を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません) 先頭でないとワッチョイが付きません。 BRAVIA公式サイト http://www.sony.jp/bravia/ 前スレ Sony BRAVIA ブラビア Part274 http://2chb.net/r/av/1594783395/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured W900AからX9500Gに買い替えようと考えているんだけど3D再生なくなったんだね ブルーレイ3Dソフトの手持ちあるし買い替えるべきか迷ってきた 3D対応の4Kテレビって出ないの?
モーションフローってオートがいいのかな? DAZNよく見ます。
前スレで君縄アップしたものだが インターステラーUHD買ったので見比べてみたらこっちの方が分かりやすかったわ Netflixモードだから色は近いかな 上、Netflix版 中、Blu-ray版 下、UHD版 >>2 3Dは偏光フィルター必須。構造上どうしても輝度を下げる傾向にあるんだけど、 これが昨今のトレンドであるHDRと逆行する欠陥なのよ。 故に消滅した。 フラッグシップではZ9Dが最後かね…? まぁ3DについてはVRの伸び代が半端ないからそっちが本命かもね。 >>7 Blu-rayだけにブルーだな どの色が正しいんだ NetflixとU-NEXTで悩むな。 Netflixはアメドラ好きならアリだけど飽きた あと糞映画多すぎなんだよな 見たいのはU-NEXTに集中してる感じか。
>>12 すまん俺も変だなと思ってたわ どうやらカメラのせいかも(´・ω・`) 真ん中だけ取り直した U-NEXT一択やろ 俺はAmazonプライムで十分納得してるからいらんけど
とんでもないババアだな >>17 それ今の俺 確かにコスパ最強だよな 4K作品たくさん見たいからU-NEXTかNetflixとなってる どっちも入ったらええやん 二つ入ってもたかがしれてるやろ 俺はどっちも入ってる 後尼金持ってるからアマプラも
サブスクは別にひとつのトコに拘らんでもあっちこっち取っ替え引っ替えで観ていけばいいんでない?
これ買おうかと思ってる。 使ってる人おる? すいません 8500GなのですがPS4proでゲームしたとき PSボタンおしてアプリケーション終了してPSのホーム画面に戻る瞬間に 画面が一瞬ブラックアウトするんですが これって仕様なんですか??HDRの関係?? 誰か分かりませんか?
そんな事より、PS4の電源付けたら自動でPSの画面に移行する方法無いの? わざわざ入力切り替えせんとあかんの?
壁寄せタイプのテレビスタンド買おうかと思ったけど 下の台座で足の小指当打ちそうで怖いんだよな 上のラックでスネ打つ可能性もあるし
A9Gの壁掛けボルトの長さは最大何ミリまで入るの? 寸法図には、M6でネジ長さについては取説を、って書いてあるけど、取説に深さは書いてないよね? 純正ユニット付属はM6L20だから、15mmで良いかな? さすがに30mmまでは入らないよね?
壁掛けの取説読むと面白いよね まずスタンドを付け、中略、ネジを外しスタンドを外す 梱包箱から持ち上げる前にブラケット取り付けられるんでは?
>>29 足の小指を絶対に打たない商品が WALL V3 俺はこれを買った 最強やでマジで 薄さ1mmぐらい 手持ちのA9Gのネジ外して調べたら ネジ穴の深さ18mmだった
WALL V3ええな 80まで対応するんや 75用にラック買ったけどこれのブラックでも良かったわ
>>40 返品してV3買おや 今時、TV台なんて流行らんて スペース取るだけの邪魔物でしかない >>41 広い部屋なら落ち着いた家具調のTV台もありやけど大抵はそうでも無い部屋だからね >>42 せや 広い部屋でもやっぱりスペース確保出来た方がええしな インスタで壁寄せって検索したら色々と写真出てくるで >>43 無理 土台が重い ずらす必要無いで だって隙間無いから裏は細い掃除機で吸えばOK 配線隠しも出来るし自分の思った目線に高さ調整出来るからええぞ >>41 もうデカいラック組み立てから返品とかできんわ V3はそれだけだとかっこいいけどブルレコとHDDとPS4置き場所に困るな 下に置いたらそれらが邪魔になるやろ 55A9Gが2台来たよ 壁掛けユニットも完成 >>46 レコーダーは普通置ける。 サウンドバーは金具買ってTVの下に固定して吊るすのが一般的。 普通はこれで終了。 ゲームはやらないから知らん。 >>47 位置高すぎやろ どっかの順番待ちの数字表示するモニターかよ それに何で小さい55インチ2台も要るねん? うちは電気屋混んでるのであと2週間待ち 明日は光ケーブル一戸建てにひく工事
2台並べて壁掛けは夢だから チルトできる壁掛けブラケットが2000円で買えるとは安いね SONY純正はチルトできないのに 単簡パイプで高さ調整もできる寝室用を作りたいね もちろん有機を2台並べるさ
台所用なので55インチ2台で十分かなと 光ファイバーは20年ほど前に引いて、今は700Mbpsほど出るね ゲームなんかやらない、録画物の消化は2台無いとね
55インチ以上ならHT-X8500よりもHT-G700の方が画面のスケール感と合うかもね。 X8500は確かに箱庭的な鳴り方。
>>50 街の中華屋さんだとその辺の位置にあるよね。 >>46 ちゃんと棚板があるから邪魔にならんで ルーターは裏に設置してる 録画した番組を2つ同時に見るとかもう義務感しか感じんな
>>47 お前もWALL V3買ってもっと小綺麗にせえや まずはそれからや 65インチの9500Hを買う予定だが、28日迄に買えない。 ブラビアロト、1万しか当たってないけど残念だな。 9月の決算時期迄待とうかな。
「BCNランキング」2020年7月13日から19日の日次集計データによると、4Kチューナー搭載テレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 AQUOS 4K 4T-C40BJ1(シャープ) 2位 BRAVIA KJ-49X9500G(ソニー) 3位 BRAVIA KJ-55X9500H(ソニー) 4位 BRAVIA KJ-43X8500G(ソニー) 5位 AQUOS 4K 4T-C50CN1(シャープ) 6位 BRAVIA KJ-43X8000H(ソニー) 7位 REGZA 43M540X(東芝) 8位 VIERA TH-49HX850(パナソニック) 8位 BRAVIA KJ-49X8500G(ソニー) 10位 REGZA 50M540X(東芝)
ブラビアは2画面視聴できないんだね 機能面はREGZAの圧勝か?
>>52 その意図が俺みたいな凡人にはわからん 2台並べる意味あるんか? トレーダーのモニターならわかるけど >>63 俺も1万しか当たらなかった。 X9500Hの65インチか75インチで考えてる。 去年の9500Gの流れみると、順調に推移して9月は安くなり、年末はさらに。 ブラビアロトって年末も11月15日からやってたんだな。 普通のPCモニターは並べて2台使うでしょ?それと同じ 55インチで2画面にすると27インチのFHDになっちゃうし残念 フレーム5mmな55インチを2台並べるのが丁度良い感じ
俺が買った奴が一番売れ筋 まー日本の住宅事を考えると当然だけど 2位 BRAVIA KJ-49X9500G(ソニー)
明日俺の可愛い娘のアパートに75インチ搬送されるけど色々心配だは
>>76 3画面ミラー合成筐体withボディソニックか、何もかも皆懐かしい… >>71 その頃には本体も安くなってると思うので、ブラビアロトと併せて今より安く買えると思えば >>74 この時期はコロナが怖い。 75インチにもなれば少なくとも配送スタッフ2人以上は来るだろうけど 家の廊下とか部屋とか大人が数人以上になれば完全に密集&密接の3密状態だよね。 >>78 スタッフにアルコールスプレー掛けたら失礼かね ソニストでテレビ購入した方…長期保証はワイドにしてる?
もういいや5万ロトスルーや 秋には安くなってるだろ
>>45 返事遅くてごめんなさい 参考になりましたありがとう! ロト外れたけど65A9G買ったよ 元々知らないで電気屋に行ったから
>>83 こういうスタンドでローラーついてるやつもあった気がします。 PS5が4K60fpsって誰か書き込んでたけど、4K120fpsだぞ
ネイティブ4Kなら30fpsでも精一杯そうだけど。 60fps出せたらすごい。120はフォトモードくらい?
スパイダーマンで4k60fpsだからな。 4k120fpsは相当軽いゲームしか無理でしょ。
PS5のスパイダーマンが4K60fpsのパフォーマンスモードをオプションで用意するってぐらいだから グラフィックを優先すると4K60fpsですら無理って事だよね まぁ、単純なゲームなら対応するのがあるのかな
ロト3万当たったけど機種迷い過ぎて結局決められず 年末に買お
ノギスで真面目に測ったらA9Gの壁掛けボルトの 穴の深さは16.65mmだった(さらに小さな穴が開いてるが さっき測ったのは筐体のプラスチックが浮いてたからか 筐体プラスチックの厚みが3.3mm ダイキャストのネジ切りが深さ15.3mmなので 取り付けるブラケットとワッシャーの肉厚 +15mmのネジで良い 16mmだとネジが入らない お詫びに食べかけのトロ丼をどうぞ 75X9500Gかいました 85は54万からスタートで無理w ほしかったなあ
シンプルさスッキリさ日本の家屋を計算に入れた視聴環境作り→スタンド とにかく置くものが多く整理が付かない。部屋は12畳以上で家も大型TVを見る設計に足るものがある→TV台 こんな感じ だいたい前者の人が多い
>>98 根拠が意味不明で病院行った方がいいんじゃないかと心配になる 狭い部屋でTV台で大型TVとか色々ありえないのは分かるだろ?
>>101 >>98 はTVスタンドが主流みたいな書き方してるけど、10年前から同じTV台使ってる人も当然いるし、 置くものが多く整理が付かない←レコーダー(及びBD、DVD)、ゲームハード、アンプがあってスタンドじゃ置けないからTV台を選ぶ ってことだろうけど、貶してるようにしか見えないっていうか根拠がスッキリしないよね TV台も多少奥行きがあっても12畳以上ないと厳しいってことないし、「大型TVを見る設計」って何?? 誰も部屋なんか来ないから全て自己満 寂しいから傾いたテレビとスタンドをネットにアップするバカ
55A9Gの設定は同じ、ファームがH用とG用で発色に差がある G用のファームの方が灰色っぽい H化して発色が良くなった気がしてたが、G用は発色が悪い事が検証できた 薄い色、特に肌色に差がある、G用はネズミ色っぽい顔、H用は綺麗な肌色 ゲームするのに買うなら有機ELと液晶どっちがいいの?
>>111 なら有機で綺麗な画質を堪能すれば良いと思う >>81 テレビは倒れたりするかもしれないから 「破損」が入ってる3年ワイドにした。 自然風景ものでも空中を飛ぶ鷹を追尾するシーンとか出てくると、鷹の周りがモヤモヤするのが、この機器の特性だと思っていいのかしら? 別に最近のリモート配信番組が多いせいで、ビットレート足りてない動画に慣れちゃって、そういうもんだと思えちゃってるからあまり気にならないんだけども傾向だけは知っておきたくて
>>114 フレーム補間性能が低いせいで映像が破綻するんだよ、 モーションフローの滑らかさをオフか1で常用してみてはどうだろう 海外ドラマや映画をぬるぬるで観たい場合はVIERAを買うべきだな、満足感が全然違う 現行の市販品でゲームの比重が大きい人はBRAVIA、映画ドラマをぬるぬるさせたい人はVIERAで間違いないかと >>106 Gの最新ファームを入れてもH最新の画調にはならないのかな? 旧機種の画質を上げてしまうと新機種が売れなくなるから意図的にやってるのかねえ 1/500sで撮影してるから、予想道理にH用はG用よりも2ms早い可能性が 表示が120フレームだから、ほぼ撮影できないが ゲームモードと通常の遅延比較は、5フレーム 44msの遅延差がある あと、H化の方が変化した部分が明るい、これがx-motionの威力かな ブラビアロト期間中は家電量販店も強気で、 むしろキャンペーンが終了してからの方が大幅な値引きを引き出せるかな? 1万しか当たらなかったので、わざわざ今の高い時期に買うのはどうかと思って躊躇ってる 75X9500H
>>116 一部のゴミカスが色々言ってるけど検証お疲れ様 55A9Gの最新Hファームと、最新Gファームの比較まとめ H化で良くなる点 肌色など薄い色の発色が良くなる 明るさが1割ほど増す 表示遅延が2ms減る x-motion効果で動画がクリアになる(オブジェクト処理で変化部分がより明るい) 動画補完が引っ掛かりなく滑らか リモコン操作の反応が良い 録画リストのタイトル仕分けで使いやすい 録画再生中に次回の選択メニューが出て続きが見れる カスタマイズできる番組表で番組検索が楽 待機時の電気食いが収まる(Gは20時間26w H化で悪い点 画面表示時の消費電力が1w弱増える H用のファームをUSBでしかアップデートできなくなる 他に比べて欲しい点などあればよろ Gは色温度がH化よりも青い
H用アプデの適用で怖いのは 今後出るH用アプデもGに適用出来る保証がないから突然アプデが適用できなくなって ネットサービスの重要な仕様変更に対応できなくなる可能性があることだな
>>124 つまり GよりHの方が 細部も作り込まれてて 完成度が高いってこと? ネットじゃGもHもほとんど同じだから 1万でも安いGの方がお得って言われてて 本当に1万くらい安かったG買ってしまったんだけど どうなのこれ >>124 プチフリどう? スレだとH化でも再発した報告がいくつかあったけど nvidiaみたいにコア電圧上げて アップデートで焼死させる会社も在るからね Gはそこら辺で修正できない理由がある?から 早くリコールすればいいのにね
操作の作りは、Hの方が良いね 画質設定も一覧で出るから良い 細部を広げるのが一手間だけど、戻るのは楽 Hと言うか、新しいパネルの方が発色が悪い Gの古いパネルの方が発色が良い プチフリは、放送見てたり再生時は、どっちも全く無い Abemaしか見てないから、他のネット動画は判らないが 電源入れた瞬間とか、クイック設定の表示が一瞬遅れ、後から もたついて動くのは、Hの筐体でも有るでしょう Abemaの放送が途中で一瞬止まるとかはないし プチフリの環境が無いだけかも
Hコンプレックス満載のひとは たかだか1万の差ならはなっからH買えばいいと思うんだけどね。 俺はGでもHでもどっちでもいいわ
安い方のG買ってもしプチフリとかあったらfireTV買ったらええやん 差額考えたらそれか安くなる
余裕あればH買うやろ 無い奴はG買っとけ 俺は2019年製よりも2020年製の方が良いからH買った やっぱ最終モデルの方がええやん 理由はそれだけ
書いててもややこしい パネル品質、古いG > 新しいG = 本物のH 発色、古いGのH化 > 本物のH = 古いGのG > 新しいGのG 動画補完、本物のH = GのH化 > Gファーム 操作性、本物のH = GのH化 > Gファーム 不具合再起動、Gファーム >> GのH化 = 本物のH 消費電力、本物のH > GのH化 > Gファーム 待機電力、Gファーム >> GのH化 = 本物のH こんな感じかな トータルで、GのH化 > 本物のH >> Gファーム
目の白色補正が有るから、並べて比べないと差が分からないが 同じモデルでも発色の差は確かにある A9GのH化とGファームの比較をしたかったから A9Gを買ったのだけど 足以外のフレーム形状が同じならA8HかA9Hを来年また増やすかも
>>131 G買え、Hは情弱ってやたら書き込みある気がしてね ちょっと質問したいんだけど。 Netflixにipv6ではなくipv4で接続されてるのはなぜかな? PCだとv6で接続されてる。
>>129 そもそもプチフリ出てないから比較しようがないのか…… YouTubeとかネトフリとかは止まらん? >>137 Apple tvでもv6のipで繋がることが多い(たまにipv4で繋がる) BRAVIAやFireTVはipv4でしか繋がらないっぽいので iOS系とAndroid系の違いなのかも。理由はワカランけど。 >>127 再発とかないから 前スレでH化からプチフリした人いたか? うちも9500GのH化して毎日youtube、dアニメストア、たまにabema見るけど問題ない >>138 YouTubeが止まるのはYouTube側サーバーやネット回線が渋滞しているからでしょ そもそもプチフリの経験は無いけど ロトやらサウンドバーキャッシュバックそろそろ終わるけど次のイベントすぐ来るかなぁ。 買うタイミングが8月入ってからなんよ。
9500はHもGもこれ以上は無理! っていうほど高画質だね
>>141 特に内側にしたら糞ダサいから75の9500Hはデカいラックが必要やな ブラビアロトで5万、10万円当たった人はいいけど 1万円しか当たらなかった人は、今回は購入を見送るの?
