こっちのDocomo simで立てられなかったからau mvno simで立てたんだけどなぜかワッチョイになってるんだが光以外でもワッチョイってありうるの?
Adguard入れてるからかな
前スレに話が出てたので自分での情報
GW明けにエディオンの通販で値段下がってポイントが9%付いてたときに
量販店では定価だったけど、ネットと同じ(エディオン通販)に出来ないかなと言ったら
最初はポイント無しならと言われたけど、ちょっと待った後にポイント有りにしてもらった
実店舗は展示とかの経費かかるからネットと合わせるの大半無理になる
少し早いですが、私が『はい』と言ったタイミングで次スレをお願いします!
報道資料にLG直々に発光スペクトルで特徴を説明するのか
初めて見るスライドだが数カ月前からA90Jで見慣れた波形
次世代パネルは現時点下記3モデルのみ確認
SONY(A90J A80J)
LG(G1)
これら以外のメーカー、モデルに採用されているか不明
そういやBraviaはパネルの世代が古いってネガキャン連呼あったな
一度パネルサイズ上げちゃうと、もう戻れないからな
SONYもその辺りよく分かってて仕掛けてきた
液晶のX95Jやパナ製品を待つか悩んでたけど40万を切る価格まで値下げしてもらえたからA90J65インチ買っちゃいました
毎日2時間くらいサッカーのゲームするんですけど(芝が定位置なのでリスク高め?)30分おきくらいにテレビ番組に画面変えたりすれば焼き付きリスク少しは下げられますかね?
X95J65型って一番中途半端だよね
アンチリフレクションもケチられてるし
>>15
あらゆる点?
Androidじゃないし目玉のパネルは解析から一緒とわかってるみたいけど
LGはカタログスペックは素晴らしいのだけど内容が伴っていないことが非常に多い
特にチューナーの映像が悪い印象
このパネル使ったBRAVIAに期待したい
>>15
実機を比較した海外レビューでは全員A90J>>G1って評価だったけどね
画質と音響に関してはA90Jの圧勝
9割以上ゲームに使う人ならG1でいいんじゃないの 金握らせた他人の評価とか どうでも良い
取り敢えずA90Jを買う
55インチのa90jとa80jってコントラストプロとスピーカーが違うだけ?
みんな大金持ちでいいなぁ
自分は安物の50X90J欲しい
8月頃には買いたい SoCのHDMI2.1bug修正版が出るまで待ちたいけど
追加対策チップの消費電力が減るだけだが
Panasonic HDMI2.1 SoC不具合でググれ
>>22
脚の幅
[55A80J]
1034mm 外側
1036mm サウンドバーポジション
692mm 内側
[55A90J]
1282mm 外側
1150mm サウンドバーポジション
あと、A90JはMasterシリーズ >>27
あれテレビも影響してるん?
アンプとかサウンドバーとかだけじゃないの? SoCに組み込まれてるHDMI2.1レシーバーのバグだから
外部機器からのテレビへの入力のリンクが出来なくなる
SONYは別回路でHDMI2.1処理するから問題ない
そうなんだけど
ググってもアンプの情報ばっかでテレビはほとんど情報ないんだよな
寧ろテレビ側に繋いでeARCにすれば大丈夫って言われてるし
パナはHDMI2.1で4k120Hzにならずに、3840x1080だとか
LGの新型発表があったな
画質面ではミニLEDを数万個裏打ちしてるLGに軍配が上がるのかな?
ブラビアのバックLEDは何個なんだろうか?
ブラビアXR新型撃沈w
LG新型SOcで20年モデルのもっさりがなくなりサクサクとのこと
ブラビアのお目当て65X95Jが7月
LGの65Q90Jが9月
LG色々調べてみたけどeARCでDTS-HDがパススルーしてくれないとか
Dolby True HDは大丈夫らしい
遅延が少ないからゲーム用には良いかもしれない
自分はBRAVIA買うけどね
PS5 繋げたら、ボロボロそうなんだよな、LGのは
ソニーの最新テレビはPS5を遊ぶのに最適なのか試してみる【ブラビア A90J 有機ELテレビ】
ゲームをAVアンプ等に繋ぐ場合、eARCでテレビ経由は遅延があるから気になる
55インチのa90jを買おうと思うんだけどこういうの使える?
>>48
使えるけどもうちょっといい製品にしない?
なんか土台が木製で軽そうだし地震でコケるかも 貧乏人っていうやつは自分が言われると嫌な言葉を他の人も嫌だと思って言ってるんだろうね
底辺ユーチューブ投稿者が必死すぎてキモいんだよな
>>53
それハイパーブーメランじゃんw
底辺・必死・キモいが自分が言われて嫌な言葉って事でしょ? >>41
PS5なんて4Kゲームほとんどねーし、60fpsも出てないゲームばっかじゃん
どのテレビ使っても変わらんよ PS5のタイトルでさえチェッカーボード使ってるのあるみたいだし4K120fpsは気にしなくても良いと思う
65A90Jキタ――(゚∀゚)――!!
10年前のプラズマテレビと比較するとめちゃくちゃきれいになってるな
PS5の映像も段違いに良くなってる。
そのかわりに地上波はものすごく汚くなったけどこれは仕方がない
明日壁掛け設置してもらう
>>63
10年前のプラズマテレビより今の有機ELの方が地デジが汚くなる理由は? 元の画質が悪いのがはっきりわかってしまう
1080pから4Kへ4倍になってるしね
>>65
かなりオツムの出来が悪そうってことだけはよく分かったよw 店頭では地上波映さないから、購入できない人は気づかないのは仕方がない
>>59
60フレーム出てないは流石に?
PS5持ってます? >>48
50X90Jにコレだけどいけたよ
BRAVIA側の付属品を取り付ける必要があったけど
自分は底面が強化ガラス製が嫌であえて木製にしたが金属で補強されてるから頑丈だし普通に見る分には木なんて分からないよ テレビのことをよく知らないので教えて欲しいのだけど、x90jを使っていて真っ白な画面になると四隅が少し暗く見えます
これは仕様なのでしょうか?
>>71
自分の65x90jも四隅暗くなってる。
rtingsで調査されてた個体も四隅が暗いって報告されてるから、たぶん仕様。
ローカルディミングのバッグライト光が四隅に十分拡散されてないんじゃね。 >>71
四隅が暗く見えるのは角度がついて見てるから液晶の仕様みたいなもの
もっと離れて見れば軽減する >>63
おめ!何インチからの買い替えかわからないけど前のが小さかったらでかっ!!ってなりそうw
地デジはソースがしょぼいから2Kテレビより4Kテレビの方が汚く映るのはしょうがないよね
Netflixとかの昔の映画やアニメはまともにアプコンされるのかどうか気になる 買い替え目的で40型前後のサイズ探してたら今度出るX85Jが候補に上がったんだけど全然話題ないな
なんかスレ見てたらなんとか置く場所用意して50X90J買ったほうが良さそうだね
>>78
画面サイズは無理しないほうがいいぞ
今見てるものが小さいって思うならともかく >>78
今回、選択が難しくなったんだよね
昨年だと部分駆動、X1 Ultimateの9500
エッジライト、HDR X1、倍速の8550、8500
倍速なしの8000と性格が明確に分かれていた
今年は部分駆動がX95JとX90Jに上下に枝分かれして
X85Jが中途半端な位置に置かれた感もある PS5憎しと底辺ユーチューブ投稿者の広告スパムにA90Jが買えてうれしい勢いでナチュラルにマウント取りたがってるだけで中身のない小学生の感想を書いちゃうおばかさん
>>83
グレード分けすぎよね
最上位 フル装備フルスペック
上位 贅沢装備外したモデル
下位 廉価版
これだけで良いのに そんなに分かれてないと思うけど
X95J 最上位
X90J 上位
X85J 廉価版
X80J 廉価版(倍速駆動、4K/120fps無し)
x90jだけど地デジは近くで見るとブロックノイズみたいなのが見えて汚い。
遠くからだと綺麗だけど。
地デジの超絶クソ画質は救いようがないな
紙吹雪が飛ぶ場面なんかは悲惨
テレビの進化に地上波コンテンツが全く追い付けてないもんな
数年内に4Kコンテンツで揃えるとか到底無理だろうし
今後8Kテレビがスタンダードになってきたらさらに悲惨なことになりそう
メーカーはもはや地上波なんか眼中になくて、有料コンテンツを如何に
美しく映すかにしかフォーカスしてない気がする
そりゃそうでしょ
地上波なんて見るのに4Kいらんし
それ目的で4K買う人は電気屋で騙された老人くらいな気がする
>>71
仕様だろうな、コンテンツ観る時の人間の視野は横長楕円になるから
隅まで綺麗に光らせる必要無いとの判断だろうし A90J65 設置完了。取っ手が付いてたからひとりでもWALL V3設置余裕だった。
音も安物のサウンドバーぐらいなら要らないな。
ヨドバシで展示X9500H75インチが税込25マンで売ってたんだけど、買いかな?
2025年を目処に地上波も4Kに移行する計画もあるみたいね
今の日本は古い放送規格を使ってるせいでブロックノイズが目立って4Kテレビのアプコンでも綺麗とは言い難い
>>93
ソニーストアの配送業者はV3取り付けしてくれなかったの? 言うほど地デジが汚いとは思わないけどなぁ
テロップがくっきりハッキリしてるからそう感じるのかな?
というよりBS4Kが地デジと比べてそれほど綺麗に感じないと言うか
流石に全録レコーダーで録画したものは汚く感じる
40インチのFHDから50X90Jに買い替えたけど、地デジはむしろ綺麗になったように見える。
だけどカメラを早く動かしたときに残像感があるというか、一時的に解像度がさがったような感じに見える。
>>89
地デジの規格化が早すぎたんだよ
あと数年待ってH264フルHDで放送すべきだった
同じ失敗を8K放送でもやっていて、H265ではなくH266で放送すべきだった
8Kはさすがに画質はいいけどビットレートが無駄すぎる 映像見るとき明るさを最小にしてるけど、俺だけ?
明るすぎる
>>91
そうなんだけどさぁ、たま〜にだけど好きな歌手が出る事もあるから、そういう時は4Kの高画質で見たいなと思う 全体的に画質悪くて動き早いもの観る場合はモーション補完されるダイナミックとかスタンダードじゃなく
ブラー効かせるシネマモードとかの方が良いと思う
>>111
MPEG2でやらかした愚行をまた繰り返してるのか >>36
ディスプレイの基本性能はLGが優れてるだろうけど、地デジのブロックノイズ処理は国産が優れてるイメージだったけど、
今もそうなの? >>111
数年も待ってたら、他国に技術で追い抜かれて、国際競争に置いていかれる。
基本的に先進国は古い規格で発展途上国ほど、h264みたいな高規格だったりする。それはしょうがないんじゃないかな X9500HやX95Jの非倍速パネル版があったらいいなって思う。
>>116
>>118
テレビにRyzenとか16コアくらい乗っけてソフトウエアアップデートで対応させるとかじゃダメなんかね?
つーかチューナーだけ差し替え式でもいいし 90j届いたわ
40から55型だから全然違うな
次はレコーダーだわ
とりあえずFBTかwの2100あたりかな
>>121
よかったね!
とりあえずHDD繋いでみれば? 本体のマイクをONにしてたら、稀にホームシアターからの音声拾って勝手に何かの機能が起動する。昨日はradikoが立ち上がって焦ったわ。
If your account was 2FA protected you must have your 2FA available for login.
そんな何年も同じスマホ使ってないよね(´・ω・`)
>>124
つのだひろ「う〜ん…それはポルターガイストですな」 >>128
自分で設置するなら足の向き間違えないでね
自分は足の向きを間違えて内側に入れてしまい、足を抜くのにもの凄く難儀しましたw >>129
設置してもらうので大丈夫です
アドバイスありがとうございます x-realityの超解像はネットフリックスにききますか?
海外の価格から見るに待てば9500Hより安くなるだろう
>>71
真っ黒な画面でどう見えるのかも検証願います
部屋を暗くしてグロがチェックしてみて
・チャンネル切り替えのときの数秒
・電源をつけたときの数秒
・つべの黒画だけを流している動画
ローカルディミング機能で黒いときはバックライトは無灯のはずなので
全く光が出てない状態になります
黒画のときにもバックライトが光ってしまうと
騒いでいる方が居るので本当のところどうなのですかね? >>134
ありがとう
さっき設置終わりました
大満足です 9500HのYouTubeアプリが起動画面の待ち状態から進まない…
>>140
リモコンのホームボタン長押し→
YouTubeアプリのアイコン長押し→
情報→強制停止→開く
で、アプリの再起動やってみて
それでもだめならリモコンの電源長押しで
本体再起動 >>141
テレビ再起動だけだとダメだったけどYouTubeアプリの強制停止後にYouTubeアプリを開きなおしたら動いた 144名無しさん┃】【┃Dolby2021/05/19(水) 13:08:24.22
みなさんの中にオレも入ってんなら、医者だ
もうすぐ昼休み終わって、午後からじいさん・ばあさん達にワクチン接種
昨日もだったけど、肩が出しやすい服着て来いって書いてあんのに、ジジババには全く通用しねえ
肩出すのに何分かかってんだよ、クソが
医者みたいな高学歴でもネタにマジレスしちゃうんだな・・・
>>145
ネタってわかって書いてんだろ
>>144
お役目、お疲れさんです
服の件、うちのばあさんには、よ〜く言って聞かせておきます 、は打つけど。は打たない
そんな特徴的な人物が短時間にID無しとID有りで出てくる・・・
>>147
キモ
なんだ俺、自演だと思われてんのか?
