dupchecked22222../4ta/2chb/517/16/av159741651721738901628 【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1597416517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b55-++7W)2020/08/14(金) 23:48:37.93ID:PpB+ns9r0
※Pico Technology社開発のスタンドアロンVR HMD、Pico G2 4Kのスレです。

※ 次スレは>>980が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※ スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
https://www.pico-interactive.com/jp/G2_4K.html

■前スレ
【HMD】Pico G2 4K Part.2【VR/Standalone】
http://2chb.net/r/av/1577357943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4655-++7W)2020/08/14(金) 23:50:39.30ID:PpB+ns9r0
踏み逃げ、ダメ。ゼッタイ。

3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4655-++7W)2020/08/14(金) 23:56:23.46ID:PpB+ns9r0
持ち運び用にいい感じのバッグないですかね

4名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-269O)2020/08/15(土) 10:03:39.39ID:ncfcZhdbr
>>1
トランセンドの256GBが安かったので買ってみたが今のところ問題なく使えてるわ

5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-pMCP)2020/08/15(土) 10:39:06.08ID:/DKp/nby0
>>4
なんて型番?
同じの買うから教えておくれー。

6名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-269O)2020/08/15(土) 11:09:46.34ID:ncfcZhdbr
>>5
TS256GUSD300S-Aだね
A1だけど動画視聴程度なら充分

7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e28e-s47K)2020/08/15(土) 15:44:30.09ID:h3bDdMfE0
購入前なのですが教えて欲しいです。
Amazon Prime Video VRは不具合あったけれど治った?
YouTubeVRはapkを直接入れると動くけれど、コントローラが使えない?

特に後者は実用可能か教えて貰えると嬉しいです。

8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e95f-++7W)2020/08/15(土) 17:53:14.60ID:XdWd10gt0
前スレのアップデートをしたらファイルマネージャー+で「動画が再生できません」と表示されて
再生できなくなってしまった。

で標準のFILE MANAGERから再生しようとしたら「このディレクトリにはファイルがありません」と
出てファイルすら表示できない

NAS使ってる人は要注意

9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 418e-YmTL)2020/08/15(土) 19:38:46.42ID:rieNMGBF0
SD256gbで見ようとしたら認識しないんですが、フォーマットに決まりある?
exFATでしてるんですが?
たんにSDカードのもんだいな??

10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 312c-CWhB)2020/08/15(土) 20:13:21.97ID:maJbTH0S0
>>7
個人的にyoutubeVRは2Dでも強制的に双眼モードになるから見ずらい
2Dはfirefoxのブラウザで見たほうが良い
逆にfirefoxのyoutubeのVRモードは変だから
youtubeVRで見たほうが良い

11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 312c-CWhB)2020/08/15(土) 20:16:03.79ID:maJbTH0S0
>>9
挿し方だいじょうぶ?ちゃんと奥まで挿れた?

12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 418e-YmTL)2020/08/15(土) 20:53:06.43ID:rieNMGBF0
>>11
入れた

メルカリで256が1400円だったので怪しいなとは思ったんだが。。
良い勉強代になりました。
>>6の方オススメのを買い直すよ(;_;)

13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4969-t07d)2020/08/15(土) 21:16:14.61ID:TpaTMkqv0
>>7
YoutubeVRはコントローラーは使えず、視線ポインタと本体okボタンでの操作になる
ストアにあるアプリや正式に対応を謳っているアプリ以外はまず専用コントローラーは使えない

14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e28e-s47K)2020/08/15(土) 23:11:05.40ID:h3bDdMfE0
>>10,13
ありがとうございます。悩みまくってもいずれは結局買うと思うのでポチりました。

追加で教えて貰えると嬉しいのですが、
現在PCゲームは1070ti, ALVR, Oculus GoでSkyrimVRを遊んでいます。
Picoになると、おそらくRadeonとReLiveのセットで4Kで遊べるスペックが必要かと思います。
dGPUはヘッドセット以上に高いので、これから調べて物凄く悩みますが、もしもお勧めがあれば教えてください。

15名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-YmTL)2020/08/15(土) 23:36:51.09ID:4MhvjKIep
質問なんですが、皆さんはSDカードはexFATでフォーマットしてますか?
自分のはexFATにすると動画が認識しません。

pico内の設定でフォーマットするとFAT32になるのですがexFATは認識しないのでしょうか?