9500G49届いた。 Xbox Oneのフォルツァホライゾンって車ゲーのHDR、凄すぎて驚嘆したわ 大満足
>>147 当たる当たらないで買い控えるとかどんだけ貧乏やねん テレビぐらい好きなとき買えや 欲しい時が買い時 壁寄せスタンドは前検討したけど収納ねーしなんもすっきりしねーだろ。たかだか数センチテレビが奥に置けるだけじゃん。しかもまぁまぁする割にテレビ買い換えたら使えないし
あとYou Tubeの花火動画も分かりやすくていいね。 フルHDとは精細感、明暗差が全然違う
もしかしてだけど、X-Wideの光学処理で劣化する明るさや色味の分を画質設定のパラメータで調整しているのかも だとしたらGのH化で派手な画調になるのは単に狂ってるだけかも…
新製品発売の時に新機能に特化した部分の検証をよりよくするために分かれてるだけで AndoridOSになってから過去の製品のファームウェアはモデル毎から世代ごとに集約されてるからもともとそういう開発志向なんやろ そんな心配しなくても近いうちにGもHもまとめて単一のファームウェアで提供されるよ いまじゃZ9DとA8Gのファームウェアはひとつにまとめて提供されてる
2台でYouTubeを垂れ流したけど、プチフリは無いね 裏録中にUSBバッファが溢れたとか、他の要因とかは? Netflixはログインしてない 色温度 低 で、色合いを合わせてみたが、Gファーム側で Gゲイン-5、Bゲイン-5、Gバイアス-5、Bバイアス-5 にして同じぐらいの肌色 H化で色変わったから、経年劣化で色が変わったってことは無いと思う 55A9Gのセンター右9cm下から7cmの所に白サブピクセルにドット欠けが有りました、ご注意下さい >>157 自分はHDD繋げたり録画機能使ってないけど、サウンドバー(X8500)使ってて、プチフリ頻発してるんだけどなあ YouTube、プライムビデオ、Hulu、KODI、ネトフリ、どれでも発生してる 十分数分に一回くらいの頻度で、数秒映像が止まる(音はそのまま) 再現条件なんなんだろうな HDMIサウンドバー止めて、SPDIFアンプにすれば解決すると思うけど 年末のGファームはAbemaが良くグルグルしてた PCとか回線は よかったけど 動いた部分を瞬間 明るくする調整項目と、白色のゲイン バイアス調整項目も必要だね 有機のx-motionは明暗オーバードライブ処理なのかな ハイスピード カメラの検証まだかな
>>157 休日や夕方以降はYouTubeの4Kは良く止まる デフォルトで4Kになっていないと思うので手動で4Kに >>157 この部屋てリビング?何で部屋にテレビが2台もあるの? しかも部屋の真ん中にテレビておかしいだろ >>157 55A9G不具合でパネル交換したら交換前はドット抜け二ヶ所あったけど、交換パネルにはドット抜けはなかった ほんま運しかないね 怖いな こんなものが不良品にならないって 狂ってるな 裁判したら勝てそう
49型9500G この値段ならありだと思う? 5年延長保証が高いので迷ってるんですが付けるべきでしょうか? 皆さん 購入時に保証って付けました? ちなみに、HDMIリンクなど制御系と、音のAVシンクとか全部切ってある
プチフリくらいでどうでもいいやん。映像出なくなるより全然マシ
>>165 同じ型、ヤマダ電機で 2週間前に税込み150,000+ポイント22,550で買ったよ 延長保証3年付き >>165 5年保証はつけた 3月に55を16万で買った 今日光工事終わり4K配信動画への準備完了。 ついでにU-NEXTも入った。 細かい事抜きにストレス無くなったわ。
UHD BD のアニメってどんなの出てるんだろうって検索してみたけどあまりないのね。
55-8500Eから8000Hの75買ったけど倍速に関してはスポーツみても気にならなかった でもなんか全体的に暗めなのかな?ダイナミックにしても8500Eより暗い感じがする 悲しいお!!
>>165 25日にPayPayモールのヤマダ電機で、設置料込、6年無料保証付きで49X9500G買ったよ。 購入価格 131,800円 PayPay+Tポイント15%バック 18,180円 もうちょっと待てば安くなりそうな気はするけど、40NX800が再起動時の縦縞ノイズで流石に限界だったから買っちゃった。 モノリシックデザインで気に入ってたんだけどね。 ガラスの反射は多少気になるけど、子供にガンガン叩かれても全然問題なかった。 まだ小さい子いるから49X9500GはEqualsの壁寄せハイスタンドで手の届かない位置に設置する予定。 ソニーも画面から音とかやめてGZ2000に負けないの作れよ
ps5を楽しみに待ってるんですが、55a9gを20万(ロト込み)で買うか、hdmi2.1に対応しているであろう9000hまで待つか決めきれないです。 どなたかご助言ください‥‥
PS5の廉価版まで待ってから 買うに一票(´・ω・`)
>>185 自分も同じく悩んでたけど情報見てるとどう考えてもPS5で120fps出ない気がしたから買ったよ だいたい現状のPS4がほとんど30fpsだしいきなり4倍になんかなる訳ない これ見たらまず60fpsになっただけで感動すると思うし120が必要なhdmi2.1は次々世代で良いわ VIDEO >>118 ゲームモードとスタンダードで5フレーム遅延か それで高画質化プラス倍速補完ならゲームをスタンダードでやるのも全然ありだな >>185 正直、家庭用ゲーム機は60fps以上出そうとするゲームはほとんど無いんじゃないか?対応するテレビ、モニター持ってる人が少なすぎるし、そのためにコスト掛けてしかもグラフィック犠牲にしてまでやるのかなー、と。 次世代機レベルじゃ処理能力的にもキツいと思うし >>188 開発者の立場で毎回書き込んでるけど そもそも開発現場にHDMI2.1が無い! あとPCゲーならともかくPS5はまだ当分4K60fpsで もしんどいから、10年買い替えないとかならともかく 当面は現役で使える。 >>191 なるほどね、そりゃそうだよな 開発者的に予想したらPS5にHDMI2.1載っけるのって何を見越してなの? ゲームじゃないとしたら8K映像用? ソニーって必要なら途中でシレッと仕様変えてくるから初期ロットから載せるのに無意味ってのはないと思ってるんだけど >>193 PCのハイリフレッシュレートモニターでよく使われるDisplayportにはFreeSyncって機能があって PC側が出力できるフレームレートをモニター側のリフレッシュレートと同期させる機能がある これで例えばPCが100fpsしかレンダリングできなくても144Hzでのリフレッシュレートに無理に合わせる事がなくなって 簡単に言えばより滑らかな映像出力が可能になった この機能がHDMI2.1ではVRRとして利用できるようになる 個人的にはこれが次世代ゲーム機がHDMI2.1に積極的な理由だと思う だとすると次世代ゲーム機はPC用ディスプレイ推奨とかになるの?
>>194 勉強になるわ 要するに可変フレームレートのズレを解消してくれるって事か つってもps4しかやってないしどのソフトが固定で可変か分かってないけど 固定だとリフレッシュレートをフレームレートで割って割り切れない場合は恩恵あるって感じ? あとシビアなゲーマーからしたら遅延で避けられたりすんのかな >>195 いや、これから発売されるテレビのHDMI2.1(VRR機能搭載)接続が一番だと思う あくまでPC向けで実現できてる機能をHDMIでも実現しようって話なんじゃないかな >>196 むしろ60Hzで描画するテレビに表示してズレが生じないように 30fps固定ゲームなんてものが従来は存在していたかと これで余裕があるときは40fps出せるならこの機能を利用して 違和感なくより滑らかな出力が可能になる 対人ガチ勢に関しては自分が温ゲーマーなのでよくわかりません PCでは画質設定下げて描画距離最大にして常に144fpsキープするような設定でプレイするらしい 直接有線でつないで、Netflixみてるけどネットが遅くて画質が悪い… そもそもBRAVIAはギガビットには非対応なの?
>>198 ただコンシューマーゲーム機って大衆の環境で制作しないといけないから、基本はそんな機能なくても十分動くように 作らにゃならんのよね。 もちろん対応させる場合もありますが なかなかそんな余裕ないです(笑 >>200 PS3がHDMIでFHDゲーミングという環境の先兵となったように PS5もそういう役割を持たせようとしてるのかもしれませんね PS3が出た当初はHDMI搭載テレビも少なく、PS3自体も基本は720p30fpsのゲームがほとんどでした 来年の低遅延ローカルディミング有り、HDMI2.1搭載で最大輝度も明るいBRAVIAに期待しときます >>199 有線は100Mbpsまでしか出ないけど足りるはずって理屈 11acのフルHDまでしか使ってないけど遅くて困ることないなぁ SONY様、大変申し訳ございませんでした( ノ;_ _)ノ 先日、55A9Gの白のドット欠けが有ると申しましたが 良く調べたところ、RBGで白が表示されており、 白は表示上1ピクセルも欠けていませんでした。 ここにSONYマスターシリーズの1ピクセルすら補正して 表示するという技術力と品質管理の高さを称賛します そもそも液晶はRGBで白を表示してるけど その1ヶ所のRBGを見つける俺の全ピクセルを数えられる目も凄い 主戦場は PS3→HD30fps PS4→フルHD60fps PS5→4K60fps だし、一応は順当なんだよな
>>199 無線にしたら解決しました? 引越で壁掛けにするので配線考えています。 オール無線でいくのか、テレビ、レコーダー、プレステは有線でいくのか。 >>206 無線でいいと思うけど、有線にも対応できるようにした方が絶対良いよ。 モバイル機器以外はやっぱり未だに有線に軍配が上がる BRAVIA用に専用無線ルーター用意したら ネットフリックスなどで不具合出なくなったぞ
不具合発生時の下り速度(Mbps)計測して書いてよ 原因の切り分けができないよ
PCならデバッグ情報で出るけど、テレビ上のリアルタイムの計測無理 fast.comの結果なら90Mbps以上出てる
>>203 お前みたいなキモい奴がクレーマーとしてカスタマーに電話やらメールやらするんやろうな 液晶の人は、白い縦線がRGBで表示されてるの 良く我慢できるね、虹色に滲んで見えるのに
有線90Mbpsくらい出てるけどプチフリするよ 無線だと300Mbpsくらいだったかな。 同様にプチフリ。 先週からfiretvで見てるけど一切止まらなくなった。
接続する配線は、できるだけ短く、束ねない方が良いよ 電源線、HDMI、USB3、LANを一緒に束ねると速度低下と ノイズとエラーがおきやすい シールド銅編み線アルミホイルのしっかりしたケーブルを使うこと
無線と有線同時に繋いでると有線が優先!になるけど ウチの何故か150Mbpsくらい出てるんだけどこれは通信速度が合計されてるんですかね謎 一方無線のみだと300Mbpsくらい
無線は不安定だから、300Mbpsでも、全く通信できない時間もあったりする。そこでフリーズする。 有線はシールドがしっかりしてれば安定。 俺は全部屋に有線を這わせて、有線無線どちらか選べる場合は絶対有線。 昔ネットワークエンジニアやってたから無線は全く信頼してない。有線はチェッカーで原因切り分けがしやすいけど、無線でトラブル起きるとわけわからんし。 それに、無線は接続数によって遅くなる。自分の部屋で幾つの端末が無線接続してるか。 wifi6は改善されてるというが全く信頼できん。 安定させるには無線接続数を少なくすること。
212 名前:洗濯ニート (ワッチョイW a90a-FdLM)[sage] 投稿日:2020/07/28(火) 09:14:06.06 ID:XHcrgoCs0 >>203 お前みたいなキモい奴がクレーマーとしてカスタマーに電話やらメールやらするんやろうな >>217 うちも主要家電、PC、ゲーム機は全部有線でつないでるわ 無線は信用してない 必死でGをH化した奴がマウントとろうとしてたのはワロタw
ハードウェアそのままでファーム更新で発生しなくなる →ソフトウェア起因(ドライバ含む)の可能性が高い 同じ回線で他の機種(別シリーズ)、PCでは発生しない →ネットワーク速度は考えにくい と思っているが、Gファームはバッファ周りの処理が弱く、ネットワーク速度に左右されやすい複合要因かもしれない って、こんなレベルは今更すぎて違うか 映像と音声は当時に固まらないんだよなー。映像のみ。4Kアプコンが悪いのかね
X9500H、ドコモ光、ルーターはApple AirMac Time Cupsule、 接続はWi-Fi5(ac)だけど、プチフリ一度も発生したことない。
プチフリは大抵ガベコレで発生してる 他に動いているアプリの影響もあるからおま環率が高い
ロト、10万当たって購入した人は良かったけど 1万で購入した人達は損したね キャンペーン終わったら軒並み値下げしてる
予算はある程度決めてたけど値切ってまで買おうとは思わなかったな。店員もそれは察したみたいでアンテナはやめましょうと言ってくれた。 確かに今後はわからないけど現状今のアンテナで殆ど見れるからね。 WOWOWやCSの専門チャンネル入る気無かったし
WOWOWは編成と俺の好みがまるで合わないので結局見ないのに高い金取られる的な
55X9500Hを値下げ前にソニストで買ったから今の価格にびびるわ
Gのプチフリってどんな感じになる? 9500Hは問題ないが他に持ってるAQUOSのアンドロイドTVではDAZNだけ一瞬画面が真っ暗になる ネフリとかは問題なし
>>227 去年のGの価格推移も順調だったかたな。 9月の決算、年末ボーナスで一機に 最新のGファームにも電源入れるとき明るさが最大で表示するバグが有るかな Hファームはまだ出たこと無いし 明るさ最小にしてたのに、ノーマル55A9Gが眩しかった 明るさ変更するとすぐ暗くなる
>>228 ワイの症状 映像のみ1〜2秒ほど停止 その間の音声は通常 復帰するとき早回し風になることもある カクツキとか暗転ではない Netflixの海外ドラマ一話で1回、昼夜問わず高確率で発生 primeビデオは最近観てないからわからない 外付けアンプ未使用でも発生 eARC/ARCを変えても変わらず 8500Cでは発生しない ドコモ光、有線、90Mbps アプリ構成は純正のまま、追加してない 9500G ファームは7月のやつ >>231 サンクス 俺のAQUOSとはちょっと違うな まあDAZNはお試しで見ただけだから問題無し やっぱアンドロイドTVはまだ不安定なんかな 4k裏録中に4k放送見ると音がぷつぷつ途切れるのは直ってる?
