>>3
yes
でもモーションフロー切ると液晶は高速な絵で破綻する なめらかさ最大の状態でシネマドライブを中にすると破綻しやすいので低にしてる
それでゲームやってる
4Kでの入力なら遅延は最小限に抑えられるからゲームがヌッルヌルでプレイ出来て最高の気分
>>6
Switchの遅延が酷いのは入力が低解像度だからってことなんかね? サウンドバーのEB70通せばSwitchでも4Kで出力されるから低遅延になるよ
もしくは4KアプコンついたAVアンプ
ゼルダの60フレを体験したらもう普通にやる事出来ないくらい画面が綺麗よ
素人だからわからんのだけどテレビ側がアプコンするよりサウンドバーのアプコンの方が処理早いってこと?
そもそもテレビ側で4k出力できないってこと?
1080pの方が遅延少なくなりそうなのに4kの方が少ないんだな
そこらへんよくわからんけどとりあえず低遅延でゲームしたい
アンプでアプコンしてテレビでもしてたらおかしくなりそうだけどいいんか?(´・_・`)
アンプでアプコンされた4K映像が入力されればテレビでアプコンはしないだろJK?
Fire stick 4kを検討してます
アマプラの4Kを綺麗に見たいんだけど···
アマプラ見れるのは9300DとノーマルPS4があるんだがコイツらより綺麗に見えますか?
>>12
xbox one sのprime videoでいいじゃん。 >>15
本体2万で買えるし、UHDBDも再生できる。 >>14
ゲームメーカーで働いてる方々に失礼、謝れ マンガやアニメ見てるくせにゲームだけ子供扱いするとか、頭がおかしいのかな?
Xboxでプライムビデオ見てるけど
映画の途中で一時停止したくても無線コントローラーが無操作30分くらいで接続切れるから手間
x9500g待って買うのが吉か、値下がりしたx9000fを買うのが吉か x1ultimateとextremeにどけだけの違いがあるか
9500Gまで待ちたかったけどx1 ultimateだとまだまだお高いんだろうなと思ってもう9000Fにしました。あとスピーカーもグレードアップするんでしょあれ
>>22
プチフリするんじゃないの、うちのもなるし >>23
なんかスクリーンから音が出るみたいな事言ってたな
しかし9000eを見ると末尾gが出ても9000fは値下がりしないかもなぁ、気が遠くなりそうだけど9500gの価格が落ち着くのを待つのが一番いいのかな >>24
そうなんだ。
うちは今の所認識してないな。 9000F買ったけど、現状最高のチップでもまだモッサリするんだね
有機ELで同じの使ってるみたいだけど、そっちもモッサリなのかな
>>27
X9000Fは1世代古いよ。最新のはA9F,Z9Fから搭載 >>29
そうなんだ
店員は有機ELのモデルにも搭載してるチップ使ってるってドヤ顔してたのに(´・_・`) 正月に43X8500F買って、売り切れだったHT-200Fが家に届いたので使ってみているが、
テレビに付いてるスピーカーよりはまともだね。
遊びで買ってみたんだが、まぁ満足している。
KJ-49X9000EとKJ-49X8500Fが今だいたい価格が一緒なんだけど、
どっちがいいと思う?
グレード高めの旧型か下のグレードの新型か。
9000fと9000eに一万しか価格差ない(価格コム調べ)から後悔しないように9000f買うね
>>34
選ぶ決め手はなんでしょうか?
調べてみると高輝度技術、倍速機能、バックライトあたりですかね。
逆にGoogleアシスタントは8500からになりますね。
>>35
価格コムはKJ-49X9000Eは延長保証とかを見込むとちょっと高くて、他にもう少し安めのところがありまして。
それを考えると9000Fとは2万以上の差がつきます。
そもそも7500Fから背伸びに背伸びしてここなので、さらに背伸びしだすとキリないw 俺はスカパー!プレミアムチューナーの有無で選んでしまいました。ごめんなさい
>>36
9000Eは直下型バックライトだし、オレの場合はGoogleアシスタントは使わないからだねー 価格comの最安価格では55インチの9000Fがこの10日で15000円近く値下がりしてる
逆にヤマダ電機yahoo店ではドカーンと値上がりしてしまった
>>30
まぁ確かにA8FとX9000Fは同じプロセッサーだね。A9FとZ9Fがその一つ上になる ソニストで買うならワイドつけるべき?ベーシックでもいいかな?
パナのチューナー付きも来週発売だしソニーは最後発で1番性能が高いのを出すのだろう
パナは4Kチューナ1系統だけとケチってきたけど、ソニーは2系統搭載になるのかな?
今日KJ-43X8500Fが届いたよ
皆さんよろしくです
>>41
カメラなら持ち運ぶしワイド必須だろうけどテレビは場所固定だしベーシックでいいんでない >>36
俺は9000F買ったけど、ドルビービジョン対応だからだよ。
UHDソフトやNetflixなどでドルビービジョン対応作品観ると感動レベルだよ。 >>39
49インチは価格コムで値上がり傾向。まあこの10日で3千数百円程度だけどね。 >>7
ボンバーマンの開発者曰く、スイッチはハードウェアの仕様で遅延は避けられないとか。 >>9
4Kは1080pの4倍なんだから、4Kテレビに映す時に4倍拡大されてる。
ただ、単純に4倍拡大するとボヤけてボヤけて仕方ないから、
加重平均とか何かしらの計算をしてハードウェアでフィルタリングした上で、
4Kコンテンツの時と似たような高画質化処理をしてる。
要するに、1080pの時は余計な計算が多いから、処理時間が長引いて遅延が増えるって事。
アプコンは入力された映像をテレビ側で解析した上で最適な方法で処理されるから、気にする必要はない。 9000f持ちでヤマハのサウンドバーYAS-108設置した人いる?
テレビの足の間に入るかな
4kHDRには感動したけど、とりあえずドルビービジョンでサンタのやつみても感動まではいかんかった
>>52
幅は問題ないけど奥行きがYASは13センチあるのでテレビの前に余裕があればいけそうですね >>50
Switch側で遅延してるのか
それならもう何で出力しようと同じことなんだな Switchのゲームはゲームデザイン的にシビアな遅延など問題ないような作りのゲームがほとんどだから特に問題ない
65X8500Fが昨日届いた。
結構綺麗じゃないかな。
PS4proでエースコンバット7をプレイしたけど、遅延もないし滑らかでスッキリとした映像に感動した。
操作感若干もっさりだけど、リモコンそのものの使い勝手も決して悪くない。
youtubeのHD映像が思った以上に綺麗なのには驚いた。
音質はLX901に繋いでいるから分からない。。
お値段以上の中身で買って良かった。
4Kはきれいなんだろうけど2メートル離れて見たら
2Kも4Kもあまり変わらないんじゃない?
4K持ってないけどそれでも違いが判るぐらいきれいなの?
わかるよ
でも決定的に違いを感じるのは4KのHDR放送
>>62
youtube の 4K を近くで見てる。細部までよくわかる。
でも、確かに離れてみるとあまり変わらん。
歳とってるからかもしれんが。 今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190118142/
少しややこしいのは,HDMI 1.3〜1.4対応のHigh Speed HDMIケーブルと,HDMI 2.0対応のPremium HDMIケーブルが,ともにカテゴリー2に分類されている点だろうか。
HDMI 2.0まではこの程度で済むのだが,これがHDMI 2.1になると,さらに複雑化する。
HDMI 2.1になっても,接続端子の形状やピン数はHDMI 2.0までと同じだ。
しかし,各ピンでどの信号を伝送するかというピンアサインが変わり,さらにEMI特性や,EMS特性も変わった。
ようするに,HDMI 2.1とHDMI 2.0は,端子の物理デザインこそ同じだが,伝送する信号はまったく別ものであり,
インタフェースチップがどのHDMIバージョンで接続するかを判断して,HDMI 2.0以前との互換性維持を図る必要があるのだ。
こうした理由から,HDMI 2.1の48Gbps伝送に対応したHDMIケーブルは「カテゴリー3」に分類されることとなり,「Ultra High Speed HDMIケーブル」という名称が定められたのである。 店頭で並んでる8500と9000比べたら8500ひどかった
9000FとZ9Fが並んでたけど、9000Fのほうが綺麗だったな。
視野角広げる技術入れてもIPSレベルまでコントラストが下がるなら意味ないと言われてることが実感できたわ。
A9Fもってるけど、
CPUはCortex A73 1.5GHz、RAMは3GBだった。
タスク切り替え出来なくなってる以外は使いやすいね。
X9200Bから一気にAndroid上位機種に来たから、別世界だわ
最初からシネマドライブはオートとオフしかないから、他機種もOreoに更新したらシネマドライブの調節は出来なくなるのかね。
8500だけど、離れちゃえば2kも4kもって感じはする。
ビックで地デジの映像を見たときは荒いなと思ったけど、自宅で調整すれば全然高画質になるよ。
まあHX950にはどうやっても敵わないなって感じはするけど。。。
あと8bitdoのSF30 pro繋いでみたけど、LR1.2で音量とチャンネル切り替え
十字キーとABボタンはリモコン操作と同様に行えるみたい
Retroarchとかだと、全てキーコンフィグできたわ。
>>68
Z9FのネイティブコントラストはIPSに毛が生えた程度
つまるところRTINGSのデータ通りだったわけね >>69
シネマドライブの件、Oreo待ちでしたがそれは初耳です
オートとオフだけってのは困るなぁ
ゲームで中とか高に切り替えてちょいちょい活用してるので
A9Fだとモーションフローって項目は無いんでしたっけ?
なめらか強とかの スレ眺めていると、おまえらテレビに命かけすぎw
8500F買ったけど十分に綺麗
だってやっぱいいテレビでゲームやりたいし映画みたいし…
8500Fで基本満足なんだけど録画機能に力不足を感じてレコーダー買ってしまった
またいらん出費が
>>80
サウンドバーなんてゴミ
中華の安いアンプと中古でいいからまともなスピーカー
これらを2万くらいで揃えて2ch構成にすべき サウンドバーのスレだとソニーのサウドバーは神機として絶賛されてるぞ
>>82
ないない
同じ予算で俺の書いた中華アンプとまともなスピーカーの構成に勝てるわけがない パイオニアLX901と古いけどB&W705は良いですよ。
サウンドバーでシンプルにしようと思ったけど、音聞くとやっぱり物足りない。。
901に繋ぐと精細感も上がるし良いことずくし。
DENONのAVR-X6300HとKEF iQ一桁シリーズで頑張ってます
サウンドバーって廉価モデルだと2万で買えるからな
それと同じ予算となると中華アンプに中古スピーカーとなる
毎日見ててもソースによってまだドキッとするくらい綺麗な時あるからたまらんて
>>74
なめらかさは、最小、1,2、最大とあるよ。
シネマドライブは、24pか30pソースを抽出
なめらかさは、補完フレームの調節だと思ってたけど、過去機種ではシネマドライブ1.2はどんな機能なの?
なめらかさを最小、シネマドライブオートにすると、24pと30pをそのままに表示するみたい。
ちなみに、スイッチのゼノブレイド2(30p)を、なめらかさ3,シネマドライブオートにするとヌルヌルにはなるみたい。 9000fの49吋買おうと思うんだけど
みんなどんなテレビ台使ってるの?
>>95
俺は予算2万とかではないから普通にヤマハのAVアンプに7.1ch テレビのスピーカーに拘るなんぞ無駄なことしなくて良いから、定価を下げて欲しいわ。
s-forceとか無駄の極み。
ちゃんとしたスピーカーで聴けばもちろん良いけど
たまに本体のしょっぼいスピーカーで聴いてもテレビ番組はそこそこいい感じだから
テレビ局もちゃんとやってんだなって思う
ヤマハかマランツの薄型AVアンプとセンサーシリーズで固めろばヨシ!
センサーって読むんだ
ずっとセンソールって言ってたわ恥ずかしい
zensorの事を言ってるならセンソールであってるけどセンサーってなんだろう?
>>100がセンサーって今まで読んでたんだろ言わせんな恥ずかしい センサーガイジ
104 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/01/19(土) 22:46:55.27 ID:KrT7phc50
英語読み知らんとか
中学生の集いかここは
>>108
センソール
ガイジがセンサーって間違って読んでて暴れてるだけ >>104
悔しいのうww
悔しいのうww
それにしてもセンサーとかwwwwww マイケルとミッシエルとミッチェルとミカエルと同じだって知らない
無知な低学歴なんか相手にするほうが馬鹿
ZENSOR1とNR1609買ったけど、サラウンドスピーカーの位置が悪いせいか思ったほど音の立体感が無かった。
専用マイクを使ったセットアップもただスピーカー毎に音量を調整するだけで、SONYのスピーカーリロケーションみたいな機能も無し。
スピーカーをいい位置に置けない場合は、もしかしたらサウンドバーのほうがいいかもしれない。
>>79
ていうか今までレコーダー持ってなかったの?