アダフェスなんかの動画は4GB以上有るのでコピーできないもので。。

16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4655-++7W)2020/08/15(土) 23:41:38.47ID:C4S89Wtv0
俺はNTFSでフォーマットしてる
アマレコでも標準プレイヤーでも再生できてるよ

17名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-YmTL)2020/08/15(土) 23:54:54.46ID:4MhvjKIep
>>16
自分のMacなのでNTFSではできないんですよね。

諦めた方が良いのか(T_T)

18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4655-++7W)2020/08/16(日) 00:02:19.68ID:ntVluq580
フォーマットなんか最初の一回だけだしネカフェでも行ってフォーマットしてきたら

19名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-YmTL)2020/08/16(日) 00:15:20.43ID:VNLP+6Dup
NTFSでフォーマットされてるとMacだと書込みが出来ないんですよ。

20名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8a-p5K4)2020/08/16(日) 01:40:14.03ID:uzfi2+bmH
>>15
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/
これでフォーマットしてみたら?

21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/16(日) 01:41:58.93ID:StwDHZw30
バカ耳の勝手な評価だが、PicoとGoにおいてイヤホンによるオーディオ品質に関して、
前スレの>>204で『YouTubeVRアプリによるストリーミング配信』を以下のコンテンツで比較をした

(53) パプリカ/米津玄師 歌ってみた【Vtuber初音ミク】 - YouTube



今回はストリーミングでなく、『ローカルファイル』としてダウンロードして比較してみた

【条件】
上記を1080HD、MPEG-4 AACでビデオファイル23MBとして内蔵SDメモリ下(/sdcard/Download)に置き、
再生アプリは『Kodi(18.7)、VLC(3.2.7)』の2種類(ビデオ設定デフォルト)を使って検証

【感想】
・Kodi
Goでも最初の高音のピチューンという背景音が綺麗に再現されており、低音も充分な音圧が出てる >Good!!
Picoでは、最初の高音はちゃんと同じように出ているが、ボーカルの音声の解像度が高過ぎて
(ヤマハVocaloid技術を正確に再現しているのだろうが)、Goの方が滑らかに聴こえ、Picoではギザギザした音声になっている >No〜!!

・VLC
PicoもGoも、ボーカルの解像度がKodiでの中間程度になっている(PicoとGoの解像度感を足して2で割った感じ)
若干Picoの方が低音が強い

(つづき)

22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/16(日) 01:42:54.63ID:StwDHZw30
>>21つづき

【結論】
以前の比較では、ストリーミング配信はYouTubeVRアプリしかなく、 Pico > Goだったが、
ローカルファイルだと、再生アプリによってPicoもGoも全然変わって逆にGoの方が聴こえがよい場合もある

ただし対象コンテンツやローカル上での再生など条件が限られているので、一概には言えない

それでも『ローカルファイル』のビデオ再生においては、PicoもGoもアプリを選べば十分なクオリティのオーディオ品質で再生出来る事がわかった

***

NAS経由等通信負荷がかかると非力なGoではバッテリーも不安だし、ストリーミングと同じ劣化が起こるかもしれない
Picoは835のパワーで余裕の安定した動作が期待できる

23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 312c-CWhB)2020/08/16(日) 12:52:11.80ID:IsKvzw5c0
moonplayerってPC側で何か設定いるのかな?
PCは認識してるけどつなげるみたいなボタンが全く反応しない

24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5da-XQXO)2020/08/16(日) 13:04:18.12ID:P5zdxB+70
>>8
マジか報告ありがとうアップデートやめるわ

25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d22d-Wve9)2020/08/16(日) 14:08:00.64ID:Cb8Rjy6+0
>>14
とりあえずグラボそのままでVRidge試してみたらいいと思う
RadeonとReLiveの組み合わせの方が動作感がよく感じたけど
両方貧弱ボードだったからボードにもよると思うし

どちらにせよコントローラがネックだよね
Skyrimとか限定すればxboxコンでなんとかなるのかな?

26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e28e-s47K)2020/08/16(日) 14:24:55.18ID:2hC9z4Xv0
>>25
VRidge知らなかったです。GoではALVRを使っていました。ありがとうございます。

SkyrimVRはコントローラ大丈夫でした。
ただ4KだとdGPUの要求性能がとんでもなさそうで不安。
取り敢えず手持ち資産でVRidgeも試してダメならそのとき考えてみます。

27名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-gdaw)2020/08/16(日) 15:00:30.53ID:2TrziSn8a
1つ質問ですが、開発者オプション画面はどのようにすればみれますか?

