◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 YouTube動画>5本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1561885234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:00:34.63ID:XVuapKkx0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.8
http://2chb.net/r/av/1556207991/

格安テレビの定義
4万〜7万の55インチ前後(+−10インチ)のテレビ
2名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:02:36.23ID:XVuapKkx0
398000でLC-40U40を中古で買った

展示品だと思うけど、バックライト駆動時間確める方法ってある?
3名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:02:59.39ID:XVuapKkx0
4名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:03:15.00ID:XVuapKkx0
5名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:03:31.52ID:XVuapKkx0
ふる
6名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:03:47.46ID:XVuapKkx0
うでわ
7名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 18:05:08.03ID:XVuapKkx0
LC-40U40を尼で中古で買ったんだけど、リモコン付きじゃなかった
メルカリでリモコンを700円で買った
8名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 20:28:43.11ID:s2rcZaxD0
>>2
とんでもない値段だな…
9名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 20:30:34.96ID:b5UOmYPg0
憂国並みの情弱だな!
10名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 20:43:00.93ID:1pbJXspS0
>>2
あるよー
でも、もう買ったんだろ?
買う前に確認するもんだが?
11名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 21:50:17.20ID:ILuJhnMZ0
設置したで
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
12名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 22:39:10.50ID:hg7ioAcr0
はろー
13名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/30(日) 23:30:55.57ID:B2F4Fx9l0
RGBW
14名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 01:11:36.88ID:edBdhgIH0
>>11
なんかVIPでも見たことある写真だな…
15名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 02:33:29.03ID:/Sik0NKq0
>>11
何回同じ写真使うんだよ死ね
16名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 07:42:06.44ID:DxuYfgvS0
>>11
お前まとめで調子のってんじゃねーぞ
17名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 21:52:18.76ID:ht+PifLA0
>>10
くわしく
18名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 22:03:19.99ID:Ztep25ea0
アプコン綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
19名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 22:17:24.97ID:edythkMi0
お前はどうすれば満足するんだい?
20名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/01(月) 23:35:53.87ID:Wy7bBdxY0
>>2
ごめん、39800円だった
21名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 00:49:48.36ID:CdvtlDN50
各メーカーのスレッド見たけど余計に分からなくなってしまったので質問させて下さい。

4k対応テレビを5万前後(+-1万)で購入検討しています。
候補はアイリスオーヤマ、TCL、マクスゼン、LGです。
もちろん安かろう悪かろうなところもあり全て希望通りとはいかない事はわかっていますが

・プライムビデオを見れる(4kfireスティック所持)
・2番組同時録画
・壊れにくい(初期不良報告が少ない)

上記の三つは譲れないかな…というところです。
長文申し訳ないのですが、先輩方教えて下さい。
22名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 00:50:42.01ID:CdvtlDN50
補足ですが、50型前後で探してます!
23名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 06:50:19.61ID:ueUCgh0o0
>>21
倍速も付いてた方がいい
24憂国の記者
2019/07/02(火) 08:31:44.52ID:HAnn2sI00
世の中には2種類の人がいる

TCLを買う勇気のある人と、ハイセンスを買って人生をごまかす人だ
25名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 08:42:11.31ID:CdvtlDN50
>>23
ありがとうございます。
それをふまえておススメは何になりますか??
26名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 09:29:35.63ID:oxQDcAXE0
>>25
フナイU4110

商品説明

https://funai.jp/tv/4110/

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
27名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 09:54:57.28ID:4zTEowtJ0
>>26
ヤマダで販売終了してるな
28名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 10:30:07.49ID:WELxkEnX0
>>24
昨日有楽町Bicでハイセンスの43インチ 4k観たけど、炊飯器のTV CMの絵がやけに汚くて凄いマズそうに見えたな。

普通、旨そうに見えるもんだけど、調整したらマシになるのかな? 
29名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 14:12:12.22ID:toPFNFfE0
ヤマダで買えないって事は終わってますよね…
30名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 14:21:40.88ID:oxQDcAXE0
>>29
店舗在庫がまだ残ってるかもしれない。
先週ヤマダで値段下げてくれないけど4Kチューナー付けてくれた!
31名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 14:27:25.96ID:Tc6hhycV0
>>28
このあいだドンキホーテで自社製の見たけど、酷い映りだった
32名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 15:12:59.31ID:toPFNFfE0
>>30
なるほど!!
33名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 15:13:43.64ID:toPFNFfE0
フナイ以外のおススメはありますか??
34名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 15:29:09.45ID:oxQDcAXE0
>>33
もっと安いやつ?欲しい機能とかは?
35名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 16:11:46.46ID:toPFNFfE0
>>34
・プライムビデオを見れる(4kfireスティック所持)
・2番組同時録画
・壊れにくい(初期不良報告が少ない)
・倍速機能

これらは欲しいかな…と
値段次第で妥協はします!
36名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 16:44:19.22ID:e/L0tVP50
>>35
VAパネルだと視野角狭いからIPSのRGBパネルがいいよ。
37名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 16:52:15.36ID:oxQDcAXE0
>>35
安いのでw録ついてるのは、AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]かな〜


低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
38名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 17:41:01.53ID:isnyTehk0
>>35
畳の上に寝転がってテレビを見る"おっさんスタイル"の人は、VAパネルは止めた方がいい。
ソファーに座って行儀良く見る人はIPS・VAの差はほとんど無い。
39名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 17:43:00.42ID:ElowD+kB0
>>36
今のVAは改善されてるからVA=視野角狭いは間違い
VAで色が変わるほど斜めからを強いられる環境の奴もそう居ない
40名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 18:09:58.10ID:7TSaGyO00
>>35
VIERA TH-49FX750 [49インチ]
¥84,772
41名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 18:37:15.12ID:ElowD+kB0
>>40
それ6万円で買えるんか、ボケ
&#165、84、772
42名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 18:42:21.04ID:7TSaGyO00
それ言ったら
>>26だって7.5万だし
>>37だって倍速じゃないやんけ
43名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 18:47:50.15ID:ElowD+kB0
それが6万やったら俺がすぐに買うやんけ こら
&#197,44,674
44名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 19:11:37.95ID:lpv1AXLb0
量販店やドンキは高価格機に誘導するために格安機にはわざと
解像度が低い映像を流してるから気をつけろ
45名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 19:12:13.14ID:ONECXFap0
>>26
フナイはないわw
量販店で見たけど塗り絵状態でワロタw
アニメであればそれもありだが
実画であればない

>>21
5万台で2番組同時録画はないんでは?
壊れにくい(保障が手厚い)のは標準でマクスゼンの3年保証
HDMI端子はすべて4Kで4本あり
55型の特売で4万台になることも

>>35
コントラストにメリハリがあり非常に明るい
視野角狭いといってもそれほどでもない
180度横から見てもそれほど変わらない
いつの時代の話をしてるのだろうか?
それともTNと混同してるっぽい?
46名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 19:20:46.36ID:e/L0tVP50
どんどん条件足して追い詰めていくスタイルじゃないのか…。

じゃあ真面目な話、家族持ちならIPSで一人ならVAでいいよ。
ただ安物VAの視野角なんて大して改善されてないからな。180度横から見たら完全に崩壊する。
47名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 19:31:23.12ID:Zn88U9u50
IPSなら180度横からでも見えるのか!?
48名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 19:48:41.44ID:CMd2THFJ0
ベゼルしか見えねーだろ>180度
49名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 20:40:07.69ID:cRQyN/Bi0
>>45
ですよねー
w録妥協すれば選択肢が広がる気は凄いしてる
50名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 20:40:40.16ID:cRQyN/Bi0
皆さんこんな無知な素人に優しくしてくれてありがとう
51名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 20:42:09.32ID:cRQyN/Bi0
>>45
マクスゼンの特売情報ってどこかに載ってたりしますか?
52名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 20:47:44.80ID:cRQyN/Bi0
実際のところ倍速の有無って素人にもわかる??
53名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:01:57.84ID:oxQDcAXE0
>>45
maxzenはないわーw
HDRないって4Kテレビもどきだからw
54名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:03:19.32ID:zHbokrBw0
>>49
50型予算5万前後なら倍速も妥協するべきだな
55名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:14:05.91ID:B33eA9Tc0
フナイの6チューナー買ってしまった
56名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:21:17.77ID:toPFNFfE0
>>54
ありがとう!
そういうの教えてもらえたら助かります!

倍速、w録画妥協した上でベストは…

マクスゼンダメなんかー
57名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:36:14.38ID:zHbokrBw0
>>56
w録と倍速妥協して安いの探してるなら延長保証込で4万チョイのコレでいいんじゃね
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/0479960009543/
58名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 21:46:40.54ID:zHbokrBw0
ちなみにノジマは今ならd払いで20%以上ポイント還元キャンペーン中
59名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 22:17:28.96ID:n7LFuovP0
20%以上ポイント還元 か お得だな
60名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 22:41:50.24ID:4zTEowtJ0
ノジマエルソにはHDMI2.0が一つしかないんやで
あと表記見ると49インチ視野角狭いのが気になる
61名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 23:39:35.96ID:euric7e90
>>48
真横で90度
180度だと裏側しか見えない
62名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/02(火) 23:59:06.13ID:ZikxLoAA0
フナイは現モデル出て今月で一年経つけど、そろそろ新モデルの発表あるかな?
63名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 00:09:49.65ID:xixRgaOX0
>>57
HDMI端子3つは欲しい…
当たり前だと思ってたらないのもあるんだね
64名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 00:34:37.79ID:MCKZm2vt0
>>52
DZANでサッカー見ると一発でわかる。
Jリーグファンならもう少し出すべきだったと毎週悔やむレベル。
65名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 00:35:08.07ID:wcZn7jde0
>>63
それ3つあるでしょ
てか足らなければ増設すればよくね
66名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 00:45:09.65ID:D5iBSEO+0
>>65
本当だ!
ていうか増設とか出来るんですね…
67名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 01:10:55.00ID:OyDngzWS0
4k液晶でFHDみるのと今までのテレビでFHDみるの、なんか違う気がする。
4k液晶の方が疲れる。
68名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 02:52:16.26ID:D5iBSEO+0
>>21
のものですが、5万前後、50型程、4k、壊れにくい、プライムビデオ視聴可能、まで絞り候補がノジマ、マクスゼン、TCL、ハイセンスなのですが良し悪しご教授下さい!
69名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 03:20:13.76ID:ewQjygoO0
>>68
ノジマ←家電屋のプライベートブランド。過去に比率が変なパネル使った前科がある気がするが記憶違いかもしれない。
今投げ売り中で安い。

マクスゼン←型番03はRGBWのIPSパネル。04がVAでおすすめ。安くて55インチと大きめ。ただ04のパネルスペックが他社のVAパネル製品より少し劣ってるかも。

TCL←世界的にはめちゃ売れてるブランド。日本ではあまり本気出してない感じで、米アマゾンとか見ちゃうとお買い得感がなくなる。

ハイセンス←東芝買収後のA6800はレグザエンジン乗ってチューナー3つと4Kチューナーまで付くなど日本でも積極展開。国内市場で一気に大手並みのシェア奪う。
ポイント込み実質5万まで下がったりした。田舎でも実機確認しやすい。
故障修理は東芝の人が来るらしい。
東芝買収前のモデルは他社と特に違いがない。

安いのはノジマ。安くて更に55が欲しければマクスゼン。50で画質狙いたいならハイセンスが個人的にはおすすめ。
70名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 08:22:00.00ID:D5iBSEO+0
>>69
丁寧にありがとう!!
分かりやすい!!
71名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 08:44:26.95ID:OyDngzWS0
A6800実機見たかったなー
72名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 09:02:26.17ID:UHAHp4zL0
>>62
ヤマダの店員がもうすぐ新型発表されるって言ってた
新型出る前のフナイは安いしコスパ最高だし買い時だと思う
73名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 09:07:44.87ID:D5iBSEO+0
>>72
マジか
それは気になるな
74憂国の記者
2019/07/03(水) 11:19:50.14ID:rbvajwBN0
>>21
条件多すぎるw
75名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 13:52:08.33ID:uZ2s+7n60
ノジマの55型は実機見て良かったけど、49型は液晶あんま良くなかったよ
76名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 14:13:46.28ID:flJ9DaCO0
>>52
スポーツ観るならわかる
77名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 14:26:37.31ID:UHAHp4zL0
>>75
55と49とじゃ違うのか?
78名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 14:43:05.44ID:uZ2s+7n60
>>77
カタログのスペックが違った。55の方がコントラスト比とか応対速度?が良い
55型展示されてるの見てこれでいいやと49型買ったんだけど失敗した
たまたまこないだ行ったノジマに49型展示されててやっぱ外で見ても良くなかった。
79名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/03(水) 16:47:19.26ID:hDVg7rAg0
自分は49と55、両方買ったけどサイズ以外に差を感じないけどね
デザインは49の方がスタイリッシュだと思う

買って3か月くらい経ってるけど値段を考えたら十分すぎる性能で満足してる
80名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 07:07:54.01ID:5tYQZeEn0
>>53
マクスゼン04はPS4proに接続したらちゃんとHDRと表示されますよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 07:09:11.19ID:5tYQZeEn0
>>56
4Kチューナーも買うのであれば実質W録になるのでは?
82名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 08:37:14.09ID:L7wzDvre0
>>80
うわ!まじだった!
JU55SK04仕様にはHDRの記載ないのに!
普通に神テレビやんかw


低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
83名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 08:46:38.71ID:LXyyyQ6N0
>>81
そういうものなん!?
ファイアスティック4kでもいける!?
84名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 16:10:06.32ID:vtUUz1RQ0
>>82
全然売ってる店が無いからなあ
残念
85名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 17:42:51.58ID:agzs51qO0
届いて設置した このスレ最後の書き込み さようなら
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
86憂国の記者
2019/07/04(木) 18:08:59.61ID:Ihx7T62O0
音にはこだわったほうがいいかも
おれはTCLのJBLサウンドバー内蔵の使ってるけれども

いまRYDEEN聞いてるが最高すぎる。 音が飛び跳ねてるw
87名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 18:12:38.24ID:wVMwoFh40
おっさんすぎるw
88名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 19:32:07.92ID:cYnygnKb0
maxzenの04の50インチは
HDR対応直下バックライトでエリア駆動
これで4万5千ってめちゃ安くね
発売したばかりでレビュー増やすための特価なのかな
89名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 20:27:23.63ID:Yge3FeBl0
>>88
55の売り出しセールの時はもっと安かった
55が馬鹿売れたしたおかげで65や50のモデルも出た
55以前の全モデル合計で15万台売れてたそうだけど
55は1機種で8万台とのこと
90名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 20:47:08.57ID:cIW73ZFX0
ハイセンスのE6800が値上がりしすぎて選択肢から消えた
91名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 20:51:13.93ID:gugJvLdb0
ボーナス商戦が終わって在庫がダブついた機種は一気に値段下がるよ
92名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 21:13:59.57ID:qrGELJZS0
>>83
TOSHIBAのTT-4K100のチューナー買いましたが、4Kチューナーでも録画出来るし、マクスゼンでも録画出来るのでWチューナーと変わりませんよ。

firestick4Kも買ってますが録画機能はないので別扱いだと思います。
93名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 23:21:29.23ID:9vV6ZgD40
フナイってそろそろモデルチェンジのタイミングだから値下げ交渉できるかな?
94名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 23:37:22.59ID:Yq65Seim0
交渉はできる
95名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 01:10:07.27ID:DGRDJNEX0
>>92
LANダビングできないんだろ?
96名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 01:39:38.99ID:hqSjH1EQ0
>>95
TOSHIBAどうしなら出来るみたいだよ
ウチはレコーダーがSONYだからアウトだった
どうしてこんな糞仕様にしてるかなTOSHIBAは
97名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 02:30:32.77ID:FTJ6Kjz50
マクスゼンの55はこの間ポイント入れたら40000切ってたからなwww
ありえんwww
98名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 03:27:39.33ID:h8Nq7UP20
>>97
そんなに安かったの?今は割高だね。買ってられないわ。
99名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 05:26:24.50ID:4PBgFcE10
ヤフショマクスゼン5504が49800になってるな、俺は2月にポインパ入れて実質37000円で買ったけど
100名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 07:49:43.31ID:6er66L4+0
マクスゼン04の55と50は見てわかるくらい画質は50のが良い

55はたぶんHDR10にも通らない
なんちゃってHDR
101名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 07:56:19.32ID:CbSgMnys0
両方の画質がわかるて、どこで見たのよ
まさか50、55両方の所有者さんで?
102憂国の記者
2019/07/05(金) 12:58:02.52ID://YYfj/Y0
マクスゼンwww
103名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 13:41:26.87ID:pHAEzk4q0
TCLで内蔵サウンドバーwww
104名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 13:49:26.79ID:hqSjH1EQ0
>>100
50は最大光量が上がってるって事?
105名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 15:24:47.86ID:bbqM3LpY0
>>100
65,55,50は全て中身は同じでパネルサイズが違うだけだよ
知ったかぶってバカ丸出しw
106名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:04:08.39ID:jWz5ks/m0
パネルがまったく同じでも、HDRかどうかはシステムボードにも依存するからな
 ※差別化を図る為にわざとHHDRに対応しないサイズがあっても不思議ではない
107名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:16:16.99ID:6er66L4+0
>>105
輝度とコントラストともに55が一番低く
ローカルディミングも55はないよ
そのパネルで性能に差がでるんだけど
中身が同じとか、きみ何言ってるの?バカなの?