読点がないと読みにくくなるから打つ
句点は改行で代用できるから打たない
それが俺のポリシー
144がどうなのかは知らん
ああ、どうでもいいこと書いた
てか、元々スレチな144にレスした俺も悪かった
すまぬ、もう終わり >>144
水虫で来てんのにストッキング履いてくる奴も多すぎ
履くなとは言わんが膝下のすぐ脱げるやつとかあんだろ 本日のワクチン接種、終了
やっぱりジジババときたら…
まあ、トラブルなく終わっただけでよしとする
>>152
スマン、全部オレが悪い
>>148
巻き添えにして申し訳ない
オレには特にポリシーとかない
>>147
キモ むしろ、は打つけど。は打たないって
昔ながらのインターネッツしてる人はそれが多数派なんじゃないか?
。を打つのは今も昔もナウくないし
、を無しで延々とながぶん書くやつはクレイジーだって決まってる
>>88
地デジはソニーは手を抜いてる
地デジならREGZA 昔は、REGZAだったけど今じゃ周回遅れ性能だからねぇ
REGZA信者だったけど今の東芝はコスパ以外に良いところないと思う
インターネッツとかナウいとか使ってる所からして
明確な釣りでしょ。
じゃないとバカ過ぎる。
まだ、PS5 と繋げて遊んだ映像とかレポとかないの?
PS5持ってるけどまだ繋げてない
今日テレビ届いたから明日セッティングします
55x9500hか50x90jかめちゃくちゃ悩んでる
動画配信で映画見るのがメインでゲーム地デジはほぼない
型落ちで安くなってて大きい9500
最新でブラビアコア見れて小さい90j
55x90j買えば解決だけど限られた予算の中でテレビを少し妥協してサウンドバーセットにsw足したいと言う希望がある
最新のAppletv4k注文してるのでその辺はそっちで使用の予定
>>168
大きいは正義だし
9500Hのほうが綺麗
悩む必要なし 書き忘れた録画は外付けがある
気持ちは9500に傾いてるけどブラビアコアに未練があって悩んでる...
>>169
書き忘れを書き込んでる間にレスがあったありがとう
やっぱりそうかな
大きさ優先か >>168
Apple TV 4Kの意味って次の点に限られるよ
・今後始まるApple MusicのHi-Fiサービスの再生機として
・Appleの写真やPodcastを閲覧、再生する用途
それ以外はBRAVIA単体でできることばかり
・Apple TV+の配信作品を鑑賞
・AirPlay2でiPhone、iPad、Macの音声を再生、または画面ミラーリング
・HomeKitによりHomePodやMac、iPhone、iPadからBRAVIAの電源オンオフ
そもそもBRAVIAのAndroid/Google TVはテレビ内蔵なので、Netflix専用画質やYouTubeの4K再生に対応している
操作感もサクサクでApple TV 4Kと遜色ない >>168
俺ならサウンドバーとApple TV外して55X90Jにするな
画面の大きさとして50と55では迫力に差があるし、サウンドバーはまた後から予算があるときに買い足してOK
X90JはBRAVIAコア以外にも2番組同時録画できるので使い勝手に差がある
サウンドバーは後から買い足せても画面の大きさを変更することはできない 皆さんありがとう
とりあえず55のサイズで予算のやりくり考えてみます
悶々としてたけどモヤが消えた感じで感謝します
>>135
二週間前ビックカメラで買った時は、税込23万円ぐらいでポイントが2万千4ポイント付いたから実質20万6千円ぐらいでした。 50x90j買おうと思っていろんな電気屋に電話して在庫確認したけど置いてなくて取り寄せだった。
地方だとそんなもんか。
今時、家電店でテレビを購入するとか情弱者だけだろ。
通販サイトの家電店で購入する。
現場?の家電店より安い価格になると思う。
どうじゃろ。
X9500Hの方がX90Jより綺麗て本当?
65インチが欲しかったらX95Jまで待つしかないのか
X90Jで斜めから見たら色が変わるって、実物の見ても分からなかった
普通は値段交渉したら、その量販店の通販価格よりは大抵安くなるだろ
価格コムの最安値は難しいだろうが
>>184
自分はかなり視野角の狭さを感じたよ
VAだからネイティブコントラストは液晶としてはとても優秀だけどね ネット最安値で買っても保証つけたら値段上とかざらだし
色んな値引きやポイント還元とかあるから案外量販店の方が安いこと多い
大型家電買うなら量販店だわ
X9500H使ってるけど、今日の朝、ニュース見てる途中で勝手に再起動した
Androidならよくあることなのか?
もしOSの問題なら、Googleにもっと安定した高信頼性のOSを開発してほしいわ
ITRONレベルでフリーズとか再起動とかしないやつ
ブラビアコアの作品を何個かチラ見したけど字幕は英語しかないので、吹替が苦手な人にはいまいちだと思う。
あとAVアンプ(マランツ1609)がしょぼいのか設定が悪いのか分からないけど、IMAX ENHANCEDのタイトルだけ音声が2chでしか再生できなかった。
>>191
え、吹き替えなの?楽しみにしてたのに糞じゃん
字幕なくても英語音声あれば別にいいけど 量販店でA90J65インチ41万で購入できた件
ポイント入れたら39万
>>188
うちもX9500H
その症状はあんまり記憶にない(が、一回くらいあったかも)
最近びっくりしたのは、朝起きてテレビつけたら横線の幅10cmくらいのノイズが画面に乗って
上下に数本、画面を揺らしながらばちばちしていたこと
やばい、これはどこかの接触不良かパネル交換かと焦ったが、本体再起動であっさり直った
テレビといえども中身はコンピュータなので、とにかく何か起きたら再起動だな >>190
よくあることがまれにあるってこと?
>>195
ソフトウェアの不具合は、再起動する以外対処法がないのがやばいな >>197
必ずある>いつもある>しょっちゅうある>よくある>普通によくある>普通にある>まれによくある>たまにある>まれにある>全く無い REGZAもいいんだよなあ
全録したいし、地デジは綺麗だし
高コントラストの液晶ってないの?
ずーっとVAかIPSのまんまじゃん
だったらお前が書き直せよ
文句だけ言って最低な奴だな
透過性の高い白黒液晶を挟んだエッジ型のバックライトとかないんだろうか?
高コントラスト低電力、高輝度、低価格の液晶テレビができそう。
>>162
ソニーの最新テレビはPS5を遊ぶのに最適なのか試してみる【ブラビア A90J 有機ELテレビ】
PS5買ったからX95JかX90JかX9500Hか悩んでるんですがエックスワイドと120FPSの違いは大きいですかね?
>>215
X95JかX90Jから選んだ方がいいような
PS5繋ぐんならHDMI2.1の方が後悔少ないでしょ
家族多くて斜めから見る機会が多ければX95J
家族少なくて真正面から見るのならX90Jでよくね? >>217
X95Jに55か50があれば迷わずX95Jなんだがなぁ… >>219
少しでも高額で大型のを買わせたいんだろうなっていう意思は感じるわな
90jの50型のスタンドのはぶりっぷりといい >>202
一度マイクロLED+量子ナノフィルターのテレビで見てしまうと
ブラビアのフラグシップ液晶X95でも色あせて見えるよな
対抗できるのはA90くらい
マイクロLED機だと、テレビの枠越しに実際の風景と見が違うほど
まるでそこに窓があるような錯覚
夕日やヘッドライトが眩しく本当に現実を見ているような感じだった・・・
先日量販店でX90を見に行ってきたが
なんだかなぁ・・・ 流石に65インチは部屋の広さの事情で厳しいから、X90J55を買ったよ。
X95J55があれば買ったのに
そこなんですよねー
65でも置けるけど55でいいしそこ差別化せんとって欲しかった
>>221
マイクロLEDのテレビテレビってもう売ってるの?
サムスンのが1000万位するって聞いたけど 発売して、しばらく経ってから買おうとする厨は、何なの?
人が買って評判聞いてからじゃないと買いたくない人なの?
PS5向けの人気機種なんだから、すぐ買わなきゃ品薄になるの想定できたじゃろ
X95Jって65型はアンチリフレクションないし、55型があったとしてX95Jの真価を堪能できるとは思えんのだが
>>225
すまん、俺が買ったのはミニLEDだったわw
マイクロだと更に部分制御が細かくなるから更に凄そう
流石にHDMI2.1未対応だったのでブラビアを買いましで検討だわ KJ-55X9000F
ソフトウェアアップデートしたら挙動がおかしい
録画リストからnasneで録画した番組見るとフリーズしたり一回停止すると最初に戻ったり…
15秒送りもなくなってるしとにかく何それ状態
torneアプリ経由なら問題無いのですが画質悪いし…
もうどうにもならないのですかね…
同じ症状の方居ます?
>>229
オマエ、micro LEDのこと全くわかってないだろ
部分制御ってのはバックライトのことで、あくまでも液晶ディスプレイの技術
micro LEDは液晶ディスプレイじゃないぞ X95J55的なものが次モデルで出るとして、それって1年後よね?
長すぎて待てない
>>227
そこまで急いでないし、しばらくすると値段下がるのわかつてるからな。
初動が落ち着いた数ヶ月後に買う。 >>221
いやそれはないだろ。実際の風景は3Dだし ねぶた祭の8K動画見た人が現実と区別付かないって言ってる動画wを見た事あるけど
4Kじゃそこまでは無理だろ
人間の可視限界が大体8Kまでらしいからね。
後は奥行きとか色再現次第で本当に窓から見ている風景と勘違いする時が来るのかも。
可視限界って初めて聞いたけど、視聴距離とか画面サイズとは関係ないの?
NHKの8Kデモ映像のねぶたや紅白の75インチ映像だが・・・
2m前から座っての鑑賞だが、意味ないので前に行き
1m以内で鑑賞すると8Kの高詳細映像が確認できるが
係員が座って鑑賞して下さいと注意されたね。
8K映像は、マイクロEDパネルが登場して150インチぐらいで見ないと意味ないと感じる。
>>229
ミニLEDだとローカルディミングがさらに細かくなったくらいで、
使いこなせないと画期的な画質の向上に繋がるかは疑問なんだけど。
TLCのテレビがウンコだったので。 >>237
NHK技研で観たけど、
3D動画じゃないのに立体感を感じてしまったよ。 8K映像のねぶた祭のアップ映像とか
目の錯覚を利用した撮影アングルだと思う。
4K映像でも立体に見えると錯覚するね。
解像度が上がることでマイクロコントラスト?とかが向上するとリアリティとか3D感が出てくるんじゃね
うちの親も4Kで立体的って言ってたから一応相対的にそういう効果はあると思う
現実に窓と並べたら違いわかるだろうけど
>>239
勿論画面サイズと視聴距離は関係有るよ。
基本的に8K以上の解像度になると人間の目にはドットが見えなくなるらしい。 youtubeで上がってる街歩きの4kの映像見ると立体感感じた。
4K映像とか高解像度のように隅々まで
ピントが合ってる感じの画質にする為に
広角レンズでの撮影が多い感じするので
それが意識しない湾曲感じで立体に見えるのではないかっ?
PS5が手に入ると分かっていたけど4kが欲しくなった
タイミングよく新型の発売で機能の新型か、価格の旧型か悩ましい
>>251
ゲームするならXRのX90Jが価格手頃で良いと思うよ ここのスレとは全く関係ない事ですみません。最近他のスレに書けなくなってるのは何故ですか?
エッジもバージョンによりだな。
フォックスもだな。
Jane Styleは、いつでも書き込める。
そう思ってたけどクーポン付きでそうでもなかったよ
あ、でも量販店で買う人は変わるか
f_n_t_さん投稿:306件Good獲得12件
2021年5月21日 12:17 返信8件目
JZ2000の裏側見たら、デザインが刷新されてて
ほぼSONYのA9G丸パクリなコネクタ配置ですね
もう基板もデザインもSONYが手掛けてるのかもね
>>244
昔、アナログ時代にテレビでやってたな。
普通に3Dに見えてびっくりしたわ。
画像が動いてないとダメみたいだけど。 a90J映り込み半端ない
画質にそこまでこだわりないんだからX95Jにすればよかった
55X90J
ヨドバシで264,000円 ポイント10%
ジョーシンwebで240,000円 ポイント1%
買うならヨドバシ1択だな、ポイント26400でサウンドバーの購入資金にできる
淀の方が26400円のポイント貰えるから
得と言いたいだろ
ジョーシンのが2400ポイント分お得で草
サウンドバーはテレビと同時購入でキャッシュバックだからポイントは使えないだろうしな
ポイント払い分にポイント付かないから同じ値引きなら現金値引きの方が得だよ
>>267
ポイント償却する見込みがあるなら同じだけど、無いならやっぱりジョーシンの方がお得じゃない
使わないポイントもらうより最初からポイント分安いんだから ジョーシンWebはランク会員追加割引きで俺だと22万5千円にポイント1%なってる
割引きやポイント込みで24万程度なら楽天ヤフーショッピング店のキャンペーン時の方がマシだな
X90JでPS5やると画質スタンダードのままだと遅延が酷くてゲームになりません。
いろいろ試した結果画質ゲーム、自動コントラスト補正強、色温度高にしたら何とか我慢出来るレベルまでなりました。
質問なんですがA90Jでも画質ゲームにしないと遅延はあるんでしょうか?正直買い替えたくなってきました。
joshinはヤフーショッピングで倍々ストアになることあるからその時買うとかなりお得
ソニストで55X90J買ったんだけどポイントって付いたりしないの?
それとも1ヶ月後くらいじゃないとつかない感じなのかな?
55X90J買ったんだけど電源切った状態でアンテナとか繋いでる付近からチッチッチッて音鳴るんだけどこんなもん?