>>231 だいたい同じ環境だけどうちは0.5秒くらいかな なぜか最近フリーズ時間が短くなった 家に優先無線合わせて何台稼働してる? うちは登録13台のアクティブは最大8台くらい 関係ないかな NURO使ってるからフリーズなんて一切無いわ フリーズしてるとか雑魚過ぎやろ
プチフリって RAMの容量と関係あんのかな? つーかAndroid動かしてるRAMってどれくらいあるんだろ? 8Gもないと思うけど
プチフリとか回線のせいじゃないやろ >>231 とか90Mも出てる あきらかにファームの問題 9500H持ってるが起こらない 雑魚過ぎって表現が頭悪そうでいいな NURO光の客層とのマッチ感もGOOD
やっぱりGからHでメインメモリ増やしてるんじゃね? G1gb→H4gbみたいな メモリ不足でフリーズ
>>239 いやGからHにファーム変えたやつは起こらないらしいで ファームの問題だろ 55X9500Gで良かったんだけど、うちの地方の実店舗はどこも展示品のみになってたから9500Hにした。
>>231 5月に49X9500G買って1か月毎日プライムビデオ見てたけどプチフリなかった アトモスとApple AirPlay 2対応になるアップデートしたらプチフリするようになった 回線じゃなくてファームの問題と思うな うちはA9Gだけど全くプチフリの経験無し なんでだろ? 回線速度が遅いときにYouTubeなど止まる症状は「プチフリ」とは言わないってことなのか 無線はNECのWG1800HP4使っていた頃は不安定で使い物にならなかったが TP-LinkのC5400Xに変えたら無線も有線のように安定している
それより最近YouTubeで左右に動画を選択するときに出る「ポンポンポン」って音が鳴らなくなった 以前はYouTubeアプリを初期化したら直ったが今回は何やっても直らないorz
音が一瞬途切れたりノイズっぽく鳴る 使い続けてると映像に対して音が遅れてくる androidブラビアの持病みたいになってるね
もう直ぐ9500Gくるけどアップデートで何とかならないもんかね?
GをHしてうれしいのはわかるけど自慢気に書き込まなくていいよ。
去年の7月に9500G買って一度もプチフリはないけど、入力切替すると3回に1回位フリーズする。 そのたびに再起動しないと音も画も出ない。 一度交換になって半年位調子良かったけど…1カ月位前からその症状。
>>234 アクティブ20台だけど、ルータはYAMAHAのRTX 視聴中に通信もりもりしてるのはこのテレビぐらい >>242 さっきHOMELANDの5.1ch作品でも発生したわ 以前誰かが書いていた外部入力名の設定が反映されない件 電源オン時に出る表示ではちゃんと反映されてるねw >>248 自分もある、起こったら外部入力から地デジに変えても画面真っ暗のままとか 素早い操作について行けてないんじゃないかと思ってゆっくり操作してるよw >>250 248そうなると再起動しないとどうにもならないよね? 動作不安定になっているんだろうし再起動してるよ 以前にも書いたんだけど映像がぼやける不具合も出る事があって再起動は頻繁に必要だわ
この時期にハイテク系家電で不具合が出るなら熱暴走疑いだから、換気や冷房を試してみては? 意外と多いんだ、スマートスピーカーでなったのを見つけて笑った。(苦笑
>>252 試しにゆっくやったけど、テレビからゆっくりレコーダーに 入力切替して入力切替てテレビに戻そうとしても、入力切替のポンポンポンって音もしなくなって、 そのままフリーズ。そうなると画はでるけど音はでない。 そのまま電源切ると、音も画面も出ない。 ブラビアロトは今日までだっけ? みな結局どうしたの?
購入は今日まで 申し込みは8月末まででいいんだよね
ここにいるだいたいの奴は既に買って使ってるからロトとかどうでもいい
>>254 何かかなり症状が重いように見えるなあ 一度ブラビアリンク設定のブラビアリンク機器制御をオフにして操作してみて それで改善するのならリンクがおかしくなってるのかも ソニー製品で不具合が無かったことは無い だからお前らはここに常駐せざるを得ない
ネットフリックスとか、スマホやPCから経由でBRAVIAで見ればプチフリしないんじゃないの? もしかしてそれでもするの?
>>261 それだとせっかくAndroidTV買った意味ねーだろ Googleと組むからこうなる Appleと組めばこうはならない
AndroidTVって事で買うのか 自分は機能面で買ったけど
>>258 ありがとう、AVアンプ間にはいってるから、HDMI3でARCの問題かと思ってたけど、 HDMI1に繋いでるPCでもそうなるので、SONYにも相談してるけどSONYでもGの不都合把握 してるのでアップデート待ってくれと言われてるよ。 それまで基板交換、本体交換になって調子良かったけど半年したらまた同じ症状www >>263 Appleが外部会社と組んで作ったのはpippin 位しか記憶に無いが成功したのか?w 今のstayホームの時代にテレビにお金かけるのもアリだよね 給付金は使うものだし利用しないとだよ
新しいGファームも使いにくくてバグだらけだった 操作する度に番組飛んで見れなくなったり謎だらけ Gファームは録画中にハングしたりするから危険 きっと内部でスタック オーバーフローしてるよ そろそろHファーム入れて本格稼働しないとね だって、H化するだけで安定稼働するから A9Gでも x-motion clear効果が効くからね くっきりさ強の黒挿入のチラツキ感も減って明るいし
>>265 なんで数字だけ全角なんだ 蕁麻疹が出そう 年末のボーナス時期に9500H購入予定。その時またブラビアロトやっていたらなおいい。価格コムみるとエディオンクーポン&値下げ交渉でかなり安くできた人がいたから、そちらも年末になったら検討。
>>270 去年の65X9500Gの価格コム推移 7月29日・・・¥293,140 ↓ 11月29日・・・¥253,000 >>272 けっこう下がりますね。 ただ9500Hは現時点ですでに25万円台なので、Gの時とは違う値動きでしょうか。 >>271 そうします。PS5と同時期に買いたいです。 とりあえず55A9Gを一人で壁掛けできた キッチンから46インチと2画面で見れるよ >>273 75インチなんかGより10万円近く安くなってるからね。 本体価格自体が11月頃に更にお手頃になった時に買うのも、なかなか合理的。 急いでないなら、わざわざ今高い時に買う必要は全くないよ。 液晶は大型のパネル工場がどんどん新設されてるから待てば待つほど下がるよね 有機もLGの10.5世代工場がそろそろ稼働始めるし
液晶テレビぐらい欲しい時買えや 貧乏かよ 待てば価格は下がるか知らんがそれだけ楽しむ時間が後になるだろ
>>277 別に扉の上じゃなくても 右の方の壁空いてるやん さらに右にも左にも55A9Gを付けれる可能性を残したセンター配置です
>>277 違ったら申し訳ないけど、この家の古さなら対面キッチンじゃないよね? 料理しながら後ろにあるテレビわざわざ見る? シンクに小さいテレビ設置したほうがいい気がする >>277 なんでそんなとこに掛ける必要があるんだ…… >>277 他人の家上がってこんなんだったらドン引きだわ >>277 この人、誰の参考にもならないのになんで書いてんだろ… >>277 こんな観づらくて潜る必要があるドアの上に設置とかセンス悪過ぎやろ ソニーストアって購入から1ヶ月くらい待つの普通? 7月の頭にクレカ一括でレコーダーやサウンドバーと一緒に購入したのになぁ
>>290 何の参考にもならんゴミみたいな画像をアップするのが悪いだろ 俺は発売日一ヶ月前にポチってきっちり待ったけど 在庫切れなの? 買うときに一応の納品日は表示されてたと思うけど。
逆に考えるんだ 天才は普通の人が考えた事もない事を平気でやるもんだ(´・ω・`) 天才と何々は紙一重
出荷手配中で届け日未確定のままだわ まあ急いでないからキャンペーン期間中に間に合わせてくれればいいんだがね
>>296 メールで問い合わせ推奨〜 キャンペーンに間に合うかどうかもね。 まぁコロナの影響だろうねぇ (´・ω・`) 俺はエディオンのネットショップでUHDプレーヤー買ったけど2ヶ月以上待たされたわ
まぁ梅雨明けてから入った方が良いな。結果オーライ。うち8月初旬。
プチフリするひと アプリは外付けUSBに放り込んでる?
なんか液晶と前面ガラスの間にゴミが入ってる なんでこんなことに…
>>303 昔は貼り合わせの不具合や劣化で、パネル内に雪が降り積もるレベルのもあったが、最近はあまり聞かない話だが。 10年前のテレビからX9500Hに買い換えたけど、心の底から買い換えてよかった。 それまではApple TV使って配信に対応してたけど、Android TVの出来やレスポンスが想像してたよりよくて、Apple TV 4Kは部分的にしか使わなくなった。
>>311 俺もや 20型ぐらいの古いテレビから65型に変えたら死ぬ程びびった 進化凄すぎやろ システム更新したけどプチフリ直るかな おま環な気もするけど
GをH化して、その後、最新のGのアップデータが出たらインストールできるの? それとも数字が小さいバージョンへはインストール不可?
個人的にはGにはGのアップデータをインストールするのがベストだと思うのだが。 メーカーのサポートも受けられるし。
安かったからポチった 9500gの第一回映像テストと音響テストはこれで行く >>314 Verも内容もHのが上なのにGのアプデが出たからって入れる意味が無いんだよ ソニーがHのアプデをGに入れられなくしない限りはUSBでHのアプデするだけかと >>317 オリジナルフィルムの解像度がそもそもよくなさそうだが… >>277 ダサすぎやワロタやけどネタ提供でスレ的には大成功 でもなんで上下にテレビがあるんや? インテリアセンス0 俺だったら嫁にしばかれるレベル 46と55らしいけど今じゃ小さい55がなぜか大きくみえるな 俺の75ほど大きくみえるな >>319 元は70mmだからねぇ。U-NEXTの見た限りだと結構な高画質だった。買ったのは日本公開版とパーフェクト版の二枚組で日本語吹き替え付きだったから Gに無理やりHのファーム入れたやつは保証期間に故障しても保証外のことしたから有償修理になるかもな
>>309 できるに決まってんだろ さっさと増設したほうがいい だれか9500か有機のIMAX ENHANCED対応モデルで TSUTAYA TVの対応プログラム観た人いる? 何借りようか迷ってる。
>>326 そうか だったらマネすべきやな テレビの上にテレビ置かないとあかんな 今年は大幅な値下がりないかもね 中国の工場また生産止まってるし
>>277 何故そこでなきゃいけないのか? どういう部屋の造り? 俺もFireStickでいいやって思ってたけど 一つのリモコンでサクサク動くから、明らかに 快適になったと思う。
>>325 最初にTSUTAYA試してみたけど 画質ひどいな スマホ用だろこれ 有機ELの黒の黒さを眺めるのが最高の贅沢だね 8500G 43が アマゾンで89990縁だけどどうなってんだ 安すぎるだろ
10万くらいが底かと思ったけど随分落ちたな 連休開けにそんな落ちるとは
なんだかんだで43が1番売れ筋だっけか? まぁ日本の住宅事情考えたらよほど金持ちでない限り大型の設置環境ではないな。 それを無理やり付けることのみっともないこと。
すみませんロト1万しか当たらなかった人に、こんなキャンペーンあるよってレスみた気がするんだけど、、 エロい人いたら教えてください。
>>336 XBOXONE Xに内蔵の画質調整機能に従って設定してます リモコンの方向キーがギシギシ鳴るのが気になるんだけど仕様ですか? 4月に買った9500Gです
x9500hなんですが x9500gのリモコンもペアリングすれば問題なく使えますよね?
>>340 シッーw 6畳一間とかでも65型置く人このスレにはいるからw 20畳のリビングで65インチ壁掛けしてるけど、これ以上狭いとでかすぎると思うけどな
何畳とかより視聴距離 俺とこは23畳、視聴距離2.5mだが75で余裕 65だと小さい
うちは18畳で65か75迷い中 75が欲しいけど和室のふすまにはみ出てしまう どうしよ
>>334 部屋の電気全部消してそこにくまモン写してみてお願い >>349 分かる。 視聴距離云々あるだろうけど。 正直6畳とかにいきなり75インチのテレビがあったら圧迫感やばいと思うよ。 無理すんなよwって感じ。 有機ELは流石に同じサイズで10万上乗せも納得のヌルヌル高画質だよな。 でもそれはあくまでデモ画面。放送されてるものはその高性能を発揮出来ないね。
そろそろ65インチX9500Hを買うかね? ブラビアロトで10万円でも当たればいいけど
視聴距離150〜200ぐらいだと55辺りがベストか?
49か55か 買い替え考えてるんだけどうちは視聴場所の8割はソファーで150〜200、あと残りの2割はダイニングテーブルで300〜400ぐらいだからそれなら間とって55ぐらいでいくかなぁ
部屋の広さでインチ選ぶのはバカ 大きいのがいいのなら大きいの買うべきなんだよ 俺は6畳部屋に75インチ置いてるで
漢だな… いや全然いいと思うわ欲しいと思ったものを買うのはその通りだと思う 写真見てみたいが
映像もデザインも息を呑むほど美しい8Kテレビ ここまでエレガントなテレビが、今まであったでしょうか。Bang & Olufsen(バング & オルフセン)から登場したのは、思わず息を呑むような優美さをたたえた有機EL 8Kテレビ「Beovision Harmony 88インチ」(ベースモデル参考価格:759万円、送料・設置費用別途)。 88インチという圧倒的なスケール、8K以外では成し得ない高精細描画、そしてB&Oならではのサウンド品質、洗練を極めたデザイン。2019年開催のミラノデザインウィークで発表された「Beovision Harmony 」が満を侍しての製品化です。 88インチという巨大な有機EL8Kモニターを搭載した「Beovision Harmony 88インチ」。採用されているのはLGエレクトロニクス製の最新有機ELパネルで、この製品のために最適化されたものです。有機ELならではの豊かな色表現と動画表示を広い視野角で実現。またHDや4Kなどの映像ソースも独自のAIディープラーニング処理によって、8Kレベルにアップスケーリング、美麗な映像で楽しめます。 オーディオ面では3chのスピーカーシステムとデュアルのサブウーファーを搭載。B& Oらしい上質なサウンドをこれ1台で楽しめますが、同社製スピーカー「Beolabシリーズ」との拡張にも対応しており、最大8つまでのスピーカーを接続すれば7.1chの本格サラウンドシステムも構築可能。
6畳のワンルームでベッドやら流しやらあるけど75使ってるよ 玄関から搬入できなくて窓から入れてもらった テレビメインの配置になってしまったけど1日一時間も見ないし邪魔で仕方ない 視聴距離も50cmくらいだし
狭い部屋の人はデカイTV買う前に大きな部屋を手に入れろって話だよ。 団地住まいの高級車がみっともないのと同じ理屈。
分譲マンションぐらい早めにローン無しで買った方がいいぞ。 歳を取ると賃貸借りれなくなるから。
部屋が狭くても視聴距離さえ取れるなら65や75でもいいと思うけどな 部屋の広さとテレビのサイズは関係ない
4畳半の子供部屋に49X9500G入れたが、オッケーグーグル出来ないしスピーカーダメすぎるしロト割引ないし。 55にすればよかった。
>>375 ロトあっても49インチがコスパ良さそうだけどな 4畳半に必要化は知らんけど >>376 49は55に比べたらコスパ悪いでしょ 49を検討してるなら55にするべきだね >>377 視聴距離考えると49 43でも良いくらい こんど引越しして視聴距離3.5mくらいになりそうなんだが 55と65だったらどっちがいいかな? 65は冒険しすぎ?
>>378 部屋の広さより視聴距離だろ 4.5畳でも55は置けるし、49を買うぐらいなら55にしたほうがいい >>383 ネットだと、ロト終わった途端に値が下がり始めた感じだな 9500Gが一年掛けて下がってきた値段が9500Hは既に到達してるけど、まだここから下がるのかね?
お前らの部屋でかいな。20畳とか16畳とか リビングでその広さなら家全体で80坪位??? LDKで20畳というの話しじゃないよな?
>>388 本当なら下がるんだろうけどコロナでいろいろ変わってるからどうなることか。 80坪の家ならリビングもっと広いだろう 箱だけでそこまで広い家田舎でも中々ないんじゃないか?