→ ID:bbqM3LpY0 ←
バカ晒上げ

55はHDRの名前も出せないゴミ
108名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:31:10.72ID:fUYCojjO0
仕様見ればわかるのにな
109名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:41:48.78ID:1vEo+yz30
マクスゼン04 65購入したよ
04 55の評価が良かったので実物見れなかったけど、買って正解でした
[画質] 4Kはさすがの綺麗さ。地デジが、予想よりも綺麗。よく言われているる白っぽさもあまり気にならず。ヨドバシで見たTCLの65のほうが白く感じた。VAパネルの視野角も気にならない。
[音質]個人的には予想よりいい。サラウンドにするとそれなりに臨場感が出る。いまいちなら、サウンドバーを後日購入しようと思ったが、今のところ必要ないかな。映画とかでこだわる人には外部スピーカー必須でしょう。
[操作性]電源起動まで時間がかかると聞いていたが、通常で10秒、高速モードで3秒くらい。改善されたのかな??
[価格]楽天で、週末限定で1万円引きの89800円で購入。この価格でこの大画面と性能は満足ですね!おススメです。
110名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:45:31.86ID:CbSgMnys0
>>107
50と55両方持ってんの?持ってるから比較できるんやろ?
50インチの写りみたいから写真あげてよ
購入検討してるのよ
111名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 16:55:16.66ID:CbSgMnys0
>>109
レビューありがとさんです
マニュアル読んだんだけど、PC接続の解像度がフルHDまでしか書いてないのがどうなんだろう
もし環境があるようでしたら、お時間がある時にでも4k60p RGBフル444で接続お願いします
112名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 17:30:57.84ID:XR+My3cS0
>>111
PCはあるんですが、特に繋いだりしてないんです。すみません。
113名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 17:34:16.79ID:XR+My3cS0
109ですが、電源起動は高速モード切りにして、通常にしても3秒くらいですね。レビューでは15秒くらいと聞いていたので、嬉しい誤算です。
114名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 18:34:43.30ID:4NoGtDNa0
LGの4K倍速液晶テレビ49UK6300PJFをビックカメラで55000円位で買ったよ、ポイントでマジックリモコンも
アマゾンprimesビデオとYouTubeはサクサク見られるし、PS4でBlu-ray映画観ても綺麗だし、ゲームの応答速度も問題なし、前に使ってたフルHD液晶テレビより映り込みも気にならない
HDR10の効果なのかメタリックな色彩が鮮やかで驚いた
115名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:05:29.31ID:/Vi36VFs0
>>114
それRGBWじゃん。
セールで4万6千円くらいになったときに
それと同じ性能でパネルがRGBになってる
Amazonの専売モデルを買えば良かったのに。
116名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:10:56.42ID:cexHZmvM0
wwwwwwwwww
117名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:12:27.85ID:Usge3AtA0
>>114
wwwwwwwwww
118名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:21:59.32ID:DWFjZvcX0
やめたれw
本人が満足なら、なんちゃって4Kでもいいだろw
119名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:25:08.98ID:bbqM3LpY0
>>107
根拠もない発言は慎みなさい
愚か者めが!
120名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:37:32.02ID:6er66L4+0
リアルガイジか
きも
121名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:50:04.18ID:cexHZmvM0
>>118
なんちゃって4Kはいらんやろw
122名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 19:54:29.30ID:3l3HusVz0
55インチなっちゃってじゃない4Kで倍速でってなったら
やっぱり12万円くらい必要になってくるんだわ
まあ俺は後悔したくないから国内メーカーロゴ入りのそれ買うけど
123名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 20:16:59.83ID:3kRXQ6ey0
50インチ前後の最安値価格帯でマシなテレビは何?
ヤマダ電機だと今の古いテレビ1000円で買い取ってくれるのと2500円分の株主優待券持ってるから出来たらヤマダ電機で買いたい
古いテレビを無料で引き取ってくれるなら他の家電屋でもいいけど
124名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 20:38:18.62ID:jWz5ks/m0
なんちゃって4kでも奇麗なのは奇麗 正確には3Kというだけで、FHDとは比べ物にならないくらいに奇麗
まあ、4Kが選べるならば、そちらの方がさらに奇麗なのも確かだけども
125名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 21:03:53.78ID:Usge3AtA0
>>123
フナイ49U4110 税込81,864円
店舗在庫があればだけど
126名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 21:15:12.76ID:3kRXQ6ey0
>>125
候補の一つだけど3110とは画質含め値段分良くなってるか分かる?
あと、値引きして貰えるなら買いなんだけど値引きないならもうすぐ出るであろう新型でもいいかと思って
新型が価格アップしているかも知れんから賭けだけど
127名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 21:24:51.21ID:/Vi36VFs0
8万出すならフナイでなくても良くね?
128名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 21:25:39.96ID:T+xNh7670
何万ならフナイでいいんだ?
129名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 21:37:29.93ID:Usge3AtA0
>>126
1TBハードディスク内蔵 W録画 倍速機能 アプコン機能 HDR10 HLG Dolby Visionに対応 SeeQVault対応で8万円で買えるテレビ何かないと思う
7年保証付いてるし(4年目から工賃 出張費は負担)
プラス店員にいったらフナイ4Kチューナー付けてくれるかも!
130名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 22:48:00.19ID:3kRXQ6ey0
>>129
ありがとう。既に生産中止で定価が下がってるんだね。
確かにコスパは良さそう。土日近くのヤマダ行ってみる
131名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 22:58:49.44ID:Usge3AtA0
>>130
ちなみに最新機種が出ても49インチ10万円以上はする
132名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/05(金) 23:55:57.52ID:fUYCojjO0
身内が買ってたけどフナイのアプコンは期待しちゃだめ。これは確実。
あとパネルが悪いのか色薄くてコントラスト低く感じる。いじらせてもらったけど上手く調整できなかった。
倍速もヌルヌルじゃなくてヌルーって感じでなんか違和感ある。
133名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 00:17:41.49ID:sqAA+66t0
そもそもヤマダで買うってのが・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 00:29:26.60ID:hHoyoqoJ0
>>133
ヤマダ電機だと家にある2010年のテレビが1000円で買い取って貰える上に株主優待券2500円が使えるんだよ
株主様なんだから少しくらいは金落としてやろうという気分にもなるんだよw
まぁ他が安かったら躊躇なく他の店で買うけど
135名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 00:36:11.14ID:J6khwQnM0
ヤマダは保証が糞ですよね 
136名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 01:11:56.49ID:sqAA+66t0
>>135
それな
俺にとってヤマダは完全にショールームだし
最近はベッドとか置きだして迷走しててより怖い
137名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 02:59:33.48ID:X7cM+R1p0
>>134
それ、実質リサイクル料の割引じゃね?
脱法行為になったりしないのか?
138名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 03:40:17.89ID:mXj66HuE0
>>124
RGBWが3Kと言われるけど画素は4K分ある訳で単純に言い切れるものではないと思うけどな
139名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 05:01:35.31ID:X7cM+R1p0
>>138
その画素の内、色が付かない画素がまじってるってことだ。
140名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 09:32:37.45ID:1Ev+R68d0
そう言われると画素の1/4が常時点灯の不良品とも言えるわけか
141名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 10:39:41.35ID:fBKIeyiX0
アマのハイセンス4kチューナー内臓テレビ
5万5千円に戻ったな
142名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 10:40:39.62ID:hHoyoqoJ0
>>137
https://www.yamada-denki.jp/service/kaden_kaitori/large.html

自社工場で中古品として再商品化してるらしい
2010の中古テレビを買う奴なんているわけないどw
こっちからしたらリサイクル料金払わなくて済むなら脱法でもなんでもいいわ
143名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 10:55:42.73ID:ZKtlImy/0
>>134
>>142
1000円で引き取って数万で売る(無知な人に売りつける)とかどんだけ悪どいんだろうか?
ヤマダは転売で年間1兆円もの売上あるんだろ?
ヤクザみたいな商売だなw
144名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 11:11:01.23ID:k40QqCKm0
>>141
それって43型?
145名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 11:13:39.33ID:Tj2xQz1h0
光テレビSHOPとd払いで各種ポイント還元中だね
146名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 11:28:22.45ID:sqAA+66t0
>>143
著しく消耗するパーツだけを新品に交換して
変えなかったパーツをより長く使ってもらうって発想ならエコだけどな
それに見合う価格設定にしてくれてるかが謎なのと
どっちにせよアフターで揉めるのはかなわんから選択肢に無いわな
147名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 11:32:22.47ID:ujhvtmKP0
業者で再生されたテレビがヤフオクでたくさん売られてるよ。最近は4kじゃないと、いい値段はつかないけど
148名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 11:43:51.29ID:jJe2qPPN0
>>144
50
149名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 12:01:49.45ID:mXj66HuE0
>>139
Panasonicの説明によると
四種類の画素(サブピクセルがRGB RGW RWB WGB)で構成されるらしいから色無しの画素はないんじゃない
150名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 12:13:53.04ID:fBKIeyiX0
>>144
43だよ、このスレには平気でうそをつく
キチガイがいるな
151名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 12:39:10.61ID:k40QqCKm0
>>150
ありがとうございます。
152名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 12:57:31.71ID:ujhvtmKP0
RGB であれば色を作り出せるけど、WRG、GBW、BWRの組みあわせで作った色が、本来の色とどれぐらい違うかだな
153名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 14:46:07.79ID:53vi4hHe0
>>141
いくらだったの?
154名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 14:49:06.88ID:lKMMexxR0
プライムセール見てなんか買うけど
どうせLGでしょうな
155名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 14:51:16.35ID:0GKtNEqJ0
>>141
安かったのかあ
どの型番だったのか知らないけどしくじったなあ
156名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 14:52:34.18ID:lKMMexxR0
ハイセンスの有機もタイムセールに出てたな
157名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 15:51:54.31ID:RKAjbr3O0
パネルよりもエンジンの方が見た目の違いが出やすいからLGは止めとけ
158名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 16:20:03.46ID:8GpuDYRx0
エルソニックの49インチ届いたから設置したけど、確かにこれノングレアとは言い難いなぁ
ぼんやり自分と背景が映り込んでるわ
159名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 16:21:18.91ID:kozRuxWR0
65UK6300PJFを66000円で購入
自分の目が節穴なのか店頭で非RGBWの数機種と見比べたけど
価格差以上の画質の差は見出だせませんでした…
普通は見比べたら気が付くものなんですかね
160名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 16:23:11.12ID:jJe2qPPN0
>>158
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
161名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 16:28:12.35ID:RvmcBA+/0
動きのある映像だのTV用途だとあんまし気にならないんじゃないの
PCを4k出力した時に滲むてハード板で言われた
162名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 17:34:58.98ID:qta0dMrs0
みんな4Kテレビ買って何を見てるの?
163名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 17:39:53.10ID:J6khwQnM0
AV
164名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 17:52:12.63ID:3tzxR9000
>>162
今はアメリカンゴッズ見てる
165名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 17:57:02.25ID:5ci6DJs40
AVの4Kコンテンツはどこにありますか?
166名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 18:13:18.85ID:kozRuxWR0
PCの4K出力がメインなんだが…
なんか不安になってきた
167名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 18:14:10.47ID:ANqQGTMH0
洋物AVは4K動画になってるね
168名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 19:11:46.09ID:sqAA+66t0
4Kにアプコンしたらモザイク取れるらしいな
169名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 19:26:00.88ID:fBKIeyiX0
>>166
PCだとこんなだよ、本来一色の所に白が混じるのがRGBW
これは特にひどいのだけど

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
170名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 19:45:26.32ID:ujhvtmKP0
そもそも、WRG、GBW、BWRの組みあわせで同じ色を出すってのは不可能なわけだし
171名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 19:46:33.65ID:lLI42R4/0
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
これ見る?
172名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 20:25:50.55ID:UgzIARsX0
見るでしょー!
名作アニメだし!
173名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 20:36:48.85ID:yadDd0+m0
>>159
RGBWでもLG65型が66000円なら欲しい!
ちなみにどこですか?
174名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 21:27:47.66ID:8tdewWIJ0
660000円なら即買いレベルやな。で、どこ?
175名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 21:34:25.54ID:DKQwswl/0
>>158
僕もこれ買ったんですけど、目が疲れて視力が弱くなった気がします。
良かったら感想教えていただきたいです!
176名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/06(土) 22:16:03.57ID:kozRuxWR0
>>169
ありがとうございます。これは分かりやすい

買ったのは新浦安のケーズだけど最後の一台だからもう無いかと
しかもなぜか展示品の価格で買えてしまった謎
型番忘れたけどハイセンスの65型の展示品が同じ価格で残ってたよ
177名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 04:52:44.35ID:M679Jjoq0
【激安の真実】メーカーが言わない格安4Kテレビの落とし穴
ネット上では「疑似4K」「なんちゃって4K」などと噂されていますが、
「RGBW」は本当に4Kの画質規準を満たしているのか、検証してみました。

https://the360.life/U1301.doit?id=1551

★メーカー&量販店員に直撃!
「RGBW」は4Kなんですか?

パナソニック(お客様ご相談センター)の回答:「暗いシーンの多い映画にはオススメできません」
LGエレクトロニクス(カスタマーセンター)の回答:「4K解像度です」
船井電機(お客様相談窓口)の回答:「4Kテレビで間違いありません」
ヨドバシカメラ販売員の回答:「4Kではありません」
178名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 05:33:03.87ID:ox1IB0ii0
必須:43型、RGBパネル(PC接続のため)
不要:4Kチューナー、倍速パネル
予算:3万〜6万
尼で37000円のHJ43N5100か
60000前後のFX600等で悩んでます。
どっちがいいか意見欲しい
179名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 06:12:05.56ID:sSuVi+/z0
PC繋げるならPC用のモニターの方がいい。
180名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 06:38:40.07ID:mrvh3F1/0
チューナーなしで、新4K見る方法ある?
光テレビていうのがいいのかな
181名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 07:15:27.97ID:SqzgGXTu0
エルソニック55でPC接続してるが見る分には全く問題ない

ただ、無操作電源オフ機能はあるけどモニターのようにはいかないので
結局、リモコンで電源切ってる。

角度の調整もできないので、PC接続メインならモニター買った方がいいかも
182名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 09:55:15.77ID:ox1IB0ii0
>>179
ニュース見るときにTV使うので、モニターと兼用したいのです

>>181
エルソニック43インチ無いんですよね
PC作業のメインは27インチがあるので
あくまでサブとして使う予定です
183名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 11:44:20.27ID:SqzgGXTu0
>>182
エルソニックがというより一般論としてモニターとテレビは細かい所で
いろいろ違うと言いたかった。

わかって買うならいいけど、知らないと後悔するから指摘しておいた。
184123
2019/07/07(日) 13:28:01.38ID:0bBXbkip0
結局ヤマダ電機でフナイの4010売ってなかったらシャープのAQUOS 4T-C45AJ1を買ったわ
税込61,800円に株主優待券使って59,300円
フナイの価格は税抜きで安く見えるけど税込で比較するとシャープとそこまで変わらないくらいの値段だった
185名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 13:35:26.85ID:nBie+Ix10
>>184
いい選択じゃないかな
4Kライフをお楽しみください
故障してヤマダと揉めないといいね
186名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 13:52:23.63ID:I2WlWNnz0
>>175
フリッカフリーじゃないから目がシバシバするのは当然では?

>>177
ヨドバシ店員が正しい
4Kテレビと謳っているRGBW機種は4K分の解像度はない
RGBWで1画素を表すので通常の4K解像度の4分の3しかない

>>184
優待使って2千円程度の割引ってショボいなw
今時6万も出せば55,65が買える
わざわざ同じ中華買うのにフナイやシャープを買うとか頭おかしいw
187名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 13:56:03.94ID:Mdzu9ZXl0
55に9万円出したわ
しかもフナイに
188名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 14:00:40.23ID:nBie+Ix10
>>186
端子も多くてつべも見れるんだからいいじゃない
その6万で買える65はつべ見れるんかい?
189名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 14:02:21.68ID:7QNn9/xV0
コストコの例の65型6万円台にならんかな
190名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 14:39:28.29ID:M3nUEXSF0
>>186
パナは、RGB、WRG、GBW、BWRでそれぞれ1画素を表すので通常の4K解像度あるらしい
191名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 14:45:14.07ID:QPB2+Elh0
物凄くバカな質問で申し訳ない
たまにヨドバシとか行ってエスカレーターでテレビ売り場に降り立ったら気持ち悪いくらいヌルヌルと動いてる映画とかを見掛けるんだけどあのレベルで視聴しようと思うと最低どのくらいチェックすべきポイントがあるのかな?
192名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 15:06:34.52ID:nt3p7+pL0
6万で買える65とかあるん?
193名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 15:17:45.96ID:b5LpnmpT0
>>186
頭おかしい
194名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 15:59:10.99ID:tL0+CUv+0
最安で言えば、オプトの55が5万、65が8万かな
性能は知らん
195名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 16:42:31.50ID:sah3XoLc0
>>192
ある
196名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 16:55:34.86ID:ox55B7cp0
サンスイのSDU552B1ってどうですか?メーカーのページにアプコンの記述がなくて。アプコンの機能は東芝とかのレコーダー買ったら代用できる?
2番組同時録画の必要がままあるので。それともおとなしく55M520買ったらいいか迷ってる。
197名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 17:05:54.00ID:z+gltxje0
>>196
サンスイ良さ気だね
198名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 17:32:24.23ID:pd3tiCXT0
>>196
M520は視野角狭いからやめた方がいい
199名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 17:40:43.51ID:nBie+Ix10
外付に録画できるテレビってのまだ手に入れたことないけど
持ってる人ってレコーダー買わずにその機能メインに録画していくの?
レコーダー持っていながら補助的な意味でなく?
200名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 17:54:51.33ID:9zAqKjnR0
見て消し番組はテレビの外付けHDDで録画
残したい番組はPC(PT3)で録画
201名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 18:26:03.79ID:ypS41kfq0
>>199
LANダビングできる安物ブルレコでBD化するよ
202名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 19:22:02.47ID:nBie+Ix10
レスありがと
やっぱり使い分けてて外付けHDDはサブってポジションなのね
PC用に外付け3T、2T、320GB、250GBって4台あるけど
HDD繋げるテレビ買ったら古い250GB(BUFFALO)テレビに繋いだろ
203名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 19:31:53.70ID:nSs0Veir0
>>202
バッキャローはHDDは耐用年数6年て公言してるよ

あまり長期間保存に向いてないと説明書にも書いてあるから、信頼性の高い光学媒体に保存が吉。

メモリは、光学とどっちが信頼性が高いか俺は知らない
204名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 20:48:03.19ID:I2WlWNnz0
>>191
ぬるぬる動くように錯覚してるだけ
ディズニーとかはこのタイプのアニメ映画(60Fでもヌルヌルに見える)
テレビは60,120とフレームレートあるけど
人間の目にはどちらも同じに見える
中間補完して120Fでなめらかとか歌ってる機種もあるが
本来60Fのデータなので補完もなにも中間の画像の生成は現代の技術では不可能だよ
前後のフレームのXOR生成してるだけ
つまり重ね合わせ画像
ほとんど意味はない
205名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 21:37:39.18ID:qlWiCmR30
フリッカーフリーじゃないテレビ とかザラにあるの?
それとも安いから?パナソニックとかはフリッカーフリー?
206名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:27:07.91ID:b5LpnmpT0
サンスイ55が4万4800円に下がってたのか
207名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:34:51.02ID:dFKURqMr0
>>201
いやそんなブルレコ実在しないから
いい加減なこと言うなよ
208名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:38:02.52ID:6kasg6P/0
ノーサイドゲーム見てるけど色が綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
209名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:39:41.31ID:qlWiCmR30
画面に映す映像サイズ選べたらいいのにね
大は小を兼ねるつって
210名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:41:17.20ID:nSs0Veir0
>>207
4Kじゃないよ、2K
211名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 22:46:28.91ID:qlWiCmR30
てか43インチとかに4k性能って必要か?
212名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 23:24:47.76ID:dFKURqMr0
>>210
なーんだそういうことか。回答ありがとう。
213名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/07(日) 23:49:08.10ID:nBie+Ix10
>>203
3TBと2TBとメインPC内の2TBにバックアップ取ってる
320GBと250GB内のデータはいつ吹っ飛んでも大丈夫にしてる
ちな320GBはWinMeのメインHDDだった物だし250GBはその当時の外付け
かれこれもう18年使ってるよ
もうひとつのBUFFALO160GBは2年前にケースの電源不良で16年の生涯で死んだ
214名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:04:40.54ID:g3sq4zBl0
>>213
それはラッキー
かくいう私も一度もハードディスクがクラッシュしたことはないが、前に使っていた外付けハードディスク3TBの破損クラスタが目立ってきたので(7年目)、オクで売り飛ばした。
今は、スカパーHD用2TBと
チューナー、500GBのブルレコ、40インチシャープ4Kに
2TBを着けてLANで繋げてる

Amazonファイアスティックで
4K HDRを見たが確かに綺麗だ。ただ、ソースがないな。

将来的に新4K映画がたくさん配信されてからチューナーを買う予定。

普通のBS地デジ見るなら最高グレードの2Kの方が映りいいんじゃないかな。

まだまだ右旋4Kが普及してないから、4Kでも宝の持ち腐れだと思うこの頃
215名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:10:16.75ID:cpvMc2m20
>>208
この野郎め、>>85の書込みを忘れたんか?
216名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:19:43.78ID:RrWyiJ3U0
>>215
それ俺じゃない
217名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:20:24.03ID:nMAfnaJl0
格安4KTVでRGBWじゃなくてHDR10対応した40から50インチくらいなのってないですか
218名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:20:59.66ID:aZZkMOOm0
>>211
22インチのフルHDテレビと同等のドットだし
ありじゃない
219名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:23:54.06ID:jUGAzZTI0
>>211
スマホの4Kより必要性ある
220名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:25:23.84ID:RrWyiJ3U0
>>211
4Kかそうじゃないか見てすぐにわかるから意味あるやろ
221名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:32:37.15ID:qpWTKuhB0
>>208
お前最後って言ってたのにしつこいぞ
222名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 00:46:43.38ID:qpWTKuhB0
>>214
破損クラスタが増えてオク流すって酷くない?w

うちのその160GBも別ケースに入れたら動いたから
実質HDDは死んでなくてケースの電源部不良
2TB7000円でお釣りが来るご時勢に
接続IDEの160GB救済する価値無いから破棄した
品数の少ないIDEのケースに払うお金が勿体無い
耐用年数6年なら俺は相当運がいいのかな
223名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 01:56:53.58ID:2yNN1BF10
>>208
撮影機材をHDR化しよう
224名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 03:14:05.69ID:5DSmTgdC0
>>218
なるほどなー
225名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 04:47:22.58ID:R9J5YBDP0
>>222
説明に CHKDSK /Fの結果をスクショで知らせたら安い値段で買っていく人がいた
226名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 07:00:51.09ID:BL6ekPVn0
>>217
ノジマのエルソニック
227名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 07:02:03.89ID:9JQz1aV10
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
228名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 10:36:00.97ID:jMhs5bS/0
>>85
これなんて言う機種?
足がぶっとくて面白い
画面は斑が激しいなw
テレビには珍しいTN液晶?
229名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 11:02:53.97ID:jlxSBfo70
>>228

