不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組 ○W録画 ○こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA ○こだわらない
【入出力端子】○HDMI ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】-上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
■前スレ
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ56
http://2chb.net/r/av/1629290226/
■ゲーミングTV
・ゲームに適した遅延が少ないテレビ wiki
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
・PS5向けHDMI2.1 48Gbps対応テレビ 2021/09/05更新
SONY ブラビア A90J,A80J,X95J,X90J,X85J
東芝 REGZA Z740XS ※アップデートで対応予定 ■遅延一覧表(数値が小さい方が良い)
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1
■2021年 有機ELテレビ
有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
@YouTube
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない
暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだw ■2021年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降でソースあるのはLGしかないけど、今後増えるかもしれないので随時更新
LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意かな
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても焼きついてしまう模様
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
2018年モデル
・LG OLED C8PJA
■荒らし対策
現在スレを荒らしている
捏造韓国LGおじさん がいます。スルー推奨。
韓国LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
■すべてが不安定なWebOS上で動いている
LGのスマートテレビは、AndroidでもFirefoxでもなく、「WebOS」という、事実上LGの独自規格
■LGテレビのテレビ機能の酷さ
ほかにも、LGのスマートテレビは、とにかくテレビ視聴機能まわりの機能がとにかく酷いです。
■普通にチャンネルを変えることすら…
例えばチャンネルの上ボタンを3回押しても画面の反応がなく、ボタンをちゃんと押していなかったかな?と思い、さらに3回上を押すと、数秒経過してチャンネルが上に6回かわる、という動作をします。
慣れれば「またか」くらいの感覚ですが、一日何回も発生するので、地味なストレスになります。
■番組表がまったく実用レベルではない
LGの前に使っていた東芝の2007年製テレビでも、テレビ番組表にそれほど不便を感じたことはありませんでしたが、それより10年も新しいLGテレビの番組表はまったく実用レベルではないと感じます。
番組表を上下左右にスクロールさせるためにいちいちカーソルをクリックしなければなりませんし、その表示にも毎回数秒間を要します。
さらに、予約した1時間番組が2時間スペシャルなどになっていても、いつもの1時間しか録れていませんし、スポーツ中継などで放送時間が変更になっても、元の録画の時間で録画されてしまいます。 >>5
AV Watchの記事でLGの最新モデルLG OLED55G1PJA
>リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
「高速起動+」の設定をオンにすることで、高速起動モードに遷移するが、今回試してみた感じではオンでもオフでも計測値に差はなかった。
とあるね、ソニーやパナソニック、シャープなど一般的なテレビの倍近くかかる模様 おねがいします
【予算】30万円
【用途】○地上デジタル放送( 60%) ○BD( 5%) ○ゲーム( 15%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】◎ドラマ ◎映画 ◎アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55〜65インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(AmazonPrime/Netflix/FOD)
【入出力端子】○HDMI2.1 ○Wi-Fi
【好きなメーカーか】ソニー、パナソニック
【印象の良い機種・検討中の機種】有機ELなら55、液晶なら65が良い?
【レコーダー】○いずれ購入予定?
【重視機能・その他】ゲーム
シャープの8K展示品も買えそう、汚かったのでやめた、古いせい?ただの性能?
このスレはLGの信用を毀損し業務を妨害するために立てられたスレです
不用意に書き込むと犯罪行為に巻き込まれる恐れがありますので注意しましょう
>>7
65ならソニーの液晶X95J、
55なら同社のA90Jかな
明るい部屋でも輝度やABLも問題ないし
画質は勿論アプリやゲームのレスポンスも速いので >>7
予算的に有機ELのA90Jオススメ
画質的に買い替えを実感出来ると思います。 >>7
パナ55/65JZ1000か、予算あるなら最高画質のJZ200で決まり ■西川善司の大画面マニア
ラグテスター(top)で測定
LG G1PJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
4K60Hz:5.2ms(ブーストモードON)
4K60Hz:8.8ms(ブーストモードOFF)
テレビで、まるでゲーミングモニターのようにリフレッシュレートの等倍速駆動と倍速駆動のモードチェンジに対応し、遅延を限界まで低減させてきたことには驚かされたし、eARC/ALLM/VRR/4K120p入力などのHDMI2.1フィーチャー全対応に留まらず、FreeSync/G-Syncにも対応。
さながら「ゲームするならLG」と、言わんばかりのゲームファン向けの戦略をとってきたことに、LGの「ゲーム対応へのやる気」を感じさせられた。
LG CXPJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
4K60Hz:9.4ms
「HDMI2.1対応の接続性」と「ゲーミングモニター顔負けのゲーム機との親和性」については、前評判通り素晴らしかった。FreeSync(VRR)対応だけでなく、G-Sync Compatibleにも対応しているところなどは、ほとんどゲーミングモニター並みの対応力といえる。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。 各社有機ELモデルをまとめてみた
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
@YouTube
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
@YouTube
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
@YouTube
遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY 誰かが書いた名言をコピペ
158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2021/08/19(木) 10:02:16.82 ID:d8vbRZ5D0 [1/4]
ソニー工作員にとっては、実際に音ズレがあるかないかよりも、音ズレがあると思われていることの解消の方が重要だからね。
人はいろいろ変わるけど昔からあいつらはみんなそういうタイプだよ。
ソニー商品や他社商品の実際の性能の優劣なんかどうでも良くて、ソニー商品は性能が一番良いと認識されてる(誤認でもOK)ことが大切。
だから平気で捏造(他社商品の性能が低いという印象操作)もする。
前スレで発掘された4K解像度がちゃんと表示できているか確認できる動画。
@YouTube
PCまたはXBOX Series Xで4K120Hz出力設定にして、2160pで再生。
左右にある水平垂直のストライプパターンが1ドットずつの縞々に見えればOK。
潰れてグレーになってしまうとNG。 テンプレはこちらです。
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか) ○低反射 ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○内蔵 ○外付けHDD ○裏番組 ○W録画 ○全録画 ○こだわらない
【ネット機能】 ○アプリ〔 〕 ○DLNA ○Webブラウザ ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力 ○USB ○キャスト機能 ○Bluetoothオーディオ ○こだわらない
【スタンド】○センター ○サイド ○スイーベル(首振り) ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(メーカー、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】-上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
スレ立て乙>>1
このスレで相談する人達に物申すけど、買う物を決めたらきちんと報告をすること
これ、マナーな
これ言っとかないと報告しないやつが多くて、回答する人たちもモチベーション下がってんよ
頼むから大人な対応してくれよ >>19
唯一やってた東芝が全録廃止したのに全録要らないし
アプリいちいち書かずに選択制でいいっての
散々前スレで出たのに今更遅いよ あとここはソニーだけを勧めるスレだから
他のテレビ勧めるなよな
>>21
アプリ名がズラーっと並んでて要らないものをいちいち消す方が手間だろ >>24
選択制が良いよ
廃止された全録が要らないのは間違いないが
他の項目もなにを書いて良いかわからないし
選択制だからこそ選んでかける
つか前スレでやれ、スレ建ってからじゃもう遅い どうでもいいけどよっぽど他のやつにスレ建てられたくなかったんだなw
必死すぎw
>>5
このテンプレ荒らしにクリティカルヒットしてるね
荒らし消えるまでというか常設で良さそう 捏造でLGの信用を毀損するおじさんは犯罪者だよね>>8 >>7
55A90Jかな、液晶55X90Jも良いよ
65ならX95J
予算もそれなりにあるからかなり良いのが買える
X90Jならサウンドバーつけたりブルーレイつけたり壁掛けにしたり、余った予算で色々するのも良い >>21
東芝全録が他社にはないポイントだったのにね
新機種はシャープとほぼ同じになったね、なぜか動かないアプリがあるのが気になるが でもパナソニック以外は全てAndroidで統一されたから
アプリ面では困らなさそう
開発する側もAndroidで作れば良いから楽だし
>>31
パナソニックもfirefox OSだから、Android系ではある。 >>9,10,11,29
サイズより有機ELの方が好まれるんですね
A90Jにすると思います、ありがとうございました >>34
A90Jはアルミ放熱で
有機ELの欠点の輝度問題やコントラスト低下が起きにくくていいよ
アルミ放熱搭載はこれとパナソニックのJZ2000くらい
A90Jは温度センサーも完備で更に快適 【予算】〔15〕万円前後
【用途】○デジタル放送( 5%) ○BD( 20%) ○ゲーム( 50%) ○ネット動画( 25%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ
【サイズ】○ 55インチ
【表示パネル】○4K ○有機EL
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか)
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○Webブラウザ
【オンデマンドビデオ】YouTube、プライムビデオ、Netflix
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力 ○キャスト機能
【スタンド】○こだわらない
【好きなメーカー】 低予算でさがしてるのでハイセンスとかLGでOK
【印象の良い機種・検討中の機種】 55CXPJA、55X8F、55CQ1、55X8400
【ショップ】○ネット通販
【レコーダー】○不要
【重視機能・その他】型落ちモデルでもOK
お願いします
>>36
候補の中なら55CXPJAでいいと思いますよ。デジタル放送関連が弱いのがLGだけど、その比率が小さいなら我慢できると思う。
55CXPJAがこのなかで唯一HDMI2.1対応なので、ゲーム向けとしてはお勧めできる。
あとはサイズダウンになるけど48インチでもよければレグザ48X8900Kかパナソニック48JZ1000あたりが15万超えるくらいで価格コムに出てる。 前スレで東芝信者と名乗って(笑)、REGZA48VX9400Sのコメント求めた者ですけど、親切なレスありがとうございました。
思いの外、良くて安心しました。
>>37
だめっぽ
735 目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-dwSu [1.75.211.85])[] 2021/09/08(水) 21:03:12.39 ID:FKolA2edd
>>734
動作が遅い、番組表が使いにくくとにかく遅い
地デジはややモヤッとした残像感がある
録画がたまに頭切れする
シーンが変わって少し経つと画面全体がパッとすこし暗くなる、これ結構気になる(設定で無効に出来ない)
値段なりという感じ
自分はゲームはしないけど本スレだとCXPJAでHPバーが画面に焼きついてしまったり、音の遅れ、特定の方向からの攻撃音がならずに消えるとあったよ 不安なら家電量販店でLGのテレビを操作してみるのもいいでしょう。
少なくとも自分で使ってる48CXは番組表表示が遅いという以外は何も問題は感じてません。
そもそもLGを選ぶ理由でコスパは重要ですからね。
X90Jいいなと思ってたけど店でX95J見るとX95欲しくなるな
>>43
安価なREGZAとLGCXで比べたら面白い結果になるよね
・地デジ 圧勝
・番組表 圧勝
・レスポンス 圧勝 (東芝は2秒小窓あり、LGは3-4秒処理落ち小窓無し)
・画質 圧勝(REGZAエンジンNEO)
・音質 圧勝(東芝142W、LG40W)
・遅延 多少早い
・黒つぶれ 多少あるが>>3のソニー寄りで少ない
・残像 くっきり(残像ありのブーストモードなしで低遅延)
・画面焼け耐性(放熱性能) 標準シート剥がして独自シートに交換
・HDMI転送速度 48Gbps(G1は40Gbps制限) こいつソニー信者じゃなくてLGを叩く事を目的として書き込んでたのか
>>48
困ったらはぐらかすんじゃなくて
何かせめてひとつで良いからいいところ上げてくれw
事実で正論パンチされると辛いよなw >>47
これうまくできてるねというか
本気でREGZA圧勝じゃね? これでもうソニーの為に書き込んだ、LGを貶める意図はなかったみたいな言い訳はできなくなったな
Z570Kとかめちゃくちゃ中途半端な機種だと思ったけどとりあえず次世代機に対応したテレビって訴求力は結構あるかもしれんな
>>52
捏造君本人もソニーを見限ったのかもね。
REGZAハイセンス連合の方が性能は圧倒的に良いから。
まあ、REGZAならソニーと違ってLGの対抗としては十分だとも思うけどね。
ハイセンスが新商品発売したらLGのライバルが増えるね。 36ですが、55CXPJAを注文しました。
元々第一候補だったのですが、改めて55CXPJAが最適だと認識できました。
コメントしていただいた方、ありがとうございました。
>>56
良い買い物ができると良いですね。
素晴らしい有機ELテレビでゲームやネット動画を思う存分お楽しみください!
組み立てをご自分でするのかわかりませんが、凄く薄いのに結構重いので、十分お気を付けください。 【予算】〔20〕万円
【用途】○デジタル放送( 90%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 0%) ○ネット動画(10%)
【ジャンル】◎ドラマ △映画 △アニメ ○スポーツ ○バラエティ ◎ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○普通 ○2m+4m
【表示パネル】こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組 ○W録画 ○こだわらない
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/AmazonPrime/できればひかりTV(専門チャンネル)
【入出力端子】○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、Panasonic、TOSHIBA
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---55JX900、55JZ1000、55M670K、55X8400X
【レコーダー】○不要
【重視機能・その他】
1日3〜4時間使用です
平日はBSの韓国ドラマから夕食時間帯にやっているNHK(ニュースや家族に乾杯など)が殆ど
21時過ぎや休日の昼間は自分が野球中継やネット動画で使うことが多いです
今はプラズマテレビなのですが、NHK中心のため、コロナのQRコードが焼き付きで残るレベルです
個人的には有機ELが良いのですが、我が家の状況だと避けるべきでしょうか?
液晶は取りあえず倍速付きのものを候補にしていますが、我が家では不要そうでしょうか?
>>60
有機ELは2018年に画面焼け対策パネルにかわったが
未だに焼けてるのはLGなど格安系、熱対策がほぼなし
あとは熱対策弱いのかパナソニックが去年モデルが死んでる
他メーカー(ソニー、シャープ、東芝)は1件も報告が無く、うっすらと画面焼けも出ていない状態なので、
最低でも6年は大丈夫かと(うっすら画面焼けしたら倍くらいの時間で気になるほど焼きつくので)
特にソニーは温度センサー付きだから画面焼け気にするならソニーかな
東芝はテレビ部門とREGZAを中国ハイセンスに売却していて、東芝映像ソリューション製という日本メーカーではなくなっているので注意かな >>61
焼けた事や1件も報告が無くってすべて知り尽くしてる感じに見えるけどLGとパナとソニーとシャープと東芝に勤めてる人なんですか? >>62
多分日本電化製品対策センターに勤務してのクレーム処理に関する書類見れる立場何じゃね
そう考えると符合するよ >>60
焼き付きが心配なら有機ELは避けたほうが精神安定上いいんじゃないかと思う。
もし外付けハードディスクをテレビに接続して録画する予定があるのなら、レグザのアンドロイドTVではない旧型機かパナソニックのほうが、
自動チャプター機能など便利に使えると思う。
また、ゲームをしないなら今年モデルのHDMI2.1対応機を選ばなくとも去年モデルのHDMI2.0どまりの機種でも問題ない。
例えば有機ELモデルを例にとると今年モデルの55JZ1000が価格コム最安値が216,500円に対し
去年モデルの上位機種55HZ2000が229,800円と同程度、55HZ1000になると169,312円とだいぶ値段差がある。
なので、用途的には去年モデルの型落ち機種と今年モデルの値段差を考慮して見てもいいと思うよ。 >>60
もし録画もしないというなら、ソニーの去年モデル55X9500Hがオススメかな。輝度も高いし画質もいいと思う。 >>60
地デジ中心&ネット動画みるならGoogleTVのソニーの55X90Jがオススメ
動作がとても速く、アマプラもワンボタンで瞬時に起動するのでテレビ感覚でストレスなくつかえる
有機ELは高額帯は良いんだけど、その価格帯はあまり画面焼けがプラズマと変わらないから
有機ELは避けた方が良いと思う
プラズマからなら倍速は欲しいね 65x95jを衝動買いしてしまった
これまで32インチだったから超楽しみだ
>>60
なんだか無理やりソニーを勧めようとしている人がいますが、あなたの要望には合致していないですね。
私からはこちらをお勧めします。
55X9400 195000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001261211/
YouTubeもプライムビデオも対応していますし、外付けハードディスクを繋げば全番組録画できるタイムシフトマシン機能もあります。ご家族で使うにはとても使い勝手が良いです。
画質は有機ELですし、音質もバズーカスピーカーというリッチなスピーカーを搭載しています。
とてもお勧めですので、ぜひ、ご検討ください。
焼付きに関しては、同じ画面を長時間表示しないように気をつければ大丈夫です。輝度も少し下げて使うと焼き付きにくくなりますよ。 >>61
>>65-68
いろいろありがとうございます
基本的に家族が集まる夕食とその準備の時間にしか使われないのと
メインの使用が母なのでgoogleTVとか何となく難しそうなのって理由で
東芝を候補にしたのは家にある他のTVが東芝だから両親がとっつきやすいだろうと
ブラビアはあんまり考えていませんでし
型落ちのGかHあたりから調べてみます >>71
ご両親が東芝に慣れているならレグザのHDMI2.0モデルがいいかもしれないですね。
HDMI2.1モデルから操作画面が変わったので、その点にはご注意を。
液晶なら55Z740XS 価格コム最安値139,800円
有機ELなら55X9400 価格コム最安値194,880円あたりですかね。 >>71
家族で使うならソニーより東芝の方が良いよ
55X9400Sの全録機能はマジで生活変わる
今やってるテレビ番組じゃなくて、ここ数日間の番組から好きなように見れるからね
ソニーはどっちかというと独り暮らしでテレビやネット動画にどっぷりなタイプの人が喜ぶ商品だよ >>71
型落ちなら55X9500H良いですよ。
操作は簡単というか、
チャンネル切り替え、番組表くらいで、
肝心のAmazon Prime Video、YouTube、ひかりTVが簡単に動かせるので、
アプリ検討するならソニーがよいですね >>60
用途的にはソニーのX90Jかな、
画質もそうですがパナソニックとソニーは操作が簡単でボタン操作が少ないのと、
アプリもサクサクと動くので使いやすいですね。
有機ELは速い人は1年で死んでいるので無しかな ソニーを勧めてる人どうして何度も書き込んで多数派工作してるんだろう?
自分も55X90Jに一票
テレビに加えてアプリまで操作がシンプルなのソニーかシャープなので
REGZA 48VX9400S 買いました。
皆さんのような細かい拘りがなく、レコーダーもTOSHIBAだったので。
今のところ満足。
本来はもうひとつ上以上のインチが良いんでしょうね。
ポイント還元考慮すると17万切るくらいで買えました。
Firestickをその都度差し替えなくてもよくなっただけでも良かった(笑)
部屋も広くないし、スピーカー設定はそこそこにしとかないと重低音がかえって違和感になるくらい。
タイムシフトは生活変わりますねー。
好きな時に観られるし、CMスキップが大きい。
元々レコーダーに機能はあったのですが、テレビ漬けになるので、今は敢えて設定外してますが。。。
パナのレコーダーの
新番組の1話目を自動録画が
めちゃ便利なので次のテレビにも
ほしいのですが、パナ以外にどこかある?
>>81
ソニーとフナイ(東芝時代のレコーダー作ってたとこ)かな
ソニーの方はひと月くらい前から予約一覧にリストアップされるのと
面白かったら次回予約押せば以後も録画されるから楽 液晶で、視野角が広い(IPSパネル)の現行機種はどれですか?
