◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1628601772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2021/08/10(火) 22:22:52.55
ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。猿害対策でやむを得ずワッチョイIP付きです。
猿の餌レスは透明あぼ〜ん・連鎖設定推奨、猿が本スレ妨害のために立てたワッチョイIP無しや猿害対策テンプレ無しやスレタイ改変などの重複乱立偽装釣りクソスレは迅速丁寧緻密な誘導をした後放置で
なお猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけなのでこれも放置で

LG電子 https://www.lg.com/jp/tv
LG電子テレビ一覧 https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

<過去スレ>
Part23 http://2chb.net/r/av/1624752143/
Part22 http://2chb.net/r/av/1621947360/
Part21 http://2chb.net/r/av/1618031797/
Part20 http://2chb.net/r/av/1614262207/
Part19 http://2chb.net/r/av/1610362900/
Part18 http://2chb.net/r/av/1608215539/
Part17 http://2chb.net/r/av/1605445780/
Part16 http://2chb.net/r/av/1602828427/
Part15 http://2chb.net/r/av/1596218906/
Part14 http://2chb.net/r/av/1589697634/
Part13 http://2chb.net/r/av/1580383006/
Part12 http://2chb.net/r/av/1566338460/
Part11 http://2chb.net/r/av/1553257853/
Part10 http://2chb.net/r/av/1545103399/
Part 9 http://2chb.net/r/av/1535343061/
Part 8 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528818251/
Part 7 http://2chb.net/r/av/1522691080/
Part 6 http://2chb.net/r/av/1517963145/
Part 5 http://2chb.net/r/av/1511790382/
Part 4 http://2chb.net/r/av/1505309054/
Part 3 http://2chb.net/r/av/1499830095/
Part 2 http://2chb.net/r/av/1493184107/
Part 1 http://2chb.net/r/av/1467263652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby
2021/08/10(火) 22:23:40.16
猿害対策でPart11から猿餌レスの抑制にほぼ成功しておりますwww

OPPOからsonicaを借朴して盗品市場で換金した前科を持つ
グンマーの霊感商法詐欺師ということは既に明らかです
以前はAQUOSスレにも張り付いていました

必要時はNGname・NGwordを効果的に使って猿害をスッキリ消しましょう
3名無しさん┃】【┃Dolby
2021/08/10(火) 22:24:34.69
推奨NGワード
連鎖・透明設定もすればスッキリ

1618107653
富裕層
投資家
戦略的
i.imgur.com
ぐぬぬ
おばかもん
おまぬけもん
さるこ
ネトウヨ
エベンキ
4名無しさん┃】【┃Dolby
2021/08/10(火) 22:25:09.39
テンプレ

樂喜金星とは
https://zh.wikipedia.org/wiki/LG%E9%9B%86%E5%9B%A2
https://ja.wikipedia.org/wiki/LG%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
https://ja.wikipedia.org/wiki/LG%E5%8C%96%E5%AD%A6
https://ja.wikipedia.org/wiki/LG%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9
5名無しさん┃】【┃Dolby
2021/08/10(火) 22:25:43.84
OLED TV 日本国内シェアが地味に3位

19年上半期の有機ELテレビ市場、パナソニックの巻き返しなるか!?
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190628_125922.html
6名無しさん┃】【┃Dolby
2021/08/10(火) 22:26:19.60
過去スレでの猿自演荒らし無駄な足掻きの黒歴史

http://2chb.net/r/av/1618031797/8,15,205,287,291,293,297,300,303,318,323,334,339,341,344,346-347,356-357,362,368,373,404,408

見事にスルーされておりますwww
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 122d-dtsT [101.128.139.78])
2021/08/10(火) 22:26:55.24ID:mWjaelMs0
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙

>>1
8名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadb-hWY5 [106.154.139.221])
2021/08/10(火) 22:29:23.11ID:0sc9s2Nla
LGBT と空目した
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 762d-dtsT [113.197.131.58])
2021/08/11(水) 08:38:43.05ID:kWtF4aRl0
>>1おつ
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e02-Z6Ah [175.134.92.195])
2021/08/11(水) 11:21:34.91ID:D5YMN0HP0
>>1
一応これも貼っておくね。

新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html

最強のゲーミング4Kテレビ現る!? LG 48型は超低遅延&HDMI2.1対応だ!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
11名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-NUIN [49.98.70.99])
2021/08/11(水) 19:26:02.19ID:jM9qXbhjd
>>10

12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02f0-xHl1 [115.65.90.184])
2021/08/11(水) 20:35:21.11ID:ayOB6IJU0
乙LED
13名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-fEj6 [49.97.51.165])
2021/08/11(水) 21:09:30.12ID:anYpQw+vd
前スレ埋まりage
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67b2-GSFG [150.249.160.226])
2021/08/11(水) 22:24:56.83ID:FwwL/Y430
乙LED
15名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srff-5gzo [126.254.147.51])
2021/08/12(木) 04:05:09.33ID:vefB0cGAr
>>975
映画はなんでもあざやかに見せ過ぎなくて、監督が表現したかった映像を再現したフィルムメーカーモードの方が雰囲気はいいよ
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4610-qZ/L [153.240.139.129])
2021/08/12(木) 06:02:23.23ID:cTiDHdtT0
荒らしが粘着してずっと立て続けるLGスレってある意味凄いな
17(スププ Sdc2-fEj6 [49.98.93.215])
2021/08/12(木) 08:17:14.71ID:O2yb+Kltd
と、何年も粘着している荒らしの猿が必死に何か喚いておりますwww
18名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-NUIN [49.98.71.118])
2021/08/12(木) 08:22:41.63ID:2Ab18LU8d
推奨NGname

-qZ/L
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06ba-Lto6 [121.84.120.130])
2021/08/12(木) 08:24:31.76ID:fBLdmMu90
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22bd-3gcB [125.196.215.225])
2021/08/12(木) 09:22:41.25ID:8GMOg+JN0
テレビみないんで…
21名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-VEQO [49.96.22.36])
2021/08/12(木) 14:36:04.63ID:GcrWmiVyd
ここか
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b5f-Z6Ah [106.72.133.32])
2021/08/12(木) 16:29:25.72ID:txdSn2O20
今更なんだけど
48CXPJAの有線LANって上限100Mbpsなんだね……
無線LANのほうがふつうに速くてケーブル無駄にした
23名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde2-yzL4 [1.75.241.117])
2021/08/12(木) 16:44:47.16ID:vXuP0M2Dd
速いもクソも100Mbpsなんて必要ないけど
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e02-wmkH [119.106.13.82])
2021/08/12(木) 17:18:18.28ID:Hod50mdr0
テレビの無線lanてそんなに速いんだっけ
25名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-fEj6 [49.98.42.1])
2021/08/12(木) 17:19:49.51ID:1feDynnKd
そろそろ100Mだとストリーム系で帯域不足になるんじゃないかな
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b5f-Z6Ah [106.72.133.32])
2021/08/12(木) 17:28:36.42ID:txdSn2O20
48CXPJAで検証してみた

まずWebブラウザで速度計測しても各サイトでバラバラな結果に
ただどこでも100Mbpsを超えることはなかった

次にYoutubeアプリで特定の4K@60fps動画を再生しつつ統計情報のConnectionSpeed欄を見てみた
有線:80-90Mbps
無線:150-200Mbps
シークのレスポンスも無線のほうが良好

環境
フレッツ光ネクスト + So-net((IPv6接続) + Aterm WG1800HP4
PCで計測すると400-600Mbps
27名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-yzL4 [1.72.0.207])
2021/08/12(木) 18:00:30.57ID:zsS9nAFjd
>>26
つべなら必要帯域30Mbpsも必要ないし何を求めてるか知らんが説明めんどくさいから価格コムの口コミ見てこいよ
仕様なんだから問題ない
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a22c-0Zdh [219.160.222.3])
2021/08/12(木) 18:16:48.32ID:5pTHUiXx0
2009年のREGZAからcxpjaに変えたけど感動しかないPS5も喜んどるわ
29名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U8Hj [49.98.63.225])
2021/08/12(木) 18:22:18.51ID:iz3dHkzkd
HDRモードになると有機el輝度が100(MAX)になるけど
これを例えば50とかに下げた時は(その機種で実現出来る性能の範囲内で)HDR本来の表現は発揮されていない状態と考えていいんだよな?
30名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-OsqD [210.138.208.121])
2021/08/12(木) 18:22:59.22ID:qF9RbU1oM
動画サービスでないもの、クラウドゲーミングやリモートデスクトップにTV側で対応できるようになれば、GbLanにニーズが産まれそうだね
31名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde2-yzL4 [1.75.197.57])
2021/08/12(木) 18:29:02.69ID:iAyRMUTCd
>>29
まあそうなんだけど目への負担考えると100はきつくて機器やアプリごとに映像モードで45~70に下げてる
自分に合った輝度でいいと思うよ
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b5f-Z6Ah [106.72.133.32])
2021/08/12(木) 18:31:01.01ID:txdSn2O20
さらに48CXPJAで検証してみた

100Mbpsの非圧縮動画を用意、プリインストールされているメディアサーバーアプリで再生する
どうして非圧縮かというと、H.264/AVCにエンコードした動画だとテレビ側がデコードしきれず、ややカクカクするため

有線:よく止まる(論外)
無線:問題なく再生できた

さすがに100Mbpsの動画は無茶だったが無線LANで転送が間に合ってるし、将来的にはあり得るビットレートだ
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-TTYu [126.78.30.182])
2021/08/12(木) 18:35:37.77ID:Sq38N38+0
>>29
ゲームみたいにコンテンツ側で最大起動調整できるものは、例えばTV側50にして、ゲーム側を400とかにすれはま高輝度部もちゃんと丸め込まれる
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-TTYu [126.78.30.182])
2021/08/12(木) 18:35:56.65ID:Sq38N38+0
最大輝度の間違い
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e381-1JW4 [120.51.105.93])
2021/08/12(木) 18:44:52.90ID:f/3ijDUG0
>>29
俺は暗い部屋で観賞するからHDRでも最大輝度で使ってないよ
36名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U8Hj [49.98.63.225])
2021/08/12(木) 18:46:24.21ID:iz3dHkzkd
>>31
ありがとう
理屈では100がいいけどあくまで自分が快適と感じる設定でいいんだな
基本的に夜使うからHDRじゃない時は寿命伸ばしもかねて輝度35とかに下げてるんだが
HDRだと著しく性能落ちるならそれするのもちょっとなと思ってた

>>33
ありがとなるほど
まさにゲーム(かHDR映画ドラマ)だからゲーム側で上げたら幅をうまいことまとめてくれるのか
37名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U8Hj [49.98.63.225])
2021/08/12(木) 18:48:35.74ID:iz3dHkzkd
>>35
見え方に影響するから当たり前かもしれんがやっぱり部屋の明るさとの関係はあるか
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62ad-effB [203.165.117.120])
2021/08/12(木) 20:25:05.69ID:MGOSf6Zk0
>>28
おめめ
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5f-+KaU [106.73.198.128])
2021/08/12(木) 20:44:40.64ID:vMn/J8/r0
最近追加された暗い領域の微調整ってみんなどんくらいにしてる? 
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e66-tiXI [183.77.144.164])
2021/08/12(木) 22:59:20.37ID:pzBMxif00
cxからサウンドバーにearc接続すると、
atmosにならないけど、パススルー出来てる人いる?
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7f-9YpK [125.30.61.129])
2021/08/13(金) 01:58:21.03ID:3hdn0n3B0
>>40
ビットストリーム設定とか、拡張フォーマット(だっけ?)とかの設定、ちゃんと弄っておりますかね?
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb6a-gDlW [42.125.19.49])
2021/08/13(金) 05:28:55.96ID:NTEV/E4A0
eARCの接続onの他にHDMI入力フォーマットをBitstreamに変えて
デジタル音声出力を自動なりパススルーにすればアトモス再生できるっしょ
43名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-mZ4S [27.85.204.23])
2021/08/13(金) 08:44:40.01ID:jkuT0Nvfa
>41
>42
ありがとう。それぞれ設定済みなのだけど
画面表示見るとドルビーデジタルになるので困ってる。
テレビかまさないで、サウンドバー直接だとアトモスになるから、壊れてはなさそう。
44sage (ワッチョイW 1fa4-Bj1P [115.162.119.185])
2021/08/13(金) 11:00:40.97ID:qshdsvdH0
困った時は再起動
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff0-+gZF [219.103.190.232])
2021/08/13(金) 13:14:18.35ID:83J3z6260
普通にアトモスで鳴るなあ
46名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMcf-WOL5 [150.66.75.170])
2021/08/13(金) 14:01:57.45ID:2AWMNcv/M
はよ帰って65インチのアマプラでエヴァ見たいわ。
さすがにUHDでの配信はやってないかな?
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-H+VE [60.137.251.136])
2021/08/13(金) 14:43:44.32ID:qbUIAn1Q0
OLED55C1PJB買ってきて自分で設置したんだけど
転倒防止のネジで本体側に付けるのはスクリュータイプであってるんかな?

付属してるネジこれしかないんだけど尖ってるもんでいいんかなあ
スタンド側のは自前で用意とは書いてある
48名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-vxZ9 [49.106.202.133])
2021/08/13(金) 15:25:18.94ID:adL/Z/qXd
C9Pで2画面で同時に地デジやBS見る方法ありますかね?HDMIでの外付けの機材とか必要でも良いので
49名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-gRZ5 [49.98.158.80])
2021/08/13(金) 18:38:25.17ID:ceXzWbxbd
黄色長押しからのマルチビューでTVと外部入力で可能
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-+laB [119.106.13.82])
2021/08/13(金) 19:12:02.34ID:Valy/v8/0
>>46
800pくらい
51名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-ScVK [126.254.173.83])
2021/08/14(土) 01:12:58.87ID:xR76lvYor
2021年式のマジックリモコンMR21GBをC9Pで使ってる人いますか?
対応表には載っていないですが、使えるといいなぁ
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb05-Hzrd [106.150.21.152])
2021/08/14(土) 10:56:55.82ID:WAiXqJGm0
55BXなんだけど
右上に表示されるチャンネル番号とかHDMIの番号とかの表示

リモコンですぐに消すとか表示させない設定にはできないの?

これを買う前に使ってたレグザのリモコンには画面表示のボタンでですぐに消せたのにな


【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb1-JYFw [123.48.11.86])
2021/08/14(土) 13:52:36.36ID:dG5jWzqt0
Amazonタイムセールで再び安くなってくれ!
54名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-drvh [49.98.174.182])
2021/08/14(土) 14:17:48.34ID:QA5ELQ2Rd
CXのことなら年一のプライムデーみたいに還元ポイント入れて9万で買えることもうないんじゃ
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f2c-NTPF [211.11.4.252])
2021/08/14(土) 14:22:55.74ID:qR5Sgyy60
五輪終わったら安くなっていくと思ってるんだがどうなるかな
56名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-ed+O [1.66.104.198])
2021/08/14(土) 14:26:35.08ID:RfPGnJh/d
決算月は安くなるでしょ
つまり来月
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff0-+gZF [219.103.190.232])
2021/08/14(土) 17:12:17.54ID:vMc9G5HT0
アプデ内容日本語でまとめてくれてる人いないかなあ
58名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-QPE4 [126.158.56.165])
2021/08/14(土) 20:02:19.47ID:CgQbncSGp
>>52
サブ 画面表示
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff0-+gZF [219.103.190.232])
2021/08/15(日) 09:55:44.72ID:2WvGz+xY0
>>52
サブ 山本譲二
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f92-ed+O [147.192.48.112])
2021/08/15(日) 11:03:29.08ID:sml6LhxD0
c9p、焼き付いた\(^o^)/
明るい映像だとあまり気にならないけど、暗い映像だと結構くっきり見える
61名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-drvh [49.98.172.253])
2021/08/15(日) 11:21:30.77ID:Y8jmXk0od
ご愁傷様です
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4f-GK+M [219.118.153.19])
2021/08/15(日) 11:31:33.43ID:56aVS/uo0
CXに無償交換チャンスだ
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-NTPF [106.166.43.130])
2021/08/15(日) 14:12:29.10ID:6freISKV0
何が焼き付いたのかが気になる。定番のめざましテレビなのか、ゲーム関連か。
64名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-iJyW [49.98.140.125])
2021/08/15(日) 14:36:37.86ID:a6dvFCd3d
>>60
どんな感じか可能なら写真欲しい
65名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-ed+O [1.66.104.209])
2021/08/15(日) 14:40:14.07ID:4/9iOYzMd
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚

Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
66名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-iJyW [1.79.84.234])
2021/08/15(日) 14:43:34.26ID:KB6JaGWtd
>>65
笑えんわw
ありがとう、アイコン撤去して日替わり壁紙とかにしたほうが良さそうだな・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-J53L [14.13.226.64])
2021/08/15(日) 14:46:36.65ID:ydLNlNFl0
それにしても2019以前 のものは定期的に焼き付き報告来るね
68名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-iJyW [1.79.84.234])
2021/08/15(日) 14:54:37.69ID:KB6JaGWtd
>>67
2020年モデルも出てるから基本的には同じかな

749 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-jjhi [14.12.144.192])[] 2021/07/30(金) 02:26:51.63 ID:p+jkCL030
めちゃくちゃ分かりづらいとは思うけど、一応画像載せとく
赤く囲った中にAPEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残
ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。
やりづづけたらもっとはっきりしてくるんだろうな
テレビ起動330時間(おそらくAPEXが8割)輝度45に設定

http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&;id=26149
69名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-xe7r [49.98.63.95])
2021/08/15(日) 14:57:54.99ID:lAt4Idoqd
焼きつきが怖くて有機ELなんて買えるかよ!
気にしないのが一番!
70名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-vOAG [182.251.44.224])
2021/08/15(日) 15:06:24.38ID:LXMs3Ru3a
>>65
PCモニターに有機ELを使うとはチャレンジャーだね。
71名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-JtI+ [133.159.150.132])
2021/08/15(日) 15:13:21.35ID:BVNVtq1IM
>>70
みんな普通にモニタで使ってるわ
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b10-hsu2 [202.215.199.14])
2021/08/15(日) 15:36:50.18ID:fDwCFrkJ0
用途によるんじゃ?
仕事みたいに資料を同じモニタでずっと開いてるとかなら止めた方がいい
ネットとゲームしかしないみたいなら大丈夫
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-NTPF [106.72.133.32])
2021/08/15(日) 15:52:46.86ID:9tvAvvcl0
>>70
俺も使ってるぞ
というか90%以上の時間はPCかゲームかYoutubeだわ
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-NTPF [106.166.43.130])
2021/08/15(日) 15:59:10.86ID:6freISKV0
壁紙は黒一色で使ってるな。タスクバーも隠れる設定にしてるし。
B7Pはタスクバー部分で焼き付いたから。
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-NTPF [106.166.43.130])
2021/08/15(日) 16:02:27.39ID:6freISKV0
あとはPCでは基本的にSDRで輝度をゼロにして使ってる。
HDRのゲームとか動画なんかではその都度HDRをオンにしてるかな。
76名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-lL76 [126.158.230.75 [上級国民]])
2021/08/15(日) 16:28:17.77ID:29MFnmenr
すみません
さっき家電店で77C1触ってきたのですが
リモコンのDisney+のボタンは機能してないのでしょうか?
Netflixなどはちゃんと機能してました
Disney+のウェブサイトが開くだけで何も出来ませんでした
77名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-I9jY [1.75.196.8])
2021/08/15(日) 16:42:59.18ID:e3zxBrtWd
>>76
LGは韓国のテレビなので
日本のディズニー+は使えないし、使える予定も無い
日本の運営はNTTドコモで、韓国で使えるディズニー+と日本で使えるディズニー+はアプリが違う

ディズニー+なら公式にある通り対応しているのは日本の
・SONY ブラビア、SHARP アクオスのみ
https://dlog.disney.co.jp/blog/sphelp/helpcenter_article.html
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-TxRV [217.178.21.55])
2021/08/15(日) 16:45:40.66ID:Xe5wXQuL0
>>76
仕様
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-GbVi [14.8.101.65])
2021/08/15(日) 16:51:33.75ID:nj2g30/H0
違うとこに割当できないのかね
80名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-ed+O [1.66.104.209])
2021/08/15(日) 17:26:15.67ID:4/9iOYzMd
>>66
Windowsホーム画面のアプリアイコンもタスクバーも焼き付いてますね、それもクッキリと
ちなみにケーズデンキに電話したらLGの技術者が来てくれるみたい 交換してくれると嬉しいなぁ
81名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-QXmy [133.106.34.148])
2021/08/15(日) 17:33:24.90ID:TDhRO14GM
>>76>>77
対応予定もないのに日本仕様のリモコンに残すなんて、ディズニーと変な契約でもあるのか?
と思いつつ調べたらカタログに書いてありました

NETFLIX、Disney+※4、Prime Video、U-NEXTはリモコンから
ダイレクトに選択することができます。
※4 アップデート対応予定(2021年8月以降の予定)
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/15(日) 17:34:59.17ID:ClCT2Dp80
ブラウザから見れないかな?
Disney plusは試してないけど、ニコニコ動画はテレビのブラウザで普通に見れたよ。

それか、Fire TV Stickを買うという手もあるよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-DFrv [112.70.248.136])
2021/08/15(日) 19:37:05.61ID:CONyTX4l0
日本のディズニープラスは既存サービスのディズニーデラックスにDisney+の作品を追加しただけという仕様
品質面でも日本以外では4K/DolbyAtmosに対応してるが日本だけFHD/2ch
当然アプリもデラックスから挿げ替えただけなので海外版が対応してても日本だけ非対応というのが多い
現状PCは出来の悪いweb版のみ(スマホアプリの出来も悪いが)
PS5にもDisney+ボタンのあるリモコンが存在するがもちろん日本では非対応
全面的にドコモとディズニージャパンが悪い
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-+laB [119.106.13.82])
2021/08/15(日) 19:53:49.06ID:pZ6iSE+10
>>83
海外は4Kサラウンドなのか。
画質や音が気になってたけど、日本独自の仕様ということならかなり残念。
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-aBRF [125.196.215.225])
2021/08/15(日) 20:07:18.45ID:VprQT5dg0
>>77
思いっきり日本のディズニー+使える予定やんけ
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-NTPF [106.72.133.32])
2021/08/15(日) 20:35:12.73ID:9tvAvvcl0
48cxpjaのリモコンにはNetflixとAmazonPrimeの2つしかボタンがないけど
これをYoutubeに割り当てたいくらいだ……なんか裏技ない?
87名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-rR0U [36.11.228.99])
2021/08/15(日) 20:40:52.85ID:Jot29hWcM
>>86
11/お好みボタンを長押しで設定できる
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b3e-ZtmE [118.240.116.67])
2021/08/15(日) 20:50:55.61ID:/cxwvhJt0
Z730X届いたけどまるごとch表示良いね
CellREGZAにあった機能かな、こら
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b3e-ZtmE [118.240.116.67])
2021/08/15(日) 20:54:13.20ID:/cxwvhJt0
スレ間違えたわ…

>>87
この機能でHDMI1〜4、YouTube、予約リスト、録画リスト登録してるな
オフタイマーだけじゃなくオンタイマーも設定のショートカットに置きたいなぁ
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-NTPF [106.72.133.32])
2021/08/16(月) 01:40:19.34ID:nHUlTsVF0
>>87
知らなかった そんなの……
すごい感動した
ありがとう
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f4b-cJil [125.215.97.231])
2021/08/16(月) 17:57:09.34ID:31iPP1uS0
設定してなかったけど
いちいちホームから飛んだり
入力端子切り替えたり
面倒だったわ

これは便利
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7f-80Yd [125.30.85.170])
2021/08/16(月) 21:28:39.66ID:fiG7yb0P0
>>87
お前さん神だよ
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2f-kTWQ [111.168.246.129])
2021/08/17(火) 06:48:28.17ID:vssuRBnX0
内蔵説明書読んでないヤツ多すぎやろ
94名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-vbEe [202.214.167.249])
2021/08/17(火) 12:16:13.44ID:AERT7s6AM
アマで55CXポチった初LGだけど13万なら授業料と思っても問題ない
95名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-GbVi [133.106.144.28])
2021/08/17(火) 13:19:05.26ID:jV4ugdAeM
48CX買ったけどエアコンのない和室に設置したのでほぼ使ってない
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Ltb3 [180.60.154.3])
2021/08/17(火) 13:22:26.72ID:UwpeGhfx0
テスト
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Ltb3 [180.60.154.3])
2021/08/17(火) 13:27:41.69ID:UwpeGhfx0
6年前に買った55インチの画面に3日前から4箇所明るいいところができた
調べたらLEDが剥がれたみたいで、延長保証内だったので保証会社に修理依頼したが、簡単に修理できちゃうよなぁw

修理不能だったら95000円以下のテレビと新品交換なんだけどなぁw
98名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-drvh [49.98.173.235])
2021/08/17(火) 15:23:35.67ID:0W6ENuASd
すごい頭悪そう
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Ltb3 [180.60.154.3])
2021/08/17(火) 16:34:08.73ID:UwpeGhfx0
>>98
黙れやカスが
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7d-uSpm [157.65.113.58])
2021/08/17(火) 16:38:52.71ID:++9ouG7F0
すごい頭悪そう
101名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-80Yd [133.106.38.151])
2021/08/17(火) 18:11:32.27ID:R9T9kyuxM
なにこいつ白癡か
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Ltb3 [180.60.154.3])
2021/08/17(火) 20:58:17.62ID:UwpeGhfx0
>>100
>>101
自己紹介か
アホどもが
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-aBRF [125.196.215.225])
2021/08/17(火) 21:42:57.15ID:mQdRXoiU0
>>102
テスト
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-WOL5 [153.242.7.13])
2021/08/17(火) 21:52:45.68ID:Y3HAcjhk0
簡単に修理できちゃうよなぁw
きっしょ
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/17(火) 21:59:42.95ID:/zCvnBst0
どこのテレビメーカーもパネルは修理しないけどね。
代替パネルと交換するだけだよ。
そして大抵買い替えるほうが安い。
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Ltb3 [180.60.154.3])
2021/08/17(火) 22:42:14.06ID:UwpeGhfx0
>>105
いや、パネルはそのままで、その裏にLEDを広げるレンズがあるらしいんだけど、それをASSY交換するらしいわ
107名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-aBRF [49.98.173.184])
2021/08/17(火) 22:47:29.61ID:BLstch+nd
価格コムの情報によると、LGの4KテレビでNHKBS8Kが10日から安定して見られるようになってるみたいなんだけど、皆さんはどうなってますか?
108名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-chGT [126.208.188.89])
2021/08/17(火) 23:17:10.28ID:YN2TEzFjr
あざやかモードが1番綺麗
瞬発的なオンラインゲームはゲームモード
映画はフィルムメーカーモード
他のモードって必要?
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-NTPF [106.72.133.32])
2021/08/17(火) 23:29:48.30ID:5s7aEUmw0
AI機能は全OFFしてるな
勝手にいじられるのは困る
110名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-AuFN [210.138.179.9])
2021/08/17(火) 23:40:03.36ID:UaHYBBQVM
好きなものを使えばいいじゃん
いらないモードは好きな設定をそこに保存できる枠だと思えばいい
111名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-80Yd [133.106.45.168])
2021/08/18(水) 08:26:20.15ID:JO+jeOCsM
>>102
虐めだったわごめんね
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 11:33:00.87ID:PcAhTYph0
>>108
「あざやか」は量販店の展示用画質だから使ってないな。
テレビ放送とネット動画は「標準」
ゲームとBlu-rayは「ゲーム」
どちらも色温度を低めにして有機EL輝度も50くらいに下げてるよ。100だと眩しくて。
他の調整も微妙に変えてる。
フィルムメーカーは映画見るときに、たまにそれに変えて見るくらいかな。
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-GbVi [125.174.122.127])
2021/08/18(水) 12:05:44.31ID:W8maKRmEM
フィルムメーカーモードにしないとアメリカのドラマでもTBSの昼ドラみたいな安っぽい質感になってしまうからな
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b81-aVBG [120.51.105.93])
2021/08/18(水) 13:42:57.42ID:yP0UKG1V0
LG、HDMI2.1対応の8K有機ELテレビ「Z1」。受注生産で77型280万円から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1344530.html

55型8Kで約32万円、“手の届く”LG液晶「NANO96」。65型約39万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1344564.html
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b81-aVBG [120.51.105.93])
2021/08/18(水) 13:43:21.69ID:yP0UKG1V0
LG、8Kチューナー内蔵の有機ELテレビ「OLED Z1」と液晶テレビ「NANO96」発表
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=109682/
116名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-aVBG [133.106.60.224])
2021/08/18(水) 13:58:23.23ID:vvAbaUORM
自分はあざやかモード一択
フィルムメーカーモードとかシネマモードは辛気臭いセピア色になるから使ってない
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-GbVi [125.174.122.127])
2021/08/18(水) 14:09:26.74ID:W8maKRmEM
造り手は工夫してその辛気臭いセピアを作ってんだけど
118名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-hsu2 [1.75.245.138])
2021/08/18(水) 14:17:36.53ID:gg3BKstfd
>>116
プレステとか好きそうw
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef02-pBez [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 14:20:24.87ID:PcAhTYph0
>>116
実はあの辛気臭いセピア色が制作者のマスターの画質に近いんだけどね。
あざやか等のデフォルトの設定が極端に「青白い」んだよ。
120名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-DIox [49.98.49.191])
2021/08/18(水) 14:59:15.51ID:BGmajBN1d
らしいね
俺も一通り見て「あざやか」がいちばん綺麗というかいいなぁと感じるタイプだ
だから今はシネマモードにして色温度低くしてこれに自分の目と感性を慣らしてるところ
あとゲームはやっぱりゲームモード
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef02-pBez [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 15:12:28.47ID:PcAhTYph0
>>120
まあ、日本にはそういう人が多いから「あざやか」や「ダイナミック」などがデフォルトの設定になってるんだよね。
蛍光灯の影響なのかわからないけど色温度が高いのが好まれやすい。
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-zMzH [125.199.10.64])
2021/08/18(水) 15:44:37.48ID:KbBuPOu20
>>114
半分の大きさで1/20の価格なら買うかもしれない
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb6a-gDlW [42.125.19.49])
2021/08/18(水) 17:06:05.43ID:lxxjPlRy0
ゲームモードは対戦系でしか使ってないな
数値いじった標準かシネマブライト主体で使ってるけど、色温度高めの少し暗いあざやかって感じの絵で使ってる
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-DFrv [112.70.248.136])
2021/08/18(水) 19:18:45.96ID:m6nsG4CD0
フィルムメーカーモードでもリアルシネマとかいう胡散臭いモードがオンになるから手動でオフにするのがいいよ
特に24fpsじゃないゲームなんかでは致命的
ツシマとかデスストみたいな映画的雰囲気ゲーなら有りかもしれないけど
https://twitter.com/capitano1812/status/988405356882620417?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-GbVi [14.8.101.65])
2021/08/18(水) 20:10:55.69ID:AR2c42Al0
2018年とかいうはるか昔のツイート
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-aVBG [27.81.198.154])
2021/08/18(水) 20:11:02.02ID:OusSvx1v0
>>119
製作者の画質に近いから高画質というわけじゃないでしょ
映画館で見てもシネマモードみたいにセピア色じゃないし、それが製作者の画質と言われてもそんな色褪せた画質では観たくない
そもそも如何に自分好みの画質に追い込めるかがAVマニアの腕の見せ所でしょ
127名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-AuFN [210.138.176.66])
2021/08/18(水) 20:15:46.18ID:++HgsMbKM
高画質ってことばの意味が曖昧すぎるような
何を指して使っているのかわからん
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 20:21:19.43ID:PcAhTYph0
>>126
いや、映画館の映像はフィルムメーカーモードみたいな色温度の低い映像なんだよ。
テレビの置いてある部屋の照明の色とかでも印象が変わるから、わかりにくいかもだけどね。
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 20:31:44.84ID:PcAhTYph0
でもね、別に何が正解とかじゃないから、好きな画質で見れば良いんだよ。
あくまでフィルムメーカーモードは、映画の製作者が調整するときのモニターや
映画館の画質に近いってだけだからね。
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-jBWP [60.57.109.199])
2021/08/18(水) 20:34:12.28ID:9uEOXuQm0
まあ好きな設定で使ったらいいんじゃない
良い悪いの基準は色々あるってことで
元映像に忠実というのはひとつの大きな基準ではあって、出発点かつ究極の到達点だわな
少なくとも否定するようなもんじゃない
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-rnLL [126.78.30.182])
2021/08/18(水) 21:25:20.12ID:Xt32NJq80
表現力の幅が広いほうが広く調整できるんだから、映画にあった画質にするのも輝度にしろコントラストにしろ色域にしろ高いほうがいいでしょ
132名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-chGT [126.208.188.89])
2021/08/18(水) 21:34:39.85ID:BTeppRxVr
部屋暗くして、フィルムメーカーモードで観ると
何か映画館で観てるみたいで大好き
ポップコーンも食べてますw
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-rnLL [126.78.30.182])
2021/08/18(水) 21:38:36.31ID:Xt32NJq80
素朴な疑問だが今の映画館のスクリーンって暗部表現どうなんだろ?

