!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 バータイプを選ぶにあたっての注意点 ・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない ・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等 それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある ※前スレ サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32 http://2chb.net/r/av/1610075942/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured Beamを購入候補にして淀へ試聴行ったらArc欲しくなってしまった 完全な予算オーバーだ
>>6 買えるならいいと買った方が後悔しない それ買って不満ならサウンドバー諦めた方がいいレベルやろ >>6 買わない理由が値段なら買え 買う理由が値段なら買うな jbl 5.0 multibeamポチった 初サウンドバーだけど、機能的にはだいたい揃ってそうな雰囲気を感じた
JBL 5.0気になってるけどもう家電量販店とかで試聴できるのかな?
JBL 5.0の説明書を読んだ。 設置の章に置き方を書いてあるな。 サウンドバーから、視聴位置まで2.5〜3.0メートルの距離を取ること。 テレビ画面から下に5センチ。 部屋の壁から壁の距離は13フィートより広い。 6畳間の人には厳しいのではないか?
四畳半で使おうと思ってたのに……… 60インチディスプレイは用意したのに………
4Kテレビだと2.5〜3.0メートルの視聴位置だと推奨は60インチ以上かな? サウンドバーとのバランスから。
PCに使ってる人いませんか? YAS-109だと同価格帯のPC用スピーカーと比較するとどうなのかなって
つい最近も話題出てきたけどサウンドバーを買い替えて古い方をヤフオク等で売るってのが めっちゃハードル高くなってんな ヤマト(らくらく家財含む)、佐川ともに元箱がないと引受け拒否 日本郵便のゆうパックはプチプチで梱包すればなんとか引き受けてくれそう 一般的なサブウーファーは割とよくある形だから段ボールの再利用で箱詰めできると思うけど サウンドバー本体は特殊な形すぎて段ボールは市販で合う形が存在しない 2,3年で買い替えるというやり方も難しいか
>>17 元箱は折り畳んでクローゼットにでも入れておけばいいんじゃない? 俺はとりあえず保証切れるまで箱捨てずに取っておくなぁ
>>18 サブウーファー内蔵ならともかく、 発泡スチロール込で保存できるって都会だとだいぶ限られるような… まぁ発泡スチロールはプチプチで代用できるかもだけど >>21 何れにせよ箱や取説、付属品が揃って無いとジャンク扱い。 将来売るつもりならすべて取って置け。 >>17 包装紙で巻いた上からプチプチすれば 受け取ってくれるぞ >>23 箱なしだと買い叩く理由になる リサイクルショップなんて安く仕入れることしか考えてないよ 元箱だけならともかく発泡スチロール込みでとっとくとそれだけで家のスペース圧迫するし 多少欠品や傷があってもそれを丁寧に説明すればフリマでもある程度高く買ってくれるし 時間が惜しいならショップで買い叩かれるなら買い叩かれるでもいいんだけど 運送会社が引受け拒否だと自分の車で持ち込みしかなくなるな… まぁ運送会社がというよりオーディオオタが保険会社にゴネて 保険会社が保険の引受け拒否したんだろうね
その箱の束がどれくらいの面積を家の中で占めているのかを考えてみてはどうか? 持ち家と賃貸だとかで考え方にちがいはあるだろうけど。 例えば、家賃10万の部屋にその箱を置くだけで、その箱のスペースのために家賃のいくらかを払っているわけ。 それを次に売るまでの2年間置いてたりすると、箱は捨てたほうが合理的じゃないだろうか?
>>27 そう、それよ 賃貸でサウンドバーなんか鳴らすな!って言われたらそれまでだけど 持ち家でだってスペース圧迫したくないよね まぁ昨日泣きながらサウンドバーに合う段ボール探して結局無かったけど 今回もなんとかはなりそう やっぱ捨てるべきだわw 箱なんて邪魔でしかないから配送業者に持って帰ってもらったけどな 次々に買い替えるやつは取っておいた方が良い 音に満足したら捨てろ
>>28 ポスター用の段ボールを売ってる業者から買えば箱問題は解決だよ ギリ160で収まる箱もある jbl5.0買おうと思ってたけど部屋の造りからして活かせなさそうな気がしてきた 部屋の構造に左右されないらしいHT-G700が気になるけどなんかここではソニーやたら評判わるいし
イネーブルド無しでアトモス対応ってのがあまりピンと来ないのよね
YAS-109を買おうかなって思ったけどJBLが新しくでるってことで待とうかと思ったけど 部屋が狭いと微妙かもしれないってことで 価格ランキング1位のYAS-109ええか? メインゲームとアニメなんだけど
SonosARCとても気に入ったけど、AirPlayでアルバム順繰り再生すると最初の1曲だけ音量大きくて2曲目から小さくなる不具合の原因が分からん… プレイリスト再生でも同じことが起こる
買おうと思ってたサウンドバー700のリビルドなくなってるな 頻繁に補充されるものかね?
yas109 に同じyamahaのサブウーファーのエントリーモデルの安いやつ買おうと思うんだけどサブウーファー鳴らしてるときはサウンドバーのサブウーファーの音量0にした方がいいんだよな?よくわからん
外部ウーファーの設定あるんじゃない? 内部のウーファーの再生周波数が変更になるようなやつ YSP1400はそうなってた記憶
yas209 で無料のAmazon music freeを聞きたいのですが可能でしょうか? 先日から色々試してるのですが出来なくて。 有料のプライムの方しか出来ないのでしょうか?
スマートサウンドバー300聴いた人いますか? 新作ということもあり、ほとんど700に匹敵するレベルでしょうか?
>>39 SOUNDTOUCH300(700とスピーカーは同等)と Smart Soundbar 300両方持ってますが、 素人耳でもかなり差はあります 500と若干近いかな?と言うくらいです 700との差は大きいと思います >>7 >>8 背中を押されたので買いました�� ありがとうございます >>36 恐らくこういう調整になる、スイープやピンクノイズなどのテストトーンを使い YAS-109のみでBarと内蔵SWの音量が同じ(フラット)になるように調整 その状態で低音が弱くなる周波数を調べる(60〜90Hz?) 外付けSWのLPF周波数(ハイカット周波数)をその周波数に設定 外付けSW本体の音量を[Bar+内蔵SW]とフラットになるように調整 LPF周波数を前後してみて40Hz〜250Hzが凸凹しない周波数に調整 参考 なおSWは、LPF(ハイカット周波数、クロスオーバー周波数など)を調整可能な機種が必要 また、オートスタンバイ機能付きが望ましい(オートスタンバイ機能のON/OFF可能なものがベスト) オートスタンバイが無い場合や上手く動かない場合は、電流感知識連動タップで連動可能 https://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html YSP-2700からHT-G700にしたけどサラウンド設定にしたU-NEXTの昔のアニメでも確かに上から聞こえてくる気するかも というか前のは壁の反射でバーチャルサラウンドにしてるけどそういう配置に出来なかったし 実は壁に寄りかかって見てるから後ろから聞こえるはずもなかった 本当のサラウンドで収録してる音声ソースのをバーチャルサラウンドで聴いて 右や左から音が聞こえるって有り得るのかな
俺にはわからないけどソニーの独自サラウンドは極狭スウィートスポットが存在すると聞いたような気がする
しかし今日から無料配信のGEARS5はドルビーアトモス音声がヤバイな 映画なんかよりも遥かに素晴らしい立体感 もしこのゲームでイネーブルドは全然天井から聴こえないとか言ってるやついたら耳がどうかしてるって事
YSPシリーズは一応リアルサラウンドね 反射させて聞かせてるだけで。 昔は大きな反射板って本末転倒な純正品も売ってたくらい
G700だけど上向いてるスピーカーついてないしこんな穴蔵設置でも問題ないんよね? それとも流石に出した方がいいんかな? >>49 テレビの前に置いた方がよくね? 置けるやろ >>49 一番最悪な置き方、音が乱反射するだけだぞ >>49 TVをサウンドバー分の高さ嵩上げしたら良いんじゃない?一昨日g700ポチったワンコ悪さするからリアいらないと思って…アトモス?過度な期待はしてない…で実際g700どうです? TV用の高さ調整出来るスタンド買って それで置けるスペースを空ければ? Amazonで数千円で買えるから結構安いぞ
BOSEのサラウンドスピーカーズって どうですか? 先日サウンドタッチ300購入して 満足はしてるんですが、やはり気になります
>>52 サラウンド感は上方あんま感じられないけど包み込まれてるような気はするw ゲームの臨場感凄い ガチなアトモスの音源は入力されてるの確認しただけでまだ試聴はしていません とりあえず置き方ちょっと考えてみます >>55 ありがとう!!過度な期待はやめときます。まぁ今間に合わせに古い2.1の使ってるからそれよりマシなら… YAS-109でずっと音切れしてます。メーカーに新しいものと交換してもらうも症状変わらず。相性だと思うのですが同様の方いらっしゃいませんか?
>>56 SWも程良く鳴らしてくれるしサウンドバーってことを考えれば十分すぎるくらい満足だけどアップデート方法がめんどすぎるのだけが難点 この時代この価格帯でネットワーク機能つけなかったのはマジで何故なんだろうか HT-XT3って使ってる人いますか? YAS109買おうと思ってたら、友人が不要になったので格安で譲ってくれると。 結構前の発売だけど、今でも使用に耐える音質なのでしょうか? あと、台座型って使ったことないんだけど、注意することとかありますか。
YAS-207とLG-OLED55C7Pの組み合わせで2年半使っています 接続当初から音が出なかったり出ていたのにすぐに消えたりたまに音が飛んだり相性が良くないと感じてましたがこれもケーブルは関係あるんでしょうか? それとテレビ側の設定ではテレビ+外部音声出力となっていますがサウンドバーからのみ出力されています そういうものなんでしょうか?
TVとの相性はあるかも TV買い換えてからYSP-2200がたまに音飛びすることがあって 飛び始めたらTV消してつけると戻るし
HT-XT1からsmart soundbar 300に変えたけど地デジメインじゃそんなに大差ないね 秋淀で聴いてそれなりにいい感じだとは思ったけどたまにNetflixやBlu-ray見る程度だとオーバースペックだったか TVスタンドも買い替えてTV周りがスッキリしたのは良かったけどな
>>64 部屋が条件満たしてれば同じくbar5.0オススメかな アマで35000円だしかなり気になる 俺は条件満たしてなかったからケーズでG700を55000円で買ってきた >>55 G700、俺と同じ感想で笑ったw アプデ方法の不満も同じw FAT32形式でフォーマットしたフラッシュメモリが必要とかふざけんなよ… あとメインのテレビに繋いでるZ9Fは のラック繋いで>>49 ほど奥にじゃないけど 設置してるんだよなぁ 良くないのか せめて前に出してみるか >>67 >>68 JBLは気になってます。実際聞いてみたいですね。 G700はどんな感じですか? JBL BAR 5.0 MultiBeamはどれも壁掛けでの画像しかないから壁に穴開けたくなくて棚に置く形の場合もサウンドに影響ないかどうかが気になる
>>70 サウンドバーと言うことを考えれば凄く満足な音鳴らしてくれるよ 時々テレビの音声に切り替えるのが面白いw でかいSWついてるけど低音は程良く鳴って迷惑にならない感じ ただファームのアップデートがPCとUSBメモリ必要でただただめんどいw 配置をテレビ前にしたけど指摘されてた通りテレビをageないとなんかもどかしいのでアマ覗いてる >>71 公式サイトのマニュアルを読んだ? サウンドバーは水平で安定した机の上に設置してください と書いてある >>70 追記だけどネトフリでアトモス試聴したら軽く感動したw 惜しむらくは吹き替えがアトモス非対応なこと >>60 >>72 アプデはしており、ケーブルも4K対応品含め2回ほど変えましたが改善はみられませんでした。 >>63 テレビが原因とは盲点でした。音切れがeARCを通したテレビ視聴では問題なく、レコーダーからのみ発生していたため、レコの設定しかみていませんでした。テレビが原因なら替えがないので諦めます。それと症状としてブラックアウトもたまにあることを加えておきます。 因みにこちらの環境ですが、VIERA TH-55FX750、DIGA DMR-UCZ2060 となっております、何かの参考に。ありがとうございました。 JBL BAR 5.0 MultiBeamはスピーカーから2.5m〜3m離れることが推奨されているけど、これはつまりビームスピーカーの音が壁に反射して視聴者に届く最適な距離ということかな 普段はTVから1.5m以内で見てるからサラウンドがイマイチになってしまうのかな そこそこ安くて最新のHDMI規格にも対応しているから気になるけど、50インチ程度のTVで2.5m以上離れるのは厳しいなぁ
>>74 おーあざます 先程マニュアル読みました 水平で安定した机の上書いてました! 助かります Ber5.0は自動測定機能ついてるから部屋の広さや視聴距離にちゃんと合わせてくれるんじゃないの?
JBL BAR 5.0のフロント左右スピーカーが真ん中すぎるのが気になる ビームスピーカー使わない入力ダイレクト時のステレオ再生に広がりやセパレート感あるんだろうか
質問なんですが パススルー機能のついてるサウンドバーで、 1.ゲーム機等−サウンドバー−TV 2.ゲーム機等−TV−サウンドバー どちらの接続も可能だと思うのですが メリットデメリットはあるのでしょうか?
BAR 5.0なんか魅力あるよな。ただ3mも離れたら幅狭いからあの躯体でただのセンタースピーカー化だけはないように…
>>82 対応フォーマットとOSDのオーバーレイ >>75 G700も検討してたんですけどあんまりいい話がなかったん候補から外してたんですがなかなか良さそうですね! ありがとうございます! >>81 側面のビームスピーカーはサラウンドchだけじゃなくて、左右チャンネルの音も出ているらしい だから中央配置のLCRスピーカーはセンターchとLRチャンネルを再生し、ややセリフやボーカル重視 側面スピーカーはLRチャンネルとサラウンドch再生用で広がり感担当みたいな振り分けか? >>79 マイクが本体についているので、視聴距離は合わせてくれない懸念 >>71 下向きにもパッシブラジエーターついてるから、壁掛けにして下にも空間を設けるのが推奨されてるのかもな だからラックに載せる場合もインシュレーターで少し隙間空けるといいのかも BAR 5.0は非常に気になるけど、メーカー推奨の最適距離2.5m〜3mが気になるな この距離を外すとサラウンド感にどれくらい影響が出るのか・・・ 日本の家庭だと2.5m〜3mの範囲で視聴するのはかなり広いリビングがある家だろうけど、自室とか6,8畳程度だと厳しい距離だもんなー
俺は凸の出っ張りが横にずれたような部屋でその出っ張りに設置するもんだから正面より横の距離確保できなくてビーム系は諦めてる
ラクマ 7%引きクーポンなんて配ってるんか 釣られて買ってしもうたよ 新品未開封でかなり安く手に入って嬉しい
光デジタルケーブルて付属してるやつじゃなくても問題ない? もう少し長いのが必要なんやけど
サウンドバーにpcから光端子で音声だけ引っ張るって出来ないの? PCでリアルなんたら有効にしてもサウンドバーから音出ないんだが s216てやつ
g700届いたから設置した。間に合わせにfs30って年代物使ってたから十分やった。上から?は正直体感出来ないけどBAR5.1と最後まで悩んだけど満足です。
>>94 サウンドバーの入力ソースをTV(OPT)、PCはRealtek Digital Output(Optical)かな 光デジタルの入力がTV用なのでTVも接続していると上手く動かないかもしれないが YSP2700で5.1chの映画を見ても全然サラウンド感が無いな。スピーカ+アンプに比べて部屋がスッキリしていいけどさ。
サウンドバー単体のサラウンドなんて 全部おまけみたいなもん 気のせいレベル以上にはならん
個人輸入可能な海外製品でも構わないけど、リアスピーカー付きで最新のサウンドバーでお勧めとかあります? 予算は8万円以内くらいで こういうタイプはパイオニアのHTP-SB760を持っていて、奥行きが狭いバースピーカーはPC机にピッタリで便利 TVのほうにもこんな感じでリアスピーカーありのサウンドバーが欲しいのだけど10万超えの高価なのが多い JBLのBAR 5.0は気になるけど最適な視聴距離的に厳しいから別のにしようと検討中
>>101 ごくごく一般的な四角部屋だぞ テレビの貧弱スピーカーよりはマシだからいいけど >>102 BOSE Smart Soundbar300 BOSE Surround Speakers この組み合わせで8万円ちょっと飛び出るくらいかな? Sonos Beam Sonos One SL 2台 これも8万円飛び出るな あとはZ9F, Z9Rの中古探すか… >>102 funlogyなら7.5万で全部揃うみたいね >>102 Samsung HW-Q70T+SWA-9000S、送料・関税込みで$687 5.1.2ch、Atmos/DTS:X対応(イネーブルド内蔵) >>102 最新じゃないけど、VIZIO SB3651-F6 日本への送料と関税込で約4万円 https://www. アマゾン.com/VIZIO-SB3651-F6-Theater-Sound-System/dp/B07CDG12DL ちなみに同じ物を日本で買うと61,800円 https://store.shopping. ヤフー.co.jp/shellycorp/b07cdg12dl.html >>106 これよさそうやね alexa対応にすると+1万のq800tになるんかな? だったらサムスンに買収されて韓国に染まったJBLもいらないな
事実を言われて反論できずアホと吠える底辺かわいいね
大資本の傘下に入るって経営的には有り難い事だよな。 仮にSonyやPanaがJBL買ってたら良い買収になるの?
ブランド好きなSAMSUNG>ハーマンはさておき 本家JBLPROの業務用ノウハウが少しでも活きてるといいね
>>114 YAMAHAの人が言ってたけど、 今年はコロナの影響でまず出ないってよ >>116 「1台のみでもサラウンドサウンドを楽しむことが可能」 すごいなw IP晒したくないのはまぁ分かるから ワッチョイあり/IPなしのスレたてるべき 情報が分散とか嫌でしょ?
>>127 自宅のNURO光は半固定グローバルIPなので気になる、というか見えると困る JBLの新商品は今日が発売日だったのか 近所で入荷してたら試しに買ってみるかな
avwatchの5.0のレビュー記事見ると、「自転車の乗り比べをしようと思ったらダンプカーが来た」って聴き疲れしそう ただのヨイショベタ褒めの言葉なのかもしれんがどうだろ
先月末smart soundbar 300買ったけどBar 5.0評判良いみたいだし早まったかな たまにNetflixで映画とか見るけど基本地デジの番組メインだから後者の方が良かったかもしれん
先週Arc買ったしもうJBL5.0は気にしないようにするわ… まあ気になるからアキ淀行くけど…
JBLは開封動画のオサーンが気に食わん!まぁ別としてバー単体でウーファー内蔵は限界があるから大手のレビューは鵜呑みに出来ないかな。WCとかの狭いとこならかなり良さそうだけど広い部屋には多分ちょっとこましなサウンドバーみたいな感じかな。
やる気つったって設計開発はテレワークじゃ無理だろ 皆で実物弄りながらやらないと
持ってない人がいいよいいよって書いてる機種は宣伝にさくら雇ってるってことだからな きちんとしたレビュー来るまで話半分に聞いてたほうがいい
BAR5.0はむしろ広い部屋じゃないと推奨スペースをクリアできない スピーカー本体から前後2.5〜3mの範囲以内、左右1.5m以上必要だから 指向性の高いビーム音声は推奨範囲じゃないと変に反射した音声を聴くことになる とはいえ、実際にどの程度影響するかは実際に聴かないと分からないな
>>148 逆に広すぎると反射も何も音戻ってこない…のか。その範囲なら8畳が限界って感じかな いや、左右の限界は10m以上だから反射限界の距離はかなり広いよ
>>151 新型出さなくても売れてるからだろうな 工場を二交替にして年内増産かけても間に合わないと年前に言ってた >>152 カーテンは吸音素材だから、音響パネルを置くとか JBLは馬鹿だなぁー 推奨視聴距離2.5〜3mとか、こんなくだらない情報みんな鵜呑みにし過ぎてるから買われないじゃん メーカーが言ってるからってそうとは限らないかもしれないぞ 実際に使ってみないとその推奨距離が必要かどうかなんてわからない そもそも君達バーチャルサラウンドなんて信用してないくせにどうしてサラウンドの為の推奨距離を気にするのか?
