いや古臭いと謝ることはないんどよ
レコードみたいに円盤を大事にする文化は残るんだと思うんだ
マニア向けにの需要はある。縮小し続けるしかない市場だろうけど。
もうディスク入れ替えるのさえめんどいわ
音楽DVDブルーレイも配信販売でやってくれ
前スレ
>>989
BRAVIAのリモコンにもレコーダーホームボタンがあるので
レコーダーの基本操作はできるはず
赤外線でコントロールするんじゃなくて、HDMI-CECの機能としてHDMI経由で操作するという
紛らわしいけど、BRAVIAのリモコンも電源に関しては赤外線を使っているので、電源オンオフはリモコンをテレビに向けなくてはなりません >>7
ありがとうございます。
色々勉強になります。
カタログ一生懸命見てもわからない事だらけで、とてもありがたいです。 4K映画の配信もっと増やしてくれればなぁ
まだ円盤頼りだわ
今日見に行ってきた
うーんA90Jほしいなぁ画質もいいし音が凄かった
まともなサウンドバー持ってないし
XRJ-50X90Jの購入を検討してるんだけど
買い替えではなくて買い足し
現在部屋に2台テレビ並べてゲームしながらテレビつけてたり
パソコンの画面映しながらテレビ見てたりする
ゲーム、パソコン、テレビ同時に映したいので3台並べる予定
だけど今あるテレビのうち一台が11年前のブラビア
XRJ-50X90Jのリモコンで反応しちゃうかな?
4K UltraHDBlurayでAKIRA見たいです
新製品発表されても関係なく売れてるのはコロナのおかげかな?9500H75型がビックカメラで販売終了になってた
XRJ-65X90Jにしようかと思ったけど、メゾネットタイプの家に済んでるから、これ搬入できるかな…
今使用している49型は大丈夫だったけど…
>>9
4Kの映画が多いのはiTunes Movieだな
サブスクでは無いけれど >>16
新機能とか大して興味のない人は大勢どころか、むしろ大半を占めるのではないでしょうか
そうした人達からすると新製品が出て安い今が買い替え時なのでしょう >>17
梱包サイズ(幅×高さ×奥行):cm 【XRJ-65X90J】157.6x96.9x18.6
梱包サイズ(質量):kg 【XRJ-65X90J】33 XRとかHDMI2.1気にしなければ
9500の55インチはとても魅力的だよね
90J買っちゃったけど
>>13
自己解決
リモコンモード設定ってのが最近のテレビにはあるんだな
11年前のブラビアにはなかったが、今のブラビアにはあるらしいな
新しく購入したブラビアのリモコンモードを1以外にすれば
古いブラビア、新しいブラビア並べて別々のリモコンで操作できるようだ >>23
ちなみにリモコンモードは1〜6できるようだ
テレビ3台並べて使う俺も変かと思ったが
ブラビア6台ならべて使う奴なんているんか?
ブラビア6台ならべるなんて家電量販店での展示くらいじゃね? サウンドバースタイルの持ち上がり幅が知りたくて公式の仕様表見たら
通常スタイルと比べて高さが7センチくらいしか違わないんだけどST5000の高さ収まるのかな?
テレビ台の奥行きがあんまり余裕ないから悩んでる
KJ-49X9500Xって43X8500Fと比べて大分違いあるのかな?
X90の55インチ、エディオンで注文したんだけど発売が5/1のままだなぁ。
ヨドバシはA90も含め4/28になってるのに、、、
コロナ対応で全部遅れるから覚悟しとけやってお母さんが言ってました
>>30
えっ 嘘つくなよ
そういうのは俺ピーんとくるんだかんな
わかるんだよ 盛り上がってるようで何より
俺は買うのは夏以降だから、初陣組のレポート待ち
X9500とX8500ではCPU性能も倍と大きく違うから、X9500とXRJ-Xよりも差は多分大きいと思う
>>前スレ990
家族数次第では同時録画数がもっとほしいのと、BRAVIAに限らずテレビの録画機能はDLNAサーバー非対応だから別な部屋で録画を観ようと思うとnasneとかレコーダーが要るのよ
現行ブラビアってリモコンぽちでスイッチオンにしたら(普通のテレビがそうであるように)最後に見てたチャンネルが映るのでしょうか
それともドコモテレビターミナルみたいにホーム画面が立ち上がってそこからリモコン等で見たいテレビ番組を選ぶみたいな感じでしょうか
全録レコーダーにしてから明示的に録画って行為はほぼしなくなったなぁ
リアルタイムで放送中の番組さえ、レコーダーから追っかけ再生でCM飛ばしながら見る
49インチだとX9500H以外に他にいい選択肢あったりする?無知ですまん
>>36
基本的には最後に見ていたチャンネルやアプリが再生されるよ
YouTubeは最後に見ていた動画
Netflixは起動画面になるなど、アプリによって差がある >>40
>>41
ありがとうございます
普通のテレビっぽく使えそうで家のジジババでも使えそうで安心しました 電源はYouTubeなどのアプリボタン押してもつけられる
この小技知らない人結構いそう
リモコン向ける必要がないので便利
10年振りにテレビの買い替えで90J50インチ注文した。
今使ってるのがパナの32インチなんだけど、どれだけ変わるのか楽しみ
いつ届くかわからんけど
>>43
単に天気調べるくらいなら、テレビ画面つけずに
「OK Google」でGoogleアシスタント起動できて
音声だけで応答してくれるのも便利
Googleボタン押すことでも起動できるし 28だけど、X90J 55インチ、エディオンから出荷完了メールが届きました。
この後配送会社から、お届け日メールが来るみたい。
>>39
Amazon見たら高くてびっくり
予算9〜14万しかないんだよね ちょうど9500Hと90Jが並んでいたので比較してきました
誰かの指摘にあった通り、90Jが赤みがかっていました
画質設定はどちらもスタンダードで、ガンマ値なども全て初期設定のままです
90Jの液晶はサラサラ素材でそこまで反射が気にならないかも知れません
展示で色味違いはみっともないが、そんなの調整でなんとでもなるだろ
全体で赤強めなら調整できるけどこれはそういう感じでもないな
液晶のムラって仕方ないと思ってたけどやっぱり普通そんなにないの?
まあ精密機器である以上どうしても不良品は一定の割合で出るからね
50X90J買おうかな。後出しで50X95J出たら腹立つんだが。
まあ到着したらテスト動画とか流して厳密にチェックした方が良いと思う
90Jと書かれるとAかXかわからないからちゃんと書いてくれん?
直下型AndroidTVが四隅が暗くてたまに音が出なくなるとかは良く聞くけどどの程度が不良かが分からないね
今、量販店でならんでるのは50X90Jしかないからまあいいけど
5月以降は区別つけてくれないとね
明後日配達で設置までお願いしてるけどまだ連絡が無い
>>64
コロナ対応で全部遅れるから覚悟しとけやってお母さんが言ってました 四月二四日にa90jを予約して、今日電話かかってきた。
5/11以降なら配達、設置可能とのこと。
早くて良かった。
kakaku.comなんて見りゃ誰でもわかるレベルにアンチソニーの巣だし
15日に予約したA90Jだけど、最短5月4日になるけど希望日いつだよってメールきて4日で返信したら9日に決まりましたって連絡きたわ
意味不明マジ糞コジマ
IDコロコロが日常のスプッッ Sd9e-fX9Oみたいなやつね
x90jの本体マイクが反応しないんですが、設定項目等も見つからず困ってます
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
本体下のスイッチをいれてもLEDも光らずです
50X90Jだとスタンドは外側のみだけど
55X90Jはスタンドを内側に寄せられるんだな
内側にした時のスタンド足の幅が知りたいのに公式に載ってない
カタログに載ってましたよ。
ちょっと暗くなってしまいましたが…
>>47
合計43万かぁ…買えないことないけど、いつまで割引やってるかわからんしなぁ…
妥協してニトリで探そうかな ソニストで薄型テレビ用のAVボード売らねえかな
カデンツァみたいなショボいんじゃなくて
レグザのAVボードみたいなの
センタースピーカー、AVアンプドーンと来いみたいなの
>>78
おおっ、どうもありがとう!
これだったら120cmくらいのテレビ台に乗せられそう >>54
こういうの設置した時に確認しないの?
でも自分でやる場合もあるか 液晶モデルでありがちなムラでとくに分割駆動数が低いモデルはとくに目立つ
程度にもよるけどね
有機はそういうのはないから心配いらないけどね
というか、こんなスレにまで来るようなのが、公式ページの仕様ページ内にある寸法図も確認しないのか?
内側スタンドの幅とか全部書いてあるけど
壁寄せスタンド考えたけどAV機器の収納ができないな。
>>88
PS5はもともとテレビ台に入らない
サウンドバーは収納しない
となるとレコーダーだけになるけど、それならいいやってことで壁寄せスタンドにしたわ
狭い部屋ほど壁寄せスタンドにして部屋大きく見せた方がいいと思った PS5用途ならテレビのサイズは50型より55型の方がいいのかな
定格350WのPS5はテレビ台に入っても入れるモンじゃないなw
久々にBDレコーダーで録画したの見ようとしたらなんか音声が不安定、前はこんなことなかったのに前回のアプデ原因か?
x9500gとBDZFW1000で繋いでるのだが似たようなこと起きてるやつおる?なんか音が波打つみたいなの
>>173
オメです!
M1だけじゃなくてIntelでも大丈夫そうだね
現在、アップデート中
HomePodのアップデートもきてるな >>90
デカいの置けるならそれに越したことはないだろ >>90
やるゲームのジャンル、ガチ勢かによる
FPSガチ勢は目の動きなどの関係上
ゲーム用モニターは25インチが最適などと言ってる
RPGなど激しい動きがないゲームするならでかいほうがいいと思う
俺は間とって50インチ購入予定 PS5のスペックならHDMI2.1は必要ないと思うんだけどなあ
俺もPS5用に50か55で迷ってる
約1.3mの視聴距離で【55】123.3x78.3はプレイするの大変そうなんだよな
業界で謳ってる高さの1.5倍とかいう視聴距離を真に受けてる奴いるのかね
>>100
>業界で謳ってる高さの1.5倍とかいう視聴距離を真に受けてる奴いるのかね
家具の配置的にうちでは無理やった
画面が明る過ぎて眼に悪そうな気がするんだけど、
そのあたりメーカーはどう考えてるんだろう?
少なくともドライアイは誘発しやすい気がする モーションフローのような機能ってBRAVIA以外でも有るんですかね?
AndroidTVが不安定で買い換えたいんですが...
ソニストで明日お届け予定日になってるA90Jが未だに音沙汰ないんだが…発送メールとか届いた人おる?
ゲームやるなら文字の読みやすさや全体の見やすさで判断した方が良くて
55型なら最適なのは160cm〜210cmくらいかな
230cm以上なると視力1.0でも洋ゲーの小さい文字読めない
>>103
俺も55x90j明日納品予定になってるけど何も無いわ >>103
俺も何もメールこない
出荷手配中のまま >>84
有機もA1の時はムラと縦縞凄かったよ
交換品頼んだらもっとムラあってもうええわっなった思い出
価格にも写真貼られて仕様で納得するしかなかった
A9Gに変えてからキレイだけどね やっぱり初モノと初期ロットは避けた方が良さそうですね
ソニストは出荷メール送ってくるの遅いんじゃなかったかな
ソニストは発送メールは夜だよ。
遅いと日付回ってからってこともある。
発送自体はとっくに済んでてもう最寄の営業所に保管されてるってことよくある。
既に50インチ X90jをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
Google TVというかGoogleアシスタントってどの程度までテレビの操作に関して、音声でできるんですかね?
ゲームもよくやるので、入力切替が音声でできるのか?が気になってます。
112さんのリンクを読む限りだとできないのかな、、、
入力切替はゲーム機の電源入れたら勝手に切り替わるのでは
声で操作するまでもなく
リンクすればスリープ復帰した時自動で切り換えできる機能があるよ
確かにコレ便利だわ
音声で操作したい場合Alexaだと↓でいける
PS4電源と入力連動するから使わんけど
アレクサ、テレビをプレイステーション4にして
入力切替くらいなら喋るよりリモコンのボタン押す方が早い気がするが
HDMI18時1分にすると4KHDRにしてもカラーフォーマットがRGBに出来るしPA5でも恩恵はある
変換がおかしい‥
HDMI2.1にすればPS5で4KHDR時にカラーフォーマットをRGBに出来る
SDRがやたらギラギラして見えるのってフォーマットがRGBだからなのかね
今出ているx90jは低遅延と説明がありますが、x85jは遅延の説明が見当たらないように見えます
x85jのゲーム使用時の入力遅延の情報ってどこかに出ていますか?
地デジの画質向上は目に見えるレベルなのか気になる
ネット配信もHDばっかだしな
2K性能が一番大事なんでそれが改善してるならA9Gを下取りに出してXRを買うのだが
画像チェック用の動画をYouTubeで流してみたが、やっぱ輝度ムラはあるな
しょうがないんかねえ
50X90Jだす
>>98
レイトレ4Kで可変fpsになるならディスプレイのVRRが活きるでしょ >>125
色むら輝度むらが気になるのなら液晶テレビ買っちゃダメだな
9500GHでも周辺輝度落ちが目立つけど皆んな見ないフリしてるんだ(汗) >>125
面倒でも、そういう声を上げないと改善されないよ 有機ELのマスターシリーズならファクトリーキャリブレーションされてるからムラも少ないんだけどな
液晶は仕方ないのかね
液晶のマスターシリーズはどうなん?
z9dとz9fとz9h。
ファクトリーキャリブレーション自体はやってるけど輝度ムラなくせるのかはよくわからん
今購入検討してるのですが、
4Kブラビアに対してPCからFHD入力したら勝手に全画面表示されてしまいますか?
それとも、ドットバイドット表示は可能ですか?
ムラとかこだわるけど、それに足る目は持ってるのかなって思う
X90Jクラスって平均よりはハイグレードなわけで、それでも世の中でテレビの輝度ムラガーとか言ってるの聞いたことないぞ
X95J予約しちゃってるけど発売までずっと先だし、やっぱりA90Jも気になる
A90JだとX95Jより色むら輝度むら少ないのかな
ほんとに悩ましい
>>139
予算が同じなら、大画面の液晶
予算変更可能なら、大画面の有機EL >>139
今緊急事態宣言でしまってるけど
開いたらショールーム行ってきたら。
A90JとX95J比較して、どっちがいいか決めればいい
まあ見たらA90J欲しくなると思うけど。 >>139
日当たりのいい明るい部屋で使ったり、一日長時間テレビを見る人が使うなら液晶
そうじゃないなら有機EL ケーズデンキで55X90J予約してたけど、5/1配送するって連絡きた。
GWに配送してくれるのかわからなくてドキドキしてたけどホッとしたわ。
休日で暇な時は昼間でもテレビをつけて映画観たりする場合は有機ELはなしですか?
>>147
電気屋さんが、ずっとつけっぱなしでもおんなじ画面じゃなければOKだって言ってたけど 一時停止ボタンやたら使う俺は液晶の方がよさそうだな
固定画面多いなら液晶の方がいいね。
マシになったとはいえ有機は焼き付き不可避だし。
ビックカメラの店舗展示品は1年ずっとでもで使ったけど、焼き付きしなかったって店員さんが言ってました。
ただ、ソニーのショールームのお姉さんはゲームはUIの部分がずっと固定になるのでは、やはり液晶をお勧めしますって言ってました。
発送メールきたー
発送手配中だったけど佐川サイトでみたら確かにもう家の近所の事業所まで来てるわw
羨ましいー。家電量販店組ですが、お店から配送業者に発送完了メールは来たけど、配送業者から連絡が来ない、、、
電機屋で50X90J見てきたけど、ゲームしないなら9500Hの方が良いわ。
A9Sと49X9500Hに挟まれて並んでたけど、パネルのグレードが一番低いのが一目で分かる。
視野角の変化が早い、というかマゼンダが被る。白い背景とかピンクになっちゃう。
49X9500Hはワイドアングルじゃない筈なのに視野角の変化も少なくて優秀さが分かった。
正直X90Jはちょっと期待外れ。XRも対して効果が分からなかった。
>>135
今のBRAVIAはフルHDを入力すると強制的に4Kアップコンバートで引き伸ばしされる(=ボヤける)
ドットバイドットは不可能なのでドット感が欲しい場合にはREGZAやVIERAが最適解 PC認識時の1→4の整数倍のリニアなアプコンがボヤけるわけないやん
>>160
ありがとうございます!