プロジェクターならむしろ白浮きしてそう
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f92-ed+O [147.192.48.112])
2021/08/18(水) 21:40:58.05ID:X+GKIEye0
c9p焼き付きマンだけど、何となくパネルノイズクリア2回やったら焼き付き消えて笑う
135名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-drvh [49.98.168.185])
2021/08/18(水) 22:03:18.86ID:Pgcv5DZMd
古き良きフィルム感を感じるのにいいモードなんだろうが時代にそぐわないよ
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-DFrv [112.70.248.136])
2021/08/18(水) 22:03:45.46ID:m6nsG4CD0
>>133
黒い部分もある程度明るいよ
全国に数カ所しかないけどドルビーシネマは有機ELみたいな本物の黒に近い黒を再現してる
規格上のコントラスト比は100万:1以上らしいから厳密には若干の光量があるんだろうけど人の目には分からんね
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-DFrv [112.70.248.136])
2021/08/18(水) 22:09:08.62ID:m6nsG4CD0
>>135
フィルムメーカーモードは「フィルム」を再現したモードなんじゃなくて
「フィルムメーカー」つまり映像制作者が意図した通りの色を出すモードなんよ
制作スタジオのモニターとかけ離れた設定で見てほしくないという制作者の思いから生まれた規格なんよ
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 22:13:03.21ID:PcAhTYph0
そういえばフィルムを再現した画質モードはJVCのプロジェクターにあったなー
フジモードとコダックモードがあった
あれもなかなか面白い試みだったな
139名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-drvh [49.98.159.206])
2021/08/18(水) 22:19:59.91ID:tM4oJkVcd
>>137
それはググれば出てくる解説で知ってる
見た感じがフレームレートも低くて淡い色合いで古き良きってこと言いたかったんだ

いまはコントラスト上げて倍速入れた方がHDR効果もあるし、映像美として個人的にはいいと思ってる
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/18(水) 22:28:43.20ID:PcAhTYph0
フィルムメーカーモードだと24Hzの映画をちゃんと24Hzで表示するから、フィルムジャダーが見えるよね。
標準モードとかにすると倍速の補間が入ってヌルヌルになるけど、映画らしさは薄まっちゃうかな。
まあ、そのあたりは好みだよね。
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b43-zN/O [118.241.172.129])
2021/08/18(水) 22:37:07.58ID:idy/5Od70
>>137
そのわりに色域拡張というよりはトーン落とした感じにならん?
142名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-gDlW [133.106.91.151])
2021/08/18(水) 22:44:44.61ID:TzO7X+z0M
てやんでぃせっかく映像綺麗にする機能が入ってるのに使わないとは何事だ

あ、倍速機能は映画見る時だけオフにしてます
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-DFrv [112.70.248.136])
2021/08/18(水) 23:08:55.10ID:m6nsG4CD0
かくいう私もえっちな映像は倍速オンで見てます
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-NTPF [106.72.133.32])
2021/08/18(水) 23:27:20.80ID:SW+cdtiV0
倍速はデフォルト設定に準じているな俺
テレビやYoutubeだとナチュラル
ゲームだとオフ
145名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-chGT [126.208.188.89])
2021/08/18(水) 23:31:28.34ID:BTeppRxVr
映画の雰囲気味わうならフィルムメーカーモードかな
あざやかモードは綺麗だけどなんでもあざやかモードだと
見え過ぎてダメな時もあるし
その状況にあったモードって大事だと思った
146名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-sM6O [1.66.100.212])
2021/08/19(木) 00:07:57.53ID:xqNefEM5d
単にコントラスト、色温度、彩度(色の濃さ)、シャープネスガン上げの画が好みってだけだな
その好みは否定しないが綺麗とは真逆の画だよ
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-jBWP [60.57.109.199])
2021/08/19(木) 00:12:43.39ID:eU3dPNtq0
映画自体があえて時代にそぐわない?作り方してるんだから、そこにケチつけるのはなあ
美術品鑑賞するのに七色の照明でライトアップするのは自由だけど、それが当たり前みたいに言われると作った人はええ…ってなるよね
まあ作った人のこだわりを無視した映像だと分かった上で見るのは自由よ
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-aVBG [27.81.198.154])
2021/08/19(木) 00:20:51.03ID:11vxMBuE0
フィルムモードで少し映画を映して見たけど、やっぱり色褪せた感じに観えるな
地味な色合いで製作者とか映画マニアは好きなんだろうけど、何でも70年代の映画の様に見えてとても高画質とは思えないな
やっぱりあざやかモードが一番いい
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-JtI+ [203.165.117.120])
2021/08/19(木) 00:28:43.68ID:msF78ICL0
お前らの好みとか
凄くどうでもいい
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-jBWP [60.57.109.199])
2021/08/19(木) 00:29:17.67ID:eU3dPNtq0
そこで安易に一番とか言うのがあかんのだよ
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-u+Ek [119.106.13.82])
2021/08/19(木) 01:47:02.56ID:LVmkVEzy0
>>134
ほー
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4f-GK+M [219.118.153.19])
2021/08/19(木) 07:31:51.09ID:TKWVxSi00
あざやかは白飛びしてるし輪郭強調強すぎてザラザラやん
153sage (ワッチョイW 1fa4-Bj1P [115.162.119.185])
2021/08/19(木) 07:48:51.37ID:2NtkdE0b0
あざやかは青白くなりすぎる
なぜか日本人は好きな人多いよね
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-MDdt [106.72.200.0])
2021/08/19(木) 09:08:16.63ID:Nws3Ehio0
てかなんで映画は今時24fpsでやってるんだ
全部デジタルで撮ってるんだし60fpsで作れよって思う
155名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-drvh [1.72.9.151])
2021/08/19(木) 09:55:44.41ID:+EYzTNb4d
逆にIMAXなどは4Kレーザーの劇場増やして高精細と高コントラストと明るさ上げようする流れ
フィルムモードは逆行というか古いままを愛す人向けだと思ってる
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef02-pBez [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 10:06:45.34ID:d8vbRZ5D0
>>153
蛍光灯の青白さに慣れすぎてるからじゃないかな。

>>154
ジェミニマンがお勧め。
内容は陳腐なスパイアクションだけど4K60Hzの映画はそれはそれで新鮮だよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-jBWP [60.57.109.199])
2021/08/19(木) 10:22:14.21ID:eU3dPNtq0
IMAXの高コントラストやHFR前提で作られた映画をフィルムモードや24fpsで見るってのは普通の映画をハデハデにするのと同じだわな
158名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-LkEC [106.180.13.72])
2021/08/19(木) 10:23:50.98ID:9eyIZ+hZa
トムクルーズも言ってるけど、60Hzの映像は映画じゃないよ
安っぽいビデオみたい
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-J53L [14.13.226.64])
2021/08/19(木) 10:30:01.28ID:gEO28zMY0
60は全然ダメだから120で撮るべき
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-rnLL [126.78.30.182])
2021/08/19(木) 13:12:17.36ID:kF+TPBHJ0
>>136
ありがとう。有機ELほどは漆黒ではないのね
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f7c-3AEl [113.39.140.123])
2021/08/19(木) 14:00:44.13ID:LxeXVqMi0
QNEDって待つ価値ある?
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-J53L [14.13.226.64])
2021/08/19(木) 14:04:14.90ID:gEO28zMY0
尼でC1買った瞬間に値上がりして得した気分
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef02-pBez [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 14:33:02.59ID:d8vbRZ5D0
>>161
まだ現物見れてなくて興味はあるけど、待つ価値があるかどうかは何とも言えないかな。
コスパ的にはAmazonでCXを買うのが一番良いと思う。
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa5-NTPF [223.132.188.25])
2021/08/19(木) 15:29:39.40ID:6nq/9VEF0
あとはコストコセール
c1とそんなに変わらないし。
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb1-BAg1 [180.198.211.222 [上級国民]])
2021/08/19(木) 18:45:24.49ID:YmJs58yt0
65QNED待ちだけどTCLのC825とどっちがいいんだろうね
早く現物見比べてみたいわ
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 19:38:58.17ID:d8vbRZ5D0
>>165
TCLも海外ではそれなりに評価高いからね。
俺も見比べるの楽しみ。
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-uB7b [153.250.29.23])
2021/08/19(木) 19:48:14.45ID:+YyQo6h/M
TCLのはJZ2000とかと同じmediatek socだから4K120Hz時には縦解像度半減の不具合あるかもしれんとか何とか
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fab-1OxL [131.147.247.7])
2021/08/19(木) 21:23:31.45ID:D+IYbqeg0
先週比較してきた俺のレポ

QNEDは確かに綺麗だったが輝度を下げると黒潰れがあって有機ELには勝てないかなという印象
C825はデモ映像のせいなのかminiledならではの良さが分からなかった
よってQNEDの圧勝
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 21:26:44.92ID:d8vbRZ5D0
>>168

TCLって扱ってる店がまだ少ないからあまり見れないんだよな。
ヨドバシってTCL扱ってたっけ?
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fab-1OxL [131.147.247.7])
2021/08/19(木) 21:28:33.12ID:D+IYbqeg0
>>169
秋葉原のヨドバシにはあったよ
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 21:31:45.15ID:d8vbRZ5D0
>>170
サンクス。
今度行ってみようかな。
C825ってQLEDだから純色は鮮烈だと思うけど、やっぱりそうだった?
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fab-1OxL [131.147.247.7])
2021/08/19(木) 22:29:50.94ID:D+IYbqeg0
>>171
C825に鮮やかさは感じなかった
何度も他の液晶と見比べたけど画質が優れていると思えなくてガッカリだった
あれ買うなら素直にソニー買っといた方がいいなというのが俺の結論
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-JtI+ [106.72.173.128])
2021/08/19(木) 22:52:16.70ID:igUdhlp60
しかも日本版のC825は4k120hzもVRRも対応してない劣化版らしいしな
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 22:58:50.44ID:d8vbRZ5D0
>>172
なるほど、そうなんだ。
QLEDなのに鮮やかじゃないんだね。

>>173
HDMI2.1対応って書いてあるのにそうなの?
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-JtI+ [106.72.173.128])
2021/08/19(木) 23:14:24.07ID:igUdhlp60
>>174
hdmi2.1の端子が付いてても全ての新機能が使えるとは限らない
C825の場合はeARCだけみたい
取説見てもVRR、ALLMの記載がないし、
対応している入力解像度一覧にも60hzまでしか載ってない
フルHDの120hzすら無理っぽい
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-vOAG [175.134.92.195])
2021/08/19(木) 23:18:07.63ID:d8vbRZ5D0
>>175
そうなんだ、残念だな。
QLED+miniLEDをいち早く投入したから期待してたんだけど。
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd2c-FcIJ [218.43.208.89])
2021/08/20(金) 01:39:23.23ID:rhEeggfA0
amazonで外国人に酷評されてなかったっけ
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-7qfb [175.134.92.195])
2021/08/20(金) 06:43:01.91ID:VbZO5CiW0
>>177
C825のレビューはまだ無いっぽいよ。
他の機種のレビューと混ざってるからフィルタしないといけない。
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9de0-L7QH [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/08/21(土) 15:58:24.98ID:FWww4olo0
基本仕様にHDMIのバージョンの対応は書かないことになったんじゃなかったっけ?
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2319-CpQN [219.109.62.117])
2021/08/21(土) 19:13:00.60ID:gKdHiN4A0
最近55CX買ったんだけどゲームモードにすると暗くなる、あざやかモードみたいに明るくしたいので設定教えてくださーい
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-7qfb [175.134.92.195])
2021/08/21(土) 19:55:46.82ID:ankdMiZ10
>>180
55CX使ってるよ。
有機EL輝度を上げれば明るくなるけど、もしかして既に100?
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 855f-j9K8 [14.9.162.97])
2021/08/21(土) 21:01:13.15ID:y1/y4zmP0
3日前に55cxが届いて2mの距離で見てるけど、左右が青く見える。
調べたらブルーシフトとかいって有機elは斜めから見ると青く見えるみたいなんだけど、
左側が青く見える範囲が広くて、白色の画面のシーンだとかなり気になる。
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-7qfb [175.134.92.195])
2021/08/21(土) 21:16:13.35ID:ankdMiZ10
>>182
うちはそういう現象全く無いから初期不良かもしれないね。
サポートにパネル交換依頼してみては?
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/21(土) 21:32:07.93ID:3n9kEk/Q0
>>182
> 3日前に55cxが届いて2mの距離で見てるけど、左右が青く見える。
仕様です

> 調べたらブルーシフトとかいって有機elは斜めから見ると青く見えるみたいなんだけど、
> 左側が青く見える範囲が広くて、白色の画面のシーンだとかなり気になる。
個体差です
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 855f-j9K8 [14.9.162.97])
2021/08/21(土) 21:40:33.77ID:y1/y4zmP0
>>183
>>184
そうなんだ、もう少し使ってみて我慢できなかったらサポートに連絡してみます。
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d81-MEx+ [120.51.105.93])
2021/08/21(土) 23:00:21.11ID:JJ88Gl6K0
>>182
それ不良品だよ
うちは65だけど2m離れて見ても左右が青くなったりしない
青くなるのはもっと極端な角度で見たときだけ
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/21(土) 23:09:49.76ID:3n9kEk/Q0
すみません
>>184で仕様と書きましたが自分も1メートルの距離で見てました
2メートルも離れれば気持ち青みがかってるかな?ってレベルです
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db02-+TEF [119.106.13.82])
2021/08/22(日) 02:16:05.98ID:UHUtG+3F0
みんなで真っ白な画面を映したテレビを撮影してうぷしたらいいじゃないかな
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-7Mq8 [125.196.215.225])
2021/08/22(日) 07:34:20.01ID:IzR94C190
色なしじゃなくて三原色で表示したほうがわかりやすいよ
見えてなかった画面焼けがわかってしまう
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-7Mq8 [125.196.215.225])
2021/08/22(日) 07:36:11.54ID:IzR94C190
画面焼けの話じゃなかったようなので吊ってきます
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-bBPY [125.199.10.64])
2021/08/22(日) 09:01:51.20ID:DQD4/sGw0
リセットして直るなら設定ミス
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a7-JhKR [27.86.186.116])
2021/08/22(日) 14:30:50.52ID:OdsPLvn30
WebOSのアプリじゃなくてChromecastとか使ってる人いる?
やっぱりそっちの方が使い勝手いいんかな
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bbb-/yMd [217.178.21.55])
2021/08/22(日) 15:19:26.76ID:X+QH4HmR0
>>192
PS5の方がサクサクして快適なんだろうけどPS5配信アプリだとドルビーアトモス対応してなかったりするんだよな
torneが来たら全部PS5経由でみる習慣になるかも
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0be6-bBPY [153.211.240.180])
2021/08/22(日) 15:54:32.81ID:ocq4vttO0
WebOSは定番アプリ以外は韓国アプリだらけだからな
Chromecast、FireTV、AppleTVがあるなら使ったほうが快適
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 855f-VGX5 [14.13.226.64])
2021/08/22(日) 16:26:40.71ID:1rfdws+W0
Firestickはごちゃごちゃし過ぎて面倒だし
PS5はDolbyVision対応してねえし
Apple TVか箱Xが無いならWebOSでいいかな
196名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb1-k4H5 [126.158.176.35])
2021/08/22(日) 17:28:00.09ID:p05XgHxOr
WebOSにAbemaTVのアプリ入れてほしいな
Apple TVにAbemaTVアプリ落とせるけど
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/22(日) 18:49:12.99ID:SoUV2syp0
Windowsでデバイスキャストして48cxpjaを呼び出すと結構な確率で接続に失敗する
戻って数秒〜20秒ぐらい経ってようやく再生開始

俺んちだけ?
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-Dj5q [126.91.254.88])
2021/08/22(日) 19:26:22.85ID:hqiBBKaQ0
65cx購入から一ヶ月程度だが今日3回くらい電源おちた
コンセント抜き放置もためしたがまた落ちた
それ以外に画面が固まって音声だけ流れることもあった
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-7qfb [175.134.92.195])
2021/08/22(日) 19:56:10.32ID:XjMQFAFH0
>>198
それは初期不良だと思うよ。
うちの55CXは一度もそんなこと起きてない。
サポートに連絡して修理してもらった方が良いよ。
200名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-nBOu [1.72.4.188])
2021/08/22(日) 23:27:21.79ID:nNLJgu+Jd
>>198
それは何を見てるとき?
201名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H43-/WcA [113.149.206.126])
2021/08/22(日) 23:29:22.63ID:xzl3pFO+H
LGのTV購入検討済みです。DENONのアンプとパナのBlurayレコーダー繋いでる方いますか?フル機能は無理にしても、電源連動など感触わかれば教えてください
202名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-nBOu [49.98.133.61])
2021/08/22(日) 23:31:17.09ID:dUAR8wtkd
機器連動で電源落ちたとかじゃなくてか?
無闇に初期不良って言い過ぎだろ
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-3+Nn [126.91.254.88])
2021/08/22(日) 23:38:16.25ID:hqiBBKaQ0
>>200
地上波見てるとき2回とアマプラから地上波に戻るボタン長押しで戻るとき
毎回症状出るわけじゃないからサポートに説明するのも大変
様子見続けるしかないかな
204名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-nBOu [1.75.212.60])
2021/08/22(日) 23:48:07.42ID:3KjPlz7Td
>>203
夏場で設置周辺が熱持ってるとかは無かったのかな
落ちてもすぐ電源つくし様子見でいいかもね
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-ma+S [203.165.117.120])
2021/08/22(日) 23:51:15.79ID:8+KpAoDO0
久々にYouTubeで8K HDRな海外の風景動画観ると綺麗だな〜って再認識する
ドバイの建築物も綺麗だし
スイスの自然な景色も綺麗だ
206名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-nBOu [1.75.212.60])
2021/08/23(月) 01:06:31.92ID:VyrKornVd
ヨドで80?インチくらいの8K見たけどドローン映像で遠目の高層ビルのオフィス内まで見えて、人がなにしてるかも動きが分かるくらいきれいだった

300万以上だったし置くとこも一般人宅には無理だ
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db02-+TEF [119.106.13.82])
2021/08/23(月) 01:11:31.31ID:s5QeQP8A0
>>206
買えないのもあるけど8Kのソースがほとんどないよね
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/23(月) 01:47:51.55ID:NFQj7wGE0
それも時間が解決してくれるだろう
今では4Kの映像ソースが驚くほど増えた
ネット配信のほうが豊富で綺麗だ
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd02-FcIJ [106.166.43.130])
2021/08/23(月) 02:04:07.62ID:sW49yoST0
CXで最新ファームウェア3.23.25が公式からダウンロード可能になってる。
210名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-nBOu [1.75.214.50])
2021/08/23(月) 02:27:27.03ID:HwNJ+R9Ud
[03.23.25]
1. Fixing minor bugs in software
211名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-nBOu [1.75.214.50])
2021/08/23(月) 02:34:46.46ID:HwNJ+R9Ud
https://www.lg.com/jp/support/software-firmware?csSalesCode=OLED48CXPJA.AJL

公式からどうやるんだろ?って調べたの置いとく
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚

USBメモリーないとか面倒な人はそのまま自動アプデ待とう
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2f-j7M8 [111.168.246.129])
2021/08/23(月) 05:33:09.02ID:RbrWKS1H0
>>201 denon4700とpanaDIGA BTW810 使ってます
TV-AMP-DIGA でDIGAのちょいちょいBlueが出なくなるという問題あったが
TV-DIGA-arc-AMP で出ないので4700との相性の問題かと思う
ただCEC連動に完璧動作を求めるなら国産同一メーカーで揃える事をオススメする
たまに周辺機器の電源が入らないなどよくある連動ミスはちょいちょいあるよ
それらを含めてもTVリモコン1つで全部の機器操作できるんで特に不満はないよ
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b02-zH/y [175.134.92.195])
2021/08/23(月) 09:50:17.01ID:umRd9Jkx0
LGのCX使ってます。
レコーダーはソニー、AVアンプはパイオニアのどちらも古いもので、ゲーム機はSwitchとXBOX SXがありますが、電源連動は基本的に問題なく動作してます。
ゲーム機のコントローラからでもテレビON、テレビ入力切り替え、アンプONが自動で働きます。
電源OFFもテレビのリモコンOFFからアンプOFFが自動で働いてます。
ごくまれに連動しないことはありますね。でも殆どないかな。
快適に使ってますよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d10-W76q [202.215.199.14])
2021/08/23(月) 10:56:32.57ID:qsPmRDm00
LG CX77
YAMAHA RX-A3080
XSX(TV側に接続)

この組み合わせだが、TVかアンプのアプデ入った後にHDMI連動がダメになったわ
まあ全部電源コード抜いて再機動すれば直るんだろうけど面倒だからそのままw
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0be6-bBPY [153.211.240.180])
2021/08/23(月) 11:28:38.58ID:u/MiX0hE0
>>209
家帰ったら入れてみるわ
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 234b-T33Q [125.215.97.231])
2021/08/23(月) 11:54:02.71ID:C1FuIeyE0
こんなの使ってる人いる?
https://www.century.co.jp/products/crst1035u32cis.html
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b02-zH/y [175.134.92.195])
2021/08/23(月) 12:31:12.68ID:umRd9Jkx0
>>197
スマホ、iPad、パソコンでそれぞれ再生したYoutubeからのキャストをしてみたけど、
数回やった中では1度も失敗しなかったよ。
普通にテレビに「〇〇が接続しました」と映ってYoutubeが再生された。
キャストは初めてやったけどなかなか面白いね。
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15c3-gLCc [220.105.221.216])
2021/08/23(月) 16:31:15.59ID:2QwBC/Wp0
>>207
4Kテレビと同じでたまに最高画質を見て、ほとんどはアプコンで楽しむもんだよ
219名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-hMVy [133.106.54.12])
2021/08/23(月) 16:46:17.23ID:v3JhAEkAM
8Kソースを大量に提供してくれてるNHKに感謝しないとな
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0be6-bBPY [153.211.240.180])
2021/08/23(月) 17:31:26.44ID:u/MiX0hE0
>>216
4TB制限あるから無駄だぞ
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/23(月) 22:03:49.10ID:NFQj7wGE0
>>217
じゃあ俺のPCが悪いんだな!
スマホからだと100%成功した
ありがとう
222名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H43-/WcA [113.149.206.126])
2021/08/24(火) 00:42:39.01ID:Ml8StfqrH
>212
>213
>214
詳細サンクス!いままで全部パナでアンプ経由でも全然問題なかったんだけど、TV-AMP-DIGAで電源がオンにならない、一旦電源がつくけど切れる、なんかのごくごく基本が出来ないと話をして聞いて、悩んでるとこでした。
HDMIが適当なのは理解してたけど、電源のonoffやインプット端子の切り替えまで機能しないケースがあるのは想定外だったので、結構ショック。割り切って使うしかないんですね、、、
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-7qfb [175.134.92.195])
2021/08/24(火) 08:07:44.84ID:csJ3m6Zk0
>>222
ほぼほぼ連動するけど、たまにしないことがある、という感じかな。
うちはテレビは問題ないけどパイオニアのアンプが時々ゲーム機からの連動で電源オンしないことがあるよ。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d10-W76q [202.215.199.14])
2021/08/24(火) 08:17:05.14ID:bNS0C7et0
>>214だけど、仕方ないから電源抜いて放置→再度電源繋ぐをやったぞ
結果、またちゃんと連動するようになった

まあこんなもんだw
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b2f-j7M8 [111.168.246.129])
2021/08/24(火) 08:19:28.93ID:00WO0+uB0
稀によくあるが割り切って幸せになろうぜ 困った時のコンセント抜いて10分放置でなんとかなる
226名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-bBPY [49.98.143.206])
2021/08/24(火) 11:37:36.58ID:/vlr6BDHd
>>209
何が変わったかわからんかった
LGにBS4Kのサラウンド放送を光デジタルで外部出力すると音切れがあるとバグ報告したけど直っていなかったし、Amazon MusicアプリがAmazon.co.jpではなくAmazon.comになるのも直っていないし、俺が報告したバグ修正ではなさそうだ
227名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-18ks [49.98.43.47])
2021/08/24(火) 12:43:10.02ID:/dNIfHBDd
HDMI連動だけは本当に不安定なんだけどPS5 XSX Switchこれで全部上手く連動してる人いる?
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b02-zH/y [175.134.92.195])
2021/08/24(火) 13:28:02.96ID:csJ3m6Zk0
>>227
うちはうまくいってるよ。
PS5は持ってないけど、XBOX SX、Switchどちらも問題ない。
上にも書いたけどたまにゲーム機ONからアンプ(パイオニア)の電源ON連動しないことがあるくらい。
テレビはちゃんと電源連動して入力切替もされるよ。
229名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-18ks [49.98.43.47])
2021/08/24(火) 15:06:25.70ID:/dNIfHBDd
どうもPS5絡むと安定しないんだよね。PS5を切った後にXSXを起動すると先にTVが起動してそれに引っ張られてPS5が起動して上手く行かない感じ。
230名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa93-hCLa [111.239.189.94])
2021/08/24(火) 15:50:17.40ID:l5xK43jka
プローヴァさん の書き込みですか?
http://hissi.org/read.php/av/20210824/bGJPRmhxQ3cw.html

クウネルオさん

>プローヴァさん
同じことをほかのクチコミにも書き込まれているようですが「真のアトモス」とは
「真のサラウンド」とか「正確な音場再生」とは何かご説明いただけますか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24275791/#tab

favorite pieさん

>プローヴァさん
プローヴァさんがこの掲示板で記載されていることが気になって
どのサイトのどの部分に記載してあるのか具体的に教えていただけますか。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab

どっちでも!!さん

>プローヴァさん
1台のみのものなので、スレ主さんは買う気があれば、
ここに書き込む前に買っているのではないでしょうか。
買う気がないから、ここに書き込んだってことじゃないですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=24236330/#tab

テックマックさん

>プローヴァさん
結局、あなたがRtingsに書いてもいないことを書いていろいろな人を
貶めた事実は変わりませんよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab
231名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb1-W1kG [126.133.228.131])
2021/08/24(火) 18:53:07.08ID:uT+u2XoSr
https://www.reddit.com/r/OLED_Gaming/comments/mbpiwy/lg_oled_gamingpc_monitor_recommended_settings/

設定色々ここ翻訳して見たら良いな
232名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb1-k4H5 [126.156.172.181])
2021/08/24(火) 20:32:42.24ID:svXiIZwfr
プローヴァやべーなw
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd02-hMVy [112.70.248.136])
2021/08/24(火) 21:15:01.36ID:OJrWPHgg0
ゲーム機の電源入れるとテレビが自動でつくのはありがたいけどその逆は鬱陶しいだけだよな
コントローラー持たずにゲーム機つけたい時なんて無いし
ゲームやめてそのままの入力で切ったら次の用途が何であれ起動コンボだし
電源連動オフでも入力切替はやってくれるからずっと切ってる
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/24(火) 23:59:34.70ID:coiEUOTk0
>>227
Xboxでやってみたよ!

