつに付属してたやつだからよくわからない
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb1-o5Pc)
2018/12/05(水) 14:57:52.51ID:InxR9kGO0
耳の上のほう引っ張ってアーって良いながら入れると耳の穴が真っ直ぐになる
106名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-y13t)
2018/12/05(水) 15:23:40.06ID:LoyETwYwd
>>103
フィット感も良いし低音に弾力ていうかハリが出るからいいよな
でも長時間つけると耳穴痛くなるのがな
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3e9f-mVPe)
2018/12/05(水) 16:42:42.30ID:V0MCW5is0
CES-A1は来週発売開始だっけ?
108名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-oncV)
2018/12/05(水) 18:23:06.36ID:YniyiEjGd
セドナは耳穴が真円じゃないと隙間が空く
109名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa43-3eUw)
2018/12/05(水) 19:43:52.54ID:+2IZGlzla
ちゃんと返しがある、汎用サイズのトリプルフランジってないかしら?
110名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-oncV)
2018/12/05(水) 20:46:46.73ID:Y+jTLcQVr
>>106
自分は長時間でも快適だな
というか他のイヤピも大きめ買って無理やり固定させるやり方だから気にならないのかも
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e3b3-NgcA)
2018/12/05(水) 21:20:22.90ID:7fkdJq4X0
ツイでちょっと話題になってた、七福神商事が売ってる丸七イヤーピースっての
これspinfitと同じくびれ機構あるんだが特許料払ってんのかな
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 197c-zb08)
2018/12/06(木) 06:56:28.33ID:Ff9nwBod0
ちょっと面白い資料を見つけたのでメモ代わりに貼っておく
普通のシリコン、トリプルフランジ、コンプライを付け替えたときの音の変化を計測したグラフ

ダイナミック型(Monster Turbine)
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
コンプライは言われているほど高音は減少しておらず、低音の増加は全く見られない
また1K以降の共振の山がイヤピースによってずれるのも興味深いが、
コンプライの2つ目の共振の山が他のイヤホンよりも低くいことで共振を抑えているのがわかるが、
これが一般に言われている高音が減少するという話になっている可能性が推測できる。
むしろトリプルフランジのほうが高音を削っているのは興味深い

BA型(ER-4PT)
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
あまり大きな変化はないが、それでもトリプルフランジの変化が比較的大きい
113名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb3-YIrd)
2018/12/06(木) 07:12:50.59ID:aoAWlnGAd
D型のほうが各イヤピの差が大きいのはなぜなんだろうか
まあBA型もER4はかなり耳奥まで入るからイヤピの影響が出にくいのかもしれないが
114名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb3-StVF)
2018/12/06(木) 08:02:42.62ID:++MzjqwEd
細軸(SHUREシリーズの細さ)に対応した開口広めなイヤーチップを探してます。現在、HEM1付属のものを使っているのですが、何かおすすめはありますでしょうか?ダイレクトに音が耳に届くものがあると幸いです。
115名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcd-xWA2)
2018/12/06(木) 08:42:33.39ID:HAqA7Acup
ノズルであんだけ絞ってんのにイヤピの経デカくして効果あんのか?
116名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-PUSF)
2018/12/06(木) 09:08:29.30ID:md2HlXmmM
>>114
ステムにシリコンチューブを被せて、外径を太くしたら?
そうしたら色々なイヤーピース使える様になるよ。
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 197c-zb08)
2018/12/06(木) 10:04:37.36ID:Ff9nwBod0
>>114
これを挿せば一般的なノズル径のイヤーチップが刺さるようになる
メリットは国産の安いイヤーチップが使えるようになるぐらいで音質的な効果はないよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FGO7SXC/
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 915c-xqdQ)
2018/12/06(木) 12:23:21.26ID:XyPT/rgI0
>>109
maxtockってブランドが出してたが今でもあるかな
119名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-Hb5B)
2018/12/06(木) 17:06:04.04ID:XMLaMw3VM
パイオニア、12,880円のスポーツ左右分離イヤフォン。外音も聞けるイヤーピース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1157011.html

イヤピ単品は売らないのかな
120名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-YIrd)
2018/12/06(木) 19:56:38.60ID:/84Jlm5Ad
保守部品で買えるだろうけど…
自分で作れそう
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93f8-no8K)
2018/12/06(木) 23:39:33.38ID:dQF/Q3JK0
sony M7買ったので、UM56作りたいんだけどwestone製品以外のオーダーは休止してる模様
他にカスタムイヤーチップ受け付けてるところって在る?
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 498a-T+E4)
2018/12/07(金) 01:13:52.94ID:IUgBdi0O0
>>112
ダイナミックでシリコンに比べて4-5kHzの山で数dB、10kHzオーバーの超高域の山で5dB以上減ってるし、言われてるほどかどうかは知らないが十分高域が減少してると思うけど
低域に差がないってのは確かにへぇ〜と思う情報だな
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-zb08)
2018/12/07(金) 15:26:19.03ID:/E216tvX0
>>122
山は共鳴だから本来あっちゃいけないんだってばよ
そんなわけで共鳴で発生した山のないところの減少をチェックしするのが正しくて、
本当に減少したのか、それとも共鳴がなくなったのかが分かるわけだ
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9392-+wPc)
2018/12/07(金) 16:59:32.64ID:Db1nQviy0
あのグラフ作成にダミーヘッド使ってて外耳道を模した部分で共鳴してる可能性
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-zb08)
2018/12/07(金) 17:22:25.63ID:/E216tvX0
>>124
カナルは共鳴が絶対にでるのでイヤピースで共鳴を消せるなら願ったり叶ったり
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9390-n9Ol)
2018/12/07(金) 17:36:46.09ID:Mbhsg0Ab0
イヤホン再生時の外耳道音響特性に関する研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kikaib/78/789/78_979/_pdf
バランスドアーマチュア型イヤホンの周波数特性って大体どんな感じ?
http://sonove.angry.jp/BA_FR.html
なぜ6kHzに強烈な音圧のピークを生じるのか?
http://ocharaku.jp/sound/technology-1/
この辺を読んでおくと面白いかも

あと測定グラフはだいたいフリーフィールドの測定で終わってしまうけど、ココみたいにDFターゲットやハーマンターゲットのグラフがあるとより参考にしやすいのだが
https://clarityfidelity.blogspot.com/2016/10/etymotic-research-er4xr-iem.html
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 532a-kJTW)
2018/12/08(土) 08:07:11.71ID:nAq/bHB20
自分の足音がドンドン響くことの対策をやってみた
体の動きでイヤホンが揺れてノズルやイヤーピースがピストンのように出入りして、耳道の圧力が変化してドンドンするのだと思う

写真のようにイヤーピースに糸を通して、空気の通り道を通るようにしてみた
糸はストラップに使われるものでイヤホンはJabra 65t
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

足音はすごく軽減されて楽になる
一方で気圧が漏れるから低音は弱くなる
糸の太さや通す回数で気圧の漏れを調節したり、イコライザで低音を増やしてチューニングして行ったらいいと思う
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99ed-1nAz)
2018/12/08(土) 09:21:47.06ID:S+EYdEnX0
忍のように歩けば、そもそも問題ない。
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-xWA2)
2018/12/08(土) 09:47:37.63ID:J9cZhxYC0
それもうカナル型やめてヘッドホンとか使ったらええんちゃうかって
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 31b3-QqRy)
2018/12/08(土) 11:01:11.32ID:+OYAUpE70
adelとかapexとかの自作版みたいだなw
スポンジ挟んでそこ通過させるとまさにそうなりそうでw
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9381-jFOc)
2018/12/08(土) 11:40:43.20ID:DyYWBXZU0
最近種類が多すぎてよく分からないんだが、禅のIE8とか中華イヤホンに付属していた、浅いタイプのダブルフランジってどんなのがありますか?
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 938a-+wPc)
2018/12/08(土) 12:10:08.73ID:vF5sLrqP0
RHAダブルフランジL、AET06a M+、ノブナガ ダブルチップ、Fitearダブルフランジとか
133名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-YIrd)
2018/12/08(土) 13:08:21.69ID:4Ur3BGGod
しばらくフォーム系使っていて久々にシリコン系にしたら音がでかくて驚いた
DAPのボリュームで4クリック違う
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b9f-UKqU)
2018/12/08(土) 17:51:15.10ID:1SwQbZtS0
やべやべ、CES-A1
予約したつもりがまだだったわ。風呂入ったらコンビニに入金して来る
135名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb3-FvVZ)
2018/12/09(日) 12:20:44.66ID:3Jzy841Cd
>>134
もう行ったと思うが風邪引くなよ
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6124-uMbU)
2018/12/09(日) 20:55:46.46ID:MylPwG890
長風呂かもしれん。
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-3A9Q)
2018/12/09(日) 23:29:27.60ID:limWfhw3M
あれ?スピンフィットの黒軸って無くなっちゃった?
気持ち悪い色のスピンフィットしか見つからないんだけど(泣)
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 81b3-FOBs)
2018/12/10(月) 00:45:40.96ID:GVrUgtZI0
なくなったよ
あれは日本限定カラーだったけど、輸入代理店変更に合わせて廃止
139名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-YIrd)
2018/12/10(月) 07:08:38.10ID:YqQc/Y4Rd
軸は白、黒、赤、青、までで良かったのにオレンジやメロン色って、完全に台湾のセンス
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-3A9Q)
2018/12/10(月) 09:38:50.58ID:aI5lVWNoM
そうだったのか…残念すぎる
どうもありがとう
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db49-jNbK)
2018/12/10(月) 21:41:20.61ID:Hbmdafpt0
尼のAETシリーズが981円になっています。
一時的な値上がりは何だったんでしょうね?
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 532a-kJTW)
2018/12/11(火) 08:57:04.76ID:6qfD6tjU0
Spinfitを最初に知ったときからカラフルだったから
合理的でおしゃれだなーと思ってた

白黒赤青だけで現在のモデル数を区別するなら、電気コードみたいに2色で縞々にするしかないな
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9c3-RHUS)
2018/12/11(火) 09:38:41.98ID:Q0ULyw+Q0
>>141
Amazonではよくあること。
144名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-YIrd)
2018/12/11(火) 12:10:40.67ID:+Y2uVQwYd
SpinFitがサイズ関係なく軸色のバリエーション出してた頃は、右側に赤軸、左側に青軸付けて左右の見分けを楽にしていた
代理店変わって日本未発売のが入ってきたのはいいけど、軸色バリエーション無くなったのと値上げが不満
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e182-Z5OM)
2018/12/11(火) 19:52:06.87ID:weOKSwzo0
すみません、WI-1000x用に自作を考えてるんですが、こちらの
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47569588.html
最後の方にレジンで造るならシリコン要らないねみたいなこと書いてありますけど、
おゆまるからメス型を造るのに結局シリコンっていりますよね?
お試しでやってみようと思うんですが、UVレジンはセリアが良いみたいだけど、シリコンは買うと高いので…
他の方法があるんでしょうか。
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2WW FFa3-PUSF)
2018/12/11(火) 21:34:02.16ID:jauIjJ1fF
>>145
寒天じゃ駄目かい?

https://customiem.blogspot.com/2017/03/blog-post_36.html
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93d2-xqdQ)
2018/12/11(火) 22:07:31.63ID:H1fj98YS0
>>145
油ネンド
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bd6-uCrF)
2018/12/14(金) 14:41:22.11ID:4QPLHfo40
JVC新作イヤピだってよ
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/14(金) 15:47:33.63ID:DWD530ns0
>>148
スパイラルドット・プラスとかいう片端が一個で600円とかふざけた値段のやつ?
150名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8b-Zmlp)
2018/12/14(金) 20:02:42.44ID:jFSKi0DwM
一つのイヤホンに使うだけで1200円
ぼったくりだな
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc3-WTPm)
2018/12/16(日) 00:27:23.03ID:3fom8zP80
某店のスパイラルドットプラスの説明

>音質は音場型のスパイラルドットと比較すると音像型のサウンドへ変化しており、結構真逆な印象です。

何が言いたいんだ?
オーディオ業界はポエミーでファンタジーで過剰装飾な言葉が多くてよう分からん。
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-TAFZ)
2018/12/16(日) 01:28:27.89ID:57kHck5b0
>>151
その店員は信用しちゃダメかと
その記事だけでも「イヤピのブラックとホワイト(透明ではなく有色)で音が違う」とか
「Eタイプの溝加工が音の通り道になってる」とか
ポエミー表現なんかどうでもよくなるレベルでオカルト言いまくり
twitterでは「イヤピを横に180度回転させると音が変わる」とか言い出して話題になった(もちろん悪い意味で)

ちなみに別の店員は音にほぼ変化はないと言ってる
153名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-qUvM)
2018/12/16(日) 02:25:58.97ID:l/A/u1wEr
>>148
視聴しなかったけど置いてあったな

スピンフィットも360と別に黒くて長いの出すってよ
イヤピ置いてあるブースはイヤピくれまくるからありがたい
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f312-uCrF)
2018/12/16(日) 08:07:02.78ID:7qTFzaY60
>>152
スパイラルドットは黒と半透明のものでだいぶ音違うぞ
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e81-qUvM)
2018/12/16(日) 08:38:20.80ID:hE/40RAB0
>>151
比較すると硬いオリジナルは反響が強いからホールのような音場が形成されやすく、柔らかいプラスは響きが吸収されるからダイレクトな音だけが残って音像が聞き分けやすい、という事かと
シリコンとコンプライの聞き分けと同じだろうけどこれが「真逆」と言えるほどの差かと言うと?
店員はプロなのだから、誰もが感じられる事を誰にも分かるように抽出して書くべき
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a328-3flP)
2018/12/16(日) 11:19:21.90ID:ARQ+uU9y0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1158635.html
そうした製品にも注目だが、見逃せないのは「詳細はまだ秘密」という謎のイヤーピース。
モチモチした感触の素材を使っているが、表面の粘着性は抑えられている。内部にはスパイラルドット加工も施されているようだ。

気になるのは、傘の部分と、内側の素材が異なる事。異なる素材の繋ぎ目は、ギザギザになっている。
具体的な製品化時期や、単品販売の有無などはまだ未定だが、要注目のイヤーピースだ。
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d3b3-g20B)
2018/12/16(日) 11:27:27.41ID:1wbuyjLL0
スパイラルドット+は柔らすぎで軸部分も柔らかいせいで装着出来るイヤホン限られて
イヤホン外す時にイヤピが耳に残ったりするのが欠点だけど
156の記事見るとそこを対策した物になってそうで期待出来るな
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b81-3flP)
2018/12/16(日) 22:37:28.34ID:uA846T/50
イヤピごときでそんな情報出し惜しみせんでも
まぁスパイラルドットの軸硬めタイプだとしたら気になるが
159名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-oNqW)
2018/12/16(日) 23:06:28.37ID:E/89ypSWd
イヤピスレでイヤピ如きとな?
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3be5-qUvM)
2018/12/17(月) 01:15:27.22ID:Plm7Clv90
ワイヤレスに合う軸短タイプ出して欲しいな
161名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4a-qUvM)
2018/12/17(月) 07:13:01.04ID:xjhXuIx1d
CP100zをさらに短軸にして65tでも使えるようにしたCP360が来月出るじゃないの
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ade-3flP)
2018/12/17(月) 09:42:20.16ID:rBsepqey0
先日のポタフェスでもらったヤツだな
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-ia6B)
2018/12/17(月) 12:42:09.31ID:oMVgF5P20
SednaEarfit Lightとかいうのも出るらしいな
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-ia6B)
2018/12/17(月) 12:43:37.36ID:oMVgF5P20
すまんsage忘れた
165名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-tICH)
2018/12/17(月) 13:00:16.67ID:U3svv/Gha
Sedna Lightは傘が柔らかいならいいかもな
ノーマルだと耳が痛くなることあるし
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-qUvM)
2018/12/17(月) 14:25:00.74ID:lWZvQHTO0
>>161
試したけどスピンフィットは径小さくてスカスカ
14mm出して
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ab3-mJMS)
2018/12/17(月) 22:39:09.19ID:qdT31mTw0
ハイブリッドイヤーピースと同等の柔らかさのイヤーピースがあるか知っている人いますか?
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f312-uCrF)
2018/12/17(月) 22:52:41.94ID:bhZ4aol+0
今まで耳が痛くて一番小さいサイズのイヤピ使ってたけど試しに1サイズでかくしたら意外といけた
低音が前よりよくなってちょっと感動
ただ高音が篭ってるように感じた
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc3-WTPm)
2018/12/17(月) 23:10:19.56ID:bT0tjow90
公式のTwitterが
>AZLA ORTA 付属の新イヤーピース SednaEarfit Light は傘部分が通常のSednaEarfitの硬度をより柔らかくして耳内部への負担を減らした設計です。L/ML/M/MS/S/SSの6サイズが付属予定。ぜひともお試しください。
https://pbs.twimg.com/media/DugFHuyUUAEqsbK?format=jpg&;name=medium

…か。軸の剛性を維持したまま、お肌への攻撃性が下がるなら歓迎だが。
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc3-WTPm)
2018/12/17(月) 23:15:41.04ID:bT0tjow90
>>168
高音の籠もりは、低音が出て脳が勘違いしてるか、耳の中でイヤピ開口部が潰れ気味か。後者の場合はイヤピ探しの旅の始まりかもしれない。
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e81-qUvM)
2018/12/17(月) 23:57:31.58ID:IQcFlDfb0
>>168
1サイズ大きくすると鼓膜から離れるので解像度は落ちるが音場感は上がる
低音増えるので相対的に高音が減る
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bd6-uCrF)
2018/12/18(火) 12:10:01.14ID:xXOKXuUZ0
>>170-171
解説ありがとう
イヤピスレは本当に勉強になる
fw01+スパイラルドットだから相性は良いと信じたいな新たな旅に出かけたくはない
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/18(火) 12:28:24.46ID:pLYtACZA0
ネタで密集型コイルスプリングをカットしてイヤピースの中に通したらスパイラルドット風の音になったwww
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a328-3flP)
2018/12/18(火) 12:33:38.32ID:logEamKt0
スパイラルドットはドットが凹じゃなくて凸のほうが効果ありそうだがそうでもないの?
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/18(火) 12:41:24.72ID:pLYtACZA0
よくわからない
ネタでコイルスプリングいれただけだからw
176名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb3-lT2G)
2018/12/18(火) 14:09:21.37ID:HToi7aXKM
一言だけ言わせてくれ
ディープマウント最強
177名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-QsNM)
2018/12/18(火) 14:14:26.31ID:I1xAAO4ud
これもコピペなのか
とりあえずNGワードに入れておくか
178名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-tICH)
2018/12/18(火) 16:57:54.98ID:vdBtvtXHa
ダブルフランジってボーカルが鮮明になる効果ある?
近くで聴こえるんだよね
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/18(火) 19:02:34.15ID:pLYtACZA0
>>178
ノズルが狭くなるほど低音が増えるんでボーカルは鮮明にならないよ
むしろノズルが広いSpiralDotやSEDNAのほうが低音をブーストがほどほどなのでボーカルは鮮明になる
180名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-UmwL)
2018/12/18(火) 19:28:13.65ID:9Gk05bMpa
ダブルフランジ=ノズルが狭いなの?
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/18(火) 19:34:22.04ID:pLYtACZA0
Spinfitのダブルフランジ前提で話してる
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3be5-qUvM)
2018/12/18(火) 20:35:59.33ID:7f5ePY610
>>179
でもfinalEとかは高域出やすくなるよな
とういうより強調されるみたい
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-iLEL)
2018/12/18(火) 20:45:35.65ID:pLYtACZA0
>>182
別にノズルを狭くしても高域が削られるわけじゃないしな
てかFinalEは音がこもらない?
自分はあれはあんまり好きになれない
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-TAFZ)
2018/12/18(火) 20:58:08.30ID:NwJuy35E0
アコースチューンはノズルが狭いと高域が減ると言ってる
あとEタイプは謳い文句通りならむしろ相対的に高音は減る(ように感じる)
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0afb-KgdI)
2018/12/18(火) 21:13:39.88ID:RXLFmJy+0
EX650をEタイプとトリプルコンフォートで聴き比べるとトリプルコンフォートのほうが高音出るね
Eタイプはやはり低音が強いが高音が弱くなる、耳への納まりでEタイプ使ってるが
186名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-qUvM)
2018/12/18(火) 21:55:10.15ID:lCHysayOd
E typeは出口で音を絞ってるというか圧がかかって音が変わっている感じがする
トリコンは音が出たあとの反響を抑えている感じで普通のシリコンより響きが静か
187名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdaa-WTPm)
2018/12/19(水) 11:36:45.51ID:yUf4Swl4d
AZLAやスパイラルドットとか大口径のイヤピで中域がゴッソリ抜けてしまう感覚がイヤホンの機種によって感じることはある。
この曲のギターリフ、こんなにシャカシャカしてたっけ?みたいな。
耳に隙間が出来ないのは大前提として、ヌケ命の大口径直管が必ずしも良いわけではない点は車のマフラーにも似ている。
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff81-qUvM)
2018/12/19(水) 13:37:15.44ID:Rs19Uizx0
>>183
自分の場合は音の出口が鼓膜に近くなるせいか、内部で共鳴するのかハイハットとかが良く聞こえるようになる
スパイラルドットやAzlaだと蓋をする感じで高音は普通な感じ
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a23-L3Bz)
2018/12/19(水) 22:35:41.72ID:NX+SEBHu0
スパイラルドットプラスを自作ノイズアイソレーションにしたら最強になった
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06e7-UKyl)
2018/12/19(水) 23:32:27.03ID:3hLTlFPD0
トリプルコンフォートはもっちりしてていいな
本当はもう少し口径広いとよかったんだが
191名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6WsS)
2018/12/20(木) 07:16:39.41ID:izVkqOpyd
そう思ってトリコンの出口をカッターですり鉢状に削ったら、締りがないというか雑な音になって失敗
192名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM11-58Mb)
2018/12/20(木) 09:24:05.60ID:ioT/a9CPM
あぶねぇ、似たようなこと考えてたわ
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/20(木) 10:23:46.28ID:nfbDQrc10
音波は周波数が高いほど反射に弱いので細いと減衰するかもな
194名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM89-8D+g)
2018/12/20(木) 10:28:28.66ID:8TheICecM
>>193
かもじゃなくて間違いなく減衰する
195名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-kvXl)
2018/12/20(木) 19:38:19.11ID:XXfMwXjBd
耳汗かく人ってspinfit向いてないの?
SSサイズでも音が籠もる・・・
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0315-q1e7)
2018/12/20(木) 23:09:58.89ID:0qDtlkT30
耳道で潰れてるんじゃないの
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5b3-tueS)
2018/12/20(木) 23:16:42.51ID:Vu7EW9W80
SSサイズだからこれで潰れてたらspinfit自体がアウトになる
てかだからこそ言ってるんでしょ
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-6WsS)
2018/12/20(木) 23:21:30.46ID:vcCFOKiy0
SpinFitの首振り構造は普通のサイズ付けてちょっと押し込んだときにクイッと首を振る感じだからSSだとまっすぐ壁に当たってそう
199名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-kvXl)
2018/12/20(木) 23:39:08.57ID:XXfMwXjBd
奥まで入れたら、密着し過ぎて吸盤みたいに張り付くんだよね
中の圧力も高いみたい
かといって入り口付近に緩くつけると遮音性が皆無になるし
200名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6WsS)
2018/12/21(金) 07:19:18.16ID:oQebygpId
SpinFitは奥まで入れると鼓膜に近くなって高音が鮮明になるけど中低音と離れ離れな感じになる
深く突っ込まないで首だけ鼓膜の方に向かせるのが本来のコンセプトだからサイズダウンはほどほどに
Etimoの3段キノコとは違うよね
201名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-cvfE)
2018/12/21(金) 08:19:21.82ID:nqeHh/4Dd
>>200
体感で分かっていたけど、改めて参考になるわ
ありがとー
Sだと大きいから挿入具合を試すしかないか
多分俺にはspinfit向いてなさそうだ
202名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM11-QDpH)
2018/12/21(金) 09:25:30.28ID:b0tMvjHfM
DIMEの付録に付いてくるやつってどうなの?
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dc3-vxXB)
2018/12/21(金) 10:26:08.15ID:0XrSlum20
JVCは頑なにスパイラルドットSML同梱のお試しセットを売らんな。
204名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM59-T8xA)
2018/12/21(金) 11:04:54.65ID:h3Ncv3qQM
>>203
HA-FW03
こちらがスパイラルドットのお試しセットとなります
205名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6WsS)
2018/12/21(金) 12:10:49.54ID:oQebygpId
ドット+ 3セットで5千円とするとイヤホン本体は1万円か
206名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp61-6WsS)
2018/12/21(金) 13:14:24.96ID:pGXKMN5vp
>>201
逆に大きめで入口で止めれば?
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d6-/Sjg)
2018/12/21(金) 14:55:08.47ID:lI1RSWR40
スパイラルドット使っててサイズに悩んでます
M→耳が若干痛いけど音には文句なし
MS→装着感一番合うけど低音の響きが若干物足りない