まず壁にかける前提で家が作られてないからな。築20年越えるとさ。テレビがそんな事になるなんて想像してなかった頃だわ。 だからこういう家には大型TVはまぁ無理。 家ごと建て替えないとw
土地と家の広は大型TV置ける広さ。 でも建築が古いから置けない。 そういう人は多いと思う。 そして賃貸で大型TVとか買ってる人は正気の沙汰では無いな。
>>394 賃貸1LDK、2DKでも55インチなら問題なく置けるだろ 置けないと思うのは家具の配置が悪いだけ 建築で置けないってなんやねんw 65A9Gを設置するならテレビの幅が1447mm、奥行きが255mmで視聴距離に最低2m、視聴に奥行き1m確保しても、 幅1600mm以上、奥行き3300mmあれば設置と視聴ができる 65インチをカツカツで設置することはないにしても条件クリアできない家庭は少なくない?(単身向けはともかく)
>>396 3300は6畳長手方向の距離にピッタリですね。 >>390 うちはリビング16畳の2LDKで、全体で97平米の賃貸(タワー)マンション。 ちなみに65X9500Hだけど、エレベーターに横向きのまま入ったぞ。 台車でするする持ってきてなんの問題もなかった。 地上からエレベーターに載せるのもスロープあるし。
ローン無し一括分譲が最強だろ。 飽きたらまた分譲買えばいい。 賃貸のメリットが浮かばない。
>>410 経費で落としてるので節税対策になる。 分譲だと節税効果がほぼない。 サラリーマンには関係ないけどね。 まあ賃貸もピンキリだよなあ 住まいは戸建て庭付き、資産として分譲マンションがいいと思う。 億ションとか大体、経営者、開業医、弁護士、外資金融あたりが多いよね。
75インチで2m〜2.5mは適度な距離 55だと1.2〜1.5mかな
GをH化したら圧倒的に画質が変わった 最高だなこれは
きっとLDKじゃないかな うちはLDKで24畳くらい、建坪は50チョイ 65なら余裕 TVは大きいのと迷ったら大きの買えばいい 迷わないなら好きなの買えばいいと思う。 狭い自分部屋ように43買おうと思ってたがどうせ後から 55欲しくなると思って55買った。
PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J) っていうゴミがあってだな 突然ブラックアウトしたり画面が点滅したり反射が酷かったり今も全く変わってないのが笑える
>>415 プチフリも完全解決するし、現状では超絶メリットしかないから困るよねw >>420 情弱の極みみたいな商品だな 誰も買わんてwwwwwwwwwwwwww ゲームモードにするとモーションフロー使えなくなっちゃうからゲームでは使ってないわ
分かりやすくReady for PlayStation5って付ける とりあえず発売済みのZH8とXH90がそれに含まれるってだけの話だと思う 来年モデルはほぼこれが書かれるんじゃ
>>422 なんで公式でやらないのか そろそろGも売り切るだろうしHのソフトウェア流用すればいいだけなんだからやりゃいいのに Gファームでは天気予報の注意報出てると音にブツブツノイズ出る Hファームでは問題ないし地デジの画質が綺麗、Gはボケてる 4K120pってことは当然HDMI2.1と考えるのが自然。
最小で55インチなら部屋に置くにはでかすぎる 49も出してくれないかな
43や49ならX8000HやX8500Hは? 48A9Sという有機EL高級機もあるでよ。
うちのリビングはでかいのもあるけど55の三菱REALの横に75の9500H置いてる なんかダサいけどブルレコ一体型REALの録画データが要るからしゃーない 75は圧迫感あるから前からあるREALばっかり見てるわ
>>427 一般的な2LDKは60へーベーくらいじゃない? いまいち描いてる意図がわからないが、何かしら マウント取りたいのかな 4K120fpsついにでたか HDMI2.1ついてるならPS5と一緒に欲しいなぁ
HDMI2.1端子がある9000HとZ8Hが対象みたいね。 スペインにはZ9Hはないのかな?
>>424 そうなんだよね。ゲームモードレスポンスいいけど、カクカクすぎて、あまり使ってない。ダイナミックカスタムでゲームしてるわ >>420 コレを待ってた! 日本でも9000H発売してくりー >>442 Z9Hは国内専用モデルみたいだねぇ。 8Kチューナー内蔵だし。 そうだった。 チューナレスのZ9Gも発売してないっぽいね。
>>420 ひとつの指針となるものが出てきたか。 もう少し待ってみるか・・ >>424 モーションフロー有りのダイナミック画質で格ゲーとかシューティングゲームやったけど遅延感じたのでゲームモード必須だわ 数字的にはコンマ何秒の差なんだろうけど、思い通りにプレイできなかった 本当はダイナミック画質の鮮やかさがいいんだけど 4K120fpsに期待しすぎは禁物かと。 ゲームだと来年以降でも十分かとは思う。
PS5程度のスペックで4k120Hzなんて眉唾物だしな
4k60fpsが安定してくれたらそれで良いわ それすら怪しいけど 2kなら60fps安定とかになる予感
>>448 格ゲーは100%のソフトが初めから60fpsなんだからモーションフローなんか必要ないね モーションフローは30fpsのゲームのために使ってるんだ 間違った使い方してて文句言うのはどうかと思うよ 4K120fpsといえば、つい先日お披露目されたデジカメのSONYα7S3も対応(予想価格ボディ40万) PS5と対応TVとさらにこれ買う生粋のゴキちゃんは居るかな 8KならCanonのR5だけど、4K60でも発熱がヤバいっぽい
65X9500h、どの量販店も一斉に昨日より今日3万近く上げてるけど、何で?上がっちゃってガッカリ…
HDMI2.1かどうかでプレイする上での体感がそんなに違ったらクレームものだろ
また中国のパネル工場が稼働止まってるらしいからね コロナもあり洪水もあり今年のモデルは品薄が続くと思うし値下がりもないと思う 例年なら値下がりラッシュだけど今年は寝上がるだけかもね
>>457 ほんとそれ 実際全くかわらないと思う かわるとしても数年後、、、その頃にはまたテレビ買い換える頃だと思う >>457 その通りですね。 ただすごく気にするユーザーへの対応という意味では意味あるのでしょうね。 例えばレースゲームは60より120がいいとポリフォニーも言うてますし。 ただマジで今焦って飛びつくものじゃないと思う。 そもそも4k120のゲームがいつでるんだよって話だ
猛者はゲーミングモニターを使う テレビでゲームするアホは勝敗なんか気にしないだろ 気楽に楽しめ
>>456 55x9500Hも軒並み上がってるね 東芝REGZAも今日から突然上がってたから昨日が一旦底値だったのかもしれない Xbox One Xのフォルツァホライゾン4、HDRでやるとクッソきれいだぞ
量販店の値段上がるのはメーカーの販売促進費が終わったからだろ
>>467 スカトロものを4K HDRで視聴しながら食べよう! U-NEXTでゴッドファーザー見てる。 光に変えたらサクサク高画質
DAZN、4kこないかな…相変わらず画質悪い 本体のアプリと4kのFire TVでも変わらんよね
>>473 ADSLで粘ってたけどサービス終わるって告知された。実は光工事したことで4k BRAVIAを買う決心もついた。 次のサービスはフレックス光クロスだね 5Gの浸透とどっちが早いか分からないけどさ
>>477 今じゃ小さめの55インチのくせにたけー >>477 上がりすぎだろ…先週末に3万クーポン込みで22.4万で買ったのに。 …と思って今みたら普通に25.5万じゃねぇか。何見たの? すいません教えてください。 55X9500Hの購入を検討してます。 ただ、家にちょっと古めの5.1チャンネルホームシアターセット設置してあって音はそっちからって思ってます。 この場合だったら型落ちで55X9500Gにした方が良いですか? HとGの違いは音だけってみたんですけどあってますか?
>>480 Amazon販売は34万円だぞ 何見たの? >>481 x9500hは55以上がX-Wide Angle >>482 えー…?よくわからん。 一度買ったらその価格が表示されるとかじゃないよな? 念のためログアウトして今見ても255000なんだけど。 A9Gな。55型の。 >>484 Amazonが販売してるのが34万 25万のはマケプレだな >>487 アメリカでホリデーシーズン発売なら、 日本向けのX9000Hもクリスマス商戦には投入される可能性大だな。 PS5買う予定の人はBRAVIAは暫く待ってた方がいいかも。 アメリカではX900Hは既に販売してるよ。PS5がホリデーシーズンに発売。
>>479 今さら48はいらんのよね 俺の中では最低55がデフォでそれ以上じゃないとテレビとして意味ない感じになってる。それ以下だとパソコンのモニターと同じ感覚だわ 結局、60fpsに満たない様な中途半端なフレームレートでVRRとか対応しても カクカクはカクカクなのでモーションフローで60fps化した方がヌルヌルで滑らかな動きが堪能出来ると思う
>>487 今後買うときの目安が出来たやん PS5やゲーム好きならReady for PlayStation 5のBRAVIAを それ以外の人は好きなの買えばよろし PS5にそこまで期待しなくても現行ブラビアで十分 と何度書いても、無駄だなぁ。
26日に届いた55A9G PKG6.3632.JPAの不具合 観察報告 先ほど電源入れても画面が黒のままで映らず、リモコン長押しで再起動 NHKGのデータ画面 赤 気象情報で音がガサガサ断続する(100%再現)、表示は早い 地デジのアプコンがボケている(リアリティ自動) 色温度 低 なのに青緑っぽい 番組表がちゃんと表示しない ステータス シリアル番号 利用不可 待機時に録画予約も無いのにHDD回りっぱ H化してない人は本当に我慢できてるの? 55A9G PKG6.4770.JPA 6月から今まで不具合なし NHKGのデータ画面 赤 気象情報の時間毎の表示がGより2倍遅い abemaTVアプリはアップデートを削除しハードウェア支援(超解像)が効くようにすること 確認方法 コントラスト0%で暗くならなければハードウェア支援が効いていない
有機ELがラインナップされたら買う(´・ω・`)>>487 PS5でなにするの?おっさんになったらゲームなんかしなくないか?
レコーダーとネット環境さえ整ってたらそれで良い。多分ゲームは一生やらない。 あんな面倒で時間の無駄になるものをするのは物好き。
Ready for PlayStation 5ええな
今の中身のないテレビ見る方が時間の無駄だよ それともおっさんは80年代の番組とかを未だに見てるのかもしれんな
>>499 うちの9500GではNetflixの映像フリーズぐらい 暗転や突然リセットもないし 外付けHDDは使ってない 俺が9500H買って直ぐに最新モデル発表すんなボケ Ready for ps5? ふざけんなよマジで それ出てたらそれ買ってたわ ほんま舐めんなボケ
モロだからなPS5Ready これついた機種買うわ
変わらんって。 静止画を凝視してもわからんくらいとかそんなレベルやろさ。 グリグリ動いてる映像を見てたら絶対に違いなぞないから安心しろ。
今年のG→Hはマイナーチェンジで 来年のH→Iはフルモデルチェンジになりそう どうせ買うなら来年やな
>>502 PS5の横並びで4K120fpsの映像普及してもハッキリクッキリ見れる X900Hに関しては日本ではまだ未発表だけど海外では発売済で、 HDMI2.1にアップデートで対応するって情報はさんざん言われてたと思うけどな。 PS5とかの次世代ゲーム機でしか今のところ活用できないから、 その予定が無いならX9500Hのほうが上位機種で問題ない。
SONYのアップデートはドイヒーなイメージ 基本素人なイメージだけど大丈夫?
Appleのアップデートのイメージも良くは無いけど素人感は無い
>>512 俺は車もマイナーチェンジ後に買う派だけど Gを無理矢理H化する人は 車に例えると マイナー後のグリルを取り寄せて装着 「かっこよくなった!」とか言う人
PS5用に買うのなら、なぜHDMI2.1端子がない機種を買ってしまったのか。 PS5では性能が足りないからHDMI2.1無くても問題ないって言われてたのを鵜呑みにしちゃったとか。 もしくはeARCはあるからそれでHDMI2.1対応だよという与太話を信じてしまったのかな。
49X9500HにHDM2.1を搭載して出すらしいから遅らせたのかな?
G→Hはハード共通、ファーム熟成、GのH化で同等に H→Iはハード刷新、ファームバグ多数、Jファームまで待て 安い55A9G買って良かった、台所のニュース見用だし Gの最終ファーム動作のダメさも確定したから もうH化で安定させていい?
ってか、9500Hとps5対応のテレビって何が違うん?
>>525 理解できてないなら9500Hのままで問題ない >>524 厳密には型番違うのかな、CPUは操作性や動作の速さだけで 画質に影響しないかなと、x1u(GPU)は同じだから そもそもほんとに4k120fps出せるんかって思うけどなぁ ps4からそこまで劇的に進化するもんなん
実際のゲームの描画は別としてHDMI端子からの出力は4k120fps出るでしょ 4k倍速液晶に1080p60fps入力すると、テレビ側の4kアップスケーリングと倍速液晶へ表示するフレームバッファの問題で、合計10ms程度の余計な遅延が発生してたわけで、これが綺麗さっぱり消えるのは大きい X900Hが120fps表示で遅延7.2msをアピールしてるのはそういうこと
Redditでも話題になってた 効果を感じるのはまだ数年先なのかな Right now even the GeForce 2080 Ti struggles with 4K 120Hz picture, and PS5 won't have GPU of that quality. Game consoles are optimized for TVs, and still maybe 90% of TVs sold are 60Hz panels.
PS5対応のブラビアはPS5コンで動かせるのか それならまだ時期悪くてブラビア買えないな
どうやら他のメーカーも昨日から一斉に値段上がったみたいだ 何があったんだろうか
アマゾンの8500g 89900円もうなくなってる
>>531 PS4コン繋いでもでBRAVIAは動かせないけど、何故かXBOXONEコン繋ぐとBRAVIAをサクサクに動かせるんだよね ライバル機のコントローラーが正常に動くとかソニー何してんのって思う >>516 終了に合わせてPS5Readyだからねえ >>532 完全に買い替え時逃したわ 何買おうか色んなところで調べてて先にテレビ台だけ買ったところだったのに >>516 そういうキャンペーンやるときってたいてい売り逃げが目的だから覚えておいたほうがいいよ マイチェンしてロトで売り捌く戦略か 危ないとこだった
先々週に65x9500hを24万で買ったよ! ブラビアロトは1万円だったけどレコも一緒に買ったから 3万はここから帰ってくるよ
まぁええわ これで満足してるし テレビなんて買いたい時が買い時やっていうしキリ無いからな PS5は勿論、買うで バイオ8をVRでやるのが楽しみやわ
結局、店頭でHとGを比較させるためだけに Gの機能低下してたんだね そのうちネットアップデートで共通化(H化)できるんかな? USBだと有無を言わずに強制アップデートでH化だもんね アップする/しないぐらい選択できなきゃ HとGを所有しててHファームをうっかり消し忘れてたらr
後はSONYから8万円振り込まれるのは何時になることやら
>>537 43X8500Gを店で画質等確認して帰って買おうとしたら高くなってたわ しかし画質良かったな 地デジのアプコンも綺麗だったし YouTubeの同じ映像表示させて倍速の性能も他より良かったと感じた また早く下がらないかなあ >>539 発売されるならX900Hは約17万くらいかね X1 ultimateが無いけどゲームするならこれでええやん 高級機向けは来年に対応という感じで >>480 先日の55A9G最安値は214900円かな ロトとのチキンレースで219924円 ロト5万円で買って 5000円の負けか 有機液晶確かに凄いんだけどデモでなく普通の TV映像にしたらそんなに大差なかった。 要はハードが先行きすぎて放送する側がまだ準備出来てない感じだね。 と言うことでまだまだ見送りやね。 あと10万くらい安くなった時が交換時だな。 その頃にはソフトや供給も追いついてるだろ
>>553 部屋を暗くしてx9500で youtube有機ELデモ見たら 本物の有機ELと違いがわからん 俺なんて4kのアンテナ線買ったのに俺の住んでる賃貸ではBS4k観られへんかったわ ほんまうざい
>>556 ネット配信これから4k推しでしょ。だからそれで充分と言うところまであっという間に来るよ 家だと有機ELと液晶見比べることもそうそうないし液晶の上位機種買って家で見てて映像に不満感じることもなさそうだよな
>>557 今、YouTubeで4k動画探して観てる やっぱ流石に綺麗やわ 普通のTV番組もいずれ4kなるん? わざわざアンテナ取り付けてまで観たいとは思わんねんけど 有機液晶のデモでロータス走ってるのヤバかったな。 本物の重みまで感じる臨場感だった。 でもそのスペックを活かせる映像作品はデモでしか体感出来ないなんて正に絵に書いた餅だよね。
>>559 色々問題あって民放と言うか地デジでは見送ってますな デモで全て判断してはあかんのよね まずBSでチェックして可能ならNetflixやultra HDで比較検討するべき
因みにおれが買いに行った量販店ではBSとYoutubeでしか比較できなかった‥
>>556 うちはA9Gの納品に合わせてアンテナ止めてフレッツテレビ化したで。スカパーもフレッツテレビ経由になって4Kチャンネルばっかり見てる。4Kはええよ 有機EL見ると家の全てのテレビを有機ELにしたくなる パソコンのモニターも4K有機ELのBRAVIAしようかな思ってるくらい
次買うのはReady for PlayStation 5の有機ELだわ 迷わずいける
そもそもおれはPS4プロのHDMIケーブルをプレミアにしてもしなくてもどこがどう変わったか違いわからんけどな。
アベノマスク並に分からんのが、BS4Kで時代劇とか昭和の番組を放送している件。あんなの4Kで観てもノイズだらけで意味ないシ。
通販の4kは心底意味不明だわ。どこに需要あんだよアレ。
うんこ出たよーって顔を4Kチャンネルで見たいだろ!!