深夜のエロい番組とかリアルタイムで見てたとか? 9000FにとりあえずBOSEのPC用繋いでみたが、そこそこ聞ける。
しばらくはこれで我慢できる。
>>108
日本はセンソールで通じる
英語圏はカタカナで書くならセンサーで通じる
どっちも違うけど発音出来ないから母国語で無理やり
何でセンソールになってるのかは知らん 9000Fで色々設定弄くってるんだが皆さんゲームやるときゲームモードにしてる?そうするとモーションフローやシネマドライブ弄れないよね…
>>93
ありがとうございます74です
先ほど仕事から帰ったので遅くなりました
非Oreo機種(8300D)ではこんな感じです
https://imgur.com/a/MxXl400
低は切りと何が違うのかよくわかりませんが、中はフレーム補間で24フレーム、30フレーム映像が見ため60フレームになります
高も同じく見ため60フレームになりますが、中と高の違いもよくわかりません >>119
遅延が嫌だし、少しの破綻でも気になるから99%ゲームモードかな。
DQ11とかFF12みたいにジャダーが酷いゲームとか、
デトロイトみたいなシネマティックアドベンチャーは倍速使うけど。 >>121
シャギーね。
FF12はリマスターだから仕方ないけど、DQ11ってシャギー酷いかな?
PS4世代になってからシャギーがヤバイなと思うゲームも大分少なくなったと思う。
PS3はGTとかヤバかったもんなあ。 9000Fデビューしました
8300Dからの変更でいらんアプリとか通知削除してから
アマプラお気に入り登録しようと思ったらできなくて困惑w
ワイも9000Fデビューしますた。
高さがある分今までのテレビ台だと見上げる形になって首が疲れる。
例えば、とあるロックバンドを日本国内でこう呼んでいるのと同じ事ではなかろうか
「エアースミス」
俺はおかしいと思うがなw
>>129
アスースとエイスース
普通はエイスース 4K有機ELBRAVIAのA8Fを電器屋さんに設置してもらい壁面アンテナ端子とレコーダーとの間のケーブルは4k対応なんですがそこから先レコーダーとテレビの間のアンテナケーブルは以前のままです、これって大丈夫なんですか?
4Kチューナーも買ってきて繋いで映れば4K対応って意味では大丈夫
4K放送見ないのであれば心配する必要もない
そもそも相当古いケーブルでもなければ問題ないはず
特価情報たのみます
paypayで買っとけば良かったわまじで
>>129
センソールは評論家の英語も出来ないオヤジが適当に付けたと思うが
デンマーク語でもセンソールとはとても聞こえない ここは英語に精通してる人が多いからきをつけたほうがいいよ
139 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/01/20(日) 14:04:11.73 ID:UFGnOGup0
ここは英語に精通してる人が多いからきをつけたほうがいいよ
キリッ
ゾネィのブラヴァイアのスレでスペアカールの読み方でなんでこんなに盛り上がってんだよ
>>143
人間なんてそんなものだろ
まずいカーチャンの飯も生まれた時から食ってたら何も感じないだろ? センサーじゃ中国のバッタ物みたいで売れないだろうなw
>>123
ジャダーとはフレームが安定せずにカクカクする事 Sonyソナイ
BRAVIAヴルアヴァイア
Speakerスペアカール
Sound Barソウンドバール
Amplifierアムプライフィエール
Daliダライ
Zensorセンサー
PayPayパイパイ
Threadスレ
9000Fのリモコンに「アプリ」ボタンがあるけど、これを押してAmazonプライムビデオを表示させる事できますか?
センソールをセンサーと言ってこんなに突っ込まれるとは思わなかったわ
ガチ低学歴貧乏ヒキヲタガイジに絡まられるとめんどくせえ
オランダ読みでセンソー
英語読みでゼンサーだぞ
糞ガイジ
せめてネットでも弁慶したいよな
強く生きろよ
センサーセンソールは邪魔だからNG入れた、スッキリ
オランダちゃうわデンマークや
もう俺の負けでええわw
スレ汚しスマン
9000fポイント込みだけど価格の最安値より安かった
今はネットショップも家電量販店も変わらないんだねぇ
>>156
勝ちとか負けとか言ってるのたぶんお前一人やで
センサーとそのあとの連投に笑ってるだけや >>157
デカイ商品になるほど流すのに手間がかかるからな
大型TVとドラム洗濯機は安泰や アコースティックサーフェスってどんなもん?
テレビブルブルしたりせんか?
価格帯によるけど
TVやレコーダーのような、ある程度販売台数が見込める機種は
基本、量販店の方が安い(価格交渉有りの場合)
>>161
レコーダーサイズだと簡単にいろんな方面から流せるから
バッタ屋大活躍だ 9000Fって大体どのぐらいの価格で購入できましたか?
>>151
自分もこれ気になります
アプデ来るまで待ちなんですかね?
>>164
昨日ケーズで55インチ17.5万で買いました いくらで買えたか?訊いて、なぜサイズとか書かないんだろ
128,000で1%分1280ポイントとセールか何かで13000ポイントついたよ
前スレで誰かが言ってた55X9000Fを15万円で買える日が近いかも
俺ももう少しマテバよかったかな
待ったら待っただけみんなから置いてけぼりと劣等感を食らうんだよ
早く買っちゃえよ
>>171
俺は先々週に55X9000Fをヤマダで買っちゃったよ
ポイントを値引きと考えれば17万をちょっと切るくらいだった 引っ越しでテレビ壊れてしまったから49X9000F買おうと思っているけど音サウンドバーとかあった方がいいのかね?
勝手にSONYのテレビは音はいいんだろうなーと思ってしまっているが…
普通にテレビ見る分には問題ないレベルにあるよ
爆発音強調や音楽の透明感もとめるならAVアンプとセンサー買った方がイイ
9000fってブルートゥーススピーカーとか問題なく使えるの?
遅延とかぶつ切れとかしないならBOSEの小型スピーカーでもいいかなと思って
>>178
vokalは手に入らんけど他のは処分価格になってるから早く買った方がイイ
後継のは利益率上げるためだけのモデルチェンジで糞っぽい
アナログなんてそんな一気にブレイクダンスなんて起こらないから 昔だれかが言っていたが
PlayStation1のゲームをモーションフローでぬるぬるにしてみた。
確かにぬるぬるになったが、解像度が低すぎて、凄いとは感じなかったな。
9000Fだけど白が白すぎてまぶしくない?
全体の明るさよくても白だけがまぶしい
>>181
画質→詳細設定→明るさ の項目や色温度を調整してみたら? ソニールームリンクで録画番組を部屋から見たいんですが、どう足掻いても「再生できません」になります。
サーバーリスト更新もネットコンテンツの更新もやったけどダメでした、どうすればいいですか?
ゲームモード以外で画質設定試してみたけどやっぱゲームモードが一番しっくりくる気がするかなあ
HX850から9000Fにしたけど、地デジでもびっくりするくらい綺麗になるね
>>180
解像度もそうだけど、ポリゴンのカクカクがショポすぎて余計にそう思うのかも?
R4なんかは60フレーム化でかなり化けるよ
あとはセガサターンのパンツァードラグーンツヴァイはものすごく良くなる >>174
思っているよりはいい
想像してるほどではない 主な使用目的がPS4(proではない)で55インチで探しているのですが、とりあえず9000F買っておけば間違いないと言われました。
いろいろ調べて8500FかREGZAの520xで妥協してもいいかなぁと考えているのですが、9000Fのほうがオススメな理由を教えていただけないでしょうか?個人的に足はちょっとダサいかなとは思います
>>179
いや、もうフロントとリアはzensor3
フロントハイトはzensor1
センターはvokalで7.1ch構成なんだ >>94
台なんて飾りですよ、エライひとにはそれがわらかんのですよ zensorをセンサー読みしても何でもないぞ
俺なんかカタカナ表記でも読み違えるぞ!
>>192
センサーがブレイクダンスうんぬん昨日も騒ぎっぱなしだった >>187
>あとはセガサターンのパンツァードラグーンツヴァイはものすごく良くなる
懐かしい。衝撃を受けた神ゲーだったな。 フロント センソール1、センター センソールvocal, リアとウーファーにonkyoの安いやつ(nr365のv50)使ってる。センソール3か7をフロント用に買っておいた方がいいかな。センソール1をリアに。使用は主に映画や動画。センソール3か7使っている方、いらっしゃいますか?
>>196
センサーだけど
フロントとリアに3使ってる
もとはフロントとリアに1を使ってたけど置き換え
1と3を比較すると音に厚みが増して、1では聴こえていなかった細かな音が聴こえるようになり、さらに音の再現性というのか、よりリアルで立体感のある音になった
正直1と3は段違いで3がいい ぐわー!9000Eと9000Fでまよーうー!
スペックもよーわからん。どっちにしても予算オーバーなので少しでも安くとは思うが、、、、
だれかどっちかの背中押してくれ、、、、
今ちょうど9000Fをネット注文したよ
たかがテレビなんだから新しい方買っとけば問題ないでしょ
>>200
UHDソフト楽しみたいならドルビービジョン対応の9000Fのみです。 あのー
9000Fって地デジのW録画って出来ないんですか?
テレビの録画機能はおまけ DIGAをお買い求め下さい
ディーガは録画機でも高画質で最も使いやすいしキビキビした操作性、低消費電力、本体が薄い小さい、BRAVIAでもほとんど全ての操作が出来るからオススメ
パナの人じゃありません、歴代BRAVIA使い今9000F
マジなんだ…
いまどきw録画出来ないって…ヤバいな…
>>209
ハードディスク買えば録画再生「だけ」は出来る
レコーダーにあるような早見再生やオートチャプターや編集やワード録画等の便利な機能は一切ないだけ >>206
バナは国内レコーダーシェア断トツNo.1だし機能が何周も周回遅れのソニーを選ぶ理由がない うちのクソAQUOSすらw録画出来るのに…
天下のソニーが1番組しか録画出来なくて49インチで12万超えってぼったくりだぁ…
DIGAのレコーダーはBS4K対応も全録もあるし巾が半分のお洒落なデザインも選べるしUHDBD対応も抜かりなく全方位死角なし
それに引き替えソ(ry
9000gより8500gの方がサイズも性能も上ってマジ?
機械音痴じゃなければ安いnasneで良いと思う
nasneで思い出したけどtorneをA9F、Z9Fで使ってる人がいたら
動作速度を教えて欲しい
今までのだとちょっともっさりだよね
あと1チューナーつけるだけでいいのに、ナスネありきかよ…
しかも上下左右から見たら白く見えるのはなんでだ?
あれで画質いいって言えるのか?
Android BRAVIAの不満なところって
アプリの解像度が1920x1080固定なとこだよな。
A9Fだけど、Netflixとかアマプラみたいなオフィシャルのネイティブアプリ以外は動画も4K出力されないみたい。
なんか海外のフォーラムとか見てるとLGは4K設定できるみたいね。
nasne持ってないから、torne動かなさそう。ごめん。
代わりにRetroarchでPSPは、内部解像度1920x1088でヌルヌル動いたよと書いておく。拡大はバイキュービック、ニアレスト設定しないとダメだけど。
>>219
4Kチューナー搭載の全録て出てなくないか? >>225
よく読もう
BS4K対応“も” 全録”も”
いろんな選択肢があるよって事 >>226
見りゃわかるわ、4Kテレビのスレッドで意味のない機能書き込むなって言ってんだよ まあそう言わずにこれから55X8500FにZW1500をセッティングする俺にエールを
8500って9000と並べて比べると4kHDRの意味あるのってくらいコントラストの差があったなぁ
そもそもHDRって最高輝度で見ないと本当の画質にならないんだろ?違うの?
目の保護や省エネのために明るさ自動設定とか省エネ設定とかオンにしてるとダメなんでしょ?
9000Fだけど最高輝度だとまぶしすぎるからそれらの設定オンにしてるよ
HDRとか気にせずに
だから、8500ぐらいのテレビを短いスパンで買い替えればいいんだよ。
>>227
いつからこのスレが4K専用スレになったんだよ。
頭大丈夫か?ww
スレタイも読めない低能は邪魔だから消えろwwww >>219
今売りの機種だとどれがオススメですか?
A1使いです。 >>234
ディーガのスレで詳しく教えてくれまっす
私のはSUZ2060 スマン、詳しい人助けてくれ
ブラビアのx9000eなんだが
リモコンで電源入れた時に異常に立ち上がるのが遅くなったんだが
sonyロゴの所の液晶が光って「スイッチオンになったな」ってなってから10秒くらいしてやっと画面と音が出る感じ
こういう時はどうするのがイイ?
電池ガイジって親からも生まれてこなければ良かったって言われてるって本当?
>>236
設定の「ストレージとリセット」から「データの初期化」を選択 わりとマジで 電池もそろそろブレイクダウンな技術が出てきてもいい頃
10年もすれば無線電波で充電できるようになったりしないかな
>>232
確かに。
4-5年おきに20万前後で買い換えた方が良いなと思った。
55A920が3万で売れたし、55HX950見たいな最高画質モデルでリコール的な感じでA920 続き
920Aに替えさせられた身としては、そこそこの機種をそこそこの値段で売れるうちに、そこそこの機種を買う元手にすると。
あと同じ物体がずっとあると飽きるしね
すいません9000Fのモーションフローについて質問です。
PS4のゲームをする時はゲームモードにしてるんですが
好奇心で30fpsのゲームを画質モードスタンダードでなめらかさMAXシネマドライブ高にしたらヌルヌル動いて感動しました。
しかし遅延が凄いです。
この遅延をどうにかして抑えることは可能なのでしょうか?
>>249
そのなめらかさが遅延の原因だから無理
どっちかしか選べない ブラビアにパナのレコーダーとか信じられん
ソニーのレコーダーの方が相性もいいし映像もベストマッチングだよ
8500明日買いに行くつもりなんだけど、サウンドバーてどれ買ったらいい?