どっちがいいと思いますか…
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239f-+kHP)
2018/12/21(金) 15:03:57.51ID:TgkxoRnG0
俺だったらMにしておくけど長い時間使ってると負荷が掛かるかもしれないので気にする人はMSにしとくべき。
209名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp61-6WsS)
2018/12/21(金) 15:11:37.70ID:pGXKMN5vp
>>207
いっそセドナとかアコースチューンとか似たのに変えてみる
で、やっぱりスパイラルドットで良かったわって再認識して戻ってくる
210名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-T8xA)
2018/12/21(金) 16:12:19.92ID:tdQ+1RWKM
>>207
MSにヤマダコンプライエスの先端を切り取ってノイズアイソレーション化
この微調整でおまえには究極イヤピの可能性がある
同じことをスパイラルドットプラスでやると更に文句なし
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d6-/Sjg)
2018/12/21(金) 19:15:17.09ID:lI1RSWR40
>>208-209
ありがとうございます
スパイラルドットMでいこうと思います

>>210
高度すぎてわからないですすみません
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0315-q1e7)
2018/12/21(金) 19:24:30.36ID:vCaFj+O70
簡単に言うと傘に適当な耳栓のスポンジをドーナツ状にくり抜いて入れろってこった
213名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6WsS)
2018/12/21(金) 22:17:37.87ID:oQebygpId
イヤピは小さめサイズだと高音ダイレクトになる一方で耳の中の空間が狭くなって響きが無くなり正確だけど味気ない音になる
大きすぎると空間広がりボワボワ響きすぎてこもる
ちょうどいいサイズを見つけ出すのが楽しみでもある
214名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM11-58Mb)
2018/12/22(土) 09:22:29.39ID:gyjYdGjYM
まずスパイラルドットかセドナを試してるわ
次にトリコンとスピンフィットとファイナル
215名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-aZCD)
2018/12/22(土) 09:31:26.84ID:Ma7h2en3a
わかる
俺はそこにAET07が入るけど
Spiral Dot、Sedna、AET07の3つは口径大きくて安定感ある
あとはCP145も悪くない
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-V04K)
2018/12/22(土) 14:17:08.58ID:idIeRMVL0
CP145の軸カットがいい感じ
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a302-pJxC)
2018/12/22(土) 16:47:30.97ID:NIrglt+/0
スタジオ録音のロックを聴く時はCP145
ライブ音源を聴く時はスパイラルドット+
大体この二刀流かな。ちなみにイヤホンはレジェンドX。

つってもほとんどスタジオ録音ものしか聴かんから
基本ずっとCP145だけど
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d512-/Sjg)
2018/12/22(土) 23:09:12.58ID:Gp+7FMfU0
legend x持ち多すぎ
金持ちばっかりかよすげえな
219名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM59-T8xA)
2018/12/23(日) 08:23:30.80ID:dVsR4xTVM
趣味と自己満だからな
違いのわからない糞耳だからこそ高価で絶賛されているものを買って安心して自己満に浸れる
220名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac9-07XZ)
2018/12/23(日) 09:34:09.22ID:TKO7rkgHa
レスから貧乏臭さが滲み出てて草
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23e4-cvfE)
2018/12/23(日) 09:47:49.28ID:lrTzIgjj0
時計なんて最たるものだろ?
買ったこと無いからクソレス垂れ流すんだろうけど
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23fb-wUZI)
2018/12/23(日) 09:52:13.76ID:7BN89NCc0
人それぞれ
俺は正確性電池交換不要でカシオの安い電波ソーラー一択
イヤホンはアラウンド一万までって決めてる、その中で最良求めてさらにイヤピを探すって感じかな
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9be7-q1e7)
2018/12/23(日) 11:28:55.87ID:AHlDoKKJ0
貧乏であることを恥じる前に、ネット上でさえ強がりで自分を糊塗するのを恥じろ
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/23(日) 14:29:07.55ID:+/yN9ZYy0
EM700のイヤピースがゆるくなってきたので一つ買おうかと思ったら、
オンキョーのイヤピースを紛失したら本体ごと修理に出さないといけないと言われたよw
あの会社馬鹿なのか!?
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/23(日) 14:30:49.26ID:+/yN9ZYy0
おっと、E700Mのタイプミス
ちなみにショップにも補修部品として卸しているけど、1ペアで千円ぐらいするらしいぞ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6506-vxXB)
2018/12/23(日) 14:40:52.26ID:3RFQ2aXs0
中華イヤホン(BQEYZ BQ3)付属の無名イヤピが意外とよかった。
AZLAより固く、スパイラルドットよりやや細い軸が、これらを使うと高域がガシャガシャし過ぎるイヤホンを上手く整えてくれた。
イヤピ道の奥は深い。
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2323-T8xA)
2018/12/23(日) 18:33:00.34ID:0fboi4uW0
アルミテープ軸に巻こうとしたら滑ってくっつかなかったんだけど
シリコンシールテープにしたわ
KINGプロね
228名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMa3-t8gb)
2018/12/24(月) 08:57:50.34ID:aw6BH7uRMEVE
B&Wの付属イヤピすき
けど高すぎるのよね…
229名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd43-BT4C)
2018/12/24(月) 16:28:47.32ID:X1I2//xwdEVE
ふと入ったキャンドゥに低反発イヤピあったわ
セリアや100ローよりおっきい感じした
230名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 7d81-YCjx)
2018/12/24(月) 17:25:44.15ID:W+LfZxrm0EVE
どこ製?米中韓
231名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 7d81-YCjx)
2018/12/24(月) 17:26:09.41ID:W+LfZxrm0EVE
すまん誤爆
232名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd03-V04K)
2018/12/25(火) 13:31:11.16ID:q6Zp10IvdXMAS
AET07とAET08と FINAL Eの音の違いを教えてください
Final Eは持っているのでそれとの比較だと分かりやすそうです
233名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6d7c-HCWI)
2018/12/25(火) 14:49:54.38ID:PcJP80sl0XMAS
>>232
ATE08は低音を少し増やす。メーカーは高音カットというけどComplyほどじゃない
Final Eは原音忠実というけれども、低音を少し増やすが高音はカットしない
234名無しさん┃】【┃Dolby (中止W c5b3-iA4n)
2018/12/25(火) 19:44:49.60ID:h0/L2BnF0XMAS
ロー100の低反発イヤピ買ってみたけど良いじゃんこれ。週末に出てる分全部買うまであるけど、耐久はどんなもんなん?
235名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-Nl8f)
2018/12/26(水) 16:05:55.87ID:XY/x1ZAMd
IE80で高音綺麗に出るイヤピって何がいいですか??
236名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Nq/F)
2018/12/26(水) 16:19:24.66ID:Py2LE9utd
>>235
spinfit シングルかも
237名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-Nl8f)
2018/12/26(水) 17:29:10.96ID:XY/x1ZAMd
>>236
ありがとうございます。ちょうどスピンフィットかAZLAで迷ってました。
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2323-OFqQ)
2018/12/26(水) 19:22:50.39ID:AnIt5Nf/0
westoneでspinfitよりもおすすめのイヤピあるかな?
spinfitのフランジも試したけどだめだ。
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/26(水) 19:54:26.67ID:eTX6fOsZ0
>>236
え?
Spinfitって高音カットするよね?
てか低音ブーストイヤピースだから逆じゃね?
240名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-aZCD)
2018/12/26(水) 19:57:34.19ID:fsvzZQAxa
>>239
どこの世界のspinfit?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/26(水) 20:54:53.50ID:eTX6fOsZ0
>>240
え?え?え?
CP100の話だけど・・・

あえ?
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239f-+kHP)
2018/12/26(水) 21:22:04.61ID:BIwgKPpd0
CP100は低音が抜けて結果的に中高音が出る方向だと思うが。
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
2018/12/26(水) 21:31:04.71ID:v9qEdWTH0
IE80のイヤピ質問した者だが、CP145を買ってしまった。。。
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
2018/12/26(水) 21:33:28.55ID:eTX6fOsZ0
>>242
きっと俺が糞耳なんだろうなぁ
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-V04K)
2018/12/26(水) 21:40:34.87ID:RErDCyQq0
>>239
音の出口をひねって鼓膜に向けるのがSpinFitのコンセプトだから高音はスッキリとよく出るほうだぞ?
>>243
それはSpinFitの中でも低音を多く出す為のモデルなんだよ…
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
2018/12/26(水) 22:02:01.70ID:v9qEdWTH0
>>245
そうなんですね。。。高音出すためにはどのspinfitを購入すればいいですか??またステムの系はどのサイズを購入すれば大丈夫ですか??
質問ばかりですいません。
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a302-pJxC)
2018/12/26(水) 22:16:34.48ID:w2xe2l8w0
高音ほしい低音いらない:CP100
高音ほしい低音ちょっといらない:CP145
どっちもほしい:アコエフのやつ
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-KwiF)
2018/12/26(水) 22:22:36.26ID:v9qEdWTH0
>>247
ありがとうございます。今CP145を試してみたのですが、コンプライを使ってた時より改善したので、また気になってきたらCP100を購入してみます。
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5b3-tueS)
2018/12/26(水) 22:57:11.27ID:4228WJVh0
いやIE80ならステムサイズ的にCP145で正解だよ
安心して
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
2018/12/26(水) 23:42:17.99ID:v9qEdWTH0
>>249
ありがとうございます。ヨドバシの店員さんに聞いたらIE80ならこのサイズと言われたので、実は他にもサイズがあったのかと思ってしまいました。
251名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-V04K)
2018/12/26(水) 23:53:06.31ID:PHV0KS1vd
CP145が合うならCP500も合うはず
500の方がスッキリと高音より
145は低音のダブつきが気になる
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 239f-zSrn)
2018/12/26(水) 23:58:53.09ID:T+Fi4Trr0
もう高いだけのコンプライなんか買わないぞと思ってたんだがDIMEのおまけ買っちまった
久しぶりに使うが悪くないな
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 751e-GnNS)
2018/12/27(木) 00:28:30.60ID:H2uPuV2n0
>>251
ありがとうございます。見かけたら購入してみます。
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 751e-GnNS)
2018/12/27(木) 00:31:05.33ID:H2uPuV2n0
>>252
分かります。自分はスーパーダーツはシリコンチップだと刺さるのでコンプライで運用してます。
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 469f-IICB)
2018/12/27(木) 03:00:22.72ID:Zj6jY5WB0
>>250
店員は当てにならん
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da7c-DF65)
2018/12/27(木) 03:49:32.56ID:D3fjk6yv0
ここの住人より店員の方がイヤピに詳しかったらそれはそれで軽く引くわw
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e5-XCh6)
2018/12/27(木) 04:03:55.84ID:DdzKPNZp0
イーイヤぐらいだなまともに質問に受け答えできるの
258名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
2018/12/27(木) 08:22:23.26ID:mjjsm4pyd
CP500って出たばかりですか?ネットで調べても出てこないもので。。
259名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp75-N78m)
2018/12/27(木) 08:34:17.13ID:qmHC7+L+p
まだでてなくね?今んとこintimeの碧Lightに付いてる分かイベントの配布くらいしか手に入れる手段ないと思うけど
パッケージ写真出てたからそろそろ出るとは思う
260名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
2018/12/27(木) 10:12:29.05ID:mjjsm4pyd
>>259
そうなんですね!ありがとうございます。
261名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp75-j7AG)
2018/12/27(木) 12:24:19.00ID:URfYdpMrp
極限にまで簡単に書けば音源のハイレゾ表記は意味ある
イヤホンやヘッドホンのパッケージに書いてあるハイレゾ表記は意味ない
262名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp75-j7AG)
2018/12/27(木) 12:25:57.64ID:URfYdpMrp
すまん誤爆
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e5-XCh6)
2018/12/27(木) 12:39:18.62ID:DdzKPNZp0
>>260
spinfitのページに出てるよ
バリュトレの人によるとワイヤレス向けで1月発売と
264名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-uRxS)
2018/12/27(木) 13:54:04.52ID:Foq9eLIma
すいませんお尋ねします
spinfitのCP360ってまだ出てないのでしょうか?
265名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
2018/12/27(木) 15:14:00.74ID:mjjsm4pyd
>>263
来月発売予定なんですね。ありがとうございます。
266名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-f6VZ)
2018/12/27(木) 18:48:21.34ID:T4a8xNtsd
ES4にコンプライつけてるんだが一ヶ月経たずボロボロになってしまった、ブログとかには4ヶ月保つって書いてあったんだがなんか保たせるコツとかない?
267名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp75-N78m)
2018/12/27(木) 19:13:10.80ID:qmHC7+L+p
丁寧に扱う
268名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-o3Uq)
2018/12/27(木) 19:24:03.60ID:hh+eIPNbd
>>266
耳汁ジットリな自分の体質を変える。
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-wE4J)
2018/12/27(木) 19:49:30.24ID:wsv67+vu0
飴耳は治らないんだよなぁ
270名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-XCh6)
2018/12/27(木) 19:50:48.88ID:J59giJbWd
>>264
CP360も500と一緒で1月発売と聞いた
ポタフェスでもらったけど超短軸のバリエーションね
ゼンハ用かな
271名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-uRxS)
2018/12/27(木) 21:15:04.18ID:Foq9eLIma
>>270
了解しましたm(__)mありがとうございます。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-j/cr)
2018/12/27(木) 23:42:14.65ID:PkxxCUD/M
br5用に使いたいんだけどspinfitって内側にくぼみある?
というかくぼみあるやつでおすすめ教えて欲しい
ボーカル重視で
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eee7-SF4R)
2018/12/28(金) 00:01:59.87ID:K6VH+ZK50
セドナはくぼみあるけどどう?
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-wE4J)
2018/12/28(金) 00:57:36.31ID:nxTwPtN70
>>272
spinfit公式サイトに断面図あるよ
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da9f-pKcH)
2018/12/28(金) 01:14:04.19ID:fp+/BISs0
>>272
BR5mk2だったら俺の場合ビクターのスパイラルドットが一番良い。添付の小さい方が合うならそのままスパイラルドットSで芯のはっきりした音になる。
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e5-XCh6)
2018/12/28(金) 02:06:49.43ID:Y30jJ+J50
>>272
BR5はイヤピ抜けやすいんでレジンで段差追加してる
軸長いと耳奥につっかえるから今度出る360とか合いそう
cp350も結構いいよ
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7681-XCh6)
2018/12/28(金) 19:39:29.58ID:hUdMT+m00
値段の馬鹿らしさから買わずにいたSpiralDot+をようやく買った
eイヤの紹介文に音場型のオリジナルに対し+は音像型とあったが聞いてみて納得
オリジナルは表面が硬いから高音が反響して音場を作るのに対して+は表面が柔らかいから高音が反響せずに音像が際立つんだな
プヨプヨの触感そのものの音が気になるけど低音と中音の繋がりは+の方がいいみたい
これはこれで面白い材料
278名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-o3Uq)
2018/12/28(金) 21:15:54.07ID:PPsX6s7Hd
>>277
結局、材質差で高域の出方が変わるんだろ。チビットだけ。で、低中音パートの印象も相対的に変わると。
やれ音像音場って大袈裟だわ。
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7681-XCh6)
2018/12/28(金) 22:16:39.46ID:hUdMT+m00
>>278
小さい事を大きく取り上げて楽しむのがこの趣味だろ?
何かっこつけてんだよ
このスレにいる段階でもうズブズブなんだよ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61c3-o3Uq)
2018/12/28(金) 22:30:32.83ID:zCUG1xh80
イヤピの情報は欲しいが、アヤシい用語の受け売りしてまでエセ評論家ゴッコはしたくない。
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a02-5EXd)
2018/12/28(金) 22:32:16.20ID:qPIm4OsL0
CP145とかアコエフのみたいに
高音も低音もズッコンバッコンな音になるイヤピに慣れてると
スパイラルドットはなんか大人しくて、
わいの聴くどんちゃん騒ぎの曲には少し合わんのよな

とりあえずお守りで持ってる程度かな
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d12-KYDY)
2018/12/28(金) 23:29:50.79ID:ySc6CQrR0
感想言ってるだけじゃん馬鹿なの?
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a02-5EXd)
2018/12/29(土) 10:44:52.93ID:q/aI8cv30
小難しい言葉並べて悦に浸るキモオタかな
エンジニアのワイからしたら定性的な言葉羅列してる作文なんか
全部等しく感想文としか思ってねえからな
異論あるなら数字で評価を出してこいボケ
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61c3-o3Uq)
2018/12/29(土) 11:01:59.62ID:EGBoNepJ0
そこまで乱暴に言う気は俺はないが、ネットに毒されたオーディオポエムでなく、もっと素直に「〜聴いたらシンバル類が引っ込んだ」とか書いて欲しいわな。
大雑把に言ったってクラシックとメタル、高音スキーと低音厨でも理想の音なんて違うんだから。
そもそも音像と音場って対立概念じゃないでしょ。
285名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfa-uWeB)
2018/12/29(土) 11:51:15.86ID:Sp4lO3anM
>>277
随分前に購入したけどずっとケースに入れたままだわ
あれ音はともかく埃だらけになるので手入れが面倒w
286名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa02-SJw6)
2018/12/29(土) 12:12:26.22ID:qbNwZONcaNIKU
>>277
閉まってあった+を引っ張り出して聴いたけど、言ってること分かったよ。
メインは無印から+に変更して満足。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdfa-XCh6)
2018/12/29(土) 12:33:49.53ID:SMtwnLkGdNIKU
では改めて
ドットのオリジナルはシンバルの響きがいつまでも消えず位置も不明確
低音は締まってスッキリしてるのに中高音が響いてうるさい感じ
音像定位がはっきりしない
対してドット+はシンバルの響きが収まるのが早い
位置もよくわかり音像がはっきりしている
低音から高音のつながりもシームレス
ただし素材から来ているのであろうぷよんとした響きが気になる事があるの
288名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 76e4-cKUQ)
2018/12/29(土) 18:04:09.88ID:d5s7rYIl0NIKU
すいません、IE800Sに対応していて、Lサイズより大きめのコンプライのイヤーピースがありましたら、教えてください。
289名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp75-VLh7)
2018/12/31(月) 18:04:27.68ID:uiKggGKqp
いやどす。
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-o3Uq)
2019/01/01(火) 00:25:02.28ID:OJjcS9nV0
前スレでとっくにブームは終わってるが、今更ミヨシのコンプライモドキが気に入った。音籠もり大幅緩和。

コンプライと並べてもサイズはドッコイ、中芯もコンプライより柔らかいのに、開口部が少し開いてる位で不思議だ。
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b17c-K01A)
2019/01/01(火) 01:53:58.34ID:COppT1DL0
カスタムイヤーピースてどのサイズでも作ってくれるのかな
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aabd-SF4R)
2019/01/01(火) 01:56:41.82ID:zsoaxWbr0
耳孔の型取ってからそれに合わせて作るしステム経と装着位置の兼ね合いで物理的に無理じゃなきゃ大丈夫だと思うよ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b17c-K01A)
2019/01/01(火) 02:13:13.65ID:COppT1DL0
>>292
ありがとう。カスタムイヤピやっている所でもうちょい詳しく聞いてみる!
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8c-SF4R)
2019/01/01(火) 23:20:10.40ID:wsHlRKcf0
イヤピはサイズ違いも含めて色々と買ったけど、
結局シリコン系はスパイラルドットかセドナ、
ウレタン系は中華逆挿しが俺には合ってることがわかったわ
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aabd-SF4R)
2019/01/02(水) 00:10:03.78ID:Bhuf4zFF0
俺はシリコンはイヤホン次第でそこにAET07が入るな
ウレタンは弾丸の軸交換したやつ
296名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-5WUv)
2019/01/02(水) 00:55:53.49ID:mppAmYoWd
IE800Sなのですが、TSX500とTX500のどちらがオススメかを教えてください。
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-o3Uq)
2019/01/02(水) 12:10:55.98ID:D7yZJ+Br0
IE800S買う予算と音に対する思い入れがあるなら、両方買ってジックリ試すでしょ。耳の形も千差万別なのに、他人のレス任せは有り得ない。
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6da5-KYDY)
2019/01/02(水) 12:41:16.02ID:cy9ZmFLi0
スパイラルドットは良い製品だけど値段が良心的じゃないんだよな
fwシリーズについてる半透明のやつと市販の黒のやつで音違うし
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ee8c-I/6J)
2019/01/02(水) 22:47:20.18ID:SsyDkKK00
スパイラルドットの値段で文句言ってたら、
コンプライとかクリスタルチップス、
ソニーのトリコンなんかはもっと高くね?
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76e5-SF4R)
2019/01/02(水) 23:26:26.94ID:ZEJcyfol0
セリアコンプライ存外にいいな。遮音性も音も108円とは思えない
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e7-d6m/)
2019/01/02(水) 23:53:22.85ID:YbQkanNy0
スパイラルドットプラス買ったけどフィット感よくてワイヤレスにいい感じ
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-Gu8r)
2019/01/03(木) 01:30:50.62ID:K7bjrZpT0
コスパの話でフォーム系とシリコン系を同じラインで扱ってはいけない
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-oRBh)
2019/01/03(木) 04:39:31.59ID:Y1Y6iZxC0
「ランニングコスト」じゃなくて「費用 対 効果」を言うなら同列に語らんでどうする?
304名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-SV7V)
2019/01/03(木) 10:29:05.04ID:ggR1GdkZd
ミヨシのヤマダコンプライ使ってる人、寿命はどのくらい?
マジックイヤーは5ヶ月到達
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-Gu8r)
2019/01/03(木) 14:47:13.43ID:K7bjrZpT0
>>303
3回使って終わりならともかく、イヤピの費用対効果はランニングコストの話込み前提ちゃうん?
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 917c-0vpG)
2019/01/03(木) 19:18:28.07ID:LcOQ4qK20
みんなどんなイヤピ使ってる?
307名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-mlnp)
2019/01/03(木) 19:22:50.71ID:6P+hYrrId
スピンフィットの先端が潰れるのか分からないが、ちゃんと鼓膜の方に向いて入ってないっぽい。外部の音がガンガン入ってくるのは、ちゃんとはまってないって事だよね?装着感はピッタリなんだけどね。

正しいスピンフィットのはまり方ってあるのだろうか?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-mHCk)
2019/01/03(木) 19:29:53.35ID:/nUBC45S0
口を開けると耳穴が少し広がるからその状態でイヤホン付ける
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b63-SV7V)
2019/01/03(木) 19:32:13.92ID:akAdUiUC0
>>307
外の音が入ってくるということはサイズが小さすぎないか?
低音がスカスカならその可能性大
イヤホンのステムが長すぎるとくびれのところまで入ってしまい首が振れなくなるから注意
入りすぎるならいらないイヤピの軸を輪切りにしたスペーサーをかますといい…等々、やる事は色々あるよ
310名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-mlnp)
2019/01/03(木) 21:36:33.33ID:6P+hYrrId
>>309
教えてくれてありがとう。
スピンフィット自体は奥に入ってピタッとはまってるので、小さいの言う事はないと思う。低音の有無は俺の糞耳じゃあ判断し辛い…。

サイズ確認の際にフィット感を重視したんだけど、先端が曲がる為にはあまり奥に入れてはいけないのだね。勉強になりました。
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-x7lE)
2019/01/03(木) 22:34:44.28ID:9i9O5jse0
>>310
よく読め。イヤホンのステムが長すぎるとスピンフィットの特性を生かせないという話であってスピンフィット自体は奥まで入れて使うモノだ。
小さいサイズで奥まで入れて耳道の曲がりに沿って首を振るというのが基本だが、それで外音が入りすぎるということはサイズが小さすぎて
遮音できてないんだからサイズを上げてもっと手前になってもつまり奥まで入らなくてもしっかり塞いだ状態にしてみるべし。
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69f2-mHCk)
2019/01/03(木) 22:42:42.00ID:4BvAuRa+0
シリコンのイヤーピースはワセリン塗ってから入れるとツルンと入るよ
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-x7lE)
2019/01/03(木) 22:42:51.48ID:9i9O5jse0
ちなみに俺の感覚ではスピンフィットは皮膚に張り付く素材じゃないのでしっかり塞いでも低音は多少抜けていく。
素材がちょっと固いからジャストフィットすると耳に閉塞感があると思う。違和感ないなら小さい。
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b63-SV7V)
2019/01/03(木) 22:52:58.14ID:akAdUiUC0
>>310
小さすぎるサイズだとまっすぐ耳に入ってしまい曲がっている耳道の壁に当たり、音の出口塞がれるのでこもってしまう
大事なのは奥まで入れることじゃなく、イヤピの出口が鼓膜のほうを向くこと
それがSpinFitのコンセプト
イメージは口を開けて耳の後ろの方から前に向かって差し込んで、手を離して口を閉じるとイヤピの首がくにっと曲がる
ちゃんと入ると解像度がぐんと上がり高音の鮮度も上がる
女性ボーカルが10歳若返る感じよ
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-oRBh)
2019/01/03(木) 23:04:40.78ID:Y1Y6iZxC0
>>305
当たり前じゃん、「コスト」と「パフォーマンス」なんだから。但しパフォーマンスは装着感、安定性、密閉性、音質を個々人が評価する事で、所得も嗜好も違う他人が口を差し挟むことじゃない。

ウレタンイヤーピースを頻繁に買う事を屁とも思わない人もいるんだから、「いいイヤーピース」を語るのに材質でクラス分けする必要はない。同列に語って大いに結構。

ウレタンは金が掛かるって言いたいだけなら、素直にそう言えばいい。
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e7-SV7V)
2019/01/03(木) 23:07:15.13ID:rOQek3Di0
>>314
自分は逆で
前から後ろ斜め上に押し上げるように入れると上手くハマる

