◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:4Kプロジェクター全般2 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1617075577/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
画素ずらし DLP 水銀ランプ Acer H6810 BenQ HT2550 BenQ HT8060 BenQ TK800 LX-UH1 OPTOMA UHD60 OPTOMA UHD65 ViewSonic PX727-4K 画素ずらし DLP LED BenQ HT9050 画素ずらし DLP レーザー BenQ LK952 LG HU80KA カシオ XJ-L8300HN
>>2 jvcのvシリーズとz1とsony以外は全部画素ずらしなんちゃって4Kじゃなかったっけ?
PX727-4kから買い替えて、明らかに画質が向上したって思えるものって、同じ「ずらしDLP」 の中にあるでしょうか?設置性の問題から、そろそろ買い換えたいと思ってますが、本質的 な画質に変化ないと思うと、なかなかモチベーションが上がりにくく感じています。
コロナ禍でちょっと売れたけど、ウサギ小屋JAPにプロジェクターは合わないって事だよね
そりゃあ、後継の275が出たのだから廃盤になるだろ 値段次第では、255でも全然良いと思うが
虹の問題はあるけどアライメントズレを気にしなくていいDLP型が楽過ぎてワロタ SONYェ・・・
>>13 大画面になって視野角が広がれば広がるほどチラつきが目につくから常に深いで映画に集中なんて出来ないけどな DLPはw
お手軽な4Kプロジェクターほしいなと思って、 BenQのGK100に目をつけたんだけど 公式に光源ランプの保証期間は購入日から満3ヶ月か、使用時間が500時間に達するまでとか書かれていて萎えたわ エプソンやLGなどほかのLEDプロジェクターの保証規定見ても、ランプだけ保証期間が1年も無いなんて見たことないんだが・・。 LED寿命が2万時間とか公式サイト上で謳ってるくせに、まるで自信がないみたいじゃないか
海外じゃゲーミング用モニタとかBenQはすごい評判いい気がしたんけど、 プロジェクターは酷いんか・・。 コンパクトで機能性も自分にあってると思ったんだけどなぁ 残念だけど選択肢から外すわ
>>14 同感。明るいDLPを「ながら見」用に残しているが、VW255のほうが映画は集中できる。
LGのHU70LSを常用してるけどチラつきなんてまず見えないな 十数年前に最初に買った三菱のDLPは白黒映画が見てられないくらい虹まみれだったけど技術の進歩は大したものだよ
4KPJ入れても4KUHDは高いし 結局ソースがない
サブスクも4Kが増えてるよ ディズニープラスでもプレデターやダイハード、エイリアンといったFOX系の名作が4Kで配信されてるし
apple tvだと映画はレンタルセルで4kあるNetflixだとオリジナルは4kある ただ音質は円盤より数段落ちるよなんちゃってアトモスだから
ちょっとお尋ね プロジェクターにSONYのエントリークラスのVW275とDIGA DMR-4T302を導入した オーディオメインで映像系は興味あまりなく知識不足なんだけど、プロジェクターの 画像調整って必要あるんですかね? そのままでも見た目に違和感ないし十分綺麗なんだけど、Hi-Viの調整用ディスクでも使って ひととおり調整した方がいいですか? ちなみに映画はまったく見ません、見るのはベルリン・フィルのデジタルコンサートホールと クラシックコンサートのディスクだけです
気に入ってるならそのままで良いんじゃない? 俺ならフレーム補完とか色の温度や濃さを調整するけど
先ほどまでHi-Viのディスク使って調整してたんだけど、大して違いないみたい VW275以前のプロジェクターの時には調整後との違いはよくわかったんだけどね それにしてもVW275に付属のレンズキャップはひどいね 装着は簡単だけど、外すのにムチャ難儀する 3本のツメで固定するんだけど、容易に外れないから回したり強く引っ張ったりするから レンズ周りが傷だらけになってしまった 今日はこのツメを慎重に削って外しやすくする作業でもするかな
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、 スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。 www65.atwiki.jp/psky/
HT3550買ってそろそろ2年、5000時間使ったけどまだランプは暗くなった感じがしない。いつ交換するか悩むなー
>>28 うちは先月末に、同じく5000時間強で交換しました。
結構暗くなってた実感あって、交換後の明るさにびっくり。
少しずつの変化だから、気付きにくいだけでは?
VW275のレンズキャップ、ツメの三角を半分くらいまで削ってなだらかな山形状に 整えて やっとスムースに脱着できるようになった 5万円くらい高くなってもいいからレンズシャッターを付けてほしいわ プロジェクターは天吊りなのでつま先立ちしてギリギリ手が届く高さの レンズにキャップはめるのは結構面倒くさいんだよね いまプロジェクター用の電源ケーブルを数本制作中で明日試してみる予定
電源ケーブルを3本作ってみたけど、映像系っ大きな違いは出にくいのかな オーディオなら誰にでもわかるような違いが確認できるけど、何でだろうね?
いまだにHiViの調整用ディスクで画質良くなると思う人いるんだ。 あれで触る項目で意味があるのは白黒レベルくらいじゃね。他は大して変わらん。 やるなら色温度、ガンマ、カラーマネジメントも弄るべきだね。 そこまでする気無いならデフォルトを適当に好みにした方が無難だ。
>>30 手も届かないんだし毎回はめる必要なくね?
今までPJにレンズカバーはめたことないよ
昼間部屋かなり明るくても液晶テレビと同じくらいはっきり見える4Kプロジェクターってないですか?プロジェクター用壁紙に映す予定です。
どんなに高性能なプロジェクターでも白いものを黒くすることはできないよ
20万する超短焦点専用の特殊スクリーンと超短焦点プロジェクターならいける
壁紙じゃ無理かな
液晶と同じくらいは無理だな ALRスクリーンでも明るければ結構灰色だし黒がそこまで締まらん 昼でもちゃんと見えるとは言え
>>34 プロジェクターの黒って、投影されていないときの色だからね。
壁紙の白色が、プロジェクターをつけたときの黒。
プロジェクターの色の原理を理解してませんでした。教えていただきありがとうございます。部屋を暗くしないで使いたいなら
>>36 が教えてくれた特殊スクリーンを使う感じなんですかね
>>39 そんな高いの買わなくてもこれ使えば昼間でも見える
まぁ普通のプロジェクターとスクリーンでも3000ルーメンとかあれば明るくても見えはする白いけど どっちかというと部屋の明かりを間接照明とかスポットライトみたいな指向性のある照明にした方が見やすい
Android内臓のプロジェクターで使えるYouTubeアプリだと4k映像観れない感じ?詳しい人頼む
主にWOWOWやアマプラで映画観てて そろそろランプ交換時期なのでフルHDから4Kプロジェクターに買い替えたい者なんですけど おすすめありますか? ちなみに今使ってるのがエプソンのTW6600でちょうど五年くらい使ってます3000時間強くらい パナのDMR-4W200と使っててまあまあ満足してるんですけど もう1段画質良くなるといいかなくらいに思ってます 100インチスクリーンで周りを黒布で覆って迷光対策はしてます
>>43 高いと思われがちだけどビクターのVシリーズを買ったほうがいいと思う。
DLPの4Kモデルとかあるけれど結局1年もすると買い換えたくなる。
>>44 高いですね値段の跳ね上がりかたが半端ないのでたじろいでしまいます^^;
もし買うならDLA-V7-Bがいいかなと思ってはいたけどHU810PBが値段的にも手頃ではないけど
ここらへんでいいのかななんてことなんとなく思ってて色々調べてたんですけど
DLPはダメだという話も聴くし、WOWOWやアマプラメインでもそんな高級機買っていいんですかね、、、悩む
>>43 安くすませたいならsonyの255
在庫なかったら275
金がめっちゃあるならビクターのV90R
>>46 ありがと色々調べて255なら575かなって考えてる
そのくらいまでなら手は届く、V90R、、は無理だわ^^;
とりあえずソニーの575かDLA-V7-Bどっちかかな
>>47 丁度同じくDLA-X55RからHU810PBに買い換えようか調べていたところで。悩ましいところですな
HU810PBとDLA-V7って画質けっこう違うのかな? 4Kのブルーレイ持ってないし、基本フルHDのアプコンで観ると思うんだけど それなら安物でもいいのかな
疑似4kのDLPは全部コントラストが低い フルHDの低価格機よりも悪くなる
リビングに常設できて下方向への投射が可能な40万以下の4Kプロジェクターっていうと現在手に入る中だと実質以下くらいでしょうか? TW7000 LX-NZ3 HU810P 迷光対策無しリビングシアターかつサウンドスクリーンという環境なので黒さは諦めてて明るさに振ろうと思ってまして、そうなるとTW7000かNZ3かと思案中ですが、他に候補になりそうな製品ないかなと
>>50 むしろコントラストが高いのが特徴なくらいに書かれてるんだけどな
ネイティブ4Kではないけど解像度3840x2160で4Kだし
価格コムのレビュー観てもブルーレイアプコンでも映画館並って書かれてるし
本当に差はあるのか?って思ってしまう
DLPはミラーの時比率で輝度を再現するのでガンマカーブの非線形部分の再現が苦手 ただでさえ単板を明るさとカラーブレーキングの対策で6分割駆動しているのに疑似4Kでは2倍ないし4倍駆動させられる リフレッシュレート 60Hz x 6分割 x 4kシフト = 1.44kHz DLPの応答速度は16usくらいとすれば 1 / 16us / 1.44k = 43諧調 疑似4kのDLPはもうちょい応答速度あると思うけど諧調が得られない・得にくいのは事実
>>53 43階調は間違いでは?