映画観るとき多少迫力でるくらいで良いんだけど、種類たくさんあってどれがいいのか分からない
昔AVアンプの5300ESにX90というレコーダーを繋げてた。
5300とベストマッチなレコーダーという事だったんだけど、特にベストマッチな感じはなかった。
画質も音質もPS3の方が上だった。
という事もあったので、機器同士相性とかそういうのって使っている側の気持ちの問題だと思う。
あと売る側のセールストーク。
>>254
9000にぴったりはまるってやつか
atmosついててそこそこだからおすすめと思っていい? >>255
安くて臨場感あるよ
もう少し予算が許せばHT-Z9F +Z9Rが絶対的に良いけど マラかヤマの薄型AVアンプとセンサーで5ちゃん組んだほうが絶対イイ
5ちゃんねるだけに・・・
>>256
ありがとう!それ明日買ってくるわ
9000と8500で散々悩んだから、サウンドバーまでってなったら思考停止してた >>259
どうせならテレビも9000Fにしといたほうがええで >>259
サウンドバー9000Fにするならテレビも9000Fにしないか 9000Fでやるエスコンまじでキレイ
バイオとKH3も楽しみ
>>260>>261
え、ちょっw
始めは49X9000F買うつもりだったんだけど、店頭に行ったら55X8500Fと値段たいして変わらなくって悩みに悩んだ挙げ句大きさに惹かれて8500にしたんだけど、、、
振り出しに戻すようなこと言わないでw >>265
559000Fにしとけ
サウンドバーはいつでもええ
安い方買うと後で後悔するで >>266
後悔ポイントて映像かね?そんなに映像に違いある?
多分レコーダーも買わなきゃならなくなるから、安い方がいいんだけど >>267
レコーダー何かそこらに転がってるHDD繋げりゃいい 9000Fの少し残念な所は本体下部のリモコン受光部が部屋の照明を反射してしまうこと
あんな横幅いっぱいにせんでええやろ
>>268
w録画とか倍速再生とかできるの?
てか今値段見てきたら9000も8500も1万しか変わらなかったw
明日店頭で値段聞いてそれしか差がないなら9000にするわ
サウンドバーは欲しいな
何度もありがとう >>249
9000Fの2K入力は遅延が酷い
HDMIの入力を4Kにすればやや抑えられる
Proなら4K出力出来るが、ノーマルは2Kなので4KHDR対応AVアンプを通して4K化してからテレビに接続すればいい
それ以外の方法は2Kでも遅延のかなり少ないX8300Dに買い換える >>251
具体的にデジタル機器の相性ってのはどういう事を言うの?
うちのBRAVIAとDIGAはとても仲が良いみたいですよ
BRAVIAから全てコントロール出来るし今まで2年くらい何の不都合もなし
相性って言う謎のワードの意味が知りたいです >>274
画作りする際にパナなら当然パナ
ソニイなら当然ソニイのモニタで創ってる
リンクやリモコンもそれ想定 人の意見で簡単に悩むなら9000にしとき
おれは8500にしたけど後悔とかしてない
>>275
同じメーカーでも値段によってモニターの画の傾向は違うからメーカーが想定する画で観るのは大変そうですな
メーカーもテストするときは最高レベルの製品でするだろうから一番高いの買わなきゃならないですね
しかしそれで、おお!相性のいい映像だ!ってわかるんだろうか?笑 >>277
同じメーカーなら基本的なアルゴリズムは同じだから、
多少調整が違ったところで他社の製品よりは良い絵になるでしょ。 ソニレコの4KBRAVIA専用高画質モードと、
普通に4K出力したのとでは鮮明度に圧倒的な差があるから、
自社製品との組み合わせで最高画質になるのは間違いないよ。
そこまでこだわらねぇよ、普通
ケーブルとか電池とかまで同じメーカーに揃えてそうでキモすぎ
49インチ9000F昨年末に買ったっけど、
55の8500Fが良かったか今でも迷うな〜
個人的には、設置問題ないなら55の方が良いと思うけどなぁ。。。
難しい。
因みに、金使い過ぎて怒られたので買えたサウンドバーは、htーct380 買ったけど賃貸部屋では重低音強く使えず無駄になってしまった。。
sony のネックスピーカーの方がずっと良かった。
地上波ならTV本体SPで十分で、効果高いのはゲームと映画だけだけど。。。
>>280
テレビとレコーダーが同じメーカーなだけなんだけど、これってそんなに拘ってる? 欲しいものを買えばいいのよねー
ビクターのテレビ欲しい
>>282
賃貸でサブウーファーは無理と散々繰り返されてるはずだが。下調べが足りない。 うちのマンションかなり防音性高いのかな?
ベランダの窓ちゃんと閉めると、すぐ外に通ってる江戸通りの車の騒音はほとんどしなくなる
微かに聞こえる程度
最近の賃貸マンションは中々だ
>>33
パネルの好みだよな
9000F使ってるけど
ちょっと視野角が良くない
あと眩しすぎて暗く設定してる
綺麗で感動する瞬間もある サウンドバーとかそぎ落としてでもまず9000F買うべきだろ
その後音周り買い足していけばいいのに
はっきり言ってそれくらいの差あるよ
有機ELまで出てる時代に黒が白くなるエッジ式は終わってる
やっぱ9000FユーザーはみんなHDR活かすためにダイナミックでバックライト最高にして見てんのかな?
うちは嫁が電気代もったいないからとかなり暗くさせられてる
スタンダードで消費電力 減(暗)にしてると実際の消費電力100W程度
明るくすると55インチのくせに200W超えちゃうからね
計ってみてびっくりした
REGZAん時はバックライト最大にしてたけど
9000Fではその必要がないくらい明るい
ゲームやる時もすんごい明るいから色温度低にしたり明るさ調整してるわ
>>288
外からの音と上下から響く音は質が全く違うから気をつけてね >>273
avアンプでのアップコンバート?アップスキャン?の工程では遅延しないの? >>291
家でダイナミックモード使うのは異常
あれは超明るい店頭のデモ用のモード 前に使ってた8500Cはくっきりさ最大にすると画面が暗すぎたが9000Fは明るくて良いわ
HDRで正しい映像を見るための明るさってスタンダードからいじらないのが正しいのか?かなり明るすぎて目痛いけどそれが正しいのかな
いまいちどうしたら映画ソフト本来の映像で観れるのか分からん
そもそもHDR信号入ったら輝度MAXで固定されて設定触れないでしょ
ウチは有機だけど液晶は触れるの?
>>291
75インチZ9Dだが
ダイナミックで450w、スタンダードで250wくらい。
>>299
映画本来の画質であれば、シネマプロ。普通に映画っぽく見たいときはシネマホーム。 >>301
テレビなのにエアコン並みの消費電力!
冬は電気代2万以上いきそうだね 映画を映画館で見ることがほぼ無いからシネマホームとかシネマプロの暗さと色温度にとても違和感がある
いつもスタンダードでしか見てないや
映画の場合
電気つけてみるときはスタンダード
電気消してみるときはシネマホームにしてる。
昔ダイナミックでテレビ見ていたときに
映画館に行くと、あり得ないレベルに暗く感じた。
最近はスタンダードで見ているから
映画館もこんなもんかと言うレベル。
映画館のスクリーンが暗いって老眼が進んでるんじゃ?
加齢で水晶体が濁るとくらいところが見づらくなる
>>297
ダイナミックはケバく明るく誇張した見映え優先のモード
HDRとは直接関係ない くっきりすっきりのくっきりはノイズを減らしたり映像をシャープにする
モーションフローのくっきりさは残像を減らして横パンとかの映像がくっきりする
有機以外でPS4proでゲームするならどの4Kが一番いいですか?
>>307
ダイナミックが異常に明るいので、映画館だと暗く感じる。 >>302
見ているときよりも、待機電力が凄まじいので、普段はコード抜いてる。
25wも喰うからな。 >>317
ダイナミックは眩しい家電店量販店で見映えがするための言わばデモ用モード
家庭のリビングなら最低でもスタンダードにしないと 型番9500は今無いんだっけ上位機欲しい人は困るね
>>322
ないね
Gで復活するけどそれも日本で売られるかどうか >>325
Z9Fと9000の間がないのは地味に困るって人多いと思うよ
9500Eがまだ残ってる店もあるから画質重視でZ9F買う予算ない人はそれ買うって手もあるけど 9500Eと9000Fで明確に9500Eが画質上かな?
>>327
隣に置いて使ってるわけではないけど、リビングの65X9500Eと寝室の49X9000Fでは明らかに前者のほうが画質は上だな X9500ってZ9Dにも引けを取らない画質って言われてたからな
ありがとうございます近くの店で9500聞いてみてなければ9000にします。
ソニーのテレビ事業を担うソニービジュアルプロダクツ株式会社と、ビデオ及びサウンド事業を担うソニービデオ&サウンドプロダクツ株式会社は統合し、新たに「ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社」として2019年4月1日に発足いたします。
新会社は、環境の変化に迅速かつ柔軟に対応できるオペレーションを確立するとともに、オーディオ・ビジュアル領域における高付加価値戦略を一層推し進め、将来に向けた新しい顧客価値の創出と、中長期的な成長をめざしてまいります。
9500はスピーカーデカかっただけだろ
本体デカくなるし重くなるし良いことない
急ぎでないなら9500Gを待つのがいいだろうな
出るか出ないかすらわからないけど
9000Fの利点は直下型バックライトとXモーションとかいう制御技術
9500Eの利点は最大輝度
プロセッサは同一
動画視聴がメインなら9500Eを選ぶ理由はないと思う
>>334
cesで発表された製品はほとんどでるよ
ただ、8kテレビがでるかは微妙だけど >>336
ああ、俺が言いたいのは日本で出るかって話ね >>320
試しにX9000FでFH4をHDRオンにしてダイナミックでやってみたら目が痛くなった >>338
昔徹底的にダイナミックで見ていたことがある。
電気代の無駄だからやめたけど。 今年49インチのラインナップが弱い気がしたけど減産されるからなのか
上位の9とミドルの8と並べて9側に配置してるから去年より進化するけどインテルのCPUみたいなことにならなきゃいいが
37がラインナップから消えて32の上がいきなり40や43になったように
40の上がいきなり55になる日も近そうだな。
>>337
あ、書き忘れていたが俺も日本での話をしてる。 画質モードって「明るさ」とか「くっきりすっきり」とかの詳細設定の数値が
変わるだけかと思ってたんだけど違うの?
>>343
いろいろ細かく調整してあるっぽい。
映画だと色温度が違ったり、コマ数24コマにしたり
ゲームだとブロックノイズキャンセラー切ったり
スポーツだと黒挿入で残像軽減
アニメだと倍速駆動で残像軽減 アニメモードでアニメ見てもスクロールとかヌルヌルにしてくれないのね
だからヌルヌルなスタンダードで見てる
>>348
なめらかさ最大&シネマドライブ高にすればかなりぬるぬるになると思う
ただし動きの激しいシーンでは破綻するので動きに合わせて自動でシネマドライブオンオフしてくれる機能が欲しい 出来るのは知ってます
でも標準てヌルヌルになってないですよね、アニメモード
たからわざわざアニメモードを選択する理由が自分にはなかった
>>350
Z9Dだけど
アニメモードは標準でぬるぬる強じゃ無かったっけ? >>351
350です
え?と思って帰宅後、確認してみました
アニメモードは標準でシネマドライブ 切になってました >>241
メジャーアプデは4か月遅れた事があったから期待は出来ないよw 9500Gって9500Eと何が変わったん?
9000Fにスピーカー付いただけ?
>>352
オールオートのやり方おせ〜て
ウチ9000E持ち >>355
x9000fにX1 Ultimateをつけたもの >>353
シネマドライブはぬるぬる設定とは違うでしょ >>358
え?シネマドライブの項目切り替える所にフレームを保管します的な事書いてなかった?
モーションフローなめらかかなめらか強との組み合わせだけど 9000F使ってるんだけど、CMとか音楽とかになると
音がデカくなるのなんとかならんのかな?
色々設定いじって見たんだけど変わらない
X9000F買おうと思うのですが
チューナーも合わせて買う必要があるんでしょうか?
>>363
キャッシュバックあって実質2万で買えるから見る見ないに関わらず買っておこう(´・ω・`) >>363
付いている地デジチューナーは4K未対応だよ。 キャッシュバックキャンペーンとかあったんですね
まとめて買おうかな
>>367
キャンペーン期間中にどっちも買えば良いだけだよ
どこで買ってもいい 4Kチューナー49型だとキャッシュバック二万かあ、微妙。
チューナーは、まだいらないだろ。
見たい番組あるの?
紅白はHDRで見たかった。
UHDBDも見たいから早く対応レコ出してほしい。
>>374
それにはなかなか使いづらい周波数だと思うけど、実際4K以上はIP放送かケーブルじゃないと地上波的なのは無理だろうなぁ
個人的には5Gのマルチキャスト技術に期待してるけど >>377
さすがに49型だろう それで13万に10%ついたんならまぁよい買い物かと >>368
どこだい?ポイント付くってことは実店舗? >>375
紅白を4Kシャープレコで見たが、結構大変やった。
4K+HDR+22.1chサラウンドに対応している環境を作るのが大変。
HDMI2本差しがバグっていて、もう大変やった。 >>375
うちの環境の場合、1本差しだと、
4KHDR+2chステレオか、4KSDR+5.1chサラウンド
のどちらかだったし。 チューナー無しのモデルを用意して欲しい。
必要になったらチューナーユニットを後付出来るようなアタッチメントするようにして欲しい。
>>388
そんなわけないだろw
パネルとかローカルディミングの分割数とか同じなのか? >>389
ソニーの人じゃないからあくまでも予想でしかないけど
ローカルディミング分割数は少し増えると思う
まあ、6月を待つんだな ps4→proにしてすげぇ感動したけど使ってる43インチの4kモニタにHDR無くてこれ以上綺麗になるんならx9000f買おうか迷ってるんだが
4kと4kHDRて全然違う?