近づかないとわからない程度の音
>>272
Rtingsでは4K 60Hzのゲームモードで18ms。4K 60Hzのゲームモード以外だと144.9msって情報があるね。 >>278
ウチも50X90Jだけども結構ラップ音発生するし
おまけに、DENONの2700Hも壮大にカチンカチン鳴りまくるw >>281
ありがとう
自分の場合は電気の音というかキーン音に近いやつ >>272
A90Jだけどゲームにしないとやや遅れて感じますね >>230
65X9000Fだけどほぼ同じ状況。
再起動しても変わらずで、
初期化して様子見ちゅう。 10年前のノングレアテレビからグレアに変わって映り込みが気になる。
特に古畑。
>>230
X9500EでPS5でゲームしてた時とBlu-ray再生してた時で自動的にゲームモードとスタンダードモードを切り替えてたのに
アップデートしてから切り替えてくれなくなったような。 むーなかなかPS5と日常使いで満足できそうな機種はでないな
そんなに遅延にシビアならテレビじゃなくてモニタにするしかない
そもそもテレビも見ねえしテレビゲームもあまりやらねえしな。iPhoneでYouTube観るかゲームしかしねえ。
ブルーレイで劇場版とかのごく一部だけが4Kで一般のものは1080pだからあまり無いだろうな
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンは4Kあるから見てみたいと思うけど高いんだよなぁ
置く場所の問題で43インチの4K120hz探してたら85Jにたどり着いたのだが、割高感が半端無いなコレ
あと4万出せば50X90J買えるやんけ
9500hを使用しているのですが、チャンネル切り替え時に1〜2秒間くらい暗転します。
これは、通常の症状なのでしようか?
5月に発売したばかりの新型ボーナス時期には安くなるかな
新年度に引っ越しと合わせて、便乗して値上げ出来る数少ないシーズンにそんな勿体ないことはしないでしょ
バイオ遊んでる人どう?プレイしていて酔ったりする?
レビュー見てると、酔ってしまって辛いという書き込みけっこうあるんやけど
>>314
55X90Jで遊んでるけど
とあるイベントでグラグラ揺れるシーン
あってそこだけは酔ったけど後は気にならないよ
グラフィックも綺麗でゲーム性もかなり面白い。 ゲームで酔ったことほとんど無いけど、バイオ8では少し酔った。
アイテム探しをするときに視点を動かすと酔いやすい。
視点はあまり変えずに自キャラを動かしてやると酔わなくなった。
X90J55をPCモニター兼用で使用してるけど、PC画面と録画予約した画面を二画面表示する事は出来ないのね。
>>317
2画面機能のあるテレビなら普通に出来るけど バイオ8は壁に顔くっつけれるくらい接近できるから
そういう場面で画面直視でカメラグリグリ動かしすぎると酔うかな
>>323
ちなみにK's
今買うからって言えばもう少し値引き交渉できますかね? A90Jシネマモードで映画見るとセリフの音量がやたら小さいのですが設定で変えられますか?
>>323
ゴールデンウィークにノジマで15万切ってたよ。
本体だけなら。 GW期間に安くしてたから次はボーナス時期の6月下旬〜7月上旬まで待つしかないな
各量販店が売り時に足並み揃えて安くしないと対抗価格しないし
エディオンの5万引きクーポン当てて、65を22万くらいで買う!
>328
針が床に落ちる小さな音から、お腹に響くような火山の噴火音まで楽しめるシネマモードなんだからボリューム上げてそれを楽しめ!
xrでも前のシリーズでもいいんですが最近のテレビでモンハンライズプレイしてる方いますか?
遅延の具合が知りたいです。
たまにリモコンが効かなくなるのどうすればいいんだこれ
リモコンの電波のリンクが途切れるのか
毎回、本体を再起動している
電源ボタンだけは赤外線なのでテレビに向けないと動作しない
他のボタンは無線なので、届く範囲ならどこに向けても操作できる
10年以上前のBRAVIAの32型液晶テレビ使ってるんだけど50X90Jに買い換えたらゲームや地デジとかの綺麗さや遅延とかは劇的に変わるかな
a90j買ったのですが映り込みが酷いのでx95jにしたいです。
どのようにすれば損失額少なく済むでしょうか?a90j65インチ、メルカリで35万くらいなら買う人いますかね?
別にやればいいと思うが自分で破損しないように梱包できんの?
あと配送受け付けてくれる業者あんのかね
でかい有機は引越し屋にも運送断られるって聞いたけど
65くらいの有機elの運送断られるとかどこの引っ越し屋だよw
明るい部屋なら液晶有利とはいえ、写り込みが酷いレベルじゃX95Jにしてもアウトなんじゃ…
>>346
X95Jには写り込みを軽減する機能があるから、その機能に期待しているんでしょうな 65型買ってる人が75型以上置くスペースあるのかな?
X95Jの映り込み低減は75型からでしょ?
>>349
ウチはあるよ、A90欲しいけれど83インチは置けるけど価格と大きさ的にちょっと…とも思うしそのワンランクのインチ下が65しかなくて困ってる、何故70インチ台がないのかと…画質妥協してA80の77インチにするかも含めて現在お悩み中だよ >>349
ちなみに今はKURO60インチ(KUROでは最大)を使ってる >>343です
部屋は北向き窓だしカーテン閉めれば問題ないと予想してましたが、日中だとそれでも思った以上に映り込んでしまいまして
元々大きさを優先した95jの85インチと迷ってたので大きさは問題ないのですが、売るにしても確かに梱包の問題がありますよね
あと焼き付きって説明書までに書かれてるレベルのリスクなんですね…
10年ぶりのテレビ購入なんだからx95jで画質も満足できただろうし結構後悔 焼き付き気にするのにOLED買っちゃうってヤバくね
焼き付きリスクはわかっていたけど説明書に記載されてるの見ると怖くなる気持ちわからない?マニアさん
>>355
壁掛け設置業者に回収されていきました…
馬鹿すぎですねw 買い替えたら買い替えたで、画質が思った以上に悪くなって後悔してると言うに決まってる
>焼き付きリスクはわかっていたけど説明書に記載されてるの見ると怖くなる気持ち
ごめんマニアじゃないけど解らんわ
都市伝説みたいに思ってたの?
箱持たないとか故障やらのリスク無視してたの?おま環で何グダグダ抜かしてんだろw
>>356
いやだからわかってるのに買うなら普通覚悟するだろ
知らなくて買った訳じゃないんだからマニアとか知識の話じゃなくて買う前にちょっとは考えましょうねって話 なんで85JがXRじゃないんだよ。
部屋的に43型が精一杯なのに酷いよ。
>>343
商品自体は良い製品だと思うので、シーリングライトで部屋を多少暗くしてみるのはどうかしら。 >>357
箱がないのは痛手
運んでくれる業者が限られるし、買う側も引っ越しがある時や故障時の運送のリスクがある
購入時点で本物かどうか疑われるから値段はかなり安くなるんじゃないか >>363
せめてX1 Extremeくらいまでは格上げしていいと思うんだけどなぁ >>363
ホントだよな
XRとKJの価格差が3万位しかないならXRの43が欲しい >>357
ダメ元でメーカーに外箱を購入できるか相談してみたらどうかな? 転勤がたまにあるから、家電製品の箱は折り畳んででも無理して保管してある。
>>372
横だけど、有機EL専用の梱包資材(箱)持ってて補償までしてくれるのは今のところサカイだけっぽい
頻繁に引っ越すような人ならソニー製の箱や緩衝材はとっておいた方が安全かも
あの薄さと持ちにくさじゃ包むのも運ぶのも気が気じゃないよな 配送の話になってるので、
今使って49型が要らなくなるから、実家に送ろうかと思ってるけど、適当にダンボールつなぎ合わせて、包装すれば送れるもんかな?
箱捨てちゃった。
できれば、包装〜発送までしてくれる業者あるとありがたいんだけどなぁ…
箱って置いといた方が良いの?
業者に持って帰ってもらったのだけど
>>376
いま、出社率30%とか言ってるから70%の会社員が自宅にいるんだよね? 電車空いてるわけだね >>379
ありがとう。
ヤマトが梱包〜発送までしてくれるみたいなので、ヤマトに頼みます。 液晶オンリーな
ヤマトは去年の8月から有機は易損品扱いで取り扱い不可になってる
一人暮らしだけど、それなら65インチ買っても部屋の模様替えできるね
>>383
箱無くてもこういうサービス使えば大丈夫って話ですか? 9500Hの65にするか55A9Gにするかで迷ってるけどどっちがいいかな
>>389
55AG持ってるけど、置ける環境なら俺なら65の9500Hしてたと思う >>389
65X90Jも値段同じくらいじゃない?
HDMI2.1、2番組同時録画、Google TV スマホで気になってる商品がBRAVIAのTverのCMに出てくるのは、Googleアカウント共通だからだよな。
渋々壁寄せに変えたけどテレビ周りスッキリしてよかったよ
XRの遅延は最短8.5msとなっているがX1の遅延速度の記載がない。
旧型の遅延速度を考えるとXR搭載型よりX1搭載型の方が遅延が短い可能性が高い。
メルカリなららくらくメルカリ便?使えばテレビ梱包して持っていってくれるよ
荷受けに来てその場で梱包してくれる
>>401
X90Jが9500Hより非Game Mode時の遅延がかなり増えてるのを見るとそういう事なんじゃなかろうか >>404
VIERAは番組表の広告と対応アプリが少ないのと動作がモッサリで嫌 >>404
43なら今日発表のREGZA z670kだろう
直下LEDとHDMI2.1の4k120pとAtmos
ゲームモード時の遅延は公式サイトで0.83msと公表
X85Jは発売前に周回遅れになった
なんで85にもXR、直下LED積まなかったんだろうね >>407
XRを積むとX90Jとの違いが43型があるかないかだけになっちゃうからじゃないか? X90Jとかウンザリする程画質悪いのによくこんなの買うよな、貧乏過ぎるのか?
画質を評価するための機種じゃなくてXBOXみたいな新世代ゲーム機器の性能を使うための機器だしな
>>407
43型にXRを積むと50型、55型が売れなくなりそう。 レグザ1チップソリューションになったね
ソニーのX9000Hの時みたいに開発途中の可能性もあるかもしれないけどX8900KはMediaTek SoCのみ
BRAVIA XRが圧倒し過ぎてと他のテレビとの差が著しい
ソニーの業績の良さもあるのかもしれないけどこんなに差が出るものなのか
>>407
想定されるSoC X8900K(1チップ)
MT9652 CPU 4コア[email protected]/GPU Mali-G52 MC1/RAM 3GB
想定されるSoC z670k(1チップ)
MT9652 CPU 4コア[email protected]/GPU Mali-G52 MC1/RAM 3GB
X85J(1チップ)
MT5895 CPU 4コア[email protected]/GPU Mali-G52 MC2/RAM 4GB
X90J(2チップ)
MT5895 CPU 4コア[email protected]/GPU Mali-G52 MC2/RAM 4GB
+XR SoC >>408
あーなるほどね、そういう差別化か…
85Jは直下じゃなかったはずだから、どっちかは維持して欲しかったなあ
50インチ以上なら90でも95でもいいとは思うんだけど、ゲーム用に43は欲しいんだよ…PCも繋ぐし >>415
貧乏人が発狂しててワロタ
せめてX95買えよ貧乏人w >>418
で、実際に何買ったの?
答えられないのw >>419
A90J83インチ買おうとしてるが何か?
X90とか糞画質のテレビ買うとか罰ゲームして楽しいの?www 金があっても無くてもテレビなんか壊れるまで買い替えないよキリが無いからね
てかX90JもX95Jもそうだけどなんでスタンドが両端にあるんだよ。
オイラの幅80cmのテレビ台に置けねーじゃねーか。
>>421
A90JよりZ9Hの方が画質いいと思うよ 新型REGZAの低遅延は凄まじいな
総合的にBRAVIAとREGZA、液晶ならどちらが良いのだろうか
>>423
75X95J, 85X95Jは脚の幅を1m以内に抑えられるセッティングあるよ せっかくX90J55買ったのに、ビックカメラのPS5抽選外れたわ…
>>424
8Kだろうか液晶みたいな立体感のない画質のテレビは買えんわ
今だって当時100万近くかけて買ったプラズマのKUROだしな >>423
因みに内側セッティングは75,85とも
幅610mmなので、800mmのテレビ台に置けるよ
>X95J
奥行きは75が390mm, 85が450mm earcもhdmi2.1もない時点で今年のREGZAは選択肢にない
録画機能は不満ないけども
レグザは昔から0.83ms機種有るけど解像度とリフレッシュレート限定される
後実際の表示までの遅延はどこも出してないからRTing辺りの検証出るまでは不明
今の機種ならゲームモードで体感するような遅延はほぼ無いが
アホみたいに遅延神経質になるなら応答処理軽いフルHD75Hz辺りのTNモニター使うしかない
忘れてたけど>>429見てメール見たら当選してたわ
ありがとう! >>429
今見たら俺も当たってた!
購入期限短いから助かったわwありがとな〜w 田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
有機ELでコントラストならともかく
立体感がとか言ってイキっちゃってるおじさんがいて
笑ってしまった
>>443
君は何か根本的に勘違いしてるね
他人を笑う前にまず勉強しよう ソニーストア全店で「バイオハザード」シリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のPlayStationR5用無料体験版『メイデン』をデモ展示中。
BRAVIA XRの美画質・大画面で、話題の恐怖体験をお楽しみいただけます。
体験版プレイデモのほか、『バイオハザード ヴィレッジ』本編の最新PV映像も放映中。
開催日
2021年4月28日(水)〜2021年6月30日(水)
開催場所
全国5か所のソニーストア直営店(札幌・銀座・名古屋・大阪・福岡天神)
デモタイトル
『バイオハザード ヴィレッジ』PlayStationR5用無料体験版『メイデン』
※バイオハザード ヴィレッジ』および『メイデン』は4K/120Hz入力に対応しません。
X90Jが本日届きました。質問なのですが、Netflixを再生していると突然ホームに戻ってしまいます。他のアプリでは見られない現象なのですが、どなたか対処法をご存じの方はいらっしゃいますか?