その計算の43は1フレームの間に何回鏡をパタパタ(ON/OFF)できるかの回数かと。
階調はON/OFFの期間で設定するのでもっと細かく指定できるはず。
但し、ON/OFFの時間の最小値は反応速度で決まるのでそこは階調が出しにくい。
ガンマカーブの輝度が低いあたり。
>>54 ごめん間違えたわ
RGB各色が1.44kHz(694us)周期くらいだとすると
最大輝度(DMDのピクセルアレイがずっとON状態)が694usで
最小ON間隔(完全OFFをのぞく最小輝度)が応答速度の16usに縛られるので
最大輝度と完全OFFでない最小輝度の比が694:16、43:1
>>46 色々考えて吟味してたらしんどくなったのでもうV90R買ったろうかなってなってきた
映画観るならV9とあんま変わらんらしいけど
孤男ぼっちおっさんで金ないこともないし、10年戦えるならV90Rでいいかな
問題はこの超画質に慣れたら趣味の映画館での映画鑑賞のモチベ下がりそうなとこなんだよな
あとググったらたいていの人がUB9000ってプレイヤー使ってるらしいのでそれも買う必要ありそうなとこか
>>56 UB9000はもう古いよ。
1月末に発売するDMR-ZR1ってプレーヤーがUB9000の後継機として発表されてて既にUB9000超え画質って話題になってる
>>57 スクリーンはあんま変わらんの違うかな
1万ちょいで買ったサンワだかの100インチのずっと使ってるけどそれでいいかなと
>>58 そうらしいね、まあそのへんは追々買っていったらいいかなと思ってる
30万超えてるしw
>>59 物足りなくなったらいいスクリーン買えばいいよ。
でもV90Rって贅沢だな。うらやましいよ。
(俺は7万ちょっとで買った中古の4K DLP Benq 2550)
V5とVW575が今同じくらいの価格だけどどっちがおすすめ? 4Kデビューで今まで買ったBDアニメとネット配信4K映画や海外ドラマを見るつもりなのだけれど。
X3000i、4LED光源で良さげだし悩むなぁ… HT3550を100インチで使ってるけど 1年過ぎてからできたドット抜け2つが目立つし、 今後ランプ交換頻度も減らせると思えば 買い替えもありだよね
教えて下さい プロジェクター初心者で、これから初めて購入しようと思ってます。 主な利用は映画です。 サイズは120インチ。 観る際は夜、部屋を暗くして観るつもりです。 20万以下(できれば15万以下)で4Kのプロジェクターのオススメありますでしょうか。 今のところLGのHU70LSにしようかと思ってますが、BenQのHT3550も候補にしてます。 ただ、BenQは水銀ランプなので、LEDの方が良いと思ってるのですが、利用用途的にいかがでしょうか? よろしくお願いします。
>>71 ありがとうございます!
XGIMIは盲点でした。
調べたらスペック的には良さそうです!
1つ書き忘れましたが、天吊り固定にしたいと思ってます。
(重量的には大丈夫そうですが、天吊りできるかどうか)
調べてみます!
>>71 初歩的な質問で申し訳無いですが、HU70LSとhorizon pro比べて、秀でてるところって、どこになりますでしょうか?
輝度がXGIMIの方が高いみたいですが、他に何かあれば。
XGIMIの方が高いので、迷ってます。
15万のプロジェクターにして、残りでサウンドバー買うのをおすすめします。
120インチもあってそんなショボいブロジェクターじゃあ勿体ないね
サラウンドは爆音出せないとセリフが聞き取りにくくなるだけだから難しい
サラウンドは高額になるほど音場が深くスケールが上がって音自体は刺さらないようにエッジが丸くなる 実はこれがテレビや映画の効果音としては曲者で明瞭性やビビッドな迫力が落ちてしまう むしろエントリーの多少ノイジーな方がいい場合もある
Artlii Enjoy3使用していましたが、短焦点なのはいいですが画面が暗めです。新しいの購入したいですが、同じ距離(3m弱で130インチ)で映せるプロジェクターが見つかりません。後ろに壁がありそれ以上距離離せません。 3万円まででおすすめありますか?
僕も暗くないリアル4Kプロジェクターが欲しいです 3万円以内でお願いします
公式メルマガによるとVAVA Chromaの次世代機が数日中にIndiegogoでローンチするらしい。 今回もローンチデイスペシャルが設定されるらしいけれど、前回よりかなり円安に振れているからいくらになるやら。
天吊り金具にamazonのB09P17Q5VN使ってる人いるかな? 取り付け方に天井付けと壁付けが選べるんだけど 天井付けしたら前後に距離調整が出来るようになって スクリーンサイズ合わせに便利なんじゃないかと気になってるんだけど 評価が無くて購入に踏み切れないんだ
horizon pro気になっているんですが自分からしたらクソ高いです これぐらいの金額だと長期保証付けて欲しいのですがどこで買うのがおすすめでしょうか?
>>87 XGIMIって日本で修理できないから大抵どこも延長保証対象外なのよね。
ビックカメラの5年保証か、Yahooショッピングでペイペイ保険つけるくらいしか選択肢なさそう
>>88 これ買う人は長期保証入らない人多いんですかね
どこも長期保証なさそうだったのと楽天の公式安くなってたから長期保証なしで買っちゃいました
過ぎても修理対応はしてもらえそうですが日本で修理できないとなると時間もかかるし面倒そうな
>>89 1年過ぎると自力で中国に送るしかないので、税関とか色々大変そうだね。
その辺が話題になってないのはまだ買って1年経ってないユーザがほとんどってことじゃないかな。
コスパはかなりいい機種だと思うよ。購入おめ!
プロジェクター自体がまだ日進月歩の世界だから、この価格帯なら正直2〜3年使えれば御の字だと思っている 仮に円安基調が続いていたとしても20万も出せばホラプロと同等以上の品が手に入るだろうし、あまり気にしていないかな
amazonに詐欺ショップが降臨してる ホラプロが149999 X3000iも149999w 長春tuohai桜A とかいうセラーだけど、他の製品も安すぎるから100%詐欺だな
>>92 お前あほやろ
天下のアマゾン様に詐欺ショップがあるわけないやん
みんなお買い得さかい、早よ買った方がええで
x3000iレビュー動画からも凄さ伝わって欲しくなる
尼の安いショップ止めた方がいい ショップ詳細の語句の羅列がめちゃくちゃ
X3000i届いたよー 画質ちょー綺麗、黒もしっかり表現できてる 下手なレーザー光源より鮮やか レンズシフトが無いので置き場所に悩んだ、結果棚の上に上下反転で・・ エコで十分明るいし静か、今のところ文句なし
着いてるよ PJ本体を上下反転させたという意味でした(天吊りと同じ) そして設定で上下反転させてる
おめでとう! 先を越されたなオラも8月までには買いたい アマゾンセールで驚きの割引期待してる 23万くらい来ないかな
今週末にAmazonタイムセール祭りだね でおそらく来月にプライムデーかな 待ってるうちに円安その他で値上がりして高くなる可能性もないとは言えなそう
x3000i出る直前にTK700STi買ってしまってるから、ランプ切れる頃にはもっと良いものが出てることを期待するしかない人生
便Qは確かにコスパ最高! ても映画鑑賞の品質に達してないのがちょっとね
海外メーカー品は円安に乗じて値上げするみたいだから欲しいときが買い時かもな 待ってて安くなることはほぼ無い プライムデー以前にX3000iの在庫も無くなりそうだし
HT3550iの取扱店が激減しているけど在庫切れ間近って事? 後継機出るとかある?
>>99 X3000iの人価格コムで@234,800の店があるぞw
アマゾンのセールはGK100とnebula cosmos maxが安いのかな
nebula cosmos maxも画質はかなり良いよ ちゃんと暗室作れるなら買い
>>106 情報ありがとう!
引越し8月だからアマプラ待ちと悩んだけど買っちゃいました
アマプラで同じ位は有ってもこれより安くなることもそう無いだろうし
いつ値上がりするか分からなくて怖いしね
久々のデカい買い物だった
後はスクリーン買わねば
>>108 購入おめでとう、レビュー待ってるよ
スクリーンは自分はシアターハウスの120インチのを7年くらい使ってるけど全くシワも出ないし品質良いと思う
ネットではなぜか叩かれてるけどw
>>108 おー、買ったんすねw
自分は他にホラプロとnebula cosmos laser 4kと迷ってホラプロ注文しちゃった
ゲームをそこまではしないのと現状の価格を見て
スクリーンも安いのと高いのあるし、設置もどうすればいいのか迷うよね
自分はスクリーンはアマゾンで15kくらいの安物で
それをシアターハウスの設置ポール使って設置してあるw
ヨドバシとe-trendで3万くらい値上げされたな 円安の影響がこんなところにも・・
>>109 ありがとう!シアターハウス欲しいけど残り予算的に手が出ないです^^;
>>110 今日はもう寝上がってますね当面のラストチャンスだったかも貴方のおかげで安く買えて感謝です!
スクリーンスレ過疎ってて情報収集難しそうなのが困ったw
予算的にエリートスクリーン辺りかなあ
>>112 売価は本来なら下がるのを期待する時期だけど
今は円安進行してるところに先週の日銀黒田総裁の発言聞いたら
むしろ値上げを警戒せざるを得ないというタイミングだもんね
スクリーンは自分も同じスレを1年前に見てたけど
結果としては頼らずにla-kakusという無名なとこのロール式ので
シワは僅かにあったけどギリ当たりの範囲レベルのが届いた
口コミは当たり外れ両方いるみたいだからオススメまでは出来ないけどw
スクリーンを検索しはじめたときシアターハウスが真っ先に出てきて、そこをじっくり見た結果電動スクリーンにしようと決めて天井に凹みと右側にコンセント作ってもらったんだけど、シアターハウス以外はケーブル左出しばっかりという罠にハマって木村困惑してま~す!状態ですわw まあ金具で止めつつ反対まで天井這わせれば何とかなるのかなとも思ってるんですが
どっちから出すかは変えられるから備考に書けって書いてるとこもあるし 書いてないところでも言ってみたら対応してくれたりするんじゃない?