Xboxの電源ON→テレビも自動的にON(または入力端子に切り替え)

数回試したところ100%成功した
Xboxの電源OFF→テレビも自動的にOFFも成功したがこの機能は使わないことにした
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 855f-18ks [14.13.52.129])
2021/08/25(水) 01:19:28.48ID:LZaKoun50
>>233
そうそうこれマジで対策ないのかな?xboxは大丈夫なんだけどPS5はTVの電源入れただけで起動するんだよね。
前回にPS5で電源切った後にXbox起動するとTVが付いた時にPS5勝手に起動するからPS5とxbox両方起動するんだよなー
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd7c-/yMd [122.216.47.234])
2021/08/25(水) 01:57:39.81ID:cxjuqd7w0
電源押さずにアマプラ長押しスタートでPS5つくのを回避してる
あとは切るときにTVに切り替えて消す習慣をつけるか
違う状況のこと言ってるならすまん
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-umwH [125.199.10.64])
2021/08/25(水) 08:14:18.63ID:q0ZbS9nO0
>>232
価格.comって何で持っていない機種でテキトーな回答する連中多いんだろうな
5chならネタで済むけれどガチな質問にエアオーナーが回答とか俺だったらブチ切れるわ
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9de0-L7QH [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/08/25(水) 08:21:55.43ID:5UQu/vg00
価格.comって質問するのに金払う必要でもあるの?
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a7-JhKR [27.86.186.116])
2021/08/25(水) 09:44:35.92ID:CyTsuSzJ0
うちのPS5はちゃんと連動してる
電源つけた時がHDMIの画面スタートでPS5も起動するから電源落とすの面倒に感じてる
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c50f-zH/y [180.220.24.196])
2021/08/25(水) 09:58:20.55ID:LgUKKKVA0
switchもPS5も電源点けたらTVも連動して点くけど
電源消してもTVは連動して消えないなあ
STBは完全連動だけど
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db02-+TEF [119.106.13.82])
2021/08/25(水) 12:06:23.82ID:NfRddO1p0
>>237
価格コムでくそみたいなマウンティングすることが生き甲斐のクズがいるからなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/25(水) 18:47:39.47ID:ecjqCHvz0
メディアサーバー機能でPCの動画を再生していて気づいたんだが

動画のコーデックがH.264/AVCだと4K@60fps動画が30fpsになってしまう(フルHDなら60fpsで再生される)
ところがH.265/HEVCなら4Kでも60fpsで再生されてスムーズだ

これとんでもない制限だな
古い規格のAVCなんか使うなよってことか?
持ってる動画の90%がAVCだよ……
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/25(水) 19:10:44.57ID:ecjqCHvz0
コーデック別動画の最大フレームレート(48cxpjaで確認)

4K 1440 1080
30  60   60  H.264/AVC
60  60   60  H.265/HEVC
60  60   60  VP9
244名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-7Mq8 [1.75.245.85])
2021/08/25(水) 19:15:49.67ID:kFGrMoKad
>>243
いじめか
245名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H43-/WcA [113.149.206.126])
2021/08/25(水) 19:38:51.34ID:VGtGqWNnH
LGとパナDIGAやDENONアンプとのHDMI連動で質問した者です。
こないだ友人宅で、HDMI連動が動作しないのを初めて目の当たりにした。話は聞いていたがびっくり。

TV---DENON---PS5, DIGA, AppleTV
で、まともに反応するのはPS5の電源だけ。DIGAに至っては電源を入れると先にTVがONになったあと遅れてアンプ、で勝手に全部OFFにww何度やっても同じ。運良く繋がったところでアンプのセレクターが5回くらいカチカチ切り替わってようやく本来の画面に。

友人はHDMI連動はもう諦めてた。

自分はパナからLGに乗り換えたいと思っていたし連動はある程度してほしいから、これは結構心配。週末にはLG最新機の実機が展示されてるようだから、お店の人に頼んでDIGAと試しに連動確認してから購入しようと思ってます。
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db66-WZbj [183.77.144.164])
2021/08/25(水) 20:27:09.49ID:soRGj1a30
cxまたは別の有機elでも良いのだけど、
earc経由でサウンドバー接続してる人いたら
検証手伝って貰えない?
xsxとかでatmosパススルーする場合、最初に起動すると
高確率で認識されないのだけど、apple tvでatmos再生(これはサウンドバー直径)したあとにxsxに切り替えると認識する。
似た様な条件だとどうなるか知りたくて。
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5505-dert [124.159.17.204])
2021/08/25(水) 21:46:27.43ID:frLa9txV0
65CXPJAのスタンド横幅と奥行きの寸法が知りたいんですが解るサイトとかありませんか?
LGのサイトからPDFの説明書をダウンロードしたけど載ってないようなので
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65e1-RJcP [222.4.48.9])
2021/08/25(水) 22:35:50.21ID:c0FZuzOi0
>>242
LG標準のクライアントアプリは使い心地が悪いのでFire TV Stickとかに
KODIとかのクライアントアプリ入れて見た方が快適では?
LG標準アプリはチャプターは飛ばせないしサーチも面倒で使わなくなった。

>>247
https://www.lg.com/jp/tv-special/vesa2020
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5505-dert [124.159.17.204])
2021/08/25(水) 22:39:04.30ID:frLa9txV0
>>248
ありがとうございます!
助かりました!
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-drfo [125.30.61.129])
2021/08/25(水) 23:25:55.80ID:oLLKp6Vv0
>>246
スピーカー設定を開いて改めてパススルーにしてみたらどう?
多分今もパススルーになってると思うんだけど、自動、PCM、パススルーと動かして試して見てください。
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/26(木) 15:49:11.42ID:wC+rE84f0
>>248
KODIやPLEX?だったかな
これらはサーバ側で再エンコードかけるので端末側の性能に依存しない利点はあるが、
綺麗なのそのまま観たい!という需要には合わないんだよね

テレビ側やFireStick側のデコーダーが処理するのが理想(あくまで俺の用途としては)
で、LGはAVCの4K@60fpsは規格外だし需要がないと考えて切った
FireStick4Kはどうかな調べてみるありがとう
252名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-StzI [49.98.133.212])
2021/08/26(木) 15:50:52.72ID:58P5nwj6d
cxってリニアPCMのマルチチャンネルパススルーできない?
エバQ3.333をPS5➡earc➡DENONで再生したらドルビーサラウンドになってた。
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9de0-L7QH [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/08/26(木) 17:14:56.71ID:M8f1xLwS0
>>251
そんなん設定次第やで
254名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM31-WZbj [36.11.224.148])
2021/08/26(木) 17:37:25.65ID:AD578pPzM
>250
ありがとう。
既にそこのオンオフは検証済みで、
一度、ドルビーサラウンドとかで認識されると
戻らなくて。
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-ndhs [125.30.85.170])
2021/08/26(木) 18:26:18.50ID:fPzTVmok0
boseのサウンドー繋げてテレビ側はパススルー設定のARC接続
Firetvの音は出るけどテレビの音は出ない
誰かヒントください\(^o^)/
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7510-qNle [118.7.203.0])
2021/08/26(木) 19:28:25.59ID:DkmRv4R/0
55型¥69800のアマゾンタイムセールのやつポチッた。後でレビューするわ
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7510-qNle [118.7.203.0])
2021/08/26(木) 19:29:05.42ID:DkmRv4R/0
¥69800←文字化けした
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 234f-T/KT [219.118.153.19])
2021/08/26(木) 20:10:44.82ID:hBKNI4LX0
せめてNANOじゃないとガッカリ製品だと思うが
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65e1-RJcP [222.4.48.9])
2021/08/26(木) 20:17:10.99ID:W6USZW4P0
>>251
KODIのwin版をDLNAサーバとして使用するとトランスコードしないので
クライアント側のデコード能力に依存します。
うちはUniversalMediaServer(UMS)というDLNAサーバを使っててUMSは
トランスコードする、しないの設定ができます。
私もクライアント側でデコードしたいので、MP4、MKVなどは
トランスコードしない設定で使ってます。
PLEXは使ったことがないです。

4K H.264/AVCが60fpsで見れるようになったらいいですね。
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.133.32])
2021/08/26(木) 22:14:19.98ID:wC+rE84f0
>>253
>>259
ご指摘ありがとう
長年勘違いしていた申し訳ない

デコーダー探しの旅なるな……
最悪サブPC的なものをテレビにつなげるのもアリか
あんまり見栄えが良くないけど
261名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD0b-DUwX [157.112.36.77])
2021/08/27(金) 16:26:10.19ID:lQVgqIZFD
2020のCXシリーズのDV対応120fpsのアプデは秋だっけ?年末だっけ?
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c502-U7Lh [106.166.43.130])
2021/08/27(金) 16:30:21.96ID:cNEVxoAh0
9月以降順次という話だったが、Xbox側がアップデートでDV120Hzのチェック項目を削除したからどうなるか。
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/08/27(金) 19:03:59.14ID:tT4B0q8f0
>>262
xboxで120DV出力できなくなったん?
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-U7Lh [106.72.133.32])
2021/08/28(土) 04:03:43.24ID:RaWR2bVr0
>>263
当初はテレビが対応しているかチェックする項目があったんだけど
この前のアップデートで一旦引っ込めた
まあ4K@120HzでDolbyVision対応とかそんなゲームあんのかという話だが
265名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-z+ZQ [49.104.6.46])
2021/08/28(土) 08:37:37.12ID:qIkG+Fo9d
そもそもドルビービジョン対応ゲームみたことない
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d0f-4thN [180.220.24.196])
2021/08/28(土) 08:59:55.47ID:fJH1HgkW0
2~3年もすれば出るんじゃない
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-19zf [175.134.178.79])
2021/08/28(土) 09:40:11.78ID:CAUWD3cp0
03.23.25にアップデートしたら、音声出力をarcにしても次回電源オンで強制的に本体スピーカーに戻るようになったぞ。
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f510-Ult/ [114.172.225.136])
2021/08/28(土) 12:55:00.11ID:KaHzNPGj0
55G1とSeriesXの組み合わせだと「お使いのテレビは、4K 120Hzまでのゲーム用のDOLBY VISIONをサポートしています」って出るけど、
2020年モデルのテレビだとその項目自体が表示されないのかな?
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f510-Ult/ [114.172.225.136])
2021/08/28(土) 13:05:27.29ID:KaHzNPGj0
>>268
Auto HDMIを含むHDR10対応ゲームがドルビービジョンで出力されてる
270名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc3-DUwX [193.119.148.53])
2021/08/28(土) 13:53:22.12ID:vCZpP2V/H
>>265
oriがDVで120対応してた
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-Zonb [59.136.203.33])
2021/08/28(土) 15:32:13.67ID:xZajMSFu0
>>268
前は表示されていましたが最新のxsxのシステムアップデート後にその項目は消えました。2021年モデルではアップデート後も残るのですかね?
272名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-hkn+ [1.75.233.23])
2021/08/28(土) 16:02:30.48ID:BTPIIl7md
ドルビービジョンでゲームができるのはInsider Programに参加してる人だけだったと思うんで、もしかすると正式なアップデートとは違ってるのかもしれない。
273名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-HZKq [49.98.153.17])
2021/08/28(土) 18:00:14.69ID:nh8bk03Ud
ゼンジのインタビューで2020モデルから対応するって言ってのにね

まあ無理だったら無理って言うんじゃないかな
今のLGのTV事業部って業界で一番バカ正直な気がするw
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f52c-U7Lh [114.152.28.186])
2021/08/28(土) 18:13:58.91ID:0j9Vu5dd0
そういうの嫌いじゃないぜ
275名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 456a-VapJ [42.125.19.49])
2021/08/29(日) 13:08:50.68ID:pOM/kopm0NIKU
今まで色温度を青強めで使ってたけど赤側に振った映像もなかなか良いね
ホラー映画とかこっちの方が雰囲気出て気に入ったよ
276名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-hHN+ [126.22.71.128])
2021/08/29(日) 13:19:40.23ID:ZnLhDElT0NIKU
2017年に買った有機が壊れたから最近また有機を買ったんだけど画面サイズが大きくしたにも関わらず今年の有機は クッソ綺麗な。
需要が俺の場合は映画が主なんだけどプロジェクターにしなくて良かったと思ってる。
ヨドバシでプロジェクターを視聴してもやっぱコントラストで有機を選んでまうわ。
277名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2502-p/nJ [112.70.248.136])
2021/08/29(日) 13:21:28.55ID:cY0MQfIp0NIKU
プロジェクターで画質重視するとコストが有機の比じゃないからな…
278名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e34f-icxm [219.99.22.253])
2021/08/29(日) 13:29:31.14ID:YEpS8cmr0NIKU
スクリーンに投写するから高反射のほうが綺麗、でも反射で部屋が明るくなるとコントラストが落ちる
部屋をすべて黒の布で覆うみたいな世界になってくる
あと冷却ファンがうるさいw
279名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a533-jH7c [58.188.119.38])
2021/08/29(日) 13:43:59.99ID:1dXiHNaL0NIKU
86QNED90を壁掛けしてプロジェクターの代わりにしたい
280名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-hHN+ [126.22.71.128])
2021/08/29(日) 13:50:11.53ID:ZnLhDElT0NIKU
QNEDはマジで綺麗やな
店頭で最初有機やと思って見てたほど綺麗だった
281名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr99-EsZD [126.255.75.166])
2021/08/29(日) 14:06:27.34ID:hHK6snJWrNIKU
>>280
ソニーより綺麗?
282名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-hHN+ [126.22.71.128])
2021/08/29(日) 15:35:28.43ID:ZnLhDElT0NIKU
>>281
個人的な意見だけど 一歩抜き出てると思う。
今まで液晶に関してはLGってたいして綺麗に思ったこと無かったけど いやむしろ逆に無いと思ってた位だけどQNEDを見てたら有機とQNEDで迷ってたレベル

只プロセッサーがα7で一つ下のランクなので買いにはならなかったが コントラストで十分対抗出きるレベルまできたと思った。

だっんだがまた今年の有機でG1モデルみたらこれまた別格なのよね。
G1は77型無かったから選択には無かったけど65型買うならこれを買ってた。
(因みに最初はSONYの有機を買うつもりでいたが完全に選択から外れた)
283名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6bbb-puua [217.178.21.55])
2021/08/29(日) 15:43:24.23ID:zvnivaRH0NIKU
エクレア遅すぎだってバーカ
今月発表の月末発売できなかったのか何やってんだ
A7000とsonos roamとRX-A4Aに割って入れたろーが
284名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6bbb-puua [217.178.21.55])
2021/08/29(日) 15:43:52.61ID:zvnivaRH0NIKU
ごめんなさい。誤爆です
285名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/29(日) 15:54:25.32ID:fJDSNr4A0NIKU
>>282
情報サンクス!
QNEDまだ現物見れてないんだよなー。

ソニーのZ9シリーズは低階調でバックライトのミニLEDを暗くして液晶を大きく開口することで、暗いのに鮮やかな色味を表現してたけど、QNEDがどの程度それに近づいてるか楽しみ。
286名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-hHN+ [126.22.71.128])
2021/08/29(日) 16:11:43.66ID:ZnLhDElT0NIKU
>>285
z9って事は8k液晶の事聞いてたのですかね?
てっきり4kの事だと思ってQNED90の話してました。
8kのQNED99ならプロセッサーがα9なので一番ランクの高いモデルですね。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/29(日) 16:27:02.03ID:fJDSNr4A0NIKU
>>286
いえいえ、解像度関係なくmini LEDのテレビとしてどうなんだろうという意味でした。
液晶って低階調で開口率が低いと色のりが悪くなってグレーっぽくなって色バランスも崩れやすいんですけど、ソニーのZ9はバックライトのmini LEDを暗くして液晶を大きく開口してこの問題を回避してたんです。
それを見たときは感動したので、LGもmini LEDモデルでそれができたらすごいなと思う次第です。
288名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-hHN+ [126.22.71.128])
2021/08/29(日) 17:03:49.07ID:ZnLhDElT0NIKU
>>287
なるほどそう言う事でしたか。
私は梅田のヨドバシで結構長時間観てたのですが、初めは洋画のパシフィクリムが流れていて、miniLED感動しか残らなかったけど
次に観たYouTube動画でモルディブとかハワイの4k動画を観たときに南国のビーチのような日差しの強い映像を流したら流石に自分には眩しすぎたって事が唯一の欠点だったかもですね。

miniLEDで明るさは上がったけど人によってはそこが逆に欠点にもなるって事もあるかもしれません。
289名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3581-Nqkv [120.51.105.93])
2021/08/29(日) 17:12:20.98ID:LuqGB9670NIKU
>>275
なるべくソースの制作環境に合わせた方がいいよ
D65のコンテンツをD93のモニターで観賞すると褪色したような色になるし、逆にD93のコンテンツをD65のモニターで観賞すると夕焼けが真っ赤になる
290名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4d36-z333 [180.198.172.107])
2021/08/29(日) 18:33:19.24ID:5HXBnCav0NIKU
>>282
自分もQNED狙いだったんだけど、評価がそれ程良くなかったので、迷ってます。実際に見たいんだけど、近場に展示無いんですよね
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/qned90
291名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMab-Nqkv [133.106.48.1])
2021/08/29(日) 18:40:15.97ID:GlWOjbpwMNIKU
>>290
rtingsの評価は完全暗室のものだから店頭の評価とはかなり異なると思うよ
暗室で目立つブルーミングも明室では目立たなかったりするし
292名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1d05-525A [124.159.17.204])
2021/08/29(日) 18:42:09.59ID:owxluJ6V0NIKU
今日65CXPJAが届いて初期設定だけ配送業者にやってもらい周辺機器の接続を自分でやってるんですが、BDレコ、Firestick、外部スピーカー(HDMIと光デジタル接続のヘッドホン)は視聴出来るんですがPS5だけ映りません
ホームダッシュボードのHDMI4にコントローラのアイコンとPS5の表示は出て電源は入ってます
これはなにかPS5側で設定しておかないといけなかったんでしょうか?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
293名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 63ad-CEQY [203.165.117.120])
2021/08/29(日) 18:48:19.70ID:G7tVxDbn0NIKU
ケーブルが不良品なんじゃね?
294名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1d05-525A [124.159.17.204])
2021/08/29(日) 18:53:43.94ID:owxluJ6V0NIKU
付属のHDMI2.1対応ケーブルを使ってたんですが元のケーブルに戻したら映りました
もしかして対応ケーブル新しく買わないと駄目ですか?
295名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0d5f-KPtT [14.13.226.64])
2021/08/29(日) 19:10:20.30ID:XddtigdT0NIKU
PS5そんなところに入れちゃあかんでしょ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6bbb-puua [217.178.21.55])
2021/08/29(日) 19:12:04.08ID:zvnivaRH0NIKU
>>292
パスワードロックがかかってるようなアイコン初めて見た
297名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4d36-z333 [180.198.172.107])
2021/08/29(日) 19:20:07.72ID:5HXBnCav0NIKU
>>291
OLEDに飛び付きC6を買って早4年、今じゃめざましテレビがくっきり焼き付いています。最新のであれば、焼き付きや暗部の潰れが改善されてるのかもしれませんが、液晶に戻ろうかと思ってまして。
助言ありがとうございました。
298名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1d05-525A [124.159.17.204])
2021/08/29(日) 19:27:01.84ID:owxluJ6V0NIKU
某ドットコムで入力端子は全部2.1対応とあったんであまり考えずに接続していったんですが、そもそも接続するポートを間違ってるんですかね?
299名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e34f-icxm [219.118.153.19])
2021/08/29(日) 19:28:05.64ID:wwXCStwH0NIKU
>>296
マジックリモコンで操作できるの意じゃね?
300名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c55f-U7Lh [106.72.133.32])
2021/08/29(日) 19:46:27.35ID:fTL5K7h90NIKU
CXシリーズは全端子2.1対応だし
仮に2.1じゃなくても映るぞ

PS5に付いてきたケーブルが糞なんじゃね
ソニーに抗議しろ
301名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/29(日) 19:58:56.02ID:fJDSNr4A0NIKU
>>298
他のケーブルに替えたら映ったということは、元のケーブルが接触不良だったり何らかの不具合があったのでしょう。
映るケーブルを使えばOKです。
もし、今映ってるケーブルで4K120Hzが映らなかったら、Amazonで売ってる1000円くらいのHDMI2.1ケーブルを買いましょう。
302名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2502-p/nJ [112.70.248.136])
2021/08/29(日) 20:03:02.01ID:cY0MQfIp0NIKU
せめて2000円くらいのにしとけ
303名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bd04-U7Lh [118.11.124.175])
2021/08/29(日) 20:23:08.04ID:dT6Yj/T70NIKU
club3d一択
304名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1d05-525A [124.159.17.204])
2021/08/29(日) 20:23:44.24ID:owxluJ6V0NIKU
みなさんありがとうございます
とりあえず別途でケーブル買います
305名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 63ad-CEQY [203.165.117.120])
2021/08/29(日) 20:26:41.40ID:G7tVxDbn0NIKU
尼の安いのはダメなのあるから
俺はケーブルで苦労したく無いからELECOM DH-HD21E15BK買ったけど
306名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/29(日) 20:46:07.73ID:fJDSNr4A0NIKU
今55CXとXBOX series X繋ぐのにAmazonの1200円くらいのHDMI2.1ケーブル使ってるけど、何の問題もなく4K120Hz映ってるよ。
307名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d68-Y/PZ [60.57.108.37])
2021/08/29(日) 20:50:29.96ID:g//8pPeS0NIKU
安いケーブルは当たりはずれがあるんよな
映らない、映ってもノイズが乗る、ときどきブラックアウトするとかね

高いのでもたまにはあるんだが、外れ率が高い
308名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0510-HZKq [202.215.199.14])
2021/08/29(日) 21:46:26.19ID:c3MUimjz0NIKU
HDMIケーブル自体は19本の銅線を繋いでるだけなんで同じなんじゃなかったけ?
これにノイズ対策が加わりそれの保証する範囲が異なる

2.0の良品を短い距離で繋いだら2.1も映るんじゃないかな
そしてその逆もあり
309名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/29(日) 22:11:21.78ID:fJDSNr4A0NIKU
>>308
構造自体は全く一緒だよ。だから1.4や2.0のケーブルでも2.1相当の信号が通ることもある。
ただ、2.0は最大18Gbpsだったけど2.1は最大48Gbpsなので、品質がシビアになってる。
2.1対応というのは、2.1の基準を満たす試験をしたよ、という意味。
ワイヤーのシールドをちゃんとしないとクロストークが発生するから、2.1対応のケーブルは安いものでも大抵太いかな。
310名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f58c-MMwq [114.161.174.111])
2021/08/29(日) 22:20:31.48ID:/OsNytxP0NIKU
2.0の時も中華のやっすい1.4ケーブル繋いでみたら4k映らなかったりしたなぁ
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb2f-RWBE [111.168.246.129])
2021/08/30(月) 05:15:23.15ID:JEw9QOQZ0
無難にエレコムかサンワの2.1にするほうがよいね それとPS5ケーブルの交換依頼忘れずにね
312名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-bg/x [1.66.99.189])
2021/08/30(月) 06:11:16.17ID:mMCb37KLd
エレコムとサンワサプライが無難と言われる時代なのか
個人的にはいつまでもB級の印象
313名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-4E7r [49.98.225.155])
2021/08/30(月) 06:33:46.84ID:am7ihqsCd
>>312
他の大多数が酷い件
中共粗悪品とボッタクリオカルト電線病感染源業者蔓延り杉
関口奇怪販売グンマー石糞w
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/30(月) 06:41:11.76ID:s65wUztw0
>>310
そうなんだ。
Amazonで買える中華ケーブルたくさん使ってるけど一度もトラブル無いけどね。
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d2c-U7Lh [180.4.227.158])
2021/08/30(月) 10:08:49.35ID:cwpD3Piy0
club3d一択
316名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-KB7d [49.97.99.133])
2021/08/30(月) 10:21:55.66ID:Cy99NfePd
>>315
俺もそれだわ
光ファイバーハイブリッドで信号減衰気にする必要ないし
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3581-Nqkv [120.51.105.93])
2021/08/30(月) 10:32:59.38ID:FyCT6w2o0
ソニー買っとけば間違いない
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1df8-iMcn [124.101.125.239])
2021/08/30(月) 16:09:36.54ID:C6iUN4tr0
一応言っとくけどPS5付属のケーブルで特に問題なし
対応ゲームでちゃんと120fpsも出てる
319名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-DvOf [1.75.9.121])
2021/08/30(月) 17:47:27.43ID:rNH9aqTnd
>>308
2.1は物理的には差無いけど信号的には全くの別人って聞いたな
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c502-U7Lh [106.166.43.130])
2021/08/30(月) 18:02:00.92ID:xk8UdJDG0
CXで緑ボタン連打で表示されるフレームレート表示が5.5Hzになる問題がエンジニアリングファームウェアで直っているという報告あり。
同時にドルビービジョン120Hzも対応したとのこと。
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85e0-JDLh [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/08/30(月) 18:24:53.84ID:0ZqkOFqJ0
>>318
PS5は最大32Gbps(8Gbpsx4)なので最大の48Gbps(12Gbpsx4)で使えるかどうかはわからんのじゃないか。
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d0f-4thN [180.220.24.196])
2021/08/30(月) 18:34:23.21ID:247OFIlM0
LGのTVは40Gbpsじゃん
323名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-DvOf [1.75.9.121])
2021/08/30(月) 19:13:56.48ID:rNH9aqTnd
>>322
48Gbpsのゲーム機存在しないし
324名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa1-Mqa6 [106.128.33.248])
2021/08/30(月) 19:20:27.35ID:/66McmLma
4k120Hz対応で40Gbpsも出ないハードとか
4K120Hz Dolby Vision対応で48Gbps出せないハードとか
なんかフルスペック48Gbps受けれるだけのC9Pがアホみたいじゃないですか
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/30(月) 19:28:35.40ID:s65wUztw0
目的は48Gbps出すことじゃなくて、PS5やXBOX series Xを最大限楽しむことじゃないかい?
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-beBH [125.199.10.64])
2021/08/30(月) 19:32:55.07ID:ZBLgyCvD0
フルスペック厨は削られていると気持ち悪いんだよ
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2502-p/nJ [112.70.248.136])
2021/08/30(月) 19:45:45.40ID:adAGeqc80
4K120fpsDVでも40Gbpsで足りるなら残りの8Gbpsって何に使うの
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85e0-JDLh [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/08/30(月) 19:52:29.39ID:0ZqkOFqJ0
4K120Hz(TV形式)RGB10bitでも40Gbpsじゃ足りないので48Gbpsが必要。
4K120Hz(PC形式)RGB10bitなら40Gbps以下で済む。
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-DvOf [125.196.215.225])
2021/08/30(月) 20:37:10.83ID:9n4KDTlO0
HDMI2.0のときはHDRと4KHDR RGBが両立できてなかったな
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-oJ5C [126.23.142.226])
2021/08/30(月) 20:52:40.69ID:uj54ZA2U0
>>320
朗報
年内にはアプデくるかな
331名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa1-Mqa6 [106.128.33.76])
2021/08/30(月) 21:04:02.57ID:Ta6zlWqza
>>317
帯域的に48Gbpsないと
YUV444出せないから422に落としてるはずだぞ
332名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa1-Mqa6 [106.128.33.76])
2021/08/30(月) 21:05:03.62ID:Ta6zlWqza
>>317ではなく>>327
スマソ
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-q9XR [125.199.15.32])
2021/08/30(月) 21:17:09.87ID:DUNhA8SQ0
ケーブルの品質は長さによって顕著になるイメージ
4k60使用で HDMI2.0でも5m以上は全然安定しなかった
結構ストレスだったから48cxは最初からclub3dの3m買ったわ4k120で一回も不具合ない

無理に長めを買わないのも安定につながるかと
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-9hZ1 [14.11.148.0])
2021/08/30(月) 21:40:54.03ID:1yPDW76s0
フルHDの頃は10mもなんの変哲もないパッシブで問題なかったけど4Kは無理ゲー
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-DvOf [125.196.215.225])
2021/08/30(月) 21:48:22.58ID:9n4KDTlO0
賢い僕は光タイプのHDMIケーブル買ったよ
100mでもびくともしないぞ
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-U7Lh [106.72.133.32])
2021/08/30(月) 21:56:51.69ID:jVlMJsmh0
>>330
ついさっき来た!
バージョン03.23.25でいいんだよね?
神すぎる!
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-U7Lh [106.72.133.32])
2021/08/30(月) 22:07:00.35ID:jVlMJsmh0
と思ったけど直ってなかった……ごめん
さらに次のバージョンかな
USBメモリ用意するか
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-4thN [217.178.4.113])
2021/08/30(月) 22:56:24.84ID:FiNokJoj0
55CXとAVアンプ(AVR-X1300)とのARC接続について。

Netflix ・・・ステレオ作品を流すとアンプに「ドルビーデジタルプラス」と表記。
アマプラ・・・ステレオ作品を流すとアンプに「ドルビーデジタル」と表記。
いずれもスピーカーはステレオで出力されている模様。

ちなみに、PS4と55CXをHDMIで直接接続するとアンプには「ステレオ」と表記。
本来なら5.1chで直出力できるのだが、ステレオでスピーカーから出力されている。

入れ替え前の8300Dでは問題なかったのだけど、これはテレビ側のARCの不具合ということなのかな。
同じような症状な方いますか。
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-poKW [126.78.30.182])
2021/08/30(月) 23:05:46.86ID:ujHEaK4C0
ゲームやPCで有機使ってる人
軽く離席する時はTV消したり対策してる?
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63ad-CEQY [203.165.117.120])
2021/08/31(火) 00:10:40.93ID:6R41wv+80
自動アプデ来たけど何が変わったのか
341名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-+pMA [133.106.136.194])
2021/08/31(火) 00:58:46.90ID:sV2AS6yGM
このぐらい太いと安心そう。
安いけどどうなん?
https://[email protected]/dp/B01E9MYCLW/?coliid=I2HX8S586ZJSR3&;colid=33B3EJW3RTH3I&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/31(火) 06:19:45.30ID:DOVvAaXD0
>>338
PS4がステレオになるのはPS4の出力がPCMだからなのでは?
ARCだとPCMはマルチチャンネル送れないからステレオになっちゃう。
うちはXBOXをCXからアンプにARC使ってるけど、XBOXの出力をDolbyにしてるからARCでもサラウンドになってるよ。
AVアンプはパイオニアのVSA-1123使ってる。
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-a0eh [175.134.92.195])
2021/08/31(火) 06:21:48.99ID:DOVvAaXD0
>>341
そのケーブルとは別だけどUGREENのHDMIケーブルはパソコンで問題なく使ってるよ。
4K120Hz を試したことはないなぁ。
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/08/31(火) 07:05:40.63ID:gWLy0YOA0
>>336
すげー
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/08/31(火) 07:28:54.40ID:gWLy0YOA0
>>336
と思ったらbugfixじゃん
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd10-Ktqn [118.7.203.0])
2021/08/31(火) 10:06:14.57ID:u5IbfMk50
¥69800のAmazonのやつきたから設置して見てるけど思ってたより画像汚くてワロタ
347名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-q9XR [133.106.130.127])
2021/08/31(火) 10:09:55.78ID:AOQq5ZO+M
>>339
ほっときゃ勝手に輝度おとされるし!
4000時間以上稼働してるが、もう寝落ち何回もしてるし
今更、全然気にしなくなったわ
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e34f-icxm [219.118.153.19])
2021/08/31(火) 13:50:38.13ID:HEXedmXV0
いわんこっちゃない
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd10-Ktqn [118.7.203.6])
2021/08/31(火) 14:24:42.22ID:QUiG969Q0
3年前だか4年前に買ったuh6500が故障もなくそれなりの画質だったもんでつい…
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-4thN [175.134.92.195])
2021/08/31(火) 15:44:11.30ID:DOVvAaXD0
画質調整でなんとかならない?
LGに限らずどこのメーカーもデフォルトの画質は正直微妙な気がする。
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7de0-OG9S [150.246.57.37])
2021/08/31(火) 19:04:25.86ID:C/RgM0gx0
Xbox公式のアクセサリにあるケーブルは高性能すぎるから
XSX付属のケーブルを商品化してほしい
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-svT3 [126.187.201.69])
2021/08/31(火) 19:49:57.46ID:g6dKkyim0
4k有機と8k液晶ならどっちが綺麗なの?
映像ソースは4k
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5e6-beBH [58.88.48.12])
2021/08/31(火) 20:25:22.54ID:sg3HMoCG0
案件動画

354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d05-525A [124.159.17.204])
2021/08/31(火) 21:05:34.22ID:FXL02YlM0
>>292ですがここで教えていただいたClub 3DのケーブルにしたらPS5も認識されました
みなさんどうもありがとうございました
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-U7Lh [106.72.133.32])
2021/08/31(火) 22:30:35.90ID:O0GaH6N+0
ちゃんと不良品のケーブルをソニーに送りつけて差額をもらえよ
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/09/01(水) 00:33:31.76ID:CbIwjKT40
>>355
ps4の時に同じ目にあって連絡したら支給品だから交換できないって言われたわ
357名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-bg/x [1.75.6.187])
2021/09/01(水) 15:09:48.05ID:N9IJkIfLd
これLGも対応アプリくるのかな
こないとPCかPS5起動しなくちゃだからテレビ側で対応してほしい
https://disneyplus.disney.co.jp/new.html
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85e0-JDLh [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/01(水) 15:54:04.68ID:HquFm4lN0
Fire Stick 4KとかApple TVでええんちゃうの?
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bbb-puua [217.178.21.55])
2021/09/01(水) 15:57:04.15ID:zmg/o7Dz0
ディズニー+やっとくるのか
360名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-525A [49.98.71.176])
2021/09/01(水) 16:48:17.18ID:GJFpRMDfd
Fire stickでHDMI端子1箇所使ってるからそれが空くに越したことはないかな
361名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM71-Dz8/ [210.138.179.153])
2021/09/01(水) 17:11:16.89ID:pr7d1KpHM
4KとAtmosにもやっっっっと対応するみたい
Atmos出すならTVから出させたほうが取り扱いが楽かもね
362名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-jH7c [1.72.9.24])
2021/09/01(水) 17:25:43.08ID:9fWnsVX9d
これでリモコンについてるあの物理ボタンがまともに使えるようになるんだろうか
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-Lbuf [153.242.7.13])
2021/09/02(木) 09:01:18.19ID:pV8L51nW0
Abemaもネイティブで対応してくれよ、ブラウザ経由だと使い勝手悪い。
申し合わせたかのようにPS系にも入ってないし。
364名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-p/nJ [133.106.48.133])
2021/09/02(木) 13:15:03.92ID:kqlXx1X3M
>>357
4Kとアトモス対応と同時って事は海外版と同じ仕様になるって事かな?
4Kに対応しても現状のよわよわサーバーだと今より不便になりそうだな
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/09/02(木) 16:52:28.85ID:i6vhSu4v0
>>364
今のメニューにスターって枠ができて接続先が向こうのサーバーになるんかな?
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/09/02(木) 17:23:30.30ID:i6vhSu4v0
>>363
Abema側がやる気ないんでしょ
fireとAndroidでほぼユーザシェアは100でしょ
LGしかないとかPSしかないとか代替え視聴機ない奴が皆無
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6381-Wf/u [203.181.7.242])
2021/09/02(木) 19:08:47.45ID:61Ho8iko0
49UJ630Aが3年で横線入ってぶっ壊れたけど延長保証で他メーカーの液晶テレビに代替してくれることになった
壊れてくれてありがとうLG!
368名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-bg/x [1.72.4.115])
2021/09/02(木) 19:57:13.05ID:fmkfnen4d
>>357
この件、LG対応してくれるとのこと
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-YIXd [14.13.52.129])
2021/09/02(木) 23:03:44.17ID:sqnE+Jyq0
何かアプデから時々下に黄色のラインみたいなのが一瞬出るんだけど出る人いる?
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-DUwX [125.30.85.170])
2021/09/02(木) 23:24:32.65ID:i6vhSu4v0
>>369
俺も
371名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-E2Aq [133.106.142.253])
2021/09/03(金) 02:23:02.78ID:+7j12/6sM
LGってオートチャプター付いてる?
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-stPr [217.178.21.55])
2021/09/03(金) 10:38:47.92ID:u+ZXhgk00
ない
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0510-SOgw [118.7.203.0])
2021/09/04(土) 15:50:47.93ID:k2uQMpcJ0
2時間くらい見てたら目が痛くなってきて草
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5f-nTGN [106.72.133.32])
2021/09/04(土) 16:16:16.25ID:JwWtkgbl0
DolbyAtmosに対応しているの忘れててずっと無圧縮PCMでゲームやってた……

