あ、IP付きスレは「実質 "前々スレ"」だった
>>950、次スレでは当然不要なので削っといてー OhShapeのハロウィン要素がちょっとかわいかったので、たまにはプレイしてあげて乙
初代questってOculusアカウントさえ持ってればFacebookブックアカウントが無くてもログイン可能(初期設定)?
中古で初代questを買おうか迷ってまして
初代ユーザーだけどQuest2発売してから起動したら強制的にFacebookアカウントにログインさせられたよ
今って工場出荷時に戻すともうOculusアカウントにログインできないのかな
Oculus2が発売した時はFacebookかOculusかを選ぶ選択が出たけど
スマホでOculusアプリをダウンロードしてFacebook連携しないとQ2のセットアップができないからな
vdでとサイトクエストでビートセイバーの曲追加はできて単体で動くんだけど
pcのsteamで買ったゲームこれ毎回pcにケーブルで繋いでサイドクエストの左上のマーク緑にする必要ある?vdでみても赤くてできない
>>13
なにゆーてんのかよーわからんけど、
sidequestは無線で繋げばいいじゃん? ヤフショのコジマでOQ2実質25000円だぞ
発売日に買わなければよかったわ
>>14
だよねなんか設定がおかしいのか
緑にならね 買うか迷ってるけど
BANされたらもう他のアカウントでログインすらできなくされる?
今でもこの問題は解決していない?
>>1おつ
half life alyx買ったからまず1をvrで遊ぼうと思ったんだけどもう最初の時点で怖い
一応既プレイなはずなのにvrだと研究所の重苦しい雰囲気がひしひし伝わってきて別ゲーみたいだ もう背筋、僧帽筋、肩筋はUntill You FallとToFで十分鍛えたから
前腕と大胸筋鍛えれるアプリ作って
両腕をバネで繋げてVRすればいいんじゃないかな(てきとう)
>>18
BANされるのか怖くて迷ってるなら買わないh法がいいよ IPD無段階調整>>ソフトウェア調整>3段階でソフトウェア調整なし
じゃないか?
これが3段階でソフトウェア調整ありになると一気によくなるとおもうんだけどね
というか
スィートスポット広めのレンズで3段階でそこからソフトウェア調整にするとかさ
まあ、普通に無段階なら一番良かったけど
>>15
どういう条件でその金額になるの?
条件や内訳は? 先着クーポンと条件が変わったみたいだからもう無理だわ
それでも3万くらいにはなるけど
>>15
25000にはならんでしょ
28000円くらい クエスト2ってクエスト1持ってる人には思ったほど魅力ないね
所詮、ハードはタイトルに牽引されるものだね、ポピュレーションワンが大外れだったのが痛い
今日、2週間ぶりに起動したらBANされてた
電話番号認証してすぐに復活したけど、これ、BANに気づかずに
一ヶ月起動してなくて永久BANされたら悲惨すぎるんだが
>>28
そうなんだよね
垢問題もあるしで安くても2買う気にならん
深夜、ヤフーの小島で実質26000円位で買えるチャンスあったけど買わなかったわ >>28
oculusと紐付けられてて、有料アプリの購入履歴もあるFBアカが止められたって事? 12/5発売のALTDEUS: Beyond Chronosまでゲーム目的では多分もう起動しないと思う
でもBANチェックのために起動しなきゃならんとかホントめんどくさいハードにしてくれたもんだ
>>30
そうだね、クエスト1のときの購入履歴あるOculusアカウントとFacebookアカウントを
クエスト2のときに紐付けて放置したらBANされた
電話番号認証ですぐに復活したけど >>31
クエスト2のXR2は最大処理能力の30%(xx%は記事によって違うけど30%から40%)に
抑えられてるって記事みて買うの早まったなあって思った
最大スペックを使わないという契約で安く卸すという手法があるとは正直想像もしてなかった
VIVE Focus搭載のXR2はお高いけど性能の100%を使えるそう、買わないけど >>33
マジレスすると制限してるのはCPU性能だけでそれも熱設計と電力消費上の都合だよ >>32
それはひどいな
BANチェックはスマホのoculusアプリで出来ない? それもsidequestで解放できるしょ
100%かどうかはしらんけど
QUEST2って排気口の見当たらないプラケースなんだけど完全に窒息してね?