2010年製FHDブラビアは設定で変えられたのに、残念… 連投すいません
ぼやけるかどうかというより、pc入力時に全画面でなくて縮小表示したいのです
未来のテレビはパネルすら無くなり、サウンドバー程の本体からホログラフの様に映像が浮かび上がるといった感じになるらしい。
部屋に合わせてサイズ調整も自在、さて実現は何年後だろうか。
実際なんでX95Jに50とか55型作らなかったんだろうな
50は仕方ないにしても55はちと早い気もしないでもない
>>166
55はパーソナルな使い方中心だろうから
XワイドアングルないX90Jでいいと言う判断かと
実際、画質は共通なのでユーザーが不便に思う点も少ないしね
Xワイドアングル、Xアンチリフレクション、ウーファー、バイアンプ駆動
この4点が主な違い 55インチがパーソナルは言い過ぎだろ。
18畳ぐらいのLDKに置くには十分すぎる。
X95JはウーファーがついたからかXバランスドスピーカーではないのね
X90J、X85J、X80JはXバランスドスピーカー
Xバランスドスピーカーはフルレンジだけど、
X95Jの底面スピーカーはミッドレンジ扱いなので
前者とは形状が違う模様
(サイズはそこまで小さくしていないと予想)
>>170
55A80Jが実売30万円弱だから、55インチで高画質欲しい人はそっち買ってねということかも
55X95Jを出しても価格的にそこまで55A80Jと変わらないんだったら、
みんな有機ELの方を選ぶよね、という コントラストブースターの数値はX95Jが10倍で
X90Jが5倍と結構違うけど実際どんな感じだろうか
ちなみにX9500Hは6倍らしいが
価格コムでは55型50型が売れ筋上位なのに、大型の性能にばかり力を入れるってことは、儲かり率が全然違うんだろうな。
確かに55は価格と大きさのバランスがいいからな
コスパだとX90JかA80Jだな
液晶でX85J以下はXRプロセッサー付かない、部分駆動付かないとX90Jとは差がつく
55のバランスは良くないだろ
50→55と5インチしか大きくならないのに、値段は5万くらい上がるって上がり幅おかしい
>>163
最新機種でなくて申し訳ありませんが
こちらの9000EではPC入力時は強制全画面にされますね
グラフィックスドライバーのスケーリングを中央にしても小さくはなりませんでした
テレビのワイドモードもノーマルにしてもだめです
ただしBRAVIAの画質モードをグラフィックスにすれば他とは違い1:4ドットバイドット拡大になりますのでキッチリしたドット感のある画面ですよ、ボケません
最新機種にグラフィックスモードが搭載されてるかはわかりませんが 追加
PC画面を1024x768など4:3アスペクト比にしますと縮小表示ができます
ただし汚いです
>>163
あーなるほど、縮小しての表示ならテレビ側の設定じゃなくてPCのディスプレイドライバのスケーリング設定で出来るんじゃない? >>179
E世代はグラフィックだけでしたか
自分のGでテストしてみたところ、intelUHD630のdisplayport-HDMI変換では全ての画質モードで中央の小画面表示になりました A80J77インチと90J65インチで悩んでる
77インチと65インチのサイズの差はかなり大きいけど画質の差はどんなものでしょうか?
視聴してきた人教えてください…
ソニストで買ったのが佐川急便で届く予定(まだ配送のメールとか電話連絡はきてない)で、今ある55型9500Hを知人宅へ配送したい場合設置に来てくれた佐川にそのまま配送頼むことできるんかな?
今まで玉突きで配送頼んだ人いたら教えてほしい
50型ほしかった俺は
11万で4900h買ったんだけど正解で良い?
>>186
最終的に君の満足度以上の正解はないだろ
ところで4900hてなんじゃい? >>185
梱包材とかないと無理じゃろ、あと大型の荷物は配達員が一人だと破損の危険があるから断られるかもしれない
大人しく営業所に電話しよう >>190
それが11万なら完璧じゃん
HDMI2.1が現状必要ないならサイズ・値段・性能併せてこれ以上の選択はないかと X90jって明るさセンサー的なのがあるって輝度とか調整してるれると思うんですが、効果はどうですか?
今使ってるREGZAはわりと優秀で、外光や照明の色も判断してくれるみたいで、比べてどうなのか知りたいです
>>185
佐川は知らない
ヤマトのらくらく家財宅急便だったら二人で来て箱なくても梱包から配送までやってくれる
事前にヤマトに電話が必要 届いたけど佐川はクソ
画質モードはダイナミックが綺麗
>>188,191,194
さんきゅ
問い合わせたら結局別便のチャーターになるって言われたからヤマトのらくらく家財便の方が安いのでそっちにした >>179
型落ち品買おうと思ってるのでとても参考になります
テストありがとうございます
>>182
参考になります
ドライバ設定も見てみます
仕様には載ってないことなので情報とても助かります
皆さんありがとうございます ブラビアでニコニコ動画どうやって見てる?
ブラビア用アプリは無くなったからスマホをChromecastで出して見てる?
なぜだ
何故ニコニコは許さないんだ
いや、それとも許されないのか…?(゚A゚;)
>>200
テレビ台に付属の転倒防止ベルトをビス留めしてるだけ >>203
同じく
これでこの前の震度5強では問題なかった PCでカスタマイズしたの普段映してるから
TV搭載のyoutubeやニコ動とかの標準アプリじゃ使いにくさとストレスでビビる
Braviaに直接PC入力してニコニコ写すのが早そう 。
>>205
震度5強なら何もしてなくても大丈夫だった こっちは集荷のままステータスが変わらん
まさか佐川今日持ってこないつもりか?
X9500H届いたんだけどオススメ画質設定とかある?
ダイナミックからスタンダードに切り替えて後は明るさをちょっと上げる
>>202
2015年頃はブラビア用ニコニコアプリあったみたいなんだけどね…。
BraveもFirefoxもChromeもインストールできないしPuffinは有料だし 届いたわ!
標準設置って書いてあったけど配達だけだった…そうゆうものなの?
ネットだと購入する時設置するかチェックするから履歴見てみ
こんな情弱が高機能なテレビ使いこなせるのか疑問🤔
俺も間違って設置無しで注文しちまった。明日くらしのマーケットで頼んだ業者に組み立て設置やってもらう
玉突きでTV入れ替えまで頼んで4000円だったからまぁ安いもんかな
腰に持病があって負担かけられないんだわ
ワイドアングルの虹色の縦線が気にならないようなら自分も9500H買いたいですが、持ってる方どうでしょうか?
テレビ型紙取り寄せたけど、実際見るとでけぇな
そんで50型の予定を55型にしたくなってきたわ
BRAVIA CORE登録する際、クーポンコード必須なんだがどこか入ってた?
同梱品みても見つからない…
>>231
製品登録のすすめ、ってなオレンジ色の紙の裏側になんか字がある
まだやってないけどそれじゃねw 有機ELはブラウン管で焼き付いたことあるかって言われた
スタンドに設置するとかは結構大変?
>>233
ヨドバシ梅田のXperia紹介コーナーのBRAVIAがすごい焼き付いてたな 55X90J届いた
東芝の43型からの買い替えだから
めっちゃデカく感じる
最新の機種だけあって画質や音質も
かなり良い感じだけど、大きな感動はない
画質設定をダイナミックにして
その他いろいろいじってたらいい感じになってきた。音はイコライザをいじったくらい。
YouTubeやアマプラ、Netflixのページを
いちいち好みの画質に設定するのはめんどくさい。
有機ELにしようと思ってたけど、
液晶でもサイズアップしたらある程度
満足したのでまあ買って良かったと思う。
HDMI2.1ならX90J(PS5あり)、画質と安さならx9500hときいて迷うけど
いま使ってるのが倍速すらないFHDのKDL-32W700Bだからどっち買っても大幅な進化を感じられるんだろうな
X95Jに50-55があれば迷うこともなかったが…
>>238
A90Jいける→A90J
いけない↓
A80J、X95Jならいける→A80J、X95J
いけない↓
ゲームorネット動画観る→X90J
しないしみない→X9500H あー早く来ないかな、X90J 55インチ。
家電量販店でなんか買わなきゃよかった、、、
>>239
有機ELは明るさが不足するから必ずしも高画質とは限らない youtubeで鬼滅の刃の予告みたいなんトップページにあったから見たらキレイすぎて感動したけどこれのあと地上波見たらなんかちょっといまいちに感じるね
10年振りの買い換えだから疎いけど画質設定とかっていじる人多いんですか
はぁー、X90J65インチ欲しいけど
メゾネットタイプだから、搬入厳しそうだなぁ…。
>>241
それな
Z9Hクラスと比較すると有機ELはかなり見劣りする >>36
最初に見たいチャンネル押すのじゃだめなの? 50x90jだけど
win10で3840x2160・120hz・HDRオン・10 or 12bpcでグラデーションが汚くなるな
HDRオフる、60hzに落とす、8bpcに落とすいずれかで解消する
ゲフォ3090、ラデ6700xtどちらも同様だからテレビ側の問題ぽい(6700xtは12bpc選べないけれども)
色深度8bpsで使うか、HDRオフるか悩ましいな
そして色々いじってたらHDMI入力が死んだ(テレビ再起動で解決)
PS5買ったしせっかくだから4Kテレビがほしいと始めたテレビ選び
最近4Kテレビ安いし10万円の予算で探してた
色々調べてゲームに適したXRJ-50X90Jがほしくなる
元の予算の倍近い価格、安くなるのを待つ!と決意
しかし気付くと「注文を確定する」ボタンをクリック
日曜にXRJ-50X90Jが届く・・・
テレビスタンドや配線関係含めて20万以上使ってしまった・・・・
>>248
お前のせいで読んでみたら
ほんとに損してわろた >>165
プロジェクターの様にスクリーンは必要としない
ホログラフというと向こうが透けて見えるイメージだが現在の物理スクリーンと同様明るい部屋でもしっかりとした映像が観れる
>>168
物理スクリーンがある時点で近くは無いな >>165
プロジェクターの様にスクリーンは必要としない
ホログラフというと向こうが透けて見えるイメージだが現在の物理パネルと同様明るい部屋でもしっかりとした映像が観れる
>>168
物理パネルがある時点で近くは無いな やっぱりPS5で久々に据え置きゲーム機に復帰またはデビューした人が増えたのかな?
サウンドバーをeARC(ブラビアのHDMI入力3)に繋げばPS5はブラビアのHDMI入力4に繋いできちんと高音質になるらしいけど
BDレコーダーはブラビアのHDMI入力1or2に繋ぐよりサウンドバーの入力に繋いだ方が高音質なの?
ということはPS5もサウンドバーがHDMI2.1をスルーできるようなものが登場したらサウンドバーに繋いだ方が更に音質良くなるてこと?
だとしたらeARCの意味ってなんなの?
>>246
RGB?帯域足りてないんじゃないかな
色差の422や420ならできるんじゃ? ソニー公式のサウンドバーの接続方法説明にeARC対応テレビの接続例があるけど
それでもBDレコーダーをサウンドバーに繋ぐことを推奨してるんで気になってしょうがない
これテレビスタンドv3穴のスペーサー必要なやつかな?
>>252
地デジ化から丁度10年経ってテレビを買い替えるきっかけがPS5って人も多いと思う >>256
スペーサーじゃないや
付属のネジだと長さが足りない気がする >>258
BRAVIAの説明書とかが入ってる袋にVSっていうパーツ入ってるでしょ
[1]と[2]のネジ外した所にそのVSをまず付けるんだぞ
そうすればほとんどのTVスタンドは付くはず >>259
ありがとうございます
本当に助かりました! 先週ソニーストアで注文したけど連絡がない
どうせゴールデンウイークには来ないだろうし急いでないから気長に待つか…
実物見たけどX90Jはフレームとかも安っぽい
有機のAとX95Jも見るんじゃなかったわ
>>248
はなからシャープか東芝にしとけって話だよ ゲーム用のカタログスペックだけを盛った安価なモデルだから画質や作りは二の次なんでしょ
型番でわかり易くしてくれてんだしさ
画質はともかくテレビのフレームにこだわるのはアホだと思う
本質と違うことばかり追求してて普段の人生から見当違いなことばかりしてそう
テレビのフレームにこだわるだけの人間でもなさそうなのに
PS5⇔ブラビア2.1ポート
サウンドバー⇔ブラビア2.1ポート
ブルーレイレコーダー⇔ブラビア2.0ポート
と繋ぐしかないと思うが、現行のブルーレイレコーダーってHDMI2.1の必要である機種ってあったっけ?
ブルーレイレコーダー⇔サウンドバー間はそんなに意識しなくてもいいんじゃないの?
PS5⇔サウンドバー間が2.1である必要はあると思うが
>>262
9500Hと比べて画質含め、色んな部分でコストカットされてるな 9500hとx90jって同グレードだっけ?
9500hはx95jと同グレードと思ってたが
>>267
だってX90JはX9500Hの後継機じゃないですし
比べるならX95Jじゃないと グレードは95jと9500hが同グレードだけど、価格帯は90jと9500hが同じくらいなんだよな
>>253
TVが音をビットストリームでサウンドバーに送れる場合、TVにレコーダー繋いでも音質は変わらないよ
ただ問題は遅延
サウンドバーがどこのメーカーだか分からないけど、遅延無しで映像をTVに送ってくれるとは限らないし原理的に遅延0には絶対ならない
そうなった場合、映像と音の遅延どっちが致命的かというと映像なんでゲーム機はTVに直接繋ぐ事を推奨せざるをえない
そしてレコーダーの映像は多少遅延しても問題ないし、大きくずれる場合は音をディレイする機能があったりする
なのでサウンドバーに繋いでも大丈夫って意味だと思う
ただこれをパンピーが理解するのは難しい >>219自己解決した。
DownloaderでAptoide TV入れてAptoide TVからニコニコ生放送入れた。
ニコニコ生放送初回起動時のゲスト利用かログインするかの画面が見切れるけど
上矢印押しで決定押したら(見えてないけど)ゲスト利用になってニコニコ生放送の画面になる。マウス必須。 >>268-269
正解
>>270
原材料の値上げと前回よりもさらに高価なSoCを使っていることによるものだと思うよ
あと今年のSoCから120Hz用のドライバーICが組み込まれてるにも拘わらず2チップを継続していることも要因
2チップにすることで画質設計の幅が広がりソニーの絵作りができるから基板周りで去年のモデルより安くなっているところが無い
X9500Hはキャリーオーバーだから過去の資産が使える分有利ですし
X9500Hも良い機種だから選択するのは有り >>247
海外型番だけど日本円表示ってどういうこと? TVのおまけの録画機能とレコーダーだったら安くてもレコーダーのがいいよね?
>>267
まあX90Jは昨年日本には導入されなかったX9000Hの後継だからわかりにくいよね
X9500Hより上級移行したのがX95J
(ウーファー、Xアンチリフレクション追加)
X9500Hから機能を省いてコストダウンしたのがX90J
(Xワイドアングルなし)
但し、X9500H→X90Jで
XRプロセッサー、全ての音源を立体音響化、チューナー数2から3、Android TVがGoogle TVにと
価格を下げながら商品性は上げている
因みに筐体はX9500HのものをX90Jに使っているので、脚の形状や外向き内向き選択可も共通
X95Jはスピーカー構成も違うことから新たに起こした筐体 >>246
まいったな、何が原因なんだろう
俺がゲームするときの理想の環境なんだがそれだと困るな
RTXとTVは直繋ぎ?
どれも妥協するには痛いよな >>275
放送を沢山見るのならレコーダー買った方が快適
うちは配信95%だからテレビの録画機能で充分
(HDDのみなら各種アタッチメントで背面に隠すことができるのもメリット) >>274
今回から型番変わって日本の型番で合ってるぞ PS5を遊ぶなら、X90Jと9500H
どちらが満足度高いでしょうか
X90Jあまり評判良くないですよね
サウンドバーHTG700を使用する場合、音声はどちらの機種でも変わらないですよね?
(9500Hのほうでは音源が劣化したり)
50x90Jを冬ボで狙ってはいるんだけど、映りに関しての問題をちらほらみかけるね。
生産時期やファームウェアアプデとかで改善したりするもんなの??
A90J55型を壁掛けスタンドとセットで34万で買っちゃった…
同じ系列でも店によって全然価格が違うからびっくりした。何店舗ぐらい回るのが正解なんだこれは
>>285
うんおまえだけそう思ってていいから他人に押し付けないようにな 俺も50x90j狙ってるけど、2ヶ月後くらいに15万くらいになってるかね?