49インチ買う予定でゲームメイン、映画とアニメはそこそこ見る
>>391
ゲームによるけど、基本的にはHDRのが写実的な色味になるよ。
あと、GシリーズのSoCがZ9Fとかと同じならそっちを待った方が良い。 ゴッドオブウォーでHDRゲーム初体験したけどそんなに感動しなかったな
これがHDRなのか?ってX9000Eの画質メニュー開いて、ちゃんとHDRって書いてあるからそうなんだろうな程度で
ほかにこれが強烈に印象深いっていうHDRのゲームタイトルありますかね?
それとも古いX9000Eだから?
PS4proでHDR対応のゲーム結構やってるけどON/OFFで見比べたら薄く感じるんだよな
よりリアルに自然に見せる為なんだろうけど
>>395
まぶしくね?
3Dと同じで強調すればするほど目が疲れる >>393
テトリスエフェクト
クリアのときの光がまぶしい 米国向けにOreoアップ後の修正アップが来てる
今日の15時に日本にも来そうな気がする
欧州にはまだ来てないが
この前の旧機種の久々なアップも米、日本で同時に来たのに
欧州だけ来てないのであり得る
太陽を見て眩しいってのを再現する為の規格だから
HDRで眩しく感じるのは有る意味意図どうり
HDRって対応モニターじゃないと見れないのに、ノーマルの動画ファイルでYoutubeに比較動画とかがあるのは何なんだろう
ウェブサイト上での比較写真とかもなんの意味があるのか
49だと自分の部屋にはでかいんだよなぁ
43で9000Fクラスのを出して欲しい
俺は寝室用に32インチが欲しい
動画もゲームもそれなりにこなせるような
>>403
寝室でそれなりで良いんなら32インチの144Hzゲーミングモニターでいいじゃね?安いし、動画、ゲームの応答性完璧だし
32インチなどの小型テレビに性能求める人がそもそも極々僅かだから、2、3万くらいで買える、ただ見れるだけのやつが中心なんだと思う >>401
イメージでしかないが、実際にそんな感じに見える >>401
対応モニターを持ってない見たことない人に認知させる為じゃないかね 4Kチューナーなんてこの先4K普及したらもっと安くなるだろうから
今買うのはもったいないよね
ホライゾン ゼロドーンやアサシンクリードオデッセイやアサシンクリードオリジンズ
HDRで林の木漏れ日とか太陽の日射しがかなりリアルになる
ところで9000FにはSDRを擬似的にHDRに上げる機能がありますが
HDRに対応してないSwitchでもゼルダ(夕日とか太陽の表現がSwitchにしてはかなり美しい)なんかは更に美しくなるんでしょうか?
>>409
ゼルダは知らんが、マリオカートとかは
ダイナミックにしたら更に派手になるよ 4Kで見た後2Kで見ると、確かに全然違ったな。
2Kはクソ画質にしか見えなかった。
>>411
外でID変わりました409です
マリカもかなりSwitchにしては綺麗なので、それが派手になるならゼルダも相当良くなりそうですね
ただでさえ草原に反射した太陽光とかめちゃくちゃ綺麗なので
9000F買うことにします、ありがとう 9000と8500で悩んでた者ですが、結局55X8500Fにしました
14万の10%で買えたのでまあまあ満足
ちなみに9000の49だと128000の10%だった
残念ながらアップ情報更新無かった
今度は1/31か
ヤマダ通販で49X9000Fが安かったので買っちゃう
耐震用になんか取り付けたほうがいいかな?
>>424
転倒防止用ベルトが同梱されてるよ
俺はまだ付けてないけど 最新の更新プログラムによるメリットと改善点
テレビの全般的なパフォーマンスが向上します。
ソフトウェアの更新後にテレビの画像が暗くなる問題を防止します。
以前の利点と改善点
この更新プログラムには、次の利点と改善点も含まれています。
ホーム画面のメニューを改善し、ユーザビリティを向上
Google アシスタント™を使用して、放送関連コンテンツのコンテンツ検索機能を向上させます。
コンテンツバーのメニューデザインとユーザビリティを向上 (リモコンの [検出] ボタンを押すと表示されます)
ビデオ/音楽/フォトアプリのユーザビリティを向上させます
ユーザー補助メニューのショートカット機能を追加します (リモコンの [ミュート] ボタンを3秒間押したままにして、ユーザー補助機能をオン/オフにします)
キーボードのデザインを改善し、各システム言語の適切なソフトウェアキーボードを提供します
アルバムアプリに元々含まれていた PlayMemories Online ™サービスを削除します。
ipv6 のオン/オフ設定を削除します (ipv6 は自動的にサポートされるようになりました)
アクションメニューからライブフットボールモードを削除します。
プリインストールされたアプリのラインアップからプレイステーション™のビデオを削除します (必要に応じてダウンロード可能)
Netflix ®でドルビービジョン™コンテンツを表示する画質の問題を解決
DTV 1080i 点滅の問題を解決します。
UHD BD 映画「ダンケルク」を再生するときに音がない状態を解決します。
TV がスタンバイからセミスタンバイに切り替わり、HDMI CEC 経由で接続されている AV レシーバーのスイッチが切り替わる状態を解決します。
アメリカOreo後のアップデート!翻訳だが楽しみだ!
https://www.sony.com/electronics/support/oled-tvs-android-a1-series/xbr-65a1e/downloads/00015771 x8300d持ちだが、
全裸待機してた甲斐があった。
16年秋以降のみで
それより前はバッサリ切り落とした
感じだな。
9000Fのリモコンの真ん中のボタンの声のやつってつべ検索するだけなの?
PS4起動で起動しないとかなんなの
>>429
付属されてるんですね
ありがとうございます アプデした。
ビデオアプリ糞使いづらい。
アプデしなきゃよかった。
お使いのソフトウェアは最新ですと出るんだが
9000F49インチ
やっとアプデきたか。。
usb経由でアプデ中。
いろいろ快適になるといいなぁ
おすすめ全部切る。
お気に入りにテレビ、Netflix、YouTube、DAZNだけ表示。
画面をめちゃめちゃシンプルに出来てすげー嬉しい。
使わないアプリとか見なくていいので、操作性も上がるな。
俺は設定からオンラインアプデできたよ。
順次らしいけど。
ほんとソニーはもう買わない。
これじゃ改悪や。
動作はヌガーより遅いし。DNLA再生関係もマジ最悪に。
本当に何を思って、アプデしてるんだろう。
使用者目線が、全くない。。。
ここから進まないんだけど… ビデオの再生はVLCでも使えばええやん
そもそもソニーが作ったアプリでもないのにソニーに文句言ってどうすんの
ホームのアプリ、決定ボタン長押しで消したり並び替えできるのね
わかりづらいわ!
>>408
ホライゾンてHDR対応してたっけ?
持ってるけどだいぶ前にやったから忘れたわ 8300dもアップデートきてるな。
帰ったらやってみよう。
あれっ? なんか5分くらいでアップデート終わったぞ
>>445
機種名も書かずに文句しか言わない奴に用はない。 アップデート入れてみたけど、気になる点が何も直っていないな。
HDMIの相性もいまいちな感じだし、
再生中に早送りとかしたときの馬鹿でかいGUIもそのままだし。
ホーム画面から無駄な表示を消せるようになったことだけがメリットという感じ。
>>456
すまん。期待が失望のあまり。
8500fやけど、ビデオアプリが良くない。
番組名、日時等の並び方ができない。
何より、DNLA接続のレコーダーやテレビの読み込みが4倍以上はおそくなった。
さらに番組名のアイコンがクソ拡大されてて見たい番組を探しにくくなってる。 8300Dアップしたけど
個人的には前verより軽く感じるかな。
やべぇ まだ終わってなかったのに1回電源切っちゃったよ…
再度電源入れたらファイルコピーからやり直してくれてる がんばれ
8300Dだけど、リモコンの音量ボタン長押しした時に
音量上がるスピードが速くなりすぎて
チョイ押しを繰り返さないと好みの音量に調整できなくなった
YouTubeアプリの音声検索がエラーで出来なくなった。
実回線速度100M程度。9000Fに有線接続。
以前はネトフリ計測で50M,youtube統計で20ー30Mの壁だったのが
アプデ後にネトフリ計測92M,youtube統計で50ー60Mに速度アップ。
youtubeで4k60hz、HDRの再生もスムーズに。
倉木麻衣の花言葉もエラー出ずに再生できるようになった。
メニューバーの半透明は改悪だろ…
時間表示が被ってるのも気になる…
>>465
IPoEなら無線で150Mbpsいくで 色々迷ったけど9000f49買ってしまった…届くのが楽しみだ
Youtubeとかの速度上がった人はIPv6が有効になったからじゃないか?
今までは自分で有効にする必要があったが
設定するとこが無くなって自動になった
>>470
観れるよ。
視聴中メニューの画質でHDRになってるか確認出来る。 >>473
サウンドバーなんて9500Eのスピーカー並だぞ アプデファイル入れたUSBメモリ挿すと録画機器にするとかの項目が出てくるんだがどうしたらいい?
>>474
場所はあんまり取りたくないんだけど、音楽も聴くからなぁ
なんとかしてスペース作るかな ファイルをダウンロードしなおしてやっとアプデできた
そろそろメニューのカスタマイズさせてくれないかなぁ
アプデして色々触ったけど、かなりモッサリが解消されてない?
アプデで本体がリセットされたから?
これくらいのレスポンスなら全然不満ない。
録画用HDD外してUSBメモリのみにしたらアプデ始まった
視聴中の馬鹿でかいGUI
早見機能なし
この時点で使うメリットは0
ホーム画面の画質設定が出来なくて困ってる。
でもスゲーサクサクになってワラタ。
画質の詳細設定がやりにくくなった
いちばん右で右ボタン押したらいちばん左に戻ってほしいのに
>>488
ホームメニューが設定弄っていてデモモードオンにしたらオフにしても画質が店頭モードのダイナミックのままで、変え方が分からないのよ… アプデしたけど、わりとサクサクだしカスタムすればホーム画面シンプルに出来るし、いいやんこれ。
>>459
あーデザインは変更されてる。
OSが変更してるから前には戻せないね。 プライムビデオのコンテンツは相変わらずおすすめ項目に表示されないんだな
アプデしたらwifi接続が度々切断されるようになった
8300Dアプデした。わりとサクサク。
NHKニュースウォッチ9見てる時にホームボタン押したら一瞬音声が「主+副」になった。
一応アップデートしたけど、うちの利用環境だとBDレコーダーのチューナーで
映しているだけだから意味なかったわ
2018年モデルのBDZ-FT1000だけど4kチューナー内蔵のBDレコーダー今年発売されないかなぁ
間違ってホーム画面に入っちゃったら戻るのめんどい
「まぁネトフリかYouTubeでも見ていけや」という圧力を感じる
ホーム画面が殺風景だな テレビの音がブチって切れるのもアレ
次のおすすめに何にもおすすめされないんだけど何なのこれ
戻るボタンでホーム画面消せなくなってるね
ホーム画面に入ると完全無音仕様になってるし。
4K QVCは相変わらず真っ暗でおばさんの肌が黒い
>>514
PCでデータDLしてUSB経由でアップデート youtubeアプリの操作音がいつのまにか変わってたから
アプデがあったのかと思って確認したが、8500Dは対象外か。。
無駄なアイコン消せるのと動作が軽いのは良くなった
UIのフォントや背景の色なんかが気に入らない
メニューバーは前のが良かった
背景が半透明なのにフォントが暗い白なのは見づらい
そのくせ選択中のタイルは明るい白背景に黒文字で過剰だし
ホーム画面はお気に入りアプリの選択中アイコンの下の文字だけが
暗い白文字なのはおかしい
明るい白文字でいいだろ他のおすすめとか明るい白文字なんだし
8300Dだけど、映像オプションの色空間を
sRGB/BT.709かBT.2020か選べるけど、どちらにすればいいの?
>>520
基本はオート
でもYouTubeのHDR動画はオートだと正しい色空間にならないので手動で変更する必要がある
この辺はOreoになっても変わってないね… >>515
それはオバさんの性能だな!
もう少し若くて可愛い子使うコーナーあっても良いのにな。
オバさんでもファンがついて買ってるらしいから。 391だけどX9000F検討してみる
俺も比較画像とか比較動画見ると色薄くなってね?とか思うんだけど実物で見ると違うんだろうなって
月とかただの白い発光体だけどHDRおん
スマン途中で送ってもーたorz
HDRオンでクレーター部分まで見えたりすんのはすごいと思った
値段とサイズ的に9000fが丁度いいかな
後サウンドバーとハイスピードHDMIてのも必要かな?
サウンドバーは得られる音質に対して設置性が抜群にいいけど
どんなに安くてもスピーカーとAVアンプ置くのに比べると劣るから
場所あればそれ検討にでもいいかもね
9000Fだが今電源いれたらオンラインでアップデート始められた
Oreoにあげたけど、まぁ予想通り
極端にサクサクになったわけでもなく
何か不具合が改善されたわけでもなく
テレビとしての性能が上がったわけでもない
単にホーム画面が変わっただけだという感じですわ
アプデしたらアンドロイドのロゴとソニーのロゴが交互に出るのをずっと繰り返してるこれいつになったら終わるの?