ハイクオリティなモデリングを自慢するときシワシワのおじさん、シミの多い人を題材にするように、 通販チャンネル定番の老人を映していかに高精細に映るかだな…w
大手家電店は大型インチほど値上がりしてるな こりゃコロナの影響で品薄かもね〜
>>574 通販は論外としても、実際民放の4kはマジやる気ないからな。 朝倉怜士なんかは当初は『はよ民放も頑張れ』ゆーてたのが、 ついこないだは『民放はやる気ないなら辞めちまえ』とまで言ってるしなw ポジショントークおじいちゃんにここまで言わせるとは。 >>576 55型も値上がりしてた? 週末見に行って買うつもりだったんだが >>560 昔から思っていたが なぜデモ並みのクオリティで実写映画等を制作できないんだ そもそも制作する技術がないのか、予算内で制作する技術がないのか・・・ VFX使っている映画ですら、そんなにきれいに映ってないし 劇場版アニメは年々クオリティが上がっているけど 実写はもうこれ以上無理なんかな 明日、55の9500Hが納品されるんだが、良いタイミングで買えたのかな? 今更でふと気になっただけだが、最近でもソニータイマーってあるの?
>>566 ごめん 頭悪いから意味分からん 俺はNURO契約してるねんけど観れへんやろ? >>524 8000だったか8500だったかは忘れたけど、そのどちらかは違ったはず。 ただ、9500に関しては一緒だったはず。 価格ドットコムだと目立った値上がりないな 緩やかに下がってるまである ただ大型量販店は価格ドットコムから消えていってるからなんなんだろうな コロナで品薄か新商品来るからなのか
SoC違うのは900HでMT5895 他はGまでと一緒でMT5893
ソニストでA8Hシリーズがプライスダウン ログインでさらに10%引きになるはず。 7月8日にBRAVIA3点セット購入したのに未だ発送日時未定... 55型9500H品薄ですか?
>>581 お前関西弁やから関西やと思うけどeo光にしてテレビ契約したらBS4Kも普通に見れるやろ 俺はそのパターン nuroは知らんけどテレビ契約できんのか? >>524 8500GはMT5893で、8000GはFシリーズと同じMT5891(海外モデルだとMT5596?)からMT5893に上がってるから、GからHで変わってるのは8000だね。 >>583 訳のわからん店はまだ安いね 量販店はどこも数万以上値上がりしてる 一万でもロトで買った人は勝ち組だな 5万円以上値上がりしてるのもあるし、、、
>>585 去年もA9G一度プライスダウンされてそこからずっと値上がりしてるからA8H買うなら今しかないな PS5だって初期型が発売された数年後に 8K120fpsで描画出来るPS5Pro出るかもしれんし そんな事考えたらキリないけどね
>>593 まさか、8K120fpsを描画するには4K60fpsがやっとのPS5の8倍の性能が必要じゃないですか 数年内にあるわけないよ ゲームでの8kはまたチェッカーボードレンダリングとかで上手く誤魔化す擬似8kな感じになるんじゃね HDMI2.1での8k伝送自体がYUV420やDSC圧縮だったり、非圧縮なら60fps制限だったりで、100%の画質出せるわけじゃないし
水曜の夜に49x8500hを買って今日の午後に届く。サイズ、価格、今のテレビ台に載るスタンドか辺りを考慮してこの機種を購入。これまでが19型だったから大幅なサイズアップだし4K楽しみ。 ちなみに大特価品になってて(回収費用なしで)13万4千円で買えたけど、かなりお得だったんかな。それにしても新製品が特価なんてこと何故起こるんだろう。
>>523 最終がどこかはわからんけどそのアナウンスがあるまではGで最終的にH化がいいか >>597 夏ボーナスの時期だしコロナも再流行で巣ごもり需要拡大を狙い家電セール打ったってところじゃない 次は正月か 冬ボーナスは夏以上に期待できないけど 55A9Gを10日前に買い求め 別室のX9000Fと見比べると 少しボケてる? と家族からのご要望に 応え H化したら あらまぁ ピントはハッキリ 明るさ充分。 喜んでいるのもつかの間 H化すると Bluetoothが使えません 認識しない・・・
最新Gファームはアナログ変換したような色ボケとピンボケな画質だよね BT問題なく使えてるけど、登録消して再接続したら? 2000円の壁掛けマウントも大丈夫そう、強度的に弱いが 55A9Gのネジ穴15mmに30mmのネジを合わせるため10mmとワッシャー2枚が必要、HDDは紐で亀甲縛り 確かに GGファームは色ボケ・ピンボケで H化すると最強の画質になりま。 Bluetoothの設定で「使用するに」設定しても 解除されるため 再起動・20分電源抜きを しているのですが 設定出来な為 ご指導通り 再接続してみます。
>>520 ちなみに俺ゲーム開発してるからわかるけど PS5でも4K120fpsは厳しいってw 最新ハイスペックPCですら厳しいのに 何を根拠に鵜呑みにしちゃったと素人が言ってんだ、って思う。 4Kの画素数があるとちょっとしたポスト処理入れるだけで、ものすごく負荷かかるのよ それを全て8ms以下で処理するのは到底無理。 いろんな処理省いてグラフィックの質を落としても しんどいからSwitchクラスの画像ならいけるかも って程度よ。 その為にPS5は、高速読み込みとか別のところで 付加価値つけようとしてる。 4K60fpsを維持するように頑張るのが今のところ ほぼ全てのメーカーが目指すところだと思う。 PS5のためだけにHDMI2.1を待つ というのは無意味。 PS5とは別にHDMI2.1を待つなら理解できる。 いまゲーム業界で一番需要があるフォートナイトとかAPEXのバトロワ系は120FPS需要がある もちろん4K120FPSなんてハイスペックPCでも厳しいくらいだからPS5でも無理だけど 2K120FPS需要というニーズが有る 家庭用ゲームの60FPSとPCの144fpsでは勝負にならないという現状があるので PS5で2K120FPS対応という謳い文句はハードを買わせる殺し文句のひとつとして 各ソフトメーカーが搭載すると思われる 120FPS対応するTVも合わせて販促かけるということなんでしょうな
あー2K120fpsなら現実的なラインかもね。 ちょっとグラ凝りだしたらキツそうだけど。
>>604 フルHDで120fpsは確かに行けますね。 レースゲームやFPS系は120fps対応はありかと。 >>603 ではソニーはPS5には必要ない8Kや4K120Hzのテレビを「Ready for PlayStation 5」として売り出す、 ってことでよろしいんですね? 自分はPS5のほかにXboxシリーズXも買う予定で、 そちらでは4K120fpsのゲームは出るのが確定してるんで4K120Hz対応のHDMI2.1対応テレビを買うつもりだし、 PS5でまったく4K120fpsのゲームが出ないとも思わない。 120fps出なくとも、VRR対応ゲームであればHDMI2.1対応テレビを買うメリットは大いにあると思うけどな。 今度のドラクエ11Sも4Kに可変リフレッシュレート対応のようだから、VRR対応テレビのほうがいいだろうし。 2080tiとかでも4k120fpsとか到底無理よな なんなら4k60fpsでもなんとか出せるレベルか ゲームによったら最高設定だと60でなさそう
現状のPS4Proのチェッカーボードレンダリングでも、PS4ProのHDMI出力を1080pと4kで見比べると、やっぱ4k出力のほうが解像度は向上してるけどね PS4Proと4kテレビがあればすぐに試せることなんだけど、ホントにゲーム開発者かね 中間をとって1440p90fpsあたりで動作するゲームなんてのもあれば、HDMI2.0じゃスペック不足だからHDMI2.1は必要になってくるでしょ
>>607 いやぁ、何かを犠牲にすれば4K120fpsもできるんじゃないと上でも書いてるが。 どう売り出すかなんて言ったもん勝ちだし コントローラーで操作できるよ とかそういう 付加価値もセールストークになるでしょう。 そんな販売セールスポイントなんて素人ホイホイだから。 別の方が言ってたようにフルHDなら120fpsのゲームは 出る気はするけど。 4K120fpsのゲームが出ないとは言わないけど グラフィックに期待はできないよ。 単純にフルHD 60fpsの8倍で処理すればいいわけじゃないからね。 今だってグラフィック凝ってるとフルHDで30fpsも やっとだから。 >>609 実際の解像度と内部解像度の違いもあるのよ 例えばウィッチャーとか内部解像度は1000以下よ。 最新PC繋いで遊ぶのなら可能性は感じるけど。 4K120fpsは本当にハードル高い。 >>610 何かを犠牲にして4K120fpsが可能なゲームが出るのなら、それを映すことができるテレビが無意味ということは無いでしょう。 VRRについてはなにも言及がありませんが、VRR対応も意味がないということなんですよね、HDMI2.1対応は無意味だというのなら。 この自称開発者さん、eARCやダイナミックHDRとかも知らないっぽいね
テレビ壊れて買い換えとかなら別だけどPS5のために買うなら今は待ってた方がいいに決まってる
>>613 いやだからハイスペックPCなら意味あると書いてんじゃん。 HDRだって処理は相当な負荷なのよ。 サウンドだけはすごく凝ってるんで オーディオ確かに意味はあると思う。 ただそこまでPS5のためにHDMI2.1をいま 待つことに意味を感じない。 >>615 VRRにかんしてはどうなんですか?PS5では意味ない? ここで何言っても自称とか言われるからもういいや。 西川善司の記事鵜呑みにして PS5すげぇって夢見て待ってればいいと思う。
>>616 意味はあるけど、それ前提に設計できないからね。 大半の環境でティアリング出すわけにいかないから。 >>617 いやこの前聞いて納得したよ 4k120は出る訳ないと思うし ただ2k120と4k60だと前者のほうがもしかしたら感動するかもなとは思ってはいる PS5でPCゲームみたいに動きか画質か選択出来るようになるだろうか? >>618 PCゲームだと性能差があるからVRRも意味があるけど、 家庭用ゲーム機では性能が決まってるからそもそもスタッターやテアリングが出ないように作るってことね。 例えばドラクエ11Sはマイクロソフトストアページに可変リフレッシュレートの記載があるけど、 もしPS5やXboxシリーズXでそれに対応していた場合、VRRなしでもテアリングは起こらないと考えていいんだろうか。
>>619 あ納得してくれたのね、ごめん もちろん2K120fpsは大いにありだとは思います。 ちなみに4K 60fpsでグラフィックも凝ってるとなると 実は相当きついです。 ただ時間が立ってこなれてくるとそのうち 怪物スペックのゲームが出てくるかもしれないし、 そこを目指して頑張りたいですが当面は SSDの鬼のような速さを利用した別の切り口での 快適なゲームがまずは目につくはずかなと。 オプションで対応というのも時間が経てば増えてくると思うけど、それにはシェアが増えるかどうかによるかな。 HDMI2.1の中では画質に影響しそうなダイナミックHDRが気になるけど、 フレーム単位でHDR設定するドルビービジョンと何が違うのかよくわからない。。。
このスレ大半が普通の人だからゲーム開発的にこうって予測を立ててくれるの素晴らしいよ 622の人 4K120fpsは実現できちゃったらインパクト大きいけど、 PS4とPS5でそれほどスペック上がってなくて実現されないだろうとは思ってたから後押しされて良かった
結論としては「Ready for PlayStation 5」はPS5に必要が無いHDMI2.1対応テレビを 無理矢理売り出すためのはったりだ、ということなんですね、わかりました。
次世代機レベルじゃ4K120は無理だろうことはこのスレでもさんざん言われてたと思うが
PS5が4K120p出力可能なUHD-BDプレイヤーなら、 テレビで倍速処理するよりも精度が向上しそうだし欲しいかも。
>>602 問題は解決しました。 設定を引き継ぎしたまま H化したため 一度工場出荷に 戻したところ すべての機能が 問題なく使用できます。 アドハイス ありがとうございました。 >>628 すでにXboxシリーズXでは4K120fpsのゲームは発表されてるからね。 OriのシリーズX版とか、Gears5のマルチプレイモード、Dirt5など。 >>612 可能かどうかと結果的に実装されてるかは別だからねえ 今のゲームもFPSよりもグラに重きを置いちゃってるから 60固定すらほとんどないし そりゃファミコンボンバーマンとか移植すりゃ120出るけど >>617 普通にゲームやるくらいだけど言ってることはよくわかるよ 4K60fpsがきつくて可変リフレッシュレートになるのなら、 VRRが効いてくるんじゃないかと考えてたんだけどな。
Xbox One S/XでのVRRオンオフの比較動画。 VIDEO オフのほうはタコメーターの赤いラインがテアリングで横にずれて見えているが、オンのほうはズレは見えない。 一応家庭用ゲーム機でもVRRの効果はあるということ。 >>621 現行のXBOXONE Xでの可変リフレッシュレート対応のGears5持ってるけど VRR非対応テレビの場合フレームレートは60fps固定になってる >>637 VRR非対応テレビだと60fps固定ということは、 可変リフレッシュレートの時よりも設定を落として表示しているってことなんでしょうね。 >>635 スマン、おじさんには違いが分からなかったw まあテレビは基本同じ性能なら迷ったら大きいサイズ買った方が後悔はないと思うよ
あくまで視聴環境だけどね 視聴距離取れるならデカくても良いんじゃないかな?
9500g使ってるんだけど少し前のアップデートからゲームの遅延が酷いんだけど同じ症状の人いませんか? なんとなくゲームモードがおかしいような気がしてます
SONYのアップデートは昔から今に至るまでダメダメだよねぇ
9500h買おうと思ってここ覗いたんだけどsonyのアップデートはそんなに不具合あるの? 他メーカーも似たようなもんなのか?