半導体等々でなかなか下がらんかな〜
>>285
X900HとX85Jは同等のマザーボード
X90JはリファインされXRチップ追加
バックライトのデザインよりもマザーボードの違いが鮮明
X900H、X9000Hは仕向先による違いなので深く考えないでください >>286
経験上改善しない
ソニサポに言っても仕様と言われる
交換できてもバラツキで少し良くなるか、悪化するだけ >>292
ありがとう。そういう経験値の話はすごい参考になる >>287
店舗で値引き率異なるのは店舗売上ノルマ有るから
売上厳しいとカツカツまで値引きするとは言ってたな
実際グランドオープンですぐガラガラなった所は最初アホみたいに値引きしてくれたし >>271
詳しくありがた
映像スルーの遅延さえ気にしなければレコーダーはサウンドバー経由せずテレビのHDMI2.0に繋いで音質そのものの劣化は無いってことね
HT-ST5000だけどソニーの接続説明にわざわざレコーダーはサウンドバーに繋げばより高音質みたいなことが書いてあってさ
eARC対応テレビの例なのに何で?と気になってた なんか書き方おかしかったな
サウンドバー→テレビがeARCでさえあれば、レコーダーはサウンドバー経由でもテレビのHDMI2.0直でも音質変わらん、
むしろサウンドバー経由する分、映像遅延の可能性発生するだけてことね
ここら辺公式の説明が不親切すぎてわかりにくいわ
ストアで見てきたりいろいろ悩んだけど65A90J注文しちゃったわ
映画やFF7リメイクを最高の環境でやりたくて。
配送は5月中旬らしい
>>295
SONYのコンポーネントオーディオ開発ってその辺り重視してるから、サウンドバー、特にST5000には拘りが入っているのかも
AVアンプのHDMI端子には経路の都合で音がいい端子を”for Audio”指定したり
DA5800ESだと、Wi-Fiで済みそうなLAN接続を敢えて有線接続に拘りEthernet端子を4つ装備
NASを直接AVアンプに接続するように推奨したり >>254
420試したけど駄目だった
帯域なんかなぁ hdrオフなら4k120hz12bpc綺麗に出るんだけどね
>>277
直つなぎ
ケーブルも二種類試したけど変わらん
windowsかテレビなんだよねぇ >>294
なるほど
新商品は基本的に定価やと思ってたから店の事情か。
ネットで買うのもいいけど、現物見て買うのもいいな >>300
HDR ONかビット深度10以上だと色域が2020で出力される気がするけど、ブラビア側の色域が709になってるとか?
ブラビアの色空間を手動で2020にしてみたら? >>304
素人だからなー
気の利いたことは言えないぞ a80jの77インチまで待てないからa90jの65インチ買いたくなってきた
77インチの大きさが魅力的に思ってるなら後悔しますよね…
>>307
今はどんな情報もありがたい
今のテレビとの比較とかメインで使うモードとか設定をチラッと載せて素直な感想聞かせてくれれば満足よ
ちなみにA90J選んだ理由は? Androidテレビをインターネットに接続せずに使うのってどうなの?
>>305
ソニー純正のテレビ台は何年か前に販売終了になってもう新品は入手困難なはず >>307
設置された状態を写真にとってうpして(^^)/ >>310
テレビ番組とかゲームやる分には問題ない。
動画サービス見れないから、半分宝の持ち腐れになるけど KJ-49X8000H を、ps1に繋ぐ場合、コンポジットケーブルをどうにかして4極ミニプラグにすればいいの?
>>309
PS5用に使えるBRAVIA出たらいっちゃんいいの買うって決めてた
逆に言うとそれだけw 購入組の感想見るとX90Jはハズレっぽいな
X95Jに55インチが無かったから迷ってたがスルーして正解だな
>>315
4極ミニプラグ ピンプラグ ビデオケーブル X8000Hには75があったけどX80Jでは落ちた
X8500HとX8550Hは統合されX85Jになり、新たに75インチが追加された
X8550Hに搭載されていたツイーターは省かれX85Jは画面が大きいモデルも2スピーカーに
(その代わりXバランスドスピーカーに)
X8550Hの上にX90Jが追加され、こちらは部分駆動、XRプロセッサー、4スピーカー(2アンプ)に
微妙にグレードが平行移動した訳じゃないんだね
>>316
まじかw
そりゃ楽しみになるわな
こっちは早くても半年後に買い替えだから羨ましいわ >>318
ありがd
とりあえずAmazonで見繕った 店頭で見てきたけど、X90JよりX9500の方が綺麗に見えた
画質の設定が違ってたのかもしれないけどわざわざ新型を悪く見せる必要はないよな
有機ELは買わないけど一番綺麗だった
綺麗だったわ。別格というか。
ゲームしないならこっち買ってた
9500hとx90j比べて9500hの方がキレイなのは実機見た人のほとんどがそう言ってるからその通りなんだろうね
そうなるとワンランク下の8550hとx90jはどっちがキレイなんだろう、流石にx90jかな
9500の方が今は安いから、安いけどいいもん買った!って自己暗示かけてるだけだと思うけど
安もんの一年前の型落ち品買ったって引け目があるから、「画質はこっちの方が良かったから!」って言い訳したいだけというか
9500はいいモデルだと思うけど最新機種には敵わない
じっくりと見比べたから
X9500G&Hが正確にはX9300あたりのグレードだったからややこしいことになってる
[穴場モデル]
55X90J→価格と性能、機能、画面サイズのバランスがいい
75X85J→現時点で一番安く買える75インチ
75X95J→65インチではなぜかできない「狭い足のセッティング」ができる
小さいテレビ台しか持っていなくても75インチを設置できる
85X95J→85インチのX9500Hモデルがなかったので、2年ぶりの95系85インチ
55A80J→高コスパの有機EL。X95Jから55インチが落ちたので、高画質の55インチ狙いならコレ。
お金がある方はご自由に
55x90jって一番画面サイズと価格感おかしいのにバランスいいとかこれだけでアホなレスってわかるんだが
ソニストで値段すぐに見られるじゃん
50が21万、65が30万なのに、なんで55が26万5千って誰しもが思うだろ
どうしても55インチまでしか置けないとかじゃない限りもう少し金出してx95j買った方がよさそうだな
>>334
50だと微妙に大画面感を味わえないと思ったので 最近
Chromecast with Google TV買ったんだけどブラビア届いたら存在価値なくなるのか?もしかして
>>334
x95jに55インチがないから足元見られてるな 壁掛けのアームタイプって純正品じゃないとダメ?
他のメーカーで55型が付けられるオススメの物ありましたら教えて下さい
My BRAVIAのニュースブラウザがライブドアニュースからFNNプライムニュースに変更されてるね
今時のテレビは画質も音質も好きに弄れるんだからX90Jに対して9500Hの方が綺麗とか一概に言えないと思うんだよな
しかも店頭比較なんて他機種もあるし家のリビングでもなし何のアテにもならない
中の部品の問題でもなければ自分で好きに弄ればいいよ
90J見てきたけど、書き込み通り9500Hのがあきらかに綺麗。新機能狙いだから、6月の85J見てから決めるかな。
液晶パネル自体の品質やLED分割数はX9500H>X90J
映像エンジンはX90J>X9500H
って感じなんじゃねーの?
普通の人が顔を見る場面でおっぱいとか見てたら綺麗に映らないのかも知れない
まぁ新しい方がいい商品なんて家電に限ってそんなことありえないからな
結局のところ自分の目で比較して決断を下すしかない
ちなみに俺はx90j観てたら店員に色彩の表現は9500hのほうが綺麗ですよって言われた
X90JがXRコントラストブースター5
9500Hが6相当?でそこまで画質の差がはっきり違うのなら
ちょっと発売日遅いのを我慢して10搭載のX95J待った方が良かったか
X95Jの実機早く見てみたいな
ハード的にはあれだけど
アンドロティーブイ化もあいまって
ソフト的には新しいほうが絶対良いぞ
X95J待ちが最適解
Eシリーズ以来のキチンとした差別化がされてるだけじゃん
俺も家電屋回ってじっくり見てきて9500hの方が良いと思って困った。9500hの画質のままか向上してたら4k120pとhdmi2.1対応してくれてたら絶対買おうと思って待ってたのに、もう1年待つか悩み中。
5〜7年くらい使うものだから、あともう1モデル待って2つ比べて良い方にするとか。
後2年はさすがに無理。
人間の肌とか色がリアルに近いところもあれば、地デジで大自然の木々が映るような、画面が緑で埋まるシーンで9500hとx90j比べると、緑色きれいに見えるのは9500h、x90jは葉っぱの輪郭がぼやけてた。x90jは綺麗だけど、どんな色も温かみが加わった表現になってる感じだった。
人間の肌とか色がリアルに近いところもあれば、
x90jは人肌が現実に近いかも。9500hは少し美白される感じかな。映像が白っぽいという意味ではなく。
>>308
絶対に後悔する
65は小さいよ、特にシネマスコープは >>350
ソニーから派遣されてる人もいるから一概には言えないがな
この件9000Fのようになるのか?
9500Hと比較されるのが嫌ならX95J一択だな >>343
店頭で見た人が画質モードを確認したのかも疑問だしね
スタンダードとシネマを比べてたら、そりゃ色温度が違ってくる ビンボー人だから画質うんぬんより値段で9500Hを買いました。今年モデル高過ぎる
>>355は
ダイナミックで明るさ最大、詳細設定は同じ条件で試し見させてもらってきました。 画質が最優先なら9500H、新プロセッサ&HDMI2.1が最優先ならX90Jと
住み分けできて良かったじゃない
X95Jには55型すら無いんだからどうしようもない
>>364
X95Jに55があればなんの問題もなかった XRは初物だから当然来年モデルのKシリーズの方が
絵作りはこなれてるかもね
>>359
自分が>51に貼った画像は全く同じ設定です
色温度の違和感とフレームの安っぽさ以外はX90Jのほうがいい気がするんですよね
前者は設定、後者は単なる好みで性能は左右されないですし
色ムラまではチェックできてないのでノーコメントで ここまで9500h上げばっか夜中に連投されるのはさすがに違和感しかないわ
早く売り捌きたい店側か、今年の新製品買わない理由作りに必死なだけにしか見えん
まぁそんなに9500hがいいって言うならそっち買えばいいじゃんとは思うけど
僅かな画質の差で9500HにするくらいならOLED行くわw
ただの田舎住み素人で夜寝れなかったのよ。
疑ってるなら、あなたも店頭で見て感想書き込んで欲しい、自分は新型の方が良かったと。
私も自身の意見だけ鵜呑みにしたくない。まだレビュー数少ないから自分の感じたこと書いただけ。
55インチのソニスト価格(割引前)
55X80J 121,000円
55X85J 198,000円
55X90J 264,000円
55A80J 308,000円
55A90J 385,000円
仮に55X95Jが出てたとすると28-29万円前後が予想され、
A80Jとの差別化が難しかったのかも
A80Jは有機ELなのでXワイドアングル要らないし
スピーカー構成も違うのでいい感じの値付け
A90Jともかなり価格差あるし
9500Hの方が画質が良い、ということにしておいた方が
在庫処分しやすいしなー
>>371
X95Jにすればいいじゃん
9500Hより全部上だろ知らんけど 65インチだとこう言う感じ
65X80J 154,000円
65X85J 253,000円
65X90J 297,000円
65X95J 352,000円
65A80J 473,000円
65A90J 550,000円
65インチだと55インチに比べてX90JからA80Jへの差の開き方が大きい
これだとX95Jの存在意義がある
値段やサイズ的に一番人が求めそうなX90〜95Jの55型を、X90Jの55型だけ26万って明らかに嫌がらせだよな
コスパ悪いこれ買うか、嫌ならもっと高い上位グレード買えよ、ってソニーの思惑を感じる
X90Jの50型で我慢するから、割り切ってもっと高いの買うかの2択になるんじゃない?
X90Jの55型買うのはアホだと思う
X95Jで高みの見物が正解
後発な分X90Jのフィードバックも反映しやすいかもね
55型が無いっていうけど55が置けるなら少し工夫して部屋整理すれば65行けるだろ
55A80Jの308,000円という値付けは戦略的なものかも
ちな、
55X9500Hは198,000円
55A8Hは264,000円
55A9Gは308,000円
X95Jに55インチがあった方がよかった勢は
55A80Jを買うのが一番幸せな気がする
次点で安くなった55X9500H
>>377
テレビボードが問題なら壁寄せスタンドで解決できるしね 60だと半端が大きいとか、ほぼパネルカットの都合じゃない
43X80J → 92,400円
これ、超大きなタブレットを買うつもりで買えるよな
iPad(無印) 32GB → 38,280円
Apple TV 4K → 21,800円
43X80Jなら3チューナーなので2番組同時録画できる(要HDD)
YouTube見たり天気やニュースをチェックできる
Googleアシスタント内蔵でAIスピーカー代わりにもなる
Apple TV 4Kの機能をほぼ内包し、AirPlay2やHomeKitにも対応
Apple製品との親和性が高い
Google TVで各種配信アプリ、ほぼ対応
83A90Jは価格的に手が出ないので有機77A80Jか液晶最高峰75X95Jかで迷ってるんですがどちらが幸せになれそうですか?
これまで使用のテレビは13年半前のパイオニアKURO6010HDです
自分は今55型9500H使用中
HDMI2.1対応が出たらその時のフラッグシップ液晶を買おうと思って新製品発表日に蓋を開けるとX95Jに55がなくて銀座へ物色へ
9500HとX90が横並びに展示されてて、まぁ正直なところ画質の差は特段進化はしてないなぁと思って一緒に銀座へ行った知人にX90だったら今安い9500Hがいいよねって話してた
それを聞いてたソニストのねーちゃんが、人の肌色見比べてくださいX90はより人の肌に近いようになってますと
確かに9500Hは人の肌に関しては色温度が高くてX90は色温度が低い
乱暴な言い方をするとそれだけで完全に好みの世界
9500HからX90に乗り換える気にはならんかったかな
結局オレはA90の55型を注文して
出荷可能日:2021年4月30日頃(目安)←イマココ
9500持ちのオレの落書きでした
長文スマン
グレード下がってるのに変化ないって、それ進化してるじゃん
やっぱ最近はテレビって1年で買い換えるもんなんですね
未だに2017年モデル使ってる(汗)
>>377
6畳には流石に55以上は置けないわ
家具の配置替えにも限界があるしこれ以上は流石にデカすぎる 買い替えの時って前のテレビはそれなりに金額つくものなんでしょうか?
買い替えはする気にならなかったけど、もし今絶対に有機じゃなく液晶の55型を選ぶんだったら9500じゃなくてA90買ってると思うよ
ただ型落ちより新しい物を好む理由だけで
知人にはコスパを含めた総合点で9500Hを勧めたけどそれは他人事w
>>392
自分ならこうするって意見を知人に伝えなかったなら君鬼畜やんw 今年のモデルを買いたい人は主にPS5の性能発揮なんだから、コスパとか総合的にとかあんまり意味なくね
PS5繋ぎたいなら今年のモデル
そうじゃないなら9500hというか別になんでも良くね
>>386
金持ちじゃないから13年半も同じテレビを使い続けて来ましたよ
ネット接続も出来ないテレビだから今のテレビに替えると世界の違いを感じるんだろうね >>376
X95J55インチ欲しい奴はグレード落とすか有機EL買えって事なんだろうけどズレてんだよな
そもそもハイエンド欲しい奴はグレード落として妥協はしないだろうし有機ELは液晶とは用途が違うしソニーの思惑が分からん 自分も5010HDからX90の50インチだ
楽しみ半分不安半分だな
元気に動いてるから替える必要はないっちゃないんだが
4Kみてみたいのと省エネ省サイズにしたくなった
>>385
まず有機と液晶見比べたことある?
ある上で、プラズマ使ってて液晶が候補に入るんなら75X95Jでいいのでは X90Jで暗いシーンなどでのバックライトによるモアレの評価が気になるのぉ。有機LEDほどを求めるわけじゃないのだが
ブラビア有識者の人いたら教えて
今まででもいいんだけど、ソフトウェアアップデートで画質が向上したことってある?