>>157 そんなの気にする奴いないから だから売り切れになってるんだろ 最近イネーブルド付きのサウンドバー買ったけどアトモス再生でヘリが飛んでるシーンは不覚にも上を見てしまった 屋根裏有りの天井が高い部屋で使ってるから音の反射は実感できないが臨場感増えて嬉しい
BOSEのmodule500と700 聴き比べたことある人いませんか? よかったら感想教えてください
>>129 有言実行 在庫あったから買って来た K'sで税込36000円くらい テレビは43X8500H HTB01と入れ替えで使ってみたけど、ニアフィールドで聴いてもこっちの方が音がいいな Atmosボタンは音場が広がってるのが分かるけど、なんか音割れしてるようにも感じる 縦の音はまた違う機会に試したい 映画系コンテンツで使うならYAS108の方が好みだった 低音が効いてるフロント完結型として評価すると、ZR5P、YAS108の次に気に入ってる ステレオに割り切るとAZ55でシンクロドライブの高音中音のほうがいまだに印象がいい Switchでサラウンドテストしてみたけどサラウンドの2箇所は聞こえてる気がしねぇ トータルでは悪くない セレクターかまして繋げたら映像が出なかった 機器名は認識してるようなので相性の問題かもしれない eARCなのでテレビ経由でPCMマルチチャンネルを再生出来てたので困りはしないから深追いする気はない ビーム反射の恩恵は受けられなさそうな内装なので、置き場所や視聴距離を変えて、この辺は後で確認するとしてもサラウンドはあまり期待しない方がよさげかな ビーム反射が全ての筐体なのにビーム反射の恩恵が受けられない内装で買ってくるとか、、、
店頭で邦楽女性歌手、男性歌手、映画サントラで視聴比較した感じだとJBLのマルチビームよりよりヤマハYAS 109B <DENON DHTS s216の方が良さげに聞こえた そもそも店頭だからマルチビームの反響使えない分不利なんだろうけど、優れてるところを見つけられなかった。 プロジェクタで映画鑑賞とスマホの音楽再生メインの用途だからDENONs216が良いかなと思いつつ、YAMAHA109も選択肢として捨てきれず悩む
SwitchのサラウンドテストってPCM5.1chが入力出来るシステムだと正しい視聴ポジションを選定するのにとても良いんだよね バーチャルの場合少しでもポジションズレると広がりが左右で変わってきちゃうから
購入レポートありがとう しかしポチろうと思ったら売り切れじゃないか Sonos arc買えってことかなこれは
レポートありがとうございます。 とても参考になります。 うーむ216の方が音楽聴くのにも上ですか。 216の上位機種とか早くでないかなー
>>165 5万の競合で散々迷うよりそこらの機種までジャンプした方が精神安定するね ちょっと教えてください YSP-5600を凌駕する性能のサウンドバーは何になりますかね?
凌駕するかは別として イネーブルドによるAtmosやDTS X等の対応音声コーデックや多彩なネットワーク機能、パワフルなサブウーファー、4つのHDMI入力、自動音場設定 などでほぼ同等の機能を有するFS-EB70かなと
JBLのは結局価格相応なのかな 結局カタログスペックより サウンドバーはまずは音質だしな
そんなに壁の反射利用するのに YSP-2700みたいに測定マイクつかないんだ… 値段的に無理だろうけど
>>168 自分も使ってたけど あれは1本でサラウンド感を得られる為に 小さいスピーカーが大量にあるだけで 音質自体(ステレオ再生時は別として)はそこまで良いわけじゃないから リアも付けられるサウンドバーなら簡単に凌駕するんじゃないの? 最近だとSonos Arcとか >>172 本体マイクだけで測定するのは、スイートスポットが広いからそれで問題ないんだって 英文資料より Twitter見ててもサクラだらけで 話にならない 結局YAMAHAやBOSEには勝てないのかな
beamタイプのサウンドバーってあと何があるの? sonosもビームだよね?
>>176 反射を生かしているという意味ではYAMAHA YSP-2700みたいな製品がある 但し、JBLとYAMAHAではそのビームを作る方式が違うみたい JBLは左右一対のスピーカーで指向性の高いビーム状の音をDSPで作り出してる YAMAHAは複数の同口径のスピーカーを並べて、それぞれの音が出るタイミングを少しずつずらしてビーム状の音を作り出す方式 >>176 Sonos Beamもビームフォーミングテクノロジーって書いてあるね フルレンジ4基なのでどのような配置になってるかわからないけど… オンライン購入組はまだ届いてないんかねJBL MultiBeam。Amazonで先月予約したけどまだ発送にならん笑
価格でデモ機借りて☆5レビューだしてるプロフェッショナルいるけどこういうことされると良品でも胡散臭くなるって
一昨日注文したから届くの結構先かな キャンセルするか決めるからはよレビューしてくれ
>>167 ありがとうございました。 >>173 ありがとうございました。 Sonos Arc は説明を読んだだけでは どのような方法で立体音響を作り出しているのか 今一つわかりません・・・ >>104 BOSEのSmart Soundbar300はDolby関係はどこまで対応しているの? >>105 クラファンのよく分からないメーカーはちょっと不安だなぁ Dolbyの対応とか仕様がよく分からないし >>105 Samsung HW-Q70T+SWA-9000SはAtmos/DTS:X対応だし結構よさそうだね ただ、SamsungはSSDなら使ってるけどロゴが好きになれない個人的なイメージ 国内メーカーでもこんな仕様で出してくれたらいいのに 別売りリアスピーカーを追加すればリアル5.1chってけっこう需要あると思うのに >>107 VIZIO SB3651-F6もDolby関係はどこまで対応しているのかよく分からない 4Kパススルーとかもできるのかなぁ >>171 のJBL BAR 5.0 のレビューみたけど、狭い部屋だとやっぱり駄目か・・・ ビームの反射音があまり耳に届かないからサラウンド感が乏しくなってしまうんだろうね 設置場所の空間と視聴距離が推奨範囲内じゃないと厳しいのがよく分かった 左右のビームスピーカーの角度を手動で変えらるようにして反射角を調整できればいいのに >>183 Atmos/DTS:X音源は7.1ch+上部のchがある、通常は天井にスピーカーを設置するが 天井にスピーカーを設置せず耳の高さに置いたスピーカーから天井に向けてその音を出し ぶつかって反射してきた音を天井chの音として利用するのがイネーブルドスピーカー >>185 YSPも同じぐらいのスペースを最低環境にしてるからな それ以下だとサラウンド効果得られないので即売り払った ただ推奨環境の部屋の大きさだとぶっちゃけバータイプである必要が・・・・・・ 110cm位のかっこいいやつ出してほしい。JBLとか短すぎてカッコ悪いわ。
狭い部屋だとX8500やG700みたいに全てをバーチャルで処理してAtmos対応してる機種がいいのかも ホント狭い空間ならHTB01
>>189 確かにちっこいな75インチやからセンタースピーカーになっちゃうわ。全部てんこ盛りやねんからあと一歩ってとこかな >>171 部屋の幅4mと視聴距離2.5m以上取れる部屋てかなり限られてくるよね LDK13.8帖で55インチの視聴距離2m、yas109と壁の距離1.1mだったわ 買おうと思ってたけど様子見だな Bar 5.0の左右中央スピーカーがなぜ筐体の中央に固まっているかというと、 その三つでバーチャルサラウンド(Atmos含)を担当していて、頭部伝達関数を利用しているので その場合、人間の耳の幅に近い方が効果を得やすいからだとか で、広がり感は左右側面のビームスピーカーが担当しているんだけど、これは反射を利用してサラウンドチャンネルの音を出すだけではなく、 フロントの左右チャンネルの広がり感にも寄与しているとか
これが売れたら今度は10万円クラスの上位機種出してくるかもね ハーマンカードンブランドではビームフォーミング式の高級機だしてるから、簡単かも
デノン216とJBL5.0って激的に違う? サウンドバーでサラウンドは大して期待できないってのがデフォっぽいので216に決めてたけどめっちゃ気になるわ
>>196 マクドナルドとモスバーガーくらい、ちがうと思う >>196 デノンのが手堅い JBLビームは部屋があかんと失敗する >>177 ヤマハは指向性の高い帯域用の実質ツイーターみたいだけのがバーについてて 後のミッドから下は実はサブウファー担当だからな たまにサブウファーなしのジャンクかった奴がまともな音がしないと文句言ってることがあるが 当たり前だな DENON 216買ったけどリモコン操作がかなりシビア 不良かな
>>202 おいっ サラウンドにはすこーし期待しつつ テレビのリモコンで操作可能で 縦長のリビングで料理音に掻き消されない程度の サウンドバーだったら216でいいよな? そうか、レンタルして良ければそのまま購入だめなら別ので行けば良いのか! と思ったらソニーのしかレンタルが出てこないな
今日ケーズでJBL買った。ヤマハと悩んだけどなあ。部屋の横幅考えてなかった。ありきたりのマンションだと置き場ないなあ。
JBL5.0をAmazonで予約してたけど、未発送なので本日キャンセルしました。 似たようなビーム形式のずっと仕舞い込んでたYSP-3300を引っ張り出して、これで良いのか頭悩ませ中。 部屋がL字型というのかな、視聴位置は、TVから3mの距離ですが、右半分は真後ろ壁で、左半分は後ろに5m以上抜けているの間取りなので、壁反射のサラウンドは向かないですよね? 実際YSPでサラウンド感は感じないです。 テレビをeARC対応、DolbyAtoms対応を導入したので、スピーカーを揃えたいのですが、 よく名前が上がる機種あたりに買い替えメリット高いですかね?それとも 5万以下くらいの最新機では、やはり旧型YSP3300のが音は良いのですか?もう10年ほど前の機種なので入れ替えが当然かと思ってましたが、やはりYSPって優秀なのでしょうか?
JBL5.0をAmazonで予約してたけど、未発送なので本日キャンセルしました。 似たようなビーム形式のずっと仕舞い込んでたYSP-3300を引っ張り出して、これで良いのか頭悩ませ中。 部屋がL字型というのかな、視聴位置は、TVから3mの距離ですが、右半分は真後ろ壁で、左半分は後ろに5m以上抜けているの間取りなので、壁反射のサラウンドは向かないですよね? 実際YSPでサラウンド感は感じないです。 テレビをeARC対応、DolbyAtoms対応を導入したので、スピーカーを揃えたいのですが、 5万以下くらいの最新機では、やはり旧型YSP3300のが音は良いのですか?もう10年ほど前の機種なので入れ替えが当然かと思ってましたが、やはりYSPって優秀なのでしょうか?
>>207 ご返信ありがとうございます。 スピーカーって難しいですね。テレビのように古いから単純に買い替えるというわけにもいかないみたいで。。。 JBL 5.0に惹かれてましたが、ビーム形式の恩恵受けられなさそうなので、現状維持ですかね。 BOSE 700とかまで予算上げるとか、変わりますかね? ※すみません、ブラウザバックで、間違て二重書き込みしてしまいました汗 >>208 それより上げたいならAVアンプとスピーカーセット買ったほうがいいよ >>209 BOSE700でもわからんで それほどYSP3300は強い >>161 追記 DTS-HDで収録されていた円盤は、PCMマルチチャンネルで再生された 改めてサラウンドを意識して聴いてみたけど、シーンによっては、ちらっとやや斜め後方から聞こえる時もあった ちなみに後ろから聞こえたのは2m先が壁の左側のみ 右側はカーテンなので無理だったのだと思われる フロント型で、わずかとはいえ後ろから聞こえることがあったのはこれが初めてだわ そういう意味ではなかなか頑張っている リモートワークで、サウンドバーをオンライン会議に使ってるかたっていますか?感想を伺いたい。
使えそうですよね?? Sonos arcとsubをweb会議目的での経費にしようと思い、ポチってしまったけど、Subは無理筋かなー
>>215 室内BGM用の福利厚生目的にすればよくね? 二つ合わせて20万程度だったら税務署も文句言わないよ だれか助けてくれ smart soundbar 300 を買ったんだけどセットアップがうまくいかない wifi接続→アクティベート→名前の変更→共有の設定までいまくいくんだけど「お使いの製品が見つかりません」て表示になる 何回リセットして設定しなおしても同じ
HT-ST5000のサブウーファーが時々ゴソゴソゴソっていうノイズみたいな音を出して ひどい時は接続が切断される 初期不良かな?
JBL 5.0いいねって人がひとりもいない件 贅沢環境は2chに絞ってサラウンドはお手頃お手軽環境でいいやってこれに期待してたのに、いろいろ神経質なシステムなんだな すでに買った人多そうなので様子見してればレビューでてくるかな
すみません、どなたか同じ症状なった方いたら伺いたいのですが、 HT-G700をMac mini→HT-G700→ディスプレイで繋げてるのですが、1時間に2,3回ほど映像が乱れます 繋げてあるどれか1つを再起動すれば直るのですが、どなたかなった方いて解決法がもしあれば伺えますでしょうか HDMIはPanasonicのプレミアムで接続しております どうぞ、よろしくお願い申し上げます
>>220 期待されてたからね、その反動 Bar 5.1を出すだけでいいのに >>212 レビュー乙です。 ちなみにBDのプレーヤー教えてください。 プレーヤーがDTSをPCMマルチに変えて送信してるのか、JBL5.0がPCMマルチに変換してるのか 気になるとこ。 後者ならフォーマットは変われど、DTSをサラウンドで再生できる望みあり。 その昔、ソニーのレコーダーAT700とYAS-107を接続してる時はAT700がHD音声を全てPCMマルチに 変換して107に送ってくれてた。 最近のBDレコーダーはPCMマルチに変換する機能が捨てられてるからね。 >>222 そだね、期待が高すぎた感 サラウンド感はさすがにエージングでは変わらんよなあ 誰か成功例をレビュー頼む >220 推奨環境を満たせる部屋で使える人が少ないんだろうね 左右、前後の推奨距離を満たし、ビームを反射させる壁に余計な障害物がないことが最低条件 マイクによる音場調整は恐らく左右の壁の距離の違いを調整することしかできないのだろう 逆にこれらの環境をクリアしている人はけっこう良いって感想になるんじゃない?
テレビって部屋のコーナーに置くような人多いだろうしな、難しいかもしれんね
日本の住環境はまだまだコーナーに置くところが多いだろうね 合致する部屋ならもっと高級路線を購入するだろうし…
後イネーブルドスピーカーは耳より上でないと 効果が発揮出来ない訳だけど 結果として耳より下に設置せざるをえない人も多そう
>>222 そうだよな、Bar5.1だせば全て解決するのになそれだけで5万円以下の価格帯では最高の選択肢になるのに bar5.0がカーテンで効果が出ないならかなりの家がダメになるやろ。特にマンション
>>210 >>211 ありがとうございます。 新しいものに目移りしちゃってました。 古いYSPですが、今までまともに使ってなかったので、暫く使ってみます! >>232 カーテンになんか貼るってのもありなのかな? >>223 最近のBDレコーダーはPCMマルチに変換する機能がないんだ? Bar 5.0にDTSデコーダーが内蔵されていないから、DTS系のソースはプレイヤー/レコーダー側でPCM、もしくはDolby Digitalに変換する必要がある Bar5.0のPCMは2.0-7.1chまで受けるから、PCMマルチチャンネルに変換できればサラウンド再生は可能だね 但し、DTS:Xの再生はできず、通常のDTSのコアオーディオ部分をPCMに変換したものになる >>230 うちはカーテン開けてる 上から下まで全面ガラスなので反射は大丈夫かと踏んでる 途中にや壁や柱もあるし Bar 5.0の情報見てからこのスレに来た程度の素人ですが、Bar 5.0のサラウンド効いた例として。 7.1.4のテストトーンでスピーカーの位置がわかるくらいにはサラウンド感じました。ドルビーの葉っぱ落ちる動画にもちゃんと効いてます。 その時の距離は1.3mと2.5mで、それ以外の距離ではサラウンド感じず(2.5以上下がれない) 置いてる場所は左の壁がスピーカーから106cm、右が176cm 左は窓にアルミブラインド、右は壁。 ちなみに背中側の壁は斜めになっていて反射できなさそうで少し心配でしたが、今のところサラウンドには影響してなさそうでした。
昔YAMAHAがサウンドバー用の反射板売ってたよね あれ欲しかったけど、YSP買った時にはもう売ってなかった 今なら他社製品用に需要ありそうな感じがするんだけども
>>223 ソニーのレコーダーの取説見たけど、 DTSをPCMに変換すると2.0chになるのね ブルーレイよく見る人で、収録されている音声がDTS-HD系ならDTSデコーダーが入っているサウンドバーの方がよさげだな DTS:Xまでデコードできるのは、SN7CY, X8500, G700くらいか 初めてスピーカーに手を出したんだが、サウンドバー700公式で買って昨日届いた。 これの有無で音質ほとんど違いを感じないんだが、設定がおかしいのか、耳がおかしいのか、、 それと、とにかくBOSEミュージックアプリ使いにくいな サウンドバーがWi-Fiに繋がってないのかアレクサが機能しないし。 Wi-Fi再設定仕様にもそこにたどり着くのも困難な煩雑さ 高い買い物だったのにあらゆる面で残念な感じだわ
今ヤマハのYAS-109を使ってるけど、テレビの音があまりクリアに聞こえなくて買い替えを検討してます。 テレビ60インチ、20畳の縦長リビング(テレビから見て奥行きがある配置)、テレビの上に吹き抜けという環境です。 用途は主にテレビ、YouTubeでたまに映画をみるくらいで、おすすめありますか?
>>240 評価が出揃ってないが今話題のJBL 5.0でいいんでないかい? ワンランクアップで、奥行きあるなら懸念されてる距離の問題も大丈夫そう そしてレビューお願いします 20畳ってすごいね 吹き抜けがあると音の反射が難しいのでは?
>>240 もうサウンドバー買うのやめた方がいい 理想が高すぎる YAS109でテレビの音クリアに聴こえないて思うなら >>240 わしはクリアボイスとスポーツにしとるで うん粉なサラウンドはもちろん切 >>238 最近のソニーのレコーダーはHD音声非対応のものに繋ぐと、強制的にPCM2.0にされる。 パナやシャープみたいにコアのロッシー(ドルデジやDTS)を送ってくれないので注意。 それこそヤマハやデノンのサウンドバーと繋ぐ時は音のポテンシャル活かせない。 >>240 サウンドバーのスレでいうには申し訳ないが、AVアンプとスピーカーのセットをおすすめする。 BOSEの300なんだけどSpotifyとかで音楽聞いたあとテレビ見るにはわざわざソース切り替えないとアカンのん? テレビ電源入れたら勝手に切り替わってくれないの?
YAS109とS216でどっち買うか迷ってんだがS216でおけ?
>>246 だからSONYのサラウンドバーはほぼ全フォーマットをデコードできるんだな >>249 音楽も聴くならS216一択 テレビ・映画のみならどっちでもおっけー >>251 ありがとう! 音楽ならs216のがいいのか 参考になりました Bar 5.0の部屋環境満たせる人は広くて良い部屋持ってる人 なら5万以下じゃなく10万以上クラスかAVアンプで組める金あるだろうしそうした方が満足できる
>>250 そう。音質と他機種との連携が疎かなのは別としてww >>240 とにかくクリアにしたいんだったらグラスファイバーの光デジタルケーブル使うといいよ HDMIはケーブル替えてもたいして音変わらんけど、グラスファイバーの光デジタルはおそろしくクリアになる ただし、高音がよくでているhdt-216みたいなのに使うと高音が耳に刺さる >>237 普通にオフィス用パーティションでいいのでは >>253 居間は20畳あるけどサウンドバーで済ませたい 8畳の自室はアンプだけど >>239 サウンドバー700は情弱が買う低スペだからしゃあない イメージしてたであろう感動を手に入れるならもう少し足してアークやらにすべし 今日ビッグでBAR5.0見てきたけど量販店で買う人は絶対これは選ばないな。全く良さが伝わらない
>>239 BOSE 700はある程度音量出さないと実力でないよ >>260 秋淀のYAMAHAブースみたいに区画切られてないんか? 700使って1ヶ月経つけど前より低音の出が良くなった気がするんだけど気のせいかな。 700で音質の違い感じないならarcでも感動はなさそう。もとのテレビのスピーカーが良いやつだったのかね
結局、サラウンドを重視したい場合はリアスピーカーが必要という結論に行きついてしまう バーチャルやビームやらで後方や上方のサラウンドを再現しようとしても千差万別の部屋の環境による影響が大きくてイマイチ満足できない人が多い それならS216のようにサラウンドよりも素の音質を重視したほうが正解だし、サラウンドを重視したいならAVアンプかリアスピーカー付きサウンドバーのどちらかということになる 3万円台のサウンドバーにオプションで2万くらいのワイヤレスリアスピーカーという組み合わせのが出ないかなぁ 単体で買ってみてサラウンドに満足できなければ後から買い足すこともできる選択肢と安心さがあるから需要は高いと思う
>>240 240です。 皆さんありがとうございます! コストや手間を考えるとサウンドバーで 済ませられたらと。 SONOSは初めて聞きました。 とりあえずJBL5.0の評価を見てから どれを導入するか考えてみます。 >>258 ほんなら+5万ほど出してArcクラスのサウンドバーにすれば結果満足いくと思うで あれこれ迷うより >>240 妻がBOSE好きで soundtouch300とsmart300あるけど テレビの声はとても聞こえやすいよ 音質も気に入ってる サウンドバーでセリフを聴きやすくする機能は結局効果音まで強調してしまうの? 効果音やBGMを抑えてセリフを聴きやすくしたいんだけどどれがいいのか悩み中...
