他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。
■質問はなるべくテンプレに沿うように■
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】
アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け95
http://2chb.net/r/av/1526523419/
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け96
http://2chb.net/r/av/1541628395/
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured これって買い?4000円安いみたいだけど
【予算】50,000円くらいまで
【使用機器】AptX(PC/android)
【よく聴くジャンル】EDM、打ち込み
【重視する音域】どちらかといえば低音
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】オーバーヘッド
【期待すること】通話をすることがあるため、マイクがあるもの。
Mixcder HD601、ROG STRIX F700、BACKBEAT PRO2あたりが希望に近いのですが評価が少なくて悩んでおります。
信頼できそうな製品があったらご教授ください。
【予算】〜2万
【使用機器】PC(ASUS Z390オンボード)
【よく聴くジャンル】オンラインゲーム(アクション系)のBGM・効果音。(PSO2・FF14)
曲調参考1:
参考2:
他はYouTubeで作業用BGMを聞く程度です。ピアノ・アコ好きですが、それほどクラシックは聞きません。
【重視する音域】フラット〜低音より
効果音などで高音が刺さるのは避けたい。
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】密閉型・オーバーイヤー
平均以上の音漏れ防止性能は欲しい。雑音は気にしません
【期待すること】
長期間・長時間着用の快適性を重視したいです。
オーテクA700の安物イヤパッド(1年持たない)とウイングの破損で痛い目を見たので…
夏場はイヤホン使用予定なので通気性は軽視しています。
秋葉eイヤでの試着では、パイオニアSE-MS9BNのレザーイヤパッドがとても良かったため、
似たような肉厚レザーパッド採用モデルの選択肢があればご教示願いたいです。
前述のモデルは有線使用も可とはいえ、Bluetooth対応とノイキャン機能が個人的には不要であるため、よりコスパの良い選択肢を探している次第です。
https://kakaku.com/item/K0001099374/spec/
価格comを眺めた範囲で良レビューがついており、気になっているのはDENON AH-D1200です。
https://kakaku.com/item/K0001043663/spec/ 【予算】〜2万(安い方がいいです)
【使用機器】HP-A3
【よく聴くジャンル】FPS系のゲーム、映画やアニメ
【重視する音域】
【使用場所】室内オンリーです。
【希望の形状】楕円?
【期待すること】
人より耳が大きめだと思うので、イヤーパッドが大きめで深いタイプがいいです。もう手放してしまったのですがhd598が割とちょうど良いサイズ感でした。
現在k240studioを使用しているのですが1時間くらい着けてると耳が潰される感じで痛くなるので長時間の使用でもストレスを感じないものがいいです。
>>8
予算内ならAmazon限定のHD598SR。
でももうちょっと足してHD599を買ったほうが幸せになれると思う。 【予算】〜10万
【使用機器】ifi nano xDSD BL
【よく聴くジャンル】「交響曲 第4番 ヘ単調 作品36」など大編成の楽器演奏、「レミ街」、「one ok rock」など
【重視する音域】 5hz〜19khz
【使用場所】基本的に室内ですが、仕事で出張が多くなるため、持ち運びが困難すぎると少し困ります。
【希望の形状】メガネをかけているため、メガネをかけていても使えるもの。
【期待すること】
先日試聴したOPPOの音は気に入ったのですが、BA型モニターイヤホンを聴いているような強い違和感を覚えたため購入を見送りました。
……具体的には何が違和感の原因か自分でもわからず悲しみに包まれています。
モニターではなくリスニング向けのヘッドホンで、ややクリア系の空間表現力重視で探しています。
IE800のヘッドホン版みたいなものがあれば……。
持ち運びしやすい高級機なんてあったっけ?ケース付きのにすれば?
>>9
やっぱり装着感を重視すると自分の場合はHD5xxシリーズが良さげなんですかね。
丸型でも深さのあるイヤーパッドの機種ってありますか? >>10
予算的に大型ヘッドホンの候補が多くなりそうだけど、持ち運び重視すると難しいな
音だけならポタアンを加味してT5p 2ndとAnandaをお勧めしたいが持ち運びは怪しい
>>12
とにかく安いのがいいならHD559アウトレットがフジヤで8000円
FPS等遊ぶならクリアで音の定位が見やすいK612 K701 DT990辺りも良さそう、アンプ持ってるし >>11
「20万超の本格的据え置きアンプを使わないと鳴らせない」
みたいな感じで、環境移行がそもそも困難なものは難しいという意味で、
「キャリングケースがある=持ち運びも考慮」されていれば十分ですね。
>>13
推薦ありがとうございます。 Anandaは開放型なので難しいですが、T5p 2ndは試してみたいと思います。
ちなみに資金的には上限が10万というだけで、ミドル以上の密閉型で上記楽曲に向いたものがあればといった感じです。
余談ですが、HA-SW01が価格が半額に下がってきたので試聴したのですが、
自分の良く聞くブラスの元気な交響曲の場合、ホルンの中低音が過剰な反響で濁ってしまって相性が悪いみたいで断念しました。。。 >>10
Focal Elegia
でかくて重くて持ち運びには向かないが一応キャリングケースが付属してる。
音質的には条件に合ってると思う。 【予算】 〜15万円くらいまで
【使用機器】 U-05、HD650
【よく聴くジャンル】 Pops(主に女性ヴォーカル)、クラシック、EDM
【重視する音域】どちらかというと中高域
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
あまりいくつもヘッドホンを買う余裕はないので、ある程度オールラウンドに鳴らせるものを探しています。
いまのところ候補として、HD800S、T1、MDR-Z1R辺りを考えています。
>>17
候補の中のMDR-Z1Rがいいでしょう。
EDMの超低音もしっかり出ますから。 >>18
レスありがとうございます。
今度視聴しに行こうと思っているので、MDR-Z1Rを中心に視聴してみようと思います。 このスレでのDENON D5200の評価を教えてください。
>>13
色々とありがとうございます。k240sで今のところFPSでの足音が聞きやすいと思っていたのでAKG の上位機種が良いのかなって思ってました。
ただk701.702のイヤーパッドの具合がわからないのと近場で取り扱いが無いので購入を渋ってました。
もう少し細かく調べてみます。ありがとうございました。 >>20
このスレでの評価は知らんが俺の評価は、
見た目に反して音の線が細く、木のぬくもり()を期待して買うと痛い目にあう。
装着感は良くない。 >>10
チャイ4のことで良いのかな?
俺も16と同じくfocalのElegiaがおススメ
後はMr.speakerのAEON FLOW
Elegiaよりは若干ケースが小さく運びやすい 【予算】〜20万
【使用機器】HA-1 AH-D5000
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル曲(POPS・アコースティック)
【重視する音域】中高域
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
D5000を10年近く愛用し満足しています。
ですがそろそろステップアップしたくなり自分のリスニング歴を振り返ってみると女性ボーカル曲が大半を占めており、
いっそ女性ボーカルに特化したヘッドホンもありかなと考えるようになりました。
>>16
>>23
スレがロックされていたので御礼遅れてしまい申し訳ないです……。
focalのElegiaですか……音場が狭い、メガネだと音質が劣化するという噂を聴いていたのでノーマークでした。
実際、頭内定位とかしませんかね? 自分の耳でも確認してみたいと思います。
Mr.speakerのAEON FLOWも気になっていたので、挑戦してみます。 >>24
それならばAH-D9200はいかがでしょうか?
予算オーバーで購入は見送りましたが、試聴してみた限りでは中高音よりの調整で女性ボーカル向きかと。
ただし、解像度と再現性の高さ故にミキシングの粗が目立ちそうな感じでした。
また、ここはヘッドホンスレなので具体名は出しませんが、
女性ボーカル特化ならあるいはハイエンドのマルチBA型イヤホンも候補に入れて良いかもです。 >>26
レスありがとうございます
D5000に愛着がありDENONの音が好きなのでAH-D9200を視聴してみようと思います。
マルチBA型イヤホンについては全く情報を知らなかったのでこちらも一度視聴してみます。 >>28
Bluetoothヘッドホンは、ノイキャンの有無や予算次第ですが、
現状無難なのはノイキャンが必要ならSonyのWH-1000XM3だと思います。
何しろノイキャンの性能はピカイチで、Bluetoothも幅広く様々なコーデックに対応しています。
ただし、音そのものは結構ドンシャリ気味で音場が平均より狭く、位相再現性も低いです。
音場や位相再現性に関しては、Boseの QuietComfort 35 IIのほうが良いです。
しかしBluetoothの対応コーデックが古く、電車内で良く途切れ、さらに音漏れが大きいという問題があります。
さらに音は基本的にイコライザーで脚色されてるので、生音派には避けられています。 >>30
ありがとうございます。両製品の情報、拝見しました。
>>6=>>28=私なのですが、やはりマイクありになると難しいですか? >>6
>>31
Sony、Boseの両機種とも電話やグーグルアシスト、アレクサを制御するためのマイクが内蔵されています。
ゲーミングヘッドホン、しかもBluetoothとなるとあまりよく知らないです……(ゲーミングは即応性が必要なので有線が望ましい)。
低音重視であれば、Skullcandy Crusher360もマイク内蔵かつ重低音特化なギミック付きかつマイク内蔵で面白いと思います。
安いものが良いのであれば、HDJ-X5BTも低音が聴いていてハンズフリー会話にも対応しているのでオススメです。 >>32
QuietComfortは規格が古くて断念していましたが、WH-1000XM3はマイク搭載なのですね
見落としていました
挙げていただいた中から検討します
ありがとうございました。 QC35IIはディスコンになったので近々新モデルが発表されると予想。
それまで待てるなら待つのもアリ。
位相再現性ってなんだ?どんな感じのことを言うのでしょう?
