◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 221 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1630953292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-yTFl)
2021/09/07(火) 03:34:52.76ID:aUpVBK+70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む

□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
http://panasonic.jp/diga/
http://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) http://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/

前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 220
http://2chb.net/r/av/1626738406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-8sZ8)
2021/09/07(火) 22:21:28.39ID:zw4T9fIbd
>>1
おつです!
3憂国の記者 (アウアウエーT Sa1f-Sfec)
2021/09/09(木) 05:24:21.77ID:8Emk4ZOxa
今昨日のNHK特集をダビングしてるんだけど
44分の番組がたったの4分でダビングできる。
VHSだったら44分も掛かるわけじゃん。

この進化すごいよね。DIGA最高!
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-yTFl)
2021/09/09(木) 08:28:24.67ID:z4KeCSmT0
VHSっていつの時代だよw
5名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ c705-3cBl)
2021/09/09(木) 10:31:19.50ID:kxze4cQO00909
>>3
いいからさっさと進化したコロネパン買ってこいよw
6憂国の記者 (キュッキュ MM8f-Sfec)
2021/09/09(木) 12:40:08.33ID:eo4LiwFlM0909
ブルーレイ・DVDレコーダーのありがたみをみんなで感じましょう。

今の子たちはそんな苦労もしないで、配信で見るだけだそうですw
7名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW e7c9-QCoq)
2021/09/09(木) 14:28:42.91ID:ZN7nmQZH00909
>>3
ダビング時間より、大きな恩恵がないか?
8名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Srbb-0TY/)
2021/09/09(木) 15:36:40.73ID:NmTgLOECr0909
BD-R
4〜6倍速
使ったコトはない
9憂国の記者 (ワンミングク MM7a-6VrK)
2021/09/10(金) 14:41:37.88ID:DbTvVdiQM
ブルーレイレコーダーなのにブルーレイ使ったことない人って何なのwwwwおかしいだろw
10名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/10(金) 14:47:24.55ID:z6n/UOW3r
10枚もない
Blu-ray コンテンツ

かと言って…
BD-RE 20枚もない
メーカー間のムーブバック用
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d05-hOk2)
2021/09/10(金) 15:15:26.19ID:sgBsd3au0
>>9
いいからさっさと俺が食ったことないパン買ってこいよw
12上等兵 (アウアウエーT Sa52-GwBl)
2021/09/10(金) 17:23:50.85ID:8UJHahZ1a
炊き出し会場でコロナワクチンの集団接種…

住民票がなかったり、本人確認書類がなかったりする人も、
本人に名前や生年月日などを聞き取り接種券を発行するという
二等兵君も...
13名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/10(金) 19:38:54.83ID:z6n/UOW3r
役所から送ってくる
住民票が無けりゃない

まぁ〜福祉が動くかな?
14名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/10(金) 19:51:19.66ID:z6n/UOW3r
同情するなら
住民票をくれ〜!

12歳以下を除く住民票
ワクチンが余れば…福祉が動く
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-aIS6)
2021/09/10(金) 20:27:34.51ID:ZO1LeIGD0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
16名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/10(金) 20:41:02.20ID:z6n/UOW3r
どっちにしろ
パラボラとチューナは必要
17憂国の記者 (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/11(土) 09:05:19.98ID:exHxhgOoa
外に出かけるときに車でブルーレイ見ないの?
結構見て楽しんでるんだけど西部警察とかw
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d05-hOk2)
2021/09/11(土) 09:52:26.50ID:VGE+Je6u0
>>17
いいからついでに道の駅でパン買ってこいよw
19名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-FDYl)
2021/09/11(土) 14:40:38.28ID:EGfX3Blld
6ch録れる全録レコーダー、複数台を専用リンクで繋いで、複数台がまるで1台かのように扱える制御出来たら、2台繋いで12ch、3台繋いで18ch有れば、かなり有用に使えるんだけどな。
このchは1台目、あっちのchは2台目、そっちは3台目というのとは、全然使い勝手変わると思うのだが。

東京周辺だと地デジだけで1〜9ch全部見られるし、BSもWOWOWやスターチャンネルの有料放送除いても12chまで9ch有るし。
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66f2-KbUS)
2021/09/11(土) 16:15:16.81ID:klGzRrIi0
今月末に発表されるかもしれない新型に期待するのは外付け8TB対応とHEVC2K録画だけどソニーとシャープがすでに対応してるから対応しなかったらがっかりだぞ。
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f17d-GwBl)
2021/09/11(土) 16:16:37.25ID:cAE9Zj4G0
BWT560でアンテナレベル見ながら久々にUHFの調整して、全部80表示でホクホクしてたけど
芝のX920で確認したら思いのほかしょっぱかった(´・ω・`)

やっぱ強度と品質表示在った方が良いな
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66f2-KbUS)
2021/09/11(土) 16:48:39.23ID:klGzRrIi0
シャープは外付け4TBだったか。8TBなのはソニーと東芝か
23名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-k7y+)
2021/09/11(土) 17:03:00.34ID:PPHmkZHid
公式に来てるぞ!
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66f2-KbUS)
2021/09/11(土) 17:10:38.99ID:klGzRrIi0
やはりシャープも8TB対応だったな。非対応なのはパナだけか
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/11(土) 17:11:04.46ID:ZTYyVZgf0
旧機種で
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6990-dGLa)
2021/09/11(土) 17:37:24.82ID:IRS8KPAr0
今の時代18TBぐらいには対応してもらいたいわな
27憂国の記者 (アウアウエー Sa52-6VrK)
2021/09/11(土) 18:07:16.57ID:exHxhgOoa
対応のやつだけ値上げすればいい
プレミアムモデルにして

それ以外は安く。プレミアムモデルは高くして18TB対応でいいじゃん。
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-zdR4)
2021/09/11(土) 18:15:15.92ID:kp9XvAiF0
購入を検討しているのですが、DMR-4CW101と4W101の違いって何でしょうか?
調べてもいまいち判らず。。
29名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/11(土) 18:31:02.03ID:GuyVeP9+r
県ごとchは個別に登録
県境という縛りはない
30名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/11(土) 18:37:13.86ID:GuyVeP9+r
関東ローカル
地上波7番組は同じ
中継局によって、chが違う

同じトンキンなのに…
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-zNwQ)
2021/09/11(土) 18:59:06.07ID:bv6rqPj60
>>28
名前
販路
価格
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-zdR4)
2021/09/11(土) 19:03:32.81ID:kp9XvAiF0
>>31
レスありがとうございます。
なるほど、機能面も同じであれば安い方を購入しますm(_ _)m
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ee5-Aml0)
2021/09/11(土) 20:13:57.49ID:vNfvkaiG0
>>11
和歌山のカレーパン買ってこようか?
34名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-y1gh)
2021/09/12(日) 08:42:23.36ID:vmRpEADaa
やっぱプライベートビエラと全録の組み合わせだな…
nasneがニコ実況連動辞めてあまり料金しなくなってしまった
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a90-bDlV)
2021/09/12(日) 13:00:44.29ID:kZHOzceL0
ダビング中にフリーズすんのやめてー
BDの残量計算しながら焼いてるからめっちゃ困る
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d68-Ix9S)
2021/09/12(日) 13:30:07.89ID:HTRnsCSL0
うちのパナカスは2、3個ダビングすると1個目終わって2個目に進まないことが多いな
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a90-bDlV)
2021/09/12(日) 15:01:08.65ID:kZHOzceL0
そんなこともあんのか…
5番組ダビング中に勝手にフリーズして、しかたなく暫くしてから電源長押しリセット
(フリーズしても音でダビング続いてる時もあるから)
で、最初の2番組だけBDにダビングされてて後半3番組はダビングされてないのに
残量だけそのダビングされてない3番組分も減ってたりする
残量計算ズレるズレる
38名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/12(日) 15:31:30.34ID:dleuPYgya
以前はヒヤヒヤだっったが100V死守電源器
導入とアプデで固まる不具合からの卒業

ただその不具合は2018年製造のレコだけで
もっと古い個体や2020年以降の現行製品はド安定
39名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 15:37:11.82ID:rup3lzQnr
ダビングって…録画も含むのか?
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e63-SlgL)
2021/09/12(日) 15:37:53.68ID:4XFwWaD00
前スレ914だけどBZT725の内蔵HDDを3TBにやっと換装できた
外付けHDDの紐付けデータは電源基板にあるそうだけどDIGAの設定や
番組予約情報も消えずに残ってるのでこれも電源基板なんだろうか
それとも別にEPROMか何か乗ってるのかな
41名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 15:55:18.65ID:rup3lzQnr
録画数の上限が有る

どうなんだろう?
42名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 16:21:47.00ID:rup3lzQnr
500GBに、タイトル数 3000という設定は分かる

3TBなら、5倍速が下限になるのか?
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3df0-yIb7)
2021/09/12(日) 16:45:17.55ID:SHdzVDBe0
725ということは、ナショナルのお店(現パナソニックお店)モデルか
44名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 16:54:50.17ID:rup3lzQnr
よく出るよね?

WD Red
45名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 17:05:05.80ID:rup3lzQnr
HGST 1TB
AVコマンドタイプ

WD と東芝に分配されてる
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 799f-6jJc)
2021/09/12(日) 19:34:45.81ID:lzimNs7z0
録画予約と検索システムが糞すぎてイライラする
UI自体もだけどソフトボタンとリモコンボタンの考え方もクソ

本当に何年も発売してきたメーカーなのかと驚くレベル

何よりすぐ効かないと困る消音と録画停止のダイレクトボタンがないって終わってる
音楽写真新番組とかより予約確認とか優先するべきボタンあるだろ

オリパラも録画失敗ばかりで買ってきた家族が凹みまくってるわ
47名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 19:47:18.78ID:rup3lzQnr
松下のお仕事じゃない

テレビ局が配信しない限り、手動で取得しないと…無理
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-wHYb)
2021/09/12(日) 19:50:51.50ID:aPSzirVF0
>>46
貴重なご意見、ありがとうございます。
新製品にご期待ください。
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d68-Ix9S)
2021/09/12(日) 19:56:17.32ID:HTRnsCSL0
最初にクソUIをつくったのが今エラい人で
刷新どころか変更すらできないとか
50名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 19:58:03.27ID:rup3lzQnr
BSに関しては
国策局送信センター

各局はセンターへ送信しないと無理
送るデータにも限界がある
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 799f-6jJc)
2021/09/12(日) 19:59:07.13ID:lzimNs7z0
>>47
他のメーカーは普通にできているのでパナの問題
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-zdR4)
2021/09/12(日) 20:00:07.14ID:Cvqap0W00
録画ミスとか、頭切れ尻切れなど、SONYは大丈夫だったりするのでしょうか?
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d68-Ix9S)
2021/09/12(日) 20:06:10.70ID:HTRnsCSL0
レコーダーなんか安いんだから買って試せ
パナはその後売ればいい
54名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 20:15:55.54ID:rup3lzQnr
渋谷アップリンクセンター

番組表を差し替える
3時間も掛からないうちに、差し替え〜!

局数が増えた為、送るデータにも限界が来た。
4Kでは、地上波と同じ構成なった。
55名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 20:21:46.12ID:rup3lzQnr
松下
番組表を作る会社は別だし…
56名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 20:29:51.78ID:rup3lzQnr
DIGA
番組表にも有る

クソ文句は。Gガイド事務局へ
57名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/12(日) 20:45:03.43ID:rup3lzQnr
地上波のホスト局は1局しか設定出来ない。JNN系の局がない4県を除き、ホスト局は全てJNN系列局

衛星放送
東経110度BS・CS全局
BS-TBS

JNN〜送信してね!
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 799f-6jJc)
2021/09/12(日) 22:36:06.18ID:lzimNs7z0
>>53
そうなりそう

まさか初代発売から20年近く経ってるのにこんなひどいとは思わなかったわ
テレビはパナだから合わせたんだけど
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e63-SlgL)
2021/09/12(日) 23:34:46.67ID:4XFwWaD00
オリパラの録画失敗ってNHKの糞サブチャンネル放送だろ
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66f2-KbUS)
2021/09/12(日) 23:58:16.38ID:rZGAqylT0
パナとソニーと両方持ってるけどソニーはサブチャンネルに自動に切り替わって全部ちゃんと録画されてて感心した
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ead-bhT/)
2021/09/13(月) 00:30:49.43ID:pP2stpOb0
番組表を見れば途中からサブチャンネルになるのわかるんだから
初めからサブチャンネルを録画予約しておけばいい話では?
パナは多分イベントリレーを「する」にしておかないと
チャンネルが変わるのを追っかけてくれない。
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d4f-RCXa)
2021/09/13(月) 01:07:07.31ID:I3hR0Qhd0
>>61
サブチャンネルを表示する設定にしてなければ気づかない可能性もあるんじゃね
オレはサブチャンネル表示しない設定にしてるよ
63名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 09:41:17.54ID:6xxLOY5qr
サブチャンネル
画質は半分になる

変更したら追随は無理
64名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 09:54:00.03ID:6xxLOY5qr
Eテレ
頑張らば3番組
通常放送を横に引っ張ってる
素晴らしい画質
65名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 10:05:48.76ID:6xxLOY5qr
スポーツは放送時間が違う
HDのみになったら、どう追随するか?

NHKは、リモコンの切り替えを促す放送
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/13(月) 14:11:46.03ID:WB4pbMhH0
>>61
イベントリレーの設定は自動にしてなくしてもいいよな
あのオプション意識してない人も多そう
67名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/13(月) 16:05:16.52ID:YuuNYiDLa
五輪が終わった今後にサブチャンの需要って何に起こるの?

自分はMX「5時夢」が都議会中継と重なる
年1〜2回だけで、他局で録る必要が全く無い

皆さんその辺はどうなの?
68名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 16:16:10.11ID:6xxLOY5qr
Eテレとローカル局

通信販売枠
県や市の広報枠
69名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 16:22:11.23ID:6xxLOY5qr
トンキンMX
神奈川
千葉
70名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa2e-cYT6)
2021/09/13(月) 16:44:14.26ID:ub5o25qda
>>69
ウチはMX、TVK、テレ玉は映るな。
でも千葉のは映らん。
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4954-Le98)
2021/09/13(月) 19:42:17.76ID:cRdmdnRc0
質問なんですが4K三番組同時録画可能の4T401/4CT401は
地デジや普通のBS放送も三番組録画可能なんでしょうか?
合計6番組同時録画は可能ですか?
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d68-Ix9S)
2021/09/13(月) 19:45:31.01ID:7NpkS4Hx0
質問なんですが4K三番組同時録画可能って
何を録ってるんですか?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4954-Le98)
2021/09/13(月) 19:50:29.38ID:cRdmdnRc0
>>72
まだテレビも4K化してないけど
どうせ買い増しするなら4K同時録画可能な
モデルを買っておいたほうが良いかなって。
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-wHYb)
2021/09/13(月) 19:56:49.63ID:jQtnZB0g0
>>71
https://panasonic.jp/diga/products/4t401_4t301_4t201/rec.html#3rec
に答えが書いてあります
最大計3番組です
75名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 20:22:22.47ID:6xxLOY5qr
レコーダー3台
初期設定でその都度変更
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-zAXR)
2021/09/13(月) 20:27:00.59ID:DoF9Py3I0
この間4CT買ったけど、長らくRegzaのUXに慣れてたから未だに違和感が。
ともあれAV機器ではS-VHS機以来のパナだから慣れる過程も楽しいし、使っていた古いRegzaとは機能が雲泥の差だから隔世の感あり。
77名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 20:33:32.72ID:6xxLOY5qr
地域設定
スキャン
トンキン〜地域
78名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 20:37:40.29ID:6xxLOY5qr
トンキン
島部除く
島部
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4954-Le98)
2021/09/13(月) 20:43:42.91ID:cRdmdnRc0
>>74
サンクス。
これは困った仕様だね。
全自動DIGA購入したほうがよいかな。

2KBS放送を3番組以上同時録画可能なモデルあるかな?
80名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/13(月) 20:45:01.42ID:6xxLOY5qr
トンキン〜埼玉と神奈川
3都県 県境

その都度、初期設定か?
レコーダーが複数
山梨も入りそう
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/13(月) 20:59:46.38ID:WB4pbMhH0
mxのサブちゃん重要だな
いつまでも小池の顔見たくないし
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-wHYb)
2021/09/13(月) 22:48:14.15ID:jQtnZB0g0
>>79
DMR-BRG2030のような6ch録画に4K2ch録画がついて同時6ch録画できれば即買うんだけどなぁ
全録は通常録画ch数が少ないので、購入対象にならないですわ
83名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-FDYl)
2021/09/13(月) 23:31:57.11ID:wsWFVadXd
>>72
NHKの連続する2番組を録りながら、裏で民放4K収録番組を録る。

4K全録の4X600や4X1000を除く4K2番組しか録れないレコーダーだと、連続する番組の前番組の最後15秒は録れないが、NHKはCMが無い。ほとんどは、番組宣伝が30秒か1分有るけれど、無いこともある。

民放の4K収録番組は、京都ぶらり歴史探訪、新 鉄道・絶景の旅、人生、歌がある(ほとんど演歌の番組)、吉田類の酒場放浪記、日経ニュース、BSフジLIVEプライムニュース。この辺は、毎週定常的に有る。
84名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-FDYl)
2021/09/13(月) 23:36:09.26ID:wsWFVadXd
4K2番組のレコーダーでも、裏の民放4Kが無い時は連続する2番組は、前番組最後15秒も録れる。
85名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/14(火) 00:13:51.95ID:L9toslEba
>>83
「なんでもかんでも4k録り」なら複数台運用です

件の6録レコは通常予約2kレコ最末期に6チャンネルを8時間分の
チャンネル録画機能を持たせた「ご試食どうぞお得(特殊)商品」で
4kで同様のコンセプトで出る可能性は「ほぼ無い」と思います

今後出る「真の4k全録機」でも手予約ではきっと3録制約なはずだが
だとしても内蔵HDD容量は10〜20Tにまで膨らみ余裕で20万円代です

そこまで待つのか?今在る600を複数台使って録りまくるか?です

私は自然光の紀行番組と4kリマスター版は4k録画の意味を感じますが
スタジオ収録で高齢歌手や過去映像多用の音楽番組は2kで十分です
86名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-FDYl)
2021/09/14(火) 02:03:06.40ID:bpBBh/lbd
結局、演歌に興味無ければ、毎週有る4K音楽番組って、SDRのthe Coversぐらいだもんな。

初期に8K収録の4Kライブが何本か有ったけれど、最近全く新作無し。
コロナで無観客とか有観客歓声無しって盛り上がらないから、たとえ番組制作してもイマイチだけど。
スタジオ収録のシブヤノオト あいみょんぐらいか。

後は、ほとんど紀行もの。

大河ドラマが再放送無しの週1回のみ。

大相撲は全部放送する気みたいだが、優勝決まる取り組みしか自分はあんまり見ないし。

映画もWOWOW 4Kが受信出来ないと、古い名作ばかり。

どうも、4Kはコンテンツ不足でイマイチよね。
87憂国の記者 (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/14(火) 08:14:25.44ID:OBYynjM3a
4Kってさ放送開始前に各局持ち回りで試験放送してたときは

「こんなに面白い番組やるんだ」ってかなり楽しみにしてたのに
一体何なんだろう。

京都ぶらり歴史探訪、新 鉄道・絶景の旅、人生、歌がある(ほとんど演歌の番組)、
吉田類の酒場放浪記、日経ニュース、BSフジLIVEプライムニュース。報道1930

ゴミだろ。いい加減にしてほしい。化粧が浮いてるのが丸わかり。汚すぎる爺が
たくさん出てきてまるでドブ川を見てるみたい これじゃ地上波と同じじゃん。

DIGAは4Kに力入れるのやめて、IQが80の人でも使えるレコーダーでも開発しとけよ
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-zAXR)
2021/09/14(火) 08:46:26.68ID:0YNB9HHY0
人間の目なんて注視しない限り2Kでも十分すぎるからね……。同時視聴で比較すれば当然4Kのほうが綺麗なんだけど、敢えてそこまで求めるユーザーはこの板の住人やメーカーや放送局が思うよりはかなり少ないと思う。
8Kもロマンではあるけれど、おそらく商業ベースには乗らないから結局民生では定着せず、ハードウェアは4Kに移行したとしてもコンテンツの方はメインは2Kで一部の好事家だけが4Kを楽しむ構図がしばらく続きそう。
89名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/14(火) 10:13:51.63ID:gFETkPatr
4K 2倍録
等倍という問題

ぼーっと、待ってるだけ
レコーダー側の視聴出来ない
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d05-hOk2)
2021/09/14(火) 10:27:38.30ID:j/E+/eZI0
>>87
お前もいい加減、さっさと走って美味さ丸わかりのパン買ってこいよw
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b9-iNZf)
2021/09/14(火) 14:41:55.40ID:H/xeStLj0
なんか3Dと同じような匂いするな
一時期良くあったけどすっかり見なくなった
92名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-VATr)
2021/09/14(火) 16:22:14.27ID:F/zlFhtJM
3Dは専用メガネの煩わしさから敗北を約束された存在だったし
グラスレス3Dは解像度と立体感の乏しさで受け入れられなかった
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d68-Ix9S)
2021/09/14(火) 18:18:40.80ID:cAZrivoB0
>>88
視聴距離が遠杉
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/14(火) 18:40:33.33ID:aMObqpxI0
>>88
目が悪いんですね
95名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-FDYl)
2021/09/14(火) 19:21:36.54ID:PjytHjtUd
BSデジタルでハイビジョン放送が始まった頃はテレビは大きくとも32インチとか36インチのブラウン管だったが、今や大型テレビの売れ筋は55インチや65インチだからな。
そりゃサイズが倍近く成ってるんだから、4Kぐらいの解像度欲しくなるのは解らんでもないけどな。

3DはBSデジタルや地デジに左右画像を差分データで圧縮して3D非対応テレビでも2Dで見られるように最初からデジタル放送規格に織り込めず、後付けで左右半分に分けて並べて放送に成って、対応テレビでないと2Dで見ることさえ出来ず、3Dテレビでは横解像度半分に成ってしまったのが敗北よな。
対応テレビでしか見られない放送なんて、スポンサーがなかなか許さんだろうし。
3D放送はBS-iの世界遺産とか極一部だったんでは?
96憂国の記者 (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/14(火) 19:54:06.36ID:OBYynjM3a
4Kのドアップで汚いおじさんおばさんを見るとトラウマになる。
やめていただきたい。

吉田類とか、SD放送でいいだろ SDで放送しなさい。
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-0MLo)
2021/09/14(火) 20:28:18.42ID:qttTqlYw0
4Kで厚化粧のババアやしわだらけのジジイを見ていると吐き気がする
まあ俺もジジイだけれどw
もう少し若い世代向けに同年代の人達を活用したらいいのに
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/14(火) 20:56:11.53ID:aMObqpxI0
もうドーランの代わりにラテックス貼ったらいい
99名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/14(火) 21:36:34.26ID:gFETkPatr
徹子の部屋 4K
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-U8VT)
2021/09/14(火) 21:50:17.83ID:aMObqpxI0
てつこ8Kで即身仏みるみたいな?
101名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/15(水) 03:41:44.07ID:VdI7Y/2Ja
4k現状は実質「試験放送」なんだよ

で、もし本気出すなら予算取れる年末年始なので
努々気を抜かずに放送予定に注意しましょう

ただ今のままでは普通家庭での普及など無理で
S-VHSやBSアナログハイビジョン放送と同類だな

LDやS-VHSはDVDで完全に意味消失し、BSアナログ
ハイビジョン放送は今頃BSデジタルでポロポロと再放送
されてしまい、当時何十万も投じてMUSEデコーダや
W-VHSレコに重さ50キロとかのHDのCRTまで買い揃え
やっと見る事が叶った夢の様なHDコンテンツが今じゃ
凡庸レコとペラペラのPCモニターで録画視聴できるだもん