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
230名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 12:30:42.52ID:uEVIbbQC0
>>226
やっぱりノジマだよな急いで注文するぜ
231名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 13:00:44.10ID:jlxSBfo70
地デジ綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
232名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 14:20:24.63ID:cecsN2sw0
>>231
これがノジマのエルソニックか
綺麗な映像だね
233名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 14:29:00.53ID:SWvaJkVo0
ボケ倒しかい
234名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 14:32:13.81ID:yhr5zeTYO
>>233
ん?
本人が機種を言わない以上、直近に話題になったノジマのエルソニックと判断するのが普通だろ
235名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 14:32:53.01ID:MKEZ1eBd0
>>234
お前の普通が通じる相手じゃない可能性は?
236名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 14:34:40.44ID:5/g0q8a00
前から同じ画像貼りまくってる荒しだよ
相手にしちゃダメ
237名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 15:05:44.07ID:jMhs5bS/0
>>229
成形精度が悪いのか上ベゼルの歪み醜いなw

でどこの製品?
ロゴやブランドのシール貼ってないやん
238名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 15:30:43.93ID:Gdc8gPHR0
>>229
これFX500だろ 多分!
RGBWパネルのやんちゃって4Kだなw
239名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 15:35:07.55ID:jlxSBfo70
>>238
FX600です
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
240名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 17:30:33.57ID:G4Oak4IA0
コストコのUNIQプロメテウスはなんちゃって4Kと捉えてていいですかね?あとは倍速表示の有無が記載ないので無しと思っているのですが…
241名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 18:35:00.22ID:P830X6vS0
そう。IPS RGBW
242名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 19:37:22.88ID:TB5eBgIQ0
ユニテクのLCK4303SHってどうですか?
243名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 21:15:34.30ID:L/ICexP+0
>>204
そうなのか、教えてくれて有り難う

暇な時に自分で色々調べてみよう
244名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/08(月) 22:15:23.45ID:sn0U8K2K0
>>240
連休あたりだと75000円
3ヶ月以内なら特に理由などなくとも
使用済みでも返品可能

ここがコストコ65型のメリット
245名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/09(火) 12:39:58.85ID:SIBMbxVc0
早くデビットリーンとスタンリーキューブリックと黒澤明の4Kリマスターはよ
246名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 00:15:02.28ID:pJbUhTDA0
4kテレビ で地上波見たらFHDに比べて画素数上がるんかな?
247名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 00:32:22.37ID:GIi+ce+00
アップコンバートって言って、疑似的に地デジを4K画質にしてくれる
が、この性能が低いと「ただ拡大しただけじゃん」みたいな
地デジは2KのTVで見たほうがマシみたいになったりする
248名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 09:29:48.70ID:ZTDOIB6W0
地デジはフルHDでさえないしな
249名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 11:47:35.15ID:ZlvLC74c0
ジョワイユってどう?レビュー一件もないんだけど
250名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 12:58:07.49ID:kIdYDh3/0
ジョワ4k出してたんや
43インチ3万てやっすいな
251名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 13:12:20.05ID:PmtrFl2F0
そんな値段ならどうもこうもないな使い捨てるだけ
252名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 13:34:57.58ID:Gf0IkS5h0
コストコは5年保証も結構安かったおもうから
それもメリットかな

安いから5年使えりゃいでしょ
253名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 13:36:37.95ID:Gf0IkS5h0
どうせ壊れたら現行プロテメウスないはずだから
進化した機種のと丸々交換だろうしねアメリカンな経営方針だから
254名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 14:41:50.14ID:wHkKrO760
ヤマダ電機グループ独占販売 『FUNAIブランド』 2019年モデル・ラインアップ刷新 『4Kで観る。4Kで録る。』 薄型テレビ4シリーズ全7機種を7月20日(土)発売
https://funai.jp/news/detail/images/news/1562720712/1562720712_101.pdf
255名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 15:08:31.73ID:J39ST5x10
>>254
49インチが…
4120の49インチ出して欲しかった〜
256名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 15:13:17.70ID:vWvk4JTt0
店頭で見て見てやはりソニーのフレーム補完だなって思った
257123
2019/07/10(水) 17:12:39.85ID:L/dFD5/F0
>>254
微妙に昨年とインチ数変えてきたな
この価格だとコスパ悪くて買う奴いなそう
258名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 17:38:56.17ID:+fTJvZ7I0
フナイは中途半端かな
国産ブランド好きは手を出さないし
格安コスパ好きから見ると割高感が
259名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 17:50:22.05ID:kIdYDh3/0
ヤマダは大型TVを僻地民にも売ってくれよ
260名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 17:53:51.83ID:KHpTD1Es0
>>254
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
261名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 20:21:02.57ID:qYzH/9ks0
55UA6000買った
262名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 20:50:09.31ID:PQh2L3jb0
>>258
ネット機能なくてHDMIが4個あって格安な4K・HDRなテレビは
あるようでなくて貴重。
録画機能もなくしてもっと安くしてくれたらよりベスト。
263名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/10(水) 22:14:27.18ID:k6rXVbrU0
フナイは元々安くてもそこからの値引きがほとんどないからな
どうせヤマダでしか買えないから値下げに応じてくれない
264名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 03:34:18.03ID:3mNULLSx0
最近、ドンキの話題ないね
そろそろ、モデルチェンジのタイミングのはずだが
265名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 09:24:44.17ID:3628jt4m0
これ5300円だったみたい
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
266名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 09:26:35.96ID:z6LxDTH/0
>>265
マジでw
何台買った?w
267名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 10:23:25.39ID:XTrG+nyZ0
>>261
箱を開けたらmaxzenでありますように
268名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 10:24:00.82ID:XTrG+nyZ0
>>265だった、ごめん
269名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 11:00:34.10ID:Q532BovS0
>>266
限定5000台
とりあえず52台は買えた
すでに発送されており明日届くぜw
とりあえずオクに放流
1台3万程度の利益は出るから150万ゲットだぜw
270名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 11:06:47.06ID:J0CFgzM10
1台安く売ってくれよ
271名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 12:00:12.78ID:rS9U0NIK0
>>267
それでも安いだろw
272名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 12:21:12.86ID:Z4lE3onF0
ヤマダならキャンセルやなw
273名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 12:56:16.73ID:69xZNiJC0
>>265
どうせ特価スレだろ。と思ったら案の定www
274名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 13:16:52.20ID:m4BJd2m10
安物だからアレなのかな
眼が見えなくなってきたわLGのw
275名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 13:59:43.84ID:/1CRc/oD0
BDに焼いて永久保存した気になってる人は要注意
BD-Rは保存に向いてない
276名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 14:49:00.60ID:QoVNMXMl0
Amazon、Panasonicの4Kテレビを5000円で販売、当初は誤表記だと騒がれたが続々出荷
http://2chb.net/r/news/1562823245/
277名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 14:55:08.63ID:rS9U0NIK0
>mazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
>誠に恐れ入りますが、ご注文いただきました以下の商品について、商品価格の設定に誤りがあったことがわかりました。
>パナソニック 43V型 4K 液晶テレビ ビエラ HDR対応 TH-43FX500
>ご注文の価格: 5,300円
>正しい価格: 53,000円
>そのため、大変申し訳ございませんが、mazon.co.jp利用規約に基づきご注文商品をキャンセルさせていただきました。
>お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。


はい、解散
278名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 16:18:58.73ID:QAZuWlx60
>>277
中国人詐欺じゃなくて良かったじゃん
279名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 16:19:21.43ID:Q532BovS0
>>277
そんなメール来てないしそれ偽物(mazonってw)ってスグわかるなw
280名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 16:28:33.16ID:/1CRc/oD0
うらやましいぜ!
281名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 18:02:42.75ID:iHVCE6eQ0
フナイじゃダメなんですか?
282名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 18:40:11.87ID:QAZuWlx60
>>281
連坊 乙
283名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 18:46:11.19ID:p31+H6cW0
テレビキャンセルきたな
284名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 18:51:43.22ID:/3MoT7u80
52台も買ったんなら、27万円もアマゾンギフトが返ってくるじゃんラッキー
285名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/11(木) 22:16:49.43ID:fgGcSTQq0
価格表記ミスでの売買契約無効は合法、
って日本じゃ既に判例があったような・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 00:54:33.90ID:6Nt1Dw190
1台だけこっそり買ってみたけど見事無効だったわ
こっちのミスで迷惑かけてすまんけど
価格ミスが無効なのは当然規約読んで知ってるよな?はい、この話終わり!って感じで書かれてた
287名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 01:06:19.31ID:ncQvdL380
発送されたとか画像貼ってる奴は釣りだったのか
スクショ画像がそれぞれ別のスマホ端末だったもんな
288名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 01:19:50.95ID:6Nt1Dw190
>>287
発送されたのはマジみたいで、初期組(在庫有り)、中期組(補充待ち)、後期(補充待ち)といて
後期組は即アウト、中期組もステータス変更されて無理っぽい雰囲気
初期組は明日にならないと分からないけど返却させられるんじゃないかな
289名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 02:26:31.87ID:Xnb15o400
なかで間違えた人は間違いなくクビ
290名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 03:51:17.31ID:V6po8F1a0
>>289
労基をちゃんと守るなら
このミス1回で即クビは不当解雇だけど、
たぶん事実上のクビになるのだろうな・・・
291名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 08:42:20.44ID:MSuuY+fp0
左遷ご愁傷様
292名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 08:51:04.09ID:/eF3Dsp50
>>279
HDMIケーブルは昨日届いたの?
293名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 09:29:43.99ID:EqA2eOxs0
HDMIだけ届くとか詐欺だな
294名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 12:15:10.81ID:Y8PhsOO+0
低価格どころか無料テレビが発生したと聞いて
295名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 12:43:53.58ID:nBYLanml0
1回ヤラセてくれたら100万円あげるという契約も法的には無効だもんね。
296名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 12:44:37.56ID:EqA2eOxs0
精々1〜2万ってところか
297名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 15:29:49.62ID:ziLhmASO0
小学生30万、
中学生5万、
高校生8000円、
ってひどいこと書いてあるのを見たことあるぞ。
298名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 16:02:44.87ID:WnZPV6BC0
>>297
最近のJKは5千円でもやらせてくれるよ
ヤリたい盛りだからね
渋谷に行って可愛い子に声かければ3人に1人位はOKもらえる

プロが5万とか8万とか取るのはそれなりのテクニックがあるから
JS,JCが高いのは変態が多いから市場原理だろう
普通の人がヤッてもキツキツ程度で詰まらないよ
299名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 16:25:25.54ID:vBnmADih0
ちょっとキモいんですけど
(|||´Д`)
300名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 16:49:55.29ID:nqqJXh/Z0
地デジ綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
301名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 18:12:39.69ID:NYFlsLGY0
>>298
病気うつされるな、検査を震えて待て
302名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 18:20:37.18ID:O1C4gPy50
エイズ…………
303名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 18:33:07.46ID:6Nt1Dw190
>>298
5000円ってマジで?
304名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 19:51:03.25ID:NYFlsLGY0
オンデマンドでダウンロードした新4Kデータを、UBDに焼くレコーダーって、ないの?

5Gが始まれば、パラボラなんか使わなくてもいいんじゃないの?
305名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 20:28:59.27ID:WnZPV6BC0
>>301
>>302
ゴムすれば問題ないが
予防の特効薬があるので生がいいよ

>>303
マジ
渋谷勤務の時は会社帰りに毎日JKとヤりまくってた
男より女の方が性欲が何倍もあるから
本当に簡単にヤれる
306名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 21:04:21.18ID:nqqJXh/Z0
地デジ綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
307名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 21:04:47.54ID:RTZ2wqoJ0
それなりにスペック高くないとその値段は無理じゃないか

テレビと同じで高くてもショボスペックじゃダメだろ
308名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 22:32:46.83ID:NYFlsLGY0
お巡りさんこの人です
309名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/12(金) 22:48:47.04ID:NwQ1h6k30
JKと言えばGカップの巨乳女子高生来ないな
まぁ中身オッサンなんだけどね
310名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/13(土) 00:27:49.86ID:wSHRqlix0
呼ばれたので来ました。

お久しぶりです、GカップJKです。仰る通り40代子供部屋在住のおっさんです。
311名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/13(土) 00:32:31.50ID:wSHRqlix0
8畳の部屋にマクスゼン5504買いましたよ。でも慣れたらもっと大きい65が欲しくなったのでコストコが処分セールやったら特攻しようと思っています。
312名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/13(土) 00:34:08.90ID:iOY7gcVD0
>>311
うpよろしく
313名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/13(土) 13:03:22.15ID:sc1ZPZZ80
ORION、新開発の国内設計ボード採用4K/HDRテレビ「RDシリーズ」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1195600.html
314名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/13(土) 20:08:32.70ID:lswUxyNk0
>>313
東芝チップみたいだけどリモコンが他の東芝チップと同じ安っぽいのになるのかな
オリオンのリモコンは日立と似ていて使いやすいんだけど
315名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 07:47:28.54ID:zjui0iRu0
>>313
OL50RD100が楽天・ヤフショエディオンで53,784やね
フレーム補正機能・HLG・1.5倍速再生・低遅延モード・超解像があってなかなかと思ってたら
HDMI2.0は2系統だけみたいね
316名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 08:16:32.73ID:hBNFR6HL0
これパネルがわからないな。
317名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 08:55:59.37ID:J5Bz1CqZ0
10万で50インチぐらいです
おすすめは有りますか?
318名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 09:13:17.73ID:bBQRBCAH0
スレチwww
319名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 12:11:52.89ID:LdQUAmss0
55インチで予算は2万です。おすすめ教えろ下さい
320名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 13:47:06.37ID:7S7KV1YZ0
Hisenseのa6800が最強だよな
倍速、直下型、4Kチューナー搭載、画質もよくリモコンもサクサク
321名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 13:51:51.38ID:x6+hrAOJ0
A6800にあるのはフレーム補完機能で倍速パネルではないぞ
322名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 14:04:42.58ID:osX06Rbh0
最強はLG
323名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 14:37:46.31ID:6Z5ECohS0
倍速って値段が高くなるだけで不要じゃね?
324名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 14:49:59.01ID:e/T9f46V0
マクスゼンにもフレーム補完機能ついてる?
325名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 15:06:14.96ID:dWbsVeNK0
>>323
あれも好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いな機能
残像が無くなるのはいいのだけど、不自然な感じになったりもする
326名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 16:20:56.54ID:jME8/92j0
ハイセンスのは自作した電源ランプみたいなのどうにかしないとな
327名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 17:20:28.56ID:0Y0Z3IC60
フナイ2010と3010見てきたけど微妙だった。
ちょっと触らせてもらったけど画面暗いし、肌の質感もきれいではないし、筐体がプラスチッキー
リモコンも写真よりチープ。
家で見たらまた違うのかな?
90年代のフナイそのままって感じだった。
328名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 17:34:51.78ID:kshwd9QX0
地デジ綺麗低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
329名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 19:38:58.30ID:Y6OtdEZ60
>>319
HOに行けば2万弱でいろいろ選べるよ

>>320
>>321
要はまがい物w
会社名から怪しいわw
330名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 20:27:51.43ID:166WjdX10
10年前のFHDアクオスでも残像なんてなく、なんの問題もなくサッカー見れてるのに
4kで倍速で何を見るの?
331名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 21:10:53.80ID:nR3JSnF90
「ハイセンス」の家電を家におくのって
「イケメン」ってかかれたTシャツ着る
くらい恥ずかしい
332名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 21:24:38.78ID:9/Vk7pXe0
全然気にならん
オリオン7年おいてたし
333名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 21:41:29.38ID:W5ZKjqOz0
2008年製オリオン15FX-02 現役です
334名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 22:25:26.12ID:RkBaypDM0
>>331
寝間着に何着たってなんとも思わない
なんなら裸でも恥ずかしくない
335名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 22:31:09.29ID:t0r/CRrp0
>>331
それ言うならシャープも大概恥ずかしいな
336名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 22:48:31.37ID:ZxiixoVZ0
世界のFUNAI
337名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 22:52:45.88ID:IDG4C8eo0
4K放送の踊る大捜査線地味にキレイだな〜
338名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/14(日) 22:52:52.91ID:+KbFQ57O0
フナイとアイワだったらどっちがいいのかな
339名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:04:46.38ID:JIk1jqun0
4kチューナー内蔵43A6800が49800円だぞ!
340名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:10:08.12ID:eNkeb9Kg0
ナンセンスのやつか
341名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:29:37.54ID:28Ar93Pj0
43じゃ4kの意味ないと思うけど
342名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:33:02.58ID:JIk1jqun0
50のも安い
よく言われる4kは50インチ以上ってのは
情弱バカの戯言
343名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:35:37.25ID:/dazxim50
プライムセール糞過ぎJoshinビックのが安いじゃん
344名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:46:05.51ID:q6qn3pUe0
>>343
Joshinは50a6800が売り切れで43a6800は高いな

ビッグカメラは50a6800は安いが取り寄せで納期が遅い
43a6800は尼の方が安い
345名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:48:29.80ID:QxaaovOD0
おまえ等ハイセンスすぎwww
346名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 00:58:09.84ID:jRDpMarN0
>>344
Joshinシルバーならポイント含めて尼より若干安いけどD払い使えるなら尼がいいね
まあE型がどんどん値下がりしてるしイオンカードの還元も控えてるから微妙
347名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 01:04:04.66ID:JIk1jqun0
4kチューナー内蔵でハイセンスwが
一番安いんだからしょうがない
外付けは不便だし高いし
348名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 01:05:24.48ID:6UVmzmKo0
本スレは糞荒れてるけど
コスパ重視ならお勧めやで
349名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 01:47:59.82ID:qDWmo1Ck0
Hisense50型E6800をポチッた
17日に届くからレビューするよ
シャープの40SE1と比較してみる
350名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 02:06:49.65ID:Gxkav0El0
Lowsense
351名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 02:10:26.64ID:28Ar93Pj0
ジョワイュッ
352名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 02:16:10.24ID:EROotPLz0
プライム ハイセンス が安い 50M510買ったばかりだから…買えない
353名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 04:42:18.21ID:L668MDFg0
>>352
大して安くないだろこの前のパナソニック祭りと比べたら
354名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 05:47:38.59ID:gWzK3JEz0
今回のアマゾンセールでテレビの購入を考えています!