少し前に質問した糖尿病入院患者だけど、テレビ音出してる奴もいるくらいで密閉型ヘッドホンは許された
ただ一応持ってきたオーバーイヤーは空調暖かめの病院では蒸れるし、夜はイビキ対策で耳栓代わりだとケーブルが邪魔
よって結果論を言えばオンイヤーワイヤレス密閉型もしくは完全ワイヤレスイヤホンが最適だった。明日は退院で、もう入院するつもり無いけどな
>>35
時間軸でのごくごく僅かな音ズレです(再生が極僅かに遅れる)。
ズレると音の数が増えるほど自然ではない音の混ざり方をして、
原音から音質変化したり、定位感、音場感に悪影響があります。 【予算】 一万円までが理想
【使用機器】スマホ、PC (安物USBオーディオ付き)
【よく聴くジャンル】ポップ系アニソン
【重視する音域】フラットなモニター系をベースに中高域のシンセサイザー、特に4khz前後が よく聴こえるもの。
【使用場所】室内でまったりと
【希望の形状】 オーバーイヤー、可能であれば耳当て深め
【期待すること】
低音とボーカルは多少控えめでも良いので、モニター系の素直な音かつ中高域はキラキラした物が理想、音場が広めだとさらに嬉しいです。
静かな部屋でおとなしく聴くので、遮音性は必要なく多少重量があっても問題ありませんが、可能であれば側圧はきついより緩いぐらいの方が良いです。
予算の割に注文が多くて心苦しいですが、経験者のアドバイスを何とぞよろしくお願いします。
【予算】10万位(中古でもOK)
【使用機器】アイケミかPC〜QBD76〜M81 〜ヘッドホン DP-S1A直(2.5mmバランス接続)
【よく聴くジャンル】J-POP
【重視する音域】ボーカル
【使用場所】 屋内専用
【希望の形状】密閉でもオープンでもどちらでも
【期待すること】
音楽の没入感。
所持機種はe9、HD650、D5000、AD2000、RS1等
装着感が良いので普段は、ほぼD5000を使ってるので装着感が良く、2.5mmのバランス接続にリケーブルしやすい物(最初から付属等)が良いです。
>>38
AKGだな
K612とか良いと思うけど、その安物USBオーディオ次第 >>40
レスありがとうございます
AKGですか……置いてる店が近場に無いので少し厳しいかもしれませんが、機を見て探してみます
ややこしい注文に答えて頂きありがとうございました! >>39
音質で言うなら、まずはAnandaですね。
中古で良いならFOSTEX TH900mk2もオススメです。
ヘッドホンのくせにマルチBAイヤホンライクな音がする変わり種としては、
Campfire AudioのCASCADEもJpop、特に女性ボーカルの音圧高めな曲と相性良いです。 >>43
リンクと画像まで貼って頂けるとは…ご厚意痛み入ります
正直予算に関しては、音質が気に入ればもう少し頑張れるのですが試聴しないと判断出来ない事なので。
でも大まかにはAKGが私のイメージに近そうだ、という事は分かったので>>40様にオススメ頂いたK612も視野に入れつつ、k240 Studio等と比較しながら検討してみます
お陰様でだいぶイメージが固まって来ました。
お二方とも、アドバイスありがとうございました! >>44
予算もう少し頑張れるならもうAKGのK701いっとけば間違いない。 >>45
色々見比べている内にk701がちょうど気になっていた所でしたw
やはり方向性は合っているのですね…アドバイスありがとうございます
近場にAKG取扱店がなさそうな上に(わざわざリンクまで貼って下さった方には申し訳ないのですが)通販が使えない環境なので入手難度は高いかもですが、気長に探してみます >>42
回答ありがとうございます。
TH900Mk2が気になりました。
リケーブルの際は、一般的な2.5mm4極2pinの物が使える感じですかね? インピーダンス100Ω以上の密閉型ヘッドホン
DT770、DT1770以外でありますか?
>>50
ノイマンのヘッドホンてブランドイメージだけなんじゃね? >>52
それこそイメージでいってね?
実際に音を聴いてみなきゃなんともいえんでしょ。 >>53
明記されてないけど前に発表されたときの写真見たら本体側のジャックが3極だったんだよな。確かに俺もイメージで言ってるけど、そうなら残念仕様かなっと。 発売決定のニュースでケーブル着脱式とだけで、製品版の本体側ジャックの極数隠してるのが怪しいよな。
ベリリウム中華ヘッドホンだと、オススメなんですかね?
【予算】6万くらいまで
【使用機器】UD501→HA501
【よく聴くジャンル】クラシック以外は満遍なく
【使用場所】 室内
【希望の形状】オーバーヘッド密閉
【期待すること】T1,DT990,HD650,K712,D5200,HD598,PROLINE2500.DJ1PRO所有
全体的に明るめで低音がぼわつかずある程度量がある密閉型を探しています
>>57
これ、2.5mmプラグなのかな?性能も耐久性もよくなさそう。 meze 99 classicsはhead-fi.org 密閉型ヘッドホン歴代トップ10を売りにしてますが
ソースのURLが分かる人はいますか
ほかに何が選ばれているのか見たいです
【予算】40,000
【使用機器】PC+DA-310USB(購入予定)
【よく聴くジャンル】ロック、ジャズ、エレクトロニカ、クラシック、サントラ、動画やゲームにも使用
【重視する音域】やや低音
【使用場所】室内
【希望の形状】密閉型、できればオーバーイヤー
【期待すること】
・長時間の装着でも疲れない、側圧や頭頂部に圧迫感がない
・サ行が刺さりにくい
現在Sennheiser AMPERIORを使用してますが、酷使してボロボロなので新規に買うことにしました
装着感では(開放型ですが)audio technica ATH-AD1000XやAKG K712pro、
beyerdynamic DTシリーズなどの機種が良かったです
>>63
その装着感良かった機種は、サ行が刺さると感じた? >>64
いえ、それらを視聴した時は特に刺さった感じはなかったですね
ちなみに聴いた機種はGalaxy s8+Fiio E12Aです 【予算】40000円
【使用機器】パソコン se200pci ltd
【よく聴くジャンル】jpop全般(EXILE 3代目JSB MISIA あいみょん 米津玄師 ONE OK ROCK等)YouTube視聴
【重視する音域】特に無し
【使用場所】 室内
【希望の形状】可能ならオーバーヘッド密閉型、おすすめあれば開放でも可
【期待すること】
現在DENONのD2000を使用してて、劣化してきてるのでワンランク上の音質のヘッドホンへの買い替え考えてます。よろしくお願いします。
【予算】25万ほど 多少オーバーしても大丈夫です
【使用機器】pc→acro l1000 か cma400iを購入予定
【よく聴くジャンル】オペラやコンサートなどを中心に色々なジャンルを
【重視する音域】全て
【使用場所】 室内
【期待すること】
オペラやコンサートを最前列のど真ん中で聞いているような音のヘッドホンが欲しいです。常用する予定なので装着感も重視しています。
>>65
挙げられたのは比較的刺さりやすい機種だから、
その辺が大丈夫だったなら刺さりやすさはあんまり気にしなくて平気かも
予算ちょっと超えるけど、俺のお薦めはDT1770
>>66
D2000は出来が良かったから、単純にランクアップって言っても難しいんだよな
代替機種とか上位互換が見当たらない
聴くジャンル的には同じくDT1770とかが合いそうだけど、
こっち方面への性能アップが気に入るかどうかは本人に聴いてもらわないと分からん 【予算】10万〜20万弱
【使用機器】PC>中華DAC、Sound BlasterX7(ゲーム用)
【よく聴くジャンル】ロック(amazarashiやナンバガなど男性バンドが多め)、ゲーム
【重視する音域】全て、又は低音重視
【使用場所】室内
【希望の形状】密閉型
【期待すること】
開放でGRADO、HD800Sを使ってるので密閉型のロックに向いたヘッドホンを探してます。
以前TH900mk2を所持していましたが馴染まず手放してしまいました。
TH610、D9200辺りを検討してますが評価を見るとどうにも女性ボーカルの方が得意みたいで迷ってます。
他に候補等ありましたら紹介して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
>>69
>>65です、レスありがとうございます
1770は未試聴でした
後日試聴してきます >>700
TH900を勧めます、これ以上ないほどベストマッチかと >>63>>66
4万円以下の密閉型を探してるならVeclosのHPS-500も聴いてみるといいよ。
>>70
ロックを聴くのにそんな高額なヘッドホンは必要ないよ。
HD25とかDT1770PROでいい。 少し前に試聴してきました。
中古のTH900Mk2を単体で聴いたときは良いと思ったけど同じ位の価格で中古のHD800もあったのでついでに試聴。
結果、HD800の方が好みの音だったので、HD800を購入。
勧められたのと別の機種を購入する事になりましたがアドバイスありがとうございました。
ありがとうございます。
>>73
TH900はmk2を使用していたのですがアンプとの相性やパッド、ケーブル交換で印象も変わったかもしれないですね。
これ以上はスレ違いになるので試せる機会があったらもう一度手にしてみたいです。
>>75
ベイヤーのヘッドホンは気になる一つだったので視聴出来る場所を探して検討してみたいです。
高価なものが必ずしも良い物とは限りませんし、浮いた金額でアンプを探す楽しみも出来そうです。 >>70
amazarashi、ナンバガ良いですよね。
T5pは聴かれました?
僕は早くて硬い音が好きなので。。シンバルちゃんと聴こえる感じ。
あとPRO900とか低域多いですよね。
ディスコンですがSMB-01もアタックが速くて低域多くて良かったですよ。
個人的にはフォスターやDENONは芯が薄いかんじでロックには合わないと感じています。 >>77
そっか、すまんけどTH900mk2は使ったことないからTH900とどう違うのかわからんのよね >>77
あとはMDR-Z1R K872くらいしかないじゃないか 【予算】20万
【使用機器】HD-DAC1
【よく聴くジャンル】女性POPSとR&B 男性ROCKとR&B
【重視する音域】ボーカル、低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉開放どちらでも
【期待すること】
T1を持っててボーカル特化という感じで気に入っているんですが少し声のカサつきや金属的な感じが気になって聞き疲れします。
使い分けとして声に柔らかさや潤いがあるヘッドホンを探してます。
gs2000eやTH909等が気になってます。
よろしくお願いします。
>>82
DAC変えた方が良い。
声のカサつき、金属的な響ききはシーラスロジックのDACの特徴。 >>82
俺もHD-DAC1使ってた事あるけど、キンキンしてて音の深みがなく好きじゃなかった。ヘッドホンに20万出す前にDAC買い替えたほうがいいと思う。
LUXMANのda150辺りなら音の広がりがあって優しい感じになるし潤いも出るよ。da150も売ってしまったけど、HD-DAC1より数段上の音。 予算1-3万くらいで
長年ギター、DTM用にSHUREのsrh840 を使ってきましたが、重いし蒸れるしとにかく付け心地が悪いので買い替え検討中です
付け心地が良いモニターヘッドホンのおすすめは何かあるでしょうか?
つけ心地は知らんが、最近YAMAHAのMT8推しが目につく印象
>>88
KRK KNS8400
めっちゃ着け心地いいよ。
軽くて、ヘッドバンドがフニャフニャ柔らかくフィットする。けど、ズレにくい。
他には無いつけ心地。 >>89
あれってフラットなのか知らないけど まあ流行り? >>88
生ギターとか Vocalあれば音漏れ防止で適当な密閉かなと。オーテクの安いの。まあ何にしても蒸れるか?