>>447
X90なんて買ってる時点で金ないの丸出しなんだよw
X95にしなかったのはどうして?
自明だよねぇ X90Jは今期では中心的な機種だし、SONYとしても売りたいモデル
XRプロセッサ搭載、部分駆動…
で、X9500Hより安くしてる
しかし2から3チューナーに増えて優ってる部分もある
なんでも最上位買わなきゃならないなんていうのは、お金に対する強迫観念があるからで
しあわせな状態とは言えないんだよね
鶏肉食べたいのに「安いのは恥ずかしいから」という理由で、毎日霜降りの牛肉食べることが
どのくらいトンチンカンなことかを想像すればわかると思う
毎日の食事と、数年下手すりゃ10年使う家電を比べられても…
お金がある→高いものも安いものも自由に買える
お金がない→高いものは買えない
お金に縛られている人→恥ずかしいから高いものを買わなくてはならない
>>435
なんだ糞と思ったけど新機種出すのな
740xsで終わりだと思ってた >>443
のっぺりした画質かどうかってことだろう 録画した番組の視聴で、
途中でテレビ消して寝て、次の日に前回見たところから再生したいんだけどレジュームが消えててシーク対応しなきゃならない時があります。
同じ事象のひといますか?
バイオでプレイ中に酔っちゃうと言ってる人は液晶TV買った人?(´・ω・`)
>>458
x8500hです、一応あるみたいです。 電源切った時、画面が先に消えて音声が一瞬残るのが気になる。
PS5買ったからテレビも変えようと思ってて
今度出るx85j買うならもうちょっと出してx90jの方がいいですか?
それとも新しいレグザの方がいいですか?
10年ぶりにテレビ買うから調べても知らない単語ばかりで困っています
>>461
ソニーならせめてX95にしなさい
X90は全体的に霧がかかったような白いボンヤリ画質で本当に酷い
電気屋で見てきたら分かるよ 金持ちだろうがそうでなかろうが
テレビにかけていいと思う予算なんて人それぞれなのに
自分の価値観を押しつけている時点で普通にキモいわな
普通は高い機種から売り始め利益率を稼ぐのが一般的
しかしsonyはX90から売り出した
店頭には比較できるX95はまだ置かれていない
これが答えだと思っている
みなさんありがとうございます
そういえば調べるばかりで実物見てなかったので電器屋行ってまた考えてみます
>>471
マジでX90はやめておきなさい
安いだけで画質は最悪
現在は予約制だがソニーストアに行くとX95置いてあるから比較してくるとよい
それかちょっと頑張ってA90の55インチ買えば後悔なく長期的な満足度は高いでしょう だから95Jは大きい方から先に売ってる
90Jはサイズ的に95Jと競合しない小さい方から売ってる
なるほどソニーも一応考えてるんだなw
X90Jで充分
安く上げたいのならX85Jで充分
スポーツ番組見ないのならX80Jでもいいよ
95Jに55型か50型があれば、間違いなく90Jではなく95Jを買っていた。
有機ELはA80でも満足出来るTVと海外で検証してたぞ
A90と並べたらコントラストの差は感じるがA80でもコントラスト表現自体は高いと
65にアンチリフレクションついてないから、55あったとしてもX95Jは55と65は最初から買うに値しなくね
サウンドも95Jの方が明らかに良いらしいから価値はあるよ
音についてはこのクラスのテレビ買うならサウンドバーくらいつけるでしょ
アンチリフレクション付いてるなら、サイズ的にちょっと厳しくても65を買うべきだったと思う
55があってアンチリフレクションあるならなおさら
それがないからX90Jの50か55で十分
X95Jのデカイの買うくらいならさすがに有機ELの方がいいと思う
なんというかX95Jは全体で見た時に中途半端に見える
アンチリフレクションとか言ってるが映り込み低減の代わりに画質が犠牲になってる事も分かってない馬鹿共ばかりなのかこのスレは
>>484
お前は100万用意して85インチ買うまで黙ってろ X80買うならX9500H、43型120HzほしいならX85、50〜55型の程々のTVで斜めから特に観ないならX90
55型で満足度高いの欲しいならX90とそんなに価格差無いA80、金余裕有ればA90
コスパの良い65型、斜めからはあまり観ないならX90
80型前後が欲しい、A90、A80、X95から予算と好みで
新型REGZAの発表してる低遅延がBRAVIAより優れてそうで驚いている
同じメーカーのテレビでどうの言うてる場合じゃないわ
>>486
ヨドバシに見に行った限り斜めから見ても分からなかったよ >>485
X90で良いとか言ってる時点でお前の貧乏臭が滲み出てるぞw 50X90J ソニストのネット購入
3年ワイド保証付きで170Kくらいだった
貴殿らよろしくお願いします
6畳の32ZP2をリプレイス
48CX安いけどやっぱ焼きつき懸念が
金持ちは高いのも安いのも自由に買える
嫌うのは安物買いの銭失い
レグザは前から超低遅延TV有るが入力が限定される
倍速TVなら4K入力は非対応とか
>>487
そんなに遅延気になるならそもそもTVじゃなく専用のモニター用意したほうがいいんじゃ 前機種Regzaだったけどハイセンスになったから、もうネット繋げないしBraviaに戻ってきたわ
Androidなのも良いし
>>492
テレビに限らず高いものは減価償却せずに逆に高くなるものもあるからね。 >>494
そんなに気にするならっていうが、メーカーが売りとして発表しているの部分なのだが?
BRAVIAも同様に低遅延モードを売りにしているわけで
モニターで良いじゃないってのは話が違うだろ X95J65インチにアンチリフレが無いからと言ってX90Jでいいとかいうのは意味がわからない
わざわざ糞画質選ぶことの免罪符には全くなってないのにみっともない言い訳
むしろお前に取って意味不明だからといって他人の選択を否定する免罪符になってないんだが
そもそも誰に免罪してもらう必要があるのwww
>>497
いくら低遅延モード売りにしようがその部分は専用のモニターに勝てないのは分かりきってるだろ
BRAVIAやREGZA買うのに選択の1つとしあるかもしれんが低遅延だけを目的に買う奴いないわ X95とX90でそこまで画質に差はなくね
ぶっちゃけ並べて見てようやく気がつくかどうかなら、単体で使用してる限りほとんど気にならんだろ
X95買うなら有機ELの方が画質のいいの体感できるし
>>502
全然違うぞ
ソニーストアて見比べてきなさい >>499
自分自身に対する怒りが見えますね
幼少期からずっと積み上げられてきている
根深い怒りがありそうです ソニストで公開してる比較表では、X95とX90でほとんど差はないのに、何が画質の差になってると思ってるんだろうか?
X95上げたくてしかたなくて、先入観でそう見えてるだけだと思うが
ぶっちゃけあれこれ難癖つけてX90よりは高価なX95買わせようとしてる売り手側にしか見えんのだが
9500Eと9000Fを比べた時の感想に近いんじゃね?
X95Jはデカすぎる。
デカけりゃいいってもんじゃないし。
最初から選択肢に入ってない。
>>509
部屋が狭くて置けないって正直に言いなさい アンチリフレクションの有り無しでどれくらい変わるのかがわからない
ていうかX95の65インチ7月末って、なんでこんなに遅いのさ
>>511
いちいち文句言うんじゃないよ!
女々しい男だね! そんなに反射が気になるならフィルムを貼ればいんじゃね?
>>509
日本の住宅事情じゃ50から55が主力なのに
X95に55が無いのが残念だPS5にしてもそうだけど海外市場優先で
日本市場軽視になってるのがなあ >>510
別に100インチのプロジェクターあるから。
大画面必要な時は、それ使う。
まさか貧乏だからシアタールーム無いの? 違いが分かるって言うよりは暗示にかかりやすいかどうかだね
ソニーストアではX90を2台並べるって不手際があったけどアンケートではX95と展示された方の評価が圧倒的に高かったそうだから
「いや、並べてみると全然違いますね」
>>515
ホラ吹きもいい加減にしとけよ貧乏人
ワロタwww >>517
別に金持ちでも無いが映画とか見るならプロジェクターくらいあるだろ。 >>518
オーディオルームならあるがプロジェクターとか要らんわ >>516
それ暗示効果の実験のためにわざとやってたら草w
関係ないけどこのスレの命令口調が地味にじわる >>515
口だけでかい奴は100%ソースを出さないw
どっちが貧乏なのかは明確w 立派なシアタールームのソースをみんなで楽しみに待ちましょうw
現在の技術でプロジェクターに解像度や輝度求めたら500万円とかする
それでも85インチ液晶のがパフォーマンス上
>>523
それ言ったらid:FqnqhLQudもデカい部屋に置いてるデカいTVのソースを出してないけどな >>522
いや、面白いって意味で言ったんだよ
先生から諭されてる気分になる >>527
命令は反発を生むけど
適切な内容ならOKだと思うわ X95とX90の違いはアンチリフレクションなんかより音の違いの方が大きく感じたけどな
サウンドバーあるならX90でいいんじゃね
>>505
いや、A90J買ったばかりでPS5も当たったから怒ってはないよ >>523
画像アップロードするのは面倒だ。
なんのメリットもないし。
100万以下の買い物なんて貧乏も金持ちも無いだろ。
貧乏と金持ちの境目が相当低レベルのようだな。 >>522
街中で見ず知らずの人に命令口調で話しかけたら
トラブルの元になるよ 高い金払って買ったの後悔したくないからってぐちぐち言ってるやつ多いなー。
俺はpc兼用したいしモニターアームにつけたいからkd-43x85jで決めた。
自分がいいと思ったのが一番いいんだよ。
X95JとX90J最大の違いはコントラストブースター
95は10で90は5
90より画質いいとか言われてる去年のモデルは7
あとはわかるな
>>531
X90みたいな安物買いの銭失いな下手な買い物してる奴が何を言ってるんだ?
X90如きをわざわざ買うのは貧乏人しかおらんわw ソニストからX95Jの配送予定案内電話が来たから
ええ、もう来るの?発売早まったのかな??
とか思ってたら来月の19日以降のお届けで何時がいいですか電話だった・・・w。
たかが数十万程度の買い物でマウント取る奴のおかげで
このスレの空気悪くなったなw
6月の新レグザ発売で55X90J値下げあるかも・・・
55X90J検討してる人は6月が狙い目ですね
9月くらいには5万くらい下がるだろうから今は静観。
>>542
どっちかというと今回の新レグザの対抗馬はX85Jだと思うけどね X95Jが欲しいなって思ったけど、ゲームモード以外の遅延がX90Jと同じなら嫌だな。たぶん同じだろうなぁ
ゲームモード以外で遅延って気にする必要ある?
一応PC(グラフィック?)モードとかもそうか
>>547
ほとんどゲームモードで遊ぶのだろうけど、綺麗な画面で遊びたいなって思った時にゲームモード以外を選ぶよ。 >>548
Regzaとかでもゲームモード以外は無理目だったけどな
ゲームモードの設定+ゲーム側のiniなりsweetfxやテクスチャmodのが良くない?
Braviaのゲームモードはどこまで弄れるのかまだ見てないけど レグザはボタン押すのが硬い&カチカチうるさいリモコンがなあ・・・
10年前の42Z1使ってるけど、あれ今も変わってないのかな
>>546
パネルが違うと思うが?
旧モデルもパネルメーカーがバラバラだったし
量販店でSONYの応援部隊の人と語り合った 新しいチップが熟成するのは次機以降かな?
HDMIも不具合解消して、全てが2.1になる
そんな予感
X90やっと実機を見に行けたが、X9500に画質劣るという噂に納得 かー、来月65型欲しいのにどうせいっちゅうねん
買ったら画質なんかそこそこでいいと思えるよ
家の中には比較対象がないから
X9500H買ったけど、有機ELにしといた方がよかったって、この1年滑ヤ、1mmも思わなかった
来月半ばまで65X9500Hが売ってたらもうそれ買う
有機ELは電気代と焼き付き、価格で考えてない
>>556
自分は有機ELにしてやっとまともに映画が観れるようになった
プラズマ使ってた時は黒浮きが酷くて部屋を明るくして観るか、プロジェクター使うしかなったから >>556です
俺が有機にしとけばよかったってあんまり思わないのは
Netflix → 専用画質
Apple TVアプリ→ ドルビービジョンダーク
ハードのApple TV 4K → ドルビービジョンダーク
で、夜間でもしっとり落ち着いた画質になるからなんだよね
地デジとかあんまりみないから、画面が明るすぎる場面に遭遇しにくいのもある
また地デジなんかも夜間はブルーライト減らすために画質モードを「カスタム」にしてることが多い >>557
焼き付きなんて相当無茶な使い方しないとないぞ、寝落ちなど不安なら無操作時のスリーブタイマーかけとけば良いだけ
電気代なんて気にする程変わらん
お前は一日中テレビ付けてるのか?
有機が望ましいがソニーで液晶ならX95にしとけ Regzaはゲームスムーズが良かったけど中身中華企業のハイセンスになった時点で無理だわ
LAN抜いて使うならいいけどそれだとAndroidの意味無いしな
>>564
今んとこPS5以外の恩恵が見つからない
しかもPS5買えないし >>566
PCとか既に4K120hz対応で120fps出るゲームあるよ
てか2,3年で買い換えるならいいのかもしれんが5年以上使うなら2.1にしとけ コンソールで対応ソフトがほぼない時点でHDMI2.1にこだわる必要はあんまりないね
実際のところ対応しているとしてもプレイ体験としてほとんど変わらない
2.0から2.1へ変えることは出来ないのに、今テレビを買うのに気にしないって人も居るんだな
まだ2.1が発表されていない段階なら分かるけども
まあ、ゲームしないなら良いとは思うけど
あと10年HDMI2.1無しでもかまわないってことじゃね?