熱問題で処理能力落としてるっていうけど、そもそも排熱する気あるんやろか
>>38
基板や液晶に廃熱する
自分のスマホ見て「排熱する気ねーなw」って思ってたの? スマホとは設計基準が違うだろ
これだけデカい筐体なら熱問題で処理能力落とす前にやれることあるんじゃねえの
だから排熱できてねーじゃんって言ってるんだが、なんか話通じないね
設計性能分は排熱できてるじゃん
熱暴走したって報告でもあんの?
ホンマ、アホとは話できんな
その点は同感
処理能力落としてるってところから話が始まってるんだけどなあ
お前らが重い重いゆーから、軽くするってのが何より優先やったんや
いっちゃんの重量物はバッテリーで、容量削って動作時間長くするには動作クロックを落とす
動作と消費電力の兼ね合いからクロック決定
そっから排熱設計したらああなったって話
極々ノーマルな設計思想だと思うが?
これってやる気ないの?
オーバークロックしたいならユーザーが自己責任で勝手にやりゃいいじゃんって話
電源接続してもバッテリー駆動にしたのはなんでやろ?とそこは理解できないけど
十分な容量のACアダプタ付けて、電源接続時は電源駆動にして欲しかったな
充電器のコスト削るにしても、入力電流で判断するくらいのロジックは載せてくれたらいいのに
って不満はあるな
>>38
本体前面の継ぎ目に隙間あるみたいでそこからファンの風出てる
ゲーム中に手を当てればわかるよ あ、これ隙間あるのか
完全に窒息してるのかと思った
そんなもんだろ。FAN有るのに通気してないはずはない。
ビーセイくらいしかやらんけど、Q2はあんま熱くならない気がする
Q1はあんまり温度上がるから前面にヒートシンクつけたりして足掻いてた
何が違うんだろう
>>19
そもそもホラーゲーム系だしな
2もVR化したらバイオハザードみたいな街のステージとか怖くて絶対やりたくないわ >>51
BS程度なら負荷が小さいだろうからね
低負荷で回す分には後発のほうが省電力性能は確実に上 >>36
>>BANチェックはスマホのoculusアプリで出来ない?
FacebookにBANされてもOculusアプリでは普通にログインできてた Quest用の接顔パーツはQuest 2と互換性ある?
>>33
それって最高クロックで安定して回らない選別落ちのチップを安く買い取ったのかもね >>33
バッテリー消費、重量、冷却の兼ね合いがあるから、30〜40%が現実的なラインなんだろうね
それを維持しつつ90Hzで動かすために頑張ってるんでしょ >>59
その場合は性能を抑えてるって言い方はしないと思う
売る方もそういうチップは同系列の低周波数動作版として別の型番で売ると思うし AlyxをQuest初代のlinkでやってみたけどまったく気にならないレベルでプレイできるな
音ゲーとかだと厳しいんだろうけどワープ移動系のゲームだと何の違和感もないわ
Q2ならPCVRの代わりになるって話は納得
Q2対応ガンストック キター
FPS初心者だけど、これでエイムはバッチリよー
・・・扱いムズっ
意外と装着判定がシビアで
まだマガジン交換もおぼつかない中、
「左手を添えて構える」動作が一番手間取るわw
弾数無限とか 銃身下げてリロードとか、
マガジン交換せんでいいガンシューありませんかねぇ? >>63
これ初めて見たけどマグネット式?