今のダサイ4kに価値を見出そうと願う我々はあの当時に
「アナログHD視聴に頑張っていたオジサン」のまんまだ

虚しいがそれが実勢で将来には自嘲すると思う
102名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 08:32:21.09ID:6Uao3OzUr
国策局
確か…建て替える
103憂国の記者 (アウアウエーT Sa52-xJJl)
2021/09/15(水) 08:35:04.38ID:PWhsFAMMa
>>101

アナログの試験放送は結構楽しい番組もあったよ
まだバブルのあとで金があった

俺はKW-28HD5とか34DRX5とか欲しかったなあと記憶
BSデジタルが始まっちゃって買うチャンスが無くなった。34DRX5ほしかったなあ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press_Archive/199609/96T-111/

◆ちなみにうちの4Kテレビはダブルチューナーで5万だから痛くも痒くもない。
しかもその辺りに転がってる昔パソコンで使ってたポータブルHDD120GBが
つないだら認識して4K録画できたwwwwww笑っちゃうwwww
104名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 09:26:32.91ID:6Uao3OzUr
多分…アダプターが要る
105名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 09:30:15.30ID:6Uao3OzUr
IDE-SATAアダプター

スゲ〜〜!
106名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-iNZf)
2021/09/15(水) 10:25:38.01ID:p4zxI3hLp
4Kの前に圧縮率下げるのが先なのでは
FHDでももっと綺麗な絵にできるはず
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d05-6BP0)
2021/09/15(水) 10:26:10.99ID:vBrVUxuQ0
>>103
金があるならさっさと全速力でパン買ってこいよw
108名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 14:39:31.75ID:6Uao3OzUr
4K 非圧縮ビットレート
2160P60で12Gbps

圧縮します
4K エヴァンゲリオン 半分の圧縮
109名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-GwBl)
2021/09/15(水) 15:48:49.43ID:s6STC1iCa
4K解像度で見たい映像・・・

吉田類の酔っ払いと日野正平のチャリの旅
他になし・・・
110憂国の記者 (アウアウエー Sa52-6VrK)
2021/09/15(水) 16:01:06.59ID:PWhsFAMMa
>>109
両方とも SD で十分
ああいうクソみたいな番組ばっかりやってるから NHK のチャンネル減らそうってことになる
TBS もいらないんじゃない
4kやる気がないんだったらさっさと出てって他の民放にやらせましょうよ

トゥエルブとか BS イレブンとか全く別編成で4kやってくれるとかね
111名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-FDYl)
2021/09/15(水) 16:49:36.45ID:rAFKsVUld
>>108
アニメは60fpsでは作らんだろ。12fpsとか。
112名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 20:33:49.84ID:6Uao3OzUr
UHD盤
2層かどうかは知らない
113名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/15(水) 20:44:25.92ID:6Uao3OzUr
どっちにしろ
60コマは必要になる
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e63-SlgL)
2021/09/16(木) 05:08:46.20ID:w5HUo5qA0
>>61
サブチャンネルで通して時間指定予約すればイベントリレーなんか関係なく
録画できるよ。
サブチャンネル指定のままで12セグ放送の時はちゃんとHDで録画される。
切り替わりで一瞬黒画面になるだけ。
開会式も閉会式もちゃんと録れてる。
115名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-M9E4)
2021/09/16(木) 12:50:00.45ID:4cw/1qXKr
始めと〜終わり
どう…端折るか?
116名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-EiZh)
2021/09/19(日) 11:41:17.87ID:9jqnhpwRM
DMR-2W50がちょうど2時間10分おきに起動してBDドライブもガチャガチャ音がして何かをやってるみたい。
番組表の取得だとしても2時間10分おきってやりすぎでは?

ファームウェアも最新の1.03で、クイックスタートの設定はオフでネット接続もしていません。
これって正常でしょうか?
117名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-K9dh)
2021/09/19(日) 12:55:46.77ID:IKByqTP7r
投げたら…
ブーメランのように帰ってくる
118名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-TG4x)
2021/09/19(日) 13:12:25.95ID:VvzCmgA7M
お部屋ジャンプLinkを使うとき、DIGAの番組を削除できる普通のVIERAと削除できないプライベートビエラとで別々に管理されてるんだねえ
それぞれのグループで視聴位置が共有されているが分ける意味は何なのだ
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-FtNG)
2021/09/20(月) 02:24:34.93ID:OYhDRKIv0
NHKのニュースが勝手に録画されて超困る
1度始まると何時間も録画止められなくなって仕方なくコンセント抜きして強引の止めてる
これなんなの?
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9701-P0JL)
2021/09/20(月) 08:17:03.20ID:dG0EZJ4/0
>>116
俺の4W300もそうだよ
正確には分からないけど大体2時間間隔でガッコンガッコン音がして
繋いであるUSB-HDDのアクセスランプが点灯する
パナのサポートに聞いたが原因分からず
販売店に相談したら、まずは点検、異常があれば交換してくれると
言ってくれたが恐らく異常なしで返されるような気がしたし、使ってて
特に支障はないのでそのまま放置してる
価格com見たら同様の相談してた人何人かいたけど原因は究明されて
おらず、普通に使えるなら問題ないじゃんみたいな結論だったな
121名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-K9dh)
2021/09/20(月) 10:03:20.50ID:XfVBDwFwr
電源〜USB-HDD
つけたままなんだ
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f02-keQ4)
2021/09/20(月) 14:12:16.96ID:KnQhvvwk0
4W300だが内部から急にグオーンってなる
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b703-W1il)
2021/09/20(月) 15:34:31.12ID:U6Wsxdv20
家電量販店のカタログによると、外付けHDDの適合率がパナソニックだけ極端に低いな
テレビはともかくレコーダーのディーガとバッファローの相性が最悪だ
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-WIHY)
2021/09/20(月) 15:57:55.67ID:JTn2nJ4z0
HDDにavコマンドサポートを要求して実際に正しくデータが記録されたかはルーズに扱うくせに
リードしたデータストリームチェックは他社より厳格だからな
よーわからんアプリケーションの設計思想だしユーザーの利益に叶わん
125名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-fEQ9)
2021/09/20(月) 16:52:51.39ID:jMNgQF0QM
4CT401なんだけど、地上波DRで録ってるのに人物がたまにカクカクした動きになるのはおかしく無いか?番組中で頻繁に起こったりする。
126名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-K9dh)
2021/09/20(月) 16:53:12.25ID:XfVBDwFwr
AVストリーミングフィーチャーセット

連続性の問題

芝浦もタイムシフトは、標準装備だと、AVコマンド
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-IhC7)
2021/09/20(月) 22:05:19.49ID:TZGcYKTI0
>>125
最近の番組は演出でカクカクさせるのが流行らしいよ
128名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3f-pi4Z)
2021/09/21(火) 00:06:52.67ID:3NINY455M
それは賀来千香子と賀来賢人のせいだよ
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97da-TG4x)
2021/09/21(火) 12:28:45.17ID:Uz/aiDsY0
そっかー、じゃあしょうがないね
ローポリでも我慢しよう
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf6c-LQjY)
2021/09/21(火) 17:11:21.57ID:PzQ0bYCO0
引きで画面に人が激しい動きした時の手の動きとかがおかしくなることが多い。
前の2KDIGAでは耐えられたのに劣化してるわ。
131名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-K9dh)
2021/09/21(火) 20:07:57.48ID:47e90Klgr
ムーブバックで再生される
録画モードも変換されない
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-Z/MJ)
2021/09/22(水) 21:06:37.72ID:xWaLiuzK0
質問なんですけど機種はDMR-4T301でダビング中に画面を視聴画面に戻した後って進行状況の確認はできませんか?
前の機種は画面表示で%表示があったんですが
133名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-K9dh)
2021/09/22(水) 21:29:50.78ID:8u564SvVr
時間だと…思う
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f67-knoz)
2021/09/22(水) 22:53:11.23ID:H0wwolDH0
>>125
別機種だけど容量ギリギリで裏でW録させながら再生したときはそんな症状でたなぁ

>>130
うちはテレビ側の問題だった、シネマモード?みたいなんオフにしたら治った
135名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-d5nF)
2021/09/24(金) 02:05:24.74ID:FbQQePDEM
ブルーレイ焼きミスする
プレーヤーがもうダメかも品番はなんとか7020
136名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa43-DmYh)
2021/09/24(金) 20:49:37.43ID:CLYESpaNa
どこでもディーガ肝心な時にリモート視聴できんし予約もできんしほんとクソアプリだな
137名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-nw0G)
2021/09/24(金) 21:54:59.55ID:rHUwO5mCM
そうだね
そして異常にけち臭い
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff6-8I+M)
2021/09/25(土) 01:04:32.39ID:qNRqq/Mx0
それくらい我慢しろ醜男共
139名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/25(土) 09:33:49.79ID:3suQpVJRr
部屋で視聴?
140名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-WZdE)
2021/09/25(土) 13:57:20.43ID:Vqz3tfV1d
公式に来てるぞ!
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de95-zGgU)
2021/09/26(日) 07:14:41.66ID:lR0zuQ3v0
ブルーレイディスクをトレイに載せて挿入しても一度では検知されないで、やり直しを要するケースが増えてきた
142名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 09:39:53.50ID:OOUzUWNjr
理屈的には…
BD-REもマウント出来ない
143名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 11:24:29.27ID:OOUzUWNjr
ビデオカメラ
通常タイプ FAT32
USB-SSDでも使える
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-KcVH)
2021/09/26(日) 14:41:41.36ID:0ZE+u0vS0
ダビング中はフリーズがこわくて何にもできない
ダビングしながら視聴画面に戻したりHDDに録画してた番組見たりできない
分割とか結合とか部分消去みたいな編集作業しようものならあっという間にフリーズする
145名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 17:16:23.88ID:OOUzUWNjr
ダビング中

再生も出来ないはず
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-LtT7)
2021/09/26(日) 17:51:49.58ID:FerF8XE/M
電源入らなくなってサポートも切れてるから開けてみたらやっぱコンデンサが膨らんでた
国産ちゃうんか…
147名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 20:31:19.36ID:OOUzUWNjr
規格上
Type-A → Micro-USB

アダプターが有れば、USBメモリーでも、ビデオカメラは使える
148名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-MsXl)
2021/09/26(日) 22:39:40.04ID:FtibTFwed
助けてー
BCX2060のHDDが読み込み中から動かなくなってチャンネル録画が見れない
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-KcVH)
2021/09/26(日) 23:16:03.84ID:0ZE+u0vS0
>>145
フリーズするからってこと?
150名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 23:25:56.93ID:OOUzUWNjr
ダビング中
シングルタスク

テレビを観れない
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 175f-zD50)
2021/09/26(日) 23:36:52.11ID:G6DpQ8ru0
4Kdigaの秋の新型は出ないのかねえ
152名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/26(日) 23:40:58.96ID:OOUzUWNjr
テレビ局は大赤字
4Kって? 制作しなくてもイイじゃん
153名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-MTek)
2021/09/27(月) 11:39:13.55ID:JTBrM14zd
>>151
4K全録機を4K 1ch全録+4Kもう2チューナーにするとか、4Kトリプルレコーダーと釣り合う価格帯にするとか…。

2K全録もHEVC対応にして欲しい。


いずれにせよ、10月の番組改変期にはもう間に合わないので、12月の年末特番向けにモデルチェンジ有るかどうか?
154名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/27(月) 12:08:13.04ID:uT6MfTdgr
テレビ放送側に
2K HEVC規格はない
155名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/27(月) 13:22:03.91ID:uT6MfTdgr
東通工
芝浦
金物屋

とにかく、規格を統一しろ
従来機をどうすんねん?
156名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-gD+X)
2021/09/27(月) 21:43:35.86ID:KHaCl04AM
いよいよ明日だな
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-KcVH)
2021/09/27(月) 22:05:25.40ID:EER+1TBk0
ちゃんと録画予約してそれなりに楽しみにしてた無限列車が頭欠けしとる…
DIGAホントこういうとこあるわぁ
158名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/27(月) 22:28:05.82ID:64e4UKTsr
時間指定…
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-KcVH)
2021/09/27(月) 23:01:42.09ID:EER+1TBk0
時間指定で録ったよ
しかし欠けてた
160名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd17-MTek)
2021/09/27(月) 23:04:00.05ID:bVV75HCgd
>>154
それを言ったら、地デジとBS2Kの放送はAVCですらない。

そういうことではなくて、2K全録で使用する長時間モード、HEVCにしてくれということ。

他の機種との互換性?
AVCに変換してダビングの機能つけてもらうなり、4K HEVC対応機種ならばファームウェアちょっといじれば、2K HEVCも対応可能だろ?
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de42-PL4X)
2021/09/27(月) 23:39:46.63ID:RlUaCE2p0
>>157
番組表から予約したけど、ちゃんと録画できてたよ。これと重なっている録画予約
はなかった。4T201
162名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/27(月) 23:49:25.96ID:64e4UKTsr
規格上、MPEG2-TS

スカパーは、帯域の関係でAVCだが…画質の劣化が激しい
163憂国の記者 (アウアウエーT Saaa-t/PR)
2021/09/28(火) 08:47:35.51ID:onzlNFBFa
2K録画HEVCなんてやったら、DIGAは終わる。
HEVC
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67d-2Lmd)
2021/09/28(火) 09:21:44.25ID:HXWNxwgv0
>>156
なんかくるの?
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de42-PL4X)
2021/09/28(火) 09:33:06.58ID:cLgi0gr+0
プレミアムサービスでスーパー!ドラマTV見てるけど地上波と比べて
画質が劣化しているとは思えない。
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de42-PL4X)
2021/09/28(火) 09:35:20.80ID:cLgi0gr+0
>>165はスカパーの話。
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e90-p1DL)
2021/09/28(火) 11:37:42.35ID:QwpBvy0z0
MXよりは画質いいけど他は悪い
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9290-KcVH)
2021/09/28(火) 13:32:43.41ID:+pg7A9jE0
>>161
こっちも無限列車単独で録ってたよ
うーん…むしろチューナー2つ使って録画しとくべきだったかな…
どっちかは頭欠けしなかったかもじゃんね
169名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-glCs)
2021/09/28(火) 14:14:22.45ID:zIRp1RZ+M
BS11でまたやるらしいし録画しなおせ
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e63-tiky)
2021/09/28(火) 15:08:29.83ID:9lVALkxh0
おれはこだわりはなくてVC録画してるから頭欠けはないよ
頭欠けって東宝のマークでも欠けたのか
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e63-tiky)
2021/09/28(火) 15:09:10.80ID:9lVALkxh0
AVC録画だ
172名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/28(火) 15:15:34.92ID:zeJarw/1r
1時間前から
時間指定録画
後ろも1時間遅れ!
173名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-gD+X)
2021/09/28(火) 16:51:19.27ID:C0RZXiKIM
2K録画HEVC録画採用はシーキューボルトに非対応らしいから混乱避けるためにシーキューボルト自体非対応になる可能性が高いからな
174名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-MTek)
2021/09/28(火) 17:02:20.04ID:wf4aktLKd
>>173
保存する気なら、全録機ではなくて、3チューナーや6チューナー機で、毎週録画とキーボードおまかせ録画に任せるべき。
保存したかったものまで勝手に消えて行って困るだけ。

全録機は、興味有るのだけ見て、消えるに任せる、保存用のレコーダーで録画失敗をたまに拾い上げる運用にすべき。
だから、圧縮効率良い方式にするか、東芝みたくたくさんUSB-HDD繋げる機種にするか、どちらかでは?
175名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Saaa-2Lmd)
2021/09/28(火) 17:10:19.26ID:j8S4pUQba
2K録画HEVC録画の機器ってあるの?
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f68-LtHn)
2021/09/28(火) 19:10:22.96ID:4jTnhgAW0
最近の機種は頭欠けが酷いらしいな
NHKの録画には使えんな
BW200を使ってたが、そんなことはほとんど無かったと思うが
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 031c-pveB)
2021/09/28(火) 21:05:24.58ID:DfsReHhX0
BW200を使ってたが、10chのチャプターボタン兼用が嫌です。
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 031c-pveB)
2021/09/28(火) 21:07:06.10ID:DfsReHhX0
※ BW200は、元々チャプター機能が無く、後からチャプター機能を追加じゃんろ。
179名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/28(火) 21:14:33.31ID:zeJarw/1r
2K HEVC放送は無い
総務省もしない

テレビ局は、送信機を一気に変更出来ない
テスト放送するほどの chが余ってたけ?
180名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-gD+X)
2021/09/28(火) 21:22:06.00ID:C0RZXiKIM
>>175
ソニーもシャープも対応してるから出来ないのはパナだけだよ
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 031c-pveB)
2021/09/28(火) 21:22:38.55ID:DfsReHhX0
6K HEVC放送して欲しい

4K HEVC放送 33M
6K HEVC放送 66M?  =IMAX=映画デジタルカメラ
8K HEVC放送 100M

どうじゃんろ。
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 031c-pveB)
2021/09/28(火) 21:24:01.04ID:DfsReHhX0
>>180
2K録画HEVC録画映像をBD盤に出来るのですか?
183名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/28(火) 21:32:58.02ID:zeJarw/1r
受信も大変
従来機じゃ映らない

新規のチューナが必要
184名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-gD+X)
2021/09/28(火) 21:35:28.45ID:C0RZXiKIM
ソニーのHEVC対応機持ってるから試しに録画してみたら画質悪くて使い物にならなかった。最新機種では改善されてるらしいが
パナのAVCの4Mモードで満足してるのにソニーのHEVCは6Mでも満足できない画質だった
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3710-HPv3)
2021/09/28(火) 21:45:22.40ID:4X0H+dsX0
>>168

この後すぐがある時のために5分前からとるんだ
186名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/28(火) 21:46:24.37ID:zeJarw/1r
4Kテレビだって、チューナ別売の暗黒の時代が有った
187名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/28(火) 21:50:15.49ID:zeJarw/1r
東通工 ?
機種名は何…
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-ycJI)
2021/09/29(水) 01:06:53.67ID:s2Iv0Gxp0
>>181
NHKの8kは120Mじゃなかったっけ
100で間に合うんかな
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bd-uyhb)
2021/09/29(水) 10:33:34.05ID:04fUQ5Wk0
ちょっと質問。10年前のDIGA(BZT810など)でBD-Rへは複数の録画予約ができないのが残念。
最近の機種ならこんな制限はなくなってるのでしょうか。DMR-2X301 の取説DLして読んだけど記載見つからず
190名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1e4b-pveB)
2021/09/29(水) 13:42:38.30ID:oJ1/BLwa0NIKU
パナソニック、ドラマ&アニメを約90日間”録りおき”する「4Kディーガ」

パナソニックは、4Kチューナーを搭載したブルーレイレコーダー「4Kディーガ」の新モデル7機種を10月29日に発売する。
指定した時間・ジャンルの番組を約90日分自動録画する「ドラマ・アニメお録りおき」機能を全機種で搭載した。
トリプル4Kチューナーモデルは4TB HDDの「DMR-4T402」、3TBの「DMR-4T302」、2TBの「DMR-4T202」が用意され、価格はいずれもオープンプライス。
店頭予想価格は4T402が14.5万円前後、4T302が11万円前後、DMR-4T202が9.5万円前後。

4T/4Wシリーズでは、日本建築の水平垂直の静かな佇まいと、シンプルで力強い構造を表現したという「ソリッドコンストラクションデザイン」を採用。
回路基板の変更や放熱効率の最適化により、従来モデルから体積を27%削減して小型化した。

ユーザーの声に応え、録画可能タイトル数も従来の3,000から10,000に増加。おうち時間で人気の短い番組なども録り溜めできるようになった。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1354147.html

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/09/jn210929-5/jn210929-5.html

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/09/jn210929-4/jn210929-4.html
191名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1e4b-pveB)
2021/09/29(水) 13:46:53.77ID:oJ1/BLwa0NIKU
「ドラマ・アニメお録りおき」機能の搭載に合わせてより見やすく、使いやすい録画一覧画面にリニューアルしました。

(1)表示領域/表示番組数の拡大
表示領域と表示番組数を拡大したことで、より視認性が高まり、見やすく進化しました。
録画番組情報を表示する文字数も40文字に増え、番組の内容も一目でわかるようになりました。
(2)表示タブ数の増加
新たに最大で表示できるタブ数が17個に増えました。さらに8つのタブを自由に変更できますので、12のジャンル、100種類を超えるサブジャンルの中からお好みのジャンルを選択し、カスタマイズできます。
192名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Saaa-2Lmd)
2021/09/29(水) 14:00:12.47ID:CLjnVFSgaNIKU
パナソニック、ドラマ&アニメを約90日間”録りおき”する「4Kディーガ」

パナソニックは、一般向けの簡単な操作がメリットなんだけど・・・
使いかたが、複雑化して来てる感じで・・・使い方がわかんないっじゃんろ。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c202-4MxO)
2021/09/29(水) 14:32:16.10ID:jGaOwJic0NIKU
全録無いのか
194名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a2b0-5QVF)
2021/09/29(水) 15:33:42.13ID:bRw3RwoQ0NIKU
機能よりもっさりが直ってるかの方が気になるね
195名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr47-Lrvu)
2021/09/29(水) 15:37:06.30ID:/pEUjuCVrNIKU
朝の連続ドラマ
テレビ体操

楽になる
196名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr47-Lrvu)
2021/09/29(水) 15:42:38.45ID:/pEUjuCVrNIKU
番組表を作るのは、TBS系統のお仕事。

ローカル局は、必ずしも準じない。
MBSは独自の番組が有る
197名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMde-gD+X)
2021/09/29(水) 15:45:52.12ID:QzkqYqE3MNIKU
もっさりは前機種で改善してるからこれ以上良くならないだろ
198名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr47-Lrvu)
2021/09/29(水) 15:52:02.65ID:/pEUjuCVrNIKU
USB-HDD 6TBへ

4倍録じゃ、3000番組を超える
199名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a2b0-5QVF)
2021/09/29(水) 15:58:43.28ID:bRw3RwoQ0NIKU
>>197
改善言うても番組表の動きだけだろう
他が全てもっさりのまま
200名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 175f-zD50)
2021/09/29(水) 16:11:24.19ID:gPmUvpAa0NIKU
今のうちに現行のやつ買うか新型まで待つか悩むな
201名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c257-RmKe)
2021/09/29(水) 16:16:41.27ID:UvdzIAdJ0NIKU
古臭いGUIはいつになったら
刷新されるんだ
202名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr47-Lrvu)
2021/09/29(水) 16:31:20.09ID:/pEUjuCVrNIKU
4Kウルトラセブン以外
何がある?
203名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5e66-X0+7)
2021/09/29(水) 17:43:31.79ID:hhk7pSpH0NIKU
犬神家の一族
204名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 96bb-3s+a)
2021/09/29(水) 17:51:11.65ID:D3rjAKtE0NIKU
HDMI 2.1 まだなの?
205名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd52-MTek)
2021/09/29(水) 18:15:45.00ID:4yhUoNLIdNIKU
4Kレコーダー新製品の最大の売りは、4Kの1.3倍速と新設の1.6倍速が音声付きで出来るように成ったことだな。