今日、8000H75届いてただいまDAZNでJリーグ観戦中だが、言われていた倍速無しでも全然不満なく観ることが出来てる 画像もキレイだし大変満足です
>>654 俺もこのスレで以前、75X9500Hと75X8000Hが隣に並べられていてSONYのデモ映像で見る限りは 倍速云々の違いは感じられなかったと書いた。 案の定「そんなはずはないの嵐」w 8000Hが優れた画質だと困る人がいるみたいだな。 >>655 見比べたらほとんどの人はわかる わからなければ8000買えば幸せだろ >>657 と言う事は、ほとんどの人が幸せになれるて事か! 見比べるからこそ感じるんだよな 初めから倍速なし買ってたらそれが普通になるから嫌な気持ちしなくなる
>>655 倍速有りの機種は倍速オンとオフができるので効果については持ってる人は体感してるはず。私はx9000FとA9G持っててありなしの違いははっきりわかるよ。初めから無しのものを買えば比べられないからわからないだろうけど。私は必ずオンで使ってる。 倍速の違いが分かる人は自分が違いが分かる選ばれし者だとわかって9500Hを買って幸せになれる。 倍速の違いが分からない人は8000H買って差額でオーディオ関係とかほかのことにお金回せるから幸せになれる。 不幸なのは倍速の違いが分かるのにお金がなくて9500Hを買えず8000Hしか買えない奴
因みに倍速のパラメータはオンオフじゃなくて 2種類のパラメータを何段階にも切り替えられるよ。
幸せか不幸かは他人が決めるもんじゃないよ。 常に自分のこころが決める。 テレビだけが人生じゃないよー
何事も一度上を経験したらもう戻れないよな 2kのままだと何も違和感ないが4k買ってから2k戻るの無理だろうしゲームとかでも60fpsのままだとまったく違和感ないが144を経験したらもう戻れないし
液晶と有機ELでもそうなんかな 俺は今液晶だしこれで十分だと思ってるが一度有機EL買ったら液晶には戻れなくなるんだろうか
スマホで有機ELにしたら驚くほど違いを感じたのでもう戻れない。テレビでも同じことだろう。
X9500Hのモーションフローのパラメータ なめらかさは4段階、くっきりさは3段階に可変可能。 >>655 それ以前にデモ画面で比較するのが間違ってる。 倍速ありと倍速なしのテレビ持ってるけどやっぱりありなしで動きが違う 8000Hは持ってないがどっちも見てたらアホでも違いがわかる
>>666 X(有機)からSE2(液晶)に機種変して何にも困っていないオレw デモ画面ってのはそのテレビの持ってるスペックを表現させる為に特別に作ったものなのでそれを参考に選んではダメだと思う。 BS 4k放送にチャンネル変えてそれで見比べないと
>>671 X9500HとX8000H共通のデモよ。 この動画と同じ。 VIDEO 売場の電波って分配されまくりで減衰とかしてないのかな。 まあ買ってから見るのはデモじゃないから実際の放送で見比べるの大事やね。 ソニストとかだと機器(PSやvaioなど)接続して見れたりも出来るし
>>672 TV放送に切り替えて見た方が違いが良くわかるよ。 発色やコントラストなんかも違うし動きの滑らかさも違う。どんな動画でも綺麗に見せようとするものとそれを意図しないで作ったもので比べた方が誰にでも分かりやすい よくチャンネル変えて見るべきって聞くけど店頭のって変えてよかったんだな
液晶の倍速は残像有るから、あんまり意味ないよ 有機での速い文字スクロールはクッキリだよ
>>655 違い?気になんないよねぇ オレも以前ここに書いたけど、倍速の有り無しの差がはっきり分かったのは番組のエンドロールくらいだった 9500は文字がしっかりと読み取れたけどそれと比べて8000はちょっと読めないかなって感じだった で、今日も同じように番組のエンドロール見たけど、やっぱり文字はくっきりしてないけどならべて比較した時ほど読めないって感じじゃなかったな 比較対象が並んでなければ気にならない ちなみに倍速の違いがアホでも分かるって言う人は具体的にどういった場面で違いがあるか教えてもらえたらと思うんだが…とにかくオレには倍速の違いがよく分からん ていうかバックライト部分駆動のがよく分かんなくね? オンとオフで比べたけどテロップがちょっと明るいぐらいの差しか分からんかった 荒い部分駆動じゃ派手な制御はできないんじゃね? 白と黒の境目とLEDの境目がちょうど重なったときのみハッキリ制御できるけど ズレちゃうとゆるめの制御にするしかないと思うんだわ
ひと昔の部分駆動は黒を沈み込ませる機能だったけど、今の部分駆動はどちらかと言えばHDR映像の高いピーク輝度をより高く出すための機能だと思う
>>675 スポーツ中継は映さないとわざわざ書いてる店があったな >>679 >>667 でいうと、オンというのは2つのパラメータを最大値に設定、オフはゼロに設定ということ? >>682 バックライト分割制御って項目があるからそこでオフにできる 今見たらオフになってた。。。オンにしたつもりで何日か見てたわ とりあえず明日量販店行って買おうと思ってるからチャンネルに気をつけてみるわ BS4kに変えれたら一番なんだな
BS4Kの映りも確かめないといけないけど、俺は普通の地デジ番組を見てどれが綺麗にアップコンバート されてるかも要チェックだと思うよ
A9Gの取説には「焼き付き軽減のため画質モードはスタンダード推奨」ってあるんだが、やっぱ守ったほうがいい? 画質ボケるからダイナミックにしたいんだけどマズいかな?
>>686 使ってれば多分わかると思うけど、 一見派手だけどダイナミックの不自然さはやっぱり飽きるよ。 ただ明るくコントラストがドギツイだけで普段使いのもんじゃない。 てことで、ひとまず使い倒してみたらええんじゃない。 >>686 「ボケる」というのがイマイチわからんが、解像感のことを言ってるならシャープネスやリアリティークリエーションいじればいいんじゃない? ダイナミックやスタンダードで変わるのはHDRリマスターによる明暗のバランスだけだから、それ以外の設定値は好きにいじれば良い ギンギンに明るい映像じゃなきゃ嫌って話なら、LED分割駆動の液晶テレビすべきだった 安いの買いたくて8000H買うくらいなら 東芝のM540X買う方がいいな M540Xに倍速はついてないがフレーム補間はついてるからヌルヌルに出来るし
確かに倍速有無で高速テロップの違いはオレの貧乏な目でもわかるが、その他の画像はよくわからんかった。高速テロップの為だけに倍の値段のテレビを買う意味がないような気がしてきた。何を買うかまだ決めかねる。
>>693 倍も価格差ないだろw ultra HDのハリウッドVFXとか見ると全然動きの滑らかさが違うぞ 倍速はオリンピック中継の為の売りだったけど結局オリンピックは開催されないような‥
>>694 75インチだと9500と8000で倍近い価格差があると思うが 8000Hはコスパ最高だと思うんだがな Gからかなりスペックアップした 輝度も上がって暗いって事も無くなって SoCも変わってサクサク動作になったしな 倍速だけがネックだが9500までなるとOLEDも視野に入るし
8000Hは店頭で見る限り同価格ぐらいのハイセンスU8Fより発色いいな ニュースとかワイドショー見るぐらいだったら8000Hで十分じゃね
>>672 このデモだと倍速わかりにくいよな スローの部分いらんわ >>699 ニュース、ドラマ、映画、このあたり中心なら 75X8000Hは最高のコスパ。 65.55もお好みで。 43や49はタブレット代わりに買うひともいるとか。 8000H唯一の存在価値は遅延最優先のゲーム用途 酷い周辺輝度落ちや輝度ムラは如何ともしがたい
X8000Hは同Gと違ってHDR X1もついてるしね。
>>686 好きに使えば良いと思うがダイナミックじゃないとまともに見えないなら目がおかしいと思ったほうが良いよ ダイナミックは超厚化粧モードなんだから つかダイナミックなんか普通の家庭では眩しすぎて目がいたいやろ
ダイナミックは店頭用の設定としか思えないよね スタンダードの画質見た方が良いと思う ダイナミックは各社共に派手な感じでお店では良く見える
まぁ75X8000Hコスパは確かに最高だと思う。おれは65X9500H買ったけど。
>>709 まあ俺も65X9500H買ったんだけどね。 俺の場合、Netflix専用画質モードと、将来のためにeARCがマストだったので。 (AVアンプもeARC付きに替えた。 現時点ではそんなに入力いらねーけど) 有機ELってそんなに違うんかな 店頭で液晶しか見ないで決めちゃったけど
75の8000Hなんか買うんだったらそれより安くて倍速ありの75U8Fでいいと思うわ ただ友達遊びに来てメーカーロゴ見られたらちょっと恥ずかしいけどな
倍速なりなしとかテロップなどがずっとながれてるような場面にしか違いなんてわからねーよ 店頭のデモがいい例ですわ ただ単に倍速だけのために無理に高い持てる買うのはあまりおすすめはしない。金あるならまあ買っとけ
サッカーとかの一部スポーツや映画でカメラワーク早いシーンとか見れたもんじゃないって聞くが
75とかのでかいテレビうちにあったら友達来たら大阪やから でかいテレビやなー、どこの?いくらで買ったん? ってまず聞かれるからハイセンスだとはぁ?中華のやすもんやなって思われる SONYロゴだと8000Hも9500Hもここにいるマニアみたいな奴以外にはわからない
そんなことばっか気にしてテレビ選ぶとか厚化粧で中身のない女好き公言してる様なもんやでw
U8Fは本当に画質が良い、店頭で他機種と比較してアラ探ししても目立った欠点なんてなかった 周辺輝度も殆ど落ちていないしゲームモードも充実してるしハッキリ言ってコスパは最高 数年後9500Gが壊れたとき次の選択肢にハイセンスは入ってくるだろうなぁ
PS5対応の4K/120P対応のBRAVIA早く国内で出してくれ PC部屋のゲームモニターでなく、リビングでPS遊びたい
中国韓国製を蔑む意識が日本製品の没落につながったんだろうなあw
49の8000Hと8500Gで迷う。 8000Hは低グレードだけど最新で機能的にもGに肉薄してるって認識でいいの? それとも腐っても上位グレードの8500Gの方がいいの?
値段が同じならX8500G買っておけば? 倍速の有無はなくならないし。
おーい、Halo InfiniteがXBOX SeriesXで120FPSをサポートだってよ 今年テレビ買った奴残念だったな
日本で箱なんて買うのはよっぽどアレな人だろうから…
新しいXBOXは4KHDRの新作ゲームを安価に遊びたい層には最適なんだよな 本体の値段安かったら飛びつくかも
ゲーム機なんてソフト次第だからな ハードの性能は2の次 任天堂じゃないとあつ森が出来ないし ソニーじゃないとツシマが出来ないのがようにね
Xboxなんてクソマイナーハード、普通の人は歯牙にもかけんだろ、和ゲー全然来ないのに 俺はXをエリコン2で遊ぶゲムパ民だが…
9500Iは前みたいな左右前面スピーカーにしてほしいわ 9500Hは音が籠もって聞こえる
ゆうてPS3はXbox360に性能惨敗だったからXbox使う方が正解だったけどな
>>730 籠るかな? AVアンプの5.1.2chシステムと併用してるけど、テレビスピーカーで籠る感じはしなかった。 ツイーターが上の方についてるからね。 外部オーディオと比べると中域のスカスカ感の方が気になる。 物理的にエンクロージャー容量取れないから仕方ないけどね。 >>724 4K120fpsなのかな、ただ発表されたグラがしょぼすぎて 何もありがたみ無いけどね。 >>731 惨敗は言いすぎでしょ 問題は開発しにく過ぎたって方で あと、現行〜次世代ならわかるけどAV板で旧世代機種の話出す意味ある? >>712 それめちゃくちゃ分かるし絶対にイヤw 毎日使うものだしそこだけは妥協できないので 75の9500Hにしてしまった >>736 中身のエンジンは東芝レグザだけどね トリプルチューナーだし録画するならソニーより良い まぁソニーの録画は最低限なだけだか 4K60どころかほとんどのゲームは4K30でグラフィック重視だろね 4K120とか普通に考えたらあり得ないわ(笑) そんなことでテレビ選ぶとかただのアホ
>>724 グラがしょぼかった理由がそこかな 120FPSにする事よりグラにこだわった方が受けが良いと思うんだけど >>738 ps4世代の時もこれでようやく1080p60fpsがデフォになるって言われてたけど、 結局作り手側の多くがfpsよりグラフィックを重視した作り方してたしな。 これスペックが伸びても結局は開発側が60fpsに拘らない限り変わらんのじゃないのっていう。 >>737 煽ってるところ悪いけど一般人の評価はハイセンスの最上位よりソニーの最下位の方が圧倒的にいいから悲しいよな >>741 つか他人の目をそんなに気にして生きてるのが可哀想... テレビとか好きなの買って堂々と使えばええやろ 俺もハイセンス少し考えたけど量販店に置いてなくて映像見れなかったから見送った。 腐ってもSONYってのはある。アップデートはどの家電も糞なのも知ってるけど。
まぁSONYのアップデートが糞じゃなかった事って一度も体感した事無いね。 常に糞と言うか素人以下のアップデートだから逆に潔い。 下手するとアップデートすらしないからなWALKMANの頃からw
素人ってうちのかあちゃんみたいなのか? 修整パッチとか作れないぞ? カレンダーに印つけてうんこ出たよ〜!くらいしか頭使ってないぞ
>>742 ほんとそう思う 他人のテレビのブランドなんてどうでもいいわw 他人どうこうよりもハイセンスのテレビをリビングに置くなんてテレビつけるたびに落ち込むわ。
>>748 ほんそれ しかもどうでもいいやつがわざわざこのスレにいることが驚きだわ やっぱテレビはマスタシリーズがいいな 自己満足度高い
9500GでNETFLIXで映画とか見てたら、終了まであと6分くらいになるとバッファリング30%の表示が出て必ず止まるようになってしまった 3本見て3本とも プライムではならない 本体再起動したんだけど直らなくて困る
最近TV買ってsonyにしたけど別に他人がハイセンス使ってても何も思わないな あの値段で4K内蔵だし 画質なんかよっぽど見比べなきゃわからんし
「〜だったら恥ずかしい」と考える人は メーカーの鴨だよ。 好きなものを買えばいい。 俺はソニオタなのでSONY製品を買うだけ。
X8550H リモコンが電源以外全く効かなくなったけど・・・。 皆さんはどう?
最近ホームボタン押して設定にカーソル移動しようとすると何故かPS4が起動する
>>749 他人にどう思われてもいいが 自分が買いたいと思う とは一言も言ってないが。 俺はブラビア選ぶが、人からそう思われるとかは どうでもいい。 Sony BRAVIAで録画した番組の内容の表示の仕方を教えてください。
さすがに文句を言ってる人はネタだよな? 本気で言ってるとヤバイでしょ
>>660 どうやってオフにするの? やり方教えてください 8500gです >>761 8500Gは持ってないので分からないです。A9Gでは画質の詳細設定になめらか?というような項目の中にモーションフローの項目があってオフにできます。 >>754 リモコンのBluetooth接続が切れてる リモコンの電池一回取ってみて テレビ本体の初期化もしたほうがいい あとは設定からBluetoothの リモコンのあたりを確認 55型の9500H買うわよろしく 9500Hの倍速機能ってどう? 特に気にならない?