一度型取ると自分のがどうなってるかよく分かるんだけどな
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 137f-4n+i)
2019/01/03(木) 23:10:18.33ID:EgztJwsZ0
みんな一度はエポキシパテで耳型採ってるだろ
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69f2-mHCk)
2019/01/03(木) 23:19:57.39ID:4BvAuRa+0
>>317
エポキシは身体に悪いからやらない。
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f9e7-SV7V)
2019/01/03(木) 23:29:42.60ID:rOQek3Di0
>>317
100均シリコンで取ったわ
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1324-6YBr)
2019/01/04(金) 00:12:22.33ID:9Htrw8EC0
IE800SのシリコンLのイヤーチップは、どこで買えるかを教えてください。
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb8c-xhm2)
2019/01/04(金) 16:41:29.81ID:/5lDKPKU0
RE2000の装着感のあまりの装着感の悪さにイヤピ沼にはまりつつある
イヤホン沼を脱したと思ったらこれよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 19da-lq5s)
2019/01/04(金) 16:44:35.50ID:K+lhAZn90
RE2000はカスタムイヤピが欲しい
323名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-SV7V)
2019/01/04(金) 17:40:40.37ID:rmZmq/Rod
RE2000と初代AZLAはいい勝負
ならばSednaが合いそうだが
324名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-mlnp)
2019/01/04(金) 18:43:54.69ID:TCWH90v2d
>>311
>>314
早とちりしてすまなんだ。
とても分かりやすく説明してくれてありがとう!教えてくれたサイズアップや装着の仕方を色々と試してみるよ。
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-KUhf)
2019/01/06(日) 22:07:09.69ID:R2nIRCp40
今更ながらモンスターのジェルチップが欲しい
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69f2-mHCk)
2019/01/06(日) 22:13:38.36ID:spuCCC3R0
流して固まるゲル状のがあれば作れそうだが
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be8-Wu5I)
2019/01/06(日) 22:14:04.76ID:V5D7dMlO0
装着感最悪にイヤホンとか
いくら高くてもただのゴミじゃん
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8901-nIKr)
2019/01/07(月) 19:39:24.11ID:6agBClXA0
年末に注文してすっかり忘れてたsymbio W到着したけど中身素材はコンプライみたいな素材でソニーのスポンジとはちょっと違った
329名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-wRDy)
2019/01/07(月) 20:38:55.56ID:EAcGlxwZa
初めてスピンフィット買ったんだけど、パッケージがかなり開けにくいな…。
きれいに開ける方法あるのかしら?
330名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-tTvH)
2019/01/07(月) 20:39:32.06ID:B2oJ4lAId
まずは説明書を読みます!
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ab1-kZrb)
2019/01/10(木) 17:09:23.22ID:3opZhBuw0
>>325
コレってジェルと違うの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B078ZX6593
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5f8-PDpL)
2019/01/10(木) 20:46:56.00ID:e8bIlw9R0
丸七イヤーピース買おうと思ったが消えてる?
スピンフィットに怒られたのかな
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e501-Uf3a)
2019/01/10(木) 20:53:10.62ID:7HzKrZD90
>>331
ただのシリコンにしか見えないけど
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4abd-l2tH)
2019/01/10(木) 21:01:27.09ID:VN72IxnX0
スマホケースなんかだとシリコンとかTPUとかは度々Jellyって表記されてるの見るからそのジェルじゃないかね
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d663-1gxz)
2019/01/10(木) 21:47:01.47ID:jIFu9R5y0
FenderのFXAシリーズ付属のクラゲみたいにぷよぷよのイヤピは「イヤジェル」って呼ばれてなかったっけ?
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5c0-yplB)
2019/01/10(木) 22:38:49.43ID:I6WKsoB40
ジェル=ゲル状
337夢のまた夢 (ワッチョイWW a602-HoRZ)
2019/01/11(金) 05:09:44.24ID:ylbpKvJ10
石破茂
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa8f-VK1S)
2019/01/11(金) 07:53:16.07ID:EQVHZeH90
UEの5Proのユニバーサルモデルを購入して
なんて名称か分かりませんが、最初からついてるイヤーピースで
形の変わる一番小さいなサイズを使っているのですが、これでも大きいみたいで
片側の耳の中だけが痛くなります。
これ以上小さいサイズ、また耳に負担のかからないものってなにがありますか?
明日、秋葉原のe-イヤホンに行くのでお勧めを教えてください。
339名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM3d-8J0Y)
2019/01/11(金) 08:04:13.00ID:rdRZpAD4M
ウレタンかな? シリコンのやつ買えば?
セドナかスパイラルドットならあまり耳の奥に突っ込まなくてすむ
イーイヤで試着をお願いすればいいんでない
340名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-JTfV)
2019/01/11(金) 08:39:11.90ID:2yaFGam6d
>>338
e-イヤで店員にそのイヤピを見せて
耳が痛くなる旨伝え相談するとよい。
その上でイヤピの試聴させてもらって
あうものを探すといいと思います。
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa8f-VK1S)
2019/01/11(金) 12:37:30.29ID:EQVHZeH90
>>339
>>340
ありがとうございます。
遮音性が高いのがいいのでできれば奥まで突っ込みたいんです。
いずれにしろ明日試してみます。
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5587-kZrb)
2019/01/11(金) 13:35:13.06ID:WVciBEwj0
>>338
パナソニックのやつ
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5587-kZrb)
2019/01/11(金) 14:26:06.70ID:WVciBEwj0
異物混入を防ぐダストフィルター付きイヤーピース。約2,500円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164204.html
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
344名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF9a-Qqgv)
2019/01/11(金) 15:35:56.40ID:3l37VqpGF
メタルのフィルターって音変わりそう
345名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-1gxz)
2019/01/11(金) 16:21:47.12ID:ZOMnl/kdd
コンプライのXに喧嘩を売ってるようでもあるが、一緒にノーマルのクリスタルチップをdisってないか?
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ad8-5iom)
2019/01/11(金) 16:46:35.58ID:yc4cCbtf0
値段考えるとshureの弾丸でいいやってなる
347名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-XNH4)
2019/01/11(金) 17:10:08.65ID:BdgK/3y+d
弾丸は細いノズルしか無いだろw
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4abd-l2tH)
2019/01/11(金) 17:20:42.11ID:K/Gh+tnT0
そこで軸交換ですよ
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-ckjJ)
2019/01/11(金) 21:07:50.65ID:4McuU7iQ0
>>344
こんだけスカスカじゃ変わりようもなくね
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 55e7-1gxz)
2019/01/11(金) 21:29:20.74ID:Q6lackst0
スピーカーの前に一円玉垂らすと音が良くなるとかなんとか
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 715f-79rn)
2019/01/11(金) 23:19:22.60ID:7gPiJQjb0
>>343
粉っぽい耳糞の奴には何の効果もなさそうな目の粗さ。これでお値段upはいただけない。
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6a7-NsAs)
2019/01/12(土) 00:38:06.37ID:ya2zpQL40
eイヤに試聴行ってfenderとかユニバIEMとかについてる透明なジェルみたいなイヤーピースが気になってなんだがsureseal tipsっていうらしいな
音の傾向はどうなんやろか
353名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-1gxz)
2019/01/12(土) 07:04:33.84ID:0ypCOezed
>>352
あのクラゲは触った感じ通りでちょっと緩いボワボワした音になる
密着性上がるから低音は出る
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fad1-03VH)
2019/01/12(土) 07:46:01.07ID:1NAIyGoi0
>>343
交換可能な音響調整兼耳垢防止フィルター付いてるER4系に付けてる謎
355名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9a-NsAs)
2019/01/12(土) 11:26:53.91ID:PJ++FTBzd
>>353
なるほどな
ありがとう
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1963-1gxz)
2019/01/12(土) 11:45:01.24ID:aocVWJqQ0
>>355
音は好みだけど、Fenderってステム先端の形が独特だから、それに合わせたあのイヤピは汎用性ないと思う
前にFXA7のイヤピ換えて試聴しようとしたけど駄目だった記憶がある
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 715f-79rn)
2019/01/12(土) 22:32:25.70ID:C+zcObdu0
ドンキにもヤマダコンプライ(ミヨシ)のベンダー違いの姉妹品らしきものが置いてあった。印刷が違えどパッケージの構造がそっくり。ドンキコンプライは6個入り(3ペア)ばかりで4個はなかった。
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1963-1gxz)
2019/01/13(日) 09:00:57.42ID:EhpdjbUB0
100均もだけど、あちこちにヤマダコンプライが出るってことは一般人にもフォーム系が浸透してきたって事だな
359夢のまた夢 (ワッチョイWW a602-HoRZ)
2019/01/13(日) 11:04:51.29ID:n6xZ1WTl0
>>350
江川さん!生きとったんすか?
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d62c-AxsF)
2019/01/13(日) 15:26:58.56ID:cs46tlF80
コンプライって2〜3ヶ月で効果薄くなるみたいだけど
押し潰した回数で消耗する感じ?
361名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-1gxz)
2019/01/13(日) 15:49:17.94ID:PJ0z7pbnd
潰した回数ではなく人間の皮脂や汗で分解して表面からくずれて行く感じかな
クリスタルだと表面ではなく軸からボソッともげる感じ
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d62c-AxsF)
2019/01/13(日) 16:27:48.23ID:cs46tlF80
おお表面から…使ったあと何か柔らかくなってますもんね
使い始めてからの自然劣化なのか気になってたので解決しましたありがとうございます
363名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-1gxz)
2019/01/13(日) 16:41:20.75ID:PJ0z7pbnd
使った直後に柔らかいのは体温で柔らかくなって身体への密着性を上げるため、とコンプライは言っている
364名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-Qqgv)
2019/01/13(日) 21:05:23.91ID:71gEjvxCd
コンプライの耐久度は絶妙にコントロールしてんだろうね。買い換えてもらえるともらえないじゃ大違い。
365名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp85-bYP2)
2019/01/13(日) 21:54:50.51ID:Eixt5z0Mp
シリコンも三ヶ月くらいが限界な気がする
366名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp85-NsAs)
2019/01/13(日) 23:07:15.86ID:LsiK4MRIp
>>360
経年劣化で熱を加えた後の弾力感が変わってくる感じ、装着後から体温が伝わってフィットした後のの圧迫感が段々と緩くなってくる、寝転んで横向いた時に外れそうになってそろそろ変えようかなと。
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c161-/sIX)
2019/01/14(月) 19:25:50.92ID:bO52RsLT0
>>331
どこにジェルが詰まってんの?
もしかして透明だとジェルだと勘違いしてる?
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d6da-T/GV)
2019/01/14(月) 23:17:50.11ID:WWfcYdqF0
>>367
頓珍漢なツッコミを入れる前に商品タイトルを見ろ、そしてその後の流れを読み返せ
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa02-Phfy)
2019/01/15(火) 00:39:42.04ID:CMjPNFxD0
商品タイトルの「イヤージェル」は明らかに検索用にキーワードを並べただけ。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1612-onZz)
2019/01/15(火) 01:58:22.60ID:OewJ3ahQ0
aliにあるコンプライってどうかな?
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1612-onZz)
2019/01/15(火) 02:03:05.92ID:OewJ3ahQ0
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

上二つと同じかわからないけど
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
372名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM6d-l9/U)
2019/01/15(火) 05:45:45.22ID:xgtnqceqM
>>371
上の2つがT100なのか?
下のサイズがSなのか?
どちらかな?
373名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-1gxz)
2019/01/15(火) 06:28:27.26ID:Nd2fTofGd
なんか発泡の具合というか木目がコンプライとちょっと違うような
ただのスポンジじゃないか
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1963-R7VT)
2019/01/15(火) 12:03:50.23ID:0xyvJ4qG0
潰しても戻るの速いよ
潰さずそのまま耳穴に差し込むとフィットしながら入ってく感じ
遮音性は低い
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdf5-kZrb)
2019/01/15(火) 12:42:26.79ID:IjFzaruS0
>>373
ERの低反発がこんな感じだったような
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c161-/sIX)
2019/01/15(火) 18:52:24.77ID:bfaV6RQa0
>>368
お前ほんと馬鹿だなw
中国人セラーの商品名羅列商法に引っかかってるだけやんwww
377名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-XNH4)
2019/01/15(火) 19:42:42.79ID:f3VHmZOLd
symbio wの中のコンプライもどきが取り外し可能で他のイヤホンに使ってみたらなかなか良かった
スポンジよりしっかりしててコンプライよりは柔らかい感触で
自分で加工するのと違い綺麗に出来てるので追加注文した
もうちょい細め軸用のも欲しいけど在庫関係で選べないのが残念
378名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp85-azAH)
2019/01/15(火) 21:24:55.04ID:j3Mz++wzp
>>377
大量に買ってヤフオクに流してよ
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d6da-T/GV)
2019/01/16(水) 00:20:04.76ID:IJG5qWKR0
>>376
だから331は素直に受けとって質問してる人なんだよ、そしてそれを受けてのスレの流れがあって落ち着いたのにそういうことも分からず亀レスでマジレスしてるのが頓珍漢でズレてるって言ってんだよ
331が詳しい人じゃないことなんてすぐ分かるだろ、馬鹿みたいになんでもマウント取ってんじゃねぇよ…
380名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-owZR)
2019/01/16(水) 02:59:31.99ID:9lNYeWTLd
もうこのスレも終わりですかね・・・
381名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-1gxz)
2019/01/16(水) 07:58:38.47ID:G2EMR6ZSd
331の絵はAET07の色違いにも見える
一応ハイブリッドっぽい
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba01-PDpL)
2019/01/16(水) 22:33:30.50ID:+nZywPW00
ヤフオクで未開封のMonsterのジェルチップMSサイズを買った
やっぱ良いイヤピだわ
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138f-fAiL)
2019/01/17(木) 06:59:48.71ID:sU70Tz2U0
5Pro使ってて同梱のイヤピで一番小さいのや
シリコンのSサイズ使ってるんだけど、これでも大きいのか
それとも5Proの先が大きいのか分からないけど、どうしたらいいでしょうか?
もっと小さなイヤピなのか、逆に大きめでクッション性がいい物がいいのか。
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33bd-fAiL)
2019/01/17(木) 10:38:23.47ID:bAe/H0BF0
どうしたらいいってどうしたいのか書いてないからなんとも
一番小さいサイズでもまだ大きいと感じているなら短いイヤーピースのSサイズを試してみては?
ついでに前スレにサイズ表あるからそれの直径と高さ見て決めて
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21f2-F2Ks)
2019/01/17(木) 11:50:59.84ID:FXi6nOUt0
>>383
パナソニックの一番小さい奴がバチグーな大きさだなぁ
どうしてもサイズ合わないなら低反発スポンジのテープ巻くとか

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DUB5LWC
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
386名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-rl+u)
2019/01/17(木) 12:19:03.81ID:ov7Vcakfd
ソニーのシリコンフォームでも自作でも同じだけど傘の裏にフォーム仕込んだのは響きが死んで音が沈むね
聞いた直後は一つ一つの音が際立つから良くなったと思うけど、音が弾まなくてつまらなくなる
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138f-fAiL)
2019/01/17(木) 12:34:11.72ID:sU70Tz2U0
>>384
>>385
アドバイスありがとうござます。
ちなみにコンプライって商品、よさげですがどうでしょうか?
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21f2-F2Ks)
2019/01/17(木) 16:17:17.75ID:FXi6nOUt0
>>387
良いけど高いよ
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138f-fAiL)
2019/01/17(木) 16:43:54.23ID:sU70Tz2U0
>>388
価格はどうでもいいです。
この耳の痛さがなくなれば・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6961-Fp3b)
2019/01/17(木) 22:43:55.64ID:j5jr9ZmL0
>>379
自己弁護かよw
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33bd-fAiL)
2019/01/18(金) 03:50:54.41ID:76c+TvY/0
ケースだけならNew Beeの買っても同じようなのついてくるけどイヤピはうんち
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9ad-qnWR)
2019/01/19(土) 18:19:20.97ID:MM7vQOFt0
spinfitのCP100z買いたいんだけど在庫ぜんぜんないね
どこで買えばいい?
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1e7-G1wx)
2019/01/19(土) 19:50:08.03ID:MIkt1MkW0
>>392
USのアマゾン
394名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-HVMj)
2019/01/21(月) 23:40:25.73ID:+QjeImBsd
久しぶりに覗いてみたけど相変わらずだなココは

オナニー馬鹿が他所で迷惑かけてるからちゃんと注意しとけよ

ドゥユーアンダースタン?
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5963-rl+u)
2019/01/22(火) 00:08:49.40ID:pa7j0wem0
>>394
お前こそ、な
396名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-wPKZ)
2019/01/22(火) 00:17:13.01ID:1Nw+qJB6d
もうこのスレも終わりですかね・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebe8-qEqX)
2019/01/22(火) 01:58:49.95ID:Vj60ACXs0
Sd73-HVMj はよそでも絡んでくる基地外
スルー推奨
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebe4-kXFJ)
2019/01/22(火) 06:57:28.19ID:514TUcr+0
>>394
みたいな馬鹿な奴程、自ら明確な解を示せないし、例え示せたとして、それも間違っている
哀れな池沼よ
399名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa15-r+1s)
2019/01/22(火) 09:01:29.00ID:a4hAGe36a
随分前に買ったトリプルコンフォート、手持ちのイヤホンどれとも音質的にイマイチだったんだけど、最近買ったCAのCometとの相性バツグンだった。
400名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-rl+u)
2019/01/22(火) 12:38:07.57ID:K0qJjbucd
ソニーのイヤピって傘の頭のところが開いてるからサイズ表示のわりに耳奥に入らないんだよね
1サイズ下げてどうにかくらい
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21f2-F2Ks)
2019/01/22(火) 13:29:13.70ID:ml9a8f950
僕はワンサイズ上げてもぴったりと入っていくが外すときにひっくり返る
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bda-I1pI)
2019/01/23(水) 15:30:02.09ID:GoWAebSw0
RHA、spinfit、fitear、ノブナガ以外にダブルフランジを売ってるメーカーをご存知でしたらご教授願います……
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1361-zvK9)
2019/01/23(水) 15:48:42.27ID:TEDL4D9B0
>>402
Ety,SENN,Klipsch
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 212c-W1Jf)
2019/01/23(水) 16:03:42.66ID:iqRbgQ5P0
ゼンハイザーの2段フランジはクソやぞ
405名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-2eUq)
2019/01/23(水) 16:27:37.67ID:Ig+vV3n9a
>>402
Acoustune
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2162-F2Ks)
2019/01/23(水) 16:35:30.78ID:UsfmcUHK0
>>402
meeaudio互換
407名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-rl+u)
2019/01/23(水) 18:10:08.80ID:w1MV29tyd
ダブルってSpinFit以外の鏡餅みたいなのは、実はみんな同じ物なんじゃないの?
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bda-I1pI)
2019/01/23(水) 18:50:09.14ID:GoWAebSw0
>>403-406
サンクス
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6958-r+1s)
2019/01/23(水) 19:40:27.93ID:RIRkFfpc0
>>407
ノーブランドのイヤーピースにありがちな疑惑だね…。
ウレタンフォーム系も、その疑惑あり…。
410名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-Mf5p)
2019/01/26(土) 10:06:29.51ID:e8EgVeGmd
疑惑というか、メーカーとベンダーの仕組みを考えたら普通だな。
中華コンプライなんて同一品で何名柄あるんだか。
411名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-eoQU)
2019/01/26(土) 17:06:44.85ID:ZWx++M6tp
コンプライ初めて買うんだけど、耳の汚れが付着しまくるって話を聞きました。
水洗いはダメらしいですが、使ってる方はどういう風に掃除してますか?
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c22b-96xq)
2019/01/26(土) 18:41:23.63ID:xXA55QZ60
>>411
耳の汚れがついた記憶が無い
掃除するとしたら消毒用アルコール
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e985-zEAh)
2019/01/26(土) 18:47:27.40ID:uta1K9cy0
>>412
凄いきれいな耳だなありえないわw
414名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-tqWF)
2019/01/26(土) 18:49:37.81ID:F0WSfY9/d
>>411
耳垢はテープでぺたぺた
あとはケチらずこまめに取り替える
まあコンプライもう長いこと使ってないが
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c22b-96xq)
2019/01/26(土) 18:49:49.73ID:xXA55QZ60
>>413
いや
ぶっ込む前にティッシュでホジホジするのが前提だがw
416名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf1-tzNq)
2019/01/26(土) 19:15:45.43ID:gv2ztNpIp
乾燥肌だから冬は諦めてる、汚れたらエアダスターでプシュー。
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31c8-h/iE)
2019/01/26(土) 19:27:30.96ID:PpwuSP2a0
>>411
粘着テープで耳クソ剥がす
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e985-zEAh)
2019/01/26(土) 20:25:27.60ID:uta1K9cy0
クリスタルチップスは使うけれど
手入れが大変なんだよねあの手は
音に文句はないけど手軽さとは両立しないね
419名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd61-Zy13)
2019/01/26(土) 20:58:48.52ID:mxhsnjNEd
店で配られるコンプライの試供品が必ず白なのがいやらしい
すぐ黄色になるから使い続けられないわな
420名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-Mf5p)
2019/01/27(日) 11:25:56.89ID:CRgCBLnyd
>>411
乾燥型耳糞→ティッシュで軽く払う。ゴシゴシ擦らない。

粘液質耳糞→諦める
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31c8-h/iE)
2019/01/27(日) 13:48:21.38ID:gQ/mFCJc0
youtube動画で石鹸水で洗ってペーパータオルの上で押しつぶして
水分とって乾かして普通に使ってたのを見てそれ真似てるけど悪くなるの早いとかないからずっとそれやってる。
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e190-lffs)
2019/01/27(日) 14:22:12.85ID:Efz53rFP0
ロクパフォにオススメのイヤピってありますか??
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ef2-AOvd)
2019/01/27(日) 15:10:33.40ID:8BxxD+dh0
純正
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-Rb5C)
2019/01/27(日) 17:29:05.18ID:cFZiDcv10
>>411
基本、消耗品だからね
425名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf1-NdO3)
2019/01/27(日) 17:54:18.26ID:IaNVZobsp
>>422
finalのeタイプ
426名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-/QaJ)
2019/01/28(月) 08:00:43.72ID:s0QRojAid
スピンフィットのツインブレード使ってる人いる?
遮音性や臨場感は申し分ないんだが、付けてて耳がとにかく痛くなる。何か痛みへの対応策ってないかな?
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e8a-maVe)
2019/01/28(月) 10:03:45.10ID:xGBt5wBp0
分かる。
傘が浅めで開いてて、しかもエッジまで厚めで固いからな。
普段より小さめのサイズを痛くないところまで入れる、くらいしかないような。
428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-maVe)
2019/01/28(月) 10:03:51.37ID:MeqkMzHCa
分かる。
傘が浅めで開いてて、しかもエッジまで厚めで固いからな。
普段より小さめのサイズを痛くないところまで入れる、くらいしかないような。
429名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa4a-0pwX)
2019/01/28(月) 10:36:27.76ID:WaoNAfJxa
エティモ耳みたいに調教するか傘のサイズが小さいものもあるから試してみては
430名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-Zy13)
2019/01/28(月) 10:43:46.36ID:Y1tH3V1Yd
ツインブレードってたまに聞くと高音の鮮度が高くて、おおって思うけど、30分もしないうちに耳がチクチクしてきてアウトってパターン
サイズ変えてみたけどやっぱり駄目
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31c8-h/iE)
2019/01/28(月) 11:09:40.09ID:5oUTIuwf0
>>426
クレのラバープロテクタントて言う自動車のエンジンルームや野外の機械のゴム製品のひび割れを保護するスプレーをするとフニャフニャになるよ。
432名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-/QaJ)
2019/01/28(月) 12:05:49.99ID:s0QRojAid
>>431
ありがとう。やはりフニャフニャにするしか解決策はないかね。
肌への影響は大丈夫だろうか?
433名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-/QaJ)
2019/01/28(月) 12:07:25.80ID:s0QRojAid
>>427
>>429
Sサイズを使っててこの状態なので、打つ手なしって感じだなー。
エティモ、ちょっと調べてみるわ。ありがとう。
434名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-wLm3)
2019/01/28(月) 12:18:25.07ID:f+xViQ8pd
初代ロクユニなんかだとスピンフィットのツインの下側の傘裏にスポンジ入れると
westoneのカスタムイヤピに近い感じになるけど
やっぱり上の傘がチクチクしてくるので厳しい
カスタムイヤピは付けると筐体が耳に収まらなくイヤピで支えるようになって
イヤピ自体も1時間しないうちに抜けてしまい使いづらくツインは収まり良くなって結構良いんだけどね
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed61-eJzS)
2019/01/28(月) 15:21:31.78ID:lKpQ7EMi0
>>412
は?
コンプライはアルコールと反応してボロボロに崩れるんだが?
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e563-fQCT)
2019/01/28(月) 19:17:49.69ID:ICWZNDEe0
新品のMOLDEXカモ叩き潰して穴開けて復元するの待ってるんだが
流石新品、中々復元しない。もう10分経つ
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
てか細かい穴がキモいな
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2bd-uJAn)
2019/01/28(月) 19:36:10.88ID:RiR04Qk70
指した軸に引っ張られて復元阻害されてるししゃーない 多分穴も引っ張られてるからだろう
マジでキモいな
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22cc-h/iE)
2019/01/28(月) 20:04:30.70ID:68Prj5lB0
海の生き物
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e123-8PL6)
2019/01/28(月) 20:13:12.93ID:XHqk3O090
>>436
なんでそんなことしたの?
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c202-wVI8)
2019/01/28(月) 20:39:08.62ID:8vWipnRT0
>>435
耳掃除の事だと思われ
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0613-N10x)
2019/01/28(月) 20:45:07.76ID:wsee65/g0
君たち耳の奥に溜まる耳垢どうしてるの
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c27f-7bsm)
2019/01/28(月) 20:48:38.65ID:yShl8I9W0
彼女に膝枕して貰って耳掻きしてもらう
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee8-Tuut)
2019/01/28(月) 21:10:15.81ID:Glbv3JnB0
>>436
かたちコンプライtsシリーズぽいね
色がちょっとキモイけどw
コップにいれでドライヤーで暖めるとすぐもどるよ
444名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-maVe)
2019/01/30(水) 11:45:26.73ID:d7vyQZtza
イヤーピースで大きく音が変わるイヤホンとそうでもないのがあるよね。
あれは何なんだろう。