>>83
LGのNANO90シリーズだね。
視野角も広いし色域も広いので色彩豊かで画質は良いよ。
ローカルディミング機能もあるしね。 >>83
パナソニックのJX950
>>84
LGは視野角上がる代わりに正面からでも黒が死んでるから無しだわ >>86
黒が死んでるって何?
パナもLGのパネルだけどね LGを挙げるなとは言わないが流石にパナのJX950を挙げないのはどこの回しモンだよと言われても仕方ないわ
JX950よりNANO90の方がコスパが良い
敢えて外す必要もない
JX950とNANO90は同じくパネルなの?
明るいリビングで使うから黒は気にしないけど、斜めからの視聴頻度が高いのでIPS一択
>>93
同じかどうかはわからないけど、パナソニックもLGなのは確か。大型のテレビ用IPSパネルを生産できるのはLGだけだよ。
NANO90はLGご自慢の広色域の色彩豊かなNANO IPSパネルだけど、JX950もそれなのかはわからない。 >>93
パッとみでわかるくらいバンディング少なく、残像感なく発色も綺麗だから別物で間違いない >>93
リビングでつかうならパナソニック一択かと
番組表だすだけでいちいちプチフリするレベルだからね 多数派工作と捏造で今日もLG落としに精を出す捏造クン
パナソニックも番組表は広告がウザいとかあんまり評判良くない気もするが。
個人的にはレグザの番組表がいいと思う。
レグザ並みの見易さで、ビエラ並みに番組表のスクロールが早くて、スクロールしても文字が消えなければ良いんだけど。
ビエラは広告の件もあるけど、せめて表示ch数を変えても文字サイズを変更できるようになれば。
【予算】12万円
【用途】○デジタル放送(30%) ○ユーチューブ40%○ネットフリックス30%
【ジャンル】○ドラマ ○スポーツ
【視聴距離】○ 2m
【サイズ】○ 65インチ
【表示パネル】○4K ○液晶
【映像機能】視野角広ければ嬉しいけどあまり重要ではない
【音質】不足あればサウンドバー検討
【録画機能】こだわり無し
【ネット機能】こだわり無し
【好きなメーカー】 こだわり無し
【印象の良い機種・検討中の機種】ハイセンス A6G U7F
【ショップ】
【レコーダー】古いパナのレコーダー使ってます
【重視機能・その他】壁掛けします
宜しくお願い致します。
【予算】12万円
【用途】○デジタル放送(30%) ○ユーチューブ40%○ネットフリックス30%
【ジャンル】○ドラマ ○スポーツ
【視聴距離】○ 2m
【サイズ】○ 65インチ
【表示パネル】○4K ○液晶
【映像機能】視野角広ければ嬉しいけどあまり重要ではない
【音質】不足あればサウンドバー検討
【録画機能】こだわり無し
【ネット機能】こだわり無し
【好きなメーカー】 こだわり無し
【印象の良い機種・検討中の機種】ハイセンス A6G U7F
【ショップ】
【レコーダー】古いパナのレコーダー使ってます
【重視機能・その他】壁掛けします
宜しくお願い致します。
>>99
それなんてブラビアとアクオス
てかレグザも今年からAndroidになったんじゃなかったか?
関係ないのかな番組表は >>101
AQUOS 4T-C65DL1
視野角はあまり広くないが
ユーチューブ、ネトフリは快適 >>104
ネトフリはしらんけどYouTubeモッサリでfire必須な感じ >>105
そんなにモッサリしてる?
12万円以下のテレビでは性能は間違いなくトップだよ。
倍速駆動、ローカルディミング、広色域、全部搭載してるし。 中身が一昔前の格安スマホ以下の性能のSoCだし仕方ないのでは
RAM不足も顕著だしな
>>107
ハイセンスU8FはREGZAのZ730Xと同じなんだけど シャープの液晶DN1の55型が13万位で安かったから買ったけど結構良いな
Nシリーズは意外と良いよ
ソニーでいうと85シリーズより少し性能が高い
価格帯は80シリーズと同じくらいだから、かなりコスパ良い
>>110
いやDNはそんなに高くはないよソニー85シリーズでいうと2019年モデルとほぼ同じ
シャープは全体的にコスパ良い >>111
それはただ単にAndroidのバージョンが2019年モデルと同じってだけでしょ?
Nシリーズはオーディオもソニーより良いし、低反射パネルだし、スイーベルもある。
性能ってのはテレビ全体のことだよ。 >>113
ソニーのX RealityとシャープのMedalistの演算性能とか知ってるの? >>112
え?シャープって2021年モデルのOSが2019年で止まってるの・・・?どういうこと?公式みても見つからない
マジならすんごい地雷臭するんだが・・・ >>115
大丈夫だよ
ソニーみたいに値段だけ高いのに遅延とかの性能低いわけじゃないから、期待外れ感は皆無
テレビとしてはしっかりしてるよ >>116
シャープは遅いが>>2
てかシャープ公式がゲームするなら他社の方がってツイートしてるんだが >>117
それソニーが有利になるように捏造された一覧だからねぇ
このスレでソニー勧めるレスは一切信用出来ないよ ソニー有利ってなんだ?実測値で有利も糞も無いだろうよ
シャープが速いって具体的に何ミリ秒なのよCシリーズが遅いのにDシリーズだけ速くなるとも思えないんだが
そもそもVRRもeARCも対応してないからゲームで選ぶ奴いないのに工作員か?
>>118
シャープ8.5msより速いの?具体的にいくつ? ソニーA80J 8.1ms 実機動画
@YouTube
一覧表と完全に一致していますねぇ
>>123
シャープの遅延ありませんでしたよ?
具体的に計測動画のURLを張ってね、工作員さん IDコロコロだしなぜかLGを出しているし123は捏造韓国LGおじさんじゃないの?>>5 おねがいします
【予算】20-30万円(安ければより良い)
【用途】○地上デジタル放送( 59%) ○BD( 1%) ○ゲーム( 20%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】◎ドラマ ◎映画 ◎アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2-4m)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(Netflix/FOD)
【入出力端子】○HDMI2.1 ○Wi-Fi
【好きなメーカー】ソニー、パナソニック
【印象の良い機種・検討中の機種】X90J、A90J、X9400S
【レコーダー】○東芝レコ、nasneあり
【重視機能・その他】ゲームとネット動画
>>124
120hzで8.1msはかなり遅い部類でしょ >>127
8.1msは速いねぇ、ならシャープは何msなの? >>126
A90Jで良いと思いますよ、レコとnasne両方使えるのがA90JとX90Jの2つで、A90Jの方がパッとわかるくらいには綺麗なので
遅延も7.8msとゲーム向け
@YouTube
>>129
もしかしてSamsungとSharpが同じだと思ってる?
Samsungは韓国の会社でシャープ関係ないよ >>116
シャープって遅延遅いが2021年モデルで速くなったなんて情報あった?
これ工作員だよね? >>126
A90Jに一票かな
安く行くならコスパ非常によいX90Jだねぇ >>133
パナソニックがTCLに生産委託したのは中小型のテレビのみ。大型はマレーシアの自社工場で作ってる。
見出しから中小型を消して書き換えたのはどうしてかな?
あと、ソニーは日本製じゃない。鴻海やハイセンスに委託して中国で作ってる。
検索すればその手のニュースがたくさんあるよ。 なにこのスレ、ソニー工作員の巣になってるな・・・ひどすぎ・・・
32や24型はショボくて高いだけの国内メーカーより、TCLのAndroid入りのスマートテレビの方がマシかも知れない。
パナソニックも32型はIPSパネルの使用を辞めてるしね。
>>126
ゲームなら低遅延の48Gbps対応がソニーの2021年モデルと東芝の秋モデルのみ
ネット動画ならソニーかシャープの2択なので、普通にソニーA90Jか、A80J、X90J、X85Jから選べば良いかと >>141
パナソニックも音声遅延あるよ
Panasonic JX950
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。 >>143
それ計測が24pになってる
ゲームと同じ60pじゃないと遅延に意味が無い
24pの場合84msの遅延が出るから
そのサイトの結果だとソニーが遅延なし
パナソニックは推定1ms〜42msの遅延があるって事なんだけど
誤差が大きすぎて役に立たない 計測にはこんな感じのリップシンク確認動画で計測する
@YouTube
↑を再生して動画で撮影するだけ
120Hz出力で韓国LG CXを撮影した↓
結果遅くて6フレーム遅延でした
ゲーム機直でヘッドセットかアンプ経由にするなら改善できる >>144
ソースのフレーム周波数は測定とは関係ないよ
映像は単なるトリガーで、音のなり始めまでの時間を計測してるんだから24pだろうと60pだろうと関係ないよ
わからないかな? >>146
音同士を比べるならね
残念ながら24pの映像と比べているから役に立たない
60pか120pでやらないと
>>145に誰でも使えるフリーの計測用の動画があるから
遅延を測ってみるといい
144の言うとおり1から42ミリ秒に収まるはずだよ >>145
うーん、LGは50ms遅延か・・・
他のデータも欲しいね >>148
入力された映像が画面に映るまでの遅延
LG:4.8ms(120Hzで0.5フレーム)
SONY:7.8ms(120Hzで1フレーム)
Panasonic:5.7ms(120Hzで0.7フレーム)
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:50ms(120Hzで6フレーム)
SONY:84ms(60Hzで5フレーム)
Panasonic:125ms(60Hzで7.5フレーム) >>147
それは撮影するカメラの話
実際にソニーのXRにPS5とかでYoutube再生して、ゲームモードで撮影してみるといい >>149
なんでソニーとパナソニックは24pなのにしれっと60pに工作してるんだ?
LGだけだよ6フレーム遅延は >>152
>>147
60pの計測用動画出ているから気になるなら測ってみ
LGは6フレームでゲームでは厳しいがRPGやノベルくらいならセーフかな 【予算】〔25〜30〕万円
【用途】○デジタル放送( 0%) ○BD( 10%) ○ゲーム(60 %) ○ネット動画( 30%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ
【サイズ】○ 65インチ
【表示パネル】○4K ○有機EL
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか)
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○Webブラウザ
【オンデマンドビデオ】YouTube プライムビデオ
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機)
【スタンド】○センター
【好きなメーカー】 こだわらない
【印象の良い機種・検討中の機種】
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○不要
【重視機能・その他】ゲームをするのに最適な機種
よろしくおねがいします
>>130,133,136,140
ありがとう!教えていただいた4機種みてきて
A90Jに決まりました
届くまで待ち遠し >>154
予算内に収まるHDMI2.1対応の有機ELテレビはLGくらいしかない。
パナソニックの65JZ1000が価格コム最安値で309500円だからちょっとオーバー。
ゲーム向けとしてはLGはいいけど、録画機能や画質面ではパナソニックのほうがいい。 >>159
LGは遅延と実況音声がならない問題、パナソニックはHDMI2.1だと解像度が落ちる問題がある
どちらもHDMI2.1の48Gbps出せなくて、40Gbpsまで落ちる
予算再検討するかサイズダウンするか、HDMI2.1あきらめるか、一部妥協するしか無いと思うよ
今は1000円握りしめてフルコース頼もうとしてる感じ
>>160
それね、
LGは60p計測だからそこにある6フレーム遅延であっているけど
他は24pだから実際は-84msした値で更に誤差が±42msもあるんだよねそれ
多分 捏造韓国LGおじさん って奴なんじゃないかなそれ>>5
LGの6フレーム遅延は変わらないからどのみちゲームは無理で工作してもしかたないのにね ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:6フレーム(120Hz出力)
SONY:0フレーム(24Hz出力)
Panasonic:1フレーム(24Hz出力)
こうでしょ下2つは24pで2フレーム+されるんだから
>>163
捏造はだめだよ
音声遅延はフレーム周波数とは関係無いから、何フレームで表すのは誤解を生む
だからフレーム数は統一した方がわかりやすいね
入力された映像が画面に映るまでの遅延
LG:4.8ms(120Hzで0.5フレーム)
SONY:7.8ms(120Hzで1フレーム)
Panasonic:5.7ms(120Hzで0.7フレーム)
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:50ms(120Hzで6フレーム)
SONY:84ms(120Hzで10フレーム)
Panasonic:125ms(120Hzで15フレーム) >>165
KD175134092195.ppp-bb.dion.ne.jp
あーあ、ついに24Hzのソニーとパナソニックを120Hzと捏造しちゃったか >>166
ソースのフレーム周波数は音声の遅延とは関係ないからね まともに議論する気がある奴はIP抜くとか言わないよな。
自分の主張が劣勢になってるからそんなこと言いだすんだろうし。
議論と言うか素直にメーカー、商品の情報、使用感、よく知ってる人多いから、そういう人のレスがたくさん欲しい。
信者とか捏造とか、時々、箸休め程度でいいよ。
>>170
ここの回答者はほとんど自分で最新のテレビを持ってない人ばかり。
みんなスペックの数字だけであれこれ議論してる。
唯一、LGを勧めてる人だけは実機を使ってるらしい。 【予算】〔8〕万円
【用途】○デジタル放送(100%) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ 40インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 3メートル)
【表示パネル】○こだわらない
【映像機能】○こだわらない
【画質】○こだわらない
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】○こだわらない
【好きなメーカー】 国内メーカーのみ
【印象の良い機種・検討中の機種】 レグザ40S22、シャープ4T-C40BH1
【レコーダー】○不要
【重視機能・その他】-ジジババが地デジを見るだけ
>>173
ありがとうございます。
画質が白っぽいというレビューがちょっと気になります。 REGZA 9200S 最近買ったよ。
他との比較は店頭での見え方だけ。
SHARPもパナも綺麗だったね。
ただ、デモ映像ばかりで参考になりにくかったから全部民法の同じチャンネルだしてもらった。
細かいスペックがどうとか、数値的に性能がどうとかはわかってません(笑)
製造はどことか、中身がどうとか、液晶はどうとか、樹にせず、、、有機ELの方がいいなぁという判断をして決めました。
1ヶ月使ってないけど、いい感じですよ。
映り込みきになるけど、これはメーカーの問題でもない?だろうし。視聴してると気にならなくなる。
>>175
ありがとう。
試しに今も別の部屋で使っている10年前に買ったSONYの32F5という
テレビを置いてみたら日中光が入ってきたときだけ白っぽく見えてしまいます。
同じ時期に買ったシャープのは白っぽくならなかったのですがパネルの違いですかね。
後者のタイプだとどんなのを選べばいいのでしょうか?
国産だったらメーカーはどこでもいいと思っています。 >>178
今国産なのは三菱のテレビくらいだと思う。
ソニーは中国(鴻海に委託)、パナソニックは中国(TCLに委託)とマレーシア(自社工場)、シャープも中国(鴻海に委託)、東芝も中国(ハイセンスに委託)だから。 >>181
ありがとう。
N-Blackパネルは良さげですが43インチだと幅が結構ギリギリです。
テレビ台の高さも1m近くあるので20kgという重さも気になります。
4T-C40BH1も気になる照明や外光の映り込みを低減する「高精細4K低反射パネル」を採用
ってなってますがどれくらい効果があるかですね。
電気屋で見てきます。 >>182
見ればわかると思うけど、ノーマルのパネルとN-Blackパネルは全然違うよ。
シャープをよく思わない人は多いけど、パネルの低反射に関しては昔から頑張ってるメーカーだよ。 >>182
ソニーとシャープ比べて白っぽくない方にすると良いと思うよ
シャープは中国企業に買収されてるから国内メーカかって言うとグレーな部分はあるが >>177
9400Sですね。すみませんm(._.)m >>184
ソニーは液晶パネルは中国TCL製、生産は中国鴻海への委託だけどね >>187
それソニーじゃなくて東芝REGZAじゃね?
まぁシャープがは中国なのはそうだが 各社のテレビの生産状況
ソニー:鴻海委託
パナソニック:TCL委託
REGZA:ハイセンス委託
シャープ:鴻海委託
全て中国依存
>>189
それミドルランクで到底8万円じゃ買えない倍はするはずだけど
なんでそんなソニー安いの? >>189,191
ほんとだTLC6海外モデルで地デジもついてないけど本家でも10万するな
地デジついて高画質エンジンついて、Androidも搭載してなんで8万になるのソニー
あと中国じゃなく台湾ね鴻海は。 4k有機ELでGoProの5.3K
動画を撮影したやつを再生しても
4Kまでしか見れないよね?
>>192
鴻海は台湾の会社だけど工場は中国だよ
ソニーのテレビもMade in Chinaだよ >>197
10年前はね
それくらいの頃から鴻海への委託を始めてる
今はもう中国製ばかりだよ >>198
あ、これ7年前発売機種なのでそれはないですねw 77A9Gは中国だね、
上の方でソニーは日本製だって書いてる奴いたなあ
本当にソニー推しは平気で捏造するね
どう見ても日本製
>>207
それはシールを印刷したところが中国ってだけ
よくあることだよ
ソニービジュアルプロダクツって書いてあるのが読めないのかな? >>197
ソニーMaid in Japanなんやね ソニーは色んな工場ありそうだな
ソニー:鴻海委託(台湾、日本、マレーシア、中国他、本社日本)
パナソニック:TCL委託(中国、本社日本)
REGZA:ハイセンス委託(中国、本社中国)
ハイセンス:REGZA利権持ち
シャープ:鴻海委託(ソニーと同じ?本質中国)
三菱:日本
LG:韓国
こんな感じか
ソニーは出荷時にファクトリーキャリブレーションされてるのよな
@YouTube
ここまで画質に拘ってるのソニーとパナの2000シリーズくらい >>216
何しろソニーのテレビは普通にテレビ局や映画制作で使われているからな
日本製だし信頼性はダントツに良いよな 【予算】20万円
【用途】○地上デジタル放送( 70%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 10%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2-4メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(AmazonPrime/Netflix/dTV)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け) ○Wi-Fi
【好きなメーカーか】ソニー、パナソニック、東芝
【印象の良い機種・検討中の機種】55Z670K、KJ-55X90J、TH-55JX950
【レコーダー】○いずれ購入予定(ソニーかパナソニック)
お願いします
>>218
HDMI2.1(ゲーム向け)ってのがALLMやVRRも含めてならソニーかLGしかなくね? >>219
ソニーはいいけど
LGは7フレーム遅延とバンディングあるからゲームだとないかな
東芝やパナソニックもHDMI2.1では >>220
捏造はだめだよ
入力された映像が画面に映るまでの遅延
LG:4.8ms(120Hzで0.5フレーム)
SONY:7.8ms(120Hzで1フレーム)
Panasonic:5.7ms(120Hzで0.7フレーム)
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:50ms(120Hzで6フレーム)
SONY:84ms(120Hzで10フレーム)
Panasonic:125ms(120Hzで15フレーム) LGは20万円の予算で有機ELが買えるし、とてもお勧めなんだけどdTVが非対応なんだよなー
>>221
捏造はだめ
それソースよろしく
avwatchのソニーとパナソニックは24Hzですが
どこから120Hzの遅延が?