28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e24-r9Rs)2020/08/16(日) 15:14:46.67ID:0n92OHlh0
>>15
SDカードはWindowsPCを使ってexFATでフォーマットしています。picoの設定画面でフォーマットしたら大きいサイズのファイルが SDに書き込めませんでした。そもそもexFATは信頼性が低いので同じexFATでもエラーが出る可能性が有ります。他のデバイスでexFATフォーマットしてはどうでしょうか。

29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4201-C1Xx)2020/08/16(日) 19:32:18.49ID:2mUAhhzp0
PICMO VRはバックキー押すとアプリが落ちてホーム画面まで戻ってしまうのが邪魔すぎる
いちいち「戻る」を選択しないと戻れないし、ディレクトリ階層が余計に深い
あと3Dビューだと巨人になるので2Dにするしかないけど、アダルト以外はほぼ3Dのみで使い物にならない
2Dでも若干画角が広すぎるし、ピクセルの荒が見えるものもあった
この機種に正式対応しているはずなのにガッカリだ 開発者があきらかに試していない

30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-68fl)2020/08/17(月) 01:20:14.47ID:I7ZG6B770
>>29
勘違いのレビューはやめてほしい。
バックのボタンでホームには行かないよ?
間違えてホームボタン押してると思う。
それに2D,3Dの選択間違えてない?
巨人(少し大きく見える)に見えるのは2Dの方ですよ。
3Dは違和感の無い等身大に見えます。
残念な点はランキングのスクロールバーをいじるとアプリがフリーズする点。←アップデートでバグの修正期待…
定額見放題のコンテンツはそこそこのレベルだけど、プレミアムのコンテンツは見放題とは比べ物にならないくらい良くできてるし4Kの力を発揮してると感じる。今まで見たVRの中ではpikoで見るピクモvr が一番綺麗だと思うよ?

31名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-DdZW)2020/08/17(月) 04:58:06.65ID:FU5PAljQr
hp reverb持ちの人に聞きたいんだけど、これと比べて視野角って変わる?
やっぱreverbの方が広い?

32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-535L)2020/08/17(月) 06:31:36.95ID:cEd80EMA0
大差ない。hp Reverbもそんなに広い方じゃない。

33名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-DdZW)2020/08/17(月) 07:59:29.96ID:FU5PAljQr
>>32
サンクス

34名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-pMCP)2020/08/17(月) 09:29:39.19ID:rLH9R/SNM
>>29
逆にバックキーでアプリを落とす方法を教えて欲しいわ。
アプリ再起動したい時にめんどすぎる。

35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4201-C1Xx)2020/08/17(月) 13:57:40.49ID:mo/M4DUa0
>>30
さっきもやってみたけど、やはりバックキーで落ちる。タスクは残ってるから戻れるが
YouTube VancedやFirefox Realityなど、他のアプリではバックキーが普通に機能している
コントローラーはペアリングせずに本体のみのボタン操作

36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/17(月) 17:05:10.29ID:L05fRnUf0
>>27
通常のAndroidの設定画面は出せてるのかな?
以前、国内正規品でないPicoの時ならHome画面>全てを確認する>設定>「高度な設定」が選べて、Androidの設定画面に行けたけど、
国内正規品では「高度な設定」は無くなってた

なのでHome画面>左サイドの「Browser」を起動>画面上部の1行通知領域にポインタを合わせてトリガーを押しながら下へドラッグ>右の方に歯車アイコンが出てくるのでクリック、でAndroidの設定画面が出てくるはず

その後、開発者向けオプションをONにするには、Android特有の隠し機能なので設定画面からシステム>製品について>Androidバージョンを7回クリック>お菓子のオレオのマークが表示されてシステム>開発者向けオプションと表示されるようになる

37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-gdaw)2020/08/17(月) 17:32:41.68ID:aDmF6B8V0
質問です。動画を見てると電池の消耗があるので充電しながら使っていますが、どんどん充電がなくなります。どんなケーブルを使えば良いでしょう。
なにかオススメの充電ケーブルはありますでしょうか?

38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-gdaw)2020/08/17(月) 17:38:29.85ID:aDmF6B8V0
>>36
ありがとうございます。
見れるようになりました!

39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-68fl)2020/08/17(月) 17:53:07.19ID:I7ZG6B770
>>37
パフォーマンス、輝度を上げると確かに充電が間に合わないですよね。なのでパフォーマンス、輝度を下げたら使いながら充電できましたよ。前スレにもあったけど高速充電用の物なら充電されると書いてありましたが、確かに気になりますね。

40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-68fl)2020/08/17(月) 18:03:12.56ID:I7ZG6B770
>>36
本体の操作ボタンのボリューム(マイナス)+決定ボタンを同時に押しても開発者向けオプションに行けますよね?こことは違うのかな?
ちなみにボリューム(プラス)+決定ボタンを同時に押すと何をする画面かよくわからないけど双眼モード?で何やら表示されます…これは何でしょうか?