最近買ったイヤホンは好みの音のイヤーピースだと遮音性が低くて、遮音性が高いのだと好み的にイマイチで困ってる…。
いろいろ試してるうちにステムがもげたらどうしよう。
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0605-Aphx)
2019/01/30(水) 11:48:24.47ID:SyWri4ji0
CP360いつ発売だ??
446名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-N10x)
2019/01/30(水) 14:09:14.64ID:UpuPRu1Fd
ステムってそんなに簡単にもげるものなのか?
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7149-h/iE)
2019/01/30(水) 14:46:50.30ID:z9Py1UoN0
中華イヤホンとかだとアルミ削りだしのハウジングに樹脂製のノズルを接着してあるだけとかで暑い日には柔らかくなって取れたりするらしい。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee8-Tuut)
2019/01/30(水) 14:55:30.30ID:j5U0Vg/q0
中華でもげたことないけど
UE700にシリコンチューブの芯イヤピーさしたら
抜くときにもげた
それいらいシリコンチューブはつかってないわ
449名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-Zy13)
2019/01/30(水) 18:26:59.17ID:tXjfkhzwd
AKG N40のステムはイヤピ抜こうとしたらすっぽりもげたぞ
接着剤でくっつけたけど
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7149-h/iE)
2019/01/30(水) 18:56:17.65ID:z9Py1UoN0
ステムの部分にBAユニット固定してあるやつとかは引き千切っちゃったりする人が居る。
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fad-zGAl)
2019/01/31(木) 00:27:11.27ID:nD5lwj2g0
>>445
こないだバリュートレードの人に聞いたら今調整中と言われた
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-+BY7)
2019/02/03(日) 17:19:18.63ID:HGlnS7uB0
AET06尼で再販してくださいよ
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe8-7Z13)
2019/02/03(日) 18:52:44.44ID:40qnjDMk0
AET07相当の中華のイヤピーさがしてるんだけどみつからない
なんかお勧めある?
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-ZSl4)
2019/02/04(月) 02:44:14.53ID:DWU+8FMV0
来週東京出張なのでeイヤホンデビューしてみる。そのタイミングでCP360でないかな
455名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-fheH)
2019/02/04(月) 23:20:55.16ID:WuU3OlaHd
DEKONIのフォームイヤーチップサラサラして好きなのに売ってるところほとんど見なくて悲しい
456名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-2Qlo)
2019/02/04(月) 23:27:43.51ID:xG8A0Ff8d
eイヤ、淀、どこでも売ってるじゃないの
457名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-oZ2N)
2019/02/05(火) 15:43:51.91ID:WQd+MSeQd
eイヤ行ったらAET07売り切れてた
458名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-72mp)
2019/02/06(水) 07:01:06.11ID:Yvr0fh3xa
質問なんですけどakgn5005に合うイヤピースのおすすめは何が有りますか付属品ではなんか低音が抜けちゃうんですよろしくお願いいたします
459名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-2Qlo)
2019/02/06(水) 07:17:45.94ID:wou/pgFUd
AKGの純正は素材がペコペコに腰が無いから低音も音圧に負けて腰抜けになる印象
自分はCP100やFinal Eの様な傘がしっかりしたのを付けた
ただN5005はN40よりも低音出ない素性だと思う
460名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-72mp)
2019/02/06(水) 18:19:50.42ID:XwjOqOuka
>>459
うーんそうなんですかなんかk3003より低音が効いてるって聞いて期待してたんですけど…高音や解像度なんかは満足なんですけどね
461名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9f-5aE2)
2019/02/06(水) 19:25:16.27ID:feZX2DcCM
n5005はしっかり耳に入れると低域が主張しすぎて中域が抜ける。フィルターで高域を低域に合わせる事は出来るが強ドンシャリになる。
多分緩く嵌めてリファレンスフィルターで低域の量感は音量で稼ぐ、音漏れ上等な使い方を想定してるように思う。
462名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-72mp)
2019/02/06(水) 21:21:30.57ID:HsF5Dzxia
>>461
う〜んなかなかシビアなんですねもう少し低音がバシバシ出てくれれば最高なんですが標準にのイヤピの中ではスピンふぃっっとのLが一番ましですね
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-ZSl4)
2019/02/06(水) 23:59:55.47ID:4CjUb0rP0
spinfit 240デビューしました。確かに音質は全然違うし、遮音性もいい。問題は皆さんが言ってる長時間つけた時の痛さと、外れやすさですかねー
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82a5-vr0i)
2019/02/07(木) 01:02:14.91ID:TRhGFVaj0
finalのeタイプの色によって音の傾向が変わるっていう記事見かけたんですけど、実感してる方居ます?
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 02f0-HPmw)
2019/02/07(木) 04:12:58.84ID:5MWnbUAX0
クリアと有色では硬度が違うのはfinal自身の言ではあるし音が違う"かも"とも書いてたけど
有色各色で音が違うなんて言はないしただの販促提灯でしょ
466名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/07(木) 05:46:26.55ID:DvGfDh8Xd
クリアと有色で違う、という記事しか見たことないしFinalのホームページに書いてあるのも同様
聴けば差はわかるよ
クリアは明るく賑やか
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9a5-Z/oO)
2019/02/07(木) 07:13:26.52ID:oghjR4hK0
スパイラルドットだって色で違いがあるなんて散々言われてること
自分で聴けばわかるんじゃね
468名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/07(木) 07:19:17.37ID:DvGfDh8Xd
色が違う=材質が違えば音も違うわけで
SpiralDotは普通のシリコンと医療用シリコンのちがいだったか
SpinFitのTWS用新製品も医療用でちょっともちっとした触感なので響きと肌へのくっつき具合が違う
469名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-ulp3)
2019/02/07(木) 07:49:14.51ID:aqM+vz1Md
>>468
cp360のSSとSのサンプルをポタフェスで貰った
傘が指摘された通り、他のシリーズよりもモチモチな印象
耳に汗をかきやすい俺には吸いつきが良すぎて合わなかったな
というか、spinfitかシリコン自体が多分どうやっても合わない
470名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/07(木) 08:03:14.63ID:DvGfDh8Xd
>>469
カナルワークス監修のTWSに付いてるシリコンイヤピはサラサラした感触で音も強調がなく響きがさらっとして音場広めで気に入ってる
471名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-ulp3)
2019/02/07(木) 08:26:21.01ID:aqM+vz1Md
>>470
tw7000だっけ?アレは確かにマシと言えばマシだったかなぁ
でも遮音性とか音の傾向からcomplyでいいやってなる(笑)
本当にイヤピは難しい
472名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcd-KqM8)
2019/02/08(金) 06:15:38.03ID:mVhHcWb1M
>>468
spiraldotのは単なる色違いじゃなくて元の素材自体が違うやんけ

あと、同じ素材でもクリアか不透明かで結晶化度が変わるからそこは物性に影響するけど、不透明な物同士で比較するなら単なる色違いだぞ
よっぽどプラシーボに弱い人以外は、spinfitでもfinalでも単なる色違い同士で聞き比べて見れば一発で分かるだろうけど
473名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/08(金) 07:11:06.59ID:py1ZUb5gd
>>472
だから素材が違うと書いてるだろうが
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92bd-OF6d)
2019/02/08(金) 07:22:46.23ID:tEWZMiVx0
突っ込むなら>>467だよな スパイラルドットは色違いじゃなくて素材違いだし商品名すら違う
異色同素材のEタイプの話してるんだから
475名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/08(金) 07:46:34.38ID:py1ZUb5gd
クリアと有色は素材違いだから音が違って当然
違いがわからなかったらクソ耳
同素材有色の色違いで音が違うと思ったら気のせい
476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-Z/oO)
2019/02/08(金) 08:20:11.00ID:q5Mn7/H2a
>>474
商品名もクソもないだろ
スパイラルドットプラスと勘違いしてないか?
477名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-pO5v)
2019/02/08(金) 12:27:25.94ID:oLvcirBDM
顔料変わると物性も変わるぞ僕ちゃん
478名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/08(金) 12:54:23.98ID:py1ZUb5gd
スパイラルドットでもFW01に付いてるのは半透明だよね
スパイラルドット黒
スパイラルドット半透明
スパイラルドットプラス黒
の3種類あると思ってるんだが
479名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcd-g+mG)
2019/02/08(金) 13:01:20.03ID:CwoAabOFM
>>464
それさ黒とクリアと比較したけど
そもそも傘の厚みが違うのよあれ!!
よって耳の中の圧迫感も違うというね
結局黒がいいんだよなあw
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 316e-Z/oO)
2019/02/08(金) 13:38:10.44ID:pZVT0YNB0
>>478
半透明は付属品で商品化されてないぞ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM41-JPGI)
2019/02/08(金) 13:57:00.09ID:CGJkHpKUM
Eタイプってのはそんなに良いのか?
遮音性と低音目的でディープマウントにしてるが変えたら感動するのか
482名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-sTdZ)
2019/02/08(金) 14:49:41.90ID:snkPk8Aed
ディープマウントは装着で他と違うのでEタイプにしたからどうとか言えないのが
そもそもディープマウントの前にEタイプを通るもんだとw
483名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/08(金) 17:32:43.60ID:py1ZUb5gd
>>480
それを言ったらスパイラルドットプラスだって商品じゃなくてサービスパーツよ
484名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-XBsI)
2019/02/08(金) 20:28:55.68ID:egq8/cJ8a
タイムリーに今日ディープマウント買ったんだけど、かなりイイね。
低音がタイトになった上で増える気がする。
イヤホンの出口からイヤピの出口までが短めなのに低音増えるのは珍しい気がする。
シングルBAのイヤホンにピッタリだ。
ダブルやトリプルフランジに比べると遮音性が低いのが少しアレだけど。
485名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-01TT)
2019/02/08(金) 20:55:36.88ID:yz447IALr
ディープマウントはもう少し軸が固くて大きいサイズあったらなあ
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-01TT)
2019/02/08(金) 21:04:33.98ID:cy3qJ0cF0
ディープマウントは軸も傘も柔らかくて薄いから低音がボワボワする
結構癖があると思う
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd5f-NMcl)
2019/02/09(土) 10:28:38.72ID:UqDlGo7Q0
オーテクSolidBass用(2018でない旧型)、出口まで固い芯が通ってるのを見込んでC820に使ってみたら、良かった。

せっかく出てる高音を殺したくなくて、スパイラルドットとかAZLAとか大口径ばかり使ってきたが、車のマフラーとかと同じで、大口径直管だから良いって訳でも無いことを学んだ。
488名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcd-g+mG)
2019/02/09(土) 11:18:17.61ID:5s5Yf17MM
ディープマウントは持っているけど
ほとんど使っていないなあ
音は悪くないけれどなんだろう軽薄な感覚が残るw

イヤピは20種類くらい持っているけれど
いつも使うのはクリスタルチップスや
アコエフ、ファイナル、ハイブリッドとかか
スピンフィットやスパイラルドットはたまに
コンプライやクリスタルは手入れがマジでウザいw
489名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-01TT)
2019/02/09(土) 12:07:20.48ID:+UO0srMKd
ディープマウントみたいに出口が狭いやつは音域が上下に伸びないよね
ロードがかかるから中域に力強さは出るけど不自然さに気付くと使わなくなる
490名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM41-JPGI)
2019/02/09(土) 17:56:01.23ID:XaXn4ApKM
シリコンで遮音性で選ぶならディープマウントしかないの?
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-01TT)
2019/02/09(土) 18:55:50.31ID:Nkuc0YOg0
ディープマウントって遮音性高いか?
シリコンではソニーのシリコンフォームが傘裏のウレタンが外音吸収するから一番静かだと思う
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd5f-NMcl)
2019/02/09(土) 22:03:32.30ID:UqDlGo7Q0
遮音性なんて自分の耳との相性次第。
ノズル長とか径とか、音源とか不確定要素だらけ。
他人のレビューは参考程度。

音質に関しては材質、軸の硬さ、開口部形状からアタリをつけるしかない。イヤピの道は一日にして成らず。
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-Cure)
2019/02/09(土) 22:08:21.47ID:e8b+MO6n0
ウレタンのじゃないと口開けたときに音が漏れる
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d68-/6KB)
2019/02/09(土) 22:42:14.33ID:4mPDzk6N0
完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースに入るフランジタイプのイヤーピースってある?
495名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-01TT)
2019/02/09(土) 23:44:17.86ID:8wFNGsNed
>>494
基本、無い
それ以前に機種ごとにケースの深さがかなり違うのを無視してこういう質問してもまともな答えが返ってくるわけがない
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-01TT)
2019/02/09(土) 23:54:11.00ID:Nkuc0YOg0
SpinFitって市販化のやり方変えてない?
ヘッドホン祭りで配ったCP500が未だに販売されないしポタフェスで配ったTWS用のも出てこない
試作品を試供で配って様子見て終わりにしてるのかと思う
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-sm2i)
2019/02/10(日) 00:29:22.68ID:aNuKbnK/0
そりゃまあお前、サンプル配って反響良くなきゃ商品化しないのも企業の自由だし、むしろ正しいリサーチじゃねえのそれは
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0275-OF6d)
2019/02/10(日) 00:33:06.11ID:7Z/j2x8y0
代理店変わったの去年だっけ?
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-01TT)
2019/02/10(日) 07:39:01.41ID:uzzxG6QB0
本国では売られていてもバリュートレードが日本に出してないのもありそう
500名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-01TT)
2019/02/10(日) 09:04:26.06ID:Z/xnzfz+r
>>499
本国ページ見たらその2種類だな
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4985-g+mG)
2019/02/11(月) 22:38:29.39ID:S+63DMsj0
>>496
CP500って非売品なのか!!!
試聴会でもらったけどあれめちゃくちゃいいよね
RHAのTWSに使っているけど正直極上の一言
知らずに使っていたわw
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c563-01TT)
2019/02/11(月) 22:49:58.01ID:SJYOGBib0
>>501
非売品というか「未売品」だな
CP145に近い形だがスカートの長さが少し短いのと色が黒なので音が落ち着いている
軸の内側に溝が切ってあるから段のついたステムと相性がいい
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 827f-hAqt)
2019/02/11(月) 23:56:53.59ID:mJ82Ccg70
黒だと音が落ち着くって何?
そもそも落ち着くって何?
504名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-WC/Z)
2019/02/12(火) 00:28:57.77ID:ncxNC9ILd
公式に来てるぞ!
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e101-w3Am)
2019/02/12(火) 00:38:54.26ID:GdF4sX3K0
なにがきたの?
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a9e5-LPkd)
2019/02/12(火) 00:51:59.71ID:Ewod5nHE0
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
これを使ってジェルチップ作ってみたんだけどどうにも上手くいかない
誰かこれを見て興味が出て自分もやってみようかって人が居てくれたら
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8602-BIeT)
2019/02/12(火) 03:26:08.53ID:K6ChVQsc0
>>506
何がうまくいってないの?
写真を見るだけでは量が多すぎてはみ出てしまうぐらいしかわからん
^^;
508名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spd1-gzwS)
2019/02/12(火) 05:14:56.30ID:eSDE4wuRp
そもそもシリコンの隙間に充填はアカンと思う、
せまて開口部狭めるとかなんだろうな。
509名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-01TT)
2019/02/12(火) 12:12:54.47ID:8T1BW7jhd
>>503
145は透明傘なので反響音が多く賑やか
500は反響音が少なく落ち着いた音
Final Eの透明-有色の差と同じ
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4101-GNAn)
2019/02/12(火) 12:28:03.90ID:jSqSp2MS0
丸七イヤピース 二代目 長楽
https://www.tsh-corp.jp/ime/?p=1716
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 258a-/WZR)
2019/02/12(火) 13:03:17.36ID:gKAdrgOJ0
>>506
硬度0ってあるけどもっと硬めのやつじゃないと溢れちゃうんじゃね。
粘土っぽいシリコンゴム製の使い捨ての耳栓のほうが良い気がする。
512名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-hAqt)
2019/02/12(火) 13:21:51.86ID:5tqr1QXVr
>>509
そういうことね
でもそれは黒と透明の差じゃなくてたまたまそうなったんだぞ
顔料で表面硬度と凹凸の変化だろうね
513名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-izQI)
2019/02/12(火) 13:39:42.72ID:QslNZDPQd
取れてしまうってこと?
充填するまえに接着剤塗っておくのは意味ないのかな
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 258a-/WZR)
2019/02/12(火) 13:43:58.38ID:gKAdrgOJ0
>>506
こういう水周りの防水に使うシリコンコーキング剤のほうが良いんじゃね
小さいサイズのもあるよ

http://www.bond.co.jp/bond/special/bathbond/
515名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-XBsI)
2019/02/12(火) 19:57:38.18ID:O3+Iopg7a
買ったばかりのイヤーピースのパッケージを帰りの電車で開封し、交換するリスク…!
516506 (スププ Sd22-LPkd)
2019/02/12(火) 23:18:05.78ID:0eQVg7HRd
>>507,511,514
ありがとう単純に量が多かったな
コーキングは思いつかなかった。次はこれで試してみるよ

イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 82a5-kRwR)
2019/02/13(水) 07:01:52.99ID:BYbiuPYh0
>>515
それでコレクションばら撒いた嫌な思い出が…空いてたのが不幸中の幸いだった
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 469f-z8kj)
2019/02/13(水) 07:04:20.35ID:ZRI72VXd0
電車の中でイヤピ交換はやめたほうが良いってことか
やはりドトール辺りで試聴がてら交換したほうが良いか
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 52e9-XBsI)
2019/02/13(水) 10:38:40.63ID:LQrFg94z0
でも、電車内の騒音に対する遮音性をいち早く試したいもん。
520名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-sTdZ)
2019/02/13(水) 12:11:02.61ID:tw4Ri8A3d
イヤピの中にスポンジ入れるとかいろいろ試すのは結局遮音性対策だし電車の中で交換しないと比較がね
ただ座ってないと無理w
521名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-hAqt)
2019/02/13(水) 12:16:33.42ID:THUQLySLr
フィット感も大幅に変わるだろ
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 82a5-kRwR)
2019/02/13(水) 12:19:56.36ID:BYbiuPYh0
あれ以降バックの中で交換するようにした
ケースも区画ごとに開くタイプに変えた
523名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-01TT)
2019/02/13(水) 12:37:02.48ID:PqrpIl5sd
区画の小さいピルケースは重要
上州屋が一番品揃え豊富
524506 (ワッチョイWW 47e5-vKTq)
2019/02/15(金) 03:11:18.69ID:tofBl13W0
>>514
教えてくれてありがとう
これ、弾力といい装着感の悪さwといいかなりMonsterのジェルチップに近いよ!
完全に密着するしね
おかげで人肌ゲルを充填してコーキングで密閉するっていう方式が閃きました
上手くいけば最高のイヤーピースが出来そうな気がします

イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe9-utDq)
2019/02/16(土) 00:18:14.60ID:KrHzSZZs0
一番遮音性の高いシリコンって、ツインブレードかしら?
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ff0-4qo4)
2019/02/16(土) 02:27:21.13ID:JOqFoz3k0
三段やろ
結局シェルが耳にフィットしてるか、ベントの有無そしてサイズのほうが大事で
イヤーピース自体の影響はそれらより小さいと思うが
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe9-utDq)
2019/02/16(土) 05:36:46.84ID:KrHzSZZs0
汎用性のあるサイズの三段って、メジャーなのある?
アマゾンとかでほぼノーブランドみたいなのはあるんだけど…。
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f82-A2tD)
2019/02/16(土) 11:49:22.98ID:QbRFVWIX0
>>527
メジャーなのはないな。meeaaudio互換のやつはけっこうどんなイヤホンにでも付く。
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e763-nNQo)
2019/02/16(土) 13:34:45.35ID:491J6Qbm0
Shureのキノコは細軸用だし
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfbd-cT+3)
2019/02/16(土) 14:08:31.89ID:3krIJiJq0
モンスターにかつてあったけど今変える中華の安三段と変わらんかったな
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9a-yQ/S)
2019/02/16(土) 14:23:57.05ID:vxFRVctd0
Etymo、SHUREの3段キノコはやっぱり細軸用やな
無理矢理に入れようとするとイヤピが裂けるか外す時にプラのステムとかがもげそう
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe7-A2tD)
2019/02/16(土) 15:09:15.69ID:OPhSFplC0
>>531
ソニーのイヤホンが限界ギリギリだった。それ以上は無理だな。
533名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-SppP)
2019/02/16(土) 15:14:03.71ID:nyIGm9Dtr
Amazonでspinfit cp145とかいうの買おうと思ったけど1350円+送料550円とか何なの…
アリで793円送料無料だったから、ついでにCP100の544円もポチってしまった。
サイズ合わなかったりしても安い勉強代と割り切ろう。
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87b3-YddU)
2019/02/16(土) 15:38:09.48ID:p82viDuk0
eイヤの店舗行ったら色々試着できるし送料もかからないぞ
535名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-SppP)
2019/02/16(土) 15:49:58.67ID:nyIGm9Dtr
>>534
なんてこったそんな店あったのね。
秋葉にあるなら行けばよかった。
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c761-eTmW)
2019/02/16(土) 16:25:55.36ID:vmSA7ds40
>>533
Aliのセラーは1ペアが多い印象
537名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-SppP)
2019/02/16(土) 16:40:09.26ID:nyIGm9Dtr
>>536
ホントだ1ペアだわ。
むしろ2ペアがみつからないわw
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7A6e)
2019/02/16(土) 17:32:44.64ID:H31WUgUh0
罠だったなw
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c761-eTmW)
2019/02/16(土) 17:35:35.22ID:vmSA7ds40
>>537
2ペアのセラーは$15.99だから日本で買うより割高かな
ちなヨドバシ.comなら1350円でポイント176点在庫あり
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd1-yBG7)
2019/02/16(土) 18:16:26.49ID:3e6xlRZJ0
>>530
穴が軸の真ん中からズレてたり、傘薄かったり、軸が欠けてたり、
裂けてたりでモンスターと変わらんってのはないわ
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4785-/gca)
2019/02/16(土) 20:27:12.35ID:uKcp4DCq0
Spinfit CP500は碧ライトの付属のみか?
あれは単品販売してほしいわ〜
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4763-0Gk3)
2019/02/16(土) 22:06:16.63ID:y3DdfAjv0
へ祭で普通に貰えたからすぐ発売されると思ってたが、日本では幻の製品状態
CP145とかぶるからかな
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-0464)
2019/02/17(日) 16:47:35.05ID:QC1Vy0Pn0
バランス版だとCP500から変更になってるから、なんかあったんかね
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-jXtH)
2019/02/18(月) 23:14:01.79ID:QR0OIuTH0
これ何のイヤーピースかわかりますか?
イヤーピースだけこれ引き継いで
何本イヤホン乗り換えたかわからないくらい
フィット感がすげー気に入ってるんだけど。

Beatsが出始めで、
赤黒イヤホンが流行った頃に買ったのに
付いてたような気がするけど、
色々イヤホン買ってた時期だから確証がない。

イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0c-A2tD)
2019/02/18(月) 23:19:51.85ID:pwRgMMmY0
>>544
ソリッドベースじゃね?
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f61-UCfZ)
2019/02/19(火) 00:07:34.57ID:V7jOitfQ0
>>544
多分Atomicfloydのイヤピ
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f7f-8/Ew)
2019/02/19(火) 00:07:58.83ID:d42gFbfk0
>>544
AtomicFloydっぽいな
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-nTqh)
2019/02/19(火) 10:47:02.67ID:aSbUC5/j0
>>545-547