韓国LGを速く見せたい?どのみち7フレーム遅延はアウトでしょ >>218
ソニー以外HDMI2.1関連で問題でてるのと
動画アプリはソニーが頭二つくらい速いから
画質の好みはあれどやっぱり安定してるソニーX90Jかな
来年は各社安定してくるだろうが・・・今年モデルはソニーが無難
Androidもソニー以外がソニーの2年前のバージョンと同じだしな >>227
それ書いてあるがソースが60fpsじゃなく24fpsだから1フレームしか遅れてない
パナソニックは120msだがこれも24fpsで2フレーム遅延
さらにディスクの収録遅延が1フレームあるからソニーは多分遅延がない
ただその計測方法の誤差が80ms以上あるっていう
あ、LGは計測方法がちがって、ちゃんと120Hz出力で7フレーム遅延しているからこっちは正しいです。誤差も10ms程度
>>211参照 >>224
音声の遅延はソースのフレーム周波数とは関係ないからね
ソニーは84ms、パナソニックは125ms >>230
映像が24fpsだからその映像と比較しちゃうと24fpsでしか計測出来ない
>>228が正解 >>230
それは間違い
音声同士の比較ならそうなんだが
映像と音声を比較するなら24pになる
映像の24fps単位でしか測れてないのがわかる
>>211でLGの遅延を7フレーム遅延と測っているが
同じ動画で測ればソニーは0-1フレーム遅延、パナソニックは1-2フレーム遅延なのがわかるよ
ゲーミングスレから↓
>西川の音ズレに使ったソースが24pで
メディア収録の誤差が42ms
HDMIに音声乗せる誤差が42ms
なんだけど
83msは24pの2フレーム
123msは24pの3フレーム
音は1m進むのに 2.94msかかるし、計測誤差は多いかな
画像は設定で0.6ms短縮するとか書いてるのに
音の設定で数0ms変化することについてはスルー
自動音場補正はオンにするとか、これ炎上商法でしょ >>218
既に出ていますがHDMI2.1関連で不具合多く
現状はPS5フルに使えるのがソニーくらいなので
X90Jが良いかと思います >>232
有機ELは液晶の上位じゃないよ
コントラストが高いのは良い点で
明るい部屋だと急激にコントラスト落ちたり
黒つぶれで暗いシーンの視認性落ちたり>>3
画面焼けしたり>>4
液晶より悪い点も多い
あとLGはdTVたまに音飛びしない?30分から60分くらいで飛ぶ感じがする。
C1持ってるなら確認して貰えるか?無料で出来るし。 >>236
ソニーは音ズレや遅延が激しいよ。
ゲームには向いてないと評論家も批評してる。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。 >>242
音声遅延とソースのフレーム周波数は関係ないからね。
事実はちゃんと伝えておかないと。
買った後で「遅延が大きすぎてゲームが辛い」ってなったら質問者さんが可哀想だから。 43型のは大人一人で組み立て可能ですか?
組み立てるのに押さえておいて貰う人とかもう一人必要ですか?
>>243
ゲームだと0-1フレームだから気にならないのでは?
まさか捏造じゃないよね?
ソニーより速いのってなに?パナソニックは1-2フレーム、LGは7フレーム遅延だね。 ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:120Hzで7フレーム
SONY:24Hzで0-1フレーム
Panasonic:24Hzで1-2フレーム
この遅延前から変わってないから
前モデルでも全く問題になってないよ
ソニーと東芝は同じで、パナソニックは少し遅れると言われていたから
結果とも一致してるね
>>246
ありがとう。
お店で大きさを確認してから判断します。 ソニーのブラビアX90J使っている人がゲームで音ズレてんのに気づいて価格コムに書き込んでいるけど、
LGやパナではそういった音ズレの書き込みは見ないね。
AVWatchでも音の遅延があると記事にされちゃってからは、
ソニーファンボーイが火消しに必死な感じ。
ホントこのコピペの行動してんだな、クソニーの工作員は。
ソニー工作員にとっては、実際に音ズレがあるかないかよりも、音ズレがあると思われていることの解消の方が重要だからね。
人はいろいろ変わるけど昔からあいつらはみんなそういうタイプだよ。
ソニー商品や他社商品の実際の性能の優劣なんかどうでも良くて、ソニー商品は性能が一番良いと認識されてる(誤認でもOK)ことが大切。
だから平気で捏造(他社商品の性能が低いという印象操作)もする。
【予算】〔10〕万円
【用途】○デジタル放送( 70%) ○BD( 10%) ○ゲーム( 10%) ○ネット動画( 10%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○スポーツ
【サイズ】40〜43 インチ
【視聴環境】○普通 ○視聴距離( 1.5メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶
【映像機能】○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組 ○W録画 ○こだわらない
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/AmazonPrime/DAZN) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみ
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(DIGA)
【重視機能・その他】-サッカーを良く見ます
>>251
そのavwatchがソニーと同じ24fps計測でパナソニックはソニーよりやや遅いと記事出してるが
なんで捏造したの?
LGは7フレーム遅延とゲーミングすれで正確な120Hz計測で動画出されたからいくら言い訳しても7フレーム遅延確定だよ そもそもLG G1をベンチマークしたゼンジーが全く遅延を気にならなかったのが、ソニーのX90Jでベンチマークしたら遅延は気になるわ音声もズレてる気がするわ、ということで始まったのが音声遅延測定だからねぇ。
捏造くんがどれだけ嘘八百並べて印象操作しても無意味だよ。
>>256
測定出来なかっただけ、以前の機種も全部そうだよ
LGが7フレーム遅延があるのは120Hzで計測結果があるから
仮にソニーが遅く、パナソニックが更に遅いとしても
7フレーム遅延はゲームでは厳しい事に変わりは無いよ
現状はLGは7フレーム、ソニーは1フレーム、パナソニックは2フレームくらいしかわからないんだから
ならどのテレビがおすすめなの?って話
シャープや東芝は計測されてないしね、東芝はソニーと同じとあったから1フレーム遅延なんだろうが >>218
X90Jに一票かな、ゲームがPS5なら特に。
SwitchならJX950もありだが、Netflixモードはパナソニックは上位モデルだけでその機種はついてない
ソニーの方はちゃんとついてるのと動作が速い(iPhone8とiPhone12みたいな感じ) >>255
REGZAの不具合の内容も理解してないのによくそんな書き込みできるよな
厚顔無恥の捏造野郎め >>255
X85Jも4K120Hzの時に解像度が半分になる不具合があるよ。 >>265
X85Jはrtingsの検証で写真撮影しても目視が出来ないとあったけど
半分になってたっけ?
パナソニックとLGは40Gbpsだけどソニーと東芝は48Gbpsフルに使えるからならないって説と、
ソニーがならないのはXRチップ搭載しているからでX90J以上が対象、X85Jや東芝でもなるハズって意見と分かれてて良く解らん
もしソニーや東芝でも半分になっているなら撮影してあげてくれ >>268
それ横解像度計測の画像だから縦は測れないが・・・
横解像度を測ってる奴だね
解像度半分になると1本の線になるので
X85Jは半分になってないで確定かな 明らかに文字がボケてるのがわかるんだが頭までボケちゃったのかな?
>>268
それ去年のX900Hの奴
X85Jは関係ないよ
しかも横解像度の画像で縦解像度が半分かみているから
ぱっと見わからないっていう >>268
それ横測る画像やぞww
縦解像度半分とは一体 >>266
HDMI2.1のビットレートとは関係ないよ >>268
それ横解像度だけど
横としても縞が見えているから半分にはなっていない
というか全ての縞が見えているから解像度は落ちてないが
見方がわからんの? >>262
これ気になってた
なんか音飛びするよね?
だれか試せる人いない? >>275
LGは持ち主が写真アップしてて、問題ないことを確認済。 >>276
縦解像度だよ
もし横解像度が半分だったら>>268の縦棒が潰れて見えなくなるので
見方がわからんの? 【予算】20万円
【用途】○地上デジタル放送( 70%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 10%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2-4メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(AmazonPrime/Netflix/dTV)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け) ○Wi-Fi
【レコーダー】○購入予定(CMスキップは欲しい)
お願いします
>>284
ありがとうございます、やはりそれですかね >>284
X90Jは遅延が大きいけどね。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。 >>288
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:120Hzで7フレーム
SONY:24Hzで0-1フレーム
Panasonic:24Hzで1-2フレーム
この遅延前から変わってないから
前モデルでも全く問題になってないよ
ソニーと東芝は同じで、パナソニックは少し遅れると言われていたから
結果とも一致してるね x90jはグレアパネルで映り込みが激しいのと録画でチャプター振らない要はcmスキップ出来ないのを理解して買うなら別に良いよ
個人的には暗い場面の多いゲーム利用でグレアパネルはあり得ないと思ってるけどね
液晶ブラビア買うならx95j75インチから全部のせだけど、イラッとするわなんぼ出させる気
>>292
LGも全体的にグレアなんだよな・・・
>>3にもあるけどゲームは視認性って大事だよね ここでいいのかわからないですが、中古4k 40インチモニター捜してます。テレビは観ません、HDMI端子×2、ミニD-sub15pin
×1、オーディオ端子×1。予算は30000万、メーカー等問いません。なんかいいのがあれば教えて下さい。
西川善司氏がX90Jでストリートファイター5をプレイした際に音の遅延を感じたことが音の遅延を測定するきっかけなんだから、
X90Jに音に遅延があるのは確実。JX850はそれよりも大きい音の遅延があるということ。
同じ測定でLGも測られればはっきりするけど、まだ定かではない。
ここのアンチLGの言ってることは信用できないし。
>>296
信用できないというか、言ってること全部嘘だからね >>294
音声の遅延は映像のフレーム周波数とは関係ないから、この通りだよ。
入力された映像が画面に映るまでの遅延
LG:4.8ms(120Hzで0.5フレーム)
SONY:7.8ms(120Hzで1フレーム)
Panasonic:5.7ms(120Hzで0.7フレーム)
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:50ms(120Hz換算で6フレーム分)
SONY:84ms(120Hz換算で10フレーム分)
Panasonic:125ms(120Hz換算で15フレーム分) 数値はわかったけど、メーカー型番隠して視聴して、どの程度視認できるレベルなの?
>>299
わかる人にはわかるよ。
実際、ゼンジーはソニーのX90Jでストリートファイターをプレイして遅延が気になったから、音声遅延を測定することになったんだしね。 >>301
7フレーム遅延の時点で選択肢に入らないよ >>287
遅延は小さいよ>>2
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:120Hzで7フレーム
SONY:24Hzで0-1フレーム
Panasonic:24Hzで1-2フレーム
この遅延前から変わってないから
前モデルでも全く問題になってないよ
ソニーと東芝は同じで、パナソニックは少し遅れると言われていたから
結果とも一致してるね >>302
LGと同じフレーム数で換算するとソニーは10フレームだからもっと遅延が大きいんだよね
LGをベンチマークして最強とべた褒めしたゼンジーがソニーでプレイして遅延が気になったんだし
ゲームもする人にはソニーは選択肢に入らないよね
かなりストレス溜まるやつだよ、これ 少し前に相談した者ですが、結局いろいろ見てLGの65CXPJAをコストコで買いました。
今朝届いて早速PS5やYouTube等を映してみましたが、最高ですね。映像が眩しいくらい明るいので、輝度を下げたり映像調整もこれからやっていきます。
延長保証付きでも20万円くらいで、良い買い物ができました。
ありがとうございました!
>>305
フレーム数で置換は出来ないよ
収録時のフレーム数に依存するから
ソニーとパナソニックがちょうど24pで1フレームズレてるでしょ
フレーム数変えるならまず24pの収録遅延の42msの除外と計測誤差の42msは遊びとする必要がある
あとちゃっかり捏造してるがLGは7フレーム遅延ね
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG 58ms 120Hzで7フレーム分
SONY:0-42ms(120Hz換算で0-5フレーム分)
Panasonic:42-84ms(120Hz換算で5-10フレーム分)
LGは120Hzで計測した動画があるから捏造は出来ないよ
換算じゃない ありがとうございます、X90J薦める人が多いみたいですね、薦められた機種中心に選ぼうと思います
電気屋行ってきます
>>308
そもそもなんで24pなんかで測ってるんだ?データとして役に立たない
ソニーははやめ、パナソニックは遅めくらいしかわからないし
ソニーにしても0msならいいが42msなら論外だろうよ >>308
収録誤差って何?
そんなもの存在しないけど >>311
パナソニックやたら大きいと思ったらやっぱり24pなのかよ・・・ 【予算】30万円
【用途】○地上デジタル放送( 70%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 10%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(決まっていないので色々試したい)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け) ○Wi-Fi
【入出力端子】国内メーカーのみ
【レコーダー】○同時購入(CMスキップは欲しい)
レコーダー込みで、おねがいします
>>308
嘘八百の屁理屈並べたところで、誰も惑わされないよ
捏造はだめ 何日か前にソニーのテレビからLGのテレビに買い替えたらかなり快適になったという投稿があったし、実際そうなんだろうな
ゲームするならLGだな
>>317
7フレーム遅延でゲームは厳しいよ
ノベルゲームならいいが・・・・ 価格.comにBRAVIAでマリオカートするとスタートダッシュができないからゲームにならない、って投稿があったなぁ
>>319
LGは7フレーム遅延かと
動画も出ているから捏造は出来ないよ
スタートダッシュタイミングずらさないとダメ >>321
LGの動画ってどれ?
AVwatchにはないみたいだけど どうしてLGは1フレーム足してるのに、ソニーは1フレーム引いてるのかな?
同じ理屈ならソニーは24Hz分足すから125msの二遅延になるね
ソニーって10分の1秒も遅れてるのかよ
どうりでラグいわけだ
テレビ買い替えなきゃだなぁ
>>324
24Hzだからでは?
LGは映像遅延が1フレーム以上あるけど
ソニーやパナソニックは24Hzだから1フレーム遅延ないからね
てかリフレッシュレートとフレームの関係わからないなら議論にすらならないよ
どのみち7フレーム遅延の時点でゲームには厳しいし >>325
1/100秒?ソニーは0-42msの間じゃないかとしか分からないから
1/100秒遅れているかもわからないよ
↓
フレーム数変えるならまず24pの収録遅延の42msの除外と計測誤差の42msは遊びとする必要がある
あとちゃっかり捏造してるがLGは7フレーム遅延ね
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG 58ms 120Hzで7フレーム分
SONY:0-42ms(120Hz換算で0-5フレーム分)
Panasonic:42-84ms(120Hz換算で5-10フレーム分)
LGは120Hzで計測した動画があるから捏造は出来ないよ
換算じゃない LGはマリカーのスタートダッシュなんかズレるんよな
>>327-328
アクション、FPS、TPS、音ゲー、格ゲーは7フレーム遅延だと厳しいかな
4フレームが限度だと思う ソニー信者は自分のとこの問題をLGに押し付けることしか出来んのか。情けない奴だ。
そもそもLGのパネル使ってる時点でな
ソニー信者はそこんとこどう考えてんだろ
>>331
捏造はダメ
7フレーム遅延でバッチリ動画が出てる
24Hzで比較してもソニーは42msも早いね>>327
捏造は出来ないよ >>332
LGパネルに映し出された映像を見ながらソニー最高って思ってるよ。 韓国LGが7フレーム遅延もあるのはわかったけど
リフレッシュレート云々やるならゲーミングスレいけ
スレチ
>>336
ソニーやパナの遅延は信頼出来るソースあるけどLGはないんだよね
動画あると言うけど一向に提示してくれないし
また捏造なのかな? ソニーで解像度問題が起きれば何も問題が無いLGもさもあるかのように書き込している奴の言うことを信用できるか?
他のメーカーに押し付けても自分のとこの問題が無くなるわけじゃないんだぞ?
音声でない表示遅延ではもう優劣がはっきりしてしまったので、まだわからないところのある音声遅延にすがりたい気持ちもわからんでもないけど。
捏造してもソースが無けりゃバレるしそのうち誰にも信用されなくなるようになるだけだと思うんだが。
>>340
信用なんてどうでもいいんでしょ
もしソニーの信用が落ちたら他社をもっと落とせばいいだけ >>338
解像度問題はそもそもパナソニックの40Gbpsチップだから
それをソニーって言ってる時点で捏造韓国LGおじさんと言われても仕方ないよ>>5
LGの7フレーム遅延は動画出てしまっているから
ソニー、東芝、パナソニックが遅かろうと速かろうと
7フレーム遅延はゲームには厳しいことに変わりない よろしくお願いします
【予算】〔15 〕万円
【用途】○デジタル放送( 5%) ○BD( 10%) ○ゲーム( 70%) ○ネット動画( 15%)
【ジャンル】○ドラマ ◎映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエ
【サイズ】〜50 インチ
【視聴環境】○明るい/普通 ○視聴距離( 1.5~2メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶/有機EL
【映像機能】◎HDR
【画質】 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能 ○こだわらない
○こだわらない
【入出力端子】◎HDMI2.1(ゲーム向け)
【好きなメーカー】 特になし
【印象の良い機種・検討中の機種】 48x8900k 50z670k 50x90j
【レコーダー】 ○不要
【重視機能・その他】ゲームメインで考えているんで、vrr等の機能付き
店舗で見た感じで1番いいなと感じたのが48x8900ですが有機elなので、ゲームでの焼き付きが不安なのでリスクがどのくらいか知りたい
テレビ台の幅が86cmしかないので台がそれ以上は無理、もしくは追加のテレビスタンドが必要
あと、テレビ台の幅が86cmだとソニーの本足スタンドは乗らないですね。
LGならセンターのスタンドなので問題無いです。
寝っころびながら映画みるのに最適なテレビありますか?斜めからみても暗くなったりしないやつ。ips式っていうのがいいんですかね?
>>349
1番のお勧めは有機EL
液晶とは全然違う視野角で寝転がっても余裕で見れるよ >>350
ありがとうございます!
有機elで探してみます! 【予算】20万円
【用途】○地上デジタル放送( 50%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 30%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】48-55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(AmazonPrime)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け) ○Wi-Fi
【入出力端子】Z670K、A90J
【レコーダー】○不要
おねがいします
>>345,354
散々でてるが今はHDMI2.1で色々不具合出ているから
ゲームが含まれるなら不具合ないX90Jしか選択肢的にはないよ
パナソニックは縦解像度半分にサウンド遅延問題(1-2フレーム遅延)
LGは実況音声や発射音が途切れるサラウンドバクにサラウンド遅延問題(7フレーム遅延)、バンディング問題
東芝は映像破綻バグにサラウンドバク
ただしパナソニックの縦解像度問題と東芝の映像破綻バグは修正予定とある、しかし半年くらい経ったがまだ修正はされていない状態
あとCXは>>4-6の状態なので工作員みたいな奴いるがありえない、ソニーやパナソニックは放熱が高効率なアルミ板だがLGはアルミ板入ってない、LGならせめて液晶 >>353
音声の遅延についてはこんな感じだよ。
入力された映像が画面に映るまでの遅延
LG:4.8ms(120Hzで0.5フレーム)
SONY:7.8ms(120Hzで1フレーム)
Panasonic:5.7ms(120Hzで0.7フレーム)
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG:50ms(120Hz換算で6フレーム分)
SONY:84ms(120Hz換算で10フレーム分)
Panasonic:125ms(120Hz換算で15フレーム分)
ソニーは評論家が「遅延が大きすぎてキツイ」と言ってるね>>241 >>345
自分もX90Jに一票かな
PS5がフルで使えるので特に不便がなかった
映像と音声の遅延もほぼないのでリズムゲームやFPSメインの自分には当たりだったよ
PS5にあわせてVRRが12月まで封印されてるので
PCで使うならVRRおあずけになるくらいかな >>357
その評論家ソニーとパナソニックしか計測しておらず
計測はすべて24Hzの>>144-145
ゲームでは1フレーム遅延くらい
同じ条件でパナソニックの方が遅いのに不思議な評論家だね >>357
LGの50msってソースどこですか?