既に昨年以前のモデルにもHDMI2.1の技術要素であるeARCは装備されているから、単にテレビ番組や各種配信見る人はそれで充分なんだよね
今年モデルは次世代ゲーム機に対応したから、ゲームする人は今年モデルがいい
8K60pは4Kテレビの人には関係ないし
4K120p, VRR, ALLM等は次世代ゲーム機使う人以外は関係ない
ps5持っててゲームよくやるけど、実際のところ4k120hzを実現するためには本体設定をパフォーマンス優先に切り替える必要がある。
つまり画質が犠牲になる。
せっかくの大画面で画質を妥協するのは本末転倒だとも思うし、一般人が普通にゲーム楽しむだけなら60hzで十分だからHDMI2.1にこだわる必要なし、というのが個人的な見解。対応ソフトが極めて少ないのも理由。
ゲームしないけど、
HDMI2.1の技術の内、ダイナミックHDRとQMSには大いに興味あり
ただ、これらの技術を訴求した商品がまだ見当たらない
>>574
いや、パフォーマンスにしても4k120フレームは出ないのでは? PCゲーは昔のゲームですら4K120出たりするから必要
PS5,Xboxは微妙
動画のみならいらないでFA
でも配信でも120fpsも徐々に出てきてるし自撮りなら4K120もすでに可能なので状況は変わってきてる
海外だと画質でブラビアに負けてるLG信者がHDMI2.1端子の少なさを理由にソニーをディスってるけど
たくさん付いてても使えるコンテンツが少ない現時点では画質で選ぶほうが合理的ってことだな
ショールームとかで4K120fpsのゲームとか体験出来ないのかな?
テレビなんか買ったら10年は使うから慌てて買わない方がいいと思う
>>578
つーかアンプ使うしどうでもいいよね
ゲームするなら7.1ch以上必要だし >>578
いま使えるコンテンツが少ないのは良いけど2〜3年後は状況変わってるでしょ?
あっという間に時代遅れになるけどいいの?また買い替えるの? >>580
こんなのテレビ見るなら3Dメガネが必要だからって言ってるようなもんでしょ? >>581
5年後でも4K120pの映画やドラマ配信は始まってないでしょ >>583
全然違うが
映画見る人もアンプ使うだろうし、4K120は
配信→アプリ
ゲーム→PC,PS5,XSXのうち2つまでなら使えるし、PSと箱両方あるガチ勢はほぼ7.1ch環境でしょ
もちろんそうじゃない稀有な人は次期モデルかLGにすれば良い 前のEX700は9年間使ってまだ実家で生きながらえているけど
今のX9500Hは6年くらいで買い替える予感
>>561
有機ELを一度使っちゃうと、液晶に耐えれないから
有機ELを買い続ける覚悟と資金力が必要 >>588
なんかそこまで有機に興味なくて、お金があっても欲しいスチームオーブンレンジとか食洗機とか冷蔵庫とかクルマとかに消えてしまいそうですw 有機ELはJOLEDの印刷方式が本格的に出てきたら買いたい。
また有機ELの布教か
ブラビアスレだと平然と嘘つく奴がいたせいで、有機ELの印象悪すぎるしな
テレビは黒よりも明るさが大事だよ
明るい方が綺麗に見えるからね
それとあの写り込みは嫌らしいよな。暗い部屋が条件なら夜に限定されるじゃん。
Z9Hを使うと有機ELは使えなくなるぞ
来年以降ミニLEDモデルが本格的に出だしたら、有機ELは用なしになると思う
>>588
3年前に買った有機ELのA1から9500hに変えたけど、画質落ちたとは感じないなぁ。むしろ、液晶の方が綺麗にみえるソースもある >>592
黒が黒に見えない偽物の色で満足してるキチガイですか? 9年前の55hx850からx95に変えようか考えてるけど全然故障しないし使えてるから勿体ない精神で20万下回らないと勇気でなさそう
最近気がついてプチ感動してんだけど、リモコンのテレビボタンで電源ONするとその時間にいつも観てる好みのチャンネルを勝手に合わせてくれるのな
贔屓の球団があるんだけど帰宅してポンって押すと地デジ、BS4k、CS問わずそん時に試合中継してるチャンネルが起動時に選択される
こんなの昔からあったっけ
>>600
それなら来春にX95Jを買えばいい
丁度10年で正に買い替え時だし値段も20万切ってるだろうし お・も・て・な・し
おもてなぁし(* ˊᵕˋㅅ)
>>599
有機ELだと3年〜5年目安だろ買い替え
そう言うの気にしない層が買ってるし 今後1、2年で超絶グラのAAAタイトルが4K120fpsで遊べるようになるとは思えないし現行PS5所有者でもHDMI2.1対応テレビを焦って買う必要はないかもね
3-5年だと55ならハイエンドからミドルレンジスマホ毎年買い換えるようなもんだしね
>>598
有機ELは白が白に見えないだろ
まさか画質に拘る玄人様がわからないなんてことないよな? >>602
そうだね
PS5手に入ったから早く4K欲しいけどそもそもソフトやコンテンツがまだ少ないから来年落ち着いた頃に買い替えるわ >>607
色温度次第じゃね
つか液晶の黒だろうがOLEDの白だろうが人間は相対的に色を見るから気にならなきゃどっちでもいいのよ
とはいえそれを踏まえるとどっちかというならコントラストの高いOLED有利かな x90jでサウンドバーx8500と接続してるんだけど途中で音が途切れたりする現象があります。なかなかイライラするんですが、
皆さんは同様な現象あったりします?
>>592
自宅でも店頭と同じ明るさMAXのダイナミックモードで視てる人ですか?
自分は明るさMAXだと目が痛くなるから明るさはオートにしている
それでも綺麗な映像を望むなら漆黒の表現が重要
だから画質に拘りたい時は必ず有機ELの方を使う
映像を表示できれば良い映像は液晶の出番 >>612
そんなのでも出ないと買えないしな今のところ >>607
コントラスト比で圧倒的に劣る液晶が画質で有機に勝てる要素なんて無いだろ
白表現だって有機の方が上だ
お前馬鹿じゃねw 液晶の黒は普段は全然気にならないし相対的に黒に見えるけど部屋暗くして見てると、グレーどうこうって色より真っ暗なシーンなのに光っちゃうから気になるんだよな
まぁ俺が気になるだけで
>>617みたいに液晶全否定するつもりはないけど 自分はお金がないので液晶です
現状の有機ELは消耗品なような気がしてる
有機ELの黒は凄い。しかし、その黒にハッキリ映っちゃうのよね、私の醜い顔が
テレビ自体、消耗品だよ。壊れたら、新しいのに買い替えればいいだけ
>>623
確かに10年くらいでどっかしら悪くなるよね
自分はPS5は入手したけど120fps出るようなゲームはしない予定だし
安くなった9500Hと90Jで迷ってるんだよね
パネル処理が優秀な9500Hか搭載チップに分がある90Jか悩みどころ サイズにもよるだろうけど9500Hは早くしないと在庫なくなりそう
>>625
55インチ中心に考えてる
9500H確かに無くなりそうだよね
それで東京五輪が終わるか中止かになれば今年のモデルも値段下がるかな
GoogleTVは魅力的 >>623
何当たり前のこと言ってドヤ顔してんの? >>624
どっちも白くボヤけた糞画質なのにお前のなけなしのお金をそんな糞画質テレビに費やすとか安物買いの銭失い過ぎて傍から見てて情けないわ
長くつかうつもりなら予算多く出してせめて最新の有機買えよ、将来への投資と考えろよ
お前は子供の教育費にも投資出来なさそうだな >>628
ヨドバシのXperiaコーナーで盛大に焼き付いたBRAVIAを見てから
そんな長期的な投資に耐えうる製品だとは考えてない >>629
焼き付いたソースを見せてみろよ
そもそもお前は量販店並の過酷な使い方をする廃人ニートなのか?
貧乏人の言い訳ご苦労さまw >>630
いちいち写真撮ってアップしろってか
馬鹿なのか?
安いものを買うなら将来への長期的な投資をしろと言っておきながら
長期的な使用に耐えない可能性を指摘されると有機買わないやつは貧乏人
結局は有機ELの優位性に少しでも傷がつくのが嫌なだけだろ >>631
一日中映してる環境でないなら有機は十分年単位の長期使用に耐えうるだろ
お前はテレビ一日中見てる廃人ニートなんだねw
結局買えない貧乏人の言い訳でワロタ
液晶信者ならせめてX95買うのに選択肢にすら出ない時点で貧乏人丸出しw
ググった >>632
10年単位の使用に耐えうる?
BRAVIAの大型有機ELが登場してから何年だ? まぁ10年はともかく5年は大丈夫でしょ
毎日長時間使うブラウザ、ゲーム放置のPCが3年焼き付かなかったし
>>635
一般家庭的な使用なら余裕で耐えうるな
お前の廃人ニートな使い方なら液晶でも焼き付いてるんじゃない?w
で、何故X95じゃないの?
X95如きも買えない貧乏人なんだねw せっかく有機ELのスレもあるんだしそっち行けばアホの貧乏人相手にしなくてもすみますよ
>>638
テレビ何使ってるか見せて欲しいな
ID付きでリビング見せてよ Z9H買えば有機EL信仰なんてあっと言う間になくなるぞ
今年ならでないかもしれないけどZ9Jな
>>642
所詮は液晶
Z9H買うぐらいなら韓国嫌いでもLGの8K有機買う方がマシ >>643
8KのOLED77ZXPJAも持ってるけど、Z9Hの方が断然綺麗だよ >>637
輝度落ちるから5年目安に買い替え前提で動いてる有機EL勢は実際金持ちかマニアだぞ 液晶と比べて有機ELのコントラスト比がスゲーと解る目なら
焼き付きにも気付くよ
>>648
持ってないやつが負け犬の遠吠えしても恥ずかしいだけだぞ >>649
どこが負け犬の遠吠えなんだ?
ホラ吹きの貧乏人野郎がw マジでソニーがミニLEDモデルを発売したら有機ELは基本的に用なしになると思うよ
>>650
新参か
過去も証拠画像見せろって証拠画像上げた瞬間恥かいてしばらくでてこれなかったやつ何人もいるぞw >>652
じゃあ証拠画像挙げてみろよホラ吹き野郎w
ネットの拾い画像持って来てもバレて恥かくだけだぞ貧乏人 >>651
そしたらそしたでそっち買うだけ
OLED原理主義者は一人だけ
でもみにLEDはipadでブルーミング出てるらしいしCLEDまではOLEDでもいいかな 一応、今撮ったのあげとくな
はやくX95J出して~
はやくしてくれないとオーディオに金使っちゃうぞ
>>656
ほう?どこに恥かく要素があるんだ?
LGの8K有機の画質がソニーの液晶に負けてるとか言ってる糞視力しかない奴にテレビ語る視覚なんて無いわなw >>654
光と明るさの表現力がまったく違うので、Z9Hの映像に慣れたら有機ELは暗くて明るさ方向の表現力がダメダメなのがわかるし、基本的な映像も明るさが足りなくて表現できてない部分がたくさんあるのに気づくのよ
77A9Gまでは有機ELも毎世代買ってたし、HZ2000も持ってるけどHZ2000もまったくZ9Hの対抗馬にすらならない画質だったのでもう有機ELは革新的な明るさの進歩がない限りいいかなって感じ >>658
はいはい
持ってないやつがいくらネットからの情報拾ってきて偉そうに語っても説得力ゼロw >>660
お前が糞視力の馬鹿ってのはよく分かったよ貧乏人 有機EL信者って妄想膨らませてるこんなバカばっかり
だいたいスップは画像上げられない時点で完全敗北してる
>>662
妄想膨らませてるのはお前だよ貧乏人
不自然に液晶をやたら擁護するのは何故なんでしょうねぇ
まぁお察しwww >>663
コイツID添付ないじゃん
完成敗北?
液晶の画質が有機より良いとか言ってる阿呆に敗北とか有り得んわ
まして貧乏そうだしw 見てる番組て録画できなく、番組表からやるしかないの
>>659
おー凄い、パナとソニーのハイエンド持ってるんだ
LGパナソニーだとフレーム補間性能はソニーが一番酷いと思うんだけどそこまで大画面だとやっぱりオフ常用なのかな?
安価な液晶だけどX9500GとHX850比べて観るとX9500Gは補間がズレたようにブルブルと振動して見える
XR機で改善してるのならすぐにでも買い替えたいくらい不満点… 無理してxrプロセッサにしなくても9500hのままhdmi2.1などの進化してたら買うこと決めてたのに実機見て待機組になってしまった、50型。幻の9500j...。
有機おじさんのスッップ Sdb3-PwxR も個人の感想でしかないんだよなあ
>>624
X9500H持ってるけど、これから買い替えるならX90Jかな?
3チューナー、2番組同時録画は魅力的だし
Google TVってのもある
それらに興味なければX9500Hはいい機種だよ 画面直撮りなのにIDも付けないのはどうなのよw
有機おじさんも合わせて2人ともちゃんと画像上げなさいな
うp厨って誹謗中傷犯と心根は同じだよね
そんなことしなくても話はできる
単に喧嘩をしたいからここに来てる
65X9500H使って1年経つけど、買い替えるのなら
X90JよりX95Jかな?
X9500HとX95Jはフルレンジとツイーターがバイアンプ駆動
更にX95Jはウーファー付
外部オーディオでAVアンプと4.1.2chシステム組んでるけど、
ニュースやYouTubeはテレビ内蔵スピーカーで聴いてるので
少しでも音がいい方がいいから
サウンドバーで常に鳴らしてる人はX90Jでもいいと思う
諸々技術盗まれるのとそこそこ品質で価格勝負したら負けるからその方向が良さそう
え、いちいちアンプオンオフすんの?