>>268 BOSEのTV speakerがセリフだけ聞きやすくする機能あるけれど、 そのかわりにサラウンド機能がない。 >>187 これって、DHT-S216と同じ物ですか? BOSE 700は [対応フォーマット] Dolby Digiral, DTS [非対応フォーマット] Dolby Digital Plus, Dolby TrueHD, Dolby Atmos DTS-HD系、DTS:X ターゲットはテレビや映像配信中心に楽しむユーザー層でブルーレイは見ない人たち アメリカではそういう人たちが大多数でAtmos云々で騒いでいるのは一握りなんだと思う
JBL Bar 5.0 MultiBeam [対応フォーマット] Dolby Digiral, Dolby Digital Plus, Dolby TrueHD, Dolby Atmos, MPEG2-AAC, PCM(2.0-7.1ch) [非対応フォーマット] DYS, DTS-HD系、DTS:X こちらはDolby系フル対応のDTS系非対応 NetflixやApple TV+のAtmos配信を楽しむことはできるが、ブルーレイのDTS-HD系はプレイヤー側でPCMに変換する必要が (プレイヤーによっては2.0chになってしまう。それを内蔵のアップミキサーで広げる形) BOSE700はDTSを受けられるのでブルーレイのDTS-HD系もコアオーディオの5.1ch部分はデコードできる
>>262 新宿のビッグはSONYとBOSEと同じ陳列棚の段に並べられてて可哀想な感じだったな TV Spesker ダイアログモードON DHT-S216 ダイアログエンハンサーON サラウンドOFF YAS-109 クリアボイス サラウンドOFF どれが一番爆音なしでセリフ聴き取りやすいかな?
>>270 どうだろ 値段は18800円だったから値引きついたら買おうかなと思ってるけど >>272 ホントかどうかは、量販店で試聴してもらうしかない。 BOSE TV speakerは、量販店に置いてあるところが多いと思うよ。 やはりサラウンド機能がないのが良いところだと思う。 サラウンド機能あるとCMとかで爆音になるでしょう? ソニーのST7とかST3とかもTVボイスモードにしてボイスレベルを最大の3にするとくっきりすぎるくらいセリフは聞こえる サラウンド感は無くなるけど ST5000も継承してんのかな
ついでにいうと、BOSE TV speakerにもBluetooth接続でスマホから音楽飛ばせるけど、そっちは過度な期待はしないほうが良いと思う。 普通に聴けるけどね。 スゲェ、とはならない。
>>275 ワイ的はBOSEが一番聴きやすいかな TV用途だと別にサラウンド要らないし気に入ってる 109もリビングで使ってるけど聴きやすいよ >>276 公式サイトで仕様を見たら同じぽいのですが、値段がコストコのが結構安いから何かが削られてるのかどうか分からなくて 新作映画が全然なくなって配信でも見る作品がなくなった今BOSE700はアレクサで音楽が高音質で聞けるからarcより満足度高いけどな。映画メインならarcだけど。
>>264 リアオプションにするとメーカー的にリアスピーカーが余るから生産しにくい それなら最初からセットにして売った方がメーカーとしては良いがリア要らねって人には余計な高価格で売れなくなる Bar5.0、価格コムにレビュー追加されてるけど、聞きたいことはそうじゃない感
BOSEのsmart300と500だったら500選べばいいんだよね?
>>283 確かにその見方も一理あるね ただ、サウンドバーにDolbyやらDTSの対応を気にする人は多いからサラウンド性能を求めている人も多いと思う しかしフロントのみだと音の広がりは効果あっても後方からなどのリアルなサラウンドは得られにくい現実もある それならリアスピーカー付きモデルをもっと充実させたほうがいいような気がするんだよね パイオニアのSB-760使っているけどコンセプトが非常に良くて手軽にリアル5.1chにも変えられるから便利だよ SB-760はいかんせん古いので8万以内で同じようなのがないかなって思ったけど、今はあまりないんだよねぇ リアスピーカー付きモデル日本でも出して欲しいよなあ。 売れ残るというのは消費者からしたらあまり想像しなかったことだからなるほどなあとは思うけど、sonos arc やbeamに対してのoneみたいに任意で追加できるユニットがあれば良いよね。
>>275 YAS-109 クリアボイスON サラウンドOFFの間違い まあ昔あったお手軽な5.1chサラウンドパッケージセットが衰退したって言うこと自体が、 何となくサウンドバーにリアがない事を物語ってる気がする
昔、BOSEのAM10 II っていうスピーカーセット(AVアンプとの組み合わせ)使ってたけど、 そこからだんだんアンプも含めたシステムに移行していって、結局サウンドバーがメインになってきた感じだな ミニマリストと共通する「生活をなるべくシンプルに」という意味では当然の流れかと
HT-NT5とかいくつかのモデルはワイヤレスサラウンドで、 SONYのBTスピーカーをリアに使って5.1組めるようになってたし、 HT-Z9Fは専用のリアスピーカー別売りしてた 必要なら後付けでBTスピーカー使ってワイヤレス、 ってアイディアはよかったとおもうけど、 以降続かなかったのは売れなかったのかね
>>285 500と700は結構違いを感じるけど Smart300と500はそれほどの差を感じなかった アレクサいらないならスピーカーは700と 同性能のsoundtouch300がおすすめ >>256 オカルトUSBメモリやオカルト石が売れるわけだ >>292 返信ありがとう。 Alexa必要なのとサイズ的に500が精一杯でして… 上位版の500と下位版だけど新しいsmart300どっちがいいのかと思って聞いてみた次第です。 >>294 なるほどサイズの問題なのですね 500とSmart300、500値下がりしてるから 価格差も性能も大差ないから そう考えると500の方がいいかもですね 結局、テレビにネットワークやAIアシスタント機能がついていれば、サウンドバーにその機能は要らないんだよな BRAVIAだとAndroid TVついてるから、映像配信はもちろんのこと、SpotifyやYouTube Musicはアプリが用意されている Apple TV繋ぐと、Apple MusicやAmazon Musicも聴けるし、AirPlay2により画面ミラーリングもついてる BRAVIAにはChromecast ビルトインもついているので対応アプリからのミラーリングも可能 古いテレビでもFireTV等を繋げば同様の機能は大抵、使えるようになるしね
あと、ブラビアにはGoogleアシスタントが内蔵されているので、Alexaも要らない
>>291 サウンドバーは安くて簡単というのがメリットだから 後ろにスピーカー置くつもりならAVアンプとスピーカーセット買っても値段似たようなもので 音は断然いいから、そっちに流れるんだろう Sonos arcとPS5を買った まだ届いてないけど、テレビにeARCなければarcanaも必要なのかな?
TVを15年前くらいのデスクトップPCにおまけで付いてたスピーカーとウーファーに接続して音だしてるのですが、 最近ウーファー内蔵のX8500もしくはJBL 5.0 multibeamが気になってます このような場合ウーファーが外付けから内蔵になりますが、音的には大分向上する、ということになりますでしょうか
>>300 ウーファー内蔵タイプの低音に過度の期待は禁物 別体SWを既に使っているのなら、そちらの低音の方が好ましい場合も 試聴をお勧めします なおBar5.0はウーファーは内蔵されておらず、計5つあるフルレンジユニットの低域成分を、 パッシブラジエーターというユニットで増幅する形 パッシブラジエーターは磁気回路が入っていないスピーカーの振動板のみのユニットを上下に一対、 左右で計4つ内蔵していて、歪みの少ない低音を出す仕組み 最近、ウーファー内蔵しないでパッシブラジエーターで低域を増幅する方式(SN7CYやBar5.0等)や 共鳴管、パスレフポートを利用する方式(BOSE)も多くみられます JBL 5.0 MultiBeamアマゾンでずいぶん安くなったなあ。入荷未定だけどポチッとするなら今かも
むしろウーファ別付けの 重すぎる低音が嫌いで あえてウーファー軽めの こういうのを 選んでる俺 みたいな変人 もいる
参考になります やっぱ現物を試聴するのが一番ですね ただ、電器屋行っても試聴出来るのは普段試聴しないオペラみたいな奴か、映画の予告編みたいなのばっかりなのがなー
>>300 自分が使っているシステムのスペックと比較してみたら JBL Bar 5.0 MultiBeamは LCRのユニット(4.8cm×8cm)×3の低音を、パッシブラジエーター(7.5cm×4)で増強 これで周波数特性は50Hz〜20kHz JBL Bar 2.1 Deep Bassは、16.5cmサブウーファーで40Hz〜20kHz JBL Bar 5.1 Surroundは、25cmサブウーファーで34Hz〜20kHz デスクトップ用 JBL Pebblesは、5cm×2ウーファーで70Hz〜20kHz JBL Quantum Duoは、6.35cmウーファーで60Hz〜20kHz >>303 わかる! スレチだけど、HomePod mini買って、わずか5cm程度のフルレンジユニットひとつなのに パッシブラジエーター2つによって、サイズから想像できないくらいの低音がでて驚いてる パッシブラジエーターのデメリットは低音が遅れること メリットは床をそれほど揺らさないので、集合住宅に向いていること 重低音まで出るわけではないが、そこを割り切れば逆に気兼ねなく鳴らせてそこがメリットになるかと >>302 先週ポチった奴が到着日2/22~4月とかなってたから、どうせ遅いならとポチり直した YAS-209って109にサブウーハーが付いただけと思ってたけど、ウーハーOFFにしても109より全然音質イイのな!聴き比べてよくわかったわ
209 109で聞き取れなかったセリフがTV Speakerでしっかり聞き取れた。サラウンド感はほぼセロだけどセリフ重視ならTV Speakerにすっかな。 あとは、DHT-S216との比較だ。
こないだのラクマ7%オフクーポン使ってSONOS Arcの新品94000円で買えたの使ってるけど本当大満足 フリマの新品オススメ
>>309 おれも同じだー。こりゃあしばらく来ないかもね笑 SW音量とは別にSWTONEてのがあるけどこれはSW音量となにが違うの?
>>312 淀のポイント考えたら1万ちょいしか変わらんし保証とか考えて淀で買ったわ TONEなら音量じゃなくて音程(高音/低音のバランス)じゃないかな SWで変えて意味あるのかわからないけどw
間違えたSW関係なかったわw これ映画メインからTONE1~3あるんやけど3でええんかな?
>>309 俺も同じで今日到着予定の未発送。 一応昨日尼サポに電話したら案の定在庫無いから 今日には届かないとな!軽く問いただしたらプライム1ヶ月分のクーポンでごまかされたよ。 BOSEのサラウンドスピーカー持ってる人に 聞きたいんですが、感想どうですか? 大幅によくなりましたでしょうか?
YAS108とひかりTVのST4500だけど ST4500のリモコンでYAS108のボリューム変えることできないかな?
smart300本体しかもってないから サラウンドスピーカーや サブウーファー買ってみようか迷うな 中古とかかってみるかなあ
色々聞き比べたけどLGのsn7cyが一番良かったよ。イネーブルドスピーカーのおかげかサラウンド感もすごかった
>>322 なぜか日本仕様だけリアスピーカー非対応みたいだけど、並行輸入版を買ったの? 日本の技適が取れなかったんかな >>323 そこだけがほんと残念。後から機能追加されたらうれしいな bose smart bar300良かったけど、5.5万は出す気にはならんな。 てか、アレクサついてる機種買いたくないと言うか、あれで値段上がってるとしたら本当に無いバージョンも、出して欲しいね。 みんなアレクサ何に使ってるん?要らなくないか?
補足 bose smart barは電気屋で試しただけね。
>>322 サラウンド試したのはどういうソース?Blu-rayの映画とか? >>302 そうだな。もう三万切るとは想定外だったよなー >>325 うちはエコードットも追加。 ついでに、スマートリモコンに家電の赤外線リモコンを覚えさせてる。 1.手が離せないときに声でコントロール 2.手は離せるけど、もう眠くて動きたくないとき、声でコントロール 3.リモコン探すの面倒くさいとき、声でコントロール 家族や周りに人がいるときは、手元のリモコンやスマホのアプリでコントロール。 誰もいないときや、寝っ転がってるときは、声でコントロール。
>>329 なるほどー。 確かに、家電のオンオフは掛け声でできるの良さそう。 アレクサ付きのスピーカーに、さらにエコードットも買ったってこと? それはまた何か理由が? >>325 そんな貴方にBose TV Speaker >>332 それはBluetoothで遅延があったので辞めました。 用途として、携帯にも接続したいので。 >>333 別端末なのでID変わってますが、325です。 >>334 ID変わったないか。 それはそうと、これはステマ? だとしたら、だいぶ酷いねえ。 >>335 マジ?カズミ・シュリーレンツァウアーちゃん失望しました >>336 >>>335 >マジ?カズミ・シュリーレンツァウアーちゃん失望しました ここを見てなかったらjbl5.0買っちゃってたかもだから危なかった笑 2.5〜3m離れるのが適切だという旨を説明書見ないと分からない? 仕様は普通にエグいと思うわ。 よくあるキャンペーンとかに参加すると自動でツイされる奴じゃないの? それじゃなかったらもうヤバいな・・・
>>328 そんな下がってたのか?? ここ数日ヲッチしてるけど33500~40000ぐらいを変動してる 在庫なし、発送日未定なのにどういう原理で値付けされてるんだろう JBL bar5.0良かったら購入する気でビッグカメラ行ったけど、拍子抜けするほどサウンドに惹かれなくてびっくりした。5000円〜1万円ほど安価に買えるDENON DHT S216,316やYAMAHA YAS109 ,209#polkのsigna/s3の方が明らかに音が良くて、bar5.0はatmosオンオフのみだからこの点もマイナス。 前に上の方で別の方がレスしてたけど、店頭の横並び状態で比較だと購入の候補にすら上がらないだろうと思った。 BEAMを売りにしているのであれば、是非ともYAMAHAとかBOSEのサウンドスペースみたいに囲いのある中で試聴出来るよう展示してもらえると効果を体感した上で、判断できるから良いんだけどね
>>331 少しスレちがいになるからアレだけど。 ネイチャーリモとかのスマートリモコンをYouTubeとかで検索してもらうと、よくわかると思う。 サウンドバーやエコードット、スマートリモコンを部屋ごとに利用するとかね。 そんな感じです。 BEAMが活かせる推奨環境をクリアしていなければサラウンド感は得られず、巣の音質はそれほどでもないのかもね 映画館の音響を知り尽くしたJBLは一般家庭の音響(環境)にはまったくの無知だったということになるのかな まぁ、海外と日本の住環境はまったく違うから日本で販売したのは無理があったと
>>335 折角良いもん作ってるのに何故こんなしょうもない真似を >>341 その環境じゃせっかくのbeamも活かせないからな 惹かれなくても仕方ないわ >>344 親会社のサムスンの影響なのかもね こんな浅いステマをやってしまうなんて >>319 soundtouch300 に追加でSurroundspeakersと天吊キットで設置した。設置当初はサラウンドのボリュームが小さくて効果が薄かったけどBOSEアプリのアプデでサラウンドスピーカーのボリュームが調整出来る様になってからかなり良くなった。5.1chではない地デジの音声でも後ろから音が鳴ってる。ウーファー買うくらいならサラウンドスピーカーに予算注ぎ込んだ方が良いと思う。 >>322 良さそうと思ったら音が途切れるとAmazonであるな、うーん >>347 レスどうもです! 結構良さそうですね! 在庫復活したら、考えてみます! >>341 量販店で全く同じ感想だったわ 自分もリモコンが1番気に入らない。ちょっとマニアック層向けになりそうね ヤマハのSR-C20A 2万 BOSEのsmart sound bar 300 5.5万 この二つで永遠に迷ってる 3.5万円の差は課金すべきだと思う? BOSEは ・上がら覆われてるから掃除が楽そう ・音質良い このくらいのメリットしか今のところわかってない みんなは何を優先して額を決めてる? ちなみに、アレクサは不要派なのと、幅80cm以下で探したらこの二つに絞られた
反射でのサラウンドて 量販店じゃそりゃ効果発揮出来ないからね YAMAHAも昔は反射サラウンド売りにしてたけど 今は十万近くする上位機種のYSP-2700でしか使ってないし
>>352 音聴いてから決めた方がいいよ SR-C20Aはテレビの音より若干よくなったかな、程度 Smart300の方が広がり感は上 ただ、価格が全然違うので、SRの音に満足できたらそっちでいいんじゃない? >>352 音楽とか聴くときにラジオっぽい音でいいのか そうじゃないのか 地デジとかだけなら、安いのでいいと思う 俺の部屋、天井の高さが90cmしかないんだけど 天井の反射サラウンド使えるかな?
>>355 もちろん良い音質で聴きたいけど、凝るとキリがないかなとも思ってる あと、BOSEはBluetoothのコーデックが公開されてないからもしかしたら、SBC接続で音質少し下がってるかもとか、考えてしまう。 5.5万するけど、サブウーファーはまた課金しないと付いてないみたいだし… ちなみに音質に関してはイヤホンはAirpodsで満足してる >>354 昨日聴いてきたけど、今日改めて聴いてこようかな ヤマハの方は欲しい機能満遍なく付いてて好感あるけど、確かに音はBOSEが上手だった JBL 5.0 MULTI BEAMは手に入れられた人が少なすぎて話も全然上がってこないなあ笑 どこも売り切れならもう少しレビューあっても良いと思うんだけど
>>335 ステマつうかよくあるツイートキャンペーンとかじゃねえの?他の製品やソシャゲとかでもよくあるし JBL MULTI BEAM、アマゾンから出荷遅延のメールきたわー。2/24〜4月の間だって笑
>>361 ショックすぎてレビューかけない、はたまたその逆か… >>363 YouTubeの仕様が変わって、サラウンド音源はオンライン再生時に必ずステレオにダウンミックスされるよ ダウンロードした音源ならいいけど SN7CYってBAR5.0に匹敵する製品で価格帯も近いのに価格.comの売り上げランキングで30位前後 後者は1位 この差はどこからきてるんだろ?
単純にブランドじゃないかな LGって有機ELテレビとPCモニターは有名だけどオーディオ系はよく分からんって人多そうだし
>>370 オーディオメーカーとしてはJBLの方が老舗なんだよね LGは歴史が浅い分、メリディアン監修というダブルネーム戦略を取ってるんだろうな SN7CY使ってて何度かここに書き込んでるけど、概ね満足。前はここでも良く話題に上がる定番サウンドバー入門機使ってたけど、上品なチューニングの音が心地良い。 TVとの接続(同LG製)もストレスなく、音が途切れることはオレのとこでは一度もない。 Bluetoothでの音楽再生(iPhone)も、ショートカットを作成して「BluetoothをSN7CYに接続」「ミュージックアプリを開く」でワンタッチ。 Bluetoothでのアルバム再生が終わり無信号になるとオートパワーオフ。ソファに居ながら音楽再生がスムーズに行われるので音楽を聴く時間も増えた。
SN7CYの悪いところも書くが、5.1chのソースを聴くとセンタースピーカーからのセリフがとても聴こえ辛い(ベースブラストモードでの視聴) ムービーモードで聴くと、せっかくの上品な音質が雑になる印象。 TV(地上波やyoutube)での視聴は快適だが、Blu-rayやサブスクの高音質映画を観るときのモード選択やトーンコントロールに難あり。映画視聴時の設定は未だに良いところが定まらないので、どなたか「こういうふうに聴いてて快適だよ」っていうのがあれば教えてほしい。 海外ではリアスピーカーを追加できるようなので、日本でも発売されるようになったらもっと面白い存在になると思うんだけどなあ。センタースピーカーやイネーブルドスピーカーがリアがあることでさらに活きそう。
初歩的な質問ですみません SWの設置位置ってのは前方センターでなくても良いんでしょうか? 今のところ右側後方にしか置く場所がなくて…
ドルビーアトモスのテストがしたいならWin10のストアアプリからドルビーアクセスを落とせば良い、無料だし ヘッドホンの使用料が有料なだけでHDMI出力するアトモスの機能は無料で使えるから心配無用 公式のテスト動画が豊富にあるよ
>>373 セリフが聴きにくいとか映画だと音が雑になるって聞くに耐えないくらいなの? 聞いてみたいけど置いてる店がないんだよなぁ >>378 それ出だしの音が途切れるのなんとかならない? >>380 製作者じゃない私にはなんとも 汗 家ではならないけど >>374 サウンドバーの場合はクロスオーバー周波数が高いのでなるべくバーの近くが良いだろう 80Hz以上の音は出力している位置が分かるので、バーから離れるほど音の位置が分離してしまう VIDEO >>365 一昨日の日曜日まではビッグカメラにwebも店舗も在庫あったのにな >>382 ありがとうございます なるほど了解 むー、正面には置くスペースがないんだよな〜 どうするべ bose tv speaker とbose smart sound bar300 の違いって 多機能かどうかがくらいで、音質は同じかな? 調べた限りでは違いがそのくらいだと思ったんだが
>>386 2021年発売のほうは AlexaとGoogleのWのせが特徴と思っている というか300が2つあるのは異常だよ 間違えやすい 発売年で区別しないと 名前が紛らわしい >>387 サンクス いや、名前に関して本当にそれなんよな アレクサとか接続方法が多少増えたくらいで、 音質は同じかな? >>386 スピーカー数の違い TV SPEAKER → 3 (フルレンジx左右、ツイーターx中央) SMART SOUNDBAR 300→ 5 ( フルレンジx 左右、左右側面、ツイーターx中央) >>386 あと、増設できるのが TV SPEAKER → ウーハー SMART SOUNDBAR300 → ウーハー、リヤスピーカー(左右) ソニー サウンドバー HT-X8500 品薄状態のようですが 注文したらどれくらいで届くのかな?