41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/17(月) 19:22:11.49ID:L05fRnUf0
>>40
こっちの方が知らなかった
よく調べてなかったわありー

VRファイルを立体視する機能のことかな(正確じゃない
単に視線ポインタの指してるところを選択してるのかも

あと7回→5回だった

>>35
確かにPICMO VRは
コントローラのバックボタンならちゃんと一つ前の画面に戻るのに
「本体の」バックボタン(一番上の)だとHomeに戻ってしまったわ
スクロールバーのフリーズはコントローラのVol小でもなったし、バグ対応待ちかな

42名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-r9Rs)2020/08/17(月) 19:29:43.81ID:HaH6pWt2a
>>37 自分はあきらめていたけど、途中での充電待ちは痛いよね。ケーブルの可能性があるかもしれないけど、多分、保護回路とソフトが安全側で設計されている。結果としてエンドレス運転が不能。リチウムイオン電池は爆発する危険性が有るから充電も放電も複雑な制御をしている。又、その制御には電池に貼ってある温度センサーも関係していて、温度が上がるだけで充電、又は放電を遮断する。ちなみにgo はバッテリーが弱点で、1個のバッテリー寿命が本体寿命を決めている感じだけど、g2 4kのバッテリーはスマホに内蔵されている様な角形バッテリーを2個使い。回路を確認していないけどgoより長寿命のはず。自分は安全に長生きが何よりだと思う。両方とも使って、両方とも全分解したけど、アプリ以外はg2 4kの方が遥かに優秀。
長文でごめん。

43名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-pMCP)2020/08/17(月) 19:36:52.26ID:+gL9hS5VM
>>37
2D動画なら、設定を省エネ?的なやつに変えても影響無いよ。
2時間映画3本ぐらい見れる。

44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-gdaw)2020/08/17(月) 19:46:52.81ID:aDmF6B8V0
>>43
ちなみに設定のパフォーマンス優先と標準と省エネって基本何が違うのでしょうか?画質に影響するのでしょうかねー?

45名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-pMCP)2020/08/17(月) 20:18:14.90ID:+gL9hS5VM
>>44
ゲームとかしたら変わってくるんだろうけど、2D動画専門で見てる限りは違いがわからんかった。
VLC使用でフルHDのTSやMP4を1.6倍速で見てるけど、処理落ちとかは無いから、結構余裕あるんだと思う。

ちなみにOculus goにも似たような設定があったけど、あったは省エネにするとあからさまにFPSが落ちる。

46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-gdaw)2020/08/17(月) 20:37:35.41ID:aDmF6B8V0
>>45
Pico G2 4Kは優秀なんですね。
2Dメインなので標準にして使うようにします。

47名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-pMCP)2020/08/17(月) 22:05:53.09ID:rLH9R/SNM
>>45
一応補足すると、Picoの方は「省エネにして」VLC使用でフルHDのTSやMP4を1.6倍速で見てるけど、処理落ちとかは無い。

だから、省エネ設定で良いと思うよ。
輝度最低で標準モードの1.5倍ぐらい電池もつ

48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/18(火) 05:45:54.87ID:Ygmyzw3O0
色々やったのが溜まってたんで一気にアップ

VRChatがAvater 3に対応したものに更新されて、頭に右手がくっつくバグが治ってた
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 (旧)
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 (新)
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

が、立位(Standing)にすると、アバターが浮かんでしまってる&ワープ移動の放物線が極短になってほぼ効かない&コントローラが手から離れるというバグ
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 (足が少し浮かんでる)
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 (座位だとワープ移動ちゃんと出来る)
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 (手とコントローラが離れる)

Deo Cardboadの画面の様子
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

Steam LinkのGUIが少し変わってる(これは前もアップしたか?
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-p5K4)2020/08/18(火) 05:46:12.92ID:Ygmyzw3O0
>>48つづき

SteamVRで動かしたモンハンの画面ちょっと
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

このすば・・・〇
グリモア・・・×
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

360°Channelsで360VRの選択画面
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4201-C1Xx)2020/08/18(火) 17:54:09.94ID:zjk7hE3V0
PICMO VRについてわかったことがある
Picoアプリストアのものはバージョン1.3.3で更新日は去年10月
Google Playストアは1.5.3で今年7月30日、わりと最近だ
そっちは平凡なAndroidアプリのUIで操作性には問題なく、プレミアム動画はリストから排除されている(?)
のか、いちいち誘導されたり目障りにならない
Vol大+決定で2D/3Dを切り替えられる 3Dは見辛いからどうでもよくて、2Dがちゃんと表示出来て快適

ということでこのバージョンを使えば問題なし
アプリストアを最新バージョンに入れ替えない事情がさっぱりわからん あきらかにこっちが使いやすいぞ

51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8e-2QNr)2020/08/19(水) 00:17:21.75ID:j5+qGSdx0
SDをexFATでフォーマットしてるんだが、10GB以上の動画をコピーすると開ないんだがなんでだろ?

他もそんな感じ??