もしXRがそれ可能なら期待したいんだけど。
mini-ledを出さなかったのは海外市場を諦めつつあるからなのかね
>>401
X9500Gは発売一年後のアップデートで分割駆動制御とかがX9500H相当になった…らしい >>399
勿論ありますよ
有機と液晶は一長一短って感じだね
有機はコントラスト良くても暗いシーンでの映り込みの酷さは気になったかな >>403
そうなんですね。
明日電気屋で65X90J購入予定ですが、自分の目で良し悪しを見極めて、アップデート入って画質向上したらラッキー的な意味で考えようかなと思っています。
まぁ、品質の上を目指したら目指したできりがないですからね。 プラズマ使ってる人は無理してでも有機にした方がいいいいよ
パイオニアを使ってた人なら尚更
>>406
77A90Jでも存在するなら即決なんですが、本気出てないスペック落とした77A80Jでは液晶で本気出してる75X95Jには敵わない気がするんですけど如何でしょうかね? A90JいいぞA90J
もう液晶画質には戻れなくなる
インチ下げてでもA90J一択
>>389
X9500H、10年使うつもりw
2022年→K
2031年→T
Tモデルに買い替える >>408
綺麗なのは見てきたからわかってるんだけど、焼き付きが心配で決断できないのよ
10年使いたいから 現行でMASTERシリーズ認定はZ9H, A9G, A9Sのみよね
A90JはMASTERシリーズではない模様
>>410
10年?!
液晶とか有機ELに限らず同じテレビ10年も使わなくないか?新しい規格だって出てくるだろうに
ワイド保証ですら5年で切れるし…
長期使用は洗えればいい、冷えればいいな白物家電だけで考えた方がいいと思う >>411
いや、マスターシリーズだよ
箱にも思いっきりMaster Seriesって書いてある
外人のA90J Unboxing動画とか観てみるといい >>412
FF13のときに買った液晶まだ使ってて買い替え考えてこのスレ見てる 2021モデルでMasterシリーズはA90JとZ9Jのみみたいね
後者は日本では発売されなさそう
>>414
sonyはプレミアムブランド化が今のところそこそこうまく行ってるからなんとか マスターシリーズもパネル修理なったら、さすがにファクトリーキャリブレーションはできないからな
そう思うとマスターシリーズは?どうなるのかな
俺はA9Gをパネル交換されたけど、パネルの画質はそやのままのデーターは反映してるとはサービスマンいってたけど、ここがあいまいになる
テレビなんか旧型なったら買い取りとか暴落するからな
なんか発売日当初に買うのは考えもんやわ
いくらいいテレビでも雀の涙で切ないな
KDL-46EX700を9年間使って、KJ-65X9500買った
EX700はまだ実家で生き続けてる
初めて倍速駆動が搭載されたフルHD液晶からの買い替えですが、何か
今の若い方はテレビ10年使おうと思わないんですね。
ちょっとびっくりしました。
それともリッチな方なのかな。
>>415
使ってたREGZAのZ3が壊れたからX90J買った。PS3のFF13のライトさんの頃だったなぁ
それでfirestick使ってたけど、今はアプリの反応の速さが段違いで快適そのもの
というか縁なんてとっくの昔から薄くなってたんだろうけど、画面の広さに感動したw 実家のbraviaは12年目だけど問題なく映ってるなあ
別に映る限り使えばいいと思うわ
法人向けテレビEX300を中古で買ったが、設定画面の出し方が分からず
受信設定が出来ずテレビが見れない。ソニーに電話するも購入記録がないので教えれないそうだ。
どうすれば良いか分かる方いますか?
X90Jの50と55の価格差が大きくて悩むなあ
ソニストで見てきたけど、50じゃ小さい気がした
65は自分の部屋には大き過ぎるし
>>423
スマホとかを2年で買い換えるのが当たり前の世代だからデジタル製品を10年使うというのはありえないんだろうね。 >>426
意地悪いね
きっとリモコンのどっかのボタン2つ同時に押すとかなんだろうけど >>429
多分時代も違う
今は画質の進歩だけじゃなくて、放送から配信の時代に移行してきているし、
SoCのスピードが上がったり、映像音声のフォーマットが新しくなったり
要求されるものの進歩のスピードが速い
買い替え頻度も早くなると思う 普通はホームボタンを押せば一番最初に設定アイコンが出るのですが、法人向けテレビは
それが出て来ないんだよね。そんな法人向けテレビなんて考えもしなくて買ってしまって
テレビが見れないよ。誰か助けてください。
50x90jの4k120hz RGB 12bpc HDRのPC(rtx3090)出力でグラデがイケてない問題たぶん解決した
nvidiaコントロールパネルから解像度のカスタマイズ
→カスタム解像度の作成→タイミング>標準>CVTを選んで「テスト」
→この解像度を保存しますか「はい」
これでグラデは綺麗になるが、出力色の深度が8bpcに戻されてしまう、プルダウンから10や12選んでも8に戻される
が、win側ディスプレイの詳細には上記選択が反映されて色の深度が10や12ビットになっているので、nvidiaが悪いに違いないよね
音声操作はテレビのときにしかできませんか?
入力切替してると動作しません
9000Fです
売れ筋底値になったのを2〜3年で買い替えて、持ってるのはフリマ売りさばけば
5〜10年捨て値になるまで使い続けるのとそう変わらんで
10年前にHX820を買うときに55インチと65インチで迷って(価格差10万ぐらい)55インチにした事にずっと後悔してて
今回は95Jの75インチと85インチで迷ってる(価格差10万)
85はでかすぎるからと75にしたらまた10年間後悔し続けると考えたら85にしたいが地デジみるにはでかすぎるし…
沼だ…長文すまん
4K以上のTVは高解像度化に合わせて文字とかも相対的に小さくなりがちだから
家の視聴距離測り展示見に行ってテストしたほうが早い
>>437
10年後って地デジ、BS、CSの価値が相対的に下がってる予感
もちろん、BS/CS 4K、BS8Kは発展してるんだろうけど、
それよりも配信プラットフォームが大幅に発展してるはず
ともあれ、お金があるんだったら85にしておいた方が後悔ないかも
毎日、どれだけ楽しめるかだから
うちは65インチだけどこれで満足だな
大きさは慣れると言うが、慣れてしまっても
これ以上大きいのも別にいらない感じ
個人の感想です >>432
法人向けフリーダイヤルに電話してなんとか聞き出そう VR持ってる奴は、毎朝ドキドキできて、本心は楽しんでるだろ。
その楽しみ料を差し引いた基準価格だと思えば、最近のダダ下がりもしょうがないと思えや。
>>432
株主ってことでIR経由で繋いでもらいな 10年近くレグザ使ってたけど今回のモデルでトリニトロン以来のソニーに帰るわ
今のレグザは選択肢に入らない
法人向けフリーダイヤルに電話したら、購入履歴が確認できない場合
出張修理扱いしか方法がないと言われた。
恐らく隠しコマンドがあって、それを呼び出すだけなのに一般には公表していない。と
設定画面を出すだけなのに出張料+技術料が必要と言われた。
そんなの納得できない。なにも知らずに中古屋さんで正規に購入しただけなのに
赤外線付いたスマホ持ってるんだったらリモコンアプリ使ってみたら?
サービスモード開く機能とかあったりするよ
病院とかホテル等の法人に対して宿泊客や患者さんが勝手に設定を変更しないためだって
今は僕がテレビの所有者なのに。。。
正規に中古屋で買っただけなのに、テレビが見れない。
弊社に購入履歴がないので、教えれません。
あなたが購入したという証明、出来ないでしょ って言われた。
ほんとに冷たい対応でした。
中古屋で買うこと自体が正規購入とは言わんだろ
クレーマーの思考は恐ろしいわ
BRAVIA COREのクーポンコードがわからん…
>>445
すぐにはその機器がないので、出来ませんが
やってみます。
ありがとうございます。 >>448
袋の中に色々入ってた紙の中のどれかに書いてあるだろw >>444
残念でした
図らずも「安物買いの銭失い」の勉強になりましたね
中古ってそういうことが往々にして起こりがちなので、出張料や技術料で解決できるのなら
むしろラッキーだったんじゃないかと そもそも法人向け教育機関向けや平行輸入品とか個人で買っても正規扱いにならんからな
x90j届きました。8年ぶりにBRAVIA買い替えたんですが、DMMアプリ入れてみたんだけど、エロ動画はもしかして見れなくなってる?
LDK12帖だと49より上がよかったのか
TH-32LX60(2006年)→KJ-49X8500H
基本操作は変わらないが性能さは体感できるレベルだwあたり前か
立ち上がりは瞬間で音・映像が綺麗
Android TVは便利だけどyoutube視聴時広告が邪魔
デスクトップ持ってる人はそっちからつなげるかPCモニターのがいい
広告ブロックになれてるとイライラする
因みにDMR-XW30→BDZ-FBW2000
一気に大きいサイズ買うと、徐々に大きくしていく楽しみなくなったり。
>>456
月々1,180円払うとYouTube Premiumになり、広告入らなくなるよ
ヘビーユーザーなら一考の余地あり
うちはYouTubeがメインなので元取れてる 因みにYouTubeはPCから見ても広告は入ります
>>458
時間は有限なんだからそれでいいんだよ
最初からデカイ方がいい >>444
中古屋に映らないって言ってみたら?
どう設定するのか興味あったのに残念 中古屋で正規購入とか何の冗談だよwww
まさに貧すれば鈍するだな
おまけのブラビアコア+サブスク3つは動画被りどんくらいあるんかな
あと月初めに登録しないと2ヶ月と数日になったりする?
新型でたんか 何が何でどれがどれか全然わからんし調べるのも面倒だから教えて
43〜50インチ ps5やる 画面固定のゲームもまぁまあやる YouTubeAbema見る 録画もする
日当たりいい部屋 1日八時間は付けっぱ 他のメーカーいらん
>>444
リモコンでTVの電源を落とし、スタンバイの状態から…
(画面表示) → (5 )→ (音量+) → (電源) を順に押す。 Netflix専用画質を堪能したいのに
YouTubeでニャンコ動画を見る時間が増えすぎたため
押し出される形でNetflix解約
それでもAmazon Primeビデオ、Apple TV+は残しななので
全然時間が足らんわ
>>435
これだけどマイクが壊れてるんですかね?
反応はするけど音が一切音声入力されない
画質モードとか音声でできるんですか? >>402
いくらか日本メーカーの高価格なテレビに有利な恣意的wな枠の"プレミアム価格帯のテレビ売上ランキング"てのがあって
ソニーはここ数年トップを独走してる筈。アメリカ市場での話 apple tvはアトモス対応のレンタル多いのがいいよね
今日50X90J見てきた
VAなのかな、なんか視野角狭いような気がした
どうしてX95Jは55インチをラインナップしてくれないんだ
ここのプロ達の予想では秋モデル、来春モデルはどうなりそうですか?
はやくA90Jほしい
パナのPZ800からの買い替えだから楽しみだ
>>433
やっぱ駄目ぽ 再起動すると戻る
CustomizeResolutionUtility使って色々やったがタイミング系でどうにかなる問題ではなさそう
win表示は10とか12になるけど、実際は8ってオチくさい
うーんHDRは捨てたくないし8bpcで諦めるか… 75X9400Cから85X95Jに買い換え予定だけど
X95Jの情報少ないなぁ
ごめん過去モデル全部じゃなかった
一番最初のCには来ないみたい
他に4k120pHDR10bitのWindows環境試した人いない?
だって新型の発売日やもん(#^.^#)納品祭りやで
BDレコーダー買う予定ですが、KDL-24W600A+外付HDDに保存したものってやっぱり焼けないよね
録画番組お引っ越しツール for ブラビア、HDDらくらく交換ソフトで
ソニー製のUSBHDDには移せるらしいけど結局BDレコーダーには移せないよね
外付HDDの録画分は諦めて適当に他社のBDレコーダー買うでいいのかな
昔のDVDR(CPRM)→PCに吸い出し出来たがすごく時間かかったがHDDでは無理だよね
>>488
今なら隠しクーポン出してるノジマオンラインちゃうか >>491
詳しくもクソも見に行けば分かる
5000円+15000円引きクーポンで
単品16万千円、5年保証付き16万8千円 4K有機ELテレビに買い替えても恩恵をうけるのはps5だけでスイッチは関係ないんでしょ?
>>494
新しいAppleTVもHDMI2.1対応してるし
ゲーム機だけじゃないね。 >>496
対応サイトみたら設置可能ってなってたけど、無理そうなら別のテレビで使うわ 2.0じゃ帯域不足で無理だった4K60 10bit 4:4:4出せたりするからメリットはあるけど
重視するほどのことでもない
ゲームとつべ、バラエティ見るだけならサウンドバーいるかな…
画面から音が出るっていうのがいまいちわかってない。
どんだけメーカーがサウンド面を強化したとか商品レビューでも良くなったと書いてあっても、
各種メーカーのサウンドバーには勝てないよww
>>505
83A90Jのアコースティックサーフェスの音でも安物のサウンドバー以下の音質なの??? 映画とか見てると小さい声が聞きづらくて音量上げる→戦闘シーンで爆音で音量下げる→セリフやっぱり聞こえない サウンドバーでなんとかなる?
>>507
3,000円〜1万とかの安いサウンドバーと比較するのは違うと思うけれど、、、
店舗で確認するがいちばんいいよ。 初めてオンラインのソニーストア利用しようかと思うのですが、大体納期どれぐらい?
ちなみにXRJ-50X90J購入予定です。
>>510
自分が想定してるのはソニーの15万ぐらいするフラッグシップサウンドバーですが83A90Jのアコースティックサーフェスより音質上でしょうかね?
ソニーストアで説明受けた時に83A90Jならサウンドバーは必要ないみたいな内容だったので 15万でサウンドバー買うならAVアンプとスピーカー買った方が良くない?
サウンドバーって2chでもAVアンプと比べておもちゃだよ?
せっかく、HDMI1本でケーブル少なく済むのに、わざわざスピーカー別売りにしてケーブル増やすなよとは思う>サウンドバー
サウンドバーってそんな凄いのか
95Jにウーハー付いてるからサウンドバーいらないかなと思ってた
サウンドバーが凄いというよりテレビのスピーカーがショボいという傾向
最近は頑張ってるモデルもある
X90JだけどHDMI4にPS5繋げても120hzになんない。
純正ケーブルなら120hzになる?純正品は出来る限り出したくないからエレコムの2.1ケーブル使ってる
>>516
テレビで音楽を聴く訳ではないので
オーディオ専用の3桁万円クラスの2chシステムがあるのでテレビの音にそんなに頑張りたくない >>520
・ケーブルが2.1であることを確認
・2.1対応している端子は3と4のみ
・初期設定では120hzではないのでHDMI信号フォーマットを拡張モードに変更すること PS5本体のシステム設定も120Hz用にしないとね。
上位機持ちはそれなりのスピーカー環境あるやつ多いからスピーカー要らないまである
>>487
テレビが東芝かパナなら出来たのにね
ディスク焼きは諦めるしか無い 緊急事態宣言下でテレビ注文して設置の依頼とかしたらやっぱり不謹慎かな?
ソニーストア行ってA80Jと置いてあるサウンドバー(安っぽいやつ)と聴き比べたら
素人の自分でもわかるくらいサウンドバーの方は酷い音質だったよ
隣にAVアンプとセットで置いてあったA90Jは文句なしでいい環境だった
>>524
拡張フォーマット(ドルビービジョン)になってたのを普通の拡張フォーマットにしたら120hzになりましたthxです! 安物とはいえ、テレビ本体の音質とサウンドバーの音質比較して、サウンドバーの方が劣るとかあり得るのか?