そもそも少しでもってんなら常時アンプでださえばいいだけだと思うが
>>681
アンプは節電でオートスタンバイ設定してるので、一定時間経つと電源がオフになるのが煩わしい
集中して作品を鑑賞するとき向き
BRAVIAの設定で毎回、外部オーディオが立ち上がるようにもできるけど、オフにしている >2596もの分割直下型ローカルディミングゾーンを採用
たったの2596だな。
640×480でも約30万なわけで最低でもこれくらいはないと。
1500nitだせるiPad Proの方がソニーの液晶テレビよりも上
いうて1500て眩しくないの?
液晶の1000でも厳しかったわ
ちょっと古いけどX9500Eとか計測で1500出てたような
A90J届いたからPS5やらSwitch繋いだけど、画質をダイナミックにすると遅延が出るんだな。ちょっと悲しい
折角最新のevoパネル積んだのにFreeSync PremiumやG-SYNC Compatible載せないのはなんだかなぁ
LG選ぶにもG1は77インチ選べないし
>>692
PS5で4K120HzHDRでRGB接続できる? >>693
何秒とかは分からんけど、PS5とSwitch共にメインメニュー画面でソフトを左右で選択する時にワンテンポ遅れるのがハッキリと分かるレベル >>696
RTINGSでは4k120Hzで12.0ms
1080p60Hzで17.5msらしい >>697
確かにそれくらいありそう。ゲームモードにして調整すれば改善するんだけどダイナミックの綺麗さから2ランク位下がるから残念ではある。 >>698
ごめんこれゲームモードの数値
ゲームモードを外すと1080p60Hzは168.6ms
これなら余裕で体感できると思う
XRは遅延大きめだね >>692
やはり液晶に比べ写り込みは激しいですか? >>700
まだ夕方以降の薄暗さ〜LED照明レベルでしか確認してないけどテレビの反対側が映り込んで集中出来ないって事はないよ
REGZA 58Z9Xからの乗り換えだけど差は感じないかな 画質モード=スタンダード、明るさ=最大 にするといい
90Jの液晶の方だけどTV届いたばかりの時に遅延チェックしたら
60Hz換算で確かに10フレーム(160〜170ms)くらいの超遅延有ったわ
アプデのおかげなのかは知らないが突然遅延半分のX9500Hと同じくらいになり
ダイナミックモードでもバイオ8のハードくらいなら余裕でクリア行ける
>>696
ありがとう
それはちょっと気になるなぁ・・・ 多くのゲーム機はテレビ側の画質設定をオートにしてると自動でゲームモードになりますが、ALLMってそれとは何が違うの?
>>707
なんかそういう動作を規格化したのがALLMみたいな感じみたいだ
自分で言っててなんだけどすごいあやふや
となると>>704はほんとにゲームモード以外の遅延が改善されたのかもしれないね
まだX95Jのレビューが残ってるだろうからそこで改善後の客観的な数値が見られるかもしれない >>703
X90 の画質のスタンダードって補正全部入りでギラギラちょっときつかった
ピーク輝度中を切で様子見中 A90J買った人に聞きたいんだけど、サウンドはどんな感じ?
サウンドバー必要なさそう?
A90J買って設置する時スタンドをサウンドバースタイルにするか、ノーマルスタイルにするか迷う。
大人2人いたらスタンドは簡単にトランスフォーム出来るのかな?
>>716
サウンドバーをオフにしても結構良い音が出てるよ。低音が弱いからネトフリとか見てる時は物足りなさを少し感じるかもだけど、こだわりがなければ十分だと思う。
カタログの画像みたいに画面全体から音が出てるのは体感できるよ。
トランスフォームは2人いるなら簡単にできるよ。 >>698
確かにそれくらいありそうってさ、17.5ms体感できないだろうに
まあ勘違いしていたのだろうけども ゲームはゲームモードでって話なのだから、ほかのモードで試して遅延あるって言うても仕方が無い気がするのだが
ゲームは低遅延優先で、ほかの映像はエフェフト掛けた結果遅延が出ているという話と思っているのだが
画質と低遅延を両立させたいのだろうけど
ゲームモードの画質がーって、色温度エキスパートが選択されてて黄ばんで見えるとかではないよなさすがに
転倒防止のバンドは穴ひとつくらい余裕待って固定するんですか?
ゲームモードはシャープネスを強めにしてもスタンダードのクッキリ感にならないよね
>>719
8.5msがゲームモードだったら出るってのをカタログスペックを都合よく見逃してて、ダイナミックでも出ると勘違いしてたんよ
msもよく分からんから、17.5msも8.5msが最速ならこれ位の遅延速度かーって思っちゃった
ごめんね >>725
まあ仕方が無いよね
あとゲームモードだからってその8.5ではないよね
4k120hz出力時にその数値のはずだから エディオンの五万引きクーポン来ない…(T-T)
はずれたかな…
Android TVとGoogle TVの違いって何?
日本でもAndroid TVからGoogle TVにアップデートされるんだろうか
>>732
https://www.google.com/search?q=android+tv+google+tv+%E9%81%95%E3%81%84&safe=off&sxsrf=ALeKk02mtfChsxVF1AEOiGBpdBJtVQ4APA%3A1622283973201&source=hp&ei=xRayYOnwCYTi-Aaz-4rwBg&oq=android+tv+goo&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBABGAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADoHCCMQ6gIQJzoECCMQJzoICAAQsQMQgwE6BwgAELEDEAQ6BAgAEAQ6BQgAELEDOgoIABCxAxCDARAEUK4NWL06YMtCaAFwAHgAgAFxiAGnC5IBBDMuMTGYAQCgAQGwAQ8&sclient=mobile-gws-wiz-hp 出力機器が出力したのをほぼそのまま映すのがゲームモードの設定だろうに
それを画質が悪いなんていうのはナンセンス
ゲームモードをすっぴんだとすればダイナミックはド厚化粧
>>731
フレーム補完が効かないから、見た目の動きはONとOFFで一世代違うように感じる。
ヌルヌルとカクカク。
一つ前のフレームと今のフレームを比べて補完している仕様上遅延が増えるのはしゃーない。 遅延(上ほど少ない)
・ゲームモード
・グラフィックモード(遅延はゲームモードと僅差)
・フォトモード
・ダイナミック、スタンダード、シネマ、IMAX
画質以外の違いはダイナミックとスタンダードはモーション補完
シネマとIMAXはブラーが発生
モーション補完は擬似的な補完なので観る媒体によってはシネマモードとかの方が自然に見える
ps5で4k120fpsでフォトナだとBenqの遅延1msモニターと比べてもそんなに遅延感じないけどswitchでスプラ2やると結構遅延を感じちゃうな
>>739
それPS5でも現状殆どのゲームで遅延感じてしまうって事なんだよな A90Jの60じわじわ安くなってるな このままいけばボーナス商戦で40万位になるかな
店頭で65X90Jは幾らなら、買いかなぁ…。
ネットだと、23万か…
久しぶりにTV買うから、ボーナス商戦まで待った方がいいのかも分からん。
55A80と65X90が価格殆ど同じで迷う。
49使ってるから、変化を楽しむのなら液晶かなぁ
6月〜7月はオリンピック需要で品薄になりそうな悪寒
>>746
なるほど。
急いで買う必要もないですかね。 >>739
その遅延って本当に体感できるの?
17msが1フレ程度だっけ
ラグの有無じゃないの? ゲームによってはオフラインのシングルプレイ時でもオンラインプレイを想定した遅延が意図的に加えられてる場合もあるし、そういうゲーム側の設計の問題ってパターンもある
>>749
スプラはスイッチ本体が6-7フレ遅延(110ms)くらいあるから
いくらBRAVIA XRが8.5msでも遅延感じる
スイッチのオンライン無線が多くてラグ多いけどその遅延が更に加算されるしね
BENQの1msはREGZAと同じで
※ただしパネルの遅延を除く
で実測値は機種にもよるけどBRAVIA XRより遅いのが多いくらいだし10msも変わらないから違い感じるのは無理 >>744
そうだよ〜3Dで歩いただけでわかる。スタンダードとは言っても高画質モードで画質補正入りまくりだから微妙に操作が遅れる。その代わりヌルヌルだけど。
ゲームモードは無駄な事しないからキビキビ曲がるw ソニーストアで購入しようと思ったら突然お得意様割引サービスがなくなってる涙
ゲームモード以外に低遅延を求める意見見るけど、本来の動きとは違う動きをテレビ側でさせてるのに影響がでない訳ないだろって思うのだけど間違ってる?
30フレームのゲームを滑らかに動かす技術があるならゲーム側は高フレームレート出すための調整なんて不要なはず
うん、むしろゲームモード以外は300ミリ秒くらい遅延してもいいから前後10フレームくらい読み込んで徹底的に高画質化処理やって欲しいわ
物凄い古いソニーのX5000の46インチから
今回テレビを買い替えたいのですが
X90J 55インチにサウンドバーを追加を
検討していますが
音はやはり画面下から聞こえる感じになります?
テレビのスピーカーが最近のは音が悪いと
聞いたので
サウンドバー追加は必須かなと思って。
マンションサイズの16畳リビングなので、
サイズ的に55インチが置ける限界です。
>>757
SONY HT-G700だとリフトアップ機能があるので
音が画面の真ん中から聞こえてくる模様 8500Fなんですが、先日のバージョンアップしてからかなのか
HDDに録画した物見ると画面が微妙に縦長になるに気づきました。
視聴メニュー>ワイド切り替えを一度他のに切り替えてフルに戻せば正しいアスペクトになるのですが
毎度見るたびに設定するのが煩わしいです。
>>755
東芝にはゲーム用のフレーム補間ゲームスムーズ機能があって一応低遅延を実現してる
あんなの積んでるのは東芝以外は知らないな >>760
素晴らしかったんだけど中身中華になったからBraviaに戻って来た 60フレーム近く出るゲームでは補間もそこそこ良い働きするが
30フレーム以下で動き激しいゲーム(アニメ等も)だとコマ飛びすぎて補完機能もあまりよろしくない
1440pは上手くアップスケール出来るが、1080p以下だと節々で破綻するみたいに
リソースも一定のクオリティが必要となる
>>760
それでもタイミングがシビアなゲームには使えんからな ダイナミックは確かに綺麗だけどなんか微妙に嘘くさい感じがする
ダイナミックはカラー表現強めだから簡単に微調整したいなら画質設定で
色の濃さを数個下げるだけでも結構変わる
>>748
A80Jはアコースティックサーフェスの放熱板レスモデルだから
全面放熱板搭載モデルのA90Jにしといたほうがいいよ
放熱板が無いと白飛び、赤潰れ、残像が出やすく
焼付きのリスクが高くなるから
元々のLGパネルにあった部分放熱板を最上位機種限定だけど
パナは2年前から、東芝は1年前から、シャープ、ソニーは今年から全面放熱板に変えてる
A80Jは画面を震わせる事を優先して放熱板を取るという高画質とは逆のカスタマイズをしてる機種 ダイナミックは量販店の非常に明るい照明下でも鮮やかに映して存在をアピールするためのモード。家庭で使うモノじゃない。
12.7畳のリビングダイニングに75X90J導入したいんだけど、大きすぎかなーと迷ってる。ソファでごろ寝しながらだと2.7mくらい距離とれる感じ。あと食事の時はもうちょい離れたテーブルから見るようになる。
まだ2歳の子供がいるってのもあって、嫁が「さすがにデカすぎ、65インチくらいでいいんじゃない?」って引き気味なもんで。皆さんの経験踏まえて助言いただけるとありがたいです。
>>768
置けるスペースあるならデカイの買っておいた方がいい
うちは狭いから50インチ 昨日9500H来たけど画面のフィルムって剥がさないとダメですか?
>>768
子供が大きくなったころにでかくすればいいんじゃない
その次点で良いもの買っても画面ベタベタ触りまくるわシール貼るわetc...でストレス溜まりそう 12年使ったBRAVIA40型液晶からX90J55に買い替えたが、テレビを新しくするタイミングで画面を大きくしたいので55型にした。
次は65型にする予定だが部屋の広さの事情で、65型までが限界なんだよな…
ボーナス値下げってどのあたりの時期が一番下がるの?
ダイナミックモードを家庭内で使って画質を語るというのは視聴感覚がおかしくなってる
録画コンテンツに対しては一旦ソース全部走査して(マルチパスエンコードみたいなイメージ)破綻ないフレーム補間情報みたいなのを予め作るような変態モードが欲しい
ダイナミックってLightroomで加工しまくった非現実的な詐欺写真みたい。あれでみてる人いるんだね
>> 769, 770, 772
ありがとう。今回は65インチ導入して慣らしておいて、子供が大きくなってから75インチを新たに導入ってのも考えたけど、テレビなんてそう頻繁に買い換えるもんでもないので、どうせ買うなら最初から75にしとくかー?とまだ考えがまとまらない…
ただリビングダイニングの広さに対して75インチは大きすぎるかと思ったけど、そうでもない感じぽいですね。デカい画面で映画観たりゲームやるのが長年のちょっとした夢なので、もうちょい悩んでみようかな…
>>780
6畳部屋で65インチ使ってます。最初は大きすぎてやらかしたと思ったが3日で慣れた。今は75インチでもよかったと思ってます。大きいほうがいいですよ。 一人で見るならいいけど、家族で見るなら家族の意見尊重した方がいい
デカイ画面が苦手な人にとっては、画面デカすぎるとテレビ見るだけで苦痛になるから
なんか色々制限ありそうだな。
HDMIも2.1は2本だけとか、WQHD非対応だとか、完全に地雷というかわざと小出し作戦かな?