設定をビットストリームにしてゲーム機とPCでAtmosを有効にしたら
ちゃんとテレビ側でも「ドルビーアトモス」と表示され臨場感が増した
疑似的なものであるけどね
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-eoeG [14.13.52.129])
2021/09/04(土) 17:42:52.90ID:l1j62Dzz0
>>370
黄色のライン サポートに問い合わせてみた結果わかればここに書き込む。
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-/KYU [119.106.13.82])
2021/09/04(土) 19:14:33.67ID:qODqfzri0
>>375
期待
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b6f-vUzR [113.43.248.166])
2021/09/04(土) 19:36:05.20ID:9xpM+0ky0
現物見ないでLG 48C1買ってしまった。レグザ歴が10年以上だから、楽しみ半分不安半分。
378名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-wvkC [1.72.1.37])
2021/09/04(土) 19:45:59.78ID:cKUqABfAd
>>377
にはんじんの技術力は韓国の成長で地に落ちただから
買ったのは正しいだよ!不安はにはんじんにしたのがよい
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d504-nTGN [180.18.27.207])
2021/09/04(土) 20:36:52.76ID:0E2TPPuw0
君病院行ってみた方がいいと思う
いや別に煽ってる訳ではないんだ
今年入った新入社員がそうだったんだ
最初の頃は本当に元気でハキハキして
とても好感が持てた新人君だったんだ
でもある時からにはんじんにはんじんと
活舌が悪くなっていって皆心配したんだ
運良くって言っていいのか社内の健康診断で
ひっかかって大きな病院で診てもらったら
脳に腫瘍があったらしい
その日に入院となったんだけど翌日に亡くなったんだ
人の死ってこんなにもあっけないものかと
皆で話し合ってた所だったんだ
病院に行った方がいい
特に脳のMRIとか撮ってもらえる大きな病院
にはんじんと言い出したら脳みそ疑った方がいい
380名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-Jx8w [126.157.158.95])
2021/09/04(土) 21:02:18.36ID:8zdm6X6qp
>>377
俺も先週買ったけど正直言って最高
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/04(土) 21:03:35.45ID:U/l2V+r90
LGの有機ELマジで満足度高いよね。
382名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-pSd4 [1.66.105.212])
2021/09/04(土) 21:13:40.90ID:JnEPR81Wd
なんたって安いしね
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e505-hEiR [124.159.58.62])
2021/09/04(土) 22:52:49.57ID:ycYHgBI90
65CXPJAが届いて1週間経ったけど今のところ不満無くむしろ満足なのはこの値段なら全然オッケーってのが大きいと思う
384名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-nzYM [133.106.56.130])
2021/09/04(土) 23:06:19.46ID:qpe8B12EM
86NANO90JPAかOLED77C1PJBにしようか悩んでいる・・・
用途はほぼ映画鑑賞でたまに地デジ、ゲームはしない。
最初は黒が白っぽくても大画面のNANO90にしようと思っていたが、字幕で字の周りが
薄っすら発光している動画を見ると、やはり有機か?と思ったが77C1だと画面サイズが
横幅で20cm違う・・
NANO90持ってる人実際は映画みるとどうなん?特に字幕。
385名無しさん┃】【┃Dolby (ゲマー MM93-homw [103.90.17.173])
2021/09/05(日) 00:07:01.97ID:6EI0n2SjM
液晶から有機ELに変えたら目が疲れにくくなった
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-qS4V [125.196.215.225])
2021/09/05(日) 01:08:18.52ID:V6FjU4Wt0
>>377
ぶっちゃけ元レグザユーザー多いと思うぞ
新旧ゲームに本気出してるメーカーだし
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-qS4V [125.196.215.225])
2021/09/05(日) 01:13:39.29ID:V6FjU4Wt0
映画鑑賞なら液晶でも良いやな
映画館自体が黒浮きしまくるんだからむしろオリジナルに忠実だろ
なんならプロジェクターのほうが雰囲気出る
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d02-5ORi [112.70.248.136])
2021/09/05(日) 03:15:31.31ID:gwwYmuhT0
本物のドルビービジョンであるドルビーシネマは本物の黒を再現しているぞ
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-KrGZ [126.23.142.226])
2021/09/05(日) 06:54:48.94ID:OINGEQyd0
>>386
あ、自分もです。50Z20Xから今年55CXPJAに買い替えた。
特に不満はなかったが、XBOX SXを買ったタイミングで4K120P対応のテレビが欲しくなって買い替えてしまった。安かったし
今思えば4K120P対応のゲームまだほとんどないし、フルHDの120Pには対応してたからもうしばらくこれでもよかった気がする
とはいえXBOXのチェックマークオールグリーンはうれしい。

意外だったのは、前のテレビはゲームしてるとパネルからの熱がすごかったのだが、LGのほうが意外と熱がない
なんとなく有機EL=熱がすごい、電力がすごいというイメージがあったからそこは意外
390名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-ErNX [49.98.159.91])
2021/09/05(日) 10:47:48.99ID:XVpHZ/C+d
>>387
液晶でもいいはない
黒の段階がまったく違う
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a381-bbf9 [203.181.7.242])
2021/09/05(日) 11:08:45.19ID:Lxw0QGLr0
LGに限らず暗い色のグラデ―ションが16ビットカラーみたいに圧縮かかったような感じになるのは液晶のせいなの?
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-qS4V [125.196.215.225])
2021/09/05(日) 13:48:37.63ID:V6FjU4Wt0
>>390
黒の段階ならなおさら液晶では?
真っ黒とちょい黒の狭間ってのは未だに有機EL苦手だろ?
393名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-ErNX [49.98.130.1])
2021/09/05(日) 15:40:32.34ID:VKSjynaKd
>>392
有機ELは自然の階調
液晶はパネルの発光で境・階調が不自然に浮き出る

液晶の方がくっきりしてるというのは誤り
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-ALHH [126.78.30.182])
2021/09/05(日) 16:25:10.91ID:Potnbl8W0
>>389
画質の違いはどう感じました?
特にZ20Xは高輝度だったからHDR時の明かるさに不満ないか知りたい
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-qS4V [125.196.215.225])
2021/09/05(日) 17:16:20.69ID:V6FjU4Wt0
>>393
うんだからその自然の階調ができないエリアがあるんだって
396名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-Jx8w [126.157.155.180])
2021/09/05(日) 17:26:43.30ID:EqAoVMcnp
黒浮をとるか暗部階調をとるか
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95e6-0rMx [14.3.20.96])
2021/09/05(日) 17:33:05.49ID:wWffUB1V0
>>389
私もZ20Xユーザーで次を探してます。
フルHD未満の動画やゲームも今だに映すのだけど
LGの今のアプコンってどうですか?
398名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-m4tS [163.49.212.67])
2021/09/05(日) 17:39:52.88ID:rP6oGdSrM
去年Z10Xの65インチ新品が107777円で売ってたな
どこから掘り出してきたんだって言う
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd81-FMR1 [120.51.105.93])
2021/09/05(日) 18:31:13.55ID:x4V4+gSU0
>>387
映画館は意図的に黒浮きさせてるわけじゃないし、液晶だってそう
理想は有機ELやMicroLEDといったブラックレベル0のモニターだよ
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd81-FMR1 [120.51.105.93])
2021/09/05(日) 18:42:19.90ID:x4V4+gSU0
>>391
液晶の暗部の色再現が低いのは色の三原色をイメージすれば分かりやすいよ
白=赤∶青∶緑=100∶100∶100
黒=赤∶青∶緑=0∶0∶0

ブラックレベル0のモニターで赤を表示すると
赤=赤∶青∶緑=100∶0∶0

ブラックレベルが0にならないモニターで赤を表示すると
赤=赤∶青∶緑=100∶10∶10

つまり光漏れするモニターで赤を表示すると青と緑も光ってしまうから白色に近づく=赤が薄くなるんだよ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd81-FMR1 [120.51.105.93])
2021/09/05(日) 18:45:09.75ID:x4V4+gSU0
文字化け下から修正した
>>391
液晶の暗部の色再現が低いのは色の三原色をイメージすれば分かりやすいよ
白=赤:青:緑=100:100:100
黒=赤:青:緑=0:0:0

ブラックレベル0のモニターで赤を表示すると
赤=赤:青:緑=100:0:0

ブラックレベルが0にならないモニターで赤を表示すると
赤=赤:青:緑=100:10:10

つまり光漏れするモニターで赤を表示すると青と緑も光ってしまうから白色に近づく=赤が薄くなるんだよ
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-KrGZ [126.23.142.226])
2021/09/05(日) 19:09:37.92ID:OINGEQyd0
>>394
あーたしかにZ20Xは輝度高めで明るかったですね。その分熱もすごかったです。
暗めの部屋でプレイスする自分には、HDRの明るさは十分でした。

>>397
Switchのゲームもやってますけど、前より若干荒いかな?くらい
でも50インチから55インチに大きくなった影響もあると思います。自分はあまり気にならないです
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de0-kbIw [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/05(日) 20:43:47.13ID:RrPkpPYB0
低輝度での色再現性は液晶も有機ELも悪いでしょ。だからマスモニにはデュアルセルの液晶が使われる。
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f0-Iph1 [61.45.60.142])
2021/09/05(日) 21:25:19.99ID:zgRJehfd0
静的な画面で席外すとスクリーンセーバー的に暗くなるけど、席戻ってくると明るくなるのって、人感センサーみたいなのがあるわけ?
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d52c-nTGN [180.36.52.3])
2021/09/05(日) 22:33:29.96ID:or6sZIxV0
お前を見ているぞ
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5f-nTGN [106.72.133.32])
2021/09/06(月) 00:36:37.01ID:aoEfJtPG0
>>404
少なくともCXにはそんなセンサーないはず
試しに席を外してみたけどYoutubeとか見てて画面が変化している間は明るさを保っていたよ
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2f-FCmR [111.168.246.129])
2021/09/06(月) 07:53:52.54ID:KuXYHTkF0
>>375 黄色のラインはアレクサだって アレクサ設定したら治る
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2f-FCmR [111.168.246.129])
2021/09/06(月) 08:00:25.72ID:KuXYHTkF0
黄色のラインが勝手に瞬間だけ出る人はprimeボタン長押ししたらアレクサ設定画面でる
設定が終わってる人はprimeボタン長押しorマイクでアレクサと言えば、黄色いラインが出て音声入力待機状態でしばらく表示される
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2f-FCmR [111.168.246.129])
2021/09/06(月) 08:03:36.61ID:KuXYHTkF0
アレクサ使わない人はアレクサ設定画面で今度設定する みたいなのにしておけば瞬間表示も出なくなる
もし次回のアプデでまた発生したら同じ処理でOK
410名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-eoeG [49.98.247.214])
2021/09/06(月) 08:06:01.03ID:KmHvnMpxd
>>407
そうなんだーありがとう!カスタマー問い合わせたけど1回目は写真を送れって言われて写真送ったら今度は電話をかけてこいって言われたから今日かけるつもりだけど助かった帰ってアレクサ設定切っとく。
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 234f-o6gk [219.118.153.19])
2021/09/06(月) 09:30:54.26ID:8CsKY27X0
尼プラアプリで見てたらなぜかリモコンショートカット登録画面が出て落ちたw
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb2d-/Px9 [121.102.88.32])
2021/09/06(月) 13:33:10.93ID:ztPCBo4d0
CXのコスパ良すぎて怖くなるレベル
問題なく使えてますか?
録画と番組表周りが厳しそう?
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a305-nTGN [203.135.213.138])
2021/09/06(月) 13:38:49.92ID:3Sh4mXxG0
問題あったらみんな買わないじゃなかろうか
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb2d-/Px9 [121.102.88.32])
2021/09/06(月) 13:53:07.33ID:ztPCBo4d0
そらそうよね
個体差は仕方ないよね
415名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-hEiR [49.98.70.51])
2021/09/06(月) 13:53:37.57ID:Mo/ywThbd
CX買ってから1年ぐらいたつけど未だに感動画質だわ
すごいテレビだ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-6T/T [153.240.139.129])
2021/09/06(月) 13:56:55.90ID:ppOa7umh0
>>412
録画は頭が遅れる問題が度々話題になってる
自分は新しいnasne使ってるから録画はそっち使ってる
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc9-HvDf [218.224.109.46])
2021/09/06(月) 15:20:59.91ID:JjtFBZj/M
テレビのチャンネル切り替えが遅い
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a37d-p2gS [157.65.113.58])
2021/09/06(月) 15:50:54.98ID:zmy6YiiK0
CXでHDRのゲームを遊ぶ場合の、有機EL輝度について質問です
YouTubeなどでおすすめ設定を見ると、皆さん輝度は100をおすすめしています
この設定は皆さんどうされてますか?100だと目やモニターに優しくないイメージがあるのですが、認識が間違っていますかね?
419名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-ErNX [49.97.97.39])
2021/09/06(月) 15:56:57.19ID:1hiRwl3zd
100なんて熱持つし焼き付き可能性高まるし
そもそも自分で見比べて良いかどうかわからないかね
420名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-TFh/ [163.49.213.22])
2021/09/06(月) 16:46:59.91ID:xe9SNk0tM
理屈で言えば、TV側では制限せずゲーム側の設定で制限するのが本来の形では
ゲームによってHDRの扱いがそれぞれ違うわけだから、個々で調整を行うのが一番良い結果になるはず

現実的にはめんどくせーから全体で一括制限いれるほうが楽だけど
421名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-j8Qc [133.106.158.64])
2021/09/06(月) 20:54:36.05ID:gKxWedweM
C1とCXどっち買うか迷ってる
地デジもそこそこ見るからC1の方がええのかな
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/06(月) 20:58:11.62ID:r8zvX1qX0
>>421
正直、地デジも見るなら安いCXとBlu-rayレコーダーを買った方が良いと思うよ。
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/06(月) 20:59:10.04ID:r8zvX1qX0
>>418
CX持ってるけど、有機EL輝度100は眩しすぎてキツイかな。
いつも50くらいで使ってるよ。
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d02-5ORi [112.70.248.136])
2021/09/06(月) 21:18:10.12ID:yHTdEnKJ0
>>416
nasneは機能もUIも断トツで最高なんだけど4K未対応なんだよな
PS5に向けた商品なのに何で対応してくれなかったんだろ
CX買ってから4K映画めっちゃ録画するようになったんだけど分配器買うしかないのか
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-Jx8w [14.13.226.64])
2021/09/06(月) 21:52:35.50ID:EVyXTLz00
>>421
C1
426名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-WbFf [49.98.12.120])
2021/09/07(火) 00:58:48.36ID:WiyTmiJ4d
>>418
HDRの場合、有機EL輝度は100のまま省エネ設定を視聴環境によって変える
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-/KYU [119.106.13.82])
2021/09/07(火) 02:51:01.04ID:o+Uw//Qn0
>>421
C1
特にゲームやるなら
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad5f-/aR3 [106.73.162.64])
2021/09/07(火) 07:00:20.43ID:m9TC5kUr0
xbox用にcxかbxかで悩んでんだけど画質補正とかゲーム関係あんのかな?
bxは安いんだけど報告見てるとcxのが多いからcxのがいいのかなって
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed10-N0tz [202.215.199.14])
2021/09/07(火) 07:11:22.80ID:NtsGLWLQ0
単純にゲームやるだけならbxで十分だよ
ただゲーム性能以外の部分で他のに劣る
そしてその割に値段があまり安くない

って理由でcxが選ばれるだけだよ
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/07(火) 07:20:06.35ID:hdXEwR/a0
>>428
BXとCXでは輝度が全然違うよ。
こちらの個人ブログで検証してるのでご参考に。
https://caelumst.com/lgoled202012/
431名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf9-/aR3 [210.138.179.28])
2021/09/07(火) 07:50:38.98ID:l914AFqYM
CXにしようと思います、ありがとう
432名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-ErNX [49.98.159.55])
2021/09/07(火) 14:29:31.40ID:xd1cNNogd
>>428
BXは映像エンジンが旧世代で見た感じまったく違う
CXかC1がいい、どちらも変わらない
433名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-hEiR [49.98.70.51])
2021/09/07(火) 20:28:24.25ID:LiJUxViNd
>>430
これみる限り48CXPJAが最強機種に思える
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5f-nTGN [106.72.133.32])
2021/09/07(火) 21:38:04.65ID:lr0NORxN0
実際一番人気だと思う48cxpja
真にコスパがいい
すなわち値段あたりのパフォーマンスがバカ高い
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/07(火) 21:42:57.17ID:hdXEwR/a0
13万円で買える55CXも良いよ
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad5f-MiYT [106.73.148.65])
2021/09/07(火) 23:09:19.60ID:ToPirFlu0
XSXをもっと生かすためにC7PからC1に買い換えようかな
437選挙に行こう (ワッチョイ 654f-KrGZ [60.32.21.94])
2021/09/08(水) 00:18:40.72ID:4zld0cDk0
新聞購読を止めて、月3000〜5000円、年間36000〜60000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
438名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-xjbh [61.205.96.93])
2021/09/08(水) 00:19:13.77ID:wnzQ6isEM
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=110385/

このテレビはいったいどこの有機ELパネルをつかっているんだろうか?
43型があるし コントラスト比は5000:1 視野角89度とか仕様表に書いてあるし
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d02-5ORi [112.70.248.136])
2021/09/08(水) 00:23:47.93ID:cPozOqQj0
コントラスト比5000:1の有機ELって何だ?
焼き付きリスクのある液晶かよ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d02-5ORi [112.70.248.136])
2021/09/08(水) 00:25:33.78ID:cPozOqQj0
応答速度もありえんくらい遅いしこれただの液晶じゃねえの
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-dZeN [126.78.30.182])
2021/09/08(水) 00:33:11.55ID:1c5mpKY10
※リモコンの時計表示部が有機ELとなります。
442名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-VoTl [133.106.176.12])
2021/09/08(水) 02:25:01.89ID:D6+Rj3ToM
>>441
昔のソニーのガラケー見たいだw
背面の時計表示用のちっちゃい画面だけモノクロの有機ELだった
コレなんの意味が有るんだ?って思ってたわ
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-dZeN [126.78.30.182])
2021/09/08(水) 04:55:33.36ID:1c5mpKY10
>>442
昔のソニーはWALKMANといい有機にEL載せたい病だったからねw
むしろ時計や曲名表示に画質もクソもないから日中の視認性が悪くてデメリットしかないという
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-HvDf [14.8.101.65])
2021/09/08(水) 07:12:28.85ID:WHdxCd7a0
得体のしれない自称有機より安い48CXは異常
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-VoTl [125.199.15.32])
2021/09/08(水) 08:38:34.87ID:fpR8udTl0
だが、背面に間接光のライトオプションにあるのは評価する、まぁどうせクソ高くてコスパ超悪いんだろうけど

部屋を遮光カーテンにしたらすげー暗くて、テレビ眩しくなりすぎちゃって
対策で48cxの後ろに間接光でテープライト(2300円)つけたら凄く見やすくなった
アレクサでそれなりに操作できるのも良かった
cxがアレクサでそんな操作できないけど...
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5b3-9syi [180.18.60.122])
2021/09/08(水) 09:01:07.44ID:jR4FU5FR0
>>428
LGのはチャンネル切り替えと番組表表示がクソ遅いからやめた方が良いよ
今焦ってxbox用にTV買うと後悔するよ
今の4K120Hz対応TVはスルーで
どのメーカーのも高い金出して買う価値の無い物しかない
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad02-nTGN [106.166.43.130])
2021/09/08(水) 09:04:48.52ID:+nDSzUn80
>>446
番組表の表示が遅いのはその通りだけど、チャンネル切替は標準的な速さだと思うよ。
レグザJ10Xと比べて変わらない。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5b3-9syi [180.18.60.122])
2021/09/08(水) 09:14:52.25ID:jR4FU5FR0
>>447
じゃあ あなたも買おうとして相談に来た人に
今は買うな と言いましょう
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad02-nTGN [106.166.43.130])
2021/09/08(水) 09:54:44.68ID:+nDSzUn80
>>448
じゃあというのが何なのかがわからんが、テレビの用途目的が主にゲームであれば番組表が出るのが遅くても関係ないし、
ゲームをしないという人にはLGは勧めないけどね。ゲーム用としてはお勧めできるよ。
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad02-nTGN [106.166.43.130])
2021/09/08(水) 10:00:56.51ID:+nDSzUn80
Xbox用としてはドルビービジョンの4K120Hz対応などLGのテレビが最適で、
LGの有機ELテレビはXboxシリーズXと公式テレビパートナーになってるからね。
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a379-2+h1 [43.244.191.74])
2021/09/08(水) 10:01:23.88ID:EG8T/CRr0
>>449
俺は全くゲームしないけど、LG以外は選択肢無いな。
壁掛けじゃなく「壁貼り」がしたいのよ、国内メーカーでもあればいいのに。
452名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-nzYM [111.239.188.89])
2021/09/08(水) 11:20:52.36ID:jZSRdT7ja
42インチOLEDテレビ
パネルメーカーのLGDisplayは、今年1月に42インチOLEDパネルの生産を開始すると発表
LGElectronicsは、2021年秋に最初のテレビを出荷する予定でしたが、
発売は2022年に延期されました。
業界関係者は、LGの42インチOLEDTVがPlayStation5(PS5)やXbox SeriesXなどの
ゲーム機用に最適化される」
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d532-626F [180.131.112.166])
2021/09/08(水) 12:05:44.37ID:lM9Cg81O0
今48cx最安だとどんくらいなんだろ
俺はコストコの10万で買ったけど
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-stPr [217.178.21.55])
2021/09/08(水) 12:57:57.28ID:9HthuPM20
まだまだ最新のサウンドバーやアンプでさえHDMI2.1入力は1つだけとかだからPS5やXbox遊ぶ予定のある人はLG選んでおいた方がいいよ
455名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf9-/aR3 [210.148.125.143])
2021/09/08(水) 14:14:31.17ID:dMJZomXdM
おれっちeb70なんだけど〜
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-TZeA [125.199.10.64])
2021/09/08(水) 16:27:53.27ID:j9mxbF/90
cxアプデ来たけど詳細不明
03.23.35
457名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM4b-Z5cm [133.106.81.161])
2021/09/08(水) 17:59:42.84ID:uJOzP/uVM
調査班はよ
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad5f-nTGN [106.72.133.32])
2021/09/08(水) 18:00:19.14ID:1VXWmqCL0
DolbyVisionの120Hzにはまだ未対応のようだ
うちには確認する術がないけど

あと、VRRの時にFreeSyncInformationが5.5Hzになるバグは治ってない
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad02-nTGN [106.166.43.130])
2021/09/08(水) 19:57:27.96ID:+nDSzUn80
03.23.35でeARCの不具合が直ってるという海外の報告があったけど、だったらいいなあ。
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-KrGZ [126.23.142.226])
2021/09/08(水) 20:25:37.44ID:ThIGfKum0
>>458
そのバグが治るのは03.30.05からみたいだからな。リリースまでもう少しかかるだろう


;t=4s
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-+lvU [126.84.95.123])
2021/09/08(水) 22:12:06.30ID:qFfIbqLn0
evoパネルのモデルはあかんのか?
462名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-FMR1 [133.106.208.166])
2021/09/08(水) 22:33:16.97ID:yxiLY3XkM
>>461
あかんぞ
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-GL7M [153.134.72.7])
2021/09/09(木) 08:01:12.93ID:x5/kHXwX0
というかevoってブランド付けして大々的にやった割にはあんま変わってない感じ
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0533-UkBw [118.241.154.64 [上級国民]])
2021/09/09(木) 08:23:59.71ID:j37hTJw50
>>452
42来年か
PCモニタとして使いたいからそれまで待つしかないわ
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/09(木) 08:24:45.89ID:+hJ+IWLk0
ゼンジーのベンチマークでもスペクトルはあまり変わってないからね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
466名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-tlGl [49.97.22.249])
2021/09/09(木) 08:33:52.95ID:yTzYeqLhd
>>466
ゼンジーといえば北京なのでw
467名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ d50f-lYlz [180.220.24.196])
2021/09/09(木) 09:07:25.33ID:NR8wF0pu00909
>>452
TCLだかもゲーム特化の4KTV出すらしいから、ゲーム用ならそれや42インチOLEDの方が下手なPCモニターより利便性いいかもね
あんまりデカすぎるとPC用途としては使い難いし
468名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 234f-o6gk [219.118.153.19])
2021/09/09(木) 09:58:58.52ID:4Yb1R7UX00909
全白1000intとはなんだったのか
469名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 4b10-Jfq0 [153.242.7.13])
2021/09/09(木) 13:11:04.66ID:o6VsBNUm00909
せっかくPS5のフルスペック体感するために買ったのにプロで8K出力されたらゴミになってしまうな
470名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MM11-1cbP [134.180.176.103])
2021/09/09(木) 13:27:45.85ID:ovM+5z3DM0909
どうせ8K120Hzは厳しくなるでしょ
安定して4K120Hzになればいい
471名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 4bbb-stPr [217.178.21.55])
2021/09/09(木) 13:43:47.77ID:wgdN+eji00909
結局きのうのアプデなんだったん?
472名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW e392-pSd4 [147.192.48.112])
2021/09/09(木) 13:48:57.88ID:tH8F9sTX00909
この半導体不足で新型のゲーム機が出るわけねえわ
そもそも8kなんてまだだっての
473名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 0H93-UkBw [103.140.113.228 [上級国民]])
2021/09/09(木) 14:11:35.33ID:5+6DtbGZH0909
8Kで出力されようがCSで8Kのゲームが出るのは2030年代でしょ
今から考えるのは頭悪い
474名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 6568-ypAh [60.57.108.37])
2021/09/09(木) 14:43:55.50ID:arR8PoTp00909
4K60も現状簡単ではないわけで、すると8Kをまともにやるには4倍あっても足りるかどうかというところ
4倍の性能の据置ゲーム機なんてまだまだ出せない
いずれは出るだろうが
475名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 6568-ypAh [60.57.108.37])
2021/09/09(木) 14:47:47.01ID:arR8PoTp00909
ちなみにPS4→PS4 Proは3年で2.3倍くらい
476名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 9b02-/KYU [119.106.13.82])
2021/09/09(木) 15:01:18.23ID:2SJBdTgK00909
8k用のまともなゲームなんて数年は出るわけがない
仮に8k言ってもどうせアップスケールだけ
477名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMc9-HvDf [218.224.109.46])
2021/09/09(木) 15:03:38.82ID:hluUavFUM0909
ここにいるのなんて値段につられて安物買っただけのくせにそんなスペック追い求めるなんてちゃんちゃらおかしいんだよ
478名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW e392-pSd4 [147.192.48.112])
2021/09/09(木) 15:22:53.86ID:tH8F9sTX00909
そもそもPCですら8kなんてまだまだよ
479名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMf9-TFh/ [210.138.177.150])
2021/09/09(木) 15:58:25.18ID:ADyTgYsMM0909
実際に対応してから言ってほしい
やりますと言ったところで怪しいのに、やるかもしれない!とか言われても反応に困る
480名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MM43-/aR3 [49.239.65.188])
2021/09/09(木) 17:06:51.23ID:3OtQcBU+M0909
ps5の8k表記って公式から消えたみたいじゃん
いつものはったりってわけかい
481名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ d50f-lYlz [180.220.24.196])
2021/09/09(木) 17:30:12.10ID:NR8wF0pu00909
>>479
言うも何もどっかのメディアが3年後くらいにproが発売するなんて誰でも書けるような記事をリーク(笑)と宣って出しただけじゃん
482名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 1b02-N3Ci [175.134.92.195])
2021/09/09(木) 17:49:48.67ID:+hJ+IWLk00909
>>480
よくあることだね
483名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW e392-pSd4 [147.192.48.112])
2021/09/09(木) 19:22:24.63ID:tH8F9sTX00909
3年後にRTX5080発売しますと言ったら、みんなそうだよなで終わる
484名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 4bbb-RQmC [217.178.22.175])
2021/09/09(木) 19:57:30.19ID:GLpesUM700909
cxだけどファーム取り下げられてるね
485名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 6de0-kbIw [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/09(木) 20:19:12.78ID:uQSPgfsi00909
PCでもパストレーシングで4Kゲームできるようになるのは2035年と言われてたからね。
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d514-KrGZ [180.19.138.142])
2021/09/09(木) 22:32:56.44ID:/KByop5z0
HDMI2.1対応モニター用途として49NANO86か55NANO91の購入を検討しています

49NANO86はエッジ型ですが、明るい部屋でローカルディミングをオフにした場合は直下型と画質に大きな差はないでしょうか?
価格差とスペックを考えると55NANO91の方が魅力的なのですが、サイズ的に49NANO86方が適しているので、上記の条件で大差ないなら49NANO86にしようかと思いまして
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a52c-nTGN [220.98.15.157])
2021/09/09(木) 22:54:32.17ID:JdZ5mENd0
49NANO86をPCモニターとして使ってるけど
ローカルディミングはない方がいいので切ってる
あると変な映像になる
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bc1-lxQC [39.111.140.45])
2021/09/10(金) 09:45:52.46ID:UOqRlS1S0
部分バックライト制御は要らんな
ドット単位でやれるならともかく
489名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-WYzC [111.239.189.60])
2021/09/10(金) 10:20:32.34ID:8UJHahZ1a
ゲームの早い動きに部分バックライト制御が着いていけないのかな?
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31e0-6l0b [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/10(金) 10:38:12.70ID:yDsMV/PX0
DisplayHDRでのローカルディミングのバックライトの応答速度の基準は8フレーム以下
491名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-WYzC [111.239.189.60])
2021/09/10(金) 10:59:28.47ID:8UJHahZ1a
TCLテレビのX10(15000個ミニLED搭載)でバックライト制御が追い付いてない?
とか変とか、以前に書き込みがあったように思ったが・・・

LGのミニLEDテレビは、どうなんだろう?
492名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-Xr0C [133.106.142.97])
2021/09/10(金) 11:36:44.31ID:rHPe++7QM
>>488
それMicroLEDやん
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d92f-KmpS [220.105.229.199])
2021/09/10(金) 11:51:28.43ID:RHxn4lcX0
LG48の更新あったけどなんだろ?
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9110-wHYb [122.26.82.132])
2021/09/10(金) 12:13:48.63ID:4GYDQ/Hj0
G1の価格が上がってしまったorz
買い時を逃した
495名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Zv4N [126.193.175.42])
2021/09/10(金) 12:26:17.63ID:08V2TPter
流石に直ぐに下がるでしょ
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b6f-gxqX [113.43.248.166])
2021/09/10(金) 15:28:42.58ID:6/+IMTM/0
テレビ消したときLife's Goodって表示されるのウザいね。
Lucky Goldstarやろお前はってなる。
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b02-PcEF [119.106.13.82])
2021/09/10(金) 20:00:30.85ID:2gJyN7zx0
>>496
ほんそれ。C1で気に入らないポイント。
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/10(金) 20:06:40.48ID:2LruoSXS0
>>496
CXはそういうのないよ
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f98c-5T9U [118.11.13.253])
2021/09/10(金) 21:51:51.61ID:zYO/vHLQ0
アメリカamazonだと55G1が1670ドル、C1が1497ドルで売ってんだよなぁ
日本価格はおま値すぎるわ
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/10(金) 21:54:46.11ID:2LruoSXS0
>>499
日本だと型落ちがめっちゃ安くなるからG1狙うなら来年の4〜5月頃だね
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-wguP [106.73.148.65])
2021/09/10(金) 23:23:56.12ID:23G8snP90
>>499
C1は3万くらいしか変わらんな
502名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-lk8q [49.98.70.66])
2021/09/11(土) 07:28:55.04ID:8DIZTCq/d
やっぱcxが最強やなって
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/11(土) 07:35:02.28ID:jMbrLUR20
>>502
55CXが13万、65CXが21万で買えるからね。
コスパで勝るものなし。
504名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-GC5A [49.98.136.93])
2021/09/11(土) 11:30:18.94ID:5AZmG4z6d
CXで数年過ごして次世代のグラフィックエンジン詰んだのに変更が一番いいね
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-cNQX [106.73.162.64])
2021/09/11(土) 14:41:57.19ID:tTfHBhpb0
コストコの55cx値下げなくなったな
506名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-/v4I [202.214.231.205])
2021/09/11(土) 14:48:18.67ID:aw8T1C6rM
年末もセールするわけだしタメてるんじゃないの
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-Xx1m [126.78.30.182])
2021/09/11(土) 16:01:15.68ID:h9OE6EWa0
世代によって大幅進化する年もあるけどCXとC1はほぼ変わらんからな
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-uOIF [106.73.25.192])
2021/09/12(日) 00:27:50.17ID:OOVSefTE0
バグ見つけたんだけどLGのテレビPCと接続してる人いたら暇な時にでも試して欲しい

PCと接続する場合
リモコンのホームボタンからホームダッシュボードを開いてPCと接続しているHDMIのラベルとアイコンをPCに変更していると、PCを起動してすぐのBIOSの画面が映っているタイミングでテレビをつけると大きなノイズが映って点滅する

このタイミングでPCと接続しているHDMIケーブルを抜いたりするとノイズが酷くなり地デジにチャンネルを変えてもノイズが映る

電源をつけ直してもノイズが残り、コンセントを抜いて電源を入れ直すとノイズが消える

PCと接続してるHDMIのラベルとアイコンを変更しなければノイズはでない

もう一つが、うちのPC接続に限った条件かもしれないがテレビの映像の初期設定をしてから1〜2度ほどテレビを起動し直すと映像設定はそのままだけど、映像が少し白っぽくなる

それ以降はテレビもPCも何度再起動しても白っぽいまま変わらない

またテレビを初期化して設定し直すと自然で鮮やかな描写に戻るんだけどテレビを消してしまうとまた白っぽくなる

AI機能や省エネ機能はオフにしてるんだけど他に勝手に色合いが変わる機能があるのかな
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-tqgi [203.165.117.120])
2021/09/12(日) 00:43:45.84ID:UnsGFCvy0
BIOSのタイミングでテレビをつけるなんて
いつもしてるがそんな現象に出会ったことがない
HDMIケーブルが粗悪品とかでは?