52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-YpYZ)2020/08/19(水) 05:36:56.49ID:Sco+Wa9l0
Pico Neo2の情報ってbilibiliには結構あるんだな

Google画像検索 "Pico Neo2 Beat Saber" ツール 2020/1以降で、

Beat Saber Pico Neo2无?串流??_?哩?哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili
https://www.bilibili.com/video/av667728375/

小白初体? PicoNeo2 无?VR一体机是翻??是?不?手?一?登天_?哩?哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili
https://www.bilibili.com/video/BV1zc411h7r4/?spm_id_from=333.788.videocard.5

中国では$450くらいのサイト表示があって裏山

53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-YpYZ)2020/08/19(水) 10:09:30.30ID:Sco+Wa9l0
>>48
「ワープ移動の放物線が極短になってほぼ効かない」はPad上端クリックで大丈夫だった

戻るx2でAvater 3.0のサークルメニューでConfig/Debugを見ると、You Avater SDK2とか出てるので、既存のHome Hubのアバターはv2なんだろう(v2 Hub Home)

右手の方に、「Avater 3.0 Hub」があってそこに入ると、v3のアバターに着替えられる
それでも立位は浮かんでしまってる
v3 Avterのまま、v2 Hub Homeに戻っても表示されるが、そこでも浮かんでしまってる

今、Avater 3.0 Hubは結構試す人多いので盛況

PicoコンはUseやSitはトリガーボタンで出来るが、ペンを装備(Equip)やボールを持つ(Hold)、動かす(Drag)がグリップボタンに割り当てられてて、ボタンが無くて出来ないのがツラい

54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7c-qQKq)2020/08/19(水) 11:20:42.06ID:XC2I8Y3g0
>>10
>個人的にyoutubeVRは2Dでも強制的に双眼モードになるから見ずらい
あの双眼モードって何なんですか?
見づらいどころじゃないと思うんだけど何か見方があるの?
修行を積むと立体的に見えてくるとか???

55名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/19(水) 13:01:12.30ID:ZVrr13OrH
仮想画面でスマホVRみたいにSBS表示されているやつを全視界表示にしてまともなVR表示にするためのもの
スマホ用のVRアプリを使う際に必須

56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-Yexg)2020/08/19(水) 13:34:08.31ID:y4uf528k0
>>52 Neo2は知らんけど、この機種は韓国では KT Super VR って名称で売られていて
YouTubeに韓国人レビュアーがたくさんいる 4K画質の対応は日本より韓国が早いのかも

57名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-qQKq)2020/08/19(水) 17:13:01.61ID:BQ+aOuOir
>>55
Firefoxみたいな「まともなVRアプリ」はbluetoothマウスやキーボードを繋げると強制的に双眼鏡モードになるよね?
あれはなぜなの?

58名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/19(水) 18:00:38.58ID:ZVrr13OrH
>>57
何言ってるのかよく分からんが、要するにVRアプリでマウスが使えねーぞってこと?
いや、強制的に双眼モードって言ってるから違うか、、、
BTマウス繋ぐとモードがおかしくなるの?
うちではなったことないからわからん
キーボードはつないだことないけど
まあ、一時的におかしくなっても戻せるなら戻せばいいだけだとは思うけど

59名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-qQKq)2020/08/19(水) 20:36:02.40ID:XvCHqCEFr
>>58
BTマウスやBTキーボードを繋ぐと強制的に双眼モードになる
繋いでいる間は双眼モードを解除出来ない
BT機器と双眼モードに何の関係があるのか全く理解できない
ただのバグなのかな?

60名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/19(水) 20:55:05.38ID:ZVrr13OrH
ふむ、うちではBTマウスつないでも特に問題は無いので何かが違うんだろうな
(マウスはスマホVRアプリの左クリックの為だけにつないでるけど、firefox実行時に繋いでみても特に問題無かった、、まあ使えないけど)
BTキーボードはどっかにある筈だからそのうち試してみよう
(外付けキーボードはUSB接続が主で、BTはほとんど使わないんで)

61名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/19(水) 21:09:12.87ID:ZVrr13OrH
試しにUSBキーボードをOTG接続してみたけどfirefoxで普通に文字入力できたわ

62名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-qQKq)2020/08/19(水) 22:06:08.24ID:XvCHqCEFr
FirefoxとBTキーボードで双眼モードになるのは前スレの640と641にもあった
OTG接続なら大丈夫なのか
今、USB-Cのアダプタがないんだよな、、、

63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f2d-RZsx)2020/08/20(木) 03:30:21.81ID:zpwdctgQ0
充電に関して話題が出てたけど
前スレにも既に書いたのだが

これデフォで使用中は充電されない設定になってるよ
開発者オプションで切り替え出来る
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

うちでは充電しない設定にしていてもケーブル繋いでればほぼ減ることは無いから
やはりどんどん減るというのは電源とケーブル辺りが容量不足なのかなとは思うけど

使用中充電する設定にして試してみるのもいいかもね

64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-ZtY9)2020/08/20(木) 07:20:12.58ID:hnbKAaiJ0
>>63
その画面にするにはどこから入ればよいのでしょうか?