>>390 ありがとうございます。 今日電気屋で実際に聴き比べてきました。 BOSE良かったですが、今はまだ買わずにいようと思います。デカいテレビ買うときはBOSEの良いやつ買い換えようかなと。 ヤマハのサウンドバー買うんだけど、デスクトップとサウンドパーを有線で繋ぐ方法は、ANALOGの場所に何を指せば良いかわかりますか? 1.5mの光ケーブルってのが付いてくるみたいだけど、 光ケーブル検索してもどこに刺すのかわからんの出てくるし…HDMIはパススルーに対応してないみたいなので、映像と遅延が起きるのかなと。 そうなると、ANALOGの穴に線を刺すと思うんですが、何を刺すのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 >>379 SN7CYのレビューっぽいものを書き込んだ手前、今日休みだったからいじりまくってなんとか良い設定を自分なりに見つけた。 Bluetoothでの音楽>TV(地上波・YouTube)>Blu-rayでの映画 という順の使用頻度なんだが、前2つはベースブラストモード。イネーブルドスピーカーの音量は上げすぎるとシャリシャリ成分強めなのでマイナス1に設定。そのままのモードでBlu-rayの映画の音声を聴くとセンタースピーカーからのセリフがくぐもって聴こえる。 なので映画を視聴する際はムービーモードに切り替えて、イネーブルドスピーカーの音量も最大にしてド迫力を楽しむ。セリフもはっきり聴こえる。サラウンド感はこのスレの前提条項、そんなには感じられないよ。欲しかったらAVアンプを買う。 ソースによってトーンコントロールを調整するの面倒だったけど、もう割り切ってこうやって使っていく。SN7CY、この価格帯のサウンドバーでは猛烈におすすめです。 Wi-FiやAirplay対応のサウンドバー増えてますが、Wi-FiやAirplayだと、Bluetoothに比べ音質良いのでしょうか? あと、遅延についても気になります。 対応機種お持ちの方がいたら、教えて頂けると幸いです。 もしWi-Fi接続の方が良い場合、Bluetooth付ける意味はなんなんだろうって単純に思いました。
>>399 AirPlay2とBluetoothじゃ音質はまるで違うよ なのでAirPlay2使えるものから再生できれば Bluetooth使う必要は全くないよ SN7CYユーザーの休日の続き。 んで合間に電器屋行ってみたらAmazonで注文していつ届くか分からないJBL 5.0 MULTI BEAMがあったので試聴してきた。 側面からの音声は結構出てたけど、店内では反射するものがないから最適な環境からは程遠くて参考にならない… 地上波とBluetoothでの音楽再生(自分のスマホ)の2つのソースしか聴けなかったけど、両方機械的な音に変換されているように感じた。ナチュラルじゃあないんだよなあ。 地上波でもアトモスモードオンオフできるけど、オン時は少しクリアになるというくらいな印象。CMでなにかの清涼飲料水だったか、シュワワワ〜という音が広がってやたら綺麗に聴こえた。 トーンコントロールは低音のみ0〜5の6段階しかいじれない。もっと高音と中音クリアに綺麗に聴きたいんだけどな。低音はやたら出てた。 ボディとボタン、液晶表示内のフォント、どれも安っぽくて、部屋に置きたいとは思えなかったな。 帰ってきてAmazonの注文キャンセルしたよ。
ベースブラストモードが一番しょぼく聞こえるけどなぁムービーのほうが全然マシ まぁ最近では諦めてaisoundにしてるけど
>>394 光ケーブルをopticalに刺すんやぞ このタイプのジャックではアナログは2chにしか対応しない 更に言うとPCからのマルチ出力は結構ハードル高い HDMI未使用で光ケーブルだとDTSかdolby出力のみ pc側がdolbyliveに対応してないとソース自体がDTSに対応してないとあかん >>399 遅延が何に対しての遅延を意味してるかにもよるが、 AirPlay2で音声だけをサウンドバーに送って 映像はiPadやiPhoneで見る場合、音に対して映像の方を遅らせてタイミングを合わせているから 基本的に画面との音ズレは皆無に近いのがAirPlay2の特徴 これがBluetoothだと、音だけを送信して映像は無関係になるので、音だけが遅延する場合がある >>399 Wi-Fiのない場所でもBluetoothあれば、スマホと連携できるから、意味はある。 一度、サウンドバーはテレビと繋げて使うものだという概念を取り払って、 単なるスピーカーとしても使えるという発想を思い浮かべると用途が広がるよ。 >>404 >>>394 >光ケーブルをopticalに刺すんやぞ >このタイプのジャックではアナログは2chにしか対応しない >更に言うとPCからのマルチ出力は結構ハードル高い >HDMI未使用で光ケーブルだとDTSかdolby出力のみ >pc側がdolbyliveに対応してないとソース自体がDTSに対応してないとあかん 2chにしか対応しない →ヤマハのSR-C20Aは2.1chなので有線接続は不可ということでしょうか?可能でも、パススルーがないため遅延するHDMIということでしょうか? マルチ出力ハードル高い →すみません。調べましたが、これはどういう意味でしょうか。 >>405 音に合わせて映像を遅らせる!? そうだったのか…値段高い分魅力的やな >>405 bluetoothでも合わせるだろ 嘘つくなよ bluetoothのリップシンクが機能してないのって有名どころだとiOSのつべアプリぐらい >>400 BluetoothコーディングがSBCでなくAACだとしても、 Airplay2の方が断然音質良いですかね? 使わなくなった古いサウンドバーをテレビから取り外して、トイレのウォシュレットの電源を抜いて、コンセントに装置。 トイレでBluetoothスピーカーとして使う。
今更気づいたけどSONOS ArcにLANケーブル挿せば、 他の有線LAN接続してるデスクトップPC内の曲もリストアップされて再生できるんだな。スマホアプリからも操作可能だし操作感も良い。 同一Wi-fi内のは出来るの知ってたけど… 単なるサウンドバーに収まらんのやね、本当素晴らしい
>>402 俺は普段使いではstandardで 映画とかはmovieだな standardだけメリディアン監修て事もあり 音声も聞き取りやすいバランスのいい音してるわ >>410 もちろんSBCに比べればAACはマシなんだけど AirPlay2はやっぱり劣化は少ないよ 断然かどうかは人の耳によるけどw >>413 YAMAHAのyas408や BOSEのsoundtouch300 でもいける nasに曲入れとくと便利 >>412 ありがとうございます しかし、2.1chについては一切記載がなかったのでよくわかりませんでした… >>394 もう少し質問の仕方を変えると、SR-C20Aについて Bluetoothより有線の方が音質は良いと聞くので、どこに何を接続すれば良いのかを調べています そこで、2.1chが正常に作動し、遅延なく、音質も保った接続方法とはどこに何を挿すのでしょうか。 もし有線が難しければ、Bluetoothで聴くので最悪何とかなりますが。 BOSE以外もみんなできるだろうけど、テレビ付けなくてもスピーカー単体でSpotifyやAmazonmusicの音楽鳴らし続けられるのは地味に便利だわ
>>415 ありがとうございます Airplay2だと、今買おうとしてるのより2万以上は値段上がるし、今回は見送ろうかな笑 店で聞いたけど、自分はAAC Bluetoothでも満足できる気がする >>408 AirPlayに関してはこの動画が詳しく解説してる 5:10- VIDEO ただ、映像も処理するためリアルタイムで映像が動くゲームアプリ等は対応していない場合があるので注意 初歩的な質問ですがSN7CYってSN8CYよりいいんですか?
>>420 AAC対応ならだいぶいいと思う 2万の価格差は結構でかいしね >>417 サラウンドには5.1ch以上の情報が必要。 アナログだと左、右、中央、後左 後右6本の端子が必要になる ミニピンジャックはステレオのLRを一本にまとめたものなので情報としては2chになる >>420 サウンドバーの場合、Bluetoothでも特に音が悪いとは感じにくいかもよ 安心してBluetooth付きのモデル買って大丈夫だと思う >>423 SL8YGAのことなら 両方持ってるから断言出来る SL8YGAの方が遥かに上 コストコが叩き売っただけで本来の価格は五万超えるものだし >>413 単にTVの拡声器としてかネットワークオーディオの一部として開発するかの姿勢の違いだよね ネットも自由に繋げない会議室で考えてる国とは違う >>427 投げ売り19800円の性能ではないなw >>430 同じような事を4万で買ったEB70について言うと叩かれるんだよね お、ビックカメラでBAR5.0の取り置き成功してる。 初サウンドバーだが、これで良かったんだよな…?
ほとんどのサウンドバーのバーチャルサラウンドって視聴距離2mくらいを想定して設計されてるんだよね? 自分のとこ1m20cmくらいなんだけど、幅が短いsc-htb01、SR-C20A、HTS200Fあたりがいいのかな? 同じような環境の方どんな感じですか?
>>433 その辺の小型安物はTVの音を改善するためのものであって、サラウンド感などほぼ感じない パナが多少はましだが、それでも過度な期待は禁物 >>416 >>429 単にサウンドバーでTVの音増強が主目的だったのに、収穫デカすぎてびっくり。 設定不要でアプリいれるだけ、NAS組む必要なしで勝手に繋がるし凄い時代だね…部屋毎にグループ組めるし。 もっと広まってほしい YAS109アプデ来てるよ。 Ver.3.11、Wi-Fiの安定性向上だって。
>>434 やっぱ視聴距離近くても価格高くて長いのがいいんですね〜 >>433 HTB01つかいだが 40cmから90cmならいいけど 120cmは遠いと思う YAS-109更新したらたまにWi-Fiランプ点滅しまくってるの直るかなぁ
BOSEのサブウーファー module500売りたいんだが いくらくらいなら買ってくれるんかな 使用期間は1.2週間
>>437 高いやつでも距離近かったらサラウンド感ないのでは? >>425 どういうことでしょうか? 私が知りたかったのは、ヤマハSR-C20Aで 有線接続する場合、遅延することなく、サラウンド感が失われなくなるには何をどこに繋げば良いかご存知の方はいますか? ということだったのですが >>441 ラクウルで査定してみたら? 梱包して送らなきゃなんないけど 査定額が気に入らなければ返却手続き 送料はどっちもちだっけ? (往きは向こうもち) YAS-108売ろうかな どのくらいになるだろうか
>>445 ST-C20Aのユーザーガイド置いとくね https://manual.yamaha.com/av/20/src20a/ja-JP/ 接続するのはデスクトップPCってことでいいの? SR-C20AにはHDMI出力はあってもHDMI入力はないので、もしPCにHDMI出力があっても接続できない 一番簡単なのはPCのヘッドホンジャックをSR-C20Aのアナログ入力に繋ぐこと(アナログステレオミニケーブル必要) そうすると2.0chの音が入力できて、SR-C20Aの方でサラウンド機能で音を広げる感じ またPCに光出力がついていれば、それをSR-C20Aの光入力な繋ぐ ところで、SR-C20AにはHDMI入力がついてないから、4Kパススルー云々は関係ない サウンドバーに入力したブルーレイプレイヤー等の4K信号を通過させてテレビに入力する技術なので ARCについてはTVと接続する時じゃないと関係ないので割愛 2.1chに拘ってるみたいだけど、それはSR-C20Aのスピーカー構成の話で、どんな信号を入力するかはまた別の話 SR-C20Aに入力できるのは、アナログ(2.0ch)、Dolby Digital(5.1chまで)、MPEG2-AAC(5.1chまで)、PCM(2.0chまで) PCのオーディオボードの仕様を調べた方がいいかも SR-C20Aって光入力がTV用とそれ以外用の2系統用意されてるんだな HDMIついてない古い小型テレビをTV光端子に、 DVDやCDプレイヤーをもう一つの光端子に繋ぐことを想定してるのか で、最近のテレビはHDMI出力(ARC)で接続すると
>>448 メルカリで18000〜19000円ぐらいで売れる >>442 HPには2/9で表記されてるのになぁ。 俺は有線接続してるけど更新できずだわ。 >>454 メルカリ過去の見るともう少しいい値段で 売れるかもですね 色々レスくれた方ありがとうございました >>438 そうですか〜120cmでは遠いですか〜ありがとう参考になります。 >>445 接続機器はPC+モニターのみ?TVとPC両方? 音楽、YouTube等、PCゲーム、BDなど使用用途は? それぞれ音源のフォーマット(LPCM、AAC、Dolby Digital、DTS-HD MAなど)や 音源のch数(2ch、5.1/7.1ch、Dolby Atmosなど)により最適な接続方法は異なる ★PCの2ch音源を再生する場合のベスト順 (なお、これらは遅延が少ない) 1.USB/光/同軸デジタル出力→USB/光/同軸デジタル入力(USB-DAC内蔵プリメイン+スピーカー) 2.USB/光/同軸デジタル出力→USB/光/同軸デジタル入力(USB-DAC+アクティブスピーカー) 3.光デジタル出力→光デジタル入力(サウンドバー) 4.3.5mmジャック出力→3.5mmジャック/RCA入力(サウンドバー) ★PCの5.1/7.1/Dolby Atmos音源を再生する場合のベスト順 1.HDMI出力→HDMI入力(LPCM 5.1/7.1、Dolby Atmos、DTS:Xなど対応のサウンドバー) 2.HDMI出力→HDMI入力(LPCM 5.1/7.1、DTS-HD MA、Dolby TrueHDなど対応のサウンドバー) 3.HDMI出力→HDMI入力(LPCM 5.1、Dolby Digital、DTSなど対応のサウンドバー) 4.光デジタル出力→光デジタル入力(Dolby Digital、DTSなど対応のサウンドバー) (ゲームの光デジタルでの5.1ch出力は、PCのサウンド機能でDolby/DTSのライブエンコード機能が必要) ★2.1chシステムの再生は3つのパターンがあり、1がベスト 1.音源(5.1ch)をそのまま受信し、5.1chでDSP処理、2.1chにダウンミックス さらに2chを中高域と低域で分割、LFEと分割低域をSWで再生 2.音源(5.1ch)をそのまま受信し、2.1chにダウンミックス さらに2chを中高域と低域で分割、LFEと分割低域をSWで再生 3.音源(5.1ch)をそのまま受信し、2.0chにダウンミックス さらに2chを中高域と低域で分割、分割低域をSWで再生 又は音源(2ch)を受信し、中高域と低域で分割、分割低域をSWで再生 結論、SR-C20AはPC接続に最適ではない HDMI入力があり、LPCM 7.1ch/DTS-HD MA/Dolby Atmosなどに対応しているものがベスト PCのサラウンド出力もeARCが出てからほんと楽になったわ 以前のHDMIが2ch機器としか認識しない症状はほんとキレそうだった
>>454 落札履歴見たらメルカリなら4万前後だったぞ 外部サブウーファーなしで、LPCM7.1ch対応してるサウンドバーってなにがありますかね? 調べた限りではHT-X8500とSC-HTB01しか見つけられなかった
>>460 ですよね 4万くらいで売れるなら 売りたいんですけどね >>462 新品の109を家電店で2万で売ってるのに108が4万で売れるわけないと思うんだが… >>459 PCにeARC対応のHDMI入力あるやつあるんだ? MacなのでWindowsのことはよーわからん PCのHDMI出力だとサウンドバーのeARC対応HDMI出力には繋げないし 頭がこんがらがってきた PCに HDMI出力がついている場合、普通に PC→TV TV(ARC)←→SR-C20A って繋げば良いのか SR-C20Aはロスレス音声に対応していないかはeARCじゃなくてARCで十分だし
>>458 普段はノートPCをモニターにHDMIで繋いで、モニターから音出してます なので、SR-C20Aを有線でモニターに繋ぐか、PCから音出す方式にして、PCとサウンドバーをBluetooth接続する方法にしようと思ってる 用途は ・携帯の音楽をBluetoothで飛ばす ・携帯 orモニター(PC)でYouTube見る ・携帯orモニター(PC)で、アマプラの映画見る ・Switchをモニターでやるかも(スマブラなど) このくらいかな SR-C20Aに期待してるのは それなりのサラウンド感や、 それなりの音質(電気屋で視聴済み) この用途から見ても、SR-C20Aはお勧めできないでしょうか? >>467 PCのHDMI出力はモニターに繋がってると思うので PCのアナログ出力(ヘッドホン端子)からSR-C20Aのアナログ入力に入れるのが一番いいと思うよ いずれにしてもアマプラの5.1ch音声はアナログ出力では2.0chになるので、5.1chとしてデコードはできなくなってしまう (2.0chを元にSR-C20Aのサラウンド機構で音を広げる形) もしPCのHDMI出力が5.1chに対応していて、予算が許すのならHDMI入力が付いているサウンドバーにすると PC→サウンドバー サウンドバー→モニター と接続できるので、アマプラの5.1ch音声を元にデコードすることは可能 ただ、サウンドバーを間に入れた時にPCのHDMI出力がモニターにきちんと伝わるかどうかのマッチングに注意しないとダメかもね スマホのソースはいずれにしてもBluetooth接続になると思うので、2.0chになってしまいます それかスマホから有線アダプターでHDMIに変換するか >>468 ありがとうございます! ヤマハのSR-C20Aはhdmi の接続ができるように見えますが、これはHDMI入力ではないのでしょうか? また、5.1chが無理なことは納得しましたが、 2.1chも難しいでしょうか? ヤマハのこのサウンドバーは2.1ch対応と書いてあった気がしますが、できないということでしょうか? 質問を続けてしまいすみません。 >>463 1レスズレてたわ一つ前のbose module500の話つもりで書いてた >>467 音楽は2ch、YouTubeも2ch、Prime Videoは音源が5.1chだけどPCでの再生は2chになる なので映像はそのままで、PC音声を光デジタルで2ch出力→SR-C20Aの光デジタル入力が良い 2ch音源なのでサラウンドは関係ない、サウンドモードで疑似サラウンドは可能だが元は2ch SR-C20AのHDMI出力は繋ぐ必要なし Switchの出力はLPCM 2/5.1chのみ これの5.1chを受けるにはYAS-109などのHDMI入力が必要、PCは上記と同じ光デジタル接続 Switch(HDMI出力)→(HDMI入力)YAS-109(HDMI出力)→(HDMI入力)モニター 5.1ch音源をDSP処理し、2.1chシステムでバーチャルサラウンド再生可能 サウンドバーにもだけどテレビのHDMI端子にもゲーム機やら計7つの機器をぶらさげてたら 一番使ってるFire TVがたまに映らなくなって気が狂いそうになる(電源連動も別にしなくていい使用頻度の低いBDプレイヤーが逆に認識されてFire TVが追い出される) んだけどHDMIのCEC連動を殺すアダプター発見して九死に一生を得た! HDMIセレクタとか売ってるけどテレビにぶらさげられる機器って上限あって デフォルトの端子4つだとせいぜいサウンドバー含めても6つくらいなんだよな
>>470 SR-C20AはHDMI「出力」のみなので、PCのHDMI「出力」とは繋ぐことができないんだよね あと、SR-C20Aはスピーカー構成が2.1ch(左右スピーカー+ウーファー) 入力される音声はアナログが2.0ch、光とHDMIが5.1chまで(PCMは2.0chまで) 音源のソースの方式が2.1chというのは滅多にないと思う 2.0chのソースをSR-C20Aの内部で左右チャンネルとウーファーに振り分けて2.1chとして音を出してる なんでスピーカーが2.1chなのに5.1chまでのソースを入力して音が出るかはまた別の話なので割愛 沢山繋げてんだな、うちなんてBlu-rayプレイヤーとBose smart300とFire TV、Switchぐらいだわ
>>474 ありがとうございます! そしたら、PCは「出力」だから繋げないけど、 モニターの「入力」とは繋げるってことかな? そして、2.1chの説明などとてもわかり易かったです。 改めて聞くと、自分の用途(YouTubeや携帯の音楽、Switch)に2.1chや5.1chの音源が中々ないことを考えると、迷ってた5万のスピーカーはやはりオーバースペックだなと感じた。 Switchもスマブラしかやらないし、調べたらスマブラは5.1chとか対応してるわけじゃなさそうだし。 今のところ金額無視すれば機能、音質ともにht-st5000が最強?発売から結構経ってるけど後継機はまだでない感じ?後継機すぐに出ないなら購入検討してるのだが…
>>472 ありがとうございます! 私の用途ではHDMI接続ほぼ不要だとわかりました ちなみに、 Switch(出力)とモニター(入力)をhdmi モニター(入力)とサウンドバー(出力)をhdmi これでサウンドバーからSwitchの5.1chを流すのは無理そうですかね? >>478 >>472 の上に追加だが、Switchをモニターに接続ならPCモニターはARC/eARC非対応なので(ARC/eARCはTVのみの機能) モニターの音声出力(3.5mmジャック)をSR-C20Aの3.5mmジャックに繋がないとSR-C20Aから音は出ない なおLPCM5.1はARCで送信不可能なので、SwitchをeARC対応TVに接続し eARC及びLPCM5.1入力対応サウンドバーへ繋ぐならLPCM 5.1を逆送信可能 >>479 ありがとうございます。 とりあえず、Switchを5.1chで聴こうとすると、対応テレビと対応サンサウンドバーが必要ということで、かなりのお金がかかると分かりました笑 テレビとサウンドバーで10万近く行きそう笑 >>478 2ch(2.1ch)のサウンドバーで、5.1ch音源を入力のままデコードされた音とステレオで入力された音を聴き比べて5.1chの方を5.1chと認識出来る人は居ない 両方のボリュームが一緒なら聴こえてくる音は同じものになる カンで当たる確率50%だから当たる人は居るけど センタースピーカー付きならまだ変わってくるが 昔、ONKYOから出ていたD-059LCRのようにアンプなどの回路を内蔵していないバースピーカーって最近のであったりする? いっその事、普通のサウンドバーは諦めてAVアンプにしようかという考えも出てきた ただ、フロントに独立したスピーカーを3台も置きたくないので、フロントはスッキリとバータイプがいいなと もちろん音質的には不利になるだろうけど、なるべくシンプルにしたい
>>482 そうなんだよね 頭部伝達関数を利用してアトモスを実現しているX8500でさえ、2.0ch入力をアップミキサーで5.1.2ch化したとしても 元々アトモス音声を入力した場合との差を聞き分けられる人はわずかかと SR-C20AにはMOVIEの音場プログラムがあるけど、聴感上、ちょっと広がったな程度だと思うし BAR 5.0にBRAVIA9500H繋いでます。サウンドバーに切り替えた時Googleアシスタントが反応しません。通常のテレビスピーカーでは反応します。昨日まで使えてたのですが...。どなたか御指南おなしゃす。
>>487 クイック設定ボタン→設定→画面と音声→音声出力→パススルーモード→切 を試してみて [オート]に切り替えると 「本体マイクの音声認識の性能が低下する場合があります」 って出てくる 10万越えのバー買うならアンプとスピーカー買え 音質に満足しないやつもアンプとスピーカー買え 所詮サウンドバーはそれなりの音だ 設置場所がないなら諦めろ
>>488 サンクス。それはoffだった。 昨日はいけてたんだが今日BRAVIAのGoogleがログアウトされてて新しくログインし直したらアシスタントの音声拾わなくなったんだ。 >>492 ちなみにBAR5.0使ってみてどう?? >>492 あらら あとは本体再起動かな? リモコン電源ボタン長押し BRAVIAスレでも聞いてみては? あとはサポートが早いw >>487 jblはアシスタント系かなり不具合多くて不安定だから新機種なんか凄くひどそう >>495 HDRはDolby Vision対応してるよね SN7CYとBar 5.0 MultiBeam比較 [SN7CY] Amazon価格 35,136円 3.0.2ch(イネーブルドあり) パッシブラジエーター2基 Dolby Atmos, DTS:X Dolby Vision ARC BlueTooth ネットワーク機能 無 USBファイル再生 表示ウインドウ [Bar 5.0 MultiBeam] Amazon価格 38,667円 5.0ch(内2chはMultiBeam用) パッシブラジエーター4基 Dolby Atmos Dolby Vision, HDR10+, HDR10 eARC BlueTooth ネットワーク機能 有 有機ELディスプレイ 自動音場測定 >>497 細かく比較まで書いてくれてありがとう。 SN7CYは、Dolby Visionのみか〜XBOXならいいけどPS5では無理か〜 Bar 5.0 MultiBeamなら大丈夫だけど、環境に左右されそうだしな〜悩むな〜 sonosarcで光端子の接続とARC(eARC)での接続での音の違いを聞き比べて分かる人はいますか?