アップデートしたらHDMIの切り替えが早くなった。
助かる。
昨晩アップデートしたらYouTubeが開かなくなった上に
アンプとの接続も認識しなくなったんだけどなんでだろう
9000Fです
>>532
それが一番羨ましいわw
9300Dにもきてほしかった。 やっぱりメジャーアプデだから、一旦初期化してからアプデした方が溜まったゴミファイルが消えてサクサクになるんですかね?
スマホの時はいつもそうしてるんですが
>>528
ウチはsonyロゴで固まった
一旦電源抜いて再起動したら立ち上がった >>492
それ一回フルリセットするか入力毎一つひとつ設定戻すしかない
どっちも手間な作業なのでどちらか許容できる方を選択
アプデ後なら潔くフルリセットオススメ オーディオ出力用としてヘッドホン端子使ってるとネトフリが2ch固定になる問題治ってないな
8300Dでアプデされた方、Bluetoothのヘッドホン使えるようになってたりしないですか?
確か、送信するチップが組み込まれてないからアプデのしようがない
アプデあるの?と思って今朝見たら、何も変わってねぇ、、気長に待つか9500E
出張から帰ってきて何気なく9000Fのリモコン見たらカバーされてて嫁に聞いたらジップロックの底の方を切って入れたって言ってた
Lサイズで横に入れたらいい感じで厚みもあるから耐久性もいい
さすが主婦だと思った
ACASで遅れただけでハード自体はもう出来てるからね
オリンピック直前までちょっとずつ機能増やしていくんだろ
ヤマダが15万円になってる…
13万円チャンスは昨日までだったか…
やっと9000F買ったのにネトフリ、映画2本プレゼントキャンペーンが終わっててワロタ
>>540
え?そうなの?ただプロファイルが入ってないだけの問題じゃないのか >>551
終わってたっけと思ったら今年末までじゃねーか。
あんなつまらなそうなラインナップで終了されてたまるか。 PS4PROでhorizonを遊んでるけど
なめらか最小でも、特に問題がわからない
43インチX8500G近いうちに出ないかな
49インチX9000Gでもいいんだが
>>541
待ちきれずにUSBでアップデートした。見た目変わった。 アプデしたらアンドロイドとソニーのロゴが交互に出て先に進まなくなったのは俺だけか
[視聴中メニュ]ーと[カーソル▼]を3回連打しても[画質]に届かない
ボタン入力バッファしてくれよ
>>551
2本プレゼントってplayムービーじゃなかったっけ?
NETFLIXの月額無料キャンペーン適応されたけど、ラインナップ微妙で結局見てないな 8300Dだけど
バックライト明るさ調整って以前は10段階で調整できてたのに
消費電力の標準 明 暗の3段階だけになってる?
バージョンアップしたらビデオの録画も見られるようになっててビックリした
まじや、今日帰ってきたら変わっとったけんビックリしたとよ
>>564
お前は半年毎に最新のに買い換えて行け
むしろ東芝やパナの最新とそれぞれ交互に買い換えろ 高級機を長く使い続けるより中級機を頻繁に買い替えた方が楽しそう
>>533
類似症状発見。
A1です。さっきアップデートしたら、オーディオシステムにしても、アンドロイドアプリ(マベマ、ようつべ)の音がAVアンプからでない。クロームキャストもだめ。
ホームの操作音はなぜかテレビから出る。HDMIにつないだレコの音は正常にAVアンプから出る。
アップデート前は正常でした。 BRAVIAのhdmiなめてんのか?
3ヶ月サポートをいじめたにもかかわらず、とうとうバグを認めず、調査もせず、直すともいわなかったクソ品質だぞ。
韓国人みたいな対応しやがる。
>>560
電源切れ。元に戻るかそのままアプデが進む
アプデが出来ないなら初期化してからアプデ実行 8500Fでアップデートしたところ、アンプ(ヤマハRX-A880)につないだPS4は正常なんですが、テレビの音が出なくなりました。
Youtubeや外付けHDDの録画等アプリの方もダメみたい。ホームの操作音はテレビから出てるみたい。
アンプのソースはテレビからの音声に切り替わってるんだけど、フロントディスプレイのスピーカーのアイコンが消えてしまう。
>>574
またお前か
誰もお前に共感しないんだよ 43x8500f
ヨド値段上がったけど
なした?
買おうかと思ったのに…
Sonyのテレビカッコいいから買おうか思ったけど、のんかアップデートとか大変そうだな。
アップデートごときで大変ってw
スマホみたいにアップデートで進化していくから楽しいよ
>>573
放置したら、いつの間にか正常にAVアンプから出るようになりました。 BRAVIAのHDMIはノイズに弱いから短めでしっかりとシールドされたHDMIケーブル使わんとすぐ認識しなくなるよ
タスクきりかえで消すのなくなったのね
開きまくると重くならないんだろうか
>>574
BRAVIAってHDMIすぐ見失うよな
繋いでるはずの機器が表示されないなんて多々ある 俺そのHDMIの問題一度も発生したことねえわ
設計上個体差が出るどうしようもねえ不具合だから一向に改善されないんじゃないかな
>>590
そう、これがすごい気になる
YouTubeやらずっと残ってんだろ?
他に止める方法無いってこったよな
再起動は時間掛かるし
全部アプリ止めて電源切って
再度入れた時にホームスタートするのが良かったんだよ
テレビチャンネルからスタートする必要全く無いしね うちの場合Switchがホームの一覧から消えるけどSwitch起動したらちゃんと切り替わる
サウンドバー、BDレコ、UHDBDプレーヤー、PS4Proは全く消えない
ただ、ソニーの4Kチューナーは消えたら最後切り替わりもしなくなる
これは4Kチューナー側の問題で修正アップが来るみたい
>>586
特に不具合ないならアップデートしないほうがいいよね >>597
自分もトラブルフリーだからアプデ来てもするかしないか迷ってる >>594
使われてないアプリは自動で落とす仕様なんだろ?
起動が以前より時間かかる気もするし、そういう事なのでは? うちはSwitchとChromecastがよく行方不明になる
ほんとなんなんだろうな
家電としてはゼロ点だわ
>>598
トラブル系は今までとあまり変わらない
契約してない配信サービスとかホームメニューから余計なアプリを排除できるのが一番のメリット 個体差ありすぎだね
皆んなトラブルすごいね
個人的に当たりの個体で良かった〜
ほぼゲーム専用機だけど使っててなんもストレスない
あ、使用してるのは9000E
他社製品との互換性を考慮しないのであれば、HDMIやめて、独自端子作れば良いだけ。
それをしないのがクソBRAVIA
高いけどソニー製のHDMIプレミアムケーブル使えば安心
良いケーブルは接続方向決まってるから注意ね。
(ケーブル表面に矢印が印刷されてるタイプ)
「→」の先がテレビ側になるように接続やで。
なんか、オンした後音出ない事が頻発する。
外部スピーカー繋いでるからかと思って、今は内蔵スピーカーから音出して様子見中。
バグを直さないで新機能を加えるのは無能。
あとインターフェースをガラッと変えるなよ。
朝令暮改インターフェースを作るのもマジで無能。
アプデしたけど音量ボタンだけレスポンス悪いままだわ
>>609
手出しそれなら買いだな
実質ならやめとけ USBのアップデートがうまくいかない
相性なんかあるのだろうか...
おすすめ全部切ったら
OREO、すげえ味気ないホーム画面になるな
ポイントなしの実費で12
けど、そこからがんばってもらって118800のポイント1%で手を打ったよ
これで今日から9000Fユーザーっす!
>>615
おめ!いい色買ったな
でもGからサクサク確定してるのによくこの時期に買ったな >>604
それをいままでいろんな部門でやってクソ扱いされてきたのがソニーなんですけどね。 >>573
ホームの操作音は外部スピーカー繋いでてもテレビからでてたよ。
とりあえずアンプとテレビのHDMI抜いて、それぞれの接続設定を初期状態に戻して、
コンセントを抜いて、
その上で、最初から接続しなおした方がいいと思う。
テレビはアンプに信号を送ってるつもりだけど、アンプ側が認識してないって感じがする。 そういやアプデして、地上波と外部入力がブラックアウトしたことあったな。
ホームメニューやYouTubeとかのアプリで動いてるものは表示されてた。
コンセント抜いたら復旧したけど、焦ったな
>>607
うちも音出ない問題発生中。アンプはRX-V781。
今さっき音出なくなって、電源オンオフでも直らなかったので電源長押し再起動したら出るようになった。 アップデート後はしばらく内部でプログラム再構築してるからそういった事もよくある
その時に色々弄っていると再起動まで挙動が不安定になったりする
これはAndroidのせい
アプデでアマプラとtorne mobileで音がとぎれてたのが完全に直ってむっちゃ快適だわ
最近9000F買った人は待って9500gって選択肢はなかったの?
チューナー込みだと高いでしょ
別途アンテナ等必要なスタイルの4kが流行るのか疑問だし
どちらかったらネット系のほうがふきゅうしそうだからチューナー内蔵はどうなんかと
9000E
アップデートしたら、youtube見た後画面が青っぽくなる現象発生。
キャッシュ消したら治った
>>625
ネットだと結局サーバーや回線の負荷が高くなりすぎると思われ。
日本国民全員がネットで見始めたら、回線料金爆上げになるんじゃね? >>625
アンテナ変えなきゃならんのは左遷の有料放送ばっかの方で
NHK4Kと民放は今までアンテナで全部みれる
BSアンテナ自体付けないだろっていいたいならすまん >>616
ありがとう!もう辛抱たまらんかったから…Gが出てもしばらくは良いお値段だろうし… テレビ自体はそんなに観ないし4Kチューナーにそれほど魅力を感じないのとサウンドバーがあるからGじゃなくてもいいかなって
画面がブレて二重に映るようになっちまった
調べたらBRAVIAで数年後に起こりまくる症状みたいでガックリ
49x9000f買うか迷ってるんだけど誰か背中押して
店舗で見て画質は凄くいいなと思った
4K放送見ていたけど、まだろくな番組ないね。
ほとんどアップコンバートだし。
>>636
年末にチューナー導入するつもりだったけど、
NHK以外やる気なさすぎっぽいから導入をしばし見送ったわ。 そのテレビ、録画1チャンネルしかできないし、上下左右から見た時の白さが味があって最高!
早く買っちゃえ!
家で見たら電気屋で見たときとちがーう!ってサプライズもあるからワクワク半端ない!
>>618のやり方でうちも音が出るようになりました。動作がだいぶ軽くなっていい感じ。 シャープ4Kレコーダーを買ったけど、
バグだらけだったり、早見ができなかったり、ネイティブ放送無かったり、サポート無能だったり
といった感じだから、返品したわ。
機器の性能が上がってからで十分だね。
NHK4Kが力入れているといっても、
白黒映画を4Kで放送とか訳のわからんことしている。
紅白歌合戦は力入っていたね。
4KHDRの22.1chサラウンドだった。
NHKでもアニソンコンサートとかだと、
4KSDRのステレオとかだったから、番組によって力の入れ方が違う。
個人的には早見ができないのは結構問題。
あと4K見るとなると、アンテナもだが、HDMI2.0が意外とハードル高い。
ちょっと前までのBRAVIAは2ポートしかないから、ポートが足りなくなる。
セレクター見てみたけど、HDMI2.0のセレクターは3万円とかで、Apple TVよりも高かった。
ケーブルも4000円くらいするはず。
うちのアンプもHDMI2.0には対応していないし。
しばらく待った方が良い感じ。
いやそれはおかしい
ただのセレクターはHDMI2.0に対応してても数千円で買える
さらに言うと、
4K+HDR+5.1chで、見るのが至難の業。
もちろんチューナー、テレビ、アンプ全部を買いけりゃ、余裕だろうが、
そういうわけにもいかないから、既存の環境を使うことになる。
4Kチューナー→テレビ→アンプだと、
22.1chサラウンドをドルビーデジタル5.1chとかに変換してくれりゃ良いのだが、
そんな機能無いから、PCM5.1ch出力されて、
ARCの制限で2chステレオになってしまう。
4Kチューナー→アンプ→テレビだと、
うちのアンプは4KHDRに対応していないので、
2KSDRになってしまう。
シャープレコーダーでHDMI2本差しだと、
CECのバグっぽくてまともに動作しない。
BRAVIAかアンプかシャープの問題かさっぱりわからん。
という感じ。
無料で見れる4kにどれだけ魅力的な番組が出来るかって部分ね
結局見たいなって思うのは有料ばかりなんじゃないかなって
BSアンテナつけてた時も結局はほぼe2しかみてないし
有料を見るにはブースター分配器壁端子分波器、全部4k対応にしないと駄目じゃん
仮に集合住宅の時点で残念になる人も多いよね
>>642
そうなん?
まあヨドバシで冷やかしがてらに適当に調べただけだからね。
4K放送を動作保証しているやつね。 地上波BSなんて見るもんないしな
4Kアップデートでじゅーぶんだわ
>>634
自分は最初REGZAのz720x買おうと思ってたんだけれど、斑点問題とかが出てて、こっちは大きな問題なさそうだったから今日こっち買ったんだぜ 自分で買うものが決められないって事は、今はそれを買う必要がないって事だ
>>618
上の方で報告済みだけど、数時間放置したら直りました。
ちなみにアンプはヤマハの1060。ヤマハの報告が多いね。 俺も1060なんで聞きたいんだけど
直ったってのは再現しないってこと?