音声無しでは、オリンピックとかの生中継を早送りで遅れて追いかけ再生して生に追い付くとか、音声無いと解説聞けないから内容判らず、使い物に成らず、不便だったんだよな。
SONYは既に1.3倍速で実現している音声付き早送り、ようやく追従出来た。
206名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ff90-zD50)
2021/09/29(水) 18:31:46.86ID:8EQop9fa0NIKU
10000万番組対応はちょっとうれしいかも
録画一覧のジャンルタブが増えたのはやっと対応したか。今まで少なすぎなんだよ。
あと、録画リスト一覧の文字数が増えたのが地味にうれしいな・・・・無駄に文字デカすぎだって第何話がすぐわからないことが多かった
207名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5e66-X0+7)
2021/09/29(水) 19:07:15.09ID:hhk7pSpH0NIKU
4K放送をm2ts録画出来る機種ってどの世代からですか?
208名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMde-gD+X)
2021/09/29(水) 19:47:12.17ID:QzkqYqE3MNIKU
外付け6TB対応になったのか?8TB対応にしない所がいやらしい
209名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr47-Lrvu)
2021/09/29(水) 20:39:55.72ID:/pEUjuCVrNIKU
AVコマンド
8TBは海門のみ
恐らく…7200rpm
210名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b35f-N532)
2021/09/29(水) 20:40:52.22ID:Z7THxk3R0NIKU
この間買ったばかりで4K早見できないのがいちばんの不満だったけど解消されるのか……。
ファームウェアのアップデートとかで対応してくれんかな。
211名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd32-nkVq)
2021/09/29(水) 21:18:37.19ID:7430epxLdNIKU
外付けHDDは7柱まで?
212名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ de42-PL4X)
2021/09/29(水) 21:21:25.31ID:wwfiEjIJ0NIKU
録画一覧画面の「表示タブ数の増加」はちょっと羨ましい。あとはいらん。
213名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 16b9-pveB)
2021/09/29(水) 21:45:50.27ID:5mI2nHL/0NIKU
>>206
> 10000万番組
見るのに何年かかるの?
214名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c202-5tiJ)
2021/09/29(水) 21:48:00.55ID:jGaOwJic0NIKU
もう全録機出ないのかな
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff6-8I+M)
2021/09/30(木) 00:46:28.70ID:i2DaZ17R0
全録は毎年春先だろ
少しは調べろや
216名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/30(木) 01:39:18.38ID:3MYoDpyMr
冬季オリンピックもある
スポンサーだし、前倒しじゃね?
217名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sd32-PL4X)
2021/09/30(木) 01:49:13.86ID:zpFrUJRBd
早送りして最後まで行くと一瞬で録画一覧に切り替わるの何とかしろ。
見たいシーン探してるんだよ。数秒待ってからきりかわれ。バカ。
リモコンの丸い上下左右ボタン。上下左右に突起あんだろ?痛いんだよ!
218名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/30(木) 03:35:06.41ID:3MYoDpyMr
最後まで行けば…
リバース機能は無い

プレイリストも無い
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c202-zD50)
2021/09/30(木) 04:32:39.26ID:okbdF5vE0
>>215今年は廉価版しか出てねーだろ
220名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-WZdE)
2021/09/30(木) 05:55:54.81ID:pEc3F0krd
6チャンネル同時録画の奴出ないのか?
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6a5-0Ont)
2021/09/30(木) 08:13:33.60ID:0GAfWF7t0
USBHDD変わらず4TBまでやん
6TBとかどこにも書いてない
222名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-7tiO)
2021/09/30(木) 09:24:40.88ID:2pVlzx0id
屋外視聴がえらく不安定で使い物にならん
本体の電源長押しで改善するのたが、肝心の出先でそれが出来ないっ!
家に帰ってから観れても仕方ないんやで。
223名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-MTek)
2021/09/30(木) 10:14:31.38ID:fBaCl4g3d
4K早送り再生が音声付きに進化したなら、4K全録機もモデルチェンジしないと価値失って買い難く成ったよな。
モデルチェンジしない訳にいかんだろ。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e63-tiky)
2021/09/30(木) 10:45:58.96ID:3Tzqwtuj0
>>222
電源ボタンリモート長押し装置作ればいいじゃん
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 927c-7tiO)
2021/09/30(木) 15:04:16.04ID:qnlYkNWo0
電話と家の婆さんを使った遠隔オンオフがあるにはあるんだが、それでいいのかって事なんや。
226名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Lrvu)
2021/09/30(木) 18:21:50.29ID:3MYoDpyMr
Wifi なのか?
キャリア通信なのか?
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-pveB)
2021/09/30(木) 22:32:38.90ID:BFXgVZpR0
>>217
あるね上下左右の突起
あらためて見てみたら「チャンネル」「5」「再生」ボタンにもあるわ
何の為なんだろうね、視覚障害の人の為
でもあれ痛いか?どんだけ強く押してるのよ
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f52-q08b)
2021/09/30(木) 22:52:56.09ID:T7d4x41j0
10000番組
アップデートで旧式機も対応して欲しい
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-bFcN)
2021/09/30(木) 23:45:30.50ID:Kt3ZLDhI0
>>227
5のポッチはテンキーでもなんでも割と昔から
230名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/01(金) 00:26:44.92ID:k8LQBC+Er
4TB
15倍録
5400時間
231名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/01(金) 00:29:24.40ID:k8LQBC+Er
朝の連続ドラマ
7倍録で2520時間
10000番組をクリア
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf02-bbwO)
2021/10/02(土) 13:04:00.34ID:D0CgRLOE0
7020壊れたので今頃DMR -4X1000買ってしまった
233名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/02(土) 13:56:19.16ID:GvMwAsLKr
23時間録画中だと、ダビングは時間ギリギリか?

ワンタッチダビング祭り
234名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-9PjE)
2021/10/02(土) 22:29:21.16ID:htWMXjR4a
そんな酷使はさせない

同型2台を負荷半分で運用するんだよ
235名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/03(日) 11:20:54.61ID:9i2hk6Azr
可変抵抗じゃ無いし
多分…AC電源
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ad-Pbg8)
2021/10/04(月) 21:38:09.69ID:PIb2Enev0
DIGA対応のエレコム外付けHDD2台買ったら2台とも複数のDIGAで登録できない
PCに接続するとPCでは認識し使用できる
試しにBUFFALOの外付けHDD付けると登録可能
これはエレコムとの相性悪かったかな?
237名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-t+X+)
2021/10/04(月) 23:32:34.21ID:R60+YBsId
容量大きすぎるとか?
238名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/05(火) 01:18:47.45ID:4+1fvijOr
FAT32
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM87-hA0J)
2021/10/05(火) 07:20:53.55ID:1RCQ504+M
いま自室にDIGA4台設置稼働させてる
新機種でてもこれ以上増やせないな
ここの人達はそれ以上設置してそうだけど
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ad-Pbg8)
2021/10/05(火) 07:33:23.78ID:IHm25b1I0
DIGAはBRZ1010でHDDはELD-ETV030UBK
エレコム外付けHDDは3TBでNTFSでフォーマットされた状態
他の外付けはNTFSでフォーマットされててもDIGAで初期化されるから使えるのに
エレコムだけが使えない
241名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-t+X+)
2021/10/05(火) 09:36:04.21ID:I4qwLe7od
>>239
いま3台でやってるけど1台増やそうか検討中
3台のうち1台は320GBのBW750だからこいつをそろそろ引退させようかと
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ad-Pbg8)
2021/10/05(火) 10:50:05.39ID:IHm25b1I0
>>241
2TBに換装したら?
243名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/05(火) 11:37:26.60ID:4+1fvijOr
フォーマットする

DIGA方式で販売してる訳じゃ無い
244名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-Dcf3)
2021/10/05(火) 14:11:54.05ID:OVtm7APKd
スカパーで録画した映画を再生中15秒に一回ぐらいのペースで一瞬止まってブレることがあるんだがこれは不良品なのか?ほんの一瞬だから映画を見れないことはないがすげー気になる
3倍録画がダメなんかな
まだ買って半年ぐらいのDMR-2W200
245名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/05(火) 14:17:24.10ID:4+1fvijOr
等倍じゃ無いのか?
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6310-Lesx)
2021/10/05(火) 15:38:16.60ID:88CuKMpI0
だなぁ
1回標準で録ってみればいい
あるいは生で見ても止まってるとか
247名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-Dcf3)
2021/10/05(火) 16:20:11.89ID:OVtm7APKd
サンクス。標準で録画してみるわ
これが毎回じゃなくてたまにしかならんから余計わかりにくい
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf09-Pbg8)
2021/10/05(火) 20:58:14.36ID:W6QtnrO90
>>240
それ、俺も陥った
そのままレコーダーに付けると使えるはずなのに認識すらしなくて、ハードディスクフォーマッター使っても認識しない
ダメ元で殻割りして、IOのケースと交換したら認識
で、IOに入ってたHDDエレコムのに入れると認識しなくて、パソコンだと使えるからパソコン用で使ってるわ
249名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/05(火) 21:08:37.99ID:4+1fvijOr
規格上同じ
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8301-dRGI)
2021/10/06(水) 11:59:44.05ID:tWP/TQ2B0
初期化とフォーマットて何がちゃうの?
そして>>240は何が問題だっていってる原因は結局何なんだ?
Diga本体でエレコムのはdigaフォーマットできなくてNTFSでフォーマット済が原因で確定てこと?
パーティションテーブルの線はないの?
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8301-dRGI)
2021/10/06(水) 12:03:29.54ID:tWP/TQ2B0
あぁ>>248で理解した
HDD側のチップの問題なのか
>>243がよく知らないのに適当ぶっ込んだだけか
252名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/06(水) 20:42:41.46ID:dWe3chYhr
Linux系のフォーマット
ビエラは、また別のフォーマット
253名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/06(水) 21:01:38.50ID:dWe3chYhr
バイナリデータ
書き換える
管理領域が違う
どうやって、換装するのか?

NTFS疑惑…
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8301-dRGI)
2021/10/07(木) 09:48:07.37ID:nfQ9dmKa0
digaは番組名等の事前に必要な表示情報とストリームの開始位置を先頭からのオフセット値でヘッダーに入れて管理してるだけの単純な構造だと思うな
昔組込のプロジェクトでCD-ROMのファイルオープンが遅くて1ファイルに全動画結合して自前でファイル取ってくるのにそんなん作ったよw
255名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/07(木) 10:11:17.55ID:Llu7d0fAr
でも、NTFSでフォーマットしてるし、MBRから変更してるWindows。
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8301-dRGI)
2021/10/07(木) 10:29:14.71ID:nfQ9dmKa0
digaでフォーマットするときにNTFS破壊するんだよ
別にPCじゃないからMBRもGPTも必須ではないし

完全に自前でローレベルアクセスしてるのか他の機器に入れた時やPCパーティションとの同居のためにパーティションテーブルくらいは互換性保ってるのかは分からないな
パーティション切って兼用にしたことなんてないから
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e379-SvNQ)
2021/10/07(木) 10:40:38.77ID:8/4u3adr0
>>254
番組の管理情報をHDDに入れておくと、HDDを丸ごとコピーすることによって復元することができてしまうので、
管理情報は必ず本体の基盤内にある。

LAN上のHDDはコピーできてずぶずぶそうだけど、知らん。
258名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/07(木) 10:46:04.70ID:Llu7d0fAr
LinuxでMBR/GPTパーティション

起動時に必要な情報だし
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8301-dRGI)
2021/10/07(木) 10:49:39.25ID:nfQ9dmKa0
>>257
本体ボード上のNVRAMで管理してるのはHDDの管理情報だね
そして日付とHDDに最初に与えたユニークな何かでシリアライズして常に更新してる

実際換装時には完全なクローンを作ることができてその状態では2個になるからね
他の個体に取り付けて使うことはできないし2重化された一方を本体に戻してデータの更新を発生させれば他方は登録外になる
260名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/07(木) 11:11:57.57ID:Llu7d0fAr
バイナリデータは何処へ

HDDに書き込んでるやん
261名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/07(木) 11:19:47.13ID:Llu7d0fAr
しかも、セクター情報まで?

NTFSでフォーマットしてる
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e379-SvNQ)
2021/10/07(木) 13:14:29.95ID:8/4u3adr0
257です。
>259 のようです。
すみません間違いでした。
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfbb-Lesx)
2021/10/07(木) 19:12:04.15ID:2AC8nKzu0
4KDIGA似ファームのアップが来とる
今年3回目
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f66-7baw)
2021/10/07(木) 20:45:48.53ID:oAcsMeZD0
BW200、710、820と使ってきましたが、そろそろ新しいのに買い替えをしようと思うのですが
同じ番組を同時に2個録画する場合って片方を時間指定で録画すれば、
同じ番組を録画できますか?
浦島太郎状態ですみません。
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f35f-o00j)
2021/10/07(木) 22:13:04.77ID:y/Ye1T0R0
ソニーと比べて長時間モードの画質はどうですか?

前にソニーのハイエンド機種を使っていて画質は満足していたのですが、最近の4Kモデルは前よりも長時間モードのノイズが酷くて、次はパナにしようかと迷っています。
266名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-/pRc)
2021/10/07(木) 22:30:25.75ID:Llu7d0fAr
ムーブバック出来ない
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 435f-rPUS)
2021/10/07(木) 23:53:50.86ID:C5gTbokC0
通常は4K放送録画に用いる高画質圧縮技術「HEVC」を地デジの2K放送にも適用するシャープの「2K HEVC長時間モード」は長時間録画でも高画質。
.4倍モードでDRモード相当の画質。

これまでのブルーレイレコーダーでは、地デジなど2K放送録画の長時間録画には
BDへのディスク保存時にも他社との互換性を確保するために「AVCコーデック」が用いられていた。
「2K HEVC長時間モード」は、4K放送向けの高画質圧縮技術「HEVC」を2K放送にも用いることで実現。
268名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-uVAo)
2021/10/08(金) 00:04:36.89ID:FIvyiy3tM
アニメで比較すると1.5倍よりも3倍の方が画質がいい気がする。サイズも3倍のほうが若干多い。

1.5〜3倍辺りは低いモードの方が変換後容量が大きくなる現象はカカクで議論されてたけど、容量だけじゃなくて画質も上回ってる気がする。髪とかのノイズが明らかに少ない。
俺のクソ目じゃよく分からんから、誰か気になるやつは検証してみてくれ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ deb9-JSxF)
2021/10/08(金) 00:50:37.78ID:y/UU/9g10
今日の地震で予約録画が面白い動作してるな

アウト×デラックス
0:05 予約録画開始(内容は地震特番)
0:18 録画一時停止状態になる(放送は地震特番継続)
0:35 録画再開(アウト×デラックス開始)

録画タイトルとしては分割されてなくて一つのまま
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-DxY0)
2021/10/08(金) 05:35:21.81ID:9BbpuZFE0
レコーダーでハイエンドw
しかも質問が長時間モードww
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-YsG2)
2021/10/08(金) 09:43:37.86ID:zrN7ILDt0
草の生やしどころって人それぞれなんだな
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a09-B/K/)
2021/10/08(金) 10:55:21.71ID:h5ZKdOmv0
オッペケ Sr47-/pRc
変なのが…
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-vc7o)
2021/10/08(金) 11:01:04.97ID:qPa429wj0
ずっとだねw
つぶやきシローを思い出すよ
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bb1-Oubo)
2021/10/08(金) 13:31:10.98ID:oQIl7G2T0
最近気付いたんだけど、ドラマとかアニメみたいに毎週やってるものをさ、
地震とか台風とか交通情報とかのテロップ無しで2クール録画する事ってかなり難易度高いって事に
1クールなら意外と成功するんだがな
275名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Zz/Y)
2021/10/08(金) 23:29:09.77ID:HG02i4x3d
何度も再放送するからBS必須でしょ
276名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-MzQU)
2021/10/09(土) 03:03:07.57ID:IOzSVywRd
フォーマット疑惑
レコーダー側で再フォーマット

しかも大体 REDね!
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ded2-fnnG)
2021/10/09(土) 05:08:53.72ID:hKQIckMB0
>>239
現在8台稼働中
これだけ多いと改編期の特番とかで長時間番組が入った場合、アレを毎録OFFのコレを単録ONのってやってて翌週変更忘れて録れなかったりする
全部が録れない事は滅多に無いが毎週録画してる番組が複数台にバラバラになる事が有る
2~3台が良いような気もしてる
もしくは番組毎に番組台数((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db33-8CQz)
2021/10/09(土) 05:38:52.03ID:yy+9ivfE0
リモコンどうしてんの?
置き場所工夫したりしてるのかな
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ded2-fnnG)
2021/10/09(土) 06:43:14.87ID:hKQIckMB0
8台中6台が無線リモコンなだけ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b2c-8nkb)
2021/10/09(土) 07:49:56.62ID:TrYZ7f4C0
BZT710のBDドライブが壊れたっぽいんだけど、この世代のレコーダってBDドライブが壊れると、
もうHDDの中身を救出(他機で再生できる光学メディアやHDDにダビング)できないんだよね…?
281名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-pDLv)
2021/10/09(土) 08:05:54.55ID:dSXpoNBud
ヤフオクでBDドライブ買って自分で交換したらいいよ
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-GJBa)
2021/10/09(土) 08:15:20.00ID:nWL0a5cj0
>>274
同感
俺、完全主義の録画オタクでテロップが入るの我慢できないんで
全話綺麗な状態で録画し終わるまで気が抜けず精神的に疲れるわ
録画したものを後で見ることなんて殆どないんだけどね
バカみたい
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-JSxF)
2021/10/09(土) 08:46:28.01ID:0703pOlz0
気が抜けずって気を抜こうが抜くまいがどうしようもないやん
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a09-B/K/)
2021/10/09(土) 09:24:55.79ID:6wVzW3UF0
>>280
BWT、BZT以降ならDIGA同士でLANダビングできなかった?
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-yI9m)
2021/10/09(土) 09:57:24.69ID:tjpKgPbY0
710じゃ無理だよ 730世代から対応
更に受け手は750世代から
286名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-MzQU)
2021/10/09(土) 10:13:49.80ID:LqXK3Ixfd
八つ墓の祟り

アタマに刺して走ってる
287名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-/hwo)
2021/10/09(土) 11:54:35.32ID:bfctaU15M
BZT760では皆無ではないが、手の振りとか頭の振りでやや引き具合の画面で不自然な
カクカクやスローになったりする事が極たまにあったんだけど、4CTの2K録画は頻繁に起こらないか?
恐ろしいことにDR録画でも発生したりしてる。
なので4K再生と録画専用にして、BZT760の録画を移動することに決めたんだが
ここら辺同じように劣化してる認識のユーザーいる?
メーカーも認識しててアプデ対応とかしてくれないかな?
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ deb9-JSxF)
2021/10/09(土) 12:03:04.41ID:IMJqy0qM0
>>280
i.リンク (←アルファベットだとなぜかNGワードになる)
ただしDRで録画したものだけ
289名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-MzQU)
2021/10/09(土) 12:18:22.17ID:LqXK3Ixfd
I-Link

昔のハメ撮り
290名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-Xh09)
2021/10/09(土) 13:19:32.57ID:7iz11DOTM
IEEE1394はiLinkだったりFireWireだったり名前がややこしいな
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a57-GPdI)
2021/10/09(土) 13:24:31.15ID:9dRs+D1/0
最近のUSBも分からないよ (´・ω・`)
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-GJBa)
2021/10/09(土) 13:36:23.72ID:bgxpKiY40
>>283
気が休まらず
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b2d-DPzW)
2021/10/09(土) 13:44:05.03ID:Rdx6/qXn0
>>287
スローにはならなかったけど、
UBZ1020でコマ飛びが時々出てたことがあった。
もう別の機種に買い換えた。
294名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-MzQU)
2021/10/09(土) 14:10:10.38ID:LqXK3Ixfd
明日は仮面ライダー
おっさんの為の歴史秘話ヒストリア
一話のみ放送?

キャンディーズはフィルムから?
295名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa2f-l3CZ)
2021/10/09(土) 14:14:46.84ID:dcyVW89ga
仮面ライダーもウルトラマンも黎明期のスタッフはあらかた死んじまったからなぁ
296名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-FrwI)
2021/10/09(土) 14:56:45.43ID:h+B/O1giM
>>290
i.LINKな
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-NFwx)
2021/10/09(土) 15:31:56.75ID:lOJUxfVg0
今年のモデルはいつ発表なの?
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0368-rBqA)
2021/10/09(土) 15:55:36.67ID:0hwZ1SR60
公式見ろ
299名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-DZEp)
2021/10/09(土) 16:03:53.75ID:jKTMsMcjd
公式に来てるぞ!
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa36-exDs)
2021/10/09(土) 22:16:17.72ID:3APbg3I90
昨日DMR-4CT301というレコーダを購入してSONYのプロジェクターVPL-VW275と
繋いで見ていますが、全体的に明るすぎて白の階調がでていません
使い始めたばかりなので調整はしていませんが、しばらく使い続ければある程度は落ち着いて
くるのでしょうか
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0af1-b36D)
2021/10/09(土) 23:42:50.05ID:hjPZnSxM0
愛情を注いでいれば
そのうち落ち着くよ
302名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 6f5f-NFwx)
2021/10/10(日) 10:17:29.56ID:vV3Lv6hS01010
新型、リモコンは赤外線のままなのか
303名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ cb68-DxY0)
2021/10/10(日) 11:13:40.40ID:8PPGMEBI01010
パナカスなんて使うからプロジェクターもしらけちゃうんだよw
304名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdea-CG4P)
2021/10/10(日) 17:32:02.14ID:YN1XKoQEd1010
ナベプロが持ってる版権だと…あの程度

NHKアーカイブは専門職
305名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW c66c-/hwo)
2021/10/10(日) 18:36:34.47ID:eAXjdbSj01010
公式DMR-4T402何だけど、量販店とかは4CT402じゃなかった?
C無しに統一された?
306名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロT Sac2-b36D)
2021/10/10(日) 18:46:44.25ID:BxE1VXr0a1010
2k再放送の4kセブンを録って見たらボケボケでビックリ
4kモニターに合わせたリマスタリングとはいえビックリ
307名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdea-CG4P)
2021/10/10(日) 19:33:08.21ID:YN1XKoQEd1010
DVD版は綺麗
Panasonic製作

2K CS番組では、何十回も再放送
308名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdea-CG4P)
2021/10/10(日) 19:36:02.14ID:YN1XKoQEd1010
4Kデジタルリマスター
東映製作になる

UHD版は不明
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c66c-/hwo)
2021/10/11(月) 02:00:35.87ID:c0WURgpN0
>>306
そうか?普通に綺麗というかリマスターしようが元々の映像そのものだろう。
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-huMP)
2021/10/11(月) 02:49:36.88ID:+qaU1u++0
ウルトラセブンはカラー番組なのに昭和42年当時は白黒テレビで見ていました
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-vc7o)
2021/10/11(月) 10:12:32.09ID:S7S/E6Hd0
>>306
4Kソースを2Kにダウンサンプリングしたら放送波に乗せる軽いリアルタイム処理でもスーパーサンプリング効果が出て解像感上がると思うけどな

普段4Kに目がなれてるせいかスクイーズのせいか
オリジナルの光学系が古いとか16mフィルムで像面が小さくて元から解像感が低いのか
2Kソースから4Kにアップサンプリングしたリマスターだったりしてw
312名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/11(月) 10:37:56.53ID:K94TG4Shd
どんなに頑張っても
テレビ放送規格だし…
313名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-8nkb)
2021/10/11(月) 10:53:26.52ID:c3uIEApEa
BS 4Kの番組で、NHKの4K制作の番組一覧って無いのでしょうか?
BS1やBSPとサイマルや時差放送してるのが多いけど、4K制作なのか2Kアプコンなのか判断がしんどくて…
314名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/11(月) 11:09:03.75ID:K94TG4Shd
4K制作とは言ってる。
NHKアーカイブには、ドヤ顔の一覧表は有る。
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c66c-/hwo)
2021/10/11(月) 12:26:24.32ID:c0WURgpN0
>>313
番組表のタイトルの最後にHDRマークがある奴は間違いなく4Kガチ
HDRマーク無くてもたまに4K風のやつもあるからそれは分からん。
セブンみたいな4K宣伝無しで2KBSでも同じ番組やってたらほぼエセ4Kと俺は判別している。
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c66c-/hwo)
2021/10/11(月) 12:27:06.63ID:c0WURgpN0
NHK以外で4Kガチ見たことないんだけど民放はまだ作らんの?
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ebb-BaWr)
2021/10/11(月) 12:55:36.61ID:IObtPdja0
4Kにして売上が上がるならやる