漏れてもokなら R70xなど。
基本 密閉 現場労働者用
開放 ミックス、マスタリング
自分はゼンのHD600、650あたりに興味あり ともに開放
密閉はオーテク安いの使用 すまん、このケーブル買いたいんだけど
右は3.5mmで左のプラグ何mmかわかる?
cowin E8
【予算】 5万以下
【使用機器】(再生機器・アンプ等) スマホ、PC直挿し
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等) JPOP、ロック、EDM
【重視する音域】(高・中・低等) 高音
【使用場所】 (室内外等) 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
先日EイヤホンでTAGO STUDIO T3-01というヘッドホンを試聴した際、
今まで聴こえなかった音がたくさん聴こえたことや、一つ一つの音の鮮明さに
感動しました。しかしそのヘッドホンは高いので、それよりも安い価格で似たような
ヘッドホンを探しています。音の傾向としては高音がよく出ているクール系が好み
です。
T3-01が気に入ったなら頑張ってお金を貯めてそれを買ったほうが後悔しないと思うけどなー。
じゃなきゃ中古を狙うとか。
別に叩き潰したつもりはないんだが…
これが予算2,3万しか出せないんだったらこんなアドバイスはしないんだが、
5万まで出せるならあと1万弱足せば買えるし中古なら予算内だから
気に入った物を買うのが間違いないと思ったまで。
>>99
ご返信ありがとうございます。予算5万以内としたのは
いくらくらい出せば満足のいくクオリティのヘッドホンを
買えるのか分からないため適当に設定した金額です。
試聴する際の参考にしたいので、もしT3-01より安く音
の傾向が似ているヘッドホンをご存知でしたらお教え
頂けないでしょうか? PC直挿しで5万のヘッドホン鳴らしきれるものかなぁっていう不安もある…
>>101
予算内でAKG K702と中華製でもいいのでDAC/アンプ買って聞いたほうが
T3-01をPC直刺しするよりずっといい >>101
T3-01を追ってそれに近いヘッドホンを手に入れたあとの話
@満足する→それ以上の値段のT3-01に興味が沸く→T3購入
A思ってた音と違う→T3購入
結局T3-01に行く未来が見えるゾ モニター系で5万円以下でt3-01と似たやつって無理でしょ
何か買っても不満を覚えてまた買い換えることになるだけ
>>101
ここの人はそういうの全部見越して遠回りになるの分かってるからそういうアドバイスしてるわけで、真面目に惚れたやつを素直に買うのが1番
言葉だけで納得いかないなら他のも試聴しまくれ、他に気に入ったのが出てきたら別のアドバイスが返ってくるかもしれない >>104
DACですか。興味はあるのですが値段がピンキリな上にどのようなスペックを参考にして
選べば良いのか分からなくて踏み出せないんですよね
>>106
>>108
確かにそうなってしまっては元も子もないですね。
>>107
私が求めているような系統のヘッドホンはモニター系というのですか。参考になります。
他の方々もご意見頂きありがとうございました。更にたくさんの機種を試聴して本当に
T3-01が私にとって一番合っているものなのか見極めたいと思います >>109
モニター系が好みなら
AKGのK240 Studio辺りから始めてみたら
あとDACやアンプの知識も最低限知ってから決めたほうがいい
普通T3-01はスマホに直刺しして聞くようなものじゃない どうせ物足りなくなって上位機種とアンプも買うに決まってる
そこそこのもの買って急に興味がなくなって他の趣味へ
みたいなこともあるあるだしなぁ
何十万もしたロードバイクやカメラが家に埃被って転がってるわ
オーディオのちょっとした音質の違いなんて
熱が冷めたらほんとどうでもよかったことの筆頭だしな・・・
T3-01は、iPhone直でも聴けるんじゃなかったっけ
素直にT3-01で良いと思うけど
いくらクオリティやスペックが高くても、自分が気に入る音だとは限らないわけで
予算が8万円とか10万円あったって、結局一番気に入るのはT3-01かもしれない
まあ購入前にもうちょっと色々試聴しときたいっていうなら、オーテクとかAKGかな
【予算】3万円〜5万円
【使用機器】a-s801
【よく聴くジャンル】ジャズ ロック
【重視する音域】低域、中域
【使用場所】屋内
【希望の形状】開放型
【期待すること】自然な鳴り方ですこし暖色系の音色がいいです レッチリとかフロイドをエロいサウンドで聞きたい
>>114
Nighthawk Carbonが良さそう >>115ありがとう!調べるほどに俺の求めてたコンセプトのヘッドホンって感じだわ 前世エスパーか何かかな?
早速ポチるわ 【予算】10000円〜40000円くらい
【使用機器】PC→su-8→AT-HA21
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】ここら辺はよくわからないけど低音かな?
【使用場所】 室内
【期待すること】
楽しい音を聞きたいです。
8000円程度のイヤホンから半開放型ヘッドホンDT990PROに変えた時になんかスーっとしすぎてて違うなーって思ってしまいました。低音は確かに出ているとは思うのですが。
なので密閉型のヘッドホンが自分には合ってるのかなと思っていますがどうなのでしょうか...
>>117
予算越えるけどsrh1540試聴してみて >>117
HFI-780なんかも、かなり良いですよ。ドンシャリで、低音の低い所が強調されていて、なかなかノリがいいです。高音は、キラキラしてますし。
AT-HA21は楽しい出音ですが、低音の制動が少し甘くて、ヘッドホンによっては、ボワボワした低音になります。でも、HFI-780は中低域はあまり出てなくて、クリアな音が楽しめると思いますよ。 密閉って4万越えればsrh1540・D5200・DT1990なり心からお勧めできるのあるんだが
4万までってなると難しいのよな
>>122
1990は開放型だよ。1770だよね。
>>117
ロックというカテゴリーだと、ある程度低音域が効いてて音の密度感がないと厳しいから密閉型だね。
俺も楽しい音というなら、中低音域が個性的なSRH1540を勧めるかな。パワー重視的な感じ。
後は、これも同じになるけどDT1770pro。ボーカルがスッと前に出て、見事に高音域から低音域まで不足なく鳴る優等生だからオールマイティーさを求めるならこれ。
個人的には密閉型としての完成度がとてつもなく高い機種だと思ってる。 Crusher360探してたらdマートだけ異常に安くて直ぐポチった。
送料込みで26Kちょいやった。
間違えた!dマーケットな。
今日見たら無くなってた悪しからず。
【予算】 〜3万円くらいまで
【使用機器】 パソコン、RP-HTX7(パナソニックの安物)
【よく聴くジャンル】 Pops(主に女性ヴォーカル)
【重視する音域】よくわかりません
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】
タワレコの試聴機に付いてたゼンハイザーのMOMENTUMってヘッドホンを視聴して音質すげーと思いお高めのヘッドホンの購入を決意。
気に入ったならそれ買えよと言われそうですが同じような価格帯で他にお勧めないかなと思って質問させていただきます。
【予算】 2万前後
【使用機器】pc直
【よく聴くジャンル】女性ボーカル クラシック
【重視する音域】特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 現在AKGのK550を使用しています。音に不満はないのですが、
かなり経年劣化がひどいので買い替えを検討しています。せっかく買い替えるので
今までとは少し方向性の違うものが良いかなと考えているのでK550の後継機以外を
希望しています。
PC直挿しでT50RPを鳴らすのは厳しくないかなあ?
K550とは全然傾向が違うけどHD599とか。
密閉型ならATH-M50x。
【予算】3~5万
【使用機器】PC、Sound Blaster Z
【よく聴くジャンル】ロック、クラシック、音楽じゃないがFPSをよくする(マイクは別にあるので無くても良い)
【重視する音域】カマボコよりはドンシャリが良い、高音は綺麗に出て欲しい
【使用場所】 室内利用、遮音、音漏れは気にしない
【希望の形状】オーバーイヤー、メガネをかけて長時間装着してもストレスにならないもの
【期待すること】音場感を特に重視、定位の良さも欲しい。
3万以上のものであれば長く使いたいので、リケーブル、パッド交換が出来るもの。
現在ATH-AD700Xを使用、音も装着感も気に入ってたがケーブルがボロボロに、更にレベルの高いものが欲しくなった。
このシリーズの上位機種は、値段の割にリケーブルが出来ないので避けたい。
何か良いものをご存知でしたら教えてください、よろしくお願いします。
SRH1440所持しています。低音が少し弱いのと重いのでHD660Sを検討しています。
HD660Sはグレードアップになりますでしょうか
プレイヤーはWM1Aです。イヤホンはXelento使ってます。
>>129
ケーブル短くなっても良ければDT770pro 32Ω
長い方が良いならDT770pro 80Ω
>>136
Amiron Home薦めようと思ったら、いつの間にか5万円超えとる >>139
なると思うけどSRH1440からだと今度は高音が物足りなくなるかも。
HD600やSRH1840、DT1990PROも試聴してみるといいよ。 1000xm3買ってPS4に接続しようとしたら繋がらない。
別にアダプター必要なのか。がっかりだわ
>>142
情弱が調べもしないで買ってから後悔
アホか 結局安いのから高いのまで片っ端から視聴するしかないよ
安いのでも自分の好みの音ならそれが正解だし
瀬戸公一朗の自演マッチポンプでーすw
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 252d-mEZ1)2019/04/25(木) 05:19:51.39ID:2CoWABmj0
じゃあこんなスレいらなくね?
146名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-UizP)2019/04/25(木) 05:56:40.12ID:oE4pCPiqd
もうこのスレも終わりですかね・・・
ATH-M50Xが気になっているのですが試聴できずに困っております
個人的な感想で良いので、音場の広さとシンセの主張度合い、外音遮断性を教えて頂けないでしょうか
SONYのMDR-1AM2を持っているので、比較して貰えるとさらに助かります
【予算】5万円前後まで
【使用機器】DP-X1Aで99classicsを使用
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、クラシック
【重視する音域】全域だが強いて言うなら低域
【使用場所】 主に屋内
【希望の形状】密閉型
【期待すること】
99 classicsである程度満足していたのですが、低域の深さとエレキギターを歪ませた時の粘りというか、粒の細かさや気持ちよさが無く、不満を感じております。
また管楽器の鋭さも丸くなりすぎて臨場感が足りません。
T5Pを無償貸出で試聴したのですが、低域の量感が少し足りなかったのと予算オーバーでした。全体の音質自体は好みでした。
各所レビューを参考に1770proとSRH1540を候補にしていますが、両機とも試聴機が近隣にありません。
上記の2機種のうち、低音が硬くなく柔らかく弾み、エレキギターや管楽器が突き抜けて気持ちよく聴けるのはどちらでしょうか?
また他機種のオススメもあればお願いします。
>>152
いろんな所で書いてるけど、予算・低音重視ならSRH1540オススメします 1540はチューニングとしては明らかに高域がスポイルされてて音色も艶がなくてしれっと鳴らす感じ
でも音のレスポンスの良さから来るスピード感は抜群に良くて細かい音まではっきり聴き分けられる
>>153
>>154
ありがとうございます。
やはり低域は1540が良さそうですね。
高域の出方は少し気になりますが、SRH1540にしようと思います。 低域の柔らかさではSRH1540、高域の突き抜けた感じはDT1770PRO、
という印象なのでどちらを選んでも後悔はしないと思う。
5200は良くも悪くも普通
ウッドハウジングだけど音からそれは感じられない
同価格帯密閉に1540と1770あるから話題にもなりづらい
5200のことは知らないが所持してるD5000は素晴らしいサウンドだね
152です。
SRH1540が今ちょっと価格が上がっているようなので、少し様子見してます。
DENON機も好みなので、5200も選択肢に入れて悩んでみます。
1770proはT5P2ndと比較して、低域の量感はどのくらいのものなのでしょうか?