こっちは再起動等で直るんだけど電源on/offで再現しちゃう
>>650
いまのところ、症状は出てません。
テレビ、アンプとも電源オフ/オンはやってるはず。
出先なので、帰ったらもう一度見てみます。 >>634
今43M520X買いに行って50インチかなと思いつつ買ったのは49インチ9000だった… 俺はホームメニュー画面に入るまではAVアンプから普通に音出てるんだけど、ホームメニュー画面に入って以降は音出なくなる。電源オフすると復旧するんだけど、けど、ホームメニュー画面に入るとまた…
テレビはX9000E、AVアンプはLX502です。
9000F届いたんだが録画用HDDでストレージフォーマット画面に行くと接続されてるのに「安全に取り外しました」と言われてしまう…これは初期不良なのかな…
HDDは前のテレビでは問題なく使えてた
再起動や違うハードでのフォーマットで直るかもしれない
本体やHDDの不具合かもしれない
でも、やるだけ!
ありがとうござます。PCでフォーマット試してみます
Amazonビデオ、4Kのものも49X9000F内蔵アプリで見られます?
>>657
俺も同じ症状なったよ
REGZAで使ってたHDDそのまま繋いだらなった
PCでボリュームの削除してまっさらのHDDにして繋いだら
フォーマット出来るようになって使用可能になった >>663
ありがとう。
従来の2kはいけるけど4kは対応のFire TV Stickとかが要るかと思いました。 もし国内版を探してるのなら発表されていないのだから無くて当然
うちもテレビの音がAVアンプから出なくなっちゃった、リモコンの電源長押しリセットしたら回復した
49と55と迷って大きすぎるのもなと思って49買ったのに実際家に置いたら糞でかかった
テレビ売り場マジックか
>>668
日本の家って本当に狭いからな。
なんによ、お得感があるのは良いこと。 9000Fで検討してるんだけど、youtubeとか見るときにテレビのアプリで見るのとPS4経由で見るのとではどっちの方がきれいなんでしょうか?
75インチでも余裕ですが何か?
85インチくらいならいける感じがする。
>>670
変わらんよ 操作しやすさはPS4だけども
一番簡単なのはスマホからキャスト スマホからキャストだと4KHDR無理じゃない?
同様にPS4だとHDR無理じゃない?
>>674
みんなそういうけど
分割数増やしたり構造変えれば四隅も明るくできるだろ
ただコストアップになるから このクラスの価格帯ではできないんだと思う 四隅は気にならないな。
だって真ん中を凝視しているし。
PC→TV→スピーカーでARC経由した5.1ch音声が2.1chになってる...
ウーファーから音が出てないし、リアの音声はフロントから出てるし...
アプデの影響か特定できなくてキツイ
KJ-49X9000Fをアップデートしたら
DLNAでtsファイル再生できなくなった。
3分位の短い動画なら再生できるが
長い奴は全部だめだ。
「動画を再生できません」という
シンプルなMSGが出るだけ。
>>684
>PC→TV→スピーカーでARC経由した5.1ch音声が2.1chになってる...
アップデートのタイミングで気づいただけで、元から2ch再生DATTATTEKOはないかい? 654だけど、再起動では治らず。いろいろ試行錯誤して、LX502を別のHDMIに切り替えてから戻すか、LX502のメニューを1度表示させると治ることが分かった。相性なのだろうか…バージョンアップ前は何ともなかったのに。回避方法は分かったけど非常に面倒。
>>688
多分そうだったかも知れない
以前のFHDテレビではスピーカーに直接繋いでたから勘違いしていたのかも
古いスピーカーだから、4Kのブラビアに買い換えたときにARC経由にしてしまったのが原因かも >>690 の追記
書いてから思い出したけど、PS4だとARC経由でも5.1ch出力されていたの思い出した。
後日検証してみる 9000Fの価格コムの最安値がゆるゆる下がって112,995円になった。買っちゃおうか迷うなあ。
>>691
mpeg2-aacやDolby Digitalだと5.1chがARC経由で通る
PCMは5.1ch通らない >>692
自分もそろそろ決心して買うかなぁ
今年の新型も気になるけどそこまで代わり映えしないだろうし
かなりお買い得な値段だよね 高い買い物をよく分からん通販業者から買うの怖くない?
>>697
有名家電店のネット店で買え
間違ってもバッタ屋みたいなところで買うのはYOSE >>653
確認しました。あなたとまったく同一の症状です。
Youtubeの音が出るかで判断しています。
テレビの電源をOFF/ONするとAVアンプから音が出なくなります。
AVアンプの電源OFF/ONでは復旧しません。
テレビを再起動すると復旧します。再起動したときにホーム画面になる状態で確認しています。
ということで、>>587 の記載は嘘です。取り消します。
さてバグですね。ソニーのサポートを小一時間問い詰める作業が始まるのかな?でも忙しいしなぁ。
A1ならAVアンプ装備率高そうだから他人任せでもいいかな? もはや購入後の何円レベルの値下げに損したとか思わないだろ、買ってしまえ
損したっていうのは俺みたいなのを言うんだ
49X9000Fを2018年6月に17万で購入後、交通事故に遭い全治3ヶ月
せっかく買ったテレビを全く使用する事無く3ヶ月寝たきり
ようやく退院した時には13万程度にまで下がってて泣きそうになった、ていうか泣いた
早く買うんじゃなかったと、、、
>>700
追加情報。ARCのHDMIケーブルをテレビから挿抜で復旧しますね。
一度挿抜すると、その後テレビの電源をOFF/ONしても、症状は出なくなりました。(明日になったらまた状況が変わるかも知れませんが)
ということで、>>653さん HDMIケーブルを抜き差して見てください。 >>700
A1とDENONのX2300Wの組み合わせだけど問題なく音が出てる
特定の相性バグかな? >>702
テレビの電源OFF一時間放置のあとONで症状が再発しました。(なんとなく予想はしてた)
また音が出なくなりました。orz
再起動で復旧するのもおなじ。 a1だけどここ見てると怖くてアプデできねぇw
ヤマハa1080なんだけど、アプデ後に不具合出た人居ます?
プレイヤーの方はパナUB9000。こちらも含めて何か妙な動作あったら情報欲しい。
別に問題なかった、って報告も有難いが…
なんかアナログ的な不具合やねぇ。
テレビ(A1)、AVアンプ(RX-A1060)双方のAC電源ケーブルを抜いて、1分ほど放置してみたけど、だめ。
とりあえず、リモコンの電源ボタン長押しで毎回シャットダウンするのが簡単な回避方かな?
サポートに連絡したら、根拠なく出荷状態に戻せと言われるんだろうなぁ。。
KJ-43X8500F?の画質設定ってどこを弄るといいの?
とりあえずはスタンダードにしてコントラスト90、黒伸長自動コントラストは切、色の濃さ60、色温度高、ライブカラー切、シャープネス55、リアリティなんちゃやら色空間やら他の所は弄らず数値そのままかオート
って感じにしてみたんだけど・・・
それでいいんじゃないすか?
他人の感覚なんて本人以外にわからない
>>708
9000F
yamaha v585
全く同じ症状
テレビ再起動以外の解決方法として、
スピーカー出力をテレビに変更
テレビの設定から
外部入力→ブラビアリンク設定→ブラビアリンク機器制御をoff
一旦全ての機器とリンクが切れる
ブラビアリンク機器一覧から
有効にするボタンを押す
テレビに戻り、視聴中メニューからスピーカー出力をオーディオシステムに変更
ファームアップ以前との違いとして、テレビと連動して電源が切れる時に、アンプの液晶画面に
MUTE ON
ど一瞬表示されてから切れるようになったような気がするけど、普通に動いてた時は注視してなかったから確証は無いです >>699
ありがとう、デザインは変わらないんだね(足)
日本版は4Kチューナー搭載で6月って所か、、
実家のテレビが壊れそう、いつまで持ってくれるか次第だ。 なんだかんだでBOSE以外の相性報告は珍しいな。
自動切り替えに頼らないようにして、
BRAVIA側の入力切換と、アンプ側の出力を、両方とも手動で設定してみ。
それで動くから。
ただむかつくだろ?
たぶんBRAVIAの側もおかしかったんだよ。
そのおかしいBRAVIAに、他社の機器が無理やりあわせていたから、
BRAVIAの挙動がまともになったら、今度は他社機器がおかしな挙動になった感じ。
X9000FとDENONのX2300Wの組み合わせだけど問題なく音が出てる
ネット配信の5.1chはARC経由で5.1chで再生されるよ
アプデ前はBS/CS4K同様にAMP側にPCMの表示が出てたと思うけど
アプデ後はDDの表示のみ
もしかして、アプデ後はPCM5.1ch変換せず出力するようになったのかな?
NETFLEXとアマゾンは5.1ch多数あるけどU-NEXTは無いの?
U-NEXTの5.1chあれば、追加料金不要限定でタイトル教えてくれ
不具合や不満が無ければアプデしなくても問題ないですよね?
ゲーム機のように最新の本体バージョンじゃないとオンラインショップに繋げられなくなるとか無いよね?
>>712
ブラビアリンクをOFF/ONする手法でも、復旧することを確認しました。まったく同じですね。 >>714
ブラビアリンクOFFで、視聴中メニューから、オーディオシステムに切り替えても復旧しないね。
推測だけど、ソフト的に必要な条件で必要な設定が出来てないように見える。でコールドブートやブラビアリンクのONで設定するパスを通ると。。 ブラビアリンクがおかしくなるとOn/Offでも治らないことがある
そうなるとTVを再起動しないと治らない
うちの場合だけど、経験上、下記のようにしたら直る。
テレビ→アンプ→レコーダーとかの場合
(1)手動でBRAVIA側の入力切換をアンプにあわせる。
(2)アンプの電源を入れる。
(3)アンプの入力を手動でレコーダーにあわせる。
(4)レコーダーの電源を入れる。
アンプがまともならば、(2)(3)は無くても良い。
外部機器の電源が入った瞬間に認識しているから、
そのタイミングでBRAVIAが信号キャッチできない場合は、挙動がおかしくなる感じ。
>>692
量販店と通販両方で買ったことあるけど、絶対量販店にした方が良いよ
近くにコジマあるなら13万で14000ぐらいポイントつくし5年補償と設置に箱の回収も無料だから
価格の安値は5年補償有料で設置も箱の処分も自分でしないといけないからトータルでは殆ど変わらん 2月に引っ越しするからそれに合わせて最新のテレビ買おうと去年の秋からワクワクしてるが一向に新商品が出てこない
ようやくパナが出して来たけど
ブラビアのCESで発表してたやつとかいつ頃出てくるのよ?
ONKYOアンプも問題なく使えてるよ。
ヤマハアンプとの相性?
>>692
俺も2年前75インチZ9Dをネットのコジマで買った。
5年保証と設置作業とポイント付きでクレジットカード使用可能だったからな。
同条件であれば、カカクコム最安と3万円くらいしか変わらなかった。
カカクコム最安は倒産リスクがあるので、保険料と割り切った。
カードで買ったら、カードの購入商品保証、カードのポイント、条件によっては支払いの抗弁が得られるからな。 >>692
x9000f
paypay20%の時に買ったけど118000円の13%ポイント(5%upクーポン適応)5年保証付き
118000の20%papayポイントバック,yahhooカードポイント付き
だったけどね
量販店は4KのTVとレコーダーは無料の5年保証が付いてるよ ソニーにメールしてみた。
■お問い合わせ内容
先日のAndroid8.0へのアッデート後、ARCに接続したオーディオシステム(YAMAHA RX-A1060)から音声が出なくなり、困っております。
Youtube、Abema TV等の音声で確認しています。地デジ等のテレビは未接続なので未確認です。
アップデート前は正常に使用できていました。
スピーカー出力をテレビにしたときはKJ-55A1から正常に音声が出ます。
スピーカー出力をテレビにするとオーディオシステム側にミュート表示がでます。
以下のいずれかの手法で一時的に復帰できますが、リモコンの電源ボタン単押しによる電源OFF/ONで再発します。
・KJ-55A1を再起動する
・KJ-55A1のリモコンの電源ボタン長押しでシャットダウンした後、電源をON
・ブラビアリンクを一旦OFFにしたのち、再度ON
・KJ-55A1のACケーブルを一旦抜く
以下の手法では改善しません
・AVアンプの電源をOFF/ONする。
・AVアンプのACケーブルを一旦抜く
・視聴中メニューでスピーカーシステムを切り替える(ブラビアリンクON時、OFF時の双方)
・HDMIケーブルを一旦抜く(一時的に復帰することも一回あった)
ネット上では複数の同一の症状報告があります。
UBP-X800等を使用して、ARCを使わずオーディオシステム(YAMAHA RX-A1060)から音声を出力する場合は正常に使用できます。
ARCはPCM2ch分の帯域しかない仕様。
PCM5.1chは送信できない。
ドルビーデシタルやDTSやAACなら5.1ch送信できる。
得体のしれない通販会社で買ってもメーカー1年保証はあるわけだからなあ
初期不良ではなくて5年以内に壊れる可能性はそんなにないような
まああとで泣きを見る結果になるかもしれんけど考え方ひとつ
>>728
>スピーカー出力をテレビにしたときはKJ-55A1から正常に音声が出ます。
>スピーカー出力をテレビにするとオーディオシステム側にミュート表示がでま
ん? ここだけ読むと正しい振る舞いに見えるのだけど… >>732
そう。そこは正しい動作。
サポートにテレビのスピーカーは正しいことをつたえないとね。
動かないことだけじゃなく、正常に動くことも必要な情報だよ。 >>731
ありがとう
まだしばらくは出てこないのね…
9000FかパナのGX850のどっちかにしよかな ソニーのサポート?wwww
くそ対応に決まってんだろwwww
報告なんかしても労力の無駄だからアマゾンレビューでたたけや。
そっちの方が対応してくるぞ。
あいつらアマゾンレビュー必死に見ているからな。
どうしてもHDMI端子が3つ欲しいのですが、7万円以下でオススメがありましたら教えてください。
g世代が発売したあと逆にf世代が値上がりしたりする?型落ちはずっと値下がり?