NHKは予算取りのために金かかることやってる
318名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/11(月) 13:10:21.76ID:K94TG4Shd
ソレは総務省の総意
319名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sac2-b36D)
2021/10/11(月) 13:33:13.68ID:dk4AbGp/a
>>309
>>311
単純なアップダウンコンバートと違い「リマスター」と殊更謳う場合は
指定方式で視聴した時に最も見栄え(人間の目に)するように、時代の中の
最高の処理プロセスでOptimization(最適化)され、電気特性的には歪です

故に4k視聴では御立派な4kリマスター版を単純に2k変換してまうと
美味いスープの濃度を変えるに似て4k最適化効果がガクっと崩れてしまい
計算上どうであれ人の感覚器官の検知サイズに合わねば無意味で害悪です

>4Kソースを2Kにダウンサンプリングしたら
>放送波に乗せる軽いリアルタイム処理でもスーパー
>サンプリング効果が出て解像感上がると思うけどな

理屈はそうでも人間が視聴し検知し切れなければ無意味で
私見ですがNHKは意図的に雑な下位変換をしているっぽくて
要するに「最高画質の4kで観なさい」と言わんばかりなのです

ただし過去作品リマスタリングで必ず同時処理されるオーディオ領域は
2kとか4kの違い無く、若い世代の処理ほど著しい品位向上が感じられて
古臭い「Q」のリマスター版にもたまにハッとする音に補正されています

処理の具体は「放送技術」等の専門誌で自力調査してください
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-vc7o)
2021/10/11(月) 14:05:02.90ID:S7S/E6Hd0
>>319
どっちかってとダイナミックレンジ圧縮をシーンに合わせて知覚的にトーンマップしないとダメそう
むしろリマスターがオリジナルソースを改変してハイコントラストに強調してそうだし
単純な変換でもテーブルデータ持ってある程度は追従できるんだと思うけど時間軸方向は音のノーマライズと同じでリアルタイムだと数フレは適用が遅れるよね、たぶん
321名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/11(月) 15:51:45.32ID:K94TG4Shd
だから規格なんだよね
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-B/K/)
2021/10/12(火) 01:49:20.37ID:ei3AICPL0
ビックカメラで4ct201が63720円で売られているけど、お買い得?
それとも旧型だから、まだ底値を追える?
323名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-mZt5)
2021/10/12(火) 09:46:15.24ID:aOZ9RNaEd
新型は、早送り再生が1.3倍に加えて1.6倍が出来たのと、4Kの早送り再生が音声付きに成ったのと。
その辺、重要と思う人は新型を。
後者は大きいと思うが。

価格はキャッシュバック時並みまで達してないと思う。
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b79-kjhc)
2021/10/12(火) 10:36:48.40ID:2aAIRxyz0
>>280
私もBZT-710だけど、BDドライブを取り寄せて簡単に交換できるよ。
1度やった。
https://netoyadi.blogspot.com/2018/12/dmr-bzt710vxy2135.html
あと、iLinkでコピー(受けられる機種がもうないので厳しいけど)
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f05-Oubo)
2021/10/12(火) 11:20:07.30ID:ukEkUnsp0
新型発売されたら旧型はバーゲン価格になるな
326名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/12(火) 11:25:31.82ID:k4SGuYwGd
音声も高くなる。
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caa5-rEuG)
2021/10/12(火) 12:13:47.62ID:07X3BTrI0
>>324
昔、i.LINK対応録画機からBRZ1000に録画コンテンツを転送したけど、モロ時間がかかり苦労した経験あり。

パナのCATVのSTBの機種変更で、i.LINK対応でなくなり無線接続になってしまった。
(今はSTB、DIGA、VIERAとネットワークでき本当に便利だと感じる)
328名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-Zz/Y)
2021/10/12(火) 12:33:03.58ID:F5O8/Y7Zd
何月ごろ安売り始まりそう?
329名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/12(火) 12:54:08.97ID:k4SGuYwGd
等倍だけど、400Mbpsも出ない
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06c1-9ZNU)
2021/10/12(火) 15:27:41.21ID:+s68EX1J0
dimora, PPPoEなら使えてるけど、IPoEだと通信エラーになる。仕様ですか?
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bb3-NFwx)
2021/10/12(火) 17:56:58.40ID:c+A3+kuB0
ハードディスクの容量70%くらいになるとフリーズしやすくなるもんなの?
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c642-exDs)
2021/10/12(火) 18:01:15.82ID:HRTAVyub0
>>322
7月にNTT-Xで59,800円だった。キャッシュバック1万円もあった。
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-YsG2)
2021/10/12(火) 18:27:28.66ID:5U+XtyYd0
>>330
IPoEで問題ないけど
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ded2-fnnG)
2021/10/12(火) 22:36:39.92ID:VIGIboYw0
>>324
VXY2135は一年前に生産中止
当時VXY2135新品はオクで3万円超えてたな
今、買えるのは中古のみ
もしくは動作品の210~9000からVXY2135を引っ剥がして移植
オクで見られるドライブが抜き取られた10世代はニコイチで抜かれた抜け殻
335名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-vc7o)
2021/10/12(火) 23:19:39.67ID:ZVLy58cvd
>>280
x30を買えばネットで送り元にはなれる(はず)なんで710→ilink→x30→最新のパスは残る
外付け3TBの壁がなければx30がいいけどx20やx10みたいにうまい話は続かない
ilink最後のB(R)G2050あたりも一時考えた
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-D/iB)
2021/10/13(水) 01:33:50.20ID:4w4ql4Q80
>>323
ありがとう
337名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-DZEp)
2021/10/13(水) 01:59:17.39ID:wDXxzsCid
いえいえです!
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM16-Vgv0)
2021/10/14(木) 07:33:45.18ID:EBzaYrL8M
LAN端子とi.LINK端子どっちもある場合どっちでダビングした方が良いんだ?
339名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-rEuG)
2021/10/14(木) 10:10:42.55ID:JWOhkNT5d
>>338
お好きに。

でも、これからのオーディオ機器の接続にはHDMIと無線有線LANは必ず必要。(接続の補助でBluetoothも)
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-9ZNU)
2021/10/14(木) 17:19:21.06ID:B3L/oV1E0
>>333
ありがとうございます。操作できました。
341名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-CG4P)
2021/10/14(木) 17:54:28.61ID:D1iHIxTGd
1000Mbpsでも
両方に無いと意味がない
342名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-iLt3)
2021/10/15(金) 10:20:50.66ID:hx7gGwbza
5年前に買ったBDレコーダーが最近挙動不審なので
壊れる前に買い替えしようかと
価格.com見たけどどこも力入れてなくて(笑)
製品評価も酷いのばかり
日本メーカーは撤退路線なのよ
BDレコーダーはTVと受信接続含めて密接だから
ここに良い機種が供給され倍自体になると
TV自体の視聴率にもダイレクトで関係しそうだけどな
悪評機ばかりのうえ選択肢がなくて驚いたよ

日本の製造メーカーの没落は想像以上の体たらくだな
343名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/15(金) 11:00:51.90ID:HF9Hmv0ka
>>342
5年程度で調子崩すって「用法に問題あり」で
冷却が悪く機械疲労が積もってしまっただろう

周辺温度25℃以下運用の「うちの10年選手2機」は
全く乱れず予約録画し3層メディアでもトチらず焼ける

そして「市場不活性の不満」には違和感を感じた

なぜなら松下は「大いなる汎用機」の基本理念をVCR時代から継承し
順調に廉価汎用の線製品も出し続け、ただ近年はトップザライン製品
での商品設定を中止しているのが以前より劣るが、廉価普及品レベルで
殊更非難される謂れなど無く、その不満は他メーカーにぶつけうべきだ
344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/15(金) 11:50:28.45ID:HF9Hmv0ka
廉価汎用の線製品



廉価汎用域の新製品

に訂正
345名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-iLt3)
2021/10/15(金) 12:07:03.74ID:hx7gGwbza
いやビジネス自体が儲からなくなってるから
製品に充実度がなくなってるのだろう
設計から製造まで見えないコストカットが表面化すると
製品の弱さになって表れるのだ

10年前の機種を2台も使ってるよう
現在の日本企業の衰退状況は分からないだろう

10年ひと昔で日本の製造業の状況は様変わりで変わって
その10年前のレベルの製品を今はじゃ新製品として
出せなくなっている状況が見えてない。

それと低価格普及帯の製品にこそ
今の企業の充実度が現れるものだ。

低価格製品が安かろう悪かろうになった時点で
企業の衰退が始まってる証拠にもなる

あなたには何も企業の実際の実態が見えてないようだね
過去のファンタジーに生きている爺さんか
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fb9-ZO17)
2021/10/15(金) 12:16:50.70ID:gZ1TGbI80
長文ジジイ同士のちちくり合いw
347名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/15(金) 12:17:12.92ID:HF9Hmv0ka
「家電一つ正しく使えないバカ」

これがお前の正体だよ(苦笑)
348名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/15(金) 12:17:13.58ID:HF9Hmv0ka
「家電一つ正しく使えないバカ」

これがお前の正体だよ(苦笑)
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-e1nf)
2021/10/15(金) 12:23:47.70ID:LNacVveY0
>>141
この症状でしばらく困ってたけど、エレコムの湿式クリーニングディスクを執拗にかけ続けてたら、かなり改善されたわw
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-yKiY)
2021/10/15(金) 12:40:19.29ID:3WrauXPB0
クリーニングディスクはディーガ専用のがいいと聞きますね
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef63-KtlG)
2021/10/15(金) 13:26:31.34ID:WrgC7vvG0
タバコやめろよ
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb68-YNlv)
2021/10/15(金) 13:28:06.90ID:+HgdjkCi0
両方NG
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df02-EefY)
2021/10/15(金) 13:42:04.16ID:G4p5H96G0
全録DIGAは頑丈じゃないな
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef66-SdPo)
2021/10/15(金) 14:09:39.50ID:aFzBgOXK0
クリーニングかけたら、もれなくAACS感染
355名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-e1nf)
2021/10/15(金) 15:10:36.84ID:ww+GJ58jd
>>351
どのレスに言ってるんだろうな
さては自分自身?
356名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-kINq)
2021/10/15(金) 16:33:48.91ID:tTlpUIE1M
HDD録画したやつを初めから再生ってフォルダからするとやフォルダ内の番組をエンドレス再生するけど途中で止まるのなに?
逆に初めから再生しなくても次の番組へ自動で再生することもあるしなんで?
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f46-ZO17)
2021/10/15(金) 19:55:43.34ID:WgT+R3q90
UCZ2060でU61出た
詳細診断で異常なしの結果だったけど、HDD交換しておいた方がいいかな
358名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-9tm9)
2021/10/15(金) 20:15:30.33ID:fRAu74Zad
もう2060世代のHDD逝ってしまうのか。

うちもSCZ2060を2K録画用に転用、4K録画用は4CT401に任せている。

4T402が値ごろ感出るかキャッシュバックで安く成ったら、4K録画を4T402か4X600後継機に任せて、4CT401は2K録画に転用と、もう1世代進めたいな。

4T402世代が4Kの早送り再生が音声付きに成ったし。
音声無しの早送り再生だと、見始めるポイントを探すのに使えるだけだが、
音声有りの早送り再生だと、1.3倍速とか1.6倍速で番組を時短視聴できるので、
早送りの音声有り/無しは使い方が全然違ってしまうからな。
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f46-ZO17)
2021/10/15(金) 20:58:58.57ID:WgT+R3q90
分解してCDIで見たけど、正常だったな
まとめ番組作ってたら固まってU61吐いて自動再起動だったから、一時的な誤作動だった模様

HDDはSeagateのST2000VM005で、2TBで薄型だったから瓦方式だな
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-oUFe)
2021/10/15(金) 23:22:04.14ID:ou16HAQN0
>>342
>日本メーカーは撤退路線なのよ

ブルーレイレコーダーなんてほぼ日本独自規格になりつつありますが
海外では全くと言っていいほど売れてない
ディスクに焼いてレーベルプリントなんて日本人ぐらいしかやらん
361名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/15(金) 23:30:17.80ID:WCDwRjcBd
タイトル
話数〜くらい
362憂国の記者 (トンモー MMcf-8eW7)
2021/10/16(土) 06:53:06.49ID:WpWvk8AeM
皆さんは金沢文庫って知ってます?

日本の文化の真髄というのは他の国の文化がほとんど書物で保存しなかった時に多くを保存したというのが素晴らしい日本の文化なんです。

だからブルーレイで映像を残すというのは日本人だからこそなんです。

記録文化だと考えてください。

日本が世界統一規格 VHS を発明できたのもその影響が極めて大きいのです

年取ってきたら知性を磨かないと一体何してきたのって言われちゃいますよ
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-u4OW)
2021/10/16(土) 09:23:49.35ID:PQ1JxXmR0
>>362
他の国の人に録画の重要性を教育してあげればいいじゃない。
録画機の重要性が理解されればレコーダーの需要が上がってメーカーも力入れて開発するよ。
で、残す価値のある番組がどれだけあるの?
価値のある物を残すのは個人がするべきことなの?
海外でレコーダーがオワコンなのは保存しなくても再放送で見れる機会がいくらでもあるから。
あるいは見て消しの外付けHDDで用が足りるから。
記録文化?
そんなもの知性でもなんでもなく、ただ個人趣味で保存することを正当化するための詭弁でしかない。
364名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-9tm9)
2021/10/16(土) 09:52:53.50ID:9gWDoMvVd
まあ、コレクションという大きな括りで見れば、周辺グッズではなくて、メインのコンテンツをコレクションしてるだけ。

2度目を見れるのはその中の一握りだけというのは解っている。
だが、コレクションしてしまうと、なかなか手離せない。
2度目が見れそうもないものは、全録レコーダーだけの録画にして、手離して行くのが良いような気がしてきた。
365名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/16(土) 10:12:35.70ID:NBvyApqnd
松下はAV製作に加担してる

VHSを買うときのオマケ
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef63-KtlG)
2021/10/16(土) 12:58:06.10ID:C4mGrckT0
金沢文子なら知ってる
367憂国の記者 (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/16(土) 15:43:03.16ID:U1xhvJMGa
>>363
駄目だこりゃ。

日本独自の録画文化なんだってことがわかってない。
368憂国の記者 (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/16(土) 16:00:52.27ID:U1xhvJMGa
>>363
日本独自の文化 時代劇もそう

時代劇に当てはめると笑っちゃう

「他の国の人に時代劇の重要性を教育してあげればいいじゃない」
俺は最初からそんなこと一言も言ってない。日本独自の文化だって言ってる。
外人に時代劇の良さがわかってたまるか馬鹿。

それに>>363は俺がXW100を買った2007年よりもはるかにものすごい数の
ラインナップになってることをわかってない。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20071002/pana1.htm
2007年はDVDも含めて6機種しかない。今年何種類出てる?
15種類じゃねえか お前の認識がおかしいんだよ。

事実誤認してるのはお前。筐体は2タイプに進化した。横幅がないタイプも
出てきてる。
https://panasonic.jp/diga/products/4s202_4s102.html

今年のラインアップはすごいなあと思っていたところ。お前は現実をきちんと
正しく理解できてない 危ないから医者に行ったほうがいい。
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b27-u4OW)
2021/10/16(土) 17:16:41.05ID:ZR7vsBKG0
>>367
日本独自の文化だから、日本でしか売れないから手抜き製品しか出てこないって言ってるんだけど何がダメなの?
370憂国の記者 (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/16(土) 17:57:30.68ID:U1xhvJMGa
>>369
何の手抜きをしてるんだよいってみろよ具体的に。
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b01-ZO17)
2021/10/16(土) 18:05:38.03ID:NpenOzrD0
てこき製品欲しいな
372名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/16(土) 20:18:42.71ID:NBvyApqnd
ハットリくん
373名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-B2LR)
2021/10/16(土) 22:46:12.92ID:NBvyApqnd
4Kコンテンツ
そんなに観ることが無い
374名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-twAR)
2021/10/16(土) 23:28:36.07ID:SbftZuIeM
4Kとかに電波帯域割り当てるよりモバイル通信に割り当てるべきなんだろうな
そっちの方の需要の方がこれからも遥かに多くなるんだし
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-86i9)
2021/10/17(日) 04:21:30.77ID:yH4lelRi0
BSの電波帯域って熱雑音に著しく弱く通信とかに全く適さないからゴッソリ空いてた帯域だったはずなんですが
んだから雨が降ると映らない
376名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-R0iG)
2021/10/17(日) 05:27:37.05ID:BZRC4o5xa
画質より内容
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b05-zeF4)
2021/10/17(日) 08:33:32.42ID:lcCI7Lvo0
>>368
いいからさっさと笑っちゃうほど美味すぎるパン買ってこいよw
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b01-ZO17)
2021/10/17(日) 08:50:49.12ID:5sR11Yrn0
美味すぎるパンティ欲しいな
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-86i9)
2021/10/17(日) 09:20:07.91ID:yH4lelRi0
美味しいパン ティー
https://www.jalan.net/news/article/439997/
380名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0f-iuA9)
2021/10/17(日) 12:21:57.75ID:Qnurxxg4r
旧型製品は今が底値?
1週間後には新製品が発売されるみたいだが。
4k3番組同時録画対応でソニー、シャープ、パナのどれがお勧め?
381名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sdbf-59xu)
2021/10/17(日) 16:06:57.48ID:u0ciWVPTd
新型4K DIGA
○「ドラマ・アニメお録りおき」機能搭載。
○録画一覧が見やすくなった。1番組あたり40文字まで表示。従来20文字。
○記録できる最大番組数が10000番組に増えた。
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b68-7gmV)
2021/10/17(日) 16:26:24.30ID:M8QwFFdN0
パナのクソUIはいくら改善を重ねても本質的に根本的に設計思想的にダメ
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-7rU0)
2021/10/17(日) 16:58:45.77ID:LG0XiVok0
デジタル録画だと、5秒刻みぐらいで、送りや戻しができるようになると期待してたけど、昔はダメダメだった。今はどうなの?
384名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-zM/8)
2021/10/17(日) 17:55:01.48ID:Miu2uAr1a
NHKのBSP/BS4Kでサイマル放送してる4K制作の番組を2Kで保存するとき、BS4Kで録画したソースから2K映像作る方がやっぱり綺麗なのでしょうか?

あと、皆さん4Kの長時間モードって使ってますか?実用に堪えられるのは何倍くらいまでですか?
(自分はThe Coversとかコズミックフロントとかの録画を想定してます)
385名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/17(日) 19:01:12.15ID:JhQz+jJ1d
書くのは松下じゃ無い
書かされるは大変
JNN系
386名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-9tm9)
2021/10/17(日) 19:07:27.39ID:i2FHVSG2d
>>380
旧製品はキャッシュバックしてた時が底値。今は買い時ではない。

そもそも、4K3番組同時録画は今のところパナソニックだけ。

4Kの音声付き早送り再生で時短視聴したかったら、パナソニックの新製品かSONY。
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef66-SdPo)
2021/10/17(日) 20:04:05.16ID:Y4VS3mUA0
RIZIN録画するならシャープ1択
388名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sdbf-+2Mz)
2021/10/17(日) 21:59:02.03ID:Yj5G+yHNd
80000円で買った拙宅のDMB-BW780だけど、
今月で満11歳の誕生日を迎えました(HDD未交換のまま)。

最近、HDDを増量させようかどうか迷ってますけど、
オススメがあればよろしくです!!
389名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sdbf-+2Mz)
2021/10/17(日) 22:01:27.11ID:Yj5G+yHNd
×:DMB-BW780
○:DMR-BW780
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b01-iuA9)
2021/10/18(月) 11:21:11.26ID:ozdJfICS0
>>386
ありがとう
てことは、例えば4ct201だったら年末辺りに5万円ぐらいまで下がるかもかな?
391名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD0f-E0J4)
2021/10/18(月) 15:18:50.26ID:uoZeQjPvD
>>388
HDWU120UZSVA
392名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/18(月) 16:13:30.65ID:XCJMcWShd
Next 700Mhz

地上波 4Kの夢は無い
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-e1nf)
2021/10/19(火) 15:35:42.35ID:jPIxfZeG0
>>350
DIGA専用クリーニングディスクを遅まきながら買ってきて使ってみたけど、カタカタカタカタ鳴ってて挙げ句ディスクを認識出来ませんって表示される…
でも取説にはカタカタ鳴ってるのはクリーニングしてる音ですとか書いてあるから、まぁそういうもんなのかと思ってる
実際あれだけ酷かったノイズも今はかなり改善されたしね
一番酷かった時なんて画像が止まったまま音だけ聞こえるとか、ノイズで画面が不均等に何分割かされてマルチ画面化とかしてたし
394名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-pF1t)
2021/10/19(火) 18:02:16.21ID:VTjiAYond
クリーニングディスクをメディアとして認識するわけねぇじゃん
アホかよ
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b68-7gmV)
2021/10/19(火) 18:52:19.01ID:pvBflJ2/0
トラブルになるほどレンズが汚れるなんてよほどの汚部屋かヤニカス
396名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-KGht)
2021/10/19(火) 19:03:25.61ID:5eQrTlTFa
TDK のクリーニングディスクは映像も出るぜ
397名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-3i3a)
2021/10/19(火) 19:27:56.68ID:ITN/+bjJd
クリーニングディスクって映像出るし音声チェックもできるのが普通だと思ってた
398名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/19(火) 19:56:09.11ID:j0c/LYkad
ダイレクトにレンズを洗う
メガネを洗うセット
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-86i9)
2021/10/19(火) 21:08:14.58ID:C11JZLk60
レンズだけ取れねーよ
レーザー出力って使用すると経年で落ちて来るからレンズを洗うだけでは解決しない
昔の光学メディアドライブには出力を変える半固定ボリュームがあって出力落ちたら上げて対処したものだがボリュームが見当たらない
400名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-e1nf)
2021/10/19(火) 23:34:22.97ID:CiqiJzO7d
無駄に喧嘩腰な奴が何匹かいるけどなんかもう何でも良いからマウントしたい感じなのか?
その割にはろくな知識も無いようだけど
401名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/20(水) 00:27:55.51ID:5/24cu3Zd
目には目を…
402名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-NEB+)
2021/10/20(水) 06:38:31.88ID:L2xM5Kd2M
大昔の2chのノリでしか話せないお爺ちゃんだから
403名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-fkD0)
2021/10/20(水) 08:04:00.50ID:BtaqdVI8d
カセットテープ時代のカセットテープ型ヘッドクリーナーはそれなりに意味あったと思うけどCD型のレンズクリーナーは意味あんのかな
湿式とかいらんとこ壊しそうで怖い
404名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-twAR)
2021/10/20(水) 12:02:15.22ID:b92dx05wa
CDドライブの中って普通に埃入りまくるからな
アルコールでレンズ拭くだけでいいと思うが
405名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/20(水) 12:08:30.83ID:XdNxfmT/a
古いと汚れる前提らしいが、うちの10年選手二台は至極正常
ただし空気清浄機と高度なフルターを追加したエアコンを
24時間稼働しっ放し室内を集塵すると微細塵紛が一杯取れる

でもそれでも室内塵紛の100%が取れるとは思えないのに
10年も光学ドライブが平気に使えるのはドライブ開閉毎に
レンズクリーニングする自浄機能が有るのかと思うっている

とはいえ設置室内を空気清浄は必須で高いレコ買っても喫煙
したり空調費をケチり、窓を開け外気が吹き込み粉塵や油煙が
舞えば機械部品が侵されてしまい自ら寿命(価値)を落としている

要するに業務域のマシンルームほどでなくても
「レコを置く部屋の空気」には最大限気を遣うべき
406名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-twAR)
2021/10/20(水) 12:18:40.50ID:b92dx05wa
レンズ工学的に言うと実はレンズ表面のゴミは思ったよりも映像に影響を及ぼさない
407名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Avck)
2021/10/20(水) 12:47:12.10ID:XdNxfmT/a
問題は油煙(煤・カーボン)
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-cK2f)
2021/10/20(水) 15:02:25.10ID:uDjR+dc60
長年使ってきたBW690、HDDは大丈夫だけどディスク読み込みがだんだん遅くなってきた
年末までに買い換える予定なので、BDディスクにダビングしてるところ
でも、ダビングに使えるディスクが限られている
新品はBD-R DLとBD-RE DL(Panasonic製しか試してない)、一発で読み込めないこともある
25GBのBD-RやBD-REはパナ製でも×
当機で以前録画したBD-REはだいたい読み込めるが、TDKとVictor、三菱は×
引っ越しダビングができない機種なのと、基本はHL〜HEで録画してるのでメディアに落とすしかない…
409名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-KGht)
2021/10/20(水) 15:34:26.70ID:f/OwmA9ja
クリーニングディスクの出番だ!
410名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/20(水) 16:18:56.67ID:Nex+3Qkfd
エタノール
500ml精製水

薄めてレンズ
411名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/20(水) 16:22:08.13ID:Nex+3Qkfd
腐敗したおじいちゃん
お遺体にもエタノール

お遺体とレンズ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-86i9)
2021/10/20(水) 19:36:42.15ID:GYCLnTnu0
DMR-BW690ならドライブはVXY2102が使われてるはず
オクで動作保証の中古品もそれほどの値段ではない
BW690をずっと使い続けるのも考えものだが内容を確実に保存したいのならばドライブ交換も視野にいれては?