1フレーム短く、LG以外は1-2フレーム遅延なのに
換算とは?また捏造じゃないよね? >>357
ゲームスレに各動画でてるから
工作してもすぐバレるだろうに
その記事は24pの収録遅延の42msと計測誤差の42msがあるからデータとしては、ソニーとパナソニックどちらが遅延が少ないかしか42ms単位でしかわからない
あとちゃっかり捏造してるがLGは7フレーム遅延ね
ゲームモードの映像に対する音声遅延
LG 58ms 120Hzで7フレーム(120Hz計測動画あり)
SONY:0-42ms(120Hz換算で0-5フレーム分)
Panasonic:42-84ms(120Hz換算で5-10フレーム分)
東芝はソニーとほぼ同じ
だから今までのソニー、パナソニック、東芝で音ズレなんて問題になってないんだよ
強いて言うならパナソニックがちょっと遅いくらいだ
LGの7フレーム遅延が検証されてから急に工作はじめるからわかりやすいよな >>361
LGの50msってソースどこですか?
1フレーム短く、LG以外は1-2フレーム遅延なのに
換算とは?また捏造じゃないよね? >>363
その動画はどれ?
7フレーム遅延の動画は>>211にあるけど
50msはどこから?
大画面マニアは24Hz計測だよ
24Hzは2フレーム遅延なんだけどどうして捏造したの? >>363
やはりソニー、パナソニックは24pで遅延がないのに
120Hz換算(笑)とか言ってLGより大きく見せたいんだねぇ
>>362
どのみちLGは7フレーム遅延の実機動画持ち主が遅れてる証拠としてあげたんだから
他より速かろうが遅かろうがもうゲームの選択肢にならないでしょうに
ゴリ押すねぇ >>369
いやだからどこ?
LGは50msも遅延あるんだよね?
この値どこから来たの?ソースよろしく >>371
自分はLGの音声遅延に関しては一切書き込んでないよ?
聞くなら書き込んでる人に聞いてね >>372
書き込んだ人に聞いているよ
どうしたの?362は50msって言っていないようだけど?
どうして>>362にきくの? >>373
どのレスで自分が書き込んだの?
レスまで捏造されちゃかなわんなぁ >>375
その機種7フレーム遅延だね
どうして遅延気にしているの韓国LGはスルーなの?
ソニーの遅延は>>2にあるよ
捏造はダメ >>375
なんで1フレーム遅延のソニーや東芝の遅延気にするのに
7フレーム遅延のLGは気にしないの?
もしかして>>5?
>>354
A90Jいけるなら迷わずそれで良いかと
予算的にA80JやX90Jが良いとは思いますよ
ソニーは今問題になっているHDMI2.1の音声遅延もサラウンドバク、解像度半減もないので >>362
やっぱりソニーは1フレームの遅延も無いみたいだね
差が1フレームのパナソニックは1フレーム遅延しかないことになるね
154 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/09/21(火) 20:18:10.92 ID:HvE2yyrW0
音声遅延計測動画もよろ
@YouTube
228 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/09/26(日) 13:12:35.28 ID:RTr//qtl0
X90JのHDMIの設定を制限なしにしたら遅延無くなったよ
>>154に計測動画あるけど、ズレが無かったから勘違いとかはなさそう >>375
そのLGは7フレーム遅延なんだが・・・w
7msじゃなく7フレーム遅延な >>375
Netflixモードと全く異なる機能をよく堂々と嘘はけるな
遅延隠しに必死だな >>385
嘘じゃないよ
LGは2018年モデルまではNetflix認証を取ってた
2019年からはライセンスの更新をせず、Netflix認証モードの後継として用意したのがFilmMakerモード >>344
解像度問題を起こしているのはパナソニックではなくメディアテック社のHDMI2.1チップ。
去年のソニーの海外モデルX900Hで採用されて問題が発覚した。
ちなみにX900HのHDMI2.1の帯域は48Gbpsなので、48Gbps対応であれば解像度問題が起きないというのは誤り。
今年のソニーのXRモデルは追加チップを採用して問題の解消がされたが、新たに4K120HzHDR時のバンディング問題が発覚してる。
X85JはXRモデルではなく追加チップが無いためか、X900Hと同様の解像度問題が生じている。
パナソニックもおなじメディアテック社のHDMI2.1チップを採用し、今年モデルでは解像度問題がある。今年中のアップデートで改善されるとのこと。
その他ハイセンスの海外モデルでもメディアテック社のHDMI2.1チップを採用したモデルで同様の問題あり。
パナソニックの子会社のチップが問題になったのはAVアンプのほう。また、PS5でもパナソニックの子会社のチップが搭載されている模様。
なので、問題になったAVアンプもPS5との組み合わせでは問題が起きないということだし、
シャープのHDMI2.1テレビもPS5とでは問題が無いということなので同じパナソニックの子会社のチップが搭載されているかもしれない。 >>387
バンディング問題ってこれでしょ?>>211
LGC1とG1と明記されている
音声7フレーム遅延といい、バンディング問題といい、縦解像度半分問題といい
問題あるとソニーであったとなすりつけるよな
捏造韓国LGおじさんさぁ >>387
ソニーはバンディング問題なんてないが
LGはHDMI2.1関係なしにバンディング問題出てるんだが・・・
バンディング問題と7フレーム遅延は動画や画像が公開されてるから工作しても無駄だよ>>5 >>385
やっぱりな
ここ数年LG以外で画面焼け報告みたことないと思ったわ いつまで同じ事を言ってんだ
捏造でNG入れてほっとけよ
実際ソニーからLGに買い替えたらゲームが快適になったからな
LGでプレイしたあとソニーでプレイするとラグい
>>389
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
「2021年4月8日更新:A90JはSDRよりも4k @ 120HzのHDRでバンディングの問題が多いことを示唆するコメントを受け取りました。これを確認するためにテレビを再テストしました。Xbox SeriesXのDestiny2では、空の一部またはメインメニューでHDRのバンディングが少し増えましたが、
気付くにはそれを探す必要があります。PS5では、Call of Duty:Cold Warでテストしましたが、バンディングの可視性はマップに大きく依存していました。一部のマップでは、SDRとHDRの両方で顕著なバンディングが見られましたが、HDRでは悪化していました。
他の地域では、バンディングはより最小限であり、HDRなどの雲でのみ目立ちました。ただし、RTX3070のDestiny2では、バンディングに関してSDRとHDRの間に大きな違いは見られませんでした。これにより、4k @ 120HzのSDRよりもHDRの方がバンディングが多いと思われますが」 ちなみにLGのバンディング問題はHDMI2.1だからとか関係なしに起きている
HDMI2.1のPS5やPCだけじゃなくSwitchだろうとPS4だろうと影響受けるよ
>>397
HDMIの圧縮なんて存在しない物捏造して
A90Jのバンディングはそんなレベルじゃない
60Hzと120Hzでこんなに違う
@YouTube
>>400
動画は記載の通りHDRで10bit
どうして8bitと捏造したの? >>399
8bitならバンディングでなきゃおかしいよ
スムースオンで補完しなきゃとか言っているなら
ゲームモードでスムースオンは地雷
HDRは輝度で色情報じゃないw
正しい>>211でrtingsが計測画像付きで測定しているが
LGの方はバンディングでていて、ソニーと東芝は出ていない Rtingsではバンディングのテストは60Hzで行われていて、A90Jはユーザーから4K120HzHDR時にバンディングが目立つというコメントが来たので改めてチェックした模様。
X85Jもユーザーから解像度問題がまだあるというコメントをもらって再テストして問題発覚してる。
>>408
どしたの?バンディングは>>407で検証されているよ
同じ計測方法でLGのバンディングが目立つとの結果だけど
もしかして都合悪かった? >>409
え、LGは120Hz以外でもバンディングでると主張しているの?
ならもうアウトじゃん
テレビ番組はもちろん、ブルーレイ、ゲーム機まですべてでバンディングでるってことだよそれ LGのバンディングはない、ソニーのバンディングがあると工作してたら
同じサイトでソニーはバンディング処理が優秀と評価され、
LGはバンディングが目立つと評価されていたっていう
糞ワロ
>>407
補足ありがとう
韓国LG工作員いなくなるまでそれテンプレにした方が良いかもね 淀で見てきてX90Jに決まりました
めちゃくちゃ綺麗ですねとどくの楽しみです皆ありがと
>>417
おめでとう、良い買い物したね
誰か解らないがゲームや動画アプリは特に向いているから
快適に過ごせると思うよ
ソニーは一昨年のモデルでさえ他社の今年モデルよりアプリの動作速いくらいだから長く大事に使える >>419
X90Jでゲーム向きじゃないならもうゲーミングモニターくらいしか選択肢が無いけどな >>423
2021年モデルのG1にも>>5はあてはまるの?
音声の方なんてリンク先存在しないみたいだけど本当に7フレーム遅延してるの? >>425
基本的にLGに対するネガティブな投稿は全部捏造だよ >>424
期限が昨日だったから消えたのでは
ゲーミングスレで上げられたもので
既に7フレーム遅延は有志が計測済みだから気になるなら聴いてみては
残念ながらG1も>>5にあるWebOSのままだよ >>424
LGG1もWebOS
それも検証されてて前スレで2020年モデルのCXで検証動画がでてたが
書いてあるとおり実用的かというと自分がみた感想REGZAの足元にも及ばない感じ
番組表出すだけで数秒間待たされ、音声も途切れて、あげく当たり前にある小窓すら表示されていなかった >>426
へー、そうなんだ
G1はチャンネルもまともに切り替えられず番組表も全く実用レベルじゃなく録画もまともに出来ないと主張するのね >>428
チャンネル切り替え動画もあがってる
録画は動画あがってないよ
言い訳するまえに前スレくらいみてこい >>429
じゃあ録画機能に関しては捏造確定って事? >>431
捏造なの?なら改善しているとソースよろしく
WebOSと韓国LG公式にも記載あるよ >>430
この値は最近の機種としては標準的か、やや遅い印象だ。
地デジのチャンネル切り換え時間は実測で約2.5秒。HDMI入力切換時間は実測で約1.0秒。こちらはなかなか速い。
全然>>5の通りではなさそうだけど 録画もだめっぽいね
LG本スレから
688 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5f-bSA8 [106.72.195.225])[sage] 2021/07/26(月) 21:22:39.14 ID:GJDXsq7U0
番組表と録画管理・再生周りはレスポンスかなり悪いけど確かにチャンネルの切り替え自体は悪くないと思う
>>435
真実か気になるなら直接聞いてみたら?
どうしたの?
ゲーム向け!と記事探してきて張ったら同じページに7秒も起動かかると指摘されて
ソニーやパナソニックは音声遅延があってゲーム無理!遅延無いのはLGだけ!と記事張ったら
記事はゲームではない24p計測で
変わりにLGが7フレーム遅延の動画をスレ民にあげられて
万策尽きたのか?
ソニーやパナソニックのテレビでゲームやってる奴多いから嘘ついても半数くらいは嘘と解っているのに頑張るねぇ >>436
だから真実だと書き込んでる人に聞いたんだよ
どうしたの? 実際にソニーのテレビで音声遅延があるというのは専門家が言っているわけで。ユーザーもマリオカートであると証言してる。
ゲームに適した遅延の少ないテレビスレでもX90Jで音が遅れるとの書き込みもあり。
225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2021/09/26(日) 11:28:35.40 ID:4K33SN6k0
x90j買ったけど音はマジで遅れるよ
230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2021/09/26(日) 13:46:20.07 ID:bl3YIaaO0
>>225
やっぱり?
うちはA90J使ってて普段アンプ通してるから気にしてなかったけど、内蔵スピーカーだとズレてるね。
前に使ってたBRAVIAも試したら同じだったからそういう設計なのかも。 >>438
それゲームスレだよね
レスついてるけどそれ除いたのはどうして?都合悪かった?
228 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/09/26(日) 13:12:35.28 ID:RTr//qtl0
>>225
それ大画面マニアと同じで24pになってない?
X90JのHDMIの設定を制限なしにしたら遅延無くなったよ
>>154に計測動画あるけど、ズレが無かったから勘違いとかはなさそう >>439
ほんとだw
ソニーが遅延なし(0フレーム遅延)なら、同遅延の東芝も0フレーム遅延、
1フレーム遅かったパナソニックは1フレーム遅延になるから
LGだけが7フレーム遅延ってことになるじゃない
そりゃ隠すだろうねw
捏造韓国LGおじさんは日本メーカーより一つでも韓国メーカーが負けるの嫌なんだろうね LGが安くていいかも
って思ってたけどこういう変なおじさんがいるから買わないでおくわ
卑しい
SHARPの有機ELはどうなんだろ?
チョンパネル使ってるの?
普通にLGは価格の割に良いよって言えば良いのに
自分も工作っぽいのみて踏みとどまった
おかげでソニー、芝、パナユーザーかしらないが
音声遅延やらサラウンドバグやら色々問題点暴露してくれたから適当に買わなくて良かったと心底思うわ
>>444
シャープも含めて有機ELテレビは全てLG製だよ >>447
全部同じパネルのハズがここまで差が出るからね>>3
あとはソニーとパナソニックは放熱板を熱伝導率が高いアルミに交換して排熱パネルにしていたり、ソニーは更に温度センサーちりばめて有機ELの欠点のABL(チラつき)や、明るいシーンのコントラスト低下を防いでたりする。
放熱は画面焼けにも繋がるからそういう意味でもちゃんとした奴は長持ちするよ。
標準パネルそのままだと使い方次第では1年持たないからね>>346 >>448
捏造くんが句点使ってるwww
でも、捏造はダメだよ 日本のメーカーが社名出して自社商品として売ってるんだから細かいこと気にせずに買う
テレビの質で生活の質が下がるほど依存してない
そんな私は好き嫌いでテレビを買いました
ここで皆さん詳しいスペックなどを出していて拘っている人の関心はすごいなぁと思うけど
自分が好きなメーカーの商品を店頭で確認して欲しいと思って購入したので満足してます
>>451
自分の好きなメーカーを買えば良いんだよ
あくまでどちらが性能上なの?という問いがあれば答えるだけだからね
でも、このスレにはそうじゃなくて、特定メーカーを押し売りしたい人や、自分の嫌いなメーカーを捏造してまで叩こうとする人もいる
まあ、このスレに書かれてることなんてあまり気にしない方がいいよ ソニー
65A80J 31万
65A90J 34万 2つともポイント加味の実質金額だけどどっちが良いですか?
>>453
確かに、それをいっちゃぁおしまい
で、細かいスペックの違いを知りたい人や
購入するしないに、関わらずテレビ(家電して)が好きな人が話をする場ですもんね。。。 >>454
値段以外は全てにおいてA90Jの方が良いから
自分ならA90J買う 視聴距離はほとんど1.5mなんですが
24型と32型で悩んでます
どっちがいいですかね
>>457
小型に慣れてるのかな?
電気屋に行ってみたかもしれないけど、もうそのサイズは端に追いやられてるよね。
最近は60型くらいでも視聴距離短くて驚いた。
私は1.5mから2mないくらいだけど、48型でもすぐに慣れたよ。
32型でよいかと。大きくなるのかな? >>456
どの辺が?w
>パネル応答性は低めなのでゲームする人はVAパネルを。サッカーなどスポーツは、まあかろうじて。というレベルです。
買い替えたREGZAに全て劣っていますがサイズが適度でフルHDはこれとSONYしかなく、価格差もあったのでこちらにしました。 >>459
どの辺が?w
>パネル応答性は低めなのでゲームする人はVAパネルを。サッカーなどスポーツは、まあかろうじて。というレベルです。
買い替えたREGZAに全て劣っていますがサイズが適度でフルHDはこれとSONYしかなく、価格差もあったのでこちらにしました。 >>459
ドンキやゲオと同じ安価なIPSパネルで色の薄さが目立つから映画は厳しく
遅延も遅いしサラウンドバクもあるからゲームには不向きな機種
嘘はやめようぜ
そのURLにも記載あるけどこんな感じ
>廉価版のIPSパネルです。白っぽいです
>画質は正直厳しいです。
>安物のIPSパネル特有の全体の白っぽさがあります。色が薄く、コントラストも弱いです。
>これは設定で「黒レベル」や色の濃さ、コントラスト項目をすべて弄っても変わりません。
>パネルの持つポテンシャルが低いので設定では無力でした。
>
>家電量販店でSONYの同型IPSと並べて比較しましたが間違いないです。 最近のTV事情に疎いので教えてください
レコーダーも同時購入でそちらに録画関係は任せるつもりなんですが
うっかり内蔵HDDに録画した場合レコーダー(のHDD)に移動して焼く事出来ますか
メーカー揃えないとダメ?
>>463
揃えないとだめ
管理面倒だからレコあるならレコのみで良いよ
テレビの録画先のHDDは別売りだから
レコにHDDつけるか、テレビにHDDつけるかだから
テレビ使うこと無い
でもな、メーカー揃えるとリモコン一つで良いし、
ソニー限定だが揃えると画質アップするとか揃えるメリットはあるから
基本は揃えときな >>464
やっぱりそうですよね
ありがとうございます >>463
テレビの内蔵ハードディスクや外付けハードディスクに録画した番組をBlu-rayレコーダーに移すには、テレビとレコーダーを同じメーカーにしてDTCP-IPでムーブまたはダビングする必要がある。
そういうことをしないならテレビとレコーダーのメーカーは別で全然OK。
揃えることでメリットも無くはないが、買う際の選択肢が狭まるというデメリットも大きい。
揃えなきゃダメというのは言い過ぎ。過去にテレビは売れるけどレコーダーが売れなかったシャープが、レコーダーを売るために使ってた常套文句だよ。 >>466
ムーブはあくまで同じメーカーじゃないと
移動できないケースが多い
ムーブするファイルに互換性がないから
まー揃えないと連動面倒いし揃えないメリットはないってのもある 最近のソニーのテレビにはレコーダーにダビングする機能が無いと聞いたが。
>>467
例えばパナソニックのレコーダーを使ってて、テレビを買い替える時にパナソニックしか選択肢が無くなるのは地味に痛い。
メーカーを揃えることよりも、テレビとレコーダーをそれぞれ好みのものを選んだ方が良いこともある。
もちろん揃えたいという人は揃えれば良いんだけど、第三者に揃えなきゃダメと言うのはどうかと思うよ。 >>470
同時に買うのに別けるメリット教えてくれw >>463
揃えなくても写せなくはないが、
連携面倒くさかったりリモコン使い分けたりで不便だから
せっかく同時に買うなら揃えた方がいい
最近のテレビはスマホと同じアプリ使えるので、
今買うならそれがいい
スマホアプリ対応はソニーかシャープ、東芝は2021年秋モデルから
ソニーはレコ含め動作が速いから予算足りるならソニーで揃えて、ないならシャープで揃えるのが楽
パナソニックも良いよ >>471
メーカーに縛られなくてすむことで選択肢が増える
それは次の買い替えの際も同様
そもそもレコーダーとテレビのリンク機能もそこまで充実しているわけでもないし、メーカーを別にするデメリットも小さい 質問者です
TVで外部入力のチャンネル選択して
レコーダーのリモコンで操作するイメージなんだけど
違ってる?