アイリスオーヤマ 55型 4K対応 液晶 テレビ 55インチ ブラック 55UB10P

はいかがでしょう!?
50インチ前後で価格が5〜6万のオススメはありますか??
355名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 06:02:39.57ID:L668MDFg0
>>354
アイリスオーヤマのそれがいいよ
グズグズしないで今すスパッと買え
356名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 09:01:10.37ID:8qCt55gA0
50インチならハイセンスのa6800がコスパ最強じゃない?
これより安い機種はたくさんあるけど画質も機能もダメでしょ
357名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 09:06:14.50ID:2pH19U160
a6800 Amazonで今見たら61400円まで下がってるからこれを買え
Alexa搭載してるから便利だぞ
358名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 10:31:41.13ID:gWzK3JEz0
>>357
ありがとう!!
みんなが言うなら間違いないんだね
359名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 11:03:26.61ID:F+si0fID0
wowmaで50SK04が44800円でauポイント4480pバック、auクレカ持ちなら8512pバックだけどどう?
360名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 11:46:10.87ID:KgJQyNmA0
>>359
逝ってよし
361名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 12:01:15.58ID:ccHlMRAG0
>>359
先月には55がその値段以下で買えたんだよな
362名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 15:08:29.48ID:8qCt55gA0
A6800が61000円で買えるのになぜ同じサイズの他機種を買おうと思うのか
4kチューナー搭載、家電雑誌でもコスパ最高と言われてる機種なのに
363名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 15:54:57.19ID:Ykl4EjvP0
まだ在庫あるんだなw
364名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 16:05:43.41ID:GYjIOKWb0
>>362
店頭でそこまで下げろ
その場で持ち帰りたい通販はめんどくさいんじゃ
365名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 16:59:44.20ID:IEUaqjX/0
何度でも蘇るA6800のしぶとさが怖い
366憂国の記者
2019/07/15(月) 17:09:03.80ID:HsAhpOEm0
部品が余ってるからだろうねえ
367名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 17:59:38.08ID:eC7esYhr0
無くなるの早すぎ
368名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 18:37:01.53ID:eC7esYhr0
あアマゾンのほうじゃなくてビックカメラの50a6800 59800円のほうね
369名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 19:17:21.49ID:TcMXG1uT0
>>365
在庫分しかないはずなのに
どこから湧いてくるのか不思議
370名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 19:54:07.36ID:5wWx5Gjj0
ビックカメラcomで50a6800を買った。延長保証つけたので61,551円。
長い旅が終わった。今までありがとう。
371名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 20:19:24.59ID:U3/JiHoB0
ビックカメラがよかったけど妥協してついにアマゾンでa6800買った
372名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 21:00:17.58ID:VTI8z8/+0
アマゾンプライムは安いTVないんかい?
373名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 21:06:27.61ID:6UVmzmKo0
>>372
43A6800 ¥49,800
50A6800 ¥61,400

この辺り買って尼の通常P+セールポイント貰っとくが吉
ドコモユーザーならd払いで20%還元のだったかな
374名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 21:15:10.96ID:VTI8z8/+0
>>371
オメ。いい色かったな。
375名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 21:17:42.46ID:bgT1NX4u0
いい色だよな!!
376名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 22:09:54.56ID:Ykl4EjvP0
A6800でグレイテストショーマ観たら
本当に黒がアレなのか
377名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 22:24:58.69ID:8qCt55gA0
A6800は4Kチューナー搭載、HDR10.HLGに対応、番組表やらの動きもサクサク、コントラスト比4000:1 (安物は2000:1がほとんど) パネルの仕様はRGB
50型の低価格の決定版とも言える
378名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 22:32:33.64ID:BlBNoDN9O
ボーナス商戦過ぎのE6800の値下がり待ちなんだけど
もしかしてA6800に行っちゃった方がいいのかな?
379名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 22:44:11.28ID:2re9/IeS0
>>377
だいたい同意なんだがVAだからコントラストは4000:1ぐらいあるのが普通だぞ。
380名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 22:58:01.84ID:q6qn3pUe0
スゲーな43a6800、アマゾンで49800で販売してた分が売り切れたっぽい
381名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 23:00:26.57ID:JIk1jqun0
後継機出てるからな
あまり性能差ないけど
382名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 23:23:59.07ID:bjhaiV5r0
>>377
VAでんがなまんがな
383名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 23:26:11.24ID:ANMIFYLm0
43A6800 と 50A6800 は家電店で入れ替えと書かれてた

展示品は、50A6800は、49800円だったが売れてた。
384名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/15(月) 23:44:45.17ID:bgT1NX4u0
展示品www
385名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 00:10:14.46ID:FKxwZ0P10
展示品は抵抗あるな
386名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 02:07:39.42ID:RrVEZjln0
>>378
バックライトにフィルムを1枚挟んでるかどうかとHDMIが3か4かの違いしかないからね
オレの経験上HDMIを3つ以上使う人はテレビを2台並べて
左右で用途を変えた方が便利でいいよ
2台同時視聴やり出したら1台には戻れない
387名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 02:25:57.83ID:r3NNwuey0
>>386
世界はお前を中心には回っていないし
お前が知る世界が全てではないから
388名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 03:25:23.61ID:0JLh6/aR0
そのフィルム一枚でどれだけ違うんだ
389名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 04:05:12.56ID:Q4YZlpwR0
以下、オカモトゴムがお送りします。
390名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 08:46:04.92ID:RC0KNK4n0
>>380
amazonが販売してた43E6800と50E6800も売り切れたな
今はマーケットプレイスの出品者が売ってるだけ
なぜか50A6800(会員限定価格¥61,400)はまだ販売中
391名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 08:58:32.09ID:D7MwiHC+0
VAはないわ
RGBWの方がまだマシ
392名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:04:17.84ID:ZvEUK+mh0
>>391
それは絶対にないw
393名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:14:27.47ID:GaI5O4Yo0
6800シリーズは不死鳥の如く蘇るのだ
394名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:19:16.23ID:LLN9hqEm0
底値で買ったフナイ4110が1番!
地デジのアプコンもいいし、HDRも眩しいくらい明るいし、色合いも白っぽくなく自然だし、倍速機能もヌルヌルまでになるし、機能としては十分。
4Kチューナーもタダで付けてもらったから4K放送も見れて81,000円で買えて良かったー
395名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:20:51.13ID:T3b/LFYg0
A6800はアレクサ積んでないだろ
396名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:33:50.97ID:Ur66XPRQ0
8万も出したのにフナイか…
397名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 09:41:07.51ID:LLN9hqEm0
>>396
49U4110と同じくらいの性能で4Kチューナー付きのテレビあるのか?
あったら教えてくれ!
398名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 10:54:16.57ID:FKxwZ0P10
50a6800ついに残り在庫残り6点になったな
399名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 11:05:33.05ID:GsK4B3dt0
>>398
売り切れたな
400名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 11:05:53.77ID:ViKwU07M0
ソコから減りません
401名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 11:06:59.86ID:sgnxfzwZ0
さっき50a6800ポチッた
402名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 11:41:07.82ID:CGHc5zZc0
現在の50A6800と50E6800の値段差は?
403名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 11:51:59.53ID:goHQiB9a0
フナイのアプコンは糞
404名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 12:15:50.95ID:hw09Og9k0
フナイのアプコンが糞でも本人が満足してれば糞ではない
405名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 12:27:34.71ID:LLN9hqEm0
>>403
残念ながらクソではないよ!
3段階で調整出きるから普通に綺麗になるし
何のシリーズ見て言ってるんだろ?
ちなみにGX850と並んで展示してて比べてみてさほど変わらなかった



低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
406名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 12:44:27.24ID:GaI5O4Yo0
フナイってリモコンの操作感とかどうなの?
画質が良くてももっさりしてたらストレスだよね
407名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 13:08:51.95ID:T3b/LFYg0
フナイは過去のマルチリモコンでも音量と電源操作可能
ハイセンスの弱点はマルチリモコン非対応
408名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 13:19:21.94ID:LLN9hqEm0
>>406
普通だよ!
チャンネル変えるのも普通にサクサク動く。
番組表出して録画するのもサクサク動くし再生もすぐに再生になる。
ただクイック起動ONにしてるけど若干ONになるのはもたつく。
テレビのYouTubeは普通にサクサク動くから問題ない
あとのアプリはfire stick 4Kで使ってるから分からない。
409名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 13:32:36.18ID:qyIXDyTc0
アマゾンでテレビ買おうと思ってたけど
プライム会員限定のプライスかよ
ふざけんな!
410名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 13:40:19.62ID:RC0KNK4n0
今はamazonプライム(会員)デー期間中だからな
411名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 13:41:44.08ID:oXG+YW3L0
一時的にプライム会員になればいいじゃん
412名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 14:06:08.46ID:lwg5y4930
1ヶ月間会員でも500円で済むぞ
413名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 14:14:08.66ID:YeWjCR3n0
セール対象はろくなテレビがないからスルーしてよし
414名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 14:20:10.27ID:ZvEUK+mh0
低価格では今回のセールのA6800がベスト
買えなかった人や最近別の物を買っちゃた人は
負け組
415名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 14:22:01.91ID:T3b/LFYg0
ちょっと前にちょっと高値で買っちゃった人は?
416名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 15:25:25.28ID:0JLh6/aR0
でも2018年のでしょ?A6800w
基本的にスマートテレビも型遅れはそれなりだからw
417名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 15:28:28.15ID:FKxwZ0P10
43a6800なぜか在庫復活きたぞ
418名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 15:36:25.56ID:RC0KNK4n0
43A6800 ¥49,800(プライム会員限定)
※2019年7月27日に入荷予定です。
在庫はないけど入荷予定の分をこのお値段で
419名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 15:44:56.04ID:YeWjCR3n0
43はイラネ
420名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 15:59:56.66ID:o7E8fRft0
>>419
50は電気食わない?
43の方が節電と思ってた
421名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 16:04:59.98ID:fUQH2I6G0
a6800なら何杯でもおかわりイケル
422名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 16:15:16.94ID:qyIXDyTc0
>>411
毎年無料でプライム会員になれてたけど
今年は成れないんだよ!
なにか対策されたんだろうか???
423名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 18:11:02.63ID:U9bHnecu0
有料でなればいいじゃん
424名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 19:38:05.21ID:fUQH2I6G0
そういやLGの43UK6500EJDが44800になってるね
地デジの写りがあれや言うけどIPSええんやという人にはいいかも
延長保証入らしてくれないのが感じ悪いけど
425名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 19:58:36.06ID:cRViWfoD0
俺は無料でなれるよ。今日もしつこく加入を促進された。
無料期間中で解約を何回かやると、有料でしか入れなくなる仕様じゃないの?
426名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 20:02:55.07ID:qyIXDyTc0
>>423
終了まであと2,3時間だしもう遅い・・・

>>425
裏技使って12ヶ月間プライム無料にしたのがまずかったかも・・・
427名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 20:20:18.93ID:8xkKeDVd0
a6800には乗り遅れた。

次はe6800で待つ!w
428名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 21:00:17.09ID:FCFc/FNv0
見た目はE6800のが好みだな
429名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 21:13:53.17ID:YUJl1Gzp0
8000円をケチってフナイを買うとはおバカさんね
430名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 21:51:03.16ID:BBNUm/XH0
>>429
8000円足したら何が買えるんだろ…?
431名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 22:29:12.92ID:PmBxpnYN0
>>391
>>424
IPSは視野角が広い代わりにコントラストが弱い。
本当に画質にこだわるならやっぱり、直下型VAパネルです。

【激安の真実】メーカーが言わない格安4Kテレビの落とし穴
ネット上では「疑似4K」「なんちゃって4K」などと噂されていますが、
「RGBW」は本当に4Kの画質規準を満たしているのか、検証してみました。

https://the360.life/U1301.doit?id=1551

★メーカー&量販店員に直撃!
「RGBW」は4Kなんですか?
パナソニック(お客様ご相談センター)の回答:「暗いシーンの多い映画にはオススメできません」
LGエレクトロニクス(カスタマーセンター)の回答:「4K解像度です」
船井電機(お客様相談窓口)の回答:「4Kテレビで間違いありません」
ヨドバシカメラ販売員の回答:「4Kではありません」
432名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/16(火) 22:34:35.09ID:PmBxpnYN0
1週間待てば\49,800で買えたのか。\55,353で買っちゃったわ。

台所に設置(26インチAQUOSをリプレース)
(43A6800)・・・低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚

◎ 4Kチューナー内蔵でコスパ最高。
○ mini B-CAS
▲ 電源ランプが気になるかもしれない。(テープでも貼っとけばいいが)
433名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 00:17:45.91ID:UyGRkQzA0
8万でフナイw
434名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 00:24:49.40ID:EFCnGL+u0
RGBとRGBW見分けられる人おるんか
435名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 00:28:08.81ID:MEP4kGpB0
スマホで接写わよ
436名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 02:04:56.72ID:EFCnGL+u0
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
別スレであったわ
437名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 02:09:15.49ID:lh3ML+0b0
>>434
★格安4Kテレビに騙されない為に"偽4K"かどうかの確認方法
動画だとわかりにくいので静止画が良い。偽4KのRGBWは特に文字の輪郭が汚い。

4K Test pattern UHD 2160p - 30 min. Test Card Calibration Video.




大抵の4Kはネット機能が充実しているから量販店でYouTubeを実行していいか許可をもらってね。
画面に近づいてRGBが綺麗に並んでいたらOKね。
白内障や老眼だと確認ができない可能性が高い。
438名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 05:48:50.79ID:ptlkBa5+0
ようは、虫眼鏡でじっくり見ないと分からない程度の違いってことか?
なら、RGBでもRGBWでもどっちでも良いのじゃね?
439名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 07:09:09.75ID:ZeSKeDI50
>>438
そんなことあるか
440名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 07:31:10.08ID:iZeum4pb0
>>438
確かにそうなるね。
441名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 08:23:12.80ID:RRMIMNAZ0
4Kかなんちゃって4Kかだから全然違う
442名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 08:37:43.41ID:HqbQxncy0
どのみち白っぽいんだろ
本当の黒はOLEDだけw
443名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 08:47:21.24ID:fwZq4Rwr0
エッジ型とRGBWは画面が画面が白っぽく見える
ふつうに展示品見比べたら分かるはずなんだけどな
444名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 09:07:06.54ID:NBar/5p70
展示品見て白っぽいのが気になるなら買わなければいい
自分は全く気にならなかった
445名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 09:09:02.68ID:A782ZUgh0
>>432
おまおれ
446名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 11:13:03.94ID:lDwQycGW0
RGBW

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚

RGB

低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
447名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 11:55:00.42ID:ptlkBa5+0
並べて比較しないと
RGBかRGBWか分からないのだろ?
1台だけポンと置かれて分からないのだから
結局、どっちでも良いってことか。
たぶん、ほとんどのヤツはIPSとVAの違いも
言われなければ分からん。
横から見たら・・・とか言うが、
これも1台だけ置かれたら分からないだろうな。
448名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 11:56:08.47ID:XROtfa/y0
>>447
それはわかる 
449名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:07:43.97ID:XmKSzWIB0
見分けがつなければ中国の偽ロレックスでも良いっていう人はそれでも良いんじゃない
450名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:21:33.13ID:XZ7GuZIn0
>>447
IPSとVAの違いは表示されているコンテンツによってはわかりにくいこともあるが、
場合によっては一目瞭然というくらいはっきりわかる。もちろん正面から見て。
451名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:26:12.55ID:NBar/5p70
RGBの方が良いって自分でちゃんと判断して買うなら良いけど
大抵の人は情報を食べているだけな気がする(ハゲ)
452名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:33:51.58ID:wMEWtSpA0
教訓
安物のIPSを買ってはいけない
453名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:36:15.36ID:MEP4kGpB0
>>451
ハゲ関係あんの?おぅ?
454名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:37:19.64ID:Z4wLFYdV0
E6800がもうすぐ届くからいろいろレビューしてやるよ
455名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:38:51.92ID:YKOaUvSR0
教訓
視野角の狭い白ボケするVAを買ってはいけない
456名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 12:47:09.58ID:YKOaUvSR0
>>453
包茎
457名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 13:10:01.65ID:A782ZUgh0
用途によって選べばいいと思うけどね
人が頻繁に来るリビングに低価格液晶は恥ずかしいだろうし
458名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 13:32:11.63ID:Lg1aMdZQ0
>>449
昔、Gショックを自慢して付けてた奴に対して
隣に居た男が「そもそもGショックって何?」
って質問したら付けてた奴が返事に困ってたの思い出した
459名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 13:55:54.19ID:u6i14mD10
価値観は人それぞれ。
俺はテレビの画質云々よりソファに金かけたい。
460名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 13:57:50.55ID:YKOaUvSR0
>>459
ナイス発言ーーー!!!
461名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 14:06:48.02ID:0Kk1mZ+10
>>452
その通り!

IPSは高級機と低価格機では質が違う
しかしVAは高級機も低価格機も同じ品質
462名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 14:46:19.55ID:JiVacLqc0
まあRBGWだってピクセル数は4Kあるわけで、
463名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 14:53:53.15ID:XROtfa/y0
これはRGBのIPSです低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
464名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 15:13:36.88ID:MEP4kGpB0
>>463
そいつはRGBWなんよね
465名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 15:21:00.19ID:XROtfa/y0
>>464
違うよ
466名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 15:28:49.40ID:MEP4kGpB0
>>464
43インチか
467名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 15:29:14.04ID:MEP4kGpB0
>>465やった
468名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 15:31:03.35ID:XROtfa/y0
>>467
そやで
469名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 16:28:54.39ID:pdc6RcH60
43A6800使うようになったら10年前とかの32や40のHD使ってる奴は全員買い替えろって思うわ
国産メーカーに拘ってる病気な奴なら仕方がないか
470名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 16:40:24.41ID:8oaDx/RG0
>>461
部屋のコーナーに設置するなら低価格VAで何の問題も無いって事
横から見れない設置にすれば良いだけ
471名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 16:40:51.72ID:XmKSzWIB0
E6800使ってるやつにはA6800なんか買い換えろって思われてるよ
472名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 16:42:36.93ID:x0PHh9Dz0
尼のプライムデーで43a6800をd払いすれば安かったのか
この前の楽天スーパーセールで買ったの失敗だったかな
473名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 17:04:16.00ID:C0mkz9sS0
>>470
だっさw
昭和置きw
474名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 17:12:23.00ID:A782ZUgh0
E6800ってそんなに違う?
気になるわ
475名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 17:26:29.29ID:HqbQxncy0
来年はe6800の43インチが49800かな〜
476名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 17:36:19.14ID:PZK0CYbR0
来年はオリンピックがあるから新製品ラッシュで年末には選択肢が多くなるかもね、格安テレビ。
翌年の福袋とか狙い目かも。
477名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 17:47:46.11ID:wMEWtSpA0
安いIPS買った人可哀そう・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 18:06:38.50ID:zTGClaVA0
マクスゼン04の55型41800円すべりこみで買ったけどいいぞ
479名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 18:19:08.20ID:ptlkBa5+0
E6800は、コッソリとレグザの名がなくなってるから
A6800と違ってハイセンス製のテレビなんじゃね?
480名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 18:40:34.95ID:Se8qtLbH0
フナイ6000の55型89800円すべりこみで買ったけどいいぞ
481名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 18:56:14.19ID:PzlDNY580
E6800とアクオスFHDの40SE1との比較(並べて見てる)
地デジはアクオスのがくっきりしてて綺麗に見える
ps4は少し4kテレビの勝ち
DMMのハイビジョンはアクオス
TVerもアクオス
全体的に10年前のアクオスフルハイビジョンの勝ち
482名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 20:26:27.61ID:PzlDNY580
ちょっと質問
今日E6800が届いた者だけど本機の情報ってページ見ると形式が50E6500ってなってるんだけど
これは仕様じゃなくて間違いだよね
483名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 20:31:16.50ID:zmMW9HdS0
ビックオリジナルの色違いなだけで性能一緒だから仕様じゃない
484名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 20:34:42.49ID:+hj1q0Sa0
>>447
横から見ても店頭のケバケバ画質だとVAの視野角ちょっとマシに見えるんだよね。
あと最初から上下の角度が付いてると少し左右に移動した程度じゃコントラストの変動も小さい。
485名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 21:11:49.11ID:JsjWJpq40
型番程度で小日本はうるさいアル
486名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 21:22:22.95ID:PzlDNY580
>>485
そうやって細かいところに気が付かないから中国人はきらわれるんだよ
487名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 21:55:14.97ID:DkGex1bL0
量販店でyoutubeの4kを見てみたんだけど、デモムービーには程遠いレベルだったわ、、、
youtubeの場合は4kテレビで見てもイマイチって認識でいいですか?
488名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:00:36.06ID:6XqA3Jzg0
量販店の回線がしょぼいんだろ
489名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:11:56.66ID:ptlkBa5+0
>>481
2Kコンテンツは2Kのテレビで見た方がキレイに決まってる。
490名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:12:36.12ID:FHo4CkY90
>>449
それはロレックスというブランドに意味があるから
比較としては適切ではないと思う
それに100万のロレックスは10年後に100万以上で売れるが、
1万の偽物は1円にもならんわけだし。
491名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:13:06.82ID:DkGex1bL0
回線ですかね?、たとえばプロの撮影したようなものでなくて、そこそこのカメラを使ってい
る素人の4kがガッカリ画質なら4kテレビにしなくてもいいかなと思っています。
492名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:14:43.59ID:ptlkBa5+0
>>482
ビックカメラ卸用型番。
最近多い家電量販店に卸すのに型番だけ変えてるやつ。
なんでそんなことするかと言うと、他店の広告やネットの価格を
見せて、安くしろ、って値切る大阪人対策だと聞いたことがある。
都市伝説だから、信じるか信じないかはあなたしだい
493名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:28:21.80ID:wMEWtSpA0
4KHDRで凄いのはこの辺