パナのディスクは保護層が厚いので保存には良いがヘタってレーザー出力が弱ったドライブは書き込みに失敗する事が有ると言う
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-cK2f)
2021/10/20(水) 20:18:52.84ID:uDjR+dc60
もちろんDIGA専用クリーニングディスクは使ってるよ
TVが壊れる前は
DIGA→繰り返し見たりしてずっととっておきたい番組の録画(定期的にディスクへダビング)
WoooのHDD→後で見たいけど消してもOKな番組
と使い分けていて、CATV専用のHDD(2TB)もあるんだ
BW690ではCATVからHD画質で録画するにはiLINK で繋げないと無理だし、
既にどうしても残しておきたい番組はダビング済みなので、完全に逝かれる前に買い換える予定
414名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-0F78)
2021/10/21(木) 15:57:05.64ID:5RvFGuq1d
古けりゃ
D3端子でイケる
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-/mk2)
2021/10/24(日) 10:47:20.87ID:eeyjdU6X0
どこでもDIGAで外出先から放送中の動画を見る時って何秒かラグってありますか?
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6505-7DSH)
2021/10/24(日) 11:12:56.88ID:+4Dw93w30
dimoraなんですがなぜか30・31日の0:00〜5:00でBSのみ番組の取得ができないのですが
なにか解決方法はあるでしょうか
以前にも似たようなことがあってその時はいつのまにか復旧しました
417名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-9waL)
2021/10/24(日) 11:42:48.20ID:J8jl9CK0M
ディモーラはわけわからんトラブルが多いのであまり信用してない
どこでもディーガはさらに信用ならない……使える間は便利なのだが……
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3901-WU2P)
2021/10/24(日) 11:44:18.60ID:LtiuHKys0
ディモーラって社員1人が自宅PCで運用しているって聞いたけど本当?
419名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H82-8Piu)
2021/10/24(日) 12:27:28.50ID:XrdA/B60H
ディモーラは2014年にサイバー攻撃受けてから、セキュリティ高めて不具合も多くなった気がする
420名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-UBLv)
2021/10/24(日) 14:23:04.26ID:CbHviqw3r
録画予約に使う
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-cLjY)
2021/10/24(日) 16:02:23.54ID:SWKpeCgP0
>>415
遅れるね。測ったことはないけど、数秒。
422388 (スップT Sd02-H0GE)
2021/10/24(日) 18:29:56.42ID:j4mHhsS/d
>>391
HDDの紹介ありがとうございました。
423名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/25(月) 01:13:41.06ID:7wh9TC5Ud
まもなく新Digaが発売されるね。
大抵のサイトは29日発売開始となってるけど、ヨドバシだけ27日となってる。
誤記なのかヨドバシだけ早く出荷されるのか。
424416 (ワッチョイ 6505-7DSH)
2021/10/25(月) 11:05:56.08ID:mDNw/GgK0
>>416ですが今回もよくわからないうちに解決しました
放置すればよかっただけっぽいですね
お騒がせしました
425名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-wqQc)
2021/10/25(月) 13:06:12.03ID:eVE5gMCGd
ヨドバシとかで4CT201の方が4CW201より安いのって何でですかね?
426名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-zjMM)
2021/10/25(月) 13:25:42.73ID:HYiXoF5zd
機種が多過ぎて、価格変動にクラス差が埋もれて意味の無い機種が出来ただけ。無視しとけ。
427名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-68al)
2021/10/25(月) 15:51:32.40ID:AWa9fWhAd
ひどいです・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5da8-8Emo)
2021/10/26(火) 09:34:21.57ID:F3xMDEuO0
在庫処分の4CT201安く買えたから桶
残り1台だった
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8287-OyHA)
2021/10/26(火) 16:59:45.34ID:gKzTNG5F0
新型が言うほど進化していなさそうだから4T301買ってきた

今までありがとうBZT860
ノートラブルで毎日快適録画再生できました
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-TSw9)
2021/10/26(火) 17:11:58.03ID:7ojDp63i0
>>429
おめ!
自分も4T301さっき開封してセッティング終わったところだよ
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b266-F3qf)
2021/10/26(火) 17:35:29.51ID:d2SXHIE60
>>429
動作の反応の退化にイライラしないかだ
432名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sda2-H0GE)
2021/10/26(火) 18:43:14.40ID:0ZuhSj8Nd
以下は自己責任でよろしくです。。

【ホコリの件】

当方BW780を11年使っています。
冷却ファンの排気の都合、フロント部にホコリが溜まりUSB端子、SDカード部やディスクトレイ周辺などの
端子類が「ホコリで栓」となります。なので、拙宅ではホコリ避けに100均で売ってるサーキュレーター用の
不織布フィルター*を覆いかけて使ってます。(使ってるのは「4549131518559 daiso」です)

*ラックが白を基調とした開放型のラックなので目立たないのと、
操作のほとんどはVIERA経由のためリモコンの受光部を覆っててもあまり影響はない。
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8287-OyHA)
2021/10/26(火) 20:17:04.54ID:gKzTNG5F0
>>431
少し弄っていたけどたしかにBZT860より若干もたつく印象はあるのう
許容範囲なのでたぶん大丈夫そう
それよりもリモコンのボタン配置が地味に変わっていて慣れるまでイラっとくるかもしれない
無線が無くなって赤外線になったからいつもの感覚でボタン押すと反応しないことがそれなりに。。

トレイオープンが一番下から一番上にきてるし予約確認が下に移動して小さいボタンになったし。。
というかタイムワープ無くなったん・・・?
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eed2-lhxT)
2021/10/26(火) 22:48:17.94ID:Pitzyz+E0
>>433
BZT-860のリモコンを売っぱらってなければ使えるかも

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001093626/SortID=22815230/

まだ補修部品として売ってるBZT-760のリモコンにも独立したタイムワープボタンは有る
使い慣れた配置のリモコンを補修部品として別途買うのも有り
俺はやってるけど複数台なので個別識別シール貼ってるわ
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-WU2P)
2021/10/26(火) 23:40:20.44ID:ByPr0eDh0
自分も4T301買ったばかりなんだが確かにBRZ2000より反応悪い気がする
一通り使ってみて進歩してると感じたの自動チャプターの正確性のみ
画面表示の情報量が減り過ぎて頻繁に見てただけに使い勝手悪い
裏録画の経過時間やダビングの進捗状況も確認できなくなってる
お引越しダビングも初めて使ったけど遅いしなんだこれ
BRZ2000を最後になくなってた音声付き1.6倍速も今月発売の新型から復活してるしモヤるわ
436名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/27(水) 00:06:03.09ID:ApnfPvzwd
淀とビックで新型が販売開始してるね。
437名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-zjMM)
2021/10/27(水) 00:11:29.85ID:h80yX+Rid
キャッシュバックやってた時に比べると大して安くもないのに、処分価格とか、あと何台とか、宣伝文句に釣られて買わなきゃ良いのに。

既に新型のスペックは発表済みだし、冬季オリンピックに向けて、またキャッシュバックやるはずだし。
438名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/27(水) 00:18:05.74ID:ApnfPvzwd
そんなの人の勝手だろ。
どのみち大した進化はしてないんだし、今すぐ手頃な価格で欲しい人だっている。
439名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-Akl8)
2021/10/27(水) 00:30:55.43ID:nBXaJZz6M
>>437
じゃあ金出してやればいいのに
気が利かないなあ
440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa8a-fDtU)
2021/10/27(水) 03:52:38.33ID:jz9e9ySNa
キャッシュバック企画は終了後の急落が問題

4X1000の今の実勢価格は「ほら、やっぱりな」で
企画購入時より2万以上安いなんて本当に気の毒で
松下は年内分の差額を返金してやれんもんかね?

自分は熟考の後600なら3万バックのゲインが最も
強いと予測し、幸い未だ下回らず読みが当たり満足
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd5f-YtSW)
2021/10/27(水) 04:39:14.83ID:txJWhKt50
>>418
零細企業じゃあるまいしw
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3901-/PVD)
2021/10/27(水) 08:22:05.01ID:mEBJW2aU0
新製品の写真見る限りインシュレーターがなくなってるけどコストダウンかな
443名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-Akl8)
2021/10/27(水) 10:18:35.30ID:dPinI+J0M
>>442
何が変わるの?
444名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sda2-kr9p)
2021/10/27(水) 10:40:15.89ID:npLchvaPd
DIGAはね、ラックの中の限られた高さに何台も積み重ねないといけないからインシュレーターなんかいらないんだよ。
445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa45-8Piu)
2021/10/27(水) 10:53:50.37ID:lf5OkSX6a
昔に比べてどんどん外装がショボくなってきてるよな
ゴム片を切ってつけたようなインシュレーターとかよ
446名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-fF6U)
2021/10/27(水) 14:13:13.01ID:kdTCAq1pM
>>445
ショボいのとショボくないのとの差を教えて
447名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/27(水) 14:27:30.66ID:x/m4bXr9d
さっそく新製品使ってみた人いる?
448名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-UBLv)
2021/10/27(水) 14:50:36.83ID:TtOfTt+Jr
冬季オリンピック用
449名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-0EqD)
2021/10/27(水) 15:22:51.95ID:Koq06Gdla
>>446
角度とか
450名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-zjMM)
2021/10/27(水) 16:11:10.72ID:Db8NZA4od
今回の新製品は小型化したらしいが、ついでにインシュレーターも簡素化かぁ。

まあ、著作権保護の為に、アナログ出力は映像も音声も無くなったし、インシュレーターの画質・音質への改善効果もデジタル出力では判らんだろうな。
451名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/27(水) 17:39:21.94ID:x/m4bXr9d
今やインシュレーターは飾りでしょ。
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8287-OyHA)
2021/10/27(水) 20:01:13.71ID:znoF4hbi0
飾りのなんちゃってインシュレータでも接地面との隙間が広がるから熱対策になっているとは思う

インシュレーターガー言うならホームセンターで真鍮やら銅やら好きなブロック買って下に敷けばおk
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eed2-lhxT)
2021/10/27(水) 20:14:46.16ID:xE8ZWDq90
衝撃
DIGAのアレはコロナを見越した飲酒レーダーだった
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 812c-/PVD)
2021/10/27(水) 20:14:58.44ID:14MG6d460
本体は新発売してくれているから良いけどディスクが20枚とかのやつ売ってなかったりしているよね
新商品に変わるときの品薄状態なら良いけど
まさか今後は製造されないなんてなったら寂しい
以前他メーカーのBD-RE使ったけど一度ダビングしたの消してまたダビングしようとしたら
ほとんどの枚数使えなかったりしたからなぁ
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-uPBw)
2021/10/27(水) 20:18:34.31ID:NRywkEAf0
>>451
偉い人には分からんのですよ
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427d-j7tj)
2021/10/27(水) 21:36:21.29ID:cv+8VxIj0
薄型筐体でインシュレーターが付いていたのはBZT860が最後か?
457名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-fF6U)
2021/10/27(水) 22:33:26.36ID:W0DTZoqwM
>>449
度数は?
458名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-fF6U)
2021/10/27(水) 23:52:23.07ID:7iI3kbOeM
>>435
4W300ももっさりで反応が鈍いと怒ってる人がいたけど、4T301でももっさりで反応が鈍いんですね。
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeb9-/PVD)
2021/10/28(木) 05:25:55.20ID:J69Myrru0
>>457
https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/%B3%D1%C5%D9%A4%C8%A4%AB
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-tVHJ)
2021/10/28(木) 08:31:09.86ID:il18GGD4M
4K見てるとすげーもっさりなんだよなあ
461名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-UBLv)
2021/10/28(木) 11:55:04.19ID:26lS4WR7d
数十Gbitのデータを、33Mbpsに圧縮してる

DRモードでも、戻すのは大変
462名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-vd41)
2021/10/28(木) 12:14:29.13ID:PhkQz2C2d
あれ、ワッチョイ変わるの今日だっけ?
463名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-UBLv)
2021/10/28(木) 12:38:57.92ID:26lS4WR7d
視聴するにも、元に戻す
リアルエンコーダは無理
464名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFa2-Ni0A)
2021/10/28(木) 13:13:18.81ID:238QRJTcF
初めて買います教えてください
アニメ録画してダビングもします
映画やドラマは録画して見るだけ
キャッシュバック対象機種でオススメ教えてください
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8287-OyHA)
2021/10/28(木) 14:05:48.31ID:HwjzbUUD0
4T301の外箱捨てようと思って箱を何となく見て気が付いたんだがUHDBD再生できるのな
何か得した気分だ

すでに再生専用機使っているからUHD再生機として使うことは無いだろうけど・・
軽く再生確認してみたけどBDMVは相変わらずコマ戻しできないのか
466名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-UBLv)
2021/10/28(木) 14:50:39.50ID:26lS4WR7d
コマは出来ない
決定の → 押し
467名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-UBLv)
2021/10/28(木) 14:59:12.83ID:26lS4WR7d
CMカット
← 決定 →

コマは使えない
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427d-j7tj)
2021/10/28(木) 15:22:12.41ID:tKtMTZVJ0
>>465
以前の機種は前面パネルにULTRA HD Blu-rayのロゴがあったけど
今はなくなってしまったから知らない人も多そう
469名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-3GOm)
2021/10/28(木) 18:57:33.78ID:9LYZy1Hra
11年使ったDMR-BW890の調子がおかしい
番組録画中に裏番組の録画予約時間がきて点滅始まったら
録画中の番組も点灯から点滅に変わって録画がストップしたり
録画した番組が3秒くらいフリーズしている部分があったり
随分長い間働いてくれたけど年末も近いし諸々特番が始まってから完全に死亡する前に買い替えした方が良いみたいだけど
設計ミスや部品の問題の初期不良もあり得るから29日発売のドラマアニメ自動録画機能付きの新製品を買うか安くなる旧型を買うか迷ってる
3TBの4T302か4TBの402かでも迷ってる
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-uPBw)
2021/10/28(木) 19:22:38.54ID:G9MeMM1c0
>>469
アンテナきてないんじゃ?
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42f1-iXiw)
2021/10/28(木) 19:28:54.07ID:4ICG4mTh0
迷っている場合じゃないよね
大きいの買っとけ
472名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-ebhv)
2021/10/28(木) 19:45:22.60ID:MKHRC9LNa
4CT201世代のレコーダで、どこでもDIGAで番組持ち出ししたときの話なんだけど
持ち出しデータを削除して、本体側のダビング10のカウントを戻す(持ち出し番組の持ち帰り?みたい)事って出来ないの?
473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-3GOm)
2021/10/28(木) 22:07:00.67ID:9LYZy1Hra
>>470
ずっとじゃなくてその後も何度か録画しているから
完全に壊れる前兆なんだと思う

>>471
Panasonicから値段固定の通達がきているようでどこで買っても3万ちょい違うから
スマホも買い替え時過ぎているのもあってレコーダーに全力投球出来ないのに
今1TBで足りないと感じたことはあったけど3倍になったら大丈夫かな
それともやっぱり足りなくなるのだろうかとか考えてたらわからなくなってきてハゲそうw
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-uPBw)
2021/10/28(木) 22:26:28.08ID:G9MeMM1c0
>>473
デジタルはアンテナからの出力がゆらいで閾値下回った瞬間だけデータ欠損でデコード不能てなるよ
3秒はそれじゃない?
HDD/BDのストリームが一部読めないときもなるけど録画失敗するっていうからアンテナまわりが怪しい
475名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-B3iB)
2021/10/28(木) 23:19:05.46ID:nU8zJIjVd
新型4K見るときのモッサリは解消したのかな、SUZ2060が本当にモサモサで良くなってるなら買いかえたい
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bd2-dj/+)
2021/10/29(金) 01:22:31.70ID:kI3K1Fjn0
>>473
DMR-BW890と違って今のは外付けHDD対応
見たりコピーが間に合わなかったら外付けHDDを買って退避させりゃあ良い

まあ、オイラはそれに甘えて見る時間無いのにドンドン録画数を増やし泥沼化(´;ω;`)
477名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-5mVv)
2021/10/29(金) 01:49:09.80ID:KXIKQkuGa
今500GBのやつ使ってるけどさすがに少ないから買いかえようと思ってるけど
いつ買いかえるべきか迷うよな...
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/10/29(金) 01:54:46.58ID:R/pOLVro0
容量だけなら外付け増設すればいいんじゃない?
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bd2-dj/+)
2021/10/29(金) 02:10:53.12ID:kI3K1Fjn0
容量の少ないブルレコを使ってる時は忙しかったけど録る番組を精査して決めたりそんな意味で充実してた
容量が大きい機種を複数台にすると録る番組考えずにバンバン録れるけど堕落したってか選ぶ楽しさは薄れた

後で俺は何でジャニーズしか出てない番組を録ってたんだあと後悔する事も然り
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-uPhB)
2021/10/29(金) 07:37:13.02ID:tszxXycu0
そんなにもっさりしてるん?
481名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sd33-h3eI)
2021/10/29(金) 08:38:04.94ID:cz1jQTrjd
サクサクになるまで買わない。
482名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/10/29(金) 10:50:50.28ID:h0T2Fplpd
4K 地上波は無い

Next 700Mhzだし
483名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 692c-n4t8)
2021/10/29(金) 12:44:30.64ID:6+BcLAW10NIKU
ディモーラ、機器情報取得できんぞゴッラー!!
484名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7b68-cP1I)
2021/10/29(金) 18:54:45.87ID:IFXgaDzZ0NIKU
4T301
番組表でカーソルが時々飛ぶ
番組表の文字の小or大にしたら時々文字の周辺が微妙にチラつく
さすがに面倒なのでこの程度で修理出さないけど
今までDIGA5台使ってきてこんなの初めて
噂通りどんどん劣化しとるな
485名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 93f1-48dE)
2021/10/29(金) 19:44:21.34ID:5R6cmFMa0NIKU
時々ってのがネックよな
修理の人よんでも来た時だけなぜか起こらない。
再現性がないのがきつい
486名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8901-BvZE)
2021/10/29(金) 20:48:46.56ID:NCbTyUQa0NIKU
不具合を撮影するためのパナソニック製ムービーを是非お買い求めください
487名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ fb42-h3eI)
2021/10/29(金) 20:52:12.27ID:UVT5FYcM0NIKU
>>485
修理の人は来てくれないよ。いつの間にか持込修理。
488名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa8b-n4t8)
2021/10/29(金) 21:00:28.44ID:idVrE/AKaNIKU
ディモーラ、死におったな
489名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM73-TUcO)
2021/10/29(金) 21:15:27.48ID:2xeSzegFMNIKU
新型も外付け4TB確定したな。8TBは無理としても6TBくらいになってると思ったは
490名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 134b-ljsZ)
2021/10/29(金) 22:18:41.27ID:uuaPJbkN0NIKU
ディモーラなんかもう5年くらい前から使ってないわw
491名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bbb-MW9d)
2021/10/29(金) 22:21:45.06ID:yOmSkLRv0NIKU
BRZ1000に今更ファームアップて
逆に気になるわ
どんな不具合があったんだよ
492名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd33-adLg)
2021/10/29(金) 22:45:52.18ID:upZr/gZPdNIKU
その辺になるとSMRになってくるからダメなんじゃね?
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bd2-dj/+)
2021/10/30(土) 00:54:26.14ID:oUmAOn4+0
BRZ1000搭載HDDはWD10EURXのAV-GP CMRのはず
494名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-0qXq)
2021/10/30(土) 13:00:18.65ID:ATa4b5m+M
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/brz2000.html
なんか来てるな
2年ぶりのアップデートて何したんやろ
495名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-X44U)
2021/10/30(土) 16:24:22.83ID:HrgO1BLSd
新型が発売されたというのに全然レビュー出ないね。
496名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-BH/P)
2021/10/30(土) 17:23:54.64ID:CsBYIDApa
質問です
DRで録画しているものを50GBのディスクにダビングするとき4.5倍速にしたらモードはHEで合ってますか?
またHEでダビングしたものを再生するとDRから画質がだいぶ落ちますか?(DVDくらいの粗さになってしまいますか?)
この前2.3倍速でダビング(HG?)したときは特に画質の劣化は感じませんでした
長時間番組を何本かダビングしたいけどディスクはなるべく節約したくてでも画質が悪いために見るたびがっかりな気持ちにはなりたくない…という状況です
実際ダビングして試せと言われても仕方ないですが回答いただけると大変助かります
よろしくお願いします
497名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM73-vSg7)
2021/10/30(土) 18:16:17.71ID:H5BUP3BHM
>>496
ダビ10ならHDD内ダビングで試せ
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b7c-BvZE)
2021/10/30(土) 18:40:58.15ID:5lGniUo90
もうSQVで良いだろ
499名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-X44U)
2021/10/30(土) 18:43:06.45ID:HrgO1BLSd
ってか質問スレあるんだからそっちで聞け

Panasonic DIGA質問スレ Part84
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1616098390/
500名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/10/30(土) 18:46:55.87ID:p2HJFiPbd
芝浦と開門
SMR

松下も採用してる
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-BvZE)
2021/10/30(土) 18:48:33.23ID:L5RajTO30
ニホンジン キビシイネ
502名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-BH/P)
2021/10/30(土) 19:06:34.86ID:hu4HkmnLa
>>499
すみません質問スレがあるのに気づきませんでした
あちらで聞いてみます
ありがとうございました
他の方もレスありがとうございました
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-BvZE)
2021/10/30(土) 20:59:55.53ID:L5RajTO30
アナタ レイギタダシイネ
504469 (アウアウウー Sa9d-1/j0)
2021/10/30(土) 21:20:59.65ID:niyxHSD7a
4T302買ってきました
取り敢えずブラタモリ予約録画した
まだ観てないけど録画は出来たもよう
まだ慣れないから微妙なマイナーチェンジされたリモコンが使いにくいけどそれはそのうち慣れるとして
一番困ったのは前面のデジタル時計表示がなくなっていたこと
家にあるのは微妙に時間進めたアナログ時計だけだから時間合わせの必要のないデジタル時計買う必要が出来たw
後、今はDR以外は2倍とかでHXやHEとかじゃなくなってたんだね
これも慣れないと
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bb9-BvZE)
2021/10/30(土) 21:32:13.60ID:W200hCq40
>>504
取説63P嫁
506名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-1/j0)
2021/10/30(土) 22:23:58.10ID:niyxHSD7a
>>505
!!!
何と有益な情報
ありがとう、本当にありがとう
説明書そういったところまで見てなかった
自分で接続したことで大仕事終えた気でいた
教えて貰えなかったらずっと知らないままだったかも
今録画中でその設定出来ないみたいだから明日ゆっくりやるわ
本当ありがとう
507名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? MMd3-sMDu)
2021/10/31(日) 07:11:39.49ID:y61wufA8MVOTE
外付け紐付けしてるの基盤とHDDどっちだっけ
HDD壊れて交換しても基盤が無事なら外付け使えるのかね
508名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 53da-JVmF)
2021/10/31(日) 08:16:00.45ID:LmWtqvGr0VOTE
>>507
外付け紐付けは電源基板 制御基板とは別
それと内蔵HDDの先頭セクタに立ち上がり時のデーターが書き込まれているから
単純にHDD交換しても駄目w
故障した内蔵HDDの最低限 先頭セクタ立ち上がり時のデーターをクローンコピーできないと
ムリポw
あとはヤフオクで業者ぽい人からその手のHDDを買うかだなw
509名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 53da-JVmF)
2021/10/31(日) 08:17:36.06ID:LmWtqvGr0VOTE
当然内蔵HDDがおしゃかならレコが立ちがらないから外付けHDDだけで
運用なんてできないwww
510名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか?W 8901-nah7)
2021/10/31(日) 09:49:24.37ID:tNPQ9FgX0VOTE
>>509
起動させられるけどな
511名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? MMd3-W/z4)
2021/10/31(日) 10:09:28.60ID:WczxCydfMVOTE
外付けハードディスクの起動心配をするならSeeQVaultで録画すればいいじゃん。
512名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 53da-JVmF)
2021/10/31(日) 10:17:25.14ID:LmWtqvGr0VOTE
>>510
使えるのかw
俺の手持ちのパナレコは健在なので
知らんけどなwww
513名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? Sde5-fHGz)
2021/10/31(日) 11:02:59.02ID:maTGa+SJdVOTE
4KレコーダーでSeeQVaultなんて、2K専用に成ってしまって、面倒なだけだろう。
514名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? MMd3-W/z4)
2021/10/31(日) 12:27:10.86ID:WczxCydfMVOTE
>>513
DIGAならどれでも使えるSeeQVaultは重宝するだろう。私は4k録画はVIERAやDIGAの外付けハードディスクに録画している。
515名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/11/01(月) 11:07:57.47ID:IaLvhYMMd
どっちにしても

ACASだから…
516憂国の記者 (アウアウエー Sae3-o4xr)
2021/11/02(火) 08:58:52.96ID:OlVIH5xba
説明書も読めないような人が増えてきてるって言うけどやばいね

ものすごいバカじゃないか説明書読めない奴なんて
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1105-pyTC)
2021/11/02(火) 18:19:01.51ID:XCVTBFXM0
新型高いね
旧型で良かった
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937d-4Lwp)
2021/11/02(火) 19:03:55.30ID:O/5wxy0t0
メーカー指定価格って量販店だけなのか?
519名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/11/02(火) 19:07:14.02ID:C4g7iOgxd
販売促進
何台買ってくれるか?