確かにAmazonにある2万台のでも レビューのとこに対応してくれたと書いてあるのもあったな、聞いてみる価値はありそう
PJ本体で20万出すならスクリーンもそれなりの買わないともったいない 特に壁やカーテンは論外
ただの布だしぱっと安く揃えられるでしょ プロジェクター買う前はこう思ってた
たるむようなのは論外として 安物でも特に薄っぺらくはない、シワが無いようなやつが手に入ったとして それが10万オーバーもしくはそれ以上のとどのくらいの差があるのか その辺りを比較したデータが見たい 自分は今HT2050にla-kakusの15kの120インチの安物で もうすぐホラプロが届ところで設置の面倒さもあってスクリーンは一旦そのまま使うつもりなんだけど このレベルから高いのに変えた方がいたらレビューをすごく聞いてみたい
正直なところホラプロ程度なら数万するようなスクリーンは過剰な気もしないでもない
まだ設置前だけどエリートスクリーン(米メーカー、中華製造)買っちまったんだよなぁ このレスの流れ見て不安になってきたw
>>117 20万程度なら疑似4kだろうから白い壁でも充分だと思うぞ
本格的なプロジェクターなら50万越だと思う
疑似4Kでもスクリーンの恩恵ありそうだけどな 白い壁だと迷光するし照度出ないでしょ
そうだね 白い壁だとスクリーンよりも明るさが3割くらい落ちるよ まあ気にしないならべつにいいと思うけど 価値観は人それぞれだし
最初ホラプロを白い壁に映していて十分綺麗だったけど、もう少し質を上げたくて数千円の安いスクリーンを設置 これを数万するスクリーンに置き換えても価格差分満足度が跳ね上がるわけでもないから、ライトユーザー的にはこれで十分満足している
数千円のスクリーンってTシャツ生地の透ける奴なら まだ価格差分上がるラインナップがあると思うぞ
ホライゾンプロ程度なら薄汚れた白い壁でもいいんちゃう? もともと偽色だらけだし
もう尼に3台しか残ってねえじゃん こんな高いもん誰が買ってんだよ・・
海外のまともなレビュー見ると悪い部分は黒がしっかり出ないのくらいか それを求めるならあと10万出してレーザー機買えと それ以外は特に色彩と明るさに関しては評価高いな 買うか・・
3D機能はどうなんだろ TK700STiのは機能として書いてあるのに全く使い物にならなかった HT3550は3Dちゃんと使えたけど3Dに限らず全体的に遅延が大きかった 3D使えるなら乗り換えたい
この前安く買えたものだけど まだ納期未定なんや まあ届いたところで大したレビューは出来んけど… 今はスクリーン悩み中 110インチエリートか100インチキクチかでどうしたもんか
そうそうナビオってのも気になってる どうしたもんかなあ
x3000i国内在庫切れた・・・ アメリカの量販店でも売り切れだらけだわ iPhone14の生産が本格的に始まるから他のデバイスは後回しになるのかこれ
>>134 年内に入荷するかわからんレベルかもしれんよ
町の家電屋や量販店から色々な電化製品消えて数ヶ月待ち当たり前だしiPhoneすら置いてない
新DMDチップの量産も上手くいってるのか不明
ショップ都合のキャンセルもあり得るからスクリーンは発送通知来てからでいいんじゃないか?
というか通販で在庫なしを注文するほど無謀なことないと思う 年単位で待つつもりならまだしも
>>137 ショップ都合キャンセルはしないって向こうから連絡きたからそこは安心してます
引越し8月なんで気長に待ちますわ
スクリーンは今買えば大工さんにいい感じに付けてもらえると思うのでちょっと焦ってるw
x3000iの展示ヨドバシにあったからボタンポチポチしてきたけどTK700STiよりレインボーが少ない気がした AndroidTVのメニュースクロールさせただけだけど
性能は素晴らしいと思うんだが小型レンジのようなサイズ感がつらい
>>140 そりゃTK700STiはカラーホイールだからレインボー多くて当たり前
>>141 そそ、天吊りしても圧迫感ありそう
性能に関しては海外レビュアー通り素晴らしいんだろうけど
今気づいたけどX3000iのプレスリリースに「BenQ ゲーミングプロジェクター Xシリーズ第1弾」って書いてるんだな ゲーミングシリーズが今後予定されてるってことなのか
スクリーン5、6万で探してたけど多分10年以上使うから修理の事も考えて8万まで出して国内メーカー買うことにした まあナビオだけど…
KIKUCHIのGrandview120インチだけど15年ほぼ毎日1回上げ下げしても壊れなかったな 非喫煙・ペット無し環境でもさすがに黄ばんでたけど
>>145 グランビューのスクリーンはキクチが作ってるわけじゃないけどな
それを言い出したら大阪城は豊臣秀吉が作ったんじゃ無いんだぜ
キクチの100かナビオの110か値段ほぼ同じだから悩むううう
>>148 張り込みなら110インチでいいかと思う
スクリーンは同メーカーなら大きい方をおすすめするけど
電動で安物だと皴が出るので
キクチとナビオならキクチの100インチを選ぶ
個人的に質による画質差はあまり感じない
目に見えて分かるのはゲインによる明るさ位
>>149 参考意見ありがとう!電動で考えてます。シワかぁ高額の買ってそんなんだったら嫌だなあ
サイズはやっぱ大は小を兼ねるなんですかね?無理すれば120も行けるけど視聴距離3m強だと思うんで諸々110が適正なのかなと思って探しても110ってなかなか予算内で良いのが見つからないんですよね
それと最近スクリーンの話しばっかしてスレ違いで申し訳ない
超単焦点でauraかvavaで悩んでたけど、誰も買ってなさそうなveiwsonicのx2000bぽちってきた。
↓の3Dメガネってなんのことだろう?
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1423068.html
バック・トゥ・ザ・フューチャーでクラスメイトが掛けてたやつちゃうん
単に自動入札でここまでみたいな設定してる入札者がいるだけでは?
天吊でプロジェクター取り付け位置調整難しいんだけど投射画面がスクリーンより小さくなって余白出来ると違和感強いかな?
壁紙に映してるから余白ありまくりだけど、全く問題なし
ゲームやる時は画面大きすぎるから小さくしてやってるけど、気になりませんよ。 映画見る時は大きい画面で見たいし、余白あったら気持ち悪いですけど。
俺的にはマスクフリーのスクリーンなら気にならないけど 黒マスク有りスクリーンでスクリーンよりも小さい映像映すと黒マスク部分と映像のないスクリーン部分の黒に差ができて多少気になった うっすらと額縁になってる感じ
こまけえなあ きみはテレビの方が向いてるよ 中国で約50万で100インチのテレビ出てるよ
100インチで50万円安いなw LGも有機ELの100インチ噂されてたけど200~300万とかだろうし、無くはないかも でもプロジェクター引退させる代用品としては100インチはちょっと小さいかも
>>167 どうやって、家に持ち込むんだよwww
一軒家で庭直結の部屋以外無理じゃん
>>151 亀レスだが、どんな感じ?
感想を教えて
4k対応で綺麗に映るプロジェクターのおすすめ教えていただけませんか? なんかJmgoU1って機種が明るくてもきれいに映るっぽいですが中国にしか売ってなくて・・・・・・同等ぐらい綺麗に映る日本でも買えるおすすめ品ないっすか???
>>172 VPL-VW535/Wオヌヌメ
コスパ高いよ
>>172 もうちょっと予算をあげてsonyの275にすると幸せになれる
sonyとjvcはなんちゃって4Kとは別格の画質だから
8月からDLA-V80R使い始めたけど最強すぎる。空撮夜景のUHDBDとか流すと言葉失うくらい綺麗だね
>>173 >>174 短焦点の同等品探してる人におすすめするもんじゃないだろ
275とか予算を倍にしないと買えないし
ここべつに値段制限ないだろ むしろ疑似4kプロジェクターを別スレにすべき
IndiegogoでVAVAと似たようなスペックのがあと5日で〆切&10月には配送らしいけど、VAVAのクラファン時とドル建ては大して変わらんのに円だと遥かに高くなるせいで萎えた
質問ですがハイセンスとかソニーの30万円ぐらいの65インチテレビの画質並みの映像を出すにはいくらぐらいのプロジェクタが必要になりますか? はやり30マン前後のプロジェクタでは同じ価格帯の65インチや75インチのテレビに比べて映像はかなり劣るものになりますか? もちろん100インチにできるメリットはありますが
残念ながらプロジェクターは最新の有機ELやハイエンド液晶テレビには画質で勝てませんよ。 最近安くなったdla-v9rを買ったんですが、 それこそ30万くらいのテレビの方が画質が良かったです。 プロジェクターの良さは100インチ以上の大画面と、真っ暗な画面に映像だけが浮かび上がる没入感でしょうか、 部屋を暗くしてテレビを見ても、目が疲れるだけで同じようには決してなりませんからね。
あとpjの良さは画素を全部使えるところかな 2.35:1とか映画じゃ多いがテレビだと正方画素で16:9の4kなんで黒帯部分は使えない。 pjは正方画素以外もいけるから全部使える
液晶テレビを暗い部屋で光量絞って見るとかなり汚くなる 元々明るい場所での視聴前提で調整されてるから
108だけどx3000iついに9月に納品されそう嬉しかばい! そうとなれば決めかねてたスクリーンはよ買わねば!
Joshinで注文したX3000iは未だ音沙汰無し。ソニーht-a9はすでに手元にあるのに。スクリーンはvividstormのVSDSTALR110Hを購入予定です。
ALRスクリーンって超単焦点用じゃないかな? X3000iは単焦点だからちょっと違うかもしれないよ 実用上問題ないかもしれないけどどうなんだろう
100インチ スクリーンを120インチに変更しようと思ってるんですが、我が家のレイアウトではトールボーイスピーカーのトゥイーター部がどうしてもスクリーン裏に隠れてしまう。 サウンドスクリーンを使えば解決するのだけど、画質が若干落ちるとの事だったので通常のスクリーンにしたいのです。 そこでスピーカーの天地をひっくり返して設置したらと思ったんですが、こうすると音響的、音場的にはどうゆう問題があるのだろうか?お話しにならないレベルの話かな、 素直にスピーカーをブックシェルフ型に買い換えるべきか、サウンドスクリーンにするべきか、どんなもんでしょう?
>>187 逆立ちして映画鑑賞すれば全く問題ないお!
>>187 音響的には足場が柔くなるのでどうしたって
低下する。サラウンドに使うのはともかくフロントスピーカーなら
あとそれ以前に天井の強化が必要
ブックシェルフの良い奴にして低音をサブウーファーで強化するのが良いのでない
>>187 フロントスピーカーを買い換えるのが一番だと思うが。
トールボーイもブックシェルフもスピーカー幅は対して変わらんとおもうけどね
>>188 なるほど、そりは気がつかなんだ!