65名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-rgi1)2020/08/20(木) 08:34:32.91ID:cN8FmM2cM
>>63
こんな設定あったのか…
条件は分からんけど、充電中にたまに勝手に電源はいる事があって
結果的に充電出来て無いことがあったからこれで解決するかな?

66名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-ZtY9)2020/08/20(木) 10:06:41.95ID:LwQA2Y7qa
>>63
どこを探してもその設定画面に入れないのですが

67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-opce)2020/08/20(木) 10:16:35.26ID:Emz44W2a0
>>64
本体の操作ボタンのボリューム(マイナス)+決定ボタンを同時に押しても開発者向けオプションに行けます。そこから探してみて下さい。

68名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-ZtY9)2020/08/20(木) 10:41:43.32ID:/e1keVzra
>>67
開発者向けオプションまではいけるのですが、その英語が書かれた画面がどこにあるかさっぱりわからないのです↓

69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-QhvS)2020/08/20(木) 13:58:51.53ID:clfCjRHL0
>>62
俺のPicoではFirefox Realityは物理キーボードで文字入力するとBT接続でもOTG接続でも双眼モードになる
VIVEPORTストアとPICOストアでFirefoxのバージョンが違うけどどちらも双眼モードになる
>>58がそうならないってことは何かが違うんだろうな

70名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/20(木) 15:24:36.36ID:TIu+7vySH
シングル/双眼の切り替えって、どっちがどっちなの?
仮想画面がシングルでVR表示が双眼だと思ってたんだけど、逆の意味で使っている人が多いみたいで(なので意味が通じてなかった)
パネルをどう使うかで考えたら確かに双眼が仮想スクリーンなのかな
公式にはどっちなんだろ?

71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-opce)2020/08/20(木) 18:13:52.65ID:Emz44W2a0
>>63
設定変えてみたけど充電されないよ?
情報を書き込んだって事なら変更後どんな状況下であれ反映されるという結果があっての事だよね?輝度、パフォーマンスを下げていながら充電されません。
charging while using
cpu may overheat after opening
訳→使用中に充電するがCPUが加熱する。
元々、このCPUの連続使用時間は3時間までと公式のスペックに書いてある。この設定でエンドレスで使用できるのですか?

72名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-ZtY9)2020/08/20(木) 18:35:20.63ID:1vCYnSOga
>>71
どの項目画面から入れましたか?

73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-opce)2020/08/20(木) 18:57:19.24ID:Emz44W2a0
>>72
本体の操作ボタンのボリューム(マイナス)+決定ボタンを同時に押して1番下までスクロールするとシステムという項目があります。そこから上から三つ目の開発者向けオプション。開発者向けオプションを下にスクロールすると、charging while using という箇所はありまし。っていうかpico充電がめちゃ速いからエンドレスじゃなくてもいいやって思える。ぜひ設定を変えてみてどうだったかのレビューをお願いしますね。また設定画面が見つからなかったら書き込みお願いします。たぶんですけど、どんなアダプターやケーブルを使ってもある程度の使用状況では安全のためにこの手の機械は充電されないと思われます。←たぶんです。

74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-YpYZ)2020/08/20(木) 21:38:01.65ID:vTyCn0g20
>>49追加

グリモア→ブレxブレ
プリコネR・・・×

VR SQUARE・・・更新
FR SQUARE・・・更新
(APKPureアプリ入ってると手間無し)
VRとFR、同じコンテンツだけど見せ方が違うので両方楽しめる

Minecraft・・・更新
Amazonアプリストアで購入。更新もストアアプリから。

75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-ZtY9)2020/08/21(金) 01:48:23.24ID:R/vmwRKI0
>>73
おかげさまで設定できました!
ありがとうございました。
でもやはり見ながらだと減る量はあまり変わりませんだした。してないよりは減りは遅いと思いますが。ケーブルも一応急速用使ってるのですが。

76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f2d-jOax)2020/08/21(金) 02:16:19.48ID:44bCn/zE0
副作用まで書いてあってまさか効かないと思わなかったが
実際試してみたら逆に減りが早くなったわ

充電流見る系アプリで見ると確かに挙動は変わってるのが分かるが
これは使えないオプションだな

77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-Yexg)2020/08/21(金) 02:28:42.55ID:K5gOJzDJ0
電源管理オプションを変えたほうがいいのでは? 設定→Pico Lab

78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-opce)2020/08/21(金) 02:59:01.82ID:5dPk8Ac50
PICMO VR見たいけどクレジットカードが無いまたは作れない人は楽天デビットカードで登録できるよ。他のデビットカードでもできるかもしれないけどね。デビットカードは審査無しだから簡単に発行してくれるし口座残額以上は使えないから使いすぎがない分安心。

79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-QhvS)2020/08/21(金) 09:28:10.02ID:2hb01kmL0
>>70
少しはググれば?
検索窓に「Pico G2 4K 双眼モード」と打ち込んでリターンキー押すだけだろ

80名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/21(金) 09:29:38.93ID:0gRf3mRjH
>>79
で、どっち?