両方持ってましたw
ソリッドベースならイヤピ簡単に追加購入手に入ったけど、
アトミックフロイドかもしれないのかーー。
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe8-f9rn)
2019/02/19(火) 14:05:10.06ID:XHIx7SpZ0
>>544
音の出口側の穴周辺の赤いシリコンが
少し飛びしてるのがソリッドベースとは違うね
AtomicFloydじゃねーかな
550名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-JMFG)
2019/02/19(火) 15:01:03.15ID:vnHIZ4uxr
コンプライ使ってる方に聞きたいんですがどれくらいの周期で買い換えてますか?
消耗品だと聞いたので
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ff2-2SIF)
2019/02/19(火) 15:33:37.57ID:bBNtes2m0
週一です
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07a1-A2tD)
2019/02/19(火) 15:39:49.91ID:vzk2noCV0
貧乏性だから洗って乾燥剤と一緒に入れてる。けっこう長持ちしてる。
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 872d-yXZ1)
2019/02/19(火) 16:09:32.84ID:dQ0Xg6Jx0
二週間くらいで返品すると半永久的に使える
554名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-JMFG)
2019/02/19(火) 18:00:59.69ID:vnHIZ4uxr
みんなバラバラなんですね
やっぱり耳垢ガードついてる方がいいですかね?
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe7-QQ3O)
2019/02/19(火) 18:02:00.07ID:9/usx2G+0
近所のショップの在庫入れ替えでトリコンが安売りしてたので初購入アンド初装着
ノイズアイソレーションも良いけどトリコンも良いなぁ
1日使わずにリピート決定しちゃいそうなのはスパイラルドット以来かもしれない
556名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa5b-utDq)
2019/02/19(火) 19:10:53.85ID:ZjgqL8E9a
トリプルコンフォートイヤーピース、もっと高さがあるといいのにと、いつも思う。
比較的浅めなので、素材や構造からくる遮音性が活かしきれてない気がする。
557名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-OlRg)
2019/02/19(火) 19:28:42.87ID:vlOww5QEM
低音と遮音性求めてるならディープマウントを買え
使い捨てコンプライなんて無駄やで
558名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-0Gk3)
2019/02/19(火) 19:39:59.52ID:wEs2Bzz+d
ディープコンタクトは材質ペにゃペにゃだから音に腰が無いんだよ
装着感は悪くないんだけどね
559名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-0Gk3)
2019/02/19(火) 19:41:33.50ID:wEs2Bzz+d
間違え
ディープマウントか
むかしディープインサートという怪しい映画があったのをいつも思い出してしまう
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff9f-QWHq)
2019/02/19(火) 21:30:06.26ID:L1YqzzKo0
普段L使ってるからトリコンもL買ったけど大きくて合わないみたい
M買い直すのもバカらしいしどうしたら良いか
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd8-l0e6)
2019/02/19(火) 21:44:03.91ID:BUvIG/tS0
5段階をデフォにしてほしい
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 074b-utDq)
2019/02/19(火) 22:15:28.25ID:yFKOdtfb0
ディープマウントはLでも小さいのを何とかしてほしい。
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fad-JMFG)
2019/02/20(水) 08:09:14.59ID:Ld78GAu10
俺の愛用イヤホンでは径が短いせいでディープマウントよりコンプライの方がよかったな
イヤホンにもよると思う
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c594-Huzs)
2019/02/21(木) 23:50:36.06ID:zO8o2wUr0
ヤマダ電機の球体フォーム今更ながら優秀だわ
RHAのTWSに使っているけどほぼ完璧!
高音も低音も減衰せずに遮音性も良好
コレで汚れなければ最高だけどそれなら
シリコン使えやっていう話だわね〜
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6663-QfUa)
2019/02/22(金) 00:08:31.64ID:/1rOAJQa0
ヤマダコンプライは音が暗く落ち着いた方向になるね
圧縮してもすぐに戻るから小さめのサイズを圧縮せず耳に押し込んでる
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-cnIv)
2019/02/22(金) 12:20:42.74ID:+Bu3UR7F0
567名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-Ipnu)
2019/02/22(金) 13:13:16.63ID:iqCdpASwM
>>566
前衛句か
568名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-1zAZ)
2019/02/22(金) 16:18:10.76ID:2RC5hZ2jM
安いのはドンキとヤマダのが優秀なの?
前はセリアのが持ち上げられてたな
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f14f-LvDS)
2019/02/27(水) 22:13:43.48ID:bM0vsyI10
>>640

>>595

>>755

>>848
er
>>476

> >>459
> 少なくとも赤はなんかしっくりこない感じだったわ
> 今は1000円ちょっとのシリコン全面カバー使ってるけど安心感とグリップ感は良いし皮よりはシリコンのほうがいいと思う
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f14f-LvDS)
2019/02/27(水) 22:14:21.73ID:bM0vsyI10
age
571名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-HoCY)
2019/03/02(土) 16:09:01.74ID:2sO6/cseM
AET07いいねこれ
Sednaは長時間つけてると痛くなるのが
難点だったけどこいつはしっくりくる
572名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-pAPX)
2019/03/02(土) 18:24:57.83ID:IIGDEPzAd
イヤーチップのサイズ選びについて質問させてくれ。

スパイラルドットの購入を検討してるんだが、一般的なS,M,Lの他にMSやMLという中間のサイズがあるみたいだね。

いろんなサイズがあるので迷ってしまうんだけど、耳奥に入れた際に外部の音が遮断されて、耳が痛くならなければベストなサイズって認識で良いのかな?

皆さんのサイズ選びの基準とかがあれば知りたいです。
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff63-iZ+7)
2019/03/02(土) 19:41:23.78ID:Kwl3ZIIJ0
>>572
それは基本だと思うけど、加えて、口を開けても隙間ができないか、上を向いて身体を後ろに反らせても隙間ができないかを確認している
574名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM3b-EZky)
2019/03/03(日) 21:18:36.69ID:uFRBbEOGM0303
スパイラルドット+の整備品扱いじゃない単品売りはいつ始まるんだ…
575名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW ff63-iZ+7)
2019/03/03(日) 21:29:51.10ID:ezDc4LFp00303
ドット+の音って触った感じ通りでネトっとした感じだよね
オリジナルのほうがサラッとした感じ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b75f-s6K6)
2019/03/03(日) 22:07:25.61ID:+XIyeITh0
コンプライの400サイズだが音質無視して装着性と遮音性を追求した時におすすめ何かある?
いや今度カナル型の安いノイズキャンセリングイヤホンを長時間フライトで試してみようと思うんだが
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74f-zhvE)
2019/03/05(火) 02:40:30.85ID:1zPL47fM0
>>576
マジレスするとコンプライ
578名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-zhvE)
2019/03/06(水) 13:24:04.64ID:ouuMAnQtM
くそ高い。

JVC、ハイブリッド構造採用の交換用イヤーピース「スパイラルドット++」。2ペアで約2,500円 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201903/06/46749.html
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe7-QviV)
2019/03/06(水) 13:29:18.11ID:HQBlNwST0
ソニーのトリコンより高いけど興味はあるなぁ
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a5-oN7f)
2019/03/06(水) 13:42:36.63ID:lVawlvBu0
たかすぎぃ!
581名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-nqi/)
2019/03/06(水) 13:55:41.61ID:74LP58Jcd
安すぎて不安です!
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffda-0snV)
2019/03/06(水) 14:54:52.84ID:zIjMsVsk0
まあ1個あたりの値段は+と同じだから……
1ペア1300円で買えた方がありがたいけど
583名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-zhvE)
2019/03/06(水) 15:12:27.35ID:ouuMAnQtM
よく読むとこれ日本製なのね。中国製でいいから半額にしてw
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffda-0snV)
2019/03/06(水) 15:39:20.56ID:zIjMsVsk0
標準付属品じゃないから生産数は絞るだろうし、中国で作ったらむしろ輸送コスト分で値上がりしそうな
585名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-GwQ8)
2019/03/06(水) 15:45:29.77ID:g09iC/Mja
たっか
現状Sedna>スパイラルドットだしSednaのLightに期待しとく
586名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-zhvE)
2019/03/06(水) 15:53:30.11ID:ouuMAnQtM
>>584
パッケージは日本でやるとして、イヤチップだけダンボールにぶち込めば一度に相当数送れそうなw 重量もないだろうし
587名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-zhvE)
2019/03/06(水) 15:55:35.79ID:ouuMAnQtM
>>584
あ、少数生産で送ると輸送費が大変てことか。私馬鹿だったわw 上のレス忘れて
588名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-iZ+7)
2019/03/06(水) 16:08:21.11ID:Qt8M+8tVr
>>578
プラスはすぐスッポ抜けたから改善されてるといいな
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b77f-+y83)
2019/03/06(水) 16:15:18.70ID:uPsuL/ax0
たっか
AET07で十分です
590名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-fva/)
2019/03/06(水) 16:48:35.70ID:Jy55XoEVd
やっとハイブリッドきたか
ただサイズ2種類買うと5千円は高いな
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74f-zhvE)
2019/03/06(水) 17:12:00.43ID:9q3pLb5n0
>>590
せめてSML3ペアのパッケージも欲しいよね
592名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-1n7h)
2019/03/06(水) 17:16:26.80ID:VbNXrmIpa
お試しとして、全サイズ一個だけ入ってるのを15000円くらいで売るのはどうだい?
593名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-nqi/)
2019/03/06(水) 17:24:47.12ID:74LP58Jcd
最高です!
594名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-iZ+7)
2019/03/06(水) 18:23:02.99ID:Qt8M+8tVr
>>592
5サイズとして一個三千円かよ
595名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-SRhk)
2019/03/06(水) 18:24:13.82ID:T9ur/YnAd
>>588
それを改善するためのハイブリッド構造でしょ
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9701-Au4X)
2019/03/06(水) 18:28:46.10ID:XgGJnR9s0
こんな高いものをツーペアにするのは甚だ疑問
597名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-iZ+7)
2019/03/06(水) 18:39:49.46ID:PMrlcz3Rd
このハイブリッドって軸の元だけだから音質に影響無さそう
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9701-Au4X)
2019/03/06(水) 18:48:22.30ID:XgGJnR9s0
ステムの締付け具合でイヤホンのリラックス度が変わって音も変わる
599名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-iZ+7)
2019/03/06(水) 19:09:34.97ID:PMrlcz3Rd
にしてもいきなり2ペアはギャンブル
eイヤが試聴用置くのを待つわ
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-eHc2)
2019/03/06(水) 19:35:46.45ID:zIjMsVsk0
>>597
根元とか先端とか関係なくね?音の反射具合が変わるのは同じだし
ただ、ディンプルもそうだけど、波形にすることに意味があるとは思えない
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7f-Au4X)
2019/03/06(水) 19:37:11.40ID:xg4z2am/0
>>599
イーイヤで眺めてる人に折半しないか?って誘ってみれば
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd1-ehiW)
2019/03/06(水) 20:02:33.68ID:qFXIbkTK0
>>600
波型は単に傘部分と軸部分の接着面積増やしてるだけかと
ディンプル加工は自転車のホイールだと風洞実験とかやって効果あるのが
実証されてたけどイヤピはどうなんだろうね
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-IBRN)
2019/03/06(水) 20:08:34.23ID:HMvkZpQF0
こういう物は1000円でも3000円でも買う奴は買うからな、タカ括られてるんだよ
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fbd-3oSp)
2019/03/06(水) 20:13:31.05ID:7gBm6MeP0
スパイラルドットだと左ML右Mになるからこの価格はお辛い
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3763-iZ+7)
2019/03/06(水) 20:32:25.36ID:GxhwoPLS0
>>600
AET07やソニーハイブリッドは軸が上まで硬いから音が締まってると思ってる
ドット+は微妙だった

>>601
それは考えてた
最近イヤピコーナーに女子が多いので
できれば女子とシェアがいいな
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d701-eQLR)
2019/03/06(水) 20:47:32.52ID:AXjoMcPv0
プラスの在庫どうするんだろう
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-eHc2)
2019/03/06(水) 22:13:56.94ID:zIjMsVsk0
>>606
+は補修部品で市販されてない扱いなんですが
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-C0EC)
2019/03/07(木) 23:32:39.76ID:Uy9A1eaI0
1ペアとはいえ標準価格帯よりちょい上の
1300円なら試しに買ってもいいって人多いだろうにねぇ
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/08(金) 00:04:08.82ID:221cUh3k0
1ペア1300円ならコンプライより全然リーズナブル
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-ouaW)
2019/03/08(金) 00:26:56.57ID:yqrljMDf0
コンプライが耐久性ゴミのくせにぼったくりすぎなだけ
611名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-BYw8)
2019/03/08(金) 01:08:24.43ID:N10KdWfVr
シリコンイヤピもすぐユルユルなるし
得られる遮音性考えたらめちゃめちゃ悪いってわけでもないけどな
612名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-BYw8)
2019/03/08(金) 01:09:20.64ID:N10KdWfVr
1ペア900〜700円くらいだし
613名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-BYw8)
2019/03/08(金) 07:09:32.37ID:ZlkEfZxId
コンプライって耐久性が最大の弱点なくせに何年も全く改善されないよね
耐久性出ると儲からなくなるから?
買い続けてる養分ユーザーがいるからいかんのかな
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1663-ouaW)
2019/03/08(金) 12:48:29.59ID:kNmKp3q40
ソニーのハイブリットのMがちょうどいいけど
トリコンだとM、Sともに合わない糞耳でつらい。

高い勉強代だったぜ・・・といいつつスパイラル++に興味津々。
はたして
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bd-9fbJ)
2019/03/08(金) 13:12:32.06ID:iClqe+bw0
ソニーの上位モデルにはトリコンの中間サイズついてるみたいだし市販してくれればいいね
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ee7-KwlX)
2019/03/08(金) 13:16:48.18ID:3mr21XtW0
いつも通りその辺は部品注文するしかないが、ソニーって取り寄せできたっけ?
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bd-9fbJ)
2019/03/08(金) 13:55:07.80ID:iClqe+bw0
現行のノイズアイソレーションが取り寄せ扱いだったはず
618名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H42-8o/J)
2019/03/08(金) 20:38:02.84ID:KLJKCCNiH
ちっとすれ違いかもしれんが

カスタムイヤピース外注で受けてくれるのってどこがある

SHURE系のステムの細さならeイヤホンとかで受注してるけど

6mmぐらいの対応してるとこ見つからなくてまいってる
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/08(金) 22:20:19.74ID:gVhnSyfq0
final Eの透明、半透明、有色傘のを順番に聴くと、音の重心が下がってゆくのと音が締まってゆくのがわかる
ただし体調がいいときに静かなところでだけの限定
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df01-xBem)
2019/03/09(土) 00:23:36.99ID:WAWt3Cwi0
半透明なんかあったっけ?
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/09(土) 05:55:18.11ID:r8aZt7By0
すみれ色のは光が透けて見えるから半透明
茶色や黒と微妙に違う
622名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-9ofK)
2019/03/09(土) 07:38:54.02ID:EGxMR768d
これぞバイノーラル向けっていうようなイヤーピースって無いものかね?色々と試したけどどれも違う気がする。
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8393-sYTG)
2019/03/09(土) 07:47:34.68ID:imcKd/wJ0
>>622
そもそもバイノーラル録音しなきゃバイノーラル有らずw
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/09(土) 09:33:22.78ID:r8aZt7By0
ゼンハイザーの5ペアセットで売られてるフォーム系のが弾丸と同じ材質と表面仕上げで良さそうだったから、今度買ってみる
薄いワックスガードが付いてるけどコンプライのXよりは薄いから影響が少ないみたい
625名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-4sG9)
2019/03/09(土) 09:36:01.58ID:B2pYTSJCa
≫619
確に trueconnectのイヤーピース選びで比べたが、
クリアは高音が出るが、ブラックは落ち着いた音。
trueconnectはクリアだと高音が乾燥したカサカサした音になる
ブラックの方が好み
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-Gv/V)
2019/03/09(土) 10:52:48.35ID:E0mn0jrT0
100均に低反発イヤーピースがあるらしいけどどうなんだろう
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/09(土) 11:21:28.18ID:r8aZt7By0
>>625
まさに、一週間まえに買ったMomentumTWのイヤピ合わせ中
半透明バイオレットが両者の中間だが有色の相性が飛び抜けていると思っている
まだまだ試行錯誤中だが、何に落ち着いたの?
628名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-hTwP)
2019/03/09(土) 11:26:01.03ID:g0KK/6jbM
>>625
分かるわ〜でも最終的に
Trueconnectはフォームだわ
629名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-BYw8)
2019/03/09(土) 11:35:50.41ID:wEz6IMh6d
>>628
全体に解像度低いTWSにフォーム付けるとさらに解像度落ちてTrueconnectのいいところが減っちゃわない?
フォームで1番マシだったのがマジックイヤーの根元1ミリカットでコンプライは全然駄目だったんだけど
630名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-hTwP)
2019/03/09(土) 11:40:14.23ID:g0KK/6jbM
>>629
その通りです
なのでフォームはクリスタルチップスか
山田ミヨシの球体フォームのどちらかにしている
ベストは全く減衰しないクリスタルだけど
残念ながらケースに微妙に収まらない。。
上手くカットできないか悩み中w
631名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-hTwP)
2019/03/09(土) 11:41:21.97ID:g0KK/6jbM
根元1ミリカットってどうやるのですか??
632名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-BYw8)
2019/03/09(土) 12:19:16.43ID:wEz6IMh6d
>>631
よく研いだカッターで円周を少しずつ均等にカット(一度に切ると下側が厚く切れてしまう)
断面はライターの火で炙って凹凸を無くす
耳側をカットしたほうが高音減衰は少ないが断面で耳がかぶれる
画像はマジックイヤーで、音の相性は悪くない
ヤマダコンプライだと音が沈みすぎて楽しくなかった

イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
633名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-hTwP)
2019/03/09(土) 14:29:56.75ID:g0KK/6jbM
>>632
詳しくありがとう〜凄い方法!
マジックイヤーというのも良さそうだね
ヌアールのイヤピは注目していなかったw

山田コンプライは確かにうんそう思う
634名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-BYw8)
2019/03/09(土) 15:01:26.76ID:wEz6IMh6d
>>633
フォーム系で高音減衰の少なさは
弾丸>多摩電子>マジックイヤー>クリスタル>ヤマダコンプライ>コンプライ TS>コンプライT じゃないかと
マジックイヤーの明るくて情報量が多い感じは嫌いじゃない
サイズAllしか売ってないのが欠点
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-tnLh)
2019/03/09(土) 21:49:37.14ID:0jkDpSAm0
>>626
買えない程生活に困窮してるのか?
636名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-AVV/)
2019/03/09(土) 22:47:14.57ID:selyB3xDd
>>635
私、女だよ!
637名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-4sG9)
2019/03/10(日) 01:15:02.61ID:jFZpu7Uvd
じゃあ金あるやろ
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-tnLh)
2019/03/10(日) 02:07:50.10ID:qJ+kjVm+0
>>636
意味不明
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d201-PfL8)
2019/03/10(日) 15:59:23.81ID:x0oCYG0a0
普段JVCのイヤホン使ってるし折角だからスパイラルドット++買おうと思ったけどこれクソ高いな
640名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdb-hTwP)
2019/03/11(月) 13:28:06.79ID:J8QbqnAjM
>>634
マジックイヤー購入してみたけれど
Trueconnectとはイマイチだと思った
音が必要以上に明るくなり過ぎてしまう感じ
ただしそれはジャンルによるけれどね

もっと根暗な音イヤホンと合わせてみたい
641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-QL9o)
2019/03/11(月) 19:23:29.68ID:Eu5Id+EBa
>>638
女がイヤーピースなんか買えるわけないだろう。
男が生理用品買うようなものだ。
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16e8-ZBQD)
2019/03/11(月) 19:29:13.78ID:Bf10Uvfk0
>>636
こいつはUEスレに粘着してたネカマ
無視しとけ
643名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-AVV/)
2019/03/11(月) 19:32:03.28ID:IxpOjGfjd
ひどいです・・・
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1663-BYw8)
2019/03/11(月) 21:53:24.66ID:icZnXygJ0
>>640
確かにfinal E透明傘と同じ傾向かも

こちらはクリスタルチップを付けてみた
確かにケースの納まりが微妙だが僅かなので1ミリカットじゃなく根元をすり鉢状にカッターでえぐった
このほうが付けたときの見た目はよろしい
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb98-R+To)
2019/03/11(月) 22:25:45.09ID:IaOkV25D0
65tにピタリ合うやつが欲しい
CP800や100でケースに収まらないんで
軸切ったり傘切ったり
そのまま付けれるのってないの?
軸の径が3ミリで傘が大きくないやつ
646名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-RkRD)
2019/03/12(火) 08:44:31.73ID:IY0oR213d
klipsch x11 に使える社外イヤーピースはありますでしょうか。
Shureとかでも大丈夫なのかが今一つわかりません。
宜しくお願いいたします。
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12f0-9fbJ)
2019/03/12(火) 08:53:45.64ID:uiJmx78X0
x10と同じサイズならshure,westone,エティモのは使える
エティモの三段は取れやすかった
チューブ噛ませてまでして色々使って俺は結局純正ダブルフランジに戻ったけど
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e6e-zoSs)
2019/03/12(火) 16:59:05.91ID:l0Za2IsH0
>>646
ステムのサイズ測って写真載せると的確なレスもらえるぞ
649名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-RkRD)
2019/03/13(水) 08:50:11.21ID:2BnrE7cad
>>646 です。
情報をありがとうございます。
当方、情弱なものでお写真のアップ方法がわかりません、ごめんなさい。
それと機器に間違いがありました、x12でした。
付属にTS-100がついていました。
shureでも大丈夫そう?
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df01-xBem)
2019/03/13(水) 20:21:31.80ID:7+j3odI10
見た感じ大丈夫そう
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000215909/045/034/X/page1/recommend/
651名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd32-RkRD)
2019/03/13(水) 20:58:32.33ID:Fil2LGakd
>>650
ありがとうございました。
厚く御礼、申し上げます。
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a301-/jO5)
2019/03/14(木) 01:59:42.24ID:S5UQliwp0
低域に深みを与えるイヤーピースってなに?
653名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-mRs3)
2019/03/14(木) 07:13:51.91ID:IV1fOy6vd
深みの定義は人それぞれだが
低音引き締めて下に伸ばすのならfinal E有色
AET07はまっすぐ出る感じだがザラつく
ディープコンタクトはボワンと横にひろがる
654名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-b6+Z)
2019/03/14(木) 08:00:40.91ID:yrrji8dDd
ファィナルEって色んな色があるけど
色によって何か違いがあるんですか?
ただ色が違うだけですか?
軸カットしてもいいから65tに付けてみたい
CP240のノズルもあるから
口が大きいならノズル付けてはめ込みできる
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f33-B/CD)
2019/03/14(木) 11:36:24.18ID:60NNwbnI0
>>654
一応色によって音も違うという触れ込みはあるけど
明確に分かるのはクリアーと色付きで違うという程度かな
クリアーが高音寄り、ブラックが低音寄り、他の色はブラックよりやや高域にシフト程度の認識でいいかと
656名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-b6+Z)
2019/03/14(木) 11:41:19.69ID:yrrji8dDd
>>655
ありがとう
657名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイWW a301-/jO5)
2019/03/14(木) 19:05:31.58ID:S5UQliwp0Pi
>>653
ごめん書くのを忘れてた
ステムサイズがコンプライ500サイズなので
Eタイプ含め200サイズ以外でお願いします
658名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sd1f-mRs3)
2019/03/14(木) 19:46:38.37ID:IV1fOy6vdPi
>>657
シリコン系は軸に箸を突っ込んで少しずつ広げれば結構太いのでも入るようになるよ
final Eは襞が伸びる感じ
ただし元には戻らない
あと500サイズならSpiralDot+かな
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf7d-j9w5)
2019/03/15(金) 07:38:33.17ID:zVx39m3f0
>>658
痛そう・・・
660名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-mRs3)
2019/03/15(金) 07:45:47.79ID:74bRcIqwd
>>659
少しずつやさしくやるんだよ
ただし箸は男物の太いのがよろしい
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a34f-j+jQ)
2019/03/15(金) 12:55:17.51ID:LtR47g8d0
ホモかよ
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-J2zs)
2019/03/15(金) 13:34:57.69ID:aS97sHSo0
男の太いモノ
に見えた
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-cpdB)
2019/03/15(金) 13:53:36.31ID:2hKyI7ID0
アッーー!
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9363-AZ8I)
2019/03/15(金) 16:34:49.30ID:WFSo6vpa0
↑3は昨夜ケツの中がホワイトデー
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7302-WMAd)
2019/03/15(金) 16:42:35.26ID:o5To2vgm0
>ただし元には戻らない(意味深)
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a34f-j+jQ)
2019/03/15(金) 17:46:04.15ID:LtR47g8d0
イカ臭いスレですね( ゚∀゚)
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-cpdB)
2019/03/15(金) 19:00:47.98ID:2hKyI7ID0
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
668名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-TuGI)
2019/03/15(金) 19:20:35.82ID:YCQsPguOd
もうこのスレも終わりですかね・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a34f-j+jQ)
2019/03/15(金) 21:21:47.62ID:LtR47g8d0
スパイラルドット++出るまでは取り立ててネタも無いしなぁ。
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6e-KuLJ)
2019/03/15(金) 21:51:57.17ID:g+Z/aQtN0
>>669
荒らしの定型レスはほっとけ
671名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-RJnd)
2019/03/16(土) 09:00:14.63ID:UFoIqH5gd
>>667
kwsk
672名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-TuGI)
2019/03/16(土) 09:18:30.51ID:mYLDsgmhd
分かりました!
673名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-mRs3)
2019/03/16(土) 16:48:22.99ID:oTSl2TTZd
ゼンハイザーのこのイヤピなかなか優秀
音は色付けが少ないストレート系だけど傘がセドナみたいには硬くないから耳が痛くならない
音像定位が非常に良いのは中の十字型の支柱が共振を抑えているからじゃないかと
薄い耳垢フィルターが付いているが剥がしても差はない
ステムは200〜500サイズ
5ペアで2000円
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/16(土) 22:09:25.22ID:UpCDXXfi0
ウェストンとRHAの付属のシリコン系は全部合わない
大体合った気がしてもすぐズレる