>>189 >>190 やっぱりそうかな、そっちの線で考えよう。
サウンドスクリーンの画質の落ち方が
どうなのか気にはなるけど。
※相談の内容がスレ違いかなと思いながらも お聞きしました、
一応当方VPL-VW575、4K PJユーザーです。
>>192 幅ではなく高さが問題でして。(左右にずらす事ができない)
120インチにするとスピーカーの上半分が隠れてしまうのです。
>>195 既存の100インチの場合はスクリーン横からぎりぎりトゥイータが覗いてる感じなので、今は下まで降ろせてます。
120インチになると横幅が広くなるので見事にスピーカーが隠れてしまうという訳です。
大型の特注TVラックにスクリーン、メインスピーカー、センタースピーカー、オーディオ機器が収まっているので、スクリーン基部の高さも変えられずどうやって解決するか思案中でして。
>>196 フロントスピーカーをほどよい性能のブックシェルフ導入
センタースピーカーアウト、サブウーファー導入
でまとまりのよい感じになるのでない
よほど広い環境でもない限り、センタースピーカーはいらないし
ないほうがよく聞こえたりする
変に下から音がこない
100インチから120インチに上げると、明るさは1/1.44=0.7。 サウンドスクリーンで0.9倍程度になる。明るさは0.7x0.9=0.63。 そこから落ちる明るさをゲインで補うと1.3から1.5倍ぐらいのスクリーンがいる。 ゲイン1.3や1.5のサウンドスクリーンがスチュワートになって それは100万以上の予算がある人向けの選択肢。 大半の人が予算オーバーで対象外になる。
スクリーンを大きくするのではなく、視聴位置をスクリーンに寄せるほうが楽。 100インチを3m以上離れているのなら遠すぎ。
テレビが後ろにあるのなら、サウンドスクリーンはやめたほうがいい。 理由はサウンドスクリーンを透過した光がテレビに反射して、目に戻るから。 だからサウンドスクリーンの背後は黒で覆うのが必須。 白い壁紙があるだけで駄目。
スクリーンの高さを1Hとして1.5Hまで近づくと フロントスピーカーの角度が開きすぎになる。 それを解決するのがサウンドスクリーンになる。 サウンドスクリーンを入れる条件が黒背景。 リビングで黒背景とか無理じゃない?
>>200 これ恐れてたけど、低反射パネルの液晶テレビの前にサウンドスクリーン垂らしてるけどほぼ影響出てない。
真っ白映像をプロジェクターで投影しつつテレビの場所とそうでない場所で比較したり、スクリーン垂らさず直接テレビと壁にプロジェクターの映像投影したり実験してみたけど、画質差が感じられなかった。
測定機器とかで厳密に調べたら差はあるんだろけどね。
というか、テレビより白壁の方がよっぽど光が反射する事が分かった。
パナソニックの有機ELみたいに鏡みたいに映り込みするパネル採用してるテレビだと悪影響でると思うけど
>>202 なるほど解像度によって変わるのかありがとう
シアターハウスとかでも推奨距離変わらなかったので知らなかったぜ
でもそれでも2.5Mラインが限界じゃねえかなあ
それ以上近づくとスピーカーとの距離限界で音響に悪影響がありそう
動き回るわけじゃないからスピーカーをやめて、 ヘッドフォンというのもありなのかもしれない。
臨場感求めてスクリーンなのに ヘッドホンとかシュール ヘッドホン使うのはAVだけでよい
187です。
現状はこうなってます。
1枚目がTV試聴時、2枚目がPJ試聴時。
試聴位置まで2.7m、スクリーン背後にテレビ&PCモニタ有り、スピーカー構成は 5.1.4 ch。
天井のハイトSP位置の関係で、試聴位置は前にしたく無いのですよ。4Kなので許す限りデカく見たいと。
204さんの書き込みを見るとサウンドスクリーンでもいいのかなあって思えてきた。機種は何を使ってるんですかね?
画質の劣化は感じますか?
例えばこれは2919mmで3m近い。
http://www.kikuchi-screen.co.jp/assets/eastone/e8kke/e8kke120hd.pdf 120インチの電動スクリーンケースが建付けの特注ラックに納まるかどうか?
次に投射距離的に120インチ投射できるかどうか?
インストーラーが100インチで設計していると
あとからサイズを変えるのが難しい気がする。
>>210 色々考えてくれてありがとう。
全くその通りで 通常のマスク有りケース無しの電動スクリーンではサイズoverになります。
何か無いかと探した所、シアターハウスのマスクフリー(無し)、ケース無しの120インチは 全幅2735mm でなんとかなりそうなのです。
https://theaterhouse.co.jp/products/BDR2660FEH.html ただし問題なのはマスクフリーゆえに
投影部の上に白色部分が残ってしまう事、
ここも対策を考えねばなりません。
サウンドスクリーンだとマスクフリーは見つけられなかったのでラックの改造が必要に。
投射距離も ご推察の通り不足してます。
(ここまで見通すとは恐れ入ります!)
ワイドコンバージョンレンズ入れるとか、PJを逆向きにして鏡反射で距離を稼ぐか、はたまた家の壁を改造するか?
問題満載の状態なんですよ。
因みにラックは、新築時に私が設計し家具屋に製作依頼した物でしてインストーラ依頼では無いです。(要は素人設計、田舎なので専門業者がいないんです)
>>209 格安のナビオのサウンドスクリーンですよ。
画質の劣化が気になる言われても他と比較できないので分かりませんが…当然ながら投影映像はスクリーン背面に抜けるので明るさは通常スクリーンより落ちるはずです。
ただし、その状態でもプロジェクターの輝度を上げると眩しく感じて明るさ抑える設定にしてます。HDR映像の輝きも感じられます。
投射距離にも依るでしょうが最近の2000~3000lm出せるプロジェクターなら明るさ問題にならないのでは。
差が出るとしたら精細感かと。穴がある分の劣化は必ずあります。
サウンドスクリーンの価格差はきっとココにでるのでしょうね。
上にも出てるイーストン製品なら8K対応謳ってるし、ナビオより良い結果になりそうです。
スチュワート製なら更に良いのかなぁ
>>212 ナビオはほんと安いですよね、
実は私も16年程前に買ったナビオです。
巻取りシャフトがヘタってきてV字シワが出てきてる。
今のモデルは対策されてるのかな?サイドテンション付が出ればいいのに。
画質の問題が軽微ならナビオ使って、ちょっとラックを改造、スピーカーはそのままで行けばかなりコストが抑えられるなあ。
イーストン、スチュアートは完全に予算over...。良いのはわかっているが嫁さんの許可が出ませんわ。
ありがとうございました。
自分も110か120でスクリーン探してて、やはりTV前なんで4.1.2にしてセンタースピーカー諦めるつもりでナビオとかの普通のスクリーン見てたんだけど、アマゾンでスゲーよさそうなサウンドスクリーン見つけて11万位するのでかなり予算オーバーだけどこれなら5.1.2出来るかもと検討中です VIVID STORM SINCE 2004てメーカーだけど 購入者の画像貼られてて素人の自分にはとても綺麗に見えた、サイドテンションぽいのも付いてるし(詳しく無いんで違ってたらゴメン)スクリーンサイズも上部の幅とか色々オーダーメイドしてくれるみたい、もし見たこと無かったら調べてみて
>>214 VIVID STORM SINCE 2004
見てみました、初めて知ったメーカー。
・電動120インチ
・赤外線リモコン
・サウンドスクリーン
・サイドテンション付き
で、あの価格。こんなのあったんだ。
Amazonで散々スクリーン見たのに気づかなかったですね、検討してみます。(ちょっと幅があるのでラックの改造が必要)
※ オーダーメイドがどこに記述があるのかわかんなかったです。
>>215 ERS-210 もう10数年、置き物になってます!
サイドテンションで合ってたか良かったw オーダーメイドの件だけど 質問に答える際にそういう事書いてたり、商品ページにも一番下画像のカスタマーサービスってところに、サイズ指定はお問い合わせ下さいみたいに書いてありますよ
Amazon で VIVID STORM SINCE 2004は明日まで15%引きクーポンが付いてるね、安っ! これって定期的につくのだろうか? 完全に今だけかな。 問題が山積みなのに 今買うのはチト早いし、 タイミングが悪いのか、良いのか。 悩ましい。
vividstormは値引き通知設定して待っていたのですが、クーポンは落とし穴でした。情報ありがとうございます。120インチを購入します。まだプロジェクターは欠品中ですが楽しみです。
中華メーカーははじめから除外するから対象にならんな 残念ながら 長く使うものなら多少高くても信頼性あるほうがよいし
10インチ違うだけで明るさが結構落ちるからね 明るさと大きさはトレードオフだよね
各メーカーは通常何インチ・どれくらいの投射距離を基準として 開発しているのだろうな
有機ELはどんどん大きくなってきてるし一般家庭の投影サイズだとプロジェクターの優位性あまり得られなくなってきたよなぁ 575を150インチで使ってるけど買い替え時に流通してるテレビサイズ次第ではプロジェクターから足洗うかも
150インチの有機ELとか値段想像するだけで恐ろしい
海外だと液晶ならBRAVIAも100インチラインナップされてるし、その辺り日本でも販売されたらプロジェクターじゃなくてもいいかもしれない
処分に困り切るのが分かり切ってるので寧ろ大型の有機ELとか勘弁願いたい
>>231 なるほど、処分の事まで考えてなかったなぁ。
そう考えるとテレビは程々の大きさでいいな、
有機ELってリサイクルでは回収してくれませんもんね
vividクーポン今日までだと思って買うつもりで色々製品の質問してたら昨日で終わってた… 質問の返信であと9分でクーポン終わるので早速発注して下さいとかムチャ書いてあって笑った 219さんは上手く買えたのかな x3000i今日届くけどしばらくお預けだなあ
>>234 自分もAmazonにクーポン期限6日までとなっていたのでダメでした。同じくX3000iは明日入荷と連絡あったのでタイミング逃しました。
もっともシアタールームは壁しか完成していませんので週末に床と天井を進めます。
>>234 219です。
投射距離の問題が解決できていないので、今回のクーポンは見送りました。
ただ、Amazonに9/6迄と書いてあったと思いますが、
私は9/6 23:59迄という認識してたんです。
9/6 0:00だったてこと? ちょっと納得いきませんよね。
>>235 >>236 やっぱ6日までって書いてありましたよね何か勘違いしたかなと思ったけど
実は234書いたあと質問やり取りしてた流れでクーポン間に合わなかったのでまたにすると連絡したら個別にクーポン発行出来るか社長に聞いてくれると返事来ました
でも普通のかサウンドスクリーンか悩んでて返事出来てないw
vividでサウンドスクリーンはオススメされなかったから普通の120インチスクリーン買ってもーた楽しみ x3000i壁に写しながらちょっとイジったけど付属のアンドロイドスティックはだいぶモッサリだね あと我が家は天井高240センチだけど天吊りしたら四角くてデカいから金具と合わせて40センチ位下がってきて付けたて時は圧迫感凄かったけど1日で慣れた
>>238 自分はvividstormの110インチにX3000iです。android挿すところにfiresticktv入れたかったのですが、ちょっと大きすぎで無理みたい。
>>239 こちら工具不足で取付に手間取りつつ何とか先週末の土曜に付きました
3000iを写した感想としてはレビューされてたような画質には遠いような何かおかしいような…?