慌てて買わなくて正解だったw
日本メーカは右えならえみたいだけど(日本の風習?出る杭は打たれるので談合で決めているらしい)
海外メーカはHDMI2.1x4やWQHDに対応した製品がぞろぞろ発表されて
こっち買うわw
マイクロminiLEDとかすごいのも出てくるので完全に日本周回遅れでは?
ブルーライト低減のため、積極的に画質モードのシネマやカスタムを多用してる
>>783
だから日本は海外にしてやられるんだよな。
国内の同業他社を見るんじゃなくて海外のメーカーと勝負しろよと。 >>785
ブルーライト怖いなら、日中はサングラス無しでは外に出れないね
TVなんかとは比較にならないレベルだし 日中しつないに日差しが強く入って来る時にテレビ見るときはサングラスかけて見てる
反射もあまり見えなくなってかなり見やすくなる
>>757
X5000からA9Gにしたけど、Jの新しい機能が
必要ないなら、古い機種でも良いんじゃね?
次の機種が出るまでは不具合てんこ盛りっぽいし アップデートしたら録画再生アプリがしょぼいのに代わって無茶苦茶使いにくくなった
特に早送りが15秒送りじゃなくなったのが困る
元のアプリに戻す方法ないですかね?
なるほど、最悪初期化すればいいか
ありがとう
初期化すると色んなアプリの設定とかもやり直しなのがネックですね
本体のアップデートなら直らないんじゃね?
アプリのアップデートなら削除すれば出荷時のアプリになるけど
早送りと言えば十字キー右押しだと加速してエピソード最後まで行っちゃうのって仕様?というか意味あるの?
早送りキー使えばできるからいいけど
>>757
言い忘れたけど、HやGモデルより、Jの方が画質が悪いよ
モーションフローがストライプ描画じゃなくて、
モスキート描画なので、ノイズ感がひどい >>781,782
ありがとう。リビングダイニングは家族が集まる場所なので、家族の意向は無視できないでしょうね。よく相談して決めます! >>788
ドライアイと眼瞼痙攣で日中は歩くのもしんどいのです >>797
よくわからんのだけどX85Jもモスキート描画? >>792だけど、ソニーのカスタマーサポートに代替案聞いてみたけど、末端のカスタマー担当じゃよく分からんから追ってメールで回答ってことになった
この再生アプリ、前のアプリに比べるとすげえ劣化なので問い合わせしてるやついっぱいいるのかと思ったけど、
意外とみんな気にせず使ってんかね >>783
マイクロLEDとミニLEDは違うデバイス
マイクロLED=自発光ディスプレイ
ミニLED=液晶 ヤマダ電機で値段交渉したらお盆過ぎたら65a90jを40万でいいって言われたんですけど待って買った方がいいですよね??
>>802
知ったかのドヤ顔とかワロタ
どんだけ情弱なの?
お前のオツムも周回遅れなのなw
だれもマイクロLED等と言ってない
もう100回ほど読んで読解力付けてから絡みなさい!
マイクロminiLED
ほんと馬鹿でワロタw
LEDチップサイズが昨年のmm単位からマイクロ単位になったんだよw >>805
待てるかどうかはあんた次第では?
俺は3ヵ月待つなら買わない。 >>791
Jは今どんな不具合あるの?
教えてくれ >>805
もう買わなくていいよと言ってる
他に売りますから >>804
既に通って1年以上
脳に異常はなく、とある眼の手術を受けたら改善されたのでそれが原因ぽいが、
まぶしさと瞬きの異常は残ってる
BRAVIA見る時も夜間のスタンダードはきついので、シネマやカスタムで見てる BRAVIAのXRJ-75X95J予約してきたー
田舎の電器屋さんだからあまり安くはできないだろうと思ってたけど
店長さんが出てきて¥405000(6年保証+2年間落雷保証付き)
まで値下げしてくれたから即決した 楽しみ
>>768
50インチから65インチ買って最初だけ大きさ気に入ってたけどだんだん我慢出来なくなって75か85で迷ったけど
前回の経験から一段跳ばして85買ったわ
65も慣れると小さい >>614
全く同じ環境ですけど、全く無いです
HDMI3に単体で8500接続、HDMI1にPS4Pro、HDMI4にPS5です 本読んでる時に少し席外したりして画面消えるの嫌だから普段画面消えるまでの時間は無しにしてます
Ps4の積みゲーなくなりそうだからps5を開封してA90jでやりたいけどまだ高いな
ボーナス時期に5万くらい安くなるなら待つけど実際どれくらい安くなるんだろ?
マジか
GW中に55型が29万まで下がってたのはなんだったんだ
>>448
うちのも同じ
wifi が悪いのかと思って有線にしてみたけど効果なし
あとでヘルプデスクに聞いてみようと思ってます エディオンクーポンあたった!
65X90Jを買うぞ!
>>826
X90Jみたいな白くボヤけた糞画質のテレビなんて何でわざわざ買うの?
せめてX95買えよ 75インチ2.5mの距離で3Dゲームしたら酔うかな?
>>827
そんな画質悪かったかな。
SONYストアで見比べたけど、視野角の狭さくらいだった。 >>797
もしかしてA9Gをたくさん持ってるハゲちらかしたおじさんかな? >>829
俺はソニーストア銀座や家電量販店で色々確認済だがX90の画質は気分が悪くなるレベルで悪いぞ
大体65インチ希望なら有機のA90J買えば良くね? >>831
テレビ見るだけでそうなるのはもう病気だな うちも75x95j検討中
明るいリビングだとこれしかねぇ
デカくて安い上に反射防止あるし
BRAVIAってApple Musicインストール可能?
microLEDモニターはSamsungが出してるね。$150000ぐらいだっけ。Sonyも出してるけど家に入れるのはきついね。
ソニー液晶テレビのLEDって720Hz発光とかでフリッカーフリーでは無いから、敏感な人だとチラつき感じるんじゃないかな
個々に書込みする人は少なくとも一般の人よりはAVに詳しい、もしくは自分で調べる能力を持ってる人だと思うのだが
画質の良いテレビを欲しい人が有機ELに行かない理由が解らない
一般的な家庭の10倍以上明るい店頭でしか画質比較をしたことがないか、高額なので買えないのかどっちか
>>840
お前しつこすぎ
好きなの買って満足してるんだからそれでいいだろ 今年のモデル買った人搭載SoCは何になってるのかな?
AIDA64とかで見てみて欲しい
敢えて釣られるけどさ。
画質の良し悪しも最終的には個人の好みになると思う訳。
ハードウェア的に優れて居たとしても好みじゃ無い商品ってある訳さ。
例えが適切か分からんけど有機と液晶って油絵と水彩画の違いに似てる気がするのよ。
俺はコッテリな色合いの油絵よりアッサリ目な水彩画の方が好みで、
同じ様に敢えて液晶を選んだ人。ダメなん?
有機ELのコントラストはわかるらしいくせに、発生不可避の焼き付きに気が付かないような時点で節穴なんだよなぁ
有機ELって言って液晶見せたら液晶なことに気がつかなさそう
液晶派は絶対に有機ELを認めないよな
必ず焼付きに対して追求するし
どちらも良い所と悪い所があるので使う側が何を望むかによって価値は違う
焼付き発生する可能性があっても高画質を選択してるのに焼付く可能性があるからNGというのは視点が違いすぎる
>>849
だから好みなんだから好きなの買えよ
俺には有機EL派の方のゴリ押しが超ウザいんだよ
例えばお前な 液晶も長く使ってるとバックライトが弱って来て発色が変になってこない?ある意味焼き付きと一緒だと思うんだよね
何が言いたいかというと、どっちもどっちじゃ無い?
昔の蛍光管バックライト液晶はそうだけど、
今のLED液晶ではそう簡単に劣化せんよ
X95.X90.X85対応する社外品のリモコン早く出ないかね。
長く使うつもりだから付属のリモコンは可能な限り温存したい。
>>854
売ってるうちにサービスから購入しておく手もあるよ >>852
古い話だね
一応バックライトは交換可能だしね(やる気があれば…
部品交換と焼き付けが同じとは思わん 液晶が焼き付かないと思ってる馬鹿が何人かいるな
お前ら液晶しか買えない貧乏人なだけやろw
>>857
ここ2,3年の有機テレビなら焼き付くことはまずないよ
お前も情弱の一人だなw
っていうか,焼付きの意味も知らないオツムの出来が残なんな857って笑えるなw
貧乏人云々の前に,お前のその蛆が湧いてる脳みそを足で踏み潰せって話だよなぁw
クックックッ また必死こいた頭が悪そうなのが現れたな。
クックックッって表現5chで初めて見たよ。
>>858
どんな顔してこんな事書き込んでるの?
クックックッってわざわざ自分で打ってるんでしょw >>858
それ857にレスするのおかしくね?
するなら848だと思うんだが お金が無いから液晶選んた人
高画質にこだわって有機を選んだ人
焼付きが怖くて液晶選んだ人
両方を所有して使い分けてる人
みんな違ってみんな良い
>>862
有機ELの色の濃さが受け入れられず液晶の方が高画質と感じたから液晶を選ぶ人
有機ELの輝度に満足できず液晶の方が高画質と感じたから液晶選ぶ人
みんな違って皆いい A9G使っててゲームもしてるが焼付きなんか起きないな
明るさは低めにしてるけど、明るさは有機でも充分なぐらいでる
明るいと目が疲れる
別に有機でも液晶でも、どっちでもいい派
たかがテレビの話題でここまで熱くなれるのって凄いよね。人生でもかかってるのかな?
SEDって焼きつくんだっけ?
抹殺されなければ天下取れていただろうか
高画質かもしらんがよくわからんし値段ほどの価値を感じないから
>>863
そこまで偏った意見を持つ人が
自宅で両方を使ってみた結果の意見とは到底思えない
余裕が無くて自分の選択が間違ってなかった事を納得したいだけに見えるよ
実際使ってるんだろうなと思えるのは>>865みたいな意見になるし
持ってればそこまで必死に否定する意味が無い 高画質でしかも有機ELのように焼き付かないフラグシップ液晶がソニーにはあるんだからそれ買えば解決だな
>>856
なら焼付きもパネル交換すりゃいいだけじゃん >>870
例え両方使ったことないんでも本人が満足してりゃいいんじゃないの >>865
ゲームよりもシネスコが焼付きそうで心配だわ
ディズニープラスはネトフリと違ってシリーズもシネスコなんだよな >>874
どこまでの組部品だと思ってるんだ
ほぼ全取っ替えになる >>877
パネルだけで出来てる訳じゃないからな
SoCはそのままでパネルは交換できるんじゃね
詳しくは知らんけど 焼き付いたら買い替え
焼き付いたら買い替え
このサイクルで問題ないでしょ
冷蔵庫も洗濯機もおなじ
>>840
明るい=綺麗だから
有機ELは暗いでしょ? >>882
明るい=キレイといっても人間の眼は相対的に色を認識するのと、全体の明るさによって瞳孔が散大縮小するから明るけりゃいいってもんでもないでしょ
コントラストも重要になってくる なので部屋の明るさによってはLCD優位だが部屋を暗くすると液晶だとピークは過剰で眩しかったりするしコントラストのあるOLED優位かなと思う
テレビなんかでマウントを取り合ってるおじさんのスレはここですか?
ゲームに適した遅延の少ないテレビ()とかいうのに大量におるよ。そこ行けば?w
>>885
それが真実だから部屋の明るさで使い分けできる環境が最強なのに
片方しか所有してない人が持ってない方を非難すると言うのが昔から続いている
昔のプラズマvs液晶が現代の有機EL vs液晶になっただけで
お互いの主張は今も昔も変わらない
コントラスト重視派vs明るさ重視派
ただプラズマはパナ、日立、パイオニアしか作ってなかったから液晶派からの迫害は酷かった
今は各メーカー有機ELと液晶の両方を作ってるから悪い所の貶し合いはなくなったね
自発光型ディスプレイと透過型ディスプレイのそれぞれの長所を認め会えるようになったのは良い事だ より良い映像を求めるのに特性に合わせて暗くするのは解るけど
普段使いでわざわざ暗くしない
照明の調光はするけどさ(映像のためではない
普段の生活が間接照明な人くらい?
X90Jでいいや
HDMI2.1があるのと、7年前のTVから良くなれば、それでヨシ!
GW並に値下がったら買おうと思ってるけどなかなか下がらないな
本当に貧乏人ばかりだなこのスレ
液晶モデルとしてもなぜゆえに糞画質のX90を避けてX95にしないのやらw
うちはHUEにしたから調光も楽
そのために変えたんじゃなくて映画やゲーム連動の為が主な理由だけど
テレビ程度でマウント取ってくる方がよっぽど貧乏くさい
X90買える人が羨ましくて悔しいのでX95買えないのかって煽ってるんでしょう、OLEDも同じ
>>894
デカすぎて部屋にあわんから
50インチも出してくれてたらそっち買うよ >>890
間接照明にしないと有機ELは綺麗に見えないと思ってる時点で間違ってる
店頭の照度は1000ルクス以上あるのに有機ELは明るさボケしてないよね
自宅に設置したときは照度が下がるので有機でも輝度を落とさないと目がキツイ
液晶の場合は輝度を落とすとコントラスト比が落ちるけど
有機ELは輝度を落としてもそれ以上に黒が沈むから綺麗に見えるんだよ
奥行き感が違うという感じかな
で、自分の場合は気合いを入れて見る番組は65インチの有機EL
ながらで流す番組は液晶という感じ
もちろんローカルディミングの付いた55インチ液晶を使ってて言ってるから
誤解のないように >>870
偏見てw
単に液晶の方が好みに合ってキレイと感じる人もいるって言ってるだけだよ?