81名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-qQKq)2020/08/21(金) 09:45:08.42ID:F9TpdAz6r
>>80
どっちも間違い

82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-YpYZ)2020/08/21(金) 11:10:56.86ID:3qKpgtCH0
【Pico G2 4K VRアプリ】

VIVEPORT・・・更新

Happy Place・・・無料ネイチャーリラクゼーションVRアプリ(Pico ストア)
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

VRポリゴンのソロキャンプで、昼夜・天候の変化があり、視線注視でオブジェクト選択、一定の動作や音が鳴ったりする
カミングスーンで別の場所も予定

Adventures In Space・・・無料宇宙紹介の教育ビデオ(VIVEPORT)
コックピット視点で教育ビデオの再生がメインだが、3つあるミッションのうち2だけが惑星の地上で火星探査機オプチュニティみたいにVR環境で走破出来る
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚

Reha VR・・・リハビリ用Google ストリートの歩行訓練アプリ(Pico ストア)
全国の360°映像で楽しみながら歩行リハビリを行うアプリ。タブレットと歩行ペダルが無いと動かせない。海外のRehab VRの国内正式版(Silvereys社アプリローカライズ)。
法人問い合わせ要。
リハビリVRキット RehaVR | VRで楽しくリハビリテーション
https://www.rehavr.com/
ずっと昔にWiiコントローラか何かとPCの組み合わせで、Google ストリートをジョギングできるデモを作った方が居たが、それのVR法人版。

>>56
Pico G2 4Kの韓国版だね
ポータル見るとVRアプリやコンサートイベントあるみたいだけど、探しきれてない
KT Super VR::MAIN
https://www.ktsupervr.co.kr/sv/index.html

83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fda-RTUg)2020/08/21(金) 11:38:55.01ID:E3emHJu70
Amazon Prime Video VRは更新しない方がいいのかな?
Amazonレビュー星1で怒ってる人いたけど

84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-ZtY9)2020/08/21(金) 12:54:22.55ID:R/vmwRKI0
>>83
今は大丈夫だよ。一時的に不具合期間があったみたい。
でも、なんかgoのアマプラよりも画面がにじんでるというか変な3Dがかかって見づらい気がします。私だけかもしれませんが皆さんはどうでしょう?
アマプラに関してはgoのほうがいいような気がします。

85名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp73-nlQy)2020/08/21(金) 15:28:08.36ID:b6owWS3wp
>>84
そうそうバージョンアップから変だよね
TOPとBOTTOM フィールド表示が左右で違っているみたいなー

86名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/21(金) 16:16:52.41ID:0gRf3mRjH
どれどれ、とアマプラVR更新して見てみたが、なんじゃ、この気色悪い疑似3D感は
家なき子とか宝島とか見たら立体感すごそうだな

878 (ワッチョイ ffd2-u2+K)2020/08/21(金) 16:26:43.52ID:KbCN94y60
需要ないかもしれないが>>8のアップデート情報の続き

「動画が再生できません」はRSファイルマネージャーで起動したら再生できた。
でも動画のスキップ後の開始までがファイルマネージャー+に比べて遅い(体感3秒くらい)

標準のFILE MANAGERは自分はNAS2台使用しているがNAS Aは見れてNAS Bは見れないみたいな感じ
SMBのバージョンが関係してるっぽい

映像はクッキリ綺麗になった気がするが端の色滲みが目立つようになった気もする(気のせいかも)
トラッキング(特に細かい動きの追従性)は改善していない
コントローラースワイプ操作の反応も改善なし

正直元に戻したい涙

88名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-G2Nq)2020/08/21(金) 16:49:14.92ID:WVIiaDvBr
fwアプデしたら、インテントで標準のプレーヤで再生不能になるよね
俺も戻したいよ

89名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-ZtY9)2020/08/22(土) 10:52:12.38ID:j+tVfXU8a
質問です。Firefox RealityでYouTubeを見るのですが、下部のメニュー(戻る、拡大、メガネ、照明)がずっと表示されるのですが、それを消す方法はありますか?