別にリモコンが混ざるほどの事でも無くない?
>>474
メーカーが違っていても電源連動や自動入力切替は機能するから、あとはレコーダーのリモコンで普通に操作するだけだよ
レコーダーを揃えさせたがってるのはソニーの工作員でしょ 前にここで聞いてブラビア48A9Sにほぼ決めていたが現物見に行って目移りしてる
具体的にはレグザ48X8900K、シャープ4T-C48CQ1、LGのOLED48C1PJBの3つ
視聴ソースはミニオンズのプロモ映像
夜場面は大差なかったが、ブラビアだけ昼間のミニオンズの黄色の彩度が低いというか少しくすんで見えた
ソニーのデモ映像(花火、東京の夜景)は目を疑うほど素晴らしかったので設定の影響かとも思う
リモコンはLGとレグザ(Disney+をワンタッチに設定できる?)が良さそうに思った
値段が変わらんならともかく5,6万違うとなると迷う
用途は動画配信(netflix>>Disney>アマゾン)>>>>放送>>ゲームって感じ
実物見て液晶は対象外
アドバイスお願いします
ハイセンス50U8FとLG 49NANO86JNAで迷っています。使用目的は小学生4人がアマプラでアニメ映画を観たり、ニンテンドースイッチをすることで、将来的にはPS5もするかもです。倍速パネル、RGBW、視野角度など色々調べたのですが難しいです。U8Fは現物を観ましたが、普通に綺麗と思いました。アドバイス宜しくお願いします。
>>477
PS5もプレイするならHDMI2.1対応して4K120Hz入力可能なLGがお勧めだよ。
低遅延のゲームモードもあるし、プライムビデオも対応してる。
あと、LGの最近の液晶パネルはRGBWじゃないよ。NANOが付くモデルは広色域タイプなので発色が鮮やか。
安いけど性能はかなり良いのでコスパ良いよ。 >>476
LGに抵抗がないならコスパの面でLGがお勧めかな。LG のCシリーズは高輝度パネルだし、映像処理もハイグレードなエンジン積んでる。
ただ、Disney+には対応してなかった気がする。Fire TV Stickを買い足しても安いからそれでもいいかも。
シャープはスイーベル機構があるけど、それ以外は性能的に微妙。
REGZAは悪くないけどバグがあるという噂も。 >>457
四畳半、視聴距離1.5mだけど32型が丁度いい。
これ以上小さすぎても大きすぎてもダメ。 >>476
大したアドバイスではないけど、店頭で確認するならデモ映像より地上波放送で比べたらいいと思うよ。
自分は店員に相談して6台くらい同じチャンネルに合わせてもらいました(笑)
やっぱりメーカーごとのデモ画面で見比べるのと印象は全然違いました。 >>476
Disney+ボタンはアプリには対応してなくて
ブラウザ開いてブラウザ上からDisney+ログインしてみてねって言う
糞仕様だったから使えない >>476
A9Sだけ世代が古いからな
アプリみるならA90Jか、A80Jが他と比べても
体感できるレベルでサクサク動くから
Disney+つかうならオススメしておく
REGZAやシャープはAndroid9ベースなんだけど、
ブラビアはAndroid11ベースなので。
LGは>>5にある韓国独自OSで対応アプリが少ないのがネックかな >>476
Netflix使うならNetflixモードあるパナかソニーがいいよ >>479
そういや262で聞いたのに答えてくれなかったけど
LG C1アプリで動画観ると定期的に音声途切れるよね?
映画みてたら1本につき2回くらいの頻度
どう? >>485
Netflixモードは気になっていたんですがプラス5万の価値があるかとなると…
>>476で書いた彩度の件ですが販売員に聞いた方がいいですかね
ブラビアだけ明らかに絵作りが違うと感じました >>476
その中ならシャープかな、A9S程の速さはないが、アプリサクサク動く方というか、残りの2つイマイチなんで >>483
世代は同じ
Androidが新しいのはそうだが
>>487
なんだろね、A9Sだけファクトリーキャリブレーションされてるから実際の色には限りなく近い
ただテレビ自体の特性もあるからなんとも言えない
例えばシャープはわざと白っぽくして液晶からの乗り換えでも違和感なくつかえるようにしていたり(設定で変更可能)
後は全機種コントラストと明るさを規定より大幅に上げたパッと見鮮やかに見える店頭モードになってるから、リモコンのオプション押して画質をスタンダードにすると実際の家で使うのと同じになる
試すならこれかな。ファクトリーキャリブレーションもNetflixモードもそうだが正しい色味が奇麗に感じるかは別問題なので、自分の好きな色味の買えば良いと思うよ
シャープもAndroidで他2つと違い制限もないから色味好きならシャープでいいとおも >>486
C1じゃなくてCXならあるけど、テレビの動画アプリで音声途切れたことは無いかな。
自分が見るときはARCでアンプから鳴らしてるけど、家族は内蔵スピーカーでプライムビデオ見てて、どちらも音飛びなんてしてないと思う。 >>487
LGは元々Netflix認証テレビで、今はNetflixモードの後継としてFilmmakerモードがあるよ。
5万円安いけど画質の傾向はかなり近いよ。
「Netflix認証」という名前に5万円出せるかはあなた次第かと。
あと、ネット動画が少ないという書き込みがあるけど主要なサービスは一通り対応してる。プライムビデオ、Netflix、YouTube、Hulu、U-Next、DAZNなどなど。
このスレに強烈なアンチLGの人がいて、ネガティブな書き込みがいくつかあるけど、捏造も多いからあまり真に受けない方が良いよ。 >>486
c1だけど途切れないよ
avアンプで観てるかもだけど
いきなり音声出なくなるの? >>491
それ別物、ただの24pモードのゴミで全く近くない
LGはrtingsやギズモードに指摘されているがグラデーションの一部にバンディング(濃淡の縞模様)が発生する恐れが高いからその中だとアプリ少ない以前に一番選びたくない
あとプロセッサがソニーはおろかシャープや東芝と比べても遅いから、アプリがモッサリしてる
店頭だと糞遅回線の事多いから回線待ちの時間が出てしまうが、通信しない番組表ボタン押してみたらどれだけ遅いか解るよ
ソニー、シャープはほぼ一瞬で出るはず。東芝もほぼ待ちなし >>489
>>491
ありがとうございます
PS4はありますし>>480でDisneyにも対応とのことなので、メーカーにとらわれず、できるだけ同じ条件で絵作りを比較して決めたいと思います >>492
まじかぁアンプ買えば解決するのかな
なんか鳴らなくなるってより1秒に満たないくらい飛ぶんだ
1映画2回くらいだけど良いシーンでなると気になってね
前スレで音声遅延が7フレーム遅延あるってあったけど
その時もしかしてって思ったのが、1回目は7フレーム遅延だけど計測回数後半にいくにつれ遅くなってるって書き込み。
これ映像と音声が徐々にずれて1秒遅れたタイミングで補正している感じなんじゃないか?と思い余計に気になってきた >>495
アマプラとかNetflixとかで遅れるって事ですよね?
ゲームとかでもそうなんだけど 映画とかでも今まで遅延を経験はしたこと無いです。
ただavアンプ使っててアマプラからNetflixとかに変更したら音声は全く出なくなる時は有ります。
avアンプのせいかもだけど
YouTubeとかで遅れる事は有ります? >>496
YouTube、Netflixはわからん、ゲームはならん
アマプラはなる最近観たのは007でこれもなったから特定の映画だけなるわけではなさそう
アンプ買ってなおるならそれでいいや
ありがと 遅れるのがわかるわけではなく
ゲームならわかるだろうが映画で7フレーム遅延でも俺が気付かないってだけだけど
飛ぶ原因が遅延の同期なのかと思っただけね
現象としては2時間の映画みてたら一瞬音声が途切れるってだけね
国産テレビの有機ELの殆どが韓国製って聞いたんだがこれって本当?
>>500
ほぼ中国
つか韓国に工場もつメリットないだろ 今のテレビの有機ELパネルを作ってるのがLGしかないということだろう。LGも中国工場での生産も始めているようだけど。
サムスンも有機ELパネルを生産するようだし、中国メーカーも出してくるみたいだけどね。
今のところ国内販売してる有機ELテレビに使われてるのはLGのパネルしかない。
>>502
そいやなんで同じLGなのにソニーやパナソニックには上位のパネル卸すの?>>3
これは違い過ぎん?
コンシューマレポートのテレビランキングでソニーが一位になったとき
韓国人がなんで同じパネルなのに順位違うんだってごねたら
スポンサーの韓国LGがソニーのはプレミアムなパネルで違うからそこが順位に影響したのかもって答えてたよね >>504
実機の映像が捏造なの?
コンシューマレポートが捏造したと主張しているの? >>503
ソニーはLGと共同研究をしていてソニーだけに供給しているパネルがある。
パナソニックの場合はパネル自体は通常のLG製だけど、組み立てをパナソニックがすることで独自の放熱構造などを組み込んでいる。 >>457
で聞いたものです
ありがとうございました
32型のテレビを買おうと思います >>508
アコースティックサーフェスじゃないよ
ソニーとパナソニックはゲームなどでの画面焼け>>4を防ぐためと、黒潰れ>>3を防ぐためにパネルをアルミ放熱に変更している
ソニーは更に温度センサーで厳密に温度管理までしている
加えてサラウンド対応していてアコースティックサーフェスにも対応している
同じパネルではないよ >>508
evoはrtingsでABLでのチラつきが指摘されているから、C1より良いって訳でも無い
ソニーはプレミアムな全灯パネルだから>>3みたいに誰でも解るくらい画質に差が出てるんじゃないの? >>510
ABLのチラつきは有機EL全機種あるよ
そもそも焼き付き対策のためのABLなのにそれの効きが悪いのはメリットとは言えないし
あとrtingsはA90Jは全点灯しないと指摘してるね
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
While this TV is said to be able to brighten all four pixels at once to achieve a higher peak brightness, we never saw all four sub-pixels lit at the same time, even when we recorded 1291 nits. >>511
だからABLでチラつき発生してるんか? >>514
G1駄目かぁ
rtingsもA90JはABLよい評価だね、G1はC1よりABL目立つとある
>>211にあるけどバンディングも気になるね >>517
SDRのバンディングの評価はA90Jのが上だね
正直その差は僅かだと思うけど
>G1はC1よりABL目立つとある
これは捏造だったという事でいい? ミニbcasカードタイプのテレビを扱ってるメーカーってもうほとんどないですか?
>>517
ワロタ
LGだけ他のハイエンドより目立つとハッキリあるねw
想定通りの結果
A90Jは新開発の発光材料20%効果か? お願いします!
【予算】15万円以下
【用途】○デジタル放送(70%) ○BD(10%) ○ゲーム(0%) ○ネット動画(20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント
【サイズ】65インチ
【表示パネル】○4K ○液晶
【画質】○こだわらない
【音質】○こだわらない
【録画機能】 ○こだわらない
【ネット機能】 ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI ○こだわらない
【スタンド】○こだわらない
【好きなメーカー】SNOY以外
【印象の良い機種・検討中の機種】 ハイセンス 65E6G、65U8F LG 65NANO75JPA など
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(パナソニック)
【重視機能・その他】当初JX750を検討したがJX900・950と目移りして決められず
メーカー気にしないなら価格安くて高コスパ機種があるのではと思った次第。
日常使いなので使い勝手・ある程度の画質と音質(特に声がちゃんと聞こえること)などバランス型を希望。
現状SONY KDL-55W900Aを使用していたが傾向性なく電源落ち赤点滅状態。。
15年前のREGZAがいきなり付かなくなりました
急遽TV欲しいんですが右も左も分かりません
大体40インチあれば充分で、画質にも音にもそんなこだわりありませんがYouTubeと fireスティックはマストです
10万円以内で考えてるんですが、このスレ的にフナイとハイセンスの評価ってどうですか?
コーナーのTV台の幅が60cmしか無く
32型を置くのはやや心許ないのですが24型でも良いのでしょうか
視聴距離は1m前後です
その辺だとどう見えるのか小さい方が良いのか
>>522
メーカー気にしないなら>>5みたいな
リスクはある
ただハイセンスは東芝買収してるからほぼREGZA
動作は遅いけどメニューとかは近いよ! >>522
普段使いだからしっかりしたのと言いつつ候補が中華ハイセンスと韓国LGってどうなのよw
そこまで価格優先ならドンキの格安テレビがハイセンスだから安いし良いとマジレス
まー俺はソニーかパナソニックにするが >>529
もう世界での評価はハイセンスやLGのが上だよ
日本のテレビなんてガラケーみたいなもん
それに高い金払ってくれる鴨がいるから成り立ってるだけ >>533
ハイセンス
【操作性】
リモコンを決まったところに向けなければ効かない
非常に不便である
番組表の表示が遅い
【画質】
画質は好き嫌いあるのだろうがどぎつい感じ
光度やなんやを落としてぼちぼち解決かな
やっぱ、値段なりだな
俺なら2万出してサクサク、高画質テレビにするか
同じハイセンスの5万で買えるドンキやGeoのを勧めるが >>533
マイナー?
北米じゃとても有名なサイトだけど君が無知なだけでは?
その価格comやamazonのレビューに>>532のような機械を用いた実測による比較が一つでもあるのかな? rtingsには捏造くんの気に入らない情報が山ほどあるからね
初めてrtingsのレビュー見た時ビビったな
>>534みたいなゴミみたいな個人の感想とか何の参考にもならんわ >>531
ドンキは安いだけで性能良くない。
LGやハイセンスは性能がしっかりしてる。ハイセンスはREGZAと同じだし、LGはソニーよりも性能高い。 ドンキは性能がなー
やっぱハイセンスや韓国LGだわ
←なぜか増えるLG
←ドンキのテレビがハイセンスなことすらわかってない
どうみてもテンプレの捏造韓国LGおじさんじゃん>>5 そういやドンキはハイセンスだったな、TCLもあったっけ?
不具合あってもドンキが間に入ってくれるからハイセンスやLGならドンキ経由が楽だな
ドンキもちゃんと東芝ボードなんだな、LGよりは良さそうだ
まあハイセンスだから当たり前か
>>541
パナソニックのプラズマテレビやん。
そんな8年前の機種混ぜてどうすんの。 こんなデータもあったんだけど、これマジ?
HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
@YouTube
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
@YouTube
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
@YouTube
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
@YouTube
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
@YouTube
Hisense U8G 3840×2160_60Hz:19.9ms、1920×1080_120Hz:8.0ms
@YouTube
遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY ≒ Hisense LGって意外と良いんだな
逆にソニーはダメダメってことか
>>548
せやな
■遅延一覧表(数値が小さい方が良い)
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1 >>547
LGのバンディングは値段が安いから仕方ないとしても
LGって7フレーム遅延の実測動画でてるからなぁ・・・
ゲームで黒つぶれと遅延は致命的なんよ >>549
この一覧表捏造だったのか!
うわーだまされた!
BRAVIA買うとこだった 危なかったね
少し前にBRAVIAの有機からLGの有機に買い替えたけど、マジでFPSのスコア伸びたよ
>>552
LGは7フレーム遅延とバンディングがあるからFPSとか対人だと不利になるからね・・・
そこは値段なりと思うしかない >>556
LGCXからソニーA90Jで
週間KDが1.5から2.2に上がったわw
テレビでここまで有利になるんだな >>556
LGが安いのはパネルの製造元だからだよ
LGからパネル買って組み上げてるソニーが割高になるのは当たり前 >>557
ゲーミングスレからそれぞれ以下のフレーム遅延がある
SONY: 24Hz 1フレーム分
Panasonic: 24Hz 2フレーム分
TCL:24Hz 2フレーム分
LG: 120Hz 7フレーム分
反応速くなったから同じPSでもスコアやKDあがったんだろうね >>557
バンディング無くなった分視認性良くなるからね
>>3がわかりやすいが、暗いところや室内でもソニーはきちんと潰れずに敵が見える >>563
少ないね>>2,560
いずれの値でもソニー1フレーム遅延だけど
RRと遅延の関係が良く解ってないの? 黒挿入オフだと残像で遅延がでるから
結局どの計り方でもソニーと東芝は速いよ
一昔前はこの2択だったけど、パナソニックが速くなってきただけで
今でもソニー東芝は速いよ、というか全盛期の半分程度にまで早まってる
まあ遅延云々気になるならゲーミングスレの話で、スレ違いだよ
実際BRAVIA有機はラグがある
ゲーミングモニターと比べても明らか
液晶もたぶん同じ
LG有機はマジでゲーミングモニター並の感覚で遊べる
>>563
ソニー120Hzで7.8msだから1フレーム遅延やで
音声遅延は計測機器が古く24Hzだからどのみち1フレーム遅延なんよ
LG24Hzではなくちゃんと120Hzで計測して60-70msの遅延で7フレーム遅延なんよ >>569
rtingsによるA90Jの4k120hz時の遅延は14.7ms
フレーム換算だと約3.5フレーム遅延だね >>570
あれ?7.8msなのに急に増えちゃったね
7.8msで間違いないことが解る動画もあるよ
@YouTube
で何フレームなの?
LGは7フレーム遅延
ソニー ?フレーム遅延(7.8ms)
東芝 ?フレーム遅延
パナソニック ?フレーム遅延
埋めてね HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
@YouTube
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
@YouTube
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
@YouTube
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
@YouTube
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
@YouTube
Hisense U8G 3840×2160_60Hz:19.9ms、1920×1080_120Hz:8.0ms
@YouTube
遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY ≒ Hisense ■西川善司の大画面マニア
ラグテスター(top)で測定
LG G1PJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
4K60Hz:5.2ms(ブーストモードON)
4K60Hz:8.8ms(ブーストモードOFF)
テレビで、まるでゲーミングモニターのようにリフレッシュレートの等倍速駆動と倍速駆動のモードチェンジに対応し、遅延を限界まで低減させてきたことには驚かされたし、eARC/ALLM/VRR/4K120p入力などのHDMI2.1フィーチャー全対応に留まらず、FreeSync/G-Syncにも対応。
さながら「ゲームするならLG」と、言わんばかりのゲームファン向けの戦略をとってきたことに、LGの「ゲーム対応へのやる気」を感じさせられた。
LG CXPJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
4K60Hz:9.4ms
「HDMI2.1対応の接続性」と「ゲーミングモニター顔負けのゲーム機との親和性」については、前評判通り素晴らしかった。FreeSync(VRR)対応だけでなく、G-Sync Compatibleにも対応しているところなどは、ほとんどゲーミングモニター並みの対応力といえる。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。 Panasonic JX950
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。 【予算】30万円
【用途】○地上デジタル放送( 60%) ○ゲーム( 25%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】◎ドラマ ◎映画 ◎アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離(2メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(Netflix/dTV) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI2.1 ○Wi-Fi
【好きなメーカーか】ソニー、パナソニック
【印象の良い機種・検討中の機種】
【レコーダー】○同時購入
【重視機能・その他】ゲーム、映画、HEVC再生希望
おねしゃす
>>572
ほう、7.8ms以外は捏造とみて良さそうだな >>578
有機ELならA90J
液晶ならX90Jが良いですね
映像遅延も音声遅延も1フレーム以内で
黒つぶれもなし>>3
アプリもサクサクなので やっぱりソニーもパナソニックもゲームするにはイマイチなんだな。
信者が必死に隠そうとしてるところがそれを如実に物語ってる。
多分すぐ来ると思うから書いておくけど
ゲーミングスレってどこにあんの?