耳がおかしいだけじゃね
こっちはPS5すら手に入らんのに
もう最新BRAVIAで120Hz体験出来てる人もいるのか。いいなあ
>>532
どうなんだろうね
外部オーディオとして大型スピーカー含む4.1.2ch環境構築してるけど
普段はX9500Hのスピーカーで聴いてる
低音はほぼ出ないし中音域もエンクロージャー容積が小さいのでふくよかじゃないけど、
2wayスピーカー、バイアンプなのでそれなりに綺麗な音だとは思う
(制約の中でうまく音作りしているの意味)
ツイーターが上の方についているので音像もちゃんと画面の位置と合ってるし
HT-X8500くらいのサウンドバーなら要らないかも
X95Jならウーファーもついているので中低音もそこそこ出てるはず
X90J,X95Jより上の機種ならHT-G700以上にしないと、サウンドバー使う意味がないような気がする >>523
音楽ライブとか見ひんのん
つべでも音楽関係の動画ヤマほどあるで 映像ソースがね…
アニメ系の映像とかライブがUHD対応するなら考えてもいいかなって思うようになってきた
>>514
微妙なところかも
A90Jって金かかってるとはいえ振動板はテレビ画面でしょ
面積は広いとはいえスピーカー向けに開発された素材じゃないからね
それにアクチュエーターが左右チャンネル分用意されてるとはいえ、境目がないからLRの分離も微妙
一方、HT-ST5000はちゃんとオーディオ用に開発された振動板使ってるし、LCRチャンネルは同軸2wayのバイアンプ駆動
アトモスもバーチャルじゃなくてイネーブルドスピーカー
唯一、A90Jのメリットは画面から音が出てくるので映像と音の位置が一致すること
その点もST5000は上方に音をリフトアップしているはずなので問題なさそうな気がする
試聴することをお勧めします >>514
それは遥かにHT-ST5000が上
てかソニーストアあるなら視聴出来るだろうから聴けば誰でも一発でわかるくらいは違う
3万くらいのサウンドバーなら不要 どうせ大音量なんて近所迷惑で出来ないからヘッドホンで良いわ
>>540
>>542
そのST5000だけど4年ぐらい前にもなる古いモデルなんだね
新フラッグシップモデル出してくれるとそれ買っちゃうんだけどさ
ソニーストア銀座は今はコロナで閉館中なんだ サウンドバーで5万円以上かけるなら
AVアンプと外部スピーカー付ける方が良いと思う
サウンドバーって所詮バーチャルだと気付くよ
>>543
そうなんだよね
マンション住まいだと近所迷惑考えたら怖くて重低音も控えめにしてしまうw
どれだけ音に凝ったところで深夜や早朝はかなり絞った音量でしか視聴できない
戸建てで隣家と距離があるとか防音のシアタールームがある人以外は、
予算以外の理由で音響面は諦めざるを得ないかもね 今年後半くらいに各社サンドバーを出してくると思うけどな
>>543
>>548
ヘッドホンはPS5のオモチャみたいなワイヤレスヘッドホンあるから俺はそれを夜一人でテレビ見る時に使ってみようと思う
PS5では使わんw >>538
音楽ブルーレイをたくさん観る自分には信じられんわ
映像が有るなら観ながら聴いたほうが楽しいのに >>550
映像があると映像に意識を取られて音楽そのものを純粋に楽しめない
ピュアAUやってる人らは俺の考えに近いと思うよ、俺はそこまでではないけれどこういう人らはAVは邪道みたいに思ってるんじゃないかな >>514
今日、65a90j設置されたけどst-5000の方が圧倒的に音がいいよ。
俺もa90jの音が良ければst-5000を売るつもりだったけど比較になりません。
ソニストでa90jを見た時は凄いいい音だと思ったけどst-5000にはかなわない。
83a90jだと大きさが違うからどうなるかは分からない。 >>551
俺もそう思ってたんだけど、最終的にAVアンプ一本に絞った
ソースもApple MusicやAmazon Musicが中心になり
映像作品ではなくても音楽ソースはディスプレイありで聴くことが普通に
それらのアプリは歌詞スクロールもついているから
別の楽しみ方ができるようになった
またメインのフロア型スピーカーを音楽にも映像にも活かすことができるので
システムを二つ用意するよりシンプルになった >>549
あのヘッドセットもコントローラーと同じでゲームする上でのギミックみたいなのがあるんじゃなかったっけ?
本体と同じくらい品薄なのに、折角持ってるならゲームでも使わないのは勿体ないような >>538
いやいやロックでもクラシックでも映像とともに楽しまないともったいないよ
ライブ全否定かよ B&Wのスピーカー使ってるけどテレビだからサウンドバーで十分とはならんだろ
頭おかしいか耳がおかしい
kj-75z9fを使ってて、wh-1000xm3をBluetoothで接続しようとしてるんだけど、何度やっても接続に失敗しました。という表示になる。
ためしに他のBluetoothスピーカーでもやって見たけど同じ。
再起動とか色々試したけど、変わらず。
そろそろソニーのサポートの中国人を相手にするのもうんざりしてきたんだけど、誰か解決法知ってますか?
トレンドとは逆行するけど、テレビは壁寄せスタンドで壁にくっつけて
画面の高さの丁度真ん中くらいにブックシェルフスピーカーを配置する
別に映画館の音を出したいわけじゃないので、小型のサブウーファーを加える
最近のAVアンプはこの構成でアトモス鳴らせる
ブックシェルフはマイクスタンドに設置できれば高さ調節も自在なのだが、それができるのは
パワードのスタジオモニターになるんだよな
アコースティックリバイブのこの辺りのスタンドなら
テレビ画面とも高さを合わせやすそう
https://acousticrevive.jp/portfolio-item/stand/ >>557
他のBluetoothスピーカーでも同じなら、少なくともWH-1000XM3が原因じゃなさそうだね
最終的にはBRAVIAを「出荷状態に戻す」でリセットして、
それでもダメならハード的な故障かと
Bluetoothスピーカーや1000XM3も他に登録している機器を全て解除して、出来れば出荷時の状態にリセットしてみるとか 大阪でBRAVIAの新型展示してるとこってある?
SONYストア閉店中でつら
まともなスピーカー>まともなサウンドバー>凝ったテレビのスピーカー
どの段階でも明確な壁があると思う
しかしスピーカーって言うほど置けないか?
多く見積もって両端合わせて1M-1.5Mくらいしか幅増えないだろ
ピュアオーディオなら電源オンオフめんどくさいが
AVアンプならもう自動だし家族も全く意識せずとも使える
余程ガツガツのレイアウトの部屋でもない限りバーよか普通のほうがいいと思うんだけどなぁ
>>558
音響拘ってる人はこういうのにも金をかけてるのか
「音」としてそれなりに低音〜高音がちゃんと聞こえるだけで満足しちゃうからオーディオ機器揃えようとは考えもしないなぁ >>556
2chシステムで800万〜1000万クラスのスピーカー使ってるけれどたかがテレビの音聞くのにわざわざ両端スピーカーとか置きたいとか全く思わんけどね >>559-561
色々ありがとう。
本体の再起動、ヘッドホンのリセット、近づいてペアリング等は試したけど、ダメだった。
テレビのリセットはまだだけど、最後の手段にしたいね・・・Wi-Fiの再接続とかアカウントとか面倒だし・・・
機器登録までは進めてるんだけど、そっから接続しようとするとダメだね。
色々やってたら、「接続に失敗しました。」の表示は出なくなったけど、ヘッドホンから音は出ない・・・。
まだ保証期間中だけど、こういうのって保証効くのかな? >>554
PS5用ヘッドホンは3Dオーディオとかいう機能あるけど全然意味あると思わない
PS5は書斎デスクでヘッドホンアンプにD8000って有線のヘッドホン繋いでプレイしてるけれど3Dオーディオなんかなくてもコチラの方が全然音良いよ >>566
PCかスマホとつながってんだろ
そいつらの接続切れ >>565
たかがテレビという程に興味が無いなら内蔵スピーカーで十分やろ >>571
ヘッドホンも一度リセットしたから、他のデバイスと繋がってるって事は無いと思うんだけどね・・・
サポートの中国人にもテレビ本体のリセットを勧められたんでやってみたけど、それでもダメでした。
今後は関連部署に相談の上連絡くれるそうです。 >>564
ただ、こういうスピーカースタンド使うと地震の時にスピーカーが吹っ飛んでくるので
そう言う点ではサウンドバーは安心かな? NHKの4k映像観れると思って9500h買ったんだけど、もしかして地上波じゃ観れない?
>>579
残念ながら見れません。いつからになるのかも不明です 新築でテレビアンテナ付ける際にBS観れないアンテナつけちゃった。。
再度アンテナ工事するしかないですよね。。
>>582
戸建てだったらフレッツとかスカパー!光でファイバー引き込んで4KBSを見る方法もある 新型買う予定なんだけど同じ時間帯に複数の番組を録画したい場合はブルーレイレコーダーが必要?
突然ですまん。
BRAVIAの450Dでps4 を起動しようとすると、信号がありませんと表示されるけど、しばらくしたら、認識たりしなかったりして、ソニーに問い合わせしたら、セーフモードで解像度を変更と書いてあったが、どれにしたらいいか教えて貰えないですか?
>>583
>>584
ありがとうございます。
無知で申し訳ないのですが、フレッツやスカパーはBSで観れる番組とは異なる番組ですよね? >>577
音質モード「くっきり音声」試してみた?
映画の広がり感には期待できないが
X85J についてなかったらゴメン >>575
いやいやPCとスマホのブルートゥースの接続状況確認してみなって 先週AIRPULSE A80ってスピーカー買って光ケーブルで繋いだ。これで十分。
使ってたサウンドバーより良い。
>>588
フレッツもスカパー!もおまけ機能で地上波やBS/CSの電波をパススルー出来るんで
屋根上のアンテナが要らないし雷や大雨大雪でも映る利点がある >>582
うちはアンテナ付けた。
数年で元がとれる。 >>593
>>594
なるほど、そういうことなんですね。
スカパーも良いなと思ったのですが、先週既に地デジのアンテナを工事してしまったので、追加でBSのアンテナ付けようかと思います。皆様本当にありがとうございました。 50x90j@PC接続の4k120hzと色深度さらなる検証しといた
概略 4K120hzではHDRオフでも10,12bpcが出力されない(ELSAの10bpc確認用画像で輪っか見えちゃう)
各設定と確認用画像表示について
いずれもRGBフルレンジにて確認、YCbCrは未確認
・4k60hzHDRオフ 8bpc:見える 10,12bpc:見えない
・4k60hzHDRオン 8bpc:なぜか見えない 10bpc:なぜかうっすら見える 12bpc:見えない
・4k120hzHDRオフ 8, 10, 12bpc:全部見えるやんけ
・4k120hzHDRオン 8bpc:なぜか見えない 10bpc:見える、バンド幅ヒロシ 12bpc:見える、バンド幅ヒロシ、境界ぼやけ気味
結論 4k 120hzならHDRオン&8bpcがよい(実画像表示を信じる、たぶん10bpcで出力されてる)
>>533
そもそもPS5で120hz対応ゲームほとんどないけど X95Jの75の購入を検討してるんですけど
エレベーターとかで搬入を縦でするのって可能ですかね。
後、設置場所の左右のあまりが7cmずつしかないけど大丈夫ですかね。
>>596
マッハバンドを補正するスムースグラデーションはオフ? >>599
検証時はオフにした
普段使いでは元ソースがアレなやつ対策で強だけどね >>600
ありがとうございます。
搬入可能な高さとかはわかったんですけれど
縦にしていいかは不明なんで、
家電店行って聞くしかないですね。 >>598
君のお住いは貨物用エレベーターないの?
真っ当なマンションなら貨物用エレベーターあるよ?
隙間がない狭い部分にテレビ入れるとか君のお住いにはインチ的にはオーバースペックなんじゃないかね? >>596
これすげー気になるな
不具合なのか仕様なのかなんなのかなんなのかのかのかかかか PS5の120fps対応ゲームって常時120なの?
上限120の可変って感じなのかな、やっぱり
XBOXソフトでよくあるのはストアに60fps+って書いてあるやつで最低限60fps以上のパターン
>>607
こらこら上級貴族様を馬鹿にするのは良くないですよ >>605
何が上級貴族なん?
貨物用エレベーターとかあって当たり前でしょ >>609
さすがです
生まれて来てくれてありがとう >>611
あなたが幸せそうで良かったです。
コロナの早い終息をみんなで祈りましょう。 >602
今日ソニーストア設置サービスの下見に来たけど
エレベーター搬入時には、縦にして入れます言ってた
エレベーターの寸法測ってたから箱の大きさにもよると思うけど。
>>613
ありがとうございます。
非常に有益な情報でした。
これで購入に進めます。 >>614
君のお住いにはオーバースペックで分不相応なのではないかね? >>616
さすがです。
あなたの存続そのものが尊い。
皆のワクチン接種が早く終わると良いですね。 >>598
設置場所の余白が左右7cmずつなのは大丈夫じゃね?
但し側面にHDMI等、入出力端子が並んでるから、設置時に本体を斜めにして接続、その後、正規の位置に戻すことになると思う
その時に本体がずれ落ちないくらいのテレビボードの寸法が必要かも
もしくは壁寄せスタンドだと配線済ませてから壁にスライドさせればいいから、狭い場所に設置するのはラクかもね >>618
ありがとうございます。
的確な助言、非常に助かります。
設置作業時に、業者の方に伝えることにします。
壁寄せスタンドは、ハヤミのKF-770の予定です。
キャスター付きですので、重量がありますが少々の移動なら可能と思われます。 >>601
レスthx
ということはWindowsやビデオカードの動作がちょっと変でFAか ノジマオンラインで50X90Jが181170円−商品限定クーポン1万円&1.5万円で156170円?
かなり安いけど買い時かな
現時点で割引ありでこの価格ってことは2ヶ月もすればもっと安く手に入りそうな気がするけど
ノジマオンラインは今だけの特別じゃない?
あそこ季節で定期的にやってるけどTVみたいな高額商品買うときクーポン割引高いから穴場よ
>614
エレベーターの奥に鍵の穴がある場合、
開けると倒れた人をストレッチャーで搬送する為に
2mx1.2m位の空間が出来るので
75インチ迄の箱なら入るかもしれません
管理会社に確認してみたら?
Android TVとGoogle TVの違いって何ですか?
旧型でもアップデートとかで Google TVになるの?
ノジマは5年保証が異常に高いから、
なるべく入らせないようにして、
売ったらそれっきりつて戦略でしょ
x90jは早くも少し値下がり始めたのにa80jはさっぱりだな
ノジマはスイッチ買っただけでもしつこく高額な保証つけること勧めてきたから店頭で買うのはおすすめしない
A90J届いたけど、Google TVのサービス管理周りに不具合があるね
必要ないサービスのコンテンツをおすすめから排除しようと思っても、オフにしたものが相変わらず表示されるし、逆におすすめに表示したいnetflix がそもそもサービス管理の一覧に出てこない
Bravia XRって入力信号の情報(解像度,リフレッシュレート,YUV/RGB等)を一覧表示させる事ってできないのでしょうか?
例えば↓のような感じの表示です(これはRegzaっぽい?)
>>622
ノジマ50X90J見に行ったけどアイコン見当たらないし商品限定クーポンどこにあるんです…? 保証って言っても、基本的には自然故障しか対象にしないしな
ソニストのワイドだけじゃない?ちゃんとした保証してくれるの
>>635
そんな変態機能はREGZAだけ REGZAはプロ用バージョンも出してたからね >>636
5月2日の何時かまでの限定クーポンだったんですけど、もう終わってしまったみたいです…
昨日時点では商品ページに分かりやすく表示がありました >>639
ありがとうございます。
やっぱりRegzaだけなんですね。 >>630
kunkokuさんはRTX3070で4k RGB 10bit 120Hz接続出来てた
バンディングも起きてるようには見えない
PCの設定とかグラボとか特定の条件でもあるのかな?
;t=2020 サウンドバー使えないけど出来るだけ良い音がいいならa90j一択ですよね?
>>642
42:06からの映像で白い壁がバンディングっぽいけど、これはYoutubeの圧縮によるものなのかな >>642
表示するコンテンツによると書いてあるから、HDRの場合勝手に輝度調整みたいなのが行われててどこかで階調が足りなくなるのでは? A8H届くの待っているのだけど録画って外付けHDD必要なのね
何が良いかな?
2Tあればよいかなと
ケーズで55X90J明日配送設置230000と言われたんで衝動買いしちゃったんだけどPS5もxboxも付属のHDMIは2.1対応なんですよね?
>>655
ありがとう
レス見る前に電源無しのポータブルのやつポチッてしまった
コードの長さ足りなそうだけど >>630
なんか足回りが怪しいな
1440p120Hz非対応だったり
VRR初期対応していなかったり
もう待ちたくないから買いたいんだが 今日某電気店のテレビコーナーで定員と話したが有機ELは全然売れないと言ってた。
やっぱり液晶がいいと。
x90j届いたんだが.AirPlayできない。。
Wi-Fiも合わせて、設定もオンになってんだが。
X90J買ったんだけどソニーポイントっていつ反映されるの?
そりゃあ有機ELは液晶より基本的に高いもの
液晶も全体的には高いグレードのよりは中〜低価格帯が上位で売れてるし
50x90j設置完了!目と耳の肥えてない俺には文句なしのテレビだわ
あとはバイオ8の発売を待つだけや
焼付保証ありなら買うけど量販店じゃないんだもん。メルカリとかでも引き取らないからリスクが多すぎる
ノジマは店内での勧誘や特定メーカー・機種への押し売りが強すぎてウザいから行かない。やっぱ県央の会社って感じ。
ノジマX90J お届け10営業日って書いてあったのに3日で届いたよ!