X8500使用中で追加でHDMI購入した方いますか? ソニーのハイスピード買った方がいいのか気になってます。
カード会社とサラ金の計4社から合計400万円の借金があるんだけど、JBL5.0買ってもいいかな?
どんどん買え プロジェクターと100インチスクリーンも買え 自宅にオーディオルームも作れ
>>501 もうそこまで借金あるならどうせなら最高級の買えばいいのに >>499 同じフォーマットならどっちも同じだろ、異なるフォーマットなら接続ではなく音源の話だし >>501 あと首くくる用に最上級HDMIケーブルも買え 音が全然違うから驚くぞ もうz9fは型落ちになるのかなーゲームの音は最高なんだけどな。
>>494 出かけて帰ってきたら作動した。意味わからん。本当にありがとうございます。 ソニー9500gにz9fを繋いでAmazonprimeを見ている時に音がプツプツと切れることがあるんですが 同じような症状の方いますか?
同じメーカーのテレビとサウンドバー繋いで音切れとかこれもう分かんねぇな
>>493 コストコのBOSEのsoloヤマハ109使ってました。 下位モデルだったからかもしれないけど総合的には断然5.0の方がいい。オーケストラ聞いてたらサラウンド感はでてると思うけどな。部屋のマンションの構造上なんせ横幅が足りてないからそこまではっきりしたことは言えない。 同じところで上位モデルと比べてないからよく分からないけど、まあ3万半ば買えるならいいと思う。 ただ所詮サウンドバーなのでもっといいの選びたいならシアター選ぶかな。 >>501 買い物依存症治した方がいいかと とりあえず債務整理やってくれる弁護士見つけてみたら? 支払額減らせる可能性大 ただ、悪徳弁護士事務所もあるので注意 >>508 A9GにZ9F繋いでたけど地デジもその他の動画サービスも一瞬音途切れる発生してたわ ストレスだったからsonosに買い替えたら途切れるの皆無になった シャープ4kテレビARC端子→YAS209←Blu-rayレコーダーARC端子で繋いでて Blu-rayレコーダーだけをeARC対応に買い換えたら音声出力はeARCになりますか?やっぱりARCのまま?
>>514 eARCはレコーダーじゃなくてテレビね。 レコーダーは信号の発信オンリー。 ちなみにYAS209はeARCには対応してないよ。 現状のレコーダー→YAS209→テレビへの繋ぎ方がベストだよ。 レコーダーはどのモデル? YASが対応してる音声は、ドルビーデジタル、DTSサラウンド、マルチチャンネルPCM、AAC、 それぞれ5.1チャンネルまで。 初めてサウンドバー買ってホビット見ました 素晴らしかったです
>>515 ありがとう 今確認したらYAS209はeARC対応したなかったわ レコーダーもシャープ製だけど10年くらい前の物です サブウーファーのおかげでテレビのスピーカーとは比べ物にならないくらい低音出てて満足してるからサラウンドに変な期待しなければこのままで良さそうですね >>518 YASのスペック通りの音声で再生できそうだね。 10年くらい前のモデルとのことなので、音声の出力だけど、PCMマルチチャンネルに変換する 機能ある? ドルビーやDTSをPCMマルチチャンネルに変換してYASで再生すると、音がより艶やかで迫力でるよ。 PCMへの変換が2.0チャンネルのステレオにしかならなけりゃ、ビットストリームでYASに送ってください。 >>519 BD-HDW45という古い機種なんだけどPCMでサラウンド音声対応してるから多分問題ないかと >>511 逆にオーケストラとか聞かなければ特に違いはわからない感じ? >>489 いくつも教えてくれてありがとう だけど、どれもだいたい8〜10万くらいして高いなぁ 音質はそこそこで十分だから3万くらいであればいいのにな >>520 デジタル音声出力設定のHDMI出力を「PCMサラウンド」にすると、YAS-209内の最良スペックで 音を再生できそう。 一応HD(ロスレス)音声での再生になるし。 「オート」や「ビットストリーム」より音の密度が濃くなるよ。 お試しあれ。 最近のレコーダーはこの機能がほぼ無くなったので、羨ましい。 JBL Bar 5.0のレビュー全然あがってこないね YouTuberとか食い付きそうなのに
4KパススルーいらないならYAS-109もHT-S100Fも音質はそこまで変わらないですか?
>>527 どうも日本が先行発売のようで海外のレビューも全然無いなあ >>508 うちも同じ構成で症状でてたが、テレビのソフトウェアを2020/11に出たバージョンに更新すれば直る LAN接続では更新してくれないのでPCにダウンロードしてUSBメモリで更新する必要がある ただ、このバージョンに別の音が出ない不具合あったらしくてソニーがwebから削除してしまった >>508 VIERAに繋いでるけど全く問題ないよ >>527 量販店に在庫がないからなレビュー以前にゲット出来ていないんだろう >>532 売り切れになるほど売れているのにレビューが少ないのが不思議。 みんながみんなレビュー書くわけじゃないのはわかるが、予約購入か発売してすぐ買うような人はそれなりにオーディオに興味がある人だと思うんだけど=レビューする人が多いのでは、という勝手な推測 そもそも販売総数が少ないのかな? >>450 お勧めする理由は何でしょうか? これを使わなくても、ステレオ再生は正常に行われるという認識で合っていますか? おそらく世界的な半導体不足で、新製品は在庫を確保するのが大変なんじゃないかな? 自動車業界なんかは、上半期の生産台数を減産するみたいだし。 コロナで半導体の製造が遅れてるのに加えて、パソコンやらスマホとかの通信機器やPS5とかのゲーム機が売れて、需給バランスが取れていないらしいね。
>>534 デデデデスクトップwwwwww ここまでのミスマッチは無いにしても とっ散らかったウサギ小屋で使うのは難しそう サウンドバー+7.1の2系統同時だしで世界が変わった サウンドバーだけじゃ体感できない立体感 7.1だけじゃ体感できない左右の明瞭さ
JBL5.0のバーチャルハイトって実際のところどうですか?上向きのスピーカー無しで本当に体感できるのでしょうか
>>516 Amazon.comから、Load of the Ringsとセットで4K UHD BDを購入するのをお勧めする。 送料込みで、20,186円で買えた。 ちゃんと、日本語音声と字幕が出るから。(LotRはエクステンド版のみ日本語対応) >>533 オーディオに興味があるから必ずレビューするってもんでもないでしょ JBL5.0ってどこぞのSoundcore Infini Proみたいにネットで先行大絶賛、それに釣られた人が買い漁る、しかし使ってみた結果ゴミだった… 意気消沈でレビュー書く気にもならんとかなってるんじゃなかろうか?
サムスン流の事前ステマ戦略は大成功ってことやな 初動売上はかなりあったでしょうね 買った人は早めに売って良いものに買い替えると良いよ
Bar 5.0のレビューって現時点ではパブ記事みたいなのしかないから、 一般ユーザーのはあと数ヶ月もすれば増えてくるんじゃないかと ハイセンスなんかはYouTuberに貸し出してレビューさせたりしてるけど、JBLはそこまで積極的には動かないのかな? 個人的にはマスクザフリーマンのレビュー見たい
YouTubeならともかく、サウンド関係の商品のレビューを文章で表現するって割と生まれつきの才能が必要で 敷居が高いのではないかと ましてやポンポン買い換えられなくて他商品と比較ができない我々一般人は特に この商品はステマしてるだろうけどw
BAR5.0のこれから出るレビューは既存のTVスピーカーからバータイプ買ったレビューなら鵜呑みに出来ないけどせめて他のと比べたレビューがちらほら出てくれば良いんだけど…
JBL5.0 月曜安いときにポチってたのが、21日着になってた。レビューもこれから増えてくるだろう。 appleとかsonyみたいに新製品を即買いして開封からレビューするような人が元々たくさんいるメーカーでない限り、ある程度レビュー揃うのは1ヶ月くらいかかるのが普通では?
BAR 5.0ってAtmos ON以外でも絶えずビームで聴かせるのかな? あくまでAtmos ON ビーム音響は他でいうDTS Xとか3Dとかのサラウンド効果で好みで使う人は使うって事で、通常の視聴でもセリフが聴きやすくて解像度良くクリアーな音質だったら十分良いよね。 Chromecast、AlexaマルチルームもいいけどAirPlay2対応でこの価格なら。 ビームは環境選ぶから素の音がYAS-109と同等かいい音だったら欲しいな。その辺りの素の音、他機種との比較が欲しいな。
壁反射型って 部屋の真ん中以外に置いたらどうなるの?
>>550 一応、デフォでは薄くサラウンド効果がかかってるみたい(スマートモード) リモコン操作でそれをオフにすると完全に素の音になるので、音楽を聴く時などに適してるとか アトモスのオンオフはまたそれとは別にできます >>508 9500hとz9fでPrimevideoやYouTubeで音切れ発生してたが、9500hを有線LANで接続したら今の所症状が落ち着いてる。 無線は特に問題無い環境でREGZAやfirestickは音切れ発生なし。 >>552 なるほど。ありがとうございます。 スタンダードモード常用が良さそうですが、 次に使用する際にはサウンドバーの電源を入れると、スマ ートモードは再度自動的に有効になります。 ってスマートモードに戻るのか?この電源を入れるってのが完全に電源オンオフなのか、スタンバイからの自動電源オンオフか分からないな。TVつけるたびにモード戻るなら使い勝手悪そう。 あと、オートスタンバイ サウンドバーが10分以上作動しない場合、自動的にスタンバイモ ードに切り換わります。 このオートスタンバイ切れないみたいだから地味に嫌だな。 うーん。 JBL Bar 5.0 手に入らないってのもあるけど、レビュー出揃うまで待ったがよさそうだね デモ機借りての信憑性のないレビューが蔓延するよりましか どちらにせよ過度な期待は禁物だろうね
>>555 別にヨイショするほどのものじゃないからな ただ無難なだけ タイミングはよく分からないけど、よくドルビーサラウンドって表示される その影響もあるのか加工音っぽさが目立ってる気がするけど割と慣れる あと、本当にサラウンド環境が欲しいならリアスピーカー可能なモデルを選ぶしかない JBLはスピーカーも人間の耳も水平方向だけなのにどうやって高さ方向出すんだろ、不思議。音響心理学とかいうやつ?
Bar 5.0は高さ方向に頭部伝達関数、 横や後ろ方向にビームによる反射と頭部伝達関数を使用したハイブリッドみたいなんだよね ビームフォーミングスピーカーから出る音もスマートモードでJBLサラウンドサウンドを実現しているみたいなので、 単に壁に反射するだけで横や後ろ方向の広がりを出している訳ではなさそう
すまん、嘘書いたかも Bar 5.0の前面は左-中央-右と フルレンジスピーカーが隣接して並んでいる なぜ左右スピーカーがバーの中央に集中してるかというと、スピーカーの感覚が人間の耳の幅に近い方が 頭部伝達関数を使用したシステムの効果を感じやすいからだそう だから、スマートモードによるJBLサラウンドサウンドはこの前面の3スピーカーが担っており、 それプラス両側面のビームフォーミングスピーカーが壁反射による広がりを加えているということか なおかつアトモスをオンにすると、頭部伝達関数により高さ方向の音も加わると (これもフロント3スピーカーが担っている)
>>558 150cmしかないオッサンを162cmに見せる技術なんていうのは大昔からあるので高さに関してはなんとでもなるんでしょう アトモスって実感したいならイネーブルド付きが最低条件とか言われてるけどBAR5.0どうなん?
>>564 結局、AVアンプもDolby Atmos with hight virtualization 搭載機が増えているから バーチャル式のアトモスは今後も益々増えていくかと DVDは5.1CHだし 当面は5.1CH環境でもいいよね
ビックカメラ入荷したぞ。 amazonで残り19点。急げ! ‥そしてレビューだ!!!
サウンドバー700買ったはいいものの、テレビのスピーカーと誤差レベルの体感しか得られないので、サラウンドスピーカー追加しようと思ったら全く売ってないんだな そんなに人気なのかね?
オレは普通にJBL5.0いいと思う。1回買ってみて、満足いかんかったら売ればいいと思う。レビュー大事だけど結局自己満。好きなの買えばいいじゃないか。部屋に合う合わないはわからん。人によってちがう。
5.0、ナイトモードって偶然出てきました。マニュアルにはないようですが、見落としてますか?
>>568 アンプとスピーカー買え 所詮はサウンドバーだから 5万かけてTVとの音質がほぼ変わらないとかダメ過ぎるわ 俺はとりあえずアンプだけ買ったわ G700も今ならそこそこの値段付くだろ >>566 テレビでドルビーデジタル出せるので古いの繋げて使ってるわ >>568 すまんBOSEか 10万出してそれじゃ設置環境が悪いか期待しすぎたかだな アンプ買って次へ進め >>568 サウンドバーやめた方がいい ラウンドスピーカー買っても音質は変わらないぞ S216がセール中だったので注文しました 109も持っているので比べてみてるのも楽しみです
ここでそこそこ人気のSonos、値段知らなかったから8万くらいかと思ってたら何とバーだけでも10万超えで フルセット20万以上すんのね びっくり
まずはArcだけ買って、余裕できたらSubとか買い足して5.1chにアップグレードしていくの幸せやで
>>539 デスクトップにサウンドバーって基本的には無しの選択肢なん? >>534 デスクトップだから使えなかったわw ってサウンドバーってそんな敷居低かったっけ かといってサウンドバー未経験者にも魅力的に映るくらいのステマだったような記憶もない 5.0だが、alexaに接続できる気がしない。 背面のバーコード読み取ってもダメだし、どうやったらできるのん?メッシュwifiだからだめなんか?
>>581 一般的なデスクトップの視聴距離(50cm前後?)で MultiBeamみたいな反射波使うやつはうまく機能しないだろうし そりゃアカンわ、って話だよ? 一般的なサウンドバーをデスクトップで使う事については 好きにすればいいと思うよ Bar5.0の隠し?コマンド Mute長押し→−…Night Mode ON/OFF Atmos長押し→−…ADB ON/OFF ADBってなんだろう?
>>581 4kテレビにPC接続して3m程の視聴距離使用してるがサウンドバーええで ちょっと前まではPCサラウンド出力がややこしかったが今はTV介してeARC接続でお手軽 >>575 ありがとう。ADAPTiQのセッティングしてて、よく言われる音量大きめにしても音質変わらないなら>>576 の可能性が高そうだね。おれもサウンドバーじゃない方がいい気がする。音の好みはあるだろうけど付け足したり機種変えてもそれ以上はあまり望めないと思う まぁサウンドバーってあまり場所取らずそこそこの値段で音とサラウンドを楽しみたい場合に使う物だから… スレチなのは悪いけどリア追加で結局場所取るとか総額10万越えるならAVアンプの方が…ってなるよね
テレビがHZ2000とかなら安価なサウンドバーより良いかもね 俺はサウンドバー前提でHZ1000を買ったから知らんけど
現時点で最高のパフォーマンスを発揮できるサウンドバーはsonos arcで良い?