90名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-5TTs)2020/08/22(土) 15:13:32.77ID:QE+Ws6Ror
勝手に消えないか?

91名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-5TTs)2020/08/22(土) 15:14:13.25ID:QE+Ws6Ror
あ、記憶違いかも………。

92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff0d-KILr)2020/08/22(土) 22:33:14.15ID:2Btpe+NB0
ホーム画面変更する事できる?
家族に見つかった時用にファイルマネージャーを隠したいんだけど。

93名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-5TTs)2020/08/23(日) 01:47:38.66ID:CGAetRy5r
Android用のホームアプリを使えばできるけど、その場合コントローラを有効化するのになんか一手間かかるって話だった気がする。
ホーム画面カスタマイズさせてほしいよね。

94名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-P3ox)2020/08/23(日) 08:18:44.51ID:eAEvWlAuH


lud20200823225844
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1597416517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
【HMD】Pico G2 4K Part.3【VR/Standalone】
torneトルネ後継機に追加して欲しい機能を書くスレ
東芝RD旧機種のダビング10対応推進運動スレ Part3
SRSについて語るスレッド Part2
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
録画したDVD・BDの保管方法について語るスレ
【一体型】スタンドアローンVRヘッドセット 総合4
最近抜いたAV女優は誰?Part2
アパートでホームシアター同士よ一緒に泣こう
SONY BRAVIA -ブラビア- F5/W5専用
Plantec HDRX-420 を語ろう!
【SONY】ソニーのヘッドホンPart37【MDR】
Sony プロジェクター Part16
Sony torne トルネ Part56【PS3/Vita/nasne】
ゲオ日本製ボード採用50V型4Kテレビ49,800円 part3
【TOSHIBA】REGZA RE1/RE1Sシリーズ専用 PART3
【HMD】PlayStationVR 331【PSVR】
【スマホVR】スマートフォンHMD 1枚目【HMD】
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 33[バーチャルサラウンド]
3DプロジェクターPart.8
【HMD】PlayStationVR 337【PSVR】
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part6
JVCのヘッドホンイヤホンPart22【Victor/ビクター】
AIWAについて語るスレッド Part.3
低価格帯でコストパフォーマンスのよいヘッドフォン
ortfonのイヤホンPart1
HITACHI Wooo 日立65
Sony HMZ ヘッドマウントディスプレイ Part79
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart14
音質が劣化しない電源タップってあるの?
低価格でナイスなヘッドホン 110台目 [無断転載禁止]©2ch.net
ぶっちゃけ、イヤホンとヘッドホンどっちがいいの? [無断転載禁止]©2ch.net
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
【HMD】SteamVR総合 Part40【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
Ultimate Ears Part108 (10pro復活!!)
【HMD】Oculus Rift 49【VR/Touch】 [無断転載禁止]©2ch.net
【AX900】4Kビエラ専用スレ Part1【AX800AX700】
【カーアンプ】中華アンプ情報交換スレ【を室内で】
【HMD】SteamVR総合 Part38【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
ナイスなインナーイヤーイヤホン Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
カスタムIEM 総合 Part88 [無断転載禁止]©2ch.net
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 31 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic 有機EL/OLED TV3 [無断転載禁止]©2ch.net
【HMD】PlayStation VR 23【PSVR】 [無断転載禁止]©2ch.net
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 15 [無断転載禁止]©2ch.net
まだ間に合う!改心せよNHK放送技術研究所A
有機ELディスプレイ OLED13 [無断転載禁止]©2ch.net
【徹底討論】 DTS X は必要なの?
2000以内でお勧めのイヤホン教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net
【低価格帯】おすすめホームシアター 2【30万以内】
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド13【VSA,VSX】
【HMD】Oculus Rift 71【VR/Touch】 [無断転載禁止]©2ch.net
シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part14
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ127 [無断転載禁止]©2ch.net
ドンキホーテ 50V型4K液晶テレビ5万4800円 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 194 [無断転載禁止]©2ch.net
ラジオを語るスレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
【HMD】SteamVR総合 Part10【HTCvive/OSVR/FOVE [無断転載禁止]©2ch.net
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け91 [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 189 ©2ch.net
【HMD】PlayStation VR 60【PSVR】 [無断転載禁止]©2ch.net
【4K】4K総合スレ 35【UHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 172 [無断転載禁止]©2ch.net
低価格でナイスな中華イヤホン Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
【HMD】HTC Vive【SteamVR】 [無断転載禁止]©2ch.net
【HMD】 VR総合スレ 3 【仮想現実】
23:13:48 up 25 days, 17 min, 0 users, load average: 11.88, 10.45, 10.42

in 0.007983922958374 sec @0.007983922958374@0b7 on 020713