白っぽいのはHDR関係かね?
『HDR 白っぽい』で検索
510名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-GC5A [1.72.3.116])
2021/09/12(日) 00:50:29.31ID:ExKIOtC9d
そんなのバグでもなければ試したくもないわ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-uOIF [106.73.25.192])
2021/09/12(日) 00:56:09.67ID:OOVSefTE0
>>509
すぐ反応してくれてありがたい
急いで書いたんで文字化けしてるし機種名も書いてなかったわ

機種は55NANO90JPAなんだけど
ケーブルはエレコムのHDMI2.1対応のやつです。
HDRはPC側はオフにしてるんだけど、このテレビ再起動して白っぽくなったらPCのHDRをオンにすると若干白っぽいの直るんだよね
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-tqgi [203.165.117.120])
2021/09/12(日) 00:59:23.20ID:UnsGFCvy0
こっちは48CXで機種違うから挙動違うのかもね
513名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMb5-sVT7 [134.180.176.103])
2021/09/12(日) 15:10:09.16ID:XjOcUw6WM
通電中のHDMI抜き差しは非推奨でしょ
説明書に電源を落としてからって書いてあると思うよ
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-q6HD [119.230.73.247])
2021/09/12(日) 17:33:47.33ID:GL8Fiq5r0
55型のC1買ってしまった
175,000円
10月過ぎにしか配送頼めないからテレビ買い替えギリギリまで迷ってたけど、9月の決算でもこれ以上には下がらなそうだと踏んで決めたよ!
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b1c7-/v4I [202.211.87.64])
2021/09/12(日) 17:37:30.21ID:Tc5unhyT0
LGは年末むけてだんだん下がっていくので、今買って今使うわけでないなら微妙かも?
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-q6HD [119.230.73.247])
2021/09/12(日) 17:55:29.17ID:GL8Fiq5r0
うーん、そうか…
LGは年末下がるのか…
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-Ngml [217.178.21.55])
2021/09/12(日) 18:07:35.49ID:Z6igOsXq0
いやー、金輪際値段を追っかけないようにすればコスパは満足のテレビだと思うよ
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-q6HD [119.230.73.247])
2021/09/12(日) 18:12:11.74ID:GL8Fiq5r0
それは本当にそう思う
コスパではCXの方がいいんだろうけどゲームオプティマイザーってのになんかツボをくすぐられてどうしようもなかったんだ
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/12(日) 18:14:04.23ID:I9+RgRvi0
>>516
新商品が発売される4〜5月が一番安いけどね。
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 690f-xJJl [180.220.24.196])
2021/09/12(日) 18:14:57.39ID:KbTN74xE0
今買うならその値段は超お買い得だよ、10月は大して値下げする月じゃないし
年末から年度末、果ては新モデル発表以降に下がっていくなんて当たり前なんだから、未来と値段比べしても仕方ない
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-q6HD [119.230.73.247])
2021/09/12(日) 18:20:07.14ID:GL8Fiq5r0
ですよねー
今のテレビに不具合が出ての買い替えじゃないから正直来年型落ちしてからの購入でもいいわけなんだけど、地デジ化の時に買ったテレビでHDMI入力端子2つしかなくて不便で思い切っちゃった
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-Ngml [217.178.21.55])
2021/09/12(日) 18:25:12.40ID:Z6igOsXq0
>>518
ゲームオプティマイザーは便利よ
設定できる内容はCXでも変わらんのかもしれないけど実際にゲーム画面を見ながら調整が出来るのはありがたい
遅延ブーストにVRRにブラックスタビライザーをサクサク設定できる
さあ次はXbox series Xを買うんだ
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-q6HD [119.230.73.247])
2021/09/12(日) 18:33:13.62ID:GL8Fiq5r0
おお、テンション上がりますわ
Xも欲しいな…
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b02-PcEF [119.106.13.82])
2021/09/12(日) 18:37:54.83ID:TZPJaiQR0
>>514
その値段ならC1いい選択だと思うよ。
ゲームオプティマイザーはたしかに便利。
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-cNQX [106.73.162.64])
2021/09/12(日) 18:57:55.66ID:qBHwT/zG0
CX買おうと思ってたのにオプディマイザーってのもよさそうじゃんか
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-cNQX [106.73.162.64])
2021/09/12(日) 19:02:09.83ID:qBHwT/zG0
って65インチからか、キビシー
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-R6Ty [14.13.226.64])
2021/09/12(日) 19:19:28.49ID:RASkD5yC0
C1全サイズあるだろ?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7d-v923 [39.111.249.116])
2021/09/13(月) 01:53:48.08ID:GsyzysXA0
sn9yg(5.1.2ch)を輸入品で買って、65c9pjaに繋いでるんだけど、ネットフリックス、アマプラとかの5.1chが再生されない(セリフのみ、すごく小さく聞こえる。)おそらく、5.1ch再生のセリフ部分が再生されてないと思うんだけど、他にもこういうこと起きてる人いる???
せっかく揃えたのに5.1が楽しめないのつらい。
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7d-v923 [39.111.249.116])
2021/09/13(月) 01:57:16.45ID:GsyzysXA0
ちなみに、再生はテレビアプリでどちらも再生してる
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7d-v923 [39.111.249.116])
2021/09/13(月) 02:35:45.07ID:GsyzysXA0
とりあえず、ステレオでしか再生されない。
hdmi変えたり、サウンドバー初期化とかしたけど、再生されず。
531名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-Xr0C [133.106.47.67])
2021/09/13(月) 02:46:34.73ID:8O0aNW81M
大画面「有機ELテレビ」一気に値下がりで過去最安値を更新
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20854718/
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/13(月) 06:08:04.91ID:42P0y1IH0
>>530
ARC使ってるならデジタル音声出力を自動/パススルーにしてみては?
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 132f-DGFC [61.203.54.223])
2021/09/13(月) 07:55:50.15ID:eoNRfOp90
内蔵アプリってarcは2chじゃないん?
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/13(月) 08:15:50.75ID:42P0y1IH0
>>533
プライムビデオだとDolby Digital +でマルチチャンネルできると思うけど、どうなんだろう。
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 132f-DGFC [61.203.54.223])
2021/09/13(月) 08:20:43.09ID:eoNRfOp90
つべもあまもarcで2chDDだったからそういうもんだと思ってたわ
でもセリフだけが小さいって事は5.1で出るんだろうね
536名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Zv4N [126.204.242.246])
2021/09/13(月) 08:28:22.14ID:M3Env1z5r
>>528
hdmiケーブル earcの場所に刺してます?
テレビの設定にもearcオンのボタン押してますか?
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7d-v923 [39.111.249.116])
2021/09/13(月) 12:20:40.25ID:GsyzysXA0
hdmi2.1で接続でテレビのearcと接続して、パススルー、自動どちらも試したけど駄目。
そもそも、Bluetoothもテレビも左右のスピーカーしか鳴らないけど、そんなことある??
5.1音声じゃなくても、五個スピーカーあったら鳴りそうだけども、
スピーカーがそもそも壊れてるんかな
538名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Zv4N [126.204.240.174])
2021/09/13(月) 12:30:28.85ID:I6JPLGXMr
>>537
音声設定のドルビーアトモス項目とかサラウンド項目とかもオンにしてあるのなら ぶっ壊れてるかもしれないですね。
後あまり知らないけど LGのテレビ+LGのサウンドバーなら少し設定色々変えれるんじゃなかったですっけ?
その設定の余計なのがかえってサラウンドにしてないのかも
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f102-EcTx [106.174.66.199])
2021/09/13(月) 22:21:19.01ID:k8PfOBpz0
G1は新型パネル載せてるとのことだけど、CXと比べてそんなに優れてるのかね?
540名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-VXTF [1.72.1.43])
2021/09/13(月) 23:01:37.22ID:V2u8193Yd
>>539
ここでいうA90JがG1相当かと。
検証動画内でも言っているが、A90Jは細部がきちんと見える、CX→C1でも潰れていた細部が少なくはなっている

3 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/09/05(日) 12:29:48.65 ID:QSOfm2cy0
■2021年 有機ELテレビ
有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています

256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい



暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない

暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだw
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0990-1O8y [164.70.134.30])
2021/09/14(火) 06:06:19.32ID:gssIPvvY0
freesyncてのを有効にするとHDRは無効になるんだよね?
HDR対応のゲームをやっていても正直違いが全然わからなかったんだけど(ONにしても十分綺麗で)
最近液晶のモニタを買って同じゲームをしていたら、逆光時の雲の階調とかが潰れまくりで酷いことになっていたのが、freesyncを無効にしたらすごく良くなった。
なんでこんな差が出てくるのだろう?
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b1c7-/v4I [202.211.87.64])
2021/09/14(火) 07:06:00.47ID:C3kNlqfJ0
つまり液晶の問題なのでは
HDR対応はfreesync2で導入された機能だから、その液晶がfreesync 第一世代相当の機能しかないとか

あるいは単にFreesyncとモニタ側の階調補完機能が同時にON出来ないとか
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 132f-DGFC [61.203.54.223])
2021/09/14(火) 07:07:38.54ID:3csJiKlr0
>>537 どのコンテンツのなんのタイトルを再生したか教えてくだせぇ 家で試してみる
544名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-v923 [49.98.225.177])
2021/09/14(火) 09:19:47.50ID:MQEzTXsPd
>>543
テレビ oled65c9pja
スピーカー sn9yg
接続 hdmi2.1 earc

再生作品
テレビアプリのネットフリックス
プレミアムプラン
『ブレイキングバッド』
オリジナル(5.1)

ってやつです。
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-uOIF [106.73.25.192])
2021/09/14(火) 11:11:10.34ID:2UAo7n8y0
テレビの初期設定してからPCと接続してテレビ何回か再起動するとテレビの設定は変わらないのに色が薄くなるんだけど不具合かな?
テレビ初期化すると直るんだけど何回か再起動するとまた色薄くなる
PC側はグラボ外したりケーブル変えたりしても関係なかった
546名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMdd-sUOK [202.219.142.4])
2021/09/14(火) 12:19:45.38ID:4RF1sERUM
>>544
ゲーム向けテレビスレで話題になってたサラウンドバグと一緒じゃないかな

実況音声がLGとハイセンスのテレビで出力されない
同じ環境でソニーやパナソニックは普通に出力される
って問題と同じくさいな
本体でもサウンドバーでも同じ

最初は非対応のDTSで収録されているんじゃと疑われていたが、実況音声はセンター出力のみだからされない、ダウンコンバートが正しくされない模様って落ちだった

ステレオ出力するか、eARC使わないかで解決していた
547名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-Xr0C [133.106.158.105])
2021/09/14(火) 13:40:54.89ID:zWtmr5CVM
>>545
RGBとYUVが切り替わってるとか?
548名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-6k6m [163.49.209.243])
2021/09/14(火) 14:02:55.99ID:vI6z6FsmM
>>545

>>508の方ですね
他に同症状の人居ないのでテレビの不良を疑った方が良いかと
メーカーに連絡して見たら?
549名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-ky1M [126.161.119.211])
2021/09/14(火) 15:05:24.37ID:XXhaSX2Zr
ライブ会場の暗い場所でライトの明かりの周りがグラデーションかかったような写り方するのは
何か画質の調整した方がいいのかなぁ
有機EL特有なのかな
550名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-v923 [49.98.225.177])
2021/09/14(火) 16:41:58.40ID:MQEzTXsPd
>>546
本体スピーカーから出力すると、全部聞こえます。
その場合は、そのバグではないっていう考えになるんでしょうか???
もし、そのバグだとしたら、テレビ本体の修理になるってことなんですかね、
551346 (ワッチョイW f910-2YyX [118.7.203.0])
2021/09/14(火) 17:50:27.17ID:aZcH741J0
目がなれてきたのか前のLGとそんな変わらんように見えてきてワロタ慣れって怖いわ。画質調整と明るさ暗めにしたら目も痛くならなくなったぞ。
552名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-GC5A [49.97.97.71])
2021/09/14(火) 18:40:58.51ID:O3yy0OuMd
アプデからなのか不明だけど、HDMI接続してる機器だけ、お好みボタン効かなくなっちゃったな
内蔵アプリのYouTubeは反応するな
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/14(火) 18:43:59.69ID:c4Fz77l/0
>>550
546の人はちょっと勘違いしてる。
その人が言ってるのはHDMIでPCMマルチのフォーマットで入力された音声はフロントのLRしか再生されないっていう問題。

テレビのアプリで再生しているならeARCが機能してなくてARCでPCMの2chになって出力されちゃってるんじゃないかな。
うちはCXでテレビのアプリでプライムビデオ再生すると、Dolby DigitalプラスでAVアンプにマルチチャンネル出力できてるよ。
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7d-v923 [39.111.249.116])
2021/09/14(火) 19:06:33.57ID:lezj0A2s0
>>553
すんません、
ありがとうございます
自分で全部分解しました。配線見たら変でしたので、直したら解決しました。みなさん、ご迷惑おかけしました
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1968-yMTp [60.57.108.37])
2021/09/14(火) 20:00:10.97ID:rB8a1ofh0
>>552
俺もこの前効かなくなってあれっと思ったけど、電源入れたり切ったりしてたら直った
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5168-xJJl [90.149.124.230])
2021/09/14(火) 23:41:34.37ID:GkXLFEe00
ヨドバシ店頭でOLED48C1が税込み168,000+10%ポイント、うーんすごく悩む
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/15(水) 00:23:01.27ID:lATM1WGE0
>>556
迷ったら買う、だよ
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5168-xJJl [90.149.124.230])
2021/09/15(水) 00:51:41.07ID:VSmqQCLb0
>>557
そうだよなー。でも自室用のパーソナル利用だから発売延期?になった42インチが気になる。
もともとZ670Kの43インチを見に行ったんだが、店頭で見たC1が良かったからうーんうーん
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f15f-dGLa [106.72.133.32])
2021/09/15(水) 02:43:26.12ID:v/UEjJpY0
CXで十分おじさん
vs.
せっかくだからC1にしとくかおじさん
560名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-jtKk [1.66.105.36])
2021/09/15(水) 07:21:35.98ID:DB/OhcN/d
C9Pおじさんもいるぞ
探せばまだ在庫ありそう
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-qFnQ [153.252.31.14])
2021/09/15(水) 10:29:07.31ID:Os8k+mht0
>>558
48cxをパーソナルに利用してるぞ!
自分も当初43ぐらいを考えてたけど48で大正解。55でもいけたかも?とたまに考えるぐらい。
結論:買うべし
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-0Bs6 [153.240.139.129])
2021/09/15(水) 11:08:08.69ID:TxRyqIKm0
>>558
テレビとPC兼用で使ってるけど48インチでもPC用途問題無かったよ流石に55インチまでいくと厳しいと思うけど

CXだけどアップデート来てるね
563名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-h3Yj [133.106.146.157])
2021/09/15(水) 12:44:45.59ID:1n9GsP8lM
>>561
pcで43インチからcx48に移行したけど画面4分割だと48以上が最適、43インチ4分割だとスケーリング100%でちょっち小さいくて見づらい
一枚あたり20インチのFHDだしね
今は55でも良かったかな?って思ってる位だし
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7968-H966 [182.166.238.235])
2021/09/15(水) 13:06:30.29ID:EynZ4g7v0
>>544 543です ネトフリ未加入なのでアマプラ映画カケグルイ
>>550氏と同じ結果となりました DD+ 5.1ch 出力:自動orパススルー eARC:ON
ちなみにeARCをOFFにしても5.1で出力されてるのでATMOS以外earcでなくてもよいです

BDorゲーム機等外部機器>SN9CY>C9P
で外部入力再生が正しくマルチ音声再生できてるか確認できればベスト
外部再生機器がなければ確認のしようがないので素直にサポセンかなと
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7968-H966 [182.166.238.235])
2021/09/15(水) 13:07:04.49ID:EynZ4g7v0
間違えた 550じゃなくて>>553
566名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-IY+v [133.106.37.166])
2021/09/15(水) 14:43:36.58ID:ZxP9Vw3dM
14時33分 マーケットアイ、市場の目「連日恒例になっている高値引け狙いによる買いで下値は固い。」
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9f0-wo1l [220.213.52.99])
2021/09/15(水) 15:16:52.95ID:Usgq/jzC0
何の気無しにリアルサラウンド環境オフにしてテレビのスピーカーで聞いたみたけど、バーチャルサラウンド凄えなcx
ちゃんと後ろから聞こえるw
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-Ngml [217.178.21.55])
2021/09/15(水) 15:54:02.99ID:xuuzSLEF0
Aiサウンドプロが全然機能してないんだが
ホワンホワン鳴って強調するところが変だし
アニメとかセリフの途中で大きくなったり小さくなったり
569名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-v923 [49.98.225.177])
2021/09/15(水) 17:44:30.25ID:4RIGAi4qd
>>564
544.550です
外部入力がないので確認できませんが、atmos再生時スピーカーディスプレイにatmos表示されていたので問題なく再生できてるかとおもいます。
確認ありがとうございました!!
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 134f-wKQc [219.118.153.19])
2021/09/15(水) 18:42:19.61ID:MVW8/T3R0
AIとか信用しない
自分で調整する
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-uFoi [203.165.117.120])
2021/09/15(水) 22:17:14.94ID:HiVuJFES0
久々に箱コン追加
スペシャルエディションなアクアシフト綺麗だわ〜
これは買ってよかった
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/15(水) 22:24:46.99ID:lATM1WGE0
>>571
いいね
俺も欲しいんだけど白のコントローラ買ったばかりなんだよなー
573556 (ワッチョイ 5168-xJJl [90.149.124.230])
2021/09/15(水) 22:33:46.89ID:VSmqQCLb0
悩んでやっぱりC1の48インチ買ってきました。
164,000円+10%ポイントだから満足じゃ。
574名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-XV7h [106.129.69.190])
2021/09/16(木) 03:51:40.65ID:EJ+UUZL9a
映画とかで真っ暗なシーンから明るくなっていく場合に
グラデーションがガサガサした感じになることがあるんだけど設定で改善できないもんかなあ
機種はBXで自動補助系の機能は全部OFFにしてるんだが
575名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-R6Ty [126.158.71.196])
2021/09/16(木) 06:16:24.64ID:6toVdcQep
>>574
OLEDの苦手な部分の一つだしBXじゃ尚更出来ない
G1買うしかないね
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 690f-H7Ir [180.220.24.196])
2021/09/16(木) 10:41:31.72ID:jnz5J22m0
>>573
上にもC1の55を安く買った人いたけど、目茶苦茶安値で買えたね
交渉上手で羨ましい
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5168-xJJl [90.149.124.230])
2021/09/16(木) 11:28:30.56ID:VY0ZnBPg0
>>576
14日にヨドバシいったら最初から168,000円+ポイント10%だったんだよね。
店員さんに「ポイント考えたら価格コムの最安値より15,000円ぐらい安くないっすか?」って聞いたら、ビックカメラがアホみたいな値付けして、山手線+千葉のヨドバシだけこの値段に対抗値下げした〜みたいな事言ってました。
実際その場でビックカメラのWEBの値段見たら17万ジャスト(ただしポイント1%)だった。

その時店員さんは「市場平均価格に対して安すぎてメーカーから怒られるから、明日か明後日にはビックもヨドも値段戻ります」って言ってて、たしかに今時点でビックカメラもヨドもWEB198,000円になってる。
なのですごく運が良かった感じですね。

そんで14日に「僕がこれ今日買うって言ったらいくらになりますか?」って聞いたら168,000円→164,000円にしてくれてて、15日の夜に行ったら店頭の値段は188,000円になってたけど、14日に「買う場合は明日来ます」って伝えてたので、164,000円にしてくれた感じです。

あと最初に値段聞いた時に「明日か明後日には戻るから、今の値札を写メっといた方が良い」って言ってたので、後日店頭で値段が上がってても写メ見せて「先日この値段でしたので、家で悩んで買いに来たんですけど〜」って言ったら同じ値段にしてくれるって事かな?と思いました。

長々と失礼。
578名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-11rM [106.180.12.166])
2021/09/16(木) 11:40:11.83ID:yuIYEVrva
全く読む気がしない
579名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-GC5A [49.97.103.250])
2021/09/16(木) 12:03:53.19ID:I8/SMWLLd
くっそどうでもよくて草
580名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-R5Jx [133.106.52.183])
2021/09/16(木) 12:09:08.34ID:LLKMveFzM
>>577
学校いってなさそう
581名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-/v4I [49.239.65.23])
2021/09/16(木) 12:53:32.95ID:Bf1EFzIsM
はしゃいじゃうほど嬉しかったということでは
582名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-XV7h [106.129.71.100])
2021/09/16(木) 13:21:22.51ID:KV2Yyp8Xa
>>575
まじかーありがとう
9万台のコスパ重視で買ったし5年後買い替え時の技術進歩に期待しとくわ
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13a7-rqd/ [27.86.186.116])
2021/09/16(木) 13:24:04.74ID:qaXxa4b00
コストコまだ安いじゃん
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
584名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-Xr0C [133.106.53.135])
2021/09/16(木) 14:06:32.09ID:wGQfYXR9M
>>574
バンディング確認用のテストパターンで確認したら?
確認用テストパターンにはバンディングが無いからソースが悪いのかテレビが悪いのか原因の切り分けができる

ここのリンク先の0.4に入ってるからネットワーク再生機能を使って表示すればいい
他にもABL確認用のテストパターンとかジャダー確認用のテストパターンとかも入ってる
HDR10 test patterns set
https://www.avsforum.com/threads/hdr10-test-patterns-set.2943380/
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 690f-H7Ir [180.220.24.196])
2021/09/16(木) 14:37:14.37ID:jnz5J22m0
>>577
滅多にないタイミングだったわけだ
おめでとう!
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-0Bs6 [153.240.139.129])
2021/09/16(木) 15:43:26.08ID:itZJxKtg0
>>577
一期一会じゃないけど、自分にとってのそういうタイミングってあるからね
興奮するのもわからんでも無い
けどもう少し整理してから書き込もう
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3d-u7e0 [218.224.109.46])
2021/09/16(木) 16:02:53.31ID:x4foO5vIM
安物の値段が安いことに興奮するような人生はやめていつでもソニーの一番星が買えるようになろうな
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 690f-H7Ir [180.220.24.196])
2021/09/16(木) 16:12:27.10ID:jnz5J22m0
>>587
そのソニーは値段の割には機能ケチってるからなぁ
文句なしに勝ってるのはGoogleTVと地デジ周りくらいでは
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 716a-Bhbd [42.125.19.49])
2021/09/16(木) 16:15:36.74ID:sHrjjgFM0
ブラビアとか年寄りしか買わんだろ
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3d-u7e0 [218.224.109.46])
2021/09/16(木) 16:32:26.20ID:x4foO5vIM
あのねえ、値段が安いからとか性能が高いからとかじゃなくて、名前を信用して買うんだよ
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 134f-wKQc [219.99.22.253])
2021/09/16(木) 16:36:21.36ID:7cRBtEdG0
老人はソニータイマーを熟知してます
592名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-cNQX [210.138.176.234])
2021/09/16(木) 17:09:20.03ID:xYuTLs/LM
ソニーって宗教みたいなもんだし若い奴らは関心ないじゃろ 
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3d-u7e0 [218.224.109.46])
2021/09/16(木) 17:15:53.30ID:x4foO5vIM
崇められる存在になれよ
594名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-/v4I [49.239.65.23])
2021/09/16(木) 17:19:14.72ID:Bf1EFzIsM
流石におじいちゃんすぎるのでは
日本企業のブランドが信頼に値する、というのは、新聞が言ってるから本当のことだ、と言い出すのと同じくらいの妄言でしょう
595名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-ky1M [126.255.1.238])
2021/09/16(木) 17:24:27.95ID:KuqcFm3Kr
>>574
有機ELはそうなるのが特徴だよ
改善方法はないんじゃないかな
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 134f-wKQc [219.99.22.253])
2021/09/16(木) 17:32:56.14ID:7cRBtEdG0
配信動画とかTV録画では目立つけどゲームでは気づかないから、暗部の圧縮の粗が見えちゃうんだよな
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3d-u7e0 [218.224.109.46])
2021/09/16(木) 17:39:09.45ID:x4foO5vIM
日本企業だから、じゃなくてソニーだから、だよ、らきすた君
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 692c-Zv4N [180.54.47.214])
2021/09/16(木) 17:39:20.65ID:E4kUzWOP0
>>590
それだけ信用有るんだったら世界でもっと売れるでしょ?
逆に韓国制が全く信用なければ世界であれだけ売れないんじゃないの?
自分でそれ言ってると同じの事なのでは?
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/16(木) 17:49:30.64ID:A25a3b+K0
世界のテレビのシェア
1位:SAMSUNG
2位:LG
3位:TCL
4位:Hisense
5位:SONY
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3d-u7e0 [218.224.109.46])
2021/09/16(木) 18:07:47.30ID:x4foO5vIM
だからね、俺がやってるのは
ソニーをスグレモノだと思って買ってる人はソニーをスグレモノだと思って買ってるんだよっていう
進次郎話法をしてるだけでね

別に俺はソニーがどうこう思ってないよ
601名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-fr45 [1.75.247.158])
2021/09/16(木) 18:11:56.22ID:n5LQsMczd
ソニー好き=おじいちゃん
602名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-GC5A [49.98.160.160])
2021/09/16(木) 19:01:27.45ID:nevHadmpd
>>583
これでも充分安すぎるけど尼が10万+1万ポイントだったのはすごかったな
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-xyVo [175.134.92.195])
2021/09/16(木) 19:24:33.05ID:A25a3b+K0
カメラはソニーを使ってるけどテレビは全く魅力を感じないんだよな。
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9905-lk8q [124.159.58.62])
2021/09/16(木) 20:41:01.03ID:JpGx4lz+0
ここの人間も対立煽りに簡単に乗るのな
なりすましなんだから黙ってNGしとこうや
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5392-jtKk [147.192.48.112])
2021/09/16(木) 20:47:05.24ID:FCcqo9MT0
ここはやたらとゲハ煽りみたいなの多いよな
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13bd-fr45 [125.196.215.225])
2021/09/16(木) 21:01:04.14ID:dYzMGKYv0
ゲーム好きがよく買うからね
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d30f-/nPW [131.147.134.254])
2021/09/16(木) 21:25:54.37ID:Nj+rQaDn0
ゲーム好きはゲハなんてしないんだよなぁ
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1102-4m1Q [58.191.208.215])
2021/09/16(木) 21:32:28.41ID:jbxxdjPV0
4K120hzHDMI2.1対応で圧倒的に速い応答速度
ゲームやらないのにこんなスペックのを買うのはよほどの物好きだけ
と思いきや映画鑑賞目的でもまず候補に挙がるのがCXなんだよな
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-R6Ty [14.13.226.64])
2021/09/16(木) 21:47:44.64ID:/nkOosqg0
もう旧モデルの話はいいよ
610名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-GC5A [49.98.162.77])
2021/09/16(木) 23:49:23.42ID:XZdTyI4cd
スレタイ見ろな
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d01-jOHa [122.17.246.139])
2021/09/17(金) 08:21:24.90ID:OEqaoQRc0
液晶モデルもGシンクコンパチ正式対応してくれゲームによってちらついてつらい
PCTV兼用で安いしこれさえ対応してくれればオレてきに最強なのに
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a7-45iZ [27.86.186.116])
2021/09/18(土) 11:17:16.49ID:+0xbWUhz0
サブディスプレイに設定したんだけど画面下が見切れてる
どこで位置調整とかするんだろう
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a7-45iZ [27.86.186.116])
2021/09/18(土) 11:34:09.59ID:+0xbWUhz0
自己解決しました
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9501-IhC7 [126.91.88.169])
2021/09/19(日) 01:27:14.72ID:XySjPj7h0
注目技術 “ミニLED” は、液晶テレビにどんな進化をもたらすか(1)LGの新生代フラッグシップ「QNED」シリーズの進化を聴く:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート60
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17480347
615名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-24Ck [49.97.11.116])
2021/09/19(日) 22:58:21.92ID:cffzifw0d
LGのTVってローカルネットワークのファイル再生できる?
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d5f-qDHA [106.72.133.32])
2021/09/19(日) 23:13:38.49ID:f7NKPsCI0
>>615
できる
Windowsなら「メディア ストリーミング オプション」で検索して設定を開く
そこにLGのテレビが出てくるから許可すればOK
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c52c-qDHA [60.44.156.12])
2021/09/19(日) 23:49:54.06ID:d5HjWfKK0
自分の環境では使わないけどその機能は素晴らしいな
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 350f-W1il [180.220.24.196])
2021/09/21(火) 06:29:04.84ID:Ynw4Jhyk0
その機能使ってみたけどmp4のファイルでも再生できる奴と出来ない奴があってよく分からない
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6543-aEbL [118.241.172.129])
2021/09/21(火) 07:08:03.29ID:NoaNGQ+s0
同じmp4でもコーデックが一緒とは限らんし
プロファイルによっては対応してないなんてのも勿論ある
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4de0-NlR1 [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/21(火) 10:48:23.15ID:/+8QsEPd0
mp4はコンテナだし
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd7d-kXT3 [210.153.160.82])
2021/09/21(火) 17:56:26.42ID:AyP9POr80
DTCP-IP対応だからSONYのnasne録画も再生可能
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed02-GvLr [58.191.208.215])
2021/09/21(火) 21:39:03.50ID:TAHgCA0v0
nasneはPS4のtorneで見るのが醍醐味
リッチなUIが爆速レスポンスで動く快感は手放せない
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9501-IhC7 [126.91.88.169])
2021/09/22(水) 19:01:05.08ID:JeFTORoz0