もうちょい色々イジってからにしよう…
とりあえずサポート外のスクリーン連動が動いたのはラッキー!
LGのHU810PBに使われているDLPチップはリアル4kそれとも擬似4k?
>>241 多分sonyとVictor(jvc)以外の4kはほぼ全部疑似だと思う
特に定価が50万以下の機種は
50万以下の価格帯で重要なのは疑似4kのDLPでも0.46インチと0.66インチがあるからどちらが採用されてるか 単純にサイズが大きい方が良いので買う前にメーカーに確認してみるといい
ほぼ、じゃなく全部疑似だよ リアル4KはSONYとJVCだけ DLPのリアル4Kは一般市場に投入されていません
>>245 卵白とコンデンサーミルクを混ぜるんかな?
Youtube4Kが有料になるらしいから価値が減った
子供の頃からホームシアターに憧れて数十年 やっと大きな部屋に住めて120インチで環境出来たけど 出来てみてこんなもんかぁて思ってしまった… まあうん老眼には大画面はありがたいなって感じ
150にしておけば…まあこれでも物足りないけどな200欲しい
300ってシネコンの小さい部屋やろ さすがに自宅では無理
でかすぎると一目で自分の視界内に入らなくてきついぞw
俺も150インチ 天井高も必要になるからウチはこれがイッパイ
普通の家庭だと150までじゃね 視聴距離やプロジェクターの性能もあるし
120インチでもソースがシネスコだと90インチTVを横に引き伸ばした形だから 縦のサイズ感があまりない
家庭用のプロジェクターなら300インチまで対応してるわ
大画面にするとフォーカスが合わなくなる。 インチ数の二乗で明るさが落ちる。 大きいスクリーンは音の問題も出てくる。 ゲインの高いサウンドスクリーン、 高輝度プロジェクターを揃えきれるのだろうかw
>>258 対応してるのとちゃんと見られるのは違うよ
カタログスペック信じちゃうお爺さんですか?
>>258 投射能力の問題で光量足りないでコントラスト低下するよ
>>261 おまえはメーカーの人間なの?
ウサギ小屋で設置できないからって僻むなよ
300インチって高さ4.5メートルあるしウサギ小屋じゃ無理とかそういう次元でもなくね?w
こういう吹き抜けでやっと5メートルらしいし
300は無理だが150は欲しいな 150なら普通の住宅でもギリ可能だろう 但し150でも3000lm無いと暗くてボケが半端ないからお勧めしない
150は6畳間の長い辺と同幅だから賃貸でも行ける 壁一面がスクリーンになると考えれば大きさも想像しやすいだろう
100インチで1000lm必要なら300インチで9000lmいる。 算数を理解できないのはどうかと思う。
それは設置距離に依存する 算数できないマヌケは引っ込んでろや
>>266 まともなスピーカー置こうとしたら無理だろ
サウンドスクリーンで妥協するのか?そこまでして
明るさは距離の二乗に反比例するも知らんのがプロジェクタースレにおるんやな
プローヴァさんとBIGNさんは、別アカウントですよ。
http://2chb.net/r/av/1668093077/l50 焼き付きが発生は、パナソニックテレビじゃなく、パイオニアのプラズマテレビじゃないですか?
そうなら、話が納得するので、↓のリンクを読んでください。
プローヴァさん 2018/12/24 23:23
プラズマは使用初期に輝度をあげると焼きつきやすいという話がありますね。
私は当時そこは気にせず使っていました。VT60も、プラズマ撤退するというので慌てて買ったものですし。
前モデルでの経験から、焼きつきがそれほど気になると思ってなかったというのもあると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051425/SortID=22340861/ プローヴァさん 2018/06/08 08:48
うちは、プラズマはパナソニック最終のVT60で止まってます。
前が65PX500だったのと、パナソニックの画作りの方が好みだった
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964043/SortID=21877091/ プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ]
BIGNさん 2006/09/05 01:18
我が家も購入から2ヶ月が経ちましたが、
残念ながら時刻表示のところが焼き付いています。
毎朝フジテレビのめざましテレビととくダネを
視聴していますが、特にとくダネで表示される
時刻部分がよく分かります。
会社の先輩は、1年ほどパナのプラズマを使用
しており、視聴環境は我が家と似ていますが、焼き付きは、
起こっていないようです。やっぱり、パイはパナに比べて
焼き付きやすいみたいですね。
偽4KのエプソンLS800買ったんだけどもしかして外部HDMI入力の音声って繋いだbluetoothイヤホンに音が出ない? 前にsonyのXperiatouch買った時もそうだったけど外部HDMIと中のアンドロイドの音声の扱いは別物ってことだよな 全部まとめて出力するには結局はbluetoothのトランスミッター外付けかよ benq1080stからの乗り換えだから部屋が明るくてもそこそこ映るのは感動したけどbluetooth接続は残念
>>279 難癖付けて返品だ!
次はVAVAかLGに
>280 VAVAも魅力的で検討したけど4000ルーメンの魅力に負けた 部屋の明かりが付いててもそれなりに映るのは凄い
x3000i、28→25万くらいのセール来ないかなあと見守ってたら先週急に35万に値上がりしてビビった Amazonが値上げ遅れてたんで慌てて買ったわ
X11-4Kポチったんだけど、これに使える3Dメガネを教えてください!
どなたかLGのHU810PBの垂直位置調整幅の件で教授お願いします。 レンズ位置がスクリーンの左右のセンターにある時、スクリーンの 縦方向の位置調整幅は上下どれくらい出来るのか教えてほしい。 メーカーに聞いても取説に書いてないから回答できないと阿保みたいな返信があった。
>>284 それはまたアホな回答受けましたね…
レンズシフトの垂直可動域はプラスマイナス60%
↓の公式サイトにも記載あり
https://www.lg.com/jp/home-video/lg-hu810pb >>285 ありがとうございました。
公式サイトの記載を見落としていました。
>>285 片方を最大にシフトしたら、他方は最大にできない製品が多いと思うので注意を
またこれ4K入力可能という理解であってますか
DLP ネイティブ4Kをこの価格で購入できるとは思えません
ネイティブ4kのDLPは業務用だけなのでベンツのSクラスが買えるような値段だよ? 君の言ってるのはTrue4kとかそういうのだろ? 解像度だけは4kですよみたいな
エプソンLS800を買って思ったのはアンドロイドTVなんてすぐ陳腐化するんだからLS500みたいに別付けにして必要な時に自分でアップグレードすればよいのではないか? レーザー光源だから10年くらいは使えるだろうと考えているので5年後くらいのハードウェアアップデートに耐えれるかというとそうでもないだろう というかすでに内臓アンドロイドのwifiの速度遅くてnasneですら転送追い付かない あくまで表示機器に徹してHDMI入力を映すに徹して HDMIの音声は素直にスピーカーかbluetoothで出すかソフト切り替えで選べるようにすべき 今だとイヤホンジャックでbluetooth送信機に繋ぐと自慢のスピーカーから音は出ない 出すにはわざわざイヤホンジャックを抜くしかない しかもイヤホンジャックの横のUSBから電源を取るとイヤホンジャック出力にノイズ載るw bluetooth送信機能なんてないのと同じ 壁際設置で明るくても見える4000ルーメンの明るさは素晴らしいけど入出力のスムーズな選択ができないという点でこれが40万もするのかとちょっと悲しい 仕様選定の時に議論にならなかったのかと LS500の外付けアンドロイドやめるくらいだからなんかクレームがあったんだろうな とはいえ今までの2000ルーメンと比べると今後に4000ルーメン以下のプロジェクターを選ぶことはありえないくらいには映像は満足
>>287 そりゃレンズシフトを水平方向にも動かしたら垂直方向の移動範囲も狭まりますよ。
もちろんUHD BDの4K再生はできますけど、既に言われてる通りパネルはDLPの擬似4Kなので、ソニーやビクターのようなネイティブ4Kには対応してません。
DLPの疑似4kのプロジェクターとリアル4k(JVC&sony)とでは出力映像の解像度といった点では 見た目ではっきりとした違いがあるのでしょうか? 実際この両タイプの4kプロジェクター を体験された方の主観を聞かせてください。
ソースによる。 BDだとリアル4kと疑似4kは精細感はさほど変わらない。少なくとも値段の差程はない。
同じ素材を4K表示してもパネル、レンズ、スクリーンで変わってくる。
X3000i 35万
DLA-V90R 280万
>>293 x3000iはわざとピント外してる?
基画像が良いならこんなボケるとは思えないけど
X3000iの2K表示
4K表示でボケる理由は4回シフトして4色が混ざるから。
元画像のアイコン。
4Kで表示してみるとわかる。
艇価格にこだわるならDLP。 色の再現性にこだわるなら3LCD、LCOS。 画素の重複がない4Kや黒レベルにこだわるならLCOS。 フォーカスや色収差にこだわるなら大口径レンズのLCOS。 人によってこだわるところは違う。
視聴距離的にそれ以上大きくなるとしんどくならない? 視線移動が大きくなって。 あと4Kならともかく、2K以下のソースだと粗が目立ちそう。
ワープアなのにMars Pro4K注文してしまった 40年生きてて高額の買い物は初めてで嬉しさより恐怖ともっといいものがあるのではなかったのかと後悔に苛まれている このプロジェクターの性能を引き出せるいいスクリーンとコスパいいスクリーンとスタンド教えてください
>>303 関連スレ手当たり次第見て回って自分で決めろ
プロジェクターだって自分で決めたんだろうが
お前はやれば出来る男だよな?
>>303 最初は模造紙か百均のシーツから始めて、ステップアップしていくのじゃ
JVCの疑似4kと他社DLPの疑似4kとでは、画質に差がある?