普段書き込んでる人もここと変わらないから中身はあまり変わらないけどね
結局いつもソニー信者の人がソニーを持ち上げる捏造投稿を繰り返して、それ以外の人が「違うよ」って書くパターンが延々と繰り返されてる
>>585
同じ板且つスレタイにゲーミングなんて入ってないのな
あっちとこっちでソニー上げの捏造してんのかよ… >>587
家電板にある購入相談スレにも同じ投稿してるよ
IP付きだけど構わず捏造投稿繰り返してる >>583
LGは7フレーム遅延で計測動画出ているよ
必死だねw >>578
ゲームするならXRチップの
55型なら55X90Jか、55A80Jか、55A90Jがお勧め
65型なら液晶最上位の65X95Jもあり >>578
30万がレコありかなしかにもよるけど
なしならA90J、ありならA80J+BDZ-FBW2100かな
どちらも低遅延、低残像で、アプリも速いXRチップ搭載 ソニヲタが捏造するのなんて昔からずっとじゃん
ソニヲタの捏造情報を掻い潜って良いものを見つけるのが醍醐味よ
PSだけじゃなくてテレビでもゴキブリは捏造するんだな
そういうやつは大抵実機持ってないけどなw
>>599
それ60Hzとあるけど
24Hzだからそもそも違うし誤差が84msも出てる
>>560のLGは120Hzでディスク転送もないから誤差がほぼ無いよ
7フレーム遅延、万一誤差があっても6-8フレーム遅延とどのみちゲーム向けではない >>601
84ms誤差かあるってソースは?
LGが7フレーム遅延てソースは? >>602
えっ?計測動画が24Hz収録だからだよ
ソースもなにも単純な割り算なんだが計算も出来ないの?w
7フレーム遅延はゲーミングスレみてこいw >>604
どう計算したらX90Jが1フレーム遅延になるの?
ゲーミングスレってどのスレ? ゼンジーがX90Jで84msの音声遅延を測定する
↓
ゴキ「ゼンジーは信用できない」発言
↓
ゴキ「ソースは24pだから、HDMI誤差と計測誤差がそれぞれ42msで、実質ゼロ」という謎理論(デタラメ)を展開
>>605-606
えっ?マジで計算方法すらわからないの?
24Hz収録だとその時点で転送に1フレーム遅延がでるから
1/24秒=42msの遅れが出る
ソニー83.4msから計測動画の収録遅延42msひ引くと41.4ms
パナソニック125.1msから収録遅延42msを引くと83.1ms
TCLも同じ83.1ms
これは24Hzの
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLも2フレーム遅延に相当する
で、この映像を使ってテストしていて
更に24Hzの映像の切り替わりのタイミングで±42msの誤差がでる
誤差を考慮すると
ソニーが2フレーム未満
パナソニックが1フレーム以上-3フレーム未満
TCLも3フレーム未満になる
LGの場合は収録していない生の計測動画を使っており遅延が発生していない
7フレーム遅延とあるが正確にはこれも誤差があるので6フレーム以上、8フレーム未満
ただしLGの場合は120Hz計測なので誤差が前後1/120(8.3ms)しかない
だから120Hz計測しないとねって話し >>608
>24Hz収録だとその時点で転送に1フレーム遅延がでるから1/24秒=42msの遅れが出る
これのソースは? >>607
誤差なんて無いんだーと捏造しても
結局は同じサイトで最も速いのがソニーとしかならないけどね>>603 >>609
1/24秒が42msだから
アホなの? >>611
>24Hz収録だとその時点で転送に1フレーム遅延がでる
これのソースは? >>610
X90Jは最も早い!のにAVWatchの記事で効果音ズレてるって指摘されてるの笑えるわ
直前でテストされてるG1は遅延気にならなかったのか記事にないしな
SONYのBRAVIAがおかしいからわざわざ計測されたんだろ
いつまでも捏造あちこちでするんじゃなくSONYに嘆願書でも出して次のテレビでは改善して貰えよ
そんなんだから>>16みたいなこと書かれるんだよ >>613
そのソニーがそのサイトで一番速いのは都合悪いの?w >>614
まだSONYとPanasonicの2機種しか計測されていないね
実際に使った人が音がズレて聞こえるからって計測が始まったんだよ、ここ理解出来てる?w >>616
遅延少ないと言われていたTCLも計測されてる
捏造すんな >>615
ん?
1/24秒が42msだからだよ24Hzで収録してるんだから
アホなの?
同じサイト更新されてソニーが最も速い結果でちゃったけど>>603
もしかして捏造したの?
逃げずに答えてね >>578
自分もA90Jに一品かな
遅延が速いのもそうだけど、応答や視認性、画面焼け耐性高いのもいい
もちろん肝心の画質もバンディングなく奇麗だし、Surface対応でサラウンドの臨場感が他より高いのも楽しいしね 口からデマカセでマウント取り
ホントゴキブリはやることが昔から変わんねーなw
>>617
あ、ごめんごめん
今日の更新分でTCLも追加されて3機種だったね
遅い3機種の中でも速いね
TCLのやつはソニーやパナの最上位と並べて良いのかな、120Hz非対応だし
頭数は増やしたいか >>618
>1/24秒が42ms
→はい
>24Hz収録だとその時点で転送に1フレーム遅延がでる
→ソースは? >>617
遅い3機種の中でも速いねってのはSONYのX90Jのことな
BRAVIAに音ズレあるのは確定していることだしな ソースは捏造くんの脳内だよ。
そんなの起こり得ない。
ゼンジーの音声遅延測定はソースが24pだけど、撮影は120Hzのカメラでやってる。
その場合、誤差が発生するのは非同期で撮影してるカメラ側のフレームに関する120分の1秒の8ms程度のみ。プラス側にもマイナス側にも振れる可能性がある。
ソースは24pだとしてもトリガーとして使ってるだけなので誤差はない。
だから、84msと計測された遅延は76〜92程度なのが正解。
LGはソース120p、カメラ60Hzで撮影されたと思われるが、遅延は50ms程度だった。カメラが60Hzだから、正確には34〜66ms程度ということになる。
遅延の正確な数字は光センサー、マイクロホン(またはイヤホン端子からワイヤーで引っ張るか)とオシロスコープを使わないと出せないよ。
機材さえあれば測定は楽だけどね。
>>623
うーん、遅延があるのは当たり前なんだけど
どうして一番速いソニーが遅いように見せようとしているの?
記事で24Hz計測(誤差大)
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測(誤差小)
LGは7フレーム遅延
いったい遅延が無いテレビはどこなの?
もう東芝とシャープくらいしかないけど >>624
LGは映像に遅延があるから
ゲーミングスレのは映像表示されるの待ってから計測しているから7フレーム以上は確定だよ>>2
>>625
>>5じゃないの?きっとLGのノルマがあるんだよ 厳密にはDVDやYouTubeの動画をソースにするのも怪しいけどね。
再生アプリ内でリップシンクがズレてる可能性もある。
こういうのは信号発生器を使ってやらないとあまり意味がない。
ただ、人間の直感は意外と当てになるもので、ゼンジーはゲームプレイしてLGで気にならなかった音声遅延がソニーでは気になった。
これだけでもソニーの方が遅延は大きいのはほぼ間違いないよ。
>>625
あのさ、G1レビュー時には音の遅延問題については言及されていないんだよ
必死に7フレーム広めたいみたいだけど、SONYのX90Jよりはるかに遅延があるならすぐ気づくだろ?
出来損ないのBRAVIAをいつまでも褒め続けるのキツくない? >>629
捏造クンは以前、REGZAが4K120Hz対応したときに一度ソニーを見限ったんだよ
でも、その後REGZAで4K120Hz入力時のバグが見つかったのでまたソニーに回帰した
捏造クンは誰が言ったように実際の性能なんてどうでも良くて、とにかく大嫌いなLGのネガキャンがしたいだけ
嫌韓の中学生ネトウヨと同じ思考回路
オッサンだけど中身は子供だよ >>627
その後の記事でソニーが早かったことが判ったんでしょ?
どうみても記事内ではソニーが他より42msも速いって事しか判らないよ
記事で24Hz計測(誤差大)
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測(誤差小)
LGは7フレーム遅延
ところでその遅延が無いテレビはどこなの?
もう東芝とシャープくらいしかないけど >>627
その記者レグザ主体でレビューしていたから
レグザが速い可能性は確かにある
今判っているのはソニー、パナソニック、TCL、韓国LGの4社だけで、シャープと東芝(ハイセンス)が不明
計測されている中ではソニーが最速なのは間違いない
レグザやアクオス所持者の動画待ちだね
記事で24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延 ゲームモードに対する音声遅延
LG:50ms
SONY:84ms
Panasonic:125ms
TCL:125ms
>>634
LGが50msってのは本当なの?
ソースは? ◆音の遅延
SONY BRAVIA X90J
83.4ms(60fps換算で約5フレーム)の遅延
Panasonic VIERA JX850
125.1ms(60fps換算で約7.5フレーム) の遅延
TCL C825
125.1ms(60fps換算で約7.5フレーム) の遅延
LG G1
出典元で音に違和感があったSONY BRAVIA X90Jから計測が始まったため計測無し
◆ゲームモードの入力遅延
LG G1
4K/60Hz 8.8ms 標準
4K/60Hz 5.2ms ブースト
SONY BRAVIA X90J
4K/60Hz 13.0ms
バックライト分割制御と明るさセンサー切で12.4ms
Panasonic VIERA JX850
4K/60Hz 11.5ms
TCL C825
4K/60Hz 18.0ms
出典:西川善司の大画面☆マニア
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/ >>635
ごめん、LG音声遅延は83.4msだったね 今判っているのはソニー、パナソニック、TCL、韓国LGの4社だけで、シャープと東芝(ハイセンス)が不明
計測されている中ではソニーが最速なのは間違いない
レグザやアクオス所持者の動画待ちだね
記事で24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延
>>638
ソースを示してね
記事があるのならリンク貼りなよ、ちゃんと全部同じサイトで同じ計測のやつでさ
正直全く信用できないのよ、IDコロコロ変えて単発だしね >>641
ほーソニーだけ他より42msも速いのか 【予算】20万円
【用途】○地上デジタル放送( 60%) ○ゲーム( 30%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】48-55インチ
【視聴環境】○普通 ○視聴距離(1.5-3メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL
【映像機能】○HDR ○Netflixモード
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○こだわらない
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天)
【入出力端子】○HDMI2.1 ○Wi-Fi
【好きなメーカー】--国内メーカーのみ
【印象の良い機種・検討中の機種】
【レコーダー】○いずれ購入予定
おねがいします
また単発の捏造…そりゃスレにワッチョイつけられたくないわけだわ
>>644
XRJ-55X90Jオススメですね
>>646
パナはAndroidアプリ動かないし、ソニーより遅延が42msも多いからゲーム込みだと厳しそうかな >>644
ソニーのX90Jいいよ
アプリサクサク、ゲーム快適なので SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。 >>649
その後ソニー以外が計測されてソニー最速だったけどね
LGに都合わるいから新しい記事貼れないのかな?
今判っているのはソニー、パナソニック、TCL、韓国LGの4社だけで、シャープと東芝(ハイセンス)が不明
計測されている中ではソニーが最速なのは間違いない
レグザやアクオス所持者の動画待ちだね
記事で24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延 ゼンジーの今年の仕事
2021年1月 LG CXをベンチマーク 最強のゲーミングモニターと評価
2021年7月 LG G1をベンチマーク ゲームするならLGと評価
2021年8月 SONY X90Jをベンチマーク 遅延が気になる、音声ズレてると評価
2021年9月 Panasonic JX850をベンチマーク 遅延はソニーより良いが音声遅延がソニーよりさらに大きいと評価
2022年10月 TCL C825をベンチマーク 4K120Hzに対応してないことを確認
>>652
ソニーより更に遅いっていうか
42msは相当遅いけどな
LGの7フレーム遅延もそうだが
基本的に2フレーム遅延以内が求められるのに
やっぱり最強のゲーミングモニターと書いてしまった手前音声遅延載せられないんだろね ソニー、東芝 65インチ有機なら、どちらおすすめ?
家電批評なら、点数同じだった。
>>655
それはソニー
有機ELだとソニーのA90JかパナソニックのJZ2000が特に綺麗
ソニーの方はアプリが特にサクサクでほぼ全てのアプリが動作する、番組表などテレビの機能も快適で、画面中央の人の位置から音が出るなど聞きとりやすさや立体感たかく、ゲームにも向いている
パナソニックの方は画質は近く最高峰だが、スピーカーが特に良いの使っていて安価なサウンドバーなら不要なくらい、リモコンがでかくてジジババでも間違えないシンプルなリモコンに、HDDへの録画が使いやすい
東芝はテレビ作ってなくて、中国のハイセンスがREGZAの権利買い取ってて、実質ハイセンスのテレビをREGZAって名前で東芝が代理販売してる感じ
値段考えるとコスパ良いよって感じ、今画面崩れる不具合でててアップデート待ち >>655
機種にもよるが、東芝は最新の1機種以外あんま良くないし、
最新のもソニーの一番安い奴と比べてもどっちかって言うとソニーのが良いとおも >>655
SONY
東芝は外付けハードディスクつけるなら録画機能がSONYよりは良い
ただ画質面や、テレビの動作、アプリの速さとか基礎部分はSONYが結構上になる
今有機ELならSONYかパナがいいよ >>655
そのテレビの発売時期にもよるが、家電批評なら同じ2021年モデル同士での比較だろうから自分ならソニーにする >>655
ゲームするなら東芝X8900Kお勧め。4K120Hz対応で遅延も小さい。
ソニーは遅延が大きいのでゲームするには厳しい>>573-576
ゲームしないなら東芝の昨年モデルのX9400Sお勧め。
画質も良いしバズーカスピーカーの高音質とタイムシフトマシン搭載で全番組録画も可能。
このスレはID変えながら多数派工作してソニーをゴリ押しする人がいるから要注意。 >>663
あれ?遅延はソニーより大きいはずだが>>2
あといまREGZAはゲーム時に映像崩れるから修正待ちなのにどうやって計測したの?
工作じゃないならソースよろしく >>663-664
遅延はソニーだね
映像遅延>>2
音声遅延>>650
東芝は公称値が出ているが「パネルの遅延を除く」遅延と小さく公式サイトに書いてあるから
それを見落としたか知らないフリして工作してるんじゃない
>0.83/9.2msec(パネルによる遅延を除く)
ソニーの公称値はパネルの遅延を含んだ遅延で8.5ms
計測動画も出ていて実測は7.8msと公称値よりも少し速い
@YouTube
テンプレの一覧表に記載されているのがこの値だね 70インチぐらいの大型液晶テレビに興味があるのですが、最近のアクオスは軒並みUSBハブでの複数ハードディスク接続が出来ないようですが、これは何が理由なのでしようか?
以前ここで勧められた55A90J使ってるけど、やっぱラグあるね
モニターと比べるとキツイ
LGにしとけば良かったわ
あの時はLGなんてプッって感じだったけど今更後悔してるわ
結局嘘で騙してソニー買わせてもこういう事になっちゃうよね
長期的な目で見るとソニーのためにもならないと思うんだが
それとも実はソニーアンチでソニーにヘイト稼ぐ事を目的としてるとか?
LG買った人でこういう不満見たことないからな
ゲームに関しては最強なんだろうね
延々と他人に背中を押してもらうよう工作しときながら騙されたは草
>>669
じゃあA90J売ってLGでも買えば?www このスレはあくまでお勧めを紹介するところだから買った後のことは関与しない
最終的には自分で選んだ自分の責任
このスレに押し付けるのは筋違い
後悔しようと満足しようとこのスレの人がこれからもソニーを勧めていくことには変わりないだろ
そもそもここは買ったものの不満を書くところじゃないから、不満があるなら本スレにでも行け
>>674
嘘の情報で騙すのはいかんでしょ
詐欺で騙された人に自分の責任と言うのはおかしな話でしょ?
悪いのは騙した方だよ >>675
嘘はついてないよ
お勧めはあくまでソニーってだけの話
たとえLGの遅延が小さいからってこのスレで勧める人はいないっしょ >>644
このスレにはソニーを買ってくれると喜ぶ人が多いから、その人たちのためにもソニーを選んでやってくれ
20万円の予算なら55X90Jで良いかと >>676
あなたが嘘をついてるかどうかは自分にはわからないよ
だけど嘘をついて騙す人がいるのは事実
例えばソニーの遅延が小さいと言ってる>>665とかは完全な嘘だし 結局「ソニーを買いました」報告がこのスレの空気を良くするんだよな
これから買う人はそのあたりの空気を読んでほしいよね
自分で判断できない相談者なんぞ良いカモだしな
予算上限でソニー製品勧めときゃ良いんだよ
>>678
嘘かどうかなんて関係ないよ
各々が勧めたいものを勧めればいいだけの事
必ずしも性能が一番高いものを勧めなきゃいけないルールなんてないし >>681
嘘で騙すのは犯罪だよ?
法律無視しちゃいかんでしょ >>682
やってることは量販店の店員と変わらないんだが
量販店の店員はみんな犯罪なのかな?www >>683
店員が嘘ついてるのは遭遇したことないね
都合悪い事を言わなかったりする事はあるだろうけど
もし嘘ついて買わせたらそれは立派な犯罪行為だよ 詐欺罪にあたるね
詐欺罪は騙した本人が利益を得ていなくても成立する
例えば>>669が>>665みたいな書き込みでソニーの遅延が小さいと騙されてA90Jを購入してしまったとすれば、それは立派な詐欺罪にあたる
警察に被害届を提出すれば受理してくれるよ
(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
ただそれはあくまで刑事であって民事は別
もし騙した奴に弁済させようと思ったら自分でその個人を特定して民事訴訟を起こさないといけない
警察は捜査の過程で騙した個人を特定しても、それを被害者に開示してくれたりはしないから >>684
店員って客の為の商品よりも自分が買わせたいものを勧めるんだよ
知らなかった? >>680
実際このスレの人たちがやってることってそれだけだよね。 >>688
勧める事はセーフでも、嘘の情報を伝えるのはアウトだよ
その嘘の情報を元に>>669みたいに実際に買ってしまう人がいたらそれは詐欺罪
店員も内心は>>686みたいなことを考えてるのかもしれないけど、決して嘘はつかないよ
もし嘘ついてたら録音して警察に駆け込んでやればいい >>667
誰もAQUOSなんかに興味ないし、本スレで聞いたら? >>690
自分は興味あるけど
どうしてそんな嘘の書き込みするの? >>669
いやならLG買いなよ、
1フレーム→遅延は7フレームに増えるけどw >>669
むしろLG→A90Jでマリカーのスタートダッシュズレなく完璧になったよ
スプラの発砲音もそうだけどテレビだとズレるもんだと思ってたわ >>695
マリカーはやってないから知らないけど55A90JのFPSはキツイ
微妙なラグなんだけど常にあるからね
モニターだと五分五分の撃ち合いが高確率で負ける感じ
あと、どうでもいいけどこのスレの人たち性格悪すぎだわ >>700
明日x9500h届くんだが変えられるものだと思ってたのにがっかり
いちいちスタンドごと傾けるわ >>698
A90J持っているのなら都合の悪いこと書くなよ >>701
それ、不便か?