環境は据え置き、ポータブルどちらでもかまわないのですが。
【予算】10万円くらいまで(中古)
【使用機器】 HD-1L
【よく聴くジャンル】 ポップス(女性ボーカル)
【重視する音域】女性ボーカル域
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
艷やかなでエロい女性ボーカルを鳴らしてくれるものを探しています
アキバに視聴しに行く予定なので低価格から予算まで何個か候補を上げていただけると嬉しいです
よろしくお願いします
>>161
AKG K702 K612 K712(開放型)
GRADO 全機種(耳乗せ&開放型)
TAGO STUDIO T3-01(密閉型)
AKGとTAGO STUDIOのはチューニングとしては低域が少なくて高域が多い、でも突き刺さる感じではなくて全体を通して上品&優しく鳴らしてくれる
GRADOはSR60e〜SR325eと限定版のGH3&GH4辺りは中高域を強調した明るいチューニングと野外ライブ会場で聴いてるみたいな有り得ない感じの開放感を実現してる
アキバに試聴って言うと多分eイヤだと思うんだけど気に入ったのがあったら店員に声かけて同じ中古品を聴かせてくれって言えば奥の静かなブースで椅子に座りながらじっくり試聴出来るよ
あとGRADOのヘッドホンは曲の相性とかによっては価値観が吹っ飛ぶ感じの唯一無二の良さがあるからとりあえず聴いてみる事をお勧めする >>161
Elear(中古)
HD600、650、660S(エロさでは650?) AKG K701・702が気に入ったらもう2万円で終点だよな
あとは何十万の買っても結局戻ることになる
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
うひょっ!
うひょひょひょひょひょひょーーー!!!
うひゃーーーーーぁぁぁーーーっっっ!!!!
主に液晶TVでワイヤレスヘッドフォンで聞きたいのですが
TVにはブルーツースはありません。
音質には得にこだわりはありません
1万前後でどれがいいでしょうか?
>>171
3〜5000円のBTトランスミッターと、1万弱くらいの無線ヘッドホンでいいんじゃない
どっちにしろスレチなので詳しくはググレ 【予算】出せて1万5000円
【使用機器】スマホ、COWON PLENUE D
【よく聴くジャンル】今井麻美、BOOWYなど
【重視する音域】特に無いですが、強いていえば高音域
【使用場所】 室内
【希望の形状】
【期待すること】 なるべく解像度の高いヘッドホンだと嬉しいです
よろしくお願いします
【予算】1.5万程度
【使用機器】PC→covia zeal edge→PC-1e、PC→EHP-AHR192
【よく聴くジャンル】主にロックやファンク、ジャズで低音ゴリゴリからキーボードが入って軽めの物まで幅広く、大編成はあまり聴かない、BD等動画の試聴も込み
【重視する音域】帯域バランスに関しては高音が耳をつんざくようで無ければOK、音場と音抜けを重視
【使用場所】 室内オンリー
【希望の形状】オーバーヘッド、非折り畳み式、リケーブル可能、密閉型
【期待すること】
現在、HD595とK702を愛用していますが、家人への配慮からそれらを使用できずイヤホンで代用しなくてはならない時間帯があり、イヤホンだと少し聴き疲れがあるので密閉型ヘッドホンを探してます。
密閉型でもなるべく籠もりや閉塞感が少ないものが欲しいです。
>>174
ありがとうございます しかし予算オーバーです... 【予算】3万程度
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】electoro系 アニソン
【重視する音域】バランスよくor低音寄り
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】 初心者でも音質の高さが分かるもの
>>178
MDR-1AM2
Meze 99 Classics 【予算】5万円まで
【使用機器】COWON PLENUE D, FIIO X5 2nd, Hiby R3 etc.
【よく聴くジャンル】クラシック、ジャズ、時々’60〜'80のロック・R&B・ファンクetc.
【重視する音域】中音〜低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型+革パッド。
半開放・全開放やベロワは感覚的にNG
【期待すること】 弦楽器の音色が好きで、特にコントラバス・ウッドベースの
胴鳴りするようなリッチな響き、それから弦楽五部の
艷やかな音色を重視します。
現状99 Classicsでかなり満足していますが、何もかもが
あまりにツヤツヤで演出が過ぎると感じるようになり、もう少し
オリジナルの音を尊重しつつ、こちらのニーズにも応えるモノを
探しています。
よろしくお願いします。
【予算】2万以内
【使用機器】普通のPC(ただしBluetooth非対応)、たまにスマホ
【よく聴くジャンル】ガールズバンドの曲
【重視する音域】金管楽器の音が好きだけど特になし
【使用場所】 屋内のみ
【希望の形状】 特になし
【期待すること】メガネを掛けていて数時間つけてても痛くならないものがほしい
感覚は人によるのかもしれないが、店では長時間試せないのでこのスレを参考にしたい
【予算】10万以内中古可
【使用機器】HP-A8(UD503に買い替え予定)
【よく聴くジャンル】同人音声、サントラ、アニソン(Saura・Lia等)、女性ジャズボーカル
【重視する音域】中高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放型
【期待すること】今T1(2nd)を使っていて音質は満足してるものの形状が合わないみたいで毎日8時間くらい使ってると耳たぶの裏が圧迫されて炎症起こすので軟膏を塗りつつ痛みが酷い時は耳たぶに触れないHD700を使っています。
イヤーパッドがHD700以上に大きい、もしくはT1より側圧の緩いモデルでオススメがあれば教えてください。
>>181
ありがとうございます
書き忘れましたが
ほかに1770とD1200を持ってます
ShureはIEMなイメージで
何となく避けてました
密閉だと選択肢少ない感じですね
おとなしく視聴環境探します >>180
半開放、開放やベロワは感覚的にダメって、そんなこと言うなよ。 ごめんなさい
開放はいざとなれば我慢できますが
ベロワは皮脂を吸い込んだ感じがして
どうにも
自分の皮脂ですがw
>>187
だとすればSRH1540はダメかもしれないですね
ベロアではなくてアルカンターラだけど皮脂染み込み感はあります 見た目がベロワっぽいのが心配でしたが
やはりアルカンターラは染み込み感ありますか
革に交換できますかね?
音が変わると思いますが
TH-00Xのような革丸出しで装着感の良いのが好みです
>>183
HD800しかないような。
それ以外ならANANDA、K812はどうだろう。
>>185
DT1770PROはなんでダメなん?
あとはHPS-500とか。 1770はDAP直だとあんまり良くないかもね
HPS-500はオススメ
>>184
>>192
年末にヨドバシでHD800S視聴したときはt1よりボーカルが引っ込んで聴こえて好みの音から離れた印象だったのでHD800も候補から外してました
MrSpeakersやultrasoneの試聴機は試したのですがHiFiMANは取り扱いがなかったためANANDAは未視聴で、イヤーカップの形状を見た感じだと耳たぶを圧迫しないように見えるのでボーカルが近く太く聴こえるような好みの音質であればこれを買ってみようとおもいます >>192
ありがとうございます
サーモスは魔法瓶のイメージで、
初物だし能書きが怪しいwという先入観で
ノーマークでした
1770は実に優等生で聴きやすいですが
声楽をほぼ聴かないので
撥音楽器の表現にこだわって
99 Classicsと1770の間を埋めたい感じです
バロックで昇天できたら最高です >>195
TH610とかベストだと思いますけど予算オーバーなんすよね
貯金するのはどうですか? >195
サーモスはポタフェス等では良く見るから
試聴出来る機会があれば聴いておくと良いかな。
ちと高いから食指はそそられないかも知れないけど。
予算15万くらいで中低域寄りで高域が刺さらず声が近いのを探してるんですけどTH610ってどうですかね?
>>196
ありがとうございます
TH-00Xを所有しているので、
(ハウジングにくっついたプラスチックアーチの
ネジ穴を真っ二つに踏み割って崩壊したので
聴けませんがw)
高値の兄貴分にはイマイチ食指が動きません
値段順に下から潰していこうと思います
そのうちTH610に行き当たるかもしれませんが
もう少し先でしょうね
サーモスが楽しみになってきました! >>180
B&W P7 or P7 Wireless
中低音を中心に重たくしっとり艶やかに聞かせる系の音色
今時のサラッとした音より古い音源の方が得意
アナログカートリッジで言うとSPUに近いイメージ
上がってるジャンルにはほぼ全てマッチするし、元々ポータブルユースのものなのでDAPに直で使うくらいが丁度良い感じ
おまけに本革のパッドだぜ? >>182
GRADO SR60e or 80e
明るい音色で野外ライブの会場で聴いてる様な開放感のある音作りで明るい楽曲には何にでも合う
やわらかいスポンジの耳乗せ型なので眼鏡着けながらでも問題なし&重量も150gくらいで超軽い
実際メガネユーザーの俺も半日とか着けても平気な感じ >>201
ありがとうございます
B&Wも盲点でした
新品はWirelessしか見当たりませんが
Wiredはディスコンですかね
時代の流れでしょうか >>200
ありがとうございます 開放型なのに低音得意みたいで良さそうですね
一応密閉型でもオススメありませんでしょうか まだ開放型か密閉型か決めかねているので… >>204
低域とか固有のの盛った感じが好きなら密閉もいいけど、そうじゃないなら開放型の方が選択肢多いかも。 >>205
そうなんですね 低音なら密閉型という印象があったので意外です 開放型の他の機種も気になりだしました
Elearの声の位置ってどんな感じでしょうか?目の前で眺める感じよりも脳内で直接響く感じが好きなんですが >>207
前方定位とかあんまり意識したことないんですよね。すみません。 >>207
自分が持ってるのはElexだけどボーカルはかなり頭の中で鳴ってるに近いよ >>208
いえ、ありがとうございます
>>209
ElexはElearと形状が似てるので基本的な鳴り方は同じなんですかね ありがとうございます
色々と迷いましたがElearを購入してみようと思います 皆様ありがとうございました 【予算】6万
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】EDM アニソン(女性ボーカル)
【重視する音域】重低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】 重低音が響きながらもボーカルの声の質を落とさない物
とにかくノリノリな気分で聴きたい
種類が多すぎてあまり分かっていません
数種類視聴したところHDJ-X10Cが気になってますが、他のおすすめを教えて欲しいです
ElearはElexやClearあるから米尼とかでかなり値下がってるんだよね
【予算】 25k
【使用機器】PC - TOPPING D10 - TOPPING TP30
【よく聴くジャンル】クラシック(特にLISZT)、SOADやKORNなどのオルタナティヴ・メタル、skrillexやknife parrtyなどのブロステップ、などなど何でも聞きます
【使用場所】 室内
【期待すること】
今使ってるfidelio L2で、一部の音(ボーカルなど)がぼんやりとした平べったい音に感じるのが買い替えを検討するきっかけです。
不満はそこだけなのでそこが改善されれば嬉しいです。l
>>211
shureSRH1540
音という音全て聞かせてやるわみたいに押し出てくる。ベロワで装着感もいい >>214
音が概ね気に入ってるなら、その予算で、もしくはちょっと貯金して、単体HPA買えば? 音が平板に聴こえるってのはアンプのせいの可能性あるからね。
L2は強ドンシャリなチューニングでボーカルが隠れ気味だったから平べったい音に感じるのは仕方ないと思う
>>216
段階的に行きたいので、ヘッドホン変える方向で行こうと思ってます。うまく合うのを探すのは難しいと思いますが。
>>217
直刺しにしたら、音が少し離れて聞き取りやすいような気も。心理的な要因も大きいと思うのでなんとも言えませんが。
>>218
X1かX2聞いたことありますか?