評判が良いからソニーのトリプルコンフォートを今日買ってきたけど
シリコンよりはマシだが、やはり完全には合わないしすぐズレて低音が弱くなる

こういう人他にもいますか?
耳の形が変ってるのかな
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fe7-Lv7v)
2019/03/16(土) 22:11:26.97ID:oNHhYMRj0
耳の穴が楕円形に広がり過ぎてたり四角に近い形状になってる人だと、そもそもイヤホンというシステムが合わない事がある
型取りして貰ってカスタムに手を出すという手もあるが安くないからなぁ
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/16(土) 22:16:45.95ID:UpCDXXfi0
やっぱそういうものですか 左が特にダメ
フォーム系でサイズが合ってればさすがにフィットするんだけど、高音が弱くなるし交換でお金かかるしで
こうなったら思い切ってカスタムか・・
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf48-qpfF)
2019/03/16(土) 22:39:20.32ID:Mj37mJuP0
>>676
それかスパイラルドット+に傘裏にフォームを切ったの突っ込むの良いかもね
かなり柔らかく耳にフィットする
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cfda-wbaK)
2019/03/16(土) 23:53:03.31ID:hZosex0k0
>>676
そこまで酷くないけど自分も左右で穴の大きさが違うからなー
カナルが合いにくい人ってのはいると思う
音漏れや遮音性気にしなくていい状況で使うならインナーイヤーに移行した方が不満出にくいかもね
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd8-VnsJ)
2019/03/17(日) 00:10:07.77ID:SIH6wHg10
イントラコンカも合う合わないがある
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3e9-h1+v)
2019/03/17(日) 01:10:03.47ID:jHUK+0S60
>>674
フランジタイプが書いてないので分からないけどそういう耳の場合は
思い切って大き目の3段フランジを使ってみる事をおすすめする
俺もそうだけど耳の形状によっては1段フランジは外れやすい
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3e9-h1+v)
2019/03/17(日) 01:29:23.15ID:jHUK+0S60
RHAはトリプルフランジは無いみたいね・・・
ダブルフランジでもシングルよりは良いと思うよ
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/17(日) 01:33:28.24ID:8o9TyZwV0
>>680
フランジはRHA・CL750に入ってた安っぽいの試しましたが、AMラジオみたいな音だし遮音もさっぱりですぐ外しました

このスレ初めてですが過去レス見ると「ヤマダコンプライ」・ミヨシってのが500円で安くて良いかも
本物のコンプライだと3ペア3300円もする
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/17(日) 01:39:58.99ID:8o9TyZwV0
教えて君ですまんが、球体・フォームで他に良いのがあったら教えてください
しかしイヤーピースは奥が深すぎる
684名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-TuGI)
2019/03/17(日) 01:42:03.42ID:STl4OH+1d
分かりました!
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3e9-h1+v)
2019/03/17(日) 01:46:10.31ID:jHUK+0S60
>>682
あぁーやっぱりシングル(1段)フランジでしたか
てーかコンプライはシリコンじゃなくてウレタンですよね
シリコンイヤーピースだとズレてラジオみたいな音になるっていうのからは話が変わってしまいますよね
俺はシリコンならばトリプル(3段)フランジの方が安くて良いのではと思ったんです
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/17(日) 02:03:48.33ID:8o9TyZwV0
元々ヘッドホン派でイヤホンはつい最近でよく分からんです

1月定番っぽいのでウェストンUM PRO50購入 付属シリコンは合わず遮音もイマイチなので、フォームMサイズ赤色を使用
穏やかな音 ちょっと高音が物足りないから本当はシリコンタイプを使いたいが合うのが分からない

イヤホンも良いかなと、先週CL750追加購入で予想通り暴れん坊で面白いw
これも付属シリコンは合わず、おまけのTsx-400・sサイズだけ合うも値段調べてびっくり3300円・・

こんな感じで迷走中です
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3e9-h1+v)
2019/03/17(日) 02:23:39.59ID:jHUK+0S60
>>686
それに付属のもシングルフランジですよね
じゃあとりあえず↓を買ってみてください、それで駄目ならごめんなさい
https://www.amazon.co.jp//dp/B01ALDBXZG/
耳の奥の方まで入るので最初は違和感があると思いますが慣れです
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c361-djzi)
2019/03/17(日) 08:30:04.35ID:7rLaYKEL0
トリプルフランジ奨めるなら着け方も教えてあげないと
689夢のまた夢 (ワッチョイWW 8f02-FZ6k)
2019/03/17(日) 12:00:22.62ID:wB2v0ecu0
スパイラルドット‡
尼で予約受け付けてるな
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfbd-kdx8)
2019/03/17(日) 14:06:44.44ID:VLwI1akS0
単価4倍にするならそのうちでいいから1ペア2サイズ入り出してくれねえかな
691686 (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/18(月) 18:20:30.63ID:JrnQN3O10
結局ヤマダ電機で「ミヨシ・丸型低反発イヤピース M」買ってきた
RHA・CL750にピッタリで、遮音・音質はTsx-400から多少落ちるものの
実用十分で500円なんでこれでいこうと思います
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-mX/J)
2019/03/18(月) 18:45:49.64ID:xEswOPJv0
>>691
遮音は分かるが、音質も落ちたかい?籠もりの度合いは軽い筈なんだが。TS系ならドンキのFSC球体Sもあるけど。
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/18(月) 19:08:05.86ID:JrnQN3O10
ちょっと落ち着いた感じになったかなあ、薄味というか
ミヨシは耳垢ガードがないから、むしろ高音が出すぎになるかと心配だったけど
まあこれはこれでありって事で

FSCも今度試してみる
694名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-mRs3)
2019/03/18(月) 19:52:44.34ID:PD7RwpQZd
フォーム系は音が整理されてスッキリ聞こえるのがいいと思う反面、情報量はシリコン系に及ばないなあと感じて、結局両者をとっかえひっかえしてばかりでなかなか落ち着かない
695691 (ワッチョイ ffa5-kdx8)
2019/03/20(水) 20:52:28.03ID:gQFwG1sV0
さらに追加報告
最後のチャレンジでヤマダで SpinFit CP240 ツインブレードのMを購入

UMPRO50は大きいので、奥まで入らずフィット不可能
CL750なら合って、遮音や音質は良好もズレやすく違和感が多目

ということでPRO50にはウェストン純正フォーム、CL750にはミヨシという結果に
お騒がせしました
696夢のまた夢 (ワッチョイWW 4e02-uLvc)
2019/03/21(木) 04:19:52.43ID:D78aT3Rf0
スパイラルドット‡
Amazonから遅延のメール来たわ
くそ…
697名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMea-Jmrr)
2019/03/21(木) 08:34:02.41ID:hKsFOCQVM
同じく
15日に予約注文したのに
キャンセルしてヨドで買った
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b301-2e9F)
2019/03/21(木) 09:40:58.20ID:U/r/tijx0
スパイラルドット++軸で色分けされてて良さげだね
あとは実際使ってみてどこまで軸大きさ許容が有るか

ただノーマルと+持ってて+の傘素材も経験してるけど
+の方は抜けやすいのでという理由の他にイヤピにゴミ着きやすいのであまり使わず
ノーマルも大前提のドットの良さをそもそも感じれて無く結局どっちも使って無いのがw
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6798-XIqB)
2019/03/21(木) 10:17:32.41ID:42kRussF0
スパイラルドット
軸の内径何ミリですか?
700名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-4DZJ)
2019/03/21(木) 10:41:41.03ID:/s41Y9mur
ドットはそもそも期待してない
装着感の良さとサイズの豊富さ
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b77-XVkW)
2019/03/21(木) 10:54:20.05ID:+2F2nKU50
>>698
一緒だわオレも両方持っているけど使っていない
プラスプラスも買って結局また使わないと思うw
702名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-4DZJ)
2019/03/21(木) 12:28:08.72ID:LRdvMmxOd
新しいのが出るととりあえず買って音質の違いを探って、結局元に戻る
一軍に残るのは5個に1個くらいのもの
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee7d-kvFm)
2019/03/21(木) 13:08:06.48ID:8tytVpZA0
>>673
これ興味あるのですが、どこで購入されましたか?
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW deb0-oz8c)
2019/03/21(木) 14:03:54.60ID:ztKN3kCG0
>>702
一軍おしえてー
705名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-4VFL)
2019/03/21(木) 14:12:52.52ID:y0gpiduYd
公式に来てるぞ!
706名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-4DZJ)
2019/03/21(木) 15:19:48.90ID:LRdvMmxOd
>>703
eイヤ秋葉
店頭にはあと5パックくらいあるけどネット販売には出てない
直接電話してみて
707夢のまた夢 (ワッチョイWW 4e02-uLvc)
2019/03/21(木) 15:57:44.73ID:D78aT3Rf0
>>697
オレも淀のエクストリームで本日着
708698 (スップ Sd8a-3HLY)
2019/03/21(木) 16:35:46.13ID:wMFwH+vYd
ヨドバシに買いにきてMLワンサイズ試してみて
軸もそんなに固い感じじゃなくどっちかだと柔らかいタイプでノーマルスパイラルドットと同じか多少柔らかいか?位で
中華のmk4っていうイヤホンだとイヤホン側に返しついてるおかげで+でも危ういけど取れなかったレベルだったので
++だと取れない

br5mk2で使うと本来奥までささるイヤホンためMサイズが良いけど今回はMLで使ってみて柔らかいので挿入は可。ただ外すとイヤピしっかり耳に残るw
+だと安定しなく付けれないのでマシか

ステム長く細麺のためスパイラルドットとかでもイヤピとステムが面位置になる64audioのU8とかだと本来Lサイズ使うところでMLのせいか耳に残らず取れてこない
L買い足しても耳に残らないので+使えなかったのでマシで使えそう698
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb01-hzHd)
2019/03/21(木) 16:57:19.75ID:5eF2rvRV0
>>699
軸内の、返しになってる部分以外は5mm
返しの部分は4mm
公式の数値です
710名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-4DZJ)
2019/03/21(木) 20:43:34.55ID:WqNk5SQ/r
++買ってきた
ノーマルよりフィット感は良いな
音の違いは正直わからない
+よりゴミは付きにくい感じだけどやっぱり付く、この辺はフィット感とトレードオフだと思うので、割り切れば気になる程ではない
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7f-0xc7)
2019/03/21(木) 21:05:35.40ID:Ua2Q2zVu0
>>710
+と++どっちが柔らかい?
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb01-hzHd)
2019/03/21(木) 21:30:00.91ID:5eF2rvRV0
スパイラルドットシリーズって耳奥まで突っ込む使い方には向いてないんかな
713名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-4DZJ)
2019/03/21(木) 22:07:56.68ID:LRdvMmxOd
>>704
左上から final Eの透明傘と有色傘、AET07、CP100z、ソニー シリコンフォーム、SpiralDot+、マジックイヤー、ダースベーダー、SENNHEISER
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6798-XIqB)
2019/03/21(木) 22:10:13.71ID:42kRussF0
>>709
ありがとうございます
CP240のノズルを付けて
65tに装着できるかも
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f05-ATZR)
2019/03/21(木) 23:15:00.92ID:bDWJ06zc0
耳奥まで突っ込むとかゆい感じがしてだめだ
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a02-hnfM)
2019/03/22(金) 00:36:00.00ID:MhuhkmGz0
>>715
シリコンが合わないんだろうから違う素材を試せ。
717名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hc3-4DZJ)
2019/03/22(金) 02:04:16.25ID:+EuD7H4OH
>>711
軸の分、++の方が張りがある感じするけど傘自体は変わらない
718名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-JRA/)
2019/03/22(金) 15:38:19.81ID:INuuION+a
++も音は大差ないでOKなんかな?
719夢のまた夢 (ワッチョイWW 4e02-uLvc)
2019/03/22(金) 15:55:50.53ID:ybD3uFL80
耳栓としては優秀
720名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-3HLY)
2019/03/22(金) 17:01:03.02ID:yo3y6bGTd
++とりあえず耳奥まで入れるイヤホンでも耳から外すときにちょっと斜めにして空気入るようにすればイヤピがイヤホンから外れなくなるな
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de60-9VoM)
2019/03/22(金) 17:46:02.23ID:OI7k0lrB0
アユート、Acoustune製品を取扱開始
https://www.phileweb.com/news/d-av/201903/22/46871.html
AETシリーズ再販くるか?
722名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-JRA/)
2019/03/22(金) 18:17:08.09ID:INuuION+a
高い割に評価もひとつやねー。とりあえず見おくるわ、ありがとう。
723名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-4VFL)
2019/03/22(金) 18:29:30.22ID:g0pnZdVAd
公式に来てるぞ!
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de48-3VD3)
2019/03/22(金) 19:04:19.90ID:DTwg0VMu0
>>722
発売してすぐやろ上にも書いてあるし…
++装着感が良いけど高めなのがね
725名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-3HLY)
2019/03/22(金) 20:48:44.88ID:yo3y6bGTd
+で外れないイヤホンで+と++ためすとやはり+の方が粘着感有って吸い付くというか貼り付く感じで
その分放置状態でのゴミ付が多い

あとゼンハイザーのeイヤに見に行ってみたけどサイズ展開SMLで各サイズに複数入ってて1900円位で
そんなにいらないから各サイズ1ペアで同じ価格位ならと
726名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-4DZJ)
2019/03/22(金) 21:13:36.78ID:fJxtqKOld
ゼンハイザーは同じイヤホン用で弾丸素材のフォーム系のも良さそうだから次は買ってみる
727名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-4DZJ)
2019/03/22(金) 21:41:09.66ID:hasA6fFVr
普通の人はそんなにポンポン買うもんじゃないし単価上げないとな
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67da-1t4V)
2019/03/22(金) 21:46:20.08ID:YCFEReb+0
>>721
値段100円上がるっぽい
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_744.php
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaab-iB7C)
2019/03/23(土) 12:22:29.51ID:afBxFN7x0
スパイラルドット++買って、sednaearfitと比較した。
低音がやわらかくなるけど、装着性はこちらの方が優れてる。あと、音の密集性?が下がってる気がする。
低音のアタック感が物足りないかも。装着性を犠牲にしてもsednaearfitの方が好みかもという感じ。けど、だんだん聞いてるうちに聴き疲れ軽減でこれでいいかにもなりそう。
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de48-3VD3)
2019/03/23(土) 12:45:33.34ID:d7w0vS+R0
セドナあんなクソ硬いの音よくてもTHE異物だから無理だな…100均かよっていう
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b301-2e9F)
2019/03/23(土) 13:35:54.26ID:M/AI430d0
セドナは耳が痛くなってくるのが
++は買ったばかりでなのでいろいろなイヤホンで今は使ってみてるけどそのうちイヤホンごとに一番相性良いイヤピに戻る
732名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp03-ruiG)
2019/03/23(土) 16:15:24.18ID:G0VQ2fDJp
++来た+よりハリがあるおかげが低音が良く出る高音も潰れない
こりゃ良いもんだわ
733名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-i33O)
2019/03/23(土) 16:52:38.55ID:EVOMPAiJa
++のS購入
finalのE5000とxelentoで使用
装着感きわめて良好。異物感ほぼほぼ無し。音質はクリアでダイレクト感がある
しかし4個入りで2000円は高須クリニック
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b301-0xc7)
2019/03/23(土) 17:09:44.93ID:AxnAHgnA0
>>733
2000円ならわかるが3000円弱じゃん高須クリニック
735名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-i33O)
2019/03/23(土) 17:12:57.75ID:EVOMPAiJa
>>734
あーこれは失礼しまし高須クリニック
736名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-yvLt)
2019/03/23(土) 17:13:16.27ID:oUEZpEPLd
えいやで単品で注文したから3000円超えたわ
737名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-3HLY)
2019/03/23(土) 17:31:23.68ID:eExS3fCxd
>>732
+に一回戻してから++にするとしっかり響く感じになるね
738名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-H8Ch)
2019/03/23(土) 18:42:19.79ID:twsO62GHd
スパイラルドット++買った人、上と下の口径教えてほしい
調べてみたけど見付からなかった
739名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp03-ruiG)
2019/03/23(土) 18:51:00.66ID:G0VQ2fDJp
>>738
twitterで調べてる奴がいた
スパイラルドット軸穴4.5mm
スパイラルドット++軸穴3.5mm
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3a5-SWhz)
2019/03/23(土) 19:05:54.25ID:N08DHLfM0
FW01にスパイラルドット使ってるけど++買ってみるのありかな?
>>207なんですけどサイズはMでいいのかしら
741名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp03-ruiG)
2019/03/23(土) 19:20:26.21ID:G0VQ2fDJp
>>740
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
後は自分で判断してね
742名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-H8Ch)
2019/03/23(土) 21:39:14.12ID:twsO62GHd
>>739
ありがとう、感謝の極み
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6798-XIqB)
2019/03/23(土) 22:57:06.44ID:S0mt6yF30
>>741
おお、これはいい!
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3a5-SWhz)
2019/03/24(日) 02:13:20.64ID:3Q5iAgGb0
>>741
わざわざありがとう
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b301-2e9F)
2019/03/24(日) 11:25:47.47ID:5vfZiGeO0
eイヤのネットにゼンハイザーのイヤピが画像無しだけど買えるようになってるね
ただフォーム系ならまだしもシリコン系も5ペア分というのは多すぎ
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8a63-4DZJ)
2019/03/24(日) 12:10:01.73ID:OxybP9/v0
海外は大ざっぱなんだよ
基本イヤホン持っている人の交換用で、
1ペア買ってお試しなんて買い手の事は考えないんじゃないかな
Allなんて絶対思いつかないと思う
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-sj9h)
2019/03/24(日) 18:08:55.85ID:0FqqBJC00
ソニーのトリコンのMLサイズってソニーの上位モデルには付属してるみたいだけど単品では売ってないのかね
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ def2-WX4v)
2019/03/24(日) 19:00:37.40ID:/cxEJ1aQ0
>>746
JVCには24個入り(全サイズ全色)っていうのがあるんだぜ
https://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/earpiece/
749名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-hvNo)
2019/03/24(日) 22:22:28.71ID:hJrjxROod
>>747
ソニーの付属品販売で買えるよ
750名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-3HLY)
2019/03/25(月) 12:57:01.35ID:qky5goVjd
749見て注文してみた
751名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM43-pD1i)
2019/03/25(月) 16:36:30.26ID:4ImNfiEJM
ペイペイでイヤピタダになっった
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb01-hzHd)
2019/03/25(月) 22:29:57.47ID:nGHhIXNr0
【悲報】Sednaまで値上げの危機
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 866e-MBqS)
2019/03/25(月) 22:59:20.68ID:e5SvulWl0
mitsuo
754名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-qq3J)
2019/03/26(火) 00:29:49.86ID:M1Rjzx6Da
sednaはlightを早く出して
755名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-4VFL)
2019/03/26(火) 02:39:14.60ID:xL4ZFiMrd
公式に来てるぞ!
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-9VoM)
2019/03/27(水) 11:17:01.47ID:6Jn9lNfd0
ゼンハイザー完全ワイヤレス用(中音が少し奥まってる音質)で
高音、中音、低音をバランス良く鳴らせるイヤピーってありますか?

ファイナルEのバイオレット(中音増幅タイプ)を買ったけど
低音が純正付属のようなタイト過ぎる硬い音にだったので
中音が目立ち高音低音はそのままなのが理想です。
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb4f-motz)
2019/03/27(水) 12:14:11.40ID:7dEXb2Ix0
ShureとかWESTONEにも付けられるようになったか。

final、イヤーピース「TYPE E」に軸径調整アダプターと専用ケース付属の新パッケージ - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201903/27/46916.html
758名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-0xc7)
2019/03/27(水) 12:23:58.52ID:4UD10mhDM
中音増幅タイプとかまじかよw
理論的に高音と低音をカットするしかない
os100を緩めで低音抜くしかない
759名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-m8GM)
2019/03/27(水) 12:25:24.66ID:Gmd6UEGda
final eタイプの素材で太軸対応の開口部広いのが欲しい
760名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-i33O)
2019/03/27(水) 12:48:28.55ID:W6T0oAbta
もうワンサイズ小さなヤツが欲しいfinal
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0605-dIRe)
2019/03/27(水) 16:27:26.18ID:GRGesOrw0
CP360やっと来た
4末に発売だってよ
762名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-MZXB)
2019/03/27(水) 18:21:07.98ID:7sZ9VR8ld
>>756
どこが納得レベルか分からないけど、、
MomentumTW付属のは傘が浅めで低音が響かないのとボーカルが遠いのが不満だったので673のシリコン系や、それのShure弾丸素材版(低反発じゃないフォーム系)を付けてる
どっちもSpinFitやfinal Eよりもボーカルが近くなって低音が豊かになる
解像度はシリコンが上だけど差は少なくてフォームは少し音の角が丸まるけどコンプライみたいに吸収される感じではない
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb01-hzHd)
2019/03/27(水) 18:35:38.96ID:XYuOYgtS0
SednaとCP145ってどっちが低音出る?
764名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM56-MIf6)
2019/03/27(水) 18:43:50.90ID:bSQKC/0WM
投稿するならJvcイヤホンスレよりこっちだったか
スパイラルドット++買ってみてAZLAと比較。
イヤホンはjvc ha-fx1100