>>595 サウンドバー単体ではもはや存在しないんじゃない?arcもサブウーハーとリアスピーカーありで本領発揮するみたいだし。 単体で使ってたけど価格ほどのすごさはなかったし。 単純にHT-ST9をベースに最新機能を積んでくれるだけで良かったのになぁ ST5000だけは期待外れすぎて本当許せない
ヨドでsonos arcのセット割引してるね 先週買ったばかりだよ…
淀のarcとsubとone x2で22万…セットでお得なのは分かるけどぶっ飛んだ値段だな笑
>>598 なんで音質落ちたんだろうね? 取り敢えずユニットとアンプにはお金かかってそうだけど イネーブルド追加したぶん、ほかにコスト持って行かれたかな? ヨドバシセットはとりあえずカートには入れたけど、あの値段は覚悟いるわ
耳がくさってるだけかもしれないけど BOSEの500とsmart300だったら300のが音がいい気がした。 500の自動音場補正ってどれくらい効果あるの?
俺はA8H使ってるけどG700との音質差はあまり感じない 少なくとも5万円の差はない サブウーファーあるから低音が強調されてるなーぐらいの差だわ
>>604 そのサブウーファーのせいで バランス崩してる感が否めない セル編のトランクスみたい >>604 そうだと思うよ。足りないのは低音だけで音の広がりとか絶対テレビの方が上だと思う。 >>584 メッシュってことは5gと2.4g自動切り換えになってるだろうけど家電は2.4g使うからゲスト設定で2.4gだけ解放させて充てるといいんでない? >>603 自分もその二つの差はよくわからない soundtouchや700はやっぱり格上に感じるけど 価格抑えるなら入門にSmart300 高音質ならsoundtouch300が いい選択になるよね結局 そう考えるとsoundtouch300が まだ買えること考えると 500と700の立場よ
まあオフィシャルでは販売終わってるテイになってるから
sonos製品て安売りしないから淀のsonosセットはいずれ買い足すつもりならと思うが…確かに勇気いる値段だな。
すでにarcとoneあるから羨ましいわ sub単体でも値引きしてくれよ
>>607 googleホームアプリ経由では一瞬で設定終わったし、メッシュの周波数帯域の問題ではなさそうだ。Alexaアプリ側の不具合なのか手順が悪いのか >>612 自分も同じ でも最初からフルセット買う勇気はなかっただろうな 今でこそ値段分の価値があるものだってわかるけど yas109に同じYAMAHAのsw050繋げたんですがサウンドバーのサブウーファーを0にすればいいんですかね?
集合住宅なので、sub以外のarc+one SLセットあったら買ってたのになぁ…作ってくれ〜
>>612 arc以外はネットで安いのたくさんあるだろ。 >>616 むしろ集合住宅向けだぞSonos sub サブウーファー本体自体が振動しないのはかなり重要 >>616 >>44 NS-SW050はLPFがないので使えないって言ってるのに… 先ずはクロスオーバーを理解しないと使えないよ >>615 >>44 NS-SW050はLPFがないので使えないって言ってるのに… 先ずはクロスオーバーを理解しないと使えないよ >>622 正しく調整されたシステムなら35Hz〜400Hzはどの周波数も同じ音量で聞こえる (下限周波数はSWの再生能力次第だが) VIDEO 正しく調整されてない場合は、周波数により音が大きくなったり小さくなったりする SWにLPFがないとこの調整が出来ない >>623 なるほどようわからんw ようは細かく調整ができないんだな まぁ、適当だろw >>603 分かるよ、俺もsoundtouch300の方が500より音いいと思うし >> 619 そっか!確かに。ありがとう。 今Z9F+Z9R使ってて、後継機(待ち)かsonosでずっと迷ってたんだけど、 そういう意味だと実はsonos一択なのかもなぁ
sonos sub使ってる方、実際周囲への騒音はどうなんでしょう? (振動しない分、普通のサブウーファーより苦情が来にくいんでしょうか)
sonos、地デジ見るときにテレビ側の設定毎回変えなきゃいけないの?
VIDEO この動画見るとBOSEの方が低音強いからか重厚感あって良く聴こえるんだよね SONOSはなんか重厚感に欠ける感じ 好みの問題だろうけど、この動画だとBOSEが好みかなぁ でも実際聴いてみないとなんとも言えんよなー 近くにSONOS視聴出来るところないのよ… 周波数の低い音は想像以上に簡単に壁抜けるから集合住宅じゃなくても気をつけないとね 殺人事件になることもあるからね
>>627 戸建てなんで普通に音量あげたりしてるけど振動全然気にならないよ 強めの低音ではなく上品な感じなので好みはあるかも 全然話題にもならないけどこれはどうなんだろう? 楽天やAmazonでは検索上位に出てくるし、ベストセラーらしい >>629 どっちも音楽聴くには残念な音だな VIDEO VIDEO VIDEO VIDEO >>633 リンクなんだろうと思ったら比較動画のBGMか。笑 1曲目がなんかツボ >>632 サラウンドを求めなければそれなりによい品 大きな一体型Bluetoothスピーカー >>625 soundtouch300は700とスピーカー同性能 大体の人はそうですw >>631 お。そうですか この前ヨドバシでじっくり試聴して、低音は好みの感じだったので大丈夫です。ありがとう。 >>632 サクラチェッカーに引っかからないのが意外…笑 >>632 ほう。 HDMIいらないのか。 Bluetoothも4.0か。 しかし、高いな。 ゲーム機本体の向きが逆なのもおかしいが、スピーカーの前に本体置いたらダメじゃん
>>629 秋淀でどっちも試聴したけど イメージとしてはこの動画の通り もちろん現物はもっとどちらも音質いいよ ただ重厚感求めるならBOSEだよ リヤスピーカー込みのサラウンド感は sonosの方が上の感想だった >>642 中華じゃないからねw 千葉の会社みたいだし >>629 BOSE700は音量下げたら一気にショボい音になるから注意 初めてサウンドバー買おうと思ってるんですけど、延長保証とかいりますかね?JBL BAR買おうと思ってます
テレビとサウンドバー置くローボード選ぶの難しいね Amazon見てても奥行足らないの多い
>>582 求めているものとマッチしていて非常に欲しいけど、国内じゃ売ってないのかな? >>645 重厚感も大事だけど、クリアな高音も欲しいよね SONOSの方がクリアで聴きやすそうな感じではあるかなぁ 難しい… >>628 テレビ側の音声出力をオートかドルビーデジタル(変換)にしてれば問題ない >>650 せめて40cm以上は奥行きほしいよね。 >>650 うちはナカムラ EQUALS 壁寄せTVスタンドv3にサウンドバー専用棚Mの組み合わせで使ってる >>650 うちは朝日木材加工のAS-GD960H使ってる。 値段そこまで高くないし、作りも良くてキャスター付きだからお気に入り。 テレビは43インチのREGZA Z730XでREGZA純正の回転台を無理矢理使ってるけど、サウンドバー置くとリモコン受信部隠れるからテレビの嵩上げ台をホムセン木材で自作して6cm高さ稼いでその前にサウンドバー置いてる。 難点はテレビ台の幅が960mmだから幅のあるサウンドバーが置けないことかなー、幅広のテレビ台もあるけどね。 おいどんはこういうの↓だけど上への音が塞がれる!って怒られるのかな >>654 ありがとう。LGのテレビ買と一緒にarc買おうとしてるけど気になってた。 >>661 って途中で送ってしまった。 うちはいつか置くためにこれ買ったけどサウンドバーがまだないw 5万以下(欲を言えばもっと安く)で映画見てうわーってなれるサラウンドが良い奴教えてください。 >>653 試聴した? 前スレでもあったと思うけど、クリアというより安っぽい感じ >>663 3〜4万くらいで抑えるならSCHTB01かBAR5.0かSN7CY辺りじゃない? 3万以下ならYAS109とかS216も入ってくるだろうけど >>660 LGのテレビってドルビーデジタルに変換ってあったっけ? うちのはパススルー、PCM、自動しかなかったけど というか変換してくれるテレビってあるの? >>656 自分もWALLとサウンドバー棚使ってる やっぱり省スペース化にいいよね >>663 映画限定ならYAS109が良いと思う 音楽やテレビ視聴にはあんま向かないけど >>669 何でもかんでも否定したいやつっているだろ!つまりそういうこと Bar5.0レポが価格.comマガジンにきてるな (リンク貼れない)
>>668 いやいや、TV試聴に向いてるだろ クリアボイスが目玉なのに >>673 他と比べると音声聞き取りづらいよ 俺もYAS109だけ使ってた時は気にならなかったが スピーカーが上向きのせいか無指向っぽい音になるのよね 壁掛けとか傾けて使ってる人は多分ましなんじゃないかな YAS平置きで使ってるけど慣れたからそんなに聴き取り辛さはないかな。 ただ、スピーカーが上向き(ツィーターも若干上向き?)だから平置きの場合は低めのボードの方が 聴き取り易いかも。
>>668 映画用途ならYAS109よりS216じゃない? DTS Virtual:Xってどうしても音が派手になりがちだけど、 S216もそういう傾向ある?
YAS-109でレコーダー→YAS→テレビで繋いでて 最初はちゃんとHDMI連動して、レコーダーONで自動で入力切替してたしテレビONでスピーカーも点いてたのに急に連動しなくなった 音がむちゃくちゃぶつ切りになってまともに聞こえないときもあるし家族からクレーム来て辛い… とりあえずケーブル替えてみる
>>678 BT急に繋がらなくなるのと一緒で初期化すると直るんだよなー yas109にサブウーファー繋いでライブdvd観てるとたまにベース音がサブウーファーから出てなくてサウンドバーから出ることがあるんだけどこれなんで? サウンドバーのサブウーファーは音量最低にしてる
>>680 たぶん109のSW出力って5.1chの0.1ch部分を直接出してるんじゃなくって、 その0.1ch部分も含めた全てのチャンネルの低域をまとめて、本体のウーファーの再生帯域より下の帯域の音を出しているからだと思う そのベース音が帯域としては重低音ではなかったから、本体ウーファーから出てきたのでは? >>659 今まで普通にTV台使ってたけどスッキリしていいぞ オプションの棚板と95cmのサウンドバー専用棚付けたら約5万円はちょっと高かった気もするがな >>681 なるほど良くわかった 重低音じゃなかったんだな ありがとう >>681 ということはサウンドバー側のサブウーファーの音量は完全にマイナスにするより0くらいにしたほうがいいんかな? >>663 色々使ってきたけどJBLBAR5.0がいいと思うよ AirPlay2で音楽もキレがあって元気な音 サブウーファー内蔵の2.1chのバーで、仕様にサブウーファー出力が書いてなければ全体から絞り出したただの低音 て事か 例えばフロント50W+50W、サブウーファー50Wとか書いてあればちゃんとしたサブウーファーチャンネルの低音って事ね そっかその辺今まであんまり気にしてなかったわ
>>685 なるほどほーん 分かったようで分からんw >>686 このレスでjbl5.0に決めた アマで2/21到着らしい、楽しみ 他スレで、公式には在庫ないのに、なぜAmazonには在庫あるの?って聞いたら、 「Amazonの倉庫がデカイから」って教えてもらった。 なるほど、と思った。 世界中に拠点があるもんぬ。
>>689 聴こえ方が部屋の環境に左右されるから、 先にネットで説明書を読むことをおすすめする >>689 どこ見たら購入しようと思ったんだ?でもレビューよろ!! 大手のアゲアゲレビューで怖くて買えない… 尼でBAR5.0レビューが少ないのは現在規制かかってるからなんだね! 届いたから書こうと思ったら書けなかった。 konozamaくらった人が相当文句書いたんだと思う。
>>694 なに?konozamaって?どっち側のkonozama? >>682 Amazonで棚板Lサイズとバー板Lサイズ一緒に買って買って35000ぐらいだったぞ wallスッキリするんだけどサブウーファーがマジで邪魔になってきた あと配線どうにかしたい みんなどうしてんだ? >>697 そんなに配線は目立たないけど、隠したいなら サブウーファーを左に配置すれば通路も広くなって一石二鳥なのでは >>697 全然すっきりしてて良きだけど不満なん? >>697 やっぱり左配置だよね バー板の下に収まらないからキツいんだ ウーファー横置きって有りなのかな? 前にG700のサブウーファーは横置き大丈夫って言ってた人見た気がするんだが マグネット式のマルチタップにしてwall背面に貼り付けろ これでスッキリ
>>696 ヨドバシで買ったんだが、確かこれぐらいした 本体ハイタイプ33k サウンドバー専用棚9k 棚板ラージ6.5k >>701 1つは付けてるんだ ウーファーで隠すか >>703 定価でそれぐらいだけどAmazonで本体が20000の時があったんだよ >>705 マジか、そりゃタイミング悪かったな失敗したわ >>682 659だが、あなたのはいい方のウォールかな? 安い方はこのセットで3万3千円くらいだったな wallディスってた人のおかげでどんなもんかと調べにいったわけだけど壁掛けしたくとも敷居高いと思ってた俺にはドンピシャな製品だわこれ あの書き込みがなければ知り得なかったアイテムなので感謝
WALL大人気だなw 自分も当然使ってるけどな BOSE soundtouch300乗せてる
>>697 G700どう? うちにあるローグワンのブルーレイ見るためには (DTS HD系なので)SONYの選択になりそう YAS-109のアプデファイルいつになったら来るんだよw
>>713 正直TVの音と差はあまり感じられない 低音が強調されてるのと少し厚みが増したかなってぐらい 色々調べたけどサウンドバー使っても満足できないと思ったのでキャッシュバックきたらG700は処分してアンプとスピーカー買う予定だよ ソノスのarcとかST5000試したいけどその金額かけるならアンプ行こうと思った 設置場所の問題もあるしバーしか置けず視聴距離が2メートル以内ならG700は有りだと思う >>715 あらら、そうだったのね レポありがとう うちはTVが8550だからスピーカーしょぼいんでG700だいぶ変わるけどなぁ。今切り替えて確認したらだいぶ広がりが違った。(上からは降らないけど)視聴距離は2.5くらいかな?
荒れそうだけど sonyのA9Gで画面から音出てるし これってサウンドバーいらないというのはどうすかね?
>>687 システムのx.1ch表記はSWが有る(SWの出力が書いてある)、3.0ch/5.0ch表記ならSWは無し SWの役割は二つあって、一つは5.1ch音源などに含まれるLFE chを再生すること もう一つは音源の各chには20Hz〜20kHzの音が収録されているが 一般的なスピーカーでは20〜80Hzなど低い周波数は1kHzなどと同じ音量で再生できないので 音量が小さくなる又は聞えない低域周波数を、各スピーカーの代わりにSWで再生すること なのでステレオ音源専用の2.1chシステムとマルチch音源対応の2.1chシステム 及びステレオ音源再生時の2.1chシステムとマルチch音源再生時の2.1chシステムは挙動が異なる マルチch音源対応2.1chシステムで、マルチch音源を再生なら LFE ch+他のchをダウンミックスした2chのクロスオーバー周波数以下を出力 ステレオ音源専用2.1chシステムで、マルチch音源を再生なら LFEを含めてダウンミックスした2chのクロスオーバー周波数以下を出力 マルチch音源対応2.1chシステム及びステレオ音源専用2.1chシステムで 2ch音源を再生なら、2chのクロスオーバー周波数以下を出力 でもテレビの本体スピーカーってシャカシャカしてるじゃん?
>>718 自分が満足ならサウンドバーなんて邪魔になるだけなんだから無いに越したことはないでしょ 何かしら不満があるから取り付けるわけで >>687 全体から取り出したただの低音とやらを鳴らさず、いわゆるLEFしか鳴らさない仕組みなら殆どウーハーは反応けんけどな >>718 A9Gならサウンドバーいらないんじゃない?うちのはしょぼいから…ってかTVと音声切り替え確認したらTVの場合下の方から聴こえてるんだけどサウンドバーに切り替えたらこの位置でTVより上から音声聴こえるんだけどこれが降ってくるやつ? >>725 壁寄せテレビボード素敵ですね!よかったら品番教えてもらえませんか? これ、ステレオコードって書いてありますが、 ステレオミニプラグのことでしょうか? ステレオミニプラグの定義がわからないので、ご存知の方いましたらお願いします。 >>725 ローボードは何をお使いですか? 掃除のしやすさ等を考えてキャスター付きが欲しいのですがなかなか良いものが見つからなくて、気になってます >>678 だけど 初期化してもHDMIケーブル替えても駄目やった… ↓こんな感じでずっと途切れ途切れになってる 買って1ヶ月くらいしか経ってない YAS-109はSW出力のために独立したプリアンプやDACを積んでるってことだから、贅沢と言えば贅沢 まあICの中にそういう機能が組み込まれているんだろうけど SW繋がない人にとっては不要な機能だしな
>>718 俺もA9G使ってて最初要らないと思ったけど使うと全然音違うわ このスタイリッシュさよ >>726 >>728 ごめんなさい、前スレだったかな?自分で作ったやつです。集成材カウンターで作っただけで…壁掛けにしてます。配線隠しはアルポリ裏面カッター入れて曲げて角はアルミアングルで…ボロ隠しです。 >>727 3.5mmなら普通のイヤホンのと同じだな >>733 そうなんですね、教えていただき有難うございます!ご自分で材料を揃えて製作されるとは凄いですね。参考にさせていただきます! コストコのDHT-C200を買ってきた S216と色違いだけみたい 初サウンドバーだけど満足
>>736 コストコはすぐ値引きするからそれ待ってからでもいいな みんな部屋お洒落だなー というよりお洒落だから載せられるのか
>>729 yas109のアップデートはしてある? 俺もブチブチ途切れるの頻発したから109から別のに代えたよ なにが原因なんだろうね >>716 あと映画見るならバー使った方が良い 音楽鑑賞には向かないね >>717 2.5メートルで良く聞こえる? 俺は1.5〜2メートルぐらいが良い感じだな 設置位置も関係するか JBL multibeamの左右1.5m以上っていうのは、左右の端からそれぞれ1.5mなのか、真ん中から1.5mなのか 真ん中からなら望みがあるけど端からだろうなあ… でも30cmちょいで劇的に変わるのかねえ
>>731 何使ってますか? twはboseが好きです >>741 説明書に図があるがな ダウンロードしてみたら JBL BAR5.0使ってる人に聞きたいんだけど、定位感はどんな感じなのかな? 正面スピーカーが中央に密接して3つ配置されているから定位感が弱そうな気がするんだよね。 特に2ch音源の時がどうなのか知りたい。 しっかり左右で別れて聴こえるのかな?
>>737 そうなんだよね でも待ったら商品の値が下がるのは、コストコ以外でも同じだしね 迷ったけど、うちは古いアンプが調子悪くてのタイミングで >>739 3.01だから最新のはず とりあえずヤマハに問い合わせ送った >>661 >>663だけど色々ありがとう教えてくれてありがとう。 JBL5.0は新商品だし凄く惹かれる。 でも壁まで左は1mくらいしかないし右は4mくらいと生かしきれない環境。 悩ましい。 >>743 説明書の図だと左右合計で4m以上って見える もしくは真ん中からそれぞれ2m以上 端からなら1.65m?1.5mって数字はどこから出てきたんやろか >>749 サンクス 明記はされて無いけど端から1.5m以上て感じですね うちでその距離取ると多少不格好になるなあ 来週届くから色々試すか… スマートスピーカー(google,amazon等)の機能が付いてる機種はマイクも付いてるということでしょうか? ゲーム機を接続した場合用の音声チャット用のマイクにも使えるのでしょうか?