凄いと思わないなら
ちゃんとHDR再生されてないか
そのテレビがショボイ
494名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:29:49.24ID:XROtfa/y0
>>493
これは楽しみ 後で見てるわ
495名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:35:35.17ID:6XqA3Jzg0
>>491
4k配信について調べる気ないならそれでいいんじゃない
496名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/17(水) 22:58:50.30ID:zTGClaVA0
>>492
ビックカメラは山田でんレベルで警戒してる商品知識は持たないとだめ
ペイペイの時もしれっと値上げしてたから
497名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 09:11:12.61ID:xBV5fwhy0
>>493
倉木ババアw
498名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 09:22:52.15ID:tp8pI87c0
>>481
じゃアクオスレに帰り
499名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 09:49:11.63ID:XFFhPm8T0
>>493
頭悪そうでワロタw
4KもHDRも対応してないモニタで見てすごいとか思ってる時点で
オツムの出来が残念な人でワロタw
500名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 10:32:02.05ID:MG6WY1xd0
>>499
意味不明
きみショボイテレビを買って
頭おかしくなったの?
501名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 10:35:08.16ID:tp8pI87c0
とりあえず謝っとけ
502名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 11:02:21.03ID:XFFhPm8T0
>>500
ショボイのはお前のオツムだよ
そのことに気が付かない哀れな愚か者w
503名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 12:09:42.03ID:t0eXIrpV0
愚か者っていう単語ひさしぶりに見たわ
昭和かな?
504名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 12:11:18.38ID:MG6WY1xd0
うわマジキチだった
505名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:10:49.40ID:tX0+vZAP0
>>493
めちゃくちゃ綺麗だった
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
506名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:13:27.62ID:tp8pI87c0
オツムくん、そろそろ謝罪会見を
507名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:17:03.94ID:rpLjpczr0
ビック LG 49SK8500PJA 64584円
結構安いんじゃなイカ
508名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:43:13.45ID:XFFhPm8T0
>>503
>>504
>>506
負け犬の遠吠えワロタw

中国製のテレビ買ってファビョってるの?
ねえ?
m9(^Д^)プギャー
509名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:57:14.38ID:5VMpgQWQ0
>>507
安いけど壊れた時が不安だなぁ
修理対応になるだろうけど半年後とかには材料尽きてるんじゃないか
510名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 15:57:48.05ID:5VMpgQWQ0
優遇措置解除されて1ヶ月分しか在庫ない上に申請渋ってるし
511名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:00:42.11ID:f/U++tRa0
>>507
マジサンクス、超助かった
倍速、IPS、部分駆動サイコーや
地デジ汚いんは芝の4KチューナーDポで買うからいいしね
ありがとうねノシ
512名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:32:46.79ID:FIUaFXc40
プライムデーでLGの50インチ買った人どんな感じ?
って聞きに来たら>>507でIPSの上位機種が出てるじゃん
これってゲームモードにしたらPCモニタみたく問題なくゲーム出来るの?
513名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:40:19.98ID:n8TTqrRV0
49SK8500PJA今実売90000前後定価20万くらいやろ
値段なんてあってないようなもんだな
514名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:41:38.42ID:8HkqnFad0
PCモニタならゲーム問題ないとか思ってんの?
515名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:45:19.87ID:FIUaFXc40
>>514
ガチゲーマーじゃないから普通に遅延感じないレベルなら全然問題ないっすわ
一昔前のテレビのダイナミックモードみたいなのだと駄目だけど
516名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 16:50:26.63ID:tp8pI87c0
IPSとVAの液晶駆動方式の違いがいまいちよくわからん
517名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 17:22:08.76ID:MG6WY1xd0
>>507
輝度やコントラスト表記が無い時点でな
518名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 17:57:25.01ID:5VMpgQWQ0
LGは公式でそういうの表記しないからレビューサイトで探すしかない
519名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 18:00:46.56ID:7onE4fEd0
Dolbyatmos Dolbyvison対応してて4倍速相当なら十分でしょ
カタログスペックは…
520名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:13:33.83ID:tsnxi8RB0
>>507
これがこのスレの大冒本命?
よし明日はビックコジマ行ってみる
521名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:14:37.87ID:5VMpgQWQ0
尼でも同じ価格になったから買うなら尼のほうがいいかな
返品も楽だし
522名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:21:13.18ID:5VMpgQWQ0
ただ55型とか65型見る限り入荷予定なしなんだよな
材料手に入らないから売り切りなのかもしれん
523名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:21:18.51ID:sttFCVlD0
液晶モニタ用途で欲しいな
524名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:21:56.99ID:5VMpgQWQ0
>>523
LGはフリッカーあるからそれでもいいなら買えばいいぞ
フリッカーフリーがあるのはソニーだけ
525名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:23:37.79ID:87CnGpvm0
12マンでそれ買った奴おって草はえるwww
526名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:48:28.07ID:2IvWGnKk0
LG液晶設置のオプションつけ忘れてもうた
お前らは設置オプションつける派?
527名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:50:15.67ID:87CnGpvm0
4Kチューナーなしだから値崩れしてるのか
A6800とドッチがよかったんだろうなw
528名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 20:54:56.18ID:UXoqs80WO
>>527
4Kチューナー無しの値崩れという全体の流れになって欲しいなあ店頭も
529名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 21:00:27.98ID:8HkqnFad0
4Kチューナー無しの値崩れになった半年後
同じ値段で4Kチューナー付き買えそう
530名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 21:02:37.14ID:FIUaFXc40
>>527
4Kチューナーは後からでも足せるから今回のLGを買うのが正解じゃない?
元のグレードが全然違うでしょ
531名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 21:03:43.97ID:w/5eqFyV0
プライムセールで50a6800買ったばっかなのに…
532名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 21:23:57.33ID:87CnGpvm0
腐ってもハイエンド液晶だからアレかもしれんなw LGのw
533名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 23:21:37.03ID:5RRyjbPn0
4Kチューナーは別にいらんな
534名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 23:33:26.94ID:xiOIXU7G0
アマゾンも同価格だね
プライムデーとは一体
535名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 23:34:11.21ID:5VMpgQWQ0
尼は一番安いところに自動的に合わせるだけだから……
536名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 23:40:39.23ID:5RRyjbPn0
尼98000円じゃん4万も高い
537名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/18(木) 23:51:52.43ID:2IvWGnKk0
危なかった尼で注文間に合った、ビックはキャンセルした
プライムの後が油断ならないのが尼

49SK8500PJAはHDMI2.1普及までの繋にいい
買い替えたら居間に引っ越し
IPSだから視野角要求される居間に置くにはもってこいやし
538名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 00:14:14.53ID:ePz/IlLL0
>>537
その機種めっちゃええで 画質も国産なら10万軽く越えてくるレベル
539名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 00:20:16.39ID:ovsi6MM70
店頭で映画とか見ると倍速じゃなくてもヌルヌル動いてるけど
最近の機種に付いてるフレーム補完機能ってやつでしょ?
これ使うと30fpsのゲームでも遅延は別としてもヌルヌルになるの?
540名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 00:26:55.83ID:v6+Zo0/80
>>537
そっち欲しかったけどプライムデーになかったから
50A6800かちゃったんだよな。
541名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 00:53:56.56ID:HWigJoGZ0
>>539
ヌルヌルになるよ
遅延は感じるようになるけど
542名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 01:00:18.97ID:dUEpER8y0
>>539
倍速のフレーム補完は「画像と画像の間に予測して作られた画像」を挟み込むけど
倍速を使わないフレーム補完は「画像と画像の間に黒を挟んで残像を減らす」技術じゃなかったっけ?
だからそんなにヌル化はしないのでは?

倍速機能無いけどTVで超ヌルヌルを楽しみたいって人は
パソコンでSVPってソフトをインストールしてTVに出力すればそれなりになる

543名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 02:43:18.85ID:Ho0jig8n0
ソースがアレだしな〜たいしてそこまでw
544名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 04:37:09.04ID:W1/uJ3tT0
尼いつの間にか値段戻したな
545名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 06:00:32.93ID:vhAMwwE/O
>>544
なーんだデマだったのか
546名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 09:18:43.40ID:n2JGG18f0
LGってRGBWなんだろ?
実質3Kの
547名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 09:29:14.27ID:2dc18/kz0
RGBWの液晶パネル作ってるのが何社あるか知らんけど
パナソニックが使ってるのはRGB,RGW,RWG,WGBのサブピクセルが4K分ある
実質3Kってのはどういう数え方なんかな
548名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 09:45:07.79ID:i4ZUhGdf0
>>542
>画像と画像の間に予測して作られた画像

今のテクノロジーでは不可能だよ
前後のフレームを重ねた画像を挟んでるだけ

よく倍速でヌルヌルになったとかいう人いるけど
いわゆるブラシーボ効果
PCゲームの120フレーム生成と違い
キャラクターがスムーズ(ヌルヌル)に動くわけではない
549名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 09:52:40.80ID:n2JGG18f0
倍速は疑似インパルスでフレーム補完とは別の技術だろ
550名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:07:06.87ID:IYq6kEeL0
結局ハイセンスとlgのどっち買えばいいんだろ?チューナーいらないならlg?
551名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:20:04.93ID:bUDLBEqH0
>>550
尼棒4kとかでネット配信を楽しみたいならこの値段で買えるLG一択じゃないか?
テレビの4k放送で見たかったらチューナーは後から買えばいいし
VAパネルでチューナー内蔵でレグザエンジン欲しいならハイセンス でも倍速駆動はなし
552名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:23:13.71ID:dANpYanj0
いまビックで投げ売りしてるLGのはハイエンドだからハイセンス選ぶ理由は韓国不買以外ないと思うけど
553名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:27:55.20ID:cuoeG17P0
番組表多用するから使い勝手が不安ではある
554名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:35:49.81ID:tzDyQALm0
生産中止の型遅れのハイエンド
555名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:36:27.86ID:PfgW8QpZ0
SK8500PJAは2K120hz入力受付んかな
受け付けてくれたら嬉しい誤算
556名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:36:55.30ID:n2JGG18f0
一人用ならVAだろ
寝転んでみるとかリビングに置くならIPS
一人用でそんなデカイのが必要とは思えんが
557名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:46:05.39ID:v6+Zo0/80
倍速は残像対策で補間はヌルヌル化なんだよね
558名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 10:53:17.10ID:i4ZUhGdf0
>>557
その認識が古い
559名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 11:51:31.09ID:n2JGG18f0
最新の倍速情報紹介してるサイト無い?
560名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 12:23:07.41ID:5TsStPos0
日本の地上波見るならLGはだめよ
番組表の表示超遅いし使いづらい
ネット動画見るために使うならアリ
561名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 12:56:54.45ID:dUzZ87sr0
>>547
1ピクセルが一色だと思ってるんじゃね?w
562名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 13:03:25.62ID:n2JGG18f0
知らん人はRGBWをもっと調べてから買ったほうが良いよ
「実質」3Kの意味も解ると思うから
563名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 13:46:34.93ID:A7tOTBgK0
>>562
そうだが、
言われなければ、ほとんどのヤツは、
RGBWかどうかなんて分からない。
564名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 14:03:55.40ID:kq9TXlGF0
フナイ 49U4110中々いいすよー
発色も全然いいし!
10万円切る値段ならフナイは買ってもいいと思う

アンチャーデット
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
プロスピ2019
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
4K YouTube
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
565名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 14:14:40.57ID:ePz/IlLL0
>>564
アンチャめちゃくちゃ綺麗やな
566名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 14:19:49.74ID:EZMAD6yb0
フナイは、ちょっと高いからな。
フナイを買う金を出せるなら
もうちょい出してシャープだパナソニックだ
ちゃんとしたところのを買う。
低価格テレビとしての価値は低い
567名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 14:46:43.49ID:8yKdlTnN0
プライムセールで買った50a6800が届いた
568名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:07:37.31ID:n2JGG18f0
ハイセンスの外部入力は全端子動作確認しておいた方が良いらしいぞ
569名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:13:06.48ID:dANpYanj0
IPS-RGB 直下型 HDR10・DolbyVision・HLG 4倍速 Dolbyatmos VOD
4Kチューナー無いけどこれで59800ってヤバない?なんで売り切れてないんだろ
570名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:16:54.63ID:5TsStPos0
韓国が優遇規制解除されて材料枯渇してこれから先どうなるかわからんからじゃない?
韓国政府の命令でLGが撤退するって可能性もまぁあるといえばあるし
571名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:19:39.51ID:5TsStPos0
あとはプライムデーでテレビ買ったやつも結構いるからだろうな
LGの4kチューナーの50インチが確か6万ぐらいで売ってたからそれ買ったやつ多いだろ
572名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:22:58.69ID:Ho0jig8n0
来年のプライムデーが楽しみだな
573名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 15:52:33.28ID:i4ZUhGdf0
LG買うやつって韓国マンセーって人でしょ?
敵対国の製品買うとか頭おかしい
あっちは不買運動大っぴらにしてるのに
574名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 16:02:48.88ID:Ho0jig8n0
でもA6800の50インチ6マンとハイエンド液晶の6マン49インチなら
普通に考えるとアレよなw
575名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 16:58:48.87ID:n2JGG18f0
モノはLGの方が良いんだろうね
576名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 17:00:29.91ID:5TsStPos0
自分で買うならLG
人に勧めるならハイセンスかな
577名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 17:06:11.55ID:3gTyDksu0
>>573
ただの貧乏人だから
578名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 17:41:46.99ID:021F3sMr0
LGパネル使ってない国内メーカーってSHARPだっけ?
579名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 17:43:58.74ID:Ho0jig8n0
ハイセンスのハイエンド液晶は値崩れせんな
580名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 18:55:41.19ID:ePz/IlLL0
安いから不安やったけど綺麗だった
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
581名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 19:09:12.14ID:e6JUQdcf0
SHARPは中国な
582名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 19:33:41.41ID:PfgW8QpZ0
>>580
毎日一枚は上げるんだぞ?
ゆめゆめ忘れるな
583名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 22:39:37.04ID:Rzl/i8Ex0
>>567
設定→その他の設定→本機の情報でほんとにA6800か確認しよう
俺はE6800を買ったのにE6500が届いて今、ハイセンスにその所を確認中
584名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 23:36:07.42ID:8yKdlTnN0
>>583
しっかり50a6800だったわ地デジもきれいだしこの機種やっぱすごい
585名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/19(金) 23:36:37.23ID:wCGF8wWV0
>>583
まあa6800とa6500は全く別物だけど
e6800とe6500は色違いだけで同じやつだからな
586名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 02:43:52.99ID:i5XNjv4l0
>>585
色違いってE6500の外枠や足がシルバーなんだよね?
届いたのは黒枠で足も黒なんだよね
同じ機種でも注文と違うのが来たらやっぱり納得がいかないよ
587名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 02:45:59.73ID:i5XNjv4l0
LGのsk8500がめちゃ良さそう
Hisenseは必要以上に明るすぎる
フルハイビジョンと画質も変わんないし失敗だったかな
588名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 02:47:40.76ID:Ux32NmRR0
明るさ下げられないの?
589名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 07:30:49.11ID:IgUrj7Pw0
なんかキムチ臭い人が工作してる
590名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 07:49:14.99ID:oLj9gUUW0
餃子くさい人も黙ってて
591名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:29:52.55ID:10ZuFaOw0
>>586
買ったのはe6800でしょ?なら黒で問題なくね
納得いかないなら自由にすればいいと思うけど
違いが色違いなだけで性能は同じだから気にする必要もない気がする
592名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:30:08.71ID:ynjsyEHF0
キムチ餃子w
593名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:35:12.63ID:IgUrj7Pw0
LGのまだ売り切れてない時点で
誰も買わないゴミだって証拠だよ
買っちゃた人、残念
594名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:44:04.24ID:ynjsyEHF0
LGの事気にしすぎですよん
ほっときゃいいじゃん
俺は注文したけど、安いからね
HDMI2.1普及までのつなぎ

>>593
どのTV使ってるの、または検討してるの?
595名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:44:40.70ID:uc2GLGB70
あれで55ならね
596名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 09:48:24.48ID:8RaqUYoe0
55のは尼で一時9万切ってたろ
597名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 10:08:23.77ID:Fu/HCdHF0
LGって韓国企業だよ
日本では不買運動の企業
買うやつは日本人として恥知らず!
598名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 10:13:30.00ID:+X/qCqrw0
あんなムンちゃん派極左パフォーマンス真に受けすぎだろ
韓国にも韓国政府が悪いと言う人も居るし仕事してりゃ普通に韓国企業とも取引続いてるし
599名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 10:29:40.41ID:K5MeuJDo0
不買運動とか脳味噌後進国の所行
現代の日本人はそんなことしない
個人の信条で買わないだけ
600名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 10:54:44.74ID:1oiF5Pnk0
画質綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
601名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 16:04:23.11ID:xZHlk+BC0
ビックの49SK8500PJAまだ残ってるな
安いと思うけどみんな嫌なのか
602名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 16:25:48.48ID:1oiF5Pnk0
>>601
めちゃくちゃ安いやん 
603名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 16:34:15.25ID:j7bZGoSg0
ほとんどの人にとってはテレビなんか映ればいいんだよw
604名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 16:55:11.64ID:owj1mh3M0
LGの製品ってカタログスペック上はよくても、実際の使い勝手がイマイチな事が多い
リモコンが使いづらいとか、余計なお世話の機能があってそれが無効にできないとか

このテレビの事はよく知らないけど、いままで買った製品はどれもそんな感じだったから
できれば実機をさわって確認してから購入した方がいい
605名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 17:14:14.71ID:1oiF5Pnk0
アベマ綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
606名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 19:22:03.64ID:W/01BMF60
WISの43型想像よりもよかった!
607名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 19:36:35.48ID:gQYfgZ9Y0
49SK8500PJA安いのに売り切れないな
みんなハイセンスなのか
608名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 19:47:23.90ID:xZHlk+BC0
ヨドバシも張り合って7万にしてきてるわ
でもヨドバシって延長保証の内容悪いから選択肢に入らないんだよなぁ
609名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 20:14:20.44ID:9+daVoCj0
なんで安いんだろうな
まさか欠陥商品じゃないんだろうな
610名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 20:17:05.41ID:ZJBcUepb0
アマゾン153600円になってて笑う
611名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 20:48:44.93ID:v0hWc9Fo0
いきなり65227になったぞwww
612名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:09:11.33ID:ynjsyEHF0
アマゾン「いつも見てるぞ」
613名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:27:17.05ID:IgUrj7Pw0
ビックの50A6800 59184円ポイント591円は
一瞬で売り切れたのに、LGのまだ売ってる
614名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:46:08.80ID:9+daVoCj0
どうせ買うならE6800のほうがいいぞ
二年落ちだから安いんでw
615名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:54:03.35ID:keW7Aok50
Eはまだ買い時じゃないだろう
Aと比べるとコスパの点で
616名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:55:19.04ID:9+daVoCj0
あれだけ売れたのにどこから在庫沸いてくるんだろうな
A6800不思議すぎるw
617名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 21:55:29.50ID:6GTUlCZG0
LGの売れんな
エンジンがしょぼいから?
618名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 22:01:38.61ID:PPnXZmSv0
>>617
今の世間の状況で韓国製品が売れる方が不思議
619名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 22:55:36.19ID:jgMrUGmD0
LGは番組表がクソすぎるんだよ
下にスクロールする度に思考中のくるくる回ってるのが出てくる
今どきこんなテレビないよな
620名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 23:02:17.32ID:QAqPzqfu0
予約はDIGAの番組表だからテレビの番組表なんて見ることないけどな
621名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 23:15:13.88ID:FaOaKhBX0
おまえがDIGA使ってるとか知らんがな
622名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 23:44:04.49ID:oJkq84bS0
ワロタwww
623名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 23:55:24.49ID:Ux32NmRR0
おじさんはG-CODEだろ
624名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/20(土) 23:56:35.82ID:FaOaKhBX0
バーコードやぞ
625名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 00:05:36.31ID:po1987gP0
予約するために番組表見るんだからDIGAで見れりゃいいんだよ
626名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 00:20:58.27ID:rkJ+uZkw0
>>625
今の時代、スマホから録音予約が普通だそ!
627名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 00:36:50.86ID:e6k3v5zG0
音だけか
628名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 00:46:15.65ID:QvaLXPBu0
>>626
「もしもし、お母はん?8時からイッテQ予約しといて」
629名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 01:16:02.12ID:0Q7F8DKX0
>>628
予約失敗してからの殺人事件になりそうやな
630名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 01:30:28.02ID:txlPHSSo0
尼在庫少しずつ減ってるな
631名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 01:57:22.43ID:rbMqJqRU0
前から思ってたけど、中国韓国製のレコーダーって無いよな
4KTVみたいにパーツを組み立てるだけで出来上がるんじゃなくて、色々ノウハウや技術的な物がまだまだ日本製品には及ばないって事なんだろな
632名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 02:17:19.47ID:DGuUUzpK0
BCASとか向こうにはないから
そもそもね
633名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 02:23:56.15ID:ycvCj/Iv0
>>547
【激安の真実】メーカーが言わない格安4Kテレビの落とし穴
ネット上では「疑似4K」「なんちゃって4K」などと噂されていますが、
「RGBW」は本当に4Kの画質規準を満たしているのか、検証してみました。

https://the360.life/U1301.doit?id=1551

★メーカー&量販店員に直撃!
「RGBW」は4Kなんですか?
パナソニック(お客様ご相談センター)の回答:「暗いシーンの多い映画にはオススメできません」
LGエレクトロニクス(カスタマーセンター)の回答:「4K解像度です」
船井電機(お客様相談窓口)の回答:「4Kテレビで間違いありません」
ヨドバシカメラ販売員の回答:「4Kではありません」
634名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 02:27:44.51ID:ycvCj/Iv0
>>631
世界中でそれなりの需要があるのは日本だけだからね。