どこで買ったのかしら
リロード動作いらないオンラインFPSならSolarisだね >>65
へー、こんなのがあったんだね!
マグネット式では最安値では?
自分はprotube VR待ちです >>63
アリゾナ・サンシャインが胸元でボタン押すだけでリロード。 動画見ててもすぐフリーズするし使い物にならんと思ってたら、とうとう起動すらしなくなった。まさか2週間で文鎮になるとはな
>>63
ガンクラブVRは、ゲーム進めて装弾数100とかのマガジン買うと、ほぼマガジンチェンジなしでいける。 ガンストックなんてあるのか
ちょうどガンクラブ VRで両手保持が難しいと思ってたから助かる
でもショットガンのポンプアクションは難しいかな?
というかVRの両手武器銃器って元々どういう運用で想定されてんだろうね。
本来両手で長く持つことで精度をあげるはずなのに、空中に手が浮いてて肩付けも出来んから俺のAKは味方を撃つ。
横トントンの「周囲確認ショートカット」で周り見える状態にするとなんのボタンも効かなくなるんだけど
元のアプリに復帰するにはどうしたらいいの?
>>67 ありがと、次セールで買う
>>69 ありがと、買ったわ
ところで AttackOnQuest(SideQuest)で「鎧の巨人」が実装されてて
レイドバトルがアツいぞ!
マルチプレイしようぜぃ >>74
ありがとう
やってみたけど戻らなかったんだ
反応が悪かっただけかな? うちのQ1だと周囲確認から戻ると暗転したまま戻らなくなったな
Q2は正常に戻る
>>61
GPUもメモリも選別してそれぞれのクラスに振り分けてる
上位の歩留まり良すぎるとコアを無効化したりもする
その場合はbios改造すると有効化できる >>75
トントンはストラップあってやりにくいなーと思ってたが、
そのストラップ部分をトントンすると反応いいぞw えーコントローラQ2本体にぶつけるなんてよくそんな真似できるな
おれは薬指と小指の腹あたりで叩くわ
強くやらないと反応しないけど
ぶつけるっていうかコンコンってやる感じ
俺は抵抗ないけど
壊れそうとか思わないなー
てでOQ2をドンドンするより
コントローラーの輪っかの部分で
トンドンと叩いた方が カメラモードは反応しやすいよな
自分も指でタップって感じ
てかコントローラーぶつけるなんて記述ある?
OQ2で2分割された3DVR画像を見れるフォトビューアーってありませんかね?
色々アプリインストしてみたんですが動画はできても画像はできないみたいで…
>>86
pigasusが静止画にも対応してるみたい
詳しい対応フォーマットは調べてくれ GOでSMB使えるのがPigasusしかなかったから使い始めて、UIがいいとかでSkyBoxも使ったけど、
やっぱPigasusだなQ2ではSkyBox買ってない。
SMBは色々面倒なので、今はPCにserviioいれて使ってる
>>86
アプリ入れんでもQuest2のDCIMフォルダに画像を転送して
ホームにある「テレビ」から「あなたのメディア」開けば見れるで ただしQuest2の色合いは赤みが強く青が緑色っぽい傾向にあるので
pigasusで色調いじれば自然な色合いで楽しめる
>>89
skyboxでserviio使うとスキップしまくると操作不能になったりするのですが
Pigasusでserviioなら問題ないですか? >>87,88,90
ありがとう!テレビから見る方法と飛んでる豚さんの2つ試してみます! >>89,91
SKYBOXは購入したんですが、画像未対応でガッカリしてました。それでいて1000円超だったんで… gearvrの頃はskybox無料だったしpigasusと両方使ってたが
Quest2でどうしようかと思ったけど結局色々使っって両方買ってしまった
使い勝手はskyboxのが遥かに良いけど魚眼がやっぱpigasusのが良い気がする
skyboxよりpigasusのほうが使いやすいと感じる俺は少数派か
goではpigasus重くて使いたくなかったけど、quest2のパワーならpigasusでいいや
会社の会議でOculus quest2の話題(と写真)が出て、
内心興奮したのは俺だけだろう。
Q1からQ2を買い足したけど映画館みたいな暗所だと思ったより黒がグレーだな
やっぱり観賞用にはOLEDか色域も広いし
>>97
OQ2使ってテレワークするかって
流れか? >>91
pigasusってホワイトバランス調整できるの?