フロア長に値引きの権限
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1a8-GbNQ)
2021/11/02(火) 21:01:28.91ID:RcsxVjBo0
4Kモッサリ以外特に不満なし
昔はあれこれやりたかったから芝機使ったけど今はパナが安心できるわ
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-1/j0)
2021/11/02(火) 21:36:33.59ID:w05o8VTNa
>>516
何かすみません
レコーダー含めて家電買うのは下手したら10年振りとかだから
買い替え検討してカタログ集めると知らない用語が盛り沢山で言葉検索しながら機種絞り込んで買うから
買った時点でヘトヘトw

>>518
楽天市場とかで探すと千円くらい安い店はあるけど
レコーダーは当たり外れあるから店の保証も付けたいしそうなると量販店の方が安心だよね
522名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/11/02(火) 21:58:35.12ID:C4g7iOgxd
HDMI2.0規格上
復元するからしょうがない

8K HDMI2.1規格
復元も大変だから
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-nah7)
2021/11/02(火) 22:23:54.63ID:e1mxFe/w0
今でも課長島耕作みたいに応援に行ったりリベートでバッグするビジネスモデル活きてるんかな?
量販店も資本的に整頓されちゃったからグループ一括バルクだとして
仕入れ段階で支払い込で条件決着のが面倒ないよね
524名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/11/03(水) 00:22:09.14ID:2tqd1kLld
株主優待
クーポン券
525名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-jZoR)
2021/11/03(水) 05:46:14.06ID:jXZlvGMcM
>>524
え?
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c12c-Mb53)
2021/11/03(水) 10:14:10.01ID:9wXVoqvr0
再生画面でチャプター消そうとして消去ボタン押そうとしたら、間違って番組自体を消してしまった…
当面の間は再放送も無さそうだし、つらたん
527名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-4mah)
2021/11/03(水) 12:20:29.60ID:cmlConteM
>>514
容量の大きいBD-RE感覚で使えるってことで良いのかな?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-5RoJ)
2021/11/03(水) 16:06:00.54ID:CWBdHdjK0
初期不良ひいたっぽいんだけどメーカーと店舗どっちに連絡するのがいいかね?
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-qy1M)
2021/11/03(水) 16:12:15.24ID:waqjN7jX0
テンポ
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91dd-T+w4)
2021/11/04(木) 13:35:17.72ID:v4FaINfp0
>>479
やらかして干されたヤツの映像残ってたらラッキーって思っちゃうw
531名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-nPO7)
2021/11/04(木) 16:34:39.79ID:OzLnbF3Cd
一週間以内なら…クーリングオフ。
532名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-/zTh)
2021/11/04(木) 19:25:05.78ID:eoUklYaYa
6番組録画まだー?
533名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-JqBu)
2021/11/04(木) 19:27:48.78ID:p29UkOGYd
来てるぞ!
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0902-rbIv)
2021/11/04(木) 22:52:31.70ID:+qF7tv290
最近10倍録画してCMカットを普段どおりやるとケツが1秒位切れるようになった
なので音楽がなっていた場合など尻切れになる
まあサザエさんだからいいけど
535名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-nah7)
2021/11/04(木) 22:57:09.06ID:c18S4d0uM
CM切ったことない
10年経って当時を懐かしむのにむしろCMが必要というか
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-5MX5)
2021/11/04(木) 23:22:06.82ID:oHJTuGBK0
>>535
そうなんだよね
本編よりもCMの方見ちゃうとかあるw
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9287-w3Om)
2021/11/05(金) 08:12:18.40ID:iJA9HzHg0
録画は当時をそのまま残す、がモットーでCMカットは一切しません


決して面倒だからではない
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/05(金) 08:47:41.83ID:Vm0JjiBb0
むしろCMだけカットすれば?
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/05(金) 08:52:34.86ID:l50gcO040
シャチョサン ナニイッテルカワカラナイ
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/05(金) 08:55:14.58ID:Vm0JjiBb0
CMだけまた別に残しておけば?と言いたかった
ブルーレイに保存しておくなりとか
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/05(金) 08:58:15.06ID:l50gcO040
シャチョサン ヤサシイネ
542名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-QuOY)
2021/11/05(金) 11:26:00.05ID:dviG7wjbd
番組の前後は綺麗にカットするわ
543憂国の記者 (トンモー MMfd-q5XM)
2021/11/05(金) 15:51:46.73ID:KosEWduyM
>>535
いらねーよ
渡辺直美みたいのが動き回って気持ち悪いんだよ
544名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-hWTB)
2021/11/05(金) 17:11:33.02ID:KkNnHBiUd
無編集なら、芝浦へ
CMカットは綺麗
545名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SRug)
2021/11/05(金) 20:35:16.22ID:KNmKROtid
はいNG
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-x7oJ)
2021/11/06(土) 08:07:55.28ID:7heu8SLk0
CMなしがいいのはBD買うからな
547名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-4u4U)
2021/11/06(土) 15:19:06.68ID:IXXgo8Ona
ビデオ時代CMカットすると1本にドラマ6話分録画できた。テープが高かったので必須だったけど、いまは必要ないんだろう。でもやっちゃう
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-Xjwq)
2021/11/06(土) 15:44:04.29ID:B2Z2tykm0
民放連ドラはレコーダー内に蓄えておき
CSに一挙放送が来たときにBDにダビングしている
CMが入らないから本編の前後カット作業だけで終わる
CSに来ないときは諦めてレコーダー内でちまちま編集カットしてダビングするはめになる
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-vonH)
2021/11/07(日) 08:40:51.04ID:KCkYC8by0
>>548
俺も同じことしてる
俺はCSで残すってことに変に拘ってるんで、稀に地上波で放送された後、BSを経て
最終的にCSで放送されたりするドラマだと同じことを2回することになる
ばかみたい、って思うんだけど性分なんだな
550名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-qMnV)
2021/11/07(日) 09:38:16.98ID:svtCHvMjd
新型DIGAのレビュー、ここに限らず全然出ないね。
みんな旧型で困ってないのかな?
新型使ってみた人居る?
551名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-lR+2)
2021/11/07(日) 11:25:17.24ID:4GcMHddlM
DMR-BW1050で粘っててすまん
552名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdb2-A8Ax)
2021/11/07(日) 11:49:56.02ID:n3iL+vdsd
CMが懐かしく感じるのは録画環境がなかった時に嫌々ながら見せられてたのが心の中に残って懐かしさを感じるだけだよ
今みたいに最初から飛ばして見て後からCMを見ても新しく感じるだけで懐かしさはない
アニメだって昔見てたら今見て懐かしく感じるけど古いアニメでも当時見てなかったらそんなのは感じない
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b236-TwtK)
2021/11/07(日) 12:06:20.38ID:P+yzFAE30
>>550
DMR-4T302を買ったけど、映像系のマニアじゃないから
評価なんておこがましいことできないけど、何か知りたいことでもあればどうぞ
554名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdb2-MhVr)
2021/11/07(日) 12:18:51.20ID:svtCHvMjd
>>553
今回のモデルチェンジで外装や入出力端子がコストカットされてるけど、特に気になったり実用上支障が出ていることってない?
555名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-+9v0)
2021/11/07(日) 15:48:08.28ID:C2EhEeTVd
>>553
1.6倍速再生で時短再生が使い物に成る程に音声聞き取れるかとか。
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9287-w3Om)
2021/11/07(日) 16:09:45.77ID:k+1Te49D0
>433だが
4T301のリモコンに慣れそうにないのでBZT760のリモコン取り寄せたわ
4K録画にもタイムワープ使えるし使い慣れたこのボタン配置がしっくりくる
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-axC4)
2021/11/07(日) 18:17:59.37ID:feOASzbi0
ファイナライズしても他の機器で見れない。どうしたらいいの?同じディーガで見てるしか無いのか(´・ω・`)
558名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-hWTB)
2021/11/07(日) 22:12:26.16ID:JHZ0z0THr
Keyが高くなる。
559名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-bQ3l)
2021/11/07(日) 23:29:48.13ID:rC6eITq0a
CMは「これ残したい、残す価値在り」は当然残すが
本編にくっ付けたまま残したい作品は年に何個も無い

よって基本的に全削りだが、今じゃリモコンを3つ卓上に置き
3タイトル同時にチャプター打ち直ししつつ内容も見終えてしまう

リアル放送でも10秒遅れで追いチャプター打ち換えて、放送終了後に
速攻自生成チャプターに従い不要部分を切り捨て完パケ化するのに1分

毎日50タイトルほど録るので処理スタイルがどんどん進化した
560名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-bQ3l)
2021/11/07(日) 23:31:50.80ID:rC6eITq0a
>>557
相性か不具合かは色んな再生機で試し、誰が犯人かは自力で調べろ

ただし結論を先に言うと「当該メディア再生可能な機器で観る」で
若しくは「当該再生機で観られるメディアを用意する」のどちらかだ
561名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-Ty9g)
2021/11/08(月) 00:52:00.22ID:winFfs6WM
>>559
録った番組の総時間は?
人生の残り時間との対比は?
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12ad-KoBQ)
2021/11/08(月) 01:23:01.51ID:pRzlX4RF0
新型は録画リストの番組名がオートスクロールするの無くなったのかどうかが1番気になる
いちいち勝手にスクロールして鬱陶しかったのでいつも編集でカットしてる
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-axC4)
2021/11/08(月) 07:31:51.06ID:iCP0a7/00
>>559
なんかすごいね
こういうの見ると自分がぜんぜん使いこなしてないってのがよくわかる
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/08(月) 08:02:05.44ID:NMrepBKm0
最終的には、HDDに直接触れて編集しそう
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-x7oJ)
2021/11/08(月) 09:17:38.10ID:1QhmtvIQ0
指からナノマシン出しそう
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5a8-sND5)
2021/11/08(月) 09:43:55.58ID:ppH5rBSp0
編集するとやっぱ芝のチャプター&プレイリスト編集が最強だなあと思ってしまう
パナ機はこわごわ
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8938-H2rd)
2021/11/08(月) 11:01:14.85ID:XViz6JUt0
アンテナの受信レベルの最大いくつになってる?
うちは地デジ80、衛星73。
受信レベルが凄くいい人は100ぐらいまで行くんだろうか。
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f663-85zi)
2021/11/08(月) 11:10:08.39ID:jcNS4S+j0
地デジは80で頭打ちだね
BS 110CSは81とか出るから上限は分からないな
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8938-H2rd)
2021/11/08(月) 11:20:44.33ID:XViz6JUt0
>>568
ありがとう
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b2b1-QVGU)
2021/11/08(月) 12:08:12.00ID:etzRrlkj0
4CS100でBS/CSは信号品質86/信号強度75まで確認できたよ。
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2590-H2rd)
2021/11/08(月) 13:35:36.77ID:EtVuwqkZ0
高すぎてもうまく表示されないから難しいね
572名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-UbUY)
2021/11/08(月) 16:58:17.11ID:MxE2czqyd
SCZ2060からDMR4T402に買い替えた、番組遷移のストレスかなり減ったなー。あと番組表がストレスフルじゃなくなった。当たり前のことではあるけど。
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-Xjwq)
2021/11/08(月) 17:38:03.62ID:uz0BVjRH0
新しいDIGAは民放ドラマのCM開始点、終了点
正確にチャプターを打ってくれる
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e68-MPKP)
2021/11/08(月) 17:41:42.27ID:uyySAL+G0
SONYの方が格段に賢い
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9da-lR+2)
2021/11/08(月) 20:33:39.58ID:nqiLVVwB0
人力でチャプター打ってた頃はね
576名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdb2-A8Ax)
2021/11/08(月) 20:48:12.28ID:5jIxE9Cxd
東芝ヴァルディアは操作一発でCM抜きとか出来た
かなり正確だった
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69f0-a+nr)
2021/11/08(月) 21:15:30.27ID:hPCRi1Z10
東芝はRD時代のユニティエディットが神だったのにな…
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b236-TwtK)
2021/11/08(月) 21:24:47.60ID:F1ey09i30
>>574
SONY機から移ったけど、つくづくそう思う
DIGAって一つの作業するのに二度手間かけることが多くて使い勝手マジで悪い
579名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-hWTB)
2021/11/08(月) 22:33:55.30ID:GDYfFamLr
CM抜きは、スポンサーの関係で出来なくなった
三菱のみが無視してる
580名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-hWTB)
2021/11/08(月) 23:00:43.19ID:GDYfFamLr
CMオートカット機能を搭載した地デジレコーダーが、
今年の春以降無くなる

民放連が著作権法違反と言い始める
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e67-xf1O)
2021/11/09(火) 18:36:51.20ID:1yRlp0ME0
>>556
いいなあ
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ed2-szvh)
2021/11/10(水) 02:53:30.41ID:x6fipWrO0
>>581
N2QAYB000920
(DMR-BZT760/DMR-BZT665用) メーカー純正 パナソニック

同時発売のDMR-BZT860のリモコンは無線リモコンって事も有るだろうけど2年ぐらい前に在庫切れ
これも早晩手に入らなくなると思われる
共用リモコンが同じボタン配置かは知らん
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f663-85zi)
2021/11/10(水) 03:19:50.58ID:Rhkt1b2Q0
>>571
信号強度はそうだけどアンテナレベルはC/Nに倍率を掛けて表示してる
だけだから無限大でもかまわない
地デジはCNの2倍BS 110CSはC/Nの4倍
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f5dd-xf1O)
2021/11/10(水) 10:03:06.43ID:0BG0gqaZ0
>>582
ありがと
新番組ボタンとかミスポチ多くてイライラするんよね、削り取りたいくらい
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-Kq/F)
2021/11/10(水) 13:59:05.25ID:vStGOjlO0
>>580
旧型で今でも販売されているものでCMアートカット機能が付いている機種は何?
586名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMc6-SVWp)
2021/11/10(水) 14:41:48.45ID:tOkFl2oAM
>>585
CMが芸術になる機能か
587名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-lejn)
2021/11/10(水) 14:49:31.74ID:jACBjQWCd
アートカットって何かと思ってググっちまったわw
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 694f-8Myv)
2021/11/10(水) 16:16:12.76ID:+RjiWLny0
オートチャプターなら今でもありそうだけど、オートカットとなると
もう10年ぐらい前に廃止になったんじゃなかったっけ?
589名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sdb2-A8Ax)
2021/11/10(水) 16:45:50.91ID:IUCkLcmxd
圧力掛けてチャプター飛ばし止めさせても意味ないな
どうせ30秒スキップでCMなんか飛ばすんだからよぉ
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b236-TwtK)
2021/11/10(水) 18:55:15.17ID:9ZNTsE1k0
DIGAの自動チャプター機能って、不良品レベルの超絶役立たずなんですけど
基本的に使っちゃダメ機能なんでしょうかねえ
クラシック番組を録画させているんだけど2時間番組でチャプター3個が平均的で
4時間番組で2個とかもうムチャクチャ

SONY機だと少なくとも数十個のチャプター打ってくれて、楽章の替わり目をそこそこ
判断してたけどアホだなあと思ってたらDIGAはアホどころか脳なしだった
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e68-MPKP)
2021/11/10(水) 19:52:06.00ID:utlYdRWx0
基本的なUIすらトンチンカンなパナにまともなチャプター打ちなど望める訳が無い
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f663-85zi)
2021/11/10(水) 23:57:12.42ID:Rhkt1b2Q0
パナの自動チャプターってそもそもCM飛ばしのための機能だろ
ステレオとモノラル、無音、真っ暗の境界と編集の不連続点に打つような仕様じゃないのかね
民放のCMカットには充分役に立ってるけどドキュメンタリーみたいな不自然な
編集の番組はNHKなのにやたら無駄なチャプター打たれたりする
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8938-H2rd)
2021/11/11(木) 01:00:45.32ID:5nUFOQMm0
DIGAの自動チャプターはCM飛ばし向けで不満なし。
最近はCMで打たれなかったりCM中に何度も打たれるケースも減った。
打ちたければ自分で打てばいいだけのこと。
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-Xjwq)
2021/11/11(木) 07:18:12.73ID:GBKmhAAA0
>>590
君の機種はなに?たしかに昔はそうだったけど4KDIGAは実に正確に打ってくれるぞ
無駄打ちも少なくなってる
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5a8-k7uT)
2021/11/11(木) 09:07:09.84ID:U0FxlUXy0
正確すぎて念の為少し巻き戻してしまうのなw
596名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー b236-TwtK)
2021/11/11(木) 18:41:41.47ID:qM9UB3BU01111
>>594
先月導入したDMR-4T302ですね
いま見たら、今日録画されたNHK BS4Kのツィマーマンの演奏3本とも
チャプター0って何これ?
597名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー b236-TwtK)
2021/11/11(木) 19:02:34.78ID:qM9UB3BU01111
>>592
なるほど、CM飛ばし用としては役立つんだ
ただ、民放番組はほとんど見なくてメインはデジタルコンサートホールと
クラシックコンサート番組だけなんだよね

チャプターは諦めるとして、はやくフラッグシップのDMR-4T302の後継機を
出して欲しいんですけどね
SONYもそうだけど最近のレコーダーってペラペラ筐体の情けない製品ばかりで
まともな作りのレコーダーが欲しいなあ
598名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー MMa6-cgZ7)
2021/11/11(木) 20:33:48.05ID:licswvIgM1111
0553 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b236-TwtK) 2021/11/07 12:06:20
>>550
DMR-4T302を買ったけど、映像系のマニアじゃないから
評価なんておこがましいことできないけど、何か知りたいことでもあればどうぞ
ID:P+yzFAE30

0554 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdb2-MhVr) 2021/11/07 12:18:51
>>553
今回のモデルチェンジで外装や入出力端子がコストカットされてるけど、特に気になったり実用上支障が出ていることってない?
ID:svtCHvMjd(2/2)

0555 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-+9v0) 2021/11/07 15:48:08
>>553
1.6倍速再生で時短再生が使い物に成る程に音声聞き取れるかとか。
ID:C2EhEeTVd
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-tZ3X)
2021/11/12(金) 00:05:39.14ID:OYN6qF5G0
シャープや東芝のBlu-rayデッキは10年以上前の物でもDVDは再生されるが
DIGAはDVDソフトがトレイの中でガタガタ鳴って再生されず傷だらけになってしまった
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/12(金) 02:17:18.31ID:8dL90AS10
そんなのおま環としか
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e5-09aj)
2021/11/12(金) 06:59:23.00ID:SHEGlolz0
ディーガ現行モデル買おうと思ってますが、リモコン信号の入射角って左右何度くらいまで行けます?