難点はあるといえ、Fidelioすっかり気に入ってしまったんで、もし改善されるなら買おうかなと >>219
X2しばらく使ってたよ
ざっくり言うとゼンハイザー的な低域の量感のある柔らかい音色に中高域辺りを少し盛った弱ドンシャリなチューニング
ドライバー自体を手前斜め側にオフセットしてあって定位感も凄く良かったけど重たくて首と肩の凝りが酷くなって結局手放した
製品としての作りはゼンハイザーやAKG辺りの人気機種より遥かにしっかりしてるし、何でも良い雰囲気で鳴らしてくれる中庸な音作りなので試聴なしで買っても損はないと思うよ >>220
詳細なレビューありがとう!今まで見たどのX2のレビューよりも分かりやすい。
aliexpressでX2HRが21k程度で買えちゃうからもうこれにしようかな 【予算】15万〜20万
【使用機器】PC→NFB1.32DAC→pro ican
【よく聴くジャンル】女性ボーカル(ロック調のもの、EDM)
【重視する音域】ボーカル、全体の自然さ
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】
ボーカルがハッキリと、エロく聞こえるものを探しています。
elear(elex)、D9200あたりが気になっていますが、他にコレもというものが有れば教えてほしい。
【予算】2万以内
【使用機器】PC、iPhone、iPad
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【重視する音域】特になし
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 オーバーヘッド 密閉 革
【期待すること】イヤーパッドの穴が大きいものを探しています。AH-D1100を使用しており、穴が65mm×45mmくらいなので同等かそれ以上のものでBluetooth対応を希望します。
【予算】3万
【使用機器】PC直挿し
【よく聴くジャンル】EDM・メタル・民謡
【重視する音域】ドンシャリじゃなければOK
【使用場所】 室内
【希望の形状】耳が覆える布製のイヤーパッドの物
【期待すること】
長年HA-RZ510を利用していましたが、アップグレードしようと思ってます。
密閉・解放問いませんが、何かオススメありますか?
【予算】35万まで
【使用機器】pc→swd da20→swd ha10→ヘッドホン
【よく聴くジャンル】ロック、pops、アニソン、たまにクラシック。ボーカルものは男性女性どちらも
【重視する音域】ボーカル、低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 なんでも
【期待すること】
ある程度低音が出て、ボーカルが潰れないものを探しています。できれば一本で色んな曲が聴けるといいです。今気になっているのはhd800sです。
アンプは貰い物で釣り合うのかがよく分からないので、そこも改善の必要があれば教えていただけると助かります。
>>225
今使用しているものでもいいならBTR3やES100の様なBTレシーバー使うのはどう?
>>226
ジャンルの印象から、低域の量と質が欲しいEDM/高音のキレが欲しいメタル/ボーカル帯の民謡って感じで全帯域に渡っていて難しそう
PC直差しで使えてバランスの良い性能と言ったらFidelio X2か
>>227
俺なら中古のD8000 【予算】 6万以内
【使用機器】HP-A4
【よく聴くジャンル】アップテンポな女性ボーカルアニソン
【重視する音域】↑ジャンルが気持ち良ければ何でも
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型オンリー
【期待すること】
・付け心地大事(HD599,598と遜色ないのが理想)
・あとHD599があんまりアニソンに適してないって言われたから、得意ジャンルの傾向がHD599と全然違うやつ
(同じようなの持っててもしょうがないし)
>>229
HD700
HD598と両方持ってるけど装着感はめちゃくちゃいい
というかHD700,HD800を超える装着感のヘッドホン無いと思う >>227
Stellia
HD800Sは低音弱いからオススメしない。
>>229
HD599と全然違う傾向の開放型ということでGradoのどれかとか。 >>229
「付け心地大事」というのを見落としてた。
Gradoはなしで。 >>228
アンプへの要求が高いと聞いたので平面駆動型は想定外でした。今度試聴してみます!
>>232
stelliaは初めて聞きました。軽く調べた限りでは試聴できそうな場所が見当たらないのですが、どこかにありますか? >>234
今のところイベントでしか試聴の機会はなさそうですね。 >>234
おれStellia持ってるよ
うちくる? 出先から戻ってパソコンからなのでIDが変わっていると思いますが、227です
>>235
お答えいただきありがとうございます!
ひとまずイベント情報から漁ってみます!
>>236
お気持ちは嬉しいですw
よろしければ音の印象を教えていただけませんか? 回答ありがとう
付け心地フィルタしただけで、選択肢がHD700しか出てこないってマジですか
付け心地のハードルかなり下げたらどう?(あんま悪評は聞かないし俺は問題無いよ、くらいの付け心地で)
>HD700
とても良さそう。付け心地も同じ会社で折り紙つきだしね
ただ、同じとこが出してるのが気になるポイントでもあるんだけど、そんなに傾向変わるんです?
>GRADO
あー、付け心地が酷評されている・・・それはちょっとキツイ
>>238
女性ボーカル的な中高音に魅力があって装着感がいい開放型と言ったらAKGのK701/702/712の3兄弟とかオーテクのAD2000Xとか定番だな
T60RPも要望に合うと思うがHP-A4でいい音で鳴るか要確認かも >>238
HD700自分も所持しているが、側圧が意外とあるので店舗で確認してみたほうが良いかも
それとケーブルの特性上高音が刺さるのが気になるという人と結構パワーのあるアンプでないと
満足感得るの難しいかもしれないのでもし予算あればアンプもグレードアップしたほうが音質向上の効果あるかと思う >>238
HD700勧めた者だけど自分はHP-A8で使っててHD598とは完全に使い分けできてる
高音の解像度が全然違うからEDMとか女性ボーカルのアニソンは断然HD700
ただ高解像度故に英語のS音は刺さるから海外ドラマとか英語のスピーチ聴くときはHD598
他にT1とかも使ってるけど毎日長時間ゲームするので使用率はHD700が一番高い >>238
つけ心地は若干落ちるけどShureのSRH1440とかどうよ
低域少なめで中高域に寄ったチューニングだけど高域は刺さる手前くらいの丁度良い刺激があるし何より全体的にくっきりはっきりとした元気な鳴り方するのが一番の良さだと思う
ゼンハイザーは柔らかくてもっさり、AKGは全体的に丁寧でしっとりした音作りだけどそのどちらとも違う音色なので一つ持っておいて損はないと思う
disりになっちゃうけどHD700は高域をやたらと盛ったピーキーな音で俺は無理だった 【予算】20万から25万
【使用機器】North star design intenso、orb jade casa
【よく聴くジャンル】オケ(ライブ録音)、映画サントラ
【重視する音域】低音と広がり(特に広がり)
【使用場所】 室内
【希望の形状】なし
【期待すること】
HD800SかSE-Master1かで迷ってます…。
どちらも視聴済みなんですが、HD800Sは自分のよく聞く音源で聞けていないのでちゃんと比較できてません…。
それで悩みに悩んでます。
どちらがより広がりがあり低音がでますか?
また他に良い選択肢があればそちらも教えて欲しいです。
>>243
HD800と800Sなら音場が広く聴こえるのは前者だと思うけど、低音は両方弱く感じる
低域の解像度が高い交響曲向けだとTH909とか視聴してみるといいかも >>227
予算35万、室内、形状なんでも、ある程度の低音で、
1本で色々等の条件みると
俺はだったら安くなってる時のUtopia勧める
StelliaはUtopiaの密閉型ってイメージの最近出た商品で話題性あるけど
音場は若干狭くなるし密閉に拘りないなら
トータルだとやっぱりUtopia>Stelliaと思うし
(当方、Utopia所持、Stelliaの試聴経験有りね)
その他既に出てるけどD8000もいいと思う
35万付近に魅力的な個性を持った製品は沢山あるけど
「1本で、色々なジャンルに対応するバランスのいいモデル」
ってなるとこの2本のどちらか勧めたくなる >>238だけど
K701/702/712、HD700、SRH1440(それと1840がワンランク上かな?)で検討してみる、視聴できればいいな
貴重なご意見ありがとっした
・AD2000Xも聞いてみるけど、ボーカルが近すぎ?って話が気になる
・アンプのアップデートは今んとこ考えてないかな、予算的に
しかしここまで絞り込んでるのに、実際手に取ったらAKGの3種だけでも迷いそうですわ 試聴環境あるならT1も物は試しに聞いてみな
ボーカルの近さが逆に魅力でノリでなく女性ボーカル主体で聞きたいなら最高峰だよ
初代中古でよければ6万きるしHP-A4でも鳴らない事はない
>>246
AKGに手を出したらK812が気になりだして結局買うことになり
K7シリーズは遠回りして無駄に金使っただけだったってのが
あまりにもテンプレなので最初からK812買ったほうがいいぞ
今なら音屋で8万で買えるんだから
予算多少オーバーしても将来確実に乗り換えること考えたら
そのほうが結果的に安いし最初からハイエンド 【予算】 〜50000くらい
【使用機器】fiio x7
【よく聴くジャンル】pops、rock、アニソン
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型か半開放型
【期待すること】 q701を持っているので、タイプの違ったヘッドホンが欲しい。ドンシャリがいいというわけではないが、低音のよく出るものがあれば、、
>>249
K812からK712に戻ったワイもいるし
そんなテンプレお前の中だけだろw 【予算】 5万くらい
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】打ち込み系 POP
【重視する音域】ボーカル
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型
【期待すること】SONYのMDR-1RMK2を5年位使ってきました。
音漏れを気にしなくていい環境になったので、開放型のヘッドホンが気になっています。
開放型の魅力を楽しめる機種を教えていただきたいです。
>>245
なるほど……この価格帯には個性的な製品が多いのですね。
調べたところ、レビューでUTOPIAはアンプとの相性にシビアだと見たのですが大丈夫でしょうか?