JVCの疑似4kと他社DLPの疑似4k・・・ JVCの疑似4k・・・液晶RGB3枚で価格が高い JVCのDLPの疑似4k・・・液晶1枚だが10万円分画質が良い 他社DLPの疑似4k・・・液晶1枚
他社DLPの疑似4k・・・液晶1枚 0.47パネル 安い 他社DLPの疑似4k・・・液晶1枚 0.66パネル 高い
>>306 違いあるよjvcの方がいい
ただもうjvcは擬似は8kになってないか
>>309 疑似4kどうしでの差はどうなんだろうと思ったので
4Kプロジェクター(数年前に気になり調べてた機種) 超短焦点モデル LG HU85LS DMD0.66 3ch laser2700lm 10cm100Inchi \444,980 Xiaomi 4K VA-LT002 DMDlaser0.47DMD 6000lm/2500ANSIlm 18cm100Inchi\230,342 エプソン EH-LS500 laser透過型3LCD 4000lm 62cm100Inchi\268,000 Optoma ZH400UST DMDlaser0.65 4000lm \453,200 Optoma P1 DMDlaser0.47 3000lm \493,020 Vivitek DH765Z-UST DMDlaser0.65 4000lm 52cm100Inchi\321,070 ----------------------------------------------------------- DLP 0.47DMDpanel(1920x1080 200万pixel)モデル BenQ CinePrime HT3550 \182,810 BenQ CinePrime HT5550 \298,001 ViewSonic PX727-4K \118,800 ViewSonic X100-4K+ Optoma UHD50 $1499 2160ANSI Lumens Optoma UHD50X $1599 3400ANSI Lumens Optoma UHD51(3D) $1699 JVC LX-UH1 \221,000 ViewSonic X10-4k LED RGBB \160,000円 LG HU70LS DMD0.47 4ch LED 1500lm \196,680 DLP 0.66DMDpanel(2716x1528 400万pixel)モデル Optoma UHD60 3000lm Optoma UHD65 2200lm $2999 Optoma UHZ65 3000lm laser phosphor $4999
>>310 乱暴な話するとレンズの差
その次はソフトウェアかな
↑
最近の新機種の疑似4K機は、どうなんでしょうか?
ソニーリアル4Kレーザー機(300H)がアバック中古50万円ぐらいで買える。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1067669830 ソニーリアル4Kレーザー機も価格破壊でVPL-XW5000とか出て来てる。
>>313 おれは使ってないけどsony機は部屋が寒いとレンズの焦点あいにくいみたいだよ
ネイティブ4Kのが画質はいいに決まってるけど投映距離が長いのがなあ 家のリビングだと3.5mで140インチ映せないと困る 今使ってるPX748の置き換えはX3000iくらいかな ズーム無しの短焦点モデルは設置性に問題が有るし
TVが大型化した昨今だとスクリーンも大きくなりがち ネイティブ4K機を買う層の家は広いから問題ないって事なんだろうか?
殆どの家が100~120インチだよプロジェクターも
ウチは投影距離とるために食卓の上の天井に吊ってるわ 意外と気にならないけど、ホットプレート使う時は養生してるw
投影距離長くてデカくなり過ぎるのも困る 中途半端な位置に置くのも嫌だし縮小出来ないx3000iは諦めてMarsPro4Kにした 対面壁の高めに置くと半分天井に映るからめちゃくちゃ前傾にして設置してる プロジェクターは本体から水平に投影されるものと思いこんでた
BenQ x3000i 0.65インチDMD LED式(LED画質綺麗) ・・・ BenQ HT5550が一番に良いのかなと思ってたんですが・・・ (以前BenQ のHT8060?ソニーリアルと同等レベル画質と書かれた頃があったが) BenQ x3000i が出てたのですね。 しかし買い時の時期が過ぎてますね・・・
訂正! BenQ のHT8060 → HT9050(0.66DMD LED)
>>317 家は適正サイズは120だけどリビング横の和室の壁からはみ出してでも無理に140にした
150にしようと考えたけどスクリーン下ろすとトイレに行けなくなるから止めたよ
視聴距離3m強だけど、シネスコだとちょうどいい
>>324 150インチやろうとすると視聴距離と投影距離厳しそう
あまりに大きすぎても、映画館の一番前で見てるような見づらさになるんだよね
6畳150インチ 今は超短焦点があるから投影距離は機種に拘らなければなんとかなる。 視聴距離はかぶりつきにならざるを得ないのでアトラクションムービー向けでドラマ映画に向かないのは確か。 人も作品も選ぶけど壁一面ほぼ映像はハマるとIMAXみたいで面白いよ。
疑似4kの密度で100以上って画質悪くならんのかな? 自分の持ってる疑似4kは100が適正だから120以上の人は画質を犠牲にして大きさを取ったのかそれとも120以上にしても画質が落ちなかったのか気になる
バランスって重要だと思います 部屋の大きさ無視で、やみくもにデカイスクリーンは… IMAXの雰囲気より、目に悪いし見にくいと思いますね
画質とのバランスが大事、なんて人それぞれでしょ。 俺ならプロジェクター使うならバランス云々以前にサウンドスクリーン使ってでも部屋に入る最大サイズ狙うよ。
ていうか目が悪くなるって意見はじめてみた。 そんなの気にしてたら映画なんて観れないよ。ちな30代過ぎれば近眼はほぼ進行しないから問題なし
部屋の設置可能いっぱいのスクリーンにすると眼は悪くならないかもだけど スクリーンが壁や天井に近くなるから反射光でコントラストが下がる。 もともとスクリーンサイズを大きく取るとコントラストは下がってしまうのだけれど。
>>329 レンズの出来次第ではデカいと画質落ちるね。色収差とか。
あと画質劣化ではないけど100では気付きにくいノイズやバンディングが150だとバレバレで汚く見えるというのはある。
大きくすると画質が落ちるのは確かだけど、それでも可能な限り大画面のがいいなあ ネイティブ4K機の短焦点モデルって技術的に難しいんだろうか? 疑似4K機のズーム付短焦点機で一番画質の良さそうなX3000iが最近馬鹿みたいに値上がりして買えない、数日間アマゾンで元に戻ったけどまた値上がりしたね
30万以内ならX3000iが一番良い 値上がりは円安だからでしばらく経てば落ち着くかも
SONY 超短焦点4K HDRホームシアタープロジェクター VPL-VZ1000
ライト使用時間5119H 54万円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1056182961 ・・・
で普及価格のが50万円で出て来るか?
(レーザーで低価格版が出て来てるんでから)
低価格で画質が良いのは、XGIMI HORIZON Proだと思う DLP×LEDの色は、良いと思う・・・
ハイセンスPX1-PRO超短焦点プロジェクター(日本未発売35万円ぐらい)・・・ ハイセンスは、従来から超短焦点プロジェクターと言わずレーザーテレビ(スクリーン付) 大型テレビ枠をこれでやってるから大型テレビと間違えて購入すると画質が・・・ 海外レビューで80インチ画質がテレビより悪いとか書かれてる事が有るが しかし毎回画質は進化して来て今回?RGBレーザーになりかなり画質が良いとか 言われるが、まだ日本にデビューするレベルじゃないのか?よくわからないが もう十分な画質になって来てるのではないだろうか?日本で発売して欲しい。
>>303 俺と同じでワロタ
ALRスクリーンだと結構いいらしいが
プロジェクタと同じぐらいの価格する😵
とりあえず安物で試そうと訳あり PRS-KBHD90
14,800円のやつにした
たるみが気になるけど映すと気にならないもんだ
スクリーンとプロジェクターを揃えようと検討してますがスクリーンの選択が難しい。 短焦点に向かない云々はどれくらいからを短焦点っていうんでしょうか? benqのtk700sti・100インチは2m程度の運用目指してますがオススメの巻き上げ方式(自立・壁掛)スクリーンを教えて欲しいです。 予算はスクリーンで15万以内です。
短焦点に向かないスクリーンは無いです。 スクリーンを選ぶのは超短焦点プロジェクターで、スクリーン真下に置くやつです。
>>344 ありがとうございます。勉強になりました。
これでスクリーン選びが捗ります
BenQ HT2550 情報があれば教えてください。 先日やっとPS5入手して、これでUHDディスクを数枚再生してみたのですが、何故か再生開始すると 1080P24Hzになってしまいます。設定は色々あたりましたが、解決しません。 他の手持ちUHDプレーヤーやPCからのUHD-BD再生(PowerDVD等)では問題なく 4K24Hz再生出来ています。これはどちらの問題なのでしょうか?
2年前に尼で10万で買ったBenQ TK800Mの中古相場が高騰してるんだけどなんでですかね? コスパがウリだったと思うんだけど
プローヴァさん 部屋で55インチのOLEDを見ていますが、 画質は進化し、明るく、しかも黒もより 沈むようになったので、もう最新の プロジェクターなどにお金をかける予定はありません。 新規150インチプロジェクターの導入を考えてるんですが プローヴァさんが言う55インチのOLEDにした方が良い?
プローヴァさん
LG OLED 55C6Pで満足そう
プローヴァ さん投稿のユーザーレビュー プロジェクタ編!
プロジェクタ > PJ HD5452 2022/11/30日
プロジェクタ > dreamio EH-TW750S 2022/11/25
プロジェクタ > M511 [ホワイト] 2022/11/25
プロジェクタ > PG-LU300Z 2022/11/24
プロジェクタ > H6542BDK [ホワイト] 2022/11/24
プロジェクタ > ASUS F1 [ブラック] 2022/11/24
プロジェクタ > dreamio EH-TW5750S 2022/11/24
プロジェクタ > CineBeam PF50KS.AJL 2022/11/24
プロジェクタ > dreamio EH-TW5825 2022/11/22
プロジェクタ > dreamio EH-TW6250 2022/11/22
プロジェクタ > VPL-VW875 2022/11/21
プロジェクタ > VPL-XW7000 2022/11/21
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40 短期間に何処で試したのか?述べよ!アバック?
プローヴァ さん投稿のユーザーレビュー プロジェクタ 1日編!
プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU915QE [ホワイト] 2023年2月28日 23:57
プロジェクタ > LGエレクトロニクス > HF85LSR Amazon限定モデル 2023年2月28日 23:47
プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HF85LS.AJL [ホワイト] 2023年2月28日 23:40
プロジェクタ > カシオ > FORESIGHT VIEW CX-F1-RD [EXPRESSION RED] 2023年2月28日 23:30
プロジェクタ > SONY > VPL-VZ1000 [ブラック] 2023年2月28日 23:28
プロジェクタ > SONY > VPL-VW275 (B) [ブラック] 2023年2月28日 23:25
プロジェクタ > JVC > DLA-V50 [ブラック] 2023年2月28日 23:21
プロジェクタ > JVC > DLA-V70R [ブラック] 2023年2月28日 23:19
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40 1日の短期間に何処で試したのか? アバック?
プローヴァさん 部屋で55インチのOLEDを見ていますが、 画質は進化し、明るく、しかも黒もより 沈むようになったので、もう最新の プロジェクターなどにお金をかける予定はありません。
プローヴァさん
うちの場合DIY基本の貧乏系だったために、鑑賞前のカーテン引き、
スクリーン上げ下げ、プロジェクターの操作等はすべて手作業でした。
今後自分がプロジェクターに再び手を染める機会があるとも思えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963222/SortID=21335096/ 20万前後のクラスで後方投影だと中国メーカーが強いのかね Benqは値上がりしすぎだし、エプソンはあまりこの価格帯で力入れてないし
>>357 中国メーカーって光学ズーム無しばかりだから後方に設置するとスクリーンぴったりに合わせるの大変だよ
今度ようやくホラプロの新型でズーム付くね
>>357 Epsonは7100が光学ズームとレンズシフトがあって、色が濃くてコントラストも素晴らしいけど、宣伝する気がない。
EF-11なんか疑似4Kを駆逐するぐらいの画質で海外の比較レビューでもDLPを圧倒してるけど。
左右はなんとか設置位置の融通きくけど、前後位置はレイアウト上で厳しいことが多いよね Mars Proみたいな中国メーカーだとサイズ調整でも画質って劣化しちゃうの? 極一短焦点プロジェクタはレイアウトで有利っていうけど、センタースピーカーとバッティングしてあまり有利性感じないな ホームシアター作ってる人でセンタースピーカー使わない人の方が少ないでしょ
>>360 そりゃ光学ズームなきゃデジタルズーム使う訳で画質は劣化するわな
センタースピーカーは壁際ならいいけど建売にありがちなリビングの奥に小部屋が有るってレイアウトだと邪魔で嫌われる事が有るよ
プローヴァさん 2023/03/23
>>プローヴァさんが持っているプロジェクターは何か知りませんが、
それが普及帯のプロジェクターで、それを比較対象にし、
さらに迷光対策をされてないなら、ご主張は理解できます。
こういった、論で勝てなければ相手や持ち物を貶しにかかる
意味不明なマウントの取り方はとても幼稚に感じますね。
V80Rでは不足でしょうか。
部屋の天井も壁も濃いダークトーンで設えていますが。
有機ELにはV90Rのような奥行き感がないとのことですが、
実際にV90Rをお使いなのでしょうか?また、プラズマをお使いとのことですが、
有機ELは自宅では未経験なのでしょうか?
毛嫌いする前に暗室で一度経験すべきと思いますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25161790/ 4Kのお勧めプロジェクター・・・
世界初の8K60p、4K120p入力対応レーザープロジェクター
DLA-V80R [ブラック] \1,534,000
4kで実売20万前後でレンズシフトだとやっぱEPSONかBENQしかないのか tw7100とか発売もう4年前でしょ やっぱ需要が少ないからあまり進歩しない分野なのか
プローヴァさん
一度OLEDを自宅で体験したら、液晶ベースのPJに戻ることは
ないと思うんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964044/SortID=21171686/ プローヴァさん
FHDのSXRDのプロジェクターを持ってますが、
OLED買ってからは出る幕はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964045/SortID=21089586/ プローヴァさん
うちの場合DIY基本の貧乏系だったために、鑑賞前のカーテン引き、
スクリーン上げ下げ、プロジェクターの操作等はすべて手作業でした。
今後自分がプロジェクターに再び手を染める機会があるとも思えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963222/SortID=21335096/ プローヴァさん 2023/01/09
また書かれている図面だと、おそらく投射映像にスレ主さんの
頭が影になって映り込みます。レンズとスクリーンの上端、
下端を結ぶ線の中に視聴者含めて物が入ってはいけません。
本体とスクリーンの高さ関係ですが、本機のようなプロジェクターは
レンズより上に投射する位置関係に、光学系が設計されていて、
足らない分はレンズを上に向けたうえで台形補正でカバーという建付けです。
ですから基本上から下への投射は無理があると思います。
台形補正も縮小も、やればその分実効的な画素数が減るので画質は劣化します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001356307/ プロジェクターは天吊り対応、逆さにすれば下方向の照射も可能
プローヴァさん 2023/01/09
また書かれている図面だと、おそらく投射映像にスレ主さんの
頭が影になって映り込みます。レンズとスクリーンの上端、
下端を結ぶ線の中に視聴者含めて物が入ってはいけません。
本体とスクリーンの高さ関係ですが、本機のようなプロジェクターは
レンズより上に投射する位置関係に、光学系が設計されていて、
足らない分はレンズを上に向けたうえで台形補正でカバーという建付けです。
ですから基本上から下への投射は無理があると思います。
台形補正も縮小も、やればその分実効的な画素数が減るので画質は劣化します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001356307/ プロジェクターは天吊り対応、逆さにすれば下方向の照射も可能
HU810PBを一年使って目立つ場所に3ミリほどのドット欠けができてしまいました。 対応もしてもらえなさそうで、40万程近くの買い物だったのでショックがデカく、プロジェクターっていくらお金を積んでもドット欠けは事故として起きるのでしょうか?
DLPはデッドピクセル出やすいからなぁ ご愁傷様ですとしか言いようがない
LGなんか買うからだよ 俺のBenqX3000iさんは3000時間超えたけど全く無問題 輝度も落ちてないしピクセル欠けなんか当然無い 一番驚いたのは掃除もしてないのにファンの音が大きくなってないところ
2011年 セイコーエプソン 広丘事業勤務時代に上司(飯坂英仁)の命令による一人の社員をターゲットにした数人による 集団パワハラの被害を受けました。 原因は課長(飯坂英仁)にたった一言反論したことです。 加害者(セイコーエプソン社員) 上司(課長) 氏名 飯坂英仁 リーダー 氏名 保坂宏行 同僚 氏名 若林淳一 元同僚 氏名 佐々木仁 主に保坂宏行 氏が1ヶ月以上、被害者にまとわりついてハラスメントを実施 他、課内のメンバーによる集団嫌がらせ 被害者はメンタル休職 エプソン伝統の社内村八分嫌がらせですね 泣き寝入りしてはいけない
BenQ、新フラグシップ4Kプロジェクター「HT4550i」。 同社初HDR10+対応、フィルムメーカーモードも搭載 ベンキュージャパンは、4Kホームプロジェクター「HT4550i」を7月7日より発売する。 価格はオープンだが、税込450,000円前後での実売が予想される。 HT4550iは、同社のホームシアター向け4K対応プロジェクターの新たなフラグシップモデル。 ベンキューとして初めてHDR10+に対応、動画配信サービスのNetflixもサポートした。 色味の経年劣化の発生を自動で調整するオートキャリブレーション機能を備えた4LED光源を採用。 最大30,000時間(エコモード使用時)の長寿命設計とし、優れた低発熱性で静音性にも優れる (標準モード32dBA、エコモード時28dBA)。 輝度は3,200ANSIルーメンで、明るい部屋でも鮮やかな映像が楽しめる。 色域はDCI-P3カバー率100%を実現、コントラスト比は800,000:1で、 細部まで鮮明な映像表現が可能だとする。また、正確な色精度の品質確保のため、 工場出荷時には色域のチェックを実施。その測定値の結果をキャリブレーションレポートとして 製品に添付する。
3840x2160のDLP積んでるんだから、文句なしの4Kでしょ 45万もするけど
時分割というやつね □■ ■□ ■■ ■■ ■■ ■■ □■ ■□ フルHDにもかかわらずtrue4kを名乗っていい理由が1ドットで4ドット分1/4間でずらして描画するんだぜ つまり1秒あたり各ドットは1/4秒しか描画されないので光量は不足して輝度が落ちるけど一応解像度的には4k分あるから4kだという ドーナッツ食べても0kcalなみの屁理屈だよな
二昔前にjvcがやってたのと同じか それでこの値段ってクソ高いな 俺ならもう少し足してVictorかsonyのホンモノの4k買うわ
Epsonがレーザーで出してるし、そっちだな。レンズシフトがあるし もうDLPはダメだろ
>>379 DLPは色やら階調やら全部時分割だぞ
時分割を否定されたらモノクロ2階調フルHDを名乗らなきゃいけなくなる
パネル解像度4KのDLPもあるはずだけど、と思ったけど
それ積んでたら8Kに対応するか…
TIのサイトも調べてきたけど、家庭用に使えそうなデバイスでパネル解像度4Kは無かったわ 業務用のデカくて高いのしか見つからなかった…何か勘違いしてた
一番にふさわしい商品って・・・ 車の場合、初代セルシオ(エアサス&ビルゲイツも一番良い車と言うてた)が、 しかし4Lは、自動車税とか高いので3L(エアサス)初代マジェスタを選択乗る。 で・・・何が言いたいのか? つづく・・・
一番にふさわしい商品って・・・2 4Kソースを見る場合、通常の4Kテレビでは、4Kソースの情報を100%に発揮できない 4K=100インチ(HD=50インチ)の画面でないと4Kソースを100%出し切れないから。 そして4K対応プロジェクターで4Kソースを鑑賞するのに、一番にふさわしい商品は、 DLPでの100インチ画面が一番じゃないかと良いと思う。 つづく・・・
一番にふさわしい商品って・・・3
MYプロジェクター (4Kソースか2Kソースか判断できない目力で〜す〜♪)
https://9ch.net/n0oH2 SONY VPL-VZ1000 ビデオプロジェクター リアル4Kレーザー使用6H
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1095269345 昨日終了!どげんかせんといかん〜10万円で入札してたんじゃが〜♪
>>382 業務用はまえから4kパネル3板で家庭用と圧倒的な画質差をあたえている
せめて4k単板パネルを使って欲しいがおそらく8k時分割が出るまで家庭用に卸さない方針なんだろうね
>>388 たぶん物理的にデバイスがデカくて値段が高いのかと
2倍の解像度の製品はあるみたいだから、さらにマイクロミラーが小型化すれば…
今年1月のCESでサムスンとハイセンスが超短焦点の8Kプロジェクター展示してる ネイティブ4KDLPチップのずらし8K
枕詞や序詞なんかで始めないと5chでは外国人認定されるようになったんか
いや、普通に変な日本語だと思った なんで中米でばれたかまだ分からない?