真横から入力できれば良いのですが。
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-2GIT)
2021/11/12(金) 07:09:20.43ID:r0Nk1xFE0
リモコンは反射でもいけるんです
天井や反対側の壁に当ててみて反応する地点を探ってみなされ
603名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-09aj)
2021/11/12(金) 08:06:20.19ID:RLpuqVMCa
リモコン光波中継器ならアマゾンで千円で買える
604名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-r+e/)
2021/11/12(金) 16:02:58.73ID:cwf7tiw7r
チャプター機能
自動カットは出来ない

三菱と芝浦の2社
605名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sd43-D258)
2021/11/12(金) 20:41:24.40ID:GtA21UTmd
年末年始に向けてブルーレイレコーダーを新調しなければなりません。
DMR-4T402にするかBDZ-FBT4100にするか?考え中です。
あなたならさぁ、どっち?
606名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-ETWH)
2021/11/12(金) 20:44:42.95ID:2osHhVgRd
両方買え。
そしてレビューしろ。
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-D258)
2021/11/12(金) 21:39:30.48ID:G7lpx0NK0
>>601
DMR-4T302でパナは初めてだけど、リモコンの有効範囲は広くて使いやすいと思う
12畳のオーディオルームでDIGAは部屋左側のラック奥に設置してあるけど
正面向いてリモコン操作しても反応する
DIGAを使うときはスクリーンを下ろすから、そのスクリーンに反射しているのも
広範囲に反応する理由の一つかもしれないけど、これまで使ってきたSONY機は
ダメだったから、やはりDIGAのいいところだと思うな
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-2GIT)
2021/11/12(金) 21:57:23.87ID:r0Nk1xFE0
今Pana使ってるなら
メーカー変えたら記録済みのBDのタイトルが表示されなくなるぞ
停止ボタンを押してフォルダ名としてしか視認できない
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-pINn)
2021/11/13(土) 00:44:44.15ID:UswLlEiw0
買って3週間の4T301
早くもHELLOでフリーズ
先が思いやられる
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b42-D258)
2021/11/13(土) 09:57:29.11ID:NEh5gJKx0
>>609
うちの4T201も3カ月でHELLOでフリーズ。どうしたのかと思ったら直前の録画が
最初の2分で異常終了してた。
611名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-09aj)
2021/11/13(土) 10:58:40.26ID:RP/Vi8NSa
大切な録画は全録と手予約2台など「冗長体制」が常識
その情熱が持てないなら「そこまでじゃ無かった」ってだけ

シリアス派ならレコ4〜6機の調子を常時監視するべきで
4分割表示器等も用いモニター台数を節約するのが現実的

それならメイン1サブ1クワッッド1計3台で最大6機監視が可能
どれかが落ちても待機中のサブ機ですぐリカバリに入れる

レコの状態を確実に把握できるシステムが最低限必要です
612名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-09aj)
2021/11/13(土) 11:00:37.35ID:RP/Vi8NSa
シリアス派ならレコ4〜6機の

文字化けにつき

シリアス派ならレコ4機から6機の

に差し替え
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-D258)
2021/11/13(土) 14:04:29.82ID:cFnQSQZh0
映像系にもピュアオーディオとは違ったオタクがいて、ちょっと面白いね
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d86-wd7R)
2021/11/13(土) 14:28:14.33ID:SjSDh8Ct0
去年のモデルはそんなに脆弱なのか
自分のBZT730は約9年でフリーズは2回だけで
それ以外は特に大きなトラブルもなく今も現役だわ
615名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-09aj)
2021/11/13(土) 15:02:23.89ID:RP/Vi8NSa
>>614
私観で言うと2018年前後からで
うちも古い世代はド安定です
616名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-xle3)
2021/11/13(土) 16:21:29.50ID:AB88tq6OM
地上波の4CT401のDRで録った録画のコメンテーターとかの手振り首振りがちょこちょこ不自然なカクカクになるので、
引越しダビングしてその録画をBZT760で、同じテレビで見たら全くしなかった。
ということは、録画内容の信号きれいに取れているが、4CT401のエンコード再生に問題があるな。2Kのエンコードなんて技術確立してるだろ。
退化するなよ。アプデで早く何とかして。
617名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-nAt1)
2021/11/13(土) 16:26:49.00ID:Pc6DToQaM
おまけの4kなんてくそどーでもいいから
2kの品質を確保しろとは思う
618名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-09aj)
2021/11/13(土) 19:16:50.16ID:RP/Vi8NSa
2kは6録機で完成の域に達した

今後10年間、完調の6録を5台維持できれば
8時間チャンネル録画を駆使し2k放送帯域は事足りた

ただ大企業は「止ると死ぬ巨大生物」だから
次々新方式・新製品を売り続ける事で存続して来た

それに4kは現行の処理デバイスにはちょっと重荷だね
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b6c-xle3)
2021/11/13(土) 20:34:40.75ID:s4R/Er9X0
>>618
6録機って何だ?
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-Iyx1)
2021/11/13(土) 20:57:22.89ID:tizn1FJ+0
ろくろ首なら知ってる
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d90-wd7R)
2021/11/13(土) 21:16:42.69ID:VNCAX4OJ0
6番組同時録画も絶滅しちゃったね
多少不安定になっても次はPCで録画機作るしか無いか・・・
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-2GIT)
2021/11/13(土) 22:30:31.68ID:LpdxZ0+O0
地上波よりもBSの全録がほしいのよね
最低6ch
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d1c-w/Dl)
2021/11/13(土) 22:36:11.63ID:yCUa3gsW0
全録は、見忘れと録画忘れ専用で良いんじゃないかな
地上波は、再放送無いから
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d1c-w/Dl)
2021/11/13(土) 22:55:05.36ID:yCUa3gsW0
8TBのHDDが2万弱だから元HDDを交換して
2台運用でBSCSを手動録画で保存しとけば
ゆっくりと見られる
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d1c-w/Dl)
2021/11/13(土) 23:29:47.74ID:yCUa3gsW0
HDD×3、レコーダー×3、全録無線LAN
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 221 ->画像>2枚
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bd2-kg9b)
2021/11/14(日) 02:07:45.64ID:dersPnPv0
>>614 >>616
BZT-730とか760って悪名高きS社の外れHDDが内蔵のハズ
頻繁に使ってるのなら今まで生きてるのは感心する
627名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sab1-S0TT)
2021/11/14(日) 03:28:47.20ID:30u89bR/a
うちのBZT-730は8年で壊れた
データ破損のため数時間分しか引越しダビングできなかった
日本製だったけどHDDは外れだったのか
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-sQeM)
2021/11/14(日) 07:10:41.58ID:Hs/uHVvM0
>>625
嵐のオッペケでーつw
コイツの言うことみんなウソw
名前はオッペケw
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a501-w/Dl)
2021/11/14(日) 08:28:17.63ID:W5pLceBO0
>>626
BZT760ってだめなやつなの?
俺のはもう7年使ってるけど故障無しで頑張ってるよ
全盛期には真夏エアコンの無い部屋でガンガン録画してディスクにダビング
しまくってたよ
その後UBZ2020と4W300を買い足していって今はもう週1、2本の番組録る
くらいで、おじいちゃんにたまに軽い運動させてるような感じだね
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b63-wd7R)
2021/11/14(日) 09:54:53.09ID:mNZ1SyWE0
>>547
不要部分切れば「塵も積もれば・・・」なので今も一緒
デジタルデータになった分テープみたいに一律で時間で表現しにくいけど1話分ぐらい詰められるようになる
631名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-a8gK)
2021/11/14(日) 10:18:37.67ID:/dhTEMJ9d
BZT-730は本体HDDの増量改造出来る最後の機種
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d86-wd7R)
2021/11/14(日) 11:31:13.25ID:460kOB7A0
>>626
HDD故障の報告が多かったS社のを使用してるのは次のBZT750だよ(発売後1年程で交換修理になった報告が多かった)
730は当時そういう報告が無かったし9年毎週予約録画を30本程度こなし続けて問題ないからHDDは違うメーカーだと思う
使ってるSONYの学習リモコンの方が先に壊れて一度買い直した位だわ
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e538-wd7R)
2021/11/14(日) 12:19:09.21ID:jLwlSxf10
お引越しダビングってダビング10の番組だったらダビング10のまま引っ越しされるの?
本体からSeeQVaultじゃない外付けUSB-HDDに移したときのように。
634名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-xle3)
2021/11/14(日) 15:30:25.77ID:/AqngeQuM
全く問題なく今もDMR-BW970とBZT760当時のまま毎日使ってる。
635名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-xle3)
2021/11/14(日) 15:31:47.23ID:/AqngeQuM
ブルーレイ録画は一切しない。ハードディスク録画再生のみ。年に1度くらいブルーレイ再生するくらい。
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bd2-kg9b)
2021/11/14(日) 16:25:51.94ID:dersPnPv0
>>632
BZT-730は増量改造用に正常品とジャンク混在で6台買いましたが全て悪名高いS社製でしたわ
大体20000時間程度で起動不可まで行く模様
オクの開封画像を見ると750と760のジャンクも全てS社製
正常品の開封画像もS社製以外は見た事なし
630,830,650,660,860はAV-GPなんですが(830は稀にAVコマンドがある特別製WD30EZRX入り)
私の760もS社製で起動は出来るが不良セクター出始めたのでAV-GPに交換
BRZ-2000まで行くとデフォでAV-GPに戻るみたい

持ってる人ならば開けてみれば直ぐに分かります
10世代も日立製とWD製が混在してたので例外も有るかもですが
637名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-HWhl)
2021/11/14(日) 20:42:06.81ID:Hi27YwtTa
>>633
A機からB機に引越しさせた場合
A機は10から9になり
B機は1になる

買う前の検討段階で幾つか質問したいことがあってお客様センターに電話して聞いた
まあそりゃそうなんだろうとは思ったけどA機が1でB機が9になる引越しが出来るのが理想だよね
引き継いだ何年か後に保存したくなったりした時のために
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-Fcel)
2021/11/14(日) 20:46:11.72ID:42qq3Pu40
VHSから外部入力でhddにダビングしたものは
円盤に無限に焼けるのな 知らなかったわ
639名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-r+e/)
2021/11/14(日) 21:38:25.53ID:w1RoUu+7r
旧型なら、D1でも出せる
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e538-wd7R)
2021/11/14(日) 21:55:57.47ID:jLwlSxf10
>>637
ありがとう。
引っ越しするときは買い替えするときだから
残り回数全部移せたらいいのに。
641名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-knW1)
2021/11/14(日) 22:09:37.34ID:Km7QiQl3M
やりたいのはダビングじゃなくてムーブなのよね
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b63-l1UX)
2021/11/14(日) 22:26:26.71ID:aoPo/SCz0
おれはWOWOWとスカパー主体でコピワンだからまったく気にならないな
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c568-M6ce)
2021/11/14(日) 23:59:05.21ID:f2D9nS680
内蔵HDD交換用のAVコマンド対応HDDの種類が
少なくない?
5年くらい前は色々と選べた記憶があるが。
644名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-r+e/)
2021/11/15(月) 00:21:34.17ID:Gd0G+XxLd
開門と芝浦(日立系)


WDは紫がダメ
AV-GPも(日立系)
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bd2-kg9b)
2021/11/15(月) 08:02:00.76ID:BLkJxgU/0
AV-GPは日立系じゃない、HGST統合前からあるWD謹製

2.5インチしかなかった東芝も富士通とHGST撤退で工場施設を引き継ぎ3.5インチを始める
現在のMで始まる型番は富士通系
DIGAに関係有るAVコマンド対応はDで始まりVで終わる型番が日立系
例外はHDWU120UZSVAがDT01ABA200Vのキャッシュ増やしモデルでAVコマンド対応の日立系
646名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-sQeM)
2021/11/15(月) 11:10:02.42ID:7d0M8Xakr
>>638
オマエ馬鹿だから知らなかっただけ
647名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-sQeM)
2021/11/15(月) 11:21:23.38ID:7d0M8Xakr
>>625
北京原人でおまw
648名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-wd7R)
2021/11/16(火) 22:50:16.48ID:KVHlFX43M
BW970で録画したものに、HDD、BD-R問わず、動画サムネイルの頭に雑音が入る(ザッとかガッとかブッとか)
BW970で録画したBD-Rを他のレコーダー&TVで再生させても、サムネイルの頭に雑音は入らない
649名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-wfyN)
2021/11/17(水) 04:23:42.32ID:L/Q4B59dd
最新機種も外付けは4T×7までなのか
外付け枠全部使ってる今使用中の機種に4TのSeeQvault ×7を使うと約13.1万円
通常の4THDD×7で約6.7万円
場所さえあるなら6.4万円以下の機種買った方がいいのかな
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e538-wd7R)
2021/11/17(水) 10:41:35.59ID:xi6fTyRH0
ダビング終わって電源切れたあとに自動でテレビに入力切換してくれないのね。
アマゾンのスティックでもやってくれるのに。
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed5f-D+Vh)
2021/11/17(水) 12:58:27.55ID:3/AQ8qKf0
>>649
ビエラ55JZ2000にPC用8TB HDDつないであっさりフォーマットできたから、一緒に買った型落ちの4CT401にも使えるだろうとつなぎ変えてみた。4TBまでしかフォーマットできないことに驚いた。

ビエラのUSB HDDに4K番組録画してもダビングできないからUSB HDDの容量多くても意味ないんだよね。

ディーガを4K番組録画専用機にしてHDDの容量一杯になったら皿に焼こうと思っていたが、今さら4TBのHDD買う気しないな〜。
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b8b-EI9P)
2021/11/17(水) 13:30:18.29ID:VRLxj32c0
>>649
その録画いつ見るの?
653名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-nAt1)
2021/11/17(水) 14:05:18.97ID:lm9+I/uqM
>>652
残りの人生の時間をこえてる
654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-D258)
2021/11/17(水) 14:55:45.51ID:giylR3LLa
録画のソースは、多いほど良いんじゃないかな?

別に全部見なくてもいい

それより見たい時に見たい作品が見れる贅沢・・・
655名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-D258)
2021/11/17(水) 14:58:53.98ID:giylR3LLa
youtubeが出来て聞きたい曲は、大体聞けるようになった。

古い曲(映像の有るのも有り)1万曲ぐらい集めたけど・・・

それに良い曲で知らないかった名曲に出会うと嬉しい〜♪
656名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-r+e/)
2021/11/17(水) 15:00:24.97ID:T9SOZP/Od
HGST 日立-IBM系

経営破綻 → WDへ
独占禁止法に引っかかる

そのために、芝浦に一部の工場を移管してる。
657名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-D258)
2021/11/17(水) 15:03:50.98ID:giylR3LLa
ドラマも、何回も見たくなる作品はある・・・

ドラマ:デクスターの主人公の刑事デクスター(殺人鬼)の姉の刑事
デクスターが殺人鬼では、と疑う姉の刑事の上司を・・・デクスター
を助ける為に姉の刑事が撃つ・・・
この展開なんか・・・どう?・・・正義より身内を選ぶ・・・
いいねぇ〜♪
658名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-D258)
2021/11/17(水) 15:08:46.99ID:giylR3LLa
ドラマも、何回も見たくなる作品はある・・・ 2

ドラマ:アリソンディボアの主人公のアリソンは、霊能者で未来が予知可能
最終シリーズ、アリソンの夫が飛行機事故で南米に墜落して記憶喪失になる
アリソンと子供たちは心配で・・・そこに麻薬カルテルの関係者から南米で
記憶喪失の麻薬の運び屋が要るとの情報を得たアリソンは、探しに行くが・・・
しかし・・・米国ファミリー物でこんな悲しいエンドは、余り無いのでは・・・
659名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-D258)
2021/11/17(水) 15:22:59.40ID:giylR3LLa
ドラマも、何回も見たくなる作品はある・・・ 3

スタートレックボイジャーの悲惨な現在を変える為に
過去にタイムトラベルで助けに行くハッピーエンド・・・
660名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-yJOP)
2021/11/17(水) 17:35:20.30ID:qmzu1xw+a
アリソンは通算100話記念SP「ハロー、ベイビー」の
サウンドトラックは好きだがドラマとしては凡作だった
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d97-FDGb)
2021/11/17(水) 21:55:45.27ID:X2+M90Xz0
その曲覚えてる。
アリソンの変な弟も霊能者で未来を変えてるね。
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bd2-RiOn)
2021/11/18(木) 08:26:48.56ID:nAIqHZ8g0
HGSTは経営破綻なんかしてねえ
ハードディスク事業を継続するって言った矢先の整理
サムスンのハードディスク事業撤退みたいなもん
この先は不採算になりそうだから切られたってのは有るが

今の処、大容量ハードディスクはWDがやる気ないみたいで旧HGSTが全部設計して作ってるのが救い
WDに吸収されたSSDのサンディスクも同じ感じやね
663名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-oph9)
2021/11/18(木) 15:44:21.18ID:cLioYmb0d
前にスカパーの事で相談した>>244だが標準(DR)で録画してもダメだった
レコーダーが原因ならすぐにでも交換したいがスカパーが原因かもしれんしどうしたもんか
ちなみにスカパープレミアムが録画できるTZ-WR500も持っててこっちで録画したものは普通に見れるんだがどこでもディーガが快適すぎるからもうプレミアムには戻れない
うーん困った
664名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-r+e/)
2021/11/18(木) 20:01:09.35ID:VcWndM8Hr
AVCによる DRモードだし

録画モードもイコール
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5b9-wd7R)
2021/11/18(木) 21:21:46.79ID:CWnM8fYO0
先週の土曜からディモーラが突然「30010100 機器に接続できません」とかエラーが出て使えなくなった。
DiXiM Play for DIGAや、どこでもDIGAから録画番組を観たりすることはできるのでネットワークにはつながっているようだ。
ネットワーク状態を確認してみると宅外リモート接続設定の接続状態が「宅内ネット接続」になっていてインターネットにつながらない。
接続を入/切してみても「宅外ネット接続」にならない。
ググってみて、ONUやホームゲートウェイや無線ルーターを再起動したり、
DIGAの電源引っこ抜いて再起動してみたりしたが直らない。
無線ルーターの周波数帯を5GHzから2.4GHzに切り替えとかしてみても変わらない。

ところが、今日また突然直って正常に使えるようになった。いったい何だったんだ…。
ディモーラ使えないと番組名編集がPCからできないから面倒なんだよな。
昔の機種だとDIGA MANAGERがあったからLANにつながってさえいればまだそれで番組名編集できたのになぜ廃止された。
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bad-YWMZ)
2021/11/18(木) 22:26:28.76ID:zmFdLCNS0
>>665
最近の機種DIGA MANAGER無いんだ...
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e287-Tu2U)
2021/11/19(金) 00:16:21.80ID:60Gp3Y800
4T301買ってから確認していなかったけどdigaマネージャー使えないとかマジか・・・
diganavi使って一括変換とかやっていたけどディモーラ経由でやるしかないのか(´・ω・`)

会員登録したくないからディモーラ使ったこと無いんだけど
レコとPCが同じネットワーク上にあれば登録無しでも番組名編集できたりするんか?
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abc6-Vmhg)
2021/11/19(金) 01:03:14.90ID:PKxGb2o50
DIMORAは会員登録は必須だけど無料でも問題ないよ
Web ベースだから一度自宅のLANでDIGAの機器をペアリング登録するとネットワークに繋がってるから外からでもスマホでタイトル編集や閲覧出来るようになる
669名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-4QvK)
2021/11/19(金) 02:19:03.57ID:mABcIya+d
>>665
2台使ってるけど最近1台が繋がらなくなってた
無線LANが接続できてないって出てたから初期設定か無線設定かやり直したら繋がった
670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/19(金) 03:52:38.61ID:aAe9YIGRa
Wi−Fi一台に6台を無線運用中だがド安定
671名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-h55y)
2021/11/19(金) 04:36:21.31ID:yRrtptaPa
>>665
DIGAのネットワーク設定から、かんたんネットワーク設定し直すと解消されることがある
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-Yb4d)
2021/11/19(金) 05:52:24.03ID:Df1rHOxQ0
先週買ったばかりの4CT401はDimoraの機器登録一発でできて利用できてるけど、一緒に買ったVieraの55JZ2000はエラーコードでて、まだ機器登録できていない。

Dimoraのパスワード初期化しても有線から無線に変えてもIPv6無効化しても駄目。スマホのmedia acccessの画面では見えてるんだけどね。

V6プラスで繋げてるのが原因だとしてもDigaは機器登録できたのでネットワーク環境に問題があるとは考えにくい。見たら消す番組はVieraのUSB HDDに録画してるから不便なんだよね。
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f738-+VBe)
2021/11/19(金) 09:35:28.51ID:BTu6GM5H0
ディモーラのエラーは昔はよく出たけど最近はほんとんど出ない。
出てもレコーダー側が動作中だったりとか。
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57da-+fSw)
2021/11/19(金) 14:15:13.18ID:72zZwam50
つい先日も何もしてない状態なのに「視聴中か録画中」でお部屋ジャンプLinkの再生が出来なくなったばかりだわ
本体の電源を長押しで切って入れ直したら復帰した
675名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/19(金) 14:18:30.84ID:fZR/qeFzr
WiFiの通信状況

スマホでも見える
676名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/19(金) 14:27:05.90ID:iKX+snKwd
タブレット
スマホ
同時使用


https://imgur.com/a/Wy9QcVT
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c225-EZSZ)
2021/11/19(金) 17:20:47.74ID:cRpivsV50
Privacyはプライバシー
Latencyはレイテンシ
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/19(金) 17:38:59.77ID:2FWZ9b/D0
音引きの表記ゆれに突っ込むヤツ初めて見た
679憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/19(金) 19:08:54.97ID:0auhrZ8/a
◆突然のXW100復帰◆

今日からXW100を本格稼働させて、2台体制とする。
理由は、あるテレビ局が昭和のドラマをたくさん流す関係上
4番組重なるという事態が発生している。このままだと2番組は
録画できないまま終わってしまう。
といっても、すべて昔の懐かしいドラマが主なのであるが。

そこで、現役を引退し今やAVCHD編集に第二の人生を送っていたXW100を
本社に呼び戻して働いてもらうことにした。そのため格安でDVD-Rも買い込んだ。

それにしてもXW100世代のLPモードの画像調整は実にすばらしい。目を見張るものが
ある。
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-xJqS)
2021/11/19(金) 23:22:49.67ID:StNLZkOL0
DMR-4T302のチャプター機能だけど、今日初めて民放を録画させてみたら
CM始まり、終わりでかなり正確にチャプター打てていてちょっと感心した
SONY機はCMチャプターはここまで正確じゃないんだよね
でも、民放を録画することほとんどないからなあ
681名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 4236-xJqS)
2021/11/20(土) 08:48:03.56ID:8zKHI0jV0HAPPY
>>679
XW100って最新機種よりも録画性能が優れるんですか?
682憂国の記者 (HappyBirthday!T Sa3a-0EZc)
2021/11/20(土) 11:21:23.29ID:tpCxWXj+aHAPPY
>>681
LPモードの画質については、私の好みではBRW500の10倍録よりは好きだと思う。
しかしそれはソースがSDの場合。俺は昭和のドラマ大好き人間なので
何の問題がないことに気が付いた。ソースがほとんどSDだから。

つまりアプコンしてるものをまたMpeg4で圧縮かけるのはしんどいのだと思う。
解像度もフルHDだから、やっぱりブロックノイズが目立つ。
Mpeg2であるが、解像度は720*480なので、同じ2Mbps台であっても余裕が
あるのだろう。ソースに忠実な解像度設定が一番きれいなのだと改めて思う。
683名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 4236-xJqS)
2021/11/20(土) 11:44:27.97ID:8zKHI0jV0HAPPY
>>682
映像系は素人レベルなのでよくわかっていないけど
アンプと同様、新しければ必ずしも良いとは限らないってことですかね

それにしても映像系はマニア用の機器はもう絶滅状態というか
せいぜいプロジェクターの世界くらいでしょ
もうマニアックな製品は無理なんですかね
684名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Srdf-liAQ)
2021/11/20(土) 12:02:04.36ID:Z71arxJFrHAPPY
スタートとお尻
若干ズレる

コマ編集出来るレコーダーじゃ無い
685名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 5f01-cEN0)
2021/11/20(土) 12:04:29.32ID:zkADoOGD0HAPPY
>>683
基本的には新しい方がいいよ
>>682のアプコンがダメ云々の意見はディスプレイの当該モードで混色が適度なら正しい
デコードした段階で既に情報劣化しているものをコンピューティングで補完するテクニックは多々あるがレコーダーが何を何処までやってるかは不明瞭
mp4(再)エンコード自体の評価とはまた別の話だね
686名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W a768-2z54)
2021/11/20(土) 12:33:26.95ID:4ExT43sR0HAPPY
AVコマンド対応外付HDDは割高だけど、みんなは
諦めて使ってるの。
内蔵HDDの換装にAVコマンド未対応品では使えない
例があるみたいだが。
687名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Srdf-liAQ)
2021/11/20(土) 12:47:28.09ID:Z71arxJFrHAPPY
WDのRed
換装しても、クローンだから、パソコンでは、フォーマットが違うはず…なのに
688名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!T Sa3a-0EZc)
2021/11/20(土) 16:44:00.41ID:VmZDi5lpaHAPPY
>>683
業務域スキャコンなら過去方式と現行方式をロス最小限で
変換するし各社独自のDSP補正で華やかにエンハンスできる

プロユーザーはそういう「魔法」を色々知っている
689名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd02-liAQ)
2021/11/20(土) 19:32:33.52ID:GbYyrthJdHAPPY
再現性の問題
規格化されてる
690憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/21(日) 08:09:00.11ID:CcnSbZtka
>>683
その時の開発者の力の入れ方ですべて決まる。だから昔の機種のが良かったりすることもある。