65QNED90は分割数は912だそうです。淀で見たら綺麗だったので50型以下も出して欲しい
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ad-Ng6V [124.141.58.229])
2021/09/22(水) 19:43:52.18ID:BYMst+Ja0
ミニLEDの液晶テレビは暗室で暗い場面の多い映画とかを観て判断したいなぁ
有機ELではそういう展示をしてる店もあったし、ミニLEDでも頼ま
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-8wmA [126.78.30.182])
2021/09/22(水) 21:36:00.80ID:Nf0Ow0OV0
>>623
従来製品の分割数16倍と謳ってるから、自ずとNANOの数値も分かるな
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-AxLo [153.134.72.7])
2021/09/22(水) 22:59:26.20ID:JvlNoEIZ0
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/qned90
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
普通にハロー出とるね
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ad-yzNK [92.202.57.251])
2021/09/22(水) 23:14:50.45ID:Pc5Zouij0
HDRでも1000nitって物足りないな
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 234f-Zuoy [219.99.22.253])
2021/09/22(水) 23:54:16.76ID:3RSambuf0
いくら分割しても液晶は液晶
もっさり応答
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ad-Ng6V [124.141.58.229])
2021/09/23(木) 00:03:03.98ID:QZpi1q7M0
12.9インチ2596分割のiPad Proでもヘイローはあるってんだから、65インチ912分割のQNED90なら当然あるわな
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 032d-TRxZ [133.218.250.236])
2021/09/23(木) 07:38:37.33ID:NKTx3Twl0
>>627
普通の家で見ると1000nitは目潰し以外の何物でもない
全画面真っ白だと直視できない眩しい照明パネル
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3e3-KXEG [147.192.184.248])
2021/09/23(木) 09:06:38.88ID:IGGQ2BDt0
55CXの下のベゼルを写した画像
端から端まで一定間隔で4cmの白い線が入ってるんだけど他の個体もこうなの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
632名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa51-Rxof [182.251.58.12])
2021/09/23(木) 09:12:03.87ID:sg71tuxea
>>631
見てみたけど同じだね。
マジックリモコンのセンサーでも入ってるのかな。Wiiリモコンのセンサーバーみたいな。
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3e3-KXEG [147.192.184.248])
2021/09/23(木) 09:29:59.16ID:IGGQ2BDt0
>>632
早速レスありがとう
自分のだけかと思って気になってた
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ad-yzNK [92.202.57.251])
2021/09/23(木) 10:40:57.39ID:BNeQDT3n0
>>630
ピークの明るさだからね
ピーク1000nit程度じゃまだまだ暗いよ
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45b1-TOmO [124.18.247.44 [上級国民]])
2021/09/23(木) 12:31:48.62ID:z6hWDSKH0
>>626
65のQNED待ってたけど、こんだけハロー出んなら安いNANO91でも十分かもって気がしてきた
636名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM89-LRhG [202.214.167.79])
2021/09/23(木) 12:41:24.42ID:jiYHSHjeM
912分割だと1エリア3.5x3.5cmくらい?
ハローを克服するにはLEDを1/16の面積まで小さくする必要がありそう
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2c-qDHA [153.195.165.115])
2021/09/23(木) 13:26:56.25ID:LuhRltmk0
こんにちは
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-8wmA [126.78.30.182])
2021/09/23(木) 14:06:27.13ID:NwfRKKoD0
ミニLED&多分割でもIPSパネルじゃコントラスト上がらんよな

この路線続けるならLGもVA作るか調達してほしい
639名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMcb-6uT5 [133.106.208.223])
2021/09/23(木) 17:33:03.49ID:70POV34PM
>>638
コントラスト上げるには最低でもピクセル単位で、発色を改善するにはサブピクセル単位で輝度を制御する必要がある
でもそこまで行くと自発光のマイクロLEDになっちゃう
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ad-yzNK [92.202.57.251])
2021/09/23(木) 20:44:47.07ID:BNeQDT3n0
ハロは写真だと目立つ場合があるけど、肉眼では見え方が全然違うよ
iPad Proもほとんどのシーンで認識すらできないし
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9501-IhC7 [126.91.88.169])
2021/09/23(木) 22:44:13.11ID:MKausYzW0
http://multitask1.seesaa.net/article/483452465.html
>中国のテレビ市場にOLED(有機発光ダイオード)の風が吹いている。トップメーカーのシャオミの参入を受け、OLEDテレビ市場が早いテンポで拡大している。

中国で売れてるなら当分の間有機ELは続けるんだろう。
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 234f-Zuoy [219.118.153.19])
2021/09/23(木) 22:51:27.71ID:EpNvhmZB0
アムロ、ゲンキカ
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-2Lmd [126.91.88.169])
2021/09/24(金) 00:52:03.61ID:p22RIjsL0
>>641
主語抜けてた
中国で売れてるなら当分の間LGディスプレイは有機ELは続けるんだろう。
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2bd-+CG1 [125.194.52.194])
2021/09/24(金) 01:08:36.57ID:222eA+a40
その小米もLGのパネル使うの?
645名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Saa7-QqGu [182.251.41.162])
2021/09/24(金) 03:29:05.34ID:e8nuMKBoa
有機EL終わりの予感みたいな事でもあったの?
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-2Lmd [126.91.88.169])
2021/09/24(金) 04:43:30.73ID:p22RIjsL0
ミニLEDがOLEDの対抗馬として出てきたから。しらんけど
647名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-PL4X [111.239.189.82])
2021/09/24(金) 08:21:58.53ID:d15ulOYSa
QNED90シリーズ (ミニLED)
86型4K液晶テレビ「86QNED90JPA」 72万円前後 8月発売
75型4K液晶テレビ「75QNED90JPA」 55万円前後 6月中旬
65型4K液晶テレビ「65QNED90JPA」 44万円前後 9月発売

C1シリーズ (OLED)
83型4K有機ELテレビ「OLED 83C1PJA」 110万円前後 6月中旬発売
77型4K有機ELテレビ「OLED 77C1PJB」 66万円前後 5月下旬
65型4K有機ELテレビ「OLED 65C1PJB」 43万円前後 同上

65型の場合、どう考えても安い価格の・・・
65型4K有機ELテレビ「OLED 65C1PJB」 43万円前後 を選択する方が良いと思わないか?
648名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-PL4X [111.239.189.82])
2021/09/24(金) 08:40:19.21ID:d15ulOYSa
現在の価格!

QNED90シリーズ (ミニLED)
86型4K液晶テレビ「86QNED90JPA」\558,720
75型4K液晶テレビ「75QNED90JPA」\373,786
65型4K液晶テレビ「65QNED90JPA」 9月28日発売 26万円ぐらいか?

C1シリーズ (OLED)
83型4K有機ELテレビ「OLED 83C1PJA」 \814,320
77型4K有機ELテレビ「OLED 77C1PJB」 \521,820
65型4K有機ELテレビ「OLED 65C1PJB」 \295,020
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/24(金) 09:08:47.37ID:2KLpLO6Z0
ミニLEDは画面サイズが大きいほど埋められる数が増えるからな
そうすれば自然と画質は良くなる

そうなるとデカイの置けない奴がネガキャン始めるのは容易に想像が付くw
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-P98E [58.191.208.215])
2021/09/24(金) 09:34:12.02ID:hmPdR8iq0
マイクロLEDにならないと有機の対抗馬としては微妙
651名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-IrAZ [202.214.198.159])
2021/09/24(金) 09:48:00.73ID:RTE5cHaLM
ミニLEDの問題は値段が下がる余地がないことでは
技術として発展途上でより小さくしていく必要があるわけだから
652名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-PL4X [111.239.189.82])
2021/09/24(金) 11:24:26.64ID:d15ulOYSa
LGは、有機ELテレビ42インチを秋に発売予定を来年に持ち越した
なぜかわからないが、有機ELテレビは、現在売れ過ぎで十分だからか?
これ以下サイズの有機ELモニター32型、27型、22型は、JOLEDパネルで
それ以下は、サムソンの有機EL4Kモバイルディスプレイ15.6インチとか
Amazonで7万8,490円
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27c2-4MxO [150.246.83.172])
2021/09/24(金) 12:21:34.12ID:yBvTEK0r0
48仕方なく買ったから42でたら爆売れにおもうけど
リビング用にくらべたらゲーミング用なんてニッチなんかな
654名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-otlm [126.205.249.97])
2021/09/24(金) 13:10:37.22ID:tgD83TZqr
バッファローのスティック型SSDはLGの有機ELで
ちゃんと作動するんやろーか?
655名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-eORB [49.98.218.86])
2021/09/24(金) 13:42:49.90ID:+SP5k5q9d
microLEDはほんと期待してるんだけど
5chのmicroLEDテレビスレが完全に機能不全に陥ってるのがなぁ
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce02-H1mb [175.134.92.195])
2021/09/24(金) 13:44:03.67ID:vP0k3Ove0
>>655
新しい情報が何もないからね。
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-zD50 [106.72.133.32])
2021/09/24(金) 14:32:03.99ID:bgGGSsP50
>>654
おそらく動くが
君が
君が最初にやるのですよ
報告待つ
658名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfe-IrAZ [163.49.207.226])
2021/09/24(金) 16:01:22.74ID:tOedYVMpM
42は最初からEvoパネルで作ってる、とかかな
48だけG1が存在しないから48G2を待って出します
あるいは、CシリーズまでEvoパネル拡大するのをまってから出しますとか
659名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-otlm [126.205.249.97])
2021/09/24(金) 16:16:39.62ID:tgD83TZqr
>>657
そっかもうすぐ届くから報告するね
動作するといいなー
コンパクトで場所取らないし読み込みも早くて1Tだから
かなり期待して買ったからなー
660名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-jAjp [133.106.47.50])
2021/09/24(金) 18:18:59.25ID:4MsbsluBM
>>655
既に市販されてるし、あとは小さくするだけだから5年後くらいには何とか一般人でも手の届く価格になるんじゃないかな
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-ucL1 [106.73.148.65])
2021/09/24(金) 19:54:49.86ID:TvDMZFnJ0
C1買ってきた
C7Pからの買い替えだからやっとXSXの本領を発揮出来る
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 222f-7TOV [61.203.54.223])
2021/09/25(土) 06:31:16.26ID:11YL79Ul0
おめ いい色買ったな
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6d2-2Lmd [153.190.233.158])
2021/09/25(土) 21:07:07.07ID:8cuj6urj0
コストコで55NANO90JPAが10万だったから買ってしまった・・・
あんまりレビュー内から心配なんだけどLGだし大丈夫だよね
664名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM47-DlIq [150.66.124.201])
2021/09/26(日) 00:45:12.46ID:cTIf62ViM
55ならOLEDとそこまで価格差ないからかも
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8eea-AtQa [39.110.153.189])
2021/09/26(日) 06:23:23.72ID:nWrGzkDV0
コジマで55CXを4万5千円で購入出来た
展示品ならここまで下げられるみたい
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6b9-GMiL [153.246.131.72])
2021/09/26(日) 06:27:51.98ID:Elx3urF30
まあ有機ELの展示品なんて誰も欲しくないしな
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa5-J5E3 [222.227.252.222])
2021/09/26(日) 10:38:56.22ID:gjfvR//D0
展示品はないな中古より状態悪いし
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-Nqbw [125.196.215.225])
2021/09/26(日) 11:36:25.08ID:qp6ITNML0
お試しならいいんじゃない?
何千時間映してたのか本体メニューでわけるから後で教えてほしい
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8eea-AtQa [39.110.153.189])
2021/09/26(日) 12:09:22.08ID:nWrGzkDV0
>>668
展示品期間は6ヵ月って話だった
映してた時間わかるのは良いこと聞いたありがと、届いたら調べる

5年保証入ったからその間使えれば良いかなって感じ
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a205-4VFp [125.56.3.51])
2021/09/26(日) 12:15:57.29ID:a/RAcLk20
展示品は止めとけおじさん「展示品は止めとけ!」

本人が展示品だと納得したうえで買うなら問題ないと思うけど
そのリスク込みの値段なんだし外野がどうのこうの言う問題じゃない
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe1-+CG1 [222.4.48.9])
2021/09/26(日) 13:13:57.55ID:Xi1cQrnd0
>665
45000円は安いね。展示品ならメーカー保証も効くし文句なくいい買い物です。
しかもその値段なら焼けも気にせず気楽に使えそう。保証期間内にパネル交換になるような
自然故障が発生したら超ラッキーってことで!
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-c1VD [125.199.15.32])
2021/09/26(日) 13:54:20.42ID:1dYQrdjV0
45000円はいいなー、自分も飛び付くわ
48cx買ったけど、今は55にすれば良かったって思ってたし

焼き付きなんか一切気にせずに好きに1年間使ってるけど全然焼き付かんし
正直展示品でも平気じゃね?って感じするわスレでも焼き付き報告ほとんど見ないし
673名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-jTP2 [106.129.69.1])
2021/09/26(日) 14:00:24.49ID:byKxYLEVa
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
展示品でも修理してくれるなら美味いな
674名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-/TUt [49.98.162.25])
2021/09/26(日) 14:13:12.80ID:eJzsL4OTd
安すぎるのには理由あるだろうけど本人が気にならなければね
酷使されてるが激安展示品でもいいか、気分的に新品を置きたいか
675名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-8vXF [106.154.131.62])
2021/09/26(日) 14:17:53.39ID:kqUCVEApa
>>672
俺は50プラズマ故障と同時に引っ越し
今、ゲオの42液晶
用途はNetflix、U-NEXTで映画鑑賞 暗い場面何も見えない
75液晶か65有機にする。
部屋は寝室十四畳
676名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-c1VD [133.106.35.35])
2021/09/26(日) 14:35:58.39ID:EXOlVkiAM
14畳もあるならそれ位でっかいほがいいだろうね
自分は6畳で55でも良かったかもって言ってますんで
677名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-n0QX [133.106.62.39])
2021/09/26(日) 15:08:16.39ID:UjIkrsliM
焼き付いてないなら安いな
678名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfe-emG0 [163.49.203.193])
2021/09/26(日) 17:28:10.19ID:qYm4JM2/M
展示品て通常使用以上に使い込んだ中古品な訳で
新品と同条件の延長保証が付けられるのは意味が分からんな
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2c-zD50 [58.92.243.100])
2021/09/26(日) 17:34:00.30ID:3yt+9MN10
備わってる機能使ってるだけじゃん
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-oAaG [126.78.30.182])
2021/09/26(日) 18:03:35.89ID:o7Uttk850
>>678
商品管理上はあくまで販売した日から保証起算する新品扱いだから
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-zD50 [106.72.133.32])
2021/09/26(日) 20:27:30.08ID:fGLr12xY0
48CXの映像モードの設定

項目によって変更不可(グレー)になっていると思うんだけど、これの法則性が分からない……
ファームウェアのバージョンによってもまちまちで、
以前変更したはずの項目が今ではグレーになっていて変更できない

バグなのかそういう方針なのか判然としないね
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-Nqbw [125.196.215.225])
2021/09/26(日) 20:29:20.29ID:qp6ITNML0
>>681
ゲームモードにしてるか、外部入力でPCモードにしてたりしない?
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-zD50 [106.72.133.32])
2021/09/26(日) 22:22:03.18ID:fGLr12xY0
>>682
ありがとう
AMD FreeSync PremiumがONになってた
OFFにしたら変更できるようになった

外部入力のHDMI/PC/ゲーム機の切り替えや、インスタントゲームレスポンスのON/OFFは影響しないみたい
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6b9-Ft00 [153.231.31.236])
2021/09/27(月) 07:47:19.05ID:kt00ekNy0
バグなのか方針なのか・・・とか言ってたのにただのバカじゃん
685名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-JV57 [133.106.176.172])
2021/09/27(月) 07:58:28.31ID:dQ1Ee98AM
LG、325インチの8Kテレビを発売
http://2chb.net/r/poverty/1632665758/
686名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM73-emG0 [210.138.6.250])
2021/09/27(月) 08:43:45.34ID:OmCNuA1QM
凄く大きくて部屋に収まりません
687名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-J7/K [106.180.13.246])
2021/09/27(月) 09:13:03.05ID:1Zyk6uR7a
すごく…大きいです…
688名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMff-JPn3 [36.11.229.61])
2021/09/27(月) 10:31:18.61ID:X4O2cevFM
>>684
なんだとこの野郎
分かりにくい仕様にしてるLGが悪い
やっぱり買うならソニーだな
ブラビア最高!
689名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-8Qjn [49.106.206.1])
2021/09/27(月) 15:12:46.22ID:I9KQXLdYd
325インチみたいなロマンサイズより42インチ早く出してくれないかな
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f14-2Lmd [180.52.159.132])
2021/09/28(火) 23:32:56.95ID:Zb/UX1ux0
49NANO86を購入したのでユーザーの方にお聞きしたいんですが、
開封時に画面に保護フィルムは付いてましたか?
それとPCモニターに使用する場合映像モードはゲームにするのがいいでしょうか?
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-zD50 [153.239.23.5])
2021/09/29(水) 00:40:20.74ID:t9cQ0UvY0
ゲームモードしか使えるレベルじゃなかったと思う
保護シールはベゼル部分だけ
パネルは袋で包む感じ
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f14-2Lmd [180.52.159.132])
2021/09/29(水) 01:37:37.60ID:WQMRVIDt0
>>691
ありがとうございます
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf0-umVx [218.225.177.181])
2021/09/29(水) 01:38:23.88ID:JSLThf5s0
ドルビービジョンいよいよか
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46bb-Znbd [217.178.22.175])
2021/09/29(水) 10:55:46.26ID:4s4pq78s0
もう秋だぞ
695名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMfe-S6GL [163.49.206.182])
2021/09/29(水) 14:56:08.34ID:omSp7FwLMNIKU
c1 48inchで幸せに使ってるんですが
HDMIセレクタを介してPS4とかchromecastを視聴中に電源切れるのはHDMIセレクタとの相性でしょうかね
電源入れ直すと信号は切れていないっぽくて、またオフタイマー関連は全て確認解除済みなんですが
696名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f702-qbJj [124.211.128.204])
2021/09/29(水) 15:01:33.26ID:tFT4cImk0NIKU
xboxがドルビービジョンに対応しましたが、55CXの右上のポップアップ表示で、ドルビービジョンと表示されません。
通常のHDRのままだと思います。

xbox側の設定なのか?CX側の設定なのか?わからず、困ってます。
xboxの方は最近の本体アップデートで追加された項目、設定でゲーム用のドルビービジョンにチェックマーク付けてます。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd42-J5E3 [49.98.42.194])
2021/09/29(水) 15:08:55.50ID:aaMNDekwdNIKU
ドルビービジョン対応したのかーケチってBXにしたけどCXの方買ってれば良かった。
698名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4e-jAjp [133.106.148.244])
2021/09/29(水) 15:15:05.45ID:AlD+Jh2vMNIKU
>>696
ドルビービジョンのソフト再生してる?
699名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4e-jAjp [133.106.148.244])
2021/09/29(水) 15:15:48.54ID:AlD+Jh2vMNIKU
>>696
本体の設定でドルビービジョンになってないのかも
700名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd42-/TUt [49.97.110.245])
2021/09/29(水) 15:17:22.58ID:FDyrYOFBdNIKU
>>695
直結でどうなのか試せば原因わかるでしょ
701名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/29(水) 15:22:56.16ID:5gXxje4/0NIKU
あれはDolbyVision出力を解禁しただけでソフトの対応はまだだと思うよ
対応した場合、ストアの対応機能の所にDolbyVisionって表示されんじゃないかな
HDR10+とかは書かれてなかったけ?
702名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMfe-S6GL [163.49.206.182])
2021/09/29(水) 15:29:31.65ID:omSp7FwLMNIKU
>>700
確かに(汗)
発生が日に1回あるかないかなんで二の足踏んでましたが、確認してみますわ
703名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa9b-umVx [106.129.22.181])
2021/09/29(水) 15:32:13.81ID:fGSQQDhMaNIKU
>>696
箱本体の設定で
120フレームから60フレームに
ゲーム用のドルビービジョンon

これでHDRがドルビービジョンになりまぁす
704名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa9b-umVx [106.129.22.181])
2021/09/29(水) 15:32:54.32ID:fGSQQDhMaNIKU
>>701
いや、基本的にHDRはドルビービジョンになるらしい
705名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 473e-L3zd [118.240.116.67])
2021/09/29(水) 17:08:41.47ID:h12SGT/q0NIKU
>>703
COD BOCW起動してみたら右上にDolbyVisionって表示されたわ
120フレームとDolbyVision好きな方選べってことか
706名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW bf01-YdEE [126.23.142.226])
2021/09/29(水) 18:18:28.50ID:sMOmtuvy0NIKU
55CXもアプデさえあれば両立できるのに!
707名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fbf0-umVx [218.225.177.181])
2021/09/29(水) 20:20:55.50ID:JSLThf5s0NIKU
ドルビービジョン時の画質設定はHDR時と別に保持してるんやな
708名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2b5f-zD50 [106.72.133.32])
2021/09/29(水) 20:24:20.06ID:gOKpwCt40NIKU
よく分からんな

XboxでDolbyAccessというアプリを起動して、デモ動画を再生するとDolbyVisionになってたよ「以前から」
テレビは48CX

今回はゲームが対応したってことなんだろうけど
持ってるHDR対応のゲームでDolbyVisionにならん
709名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fbf0-umVx [218.225.177.181])
2021/09/29(水) 20:28:33.02ID:JSLThf5s0NIKU
>>708
上に書いたやろ

ゲーム用のドルビービジョン って設定が箱本体にあるからそこをオンにしてみてもええんやで
710名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2b5f-zD50 [106.72.133.32])
2021/09/29(水) 20:32:04.45ID:gOKpwCt40NIKU
>>709
ほ、いつの間に!?
アップデートがあったのかLINEで連絡してくれんと困るわ〜
助かるやってみる
711名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a2bd-Nqbw [125.196.215.225])
2021/09/29(水) 21:15:07.92ID:tP/SD5rF0NIKU
>>706
ああそうか、2020モデルは120Hzとドルビービジョン両立できないのか
712名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 46bb-Znbd [217.178.22.175])
2021/09/29(水) 22:25:46.93ID:4s4pq78s0NIKU
>>706
β入れれば?
713名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0f05-c1VD [116.94.175.251])
2021/09/29(水) 22:37:12.36ID:ygJFekwJ0NIKU
G1とCX
価格差以上に価値ありますか?
714名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0225-/TUt [147.192.127.39])
2021/09/29(水) 22:38:56.87ID:kk28PsfG0NIKU
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
715名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8be0-JcP2 [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/09/29(水) 23:26:28.70ID:I18xonCN0NIKU
Dolby VisionってSMPTE 2094-10で標準化される前はメタデータを映像データに重畳して送ってたよね。
716名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H0b-45QS [122.213.41.162])
2021/09/30(木) 00:47:28.83ID:sUv3dRGhH
PS5のドルビービジョン対応はまだかな?
717名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-jAjp [133.106.148.103])
2021/09/30(木) 01:06:22.54ID:z4LOG3HfM
>>716
ライセンス料がいるから対応しないと思う
718名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-rJBl [1.72.5.47])
2021/09/30(木) 01:24:43.69ID:PTHZXKSid
PS5もXSXも持ってるけど、今回のドルビービジョン対応に加えてドルビーアトモスやフリーシンクにクイックレジュームと機能面の差が大きすぎるからマルチゲーはほぼXBOXになってしまった
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/30(木) 02:05:44.26ID:qDl3D4DB0
Atmosアンプ持ちはPS4pro vs XboxOneXの時点でXBOXだと思うぞ
この頃からPSの没落は始まってる
もう4年も前の話だw
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f702-qbJj [124.211.128.204])
2021/09/30(木) 02:22:41.51ID:FAzIynW/0
>>703

ありがとうございます。
60にしたら、出来ました。

CXのバージョンアップは、まだか・・・

oriのドルビービジョンが、めっちゃキレイ。
721名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM4e-Y0Gj [133.106.94.59])
2021/09/30(木) 03:46:52.35ID:v9uwrAdEM
アトモス使える上でテンペストならまだしもアプリとゲームじゃ使えませんだからな
発売から1年経ってようやく本体スピーカーのみテンペストに対応しましたじゃ話にならん
ギルティと原神なかったらマジでオブジェになってたわPS5
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f0f-2yZa [180.220.24.196])
2021/09/30(木) 06:17:49.75ID:bmdiopCR0
まあソニーのTVが世界で一番って言ってる人達と同じで夢を見るのは大事よね
(世界第2位の箱市場における販売台数とデジタル込みのソフトランキングを見ながら)
723名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdb-iMZD [128.27.25.254])
2021/09/30(木) 06:50:48.69ID:Y+8IrPYtM
7月上旬からG1PJAとSeriesXで4K 120Hz ドルビービジョンでプレー出来ていたから今さら?と思ったけど、俺はinsiderに加入していたからだったのか
724名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-4VFp [49.98.68.219])
2021/09/30(木) 08:17:51.24ID:RvY5yz6sd
こんなとこにもゲハカス湧いてんのか
725名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-2H6+ [106.129.95.214])
2021/09/30(木) 08:30:29.45ID:q16kTNUaa
AV機器板なんてメーカーで対立するのが珍しくないんだから元々似た物同士やんけ
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 224f-ka7e [219.118.153.19])
2021/09/30(木) 08:37:48.09ID:ZMq8TPrm0
PSに否定的だとゲハカス!
わかりやすい
727名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-2H6+ [106.129.95.214])
2021/09/30(木) 09:12:48.57ID:q16kTNUaa
>>726
PS云々じゃなく他を馬鹿にしたりは否定したりするからゲハなんだぞ
そんな事も分からんから頭おかしい奴等の代名詞になるんだよ
728名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Ks7D [49.98.131.56])
2021/09/30(木) 10:18:40.67ID:SY3be3fCd
定期的にゲハカス湧くよな
巣に帰って欲しい
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/30(木) 10:37:54.20ID:qDl3D4DB0
プレステおじさんの完全敗北宣言
それが「ゲハ」って言葉だからな
何も言い返せないw
730名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-HJCA [106.129.39.54])
2021/09/30(木) 11:38:00.46ID:mhiM8NAya
AV機器板だし事実を話してるだけなんだよなあ

PS5は電気屋のソニーが作ったとは思えないほどもはやAV機器としては貧弱だし(アプコンは優秀だけど本当にそれだけ)
そもそもソニー本体がDolby推しなんだから素直に対応させた上でテンペスト作れってのは至極真っ当な意見

HDMI2.1における各メーカーのAVアンプも酷かったし
日本企業がついていけないのは悲しいね
731名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM42-wP0+ [49.239.64.70])
2021/09/30(木) 12:24:11.06ID:tEizljaEM
ソニーは信者が痛すぎてどこいっても悪く言われがちだよね
まあ自業自得だけどね
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6b9-GMiL [153.246.131.72])
2021/09/30(木) 14:24:06.45ID:K5iewlrR0
>>729
敗北してるのは
いい歳扱いて任天堂を持ち上げてソニー叩いて現実逃避してる
氷河期の負け組おじさんでは?

ソニーとか任天堂とかそんな縁もゆかりもない大企業のことなんかより
自分の人生を気にしなよ
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/30(木) 15:32:31.74ID:qDl3D4DB0
わかり易いの湧いてて笑えるw

>>730
>>731
なw
734名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-2H6+ [106.129.95.214])
2021/09/30(木) 15:43:01.93ID:q16kTNUaa
箱を持ち上げてる人はいても任天堂を持ち上げてる人はいないと思うが
735名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-i3u4 [49.98.164.104])
2021/09/30(木) 15:46:21.46ID:8zK4aU9od
まぁ4K120hzだHDRだDolbyだーのという話題で盛り上がってる所で任天堂の名前は挙がらんわな
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-mRio [202.215.199.14])
2021/09/30(木) 16:04:31.52ID:qDl3D4DB0
まあプレステおじさんもソニーおじさんも共通してるのは【無知】ってとこだね
737名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-P98E [133.106.49.25])
2021/09/30(木) 16:13:00.07ID:PsLy43aEM
LGのOLEDテレビが優秀過ぎたばかりにゲハ民を呼び寄せてしまった
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b6a-Y0Gj [42.125.19.49])
2021/09/30(木) 16:17:15.44ID:ha7XtUts0
少数派の遠吠えたまんねぇ〜😀
現実が残酷だからってこんな所でイキっちゃだめだよw
739名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM73-wP0+ [210.138.6.28])
2021/09/30(木) 17:07:17.71ID:gv0h6rIfM
8k120fpsってのに騙されてTV買い替えた人もいると思うんで優しくしてあげてくださいね
740名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-mRio [49.98.132.6])
2021/09/30(木) 17:29:11.94ID:Lsw89dRZd
このスレに居るって事はブラビアのクソさは見抜いたんだろうけどPS5ではまだ騙されてるんかねw
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ead-ydyk [119.171.216.84])
2021/09/30(木) 19:24:54.36ID:ANBEiE5N0
テレビの電源に連動してPS5が起動するのは防ぎつつ
PS5の電源に連動してテレビの電源が入るようにするのって無理?
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ead-ydyk [119.171.216.84])
2021/09/30(木) 19:25:46.33ID:ANBEiE5N0
48CXPJAね
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf0-umVx [218.225.177.181])
2021/09/30(木) 19:33:49.90ID:n1urZG+C0
switchもOLED出すんならHDRくらい対応したらいいのにねえ
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-RFMU [14.13.226.64])
2021/09/30(木) 19:52:58.31ID:Ga3gQSNv0
XSX持ち上げるなら2022までコンソールにおけるDolby独占って話しとけばいいだけだろ
対応が遅いとか早いとかいう話じゃ無い
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-gpvm [126.84.95.123])
2021/09/30(木) 20:01:52.12ID:n9AykC4V0
LGはどれ買えばいいのかよくわからんわ
746名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM42-emG0 [49.239.64.208])
2021/09/30(木) 20:27:36.32ID:dacqO6sOM
Cシリーズが鉄板
747名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-otlm [126.211.39.136])
2021/09/30(木) 22:28:12.58ID:XvTmWeXer
>>745

今ならOLED 55GXPJA がお買い得かもね
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f2f-SvNQ [61.203.54.223])
2021/10/01(金) 06:44:58.36ID:TXBwr9wO0
>>741 >>236
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f2f-SvNQ [61.203.54.223])
2021/10/01(金) 07:11:12.13ID:TXBwr9wO0
あとはPS5側でシステム>HDMI>機器リンクを有効にするON・ワンタッチプレイを有効にするON
電源連動OFFはお好みでうんこするときTVだけ消したい時とか多ければONで
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef4b-M2B7 [183.176.26.222])
2021/10/02(土) 10:52:36.98ID:EqABLx/o0
[email protected]なるメールアドレスからアマゾンの会員停止を騙る迷惑メールが来た
何故アマゾン以外で使ってないメールアドレスが漏れたのか
ここしか考えられないわけだが
751750 (ワッチョイ ef4b-M2B7 [183.176.26.222])
2021/10/02(土) 11:18:15.92ID:EqABLx/o0
申し訳ない
今、アマゾンのアカウントサービス > メッセージセンターで確認したら
本当に会員停止になってたわ
一年間使ってないサービスの会員停止らしい
752名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-9/LI [49.98.225.129])
2021/10/02(土) 11:22:14.50ID:S0UQrIw6d
>>750-751
なぜ先に確認しないんだ?
頭おかしいのか?
753750 (ワッチョイ ef4b-M2B7 [183.176.26.222])
2021/10/02(土) 11:30:57.91ID:EqABLx/o0
>>752
[email protected]でググると、最近流行の迷惑メールらしいんでてっきりそうかと勘違いした
アマゾンに報告する過程でアカウントサービス内に本物と同じメールがあると知って確認したら
ほんとに存在してた
紛らわしすぎる

https://rezv.net/news_info/58775/
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-6V0L [203.165.117.120])
2021/10/02(土) 12:04:28.17ID:b2tmmSk40
オチがあってよろしい
755名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-A4mX [106.180.13.246])
2021/10/02(土) 13:03:51.72ID:Ib0PpoqQa
ゲームでもやろうかと思うんだが、とりあえずXboxシリーズXとかいうの買っておけばええの?4Kで楽しむなら
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63f0-opeG [218.225.177.181])
2021/10/02(土) 13:06:51.24ID:4FK6kKTN0
せやけど品薄&人気高でなかなか買えへんで
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-rql9 [58.191.208.215])
2021/10/02(土) 14:18:52.43ID:no6OvMRB0
日本国内ならXboxSXよりPS5の方が買いやすい
何でもいいから4Kでゲームが遊びたいならゲーミングPC買う方がお手軽かもね
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-JGik [202.215.199.14])
2021/10/02(土) 14:23:32.94ID:Ey5JI3ag0
欲しかったらヨドバシのクレカ作って近場の店舗に電話してみ
カード所持者限定だが結構な確率で売ってる

買えないって言ってるのはこれが出来ない人
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 534f-Aovd [124.195.157.73])
2021/10/02(土) 14:27:29.75ID:0FBByDFn0
>>751
参考までに聞きたいんだけど、その使ってなくて停止になったサービスって何?
760750 (ワッチョイ ef4b-M2B7 [183.176.26.222])
2021/10/02(土) 14:29:14.90ID:EqABLx/o0
>>759
プライムビデオダイレクト

どういうサービスなのかはよくわからん
プライムビデオは普通に見られてる
他の何かとセットで入会させられてた模様
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d329-wIp5 [92.203.161.211])
2021/10/02(土) 15:42:41.42ID:vS+AvvmA0
ビデオダイレクトって配信サイドのサービスなのに抱き合わせで入会させられるわけないだろ
プライムビデオ入ろうとして何も考えずに適当に出てきたサイトで登録したんじゃないの?
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-QruP [180.200.79.100])
2021/10/02(土) 22:35:58.22ID:gDMZ3tp20
cxってまだコストコに売ってる?
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f05-gzmB [125.56.3.51])
2021/10/03(日) 02:01:26.98ID:g6uxuuov0
>>762
店舗によるんじゃない?
チャットサポートがあるから逐一在庫は変わるんで来店前に聞いておくと良いよ
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 235f-olVP [106.73.162.64])
2021/10/03(日) 03:05:48.77ID:h+AKtzpL0
コストコギフトで実質いくらって感じでLGのテレビ扱ってたので安くはないと思うぞ
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-f8dR [119.230.73.247])
2021/10/03(日) 08:48:47.24ID:yqUfk+Cc0
>>764
価格コムでコストコ使わないならつって現金値引きの提示してもらって購入したってあるね
766名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-7baw [27.85.204.2])
2021/10/03(日) 10:27:35.50ID:6LDt80oQa
>>762
先日cx65をコストコで購入したけど、プリペイド分はその場で使えるから20万以下で購入出来るよ。でも今は在庫少ないみたいよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b33c-QruP [180.200.79.100])
2021/10/03(日) 11:41:58.82ID:z0Wn0gg80
>>763
>>766
ありがとう!
チャットで聞いてみたら最寄り店舗にあるみたいだから見に行ってくる
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efea-rctx [39.110.153.189])
2021/10/03(日) 16:15:51.58ID:a6Lr9RxF0
>>665
>>668
今日届いたけど、電源投入時間は4525時間ってなってる
画面の異常はなさそうだけどいい確認方法とかあるのか?
769名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-9/LI [1.75.227.23])
2021/10/03(日) 16:27:17.15ID:Yzge1Beld
>>768
55cx、9ヶ月使って1254時間だけど、4.5万なら全然ありだね
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-rql9 [58.191.208.215])
2021/10/03(日) 17:03:47.90ID:vy4whE1F0
>>768
部屋を真っ暗にして画面を一面白とか赤緑青にしてみる
771名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-XuL2 [49.98.128.167])
2021/10/03(日) 18:43:22.01ID:z46i4EUZd
4525時間わろた
やべえな
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-aTYs [125.196.215.225])
2021/10/03(日) 18:53:57.67ID:THQlrVud0
>>768
自分の環境だと3年で到達した数値だな
劣化チェックは>>770もそうだが一番わかりやすいのは



普段の動画では全然わからんけどこういう色一色にするとかなり焼き付いてるのがわかるよ

逆に言うと、一色表示だけして焼き付いてる!って煽ってるやつは無視して良いよ
普通に映像写したときもわかるレベルかどうかとは別だから
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-aTYs [125.196.215.225])
2021/10/03(日) 19:01:26.87ID:THQlrVud0
>>771
4525を6ヶ月つまり180日で割ると25.1だから1日超えるな
閉店後の夜中もずっと映し続けてないと間に合わない…ほんとか?