>>392 もともとは句読点を使えない韓国人が句読点にケチをつけ始めたのが始まりだから
うかねらふ くだらないことで争ってもち◯ち◯がイライラするだけだからやめといたら?
>>390 8KLASERTV
4KDLPなん?
DLPプロジェクターはテレビより優れた一面を持つと言える。
DMDデバイスは超高速で動作し残像が極めて少なくクッキリ映像。
実質的に我々が重視すべき動画解像度は、最も優れたデバイスと言っても過言ではない。
これが・・・
× 水銀ランプ VS 〇 LED
VIDEO DLP レインボーノイズ 液晶 画面が平面的 うーん
LG のDLP プロジェクター >カラーホイールを通してDMDチップに送っているのに対し、 >LG 4ch LEDはからホイールを使わず、LED光源、合計4つのLEDを採用しているのが特徴。レインボーノイズを90%低減し、 本当かなあ ? レンタルしてみてみないと信用できない
>>402 ホイールより切り替えが早くなるから軽減するって理論
昔のホイールの回転数上げて、軽減しましたの発展理論
>>402 まあ、90%は眉唾だがかなり軽減はされてるよヨドで観た
>406 似たようなLs500を買ったけどとにかく内蔵アンドロイドが邪魔 Bluetooth接続はアンドロイドが頼みだからアンドロイドを経由しない外部入力でゲームやBDプレイヤーから映そうとすると音がBluetoothで出ない 結局BT送信機を外付けすることになる アンドロイドはスティックタイプを刺しとけるようにして要らないなら外したり次世代品に交換できるようにして欲しい そういう欠点は解消されてるのだろうか?
>>407 LS500の実機を保有してないので間違ってるかもしれないが、
LS500の場合、Androidは外付けのAndroid TVスティックに
入っているんじゃないかと思うんだが、
>>406 今、30万前後で超単焦点買うならこれ?
AURAとかと変わらん?
>408 すまん 型番見たらLS800って書いてあった
>>409 多分、ViewSonic X2000B-4Kの方が売れ筋なんじゃないかな
値段は同じくらい。
違いはパネルはエプソンが液晶、ViewsonicがDLP
光源は両方ともレーザーだが、Viewsonicの方が暗い
一番大きな違いは台形補正の方式でViewsonicは超音波を使って
スクリーン60ヶ所の歪みを自動検出して自動補正する。
エプソンは格子をスクリーンに投影したのをスマフォで撮影して
それをアプリで解析して補正するという手間がかかる方式。
暗室を確保できるならViewsonicの方がおすすめ。
比較的明るい環境ならエプソンがおすすめ。
機能的には台形自動補正の分だけVIewsonicが進んでる。
あとは液晶パネルかDLPで好みの問題だろうな
追加だが、エプソンのは擬似4Kだが ViewsonicのDLPはTrue 4Kだよ
sonyとVictor以外は全部擬似4Kじゃなかったっけ?
エプソンのは画素ずらしが半画素なので1920×√2=2715 1080×√2=1527 実質2715×1527画素程度しかないので 4kには全然足りない dlpは全画素ずらしなので 1920×2=3840 1080×2=2160 3840×2160画素を描画できるんだからtrue4kざます とかいう変態理論
エプソンのは画素ずらしが半画素なので1920×√2=2715 1080×√2=1527 実質2715×1527画素程度しかないので 4kには全然足りない、これは疑似4kだな! dlpは全画素ずらしなので 1920×2=3840 1080×2=2160 3840×2160画素を描画できるんだからtrue4kざます とかいう変態理論
TIのUHD DLPチップのマイクロミラーはピクセルサイズは 2716x1528と1920x1080と2560x1600の3種類がある。 TIは当初、家庭用には1920x1080ではなく 2716x1528のマイクロミラーを倍速駆動で斜め上シフトさせる ことで2716x1528x2=4Kと称する製品を販売していた。 しかしその後、1920x1080のマイクロミラーを4倍速駆動で 上下左右に全ピクセルで4回シフトさせることで1920x1080x4=4K の現行世代の4K DLPチップの開発に成功した。 この方式に関してはスクリーン上ではピクセルバイピクセルで 完璧は4K映像を表示可能なため、True 4Kと呼んでも差し支えない。 実際、ChristieとかBARCOの映画館用プロジェクターもこの 4倍速駆動方式のDLPチップを採用してる。 ただし、劇場用のDLPチップは、2560x1600のマイクロ ミラーを使用し、これを4回シフトさせることで 2560x1600x4=5Kの解像度を得ている。 つまり、プロジェクター市場でNative 4Kパネルを使用してる 製品は実は家庭用の一部製品に限られているのが現状となる。
>>419 後のほうまちがっとるで
クリスティやバルコの業務用はパネル解像度も3840×2160あって尚且つそれを3枚使い家庭用との差別化をはかっている
>>421 アスペクト比 17 : 9 の画素数 4096 x 2060なのでは?
>>411 詳しくありがとうございます!
リビングで日常使いにしたいと思っていました。
ALRスクリーンは必須かなと感じています
>>384-387 乞食が何喋ってんだよ。出てくるなって言っただろ
>>424 DCPの規格
映画館上映用のデータはこれで来る
それで便宜上横画素数から2kとか4kとか呼ばれる
だから民生用は正確には上記ではなくそれぞれHD、UHDとなる
映画制作者はその内のflatかscope(IMAX用なのではオプションでfull)のcontainerから選んで最終的にDCPデータにして納品する
https://simpledcp.com/picking-right-aspect-ratio/ 初期の民生用リアル4kプロジェクターが17:9パネルなのはそのなごり
>>426 リンク先のデジタルシネマパッケージ見ても
フルコンテナもアスペクト比1.9:1の4096×2160と書かれているじゃん
どこに4096×2060なんて変な解像度が書かれているの??
>>427 ああ
全く気づかなかった
ゴメン書き間違いです
2160です
>>424 はこの事を指してたのね
スレ違いかと思いますが教えてください。 プロジェクター、スクリーンの天吊作業と、天井補強を一手に行える業者ってどこになりますか? avac以外はないでしょうか。
HIVIを見ればお近くのインストーラーが載ってると思います。 図面があれば大工さんは余裕でやってのけると思いますが、その設計がインストーラーの 腕でしょうから頼んだほうが良いでしょうね。
>>430 ありがとうございます、早速本屋で見に行ってみます。
ht3550のランプがヘタってきて、2回目の交換に踏み切るか いっそのこと超短焦点のLS800にいこうか考えてたけど、 EPSONのは半画素ずらしなのか…悩むなぁ ファンノイズどれくらいだろうViewSonic
Ls800使いだがハードはいいがソフト面がクソ 特にデフォルトをHDMIに設定出来ないのが不便すぎる 何をするにも必ずドロが立ち上がる
>>433 まじか…
HDMIソースで使うにはいいかと思ってたけど、
毎回ソース変えなきゃいけないのはイケてないね
ありがと
俺のht3550もそろそろ3回目の交換が近づいてきたけど、使用頻度を考えるとランプ式の方が得なような気がしてます
>>435 3550、トータル何年くらい使うつもりでいます?
>>436 何年って決めてないですね。ランプの在庫が無くなるか、本体が壊れるまでかな
ViewSonicのX1-4Kを検討してるのですが この製品ってピント合わせや、台形補正って 自動ではないのでしょうか リモコンとかで手動設定する必要がありますか?
>>438 写した映像を自ら検知して、補正する製品がこれまでにあったら逆に教えてもらいたい
>>439 いや、別のモデルではオートフォーカスとか
機能説明があるのに、このモデルにはなかったので
中華プロジェクターでも今のはボタン1つで
台形補正とかも自動でやってくれるので
このモデルにもそういう機能があるのかなと
天吊でX11‐4k使ってる僕、毎回自動ピント合わせするのやめてほしい。 ピント少し甘いし
>>441 X11-4Kは自動補正有りと書かれてますね
ちなみにその機種も1440pでリフレッシュレート144hzになるんでしょうか
毎回ピント合わせやり直すの面倒くさいのでフォーカスは手でクルクルするやつがいいと思った
なんか知らんがエプソンからLS800のアンケート封書来た 書かせずにQRコードでアクセスさせろよ なんで手書きなんだよw
Optoma P1って、使ってる人いる? 結構前の機種なのに、ユーザーレビューがほとんど出てきてないようで
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241204124753このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1617075577/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「4Kプロジェクター全般2 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・【守護プロ】ガーディアン・プロジェクト Part9 ・【守護プロ】ガーディアン・プロジェクト Part8 ・Linux/Unix版XMailCFG/k4プロジェクト ・【雑談】白猫プロジェクト 957匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 1132匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 973匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 1232匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 894匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 914匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 1322匹目 ・【雑談】パズ四白猫プロジェクト 1607匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1501匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1566匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1307匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1182匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト☆280匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1504匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト471匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1774匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト971匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト912匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1015匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 758匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 807匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1339匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1105匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 869匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 800匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト☆1332匹 ・【雑談】白猫プロジェクト1049匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1186匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1598匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1112匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1200匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 889匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1399匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1243匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 803匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1221匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1499匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 833匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1330匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1436匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト☆264匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1100匹 ・【雑談】白猫プロジェクト891匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト901匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1058匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト793匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト927匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1923匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1231匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1128匹 ・【雑談】白猫プロジェクト1784匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1172匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 1264匹 ・【雑談】白猫プロジェクト687匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト708匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト 1120匹 ・【雑談】白猫プロジェクト 1078匹 ・【雑談】白猫プロジェクト1892匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1204匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1659匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト1853匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト986匹目 ・【雑談】白猫プロジェクト716匹目
22:47:53 up 14 days, 7:55, 0 users, load average: 70.07, 127.02, 169.41
in 2.1252570152283 sec
@0.039500951766968@0b7 on 120412