少し耳奥まで入って安定感や装着性が良くなった。
低音は少し軽くなるが不足ではない。
ドラム、シンバル、弦楽器の余韻が少し残る

遮音性は少し下がる。

Fx850、1100好きなら悪くないと思う。
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b301-2e9F)
2019/03/27(水) 19:03:56.15ID:NJJRk55D0
トリプルコンフォートML取り寄せて届いたが
M9とかの写真で載ってたようにMとかLより背が高いけど
径がMより微妙に小さく耳に入れてもMよりスカスカになって合わなかった
4つ(2セット)買ってしまったのが無駄にw
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ba5-SSwZ)
2019/03/28(木) 04:04:02.06ID:9523n9Nt0
>>764
サイズ感は無印と変わらない?
+も++も柔らかいから1つ大きめでもいけるって聞いたんだけど
767名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM4f-erXT)
2019/03/28(木) 13:48:40.65ID:RLAlz1SMM
セドナのメリットは何?
耳にピッタリハマって高音出るとこ?
768名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-L7QJ)
2019/03/28(木) 19:52:05.24ID:JMAFpOk2d
軸が硬くて開口面積広いから音がストレートに聞こえることと軸が長いこと
どっちもデメリットにもなる
769名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFbf-8uiU)
2019/03/28(木) 20:15:55.59ID:1jVChB1HF
軸長いと音が小さくこもったように聞こえる事ありますよね、ファインフィトがそうだった
セドナはわからないけど
770名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3f-c3Rt)
2019/03/28(木) 20:45:47.70ID:T/FuFRaja
セドナはこもりとは無縁
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0f48-uecg)
2019/03/28(木) 21:27:27.65ID:o+UdExRg0
籠んないけど固すぎるスパイラルドットに戻したわ
772名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-WvDf)
2019/03/28(木) 21:31:49.04ID:xyziVAXYa
柔らかいSedna出るんよね?
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa5-r4m/)
2019/03/29(金) 00:09:32.49ID:bfOxpFdf0
シリコンのスタンダードな形の中で一番遮音が良いのはどれですか?
774名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-L7QJ)
2019/03/29(金) 07:10:56.26ID:z0kjxVjld
シリコンの一段傘ならソニーのシリコンフォームかなあ
タイトな音になるから好みが分かれるかも
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f7c-twBZ)
2019/03/29(金) 10:22:49.43ID:uYn27INQ0
>>766
+無いので無印と++のLサイズでの比較。
傘部分の大きさは見た目同じ。
指でつまむと無印はペコっへこむ感じだけど、++は弾力ある。
無印と比べて柔らかくなったわけではないので、サイズは同じがいいんじゃないかなあ。
776名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7f-s1UA)
2019/03/29(金) 12:22:33.12ID:qxRZvNqKMNIKU
鈍感過ぎるだろw
どう触っても無印からは柔らかくしなやかになってる
777名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0f48-uecg)
2019/03/29(金) 12:48:57.18ID:wpsxBNyb0NIKU
++は柔らかく低反発みたいな感じだろ…
価格差は3倍だけど++の耳に負担が少ないのに遮音性が高めで広域減衰しないのはすげえよ
778名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2ba5-SSwZ)
2019/03/29(金) 12:59:43.31ID:VFYHItSM0NIKU
うーんどうしたらいいんだ
>>766なんだけど視聴できる環境じゃないから困ってる
無印のサイズ的にはMだと長時間つけて耳が痛くなるが音には文句なし、MSだと痛くならないが低音に不満って感じだった
779名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9f24-zc9F)
2019/03/29(金) 13:05:36.23ID:oqUxVhGR0NIKU
スパイラルドット++ってfinal eタイプの半透明のやつより柔らかいですか?
780名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0f48-uecg)
2019/03/29(金) 15:11:15.02ID:wpsxBNyb0NIKU
>>779
E比++は傘柔らかいが軸〜開口部は肉厚なのでちょい硬めで厚みは大差ないもののEがシリコンって感触とすると++はぐにゃぐにゃとしたグミのような感触
781名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-L7QJ)
2019/03/29(金) 20:34:17.96ID:klw0jQW+dNIKU
++って傘は+と同じなんでしょ?
782名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0f48-uecg)
2019/03/29(金) 20:38:57.01ID:wpsxBNyb0NIKU
素材は同じだけど表面処理が++の方が若干サラッとしてるねっとり感は薄めになった
783名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7f-s1UA)
2019/03/29(金) 21:09:25.19ID:qxRZvNqKMNIKU
>>778
そりゃMだろ
全然負担が違うぞ
784名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9f02-cfnT)
2019/03/29(金) 21:11:39.31ID:EaxTgtWl0NIKU
Final 新しくeタイプより柔らかいイヤピ作ってたのか
イヤホンとセットだから別売りするかは分からないけど
785名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9f24-zc9F)
2019/03/29(金) 23:23:17.23ID:oqUxVhGR0NIKU
>>780
おおありがとう
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ba5-SSwZ)
2019/03/30(土) 03:36:40.09ID:PLe6D4870
>>783
そうか
現状無印Mは結構痛くなってるから++には期待だな
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f60-ycr5)
2019/03/30(土) 10:17:18.91ID:RhuY0YA30
finalEタイプのクリアってやっぱり軸の色で音変わるんかね?
イヤホン付属のものや今度の新パッケのEタイプ黒は左右で軸の色違うけど、
それは有色と有色だから音は同じって事だろうし
クリアで左右判別しやすいように軸を色違いにするのはやっぱり悪手なんだろうか
788名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4f-BeQh)
2019/03/30(土) 10:35:36.54ID:rEFZgEJzp
試してみて変わらんなら変わらんでいい
他人が変わる変わらん言ってもお前の聴いてる世界がお前のすべてだ
まずは試せ
789名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-qHGk)
2019/03/30(土) 11:50:19.21ID:R9Hfk7RWd
>>787
そもそも人の聴力が機械みたいに左右対称じゃないんだから結果オーライなら細かいことはいいんだよ。気にしすぎるとハゲるぞ。
790名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-Qy3m)
2019/03/30(土) 14:34:36.05ID:n+8yZsyzd
>>787
傘の色では変わるが軸の色での
変化はわからないよ
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df9f-Dmdl)
2019/03/30(土) 21:04:23.72ID:1OMvQ/p00
俺はポッチとかない左右対称のイヤホンにはセロテープを小さくして貼ってる
Eタイプは軸の色変えたりしてるけどそれだと暗い所ではわからないからね
792787 (ワッチョイ 0f60-ycr5)
2019/03/30(土) 23:48:08.01ID:RhuY0YA30
いろいろ聞き比べてみたが正直違いが分からぬ
違って聞こえる気がする→やっぱ同じじゃね?のループにハマる事多々
こうも判別できないって事は軸の色じゃ音に変化なしと見なしてええんかな
傘の色による違いなら割とすぐ分かるんだが
793名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-uecg)
2019/03/31(日) 00:11:02.43ID:SAahC24Wd
某所で違うとか言ってたけどfinal自身が左右で軸色変えて左右わかりやすくしてるし変化があってもほぼ変わらんのでしょう
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0ff2-zc9F)
2019/03/31(日) 19:41:11.52ID:T5rHUF8W0
finalのE、黒のMだと自分の好みより低音に重心が寄ってるのでeイヤホンのレビューを参考に眉唾覚悟で同サイズのブラウンとブルーグレーを買ったら
ブルーグレーが自分の好みにピタッとはまった
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0ff2-zc9F)
2019/03/31(日) 19:43:13.05ID:T5rHUF8W0
書き忘れ
使用してる機材はウォークマンZX300、イヤホンはE4000+NOBUNAGAの辻が花
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b40-uYGw)
2019/04/01(月) 17:10:03.44ID:9TRilkqY0
プラプラの流れからであれなんだけど
丸七の長楽が届いてた
無事初回のワンセットおまけがついてて良かった
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
797名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4f-0jB7)
2019/04/03(水) 18:35:49.83ID:3M3ULMAJp
++マジで良いよね
798名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-BeQh)
2019/04/03(水) 18:56:37.61ID:5hCAO713p
++はJVCに2個売りしてって言ってみたけど、検討してくれるかなぁ
799名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-uecg)
2019/04/03(水) 19:17:00.96ID:tudkOI4Qd
スピンダブルやコンプより高額だからバラは欲しいよね
イヤピが最近ソフト系が増えてきてるな
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f7c-ZTi4)
2019/04/03(水) 19:52:05.32ID:ptWzz5xw0
++の2個売りがあれば即買うわ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fe3-qPsd)
2019/04/03(水) 22:25:19.90ID:LcC5WdUE0
CP360は結局いつ出るの?
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b98-Kjbb)
2019/04/03(水) 23:08:16.36ID:HR1JhLG00
++は65tに使える?
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ee63-f4cT)
2019/04/04(木) 00:04:55.62ID:7y7At1X60
無理
スッポ抜けて耳に残ってパニックになる
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9961-UGVW)
2019/04/04(木) 00:36:44.75ID:m+ScKsIt0
カメラ付き耳かき買おうぜ(笑)
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e68-k8NZ)
2019/04/04(木) 01:05:30.55ID:HpsFoLi90
++は値段が高いのがネック。2個で売って欲しい。
806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa8a-/3gp)
2019/04/04(木) 01:09:42.52ID:QopIKuMoa
セドナlightを待て
807名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-8RdU)
2019/04/04(木) 01:14:24.96ID:v8ZO++EPd
すっぽ抜けるなら若干量のグルーガン付けて嵌めりゃいい
剥ぎたいときは簡単にグルーも剥げるしなただメッシュに付くとちょいめんどい
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8598-ZbHc)
2019/04/04(木) 02:38:03.65ID:ivIPhP+J0
CP240のノズル付けたらいける?
809名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-8RdU)
2019/04/04(木) 03:30:24.14ID:v8ZO++EPd
今ならfinalのイヤピに付いてくる奴の方が安価じゃない?
810名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sda2-ZbHc)
2019/04/04(木) 11:18:18.04ID:oN4tlWkmd0404
ファイナルEタイプだけど
ノズル付いてるの?
811名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンWW 0263-IB0t)
2019/04/04(木) 11:34:52.38ID:FwrN2XVd00404
Aliの3月末セールで新しいカードが使えるか事前に試すんで頼んだ中華コンプライ届いたけど
質少ーしだけ上がったかな?
前買ったやつは潰しても指に吸い付くように復元したけど、今回のは復元まで少しだけ時間かかる

それとも単に前のは劣化したのを引いただけだったのか
812名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MM76-UbqD)
2019/04/04(木) 17:33:48.34ID:6Xu0ciO+M0404
>>811
製造ロットのばらつき
発泡ウレタンだからばらつき大きい
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5159-4Pyk)
2019/04/06(土) 20:24:18.71ID:ySCTyGJ30
UE900sが新発売って時代からタイムスリップしてきたのですが、今のトレンドはコンプライではなく++になるのですか?
814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-0PrT)
2019/04/06(土) 21:36:20.25ID:PMUeBZZFa
spinfit、finalのE、スパイラルドット、SONYのヤツから選べば間違いはないと思います
815名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-Iq7S)
2019/04/06(土) 22:02:13.78ID:n8n3zrrYr
spinfitのCP145って奴言うほど低域出るか?
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 466e-wSzB)
2019/04/06(土) 22:08:24.74ID:B+FTnFP50
だれがそんなこと言ってるの?
817名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-Iq7S)
2019/04/06(土) 22:55:03.44ID:n8n3zrrYr
公式が
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 466e-wSzB)
2019/04/06(土) 23:23:32.27ID:B+FTnFP50
低音が多く出るなんて言ってなくね?
819名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-Iq7S)
2019/04/06(土) 23:36:59.25ID:n8n3zrrYr
傘が長く延長されてるからCP100より低音が出るってバリュトレの人が言ってる
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ee63-f4cT)
2019/04/06(土) 23:52:17.17ID:QnVEulT00
音漏れしにくいから低音の量が出る半面、素材が柔らかいから腰が弱く、ボワンという感じの低音になる
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99e9-BZhk)
2019/04/07(日) 00:17:16.92ID:j/f0iEh30
>>819
カナルの場合はどれだけ耳穴と密着して音漏れが無いかで低音はかなり違うからね
ステム側に穴があるイヤホンは穴を塞ぐと低音が増すのと同じ理屈だよ
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eef2-Jdfs)
2019/04/07(日) 00:39:40.54ID:KMrQHEde0
あくまで当社比でそんな期待してはいけない感じ?
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-MDcU)
2019/04/07(日) 21:00:23.02ID:dSivHbcK0
>>820
素材が柔らかいとそうなるのか
逆にセドナみたいに硬いと締まった低音になんのかな
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e54f-XYMS)
2019/04/07(日) 21:14:56.80ID:CAaKmMg80
age
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e54f-XYMS)
2019/04/07(日) 21:15:19.40ID:CAaKmMg80
age
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ee63-f4cT)
2019/04/07(日) 23:33:05.38ID:U4StwwEp0
>>823
素材が柔らかいと共鳴する周波数が耳に付きやすいところに来るのよ
ちょっとヌルッとした感じの音
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eea7-exlG)
2019/04/08(月) 19:37:14.35ID:C87lGH/j0
SpinFit CP240って、どうなんでしょうか?
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82a5-k8NZ)
2019/04/08(月) 19:54:05.49ID:rW4G0ZLj0
合えば凄いダイレクトな音だし遮音性も良い
でも独特の使用感と耳に悪そうなので使うの辞めた
829名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-f4cT)
2019/04/08(月) 19:57:53.26ID:qxx8ThNad
耳との相性が難しい
きちんと合えばDシングルがハイブリッドになったのかと思うほど解像度が上がり高音がみずみずしくなるけど合わないと高音と低音がバラバラになる
それを防ぐには限リなく耳に押し込むことになるけど今度は子傘の縁で耳の中がチクチクして苛つくというジレンマ
830名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-vLDV)
2019/04/08(月) 20:14:33.60ID:E+XlQLAad
ER4SRにFinal Eタイプの新しいのを細軸アダプタ無しで付けるのは危ないですよね?
細軸アダプタが入らない・・・。
831名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-ABlP)
2019/04/08(月) 20:27:41.35ID:lIUdfZyoa
シリコンチューブ買ってきて噛ませれば?
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 911e-Fjv9)
2019/04/09(火) 14:57:26.43ID:/VIxYVhl0
スパイラルドット++は内側の上の方もソフト系の素材だから根元の締め付け緩くなるんかなぁという取り付け感覚
まあ他社のスペーサーでもいいけど100均イヤピの根元を適当な大きさにスライスして噛ませてる
トリプルコンフォートのような根元は普通のシリコンっていう風にはできないんだろうから悩ましいな
833名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-2hy8)
2019/04/09(火) 19:25:15.65ID:GtMqQs6Ma
empireearsのxシリーズ使ってる人いたらイヤピ何使ってるか教えてもらえないだろうか
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b901-OnXU)
2019/04/09(火) 20:30:07.30ID:NxkQH1wO0
デフォルトでついてたEタイプ
835名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-5ljL)
2019/04/09(火) 22:14:38.16ID:anCrUPd0d
スパイラルドット++のMとML、アマゾンもeイヤも品切れか…
お前らどんだけ買ってんだ
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee60-bf7O)
2019/04/09(火) 22:27:46.87ID:3m5Y6EV10
これで各社「イヤピは高くても売れる」と踏んでイヤピインフレ時代に突入したりしなけりゃいいんだが
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-RN4g)
2019/04/09(火) 22:34:57.21ID:S9ng06qw0
ケーブルに続くボッタクリ商品となるか!?
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5f-Lq+W)
2019/04/10(水) 07:52:39.91ID:2V0+hbzr0
>>837
すでにボってる。ウレタンの固まりが2千円越えとかな。
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 620a-dv1M)
2019/04/10(水) 09:08:13.17ID:0VFKQ3FN0
楕円形のやつ増えやろ
840名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-lJgW)
2019/04/10(水) 09:21:47.06ID:mnzDbd38r
別に通常ラインナップと別にこだわり思考のが出るのは歓迎よ
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 466e-wSzB)
2019/04/10(水) 17:22:10.91ID:ckeTrvWB0
こだわり思考というバカ丸出しワード
842名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-0PrT)
2019/04/10(水) 17:32:15.88ID:JLFJajiaa
こだわり志向って言いたかったのかしら
CP360ってまだ発売しないんすかね?
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 391e-DzJ3)
2019/04/11(木) 13:40:07.12ID:zJz757hA0
AZLAのSednaEarfit値上げか
中華イヤホンとかドンキやツタヤに置いてある格安イヤホンで同梱している品物はマイチェンで別メーカーに変わるか同梱数減らすステルス値上げとかやるんかな
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d94f-7Wa7)
2019/04/11(木) 16:15:28.60ID:6841/si90
アユート、AZLAのイヤーピース「SednaEarfit」を4月22日より値上げ - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201904/11/47068.html
845名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-u804)
2019/04/11(木) 16:21:16.77ID:R8TfT44Va
値上げはいいからlightを早く出せ
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b6e-wOXD)
2019/04/11(木) 19:05:37.42ID:pFS66tlP0
原材料費高騰でいきなり20%値上がりとか日本の食品メーカーもびっくりの値上げやで
せめて、原材料費高騰「など」による、とか言っときゃいいのに
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d901-++dP)
2019/04/11(木) 19:21:25.16ID:YKaoSnH80
spinfit←代理店変更で値上げ
Eタイプ←付属品がついて値上げ
Sedna←原材料高騰で値上げ
AETシリーズ←尼直販での取扱終了

悲しいなぁ
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b15f-xl91)
2019/04/11(木) 19:39:33.93ID:dYCUii0e0
SednaEarfitのlightって、無印の特徴引き継いだ上で装着感が上がればいいが。
肌触りが柔らかくなりました、音の輪郭も曖昧になりました…なんて中華イヤホン付属の大径イヤピと大差ないのはやめてほしい。
849名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-5Hyp)
2019/04/11(木) 19:45:32.07ID:XBEUWsdQd
そんなこと言ったら+が通常販売になって安くなるのを期待してたのに単価下げずに2ペアごり押しの++なんて言語道断
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0961-lTXk)
2019/04/11(木) 20:28:20.88ID:BHCLBfV20
値上げはじつは日本による制裁が始まってたって話に関係するのかな?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b60-itL5)
2019/04/11(木) 21:33:13.58ID:IZdfYapC0
>>844の記事見るまでAZLAは中国だと思い込んでたよ
そうか制裁の影響の可能性もあるんだな
Lightがなかなか出ない理由もその辺にあったりして
852名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx85-SgaS)
2019/04/11(木) 21:50:59.14ID:ix3hXOfyx
++ってそんなに変わるか?
俺はノーマルでいいや。
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 137f-g+YH)
2019/04/11(木) 22:48:21.43ID:PXZBzqmF0
++ポチってもうた

>>852
音は知らんが肌への密着感は別物
ゴツゴツの野郎の手としなやかな女の手くらい違う
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09a5-r2Fr)
2019/04/12(金) 02:16:39.82ID:8DV/HyLr0
>>852
第一印象は音より装着感が圧倒的に良くなった
あと無印で低音の解像度が落ちてることに気づかされる
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2963-5Hyp)
2019/04/12(金) 06:27:40.20ID:42XW5/F20
++は+と比べてどうなんだろう?
軸が変わっただけで音や装着感は変わらないんだろうか
856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa15-MfCF)
2019/04/12(金) 08:56:52.26ID:DrnUgHoTa
+と++は素材は同じでも表面の仕上げが違いますよ
+はフニフニして人によっては柔らかすぎるかも
++も柔らかいけど表面はスベスベで+よりは安定して装着できます
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9901-V6GA)
2019/04/12(金) 17:58:39.23ID:o0FwDAvT0
サラサラよりベトベト系のほうが好きだな
+のほうが付け心地よさそうだな
858名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa15-MfCF)
2019/04/12(金) 18:30:32.21ID:DrnUgHoTa
あとJVCのイヤホンに使うなら問題ないんですけど他社のイヤホンで使うならもうちょいシッカリ感がほしいんです+

そこらへんの対策として軸部分に別素材を使ってるんだと思います++
859名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-9l+s)
2019/04/12(金) 18:38:23.53ID:iqUkg5aYd
++でもまだ軸柔らかいと思うわ
もうちょっと固くてもいい
+よりは全然マシだけど
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09a5-r2Fr)
2019/04/12(金) 19:40:48.84ID:8DV/HyLr0
>>858
インタビューでそれ言ってたな
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d901-++dP)
2019/04/12(金) 19:41:00.23ID:CBsMioyg0
スパイラルドットは軸がやわらかいから耳奥に入れたい派の俺とは合わない
862名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp85-SgaS)
2019/04/12(金) 22:39:08.29ID:ibaKwCLIp
スパイラルドットは穴を蓋するように付けると良い音する。
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09cc-BWGe)
2019/04/13(土) 04:45:51.60ID:tUnbQ2+y0
>>849
まあ高いけどスピンフィットダブルフランジとペア値段変わらんしな
装着感の良さが抜群の高級シリコン使ってるから妥当な価格だと思うけどね
864名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-9l+s)
2019/04/13(土) 12:21:32.92ID:RVjtEzmcd
spinfit cp360が本当に65t対応なら久しぶりにひっぱりだすかな
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8ba4-9l+s)
2019/04/13(土) 12:24:06.64ID:qgTaKtwI0
スピンフィットって軸の耐久性低くね
CP145の音は気に入ってるんだけど半年もしないうちに軸がユルユルになってくるような
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b15f-xl91)
2019/04/13(土) 12:43:49.83ID:MOv7C7Xj0
素材の耐久性は難しい。
太軸に無理矢理ハメたとか、使用者のアブラギッシュ度とか、お手入れ状況とか、不確定要素が多い。
コンプライとクリスタルチップスなんかレビューの結論が正反対だったりするし。
867名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-b/or)
2019/04/13(土) 13:31:47.34ID:yYe9Qv83p
碧LightのSpinfitは確かに数ヶ月で耳に残るレベルで緩くなった
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b6e-wOXD)
2019/04/13(土) 15:33:52.90ID:2+WgOWRs0
cp100を洗い続けて一年になるけどそんな変わってないように思える
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8198-hsR4)
2019/04/13(土) 15:36:56.98ID:szYkasB00
spinfitのホームページ見たらCP360は
カミングすーんになってるな
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59c0-Ow+a)
2019/04/14(日) 09:16:43.17ID:T+Jj1fYJ0
買ってすぐ見切ったAuglamour R8
久々に引っ張り出してSedna付けたら化けたわw
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93cd-hh84)
2019/04/14(日) 23:30:41.13ID:9AKYkuUP0
sednaとスパイラルドット++
どっちを買えば幸せになれるのか
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d901-++dP)
2019/04/14(日) 23:35:56.36ID:L/Ev4o9j0
耳奥に突っ込みたいならSedna
見味の入り口に蓋する感じがいいならスパイラル
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 13f0-oKTN)
2019/04/14(日) 23:45:07.20ID:GF9GrS750
軸の長さが違いすぎるからステム次第で変わる
874名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa15-7i3i)
2019/04/15(月) 00:16:03.10ID:kkpg/pHOa
ここのスレ見て++に興味持ったけど欲しいサイズはJVC公式でさえ入荷未定だった
再販は10連休後になるのかな
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d901-++dP)
2019/04/15(月) 01:38:31.35ID:ClTCKRxR0
あんまり言われないSednaの欠点として、軸の内側部分がすぐ裂けるチーズみたいにささくれることがある
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 13f0-oKTN)
2019/04/15(月) 01:52:05.04ID:NyEWcK6q0
色々なイヤホンに付け替えてたら
あそこ裂けて保持力ガタ落ちで、一部のイヤホンはもう抜けちゃうわ
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2963-yqpC)
2019/04/15(月) 04:18:09.10ID:amB/VmuM0
>>875
あるある
多分ステムの返し引っ掛ける溝を削る処理が雑なんだと思う
878名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9d-AHr6)
2019/04/15(月) 18:08:12.77ID:8BWlXiSVM
SpinFit CP800のSサイズ使ってますが耳の奥まで入れると隙間が出来て低音スカスカになります。

耳のだいぶ手前でつけるとフィット感があり低音もでます。

これはサイズが小さいのでしょうか?
奥まで入れるのが正しい装着方法なのでしょうか?
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-LpY7)
2019/04/15(月) 18:27:58.51ID:K7eI2VHdM
もう一個原因あるよな?
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8163-5Hyp)
2019/04/15(月) 21:10:14.09ID:NjfSW7JB0
>>879
お前みたいなクソ耳がなんだって?
881名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-7Wa7)
2019/04/17(水) 11:19:40.48ID:V1gfBB3rM
AZLA、柔軟性を高めて耳への負担を軽減した新イヤーピース「SednaEarfit Light」 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201904/17/47122.html
882名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa15-i+HQ)
2019/04/17(水) 12:18:28.61ID:vAk5EtfTa
SMLより、SS,S,MS、S,MS,Mみたいなセットが欲しい(我儘)
883名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-5Hyp)
2019/04/17(水) 12:24:15.31ID:ZCdET7y6d
finalのAllは5サイズ入りで通常の3ペア入と値段同じだから良心的
884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-u804)
2019/04/17(水) 12:43:38.78ID:NJvVqO6ra
買うわ
セドナじゃないと満足できない耳になってしまった
885名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa15-MfCF)
2019/04/17(水) 12:58:21.02ID:dSm4jbfSa
ふつうのsednaだと耳痛くなるからこれは期待
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81da-DRqP)
2019/04/17(水) 13:12:41.83ID:CJRBcJ2R0
SednaEarfit Light家電量販店に流すならAET系もやってくれよ
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d901-++dP)
2019/04/17(水) 15:06:56.24ID:cDr4okZp0
軸内側がすぐ裂けるチーズになる不具合が解消されない限りsednaはいらない

>>886
それか尼直販再開してほしい
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b15f-xl91)
2019/04/17(水) 20:14:31.09ID:R/HV3nYO0
>>882
耳に蓋するタイプの使い方ですらSednaのLはデカすぎて要らんよな。人間以外の動物を想定してるかのような直径。
889名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-5Hyp)
2019/04/17(水) 20:51:31.37ID:ZCdET7y6d
セドナの傘柔らかい版って、限りなくAET07に近づきそう
890名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-PPzm)
2019/04/17(水) 22:00:37.93ID:QjJcs2Bpr
AET07は耳に蓋するタイプと聞いたけど実際どうなん?
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d901-clLQ)
2019/04/17(水) 22:15:32.81ID:QibRSmY60
SpiralDot++買ってみた
確かにいい音な気がするけど、値段によるプラシーボではないとも言い切れない…
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 137f-g+YH)
2019/04/17(水) 22:25:12.52ID:mNY03VUX0
音じゃない
装着感だ
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d901-b/or)
2019/04/17(水) 22:35:54.23ID:qrG75Qlj0
>>891
プラシーボだろうがなんだろうが、音が良くなったと思うんならそれがお前の世界の正解なんだ
894名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-IbfS)
2019/04/17(水) 23:01:42.63ID:qT/+n/sKr
>>888
Lがぴったりな俺は何者だ
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61a5-bmvp)
2019/04/18(木) 06:56:41.32ID:nDX5fooJ0
イヤピがプラセボなわけなかろう
896名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-qQoQ)
2019/04/18(木) 07:44:18.00ID:XU979eg7d
complyって見た目は何ともなくても遮音性が落ちてきたら変え時ってことだっけ?
897名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-g/uD)
2019/04/18(木) 07:47:58.11ID:DgQKH+jyd
コンプライは表面からボロボロ崩れる
クリスタルは軸からボロっともげる
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9261-lnT0)
2019/04/18(木) 07:49:02.67ID:Wn2PhgfX0
>>896
遮音性と潰してからの戻り具合かな
899名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-qQoQ)
2019/04/18(木) 08:28:37.62ID:XU979eg7d
>>897
>>898
ありがとー
スポンジがへたってきて遮音性が落ちたんだよね
へたっただけだから勿体ないっちゃ勿体ないけど・・・
交換したら元の遮音性と音に戻ったわ
助かった
900名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-V8+P)
2019/04/18(木) 21:26:05.64ID:2WImDDbid
>>888
俺はファイナルだとLLサイズ
で、LLサイズはないんだよね。
でLでも大きい傘のaet07とセデナ
が合う。ただセデナは高さがあるので
ワンサイズ小さくてもいいかも。
確かにセデナは耳痛くなる。
耳穴大きいのも悩むよね。
901名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-V8+P)
2019/04/18(木) 21:28:20.25ID:2WImDDbid
>>890
そうだよ。
低音も蓋できると08より出る。
装着ちゃんとできればだけどね。
08は隙間ができてしまう。
自分はBAには07です。
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c16b-vB87)
2019/04/18(木) 22:12:43.44ID:kXK2ydUD0
金属ノズルのイヤピとかでないかな
カスタムIEMで金属音導管採用してたりするし、効果はありそうだ
903名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-g/uD)
2019/04/19(金) 07:50:03.31ID:B2Dmta/td
JVCのイヤホンで金属ノズルのあるけどそんなにいいものじゃない
チタンやら真鍮やら材質がもろに音に出る
金管楽器向け
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129a-YIQo)
2019/04/19(金) 08:00:35.18ID:lxMGAMvV0
FD01のノズルは交換式だけど、それはイヤピの軸ではない
https://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fd01/
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
イヤピの軸が金属だったら柔軟性がないのでノズルにハマらないと思うけど、>>902の言ってる事はどっちなんだろうか
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9202-NW6U)
2019/04/19(金) 08:02:38.53ID:rydLLIST0
金属ノズルのイヤピとかそもそもイヤホンに嵌まらないでしょ
出来ても専用品
906名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-vB87)
2019/04/19(金) 09:16:30.87ID:/nJVaH3Rr
>>904
軸全部じゃなくて、イメージ的にはシリコンイヤピの先の出口5mmぐらいだけ金属スリーブかます感じ
>>905の言うように専用品にするか、ノズル長に合わせて3種類ぐらいスリーブつけるとかしないと厳しいだろうな
あとは硬くなってフィット感も悪そう
907名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-Sl/5)
2019/04/19(金) 10:49:48.27ID:zTdoQPdNd
CP360は4月予定だっけ?
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ad98-fV+5)
2019/04/19(金) 13:03:11.49ID:rbLMrK6V0
来月に延期になりました
909名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-WtSs)
2019/04/20(土) 09:41:25.62ID:2SmO84h1d
sedna lightのレビューまだ?
910名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-qOgU)
2019/04/20(土) 12:06:37.91ID:Ox+XtAm9d
>>909
前より柔らかいけど+とか++みたいな圧倒的な違いは無く
spinfitよりは固いけど基本現行寄りの感じ
サイズも現行と同じ感じの問題無く
前より柔らかくなったからといってサイズアップするレベルでは無い
音はとりあえず買って電車乗ってるので良く分からないw
911名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-f0JB)
2019/04/20(土) 20:07:06.21ID:fqWTU/vIM
>>878
自己レス