日本製でも生産は中華のEMSほとんどだし
635名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 02:42:59.28ID:ycvCj/Iv0
>>631
録画して円盤に保存することは少ないね。
日本でも太陽誘電が円盤製造から撤退したしね。

中華は、こういうAndroidTVBOXがばか売れしているから
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚

隠し映画館(アダルトのVOD)の一部は"ぼかしなし"
636名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 03:03:27.43ID:cmDw3BY10
>>632
それを言うなら日本で売られてる格安4KTVにはBCAS付いてますがな
637名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 03:05:11.00ID:cmDw3BY10
>>634
アメリカには録画するって文化がそもそも無いって聞いた事あったけど、喜んでTV録画してるのって日本だけなのかな?
638名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 03:11:33.47ID:cmDw3BY10
>>635
日本製のレコーダーでも円盤にまで焼いてる人って少ないでしょうね
私も15年くらいレコーダー使ってるけど焼いたのは子供の為にスカパーアニメをDVDに焼いたくらいかな
今じゃそれもDLNAで子供のタブレットに送るだけで済むし

ただビデオカメラ撮影した子供の成長記録はブルーレイに焼くから必須でもあるか
HDDだけでは心配だから
639名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 04:19:40.30ID:ZWCz+Rsf0
お問い合わせフォーム クチコミ掲示板に
下記 内容の書き込みをお願いします。
--------------------------------------------------------
該当ページURL
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/

プローヴァさん が
「はいはい。もうクズは出て行って下さいね。」
2019/07/21 00:14 書込番号:22811279 
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/

「やっぱり頭のおかしい人のようですね。ご自愛ください。」
2018/08/18 17:03 書込番号:22040428 
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933675/SortID=21811665/
など
誹謗中傷を書かれています。価格COMクチコミ掲示板からの排除をお願いします。

お問い合わせフォーム クチコミ掲示板
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
640名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 08:12:02.06ID:Hz8aEOpt0
今更ながら地雷を踏んでみた
https://optstyle.jp/opt-style/html/product#opt_pr_01
641名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 10:10:11.86ID:6cyULnB10
>>638
ディスクも完璧ではなくて、表面の皮膜が?がれる等の劣化が報告されてる
湿度温度など保存状態如何で20年程度で逝くこともあるから注意ね
642名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 10:10:48.75ID:6cyULnB10
?がれる=剥がれる
643名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 10:55:09.62ID:slR5Z6lX0
A6800は生産販売終了するわけじゃないだろ
A6100、A6500だってまだある
644名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 13:15:04.34ID:/6LXJvMg0
50a6800届いて早速見てるんだけど四角が暗い気がすんだけどどの機種もこんなもん?
645名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 14:51:39.96ID:miWcKV/u0
四角が暗くなるのは直下型LEDパネルだけ
646名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 14:53:41.35ID:QaMGVH0E0
これ四隅暗い?低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
647名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 15:00:53.46ID:/6LXJvMg0
エッジ型は白っぽいし直下型は四角暗くなるしどっちがましかね?
648名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 15:16:02.79ID:7lB9WGLG0
>>644
明るさを均等にすると人の目の錯覚で中央が暗く見えちゃうからわざと四隅を暗くしてる
あまりにも暗過ぎるのは単純にLEDの数少ないからだろうけどほんの少し暗いかな?みたいな感じなら正常
649名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 15:19:26.90ID:z4PR8R+g0
a6800四隅で暗くなるとかw
49SK8500PJA買って四隅暗かったのかなw
650名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 15:22:43.87ID:h/hbNKMF0
隅暗くて白っぽいとかどうしようもないな
651名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 15:27:00.22ID:7lB9WGLG0
もうちょい補足するとモニターは静止画がメインだから明るさはなるべく均一に近い感じで作る
テレビは動画を見るのが目的で目が大きく移動するから明るさが均一だと中央が暗く見える

http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/light.html
これ見ると外の色が暗くて中の色が明るい場合、中央が明るく見えるだろ?
明るさを均一にすると中央が暗くなるからこの錯視の原理をテレビに使って中央を明るく見せてる
652名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 16:16:18.42ID:8UfQsP4T0
>>637
日本が遅れているだけ
アメリカでは古くからTV番組はオンデマンドで好きなときに見られる
録画する必要はない
653名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 16:38:14.36ID:0Q7F8DKX0
>>648
なるほど。枠部分はコントラストが高いから明るく見えるんだな
654名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 16:55:45.15ID:0qW8knMK0
アマゾンの在庫だいぶ減ったな
655名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 16:59:29.39ID:79strBHdO
>>654
主語が無い話を得意気にするのはカーチャンとだけにしろや
656名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 17:13:16.73ID:/isn4R8b0
アマゾンの在庫(はともかく俺の髪)だいぶ減ったな
657名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 19:22:02.92ID:0Q7F8DKX0
仮面ライダーじゃね
658名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 23:26:12.04ID:Gc3Topxl0
49SK8500あと8台
659名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 23:56:58.03ID:MPa1mOHL0
尼夜になると値段こっそり下げるのな
660名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/21(日) 23:59:02.42ID:z4PR8R+g0
在日の人は他人に買わせて祖国応援ですか
661名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 00:07:51.95ID:KRVN6sLC0
ハイセンスよりLGのがいいだろ
型落ちだけど倍速パネルだし液晶モデルの上位モデルじゃん
662名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 00:40:35.19ID:ZX+KHUDs0
地上派見ないならね
LGは日本で売ってはいるけど日本向けにローカライズしてない
前はレコーダーとか出してたけどすぐやめちゃったし日本市場は儲からないってわかったんだろうな
663名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 01:29:54.15ID:HGFmJ7EA0
レコーダーならDIGAだよな
俺は番組表もDIGAで見てるから
664名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 01:47:26.75ID:Fe8x45cI0
今のテレビってファイアーTVステックがテレビリモコンで操作出来るのな
めちゃ便利だわ
665名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 01:54:44.02ID:CbiqxWDB0
レコーダーというよりは壊れたレコードに見えます
666名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 02:11:34.02ID:KRVN6sLC0
>>663
番組表の広告が邪魔だよな
667名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 02:23:51.14ID:HGFmJ7EA0
>>666
他社の番組表の比較してるサイト見つけたけどPanaは広告が多いってのそれで知った
リモコンでスキップ→→│押すと一気に6時間だっけか送ってくれたり、
ジャンルで色分けしててくれたりと便利な部分もあるし
(ボクシングなのにスポーツの色になってなくて見逃してブチ切れたことあるけどw)
他知らんからあれだけど、他知ったらPanaに戻れなくなったりしてなw
668名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 03:58:17.73ID:pMYE7C710
>>667
逆に俺はSONY以外知らないわ
DVDレコーダーから始まり4代目で16殆ど使い続けてる
今のレコーダーは内蔵チューナーは格安4KTVより格段に地デジを綺麗に見せてくれるから常にレコーダー通して地デジBSは見てるし
これからもレコーダーはSONYを使い続けると思うわ
669名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 04:03:02.26ID:pMYE7C710
だから格安4KTVの番組表がとか録画機能なんて正直どうでも良いんだよな
常にSONYのレコーダー通してしか見ないから
TVの録画の為のHDDなんて繋ぐ事はないな
670名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 04:10:00.40ID:pMYE7C710
>>641
うん、気休めなのは解ってる
でもHDDがイッテ一気に全てを失うのが怖いからね
ブルーレイに残してあれば、そこらかまた別のレコーダーに移せるからね
その繰り返し
671名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 04:13:00.19ID:pMYE7C710
>>652
へーそうなんや
オンデマンドか
でも個人的には自分のお気に入りの番組が全て一つにまとまってるって感覚の方が好ききな
672名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 05:36:15.54ID:C9b5/+cL0
俺は、ここ数年、もう録画して見て消す、
しかしてないことに気づいて、
こんどテレビを買うときは3チューナーのヤツを買って
テレビの録画機能だけにしようかな、
と考えてる。
673名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 06:01:54.60ID:/zDlvopG0
日本製のレコーダーがシッカリしてるから格安4KTVは4K対応のHDMIの数が多ければ十分なんだよな
そんな俺はマックス04 55
何の不満もないよ
674名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 06:08:33.79ID:ZuiRO4NR0
お問い合わせフォーム クチコミ掲示板に
下記 内容の書き込みをお願いします。
--------------------------------------------------------
該当ページURL
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/

プローヴァさん が
「はいはい。もうクズは出て行って下さいね。」
2019/07/21 00:14 書込番号:22811279 
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/

「やっぱり頭のおかしい人のようですね。ご自愛ください。」
2018/08/18 17:03 書込番号:22040428 
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933675/SortID=21811665/
など
誹謗中傷を書かれています。価格COMクチコミ掲示板からの排除をお願いします。

お問い合わせフォーム クチコミ掲示板
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
675名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 09:46:28.00ID:c0rvargv0
海外のTVはいいとこでCMとか無いらしいな
クレームが殺到するしchかえられるとか
676名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 09:58:05.64ID:kXysRwmG0
>>675
海外のTVというのはLGとかハイセンスとかですかね
677名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 10:17:58.46ID:ak6T4eXB0
ハイセンスなレス
678名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 10:35:49.87ID:c0rvargv0
やられたね
679名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 12:23:06.64ID:UJmxKyPj0
>>672
俺は、6チューナーの買って3チャンネルは全録して、残りは視聴用と通常録画用にしてる。
680名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 12:33:51.98ID:q7Eawo/P0
昨日ヤマダでテレビ見てたんだけど何故かTBSが番組表にもチャンネルにもなかった
681名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 12:41:54.43ID:/cSvB9Fg0
49sk8500アマゾンは売り切れそうだがビックはどれくらいあるんだろうな
682名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 12:46:54.92ID:F3cXv0ic0
俺も買いたいんだが魚籠と尼のヤマトってどっちのが保証いいの?
683名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 13:01:20.83ID:/cSvB9Fg0
>>682
内容見た感じあんま変わらん
返品が尼のが楽とかアマギフ溜め込んでるやつ多いから尼のが売れてるだけじゃないかな
684名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 13:31:25.42ID:weVZZE1f0
よく現物を見ずに買う気になるな
LGなんてもっさり操作でかなりストレスになるのに
685名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 13:40:41.90ID:hPsRdwFu0
海外勢の番組表は触ったことないわ
一回店頭でイジってみるわ
選択肢から一気に消える恐れあるし
686名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 14:42:07.23ID:7FMPlJvZ0
ドルビービジョン、4倍速、atmos、HDR10、HLG対応で59800なら
操作もっさりでも十分お釣り来るわ
687名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 14:43:40.86ID:F3cXv0ic0
8500尼カート入れたまま調べてたら売り切れてたからビックで買ったわ
688名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 14:46:28.03ID:ZbHYa25t0
TCLの65c600買ったけど、満足。
これで10万切るなら、これでいいわってかんじ
689名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 14:47:54.73ID:c0rvargv0
LGは今後希少になりそうだしな
690名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 15:05:36.22ID:Lb2ICnPk0
中国はアメ公が圧力かけるし
韓国は日本が圧力計かけるしで
タイやベトナムとかに期待するしか無いのかな?
691名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 15:17:21.45ID:iIicsvpn0
液晶テレビとかパソコン部品やしな
タイとかが今後アレちゃうの?w
692名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 15:42:57.48ID:GcoMlj3a0
>>690
要は”お上”が農民を生かさず殺さず状態にしてるってことか
そのうち一揆でも起こるのではないだろうか?
693名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 15:47:31.54ID:ZX+KHUDs0
49sk8500pja俺も安さに負けて買っちゃった

ビックで5年保証で6万7千、痛い出費だけどしょうがない、しょうがないんだ……
モニター兼用で使うし33インチ以上のモニタでいいのってないんだもん……
ゲーム用のテレビ欲しかったんだもん……
大画面でエロゲしたりAV見たりしてハイエンドテレビの色調補正機能を実感してみたいんだもん……
694名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 15:59:02.76ID:iIicsvpn0
パソコンのモニターのほうがゲーム用ではアレだぞ
買うものないとついポチってしちゃうなw
695名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 16:17:48.89ID:ZX+KHUDs0
CSだからいいのよ
FPSとか応答速度必要なゲームするわけじゃないし画像補正あるテレビの方が向いてる
696名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 16:25:21.64ID:7FMPlJvZ0
>>693
49インチでPCって普通のネットとか見る時どうやるの?
ワイヤレスキーボードで離れてするん?
697名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 17:03:30.14ID:ZX+KHUDs0
>>696
質問の意味が分からんがでかい机使ってるから普通に机に置いて見るぞ
698名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 17:18:47.41ID:sEJJDsYe0
LGの液晶テレビ最上位機種なんやろ?悪いわけがないやろ BRAVIAの最上位機種と張り合うレベルて聞いたで
699名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 17:41:30.84ID:Uc4qnSNY0
8500を展示してるところがないけど7500がコストコで展示してたから画質だけ見てきた
相当綺麗だなこれ
700名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 17:43:07.56ID:isQt/i2u0
49SK8500PJA注文したけど、精神的な保険のためにあんまし期待しないでいる
あくまで低価格IPSて考えて倍速部分駆動はおまけ程度と
これなら転んでも泣かなくてすむ
701名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 18:02:50.43ID:Uc4qnSNY0
ちなみに7500の49は98800円だった
操作はリモコンが置いてないから出来ず
702名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 19:53:38.06ID:kYxcMHCd0
ケーズデンキでLGのテレビを触ってみたけど番組表はアプリでの実装だから
ワンクッションあるね
703名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 20:10:00.74ID:bu1t2+9t0
>>249
superbeのほうが安いぞ
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
704名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 20:30:35.23ID:ouDmCnZ20
何それ凄くね?
705名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 20:32:04.21ID:SBrJ0c2H0
それ、RGBWらしいよ
706名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 20:39:23.23ID:OQ4SYzZS0
尼在庫復活して残り一点だぞ
707名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 20:43:04.82ID:CbiqxWDB0
このスレは主語を書くと消されるのか?
708名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 21:18:02.28ID:PbmP4DTk0
コストコ の65型が6万台にならんかなぁ
709名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 21:46:12.83ID:1QWKHqEY0
コストコのでかいの6000とかのグレード低いやつだろ
710名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 22:55:17.64ID:sEJJDsYe0
綺麗低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
711名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/22(月) 23:11:24.37ID:r3kMMNRC0
>>703
こんなん夏場の室温でハンダ溶けそうやなw
712名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 07:21:04.55ID:iuQYGxnA0
>>710
グロ注意
713名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 07:32:59.73ID:PyWgWR0Z0
格安4KでRGBWじゃなくてHDR10に対応した43インチ(もしくは40〜45インチ)ってありますか?
宜しくお願いいます(´・ω・`)
714名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 07:36:48.76ID:+KSJdK2H0
>>713
定期的に尼でセールされるLGの6500EJD
715名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 07:52:18.33ID:rid8PZZD0
キムチおじさん
716名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 08:17:19.36ID:XbA8tgt50
VAならRGBWはないぞ
717名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 08:38:34.63ID:5ufwqL8Q0
>>713
HDRの方はHLGは対応はイランの?
オイちゃんがここ一月の間に検討したのは次の3つで49SK8500PJAを買った

LG 43UK6500EJD
IPS 地デジの画質は?だけど倍速あり、最安時は45000だったかな

ハイセンス 43a6800
パネルVA ちらほら特売あり 50もあるよ REGZAエンジンで低遅延

LG 49SK8500PJA
ちょっと高いけどね
パネルはIPS ビックで特価中の元最上位液晶で倍速、部分駆動
LGだから、やっぱり地デジの画質は悪いかも?
718名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 08:47:33.11ID:SVLOp7BH0
>>680
予言かっ!
719名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 09:12:14.99ID:bgGqS1NJ0
さっきハイセンスから電話あったけど
E6800がE6500と表示されるのは仕様だってよ
720名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 09:16:48.47ID:bxOEttGU0
騙されてるんじゃないのか?
721名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 09:40:17.80ID:QrJbZZNQ0
>>713
格安じゃなくても国産の型落ちなら安くて良いの結構あるよ
722名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 09:50:28.71ID:bxOEttGU0
半値以下になってるのを見ると、当初の価格って何?って思うな
723名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:05:12.81ID:PyWgWR0Z0
>>714
>>716
>>717
>>721
ありがとうございます
勢いで先日Fire TV Stick 4Kを購入してしまいました
20年ぶりのテレビ購入で何がなんだかサッパリです
部屋が6畳だから43くらいがベストなのかなと…

------------------
    長座布団


レ  正方形コタツ 座椅子


    長座布団
------------------

部屋はこんな感じです
長座布団で寝っ転がって肘をつきながら
斜めに見ても普通に見れる物が希望です

色々な口コミを読んでいたらRGBWだのHDRだので頭がおかしくなってきました(´・ω・`)
724名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:10:10.72ID:15RqXPt40
ハイセンスU7E、また値下がり始めたな
725名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:17:25.45ID:bxOEttGU0
6畳で43はデカ過ぎ
726名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:19:24.15ID:+lKaQv0X0
廃賤巣
727名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:20:36.93ID:+KSJdK2H0
>>723
とりあえずこのスレのログ読んでから質問しにこい
728名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:21:54.42ID:+lKaQv0X0
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
729名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:44:30.28ID:+lKaQv0X0
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
730名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 12:57:45.51ID:QrJbZZNQ0
>>723
予算がわからんとなんとも
731名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 13:30:12.61ID:uSwD5pvm0
>>723
店頭に行っていいと思ったやつ買えばいいと思うよ
下手に知識つけると逆に面倒になる
732名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 13:42:12.83ID:5ufwqL8Q0
>>723
視野角正義のIPSがよさそう
とりあえず予算
低価格帯のIPSはRGBW地雷が多いから気をつけるんやで
733名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 14:51:11.56ID:P9qnlIfm0
変なやつこっち連れてくるなよ
734名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 15:08:25.58ID:qfI/MQp70
LGナノディスプレイが綺麗になるのは購入1年後という価格コムの書き込みでLG買うのをやめた
735名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 15:27:24.52ID:+KSJdK2H0
オーオタが書いたこのテレビにはエージングが必要ですとかいうあの書き込みか
あんなの信じるほうが馬鹿だぞ
736名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 16:07:58.79ID:QrJbZZNQ0
あー発売して4ヶ月のテレビに10ヶ月後エージングしたら綺麗になるっつうあのタイムリーパーか
737名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 16:33:41.08ID:5ufwqL8Q0
あの書き込み怖い
738名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 17:07:19.27ID:26+8D6+d0
ジョンタイターじゃね
739名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 20:06:30.45ID:TxFTjgMp0
また例のアレ尼で6万円代になったぞ
740名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 20:11:24.31ID:ZY5C4A280
どんだけ在庫あるんだw
741名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 20:32:46.25ID:cF1ckBIq0
プローヴァさんが画質の評価に使用するLG OLED 55C6P(湾曲画面)の写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952477/SortID=21403663/ImageID=2894892/