バカ安くて不安に感じていたけど、
未開封新品、外箱の凹み無し。
綺麗に映ってる。
5年保証付きで188,100から
GWクーポン-15000
時間限定クーポン-15000併用で158100円だった。
音質はすごい軽くて迫力が無いのでサウンドバー購入 要検討かなぁ。
近くのジョーシン行ったらA90Jの55と65、X90Jの55が置いてあった
ジョーシンは30万以上のテレビ買うと3万ポイント進呈のキャンペーンやってる
A90J届きました!
BRAVIACOREの画質がヤバすぎてヤバイ
BRAVIACOREの映画ラインナップってどこかで見れる?
チケットなしで見れるのは何作品くらいある??
ノジマオンラインおすすめだけど注意しなきゃいけないことがある
フリーソフトインストールする時バイドゥやccleanerにチェック入ってるように
ブルーレイレコーダー購入例
HDMIケーブル・厳重梱包・三年保証にチェックが勝手に入ってる←カートに入れる前に確認
TV購入時五年保証外してからカートに入れたら復活してた
その時は戻ってもう一度チェックを外してカートに入れるで問題ない
確定購入まで気を抜かないように
誰かDNLAでパソコンに保存してあるmkvファイル再生出来るか試した人居ない?
>>662
このスレって目と耳の肥えてるマニアやマニア寄りの人が多いだろうからね
普通の人なら液晶で外部スピーカー無しでも満足すると信じたい 肥えてるつもりの人
が多いだけだと思うけどな
なんかこのスレだけ見ても妙なこだわりとか持ってる人いるけど、お前の目と耳はそんなにいいものなのか?って疑問
ビックで見てきたけど人の顔がa90j よりx90jの方がくっきり綺麗に見えた
パチンコみたいな映像はA90jの方が綺麗だった
PS4の積みゲー片付けたらどっちか買うかな
>>672
Android TVってよく分からんのだけどKodi入れたらいけるのと違うの?
Kodi入れてSMBでNASに入ってる動画とか再生できないのかしら ブラビアコアって結局有線100Mと無線acのどっちが良いんだ
BRAVIA気になってるのだがx85jとx90jだと性能差結構ありますか?
ゲーム目的なのですが、x85jの遅延がx90jと同等ということはないでしょうか?
>>683
HDMI2.1としてはどちらもフルスペック
ゲーム目的としての主な違いはバックライトのエリア駆動がないくらいなので、店頭で見比べて決めるのが良いと思う
X85の遅延は公開されてないから、レビュー出てくるまで速いか遅いかは分からない >>683
ゲームはHDRの効果でかいからエリア駆動あるほうが良いよ >>684
>>685
ありがとう
もしも買うならx90jのが良いのかもしれないですね
32インチのモニターでやっても今ひとつ物足り無いところがありまして
ノジマのクーポン対象が50インチなのですが、50インチは4Kの凄さを感じられるでしょうか? >>686
俺もX90Jの方がいいと思うよ
勿論、画面が大きい方が没入感は高まると思うが
X90Jは部分駆動、XRプロセッサー、Netflix専用画質モード等、技術的な内容がだいぶ違うので
ゲーム関連のことはよーわからんけど >>686
あと、X90Jはツイーターがついてるので
X85Jよりは音がいいし音像の定位もちゃんと
画面の中央にくるようになってる
4Kのよさは十分感じられると思うよ x90jで見てるけどブラビアコアやべーな
タダのクオリティじゃないやん
さすがSONYや!勢いマシマシやな
有機EL進める人もいるけど、別に画質だけが全てじゃないでしょ
金額も違うし、焼きつき嫌がる人もいるし
ここにX9500HからX90Jに買い替えた人はいますか?
いたら画質や性能についてのレビューを聞きたいです
miniLEDが本格的に採用され始めたら有機ELは淘汰される気がする。プラズマみたいに。
そのあとMicroLEDが出るまでは液晶一強の時代に逆戻りかな?
現在のAQUOS60型から75型に買い換えようと思ってますがビックカメラで20年型のVIERA HX900が227500円 BRAVIAの新製品X90Jが385000円で思案してます。基本洋画(Blu-ray)とYoutubeぐらいの視聴なんですがこのスレの皆さんはBRAVIAを薦めますか?
>>695
75HX900はメーカーキャッシュバック30,000円付いてるよね
実質197,500円
外付けHDD使うなら2番組同時録画にCMオートチャプター
レコーダーへのLANダビング等BRAVIAでできない事も多い
HDMI2.1に拘らないのなら買って良いと思うよ 385,000の予算があるのなら
自分なら65型の有機ELにするけどね
有機ELと液晶で迷うな。値段がそこまで変わらないなら有機EL行きたいんだがてんてん…
必死に有機ELを買わせようとしてる人、高いの買わせたい関係者にしか見えないんだよなぁ
人それぞれ、でいいのに
こんなスレで頑なに画質画質!だけで有機EL選ぶならみんな悩まないよ
あぁ、それか有機EL買って後悔して、他の人も巻き添えにしようとしてる意地の悪い人とか
>>695
比較対象に10万以上高い21年式のBRAVIAを候補にした理由は何?
悩むのなら20年のKJ-75X8000Hが同価格帯な気がする >>705
KJ-75X8000Hは倍速無し
75インチの倍速無しは地雷だから無いわ
パナのHX900は倍速有るからね >>703-704
実際に自宅で有機ELと液晶の両方を使ってみたら解るよ
両方持ってる人は間違いなく有機押しになると思う >>657
理解した上で買うなら良いんじゃない?
表示するコンテンツによっては出ないor気にならない、ってレベルみたいだし 有機ELも買えない貧乏人は40ちょいぐらいのよく分からんメーカーの液晶でも買って残りは貯金でもしときなさい!
有機ELは、BD盤とか高画質映像に向いてる。
VHSの長時間録画とか液晶の方が綺麗に見える。
前の機種だが、A9Fと9500G持ってる。
Netflixモード見る限り有機ELの圧勝。地上波は液晶の方が良く見えるもの多い。
>>697
ありがとうございます。参考になりました。
>>698
今60型なんで65型だとさほど変わらないし有機EI77型だと旧型でも50万ぐらいするんで
>>705
上手く説明出来ないんですが店でVIERAが良く見えたのと逆に9500Hは凄く良かったんだけど8000Hはもうひとつに思えました。あとはVIERAの新製品は更に高額なんで(40万超え) >>662
俺も今日50X90J届いて設置した
我が家初の4Kテレビ
自然風景はきれいだと感じたが人間はいまいち?
リアル過ぎる人間は少し汚く感じるんかな?
あくまで俺個人の感想 >>716
待てるんなら待てば?
初期ロットより品質が安定してるかもしれないし
俺は去年の今頃ソニストでX9500H注文して5月末に納品されたけど
割引に満足したし長期補償と設置も無料だったので、出たばかりに買うデメリットはないと判断
しかも当時はロトがあったので1万円のキャッシュバックもあったし
とりあえず今の値段を調べてみては?
ソニストはログインすると各種割引が反映されるから、最初の値段からは安くなるよ G世代H世代と同じパターンなら、J世代は捨て駒で来年のK世代からXRエンジンの本領発揮だろうな
>>714
ゲームやらないならx90jより9500hの方が映像キレイで安いからオススメ 50X90Jを購入して部屋にテレビが3台になった(笑)
50X90Jを購入前に調べてた内容では
最近のブラビアには「リモコンモード」ってのがあって、設定すれば
複数のブラビア並べても別々のリモコンで操作できるとのことだった
11年前のブラビアには無かった設定、最新の50X90Jにも無かった・・・・
ブラビア二台ならべて使う奴なんてそんなにいないし削ったんか・・・・
片方リモコンで操作するともう一台も反応しちゃう・・・
あんまり金ないんで予算10マン、43インチ、テレワーク用モニタ兼用、ブルレイなどの映画用、出来ればearcだと、8500hと80jだとどちらがおすすめですか?
ブルレイは800m2使ってます。
75型でX9500Hと今回出るX90Jの大きな違いってどこになりますか?価格も差がないようなので
X9500HだけどMy BRAVIAって新画面追加されてる?
ホーム→My BRAVIA→My BRAVIAからのおすすめ→他の特集を見る
>>665
HX900はアプリが遅すぎるから(それこそX9500Hより)、
アプリ使うならX9500Hが良いよ、番組表も広告出ないし画質(特に視野角は顕著に)、音質もあがるしね
X90Jはかなり速いけどその用途では割高
>>725
HDMI2.1(ゲーム機やPCを繋ぐならこれ)
動画アプリの快適さが違う(iPhone8→iPhone12のような感じ)
画像エンジンの処理性能アップ
パネルやスピーカーの基本性能はX9500Hの方が上
テレビ、ブルーレイのみならX9500H、
動画アプリ、ゲームもするならX90J
X95Jならテレビ、ブルーレイ、アプリ、ゲーム全て上位。 >>725
X9500H → X90J
・プロセッサーがX1 UltimateからXRへ
・Xワイドアングルがナシへ
・立体音響が全てのソースに拡大
・フルレンジ+ツイーターのバイアンプ駆動がナシに
・チューナーが2から3に増え2番組同時録画が可能に
・Android TVがGoogle TVに
・BRAVIA CORE対応
X9500H → X95J
・プロセッサーがX1 UltimateからXRへ
・Xアンチリフレクション追加
・立体音響が全てのソースに拡大
・チューナーが2から3に増え2番組同時録画が可能に
・Android TVがGoogle TVに
・BRAVIA CORE対応
https://www.sony.jp/bravia/compare/ アキバヨドバシで9500H65はもう展示品しかないって言ってたな
>>725
>>727の言うとおり、HDMIが2.1になり
4K120p, VRR, ALLM対応
またX9500H→X95Hではウーファー追加 店で見てきたけど液晶はどこまで行ってもやっぱり液晶だなと言う感想しか出なかった。
今使ってる液晶テレビはかなり古いけど、綺麗さはそれほど変わらなく感じる。
有機ELの方は一見して綺麗だなと思ったわ。
そうそう。液晶はこれ以上よくはならんだろ。
しかし有機ELも普及しそうにないのも事実だしな。
有機ELに慣れちゃうともう液晶には戻れないから、今回もA90J一択でした
焼付きとか反射とかは心配しなくなったけど、相変わらず有機ELのあの薄さはパキッといっちゃいそうで精神衛生上良くない
>>734
そうなんだよねー
壁面スタンドみたいなもので設置したいんだけど
倒れたりしたときのことを考えると躊躇してる >>694
miniLEDだとコントラストは良くなっても発色は良くならないから、有機を駆逐するまではいかないと思う PS5抽選で当たったからX90J買うわ
まさか当たるとは思ってなかった
今使っている37インチのPanasonicの液晶からの買い替えで9500HとREGZAの740XS(ともに55インチ)で迷ってます。予算は15万前後。9500Hを買おうかなと思ってたんですが量販店で見たら740XSのほうが4K地上波はキレイに見えたので悩みはじめました。
ただ、今は地上波よりもFireStickでNetflixやアマプラで映画、DAZNでサッカーなんかを観るのが主で地上波はそこまでは観ていないです。
観たい地上波は4K非対応のレコーダーで毎週録画して観たり観なかったり程度で、REGZAのタイムシフト録画はあれば使うとは思います。
9500Hを買ったらBluetoothでスマホにある曲も流せたりするのでサウンドバーも買う予定です。
ちなみにサウンドバーから音声を出力してるとテレビのスピーカーからは出せないでしょうか?
とりとめのない文章ですがご教授お願いします。
ゲームはしませんがPS5は将来的に買うかも?しれません。
>>785
その2つなら迷わずX9500Hで良いとは思う
画質もそうだけどFireStick不要になるのは大きい
テレビからも音出せるけどバランスめちゃくちゃになるから出すメリットがないよ
サウンドバーあるならサウンドバーだけでok >>738
画質に拘るんだったら有機ELまで頑張ったら?
液晶がどんなに頑張っても格安有機ELにさえ敵わないよ
15万の予算なら手が届く機種もあると思う
有機ELを使うと液晶はただ表示してるだけって気付く
有機ELは表現力が違うし何より目が疲れにくい それと量販店の店頭って凄く明るい場所で
自宅の照度の10倍くらい明るいから
基本的に明るいテレビがきれいに見える
つまり液晶に有利な環境
自宅で設置したら圧倒的に有機ELがキレイに見えるから
店頭での見栄えは盲信しないようにね
A90Jでサウンドバー買おうとしたら60Wの画面スピーカーだし、80Wのいる?って言われた。
確かにそのとおりだわ
安普請だからあんまりでっかい音にすると近所迷惑になるのだけはどうにかしたい
>>741
>画質もそうだけどFireStick不要になるのは大きい
今のテレビは全部そうなってるよ ノジマオンラインで50X90Jが163000円から
GWクーポン15000引きで15万切ってるのか、発売してすぐなのにこんなに下がるもん?
夏まで待とうと思ってたけど悩む
ゲームしないなら有機EL一択だろうな
逆にゲームするなら有機ELは論外
>>747
テイルズと軌跡シリーズみたいなJRPGでも?
対戦FPSはできる気がしない >>744
良心的な店員さんですね
たいして音質向上にもならない安サウンドバーもセットでいかがなんて話ばかりにみえるのに どんな項目でも1とか5付けまくる奴の信頼性は皆無よ
安く買いたいなら延長保証不要ならキャンペーン時のノジマ
無料延長保証欲しいならyahoo店とかキャンペーン時のケーズデンキがベターかな
>>746
ビックとか行ってもクーポン適用前の価格までしか合わすの無理と言ったから
今の値段ではダントツで安い >>750
そもそも何だけど液晶ムラって移動するの?
初期不良だったり落として壊したんなら早く交換してもらえばいいと思う でもここまでムラが酷くても不良品で交換してくれないんじゃない?
ノジマって安売りもすごいけど謎の値付けがちょくちょくあるよね
特に保証込セットの値段の方が安かったりして意図的にしてるのかワケワカメだよ
>>757
パネルとバックライトどっちかの不具合だからずっとそのままだと思うよ
液晶ムラってどこまでが交換対象だろうね
ドット抜けみたいに仕様で押し通してくる可能性あるし >>758
ソニーのサービスマンに出張修理を依頼して点検してもらうこと
不良品と診断されたら新品交換へ
でも、怖いのは仕様と診断された時だね ノジマは土日の2日連続で、夜から翌日朝までの期間限定で指定商品1万円引きクーポンを配布してたから今夜も来るんじゃないかと睨んでる
仮にそれがあれば13.8万円で買える
それを無くす代わりに16万円台まで値下げした可能性もあるけど
55X90J設置されたんでいろいろ試してみた。
画質はスタンダード。地デジもネット動画もすごい綺麗。レグザZ740Xと同等かそれ以上かも。
音はサウンドバーなので無評価。
問題はゲーム。まずPS5を繋ぐとオート画質でゲームに切り換わるがこれは遅延がないんだが暗すぎる。すぐスタンダードに戻すが今度は遅延が出る。
ここで一旦xboxシリーズxを繋いでみる。こちらは何故かオート画質で切り換わらずスタンダードのまま。
ところがxboxの方は遅延がない。すごい。
PS5のほうに戻り画質スタンダードのままモーションフローを切るにしたら少しましになったような気がするがxboxとは明らかに違う。
両機種ともcod で4k120fpsやってみたが60fpsとの違いはわかりませんでした。
総評としては満足ですがPS5の遅延だけが気になります。
>>762
サービスマンが仕様って言ったら全力で叩かれるだろなw
ソニーストアでワイド補償なら強引に交換まで持っていけそう やっぱり新しいBRAVIAはモーションフローも120フレームに増えるんでしょうか?
今までの機種よりもアニメのスクロールやYouTube動画など更に滑らか?
最近の薄型テレビの音が悪い悪いってみんな言うけど、なんでレビューのときに別売のサウンドバー付けたからテレビの音質は無評価とか言っちゃうんだろ?
ちゃんとテレビ内蔵サウンドも使ってみてサウンドバーとも比べたりしてみてどこが不足してるとか言ってあげるべきだと思うんだが
新しいBraviaの液晶モデル、PS5との相乗効果も狙って意図的に価格を下げていると認識していたが、上の輝度ムラ画像とかを見ちゃうと、気付きにくいところでちゃんとコストカットしてるのかもしれんと思った
>>764
レポおつです
気になりますね。PS5の設定変更とかでよくなりませんかね >>764
ゲームで遅延が気になるのにモーションフローオンはアレでは
ゲームモードで暗くなるのも色々設定した上ですか?