耳に入れるときに5秒くらいかけてゆっくり入れたら奥に入った時も隙間出来ずに装着できました。
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-Yel+)
2019/04/20(土) 23:01:51.74ID:hY+KNt0+0
>>910
家着いたら音質比較頼むよ。
素材の軟質化は低音の締まりや高音の減衰に影響するや否や?
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8101-cMEu)
2019/04/21(日) 10:48:13.38ID:qRTm+DCm0
>>912
若干というかオリジナルの方が高中側のクッキリ感が有り低音の方は量感感じる
低音と繋がりが無いような差が有るというのか
lightは高中のクッキリ感は薄れ(比較すると)
全域が滑らかに繋がってるような傾向に
甘くなったというのか
耳に入れた時の圧迫感の違いが有るので傾向的にそうなるのかと
後は自分で確かめてとしか言えない
914名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-g/uD)
2019/04/21(日) 14:49:50.34ID:yAm3lyq/d
セドナライト、普通に使い易いな
オリジナルは音がまっすぐ出るがボーカル引っ込みがちなのに対しライトはボーカルが少し前に出る
オリジナルは乾いてちょっとザラついた輪郭で表現するけどライトは柔らかく湿った感じ
スピード感と解像度はオリジナルだが女性ボーカルならライトの方が「いい女」に聴こえる
SpiralDot無印と+の差に似ている
AET07より繊細
装着感も普通になった
915名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-DERq)
2019/04/21(日) 16:26:41.02ID:NWG5wC5ra
イヤピは大口径時代か
916名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-pFed)
2019/04/21(日) 17:07:48.82ID:bhBVSTLjd
イヤホンの設計によるだろうが基本口径広いのが正義だと思う、BA以外
917名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-g/uD)
2019/04/21(日) 17:24:47.22ID:yAm3lyq/d
final-EやSpinFitみたいに出口細いのは、ボーカルを近くして艶を加えてくれるから、使い方次第だと思う
大口径のは乾いて粗い音になりがち
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6dd-RDgi)
2019/04/21(日) 17:37:45.81ID:dh5aGZ600
SednaEarfit Lightキター 傘ぷよぷよ 痛くない
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92f0-jqZb)
2019/04/21(日) 17:50:26.86ID:GEDT8OmP0
改良型なん?
別モノなん?
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-Yel+)
2019/04/21(日) 18:13:09.86ID:SlxyvnMT0
>>916
個々人の嗜好と耳の形という要素があるから、そんなに単純じゃない。量販品としてメーカーが追い込みきれない部分をユーザーが調節するためにバリエーションは必要。
https://634ears.com/ear-p1/
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129a-YIQo)
2019/04/21(日) 18:20:04.60ID:RpJtdkr+0
>>916
マルチBAのマルチボアも出口が広くないと、どこかが塞がれて音が濁る場合もあるな
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
922名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-DERq)
2019/04/21(日) 18:24:07.82ID:NWG5wC5ra
今はイヤホンのノズル自体が太いものが多いもんな
shure、westoneみたいな細いものは減ったか
923名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-PkkG)
2019/04/21(日) 18:27:14.63ID:Jl+gGUrNr
sedna light 軸は多分そのまま、傘は柔らかいが、普通のシリコンの柔らかさ。もちもちって言う感じではない。

音なんだが、ノーマルと比べると明らかにボワつく、くそ耳でゴメンだけど、多少固くてもノーマルの方がいいや。
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5e63-g/uD)
2019/04/21(日) 18:52:56.04ID:1so6C20P0
セドナ ライト、傘はオリジナルより軟らかくなったとはいえ、AET07や SpinFitの傘よりもだいぶ厚い
透明傘ゆえにオリジナルより華やかな音になっていそうだからこれの有色傘もほし
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a99f-DUFY)
2019/04/21(日) 21:29:35.56ID:eY3jZYr10
>>917,920-922
了解です、multiBAみたいな場合などもあるんですね
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2bd-JNgg)
2019/04/21(日) 21:55:17.43ID:Mw3kNdZu0
思い出した時にはMが在庫切れでなかなか機会がなかったSymbio Wをようやくポチった
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b180-WtSs)
2019/04/22(月) 14:25:09.56ID:WVW+o5Zw0
スパイラルドットどこもかしこもいつ入荷すんだよ
928名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp79-PXsF)
2019/04/22(月) 17:09:43.08ID:x0Jbtir7p
どこやかしこに問い合わせればええんちゃうか
929名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-WmXM)
2019/04/22(月) 17:46:41.94ID:Ka1nQdhaa
うずくまって泣いてても始まらないから
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-Yel+)
2019/04/22(月) 23:17:51.96ID:9M+ZK2x80
>>929
君はタフボーイ
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b146-eSiu)
2019/04/23(火) 00:12:48.24ID:CJnGL+Js0
タフボーイ
932名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-rifL)
2019/04/23(火) 00:43:50.49ID:BUXboKYDd
なんだこのスレは・・・
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-Yel+)
2019/04/23(火) 01:00:41.80ID:2kGMTvcs0
>>932
(何かオカシいと思ったらググれ。)
時はまさに聖飢魔2、澱んだ街角で僕等は出会った〜
(そろそろやめるか?)
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a901-A9GS)
2019/04/23(火) 01:12:29.22ID:GDD3pyHI0
ディープマウントって軸穴がガバガバすぎない?
935名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp79-PXsF)
2019/04/23(火) 08:50:44.68ID:KmU2r6Pyp
>>933
しょうもないネタをいつまでも引っ張ってるのにドン引きされてるだけやぞ
936名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-WmXM)
2019/04/23(火) 13:45:29.40ID:+y3G+9c8a
>>935
正気でいられるなんて運がいいぜYOU
937名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-rifL)
2019/04/23(火) 15:46:46.15ID:BUXboKYDd
ありがとうございます!
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-MRXB)
2019/04/25(木) 07:31:36.12ID:TkjaVk7Q0
なんかこのスレの人達のイヤホンがむしろ気になる
やっぱダイナミックが多いのかな
939名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-avFa)
2019/04/25(木) 07:42:00.37ID:agKBJzSGd
どっちもあるけどダイナミックの方が自然な感じだから聞く時間長い
有線:T8ie mk2 / Heaven[
無線:MomentumTW / DashPro,m2
ダイナミックにはストレートに音を出すイヤピ
BAには細かいところをうまく聴かせるイヤピ
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f5a5-+MdC)
2019/04/25(木) 08:07:31.68ID:ojekwb7V0
fw10000,fw01,fx1100,as06
941名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae9-FQcI)
2019/04/25(木) 13:26:05.70ID:rZUAVdIja
Make1とBravadoとE2000とTE-D01B
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5ad-1tMQ)
2019/04/25(木) 22:09:32.56ID:P6uVobVH0
トリコンの中華パチモンないの?
943名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp01-n90D)
2019/04/26(金) 20:14:39.61ID:3POw9VnHp
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
これ日本での取り扱い始まるんだってよ
944名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-B+g2)
2019/04/26(金) 21:28:13.97ID:lGv/iAewd
ドングリ?
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23f0-YM8t)
2019/04/26(金) 21:30:28.35ID:bmE8TYX20
干柿?
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6563-avFa)
2019/04/26(金) 21:32:17.94ID:hsUb3mmt0
外側もウレタンフォームなんだな
軸も無いしヤマダコンプライの方がクオリティー高そう
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1bda-Wggs)
2019/04/26(金) 22:23:21.98ID:v/wIxMwt0
>>944
新作のどんぐり風チョコレート系お菓子だよ
おいしそうだろ
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5563-vSAy)
2019/04/26(金) 22:30:09.16ID:7KJHra9x0
素直にコンプライ買えよ
949名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saf1-KPZA)
2019/04/26(金) 22:53:31.15ID:lW1Om8dia
いや外はシリコンで中がウレタンのイヤピなんたけど
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-7R0E)
2019/04/26(金) 22:55:06.99ID:WhmNZBwS0
きのこたけのこに続く新たなお菓子が!
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5563-vSAy)
2019/04/26(金) 22:56:45.64ID:7KJHra9x0
>>950
は?たけのこのあとに菓子はない
952名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp01-N+26)
2019/04/26(金) 23:09:48.79ID:p+4DJmpEp
>>943
これってSymbioの?
どこが取り扱うんだろ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a301-avFa)
2019/04/27(土) 00:07:00.68ID:jBSEePtU0
>>763
E4000だとCP145だな
sednaはspinfitみたく盛大にスイングしないし粘りのない素材で密着してくれず
歩くと低音が抜けて使えない
Sサイズ 外径は同水準(0.3mm差)で比較
ほぼイヤピのみで保持するイヤホンで
自分が緩め、低音が抜けない範囲で一番小さいサイズを選ぶ様にしてるて事もあり
キツく使えばsednaのが〜って人も居るかもしれんけど
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1bda-Wggs)
2019/04/27(土) 02:23:54.31ID:FHbuRC9v0
>>951
だから第3のチョコレート菓子どんぐりだって言ってんだろ!
イヤーチップ、イヤーピース Part.5 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
955名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-UizP)
2019/04/27(土) 02:56:52.48ID:OmdPGE/gd
なんだこのスレは・・・
956名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-lsU9)
2019/04/27(土) 06:23:35.78ID:PDAg7zqjd
>>954
これ好きだったな
957名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-jluM)
2019/04/27(土) 07:46:24.36ID:C5Rav3Ikd
>>943
ソニーの朱肉みたいなやつか
958名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-avFa)
2019/04/27(土) 08:16:40.73ID:YLxn3kdJd
朱肉は外音を殺すが音の響きを殺しすぎるところがある
つまらない音楽に聴こえる時があるんだ
それはコンプライも同じ
今の妥協点はShure弾丸とSENNHEISERのフォームだがどんぐりはどうなんだろうか
959名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-0X7n)
2019/04/27(土) 09:08:03.16ID:DUNPIiUsa
symbio何個か買ったけど常用にはいたらず
結局スパイラルドットかSedna
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b501-KJBR)
2019/04/27(土) 11:58:54.90ID:lCNpr5WK0
symbioは中の物を他に使ったり
イヤピ自体はAET07のサイズ小さい感じでこれにアイソのスポンジ入れて使ったり
届いたままの状態では使ってないなw
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4be8-cUg/)
2019/04/27(土) 15:15:37.15ID:WFTMJM+P0
AET07って淀でも取扱い始めたね
eイヤーより100円高いけど、淀は送料無料だしな
淀で買うわ
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 238c-UMqb)
2019/04/27(土) 17:52:46.56ID:CAsP31HE0
OSTRYの調音イヤーピースを使っている方はおりますでしょうか?
どんな感じか気になったもので…。
963名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-an9v)
2019/04/27(土) 20:13:09.12ID:wlp8JjCyM
>>962
確実に高音抑える効果あるよ
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d5f-wbQ6)
2019/04/27(土) 20:52:23.89ID:W/EN5s0i0
>>953
Sednaがそんなに悪いモンだったらこんなに話題にのぼってない。おま環要素が強すぎないか。
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-P886)
2019/04/27(土) 21:05:01.14ID:fNzrPLdI0
>>962
今まででイヤピ付けてきた中で一番刺さり音域は減衰したかな
ZS6につけて使ってたけどOS300よりはOS200でいいかなって感じ
966名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF43-avFa)
2019/04/27(土) 21:07:41.12ID:unIR8NubF
Sedna黒はSHUREやWestonの様なイヤホン本体が耳にはめて動かないタイプなら
イヤピに拘る人はそのタイプのユーザーが多いだろうし
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 238c-UMqb)
2019/04/27(土) 22:39:37.77ID:CAsP31HE0
>>963
>>965
ありがとうございます。
一応、淀でOS100〜OS300まで3種類ポチりました。
届いてから色々と試してみたいと思います。
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-HJzg)
2019/04/28(日) 08:34:35.79ID:80IfWTk40
>>953
体が動くと低音抜けるって要するに緩いんだろw
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4be8-LQ4Y)
2019/04/28(日) 09:21:58.35ID:8rlIm1Fq0
>>953
お前の耳がイヤピーにフィットしてないだけ
いわゆうるおま環な
970名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-0qZP)
2019/04/28(日) 09:23:41.55ID:KyvQXKURp
>自分が緩め、低音が抜けない範囲で一番小さいサイズを選ぶ様にしてる
もう完全にこれのせいやん
971名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF43-avFa)
2019/04/28(日) 09:50:32.10ID:iRF7NsliF
同サイズで比べて耳穴の皮膚から剥離しやすい欠点はあるってことでそこまで目くじら立てんでも(寸法厳密には差あるにしろ)
972名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-avFa)
2019/04/28(日) 10:37:07.62ID:XxdPPsujd
下限のサイズを選ぶ様にすると装着感が良い
973名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-zMQO)
2019/04/28(日) 10:53:08.56ID:ME8WPXE0M
もう1ランク下げたって安定させられる場合もそうせずに詰め気味に使う人は結構いそう
自分もそうだったし
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d5f-wbQ6)
2019/04/28(日) 11:29:05.57ID:wxIitqCK0
>>971
おま環だけで「使えない」と言い切ったあたりが皆のスイッチを入れた…って所だな。因果応報。
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e501-RIFL)
2019/04/28(日) 22:15:21.97ID:eJex6A8g0
次スレ建てるぞー
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e501-RIFL)
2019/04/28(日) 22:17:14.57ID:eJex6A8g0
すまん、「このホストじゃ駄目!w」とか言われた
次スレ誰か頼む
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bfd-8I8n)
2019/04/29(月) 06:10:05.65ID:oquUDg6I0
次スレ

イヤーチップ、イヤーピース Part.6
http://2chb.net/r/av/1556485767/
978名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-0qZP)
2019/04/29(月) 08:20:10.58ID:dYWqId9Wp
>>971
緩め、低音抜けない範囲で小さいやつを使うと、歩くと低音抜ける!は流石に頭おかしいでしょ
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d16-zMQO)
2019/04/29(月) 09:31:16.48ID:/yjf8CW80
違うメーカー同径の場合はそうならないのにSednaはなるってことは手触りもサラサラだし素材に欠点ありって事だ
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d16-zMQO)
2019/04/29(月) 09:35:12.54ID:/yjf8CW80
じゃあサイズあげりゃ良いじゃんと言い出しそうだがそれだときつくて不快になる
981名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saf1-KPZA)
2019/04/29(月) 09:57:06.66ID:5KyEGzaZa
自分には合わなかったというだけなのにグダグダと面倒くさい奴だな
982名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saf1-6yhb)
2019/04/29(月) 10:02:38.11ID:yZx+KOyMa
クレーマー
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-HJzg)
2019/04/29(月) 10:18:55.13ID:97Xkj89a0
そんな体に生んだママにクレームしろよ
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239a-KxX0)
2019/04/29(月) 10:25:17.81ID:LcFZ1gtH0
オーオタは「俺様に合わせろ」思考の人が多いような
「俺様が合わせる」の思考にシフトしていった方が楽だし、楽しみの幅も拡がって行くのだが
985名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-avFa)
2019/04/29(月) 11:03:50.42ID:o6eUUFiud
ちょっとなに言っているかわからない
986名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-wbQ6)
2019/04/29(月) 11:38:10.30ID:X+Zl+808d
たまたま自分に合わなかった→ゴミというクソの役にも立たない短絡レビュー
987名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 23a5-MRXB)
2019/04/29(月) 20:21:21.61ID:UvPWYJTg0NIKU
以前お世話になった者だが、結局ファイナルE・スピンフィット、スパイラルドット・トリプルコンフォート・ミヨシとだいぶ揃ってしまった
トリコン耳に合わず・ミヨシ薄味でイマイチ
ファイナル標準的で、スピンフィットとスパイラルドットが自分は良いかな

こうなったらSednaEarfitとAcoustuneのAET07もいってみるか
988名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 6563-avFa)
2019/04/29(月) 20:50:39.94ID:ImFLW6QJ0NIKU
ミヨシが薄味ということならフォーム系は明るくて弾んだ音になるマジックイヤーだろうな
スパイラルドットが良いならセドナはオリジナルが合いそう
ファイナルは透明傘ならスピンフィットに近い響きになると思うんだが
989名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 4be5-h1bD)
2019/04/29(月) 20:55:10.90ID:zhJZ9SN+0NIKU
低反発系は最初こそ音は良いけどだんだんヘタっていくし何か汚そうだし、結局スパイラルドットで揃えることにしたわ
990名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 23a5-MRXB)
2019/04/29(月) 21:03:00.29ID:UvPWYJTg0NIKU
>>988
ミヨシはMまでしかないから少し小さいんだと思う
それで抜け気味なのかな

>>989
それだよね
コンプライなんて3セットで3000円とかするのに、3か月しか持たないとか聞くし
洗えるシリコン色々揃えたほうが楽しいわ
991名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 6598-3DWd)
2019/04/29(月) 21:37:19.43ID:wg08+zf40NIKU
AET07とファイナルEを比べると
高音の繊細さはファイナルEに軍配
低音はAET07の方がある
低音の質が違うから好みだね
spinfitはいろいろあるけど今は上ふたつ
++は興味あるけどまだ買ってない
992名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 65b0-wbQ6)
2019/04/29(月) 21:46:59.44ID:jNfnMgxy0NIKU
イヤピは銘柄指定じゃなくて機種によって使い分けるもんだと思ってる。
・素材と口径と軸長
・筐体ごとのドライバーと鼓膜の距離
・音の回折 低音>高音
・共振現象etc…

一つに決めてかかるには不確定要素が多すぎる。Sedna、solid bass、final E、sony
hybridあたりは揃えておくと便利。
993名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saf1-+MdC)
2019/04/29(月) 21:57:26.96ID:OlibVwnFaNIKU
++ほんとすごいぞ
ゴミがアホみたいに付きやすいという欠点さえ無ければ
994名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 23a5-MRXB)
2019/04/29(月) 21:57:37.94ID:UvPWYJTg0NIKU
それはそう、最後の微調整って感じ
だから色々あると便利なんだけど、イヤーピースに合わせてイヤホン買うとか本末転倒な事が起きそうw

元々BAが好きだったけど、500サイズに合うようにIE80SかXELENTO辺り買おうかな
995名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd43-B+g2)
2019/04/29(月) 22:45:55.78ID:GUg8xnoldNIKU
君たち耳掃除どうしてるん
996名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 65b0-wbQ6)
2019/04/29(月) 22:50:29.65ID:jNfnMgxy0NIKU
>>995
風呂上がりの綿棒とか、妻の膝枕とか、まあ世間並みっスよ。
997名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd43-B+g2)
2019/04/29(月) 23:08:23.05ID:GUg8xnoldNIKU
奥に詰まってそうだな
998名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-JrY1)
2019/04/30(火) 06:40:26.16ID:DNsPsGCNd
>>988
ファイナルEは透明傘と黒傘では、結構
差がありますか?
低音や高音、クリアー感の違いみたいな
ものはどう変化しますか?
LLサイズは、なかなか貴重で、
装着感は自分には1番合うので。
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55b0-wbQ6)
2019/04/30(火) 07:30:17.98ID:+vUte4tH0
>>998
聴かれた本人ではないが、僅かな差がある。静かな部屋で批評的に聴いたら分かるかも、屋外ではまず分からないレベル。
だって露骨に差があったら色違い同一商品として失格でしょ。
1000名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-JrY1)
2019/04/30(火) 07:52:38.68ID:DNsPsGCNd
>>999
ありがとうございます。
最近黒傘でも軸の色を変えて、ケースがついた仕様にかわりましたが、以前は、
軸の色違いで左右使い分けて使うには、クリアー傘しかなかったもので、これを
使ってます。
外での使用が多いので、クリアーのストックがなくなった時、黒傘検討して見ます。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 12時間 36分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212061808ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1540376142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イヤーチップ、イヤーピース Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
グラドルの登竜門!「ミスヤングチャンピオン2018」選考オーディションファイナルステージ進出20名発表
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.2【Life】
鉄拳タッグ2悪質プレイヤー晒しスレpart7 [無断転載禁止]
B95W64H94、むっちりたわたなHカップコスプレイヤー
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.15
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.21
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.28
【オーストラリア】動物園でライオン2頭に襲われ飼育員重傷 新型コロナで休園中 [チンしたモヤシ★]
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.19
【PSO2】オフイベ虹箱コスプレイヤー、物申す!w [無断転載禁止]
FF15プレイヤースレpart405
ファイヤープロレスリング part16【ファイプロ】
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.16 [無断転載禁止]
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.10 [無断転載禁止]
★コイケヤ★ ポテトチップス
コスプレイヤーさん、パンツも履かずにスカートをたくし上げる
【PS4】悪質プレイヤー晒しスレ★5【GTAO】
【GGPO】通信スト2プレイヤースレ65【FIGHTCADE】
【画像】セックスレイヤーがソフマップ   
ロイヤルストレートフラッシュ
【夏休み限定企画L】ガチンコ対決!カレーライスvsハヤシライス【広瀬すず禁止】
【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part70
ゴブリンスレイヤー次のレイプ回or水着回いつですか???
コスプレイヤーがグラドルデビューで限界ショットに挑戦
ゆとり Part4 【巨乳処女コスプレイヤー】 [無断転載禁止]
【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part7【無料ソフト】
バディファイトのプレイヤーについて語るスレ8
【悲報】美人コスプレイヤーのゆきうさぎ氏、中絶
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 90rpm
B86W67H88、セクシーなコスプレイヤーがグラドルデビュー
オムライスにケチヤップかける奴ってなんなの?
大人気コスプレイヤーのえなこさん、坂本勇人にそっくり
【画像】コスプレイヤーさん、赤外線盗撮でおまんこ丸見え
maimaiプレイヤースレ TRACK2
コスプレイヤーえなこについて狼住人が出した感想がこちら
月乃きらとか言うコスプレイヤー?自称写真家( 笑 )
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 82rpm
【PS4】強盗・悪質プレイヤー晒しスレ★2【GTAO】 [無断転載禁止]
●mabinogi-マビノギ- 鞠♂プレイヤー情報スレ 1●
アイリスオーヤマ 山善 ドウシシャ
【学歴・経歴詐称と窃盗・詐称を美化するセカンドイヤーは無視!】札幌のタクシー会社 Part50
アジアのコスプレイヤー [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 悪質プレイヤー晒しスレ6
3rdプレイヤースレ245
可愛い女子小学生コスプレイヤーが見つかる
DDRプレイヤースレ21
テトリス99プレイヤー「プロコンの十字キー糞すぎ」
DDRプレイヤースレ22
フリーゲームのテストプレイヤーさん募集
松本わかなちゃん、優秀なテニスプレイヤーのお知らせ
【騙し無し】コスプレイヤーの乳首ポロリ【画像有り】
【氷川】ファイヤープロレスリング5【旗本】 [無断転載禁止]
プリンセスレイヤーってどうよ? コス41着目 ©bbspink.com
コスプレイヤーのえなこがヌード写真集を発売
中国人コスプレイヤー「日本は怖い;;」
ネ実コスプレイヤー総合
また悪質コスプレイヤーが桜を占拠する季節がやってくるな。
美人コスプレイヤー「皆さん私のコスプレみたいですよね?」
日本一有名なコスプレイヤーのえなこさん 動画だと誰だお前
【画像】レイプされても仕方ないかっこうしたコスプレイヤー
【画像】70歳のおばあちゃんコスプレイヤーが海外で話題に
3rdプレイヤースレ235 [無断転載禁止]
★ 同志社の美人 コスプレイヤー ★関西 京都 大阪
スマブラSPプレイヤーを語るスレ
スマブラ 3DS/WiiU 迷惑プレイヤー 晒しスレ56
【スパ2X】プレイヤースレ164【ハイパー】
04:27:39 up 36 days, 5:31, 3 users, load average: 9.11, 11.57, 11.97

in 0.080709934234619 sec @0.080709934234619@0b7 on 021818