〜ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい〜(by ちんねん) 大笑い
742名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 23:18:00.84ID:9OG2Jpfj0
>>479
この点は、どうなんだろうね。REGZA
743名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/23(火) 23:55:13.73ID:TxFTjgMp0
e6800はa6800の上位互換ぽくない?
744名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 00:03:10.69ID:CVz10x8F0
輝度があがってるからな・・・ま、何でも基本新しいほうがよくなってるかw
745名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 00:11:41.16ID:BRTqdSA40
50A6500 17800円は安い?
746名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 00:14:10.80ID:ejTTJlOy0
安すぎだろ
747名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 00:16:10.17ID:BRTqdSA40
ひかりTVだからポイント27800、d払いで10000ポイントなんだけどね。レビュー悪いから17800円でも高いかなと思ってた。
748名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 02:12:46.62ID:Wq8FgA550
それなら有りなんじゃね?
エンジンに余り期待できない分割り切りが必要だけど
自分みたいにゲームと尼プラが見れたら十分なら
749名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 02:56:01.38ID:BRTqdSA40
>>748
ゲームにも遅延があるとかのレビューみたけど、、心配だけど安く買えたからいいのか
750名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 06:52:45.70ID:mwCf34EH0
安モデルを買うということは何かを妥協しないと
751名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 07:30:44.50ID:CvrVculY0
A6500とA6800はチューナーの有無を除いても、そんなに違うの?
両方確認した人の感想が聞きたいです。
752名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 07:35:39.50ID:Pqs42/l20
>>749
ハイセン前機種N5000持ちやけど地デジが汚い時はレコとかnasneの外部チューナー使うんやで
遅延に関しては分からんけど N5000でPS4ProとSwitchやってるけど特に気にならないけどな
SMRとノイズ軽減系を設定で切ってれば問題ない気が
753名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 07:42:16.46ID:Pqs42/l20
>>751
純ハイセンス(A6500)とレグザンス(A6800)の違いじゃないかな
レグザンスはREGZAエンジンNEO積んでるから、まぁほぼREGAZAって話だよ
地デジ綺麗、低遅延モードで格ゲーFPSもそつ無くこなす
754名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 08:22:20.47ID:dgmpR9kT0
20年ぶりのテレビ購入だったら、RGBWでも十分きれいだよ。その分安いし気にする事もない。
755名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 08:33:14.72ID:SkQ6ZxV40
32型でも17000円でなんか買えないからいい買い物だよ
756名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 08:40:17.46ID:CvrVculY0
>>753
地デジは殆ど見ないからいいんだけど、PC繋いでゲームなどが目的だから、やっぱり6800のほうがいいのかな。
またビックに在庫出てきたらポチるかな。
757名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 08:48:37.38ID:De7npRHm0
U7Eの買い時はいつやろか
758名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 09:23:15.22ID:ahIAEvRh0
>>716
中華VAはRGBWのもっとひどいのなかったっけ
759名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 12:06:56.35ID:oL1awwJl0
>>754
20年ぶりに買えば大満足?20年はブラウン管じゃないですかぁ

>>748 >>755
いい買い物と考えていいのかな。たしかに店頭だと5万円だもんね。

まだ到着していませんが届いたらレビューしますね!
760名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 12:11:07.05ID:De7npRHm0
安くゲットできておめ
761名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 12:48:38.80ID:a3faIbu20
安ければそれだけで正解
762名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 15:04:06.15ID:ZCij3j540
地デジ綺麗や
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
763名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 15:41:43.71ID:bZG4qww80
基本的に安いテレビでも高いテレビでも綺麗に見えるよ
放送データをそのまま表示してるだけだから
高いテレビは機能が豊富ってだけ

国産メーカも海外メーカも中身は同じ台湾製
(これはPCにも言える話)
764名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 15:51:34.79ID:pY3wJs7k0
こういうアホがおるから
低価格帯は安泰やね
765名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 15:55:36.72ID:kyMYtL/v0
国産は無駄に多い無能高給取りも養わければいけないから高いんだよ
766名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 16:00:10.59ID:paQAupCK0
地デジは安いテレビでも大差ないけど、4K画像は値段でそれなりに差が出るよ
767名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 16:02:29.22ID:CVz10x8F0
昔はKUROとかいう馬鹿高いテレビあったろ?w
今は誰も使ってないが
768名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 17:20:05.40ID:KWpgKb1d0
地デジみたいな低画素ブロックノイズだらけみたいなほうが
差が出そうな気がしないでもない
769名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 18:33:26.64ID:Wq8FgA550
4Kはどのテレビだろうが奇麗だけど
地デジみたいな低解像度がアプコンでどの程度奇麗になるかで差が出るね
770名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 18:46:51.31ID:9VMXi2AT0
比較したら全然違う。もちろん高く性能いい方が明らかに良い
だけど、家で見るのは買ったものしか見ないから慣れて気にならなくなる
771名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 19:26:45.12ID:ahC7OG9M0
地デジ重視なら東芝、パナ、ハイセンス(レグザエンジン)を買っとけばいい
772名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 19:41:14.80ID:ejTTJlOy0
結局49sk8500どうなん?まだ届いた人いないの?レビューが聞きたい
773名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 20:37:46.32ID:nWXd9wOM0
明日届く
774名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 22:10:11.51ID:iYllAJhR0
俺も明日だな
775名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 22:21:35.54ID:l6NkbSX/0
最短23日だったけど仕事なので27日にしたわ
776名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 23:11:34.02ID:ZCij3j540
みんなレビューとうp頼むで
777名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 23:19:47.17ID:Pqs42/l20
うちは31日
掃除せにゃならんのが辛い
778名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/24(水) 23:37:46.60ID:QaCmIdgN0
LGって買って大丈夫なの?
思想上の理由で日本から撤退してサポート受けれなくなるとかならないの?
779名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 00:08:43.36ID:1aHx5Wwq0
そんなのを気にしているのなら国産メーカー買えばええやんw
780名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 00:18:40.50ID:Anb8StYP0
家電量販店で買えば何とかしろおらーで投げつけるだけだから別に困らん
781名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 00:20:32.84ID:02z3UjQ10
バイ・デザインTVのユーザーの俺がLGなど恐れるわけがない
バイ・デザイン許さないからな
782名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 00:22:58.96ID:Anb8StYP0
バイ・デザイン株式会社(英称:byd:sign Corporation)は、独自のローコストオペレーションで低価格な薄型テレビの販売を行っていた日本の企業。
主に中国企業のXocecoに生産委託をしていたファブレス形態であったが、2011年に破産した。

どの会社だよと思ったら既に破産してたのかよ
783名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 01:08:38.67ID:wZSfz2tv0
イオンカードでどれ買うか迷うなー
784名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 04:56:48.63ID:G3W5bnNU0
8500尼でマジックリモコンと一緒に買ったんだけどよくみたらマジックリモコン付いてるじゃん・・・
785名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 08:12:43.58ID:8gDNudK70
ふつうリモコンは付いてるだろ
786名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 09:11:33.40ID:02z3UjQ10
>>784
尼のあれ紛らわしいよな
LGはLGでマジックリモコン付けたり付けなかったりやしね
787名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 09:51:40.47ID:xfERHSD50
>>781
懐かしいな。
あれはガチで安かろう悪かろうだった。
788名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 10:06:26.04ID:88XiF0Ij0
撤退なら今は国産メーカーwのほうがありそう
789名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 10:42:55.36ID:UwIgMViG0
ダイナコネクティブユーザーだった俺から言わせればどれも良い
790名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 14:17:18.20ID:bzMou1+90
届いた?
791名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 14:28:14.08ID:nvNcUECJ0
まだ
792名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 18:31:37.24ID:gM2D6Aqx0
>>705
なんだRGBWか
55型4K(非RGBW・芝チューナー搭載)42660円
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
793名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 18:37:28.11ID:bzMou1+90
>>792
55でその値段ならRGBWでもいいやろ
794名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 19:01:12.40ID:tO2Xq78O0
SKってSKハイニックスの? 関係無し?
795名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 19:29:38.10ID:vZPmGHyZ0
>>794
SKジャパンの扇風機2台こうたけど灰肉は関係無さそうだったよ
ちなみに壁掛けと据置型両方買ってみたがなかなか良いわ
796名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 19:42:38.07ID:LUJyjF/D0
50A6800届いたがええな。
4KBSの宣伝してる、こじるりのシワがすごかった。
797名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:11:45.63ID:vZPmGHyZ0
ええい49SK8500PJAの到着はまだですの?
798名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:13:36.17ID:Anb8StYP0
届いたけど今組み立ててセッティングするとうるさいだろうから明日だな
799名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:13:50.43ID:gM2D6Aqx0
>>793
去年買ってレビューしたけどちゃんとRGBだよ
不満があるとすれば鈍器4Kと同じく起動が遅いことくらい
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
800名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:32:07.58ID:QPX9TmQh0
>>799
白入ってるやんかーw
801名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:35:12.10ID:gM2D6Aqx0
>>800
まじで?間違った情報流してごめんね
802名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:41:09.55ID:Pt8HIgw70
俺も今届いたけど設置は明日だな
803名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 20:51:36.83ID:vZPmGHyZ0
明日の設置と感想楽しみに待ってるわ
うちは31日だからしばらくは部屋の掃除や
804名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 21:12:17.93ID:1aHx5Wwq0
設置なんかすぐ出来るやんけ
805名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 21:19:07.37ID:Pmbm9Emv0
あせってやって割ったらバカバカしいわな
806名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 21:21:55.55ID:Anb8StYP0
俺はモニターとして使う予定で机に設置するからテレビ台に設置より面倒くさいのよ
あと色々うるさくしてお隣さんに迷惑かけたら嫌だしな
807名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 21:48:15.97ID:GCl0tQVP0
白を入れることでコントラストが上がるんだよ素人はこれだから困るなw
808名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/25(木) 22:45:09.28ID:UPwuRPY70
コント終わこん!
809名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 08:55:05.55ID:Ir6AXNre0
イオンはじまったら速攻49SK8500PJA消えたな
810名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:05:15.74ID:SfrD+b+b0
届いた人の評価見て買おうと思ってたのになんで昨日設置してくれなかったんだ
811名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:23:45.08ID:VFulAGT90
>>810
>>806
812名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:24:22.23ID:Ir6AXNre0
>>810
さすがにこの値段でなおかつ長期間在庫あったのに買わなかったのはノロマとしか
813名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:33:36.17ID:V1030Z8B0
>>810
お前の優柔不断の性格がこんな結果をもたらしたんだ!!!
男だろ?チンポ付いてんだろ?
自分がさっさと買ってみんなに性能教えてやる!ってくらいの男気みせてみろよ!
814名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:40:14.97ID:9mEM8vZH0
>>810
15万のならあるんやで?
815名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 09:40:20.52ID:jksxPrWk0
10年以上前に買ったTVとの置き換えは結構苦労するぞ
今のTVは軽いけど、以前のTVはかなり重くて一人では難儀
816名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 10:24:49.88ID:nIp8gAJt0
俺はアマゾンで買って配達明日だけど、慌てて買ったから保証つけ忘れた
保証つけとけば良かったと後悔
817名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 11:00:41.34ID:SweBSmOm0
>>809
イオンが何か関係あるの?
818名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 11:18:20.36ID:aI4qidlp0
>>816
amazonで補償なんかつけれた?
古いテレビの引き取りもやってくれなかった
819名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 11:54:35.99ID:gL3GDz580
>>817
イオンカードで20%還元
820名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 11:58:30.62ID:SweBSmOm0
ああなるほど還元か
最近どこも還元セールばっかやってんなぁ
821名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 13:13:55.17ID:II7QNK9q0
申し込んだイオンカードがまだ届かないのが悔しい
指を咥えてみてるしかないのだ・・・
822名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 13:43:43.79ID:CBTdQqI60
設置まだ?
823名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 16:23:54.84ID:0bRXQjU00
イオカードってわざわざ新規につくったの?
824名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 17:34:01.23ID:OiF9r+yY0
カードなんか無闇に作っても信用情報傷付くだけなのにね
825名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 17:37:34.82ID:UNoqsD550
むやみに作らないからこそ
たまに作って問題ないんだろ
826名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 17:55:38.88ID:CBTdQqI60
あのー設置は?
827名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 18:34:41.66ID:byvx5MuM0
>>824
いくら作っても傷つかないよ
知ったかはよせよw
828名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 19:15:46.69ID:bYuBTETR0
>>826
設置したよ
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
829名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 19:18:43.35ID:Vx9spiHt0
>>827
ローン組んだことない人?
830名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 20:13:50.49ID:SweBSmOm0
>>827
クレカは借金カードだぞ
そして借金カードをたくさん作る
どういう事かわかるだろ
831名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 20:41:39.24ID:VFulAGT90
クレカの限度額がそのまま負債として判定される。
別に何かのローンを組む必要が無いなら何枚でも作って良いと思うよ。
832名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 20:48:31.08ID:II7QNK9q0
イオンカードで2枚目だ
必要以上に作らないほうがええんやね
心に留めておくわ
833名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 21:29:22.08ID:/nVb17nu0
10枚以上持ってるけど、住宅ローン組めたぞ。
834名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 21:29:47.21ID:II7QNK9q0
49SK8500PJA設置まだー
835憂国の記者
2019/07/26(金) 21:33:33.49ID:6UQB7Fba0
tcl最高!


いままた原田知世を見ている

二の腕の真っ白な肌、めっちゃエロい唇

おっぱい

おまえらにも言っておく

欲情できる色再現できないテレビはゴミだ


その点tclは最高だ
836憂国の記者
2019/07/26(金) 21:36:47.89ID:6UQB7Fba0
続いて由紀さおり

この爆乳は何なんだ

見せてほしい どこまでも
837名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 21:39:59.56ID:Vx9spiHt0
>>833
信用ある職についてて収入が一定以上の水準ならどんなローンだって組めるよ
収入に見合わない限度枠(カード枚数)持ってると与信に通りにくくなるって話
838名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 21:41:16.85ID:CBTdQqI60
49SK8500PJA届くて言ってたのは嘘てことでいいんかな
839憂国の記者
2019/07/26(金) 21:41:45.98ID:6UQB7Fba0
続いて岩崎良美

たくましい野生的な二の腕
840名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/26(金) 21:54:53.55ID:II7QNK9q0
>>838
土日の時間取れる時にでもやってくれるさ
平日はなんだかんだ忙しいもんさね
841名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 02:24:17.80ID:o50K7Gw20
設置しようと思ってたんだけどテレビ台の裏がカビ生えてたから掃除してからになった
パネル割れてないかだけ明日確認するけど
842名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 08:11:34.50ID:eeezODIT0
>>841
自分は設置お願いしちゃったわ
いつもは自分でやるんやけど、暑いしめんどくさくなってしまった
配達設置31日迄お預けや
843名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 08:46:03.06ID:+S5KbcKj0
17800円で買った、50A6500 今日届くんだが、2階まで一人で運べるだろうか、、
844名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 08:53:57.42ID:M0PWSh9o0
50型なら余裕
845名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 08:54:13.40ID:8jwBMpfq0
>>843
打ち立てしてポンプアップしとけ!
そんなもん気合いだ!
846名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 09:16:23.08ID:eeezODIT0
50インチでも結構箱大きい
余裕かどうかは個人の体格によるからね
箱から出しちゃえばどうとでもなる大きさなんだけどね
箱がでかすぎなんじゃ
847名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 09:19:15.84ID:C183SjOG0
階段で一気に登ろうとしないで一段づつ置いて上がればいける
848名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 10:08:24.20ID:JXJUBArt0
つか男か女も体格も階段の広さや形状もわからないのになんとも言えないでしょ
849名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 10:54:34.91ID:gqGURJg00
転ばぬ先の杖
850名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 11:20:10.67ID:C3Lg0vy00
>>829-831
カード持ったこと無い学生?
知ったかぶってワロタw

何十枚でもカード作れるし
カード枚数で限度額が増すわけじゃないからw
ローン組んで支払い滞り無いなら優良顧客
信用情報はプラスになる
851名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 11:40:45.48ID:rkuilvCZ0
>>850
あのね、「1枚あたりの限度枠」と「保有限度枠の総額」の違いすら区別できない人には少し理解が難しいかもしれないけど「カード枚数 ローン審査」でググるといいよ
852名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 11:52:40.72ID:yHYeKPNE0
尼で49SK8500PJAが6万4千で売ってんじゃん
853名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 11:56:51.78ID:EaOttNM50
さっきまで15万だったのに
854名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 12:22:15.47ID:1u4lIxYEO
>>852
マジかよ激安だな買うか
855名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 12:30:01.48ID:eeezODIT0
イオンカードみん大勝利の流れやんか
正直悔しい

>>810
ほれ来たぞ
856名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 15:17:34.95ID:kJtAnj430
買おうと思ったら売り切れた・・・
857名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 15:19:38.41ID:lTD95afg0
もうないじゃん
858名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 15:20:38.18ID:92qrLk9I0
>>850
もう少し社会勉強しろやペーペーの新米社会人
https://www.woshiru.com/creditcard/kisochishiki/shinsa/fukusu.html
859名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:02:05.68ID:C3Lg0vy00
>>851
「俺知ってるんだぜ!ググってネットに出てたから間違いない!」
ネット情報鵜呑みとかバカ丸出しワロスw
860名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:25:27.49ID:Un6NHQM60
49SK8500PJAユーザーレビューがあまりないんだけどいいの?
861名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:27:21.41ID:C183SjOG0
>>860
LGの液晶テレビ最上位機種やから悪いわけがないと思う
862名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:36:40.35ID:LKNxg+Bj0
LGのやつは49型だとサイズ的に人気が無いのかな。65型がもう少し安くなったら欲しいんだけど

>>859
カード複数持ちの弊害って一般常識では?安定した年収が数千万円クラスある人はあまり気にする必要ないけど
863名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:37:10.06ID:oyDUrZjP0
43A6800ええのう
クリアスムーズは要らないけど
864名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:37:31.35ID:lTD95afg0
55も一時期85000まで下がったんだけどね
865名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 16:46:43.66ID:Un6NHQM60
>>861
あまりにも自分で調べなさ過ぎたすまん
聞いてもどうにもならないけど復活するかな?
今までのアマゾンのパターンだと時間帯復活するor基本同価格で復活は無理とか
866名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 17:20:46.77ID:2x9xOQL30
50A6800の評価が良いみたいだけど、55インチ以上ならどれにしたらよいですか?
今が50だからそれ以上にしたくて
867名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 17:26:55.21ID:2x9xOQL30
あと今SA124Mという壁掛けテレビ台使ってるんですが、50A6800とかハイセンスのテレビ適応するか調べると、
テレビの構造上下向き設置が不可のため使用できない
とのことだけど、下向きにしないのであれば使用してもいいのかな?わかる方いますか?
868名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 17:27:28.84ID:xGJi0a830
>>866
55U7E
倍速ありで今は10万丁度くらい
869名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 19:06:41.13ID:eeezODIT0
>>865
監視してて値段下がったらお知らせしてくれるアプリとかあるやろ
頑張れ、そんなにチャンスは無いかもしれないけど

>>866
>>868氏ご紹介の55U7EがJoshinWEBでシルバー以上なら¥86000+2970Pやで
870名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 19:23:25.64ID:Un6NHQM60
>>869
ありがとうそれで本当にごめんおれごみくずだから基本自分で動かない
ここの情報が何気に有力
寄生してすまんが

うちのブラビアf1がチューナーが壊れてディーガのチューナーを使ってるからTVはほしい
871名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 19:46:28.33ID:2x9xOQL30
55u7eが6800シリーズの後継上位機種みたいな感じなんですね
あとは壁掛けテレビに適用できればいいんだけど下向きだめな理由ってなんだろう…
872名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 19:56:41.52ID:lcG9DrQM0
パネルはどこもLGだから基本w
873名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 20:39:26.16ID:C183SjOG0
49SK8500PJAの設置いつやねんw
874名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 20:42:22.92ID:Ta9aVwtu0
誰も買ってない説
875名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 20:52:23.41ID:PMtPyUyn0
だってステマだもん
876名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:07:20.43ID:eeezODIT0
うちは31日やけ
877名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:12:18.69ID:J2nupSb90
>>866
今50型だったら65型買った方がよくない?
55なんてひと回り大きくなっただけじゃん
878名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:12:58.93ID:C183SjOG0
>>877
65の後どうすんの?w
879名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:16:33.44ID:2x9xOQL30
>>877
65u7eもありだと思ってます!
880名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:28:05.36ID:xMBjTEbn0
(この流れでmaxzen JU55SK04が明日届くなんて言えない)