そりゃ、黒の締まりやらコントラストを重視するなら有機ELだろうし
必要な輝度も人の好みと環境次第だしね
単に有機ELの方が絶対的に高画質!液晶を選ぶ人はそれを分かる目を持ってないか貧乏人!って言ってる有機EL信者の偏見に異を唱えているだけで 有機でも輝度下げれば黒はつぶれるしほかの色も暗くなるので見辛い
黒ばかりの映像はほぼ見ないし
気合いなんて入れて見ないので
同時に同じ映像見ても感想はちがうでしょう
映画館でも明るくしてほしいくらい
有機しか認めない奴は、有機スレあるんだからそっち行けよ。
仲間がいっぱいいるぞ。
>>900
50インチ程度のテレビしか置けない部屋の時点で貧乏人丸出しやん テレビなんて誰が何選ぼうが予算の都合や好みで解決することなのになんで人の意見を尊重しようとしないんだろうね
家電店で知らない人が「この機種はグレード低くても画質も音もいい!予算内だしこれにしよう!」って言ってたら口出ししちゃうタイプなのかな?
じゃ50インチ買うやつは有機液晶関係なく貧乏って事で
貧乏人煽りする人はいつそのデカいTVとそれを置ける部屋を見せてくれるのかな
待ってるんだけど
液晶の輝度はバックライトの輝度を変えるだけで液晶の配向による透過率の度合い(コントラスト比)
は大きく変わりませんよ。
貶し合いの根本は
液晶派が有機ELの焼付きに必要以上に神経質で消費電力だけを見て電気料金が高いと騒ぐ
有機EL派は液晶派を貧乏人と連呼する
これを止めるだけで静かになる
テレビぶっ壊れたので相談に乗っていただきたいのですが
55型で予算25万から30万ぐらいだとx90jが良いんでしょうか
しばらく買い替えたくないのでHDMI2.1ではない型落ちは考えてません
フルバージョンのHDMI2.1を望むなら数年待ったほうがいいよ
ぶっ壊れたって書いてあるんだから数年待ては厳しいだろww
>>910
コントラスト比とは同一画面上の一番暗い所に対して一番明るい所が
明るさ何倍の差を持って表示できるかという、所謂高画質のキモ
この差が小さいとぼんやりした映像になるし
この差が大きい程ハッキリした映像になる
液晶は1000対1程度たが有機ELは1,000,000対1くらいなので
有機EL嫌いの人も自宅でその違いを是非とも体感してみた方が良い
明るさ上げなくても綺麗に見えるという事が理解できると思う
文句を言うのはその後だ >>908
馬鹿すぎて呆れるわ
死ね童貞ウンコ製造機 >>913
その条件ならそれしかないんじゃない
壊れてんだしすぐ買わなきゃないんでしょ >>908
俺が貧乏なのは否定しないがゲームやるし大きすぎるのは金あってもいらないかな
いや、超絶金持ちだったら映画用80とゲーム用50買うかもしれんけど >>797を見る限り
XRはまだ発展途上で現時点では
X1>XRなのかなとちょっと思った。
まあ現物見てないんで現物見てみてどうかだな。 >>913
a80jがいいんじゃない
たしかもうすぐっしょ >>913
HDMI少ないけどアンプ使えば問題無い
テレビ直結厨なら待つかLG買った方がいい >>922
A80Jは放熱板レスのモデルだから注意
今年遂に全メーカーで放熱板無しのモデルはA80Jだけになった >>312
ありがとうございます
x90j注文しました
スカッとした >>921
たった1レス見ただけで勝手に結論出すなアホ
最後に書いてるように実物見てからレスしろ 今のところGWにノジマオンラインで買ったやつが勝ち組か?それ以来値段高止まりしてる気が
最安値を見極めようとして失敗するくらいなら、限度決めておいて下回ったらサッサと買えばいい
待った時間に見合う値下げならいいけど、間違いなく待った分だけ出遅れてるわけだから
>>906
いいとこ8畳くらいのワンルームにデカいテレビ置いてるのだけが自慢か
どこぞの次官の息子みたいな人生かのどっちかぽいね君 ブラウン管時代のテレビ台そのまま使ってるし家具の配置もそのようになってるから
せいぜい32インチしか置けないんだけど
どうすんの?
棚とか電話台捨ててテレビ置くか?
x90j 使っているのだけど、無操作電源オフを有効にしているとゲームしているときも無操作扱いになって電源オフ予告出るのだけど、これが嫌だったら手動オフしか方法はないですかね?
電源切り忘れることがあるので無操作電源オフを有効にしてゲーム中は電源が落ちないように出来たら良いのですが
あと音が出なくなるときがあるのですが、ほかの方はそのようなことはないでしょうか?再起動すると直るのですが…
>>933
テレビ本体を置く大きさは余裕があって
台の大きさだけがネックなら、48A9Sという手もある >>933
テレビ台だけでいえば75X95Jなら横幅610mm, 奥行390mmあれば置けるぞ
ただ物理的に画面を収める空間は必要だが >>933
家具の配置自体を見直せば?
32とかPCモニターやん >>916
「差」で言うなら1000nit以上出せる液晶高級機のほうが大きいだろ
有機は黒が無限に沈むから、コントラスト「比」は無限に大きくなるけどさ まぁ、確かにPS5に合わせて急いで出した感は否めないな
次から次あたりでしれっと成熟したとか何とか言って万全なの出してくる匂いがする
>>940
たしかに
田舎や年寄りがいるところは別かもね X90JにPS5繋げてゲームモードでやってるんだけど、動きのあるシーンだとかなり残像感が気になる
これまで使ってた7年前のREGZAやPCモニタだとここまで気にならなかったんだけど、サイズ大きくしたから気になるようになっただけかな?
>>938
自宅でダイナミックモードでテレビ視てると目が痛くなるから
無理です >>933
うちはAmazonで壁寄せスタンド買った
組立式7000円くらいのキャスター付き中華製
20KgくらいあるのでX90 50インチ載せてもド安定 X90はハイエンドクラスにしては値段が手頃だと思ったら、やっぱりそう言うことなのか
X95ならX9500Hより良いよね?9500買っておけば良かったな
ゲームなんてしないのに
>>947
テレビを正面からしか見ないならいいけど少し角度つけて視ると白いよ
斜めから視ても綺麗なのはA90J >>943
視聴距離を取れても必ずしも大きいが正義ではないんですね。
7年前のREGZAは何インチをお使いで、X90Jは何インチを購入しましたか? >>947
X90は、実質ミドルハイな印象。
X95が55インチの設定が無かったり、65インチが7月末発売とちぐはぐだと思う。
PS5を繋ぐこともあって、X90の55インチを考えてたけど、X95の65インチが出るまで我慢することにした。 >>948
店で見たけど全然気にならないからX90Jでなんの問題も無いよ >>943
ゲームモードだとモーションフローとかOFFになるから残像とかモロに出るはず x95に55型用意しなかったのはソニーの嫌がらせだよな
いい製品使いたかったら、部屋よりちょっと大きくても高いの買えよ、って感じで
ユーザーはそれで小さくて安いx90の50とか55を買い、ソニーに少しのヘイトを貯める
x95に55型があれば一番売れてただろうな
>>950
X90Jが出たことによって、そもそもX85Jを検討していた人が折角ならX90Jにしとくか、というケースもありそう
人に勧めるならX90J
自分が買うならバイアンプ駆動、ウーファー付きのX95Jかな?
(X9500H使い) >>951
店頭ではセッティングが違うから店頭だけでの判断は難しい
環境の明るさも全く違うし >>916
910は>>902の液晶は輝度下げるとコントラストが下がるへのレスでした
有機ELのTV持ってるよそれも白色じゃなくてRGBのやつ。 >>955
テレビの画質は買うまで分からないって言ってる?店で判断できなかったらどうやって判断するんだ? 店でセッティングいじらせてもらえばいいのに。
ヨドバシアキバとか頼めば好き放題いじらせてくれるよ。
>>958
ヨドバシ行ったけどね斜めから見てたら声を書くてくれて色々いじってくれたけど結局分からなかった
カタログ見てなかっらた気にならないよ x90j だけど、本体の録画機能がいまいち。
cmスキップもできないし、早送りもしにくい。
結果、torneを使い続けてる。
>>960
結局そうなんだよね
東芝の全録HDDを足そうか検討中 世帯主は俺じゃないしそんな何十年も前からある家具をどうこうする権限はない
つまりこどおじよ
cmスキップ機能って今のTVでは各社外したと聞いてるような
FAXはPCできるな
しかしFAXなんてここ10年必要になったことはない
そういやCMカット類も気がついたら一切してねえな
うちのソニレコに機能がないような気がする……
そもそもCMあるような番組は録画しても保存しねえしな
オタ目線ではCM入ってる本放送のが貴重だったりするしで
でもまあ録画を保存って意識が0になったせいだな
見て消し派だからCM飛ばし欲しいけど、ないのか
30秒送りとかはある?
CMカットは技術的に可能だけど、多方面からの圧力があるから難しいのだろうか?
4K放送できないCM飛ばせないとなるとTV放送見るより配信で観たいって流れは止まらない
でもTVのチューナーってなくても良いとはならないだろうな
ブラビアに限らず外人のTVレビューで録画機能について触れてるの一回も見たことないんだが
あっちの人は使わないのかな
CATV環境がメインらしいからSTBに録画機能が付いてるのが多数なんじゃないかな?
40HX850からインチアップを目指して色々検討してるんだけどテレビ台選びがネックだわ
家の都合で完成品家具だと搬入できないし組み立て式だとやっすいのしかなくて不安
65インチ目指すなら150cm幅が最低限必要なのに選択肢が少ないわ
かといって壁寄せは機器置き場に困るし
みなさんどうしてるの?
>>982
ちっちゃいX95Jだして🥺 >>981
壁寄せにした
機器はアンプとゲームくらいなんでその辺おいてあるけど
必要ならラック別に買えばいいんでね? >>984
壁寄せスタンドはテレビ台用途に専念させて
足部分を被せる形でローボード置けばいいのかな?
とか思ったりもしてる
テレビ置かなくて済むからローボードは耐荷重無視して安物でも大丈夫だし
>>985
ですよねー
昔懐かしフラグシップのXR1なんかは46インチから選べたのに 小さい画面で見たらX95JもX85Jも変わりませんよって言うメッセージだと思うよ
X95Jのサイズはウーファー搭載してるからじゃないの?
それは関係ないんだろうか
48インチで有機ELのA9Sはもっと見直されるべき
これか
足隠れてていい感じ なんか頑張ってオシャレにしようとしてるけど、配線が汚い&キャラクターマスコットが雰囲気台無しにしてるって、ぱっと見思った
何処からかの拾い画像?
前スレ漁ってきただけよ
自分がやるならこうはしないw
ただアイデアとして良いなと思っただけ
俺はテレビ台の背面に直接2x4材を2本つけて、壁掛け金具取り付けたよ
正直俺も片付いているのにあんまりおしゃれ感感じないなと思った
lud20230102102248ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1621219520/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony BRAVIA ブラビア Part290 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Sony BRAVIA ブラビア Part247
・Sony BRAVIA ブラビア Part256
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part238
・Sony BRAVIA ブラビア Part274
・Sony BRAVIA ブラビア Part279
・Sony BRAVIA ブラビア Part254
・Sony BRAVIA ブラビア Part207
・Sony BRAVIA ブラビア Part263
・Sony BRAVIA ブラビア Part260
・Sony BRAVIA ブラビア Part227
・Sony BRAVIA ブラビア Part278
・Sony BRAVIA ブラビア Part269
・Sony BRAVIA ブラビア Part262
・Sony BRAVIA ブラビア Part245
・Sony BRAVIA ブラビア Part273
・Sony BRAVIA ブラビア Part285
・Sony BRAVIA ブラビア Part265
・Sony BRAVIA ブラビア Part218
・Sony BRAVIA ブラビア Part231
・Sony BRAVIA ブラビア Part232
・Sony BRAVIA ブラビア Part235
・Sony BRAVIA ブラビア Part226
・Sony BRAVIA ブラビア Part215
・Sony BRAVIA ブラビア Part289
・Sony BRAVIA ブラビア Part302
・Sony BRAVIA ブラビア Part268
・Sony BRAVIA ブラビア Part277
・Sony BRAVIA ブラビア Part225
・Sony BRAVIA ブラビア Part255
・Sony BRAVIA ブラビア Part239
・Sony BRAVIA ブラビア Part160
・Sony BRAVIA ブラビア Part293
・Sony BRAVIA ブラビア Part270
・Sony BRAVIA ブラビア Part287
・Sony BRAVIA ブラビア Part264
・Sony BRAVIA ブラビア Part283
・Sony BRAVIA ブラビア Part280
・Sony BRAVIA ブラビア Part298
・Sony BRAVIA ブラビア Part267
・Sony BRAVIA ブラビア Part253
・Sony BRAVIA ブラビア Part242
・Sony BRAVIA ブラビア Part243
・Sony BRAVIA ブラビア Part248
・Sony BRAVIA ブラビア Part257
・Sony BRAVIA ブラビア Part209 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part202 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part204 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part214 [無断転載禁止]
・Sony BRAVIA ブラビア Part159
・Sony BRAVIA ブラビア Part291
・Sony BRAVIA ブラビア Part294
・Sony BRAVIA ブラビア Part275
・Sony BRAVIA ブラビア Part290
・Sony BRAVIA ブラビア Part296
・Sony BRAVIA ブラビア Part284
・Sony BRAVIA ブラビア Part220
・Sony BRAVIA ブラビア Part286
・Sony BRAVIA ブラビア Part271
・Sony BRAVIA ブラビア Part281
・Sony BRAVIA ブラビア Part216
・Sony BRAVIA ブラビア Part301
・Sony BRAVIA ブラビア Part300
・Sony BRAVIA ブラビア Part288
05:40:50 up 13 days, 14:48, 7 users, load average: 10.37, 9.19, 8.67
in 0.073742151260376 sec
@0.073742151260376@0b7 on 120319
|