>>746 割とヤマハカスタマーのレスポンス良いし解決すると良いね HDMIケーブルとか交換した時は全ての機器の電源off若しくはコンセント抜いた状態でやってるよね? そもそもJBLは音がいい環境ならば もっと金を出していい機材を買うべき部屋を持っているとかなんとかかんとか 器用貧乏説をおしたい
G700繋げて映画パトレイバー2のドルビーサラウンド版(DVDだけど)見てたけど 一時停止から再生する度に 「ドルビーだよ!ドルビーで再生してるよ!」ってインジケータが出るかわいいヤツ
ソファ買い換えるのでリビング模様替えのついでに長年使ってたPioneerの5.1chHTP-S727撤去して JBL BAR5.0ポチッた そもそもHTP-S727の5.1chも映画館みたいになる訳でもないし 全然5.1chの恩恵受けずに初サウンドバーに乗り換えで楽しみや 右壁は1.5m 左壁は多分3m位離れてるけど細かい事は気にしない サウンドバーじゃないけど、PS4で使ってるMixAmpみたいな擬似サラウンド感じたいんだけど やっぱり7.1chのヘッドフォン買うとかが一番良いのかなぁ 音だけの為にリフォームなんてしてられんし はよ届けぇ
>>756 パイオニアの方が幸せなようが気がするが BAR 5.0 MultiBeamに夢を見過ぎなんだろうな
4万しないものだしコスパで考えたほうががっかりもしないだろうしね
>>744 LCRのスピーカーが隣接していた方が頭部伝達関数を利用したサラウンドが効果を発揮しやすいらしい。 左右スピーカー間の距離が人間の耳の幅に近いので。 で、スマートモードにより、アトモスがオフでもこのサラウンド効果はかかっている模様。 ニュースや天気予報などサラウンド効果が要らない場合はリモコン操作でこのスマートモードをオフにすることができる。 >>760 まぁBar5.1という商品があるのだからそれを国内でも出せって事だもの なんで欧米並の部屋の広さの環境が求められるビーム形式を国内で出そうとしたのか >>762 ステレオ2chのソースを無エフェクトでそのまま流したい時も頭部伝達係数を用いてステレオ感を出してるって事なのかな? そうじゃないとあの接近したフロントスピーカーだと極近い距離でしかステレオ感を感じられない気がするし >>758 10年以上前の物でARCどころかBluetoothも非搭載やからなぁ...音に不満で買い替えたと言うよりも 機能も現代で不満だったからいい機会や リビング12畳程だったけど、リヤスピーカー後ろに置ける間取りじゃなかったから 届いたらレポするよ >>756 サラウンドを感じたくてサウンドバーを買ったら絶対失敗すると思う Pioneerの5.1chHTP-S727 使ってて不満ならDolby Atmosに対応された最新器買って7.1.4chにステップアップしかなくね >>764 そうみたい。 で、その頭部伝達関数エフェクトをオフにしたいときは リモコン操作する必要があり。 また電源を落として再度、オンにすると自動で頭部伝達関数オンになるとのこと。 >>762 同じくマニュアルのp14、音場測定の項には「サラウンドサウンドを」と明確に書かれているんだよな それもあってスマートモードにマルチビーム技術まで含まれているかは俺は懐疑的だわ まあもう少しテストしてみるか 結局サラウンド感重視ならysp 音質重視ならboseってことで いいような気がしてきた
boseが今後スマート500か700作った時に買うのが賢い気がする
>>769 スマートモードとマルチビームはまた別の機構みたいね フロント3スピーカーでスマートモード(頭部伝達関数)を利用して左右方向の広がりを実現 マルチビームのサイドスピーカー2基で左右の広がり感と横方向、後ろ方向の回り込みを担当 Atmosはハイトバーチャライザーで実現しているので、フロント3スピーカーが頭部伝達関数を利用して実現している模様 フロントサラウンドはYSPで完成してる、だから新機種もなかなか出てこない あれ以上はサウンドバーでは無理だろうな 電源連動の無線のリアスピーカー一本で後方LRカバーできるような機種が出てきたら良いね
BOSE SURROUND SPEAKERSって、電源コードが直接スピーカーについてるんじゃなくって、別体のワイヤレスレシーバーからスピーカーケーブルで接続するんだよね トランスミッターの片側は電源コード、もう片側はスピーカーケーブル(専用コネクター→2芯)が出ていて、 ワイヤレスレシーバーは電源、アンプも兼ねている兼ねている 取説読んでもそれぞれの長さは出てこないけど… 2芯のコネクターが出ているってことは、AVアンプと接続して通常サラウンドスピーカーとしても使えそう >>762 >>772 なるほどね 頭部伝達関数というのを利用しているのは分かったけど、実際はどうなのか知りたいな 店舗で試聴した感じステレオ感はほぼ無かったから 部屋に設置してビームの跳ね返りがあるとステレオ感でるのかな? でも頭部伝達関数はビーム関係なしだよね… BAR5.0は使用環境選ぶかなぁ。価格分の価値はあると思うんだけど過度な期待はしない方が良さそうかな?TVの音声よりマシかなぁ色々入ってるから期待してしまう。
YAS109のver.3.11ヘのアプデは停止しました
頭部伝達関数を用いるのはDolby Atmos Height Virtualizer、 つまり高さ方向の補正がメイン 左右の広がりを担当するのはMultiBeamだと Impressのでも価格.comマガジンのレビューでも書いてある そしてMultiBeamの担当は左右後方のサラウンド成分だとも ステレオ音源を加工して擬似サラウンド化した後で MultiBeamに乗せるパスもあるかもしれんが あったとしても効果は薄いだろうね
なんだ、一昨日JBL BAR5.0入荷待ちの奴ポチッたらさっき発送なったやん。タイミングが良かったのか?
sonos arcとレグザ(orハイセンス)の組み合わせで音の途切れ問題回避できた人いない? HDfury Arcana挟んでも改善できず、音の良さに対して残念すぎてなぁ
Boseのtvspeakerって中古だといくらくらいなんだろう
S216届いたので、さっそくPureモード試してみた TV音声だと面白みがない音だなって印象だけど 音楽かけてみたら結構いい感じに聴こえた
>>753 やってなかった ヤマハの回答でもテレビ&本体の電源ケーブル抜いて3分程度経過後に差し直してみてって返信来たからやったら直ったわ… sonos arc使ってる人に聞きたいんだけど 5.1chソース再生したときに高さ方向のアップミックスってされる? dolby surroundとかdts neural x的な
サウンドバー700使ってる人ってアプリのオーディオ設定3つとも+100だよな?
サウンドバー色々聴き比べて機能と音質と価格のバランス取れてるのがSC-HTB01だと思った私はバカ耳でしょうか?
>>788 それってデフォルトから音量あげるのと 何が違うの? Bar 5.0とBOSE各製品のパンチングメタルの質感、ドットの間隔等、瓜二つだな 天板の質感はBOSEの方が高い
先日soundtouch300とmodule500の セットが安売りしていてすぐに飛びついて購入 したんだけど意外にmodule500が気に入らなくて 量販店で700聴いたら別格で驚いたので 500売って700に買い替えることにした
JBLが購入者一人一人に コメントしていけば シェア8割狙えそう 「おはよう」 「お疲れ様でした」 「初めてお会いしたときから好きでした」
JBL良さそうだなぁ…YAS-209に決めようと思ったけど、揺らいできた…
韓国は情弱の囲い込み上手いからな〜 サムスンとか特に JBLも発売前からの仕込みさすがですわ
JBL何で売ってないんだ?欲しい時にないと意地でも欲しくなる
>>793 割と軽視しがちだけどサブウーファーもしっかり金かけた方がいいよ 安物は音がボワついて全体が歪になる しかしなんだな、チネチッタとかで久々にキチガイ音響設定の映画見たら サウンドバーで一喜一憂してるのが虚しくなってくるな
>>801 ブリンセスプリンシパルすげぇ良かったな パイオニアの5.1chから買い替えるって言ってた俺だけど、本日BAR5.0届いたで! 正直他のサラウンドバーも知らないし、TVもeARCも無いからAtmosの恩恵まだ受けられてないから サラウンドがどうとかレポ出来ないので TVも買った。来週届くからその時また
>>775 BOSE SURROUND SPEAKERS持ってるけど、スピーカーケーブルうろ覚えだが4mくらいだった様な… TVラック内にレシーバー置いてそこからリヤに配線した関係でスピーカーケーブルの長さ全然足らなくてケーブル買ってきて延長加工した。 AVアンプに接続して使えるかどうかは不明。BOSEの事だから使えないように何かしら仕込んである可能性は否定できない。 >>804 スピーカーケーブル 約5mだそうです。 >>803 おめ!!いい色買ったな!! 俺も今月から幸せなった。レポよろ。 >>803 あらら、ダブルで豪華ですね。 おめでとうございます! 楽しんで下さい。 MultiBeamあんなに売り切れてたのにアマゾンで買えるとなったら全然売り切れないのなんでなの
SC- HTB01お持ちの方ちょっと教えて サウンドモード変更するたびに低音ボリュームが初期値に戻るんだけど仕様かな?
>>811 売り切れてるぞ。20日入荷まで予約受付状態 Amazon以外の業者が出品すると在庫復活したように見える。そのタイミングでポチった人は先に予約したより早く届く >>811 レビュー制限されてるだろ?つまりそうゆうことや! リヤスピーカーを置いたリアル5.1chと遜色ないレベルのサウンドバーはありますか? リビングが結構本格的に5.1.2でホームシアターにしてて寝室もいい音で聴きたいなと思ってるんですがどうでしょうか
遜色ないやつがあったらリヤスピーカー売れなくなるよね 中でも一番近いのはyspだろうね
もっと言えば、arcやら700のような上位機種にリアスピーカーつけても本格ホームシアター環境の足元にも及ばんよ
HT-X8500 ソニーで直接注文した方いますか? いつ頃入荷するんだろ…
>>805 ありがとうございます かなりフレキシブルに設置できそうですね どんな広い部屋でも5m以内にはコンセントあるだろうし、 なんなら電源コードの分もあるのでもう少し距離稼げるだろうし スピーカーケーブルは電源ケーブルより細いだろうから、サッシの上とかを這わせるのも楽そうです あと、専用のスタンド出てるのでリヤ側に棚がない人も便利 >>804 なるほど、それはありそうですね →なにか仕込んである >>820 キチッと条件だしたシアターシステムは圧巻だけどスイートスポット狭いからなぁ 家族て見るのはサウンドバー+リアがええわ むしろベッドルームってベッドのヘッドボードを背もたれにして観る感じになるから、 リヤスピーカー置くにしてもヘッドボードの後ろ側になるよね それならリヤ増設できるサウンドバーでもよさげじゃない? (設置スペースとしても普通のブックシェルフスピーカー置くのはなんとなく重い) Z9FのリヤやYAS-408の入手困難だから、BOSEかSonosになってしまうけど
リビングはガチ仕様で寝室に・・・って話ならSonos BeamとOneで十分だと思うけど
>>817 だけど 本格的とかガチ仕様まで言っちゃうとちょっと大袈裟だったかも リビングはこんな感じ サウンドバーも最新のやつはすごい進化を遂げてるのかなって思ったけどやっぱり越えられない壁があるのかな >>827 充分過ぎる程ガチだわ サウンドバーより幸せでしょ >>827 とりあえず物理的な制約でバータイプが上回る事は絶対ない ただ、見た目のコンパクトさの割には・・・という感じなら進歩してるから寝室用とかセカンドの使い方だと楽しめるよ バータイプのコンセプトは手軽にちょい置き出来てそこそこの音が楽しめる、だから >>828 でも寝室にデカいスピーカー置くのもなーって サウンドバーを家電量販店みたいな広いスペースで視聴してもサラウンド感とか全くわからないし友達で使ってる人もいないしで困ってる >>830 俺は逆で居間がサウンドバーで寝室がアンプなの 俺の古いサウンドバーでも真横までは音来るかな 遠くで音が鳴ってるってのも感じ取れる 遜色ないやつがあったらリヤスピーカー売れなくなるよね 中でも一番近いのはyspだろうね
>>827 考え方を切り替えて、寝室ではリビング本格的な音を目指さず、そのミニチュア版のようなシステムを楽しむのもいいと思うぞ その場合、やはり寝る前に見る(聴く)システムとして派手すぎず聴き疲れしない音がよさげ となると、リヤに拘らずSonos Arcあたりでまずは試してみるとか で、気に入ったらOne SL増設とか 予算によってはSonos Beam+One SLやBOSE Smart soundbar300+Surround Speakersもあり マジでmultibeamとalexaの接続出来たやついたら教えてくれ。やはりできる気がしない
>>836 Multibeamのサラウンドはどう? bar5.0届いて付属品のhdmiで繋いでみたが、少し音がこもってるように聞こえるなー光デジタル端子にしたろ少しクリアにのるのかな
俺もはやく届かないかなあ はやく音に包まれるのを体感したい
結局、ウーファー置かないと低温は期待できないもの? BOSEのレビュー読んでると、みんなウーファー買ってるみたいなので・・・高くついちゃうなぁって心配してる。
>>841 防音してたり近所に迷惑にならないんだったら別体のサブウーファーあった方が重低音は再生できる 逆に集合住宅ならウーファーが本体内蔵のワンボディ型にして、そこそこの低音を楽しむのもあり >>841 BOSEはそもそも独自の共鳴管を利用して低音を作り出してるので、本体のみでもそこそこの低音は出る あとはどこまで重低音を欲するか アクションやSF映画なんかは重低音あった方が楽しいけど、あとは騒音問題とのトレードオフかな? >>838 HDMI2.1の機能であるeARCは搭載されているから、HDMI2.0aだね VRR、ALLMは搭載されていないがPS5繋がない限り関係ない Dolby TrueHD Atmosも再生できるし、テレビがeARC対応ならDolby TrueHD/Atmos音声をテレビのHDMI入力経由で鳴らすこともできる >>841 これをヘッドホンで聴く、→70Hzは70Hzまで→20Hzは20Hzまでが含まれている SWのないバーの場合は70Hz〜50Hzが限界 テレビにeARC搭載されたのって昨年くらいからでしょ? ちょいちょいテレビ買い替えるわけにもいかないしなぁ
とりあえず手持ちのロスレス音声出せる機器(ブルーレイレコーダーやプレイヤー)が一台だけなら サウンドバーのHDMI INに入れておけば、テレビはARC対応のみ(eARC非対応)でも大丈夫だしね
>>839 多分小さな躯体にウーファーなど寄せて詰め込んでるからしょうがないかも。ソースにもよるかもだし距離離れてもダメ?全部入りで物欲そそるけどやっぱ厳しいか… YAS-109レベルでも妻にベース音が響いて頭痛くなると言われてウーファー±0のバスエクステンションOFF、TVモード設定の我が家
>>841 映画見る時だけイコライザで低音持ち上げたら? BOSEのは本体だけでも結構強い重低音出るよ >>841 みんなも言ってるけどBOSEは本体だけでも かなりの出来なんだけど ただBOSE好きな人って結局音質重視の 人が多いからこれにサブウーファー つけたらどうなっちゃうんだろ? とか言って思わず買っちゃうんだよな >>836 Bluetoothでmultibeamとペアリングを先にやってから その後Alexaアプリのガイド付き設定やると multibeamを見つけてくれない? トリセツにも書いてあるけどガイド付き設定は BluetoothオンにしてリモコンのTVボタン3秒押してから Bluetoothボタンで見つけてくれるはず。 俺も最初苦労したけどこれで行けた! HT-G700使ってる人に聞きたいんですけどセリフが聞こえにくくないですか? 今日店頭でYAS-209と聴き比べてきたけどデモ映像だとなんか声が聞こえにくくて買うの躊躇してます。
ちょっと前にリアスピーカーつけてもシアターシステムには程遠いとかいう奴がいたが、700+リア+ウーファー使ってて、別室ではシアターシステムも使ってるから分かるけど、遜色ないレベルだぞ 妄想で語るのはやめた方がいい
ST5000急に金額上がってきたな。早くモデルチェンジしてほしい。
>>827 ですが 他のホームシアターの話題出したら今朝DENONのAVアンプがポンッ!って音と共に少し煙が出てリビング中に異臭が… まあもう結構古いAVR-X4000ってアンプだったんでこれを別のに買い換えるということで寝室のホームシアター計画は延期ということになりました 冗談ではこういう話聞くけどホントにあるのねw 相談に乗ってくれた人ありがとうございました >>859 シンプルなサウンドバーでも遜色ないレベルのサラウンドが出来ちゃうのを認めるのが悔しいんだよきっと カネかけてシアター構築してるやつらの嫉妬だろうね Xbox one S → Bar5.0 → レグザ43Z700X こう繋いだらBar5.0から音は出るけど映像が映らない 前にHDMI切り替え機を挟んだら映らないって言う人も居たし(ウチでもおなじ) Bar5.0のHDMI-INは融通が利かないのかなぁ Xbox繋げてる人居ますか? (ちなみに同じ接続でPS5は普通に映る)
>>858 209はわからないけどG700特に聞にくいことはないです。映画とか見ると少し聴きずらいかな?字幕だから気にならないけど >>858 声を聴きやすくする機能が付いてるよ 3カ月使用の中古で良ければ3万で売ってあげるよ 誰か買って下さい >>864 ありがとうございます。 デモ映像だと効果音とかにセリフが埋もれて聞きにくかったんですよね。 YAS-209も高音がキンキンして疲れるしどうしたものか >>866 3ヶ月で手放したくなるくらいのものなんですか? BOSEのSoundbar 300と、JBL 5.0と、ソニーのHT-X8500で迷っています。 主な音源は、NetflixとBDの映画やライブ盤です。 みなさんのおすすめポイントなどお教え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
>>863 Bar5.0じゃないからわかんないですが、 箱1Sの映像設定で色深度とか色空間とかのらへんいじってみては? あと箱1Sはゲームが4Kじゃないから出力解像度を4K切ってみるとか 一応HDR対応のソフトはSでも4Kで出力されますがただのアプコンなので見た目は何も変わりませんので >>868 アンプとスピーカーが古くなったんでサウンドバーどうかな?と思って買ったんだがアンプには敵わないね サウンドバーも省スペースで有りなんだがサブウーファーが邪魔だわ なので売りたい >>859 比較するスピーカーで違うだろう Soundbar 700+Module 500+Surroundの5.1chで約18万 YAMAHA NS-P41+AVR-X550BTの5.1chで約5万 Q Acoustics 3030i+3090Ci+3020i+NS-SW700にAVR-X1600Hの5.1chで約18万 前者なら遜色ないかBoseの方が良いかもしれないが 後者なら圧倒的にQ Acoustics+AVR-X1600Hが良いだろう >>872 俺もそう思うが、このスレではAVアンプのシステムとの比較はご法度なんだって… そりゃまあサウンドバー選ぶ時点でスペース的な問題等で妥協しているわけでそこまで本格的なシステムは選択肢に入ってないからな
>>858 糞耳だけどそんな風に感じたことはないかな クリアボイスは常にオンなの? まぁ俺自身この機能オンオフの区別ついてなくてとりあえずオンにしてる感じだけどw >>875 大丈夫俺も糞耳だから。地デジ見るときはなんか表現力なくウーファーも物足りない感じだけど映画観る時は十分糞耳なりに満足してる >>857 そこまでは行くんだよ。jblなんたからが見つかりましたダイアログが出ることはわかってる。 その後、デバイスからの応答がないとか言われて進展がない。 >>875 私もど素人のクソ耳ですw 店頭で聞いた感じだけどHT-G700は全体的にフラットでセリフが埋もれるけどいい音、YAS-209は中高音が派手でその分セリフは明確に聞こえるが3Dサラウンドをかけると耳がキンキンする感じでした。 この二つで悩んでるがどちらが良いか決めかねてます >>869 3ヵ月くらいHT-X8500使ってたけど映画はセリフ聞こえづらいよ ボイスモードみたいなのにしてもほとんど変わらない だから映画は吹き替えではなく字幕で観るようになった 音量上げると効果音も爆音になるしね 買う前に必ず試聴して自分の耳で確認した方がいいよ 超安物5.1chセットでもセンタースピーカーしょぼいとセリフ聞こえづらいから並列3つにして使ってるわ
>>878 前にSRT1500使ってたけど部屋の構造が特殊でサラウンド感は得られなかったのでYAS209もそこは気をつけた方がいいかな その点G700は気楽に設置できて満足してる サラウンド感に関しては気のせいレベルだけど音量を40くらいにすると割と満足できる SWは低音効いたコンテンでツ試聴してるとちゃんとズンズン響いてくるし階下の影響も少なく程よい感じ ただ入力切り換え時に3秒ぐらい音が鳴らないのとアップデート手段が糞面倒なせいで手放しでオススメはできないw エフェクトAUTO Immersive AEオン クリアボイスオンで使ってます >>882 声の聞こえにくさとかあります? 調べると地デジは大丈夫だけど映画とか見ると声が聞きにくいみたいな口コミがあるんですが >>882 音量40ってすごいな。普段は25くらいでちょいうるさく感じるくらいだわ。映画観るときは27〜28くらいだけど。 >>869 DTSも再生できるSoundbar300かHT-8500じゃないかな。 ただ、イネーブルドないアトモスなんて意味ないからBOSEで良いと思う。 プレーヤーがソニーならHT-X8500かな。 >>869 俺も>>885 に一票 BDって結構、DTS-HD Master Audioが多いんだよね X8500だとそのままデコードできるしBOSE Smart300はそのコアオーディオ部分であるDTS(5.1ch)をデコードできる DTS非対応のBar5.0だとPCM入力になるが、プレイヤー側がDTS-HD Master AudioをPCMに変換する場合、2.0chにしか出力しないものも多いので (例えばSONYのBDレコーダー)、その場合はその2.0ch音声をBar5.0のアップミキサー(多分、Dolby Surround)で5.1.2ch化することになるはず SONYのBDプレイヤーUBP-X700を持っているのだが、DTS-HD Master AudioをPCMに変換する場合、 7.1chとして出力することができる このパターンだとBar5.0は最大7.1chのPCMを受けることができるので、より好ましいかも 持っているプレイヤー、レコーダーの仕様を調べてみることお勧め 勿論、配信メインでBDは時たまならBar5.0もいいと思うけどね あ、ごめん Smart300がDTSをデコードできるかどうかは調べきれなかった 仕様が詳しく発表されていないんだよね
素朴な疑問なんだが、コストカットの為に本体ぢけBOSEサウンドバー700でリアスピーカーは他社の安い物とかって何か問題あるものなのか?