(そういやJU55SK04Yって型番になっていたけど、ヤフーショッピングで買うとこの型番なのかな)
881名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:29:16.75ID:C183SjOG0
>>880
ええやん 設置報告頼むで
882名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:31:15.41ID:8jwBMpfq0
ここの購入者は設置せーへんでーw
883名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:36:21.96ID:dFIKc8JW0
LG進めてる人は
他人に買わせて祖国を応援だからな
884名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:44:31.06ID:A5/pupJ10
なんで設置そんなせかすんだろ
ガジェット系アフィブログにでものっけるのか
885名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 21:51:33.05ID:xMBjTEbn0
引っ越し先に持っていく奴だからすぐ設置は無理w
テレビスタンドも一緒に購入してるから、使用感がない状態で写真収めたい願望はあるがw
886名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 22:06:10.78ID:yBVEn9Nt0
さすがに、今時LG製買うのはねぇ・・・
887名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 22:19:07.43ID:6eRvMR6n0
届いたから明日設置するとか言って消えるやつがちらほらいるからじゃね?
888名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 22:20:05.68ID:RrqhdcKz0
設置しても写真載せるとは限らんだろう
889名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 22:41:43.32ID:eeezODIT0
なぜ購入時に設置オプション付けないのか?
890名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 23:02:52.11ID:9jDiLUWu0
国産も中韓パネルなのにマウント取ったつもりなのかなw
891名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/27(土) 23:10:42.49ID:xGJi0a830
韓国だってフッ化水素は欲しいけど、日本の商品はいらねーって言ってるし
何だかねぇ
892名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:00:30.50ID:oumx/7jP0
50A6500 今日届いた。二階まで難なく運べた。
設定も簡単だし、画質も綺麗。
ただし、、youtube の4K、体感0.01秒カクツクんだよな。動きが速いものだと特に。ネット回線のせいか、テレビの性能のせいかわからん。
でも17800円なら文句なし
893名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:01:52.15ID:oumx/7jP0
ハイセンスのパネルも韓国製かね。安いものなら韓国製であっても買うよね。不買とか馬鹿がする事。
894名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:20:24.06ID:71V9iBgg0
韓国製でもいいのだけど、
日本の思想上の理由で修理とかサポートが受けられない
使い捨てテレビになるかもよ?
895名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:22:48.57ID:1tQ5r+WT0
中韓否定しだしたら
このスレいらないよねって話になるやんw
896名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:25:07.37ID:m17hEeba0
>>873
LG TVスレに設置きてたぞ
897名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:27:14.29ID:7dqkVXzI0
中は問題ないけど韓はどうなるか分からんからな
898名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 00:47:53.04ID:K7CuvqZI0
身の回りの物で日本製のもののほうが少ない
899名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 01:04:12.62ID:W6DD7ox+0
>>892
それたぶんテレビのエンジンの性能のせいだと思う
フルハイビジョンとE6800で4kYouTubeを見比べると
フルハイビジョンのほうは時々滲んだような画質になるけどE6800はつねに綺麗なまま
地上波やDAZN、TVerはほとんど変わらないんだけどね
900名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 01:11:54.13ID:r78muOxi0
中国製ガー韓国製ガーなんて今時言ってる奴は年寄りだろ
ドライバーでネジ外して箱の中身見てみろってんだ
修理がどうとか言う奴は低価格TV買わないほうがいいよ
でもバイ・デザインは許さないからね
901名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 01:17:16.59ID:5T9Ez6Bx0
>>878
75買う
902名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 02:40:15.29ID:HLntGw600
>>893
それでもパネルにLGって付いてるの毎日眺めるのは俺には無理だわ
日常の中に文の顔を連想させる物何て置きたくない
903名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 02:42:06.60ID:JyzqCP6S0
LG最近安いけど撤退前の投げ売りかな?
904名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 02:43:16.62ID:bF5NYRNr0
4Kチューナー無しは在庫投売りみたいだな
量販店のチラシで掲載がない

地上デジタル4Kが始まるのかw
905名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 03:15:43.19ID:KvE4K9BN0
どの部分で笑えばいいのかちょっと詳しく
906名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 06:14:10.33ID:RdiEvQQg0
PJA→APJ→JAP
907名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 06:16:39.87ID:7dqkVXzI0
>>904
LGは2019年新モデルも4Kチューナー無くね?
このままの情勢だとマジで日本撤退するかもな
908名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 07:20:31.52ID:bF5NYRNr0
ま、10ウンマン出して買ったわけでなし
次は何買おうかな〜♪
909名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 07:21:51.22ID:YVHOwyIC0
キムチが工作バレて発狂してたのか
910名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 09:10:51.70ID:XhlVsGX40
まあ、今はLG買う時ではないという意見ではその通りだろ
911名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 09:22:55.99ID:0krJNzYg0
キムチイイィ!
912名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 09:58:58.60ID:LWRfIZPy0
SONYのVAIOみたいにLGからテレビ事業独立させて
ビクターのEXE復活してほしい
913名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 11:39:40.79ID:mTzamRL70
ビデオはビクタアー
914名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 13:45:16.59ID:Lo7bpRmW0
>>892
ネット回線に一票。
915名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 13:53:44.70ID:fqYecAuh0
>>892
ネットの4k動画は回線が相当強い&安定しくないとカクつく
916名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 14:58:57.30ID:bF5NYRNr0
チョイ高いのかっとけw やっぱり違うわw
917名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 15:01:43.31ID:pr/tDpch0
ネット回線安定しない奴はこれかっとけ
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
918名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 15:14:03.65ID:AdFXYGlC0
これってソフトバンクエアーでもパワーアップするの?
919名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 18:33:21.57ID:IGxe2SL50
よく見たらいつもビエラの画像上げてるキチガイさんの部屋じゃん
920名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 18:34:06.52ID:jYcFXfaG0
ビックカメラも販売終了してるからもう来ないだろうね
次来たら注文しようと思ったんだけどなあ
921名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 19:03:55.71ID:U65UQnhM0
FX750の49か55が価格的に買えるタイミングあれば良かったが
このスレでも祭り価格情報待ってたけど無かったな
韓国とややこしくなってるし、
国産メーカーのチューナー無し4Kの買い時はもう無いかもなあ
922名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 19:13:59.58ID:r78muOxi0
49FX750ならヤフショとか楽天のヤマダで実質になっちゃうけど7万切ってたよ
ここじゃないけど低遅延スレの方に情報貼ったのはワイ
自分は結局僻地扱いで売ってもらえなかったw
923名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 19:19:37.64ID:71V9iBgg0
>>921
秋の新機種からは、もう4Kチューナーなしモデルは
なくなるのだろうな。
924名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 19:41:32.67ID:U65UQnhM0
>>922
後先分からんから、その時変えたら幸せになれてたのにね

>>923
その話を半年前に電気屋でしてたんだけど
店員は「しばらくは両方売るんじゃないっすか?」くらいでね
4Kのみになったらチューナーに金落としたく無い層は困るわ
925名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 19:44:24.80ID:71V9iBgg0
>>924
たぶん、出荷されるどんなテレビにも標準搭載ってなれば
大量生産効果で4Kチューナーのコストなんて誤差みたいなものになるぞ。
搭載してなくてもたいして安くならない、ってことだ。
926名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 21:01:56.94ID:pr/tDpch0
地デジ綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
927名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 21:24:50.64ID:1tQ5r+WT0
今は4Kチューナーは非搭載の格安4Kテレビを使っているけど、
そのうちBDレコの方で4Kチューナー内蔵が当たり前になるだろうから
そこでBS4Kを楽しめばいいやって思ってる。
928名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 21:48:51.41ID:pr/tDpch0
発色綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
929名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 21:59:17.17ID:Nx8nsQXS0
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
930名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 22:10:30.28ID:6NH+KXHh0
49SK8500届いたけどIPSだから発色綺麗だし横から見ても色変わらない
地デジも気にならんぞ
931名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 22:11:07.33ID:/+UTf4V90
>>930
まず画像貼れやー!
932名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 22:18:05.56ID:x4xCa3sB0
>>930
俺も買ったが正面から見ると黒画面の四隅が黄色くならないか?
位置を変えると正面に向いた画面は問題ないんだが斜めになると黄色くなるぞ
933名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/28(日) 23:48:11.62ID:bF5NYRNr0
青歯ついてるけどもこれ4.2なんかな
恐らく
934名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 00:48:48.10ID:5V460otb0


これか65000くらいなら欲しかったわ
935名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 05:43:58.74ID:z2Em8Bl80
aiwa 49しか置いてないな
936名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 06:49:07.72ID:DWFnkMX40
今度買うなら有機ELにしようか♪
937名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 08:08:09.61ID:zD5nY/ZE0
>>932
俺も土曜届いたけどそんなことないなぁ
個体差かハズレ引いたんじゃ?
938名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 08:31:58.74ID:y6+NJHTb0
>>937
ほっとくと絵画みたいな画面になるのをオフにして真正面の近くから見て黒い画面(電源オン)にすると一番距離のある四隅だけ色味が若干変わる感じ
視聴距離を取れば問題ないし黒画面以外では気にならないからまぁいいんだけどね…
939名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 09:02:41.58ID:AEsnthWR0
>>932
>>938
31日届くけど不安で胸いっぱいになったw
940名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 10:24:25.77ID:aqCIJB470
イオンカードをアプリで即日発行したけど3DセキュアのせいでD払いに登録できない
3Dセキュアは実カード届いてからでないと設定不可なのでキャンペーン間に合わない
941名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 10:26:10.74ID:MnOHzqaI0
ざまぁ
942名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 11:45:35.54ID:zzBuwfEp0
うまくいったようにみえても後出しで対象外にされないか不安
それでもテレビ自体のものはいいので諦めがつくけど
943名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 13:21:17.24ID:d4mLf5jY0
>>937
個体差でそれほど評価が変わる精度のメーカーなら
購入候補から機種でなくメーカーごと落とせるわ
良し悪しにくじ運とかどんなメーカーやねん
944名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 13:40:01.17ID:gAv9v8210
以前こちらで相談させて頂き、ハイセンスa6800
を購入したものですが、昨日届き設置しました!
以前のテレビより白っぽい?気はしますが価格を考えたら不満無しです!

ありがとうございました!!
945名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 13:41:37.45ID:mtl/3H3d0
お前の目が劣化してるだけ
946名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 14:03:18.23ID:BWYWjo/d0
A6800で白っぽく感じる人は、ガンマ少し下げて明るさと色の濃さを少し上げるといいよ。
これでこってりした感じになる。
947名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 14:26:18.95ID:gn6YwSMd0
>>938
画像ぐらい貼れよ
お前の目が腐ってるのかもしれないしわかんねーよ
948名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 14:30:25.73ID:HT8/FewE0
>>947
お前なんか偉そうだな
949名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 15:13:17.93ID:cvCRof1Z0
民放4kの偽HDRはどうやっても白っぽいぞ
950名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 16:54:35.62ID:J1pLDBPv0
>>943
そんなん当たり前だろロットごとに変わるわ
家電買ったこと無いのかよ
951名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 17:50:39.39ID:tubBLX580
>>947
価格コムのクチコミにSK8500PJAと同モデルのSK9000っていう北米版の型番の高度が詳しく載ってるサイト貼ってる人がいるから見てみれば?
一派的な四隅の高度落ちは若干あるっぽいぞ
ロッド差などで若干の違いはあれど一般的なレベルみたいなのでお前が気付いてないだけで気になる人はちょっと色が違うなってなってんじゃね?
952名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 18:09:59.31ID:tubBLX580
ごめん>>951は高度じゃなくて輝度ね
高度を光度と誤字って更にテレビの場合は光度じゃなくて輝度(きど)を使うっていうややこしい間違いをしてしまった
953名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 18:22:23.68ID:g7tXgKly0
>>952
まず高度を光度と誤字ったんじゃなくて光度を高度と誤字ったんでは?
おっちょこちょいにもほどがあるだろお前w
954名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 18:25:10.59ID:AEsnthWR0
輝度ムラはしかたない気がす
程度の問題でひどいのは返品も検討した方がええ
955名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 18:33:06.23ID:zD5nY/ZE0
ロッドって
あ、釣りね
956名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 18:36:16.28ID:d4mLf5jY0
>>950
普通有る一定の水準は保ってるだろ
テレビに於いて初期不良ならまだしも
明らかに見え方が違うのにどっちも正規とか買えるか
957名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 19:31:11.33ID:DWFnkMX40
エージングしても最大輝度だけはどうにもならんな・・・白っぽいのはなかなか難しいよ調整が
958名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 20:50:54.15ID:YuFyCOmI0
個体差はある程度仕方ない
尼で買ったなら気に入らなきゃ返品すりゃいいだけ
959名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 22:50:44.91ID:4h6tpTpU0
品質求めるなら中韓メーカーやめて倍の金出して国産買うこったな
960名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 23:10:29.98ID:gn6YwSMd0
品質求めるなら有機ELだろう
消費電力ものすごいけど液晶とは比べ物にならない
961名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/29(月) 23:35:30.84ID:DWFnkMX40
賃金目減りでしょうがないよな時代が悪いわ
金は払いたくない自社国産がどうこうて草はえるもんな

パネルは一緒なんよ・・・パネルなw
962名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 00:51:56.29ID:b6Hx1OYg0
綺麗低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
963名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 00:59:14.22ID:Xof0Oznh0
どうせいつもの奴だろ?
いい加減にうぜーわ
察しろよ
964名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 04:49:54.89ID:eLb3+PPx0
49SK8500PJA尼で15万に値上がりしててワロタ
6万で買ったやつラッキーだったな
965名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 06:55:21.62ID:n9qUm6PC0
有機ELとか高いのは70萬くらいするな・・・
966名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 07:18:54.65ID:BqED5sCt0
2倍高くて寿命は1/2の有機EL
金持ち中国人が買っていきそう
967名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 08:19:35.62ID:PzNRx2Gh0
有機ELは焼付きと低寿命解決しないと買う気にもならん
968名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 10:18:53.37ID:2+eWPGAk0
有機ELとかこのスレ覗くやつには無縁の物だから
969名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 10:27:12.18ID:n9qUm6PC0
金があれば地下室付きの三階建てウサギ小屋のAVルームでアレだけどな〜
970名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 10:29:20.90ID:s/trh22t0
>>959
品質も何も国内有名メーカも海外メーカも品質も中身も同じだよ

>>966-968
一昔前はそうだったけど最近のは長寿命で液晶と変わらない
パネルの寿命よりも内部基盤のコンデンサとかが先に逝かれる
971名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 10:38:32.45ID:2+eWPGAk0
品質管理は日本のメーカーの方が上だろう
三国メーカーはRoHS対応とかやってんだろうか
972名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 11:09:02.29ID:qgp//Fvx0
有機はハイセンスやフナイみたいな
低価格路線のメーカーも出してるしな
973名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 11:21:57.13ID:ngDlcbYr0
(Xiaomi、シャオミ】。
「中国のApple」なんて言われるほどグイグイ来ているメーカーです。
65インチLED液晶テレビ151,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e3710093046565

高くないか?8万円ぐらいだろ!
974名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 11:29:18.08ID:ngDlcbYr0
未開封!アイリスオーヤマ 65型液晶テレビ LT-65A620
79,800円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b401603810

高い。
975名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 11:36:01.67ID:ngDlcbYr0
REGZA 84Z9X タイムシフト搭載 画面ジャンク98,000円

タイムシフトをレグザリンクで見れば使えう。

東芝、5年前は、84型もあったんだな
976名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 12:05:24.56ID:dcQLaWar0
maxzenの55インチの04か03を検討中何だけど少し待てば安くなるかな?
977名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 12:18:11.29ID:EoU6WrSh0
いやもう発売から結構経ってるぞ
978名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 12:30:32.96ID:dcQLaWar0
>>977
ありがとう
じゃあ次のアマプラセールで買うかな…
HDRはついてなくてもいいんだけど五万代までで他におすすめないですか?
それにしても03と04の違いがわかりづらい。。。
979名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 14:39:47.83ID:s/trh22t0
>>976
もうショップ在庫のみ
お祭りの時は0455が3万円台だった
BCAS最後の優良機

05以降は4Kチューナ付きでACAS採用
だから魔法カードは今の機種だけ!
980名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 14:47:45.98ID:4ww/wbbD0
楽天スーパーセールにまた出てこないかな
981名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 14:56:45.43ID:BqED5sCt0
なんか古いんだろうが
モニターは三菱
4KはAQUOSだわ
982名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 15:24:02.81ID:b6Hx1OYg0
配信も綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
983名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 15:59:47.96ID:wiMCH8G00
毎日見せられてるせいでシンクロ率臨界点超えてしまった
自分の部屋の自分の43FX600に思えてきた
984名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 19:36:39.55ID:n9qUm6PC0
このテレビがフナイのやつかw
985名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 19:45:14.06ID:2/JRhI630
>>978
03 IPS
04 VA
独りでみるなら04
リビングで複数人で見るなら03
986名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 21:38:39.09ID:QwFPqAkL0
>>979
Bカススレチ
987名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 22:06:48.84ID:J+sYofzb0
08年製VIERA壊れた。で、買い替え。

モダンデコとか言う聞いたことないメーカー
55型で5万と安いから注文した。
ジェネリックレグザが出て.今はもう
安いのでも良いのかと思って買ってみたけど、
これ、どうなんだろ?

今のはどれも4K8Kのチューナーが付いてない
テレビの過渡期だからしばらく使えたら良いんだが
988名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 22:18:26.97ID:Nj57qlJg0
43A6800
どうやっても民放4Kテレビが白っぽいです(;つД`)
番組表に4Kマークがついていてもです。
誰かおすすめの設定を教えてください。お願いします。
989名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 22:19:05.72ID:b6Hx1OYg0
録画も綺麗
低価格4Kテレビ総合スレ No.9 	YouTube動画>5本 ->画像>50枚
990名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 22:19:12.21ID:LUouZKmw0
黒レベルとかガンマいじれ
991名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/30(火) 22:50:52.63ID:xPsgv0zA0
パナの番組 表貼ってよ
992名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 00:23:35.24ID:dpvOtkli0
ふぅ 掃除オワタ
これで明日新しいTVを迎えられるわ
993名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 01:43:40.95ID:kS6YJt0R0
>>988
明るさ検出をオフにして画質を調整したらいいよ
あれがオンだと何をいじっても明るくなり過ぎる
994名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 05:32:33.87ID:lHM0OwpZ0
グリーンハウスは?
995名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 07:03:40.78ID:O0aAbXlb0
>>990>>993
ありがとう。がんばる。
996名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 09:05:12.71ID:mdtn48Z10
民放4kは偽HDRのHLGなの
何やってもダメ、ゴミ
HDRを切れば多少マシになるという
本末転倒な仕様
997名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 09:42:07.29ID:V5Rp65TR0
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
http://2chb.net/r/av/1564533701/
998名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 09:44:08.79ID:GHpesS4a0
あは乙っ゚+.(*´pωq`)゚+.
999名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 09:51:33.37ID:ovpq/8NV0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/31(水) 09:51:38.38ID:ovpq/8NV0
1000
-curl
lud20250204110606nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1561885234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「低価格4Kテレビ総合スレ No.9 YouTube動画>5本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
低価格4Kテレビ総合スレ No.11
低価格4Kテレビ総合スレ No.6
低価格4Kテレビ総合スレ No.3
低価格4Kテレビ 総合スレ No.17
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part49
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59
低価格なテレビ総合スレ
低価格の液晶テレビ 総合スレッド 29台目 [無断転載禁止]
低価格の液晶テレビ 総合スレッド 27台目
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part19
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part60
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part64
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part50
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part58
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part20
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part67
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part72
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part70
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part62
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part62
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part71
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part63
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart12 【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart45【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart47【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart39【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart26【YBB】
【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 32
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart28【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart17【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart31【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart37【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart38【YBB】
【しまむら】低価格ウェア総合45着目【ワークマン】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart18【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart22【YBB】
【ビジネス】ワークマンが大ブレイク 低価格高品質でも利益が出せる3つの秘訣
【ウェアラブル】低価格アクションカメラ専用スレ 4【一万円台位まで】
【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】
価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 44
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 34
低価格プロジェクターについて語るスレ46
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 33
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 35
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 31
【EV】テスラが長寿命低コストのバッテリーを開発中、EVの価格をガソリン車と同等に [しじみ★]
低価格・廉価版の女性向ゲームスレ9
低価格モニタースピーカースレ4
低価格プロジェクターについて語るスレ51
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 32
【新品】 低価格・激安デスクPC 【自由な語合】571
低価格帯プロジェクターについて語るスレ 40 [無断転載禁止]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141690
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 28
低価格プロジェクターについて語るスレ39 [無断転載禁止]
低価格実用アウトドアナイフスレ 3 [無断転載禁止]
低価格実用アウトドアナイフスレ 3 [無断転載禁止]
【漁業】ホタルイカの価格が低迷 豊漁、そしてコロナで需要減も [砂漠のマスカレード★]
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ90【交流苦手・SNSヒキ】
低価格プロジェクターについて語るスレ52
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part2
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ25mm
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG22
低価格プロジェクターについて語るスレ55
NHK総合を常に実況し続けるスレ 143183 平和の祭典フィナーレ
21:06:06 up 21 days, 22:09, 0 users, load average: 8.19, 9.39, 12.16

in 1.9451570510864 sec @0.044327974319458@0b7 on 020411