ゲームモードデフォルトはスタンダードやダイナミックなどのデフォルト設定より暗いですよ >>767
スピーカーが悪いとか音質がうんたらとか言う以前の問題で、TVの裏もしくは下方向に向けてスピーカーが設置されてるので違和感が半端ない
どんな安物のサウンドバーでも、変な方向に向けて設置されたスピーカーよりはまともに聞こえると思うよ ジョーシンwebだけどX90Jが5万くらい値下がりしてる
購入検討してる人は確認してみて
ジョーシンwebだと20万9000円にポイント10%だけじゃない?
>>747
ゲームするのも有機ELの方が目が疲れにくいから良いよ
ゲーム専用機として使うなら液晶というのは同意 有機EL有機EL言ってる人は自己暗示入ってそう
ウチに有機ELと液晶あるけど、並べたらわかるけど、それぞれ単体で置いてあったらそこまで差がわからんけどな正直
>>767
もう使わんと決めた内臓スピーカーをあれこれ評価しても無意味じゃん? 家庭によっては並べることも無ければテレビが1台しか無いんだから
比較してこっちがいいってなるのは仕方のないことじゃないの?
それでその人が満足してるならそれでいいじゃんって思うけどな
>>776
液晶の方が目が疲れるというのは感じない?
あくまで個人的感想だが2時間ドラマを見るときに
55型液晶を2m離れて見るのと
65型有機を1.2mの距離で見るのとでは有機の方が全然ラク
液晶の方が目がショボショボする
個人差があると思うので異論は認めるけど X90Jのスピーカー、頑張ってるのは認めるけど高音過多で低音不足が目立つ。テレビ放送見る分には十分だけど、映画,ゲームだとどうしても臨場感に欠けるし内蔵なりのもん、としか言えないな。
フルスペックHDMI2.1のAVアンプが出揃ったら環境作るつもり。
前のテレビの時ht-st9?とかいうスピーカー買ったら低音がうるさいと近所から苦情がきたからスピーカーはやめてヘッドホンにしようと思うんだけどPS5用のパルス3D よりいいヘッドホンない?
>>783
それならWH-1000XM4一択じゃないですか? >>780
自己暗示の典型じゃないの?
目で見る映像なんて実際は光の波長でしかないのに、液晶と有機ELで液晶の方が疲れます〜ってそんなバカなと思うけど
どっちも光を発してるだけなのに >>778
その3週間待ちでテレビが値下がりしてるかもな >>786
なんでも自己暗示で片付けようとするなよ
テレビの設定で目に負担かけにくいようには出来るんだから液晶の方が明るめの設定になってるとかそういう影響受けてるんだろう
テレビの性能を最小値と最大値で極端に話をしてるわけじゃないし
最近の液晶と有機ELはどちらも劣らない性能を持ってるから気にするなって言えばええやん >>726
自己レス
普通にアプリからMy BRAVIA行けば新画面見られたわ
入力切り替えやアプリのメニューにアサインしておけば
簡単に呼び出せる
お勧め番組や動画、天気予報、BRAVIAの操作方法など便利なコンテンツが纏められている
Google TV化する前のSONYのAndroid TV向けのサービスって感じかな >>780
応答速度の違いでしょ
液晶パネル:1〜8ms程度
有機ELパネル:μs
CRT:1ms以下 >>786
有機ELは、自発光だけど
液晶は、バックライトの透過量をコントロールしてるだけだよ 液晶はバックライトが青色LEDだからブルーライトが半端ない
有機ELは青色表示してる所以外はブルーライト出ないから楽
スマホでも液晶と有機ELで目の疲れが違うのと同じ
>>787
しばらくは、これ以上値下がりしないと思うから買ったわけ。 >>776
部屋を暗くするか否かが大きいと思う
自分はプラズマを使ってた時は黒浮きが気になって仕方なかったけど、有機に買い替えたら全く気にならずに集中して観れるようになった >>787
3週間で一気に5万は下がらないと思うんだけど? x90j値段下がってますね
これだったらx85jよりこっち欲しいってなるな
x9300cやx9400cであった純正サブウーハーみたいなの出て欲しいなー
59X9500Hは1ヶ月で4万下がってたな
X90Jも似たような下がり方だと思う
>>780
液晶で目が疲れるのは老化が1番の原因だろ 液晶TVだと1年チョイかけて4割引きくらいが底値になって生産終わるから
3割引きに下がるまで普通半年近くかかるからな
>>804
テレビのことあまり分からないけど、ノジマでクーポン使って買うのは底値に近い感じですか? >>785
1000xm3なら持っているんですが、やっぱりイヤホンとヘッドホンでは全然音違いますかね? >>778
俺も3週間待ちだったけど3日で入荷発送されたわ
予定早すぎて佐川に配達日1週間遅らせたが >>803
今まで白内障は老化が主な原因と思われていたけど
ブルーライトの影響で白内障が起こる事もあるらしいね >>806
全然違う
今まで買った中で3本の指に入る満足度 >>806
全然違う
今まで買ったガジェットの中で3本の指に入る満足度
自宅用と1本持っておいて損はない WH-1000XM4 って付けてて、耳や首が痛くなったりはしない?(´・ω・`)
SONYの無料の方の設置頼むと、テレビも一緒に持ってくるの?
それともテレビは別で宅急便?
>>814
そんなこともわかんねーなら買うな
そんなことは娘息子に聞けよジジイ >>810>>811
ありがとう
とりあえずテレビのスピーカーの音がどんなもんか聞いてみて物足りなかったら1000xm4買うわ 65x95jだけ発売日クソ遅いのな。
値下がりするの他の機種より時間かかるやん。。
1000xm4の利点なんてワイヤレス以外ないと思うけど
いまだに焼き付きで論外論外言いながら液晶スレ居着いてるレベルだからそういうことだろ
ソニーストアの店員が、焼きつくのは普通です。
不良品ではなく当たり前のことです。
と言ってたから、有機は怖くて買えない。
1000xm4のメリットはワイヤレス、ノイキャン、外音取り込み、電池持ち、しまいやすさかな
x9500Hと1000xm4使ってるけど、遅延も気にならなくておすすめだぞ。映画観るときはアプリで低音の音量上げるとなかなかいい
ソニーやビクターのサラウンドヘッドホン売ってしまった
>>819
DSEE Extremeもなかなかいい感じ
圧縮音源も気持ちいい音で聴ける 焼けてきたらもっと高画質な新モデルが出てるから買い替えるだけだろ
液晶10年使う気なのか?
今のテレビKDL-46HX850
調べてみたら2012年だったわ
普通に10年使うな
自分は2007年製造の40型液晶ブラビアがまだ現役w
いっそ壊れてくれたら買い替えるのだが、何の不具合も無いからPS5を入手出来るまで使う予定
10年くらい前のモデルって各社余裕があったし作りに余裕があるから頑丈だよね
分厚くて重いっていう欠点あるけど
大画面モデルだと今でも中古で値段付くんだよね
当初よりはマシになったとは言え、焼きつきは不可避なのにそれを無視して画質が画質がって言うだけの有機EL好きはちょっと怖い
焼き付いたらその画質が損なわれるし
焼き付いたら買い換えればいいじゃんってのはその通りだと思うけど、誰も彼もそんな金あるわけじゃないし
kj-43w730eがリサイクルショップで難あり19800円だった
音がでなくなるらしい
簡単に修理できるかな
今使ってるのはkdl-40nx800
4k買うべきか
そんなゴミみたいな故障品買うくらいならまだゲオで32800円の43インチ4K買ったほうがマシなんじゃないの?
>>818
何故65インチだけ発売遅らせるんだろうな
同型機にある一部機能もオミットされてるし 壊れたフルHD中古に2万円とか東芝シャープ辺りの安いフルHD40型なら3万円帯で新品買える
4K TV欲しいなら6万以上〜はやっぱり出さないと
安いのだと4KパネルでポンコツCPUの格安スマホくらい色々とモッサリさが目立つ
BRAVIAがps5で4K 120Hz出ないと言っている奴らの為の動画
>>839
その動画の人が全くゲーム知らなそうやらなそうな人でワロタ
ただ新世代ハードだからって事でゲームやらないけど買っちゃうっていう人、PS3の発売時に多かったよね Google TVのオススメ最適化のためにコンテンツを評価していくやつ、Google TVの仕様なのかBravia側のバグなのか知らんけどスキップを選んでも高評価したことになってるのね
そりゃクリックして再生数欲しいだけの宣伝だもん
今こんなおっさん山ほど溢れてるから
劣化瀬戸弘司みたいなやつ、ごまんといるからな
だいたい内容薄っぺらいよ
BRAVIAに付いてる録画機能で録画した場合、端末の画面表示関連はどうなるの?
時刻表示とかそういう物のオンオフ関連
レコーダーの時はオンにしててもちゃんとオフで録ってくれてたけど
画面キャプチャじゃあるまいし大丈夫よね?
>>845
録画に画面表示は入らないから無問題
だけどUSBHDDはあくまで一時保存場所だから
それを気にするならコンテンツの保存についての仕様を気にするべきじゃないの? 55X90Jがスタンドを内側にできるので検討してるけど
スタンドを内側にすると今度はサウンドバーが置けなくなるんだな…
>>848
BRAVIAがSeeQVault対応したとの発表は無いと思う 焼付きを恐れて有機を避けるのはかなりもったいないよ
PC繋いだりゲームをしないなら絶対買い
>>842
スポーツ等の動きに弱いというのは
今回で改善されてないのかな? 最近9500でユーチューブの年齢制限見れなくなりましたが対処方法ありますか?
んーでもHDRは液晶のがキレイな発色にみえるがなあ
TV放送だと有機ELのがキレイにみえるが
>>835
画像エンジンそんなに進歩してないんだ? >>854
あれってGoogleアカウントの年齢で判断するんだろう
ログインしないで見てるならそれが原因だろう HDRこそ有機ELの方がきれいだと思うけどなあ
まあこればかりは個人の好みだし
>>557です。
サポートから回答が来て、Wi-Fiの電波の干渉では無いかと言う事で、ルーターの電源切ってBluetooth繋げて見たらすんなり繋がりました。
繋がった後はルーターの電源入れても普通にペアリング出来るし、解決したと思います。 >>851
焼き付きたけでなく、消費電力も多いし、何より何も映って無い時の画面の反射が嫌だから液晶にした。
画質も大して差が無いと思ったし。 DVDからBlu-rayに変わった時の衝撃は大きかったけど、液晶から有機に変えた時の衝撃はそれほど大きくない。
確かに有機は綺麗だけどね。
分割駆動LED&ガラス製オプティコントラストパネル&240Hz駆動のブラビア史上最高画質HX900が、今のところ俺史上における最高の画質インパクトだったな
50X90Jだが、今持ってるヘッドホンがBluetoothで繋がんねえ
何でも繋がるわけじゃなさそう
対応するヘッドホン買うしかねえか
>>863
XEL-1を初めて見た時の衝撃が一番だったな
その頃から有機ELの虜だ ぶっちゃけ脳死で有機EL有機EL布教してる人は、有機ELスレでやってればいいのにと思う
ブラビア本スレに来て宗教活動されても困る
10年前の液晶vsプラズマ論争を思い出した
両方を所有してみれば自発光式のプラズマの良さが解るよと言ってたプラズマ派と
鬱陶しいからプラ厨は巣に帰れと言ってた液晶派
当時と一番違うのは有機EL出してるメーカーは液晶も出してるって事
そしてどこのメーカーも画質最上位機種は自発光式の有機ELとしてる現状を踏まえ
ソニーが有機EL 作ってないならそれでいいけど
ブラビアには有機EL もあるんだから液晶のみに限定する意味が解らない
そして、液晶派が液晶しか使った事が無いと言うところも当時と同じだ
消費電力が高いとか焼付きが怖いとか言ってたのも液晶派
もう、そんな派閥に何の意味も無い
それぞれの良い所を確認し合えるスレの方が建設的だと思う
有機がどんだけ綺麗とか言ってもゲームやPC繋ぐヘビーユーザーにとっては画面焼き付きの時点で論外だし
寿命が液晶の半分とかいう時点で一般にとっても選択肢にしづらい
そもそも使用頻度が少ないスタイルじゃないと合わないってのさ純粋な高級志向というのとは少しズレてるし
ほとんど家にいる時間がないほど超絶多忙なお医者さま・芸能人・弁護士・国会議員みたいなのが
たまーに有機テレビで映画鑑賞するのには向いてるかもね
ニッチすぎるけど
映画は24フレームじゃないと気持ち悪いわるいけど
ゲームだとムービーパートですら60フレームじゃない場合、カクカクでクソって思ってしまうのはどうしてだろう?
でもディズニーのCGアニメはフレーム補間しないと嫌
一生周回遅れの知識で怖がってるんだなw
まあ買えない言い訳なんだろうが
かわいそうに
>>872
実物のカメラの1フレームってのは、その前のフレームから起こった全ての映像を記録してる
なのでモーションブラーが普通に起こる
CGの1フレームってのはその瞬間の映像しか記録してない
なのでモーションブラーの無い完全な静止画になる
この差 X95や90買う人が有機ELテレビ買えない認定ってどういうこっちゃ
値段的に大差ないのに
こういう発言するから、有機EL推奨の人は害悪だと思われるんじゃ
一昔前ならまだしも、今時有機ELも安いのに、買えないわけないでしょう。比較して液晶を選んだだけ。
店頭で比較したらわかるけど、画面の反射がひどくて明るい部屋で使いづらい。
有機ELの欠点だからしょうがない。
>>868
色の表現力とか黒の表現力とか全くないじゃん >>878
ちなみに、黒の表現力とやらが活かされた具体的なタイトル教えて欲しいな
映画でもゲームでもなんでもいいけど 有機EL が買える金額支払って液晶買いましたって人が一番可哀想だと思う
一番の勝組は大画面有機ELでゲームして焼き付いたら買い替えるからと言っちゃう人かな
今液晶に勝ち目があるとすれば8K表示が可能って事くらいなんだな
その8Kの精細さも動いた途端に動画ボケで見えなくなるのが液晶クオリティーだけど
>>875
なるほど
だからゲームでフレームレート高いのに更にエフェクトでモーションブラーがかかってたりすると逆に気持ち悪い映像になるのか
ゲームの場合ブラーは速攻で切ります >>877
画面の反射が起こらないのは写り込むはずの映像をパネル面で乱反射させてるから
そしてテレビから出てくる映像もパネルを通過する時に乱反射の影響を受けて画質が劣化する
つまり映り込みは画質とのトレードオフ
高画質を最優先する有機ELがクリアパネルを採用してるのはそういう事
反射が気になればシャープみたいにスイーベルで反射角度を変えてやればいい >>880
まじで?有益な情報サンクス
今月中旬に家電量販店でA90J65インチ購入予定
届くのがいつになるかはわからんがw
初有機ELだからドキドキだよ >>881
そして負け組は初期の有機ELに飛び付いてデメリットにうんざりしながら焼き付いた画面に嫌気して液晶を買おうとしている俺かな >>884
マジやぞ
むしろ買い替え前の8500cがひどすぎた なんで、噛み付くやつはすぐマウント取りたがるんだ?
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」 まさにこれだわ
なのに俺が納得するまで説明しろとかいちいち鬱陶しいわ
そんなに周りを自分に合わせたいなら金で物を言わせて全機種全シリーズ並べてから言えよ
>>866
有機ELもBRAVIAなのになんで差別するん? 聞いてもないのに性能が〜とか長々語り始めるのはAndroidオタに近いものがある
>>879
部屋を暗くして鑑賞すればいい
液晶は黒浮きして観れたもんじゃないけど、有機なら映画館以上のコントラストで鑑賞できる んなもんここにいる時点で皆同類だ
毎年毎年テレビの性能に一喜一憂してるニッチな層しかいないんだからw
テレビってどこまで進化するんだろうね。
そろそろ限界近づいて来てる気もするけど
プラズマ持ってるけど、あくまで当時の液晶比では暗所で見やすいってだけだぞ
マジでギーグが過大評価してただけのデバイスだと思う
今の有機ELぐらい暗部コントラストがしっかり出てるならいいけどオマケ程度だもん
最近の液晶は直下型LEDだから有機ELとあまり変わらないのでは?
>>890
具体的なタイトル教えてくれと言ってるのに、部屋を暗くして、なんて条件つける意味がわからんわ
具体的なタイトル思いつかんかったんだろ?