>>888 BOSEのサウンドバーってウーファーはアナログ接続なんだけど、リヤに関しては独自のワイヤレス技術を使ってるんだよね だから、Surround Speakersを使わざるを得ない スピーカーまでの端子は2芯のスピーカーケーブルだから、 インピーダンスさえ合えば他社スピーカーも使えるかもしれない いずれにしても無線レシーバーはSurround Sperkers買わないとついてこない >>883 そういう意見もよく見かけるけど俺自身はそう感じたことはないかな >>884 音源によりけりだけど特にアトモスだと40くらいないと全体的に迫力不足に感じるので 不意に来るでかい音にはビビるけどねw 音源がマルチチャンネルでない場合は30前後であげても35くらいですかね >>872 スレチ だがサウンドバーで満足出来なくなったときのためにAVR-X1600Hはチェックしていたが、Q Acousticsシリーズのスピーカーはそんなに良いものなのか >>883 追記ですが自分は吹き替え映画だろうが邦画だろうがアニメだろうが字幕だせるやつは字幕表示して音声と文章のニュアンスの違いとかみるの好きなんで字幕なしだと確かに今なんと言ったのかちょっとわからないなーって時はあったやうな気もします けどそれはこのサウンドバーにかぎった事でなく字幕垂れ流す一因になったやもしれぬ以前より感じてた事ですw あと映画だと派手な音はでかいけどセリフとかは小さめな印象なので地上波と同じ音量なら映画のときはボリュームアップしてみるといいですね 部屋7帖。用途はPS5や映画、音楽など様々 4Kパススルー対応機種で探しているのですが、YAS109はどうですか? 縦置きや壁掛けにしないと音がこもるというレビューを目にするので、横置きしかできない環境なので悩んでいます 同価格帯のDENON216かYAS209も検討しています
>>893 4Kパススルー対応機種が必要な理由は? YAS-109/209、DHT-S216どれもHDMI IN×1だけど 対応音源はDolby Digital、DTS、AAC、LPCMなので 機器をTV接続してARC出力でもLPCM 5.1ぐらいしか違いは無いよ >>84 >>894 PS5とテレビを直接繋いでサウンドバーから出力した場合には音質がダウンコンバートされると聞いたのですが、実はサウンドバーの対応フォーマット次第では音質劣化の影響を全く受けずに済むということですか? 画像には目を通しましたが、オーディオに関しては全くの初心者なので理解できていなかったらすみません >>895 とりあえずテンプレ読んで勉強してこいって言おうと思ったらいつの間にかなくなってんのな これ昔のテンプレだけど見て勉強してくれ ●ARC(現行規格) HDMI出力を実装するほぼ全てのサウンドバーが対応している 最近のTVもほぼ全てが対応しているが、ARC出力が可能なHDMI入力端子の番号は決められている 送信可能なフォーマット ・2chリニアPCM ・AAC 5.1ch ・Dolby Digital ・DTS Digital Surround(対応TVのみ) ・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む) ●eARC(HDMI 2.1で策定された規格だが、HDMI 2.0でも実装可能) サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない 対応TV: SONY BRAVIA A9Fシリーズ、Z9Fシリーズ、2019年発売モデル(X8000Gシリーズを除く) 送信可能なフォーマット ・上記ARCで送信可能なフォーマット全て ・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む) ・DTS-HD MA(DTS:Xを含む) ・マルチchリニアPCM DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround) 配信で使用(DD+、Dolby Digital) 配信用Dolby Atmos(DD+仕様) 5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround) BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD) BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD) 5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM) 配信用アトモスってことはネトフリのアトモスはDD+なのか
>>895 もしもPS5のためにLGなどのHDMI2.1対応のTVを使用しているとしたら現状出てる4kパススルー機種だと全ての機能は対応していない その場合全ての2.1機能を生かしてスピーカーとなると(e)arc接続が一番の手段となる >>892 情報ありがとうございます。 セリフが聞きにくいのいやなのでYAS-209にしようかなぁ。 けどG700のクリアな音も捨てがたいw 誰か背中を押してくれー >>890 ソースによったらたまに爆音なるときありますよねえ。まぁ他の機種も同じことだけど。今度一緒に家族いない時に40くらいまであげてみます。 >>899 G700半年使ってるけどセリフ聞きづらいと思ったことは無いぞ >>899 G700 一票〜 209は3Dサラウンド時の聞き疲れする音が どうしても気になる Z9F、リア拡張予定なければG700でいいのかな?
>>905 うん 違いはハイレゾ対応とネットワーク G700は音像を画面の中央にリフトアップするなど、新しい要素も入ってる ただ、音質的には値段なりの差はあると思うよ 昨日テレビの音がむちゃくちゃ小さくなって普段20のとこを35にしてたらニュースeveryの最中に突然爆音になってびびったわ サウンドバー導入してからトラブル続きでなんかもうしんどい
ハイレゾ+サラウンド パソコン使用でこれ共存させられる5万以下のなんかいいのある?
SONYはPS5も出してるんだから最新の規格に対応したハイエンドを早く出して欲しいわ
PS5対応サウンドバーが出るのはだいぶ先じゃないかな 3Dオーディオはどんな環境でもゲーム機側でサラウンドにできるって言っちゃったからね それを実現する前にPS5対応サウンドバーなんて出したら世界中のユーザーから大目玉だよ
そもそも現実的な価格で買えるPS5対応TVすら出してないもんねソニーは… 社内連携できてなすぎて酷いわ
sonos arc買おうと思ったけどarcana売り切れてるな…
そういえばテンペスト3Dオーディオってテレビスピーカーに対応するって話はどうしたんですかね 多分自社のサウンドバーに最適化した製品を出すつもりだろうから一般のテレビ用への最適化は今後もうやむやにして出さない可能性の方が高いけど
>>896 >>898 テンプレまで用意していただいてありがとうございます テレビは2.1非対応で今後買うテレビも対応機種か定かではないので、そのあたりは特に気にしなくていいてことですかね ところで、サウンドバーの音響でゲームを楽しもうとすると音の遅延はどの機種でも避けられない課題ですか? 認識できるほどのズレがあるとすると根本としてサウンドバーの購入自体見直さなければなりません HT-G700、スマホからBluetooth接続して電源オンにするとテレビの電源ついちゃうなー…
サウンドバーの音質等のマイクを使った自動調整って 無人でやった方が良いのか、TVを見るであろう位置に居て設定した方が良いのか悩む 有人でした場合子供居たり居なかったりもするし そこまで気にしなくて良いものなのか 皆んなはどうしてます?
三脚でマイクを耳の高さに合わせて設置して無人でやってるけど マイクを眉間に張り付けて測定するともっと良くなるのかな?
>>912 ソニーに限らず、国内メーカーがHDMI2.1にまともに対応してくるのは今年からだろ 張本人のSONYが周辺環境用意してないのがおかしいって話なんだが 昔からいつも部門間連携が酷いんだけどさ
正直長いのはもういらない 音質悪くてもいいから60cm以内のがよい
>>923 本当だ 上に同じものがあったわ スレ汚しすまんな 低価格帯の商品はお腹いっぱいやわ はよフラッグシップ級の新製品だしてくれや
>>921 リンク先読んでみたけどなにも惹かれる要素がなかったというのが率直な意見 「部屋いっぱいに広がる圧倒的なシアターサウンド」が楽しめるという。 スピーカー2つしかなくて、こういう売り文句が一番の胡散臭さ
>>927 まずスピーカー2つしかないサウンドバー 使うならテレビのスピーカーで十分だよな >>927 当社独自のサラウンド技術()に通じる物がある sound touch300とmodule500のセット買って module500売り払ってmodule700買い直したけど 大正解だったわ 低音が耳じゃなくて全身で感じられる ようになって本当によかった 正直500は耳障りで自分には合わなかった
>>918 どこまで精密に測定してるかわからないけど、例えばソファに大人2人座った状態と無人の状態じゃ音の反響は明らかに変わるでしょ でも、家具と違って人間は動くからそう考えると無人の状態で合わせるのが正解か >>931 そんなに違うもんなんだ。ウーハーでかすぎるの嫌だから500検討してたけど考えなきゃな。 >>902 映画とかでもセリフちゃんと聞こえますか? SB-600が欲しいけど、国内通販サイトなどで売っているところ知っている人いる? monoprice.comだと日本への発送は対応してるのだろうか? 米amazonではないみたいだし、ebayだとUS $473.26で若干高いなぁ
>>917 どっちも試して違いが分からない人はどちらでも 分かる人は好みの方に合わせればいいんじゃない? 一番苦しむのが分からない人があれこれ拘り過ぎる事 カーテンの開け閉めや小物家具の配置変更で神経尖らせてたらそれだけで疲弊するよ >>938 昨日ソファ入れ替えたんだけど、ソファ変わっただけで音がかなり変わったのね え?こんなに変わる事ある?ってレベルで 実際サウンドバー来てから映画数本見たけど、音質ばっかり気になって 疲れました 今日TVが来て模様替え完了なので、そこで設定完了とします。ありがとう 環境測定は視聴環境を測定するんだから カーテン開けたまま見るのが多いなら開けるし 家族の中でボッチで使うのが多いならボッチで測定しないと意味ないぞ 変にこだわるより普段使いの環境で測定しよう
引っ越しで部屋を空にしたらびっくりするくらい声が広がるよな 家具の影響はでかいと思うわ
Polkのは 5GHzWi-Fiに対応しているだけでちょっと興味があったが 大きさでNGになった 次スレ立てる
ケーズにJBL5.0あったんで衝動買いしてきたw クーポン使用3年保証付きで33000円
polkって、DENON、マランツの米国向けブランドなの? ちゃんと両社の品質基準で作ってあるって書いてあるね REACTはちょっと高級なS216って感じかな?
946じゃないけど、JBL5.0届いたわ。 【環境】 TVはsony 9500H ドルビーサウンドで再生設定、ネトフリはネトフリモードにしてる。 上手側壁まで50cm、下手側棚まで70cm 天井2m超え テレビ台直置き 設置した後、嫁帰ってきたので、爆音で鳴らせてない。 【コンテンツ】 ネトフリでダークナイト、AppleTVでSWEP2、ジュラシックワールドをサラッと再生。 【感想】 低音域は小さくて、パッシブ?なのに低音出てるのすごい。 高音域は弱い気がする。(ガラスや薬莢のキラキラ感なく、こもってるように感じた) このせいか、分からないけどダイナミクス差があまりないも。 位置関係は意識したら『振られてるな』って感じがするが 左右の空間は狭さを感じる。 まだ見足りないので、色々見てみる。 あと、下手の棚を動かすか考え中。 atomosで一番効果が分かりやすい動画を誰か教えてください。 beamに過度の期待をしたら、俺みたいになるので、部屋を考え買ってみて下さい。 後何故かテレビの音量数値が、JBLより大きい数字で表示される。 駄文でした。
>>950 オメです! アトモスわかりやすいのは、ネトフリのオリジナル映画「6アンダーグラウンド」かな? どんちゃん騒ぎのアクションだけど、映画としてはそこそこかと アトモス楽しむためだけに見てみてくださいw >>950 外部オーディオとテレビ本体の音量の数字はリンクしないよ どの機器を繋いでもそう >>951 ありがとうございます。未視聴なので楽しみです。 後で見てみます! >>952 そうなんですね。安心しました。 ありがとうございます! トゥームレイダーファーストミッションも中々ドルビーアトモスのテスト用としてはいいと思う 映画はつまらんけど トゥームレイダーはゲームもドルビーアトモスだからオススメです
素人なんで専門的な事はよくわかりませんがいいと思います。 概ねレビュー通りかと。全方向から聴こえてきますし低音もそれなりにきてるかと思います。
本体内蔵ウーファーとパッシブラジエーターの組み合わせがトレンドなのかもね Bar5.0 Sonos Beam Polk REACT SR-C20 SC-HTB01
パッシブラジエーターはZR5Pで初めて知ってビビったな
>>956 それ半分くらい結構古い機種じゃね? トレンドってか廉価版の苦肉の策って感じ bar5.0今日届いたが日中色々予定あってあまり試せてない。リモコンのHDMIボタン5秒押しの測定モードの音が方向実感できたので、音源がいまいちなのかなあ
廉価版の苦肉の策なのは同意 やっぱ10万前後のモデルよ
>>948 Polk Audioは米国のスピーカーメーカーでホームシアター分野に強い そこがSound Unitedという米国企業に買収され、Sound United傘下のPolk Audioとなっている https://online.stereosound.co.jp/_ct/17432832 > 米国のサウンドバー市場は、およそ1200億円(2019年) > これは日本の20倍近くにもなるという、Polk Audioはそこで約4%のシェアを獲得している D&MホールディングスはDENONとMarantzを製造販売する日本のメーカー そこも2017年にSound Unitedに買収され、Sound United傘下のD&M(DENON/Marantz)となっている つまりどちらも親会社がSound Unitedで同じグループ会社になる 米Sound Unitedはオーディオ企業を買収して多数のブランドを保有している会社 Boston Acoustics(スピーカー)、Definitive Technology(スピーカー)、CLASSE(アンプ) その他、最近は英国の名門スピーカーメーカーB&Wも買収した 音響にマイナス度合いの大きいと思うインテリアって何がある? ソファ (レザー系は可) カーテン ラグ あとは?
>>962 服を着た人間 残響や定在波とか考慮するとむしろそれらは調音的に推奨すべき物なんだけどね >>863 うちも映らない音は出る、series x リモートで解像度とかいじっても映らない switchも音が出てるだけだったけどテレビ出力480pにしたら映った >>863 うちも映らない音は出る、series x リモートで解像度とかいじっても映らない switchも音が出てるだけだったけどテレビ出力480pにしたら映った >>962 かあちゃん 「またそんな大きな音でテレビ見て!!(°Д°)」 >>968 これHDMIケーブルの問題じゃないの? 俺もスイッチ映らなかったからfirestick4K差したら映ったよ >>961 日本のサウンドバーの市場ってたった60億円なんだな・・・そりゃ海外メーカーも参入してこないわ >>970 たぶんそうだよね xboxのHDMIケーブルは2.0以上なはずだから、もう一本2.0以上のケーブル買って試してみる 日本の集合住宅はサウンドバーすら存分に鳴らせないからな スピーカー考えるのめんどくさいが理由の海外と事情が違う そこからヘッドホンブームなわけで
boseのsoundbar500ってもう量販店から消えたの?
うちにもJBL multibeam 5.0届いたよ。 サラウンド感は有ると思うんだけどなぁ、こればかりは個人の感想なので証明のしようもないけどさ。 個人的には満足してます。 ちなテレビから2mくらい離れた所で鑑賞、その背面1.5m位に壁って環境です。
LDKで横は大丈夫なんだけど後ろが台所で色々あるからやっぱ反響に問題とかあるよな JBL買う前にまずは片付けだな
>>975 どちらかと言うとサラウンドに影響するのは視聴距離よりもスピーカー側面と壁との距離だと思うよ 左右それぞれ1.5m以上離れてるの? >>977 左は1.5mで、右は0.5mから1.5m。 サウンドバーの真正面は視聴位置から1.5m離れているけど、サウンドバーから外れた右側は0.5mって感じだよ。 ビックカメラにmultibeam 5.0が置いてあったから視聴してきたけど、左右に壁がないからサラウンド感が無いのは仕方ないとしても音質的にどうなんだろうという印象でした 音質は悪くないけど、驚くような良さもあまり感じず・・・ 幅が短くて実際に見るととてもコンパクトだった 最適視聴距離はけっこう広い空間を要求しているのに、本体をコンパクトにするメリットはあるんだろうか 狭い部屋でもビーム効果得られます、さらにコンパクト設計というのなら納得の作りなんだけど
>>954 ありがとうございます!トゥームレイダーチェックしてみます! JBL 5.0届いたが、こんなもんかという印象 あといろいろ試してて気付いたが、うちにはDolby Atmos出力できる機器が無かった 5.1chソースで後ろから聞こえる感じはあんまりしない、やっぱビームはおまけかなあ まあ初サウンドバーでテレビスピーカーからはかなり良くなってるから概ね満足
>>982 買ってないからわからないけどDolby対応購入したら少しは変わるかもよ。あの小さな躯体で色々詰め込んでるから技術とメーカーの頑張り具合は褒めてあげたい。壁が影響するとか音がクリアじゃ無いとか逆に買って良かったとか人それぞれだから使用環境選ぶかもね。サイズが小さいためごっちゃ混ぜに聴こえる機種のような…5.1chでない限りサウンドバーには過度な期待持ったらダメかもね。ちなみに自分は糞耳なんで今使ってるG700でも十分です。 昨日G700を税込50,000円で購入予約しました。
>>982 よーわからんけど、ソースがアトモス対応ではなくてもアップミキサーのDolby Surroundにより5.1.2ch化し、 Dolby Atmos Hight Virtualizerにより立体音響化するのではあるまいか 勿論、元ソースがAtmosの方が効果は味わいやすいとは思うけどね >>989 JBL 5.0にDolby Surroundで鳴らす出力あるんですか? ザッと説明書見たところない気がする 独自のスマートサラウンドってのがそれを内包してるのかもしれないけど そもそもサウンドバーでDolbySurroundがついてるのはEB70しか無いんじゃないかと思う ヤベっ1つ上に 汗 説明書よく見てなかった、すみません
lud20221207214947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1611979720/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33 YouTube動画>8本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合3 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合30 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合34 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合38 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合31 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合13 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合16 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合9 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合11 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合14 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合18 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合20 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合10 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合12 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合21 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合17 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合26 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合28 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合7 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合8 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合44 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合4 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合6 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合24 ・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合25 ・サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合46 ・サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45 ・サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45 ・サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合47 ・SONOS以外の サウンドバー総合1 ・「サウンドバー」買えば2万円で5.1chサラウンドの本格的なホームシアターが手軽にできちゃうのに何で買わないの? ・モンスターバース総合スレ0体目 ・【DS/Wii】ニンテンドーWi-Fiコネクション 代替サーバー総合スレ【Wiimmfi/altwfc】 [無断転載禁止] ・【モンスト】モンキーストレス総合3895 【不快のCM船】 ・ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 2 ・【モンスト】モンスターストライク総合3248【頭ヤバババーン運営】 ・【どちらも】提灯ライター総合38.1【サーバー向け】 ・サウンドカード・オーディオカード総合 131枚目 ・【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】 ・【DCコミックス】アローバース総合 その4 ・【モンスト】モンスターストライク総合3232【頭ヤバババーン運営】 ・【DCコミックス】アローバース総合 その5 ・【バースデー・ワンダーランド】 原 恵一 総合 3 ・ギター・ベーススタンド総合 ・ランドセル選び総合34 [無断転載禁止] ・【HARD】ハードオフ・オフハウス総合39【ワ】 ・【もんくえ】とろとろレジスタンス総合391【百覧】 ・【もんくえ】とろとろレジスタンス総合392【百覧】 ・【HARD】ハードオフ・オフハウス総合38【ワ無】 ・【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合316【PSP/PSV】 ・【もんくえ】とろとろレジスタンス総合343【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【もんくえ】とろとろレジスタンス総合338【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【もんくえ】とろとろレジスタンス総合370【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【オワスト】オワスターストライク総合3716【糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合3584【虚無】 ・オーバーラップ文庫&ノベルス総合スレッド11 ・【モンスト】モンスターストライク総合3502 ・【モンスト】モンスターストライク総合3452 ・【モンスト】モンスターストライク総合3422 ・【モンスト】モンスターストライク総合3691【総合】 ・【モンスト】モンスターストライク総合3731 ・【モンスト】モンスターストライク総合3759 ・【DS】ファンタシースターZERO フォース総合スレ ・【コルセア】 Corsair ケース総合 13 ・【ミリシタ】シアターデイズ総合★23【ミリオンライブ】
17:54:57 up 10 days, 3:03, 0 users, load average: 7.63, 8.20, 8.16
in 0.054320096969604 sec
@0.054320096969604@0b7 on 113007