とりあえず手元に届くまでずっと映像映してたってことだな
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 933e-bNvm [118.240.116.67])
2021/10/03(日) 19:10:35.02ID:HKBqWIFO0
コストコでLGCXの55インチ狙うなら
10/15〜10/21の間だと5年延長保証が無料になるよ
775名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-yqWb [106.180.13.246])
2021/10/03(日) 19:26:55.97ID:x8fQO/0Ia
日に25時間視聴という矛盾!
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-aTYs [125.196.215.225])
2021/10/03(日) 19:29:29.61ID:THQlrVud0
>>775
6ヶ月じゃなくてもっと展示してたんじゃねえか疑惑だよ
1年展示なら半日点灯だから営業時間的にまあまあ辻褄合う
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632c-2jfQ [218.43.135.239])
2021/10/03(日) 19:33:18.51ID:MiL997+e0
展示品なんて故障でもない限り交換なんてする訳ないじゃん
発売日からの展示と思ってなくてどうすんだよ
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-rql9 [58.191.208.215])
2021/10/03(日) 19:35:40.43ID:vy4whE1F0
どう思ってようが店が半年って言ってんだから半年じゃなかったら詐欺だよ
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3a5-nw2W [222.227.252.222])
2021/10/03(日) 19:54:15.97ID:aM+rS7lE0
4525時間で55CX45000円か、焼きつき今無くて壊れたら保証あるならアリかな
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f4f-/AVM [219.118.153.19])
2021/10/03(日) 20:01:34.20ID:RI9GVq9v0
店員もサービスモードもなしに使用時間が見られるとは思ってなかっただろう
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbd-2jfQ [133.200.49.32])
2021/10/03(日) 20:17:10.95ID:/Jiuq/J00
新品の場合は長期保証付けると購入金額まで保証されるけど
展示品を4.5万で買った場合の保証はどうなっているんだろう
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efea-rctx [39.110.153.189])
2021/10/03(日) 20:22:58.44ID:a6Lr9RxF0
>>772
ありがと、特に目立った問題は無かった
>>781
コジマの5年保証普通にはいれたよ
保証期間なら修理費は満額でる
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-6V0L [203.165.117.120])
2021/10/03(日) 20:55:11.27ID:M7LBwHXn0
コジマの保証見たけど、お買い上げ金額の80%を超えたら代替品を提供し保証は終了って書いてあるね

45000の80%は36000円なので何か修理必要になったら保証終了な感じだーね
784名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-XuL2 [49.98.132.123])
2021/10/03(日) 21:00:07.15ID:P3eClitAd
中古品として保証もあるならお得かな
自分は買わないけど
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-6V0L [203.165.117.120])
2021/10/03(日) 21:08:58.86ID:M7LBwHXn0
代替品(同等品)って書いてあるけど
同等品てことなら代替品も展示品で済ます事も可能?
まさかね
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b30f-9PjE [180.220.24.196])
2021/10/03(日) 22:46:26.11ID:fzymFbub0
念の為に4525時間の画像は残してた方がいいんじゃない?
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-E/uf [125.199.15.32])
2021/10/04(月) 05:14:20.91ID:kXw/MKo80
ショーウィンドウ的な所で24時間稼働させてたならあり得る時間なのでは

ま、そんなことより折角届いて動作確認も出来たんだし、素直に有機ELを楽しんだ方がいい
ゲームなんかのコントラスト比の差が効く3D映像や明暗を意識して作った様な映画作品とか感動したわ

個人的には遮光カーテンで暗室にしてテレビ裏などに間接光を配置すると目を刺すような光が軽減されて観やすくなったからオススメ!(なんとなく雰囲気もでてカッコいいし!)
788名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr77-MwUw [126.253.189.17])
2021/10/04(月) 12:45:44.20ID:Vrzx9VF1r
YouTubeに有るLGの8kデモとかみたらぶっ飛ぶ位に美しいわ
全部綺麗だけど森のシーンの切り株にてんとう虫の奴特に綺麗に見える
789名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-3oAN [27.85.207.9])
2021/10/04(月) 15:35:57.24ID:9M3ChJsaa
キター

Amazon「デジタルの日」限定キャンペーン。LG55型有機ELテレビやGoPro

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1355645.html
790名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx77-hMjJ [126.148.118.63])
2021/10/05(火) 09:21:04.15ID:quARrCUTx
>>768
異常なんか調べないで
(概念上)異常なんかなかったお得!!
な買い物できた😆で行動を完結したほうがしわ汗になれるよ
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b314-nw2W [180.49.4.14])
2021/10/05(火) 14:22:12.95ID:j/X0kyj70
>>788
8Kのデモを4Kで見てわかるのか?
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-6V0L [203.165.117.120])
2021/10/05(火) 14:47:55.11ID:+hY62GaU0
>>791
分かるよ
793名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-TuZU [1.79.83.167])
2021/10/05(火) 15:30:40.57ID:btxls/xYd
8kオーバーサンプリングの4k映像と同じ感じだね
794名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMff-+vkz [133.106.166.159])
2021/10/05(火) 19:38:34.82ID:oIloYxy1M
>>791
わかるやん
かなり意味あるよ
4Kネイティブでもローパスフィルターを通した分の高周波は失われるし、4:2:0だから色解像度は輝度の1/4ぐらいしかないから
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-aTYs [125.196.215.225])
2021/10/05(火) 21:32:02.25ID:t+rEHh5v0
>>794
ああそうか、8k映像を4k液晶に映せば実質色情報が削がれてない映像になるのか
まあ俺の目には近いわからんけどな
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e310-N2Fp [122.16.4.129])
2021/10/05(火) 23:54:42.19ID:nihBdVnN0
cxpjaのゲームモードでfpsやってるんだけど遅延は問題ないけど若干画質がくすんで視認性が落ちる。
標準画質でゲームモード並の応答速度はやっぱ無理なんかな?
俺みたいにfpsやってる人オススメの設定あったら教えてください。
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-JGik [202.215.199.14])
2021/10/06(水) 00:34:46.31ID:ybHVX6Sa0
XSXなんでDolbyVisionで勝手に最高画質に調整されるわ
4k120fpsと悩む所だが4k60fpsのDolbyVisionで今の所十分な気がする
798名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-jDOp [49.98.73.136])
2021/10/06(水) 00:41:52.80ID:j9cBufj0d
>>796
無理じゃね
標準画質とゲームモード比べたらマリオカートとかのゲームでも応答速度(というよりは入力遅延って感じがしたけど)の違いがはっきりわかるくらいだからマリカとかなら別に標準でも出来るけどFPSだと不利だろうな
しかしゲームモードの方からいじってもなかなか標準モードみたいな色合いにはならんし難しいな
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b314-nw2W [180.49.4.14])
2021/10/06(水) 01:31:40.31ID:HUD2zE7i0
>>652
製造工程の違いだな。
白色EL蒸着だからな。
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 335f-0eQZ [14.13.226.64])
2021/10/06(水) 02:33:44.07ID:xUH2/4TD0
ゲームオプティマイザ最高
801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa37-ZVRe [182.251.48.232])
2021/10/06(水) 07:26:04.70ID:PlpAqolLa
>>799
白色ELじゃなくて青色ELの青い光を蛍光体に当てて白色を作ってるよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa37-ZVRe [182.251.48.232])
2021/10/06(水) 07:38:21.68ID:PlpAqolLa
>>796
XBOX Series XでCoD BOCWやってるけど、映像モードをゲームにして、色域をワイドにして、色温度を低めにして、有機EL輝度は50くらいにしてるよ。
あとは微調整するくらいかな。
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e310-N2Fp [122.16.4.129])
2021/10/06(水) 07:59:29.49ID:V8w3QdnM0
>>796だけどアドバイスありがとう。
やっぱ無理そうか…
ゲームソフトの種類によって切り替えることにします。
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f4f-/AVM [219.118.153.19])
2021/10/06(水) 09:33:56.91ID:8a3zGuuk0
技術的に小型化しにくいのに48より当然安いよねな反応じゃまだ出したくないわな
805名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr77-dQAK [126.253.211.79])
2021/10/07(木) 21:57:14.20ID:2fuaYG3ar
有機のPJAで
BF2042オープンベータやったけど
あざやかモードでも
応答速度は問題なかった
綺麗だね
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 235f-2jfQ [106.72.133.32])
2021/10/07(木) 23:09:06.33ID:fY8v2Z6B0
4KのNHK見てたら延々と「緊急ニュースを受信しました」メッセージが出てくる
ちなみに48cx
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f32c-2jfQ [222.144.158.225])
2021/10/07(木) 23:11:56.32ID:f9lDkEW50
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
逃げろ!
808名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM66-/hwo [219.100.52.80])
2021/10/08(金) 09:23:25.42ID:Ojc2UaM9M
G1PJAの最新アップデートでwebOS6.0がキビキビ反応する様になって満足
809名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-h8Dd [49.98.217.236])
2021/10/08(金) 15:24:32.66ID:n5uKtBIzd
そういや地震対策ってしてる?
昨日の地震はセーフだったけど、隣にスピーカー立ててるし両方何か考えないとな
810名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-Z9WX [126.160.35.113])
2021/10/08(金) 15:47:01.64ID:PfeU3Wn4x
うちは壁掛けスタンドつかってるからビクともせんかったな
811名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-lx/L [133.106.34.62])
2021/10/08(金) 15:47:24.12ID:YWzEuHHsM
壁掛けなり壁寄せなりアームなりにvesaで取り付ければ全く心配ない
純正スタンドなんて飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])
2021/10/08(金) 16:39:31.09ID:B/fiYhpd0
C1来たからセッティングしてるんだけどatmosの遅延が酷くてどうにもならない
パススルーだとatmos認識しないし困った
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-/hwo [114.172.225.136])
2021/10/08(金) 18:38:46.36ID:mcAf1K9L0
CX GXの4K 120Hz ドルビービジョン対応アプデ 韓国では配信開始でグローバルでは月末に順次だって
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-jkbo [126.23.142.226])
2021/10/08(金) 19:15:29.76ID:gmoNAlSp0
朗報
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a36-QSmx [115.36.163.136])
2021/10/08(金) 23:14:49.75ID:M3lOA2jy0
なんかの間違いで10万安くならないかな
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2c-JSxF [114.152.164.216])
2021/10/08(金) 23:16:06.07ID:ccUiq5HJ0
豪快だね
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a08-Yshi [131.213.193.24])
2021/10/09(土) 02:19:02.20ID:5Ad6kMeu0
付属の転倒防止タイをテレビ台にくくりつけている
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f10-l3CZ [114.172.202.9])
2021/10/09(土) 09:12:30.61ID:m0EzRlwd0
最近LGのテレビでもいいかなと思い始めているのですが、
画像エンジン?は日本のメーカーと比べてどうなのでしょうか?
819名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa73-zdI0 [182.251.56.54])
2021/10/09(土) 09:16:54.58ID:qm72iUVda
>>818
有機ELのα9プロセッサーなんかはむしろ日本メーカーのエンジンより性能良いですよ。
820名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-M1qL [49.98.237.128])
2021/10/09(土) 09:39:34.14ID:PBPO5S3Ud
地デジなんかは国内品にアドバンテージあるのでは?
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/09(土) 09:50:57.38ID:3D68epn40
チップの演算性能と、画像処理のアルゴリズムはまた別だからねえ
国内メーカーは地デジの見映えを良くするのは基本としてエンジンを作ってるけど、
LGみたいにグローバルにやってるとこは日本だけの地デジに合わせてエンジン作りとかしてないわな
822名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa73-zdI0 [182.251.57.11])
2021/10/09(土) 10:21:39.74ID:KfArrO/Wa
>>820
昔はそうだったけど、今はほとんど差はないよ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html

以下引用
画質チェック〜最新世代パネルを採用。地デジ画質は国内メーカー並みに
従来、海外メーカーのテレビは、デジタル放送の画質レベルが低かったのだが、本機では劇的に改善されているのを確認した。

地デジやBS放送はMPEG2コーデックで伝送されているため、映像内に動体が多いと途端にブロックノイズだらけになる。また静止画に近い動きの少ない映像であっても、輪郭近辺にはモスキートノイズが目立ちやすい。

海外メーカーのテレビは、このMPEG2映像をほぼそのまま表示していたため、MPEGノイズがかなり際立っていた。逆に言うと、日本メーカー勢のデジタル放送向けの高画質化処理がやたらアグレッシブで、「普通にデコードして普通に表示していただけ」の海外メーカーのテレビ画質が相対的に劣って見えていただけだったが、本機の放送画質は日本メーカー勢と肩を並べられるようになったと思う。

前述したMPEGノイズは劇的に低減されており、MPEG4系のような安定した画質を実現出来ている。しかも、ただボカしを入れたり、シャープネスを強調したりするだけの信号処理的な取り組みだけではなく、映像の内容を細かく吟味して処理する「適応型の画像処理」が行なわれている雰囲気がある。

肌や布の肌理は精細に描かれ、グラデーションはなだらかに塗られ、それらが混在している箇所は的確に処理を分けているようだ。LGは近年、人工知能技術を活用した映像エンジン「α9」を採用しているが、その効果の賜なのだろう。
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/09(土) 10:40:38.08ID:5nD8mEjG0
同じ金出すならソニーとLGどっちの最上位モデル買うべきなんだ
824名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-o/se [202.214.230.137])
2021/10/09(土) 10:42:39.88ID:FLlroIOzM
LG CXと東芝530があるけど、地デジは廉価な東芝の方がキレイすね
BS 4kやYouTubeの4Kや8Kソース見ると圧倒的にCXがキレイ
自分はPCモニタ用にCX買って、CXで地デジはあまり見ないから満足してる
地デジばかり見るなら国内メーカーの方が良いかもね
825名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa73-zdI0 [182.251.57.52])
2021/10/09(土) 11:05:23.08ID:jtwEmSCra
>>823
どうしてもソニーにしたいならソニーにすれば良いし、どちらでも良いならLGで十分満足できると思うよ。
画質性能はほぼ変わらないし、ゲーム関係で重要な低遅延はLGの方が性能は上だから。
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2333-ack2 [118.241.154.64 [上級国民]])
2021/10/09(土) 11:05:57.34ID:51VtoWoS0
番組表が使いづらいみたいな評判じゃなかったか
俺はPCモニタとして使ってるから詳しく知らないんだけど
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-3Jm8 [126.22.71.128])
2021/10/09(土) 11:27:17.94ID:mCuu6Sdu0
テレビ買う時は、必ず家電量販店で実機を見比べてから買うようにした方が良いよ。
性能などは人に聞いたら良いと思うけど、実際の映像美などは本当に好みがあるのでね。
実機を見比べるときは、必ず真正面だけではなく横からも観るようにしてください。
特に液晶を選ぶ場合は、色合いが横から観ても、余り気にならないかを確認するのをおすすめします。
まあフラッグシップモデルを買うならあまり関係無くなってきてるけど。
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-3Jm8 [126.22.71.128])
2021/10/09(土) 11:40:50.54ID:mCuu6Sdu0
後 有機EL買うのなら、暗いシーンとかも流してもらった方が良いと思います。(夜景や宇宙など)
そこで必ず自分が 鏡の様に写り込みになったり、電灯が写り込んだりするんですが、それが気にならないかを確認したら良いと思います。

他のテレビと見比べるのは必ず同じコンテンツを観るようにしてください。
家電量販店によってはバラバラに写しているのでね。(コンテンツによって凄く汚いように見える場合がある)
829名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-iEfN [49.98.163.64])
2021/10/09(土) 11:52:05.09ID:d/IWhGrUd
CXって店頭で置いてあるところあるの?
C1G1しか見ないんだけど
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b43-hDuW [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/09(土) 12:01:16.86ID:7DyfTHuk0
まあSONY、LGどっち選んでも満足するんじゃね
XBOXやPCも繋げるならLG CX C1 GXなど
PS5ならSONYといった感jじに雑に選んでも良いと思う
(BRAVIA XR Perfect for PlayStation 5のコンテンツ連動画質モードは興味そそられる)

くらいシーンの確認は暗い部屋じゃないとわかりづらいし
画質の設定追い込まないを真価は発揮できないし店頭での比較は素人には無理があるw
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-3Jm8 [126.22.71.128])
2021/10/09(土) 12:02:15.02ID:mCuu6Sdu0
>>829
CXはもうほとんど置いて無いでしょうね。
CXをどうしても欲しくて、確認したい場合はとりあえずC1を確認すれば参考になると思う。
例えばここで皆が言ってる LGの番組表のレスポンスの遅さや、地デジの映像を観るとか
c1の地デジの映像が無理ならCXもまず無理でしょうね。
832名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-iEfN [49.98.163.64])
2021/10/09(土) 12:18:38.18ID:d/IWhGrUd
>>830
やっぱりそうかー
ある程度は参考にはなるだろうけど、参考程度で買うにはでかい買い物だし値段は上がるけどC1かG1で考えることにする
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-3Jm8 [126.22.71.128])
2021/10/09(土) 12:27:44.61ID:mCuu6Sdu0
>>832
830の人が言ってるけどまず殆どの人が、どんなテレビを選んでも故障など直ぐにしない限りは、満足はすると思う。
でも実機を確認しなくて購入た後に
「SONYのA90の映像美最高だな(笑)他のメーカー購入した奴涙目(笑)」例えばこんな書き込み見たら、多分SONYを観てもいないのに貴方は必ず後悔する。
それを防ぐためにも 自分の目に自信を持って購入したら良い。
834名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa73-zdI0 [182.251.54.237])
2021/10/09(土) 12:52:22.41ID:B16xPMlWa
>>829
コストコに置いてあるかも。
少し前に行ったときはまだ売ってたよ。価格.comより安かったし。
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f10-l3CZ [114.172.202.9])
2021/10/09(土) 13:18:06.47ID:m0EzRlwd0
>>819
ありがとうございます
すでに遜色ないレベルにまで来ているなら安心して買えますね
どのモデルを買うか検討してみます!
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16e9-M1qL [183.76.244.100])
2021/10/09(土) 13:23:59.88ID:6xusSy1W0
>>822
店頭でみる限りはざらついて見えるけどね、LGは。まぁ、今どき地デジはマストじゃないから気にならないけど。
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b43-hDuW [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/09(土) 13:50:14.72ID:7DyfTHuk0
コストコ行ってテレビ見て
三元豚肩ロース塊肉2kg買ってホットドック食べてくるといいよ
838名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-zyhW [126.253.69.195])
2021/10/09(土) 15:36:31.41ID:YU72bRGBp
USプライムビーフ買うんで
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faad-o/se [203.165.120.17])
2021/10/09(土) 17:06:07.12ID:gagUj59S0
コストコの北海道産 黒毛和牛4等級 ロースステーキ買ってみたら凄く美味かったよ
おすすめ
840633 (ワッチョイW 56e6-Mwkx [223.223.18.140])
2021/10/09(土) 19:11:01.22ID:Wz/k7e/V0
まさに55CX今日コストコで買ったよ
価格表記は\199,800だけど、
即使えるプリペイド\75,000引きの
長期保証付けて\131,800
本当はC1買うつもりだったけど、
C1は65しかなかった
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-zdI0 [175.134.92.195])
2021/10/09(土) 19:29:07.66ID:j1tRHY8F0
>>840
おめ!
届くとCXでも全然満足できると思うよ。
842名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-lx/L [133.106.44.237])
2021/10/09(土) 20:00:12.63ID:oJyLbd+PM
地デジなんて規格上ノイズ乗りまくりでそもそも綺麗な映像を受信するのが無理だし超解像とかそういうインチキ技術使わないと綺麗にはならんのよな
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 967d-kBZ2 [39.111.249.116])
2021/10/09(土) 20:08:03.41ID:dF0N5img0
65c9pjaとsn9ygなんだけど、sn9ygをスマートスピーカーとして使ってるとゲーム中にokGoogleで指示ができない(ファンクションキーでwifiモードにsn9ygをすればできる)んだけど、どうしたらできるねん

65c9pja Google Home連携済み
sn9yg Google Home連携済み、lgthinq連携済み

やりたいこと
ゲーム中(earc接続中)にオッケーGoogleっていうことで他の家電操作したい
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575f-JSxF [106.72.133.32])
2021/10/09(土) 20:22:04.02ID:32XM3IVo0
新ファームウェアいつよ
はよう
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16bd-yI9m [119.240.43.172])
2021/10/09(土) 22:21:05.98ID:tyQPrVLv0
地デジは1,440×1,080のMPEG2てゆう時代遅れなガラパゴスコーデックなんだから、
そもそも4KのTVで見るに値する規格じゃないんだよね。
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW babd-fWhY [125.199.10.64])
2021/10/09(土) 22:39:37.36ID:Nc7CkNgI0
地デジどころかBSまで1440x1080になった挙げ句4Kはテレビショッピングとアプコンばかりだからな
民放は地デジもBSもクソ(アニメは除く)
ネット放送や動画配信は見るけれどテレビは見なくなったわ
847名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-v9Dk [49.98.131.16])
2021/10/09(土) 22:41:22.58ID:hDm665mPd
これだからアニオタは偏見持ちの引きこもりばかりなんだよ
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faad-o/se [203.165.117.120])
2021/10/09(土) 22:45:42.30ID:vGCjO3i+0
と言う偏見
849名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-lx/L [133.106.218.37])
2021/10/09(土) 23:13:01.61ID:UIebNpq9M
画質が悪くて一番汚くなるのアニメじゃないですか
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW babd-lBNs [125.196.215.225])
2021/10/09(土) 23:19:37.44ID:CXADhK7a0
一昔前は世界中のアニヲタがアニメのエンコード研究に心血注いでたね
VODが普及して廃れたけど
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b43-hDuW [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/09(土) 23:25:56.36ID:7DyfTHuk0
アニメはPrimeやDアニメの配信でしか見てないな
超解像、ノイズリダクションやらスムースグラデーションのごまかしが
効きやすくて一応高画質かな
さらに3DアニメだとTruMotionのフレーム補完が効いてヌルヌル動くようになる
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-lx/L [58.191.208.215])
2021/10/09(土) 23:46:28.14ID:PIpn5eBx0
アニメこそフレーム補間しちゃいかんでしょ
実写と違って1コマごとに全部演出意図が入ってるんだから
一秒8枚にするのも12枚にするのもちゃんと映像作品として理由と目的があってやってんだよ
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e2c-JSxF [153.188.172.248])
2021/10/09(土) 23:51:20.09ID:ms6/H82n0
だな
854名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.106])
2021/10/10(日) 00:02:38.89ID:T4vksOZld
アニメはTruMotion入れてるよ
実際ONにみればわかるけど、効くのほぼスライド背景だけでセル部分は補間入らないことが多いし
アニメは静止画背景のスライドだらけだからTruMotionの恩恵は大きい
オフにすると背景がカクカクしててイライラする

たまにセルにも補完入って破綻するけどね
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b43-hDuW [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/10(日) 00:02:52.86ID:heSgFi1q0
こだわりがすごいな
アニメ愛か
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/10(日) 00:09:28.96ID:FQRwz5Hl0
地デジのバラエティ程度ならともかく、アニメしろ映画にしろ作品関連をフレーム補間しちゃうのは
作り手側の演出意図を歪めちゃうから気が咎めるわ
トムクルーズあたりも「映画を観る時はテレビの補間機能OFFにしてね!」って喧伝してなかったっけ
857名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.106])
2021/10/10(日) 00:12:37.17ID:T4vksOZld
>>856
補完は入らないんだよ
入るのは背景のスライドだけ
それとも背景がカクカクしてるのも演出だと言い張るのかな?
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/10(日) 00:22:34.51ID:FQRwz5Hl0
>>857
何が演出なのかは作り手側しか分からんし、俺からはなんとも
演出意図には一切触れず、ただ動画を高品位にしてくれる機能があるなら俺も使うよ
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 00:35:04.88ID:BNd3NXRW0
プライムビデオのアニメってHDじゃん
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 00:35:46.60ID:BNd3NXRW0
>>854
アニメ入れるかな

パンするときにオフだとガクガクしたりする
まぁ実写もだけど
861名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.106])
2021/10/10(日) 00:47:07.63ID:T4vksOZld
>>858
動画を高品位???
君は演出どうこう以前だろうね
たぶん何観たって同じだと思う
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/10(日) 00:53:55.15ID:FQRwz5Hl0
>>861
背景のカクつきを滑らかにしたりする事をそう表現したんだけど、変だったかな
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16bd-yI9m [119.240.43.172])
2021/10/10(日) 00:59:50.95ID:COJqDY1e0
ブラックフライデーまで待てないので、今55GXを尼でポチりました。
>>840氏情報だとコストコで55CX長期保証付が\131,800←これと悩んだけど、
デジタルの日セールで55GXの5年保障付が\15,2340でした。
864名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.125])
2021/10/10(日) 01:07:34.70ID:6N2gWvHWd
>>862
単なるフレーム補完、背景のカクツキが気になるから補間するってだけ
それを高品位だの抽象的な話にすり替えるのはおかしいね
高品位だの高品質だのそういう話はしてないし、するつもりもないし

たぶんあなたは補完があろうがなかろうが演出意図なんて汲めないし、何見ても同じだと思うよ
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 01:09:51.60ID:BNd3NXRW0
映画か24フレームなのも当時の技術がそうだっただけ
ずっとそうだから映画は24フレームじゃないと違和感あるようになったってだけだからな
無論それに合わせて今も映像作りしてるとはいえ、当時の技術が60フレだったらきっと今24なんか見てられんだろう
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 01:11:49.53ID:BNd3NXRW0
パンしたときに画面全体がカクカクして目が痛くなるのを意図された演出と言うならさすがにそれはどうかなぁと思う
普段はフレーム補完なくてもいい、あると確かに安っぽいと感じるけどパンが多い作品はパンするシーンだけでも補完して欲しいと思うわ
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/10(日) 01:16:24.43ID:FQRwz5Hl0
>>864
まぁ確かに俺は違いの分かる男じゃないw
ただ、自分としてはオリジナルのままを観ときたいだけなのよ
作り手側に補間を嫌う人が居るんなら、そのままを観とこうかなと
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-WIN9 [153.134.72.7])
2021/10/10(日) 01:26:07.32ID:asa8hpvr0
まぁ作り手側も本来パンのとこは滑らかに動かしたいと言ってる人もいる
http://www.animefan.jp/report.html
869名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-M1qL [49.98.43.72])
2021/10/10(日) 01:31:01.16ID:bTCcRAyGd
>>840
おめでとう。いい色買ったな
870名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.125])
2021/10/10(日) 01:33:57.06ID:6N2gWvHWd
実際観て違うと思ったから切ったとかならともかく、試しもしないで思い込みと偏見で腐してるだけだしね

>>867
んじゃ映画をテレビで観たりはしてないんだよね?
そもそも映画はスクリーンで観るために作られる場合がほとんどだし
テレビなんかで観たらテレビのエンジンで処理されちゃってるからそれはオリジナルではないよ

テレビで観るとしても最低でも全部BDで観てるんだよね?まさか配信やテレビ放送では見てないよね
意図しないノイズ乗りまくってるし
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-lx/L [58.191.208.215])
2021/10/10(日) 01:37:48.14ID:+QjUq5qf0
何言ってんだこいつ
テレビで観るならどちらがオリジナルに近いかという観点で考えられないのか
完全にオリジナルじゃないなら加工しまくったものを見ろとでも言いたいのか
872名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.125])
2021/10/10(日) 01:44:49.77ID:6N2gWvHWd
>>871
オリジナルに近いかどうかで観てないし
君もテレビで補正かかってるの気づいてないだけでしょ
オリジナルとかいう言葉がもうバカ御用達ワードだし