自分でも一々細かいとは思いますが、なにぶん focal のハイエンドは試聴が難しそうなので……所有者の方から意見を頂けると心強いです >>250
使い分け前提なら型落ちになって中古が3万円切ってるMDR-Z7などどうか
低音多めの濃い雰囲気と小綺麗な中高音のバランスが面白い品
ぜひX7+AM5で
>>253
5万あったら2万と3万の予算に分けてヘッドホンとUSB DAC/アンプも買わないか? >>255
250です。
レスありがとうございます。z7とam5試してみます! >>254
>UTOPIAはアンプとの相性にシビアだと見た
その意見よく見るし、UTOPIA購入時自分も心配だったけど
そこまで気にしなくてもいいよ。と言いたい所
でも、よく見ていなかったSWD-HA10は価格から見てさすがにちょっと貧弱過ぎるかも・・・
(自分はDACとアンプで50万くらいの環境で導入での躊躇だった)
混乱させるかもだけど俺の経験で言わせてもらうなら
@仮に10万位の複合機でもヘッドホンの良し悪しは十分体感出来る
(もちろん上流が良くなればその分高価なヘッドホンは応えてくれる)
Aその上で、せっかく35万出せるなら人ならアンプも変えてみたらどうかと思う
35万で15万位アンプ(ベタだけどP-700uの中古とか)で残り20万でHPとかもいいけど、
雰囲気的に貴方は35万(ハイエンドと言われるクラス)のHP買って
さらにそこそこのアンプも買った方が後悔しなさそう
(自分も20万のHP2本買って、1年経たずUtopia欲しくなったタイプなんで) それ単にヘッドホンのコレクションが趣味になってるだけでは
>>260
キャロル&チューズデイというアニメのアルバムが来月出るからそれオススメ。 >>257
レスありがとうございます
やはり力不足ですか……アンプ類の方にも20万くらいなら出せそうなので、検討してみます
レスをくださった皆様ありがとうございました 【予算】 50000円 中古可能
【使用機器】パソコン→dp-300usb
【よく聴くジャンル】rock、pops
【重視する音域】高域
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 なし
【期待すること】 高域がキラキラしていて、t1-2ndと使い分けできる感じがいいです。 よろしくお願いします。
>>265
t1がそもそも高音キラキラの部類だし、k812とかだと中古でもまだ5万切ることはないからその予算でその条件は無理だと思う というか、片方が10万の機種で、それで予算5万で使い分けという時点で
矛盾しすぎでは…?高音強いメーカーだと他にSHURE、オーテク、パイオニア、
ゾネあたりだとは思うけど
T1 1st中古が条件ドンピシャだけどそれなら上流を改めた方がいいのではと思う
あと10万の使い分けが5万に矛盾はない
高価格のヘッドホン使えばいい音に聞こえる人でもない限り
T1持ってようがDT990使いたい時もある
>>266
t1-2nd(美品)が5万だったので同程度の価格帯を想定してました。 >>272
自分も半年前に5万でt1買ってそろそろ新しいの買おうかなって探してるんだけど
中古ヘッドホンの割引率でいったら5万ちょいで買えるt1に並ぶ機種って中々ないから大人しく各割引キャンペーンとかでHD800sが中古美品8万程度になるタイミング待ってる
たまにfocalのelexが4万くらいで出てるから割引率はt1と同じくらいだけど音質傾向はだいぶ違うしね
上流改善ならその予算だとud503中古かな 個人的には好みじゃないけどうちのT1 1stとHD-DAC1の組み合わせは高域寄りのアンプだからキンキン来るよ
2ndなら丁度いいかもね
【予算】2〜3万円前後(余程おすすめであれば5万程度まで考慮)
【使用機器】NAS上の音楽ファイルを、スマホ(XperiaXZ Premium G8188、ヘッドホンジャック有、BluetoothはLDACにも対応)の操作で再生
【よく聴くジャンル】催眠音声、耳掻き音声
【重視する音域】よく分かりません
【使用場所】 室内で寝ながら
【希望の形状】特になし
【期待すること】吐息や喘ぎ声がリアルに感じられること、寝ながらでも装着感がよいこと
【備考】
[1]メイン用途では上記の如く、音質のよい有線で繋ぐ予定ですが、
外出時のためにオマケ機能程度でもよいのでワイヤレス機能もあるとなお良いです(必須ではない)。
[2]スマホ用のDACがあった方がよければ、あわせて指摘して欲しいです
>>276
密閉型ならなんでもいいような用途なので無難にMDR1AMとかMDRCD900STとかで。
DACはその用途にはいらないんじゃなかろうか。 >>276
女性の声が綺麗に聴けるヘッドホンってことでいいのか
そういうのって多分バイノーラル録音だろうから周波数特性がDiffuse fieldからあまり逸脱しないタイプ=比較的中高音重視がいいだろうな
あと寝ながら使うのならイヤホンの方が良かったりしない? >>277
ありがとうございます
音楽と違って、ヘッドホン選びはそこまで気にしないでいい感じってことでしょうか?
教えて頂いた機種を候補にして、都会に出張した時に店頭で聞き比べてみます
>>278
そうです、女性のバイノーラル音声です
中高音重視ですね、参考にします
イヤホンの方が首を傾けたときとかはズレは少なくて良さそうなんですが、
殆どの催眠音声はイヤホンではなくヘッドホン推奨なんです >>276
催眠音声は音場が広いヘッドホン使うと耳元で音が鳴ってる感覚が薄れるからワイヤレスイヤホンの方がいいよ
自分はaviotのTE-D01b使ってる
逆に環境音を楽しむための録音に拘ったサークルの作品(道草屋とか)だと耳元で音で鳴るのは不自然だから中高音に解像度の高いヘッドホンがいいんだけど予算内では少し苦しいから金貯めて3万ちょいで中古のHD700あたり買った方が満足度は高いと思う >>279
バイノーラル録音を録音したままに正確に再生することを目指したイヤホンとしてEtymoticのER4シリーズという有名なものがあるんだけど、これの最新型ER4SRがちょうど3万円で買える
予算を超えるけど、LDACに対応していて音質の良さに定評があるBluetoothレシーバーのES100を組み合わせると、家でゴロゴロしながらでも外で移動しながらでも高音質がスマホ経由で体験できる Etymoticのイヤホンは耳穴の思いっきり奥まで挿入する仕様だから怖い
【予算】 1万位
【使用機器】スマホ(xperia xz1 compact)
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】弱ドンシャリ
【使用場所】 通勤 電車内
【希望の形状】 密閉型オンイヤー
【期待すること】 軽さ、折り畳み
T450BT、Y500 辺りを考えています。おすすめがあれば教えてください。
>>283
追記 bluetooth接続のものを探しています >>283
両方共ドンシャリじゃないな。JBLは音場広めのフラット寄りだし、AKGは
それこそ低音はアナログ音さえ聴こえれば十分というスタンス
ドンシャリ寄りなら、DENONあたり探して、店で試聴してみるといいかも。 持ってるATH-ES10は低域がブーストされすぎてると感じたから
ヨドバシ秋葉に行ってヘッドホン聴き比べまくったら
何がいいかわからなくなってしまった
HD800SとかAHD9200EMとかMDR-Z1000とか
いい感じかなと思ったけどプラシーボ効果な気もするので
とりあえず以前持ってたCD900STもう一回買ってしばらく聴いてみようと思う
明らかに音が違うと思ったのは
MDR-7506は音がドンシャリ中抜けなのと
3000円くらいのヘッドホンはAMラジオみたいな中域しか出てなかったのくらい
【予算】 30万以下
【使用機器】PCにSE-U55X
【よく聴くジャンル】ポップス
【重視する音域】全域
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 密閉型オンイヤー
【期待すること】 ライブ音源の再現 こもってない感じ
エスパーの方お願いします
そこまで資金潤沢なら、まず上流変えればどうかと思うのは俺だけだろうか…
>>287
SONY MDR-Z7M2
ライブならこれ一択だと思う cd900stもオンイヤーじゃないし、単に言葉の意味を勘違いしてるんじゃね?
室内使用であえてオンイヤーを選ぶ意味もわからんし
3万くらいでドライバ強力なオープンエアヘッドホンってどんなのありますか?
>>297
テスラドライバーみたいな、高磁気密度のものです。 >>276
その用途ならモニターでしょ
定位も分解能も帯域のバランスも良いし、音場も広すぎないし、頑丈だし
予算があるならT3-01が良いと思うけど、普通のでも大丈夫だと思う >>276
DT1770
付属のレザーパッドを使うと、息吹きかけシーンで耳に風圧まで感じられるぞ 【予算】 10万 中古可
【使用機器】ud503
【よく聴くジャンル】アニソン・サントラ・同人音声
【重視する音域】中高域
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 なし
【期待すること】 t1(2nd)使ってて音質には十分に満足してるもののイヤーパッドの形が合わないのか毎日8時間くらい使ってると耳たぶが痛くなる
量販店で視聴した中だとHD800sは装着感完璧だったので他にもイヤーカップ大きめで長時間使用に向いてるものがあれば教えてください
>>303
Ananda
K812(中古)
余計なお世話だけど毎日8時間は使いすぎでは。耳を大切に。 >>303
バランス接続じゃなくていいならK812
耳たぶには一切あたらない
新品85Kまで安くなっててコスパもいい >>304
>>305
anandaはほぼ新品未使用品が56,000円で買える状況でかなり悩んだけどメーカー対応がよろしくないっていうのと個体によって品質のバラつきがあるみたいなレビュー見てしまったせいで怖くて買えてない(通販だから買おうと思えば今すぐ買える)
ヨドバシが何故かmr.speakerとかゼンハイザーは試聴できたのにK812がショーケース品になってて装着感すら確認できなかったから今度はスタッフ呼んで触らしてもらうことにする
ゲームとか通話もヘッドホン使うから合計で装着時間が8時間ね、ずっとt1だと耳痛いから通話とかはHD598に変えてる ゲーム用と音楽鑑賞用を分ければいいんじゃないの?