Questは1も2も彩度が高いからSkyboxで-1にしてるわ 最大輝度もyoutubeアプリで見比べるとQ1の方が明るくて迫力あるな
普段使いはQ2のが微妙に解像感高いけどそんなには変わらないし動作はサクサクだけどまいったなこれ
処理能力で困るまで買い換える必要なかったかも
ペンタイルのSDEが気にならないならQ1の有機ELの発色、ハイコントラストは捨て難いね
自分はQ1のSDEは生理的にダメだけど
間が空いてQuest1を使用するとスクリーンドアよりも正直こんなに明瞭で画質良かったんだと感動する
これってほんとに人それぞれなんだよね
モニター画面をデジカメで写真撮ろうとするとモアレ模様で酷い有様になるけどピントが少しズレてれば綺麗に見える
人間の目も同じでHMDの映像を景色として楽しめる人とドットに焦点合ってしまう人に分かれる
おれなんかは意識してドットを見ようと努力しない限りそんなもの見えない(意識に入ってこない)から得な体質なんだろうな
1だけの頃はペンタイルは気にならなかったが、2を追加で買い、なるほどこの差かと思った
解像度の高さも実感できる
でも顔面への付け心地の良さと、皆さんが指摘の黒の自然さで1も捨てがたい
面倒だけど、使い分けをするのが良いのかね
俺の場合はまだ2は買ってないけど過去にReverbを買い増しした
解像度は大幅に増えたことの印象の変化は「映像がつるっとしてる」だった
確かに印象は変わったんだがそれによって立体感が増えたかというと逆に減ったような気もした
何かしらの多分心理的なものなんだろうけどなんか平面モニター画面みてる感じに少し寄っちゃうんだよね
この場合は解像度云々より有機ELから液晶に変わったことによる迫力の消失もあるんだろうとおもう
Quest2は垢問題で様子見中だけど完全に初代を上回るとは言い切れないなという気持ち
>>102
ホワイトバランスというか色相でした
これを10(デフォから+10)、彩度を9(デフォから-1)にするとだいぶましな色合いになります >>109
Skyboxに色相なくて気づかなかったけど、スクショをフォトショで試してみたら良さそうだった
pigasus買ってみるよありがとう pigasusってpig+pegasusだからブタウイングなんだな
今更気づいた
>>89
serviioってWindows起動で勝手に裏で起動してしまいますが、起動しないようにって出来てますか? なんかジャストピントが安定しないのと光のハレーション(レンズ反射)が気になるようになってきた
眼鏡スペーサー入れると少し角度変わってハレーションは抑えられる感じ
フレネルで厚みとコストのカットせずにここは普通のレンズ入れて快適にしてほしかったな
HMDの肝だし
ほんとそれですわ先人の言う通りだった一長一短
Q1売ろうと思ってたけど暴落してるし置いときたくなったな
これがVR沼なのね…どんどんにょきにょき生えてきそう
脱獄できてる人いる?ある程度は情報拡散されてるみたいだけど、有名所のアドミンかモデレーターのみみたいで、自分みたいなパンピーは権限すらなかった
facebookホライゾンもβ版が招待のみでやってるってちょいちょい話題にはなるけど、日本人で誰一人やってるって話を聞いたことがない
>>116
自分が見てるところのアドミンも同じこと言ってた >>112
インストールするとServiioっていうサービスが自動起動で導入される。
設定のアプリでサービスの停止/起動はできるから
サービスマネージャで手動起動にしておけばできるんじゃないか。 >>113
フレネルレンズは別にコストカットではなく、曲面による歪みを抑える為の処置で、むしろ加工費かかってるのではないか? ごろまん他がOculusJapanをブロックして愛想をつかした宣言
この界隈はあの辺のご意見番にとにかく弱いんで流れは決まったようなもん
真のVR元年はまだまだ持ち越しのようだ
会社としてのOculus Japanは素晴らしいけどTwitterの中の人がウンコ、勘違いしないでね。とか言うのを見たなあ。
業界関係者ならブロックとか誰でもできる事じゃなくて直接コンタクトとかできないの
( ´-` ).。oO(そもそも退社した時点で見限ってるのでは・・)
7年ぶりにPC組もうかと思ってるけど今は普通にゲーミングPC買った方がいいの?