デジタルは偽物だからCDはゴミとか言ってた爺と一緒
今でもレコード聴いてんの?
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-zyhW [14.13.226.64])
2021/10/10(日) 02:09:05.57ID:3/4rtdWv0
映画は120pで見るのが至高
製作者の意図なんて知ったことじゃ無い
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233e-205f [118.240.116.67])
2021/10/10(日) 02:14:27.60ID:ObEzmDVv0
コストコでCX買う予定あるなら10/15-21の間は
5年延長保証無料になるよ
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e2c-JSxF [153.188.172.248])
2021/10/10(日) 02:24:30.22ID:vlCNsOeM0
>>873
それ23.976fpsで見てるのと同じだと思う
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW babd-lBNs [125.196.215.225])
2021/10/10(日) 07:09:00.99ID:Q+CiRsNw0
お前らホントオタクだな!
877名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-M1qL [49.98.237.128])
2021/10/10(日) 09:50:01.51ID:TXgUu+V3d
>>875
補完が入るから少しは滑らかだろう
878名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 0702-lx/L [58.191.208.215])
2021/10/10(日) 10:09:27.22ID:+QjUq5qf01010
>>872
お前がどういう姿勢で見てるかの話してたの?
わざわざ長文で他人に突っかかって自分の価値観を押し付けてたんだ
879名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-Wt2A [49.98.13.97])
2021/10/10(日) 10:16:41.38ID:bpHSxx6Md1010
>>875
120fpsに目が慣れると、23.976fpsネイティブだとパラパラ漫画みたいに感じるぞ。

そもそも今時フィルム上映されてる映画館なんて稀で、シネコンのデジタル上映だと60fpsが普通だから、むしろ24fpsの映画は時代遅れなんだよね。
880名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-h8Dd [49.97.24.125])
2021/10/10(日) 10:23:20.23ID:6N2gWvHWd1010
>>878
何わけわからんこと言ってるの?
アホは無理して話に入ってこなくていいよ
881名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ 1b43-hDuW [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/10(日) 10:32:38.58ID:heSgFi1q01010
よくわからんが自分にとっての最高を他人に押し付けても無意味だろ
自分は動画はTruMotion(フレーム補完)あり、超解像にしつつノイズリダクションとかダイナミック〜利かせまくるのが好みだな
ゲームはゲームモード、インスタントゲームレスポンス利かせつつで遅延させるのは極力OFF
60fpsでテアリングが気持ち悪い時だけTroMotion Pro(黒挿入)使ってる
882名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW babd-lBNs [125.196.215.225])
2021/10/10(日) 10:42:30.92ID:Q+CiRsNw01010
YouTubeの動画とかは番組っぽいやつでも30fpsだったりするからテレビ放送の気分にするために補間効かせてるわ
883名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2e10-+2/A [153.243.36.8])
2021/10/10(日) 11:35:49.84ID:Cysc2c2L01010
48cx買ったけど白が強い気がする…輝度と明るさの違いが分からず適当にいじってるけど上手く行かず、色温度を下げても光が強く感じる…俺だけかな?何かいい意見があればと
884名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW d602-zdI0 [175.134.92.195])
2021/10/10(日) 12:03:31.19ID:QgiATIbk01010
>>883
有機EL輝度が100だとそんな感じかな。
これはある程度下げた方が良いと思う。うちは55CXだけど有機EL輝度の設定は50くらいにしてるよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 575f-o/se [106.72.173.128])
2021/10/10(日) 12:04:40.53ID:2YML/zA+01010
俺も最近48CX買ってほぼXBOX専用で使ってるけど、特に白の強さは感じてないなあ


この動画の設定ほぼそのままで、色温度は低1、輝度とコントラスト85、AIの自動輝度調整オンにしてる
それと非HDRの時の色域は自動よりワイドのが好み
886名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 0702-lx/L [58.191.208.215])
2021/10/10(日) 13:51:46.79ID:+QjUq5qf01010
>>880
オリジナルで見たいと言ってる人間に突っかかって突っ込まれたら「俺はオリジナルに近いかどうかで見てないし」
わけわからんのはお前だろ
887名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2abd-whSf [133.200.7.224])
2021/10/10(日) 14:33:42.48ID:uj9C5KD+01010
シネコンのデジタル上映もホビットやジェミニマンの様な一部を除き24fpsだと思うが

映画館には行かないのか
888名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-v9Dk [49.98.170.117])
2021/10/10(日) 15:09:40.09ID:DAYemJY+d1010
>>883
有機輝度は45、コントラスト60、明るさ50以下で好みでどうかな
自分も白がどぎつくてゲームごとに困ってる
色温度は50の青みが理想だけど目のために30にしてる
889名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-v9Dk [49.98.170.117])
2021/10/10(日) 15:10:44.28ID:DAYemJY+d1010
>>883
個人的にだけど白以外にも色味で目につらいのがコントラストによる影響だった
890名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM86-Mckr [163.49.208.245])
2021/10/10(日) 15:50:44.89ID:slq3e/d5M1010
パンしたときに背景がガクガクするのはOLEDの特性のせいでは
応答速度が速すぎるから残像が想定より減り止まって見えるJadderも呼ばれるやつでしょう
891750 (マグーロ 164b-Rsiz [183.176.26.222])
2021/10/10(日) 16:18:08.57ID:/SGhSW0y01010
>>856
トム・クルーズは確かにそう言ってるな
しかし、アニメとは相性いいし
メンドクサイから映画もそのまま見るわ
保管処理を強くしすぎると破綻することがたまにあるが
892名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-h8Dd [49.97.26.198])
2021/10/10(日) 16:28:34.87ID:QM5NdHzud1010
まぁ背景ガックガクで何も気にならないなら好きにすればいいよね
俺は気になるから補正するだけだし
893名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM86-dLi8 [163.49.208.47])
2021/10/10(日) 16:34:19.34ID:mA3BNsSBM1010
アニメの背景はフレーム補完あったほうがいい、全然違うぞ。
894名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-M1qL [49.98.253.245])
2021/10/10(日) 16:55:58.27ID:A6t8jjQJd1010
フレームレート24とか悪習でしかないよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW fb01-3Jm8 [126.22.71.128])
2021/10/10(日) 16:58:33.41ID:JstSjn5p01010
お前ら二人の会話見てみんなこう思ってるぞ。












好きにしろ
896名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM2b-cZT3 [36.11.229.140])
2021/10/10(日) 17:16:34.02ID:jic4RH4FM1010
c9p使ってるんですが、このスレ推奨の社外リモコンってありますか?
尼のセールでエレコムのERC-TV01LBK-MUを買おうと思ってたのですが、対応表に載ってないんです。
897名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ cb0f-b36D [180.220.24.196])
2021/10/10(日) 17:23:00.62ID:4DxFqXNc01010
マジックリモコンから変えるメリットが思いつかない
898名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM2b-cZT3 [36.11.229.140])
2021/10/10(日) 17:26:20.92ID:jic4RH4FM1010
説明不足でした。正確には2台のリモコンで運用したいという事です。
リビングが縦長で、ソファとダイニングで1台づつ置いておきたいんです。
899名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 7329-hDKR [92.203.161.77])
2021/10/10(日) 17:37:03.04ID:ofIY06RW01010
C9でエレコムのLG用の使って二台体制にしてるけど買ってよかったとは思ってる
ただ音量とチャンネルがデフォのものと左右逆なのでそこだけが難点
900名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ cb0f-b36D [180.220.24.196])
2021/10/10(日) 17:41:58.68ID:4DxFqXNc01010
>>898
なるほど
てかこれ多分ちゃんと対応してるんじゃないかなあ
901名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 17:49:59.90ID:BNd3NXRW01010
>>890
それならその特性をカバーする補完フレームはナイスだな
902名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW fb01-1xO2 [126.84.95.123])
2021/10/10(日) 17:51:14.40ID:BNd3NXRW01010
>>887
映画館が24なのも、なんとなく今までそうだったから 以上の理由ないしねぇ
903名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM16-cZT3 [133.106.35.39])
2021/10/10(日) 18:08:32.02ID:JbNqbnmmM1010
>>899
>>900
ありがとうございます。
なるほど確かに音量ボタン左右逆になりますね汗
貴重な意見参考になります。

もう一台マジックリモコンを購入しても良いのですが、c9はLG純正の最新のマジックリモコンに対応してないようですし悩みどころです。。。。
904名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2b5f-zyhW [14.13.226.64])
2021/10/10(日) 18:13:11.05ID:3/4rtdWv01010
60がクソなのトムクルーズに同意だが120の方が24よりはいい
905名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sd5a-v9Dk [49.98.142.100])
2021/10/10(日) 18:15:20.45ID:sLfp0AQod1010
慣れたけどマジックリモコンのボタンが上部に集中しすぎててアンバランスなんだよね
906名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 16ad-hDKR [119.171.216.84])
2021/10/10(日) 18:46:55.71ID:DEvXloxr01010
社外リモコン良さそうだね
純正は裏が丸くて置いたまま使えないんよな
907名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ 2e2c-JSxF [153.193.32.109])
2021/10/10(日) 18:49:37.57ID:nkzo4MXg01010
>>904
リフレッシュレートとごっちゃになってない
908名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2e10-cknD [153.252.31.14])
2021/10/10(日) 20:01:53.01ID:mJ0KxArP01010
>>896
中古でも気にならないなら、適当なLG純正の赤外線リモコンをメルカリとかで買えば普通に使えるよ。アマプラとかネトフリボタンがある新し目のなら間違いないと思うよ。
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-fySq [153.234.71.233])
2021/10/10(日) 23:21:42.01ID:ihDfea3VM
>>840
コストコの家電で進呈されるプリペイドってその日に値引きとして使えるの?
スレチ申し訳ない
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a36-QSmx [115.36.163.136])
2021/10/10(日) 23:22:58.18ID:546E1cHg0
CXポチった
911633 (ワッチョイW 56e6-Mwkx [223.223.18.140])
2021/10/10(日) 23:28:42.50ID:JKoRlUD+0
>>909
使えるよ
プリペイドとして使わなければ
その金額分値引き
912名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-v9Dk [1.72.5.237])
2021/10/10(日) 23:41:35.82ID:CZ50ykNod
あのときの48CXが9万って異常だったな
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faad-o/se [203.165.117.120])
2021/10/10(日) 23:43:09.84ID:z7ZyuqKp0
99800円を9万と表現するのは語弊がある
914名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-v9Dk [1.72.5.237])
2021/10/10(日) 23:46:12.37ID:CZ50ykNod
あのときのエントリーとポイントで実質9万だったよ
915名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-h8Dd [49.97.24.107])
2021/10/11(月) 00:23:49.89ID:hEf0zQurd
安かった自慢するやつってみんな実質実質騒ぐよね
俺は買い物する時にポイント分引いて実質いくらなんて計算しないんだが

支払額は支払額、ポイントはポイントじゃね?
916名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-Wt2A [1.75.253.129])
2021/10/11(月) 00:25:05.38ID:O+v2PMpPd
今のGXが14万だって異常でしょ
917名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-HawZ [133.106.154.84])
2021/10/11(月) 00:42:33.53ID:tdijarUVM
>>846
>アニメは除く

クソワロタw
918名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-HawZ [133.106.154.84])
2021/10/11(月) 00:59:46.97ID:tdijarUVM
>>883
輝度が明るさの調性でコントラストが白レベルの調性、明るさが
黒レベルの調性
白が強いなら輝度を下げるか色温度を下げる
919名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-v9Dk [1.72.5.237])
2021/10/11(月) 01:48:44.51ID:woa09MyTd
>>915
自慢でもなんでもなく事実だったんだけど気に触っちゃったかな?ごめんね

支払い10万しました
おまけでAmazonポイント1万ちょいついてきました
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ae3-cknD [147.192.184.248])
2021/10/11(月) 06:05:56.45ID:bkUxoM0v0
CXなんだけど
PS5の3Dオーディオをテレビスピーカーで有効にするとき
テレビ側のサウンドモードはどれが1番適してるんだろうか
標準でOLEDサウンドとか余計な機能は全部切るのが良いのかな
普段ヘッドホンでスピーカーはあんまり使わないんだけど
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a2f-kjhc [61.203.54.223])
2021/10/11(月) 06:11:29.24ID:emvmMeLl0
>>920 あえて言えばスタンダード だがコントローラで測定して補正してるから正直なんでもいい好みの問題
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a4f-wIje [219.118.153.19])
2021/10/11(月) 10:01:04.55ID:WznRi+Y20
車はどんどん値上がりするけどAV機器は基本値下げよな
923名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-cZT3 [133.106.47.51])
2021/10/11(月) 11:28:58.09ID:0rTbAKf5M
そこで車業界にも黒船がやって来るわけだよ。
3〜5年以内に激震が走るよ
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb14-M1qL [180.49.4.14])
2021/10/11(月) 12:04:53.00ID:oCeTvzQa0
>>916
コストコ?
925名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-huXi [1.75.213.168])
2021/10/11(月) 12:07:45.93ID:je4aWkdad
2021年10月8日に発売されたNintendo Switchの新モデル『Nintendo Switch 有機EL』モデル。

■かなり高品質
Nintendo Switchの有機ELはかなり高品質だということがわかりました。安い有機ELは1つ1つのドットを省略してそれっぽい色を作る
「Pentile」式と、ちゃんと全てのドットで色を再現する「RGB」式があります。Nintendo Switchの有機ELは後者のRGB式になります
「Pentile」を分かりやすく説明するとグレーを発色するのに実際にはグレーではなくて、白と黒を交互に配置してグレーっぽく
見せるという方式ですね。ディザ合成とも言い、Photoshopなどのグラデーションでも使われています。

■激しい動きに強い
また激しい動きにも強いことがわかりました。液晶だと高速に画面が書き換わると残像が残ります。
フレームレートとは意味合いがことなりますのでご注意を。
Nintendo Switchの有機ELはその残像が無くなり背景なども残像が残ること無く滑らかに描画されます。

■デメリットも……
実はNintendo Switchの有機ELはガラスパネルに変更されています。今までのNintendo Switchの液晶は樹脂製のプラスチックでしたが、
ガラスパネルに変更されたことにより、発光が綺麗になります。
ただその分簡単に割れてしまいます。落とすだけで簡単にパリっと割れてしまいます。液晶保護フィルムを貼ることを強くオススメします。
926名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-Wt2A [1.75.252.218])
2021/10/11(月) 12:27:13.87ID:sSgBQBl6d
>>924
尼のデジタルのセールで今日までクーポンが付いてる
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-3dZl [123.225.242.6])
2021/10/11(月) 13:08:30.22ID:OMzZYHKR0
CXを購入しました
PS5に繋ぐ場合、HDRは常にオン設定で問題ないのでしょうか
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-0adW [153.242.7.13])
2021/10/11(月) 13:52:56.67ID:EErPga+A0
CXは横にぐいーってカメラ動かされるとまあまあ残像発生するけどな。
有機ELというよりもLG描画エンジンの限界か?
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f63-0rzH [114.165.136.235])
2021/10/11(月) 13:56:10.53ID:LHUxaU4x0
有機ELだから応答速度はメチャ速だけど、ホールド式由来の残像は仕方ないんじゃね
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a4f-wIje [219.118.153.19])
2021/10/11(月) 13:57:02.02ID:WznRi+Y20
そんなあなたに黒挿入
931名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-YzwN [36.11.225.24])
2021/10/11(月) 15:10:58.24ID:rw4Cn4GEM
10bitと12bitって見分け付くのか?
人間の目で
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-JSxF [106.166.43.130])
2021/10/11(月) 15:16:39.75ID:P0BlQmTc0
>>927
対応ゲームのみHDRオンにしたほうがいい。
SDRのゲームを常にオンの設定でやると暗くなるって報告があるから。
933名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-6zTQ [126.158.183.189])
2021/10/11(月) 15:30:58.08ID:nLGFLNAir
>>925
有機ELテレビでやる人にとっては必要なさそうw
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a7d-3dZl [157.65.113.58])
2021/10/11(月) 16:16:03.86ID:U9nkIf1S0
>>932
ありがとうございます
そうします
935名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-Wt2A [1.75.252.218])
2021/10/11(月) 16:43:51.36ID:sSgBQBl6d
新品の画面に貼ってある透明の傷防止フィルムは剥がさなきゃダメなのかな?
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a7d-OSpt [157.65.113.58])
2021/10/11(月) 16:51:25.48ID:U9nkIf1S0
>>935
環境によっては好きにしたらいいと思うけど、グレア具合が大分違うぞ
937名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-hrGN [210.138.179.9])
2021/10/11(月) 17:03:31.90ID:P+bTY1CrM
gxっていいものなんかね〜
938名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-hrGN [210.138.179.9])
2021/10/11(月) 17:05:52.31ID:P+bTY1CrM
壁掛けモデルってだけか
939名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-lx/L [133.106.60.96])
2021/10/11(月) 17:07:28.18ID:AMiTPF6xM
>>933
外とかベッドで寝ながら携帯モードでやる時に「うわ発色悪っ!」ってなる事が無くなる
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-zdI0 [175.134.92.195])
2021/10/11(月) 18:20:15.65ID:xWF5//hc0
>>931
8bitと10bitでもわかりやすい画像やテストパターンじゃないと見分けはつかないと思う。
10bitと12bitはどんな映像でも見分けつく人いないと思う。
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2c-JSxF [180.44.59.163])
2021/10/11(月) 18:26:01.86ID:hLMqaoQp0
ネイティブに表示出来る環境がないからでしょ
そりゃ8bit+FRCで見ても10bitと12bitの違いは分からないと思うわ
でも8bitと10bitは今の環境でも見比べると違いは分かると思うよ
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ae3-JSxF [147.192.184.248])
2021/10/11(月) 18:33:02.96ID:bkUxoM0v0
>>921
さんくす
自分でも色々試してみる
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a4f-wIje [219.118.153.19])
2021/10/11(月) 18:53:57.96ID:WznRi+Y20
6bit+FRC液晶だと灰色の階調に赤混じったりしてたなぁ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7bd-Wt2A [122.133.74.232])
2021/10/11(月) 19:29:23.89ID:EBawQvfE0
10bitと12bitの違いは、バンディングノイズが目立たなくなる事くらいでしょ。
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-zdI0 [175.134.92.195])
2021/10/11(月) 19:47:09.51ID:xWF5//hc0
>>943
ゲーミングモニターだと6bit+FRCのパネル使ってるの多そうだなー
946名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM86-Mckr [163.49.200.191])
2021/10/11(月) 20:12:52.00ID:4lqjevWwM
そもそもパネル自体が10bitだから、本当の意味での差は分からないのでは
DolbyVisionとHDR10の違いはHDTVTestで実験してたけど、見た目が違ってくるのは10bit12bitよりもTV自体のキャリブレーションの部分に原因がありそう、完全なキャリブレーションを行ったなら同一になるのでは?みたいな流れになってたよ
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16ba-UNO2 [119.230.73.247])
2021/10/11(月) 20:36:08.44ID:bt+AvrzJ0
>>935
ちょうど今日納品だった
「剥がしときますか?」って聞かれて貼ったままだと見え方変わりますか?って聞いたら、見え方というか貼ったままだとずっと置いとくとくっついて剥がしにくくなりますって答えだったんで剥がしてもらったよ
948名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-HawZ [133.106.57.144])
2021/10/11(月) 20:43:55.45ID:vaEKMLFRM
チャールズ・ポイントンによるとバンディングを避けるには最低でも12bit必要らしい
最低でもだからLGの10bitパネルではまだ性能不足という事になる
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])
2021/10/11(月) 20:48:40.00ID:1ZuDYoLD0
やっぱりパススルーが上手く機能しない
初期不良か
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1be1-yI9m [222.4.48.9])
2021/10/11(月) 20:50:35.82ID:v3ki4dI70
>>935
両端下に保護フィルムを?がしやすくするテープが貼ってあったけど
それだけ剥がして使い始めてすっかり忘れてた(笑)
電源オフで部屋の照明とかの反射を見ると少しザラザラした感じがあるね。
>>936
剥がすと更にグレア化するんだ。間違いなく剥がした方が良さげだね。
ありがとう。
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37e0-2EKu [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/10/11(月) 20:54:44.75ID:cr0CiZjn0
12bitとか滑らかに液晶で出そうと思うとデュアルセルとか使わんとあかんやろ。
952名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/11(月) 22:18:36.87
次スレ
ワッチョイIP有り・猿害防止テンプレ有りのみが本物
猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけ

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part25【樂喜金星】
http://2chb.net/r/av/1633958008/
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-VOPo [153.242.163.4])
2021/10/12(火) 06:45:18.51ID:0RR8SOSk0
>>949
earc?
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])
2021/10/12(火) 09:15:18.80ID:jiYvcgwR0
>>953
yes
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb2c-3Jm8 [180.54.47.214])
2021/10/12(火) 10:04:48.15ID:rJP+Vhhf0
>>954
何を繋いでるか知らんけど
earcに不具合無いから初期不良っぽいね
956名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-Wt2A [49.98.9.243])
2021/10/12(火) 15:41:38.82ID:gVg/aTzKd
せっかくOLEDTV買ったのに、焼き付き防止の推奨設定がecoモードとはね。。
957名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa73-zdI0 [182.251.53.181])
2021/10/12(火) 15:49:33.77ID:8KeiBQNba
>>956
有機EL輝度の設定を下げるのが良いかと。
100だと眩しいし。
958名無しさん (ワッチョイW cb10-vkf8 [180.16.32.142])
2021/10/13(水) 00:45:21.90ID:dBIvRd4X0
earcが安定してるなんて話はないかったと思うけど。
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee35-Klda [121.87.154.9])
2021/10/13(水) 04:37:36.79ID:uZkE+WVX0
今年の機種から画質プリセットから
「HDR効果」が消えたって見たけどマジ…?
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW babd-lBNs [125.196.215.225])
2021/10/13(水) 06:56:31.22ID:5TH1OXpZ0
>>959
自分はロクに使いこなせなかったから要らんけど…使いこなしてたのか?
961名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-1JmV [106.180.12.177])
2021/10/13(水) 08:21:13.47ID:pv1lQA1ma
シネマ最高
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee35-Klda [121.87.154.9])
2021/10/13(水) 08:36:21.80ID:uZkE+WVX0
>>960
BRAVIAみたいな割と派手めの発色になるから好きだったんだけど…
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb2c-3Jm8 [180.54.47.214])
2021/10/13(水) 11:47:21.57ID:Er8myMqY0
>>958
安定とかのいぜんの問題でしょ?
情報が少なすぎるからエスパーじゃない限り、何をしたいのかすら分からんけど
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6aba-JSxF [101.140.167.253])
2021/10/14(木) 20:22:40.79ID:5CGWr6kp0
アプデキター
04.30.10
webOS
5.3.0-10
DV
27.15
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575f-JSxF [106.72.133.32])
2021/10/14(木) 20:40:45.92ID:z/1u5msX0
きてねー
03.23.35のままや
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2c-JSxF [180.44.138.107])
2021/10/14(木) 21:13:15.33ID:V26Zp7sy0
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
http://2chb.net/r/hard/1612618296/329

329 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 032c-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/14(木) 06:43:44.82 ID:kQw0DnY70
49nano86使ってるんだが昨日rtx3060ti最新ドライバ496.13
入れたれらモニタ側の映像関係の設定リセットされた
HDR再生でノイズ出るし最初グラボが壊れたのかと思って
すげー時間食った
こんなの初めて
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a36-QSmx [115.36.163.136])
2021/10/14(木) 22:59:05.44ID:Xt/u/QKv0
cx届いたんだが、ゲームモードどこにあるの??
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-3V/y [106.166.43.130])
2021/10/14(木) 23:10:21.13ID:37dOLfZg0
>>967
映像モードの中に「ゲーム」があるはずだが。
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a36-QSmx [115.36.163.136])
2021/10/14(木) 23:23:04.78ID:Xt/u/QKv0
>>968
あざやか
標準
省エネ
ライブシアター
スポーツ
HDR効果
Filmmaker Mode
シネマ1
シネマ2

しかない
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a36-QSmx [115.36.163.136])
2021/10/14(木) 23:25:45.04ID:Xt/u/QKv0
>>968
あ、ゲーム起動したら出てきた
971名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-6zTQ [126.158.183.189])
2021/10/14(木) 23:35:50.14ID:0ECP7Ka7r
あざやかがやっぱ1番綺麗だね
ゲームでも応答速度重要視しないゲームなら
あざやか綺麗だよ
972名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-dLi8 [202.214.198.146])
2021/10/14(木) 23:40:09.88ID:zJwPp/YaM
鮮やかはキツすぎ
店頭デモ用だろあれ
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-lx/L [126.171.7.189])
2021/10/14(木) 23:46:42.61ID:RBftVvaa0
あざやかが好きで応答速度も頭にあるならゲームモードで彩度上げたりすればいいのでは?
974名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-HawZ [133.106.41.154])
2021/10/14(木) 23:49:30.78ID:sUnmViQXM
>>971
確かに綺麗だけど階調が潰れるし正しい色も出ないからトレードオフだね
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-rlo0 [125.196.215.225])
2021/10/15(金) 00:46:26.79ID:tDCl95Zc0
>>970
えー、今そんな挙動なの?
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9748-M4Et [92.203.161.5])
2021/10/15(金) 00:46:28.15ID:EKi+vQpB0
うちでは普段シネマベースで調整してるからたまに知り合いの家とかで明らかにあざやか系のモード見ると階調潰れまくってて目が痛くなりそうになる
綺麗っていうかはザコシショウのモノマネみたいに極端に誇張しまくって別物にしてるように感じる
977名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-zT/m [49.98.225.121])
2021/10/15(金) 01:15:34.97ID:zJWyNC9zd
あーでもスプラやるときはゲームモードから鮮やか並にコントラストと彩度上げてるわ
978名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-+Dyz [126.157.252.14])
2021/10/15(金) 07:11:08.07ID:gC82mIaHr
どないやねんw
979名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-WAEf [106.180.12.177])
2021/10/15(金) 09:05:09.18ID:bAwiErcBa
あざやか好きって音楽もすごいドンシャリで聞いてそう
980名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-PX6D [49.239.64.159])
2021/10/15(金) 09:51:35.82ID:2UKUBt/kM
コンテンツとの組み合わせが合うか合わないかという話じゃないの
モードそのものの綺麗さというのは存在しないような
981名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-gtd9 [133.106.142.236])
2021/10/15(金) 10:45:53.10ID:S6zRp8HBM
正しく描画されているか否かって話じゃなければもう好きか嫌いかしか無いわな
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4f-C50Z [219.118.153.19])
2021/10/15(金) 10:59:02.28ID:8D4fotFR0
あざやかだと有機EL輝度とコントラスト100 シャープネス30 色の濃さ70か
窓に向けて設置してるとか?
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 572c-ZO17 [222.149.103.141])
2021/10/15(金) 12:24:20.80ID:795k971c0
HDR時はあざやかがデフォなんじゃ
984名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-N3P+ [106.133.45.80])
2021/10/15(金) 12:27:12.32ID:C9xFX5Vxa
有機EL輝度100は眩しくて家で使うにはキツいなぁ。
985名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-+Dyz [126.157.243.162])
2021/10/15(金) 12:30:55.05ID:eBMJApfwr
シネマダークとかデフォで使ってる人とかって、暗いシーンだとどうなってるのか全く分からなくない?
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4f-C50Z [219.118.153.19])
2021/10/15(金) 13:09:50.48ID:8D4fotFR0
暗室用でしょ
987名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-w/AB [1.75.6.74])
2021/10/15(金) 13:15:22.77ID:vi+eoco6d
あざやかで見てたら目がいかれるわ
自分で調整して見慣れる設定にするのが一番
988名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-zm31 [49.96.41.207])
2021/10/15(金) 13:49:49.94ID:xyUCj2uTd
階調ってなんだ?
あとついでにドンシャリもわからん
989名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-dzCv [133.106.57.6])
2021/10/15(金) 14:00:38.38ID:eaeuYfAOM
>>988
分からないなら気にする必要ないよ
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77e0-+ceA [160.86.128.162 [上級国民]])
2021/10/15(金) 15:03:13.77ID:prbrgOFq0
輝度を上げるとコントラストもカラフルネスも上がったように錯覚するんだよね。
991名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-7/og [49.98.219.77])
2021/10/15(金) 15:12:05.31ID:PpxD5/hKd
次スレ
ワッチョイIP有り・猿害防止テンプレ有りのみが本物
猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけ

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part25【樂喜金星】
http://2chb.net/r/av/1633958008/
992名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-V8A/ [106.128.38.80])
2021/10/15(金) 17:17:04.00ID:LeNUXbcua
でも視聴環境にもよるか
俺は部屋暗くして使用することが殆どだけど、真っ白な蛍光灯MAX下みたいな環境下なら鮮やかでいいのかもしれんね、それこそ家電量販店みたいに
993名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa4f-6fFj [27.85.207.90])
2021/10/15(金) 17:36:20.20ID:U2PFb7/za
cxのリモコンをc9pで使うことはできますか?
試した方おられます?
994名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-gtd9 [133.106.142.147])
2021/10/15(金) 18:01:51.68ID:XrUmImnBM
>>988
ドンドンシャリシャリ
低音と高音が強調されたオーディオのこと
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:16:29.92ID:ky8p/Xt10
次スレ
ワッチョイIP有り・猿害防止テンプレ有りのみが本物
猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけ

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part25【樂喜金星】
http://2chb.net/r/av/1633958008/
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:17:11.92ID:ky8p/Xt10
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:17:20.51ID:ky8p/Xt10
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:17:29.79ID:ky8p/Xt10
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:17:36.34ID:ky8p/Xt10
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-/jnU [133.218.38.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 18:17:46.88ID:ky8p/Xt10
次スレ
ワッチョイIP有り・猿害防止テンプレ有りのみが本物
猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけ

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part25【樂喜金星】
http://2chb.net/r/av/1633958008/
-curl
lud20241225091631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1628601772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part24【樂喜金星】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【HMD】SteamVR総合 Part97【VIVE/Rift/WinMR】
LED液晶 まぶしい
低価格4Kテレビ総合スレ No.11
Sony BRAVIA ブラビア Part267
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part4
HD DVDより悲惨なものを挙げるスレ3層目
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part27
【新製品】Panasonic ブルーレイDIGA 【BW*70限定】
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
Westoneのイヤホン 46
■デノン DVDプレーヤー■19/29/39シリーズ総合スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 39
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 265【ブルーレイ】
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 86
【4K】4K総合スレ 39【UHD】
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part114
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part6
Sony SlimBacklightDrive+ SBD+
ウッドコーン・ミニコンポ総合スレッド Part23
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part14
シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part16
【UE・JH】カスタムIEM 総合 56 【UM・Rooth】
【キチガイ】次世代VR総合スレ2【日記帳】
低価格でナイスな中華イヤホン Part69
【HMD】Oculus Rift 47【VR/Touch】
低価格でナイスなイヤホン Part145
バブルラジカセよもう一度34
【HMD】Oculus Quest Part.39【VRStandalone】IP無
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 264【ブルーレイ】
東芝RD旧機種のダビング10対応推進運動スレ Part3
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 166
【HMD】Oculus Quest2 Part.71【VR】IP付
【画質】配信と光ディスクの未来を語る 1【音質】
【HMD】PlayStationVR 391【PSVR】
Panasonic 有機EL/OLED TV2
ディスコンになったヘッドホンスレPart2
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart31
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ132
【HMD】PlayStationVR 343【PSVR】
クリプトン KS-1HQM part.8
【HMD】Oculus Quest Part.6【6DoF VR/Standalone】
4K/8K総合 part36
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 32
【HMD】Oculus Quest総合 Part.89【VR】IP付
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合 Part9
【DTCP-IP】スカパー!HD録画対応HDD(NAS)総合スレ4
民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part114
ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】
【HMD】Oculus Quest総合 Part.84【VR】IP付
一万円前後でナイスなイヤホンPart.1
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part14
【HMD】Oculus Go 9【VR/Standalone】
低価格4Kテレビ総合スレ No.6
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.139【VR】IP付
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆11台目
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part5
【忍耐】PSVR販売情報スレ4【輸入】
SNSAV男優ムラカミ
Westoneのイヤホン 45
【HMD】PlayStationVR 310【PSVR】
ヘッドホンオタの使う気持ち悪い表現
【FPS】PS4に最適なヘッドホンを語るスレ【PS4】
JVCのヘッドホンイヤホンPart24【Victor/ビクター】
02:03:16 up 23 days, 3:06, 2 users, load average: 9.07, 12.61, 15.40

in 0.072435140609741 sec @0.072435140609741@0b7 on 020516