>>766 気にならないよ。 モーションクラリティで画面暗くならないし。 「BCNランキング」2020年7月20日から26日の日次集計データによると、4Kチューナー搭載テレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 AQUOS 4K 4T-C40BJ1(シャープ) 2位 BRAVIA KJ-49X9500G(ソニー) 3位 BRAVIA KJ-55X9500H(ソニー) 4位 BRAVIA KJ-43X8500G(ソニー) 5位 BRAVIA KJ-43X8000H(ソニー) 6位 AQUOS 4K 4T-C50CN1(シャープ) 7位 VIERA TH-49HX850(パナソニック) 8位 BRAVIA KJ-49X8500G(ソニー) 9位 BRAVIA KJ-55A9G(ソニー) 10位 AQUOS 4K 4T-C40BH1(シャープ)
>>768 AQUOS、BRAVIAつえーな やっぱやすもんハイセンスなんか全く入ってない 世界シェアはハイセンスとかサムスンのが上だけどなw
>>768 55X9500Hは値下げ効果かな? ソニストで3万円の値下げ Sony BRAVIAで録画した番組の内容(番組詳細)の表示の仕方を教えてください。
録画リストで録画タイトルが表示されるのは知ってます。
>>774 それ以上の詳細内容を表示する機能はないかと。 >>773 きみずっと前から買ったって書き込んでたけどまだ来てなかったんか どんだけ納期長いねん 1か月ぐらい? まあ車やテレビは来るまでが一番楽しい >>770 毎月のように海外行ってたけど安宿泊まった時のテレビはハイセンス、サムスン、LGのどれかだったわ >>770 きみはどこに住んでんねん? 海外の貧乏人がそれらのやすもんテレビ買ってるだけやろ >>775 映画を多数録画して録画リストで録画タイトルが表示されますが 各映画の内容は、見る事が出来ないのでしょうか? パナソニック、東芝とか録画タイトルからサブメニューで 映画の詳細内容を表示可能です。 ソニーユーザーは、不便じゃないですか? 教えて頂きたいのですが、a9gとps4proを使っています。 ゲームモードにすると暗くて画像が悪い?のですがいい設定等ないでしょうか? あと買った後にa9gは遅延が酷いと聞いたのですが本当ですか? 店員さんにお勧めされて買ったので残念に思っています
>>782 有機ELは暗いし遅延も酷い 騙されちゃったね a9gは所有してないけど、ゲームモードなら遅延は少ないはずだよ regzaなんかだとゲームモード以外でも遅延を小さくするモード(ピュアダイレクト)があって、ゲームも画質良くできるようになってるね
>>776 3週間待ちだけどセッティング組み立ては全てやってくれる。俺のやることはAmazonで買ったサウンドバー吊り下げる金具とサウンドバーの取り付けぐらい >>782 A9Gの遅延は4k @ 60 Hz + 10ビットHDR 27.1ms A8Hの遅延は4k @ 60 Hz + 10ビットHDR 18.5ms 海外でしかまだ売っていないけど、 PS5向けとして認定された液晶の900Hは4k @ 60 Hz + 10ビットHDR 15.1ms 他の2機種と比べると遅延は大きい。 まあ昔からゲームならREGZA一択だったからな 現状ゲームメインでSONY選ぶやつはアホ
今10年前ぐらいの32型REGZA使ってるんだけど、 このタイミングで8500GもしくはH買うのはあり? ゲームや映画、地上波が主な用途 PS5も購入予定だけど、エンジョイ勢なのでそこまでシビアな性能は求めてない 43インチが部屋的に限界
>>781 SONYはレコーダーを売るために極端にBRAVIAの録画機能を簡素化しているから、 もしそこを重視するのなら他メーカーが吉。 それかレコーダー買うか。 >>788 H買っとけ ただ、ブラビアロトが終わって量販店が値上がりしてるっぽいからそこだけ注意かな >>788 あと最近のテレビはベゼル(外枠)狭いから55インチでも意外とコンパクトなんで 許容サイズをちゃんと測って買うべし 大きい方が良いから >>782 格ゲーガチ勢でもない限りへーきへーき。 ほぼ同じ遅延のA1でDMC5トロコン出来たし、他にもガチガチのアクションやりまくってるぞ。 遅延でプレイに支障ガー、とかいう奴は別にゲーミングモニターに変えても変わらんわ。 >>787 昔はそうかもしれなかったけど今もゲームなら東芝なのか? >>782 です。色々お答えありがとうございました。 >>792 ありがとう! リビング6畳だけど今って6畳でも50型以上が普通なんかね・・ 嫁からは邪魔だから今の32で十分と押し問答あった末、4k対応は43からしかないから!と無理やり43では納得してもらったが >>797 ダイニング部分合わせて12畳だからまぁ55でもありか 了解、また検討するわありがとう FF7R公認テレビ って言う謳い文句だけでA9G買った 後悔はない( ´Д`)=3
>>786 4k 60Hz 4:4:4 SDR 4k 60Hz 4:4:4 HDR Sony X700D(2016) 32.4ms 32.4ms Sony X750D(2016) 32.5ms – Sony X800D(2016) 35.3ms 33.2ms Sony X850D(2016) 57.4ms 93.0ms Sony X850C(2015) 58.2ms 94.0ms Sony X900C(2015) 65.2ms 100.6ms Sony X930D(2016) 74.7ms 110.2ms 2020年モデルである8K液晶の「Z8H」と、4K液晶「X900H」が、ソニー初の“Ready for PlayStation 5”テレビになるという。 X900Hは、最大4K解像度のゲーム映像を、120fpsで表示でき、入力ラグが7.2msと低く抑えられている。 Z8Hは、8K解像度の高精細な映像が表示でき、4K解像度のゲームを120fpsで表示する事も可能。 「どちらのテレビも、PS5でのゲーム体験を非常にスムーズに実現する」としている。
>>798 きみ洗濯ニートとワッチョイかぶってるやん 関西弁違うから別人かな >>802 このスレ今日初めでレスしたから違うけど洗濯ニートてなにw 臭すぎるから洗濯はテメーでやれって母親から罵られたニート
何のブラウザで見てるか知らんが5chmateだったらササクッテロラのとこ触れたら洗濯ニートとかぶってるのわかるよ
>>767 さんきゅー まぁ早い映像見るっていっても映画ぐらいだと思うんだけど残像感が結構出るなら嫌だなと思ってて 気にならない程度なら十分か 9500Hはいいぞー Gみたいにプチフリがーとか悩む必要なし
ほんま俺の事事好きやなー 9500H 65型最高やで^_^
>>799 実は自分もそれ+店員さんのプッシュで選びましたw >>798 うちも厳密に言えばリビングは6畳くらいだよ でもダイニングもキッチンも多目的ホールも繋がってて 全部で26畳くらい1フロアになる 壁掛けテレビの前は ソファしか置かないで視聴距離2.5mくらいだから 将来的には85インチくらいは入れたい 今は65インチ 2011年にアナログ放送終了が大変革って言われたので 地上波4Kは一体いつになるかそこから逆算するんだ
>>813 なるほどなー しかしいつからこんな大画面が当たり前になったんだろう 視聴距離というのもわかるんだけど、昔は6畳だと32インチぐらいがスペース的にも定説とされてるイメージだったけど 良いスペック買いたくても43インチだと無かったりするしメーカー側も大型売りたいんだな 誰でも大画面でTV観たいからなー 小さいテレビじゃ満足出来ん いくら綺麗でも満足度が違うからな
>>815 ベゼルの小型化もかなり大きいよ。 同じサイズのテレビでも、昔の37型の大きさで43型置けたりするから。 >>813 俺は視聴距離2.5mで75買ったけどでかすぎる気がする 2.5だったら65でいい 教えてください。65X8000Hを購入したのですが、もしかして、番組表内でキーワードなどで検索することはできない仕様ですか?実際できず、取扱説明書を見ても音声検索しか記載がないです。 ソニーがPS5Proに関する特許を出願していたことが判明したってよ ますます発売中のテレビがゴミになるねこりゃ いやむしろ妥協して心置きなく買ってしまうのもアリ?
なんでゲームやる前提なんだろう そんなに気になるならその時に買い換えれば良いだけだし
>>819 Gだから参考にならないかもしれないが 番組表の左上にツールってあってそこで色々条件指定できるけど キーワードもある はよバイオ8やりたいわ VRでやってギャーギャー騒ぎたい 期待してんぞカプコン サイレントヒルも来るらしいしFF16も来るやろ FF7R-2も はよ来年来てくれや
そういやPSVRもPS5用に新たに出るんだろうか(´・ω・`) 高そう
当たり前やろ 俺はまだVR未体験やからps5でセットのやつ買うわ PS5バイオ8VRセット 8万円で買えるかな
>>822 コメントありがとうございます。 ツールタブ確認してみましたが、予約リスト、表示時間切替、お気に入り設定だけでした。試してたら、近くのお店情報とか表示されたりもしますが、意外と音声検索でもやれそうな気がしてきたので、とりあえずは諦めて音声検索で過ごします。ありがとうございました。 9500G買ってから フルHD止まりのロジェクターで映像見るの辛くなってきた
>>825 VRはテレビと関係ないでしょ ちなみにVRバイオは怖くてお酒飲まないと先に進めなかった >>828 大袈裟やろ バイオ7は最強難易度でクリアした俺やぞ イーサンマストダイもクリアしたで イーサーン イーサーン イーーーーサーーーーーーン VRはやってないが初見で進めてたときは「あ、これVRなんか絶対無理」って思ったな
そういや乗り物酔いに強い弟がPSVRのバイオ7買って喜んでプレイしたら5分でご臨終するぐらいダウンしてたな(´・ω・`)
>>826 予約リスト 番組検索 表示時間切替 お気に入り設定 なんだけど2つ目ないんだ Hで無くなったのかな Hファーム入れたGの人どう? >>832 X9500Hだけどうちも番組検索ない。 出来るとすれば以下の手順。 リモコンの「テレビ」ボタン ↓ カーソル下↓ ↓ 一番右の「+」までスクロールし押す ↓ 「番組表/テレビメニュー I 編集」画面 ↓ 一番下の「自分でキーワードやジャンルを設定」の「追加」ボタンを押す ↓ キーワード検索等、細かく条件を設定して検索できる。 それってSONY製のBlu-rayレコーダーの話? それとも外付けハードディスク?
>>835 単にBRAVIAの番組表の番組検索機能です。 当然、探した番組は外付けHDDに録画できますよ。 >>833 の手順を試してみて。 なすね俺も欲しいけどPS5でまた新しい奴出ると思うから我慢や
外付けHDDで十分だよ。 NASNEってもう売ってないよね?
nasneもう売ってないね うちの2台はいつまで使えるんだろ
ナスネって今のBRAVIAならトルネアプリ入れるだけでテレビで見れる? 前だとプレステないとテレビじゃ見れなかったよね
俺焼いて保存したりultra HDでも見たいしコマ送りやスローも見たいからBlu-rayレコーダー必須だわ。 見たい番組被っても大丈夫だし1か月分予約やキーワード予約もこっちの方がかなり優秀だし
>>840 うちnasne四台体制 4チューナ無敵すぎるw ニコニコ実況、下品だけど楽しいw >>841 見れるよ torne mobileって名前だけどplay storeから見つけられる PS4からtorne、PS4からyoutubeが手間かかってたからBRAVIA良いね torneも画質差ないと思う 下手くそゲーマーだから遅延はどうでもいいけど遅延の他にメリットあるのかReady for PlayStation 5ってのは
>>844 おー、別に焼いたりしないしps4もあるからレコーダーのジャンク品でも探そうかと思ってたけどナスネってものありだな レスポンスとかはどう? あとBRAVIAみたいに機能しょっぱいとかはないよね? >>846 PS4のtorneは全てにおいて爆速! nasne1台につき、外付けHDD(2TBまで)付けれる 焼こうと思えばPC TVplusっていうPC のアプリ買えばできる >>847 さすがに今だとBRAVIAから操作すると思うけどその場合はさすがにレスポンスはワンテンポ遅れるかな? ポチって明日か明後日くらいにつくと思うんだが 4K用のアンテナケーブルってやっぱりいいの買っといた方がいいのかな? みんな買った時アンテナケーブルどんなの買いました?
>>849 家電量販店の担当者がこれで充分でしょって言った安いの >>845 普通にどこでも売ってる4K対応のやつ (´・ω・`) >>849 4k8k対応の5m2400円くらいのやつ 変えた効果は正直わからん >>848 BRAVIAリンク使えば全ての操作はリモコンでできるし、ワンテンポなんて遅れない >>848 レスポンス早いよ PS4、スマホ版と同じ操作感 むしろPS4より立ち上がりが早い dアニメストアとかアマプラみたいにTVゆえの機能制限もない 強いて言えばニコニコ実況の表示範囲がデフォルトしかなさそう(広げたり狭めたりできなさそう) >>848 PS4版torneの話かな? PS4版、PS4版をBRAVIAのリモコンで操作、BRAVIAでtorne、のどれでも差はないよ >>855 PS4もtorneモバイルもニコニコ実況の画面範囲変えれるよ ニコニコ実況無しにもできる ごめん、昼間に8500Gか8500Hどっちがって質問したんだけど、 これカタログスペック上同じなんだけどHの今年モデル買う意味って何かある? 疎くてすまん、値段は2万ぐらい違うので
>>858 自動音場補正くらいしか差がないから 2万円安いG買うのが吉。 >>856 上手く説明出来ないんだけどレコーダーをVideo & TV SideViewで見るときと同じにネットワーク経由所以の遅延はおこるよね? 「BCNランキング」2020年7月20日から26日の日次集計データによると、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 BRAVIA KJ-55A9G(ソニー) 2位 VIERA TH-55GZ2000(パナソニック) 3位 BRAVIA KJ-55A8H(ソニー) 4位 VIERA TH-55HZ1000(パナソニック) 5位 REGZA Pro 55X830(東芝) 6位 4K有機EL 4T-C55CQ1(シャープ) 7位 BRAVIA KJ-48A9S(ソニー) 8位 VIERA TH-65GZ2000(パナソニック) 9位 VIERA TH-55GZ1000(パナソニック) 10位 BRAVIA KJ-65A9G(ソニー)
2台目の55A9GをH化 色温度の低と、中低エキの変化度合いも正常に ピンぼけ画質がクリアに 2割ほど明るくなる NHKデータ気象情報の表示時のガサガサノイズが改善 1時間単位の予報表示が2秒から8秒に遅くなる NHK bs4kの数分に1回程度の音ノイズが改善 番組表が快適に BluetoothがONに成らなくなった、リセット初期化で解決 1台目3626→4762の時は問題なかったが
>>833 ありがとうございます!おっしゃっていただいた方法で文字で検索できました。やっぱりこっちのが検索しやすいです。助かりました。感謝です。m(_ _)m >>832 添付写真のようにHにはなかったです。ありがとうございました。 >>849 S-7C-FBじゃないとダメだよ 減衰が大きいと画質低下するから 俺も4K放送見るためにケーブル変えたけど試しに昔の4K対応前のケーブルに変えてみたけど画質変わらなかったわ むちゃくちゃ古いケーブルじゃなければ大丈夫じゃね
デジタル放送がケーブルによって画質が変わるわけない 違いがあるとすれば安定して映るかどうかだけ
XBOXONE X→AVアンプ→BRAVIAにつないでるけど、 アンプ→BRAVIAのケーブルを家に転がってたものにしたら 4KはいけたけどHDR出力はできなかった。 プラチナ認証付きのものに変えたら映るようになったよ
>>868 伝送容量に違いがあるから、変わるんだよ LANケーブルだって、カテゴリー5なんか使ったら見事に100メガ前後で頭打ちになる DENONのAVアンプが続々とHDMI2.1フル対応してきてるな。 X9000Hの年末発売、来年モデルJのHDMI2.1フル対応くるか。
画質モードをいじってみようと思うんだけど何をどう合わせたら良いか分かりません 良かったら皆さんのオススメを教え下さい
現行機種はほとんどの店頭で値上げしてるのな このスレの中で価格ドットコムの中の最安値で買った人いる? 延長保証とかはあるところもあるけど初期不良でも返品不可だったりで少し不安なんだが とはいえ店頭だと5〜10万給゚く高いし…
>>873 よくわからないならカスタムモードに変更して終わり 4kは10年前のBs40cmとS4CFBで問題なく写る 尼で55A9Gが21.5万だった
EDIONとか店頭はたけーな 関東は知らんが特に大阪とかまけてくれって言う客が大方やからあえて高くしてる
9500GのH化で、WiFiのIPアドレスを静的にしたいのですが新しいIPアドレスを入力して決定を押しても確定できません できた方います?