>>126
いまいち信用しきれない言動する人だな
昔ながらの偏屈エンジニアって感じだ FB傘下に入った時点で脱出したって話だったような
先行きの怪しさがあったのかもしれない
あとFBはバイデン陣営だという話もあるね、選挙の影響受けるのかどうか、まだ結果出てないねアレも
>>129
組む能力あるなら普通にケースやら電源やら自分の好みのチョイスして組む方が良いぞ
安めのBTOじゃ安いなりのパーツ結構使ってるし品質良いゲーミングPCはやっぱそれなりの値段する
まぁ組むのが面倒ならしゃーなしだが
あと最近はポイントやらの大量還元でメーカー品が結構お得に買えるタイミングもあるからそういうの狙うのもありか >>134
なんの話だ?ごろまんさんBANされた事実は全くないけど 本人が言ってる事に対して、外野が事実は全く無いと言うほうが意味わからんが
>>134
それはネタツイートで自分がBANされたって話じゃないだろ >>133
なるほど
BTOいろいろ見てるけどあと1歩ってとこで残念なとこがあったりするんだよね
久しぶりに組んでみる ID:4PGkkGmTMが本人だったということかな
>>134
の最後とか鬼滅のよくある画像ネタなのにBAN報告してると勘違いしたというだけでしょ なんでそこまで必死になってるのかよくわからんのだが
>>120
俺もごろまん好きだが、その界隈とやらの影響力はさすがに市場を左右する程ではないぞ デマ流されて否定したら必死判定されるの罠すぎるだろ
なんでそんな必死ってことにしたいの?
他人のことになんでそんなに必死になってるのかがわからない
GOROman本人だから必死ってこと?
steamのキャンセルをキャンセルって出来ますか?
Oculusストアと違ってキャンセルリクエスト中もゲームできるから二時間超えればいいのかな?
sidequestにあるポケモン、雑な作りで雑に面白い
SideQuestにポケモンが存在するという事自体がもう既に面白いな、無法やないか……
ヒトカゲが野生のポケモンにすら勝てないけどどうやって鍛えるの?
サカキアバターの外国人が初心者だらけの町で伝説ポケモンタダで配ってたりして笑う
>>154
最初は野生ポケモンでも弱そうな相手選ばないと普通に返り討ちにされたよ 2の新規ユーザにストアポイント配布されてるのかな
1買った時は600円と1200円をもらえらけど
aircarってのやってたらクソほど酔ったけどかなり楽しいなこれ
無料だしpc持ってる人やった方がいいぞ
>>160
けっこう前に試したことあるが
窓の雨が当たっている感じとか好きなんだけど
理由はわからんけど酔うんだよなぁ スムーズ移動なんだから原理的に考えて確実に酔うだろ
現実にはあるGがないんだから
ワープ移動は現実世界でできたとしたらGは無いからね
だから酔わない
aircarはVR酔いの訓練に良いと思う
少しづつ動き始めて徐々に大きく動くようにしていく
届くの22〜23日ぐらいだがフィットパックが尼で定価だったから予約したわ