俺はK812でも2時間くらいが限界だけど
>>307
ゲーム用で分けるためにGAME ZEROも持ってるんだけど屋外戦メインのバトロワfpsだとあまりにも音を拾える範囲が違いすぎて結局ゲームでもt1使ってる
いっそ音楽の方で使い分けできるようなモデルもありだと思って中古ether1.1 flowが7万台で出てるのを買ってみるか検討中 このたび、オーテクのr70Xを買ったんだが、アンプって大切だなあ
というのがよくわかった
安アンプじゃ性能を活かせんわ
>>309
参考までにアンプは何と何で比較したの? 【予算】 〜1万円
【使用機器】Mac
【よく聴くジャンル】音楽よりも映画鑑賞
【重視する音域】低音から高音まで
【使用場所】室内オンリー
【希望の形状】 オープンエアー
【期待すること】
現在、オーディオテクニカのATH-TAD400を使用していますが、二時間の映画を見ると耳が痛い
室内のみなのでノイズキャンセリングは必要なく外漏れも構いません。
オーディオテクニカは嫌いではないのでATH-AD500XとかATH-A500Zもいいなーと
耳が痛くない奴希望しています
>>309
しょうもなくて申し訳ないが
アキュE-530とONKYO A-933 >>314
評価いいみたいですね
第一候補にさせていただきます! >>313
プリメインアンプとは予想外…
まぁ価格帯が全然違うし仕方ないかな
俺はヘッドホンアンプは価格ほどの差は無いと思っているw >>312
1万以下のヘッドホンどれも篭った音するのは仕方ないから装着感全振りで中古のHD598でも買ったほうがいいよ >>315
AKGの装着感は人によってはダメだから
つけ心地気にするなら試着したほうがいいよ
K612でもK702でも712でもあの形はほぼ同じ装着感と思っていいから AKGのあのタイプ、ヘッドバンドがゴムで伸縮するやつだから、
ゴムがきつかったり経年劣化でユルユルにならないか心配。
あと真円のイヤーパッドはベイヤーもそうだけど顔にピッタリフィットしないのでイマイチ。
あのヘッドバンド自体はhifimanもMrSpeakersもそうだし耐久性は少なくとも数年は大丈夫なんだろうって勝手に思ってるけどイヤーカップのフィット感が言われてるほど良くないのはわかる
th900とかZ1Rみたいに立体縫製で厚み変えてくれたらいいのにっていつも思う
AKGはイヤーカップが浅くて、耳大きいと底と耳の先端が擦れるからな
K812だと劇的に改善されてるんだが
不思議と長時間は苦じゃないんだが、装着感いいかというとうーん?となる
ユルユルになったよ
ヘッドバンドはビローンでほとんど意味をなしてない
>>312
月並みだけど、やっぱりAD500Xが良いぞ
AKGは装着感そんなに良くない
もうちょっと予算があればベイヤーとかゼンハイザーを薦めるけど >>324
店頭で装着してAD500Xが一番気に入ってます。音も良かったしオーディオテクニカはこれまで使ってきたので慣れもあります
ユーチューブでレビューも見て映画などの長時間使用ならこれ一択かなぁ 結局、AD500X買いました
AKG K612はそもそも店頭にAKGがひとつもなく検討できず
AD500Xの上位機種やビクター、ソニーすべて装着して試し聴きもしました
その上のAD700Xはなぜか高音がシャカシャカ聴こえ、他メーカーの高額上位機種も同様に
やはりAD500Xが自分の理想に近く一番良かったです
自宅で小一時間音楽聴いていますが耳が痛くならない
以前のATH-TAD400と比べると音の広がりが段違いで感動すら覚える
室内オンリーでこの価格帯ならAD500X一択かなぁと人に勧めたいですね
やっぱりフリーアジャストのヘッドバンドって壊れやすいのか
怖くて今まで試したことないけどそろそろ手出してみたいんだよな
【予算】5万〜10万程
【使用機器】dx7s
【よく聴くジャンル】ロック、ジャズ等
【重視する音域】特に無し
【使用場所】 室内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】とにかくボーカルを綺麗な音で聴きたいです
>>313
単体で10万前後クラスのヘッドホンアンプを買うよろし インピーダンスの高いR70xはアンプの出力インピーダンスには鈍感になるから、プリメインアンプのヘッドホン端子で鳴らすのはそんなに悪手ではないと思うな。
プリメインアンプの端子とヘッドフォンアンプの端子ではそんなに違いがあるのだろうか?
俺もPCからスピーカーとヘッドホンで時々で使い分けて聞きたいから、近いうちにA-9150でも買ってヘッドホンはここでアドバイス貰おうかなとか思ってたんだけど、やっぱヘッドホンはヘッドホンアンプを別で買った方がいいのかね?音全然変わってくる?
流れでつい聞いてみたけど、スレチだろうしうざかったらスルーしてください
同じような事を一つ前の人が端的に聞いてくれてた。更新してなかったすまぬ
>>334
スピーカー併用なら、そして金を出せるのなら5万以上のプリメイン買ったほうが幸せかも マルチBAなイヤホンなら、出力インピーダンスが低く設計された最近のヘッドホンアンプ使うべきだけど、ダイナミック型のヘッドホンならアンプの出力インピーダンスはそんなに気にしなくていいと思う。
【予算】20,000円以下
【使用機器】AK100mkii、R11s+neutron
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、のアニソン、歌ってみた、たまにジャズ
【重視する音域】高域、ハイハットやクラッシュシンバルの音が好み。
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】特に無し
【期待すること】解像度、音場の広さ、ボーカルは少し遠目から聴こえる方が好み。
>>336 こんなのがあるんだ。値段もそこそこするけど良さそうだね
>>337 なるほど。「音聴くなら確かONKYOがいいんでしょ?」って適当な知識でなんとなく目についたA-9150で決定!ってなってたけど、もうちょっとちゃんと勉強してみるよ
スレチ失礼しました 【予算】3万台まで
【使用機器】ウォークマン Aシリーズ
【よく聴くジャンル】クラシック(弦楽、管弦楽)
【重視する音域】バランスよく
【使用場所】 電車内、室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】音漏れは極力しないもの
クラシックと密閉型がそもそも相性良くないのかもしれませんが。なんとかよろしくお願いします。
高音がよく響く密閉型のヘッドホン探してます
価格問わないのでいくつか挙げてほしいです
>>345
JVC Victor HA-WM90-B
ONKYO SN-1
Edition 15 >>343
ありがとうございます。ワイヤレスだとこれが良さそうです。
>>341の条件で有線の場合のおすすめも教えて頂けると嬉しいです。 >>350
ath-ava500
ath-ad1000x
akg k812 >>303だけど結局AKの装着感があんまり好きになれなくてMrSpeakersのether flow 1.1買ってきた
イヤーパッドはDEKONIオーディオの穴開きシープスキンに変える予定 フレディ・マーキュリー未発表曲が発売へ。
英ロンドンのアビー・ロード・スタジオで録音されたこの曲は長年にわたって行方不明だったが、
10年におよぶ捜索の結果、今回発見された。
「ピアノとフレディの歌のみの美しいバラード。魔法のようだった。鳥肌が立ったよ」
Virgin/EMIより6月21日発売。
【予算】1万円
【使用機器】テレビ、PC(HPA経由)
【よく聴くジャンル】動画オンリー(おもにテレビ番組、映画)
【重視する音域】特になし
【使用場所】 屋内
【希望の形状】密閉型、リケーブル可能
【期待すること】映画1本分くらい快適に見れる装着感、低音モコモコはNG
あ、ケーブルが1.2m程度ならリケーブル不可能でも構いません
【予算】2万円くらいまで
【使用機器】PC、iPhone
【よく聴くジャンル】よく聴くのはボカロのきくお、electrocuticaなどのDTM系 ほか民謡(アイリッシュ・ブルガリアン)やゲーム・アニメBGMなどジャンル問わずなんでも聴きます
【重視する音域】音域広めで、解像度が高く高音がうるさ過ぎないもの 奥行きや音圧が感じられるもの 低音は好きです
【使用場所】 屋内
【希望の形状】音漏れがあまりしないもので
【期待すること】長時間着けてても痛くならないもの(メガネ掛けてます) あまり持ち運びはしません
旅行用も兼ねてELECOM EHP-F/OH2000ABKを買ったけどイヤーパッド部分がすぐ裂けたんで室内用に購入します
予算に2万に詰め込むだけ条件詰め込んできたな
ベイヤー770proとかそのラインだろうけど基本この価格帯で低音の制動が効いて上から下まで満遍なく鳴るモデルはないからどっかしら音域に特徴(偏り)はでるよ
>>359
>>360
ありがとう!
条件はまぁ2万だと仕方ないですよね
手軽なAH-D1200にするか、アンプ買って770proにするか…ベロアのイヤーパッド着け心地よさそう 恥ずかしながら直挿しで聴いてたのでこの機会にアンプ購入も検討してみます! 【予算】
10万前後
【使用機器】
Fostex HP-A4BL(オペアンプ換装THS4631D)
【よく聴くジャンル】
Djent メタル ロック
【重視する音域】
・中低域
アタック感、レスポンス
【使用場所】
室内
【希望の形状】
密閉開放不問
【期待すること】
使い分ける前提でお願いします。
普段T5p 2ndを使っていますが、低域の量が控えめで、
バスドラムやローチューニングのギターの刻み等のアタックも物足りないのでキャラクターの違う物が欲しいです。
低域の量は中域をマスクしない程度で、高解像、寒色系、キレの良さを重視します。
>>362
中古になるけどLCD-3、LCD-XC
どっちもここ数ヶ月で8万くらいから取引されてる
ether flow 1.1 中低域が濃くてT1と使い分けてる
たまに安くオクに出品されてて新品でも8万台で買えたりする >>363
私は>>362の相談者ではありませんが質問です。
ether flowは広さとかどんなもんですか? >>364
流石にT1より狭いことはないけど左右の広がりでいうと開放型の中では中の下とか中の中あたり
前後の広がりは少し深くて上の下から上の中くらい
クラシックとかをサウンドステージ広めで聴きたい時はDEKONIオーディオから出てるth900用の穴空きシープスキンのイヤーパッドに付け替えてる
focalのユートピアみたいなイヤーパッドで7000円するけどクオリティはかなり高い 【予算】40000くらい
【使用機器】スマホ直
【よく聴くジャンル】女性voのロック、ポップス
【重視する音域】中高
【使用場所】 室内
【希望の形状】オンイヤー、開放型、軽い
【期待すること】
現在K545を使用していて音質は満足しているのですが、耳回りの圧迫感が気になり買い換えを検討しています
上記の条件だとgradoになると思うのですがGH3とGW100で迷っています
両方お持ちの方がいらしたら感想をお聞かせ願いたいです
余計なお世話だけど…
4万のヘッドホンをスマホ直はもったいないような
>>367
やっぱりそうですかね・・・
となるとsr80e+ポタアンとかかな
家事をするときとかにかけっぱで使いたいもんで ヘビメタを10万のヘッドホンで聴いてる奴もいるんだから好きにすればいいんだよ
高いのを買っとけばそれで満足するんだし、使い回しもできる
ヘビメタだから高いのが要らないって意見は初めて聞いた
自分の好きな音楽を出来るだけ良い音で聞きたいという事だから、別に何を買っても良いんだよな
>>363
ありがとうございます。
平面駆動は基本低域得意でない印象だったので候補に入れてませんでした
聴いてみます! 【予算】3万円以内
【使用機器】nw-a30
【よく聴くジャンル】幅広く聴く
【重視する音域】中音域
【使用場所】外
【希望の形状】特に無し
【期待すること】解像度、音場の広さ、ボーカルが近くで聴こえる、遮音性が高い
>>375
音場が広いならボーカルは遠くなるしボーカルが近いなら音場は狭くなるんだけど…
遮音性が高い=密閉型だと必然的に音場は狭くなる
音場の広い密閉型HD820くらいしか思いつかない ヘッドホンの事よく分からなくて...