スタンドの首振りなんて真っ先に要らない機能じゃね? >>698
自分A90Jだけど全く問題ないよ
拡張設定にしてる?
A90Jは1フレーム遅延で今のところ最速だから
7フレーム遅延のLGは更に悪化するかと
A90J以上だと240HzのフルHDモニターとか >>703
むしろ薄型で掴むところ無いから指紋だらけになりそう >>695
あーBFやCoDでも発砲音や足跡微妙に遅れるからね
LG→A90JでKDが1.4→2.2位まで底上げできた >>669,706
むしろLGは1→7フレームに遅延が増える
テレビならA90Jがベターかと
テレビは120Hzまでで、モニターは4Kは出来ないが240Hzや360Hzまで出せるからRR優先ならモニターよ
解像度優先ならA90JやX90Jで良いけど >>703
なんとなくスタンドの足とテレビボードを斜めにならないようにおきたいんだ
あと斜めにした時テレビボードの奥行きが足りるか少し心配 >>708
ソニーのパネルは視野角広いから斜めに向ける必要ないよ
かなり斜めから見てもはっきり映るから大丈夫 >>709
ソニーのパネルなんて存在しないぞ?
ソニーが韓国や中国から調達してるパネルならあるけど >>708
それはわかるwただ両サイドに足あるから安定感と見た目は凄く良いよ
特にサウンドバーも制限なしで置けるのがグッド
旧型の中央足は正直ダサいしどうしても干渉して飛び出るから >>711
あのスタンドを業界最初に開発したソニーは流石としか言いようがないよな
首振りスタンドは古くてダサいだけ
シャープとか未だに前時代の首振りスタンド使っててまじダサい >>708
物が届く前は少しだけ不安になる気持ちもわかる
でも、物が届けば角度調整なんてどうでもいいことがすぐにわかるよ
ソニーが作った美しいデザインのテレビを心ゆくまで堪能して欲しい
使えば不安なんてすぐに消し飛ぶから こういう自作自演でソニーをヨイショするのマジでキモいよな
ソニーって商品は平凡だと思うけど信者はキモい
Apple信者とはまた違うキモさがある
>>712
中央も小さいサイズなら良いぞ
50型以上とかデカいサイズだと頭でっかちでダサく感じるが >>706
FPSとか対人だと遅延の少なさは有利に働くからね >>704
拡張設定って何?
HDMIの拡張フォーマットなら設定してるけど、それのこと?
PS5のパフォーマンス優先もやってる
でもモニターよりラグは大きい
実際使ってる人じゃないとわからないかもしれないけど
とりあえずストレス溜まるからA90JでFPSするのは諦めた
RPGとか全然は問題無いよ >>718
いや、モニターなら仕方ない
あくまでテレビだと遅延が少ないってだけだからね >>719
LGの有機ELはゲーミングモニター並だって聞くからね
ここで推されたA90Jのラグにガッカリしてるわけだけど、今更モニターと比べたら仕方ないとか言われてもな >>720
LGは言われていたのが遅いと報告あり、
7フレーム遅延だったのが動画で出た
残念ながら・・・
てかゲーミングモニターは360Hzだがテレビは120Hzまでなので・・・ >>720
ゲーミングスレで聴けば良かったのに
テンプレ入れといた方がいいんかね
ちなみにA90Jでもそれなりのゲーミングモニター並みの速さはある
一応テレビの中では遅延少ないので。あくまで家庭用ゲーム機向け。
ゲーミングモニターも含めるとこんな感じ
120Hzで比較するとA90Jは速いけど、360Hzまで行くとゲーミングモニターの独壇場 >>725
>>211の動画見れないけど
rtingsの実測が捏造だと主張するならrtingsにどうぞ >>723
胡散臭い情報や言い訳は要らない
ここでゲームに最適だと散々勧められて選んだA90Jがこのザマだからな
LGにしとけば良かったよ >>727
被害届出してみたら?
これだけ悪質な捏造繰り返してたら100%起訴されると思うよ 視聴距離2.5mで有機EL55インチってぎりぎりかね。48と値段が大して変わらんのよね
50インチがあればいいんだが
>>728
そこまでする元気はないな
FPSは諦めたけど画質は良いよ
悩みどころは来年に控えてるスプラ3かな
場合によってはテレビ買い替えるかも >>730
そかそか
まあ来年になればもっと良いテレビ出てるよ まあ、このスレはソニー工作員が常に数人張ってて、たまにくる質問者をカモのごとく怒涛のお勧め攻撃するところだからな
真に受けちゃったのは失敗だと思って精進するしかないよ
A90Jとよく比較されてるLGのCXとかC1だけど価格が1.5倍くらいSonyのが高いんだよね?
>>730
持ってないと出せないもんねw
拡張設定が分からないってそりゃLGには無いからね >>733
良く比較されてるか?>>3の動画くらいしかみたことない
A90Jの対抗だとパナソニックのJZ2000くらいだよ >>733
比較対象にすらならんし>>5
そもそも海外だとLGは日本で言うハイセンス並に安いからな
日本モデルはなんか高いってだけで
C1もエントリーモデルだよ、ハイエンドにはG1ってのがある
これも日本では高いが・・・ >>733
CXと比べると2倍、C1と比べて1.5倍かな
性能は0.9倍くらい >>737
C1は遅延も画質も音質もREGZAの方が上だから
ならREGZAで良いやってなるんだよな
PS5とか次世代ゲーム機考えるならXRチップのソニー
上2つと違ってサラウンドバグもないしな >>741
確かにこの価格差ならREGZAでいいわw >>740
ん?
LGに対してソニーが0.9倍と書いたんだが、0.1倍の方がお好みだったかな? >>741
安価なREGZAとLGCXで比べたら面白い結果になるよね
・地デジ 圧勝
・番組表 圧勝
・レスポンス 圧勝 (東芝は2秒小窓あり、LGは3-4秒処理落ち小窓無し)
・画質 圧勝(REGZAエンジンNEO)
・音質 圧勝(東芝142W、LG40W)
・遅延 多少早い
・黒つぶれ 多少あるが>>3のソニー寄りで少ない
・残像 くっきり(残像ありのブーストモードなしで低遅延)
・画面焼け耐性(放熱性能) 標準シート剥がして独自シートに交換
・HDMI転送速度 48Gbps(LG C1やG1は40Gbps制限) ここで相談しようかと思ったけどやめた。
これは参考にならんやつや。
>>752
>>5の工作員住み着いてるからIPスレ行った方が良いよ
IPスレにもいるけどIP出ているせいかソニーは多分ダメだみたいに工作がぼやけてるから面白い
LGの7フレーム遅延動画の検証もバッチリ載ってるしね ありがとうございます、明日薦められたパナソニックのJZ1000とソニーのX90J見てきめます
>>756
JZ1000は別に見なくていいよ
その代わりにA80Jを見た方がいいよ
このスレ的にパナソニックが売れてもあまり嬉しくないんだよね
そこは空気を読む感じでw >>756
パナは中国TCLが作ってるけど良いの?
ソニーは日本製たけど >>760
2.5mなら55でいい
テレビ台に乗るかくらいだな あざっす
LGの55BXPJAってのが激安ですが、見たところアンテナの数くらいしか明らかな違いはなさそう
実物見て画質に納得できれば、ネット配信モニターとしてなら必要十分という認識でいいでしょうか
>>763
悪くないと思うよ。
上位モデルのCXとは映像エンジンのグレードとパネルの輝度も違うのでお勧めはCXだけど、こだわらないならBXでも特に問題無いよ。 >>763
ネット配信モニターって何だ?PC用?
PCで使うならモニターと違って電源が連動しないのと、画面焼け耐性が他より低いから
その点は気をつけた方が良い、CXだけどこんな感じ>>4
ゲームの事なら音声遅延が気になるが、ヘッドセット使うなら大丈夫。 >>765
へーLGって画面焼け耐性低いんだ初耳だなぁ
それ君の持論?
音声遅延も聞いた事ないね
それも君の持論? >>766
画面焼け>>4
音声遅延>>7
画面焼けはテンプレなんだからそれくらいみろよ・・・
LGは放熱板がそのままだからね
ソニー、パナソニック、東芝は独自に熱伝導率高い放熱板に変えてたりする >>768
LGで画面焼けの報告があったからLGは焼き付き易いと君が独自に判断したって事ね
>>7で音声遅延なんて触れてないけどどういう事? >>771
だから>>4を元に>>765がLGは焼き付き易いと独自に判断してそう書き込んだんでしょ?
それはもう分かったよ
>>211の動画見れないけど
本当にLGは音声7フレーム遅延してるの? >>772
7フレーム遅延の動画出ているのに動画が本当かも糞も無い
遅延知りたいならゲーミングスレいけ
いい加減スレチ >>773
だからその動画消えてるんだって
スレチだと言うなら最初に音声遅延を話題に出した>>765に言うべきでは?
で、>>211の動画見れないけど
本当にLGは音声7フレーム遅延してるの?
まさか捏造じゃないよね? 例の動画は60Hzで音声3フレーム遅延だったけどね
>>775
そうなの?
どういう動画だったんだろ? >>777
その動画でどうやって何フレーム遅延か分かるの? >>778
マーカーの発光フレームと、音声の発声フレームとの差を取るだけだよ。
ぴったりなら遅延0フレーム、1フレーム差なら16.6ms遅延。
LGの動画は3フレーム目だったから50ms遅延という単純計算。
誰かさんが言ってる7フレームっていうのは捏造。
ちなみにソニーは別のソースだけど評論家が同じように測定して84msの遅延を計測してる。 >>779
そもそも60Hzじゃなく120Hz出力とマジレス
7フレーム遅延であってるよ
60Hzでも映像が1フレーム遅延の機種>>2だから音声遅延は4フレーム遅延だけどな
ゲーム向きではないことは確か
地デジ観る分にはきにならんよ >>782
2フレーム遅延ならLGは8フレーム遅延じゃないの?
捏造しちゃった? >>727
まあLGの工作員らしきひと暴れてるから張っとくが
@YouTube
LGゲームモードでApexプレイ
スティックで視点移動するだけでこれだけのラグがある
いくら工作してもこれが現実 >>786
ラグテスタの機械での測定より人の感覚を信じる馬鹿はいないでしょ
君はその馬鹿みたいだけど >>786
これはひどいwマウスポインター遅れて追従してるww
>>787
え?コントローラもマウスも動かしているところバッチリ写ってる
感覚とかじゃなく明確に遅延してんのにまだ工作続けるんかーいw >>788
具体的に何ms遅延してたの?
そのうちテレビの遅延は何ms? >>790
テンプレに入れたいなら自己責任で勝手に書き込めばいいのでは?
今のテンプレも勝手に書き込んだ人の自己責任で書き込まれたものだし
自分は不確かな情報は書き込むべきじゃないと思うけどね 実際のテレビを撮影した動画を見て
「不確かな情報」
これを言う本人は根拠もなく2フレーム遅延を主張
わらう
>>786
1年以上前の液晶エントリーモデルのUN7400の映像か
LGで一括りにしないで型番書きなよ >>794
モロに書いてあるがなw
ゲーム用にLGのテレビ「55UN7400PJA」を買ったのでレビューしてみる>>786
LGの2020年モデル、CXより低遅延としてrtingsで紹介されてるよw なるほど、捏造クンは昨夜Youtubeの動画を見つけて歓喜して大暴れしてたのか
TVのスタンドの話なんですが
くの字形二つの場合耐震ジェルシートは貼る面が無さそうですよね
やっぱり真ん中一つに円柱あるタイプの方が安定するのでしょうか
>>799
1つは40型以上だと安定しない、可能なら2つのが良い >>799
くの字型ってどんなの?T字?
こんな感じのちゃんとした二つ足(前後に足あり)なら震度6でも全く倒れないからそんなのつけなくて良いよ
前側にしかないならつけた方が良いが、そんなのあるかな?
古いテレビは中央一点で支えないといけないから耐震シートで補強した方が良い
一つ足は見栄えも悪いし、大画面テレビだとテレビ台に負荷かかるし、サウンドバーも置けないから、そのうち無くなるとは思う >>801
∧みたいなのが左右に縦についてるようなのです
接地面が少ない気がするのですが4点あるからいいのかな >>801
4本足スタンドの方が耐震性弱いよ。それにスイーベルもできない。
これを採用してるメーカーも多いけど、目的は唯一つコストダウンだよ。 >>799
真ん中に支柱があるタイプの方が耐震性は強いよ。
サイドに∧の足をつけるタイプはコストが圧倒的に安いから採用するメーカーも多いけど、振動には弱いよ。
質実剛健な設計を重んじるパナソニックがこのスタンドをほとんど採用しないのは、弱いからだよ。 >>802
カメラの脚立と同じでその4点を結んだ長方形が台座と思えばいいよ
それが縦に薄いなら安定しないし、縦にある程度長いならとても安定する >>802
こんな感じの足?
画像はソニーだけど耐震性能はなにもつけない状態で震度6以上あるから安定性はいい
パナソニックだけどこう言う短いのは良くない
同じV型でも長さによる感じ 震度6に耐えたというのはパナソニックの耐震スタンド(底面に吸着する機構)搭載のモデルだね。
@YouTube
ソニーのは一応倒れなかったが完全に浮いてる。
@YouTube
どう見てもソニーの方が弱いよ。 しかもソニーのは「転倒防止ベルト付き」での実験。耐震何もつけないでというのは完全に嘘っぱち。
このようにソニーを推すために捏造する人がいるので要注意だよ。ソニーのスタンドは弱い。
なぜがソニーは4足ですらない2足の古いモデル
パナソニックは転倒防止スタンドを用意
ワロタw今時一つ足のゴミなんて買うわけないだろ
>>786
LG視点が遅れて動くのキッツいな・・・
これやられると不利とか以前に酔うんだよ >>786
LG視点が遅れて動くのキッツいな・・・
これやられると不利とか以前に酔うんだよ >>807
ソニーのやつ、台の上でピョンピョン飛び跳ねてるな
動画で見る分には笑えるけど、自宅ではとても笑えない、怖すぎ
地震大国の日本でこれは買えないわ
アメリカが主戦場のソニーだからこんな設計なのか
パナソニックのは靭やかに振動を吸収してるのがよくわかる
日本人の生活に密着した設計だね
パナソニック買うわ >>786
視点が遅れてくるのは不利以前に
酔うから厳しいわ パナソニックの転倒防止スタンドは1つあしだからじゃなく
1つ足が不安定だからめちゃくちゃ重くしてるってだけだよ
だから揺れないが耐震性は低いし倒れたら死ぬ
転倒防止シートはワザと揺らして揺れを吸収するビルと同じ原理だが、所詮はシート。
4足に勝る物はないよ
>>816
>>807の動画見たらそんなの言い訳にしか聞こえないね。
子供がいたら特にソニーのテレビで怪我しそうだし、パナソニック買います。 >>813
ソニーはアメリカがメインだけど、シェアはVizio、SAMSUNG、LGに続く4位だよ。
TCL、Hisense、Philips(船井)と争ってる。 >>807
ソニーは10回くらい試験したら7〜8回は倒れてそうだね >>816
捏造はだめ。
パナソニックの転倒防止スタンドは裏面に吸着機構が付いていて、テレビ台にしっかり固定される。
動画見れば一目瞭然だけど、スタンドが台から離れてないでしょ?
ソニーはガタガタしてて今にも倒れそうだよね。重心も高いし危険だよ。 >>807
これはBRAVIA買うの躊躇っちゃう程のインパクトがあるな。 >>820
ビルもそうだが地震に合わせてワザと揺らさないと耐震性としては×
その動画の機種でもわかるとおりパナソニックは重量が1.5倍も重くなってしまっている、倒れたら子供は死ぬよ
パナソニックも最近は二つ足になってるし一つ足はさすがにない
まあ4つ足、出来れば3つ足がベスト。 >>814
LGは遅延7フレームの動画あがってたが
それ以上にバンディングが気になったよ >>807
パナすげーな
ソニーはベルト付けてなお浮きまくってるのに、これでソニーのが倒れないは無理でしょ
どんなアクロバティック養護だよw JZ2000でほぼ決まってたんだが
ここの工作員みて買う気失せたんだが
重量重い上に耐震性能上がってないんじゃん・・・
>>828
どぞ>>807
パナはしっかり台に固定されて靭やかに振動を逃してる。試験終了後はスイーベルが少し傾いただけで抜群の安定感。
ソニーは揺らされるままに足浮かせてガタゴト跳ねてる。試験終了後はスタンドごとかなり移動しちゃってる。
ソニーを買うならテレビ台はかなりデカいものを買わないと台から落ちちゃうね。 >>829
ならどうしてパナソニックは耐震性能低いんですかねぇ >>830
その耐震性能低いという情報はどこから? ソニーのは運良く転倒しなかっただけに見えるね。
振動のパターンを変えたらあっさり倒れそう。
なんか一つ足の方が良いのか、2つ足か?って話がなぜかパナソニックおじさんが重量テレビの半分もある一つ足の台持ってきて
4つ足のソニーと同じ耐震性能!とか平日昼間からIDコロコロ変えて連投しだしたら誰もが買いたくなくなるだろww
4つ足と比較した時点で2より4の方が安定してるのわかってて工作してる。アホなのかこの工作員
せめてメーカー名伏せとけよ
>>833,834
マジレスするとソニー旧モデルの2足の動画で
新モデルが4足
で、その動画は裏に1足分あるから3点設置となってる
3点で倒れるわけがない >>835
え?マジレスがそれなの?
根拠を書いてよ? >>834
パナソニックのスタンドは5kg程度だよ。テレビ本体は65インチで23kgくらい。
1.5倍とか雑な捏造はやめようね。 ソニー工作員さんは本当にソニーの弱点を洗い出すのが上手いなぁ
>>840
動画見ればわかるけど、パナソニックは振動があってよテレビ台にしっかり固定されてた。
ソニーは振動で浮いてガタガタ跳ねてたね。設置位置からもかなりずれてたし。
倒れやすい(子供に危ない)のはソニーでしょ。 >>799
>>807を見ればわかるけど、∧の足のタイプのスタンドは耐震性がかなり弱い。
気になるならパナソニックの転倒防止スタンドのモデルがお勧めだよ。
JX950や有機ELモデルが搭載してるよ。 >>840
やっぱパナは質実剛健って感じだな
それに比べてコストダウンでペラッペラのソニー >>840
まじで倍じゃん
子供やお年寄りは死ぬわ
しかもパナソニックの方震度6でアウトじゃん
2つ足のソニーや東芝は震度7迄なのに >>844
捏造はだめだよ
ソニーは震度6で足浮いてるよ LGは軽くて1つ足だから耐震シートセットにしてる
それでも震度5迄
1つ足はあかんよ
>>844
倍もあることに疑問を感じるべきでは?
ソニーは何をケチってそんなに軽いのか
LEDの数削ったりしてるんじゃないの?