HUIS REMOTEって欲しいけど。
高すぎだよな。
テレビやレコーダーのリモコン全てを、こいつに置き換えりゃ、コストも下がるだろうに。
やらないだろうけど。
32W700Bから40W700Cに変えたら画質が悪くなった気がします、前は4kのような精細感だったのに今は荒く見えるんです。
これはサイズアップで画素密度が落ちたせい?それともW700Cの性能が悪いんでしょうか?
>>692
俺は最近実店舗で12万で買っちゃったよ >>743
Nature Remoでまとめてスマホやスマートスピーカーで操作したほうが安上がり >>745
糞画質の画像を引き延ばしてみればおのずと答えはわかるだろう >>741>>742
アプデ来ないねぇ
サーバー混雑しないようにずらしてるんだと思ってたけど
もう何日も経ってるから混雑なんかしてないだろうに・・・
暇さえあれば更新データの確認押してるわw >>751
ARC対応してる場合はHDMIケーブルだけでいいみたいに書いてあるけど。 >>751
それもうBRAVIAのHDMI端子はクソだから光で音声やり取りしてくれって言ってるってことだよな? >>750
更新確認諦めてUSBでやったわ。SDカードを挿すタイプので問題なかった。 >>754
ブラビアリンクが使えないから毎回アンプ電源ONとアンプの入力切り替えを光にすることが必要になるね。
電源長押しで毎回コールドブートとどちらが楽かな? 無知も甚だしいというか本末転倒と言うか
ARC非対応オーディオの接続そのものでした
でも再起動等で音が出るようになるんだからARC非対応になってる訳でもなし
何等かの対応があることに期待して
なんせ電源onで音が出ないのが一番のストレスなんでこれでしばらく様子見ます
>>758
PCMは知らんがDolbyとかDTSは5.1ch使えるよ。
HDMIが一般化する前は光デジタルと同軸デジタルが主流だったし ブラビアでYouTubeとか使うとAVアンプから音が出なくなっちゃいますね。
アンプはヤマハのRX-V585です。
テレビのアプリを使わないと起こらないみたいですが
明日49X9000Fが届くんだけど、早速アプデだけはやっとくべき?
あとアップデート後に音量が4ステップ毎に変わって細かい調整が効かなくなった
HDMI接続のサウンドバー使用
アプデで相性問題減るすんじゃなく増やすってのがさすがソニー
>>762
yas108だけど2ステップが4ステップになった >>559
>>741
方法(1) 放送ダウンロードによるアップデート
2019年2月18日(月)〜2019年3月3日(日)の期間で実施します。 ネットフリックススマホがリモコン代わりになるの楽すぎてワロタ
>>767
LAN繋いでるけどネットワークのが来ないのよA8F >>416
それ、ネットで9000F買う方が安くね? 55X9000Fは価格.comの最安値でもうすぐ15万を切りそうだな
今月168000が最安の時に買ったのに勘弁してくれや
>>665
XG90でググッたら出てくるよ
ただX9000F(XF90)との違いが分からない >>774
時間を金で買ったんだ
早く買ってのちに値下げされての悔しい思いは、そう考える 49インチの9000F購入しましたが、PS4が無印です、PS4標準のHDMIケーブルのままでも良いものなんでしょうか?
>>769
ならUSBからのアップデートじゃない。
ファイル落として解凍したのを突っ込んで刺すだけだし、それほど難しくないよ。 なんか急に再起動したわ アプデしない方がよかったのかな…
ここ見てるとわざわざUSBでアップデートする意味ないと思えるんだけど。
>>784
ないよ
単にここはヲタクっぽい人が多いから最新バージョンを求めてるってだけで 9000Fを3月迄に買いたい
いくらくらいが最安値だろ?
>>786
多少サクサクが改善するだけでもアプデの意味あるんじゃね?
俺んとこはまだアプデ来ないけど 9000Fだけどアマプラ、ネトフリで作品を音声検索するとyoutubeしか結果が出てこないんだけど
これが普通なの?
>>793
これがどうも、BTキーボードも使えない模様。
不便。 マジですか・・・Fire TVはできるのにね
見たい作品全然見つけられないしめっちゃ不便だな
スマホやPCからキャストしようとするとテレビのYouTubeアプリを立ち上げるんだね、だから使わないことにした
まあ当たり前の話なんだろうけど
あと次のおすすめにある4Kなんちゃらとかマイブラビア?とか消しても消してもすぐ出てくるからこまるけど無視することにした
>>796
スマホの視聴用アプリからキャスト出来ないのかな。 49X9000F。Amazonビデオ観るのにFire TV Stickが不要になって良いんだけど
ビデオが4kでの配信か否かってのはなにか表示されます?
価格.comで55X9000Fの最安値がリバウンドしたな 今が買い時だ
アンプとの相性の件って結局どうすれば直るの?
初期化しかない?
>>808
さて?初期化でなおることが確実なら初期化するけど。。人柱おねがい。
ソニーのサポートは「確認中」のステータス。つまりFAQでは、なおらないってことですね。
今は、電源を切るときに「長押しでOFF」するのが一番簡単な回避策だと思うよ。 >>808
アマゾンレビューで晒せ
サポートは何もしない。 X9000Fのアマプラって、4Kは対応してるらしいけど、
ドルビーアトモスは対応してます?
>>808
初期化で治れば良いほう
最悪対象外の機器認定される 9000FですがAmazonMusicアプリはインストールできます?
いい加減ブラビアはプライムビデオへの冷遇ぷりどうにかしてくれんかな
Googleの商売敵だから仕方ないんだろうけど
z9dでネトフリのDolbyAtmosは絶望的なの?
x9000fアップデートしたら、PS4proがHDRに対応できなくなる不具合発覚…
最悪やん、同じ症状の方いませんか?
自分は映像出力情報を見るとHDR対応になってますな
設定に問題ないですよね? 9500Gいつ発売?
遅延なくてz9d並みの画質と9500e並みの音質なら良いのだが
>>800,802
分からなくもないけど、テレビの寿命がスマホと同じというのは納得しがたいものがある
せめてクリティカルなセキュリティホールが見つかった時の対応はし続けてほしいな
IOTの寿命と家電の寿命の違いは、これから問題になってきそうに思う >>818
電源切っても使えるようになったってこと? 今回のアップデートは完全に地雷だな
家電はずっと使えることを第一に考えないといけないのに、使い勝手がコロコロ変わったり、便利な機能が削除されたりとかやってられないだろ
4chで見てるけどアマプラよりネトフリの方が音がいいね
月額1800円だから半年無料の間しかつかわないけど
>>833
半年後にまたBraviaを買い替えるんだw そのペースで永久に無料で見れるぞ >>833
俺は半年無料の間に一つ下のプランにした。
見たい4Kの番組ないし 8500F買ったんだけれど、Youtubeの操作がわからない。「後で見る」に動画を登録する方法と「後で見る」から動画を削除する方法があるのか知りたい。
A8F買って、制限多すぎたからnVidia Shield TV買ってみたら大満足。
64bitだし、UIもサクサク。
あと4K、1080p 24hz固定できる。
24hz固定できれば、シネマオートの逆テレシネミスのガクガクが防げるから最高だわ。u-next、ネトフリ、アマプラ、KODIとかね。まあネトフリは4K 59.94hz固定しないとultraHD見れないけどね。
Rec.2020もRec.709も自由に強制できるし、RGB出力も固定できる。
色空間の自動判定も、開発者モードオンにすれば設定できる。
BRAVIAって高いのに、なんで色々ケチるんだ。しかもこれの2017年のモデルよりスペック低いぞ。
なんか本末転倒な気がするけど、BRAVIAのデザインは好きなんだよなあ。
>>827
X95Gのサイト見ると、スピーカーが10W+10Wなんでお察しかと nVidea はグラボでのイメージが悪すぎる。
三ヶ月持てばいいという感じ。
>>840
音声はatmosというかストリーム出力に対応してるの? 価格のエディオンで9000Eが安かったけど迷ってるうちに値上がりした
一昨日は残り70台で昨日まで60台だから安心してたのに今見たら残り6台ってどういうことー
まぁええけど
これメーカーは新ファームの不具合認識してて
アプデ止めてるんかな?
全然通知来ないし
有線LAN接続済でアプデ確認しても最新ですの繰り返しだし
アプデのお知らせメールは24日に来てたけど(登録したgmalアドレスに)
ブラウザは落ちまくる、BT キーボードは碌に使えない、これでも SONY か!
年末に43X8500Fを買った
これで8万円台とかいい時代になったものだ
リモコンにいろいろとボタンが付いてるけど好きなアプリに割り当てられないのかな?
いちいち尼プライムを探すのがちょっと面倒だ
Oreo では漸く chrome が使える様になったらしいけど、使ってる人はいる?
姉が俺の9000Fを強奪しようとしてる
安かったからハイセンスとかいうメーカーの4Kテレビ買ったけど、画面が白っぽくて嫌だからあんたのテレビよこせ
とメール来て放置してたらまたメールが来て出掛けないの?出掛けないとあのチャンス失うよ?だって
恐ろしい・・・・
>>853
9000Fも白いけど!
どっちもどっちだわw 9000F、Amazonプライムは見られるけどMusicは利用不可?
>>856
スマホからキャストなら利用可だけど
Chromecast built-inだから当然か・・・ 9000Fでアレクサ使ってみたけど、チャンネル切り替えれないじゃん
テレビつけて消してと音量しかできないんだが、どうすればええんや(´・_・`)
>>860
チャンネル切り替えはチャンネル名きちんと言わないと切り替わらないですよ
例えば4チャンネルに替えてだとダメで日本テレビに替えてだとOKです >>859
youtube 以外のアプリは対応してないし。
使い道がない。 X9000Eアプデ人柱です。
ネトフリようつべアマゾンNBAくらいしかアプリ使わない身にとっては新しいホーム画面は使いやすいかも。
前よりシンプルな表示に出来る。
で、今のところ変な挙動は無し。
>>862
google castは結構対応してるよ
amazonプライムがサポートされていないのは喧嘩しているからで特殊なほう >>862
バカ発見
Spotify、NetFlix多用しまくりだわ >>853
白いのが嫌だ嫌だってんなら、俺がお前に白いのぶっかけっぞ!って言えばさすがに縁切れるやろ。 9000F買ってからネトフリ、アメマと新世界が拓けたわ
>>866
見たいソフトが無ければ無いと同じ。
残飯にキャビアかけても残飯。
自己紹介乙 KJ-49X8300Dだけど、最近初期化したらYouTubeにログインできない
テレビを再起動しても
YouTubeアプリを削除→再インストールしてもダメだった
アプデしたらアンプ認識しなくなったんだけど俺だけの不具合じゃなかったのか…
電源オンオフじゃ変わらなくてケーブル抜き差し要求されるの不便で困る
結構アンプ使ってる人多いんだね。
やっぱりスピーカーはセンサー(笑)とか使ってるのかね
センサーガイジ、やっぱり英語を読めない模様。
AbemaTV:アメマ ← New!!
アマゾンミュージックってブラビア用でアプリでないのかな
>>880
せやで
後継は安モンになってしまったからもうセンサー並のコスパのスピーカーはdaliには無い >>872
見たいコンテンツが無けりゃいくらアプリが良くても意味が無い。
ネトフリはオリジナルを見せたいのかしらんが、その他のコンテンツがいまいち。
オリジナルは、私的には、論外。
視聴率でストーリー変えるって何だよそれは。
受ければ何でもいいわけ?
俺には合わんな。 この度BRAVIA X8500F49Vを購入したのですがabema TVのコメントは観る方法は無いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
>>886
なんと。
リモコンの→押すと「コメント表示」とかそういうのがずらって出てくるから
コメント表示を選んで決定ででるはずなんだけどな。今確認もしてみました。
ちなみにうちの機種はKJ-49X8500Fです。 Z9Dだけどアプデしたら画質モードの挙動がおかしくなった
>>889
BRAVIA内蔵のYouTubeアプリ?
9000fだけど、コメント表示とか出てこないよ。 >>818
RX-V781だけど、それやってもダメだったわ テレビにandroidなど不要
どうSONYのブロートウェア押し付けられるだけだし
>>892
レコーダーのジャンルと連動されなくなったり、ゲームモードがたまにスタンダードに戻っていたりするね このスレでの43型7500Fの評価を教えてください。
>>893
Google Playストアのこと?
Google Playストアにはログインの項目とかないけど うん8500Fなら8万円台で買えるからね、7500Fか5万とかなら別だけど、そうじゃないから
9000Eなんですが、
未だにアップデートが来ないです
手動で更新確認しても、最新ですと表示されます
アップデート来ないって騒いでいる奴アホなの?
急いでんならネットでDLしてUSBで上げんかい!