だいたいテレビ使用する時に、部屋を暗くしてなんて条件で使うのって全体使用時間の何割だよ
所有者の何割がそんなことするんだか >>898
最近の直下型LEDが800万箇所のローカルディミングができるのなら変わらないだろうね A90Jで映り込み発生させようと試行錯誤してるけどどうやっても出ない
アンチリフレクション処理されてんのかね
>>900
これまでのレスを見ても相当有機EL嫌いだねw HX900からの買い替えで、X95J買いに行ったのにA90J買って来ちまったぜ
予想ではあまり変わらないハズだと思ったんだけど
並べてみると色の乗りがやっぱ液晶だし、ローカルデミングも少し四角く漏れるのがHX900から10年経っても変わらないなって思っちゃった
65までたったらA90Jだけど80以上だとX95Jとの価格差が大きいから85X95Jの予定
好き嫌いでは無くアスペじゃね?
その差は歴然なのに拘りとしてやその他の要素で認めたくないだけ
>>904
具体的なタイトル教えてくれ、って言ってるのに、タイトル言わずにわけわからん答えして、挙句結局煽りだけって
有機ELの何が素晴らしいかを言えず、画質画質連呼してるだけの信者じゃん この動画の人、Z9Dの75インチ持ってて最近A90Jの65インチを買い足したらしい
Z9Dでゲームオブスローンズのめっちゃ暗いシーン見た時には気付かなかった細部(山とかドラゴン)が
A90Jでははっきり目視できてびっくりしたらしい(4:35あたり)
お前そこいたんか、みたいな
真っ暗なシーンで色々見えなくなるとイライラする自分には最適なテレビのようだw 色や黒の表現力凄い!
って言っておいて、それがどんな作品に活かされてるの?って質問されて答えられないのはダサいな
タイトル教えろ→電気消してみたら凄い!
ってのも日本語の会話が成立してなくてちょっとアレだし
X95J右に人いたんでカットしたけど
液晶って感じで青いフィルターかかった感じするでしょ
これがこの時は許せなかった
ios、Android論争のように結局使い方や好みの問題だから結局平行線でしか終わらないよな
>>908
いやいや、それじゃなくて
有機ELを勧める奴は関係者にしか見えないとか、よく見えるのは自己暗示とか、嫌いじゃないと普通言わんでしょって事ね
後ここは液晶専用ではなくBRAVIAのスレなのに、同じBRAVIAの有機ELモデルを勧めるのを嫌う所とかさ >>903
嘘は良くないよ。
A90Jは反射して自分の姿が映り込む。 有機ELと液晶両方所有した上で液晶のが良いと言う人居ない説
65X9500H、去年買ったけど、買い換えるなら75X95Jだな
両方持ってるなら、有機ELの一番のデメリットである焼き付きの恐れのあるような使い方は液晶でするしなぁ
片方はデメリットを無視して評価でき、片方はそのまま評価なら、そりゃ有機ELのいいとこだけの恩恵得られてるわけで、液晶の方がいいってあえて言う人は少なくなるのでは
液晶派も有機EL 派も自由に発言して良いんだけど
どっちが良いって言うなら自宅で両方を使ってみてからにして欲しい
カレー派とラーメン派の論争で片方しか食べたことが無いのに言い争ってたら滑稽でしかない
有機EL派も焼付きに強いのは液晶で異論は無いように
液晶派でも画質に拘るなら有機ELで異論は無いよね
だから両方を使い分けできる人が勝組って事で論争は終了
両方持ってるが地上波メインなら液晶のか良いね
それ以外なら有機EL
でもこのスレの人って地デジがメインな人って少数派では?
>>921
有機ELのあのヌメーっとした画質は必ずしも良いとは思わんがな >>924
グレアパネルの質感じゃね?
液晶はハーフグレアでツヤ消しっほく見える >>919
両方使ってるが、日当たりのいいリビングでは液晶の方が
逆にリビングほど日当たりのよくない部屋なら有機ELの方がいいな
まあ全面南向きの部屋しかない家なんてそうそうないだろうから、リビングとその他で使い分けるのがいいと個人的には思う X95Jを見たくてアキバヨドバシ行って来たけど
まだありませんでした
A90JとX90J展示があり、比較するとやっぱりA90Jが良く見えちゃいますね
有機elこんなにボロクソ言われてると思わんかったわ。
a9gが初めての有機elで毎日ゲーム2〜3時間(休みの日は10時間くらい)やってるけど1年半たった今でも焼きつきはないな。
フルHDプロジェクターから変えたからHDRと4kとコントラストには感動したけど液晶とそんなに差は無いんかな。
4k120fpsが欲しいからa90jを値段が下がったタイミングで買おうと思ってたけど悩むな。
確かに日当たりの良い部屋での使用はあんまり向いてないな。
カーテン閉め切ってシーリングライトくらいだったら写り込みもなく、くっきり見えてちょうどいい。
流石に部屋を暗くしてやると目が疲れる。
>>912
ほんそれ
堂々巡りにしかならない
ただごり押しはするな >>923
タブレットからAirPlay2かChromecast Built-inでミラーリングすればok 気付いてないならそれは付いてないのと同じでは
>>928
どうせ買い替えるなら来年モデルが安くなった頃がいいような気がする
来年の方がXRも洗練されてるだろうし、その頃にはPS5や箱Sの専用ソフトも増えてるだろうし、それに比例して4K60P以上に対応したソフトも出てきそうだし >>928
有機EL の中でも一番焼付き耐性の弱いアコースティックサーフェスのA9Gでも焼き付かないって事なら放熱シートが入ったA90Jなら無問題じゃない?
お金があれば有機EL、80インチ以上を求めるなら液晶って事で良いんじゃね 正直現状はTV側の画質にコンテンツが追いついてない状況だから、画質よりももっと音質に力入れてほしいですね
ソニー的にはサウンドバーとの組み合わせを推奨する方向なんだろうけど
>>934
そうなんだよね、現状120P対応の欲しいps5ソフトが無いから焦る必要はないんだよね
フロム新作の発売日次第だけど
>>935
1番焼き付き耐性が低いってマジ!?
放熱シート付いたa90jなら間違いなさそうだな
2人ともアドバイスありがとう!
a90jを欲しくなったタイミングで買うわ >>935
A9Gはそのぶん輝度は低く設定されてるのでは?輝度ならA9FやA8H.A9sのほうが確か上なような
画作りの違いもあるだろ PS5のスペックはもちろん、現状のグラボでも4Kかつ120フレームはキツいんじゃないの
120フレームにすると解像度落としてるよね?
テレビ側のアップスケーリングに期待しているのだがどうなのだろうか
ノジマの50x90j、2ヶ月待ちになってるな
クーボン狙いの最安狙いマンは買えたんやろか
>>934
となると大体2年後になるけどそんな待てる? あれ、50インチのx90j、ヤマダウェブコムで値段変わった?
こんなに価格変動すぐされるものなの?
>>943
そこは彼次第だけどw
ただソフトがマルチじゃなくなるのが2〜3年後くらいだろうし、それ位まではHDMI2.0の機種でも十分問題ないとは思うんだよね
だから後は「どうせならちゃんとハードに対応したTVが欲しい!」という欲求との勝負だ!!
俺は当選したけどまだ必死に我慢してますw >>934
今年は車で言うとフルモデルチェンジだからな
基本骨格、プラットフォームを新しくし、根本的な性能を向上させる
2年目以降はブラッシュアップ、熟成のプロセスに入る
いつ買うかはその人次第だけど(買いたいと思った時が買い時なので)
待てるんなら来年以降はさらにチューニングが進んでるだろうね
特にXRって経験が物を言うような気がするので >>946
PS5持ってるの?それで我慢してるの素直にすごいわ
新しいテレビ買うまでPS5使わないの? 技術的にはSONYの360RAが映像ソースにも対応していったり
Apple MusicがHi-Fi化してアトモスに対応したり
Dolby Atmos Musicが普及したり
色々な方式がこれからも出てきそう
その都度、Google TVのアップデートで対応できればいいのだが
>>936
むしろオーディオレスで薄く軽くしてくれたほうがいい
オーディオは各自が好きなもの付けりゃいい >>948
いや普通にPS4の積みゲーやってるw
まあコンテンツがないのと、金がないのと、メインはあくまでPCだから何とか耐えてる状態かな
我慢できずに夏のボーナスでA90J買うかもしれないけどねw 50x90jだけど色がヒドいなぁ
rtingsのレビューでも広色域対応してないってあるとおり、実際だいぶ狭い
手元でも青0000FFが変に明るい、i1Proで測って3040FFくらい、緑はもっとひどい、赤はましだけどやっぱ薄い
どんな調整してもモード変えたりしても、すこしマシにはなるけどイマイチ域から出られない
なんとかもっとマシにできねーかなー(楽しい)
なんというか、不安を煽りたいならもう少し上手くやって
2020年モデルなら新型のほぼ半値で買えたりするんだよな
新旧並べて見ても違いなんて見分け付かないだろうし価格差に見合うメリットはあるのかね
メリットが少なかったから3チューナーやアンチリフレクトなんかを付けた気もするな
>>947
そうそう仰る通り
ただ新機能をいち早く体験したいという気持ちも当然だから難しいよね 自分が失敗したから他者を巻き込みたい意地の悪い人
液晶に比べて高価な有機ELを買わせたい関係者
が必死に有機EL推奨してるんだろうな
画質画質と連呼するような人が、ご自慢の画質を活かせるような映像を見ないわけがないのに
有機ELを活かせたタイトル言ってみてよと聞いても答えられないのは、当人が持ってないのかそこまで使ってないかのどちらかしかないし
ヤマダの店舗で65X90J決めてきた
9500Hのつもりだったけど在庫なしで
241000税込まで交渉で妥結。
新型の不具合が怖いけど
>>957
そのメリットがhdmi2.1でしょうに
規格の差はデカい
ゲームやらない人はどうなのか知りませんが VRRはいつ対応するんや
そもそもそんな対応難度高いものなのか?
>>964
PS5が対応してからじゃね
いつになるか知らんけど PS5もってないです
PS5でHDMI2.1ってオーバースペック(ケーブル)でしょ
ps5の中身がryzen7 3700x rtx2080superならHDMI2.0で十分なような
HDMI2.1次のPS6からじゃないかな
>>964
発売からの時間を考えるとPS5は無理な可能性もある
そしてPS5が無理だとTVも対応しない可能性がある
なぜかというと一番多いパターンだと思われるSONY製のTVとゲーム機の組み合わせでVRR未対応がパンピーにもバレバレになってしまうから
これは次世代機の基準に達してないって事なので非常にマズい まあ、今買い替えるとしてゲーム目的でテレビ買うならhdmi2よりもhdmi2.1を選ぶよ
拘らないなら旧型でもいいんじゃないの
VRRだけでも2.1ケーブル用意する価値あるでしょ
60fps以上出せるスペックあるかは別問題
Z9Hと有機ELなら普通にZ9Hの圧勝
液晶ハイエンドを使ったことのない有機EL信者って
9500HでPS5遊んでいるけど快適だけどな
もっとも今買うなら今年発売されたやつがいいとは思うが
>>974
ソニーは以前からずっとハイエンドは分割駆動LED液晶で一貫してるよね 4k60HzHDRでカラーフォーマットRGBでてきるのでかくない?
どのゲームもだいたいこれでしょ?
>>978
HDR効果が圧倒的だから目立ちにくいけど、PS4ProとかだとYUV420制限で発色は悪くなってたしな 9500H買おうか迷ったがX90がかなり早期に安くなったからX90買ったわ
X95J:VA
X85J:IPS
で良いのかな?明記されてないっぽいけど
>>977
Z9系ならともかくハイエンドと言っても昔と違ってコスト低いから分割駆動数低いから過度には期待してはだめ コンテンツの取得に失敗しました
と出るようになってしまった
何のコンテンツかわからんから対処のしようがない
おま環だと思うけど対処法知ってる人いたら教えてください
>>985
ごめん、無料でもパリは行きたくない
テロヘイトスリがこわい
団体旅行ならありかも X90Jだけど、DAZNがほとんど起動できないな
アプリ起動と終了を何十回も繰り返したらたまに観れる
どっちが悪いんだ
>>902
残念だがそれでは負ける
有機ELはピクセル単位ではなく、サブピクセル単位で輝度制御してるから
ピクセル単位の輝度制御のでは原色の赤を表示する場合、
赤:緑:青=255:0:0でなければならないが、ピクセル単位の制御だと光漏れする為、
赤:緑:青=255:10:10の様になり、色が薄くなってしまう 直下型LEDをRGB制御すれば勝てるってことね。
まぁそれもはやmicroLEDか。
>>961
有機ELを活かすならこの映像いいよ
デモ映像だけあって有機の魅力を引き出してくれる
せっかく高性能なテレビ買ったのにアホみたいなソニー一神教にハマってPS5のアプデ待ち続けるとかホント宝の持ち腐れだよな(苦笑)
箱はどこにも売ってないからな
というかそれこそPS5以上にPCでいいしな
サウンドバーお迎えするために脚を付け替えたけど、やっぱテレビボードと隙間ない方が見栄えはいいね
サウンドバーが隙間埋めたらマシになること祈るわ
>>991
お前さんはテレビ買って家でデモ映像しか見ないのかよ >>991はAVでAV嬢のインタビューを真面目に観るタイプ >>996
まぁ世の中にはハイスペPC組んでメガデモ眺めてるだけで満足してるような人たちもいるから(笑) まぁ新しいテレビ買ってデモ映像見てニンマリって気持ちは分からんでもないな。
lud20230118000805ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1619355201/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony BRAVIA ブラビア Part288 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・Sony BRAVIA ブラビア Part160
・Sony BRAVIA ブラビア Part267
・Sony BRAVIA ブラビア Part265
・Sony BRAVIA ブラビア Part290
・Sony BRAVIA ブラビア Part285
・Sony BRAVIA ブラビア Part263
・Sony BRAVIA ブラビア Part279
・Sony BRAVIA ブラビア Part274
・Sony BRAVIA ブラビア Part260
・Sony BRAVIA ブラビア Part207
・Sony BRAVIA ブラビア Part256
・Sony BRAVIA ブラビア Part215
・Sony BRAVIA ブラビア Part302
・Sony BRAVIA ブラビア Part287
・Sony BRAVIA ブラビア Part277
・Sony BRAVIA ブラビア Part268
・Sony BRAVIA ブラビア Part293
・Sony BRAVIA ブラビア Part289
・Sony BRAVIA ブラビア Part226
・Sony BRAVIA ブラビア Part254
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part238
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part218
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part247
・Sony BRAVIA ブラビア Part301
・Sony BRAVIA ブラビア Part280
・Sony BRAVIA ブラビア Part297
・Sony BRAVIA ブラビア Part270
・Sony BRAVIA ブラビア Part264
・Sony BRAVIA ブラビア Part283
・Sony BRAVIA ブラビア Part206
・Sony BRAVIA ブラビア Part300
・Sony BRAVIA ブラビア Part209
・Sony BRAVIA ブラビア Part239
・Sony BRAVIA ブラビア Part255
・Sony BRAVIA ブラビア Part242
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part257
・Sony BRAVIA ブラビア Part253
・Sony BRAVIA ブラビア Part259
・Sony BRAVIA ブラビア Part246
・Sony BRAVIA ブラビア Part258
・Sony BRAVIA ブラビア Part248
・Sony BRAVIA ブラビア Part229
・Sony BRAVIA ブラビア Part236
・Sony BRAVIA ブラビア Part224
・Sony BRAVIA ブラビア Part237
・Sony BRAVIA ブラビア Part243
・Sony BRAVIA ブラビア Part202 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part204 [無断転載禁止]
・SONY BRAVIA -ブラビア- F5/W5専用
・SONY BRAVIA -ブラビア- Part304
・SONY BRAVIA -ブラビア- Part305
・「SONY BRAVIA -ブラビア-総合 Part.308
・SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.313
・SONY 有機ELテレビ BRAVIA-ブラビア- Part34
・SONY 3D BRAVIA EX/LX/HX/NXシリーズ専用 Part1
・au BRAVIA Phone S005 by SonyEricsson Part5
・SONY 4K BRAVIA X80/X85/X90/X95シリーズ専用 Part1
・【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part3
・【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part9
06:10:12 up 12 days, 15:18, 0 users, load average: 8.41, 8.13, 22.83
in 2.7244851589203 sec
@2.7244851589203@0b7 on 120220
|