>>877 まさに俺もエディオン見に行ったわ あそこが特別高いのか 例えばネット販売で買ってその店だと初期不良対応不可でもメーカー(ソニー)のお客様窓口とかに伝えたら対応してくれるもん? 延長保証は入るつもりだから使ってて壊れたら販売店に言おうと思ってるが それとも気にし過ぎかな… つか、トルネモバイルはもうスマホで持ってるんだけど 更にテレビ用に課金されるの?
>>868 アンテナケーブルつーか 分配器とか対応してないとチャンネル減るよ >>879 いやエディオンに限らず店頭は高くしてるってこと そこからまけてくれって交渉しないとな 店員はだいたいスキャナーみたいなの持ってるから各商品どこまでまけることができるか載ってるんやろな
店頭に行かないと好みがどれかも選べない。 まずは店頭へ。それからネット情報。 設置も踏まえた上でネットで買うか店頭で買うかを判断で良いと思う。
基本的に大手であってもネット店舗のが安い場合多いから交渉してみて得する方選べばいいわな
未だにちょい悩んでる。やはりCS4Kも見ることも選べる環境も作るべきなのか? あと一部屋地デジアンテナの配線が来てない部屋にケーブルを持って行きたい。 でもお金がなぁいくら取られるか‥
Gのプチフリ問題ってこのまま治らん可能性の方がでかい? H化したら保証切れそうで悩んでる
>>893 保証なくなるのは当たり前 延長保証入ってないならそんなの関係ないからするべき >>893 昨日Netflix見てたら1時間で3回はプチフリ。 アプデ当てたけどH化が正解な気がする。 >>889 買うのはほぼほぼ決まってて9500Hにするつもり これは店頭で見た上でだからこれにすると思う あとはどこで買うかだけだわ 設置は家族がいて人手は足りてるからおそらく自分でできる 品質とアフターケアだけが唯一不安 まぁここまで不安なら数万〜10万程余分に出して店頭で安心を買えって話なんだが…なんせ高くて困る Gファームには致命的なバグが有るから >>878 ルーターでマックアドレス指定で固定すれば良い あとは、リセット初期化すれば解決するはず Gはゴキブリやからなぁ Hを買わなかった奴が悪いわな 目の前の安さに引かれて文句垂れてるおっさん共 ほんまに見苦しいで
55A9Hが売ってれば買うけどね A9GをH化して安定してるから、17万で買い増しただけ
エディオンの場合通販に合わせてくれって言うてもあそこは人件費あんまりかかってないですからとかわけわからんこと言われて合わせてくれないことが多い テレビの場合洗濯機とかエアコンに比べて故障も少ないから通販でもいいと思うわ ただ通販でも聞いたことないむちゃくちゃマイナーなとこはあかんと思う 設置料とかぼられそう
>>898 へぇーありがとう 変なところに設置してるから変な人だと思ってた笑 >>902 ありがと 値引きについて色々調べたら価格ドットコムで最安値はこれぐらいですが…って話しても今は駄目らしいな そこも人件費云々の理由挙げられて今は無理って言ってた まぁ店の評価見て評価高くて延長保証もついてるところで探してみるわ 初期不良だったらその時考える 先日質問したものだけど8500H買うことにした、相談乗ってくれてありがとう サイズは嫁さんと話し合って43インチ、仕方ない・・ 量販店のネットで買うけど、アンテナケーブルとかいるんかな?今時のテレビは付いてないと目にしたけど 今は古いREGZA買った時に付いてたボロボロのもの使ってるが、 とりあえず付属でこれ買っとけみたいなものある? ケーブルとかサウンドバーとか
3週間前にヤマダで49型9500G買ったけど カカクコム見せたら ポイント込みでは合わせてくれたよ 150,000円のポイント22,500
>>907 今更いらんやろ PS5発売するのに今更買い替えるアホとかおんの? >>908 プロ出たときにお金ケチって買い替えられなかった人なんですね >>886 別のモードが使えるようになっただけで同じ信号の映像の画質が良くなるわけじゃない >>902 価格コムでの購入情報見てると、エディオンが一番安いんじゃない? 店頭表示価格と実際に値引きで買った価格の差が大きい。 むしろ価格コムの最安値より安くで買ってる場合とかね >>909 なんやおっさん ゴキブリG買ったのバカにされて悔しかったんか? お前はPS4PROで満足しとけや 俺はPS5まで大人しく待つからすまんのぉ^_^: エディオン先月まではクーポンやセット価格なら店頭の実売が価格.comよりだいぶ安いのもあったよ 交渉で値引きとかはあんまり応じないけど
アンテナ工事の見積もり頼んできたわ。 出来れば全TVでCS、BS見れるように登録したいのですが‥
11年使ったX1が逝ったんでテレビ買い換えようと思ってたら、AmazonのアカウントにSony製品のクーポン来てたわ ¥173,543の55X9500Gをクーポン¥ 11,000+ポイント13883ptで買ったよ ついでに4Kに合わせてAVアンプやレコーダーも一新しとくかぁ
エディオンで6月頭に55X9500Gを15.3万で買えたから運がよかったわ
A9Fと9500Gどちらもあるんだが、Netflixプチフリは9500Gで毎回出る。 A9Fはたまーに出る。 A9GやA8Hの人はNetflixでプチフリ出る頻度どうですか?
9500Gでビーーーッと音を立てて再起動する不具合発生、心臓止まるかと思ったわw DLNA動画再生中にコマ戻しの微調整をしていたら発生、マジモンの欠陥品だな・・
Netflix、YouTube共に10分に一回くらいは出てるかもなあ はよ治してくんねーかなあ 絶対に把握しているはず
>>918 UIはどうなってるんだろう Hと一緒ならソフト統一が近いって事になりそうだけど 店頭の値引きはほんと店員レベルによるよ バイトクラスの雑魚なら値引きも知れてるけどチーフや副店長クラスになると値引きや店舗独自のオマケもつけて貰えるからお得 だから外れ店員引いたら素直に他の店舗に行ったほうがはやい
>>923 H相当になってると書き込まれてました。 Gに3632入れるとHのソフトを入れられなくなると言う書き込みもあり。 ところで4758ってHの初期ソフト?誰かHな人4758でしたか?それともG専用の4000番台が出てくるのか? フリーズなんて一切起きない俺は勝ち組かな^_^ Gを買ったゴキブリ共ザマァwww 自ら安物買ったくせに文句だけは垂れるんやな Hを買わなかったお前らが悪いw
7Cケーブルなんてビルや大学とかの配管に通線する奴だぞ 要らんけど気にするなら5C-FBで十分 てか85型9500Gと75型9500H迷うわー
まぁ、さっさと一緒にしちゃった方が開発は絶対楽だよね 新型の売りが無くなるので営業側からはまだやるなって感じだろうけど
3632は超地雷だから入れない方が良い 放送アップデートも見送られてる 3632を入れたら4770入れて初期化が必要 >>917 BRAVIAロトは引いた?最大10万もらえる 全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2020年7月の4K対応液晶テレビ(4Kテレビ、なお有機ELテレビは含まない)の販売台数前年比は129.8%だった。6月の185.2%から勢いは落ちたものの、依然としてバブルが続いている。 メーカー別の前年比では、ソニーが198.8%で好調をキープ。月間の販売台数シェアでも首位を独走している。追うシャープが108.1%、東芝が153.1%、ハイセンスが162.4%。パナソニックは、58.8%で上位陣の中で唯一前年を割っている。 販売台数シェアの週次推移をみると、5月11日週以降で順位の変動はないものの、ソニーとシャープ、東芝とハイセンスとパナソニックの差が徐々に縮まってきていることが分かる。 シリーズ別の販売台数ランキングは、シャープの「4T-C40BJ1」が首位に返り咲いた。ソニーの6月に最も売れたモデルは「KJ-55X9500G」だったが、7月は「KJ-49X9500G」「KJ-43X800H」「KJ-43X8500G」が浮上。40型台のモデルに人気が集まった。(BCN・大蔵大輔)
エディオンでX9500Gがカカクコム最安値より安くなった。カカクコム書き込み事例と同じぐらいに。
一番売れた55x9500gの最新ファームが 一番地雷って言うのが皮肉だね Hと基板が同じなのが、せめてもの救い H化しても問題ない、Hとして余生を送れる
A9FもH化できるよね?メモリーも意味なく多いから((笑))
ちょっとCPU良くしてファーム変えただけなのかHって なら新型出てHが型落ちになったらGにHのファームウェアを公式で出したら良いのにね
自分はソニーのアプデを信用してX9500Gを誤ってH化してしまったけど そのままHアプデを毎回行なってる あんな糞ソフトウェアに戻すなんて拷問かよ
75の9500Hをびっくりするくらいの ちょっと書けないような価格で購入できたよ ゲームはやらずスポーツと映画しか観ないけど 何よりこのデザインにやられてしまったわ BRAVIAロトは1万だったけど みんなも諦めずに交渉頑張ってね〜
G持ってるのだけどプチフリって個体差があるのかね? 俺は一回も出てないのだけど
55A9G 2台で4770と3632の動作比較したから 画質の違いも、バグの有り無しも直ぐ解ったけど 3632だけの人は画質が悪いと気が付かないのかな? 早く4770入れた方が良い
>>939 ネット配信のバッファ処理が駄目なんじゃね? 例えば、NHKGを選局し、データd、赤ボタン気象情報 音にノイズが入る >>938 33万位だろ。 そえなら価格コムあたりですでに購入レポあるよ。6月頃だったかな。 ソニーのレコーダー買ったら凄く細いアンテナ線が付属されてたな 地デジ向けとは書いてあったけど まあ、家庭内の短い配線にそこまで神経質になる必要はない気がする
見飽きた映画なんか今更見ない スポーツはコロナで死ぬほどつまらない つまり大画面なんか意味ない 処分に余計に困るだけ
思い出した、Gファームは、ほぼ待機電力26W Hファームは、ほぼ1W以下
H化した新しい55A9Gの100円USB LED電球も消灯してた ファームアップデートも切り、アプリアップデートも切ってたから Gファームは番組表を更新しては忘れ、バグで永遠に動いてるんだね
x9500hにトルネモバイル入れたんだけど どうやったら実況見れるの?
>>948 去年からGって待機電力1Wいかなくね?疑惑はあったけど、やっぱバグだったのか G世代BRAVIAをバカ正直にGファームのまま使ってるの罰ゲームすぎるでしょ 5年保証とか入ってたらそれを放棄してまでとは思わないよなぁ っていうかH化したら保証外れるのって確定事項なのだろうか?
まあ正規の使い方と違うから保証は外れるでしょ H化したら不具合直るならもう改善方法は答えが出てるんじゃないかね
脚だけしか変わってない49X9500HがHファームだからGに入れても問題ないレベル。いずれ統一するでじゃろー。
いつHに統一するかだよね Gが完売したらするのかと思ってるから秋くらい? PS5出てもでなかったらH化しちゃっていいかなって思う
元々G持ってる人がHにするのは分かる Hにする予定でG買うのはマジで意味不明
GのH化自体元々はソニーのミスで起こった事だからな 幾らでも責任追及出来る
>>925 >>926 そうなると工場での間違いでない限り近いうちに統一されるって事か もう不具合修正ばかりのG用作るのめんどくさいだろうから ロトキャンペーン、振り込まれた方いますか 6月に申請して、まだ振り込みないです
>>970 俺は5月6日に申請したけどまだ振り込まれてない Twitterで軽く検索かけても3ヶ月経っても振り込み無い人多いよ チューナーの3万円もSONYに問い合わせても返信がない
>>965 もらってくれますか? たまに帰しておあずけさせられて罵倒してくれますか? たまに見学させてもらえますか? 子供が産まれて約2年嫁とレスなんですがH化するにはどうしたらいいですか?
>>977 2019年のやつしかH化できないんでもう無理です BRAVIAのアンケート来てたから、9500Gのプチフリ直さねーと次東芝買うからなと書いといた
>>989 ハイセンス傘下であることくらい知ってるけど? 何が言いたいの? あんたら来年の9500Iが出たら I化がどうのこうの言ってるの? キリが無いでしょうに
GはHのソフトにできるから言ってるのに、なにがキリがないなんだろう
サポート対象から外れるのはリスクだと考えるから G持っててもHにはしないな。 ちゃんとG用のアップデータもリリースされてるし。
lud20230203190438ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1595690463/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Sony BRAVIA ブラビア Part275 YouTube動画>4本 ->画像>31枚 」 を見た人も見ています:・Sony BRAVIA ブラビア Part267 ・Sony BRAVIA ブラビア Part225 ・Sony BRAVIA ブラビア Part218 ・Sony BRAVIA ブラビア Part235 ・Sony BRAVIA ブラビア Part298 ・Sony BRAVIA ブラビア Part280 ・Sony BRAVIA ブラビア Part301 ・Sony BRAVIA ブラビア Part264 ・Sony BRAVIA ブラビア Part263 ・Sony BRAVIA ブラビア Part300 ・Sony BRAVIA ブラビア Part283 ・Sony BRAVIA ブラビア Part270 ・Sony BRAVIA ブラビア Part209 ・Sony BRAVIA ブラビア Part239 ・Sony BRAVIA ブラビア Part293 ・Sony BRAVIA ブラビア Part242 ・Sony BRAVIA ブラビア Part255 ・Sony BRAVIA ブラビア Part258 ・Sony BRAVIA ブラビア Part246 ・Sony BRAVIA ブラビア Part227 ・Sony BRAVIA ブラビア Part253 ・Sony BRAVIA ブラビア Part257 ・Sony BRAVIA ブラビア Part236 ・Sony BRAVIA ブラビア Part243 ・Sony BRAVIA ブラビア Part224 ・Sony BRAVIA ブラビア Part248 ・Sony BRAVIA ブラビア Part237 ・Sony BRAVIA ブラビア Part226 ・Sony BRAVIA ブラビア Part297 ・Sony BRAVIA ブラビア Part277 ・Sony BRAVIA ブラビア Part269 ・Sony BRAVIA ブラビア Part279 ・Sony BRAVIA ブラビア Part274 ・Sony BRAVIA ブラビア Part260 ・Sony BRAVIA ブラビア Part207 ・Sony BRAVIA ブラビア Part268 ・Sony BRAVIA ブラビア Part225 ・Sony BRAVIA ブラビア Part227 ・Sony BRAVIA ブラビア Part256 ・Sony BRAVIA ブラビア Part262 ・Sony BRAVIA ブラビア Part278 ・Sony BRAVIA ブラビア Part273 ・Sony BRAVIA ブラビア Part254 ・Sony BRAVIA ブラビア Part160 ・Sony BRAVIA ブラビア Part232 ・Sony BRAVIA ブラビア Part238 ・Sony BRAVIA ブラビア Part302 ・Sony BRAVIA ブラビア Part287 ・Sony BRAVIA ブラビア Part215 ・Sony BRAVIA ブラビア Part289 ・Sony BRAVIA ブラビア Part231 ・Sony BRAVIA ブラビア Part245 ・Sony BRAVIA ブラビア Part290 ・Sony BRAVIA ブラビア Part285 ・Sony BRAVIA ブラビア Part265 ・Sony BRAVIA ブラビア Part247 ・Sony BRAVIA ブラビア Part286 ・Sony BRAVIA ブラビア Part217 ・Sony BRAVIA ブラビア Part252 ・Sony BRAVIA ブラビア Part282 ・Sony BRAVIA ブラビア Part205 ・Sony BRAVIA ブラビア Part204 ・Sony BRAVIA ブラビア Part212 ・Sony BRAVIA ブラビア Part292 ・Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
02:51:29 up 6 days, 26 min, 4 users, load average: 9.15, 9.15, 8.84
in 0.057070970535278 sec
@0.057070970535278@0b7 on 121116