>>906
数週間遅れることもあるって公式に書かれてるから待ってればそのうち来るよ
自動で来るのにわざわざUSBという手間をかけるのがくやしいという気持ちはわかる KJ-43X8500F だが。
OSアプデでYouTubeの画質が良くなったかの印象を感じたが。
皆さんどう思いますか。
>>910
それな
ホーム長押しで終了させないと気持ち悪いわ >>912
問題ない
ネットワークダウンロードの更新確認はテレビ本体からは
事実上できないので最新でなくとも最新と表示される 37Vから49X9000Fに替えたら本体の向きが変えられないのな
ローボードに乗せてるんだけど斜めに座る家族から文句が…
三角コーナーのTV台でも買うしか無いか
アップデート方法は、
@放送波ダウンロード
Aネットワークアップデート
B公式サイトからファイルをDLして、ファイルを保存したUSBメモリ等をTVに挿してアップデート
この3パターン。
一番早く更新できるのはB、以降A、@の順で順次配信されていく。
電気屋さんの blog で数台中一台が更新されたって記事があったが。
>>915
テーブルトップ型のテレビスタンドの回転できるのを買って
これまでのローボードにのせるという手もあるよ。
テレビの背にねじで取り付けるやつ。 >>898
すまぬ再発した・・・
HDMIコントロールオンオフで直るがやってられないな
シスログでも取ろうかと思ったが、動き見てると論理層の部分だからソニーか、ヤマハや他メーカーのどっちかが対応させないとダメかと
どっちも修正しなければブラビアからの出力不具合は諦めしかないですわ >>919
ログとれと
メーカーにしつこく言っても
一切ログ調査とかしなかったからな。
Amazonに晒せよ。 音出ないときはテレビの電源オフ→素早くオン。
これでアンプの電源入ってから10秒ぐらいで音出るのでとりあえずこれでしのぐことにした。
>>919
BRAVIAでHDMIの問題にはまると泥沼になるね
過去に何度も苦労して一部諦めて使ってる >>896
GoogleにログオンしてPlay storeでAbemaアプリをアップデートしろ >>919
でしょ。
記載の手段の中にあるAC電源OFFによって治ったように見えるんだよね。
たぶんコールドブートでは無い、スリープからの復帰時に必要な処理(初期化)が足りてないソフトのバグだと思うけど、ソニーが認めるまでの道程は長そう。
昨日サポートからいろいろ実験のお願いが来た。ラック動かさないといけないから、まだ返事は出来ていない。 >>926
あ、違うなぁ。>>728に書いた通り、
・ブラビアリンクを一旦OFFにしたのち、再度ON
は次回リモコン電源短押しで電源切るまでの「一時復帰条件」だね。
>>922
コレはサポートに試して欲しいと言われたことの一つ。今日帰ってからやる。 >>927
スリープからの復帰とか怪しいんだけど設定無いしコマンド打つのもね
音が出なくなる条件もばらついてるかし、CECは問題無くARCの処理の記述ミスかソニー製アンプに合わせてあるんでしょう
なのでユーザー側で対処する不具合レベルでは無いですわ
未だにアップデート止めないのが不思議なところ。こっそりファイル入れ替えるんかな? >>735
ゲームの遅延のことで聞いたら詳細は答えられませんときた
詳細は聞いてないんだがな DENONのアンプは問題ないし、限定的な問題でまだ不具合とも言えない状況だからね
放送波ダウンロードが始まって同様の報告が増えてからの対策になるかも
それにしても
レコーダーにスピーカーに あとから金がかかるテレビだな
こんな中途半端な録画機能やスピーカーなら使わないから もっと安くしてほしい
ついでにアプデに期待するお粗末なAndroidもいらん
と思うオレはレグザ選ぶべきなのか…
X9500Gグローバルモデル仕様のまま日本にも55インチ〜85インチフルラインナップで投入されるみたいだ
8KのZ9Gも投入確実かな
有線/無線共に機器は近くにあるのですが、有線が利用できるなら接続は有線でやった方がよろしいでしょうか?
>>918
すまない、参考商品を教えていただけないだろうか。
月末に決めてしまいたい。 まぁ俺的には、次のテレビ有機ELが普及した頃だろうな
立川のビックで65インチ8500Fが税込約250000だった。
もうちょい待てば良かったなあ。
因みに今月一杯との事。
8500と9000ではHDRタイトルに歴然とした違いがあると思うから、インチダウしてでも9000Fの方がよくないか?
ていうかネットなら65X9000Fが税込245,000円で出てる
9000Fって地デジと通常のBSでも結構綺麗になるもんなん?
設定ハマればかなり綺麗になるけど、元々うんこ仕様の地デジだから限界ある
>>941
ハイビジョン放送なら綺麗に4Kアップデートされる
昔の古い映像なんかは汚さが余計に目立つ 地デジでも結構差があってバラエティとかは基本ダメ、ドラマはそこそこいける
アプデしてからHDMI2に繋いだPS4が、端子拡張モードにしてるとノイズ?赤いツブツブが画面に走ったり音がパチパチ言うようになったんだけど、ケーブルなのか端子の故障なのかわからなくなってる
同じ人いる?
>>945
拡張フォーマットの伝送にはプレミアムハイスピードケーブルが必須
従来のハイスピードケーブルは短尺以外はノイズ出る >>935
アマゾンで「テレビスタンド」で検索するといっぱい出て来るよ。
良さそうなののURLを紹介しようと思ったら「長すぎる行があります」でエラーになっちまった。
FITUEYES テレビスタンド 32〜60インチ対応 壁寄せテレビスタンド 回転 高さ調節可能 K TT105202GB
というのなんかは値段は4299円と手ごろで条件を満たしているようだった。
本当に良いものかどうかはわからんけど、あとは自分で検索してたもれ。 >>928
これは配信停止するレベルだと思う。
このスレでYamahaで問題が出てないという書き込みがないことから、たぶん全数アウトなんじゃないかな?
>>922
やっとサポートからの宿題がおわった。
予想通りケーブル交換しても症状改善せず。 >>948
まぁ人柱覚悟でアップしてるから自分は良いけど、このまま放送波DL始まったら困る人多そう
テレビとセットで買うとか良く見るし
DENONが大丈夫なのは半分救いか
訳分からず音出ないから故障したと勘違い。テレビ側に音声出力の切り替え操作も分からなくて、完全に詰むね
ひたすら音量ボタンをポチポチw
他メーカーだから知らんも有るけど、今はそういう時代ではないかな ヤマハはかなり売れ筋のメーカーだし
ソニーのカスタマーてんてこまいしそう
>>946
やっぱそれだわ、ケーブル一本だけ規格違い使ってる YAS-107っていうヤマハのサウンドバー使ってるけど、これもアップデートしたら音が出なくなるのか?
それだと困るなぁ
アプデしてからh.265の動画を早送りすると
この動画は再生できませんのメッセージが出るようになった
x9000f
9000F買うつもりだったけど9500Gにしようかなあ
UHD見れる機器ないから4kチューナー付きのUHDレコーダーと9000Fでもいいんだけど
>>956
待てるなら待った方がいいよ。
一番は買いたい時、必要な時なんだから! A9F 使ってます。
ヤマハのAVアンプ買うの辞めた方がいいですか?
何かとうるさい海外でもヤマハとの組み合わせで不具合出てるんだろか
かなり以前からSONYにヤマハは相性悪いって言われてたよね
HDMIリンクなんか使わず
テレビからデジタル音声受けすればいいやん。十分サラウンドするよ。
Androidなんか入れたせいでテレビまでXperia品質になってしまったか
過去にXperia使ったことがある奴は今のブラビアは買えない
トラウマ蘇るからな
9500復活なら8500Bから買い替えしようかと思ってたが
ヤマハと相性悪いのは困るなあうちもヤマハ1070なんで
これ悪いのはグーグルじゃなくてソニーってことで確定なの?
>>931
むしろBraviaに求めるものは「映像力」で
AVアンプ、マルチスピーカー、レコーダーとかはすでに手元にある想定な気がする
そういう意味では「接続性」がとても重要なわけだが yamahaの件早く治るといいね >>950
じぶんちだと、Onkyoとmaramtzで特に問題なかったよ > Oreo うちのオンキョーも無事
もしかしてソニーよりヤマハの問題なんじゃね
>>968
デザインと映像力を求めると
中途半端で使えないものが付いてきて
操作感も失われてる
全部省いてコストダウンしてHDMI入力でも増やしてほしいわ インターオペラビリティ問題はややこしいからね
例えばA9Fなど最新モデルとか元々Oreo搭載してるやつとは問題でていなかったのに今回のアプデででたとなると明らかにデグレ
1回目のアプデで古いデノンのアンプでHDMIのリンクエラーで音出なくなって
ヤマハに乗り換えたらこれだから流石に草しか生えない
>>956
チューナー内蔵の初代機はかなり人柱だと思うぞ
チューナー内蔵にこだわるならHまで待つべき ま、最悪は HDMI にプレイヤー繋げばいい。
半島があの様子だから、パネル供給が止まってもおかしくない。
と思って、早めに確保した。
>>957
>>974
PS4pro持ってるから出来れば早く4kでやってみたい…
近くの家電量販店の決算セール時に狙ってみます 相性問題は自社製品買わせる為に意図的ではないかと思ってる
>>979
ソニーのアンプとも一時期相性問題出てたけどな今はどうなのか知らないが >>982
客が質問しても何もしないからな。
Amazonで叩いた方が早い。 家電のカスタマーサポートがくそな理由
回答が思いつきレベルで根拠が全くなく適当
問題があっても問題を認めない
問題と認めないから調査をしない
調査をしないから問題が直らない
つまりAmazonで叩いた方が早い
>>984
パソコン系は割とよいな。
報告すると調査する。
開発にエスカレーション。
問題があったら問題を認める。
ナレッジで「本件は製品の問題と認識しております」と広報
後日修正。 >>984
日本製家電はこんなクソ対応をしているうちに
中国製すら下回る品質になった。
高いだけであって、高性能、高品質ではない。 たぶんボーズ君だと思われるけど
amazonで叩いて何か改善されたの?
この期に及んで4Kチューナーすら搭載できない開発力の貧しさ
>>964
息を吐くように嘘をつくんじゃねえよカス >>993
うは、Sonyファンボーイがキレてるw
Xperiaがgalaxyに遠く及ばないダメスマホなんて常識だろ 韓国の工作員が何人か混じってるな。
徴用工問題、レーダー照射問題等、日本人が韓国製品不買運動を始めるんじゃないかとビビってるんだろうな
親に「韓流ドラマはもうおわりだよ」といって
amazon fire stick 4Kをプレゼントしておいた。
amazonオリジナルドラマ「MAGI」を気に入ってもらえたようだ。
ソニーのアップデートに合わせなかったヤマハが悪いじゃん、ソニーからこういうアプデしますよって連絡が来てるんだから同時期にヤマハもアップデーター配信すべき
lud20230205124523ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1547648001/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony BRAVIA ブラビア Part244 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Sony BRAVIA ブラビア Part254
・Sony BRAVIA ブラビア Part224
・Sony BRAVIA ブラビア Part234
・Sony BRAVIA ブラビア Part234
・Sony BRAVIA ブラビア Part224
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part247
・Sony BRAVIA ブラビア Part238
・Sony BRAVIA ブラビア Part256
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part245
・Sony BRAVIA ブラビア Part218
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part232
・Sony BRAVIA ブラビア Part231
・Sony BRAVIA ブラビア Part226
・Sony BRAVIA ブラビア Part253
・Sony BRAVIA ブラビア Part217
・Sony BRAVIA ブラビア Part240
・Sony BRAVIA ブラビア Part252
・Sony BRAVIA ブラビア Part222
・Sony BRAVIA ブラビア Part239
・Sony BRAVIA ブラビア Part250
・Sony BRAVIA ブラビア Part243
・Sony BRAVIA ブラビア Part229
・Sony BRAVIA ブラビア Part223
・Sony BRAVIA ブラビア Part252
・Sony BRAVIA ブラビア Part248
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part257
・Sony BRAVIA ブラビア Part246
・Sony BRAVIA ブラビア Part255
・Sony BRAVIA ブラビア Part237
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part249
・Sony BRAVIA ブラビア Part258
・Sony BRAVIA ブラビア Part228
・Sony BRAVIA ブラビア Part259
・Sony BRAVIA ブラビア Part219
・Sony BRAVIA ブラビア Part233
・Sony BRAVIA ブラビア Part221
・Sony BRAVIA ブラビア Part257 ワッチョイ有り
・Sony BRAVIA ブラビア Part274
・Sony BRAVIA ブラビア Part204
・Sony BRAVIA ブラビア Part284
・Sony BRAVIA ブラビア Part294
・Sony BRAVIA ブラビア Part264
・Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part260
・Sony BRAVIA ブラビア Part267
・Sony BRAVIA ブラビア Part263
・Sony BRAVIA ブラビア Part279
・Sony BRAVIA ブラビア Part207
・Sony BRAVIA ブラビア Part278
・Sony BRAVIA ブラビア Part262
・Sony BRAVIA ブラビア Part269
・Sony BRAVIA ブラビア Part265
・Sony BRAVIA ブラビア Part290
・Sony BRAVIA ブラビア Part285
・Sony BRAVIA ブラビア Part273
・Sony BRAVIA ブラビア Part286
・Sony BRAVIA ブラビア Part280
・Sony BRAVIA ブラビア Part298
06:34:18 up 6 days, 15:42, 0 users, load average: 8.59, 8.61, 8.37
in 0.068771123886108 sec
@0.068771123886108@0b7 on 112620
|