>>377そうなのですね...勉強になりました、ありがとうございます
音場の広さを重視したものと遮音性を重視したものを教えて頂ければ嬉しいです
それぞれ聴き比べてみようかと思います >>366
GH3はとにかく軽い、ケーブルもgradoの割には細いし3.5mmのプラグだからポータブルでそのまんま使うのにむしろ向いてると思う
音は良くも悪くもGradoっぽいピーキーさとか濃さを排除して、万能で当たり障りのない音作りを目指してる感じ
ざっくり例えるとAKGのK7xx系ハイファイ調の音を更に元気にした様な感じ
敢えて欠点を挙げれば、一応グレード的に同じくらいと言われてるSR225eと比べて価格がかなり盛られてるってところ >>379の続き
SR225eは中高域辺りに若干のピーキーさがあるけど、ポップスなんかだとそれがむしろスパイスになって良い感じに鳴らしてくれる事もある
GH3の場合は音の味付けに関してはかなりしれっと鳴らす感じなので、あとは筐体の厚みの差が許容できればむしろSR225eの方が幸せになれるかもしれない >>379,380
詳しい説明ありがとうございます
聞けば聞くほど好みっぽい・・・sr225も検討してみます bluetoothの質問スレはないから聞いてもいいだろうけど基本有線スレだから期待しちゃダメだぞ
スレが、というより、回答してる人々が基本有線だからな
BT前提だとポタ板の方が有識者多いと思う
こっちは有線メインだろう。
【予算】~30k
【使用機器】PC直
【よく聴くジャンル】映画鑑賞、ライブ音源(ロック)
【重視する音域】締まりが良くキレがある低音
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】開放型で装着感が良い物
【期待すること】高解像度で分離が良い。広い音場。リケケーブル、イヤパッド交換が可能なヘッドホンが良いです。
>>390
fidelioX2HR
直挿し開放型3万迄ならドンピシャだと思うよ >>391
ありがとうございます
参考にさせていただきます 【予算】4万程度以内
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】ロック、EDM、映画
【重視する音域】高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーイヤー
【期待すること】
現在crusher wirelessを使用していて気に入っているのですが、高音が弱いのが少し不満で、高音よりのヘッドホンがいいです。
bluetoothでも大丈夫です。
>>394
ありがとうございます
調べてみましたが、私の環境では鳴らし切れなさそうです 【予算】7万円程度(中古可)
【使用機器】HP-A8MK2
【よく聴くジャンル】クラシック音楽全般(オケ、室内楽、器楽、声楽)、ピアノジャズ
【重視する音域】バランス重視
【使用場所】 エアコンが作動する室内
【希望の形状】オーバーヘッド密閉型
【期待すること】違和感のある帯域が無いこと、長時間聴けること、安定した定位
普段開放型のヘッドホンを使ってるんですが
特にクラシックの静かな音楽だとエアコンの作動音でも気になってしまうので
高音質録音のクラシック音楽をしっかり味わえる密閉型のヘッドホンを探しています
クラシック音楽鑑賞がメインですが
ピアノを録音・編集することもあるので
ピアノという楽器をきちんとモニターできる物だといいなと思っています。
色々調べた結果、TH610、T5p 2nd(中古)、DT1770あたりが良いかなと思いました
この3機種の中でどれが一番いいか、また他に候補があれば教えていただきたいです
>>396
正しくモニターできるという意味ならDT1770だと思う
T5pは高域がキラキラするように余分な響きを足してるから例えば銃の発砲音みたいな音を鳴らした時に立ち下がりが異常に遅くて制動力の無さを実感する
ただエアコンとか除湿機の音って意外と煩くて密閉型でピアノソロ聴いててもノイズとして認識できてしまうからいっそエアコンきってHD800のほうが音の面ではストレスなくていいかもしれない ゼンハイザーについて調べようとしたけどスレが無い…
ゼンハイザーってどうなんですか
>>396
クラシック鑑賞メインならTH610もいいぞ。
ピアノのモニタリングならこれでも十分。 >>397
T5p 2ndはリスニング特化という認識でいいんですかね
高域のキラキラ感が魅力とはよく言われていてそこに惹かれる思いもあったんですけど
モニター用途にはあまり好ましくないのだとしたらこのヘッドホンを選ぶのはちょっと難しいですね
とても参考になるご意見ありがとうございます
>>401
ありがとうございます
TH610がモニタリングに使えるなら安心しました
多分TH610が自分の求めてるものに一番近いと思うので
これを第一候補として一度試聴しに行こうと思います >>402
例えば自作音源の粗を探すためのモニター用途ならT5pはやめたほうがいいね
CD900STでモニターすれば確実に見つかるはずの欠陥をヘッドホン自身の響きでカバーして気持ちよく聴けてしまう
というか多分ピアノ音源編集用のモニターヘッドホンとクラシック観賞用のリスニングヘッドホンは使い分けたほうがいいよ >>397
横からすみません
T1 2ndも高音キラキラするけどT5Pもですか? >>404
響きの盛り方についてはほとんど同じでT5pは低音の量感が減った分更に高音がフォーカスされてキラキラに感じる
個人的にはLiaとかのアニソンを聴くのに使ってて気持ちのいいヘッドホンではあるけどクラシックを聴くには一部の楽器だけ主張が強くなって所々違和感が残る >>403
たしかにモニターとリスニングで使い分けた方がいいというのはごもっともなご指摘です
ひとまずリスニング&モニター兼用としてTH610を買おうかなと思っていますが
DT1770も思ったほど高くないみたいなのでモニター専用に買い足すことも視野に入れておきます
アドバイスとても参考になりました
ありがとうございます その価格帯だったらTago StudioのT3-01も良いんじゃない?
味付けは特にないというか全体的にしれっと鳴らす音作り
イヤパッドはマシュマロみたいに柔らかくてずっと着けてて&聴いてて苦にならない
定位感の良さに関しても頭一個抜けてる感がある
お願いします
【予算】15000前後
【使用機器】デスクトップパソコン(に同じく1.5万前後のHPA追加しようかと) タブレット スマートフォン
【よく聴くジャンル】動画ゲームがメインで音楽単体ではあまり
【重視する音域】低>中>高 ただどれかが埋もれてしまうのは避けたい
【使用場所】 屋内のみ
【希望の形状】有線 開放型(密閉型の響きが苦手) セルフアジャスト(左右調節出来ないと右耳が痛くなります)
【期待すること】
軽い事(150gくらい、出来れば100g)、革パッドは避けたい(脂+汗が多いので)
長時間使用するので耳当たりが柔らかいもの
出来れば100gってもしかして耳掛け式のイヤホンの話してる?
その条件に当てはまるのPorta Proしか思いつかない
装着感は最悪だが…
>>409
いえ、もう15年くらい前かな、ソニーのMDR-305っての使ってて
滅茶苦茶楽だったので、ああいうのでマシなのがないかなと
200gくらいの奴でも暫く涅槃状態だとちょっと首に来ます >>412
はい、顔に手は当てない事の方が多いですが
モニタ PC
椅子
ベッド
ていう配置でよくベッドであの姿勢になります >>411
開放型に低音求める時点でそれなりに大きいドライバの中から探すことになるし、k701みたいに如何にも軽量化モデルですって見た目のヘッドホンでも230g以上あるから首が弱いならワイヤレスイヤホンとかの方がいいとおもうよ 開放型かつ軽量級の低音ドッシリだとMDR-MA900ってのがあったけどそれでも200gあるしディスコンになってプレミアついてんだよね
抜けのいいサウンドのイヤホンから探した方がいいかも? ちょっと予算溢れるけど開放型イヤホンのiSine10とか
イヤホンですか、今ってカナル型ばかりであれ嫌いなんですよね
音流してると外音が全く聞こえなくなるのも困りもの
去年ソニーのSTH40?をこれわっ!と試してみたのですが
まぁ物足りなかったです、やはり軽い装着感と低音の両立は無理かぁ
そこまで低音ドンドンしてなくてもいいんですが
>>416
Porta Proを買いなさい
開放型、低音、軽量と全部条件を満たしてる >>408
インナーイヤー型イヤホンのsmabat st-10とかはどうですか?カナル型顔負けの低音とインナーイヤー型特有の開放感が両立してるらしいですよ。 >>416
モニターアームを買いなさい
開放さえ諦めればHD25とかあの辺もあるけど >>417
ですが>>410では装着感が最悪だと……
>>418
そっちでもいいのあるんですね、検討します
>>419
アームで何を?
HD25は友人に試聴させてもらった事あります
とても長時間使えそうにはなかったです
その人にも聞いてみたらウルトラゾーンのハイファイ15Gにしとけば?
と言われたんですが、これはどうなんでしょうか どうなんでしょうかもなにも首を鍛えるか姿勢を変えるかしかないでしょ
レスラーブリッジとかどう?無料でやり放題だよ
>>393
MDR-1AM2
高音よりというよりは弱ドンシャリな感じだが用途にはあると思う。 >>420
HFI-15Gは以前持っていたがいいと思うよ。
装着位置で音が変化するのでベストポジションを探す必要があるけど。
セルフアジャストではないけどね。 >>420
アームでベッドの頭上にモニターを持ってくるのだよ!
じゃなきゃ座椅子的なものを買って、ベッドの上で使う ちなみにポタプロの装着感は悪くないぞ
MDR-305とかああいうタイプと似てる
427名無しさん┃】【┃Dolby2019/06/27(木) 20:19:12.41
ポタプロでいいだろ
迷う必要ない
安いんだから買ってしまえ
>>420は言葉遣いだけ丁寧なガイジだから遊んで差しあげろ >>423
あ、セルフアジャストって自分で調節するタイプだと思ってましたが
実際は逆なんですね、勘違いしておりました
普通にスライダーを動かして調節するタイプでも問題ありません
>>425
なるほど
>>426 >>427
はい、両方買っても予算内なのでお勧めにしたがって購入します
皆さんありがとうございました >>428
「HFI-15Gってどう?」という質問に対して「首鍛えろ」と言ってる奴のほうが頭おかしいと思うけどな。 テンプレ質問かもしれませんが、よろしくおねがいします
【予算】三万ぐらいまで
【使用機器】PC→usb→D12Hj→ヘッドホン
【よく聴くジャンル】テクノ、ロック、たまにオペラ
【重視する音域】中>高>低です、ボーカルを聞くのが好き
【使用場所】 室内
【希望の形状】ヘッドホンの締め付けが嫌いなので、装着感が良いもの(側圧が弱いやつ?)
【期待すること】 家ではずっとヘッドホンつける予定なので、聴き疲れしないものがいいです
>>433
ヘッドホンはK702を使っていましたが、弟が欲しいと言ったのであげました
なので現在はヘッドホンがありません >>435 >>436 >437
ご返答ありがとうございます
調べてみて初めてこれらのヘッドホン知りました!
試聴して気に入ったの買おうと思います D12Hjってポタアンだろ
そんな貧弱環境にT60RP勧めるのは鬼畜すぎ
T60rpって平面駆動型のヘッドホンなんすね
鳴らしにくそう
ヘッドホンを初めて購入しようと思っているのでアドバイスお願いします
【予算】10万円前後まで(中古可)
【使用機器】DP-X1A、イヤホンだとFX1100,HA-FD01
【よく聴くジャンル】アニソン、ボカロ、90年代邦ロック(ブランキー、ミッシェルetc)、ゲームBGM
【重視する音域】フラット〜若干中高寄り。高音が刺さるのは避けたい
【使用場所】 室内
【希望の形状】できれば密閉型
【その他】
お店で試聴した限りではEAH-T700が一番希望の音を出していたのですが側圧が強すぎて15分の試聴でもきついかな、と思いました
似たような傾向の音を出すヘッドホンがありましたらご教示いただければ幸いです
>>442
状態のかなりいい中古で
ether c flow 1.1
LCD-XC
は両方9万前後の密閉型 フラット〜中高域寄り >>442
EAH-T700は聴いたことないのでずれてるかも知れないけど、
フラットで密閉型ということでAH-D5200。
高音は刺さらないし側圧はゆるめ。
他にはFocal Elegiaとか。
中高音寄りというよりは中音に厚みのある音だが。側圧は若干強いが装着感は良い。