それに重くても耐震設計しっかりしてるなら問題ないよ>>807 >>842
逆。
揺れてないと力が逃げないから危ないんだよ
@YouTube
耐震シートが柔らかいのはワザと揺らして力を逃がしてる
パナソニックは一番耐震性能高いモデルが震度6迄だからソニーや東芝より優れているのはないよ >>838
1.5倍どころかほぼ倍じゃん
なんですぐにバレル嘘つくんだw >>848
マンションが揺れるのはコンクリートの脆性破壊を防ぐためだぞ
テレビが倒れないためなら揺れちゃダメだよ
例えが的外れだね パナソニック一つ足のせいでめちゃくちゃ重くなってて草
一つ足で軽いと格安テレビのLG並みになるからな耐震性能
>>850
マンションでも鉄塔でも同じ
的外れじゃないねぇ
耐震性能は数値で出てるんだからいくら揺れてようが倒れないことが大事なんだよ
しかもパナソニック重さ55型ですら30kgもあるじゃんよ
重くしないと倒れてしまうのはわかるが
倒れた時に死ぬからあまり褒められたものではないよ
ソニーも東芝も小さいモデルは一つ足だが
大画面モデルはちゃんと4つ足にしてる
ケチるとこじゃないよ >>852
テレビは同じじゃないぞ?
じゃあ何をケチってそんなに軽いんだろうね? >>853
そこケチるとこじゃないだろに・・・
日本で残るはソニーと三菱だけか
>>796
4k @ 60Hz
LG UN 9.7 ms
LGCX 13.6 ms
動画の機種はUNだけど
CXは更に遅延大きいんだな パナやシャープみたいなセンタースタンドの方がはるかにコストかかってるんだけどね。
ソニーが4本足にしたのはコストダウンが理由だよ。
>>855
そうだよな
足だけじゃなくテレビの画質に関わる所もケチらなきゃ重さ半分になんてならないよな >>844
ソニーの震度7というのはどこからの情報ですか?
まさかとは思うけど壁掛けとは言わないよね? ソニーアンチの自演かと疑いたくなるレベルだな
信者だったら救いようが無いわ
>>786
韓国LGか、視点移動でもラグ感じるね
諦めてコントローラ投げるのワロタ >>864
LG視点移動遅れるのは気になるね、ゲーム酔いするから俺には無理そうだ >>866
どうし他のとこで全く同じレスしてるの?
これが工作員て奴?
それにしちゃ無能すぎんか
737 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2021/10/05(火) 23:52:37.00 ID:gk9i1KBt0
>>734
LG視点移動遅れるのは気になるね、ゲーム酔いするから俺には無理そうだ >>807
上で震度の話をしてたらこれだよ
各メーカーのテレビは耐えられたんだろうか >>867
LGは残像感強いからゲームだと気になるんだよな >>870
へーLGって残像感強いんだぁ
それ本当?工作じゃないよね? >>872
え?そのゴミみたいな動画がソースなの?
よくそんな個人の感想を信じられるね みなさんの勧めでこれにしました
>>874
へーソニー工作員諦めてシャープにしたんだ
どれにしてもLGに劣るのに ソニーは耐震試験6と7パスしてるから倒れるわけない罠
>>875
バッターん
捏造くんにだまされた日本人ペッチャンコ
これ損害賠償払えるの? 質問なんですが、パナのTH-32H300買ったんだけどこれダブルチューナなのかな?
シングルのつもりで買ったんだけど、USBハードディスクに裏番組が録画出来るのかな?
買ってから聞いているのもアホだけどw
よろしくお願いします。
【予算】〔15〕万円
【用途】○デジタル放送(20%) ○BD( 20%) ◯ゲーム( 40%) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】◎ドラマ ○映画 ○アニメ ◎スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】55インチ
【表示パネル】○4K ○液晶/有機EL
【画質】○残像低減 ○低反射
【音質】○こだわらない(AVアンプ接続)
【録画機能】○外付けHDD ○裏番組 ○W録画
【ネット機能】 ○アプリ〔YouTUBE
〕
【オンデマンドビデオ】Amazon Primeビデオ
【入出力端子】○HDMI◎HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力(できればWiiを繋ぎたい) ○USB
【スタンド】○こだわらない(壁掛けにします)
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 XJR-55X90J、OLED55C1PJB、OLED55CXPJA
【ショップ】○家電量販店
【レコーダー】○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】重点ポイントはPS5、嫁さんが価格重視なのでCXPJA有力ですが、予算を少し足してでもX90JやC1PJBにすべきかどうかで悩んでいます。
32型と相当悩んだけど24型にしたよ
モニタみたいに27型があれば良かったけど
本当に悩んだ
>>881
裏番組可だよ
>>882
X90Jいけるならそれで良いかと
ゲームするならCXPJAやC1PJBは音が7フレーム遅延するのと黒の潰れが目立つからRPGくらいなら良いが対人は厳しいのと発売1年しか経っていないのに画面焼けが出てると放熱性能が他より低い>>4
あとは普段使いが日本のテレビと違い癖がある>>5 >>882
自分なら多少足してX90Jかな
PS5なら特に。 BRAVIA55インチ、昨夜の地震(震度5)で転倒したようです。
496 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3b0-Rny6) [sage] 2021/10/07(木) 23:34:59.42 ID:Cxh+9bsx0
55倒れたわ
目の前にいたから画面に手付けて抑えたけどテレビ台から緩やかにずり落ちた
画面強く圧迫しても意外といけるんだな
有機ELならどうなってたんだろ
Twitterでテレビ倒れた報告たくさんあるね
地震に弱いBRAVIAは買えないな>>807 >>886
同じIDで転倒防止ベルトつけるの忘れてたってあるが
そこを消したのは都合が悪かったのか?
こんな工作してる韓国メーカーのテレビは買いたくないかな>>879 Twitterで報告多いって言うからhitしたの全部貼ったら
工作www
>>892
「テレビ台」ごとテレビが倒れて壊れた…
残念、ガンバレ >>889
シャープのやつはどっちもテレビ台が倒れたってあるけど
LGのやつ本当にLG?メーカー確認出来なくない? >>895
やっぱりシャープ、パナソニックと同じ一つ足モデルだね どのみち日本の震災をこれ見よがしに工作に使う韓国LGは買うき起きないがな
>>889
4つめ、LGじゃないよ。
メーカー名読めないけどLGのラベルはロゴマークが白く入るからピント合ってなくてもわかりやすい。
思いっきり捏造だね。 >>898
LGが震災を工作に使ったの?
とんでもない企業だな 地震で倒れるか倒れないかなんて設置環境や地震対策次第だろ…
そんな性能とまるで関係ないところでネガキャンしてるの馬鹿馬鹿しすぎるだろ
ソニーはビルと同じで本体を揺らして震度逃がすタイプか
パナソニックはとにかく重くして揺れを少なくさせるタイプか
同じ耐震試験 震度6クリアでも手法が違うね
倒れたときパナソニックは死にそうなのは気になるが
>>908
どっちも同じ震度6の耐震試験クリア済みだよ
ソニー新モデルは4つ足だけどね
一つ足はほぼ死んでるね>>889 >>882
重点PS5ならもう迷うこともないだろう
X90J行こうぜ >>882
とりあえずその中だとビデオ入力はX90Jしかないかな あとは番組表とかアプリとか動作も早いから
多少の差ならX90Jがいいよ
長く使う物だしね 今回の地震で倒れた人いるの?
43X8500H、震度5-の地区でビクともせず。
やっぱりね
動画みて倒れるのはソニーじゃなくパナソニックの方だろうとは思った
ソニーは耐震ワイヤーで少なくとも手間に倒れることはないからな
>>884
そうなんだ、説明書見てもリモコン見てもさっぱりわからん。
スレ違いみたいなんで詳しい事はビエラスレで聞くわ、ありがとう。 >>884
捏造くん、相談者に嘘を吹聴するのはだめだよ >>913
動画見たけど大きいヤツのほうが倒れやすいっぽいね。
重心が不安定で。 >>923
特に4本足のテレビは重心が高くなるから、より不安定になるよね
>>807の動画でソニーのは完全に足が浮いてるからね >>918
ソニーはその評論家が計測したテレビのデータで最も早く
パナソニックやTCLと40ms以上も早いデータになってる
LGはゲーミングスレで7フレーム遅延の動画上げられてる
これがわかりやすいね
650 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/10/01(金) 20:12:40.49 ID:pCbmZyFZ0
>>649
その後ソニー以外が計測されてソニー最速だったけどね
LGに都合わるいから新しい記事貼れないのかな?
今判っているのはソニー、パナソニック、TCL、韓国LGの4社だけで、シャープと東芝(ハイセンス)が不明
計測されている中ではソニーが最速なのは間違いない
レグザやアクオス所持者の動画待ちだね
記事で24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延 >>930
遅いって評価→以後他のテレビで計測したら100ms以上の遅延があり
ソニーが最速という結果に
どうして捏造したの? >>932
事実だけ淡々と書かないとね
ソニーはその評論家が計測したテレビのデータで最も早く
パナソニックやTCLと40ms以上も早いデータになってる
LGはゲーミングスレで7フレーム遅延の動画上げられてる
記事では24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延
が確認されている
東芝はソニーとほぼ同じ遅延でシャープはレビューがない >>933
それは記事の趣旨に反する内容だね
どうして改変したの? >>934
「ソニーはその評論家が計測したテレビのデータで最も早く」
これは事実ではあるけど記事の内容には反する内容
捏造ではないけど著作権違反って事
以下の部分に関しては記述には一切記載すらないしね
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延 >>937
LGの遅延はどこに書かれてるの?
ページ内検索すると4件あるけどこれじゃないし。
LGの有機ELテレビは、PCディスプレイのように、60Hz入力時と120Hz入力時でリフレッシュレートのモードチェンジを行なって、遅延を低減する機構が備わっている
あと、ちゃんと続きも貼りなよ
ブラビアの50X90Jは、83.4ms(60fps換算で約5フレーム)の遅延だったので、本機の方がさらに音ズレが大きいということになる。 125msと83msどっちが大きいかわからない馬鹿現る
125msと83msどっちが大きいかわからない馬鹿2人目ww
ID違うのに笑わせるな
>>943
83msと125msなら85msのが遅延が小さい
→はい
だから記事を元に「ソニーはその評論家が計測したテレビのデータで最も早く」と主張する事は問題ない
→いいえ ゲームモードに対する音声遅延
LG CXPJA:50ms
SONY X90J:84ms
Panasonic JX850:125ms
TCL C825:125ms
>>944
事実だけ淡々と書かないとね
ソニーはその評論家が計測したテレビのデータで最も早く
パナソニックやTCLと40ms以上も早いデータになってる
LGはゲーミングスレで7フレーム遅延の動画上げられてる
記事では24Hz計測
ソニーが1フレーム遅延
パナソニックが2フレーム遅延
TCLは2フレーム遅延
ゲームスレで120Hz計測
LGは7フレーム遅延
が確認されている
東芝はソニーとほぼ同じ遅延でシャープはレビューがない >>947
過去にCXの持ち主がアップした動画があったよ
もう消えてるけど
7フレームというのは捏造くんの嘘だけどね >>948
何フレームなの?
計測方法は?
まさか捏造じゃないよね? >>948
仮にそれが事実だとしてもLG全体がそうだとするのはおなしくないかね?
あくまでも測定された機種だけの話であって
>>945みたいにメーカーが同じなら同じとするのはダメでしょ
ソースがなきゃ何が嘘かなんて分からないよ >>950
7フレームの遅延があったのはピンポイントで>>918の機種だよ
「事実だとしても」って実際問題撮影した動画があるんだから
捏造は出来ないよ LGスレから
812 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])[] 2021/10/08(金) 16:39:31.09 ID:B/fiYhpd0
C1来たからセッティングしてるんだけどatmosの遅延が酷くてどうにもならない
パススルーだとatmos認識しないし困った
BRAVIAの有機ELからLGの有機ELに買い替えたらゲームがめちゃくちゃ快適になったよ
やっぱりBRAVIAにはラグがあったんだな
>>956
それ液晶だからなぁ
液晶で遅く感じるのは当たり前よ
@YouTube
;list=PLIFLhBYW6aClAxwUfaQJ0Xq_s1_RW8wfi&index=133 >>957
その機種rtingsで有機ELより低遅延で紹介されてる
7フレーム遅延は有機ELのLGCXで計測>>946
バンディングも有機ELのLGC1だよ>>541 >>956
ソニーの55A8FからLGの55C1PJBだよ >>958
何で複数の機種の評価をごちゃまぜにしてるん? >>927
24と32で迷ってるがどうせデカイのしか勧めてこない 四畳半の居間で24インチ買おうとしたけど置けるので32インチにしたけど良かった。
さっぱりわかりませんがよろしくお願いします
【予算】〔〜20〕万円
【用途】○デジタル放送(10%) ○BD( 10%) ○ゲーム( 10%) ◎ネット動画(70%)
【ジャンル】◎ドラマ ◎映画 ○アニメ ○スポーツ ◎バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ 55〜インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( 2〜4メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】よくわからんが悪くないもの希望
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組 ○W録画 ◎こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ◎オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA ○こだわらない
【入出力端子】○HDMI ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth
【好きなメーカー】 国内メーカー
【レコーダー】○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】さっぱりわからなくて申し訳ないが調べても謎は深まるばかり、とにかくYouTubeやプライムビデオ、TVerなどが見れるもの希望
入出力端子にwifiとあるが、有線LANもあるんですか?あるならそっちの方が動作が早いとかwifiの方が良いとか色々教えて頂きたいです
テレビは壁掛けにするので考慮して頂きたいです
よろしくお願いします
>>968
うおおおこれは感動!コレ買います!
Wi-Fiについても教えて頂きありがとうございましたとても助かりましたm(__)m TVの無い生活から抜け出そうと引っ越しを機に購入を検討しております。よろしくお願いします。
【予算】10〜15万円?
【用途】○デジタル放送( 50%) ○BD( ?%) ○ゲーム( 0%) ○ネット動画( 50%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ 約50or55インチ
【視聴環境】○普通 ○視聴距離( 1〜3メートル)
【表示パネル】○こだわらない
【映像機能】○こだわらない
【画質】○こだわらない
【音質】○こだわらない
【録画機能】○HDD(必要なら外付けします) ○こだわらない
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube) ○こだわらない
【入出力端子】◎わからない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○不要
【重視機能・その他】しいて言うならば壊れにくく長持ちするものがいいです。ラブホの大画面TVを見て同じようなものが欲しくなりました。
youtubeのミュージックビデオ、ドキュメンタリー、BGMなどをなるべく大画面、高画質で見たいです。
>>970
使い方から音質の良いテレビが良さそうに思います。
ソニーのテレビを勧めてる(どんな要望の人がにでもソニーを売りたくてしかたない)人がいるけど、ソニーのテレビは音がスカスカでサウンドバー必須なので、サウンドバーが無くても音の良いこちらをお勧めします。
REGZA 55Z740XS 141000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001333409/
バズーカスピーカーというリッチなスピーカー搭載なのでとても音が良いです。
また、このテレビは外付けハードディスクを繋げると地デジを全番組録画するタイムシフトマシン機能もあります。
YouTubeを始め主要なネット動画サービスにも対応してますよ。
ご検討ください。 うちのBRAVIAは2年で壊れたわ
しかもサービスに修理依頼したら補修用の部品が無いからって現行モデルとの交換を打診してきた
しかも価格が市販価格より高かったから断って買い替えた
もうBRAVIAは買わない
このスレは上記を見てもわかるとおり、ソニー工作員によるソニーのテレビを購入させるためのスレです。
下記名言をコピペしておきます。
ソニー工作員にとっては、実際に音ズレがあるかないかよりも、音ズレがあると思われていることの解消の方が重要だからね。
人はいろいろ変わるけど昔からあいつらはみんなそういうタイプだよ。
ソニー商品や他社商品の実際の性能の優劣なんかどうでも良くて、ソニー商品は性能が一番良いと認識されてる(誤認でもOK)ことが大切。
だから平気で捏造(他社商品の性能が低いという印象操作)もする。
テレビが2年で壊れたら怒るわな、液晶テレビって何年くらい持つのかな?
うちのPCモニタは21年使っているな、今でも、まぁ隅っこ2ヵ所おかしいから買い換えたい。
とりあえず新型スイッチ買ってきた
まさに色の洪水
五色の宝石箱を覗いてるよう
>>971
ありがとうございます。
SONYの65型が予算内で買えるとは思ってもみませんでした。価格で1位なんですね。
昔のSONYブランドと言うべきか、SONYは周辺機器もSONY製品しか使えないみたいな時期を思いだしてしまいます。
最近のSONYはそんなことはありませんかね?
>>972
ありがとうございます。
サウンドバーなるものを初めて聞いたので調べてみます。リッチなスピーカーは魅力的ですね。
東芝は中身が中華のハイセンスと聞いたこともありますが耐久性はどうなんでしょ?
地デジ録画はほぼほぼ使うことはないと思うのでその点はあまり重視しておりません。 >>978
ソニー今はHDMIもUSBもBluetoothもWi-Fiも全部標準だからそれはないかな(独自規格)
東芝は中身ハイセンスだけどハイセンス自体特別壊れやすいとかはあまり聴かないかな、起動がやたら遅いのが気になるくらい
ただバズーカは安いサウンドバーと比べても音が悪いので騙されないように・・低音煩いだけ
音目当てならサウンドバー買った方が良い、テレビ買い替えても使い回せるし音質が全然違うから 東芝の中身がハイセンスっていうより
ハイセンスの中身が東芝って言うべきなのでは?
東芝レコは故障報告多いけど中身ハイセンスの東芝テレビはそうでもないな
アプリはちょっとモッサリしてるが
まあハイセンスはずっとOS古いままだから、俺なら絶対Android11で今後も更新もしてくれるソニーにするがw
スマートテレビはスマホみたいなもんなのに、ぶっちゃけ売りっぱなしでアップデートしないとかありえんだろうよ、アプリが対応出来なくなったら終わり。そこは中国系らしいが
>>980
東芝の子会社だった「東芝映像ソリューション」って名前の会社をハイセンスが買収、役員含め中身ハイセンスだから
東芝(映像ソリューション)の中身ハイセンスであってね?
東芝本体はハイセンスと関係ないよ ソニーも昔は詰め込むだけ詰め込んであとは放置だった。
いつの間にかサービス終了してたり。
>>978
耐久性はむしろ東芝の方が良いかも
ソニーのテレビは早く壊れたという報告が多い
しこもソニーのサポートはテレビは修理せずに現行モデルとの有料での交換を打診するよ
もはやメーカーじゃなくてアイリスオーヤマみたいな商社 973 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/10/11(月) 07:22:03.57 ID:HZ+TM2P90
うちのBRAVIAは2年で壊れたわ
しかもサービスに修理依頼したら補修用の部品が無いからって現行モデルとの交換を打診してきた
しかも価格が市販価格より高かったから断って買い替えた
もうBRAVIAは買わない
俺は9300c5年保証切れた直後に壊れた。パネル交換16万くらいって言われたからすててパナ買った。保証効いてるだけまだマシだよ
>>978
壊れてはいないが稀に映像が乱れるREGZA
リモコン反応悪かったりサウンドバーと連動が失敗することが多々ある
品質はイマイチかな ソニー派の人って自分が買ったのを自慢するんじゃなくて、自分は買わないのに他人に買わせようとするんだよね
>>981
確かにアプリモッサリだよね
リモコンが今はBluetoothだからほぼ確実に瞬時に反応するんだが
東芝はいまだ赤外線だから反応悪いのはリモコンのせい