XW100を開発した中心メンバーは楠見という人で
実はこの人はこの商品のヒットをきっかけとして、パナソニックの社長になっています。今の社長です。
XW100はAVCREC1号機で、とても気合が入っていた。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20071116/rt047.htm

(SDモード)
この辺りのノウハウは、アナログ放送向けレコーダ時代の経験が生かされているという。アナログ放送用のレコーダでは、
MPEG-2で圧縮する際、ある程度のビットレートを下回ると、映像の水平解像度をD1(約500本)から、
ハーフD1(約250本)へと引き下げる手法が使われていた。当時、松下を含めた多くのレコーダは、
設定が切り替わる「境目」が「LPモード(約2Mbps)」の時だった。

「お客様から、“LPモードになると画質が極端に悪くなる”という声が多かったんです。我々は、
新しいアルゴリズムを開発する事により、他社に先駆けてLPモードでフルD1化を実現しました。
その頃から、解像度とビットレートの関係は常に気を使って設計しています」。

(AVCREC)
現在のエンコーダ技術では、5〜6Mbps程度でフルHDの映像を残すのは、かなり難しいことだ。それだけに、録画設定の調整は困難を極めた。
今回のDIGAの場合、ビットレートを含めた録画設定の調整が完了したのは、9月に入ってからのこと。10月初めのCEATECで発表、
11月には売り出す、というスケジュールを考えると、「まさにギリギリ」(楠見氏)というタイミングだったという。

当然の話ですが、レコーダーも人間が開発し設計し作っている。エンコーダーの性能を決めるのは「人」です。技術というより
どのパラメータをどう決めるかという人間の官能です。だから、機種ごとに合う合わないが出てくるでしょう。
691憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/21(日) 08:12:41.29ID:CcnSbZtka
富士通のチップの出方とパナソニックの出方、ソニーの出方は違うし
カメラとレコーダーでも違う
この辺りは本当に官能、つまり見てるほうのセンスも問われる。

テレビ局が送り出してるマスターも違うんだよね。たとえばマルチ編成で
ビットレートが低くても素晴らしい映像を出すところもある。
放送大学は結構いいマスター使ってるのではないか。Eテレよりは良いと思うw
692名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/21(日) 14:01:31.42ID:8ChY0W6kd
チップはこっそり統合
693名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/21(日) 14:10:04.86ID:8ChY0W6kd
スカパー4K
金物屋の制作

8Kも事実上、金物屋になる
694名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-nAgK)
2021/11/21(日) 16:37:03.83ID:UwA1WDW/a
お、diga字幕輝度調整できるやん
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f738-+VBe)
2021/11/21(日) 17:28:28.56ID:+nJhdTj40
自分のは出来ない。
いつのモデルから?
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6290-RQDD)
2021/11/21(日) 17:30:31.66ID:4LSercvK0
色々予約録画してるとたまに頭欠けするよね
それはわかるんだけどフジの頭欠けが一番多いのはなんでなんだ…
DIGAとフジは相性悪いとか
そんなわけわからん相性問題あったりすんの
697名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-nAgK)
2021/11/21(日) 17:34:59.95ID:yCtkA2cga
>>695
4W100だが出来たで
698憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/21(日) 18:19:39.11ID:CcnSbZtka
8Kはもういらねえわ はっきり言って録画機買う気ない。
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/21(日) 18:39:49.24ID:X12MEf2R0
頭欠けするような製品をよく販売できるもんだ
社内で問題にならんのか?
それとも自社製品を使った事がないのか?
700憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/21(日) 18:43:19.57ID:CcnSbZtka
XW100にしてもBRW500にしても頭切れを起こしたことがない
いったい何を買うとそんなひどいことが起こるんだろうねw
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf5f-+VBe)
2021/11/21(日) 18:45:25.69ID:K8FDbzK/0
連続する番組の録画を同じチューナーでやらせてたら必然的に欠けるんじゃないの
3番組同時録画してたりとかで
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/21(日) 19:01:40.76ID:X12MEf2R0
そうでもないのに欠ける 信じられない
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42b1-Yb4d)
2021/11/21(日) 19:59:19.18ID:MTrbVQld0
デジタル放送の仕様上どうしても実際の時間に対して2,3秒遅延が発生するんだけど、
DIGAの録画予約システムって時間ぴったりで録画するから頭や尻が欠けやすい。
というか厳密に言うと原則フレーム単位で数フレーム欠けている。

この問題をサポートに投げたらデジタル放送の仕様だから録画予約システムを変える気ないとの事。
因みに東芝やSONYは録画番組に対して頭尻に1,2秒長めに録画されてる。
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/21(日) 20:18:40.21ID:X12MEf2R0
パナでも昔のレコーダーは余裕を持って録画されて頭欠けは無かったんだが
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77b9-+VBe)
2021/11/21(日) 21:27:38.87ID:sbeU99Dv0
BW850とUBZ2020とSCZ2060買ったけど、全部頭欠け歴があるぞw
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/21(日) 21:29:57.76ID:vww3weEX0
放送波が遅れるなら尻は切れても頭は欠けないんでは?
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e287-Tu2U)
2021/11/21(日) 21:43:08.92ID:QjbgGT5l0
昔から数フレームの頭欠けを気にするのはアニオタ
俺もアニオタなので気持ちはわかるが頭欠けを気にするならパナレコを使うなと言いたい
708名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-qvxk)
2021/11/21(日) 22:03:17.87ID:YCbE9G/hM
>>703
そういう事情なら、せめてオプションで開始・終了時刻を1秒程度ズラせるようにすればいいのにね。
不備を認めることになるのでやりたくないのかな。
仕様として居直るのって、メーカーの姿勢としてなんだかなー。
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e63-v/9L)
2021/11/21(日) 22:10:01.71ID:/AUh66cU0
AVCで録画すればデコーダ−エンコーダを通る時間だけ遅れるから頭欠けしないんだよ。
その代わり尻切れしやすくなるから必要なら時間指定で終了を1分伸ばして対処する。
開始を早くするのは番組情報が前の番組のものになるから具合が悪い。
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/21(日) 23:10:29.88ID:vww3weEX0
>>709
この謎理論誰か翻訳して
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6290-RQDD)
2021/11/22(月) 07:22:50.53ID:10f4U6c20
よりによってワンピースの1000話が頭欠けしててさすがに怒りたい
特殊オープニングだったのに
712名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/22(月) 07:27:26.64ID:oQ/J1a4Ca
「余裕を持たせた手予約」なら全く欠けないな

新旧6台使いだからこれは絶対的事実で、頭と尻の録画重複を避け
クリアに予約すれば頭は必ず2秒前、尻は設定に従い1分延長され
あと全録からのワンタッチダビングなら1フレームも欠けない

いずれにしても「死守したいコンテンツ」には自衛で
全録と手打ち予約の冗長体制が常識なのは言うまでもない

なお機械任せのおまかせ録画動作は人生で未体験なので知らん
713憂国の記者 (アウアウエー Sa3a-bhkt)
2021/11/22(月) 08:49:58.65ID:+Jj7GijXa
頭欠け嫌ならパナソニック辞めればいいじゃん
おかしいねえこっちは3秒前からちゃんと録画してて
毎回カットしてるのに
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f738-+VBe)
2021/11/22(月) 09:33:33.44ID:kHe1sEbw0
DRでもAVCRECでも前の番組が一瞬チラッと映るけど?
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-Hvac)
2021/11/22(月) 11:57:53.58ID:X84Js2GJ0
>>711
円盤買えよ
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/22(月) 11:59:24.90ID:R7YMWGcS0
>>713が正解
パナは機能の分類も訳がわからんし使うたびに呆れる
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/22(月) 13:28:16.44ID:/UCramAG0
>>712
自衛くんは何と戦ってるの?
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e42-xJqS)
2021/11/22(月) 13:45:26.67ID:7Ut5xN6+0
>>714
うちの4T201もそうだよ。BRZ1000でも頭欠けたことない。この話題すごく気になるん
だけど発生したことがない。放送局によるのかな。うちでは民放の地上波は録画してない。
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e287-Tu2U)
2021/11/22(月) 15:11:15.32ID:TkTeRQpy0
東京MXとか
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2c-UQ9P)
2021/11/22(月) 15:42:08.88ID:PffxZChM0
頭欠けは地上波のアニメではたまにあるな
アニメはCM無しで時間きっかりに始まることが多いせいかな
録画メインはWOWOWとNHK-BSの映画だけど、そっちは問題なし
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22f1-0EZc)
2021/11/22(月) 15:56:12.78ID:z/Z2MQj/0
地デジがアナログと並立してた頃
地デジはアナログよりコンマ数秒遅れるて言われてたよな
今は時間キッチリに是正されたから
アタマ欠け発生しとるん?
722名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/22(月) 16:58:53.70ID:oQ/J1a4Ca
諸条件を満たせば10年以上使って
全く欠けないのに欠けたと言われてもなぁ

予約交錯で生じる動作の限界だな
723648 (テテンテンテン MM8e-+VBe)
2021/11/22(月) 21:54:41.74ID:oD6z2PQjM
サムネに雑音が入るのはテレビ(REGZA)のせい(相性?)だった
価格コムの書き込みを参考に、音声をBitstreamからPCMに変更したら、雑音が入らなくなった
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef10-IXMm)
2021/11/23(火) 00:28:43.80ID:w7OCN87a0
>>712
チャンネル録画でも頭欠けするよ
EPGの信号に従って番組を区切るから頭欠けするんじゃないかと思っている
毎日の手動延長録画予約にミスった時のためのバックアップ用途だからチャンネル録画は全部DRだけど
AVCにしたら頭切れが減るのはGOPとかそういうのじゃないのかな
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef10-IXMm)
2021/11/23(火) 00:31:37.31ID:w7OCN87a0
>>722

チャンネル録画も含めて、DIGA7台全部頭欠けはする
他に何もしていない、単一番組録画でも欠けるときは欠ける
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/23(火) 00:40:48.21ID:YcTTa0GI0
BW200は頭欠け皆無だったが最近のは酷い
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef10-IXMm)
2021/11/23(火) 01:19:25.13ID:w7OCN87a0
BW200も頭欠けしたけど、それよりも
BW200は30分番組なら30分00秒しかとらないから、やたら尻切れした記憶がある
そして時々頭欠け
だから基本手動延長で、これは00秒から始まらない番組をEPG予約した時の話
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/23(火) 01:22:27.14ID:YcTTa0GI0
尻切れした記憶も無いんだが
729憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/23(火) 06:04:03.35ID:YZurGjWZa
DRモードで録画するなら何使ったって同じだと思う。
Panasonic使う必要ってないんだと思うよ。原画質組はさー。
逆になぜPanasonic使うのかなって思う。

前にも書いたけど、今Panasonic社長やってる楠見は、DVDにハイビジョンを
録画できるように圧縮技術を商品に入れたことで社長になった。
圧縮技術を使わないなら東芝でもシャープでも買っとけよ。金満くそソニーでもいいわ
Panasonicに近づかずこのスレで書き込むなよ。さっさとヤフオク!あたりで売って
二度と買うな。
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9705-0EZc)
2021/11/23(火) 10:37:07.07ID:Nbue/NZG0
>>729
お前もさっさとヤフオクあたりで美味いパン買ってこいよw
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef10-IXMm)
2021/11/23(火) 11:44:02.51ID:w7OCN87a0
>>729
BW200 2層対応だから買った
BW850 夜中の4時にBW200にエラーが出て、その日の午前中にあわてて買った(BW200は修理できた)
BW2100 最後のD端子で、BDムーブバックができて、DLNAクライアントにもなるから買った
BRG2010 6録だから買った
BRX7030 寝落ちで手動予約失敗が多発したから買った
BG2050  2010がHALLOフリーズ多発したから買った
4T201 2100のBDドライブが死にかけなのでなんとなくDIGAを買った

パナ買う必要がなかったのは2台目と7台目かな
それなりに必然性はあったよ
732名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM02-qvxk)
2021/11/23(火) 12:59:39.71ID:RX8rexLLM
Sony製のレコーダーなら欠けることはないのかな?
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f738-+VBe)
2021/11/23(火) 13:29:17.76ID:NsZpCtGM0
DIGAで4Kテレビを使っている人、テレビのチューナーで見るのと
DIGAのチューナーで見るのとで画質の違いはありますか?
特に地デジとか4K以外のチャンネルで。
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f790-p9b9)
2021/11/23(火) 16:52:36.51ID:lZnKFeDJ0
>>733
4Kテレビの性能にもよるけどDIGAはIP変換とクロマ処理が優秀なので、
凝ってない4KテレビならDIGA経由で地デジ映すと画質アップするよ。
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/23(火) 17:49:23.71ID:YcTTa0GI0
SONYは予約が重ならない限り切れたことがない
736名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/23(火) 18:37:36.72ID:xPdupDQkr
アップコン
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-FTOh)
2021/11/23(火) 19:28:13.29ID:uU6yrFJp0
「地デジとか4K以外」って、「地デジ以外、っていう意味だよね?

https://www.google.com/amp/s/hyoryuden.com/diary/j-lang/wrong-words-ta001/%3famp=1
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-FTOh)
2021/11/23(火) 19:30:52.16ID:uU6yrFJp0
>>737 間違えて書き込んじゃった。

「地デジとか4K以外」って、「地デジ以外、4K以外」っていう意味だよね?

https://www.google.com/amp/s/hyoryuden.com/diary/j-lang/wrong-words-ta001/%3famp=1
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/23(火) 19:42:38.17ID:6KrHtyN90
コントラストきゅって上げて彩度盛ってやると塗り絵でもキレイっていうから楽なもんだな
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6290-RQDD)
2021/11/24(水) 06:21:39.82ID:bIc1z1qR0
頭欠けが嫌なら数分前から時間指定録画しとけっつうけどさ
番組開始時間からの録画じゃないと
「内容確認」ボタン押しても内容が違う番組(前の番組)の概要になっちゃうじゃん?
それも嫌だからやっぱ番組開始時間から録りたいし頭欠けも困る
テレビがもうずっとVIERAだからDIGA1本で来てるけどまぁ〜欠ける
BRZ1020は不具合多い品番だったりするんかな
741名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/24(水) 09:51:10.99ID:k9txd2t/a
>>740
1分前から本予約と同じ終了時間まで録り、その頭をきれいに
トリミングし先頭に「本予約の最初10秒」を一度結合させデータを
本予約に書き換え、その10秒をまた削れば「0分開始の完璧な録画」だ

ジョブチューンや鉄腕ダッシュ等の30秒跨ぎ開始番組や
バラいろダンディの様な前番組と引継ぎトークが在る場合は
それらを含め「0分開始」で残すには不可避な手間だよ

ただそれを3録レコで行うと必ず2ライン分喰うので
全録後にダビングし切り貼りするのが効率良く制約が無い
742名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-qvxk)
2021/11/24(水) 12:16:47.19ID:27z63kBYd
そこまでするなら、最初からSony製レコーダーで予約録画して、余裕分として付いた前の番組のフレームを編集でカットした方がずっと早いのでは?
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e63-v/9L)
2021/11/24(水) 13:17:13.72ID:Kxyt2iz/0
>>741
一度結合すると「結合情報 あり」になってまったく同じにはならない
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 624b-Hs3F)
2021/11/24(水) 14:41:40.20ID:WUW/jRFl0
最近のモデルなら頭欠けした時のログちゃんと残ってるからな
個人的なデータだと3チューナー機の方が圧倒的に多い
録画用チューナー確保にバグがあるんだと思う
2チューナー機は前番組の時間遅れとかでしか起こらないから
745名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/24(水) 15:40:24.64ID:k9txd2t/a
>>743
それくらい我慢できないの?

ちょっと幼稚だと思う
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b68-3FY7)
2021/11/24(水) 17:08:22.81ID:HYbh0jGV0
番組の内容確認なんてした事無いや
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-FFgr)
2021/11/24(水) 17:14:24.46ID:71KHRWO90
パナのレコーダーってどういう奴らがつくってるんだろう?
センスのない画面デザイン、分類デタラメなメニュー
操作性劣悪で不親切、頭欠け&尻切れ
こんな酷いシステム今時お役所でも見かけない
上役もよくOKを出したもんだ
普通の感覚ならこんなの恥ずかしくてとても世に出せない
まさか競合他社製品を使った事が無いのだろうか
748憂国の記者 (アウアウエー Sa3a-bhkt)
2021/11/24(水) 18:46:37.04ID:jUTYoMrWa
>>747
xw100にしても brw500にしても
とてもよく出来てると思う。
特に xw 100は2007年製と思えないほど編集もサクサク動くし、
例えばこの前80年代のドラマが4回連続で放送されていましたけれどもそれをサクサクと DVD に焼くことができました。
DVD に焼いているのでポータブルブルーレイプレーヤーを用意しなくてもその辺に転がってる DVD プレイヤーで再生できるのはかなり楽しいですwwww
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-Yb4d)
2021/11/24(水) 19:20:41.66ID:PooM6Fv90
>>747
Digaは数台買い替えてきたけど、頭欠け&尻切れした個体は一台もないよ。一番高かったのはDMR-UBZ1、安かったのはDMR-4CT301。

リモコンのホームボタン押して出る画面は洗練されてないけど、変わらないから使いやすいともいえる。

過去の録画番組は4K除いてIOのLANDISKに置いてるよ。4K録画がVieraのUSB HDDからDigaの内蔵HDDにダビングできるようにして欲しかった。
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e06-9IQd)
2021/11/24(水) 19:24:02.78ID:9s+S0odD0
パナくらいになると開発者も1軍2軍3軍といろいろあるからなぁ
3軍がつくってるんじゃね?
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2da-acBJ)
2021/11/24(水) 19:50:10.19ID:SO3l98a80
>>747
DVD時代のメニュー(要はそのシステム)を流用しているよな
録画リストタイトルのソート機能がないとか ソフトはポンコツw
まあハード性能がユニファイでレコの中では一番だから買っていたが
最近はその売りのハード性能をコストカットして落としているからなw

例えばダブルレコでダブルAVC録画させていて レコの電源ボタン押して起動させたら
片側が強制DR録画になるて具合 相当CPUの性能が低いのを使っているw
2016年頃までがピークでその後はコストカットで性能低下なwww

2〜3年前には500GBのは排気ファンレスにしたのを出していたけど真夏だと熱ダレでフリーズしていただろうなw
まだ排気ファンレスなのかいなw
752名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 20:08:07.11ID:h0n2Lxh9d
中身〜ガラガラ
2.5㌅ HDD
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 368b-X7q+)
2021/11/24(水) 20:12:33.66ID:ez/haVOe0
何度も言われてることだけど、フォルダとゴミ箱と複数USB-HD同時接続はニーズ多いと思うのに対応する気ないんだろうなぁ
技術的、コスト的にそんな難しいんかな
754名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 20:13:08.61ID:h0n2Lxh9d
2〜3分前から、HDDは空廻ししてるから、タイマーがズレて無い限り、数秒前から録画はしてる。
755名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 20:26:58.90ID:h0n2Lxh9d
対面使用なら
USB-Hubは使える。
メリットは、USB-Hub間でのダビングが出来る。

3秒前と3秒延ばして、録画はする。

https://imgur.com/a/AIrXpnl
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2da-acBJ)
2021/11/24(水) 20:27:30.71ID:SO3l98a80
>>753
ゴミ箱なんていらないw ゴミ箱てボロ東芝レコが録画中は削除できないから
とりあえずゴミ箱に放り込むてスタンスだからなw
ゴミ箱なら復活できるてほざくアホいるけど そんなこと削除するとき削除していいか
検討した上でやればすむことだろw あとから削除後悔とかアホだよなwww
757憂国の記者 (アウアウエーT Sa3a-0EZc)
2021/11/24(水) 20:38:35.62ID:jUTYoMrWa
俺が頭切れとか尻切れ経験したら
ブチぎれて二度とそのメーカーの商品は使わない

なんで切れてるのにまた増設できるのか理解できない
自民党に入れてるハゲと同じぐらい頭が悪いんじゃねえか?w
さっさとパナソニックから離れなさい、そういう人は

録画したのが頭切れしてても「しょうがない」と思うんだったら
黙って使い続けろよ いずれにせよ女の腐ったみたいにぐじぐじしていて
本当に良くない。パナソニックいやならヤフオクで売って出ていきなさい。
758名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 20:44:05.33ID:h0n2Lxh9d
CMカットをする、チャプター機能は無い

だから、タイマーさえ有れば上手く動く
759名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 20:47:37.38ID:h0n2Lxh9d
シーンの変更のみに、反応する自動チャプター

CMに連動してる訳では無い。
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2da-acBJ)
2021/11/24(水) 21:05:13.84ID:SO3l98a80
パナはDR録画だとまともなオートチャプターがつかないからなw
AVC録画だと圧縮時に解析するからほぼ本編とCMの境にオートチャプターがつくw
761名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 21:08:59.73ID:h0n2Lxh9d
CM自動カットは、持ってない

NHKでも、チャプターを打つ
762名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 21:22:55.45ID:h0n2Lxh9d
最近では、仮面ライダーヒストリーとキャンディーズ。

シーンが大幅に変わる。
763名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 21:40:51.71ID:h0n2Lxh9d
NHKのおかげで、タイマー設定になってるコトが分かった

ココから次の番宣になる
1分程度、録画を延ばしてる

https://imgur.com/a/vxbk9iS
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 368b-X7q+)
2021/11/24(水) 22:03:02.37ID:ez/haVOe0
>>756
観たのを消したつもりがまとめを消すことがあるんよ
再生終了した後、まとめの中に戻る時と外に戻る時がある
765名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 22:06:48.48ID:h0n2Lxh9d
仮面ライダーの一話
30分以内だとチャプターは、ほとんど打たない

シーン変更なら、CM用のアイキャッチが有る
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42b1-XdqU)
2021/11/24(水) 22:10:07.07ID:Fb3KUxsd0
>>756
東芝レコ使ってたくちだけど、のりしろ(開始3秒前から録画する機能)は何で無いのか疑問だった
いきなり始まって、切れてるのかすら判らん時あるし
まあ見て消しだからいいけどさ、パナってそういうところがあほだよなぁ
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-cEN0)
2021/11/24(水) 22:32:58.20ID:vzeCvR6d0
結局頭が欠ける理論を誰も説明してくれないな
現実時間より遅れるのに何故頭が欠ける?
ウチのは尻が1拍2拍は切れてると思うが頭は前のCMの尻が入るんだが
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f738-+VBe)
2021/11/24(水) 22:37:46.93ID:evINCfIy0
ケーブルテレビとか田舎の電波塔から受信してるとか
769名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 22:54:10.18ID:h0n2Lxh9d
時間指定はしないのか?
770名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/24(水) 23:06:04.88ID:h0n2Lxh9d
開始時間
終了時間
ズレしても、番組名はそのまま維持出来る

番組情報は無いかも…

https://imgur.com/a/Fxsp19M
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9705-0EZc)
2021/11/25(木) 01:39:33.61ID:XTayFQsQ0
>>757
お前も売り切れないうちにさっさとパン買ってこいよw
772名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-h55y)
2021/11/25(木) 12:52:57.43ID:xY56Ub5Na
頭欠けとか騒いでるのはパナをクビになった奴だろ
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e63-v/9L)
2021/11/25(木) 14:35:18.49ID:75/bbMPv0
だからDRはちょっきりに録画するから場合によっては頭が欠ける。
AVCはMPEG2デコーダAVCエンコーダを通る分信号が遅れるから頭が余分に録画される。
遅れた分尻は短くなる。
774名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/25(木) 15:17:21.94ID:guvO1Vh/r
D-VHS
I-link ズレる
昔のBSとテレビ
正午で合わせてた
775名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/25(木) 15:22:44.82ID:guvO1Vh/r
昔の液晶テレビ
買う時は、販売店で正午を確認

ものの見事に正午が違う
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06d2-f6YN)
2021/11/25(木) 16:58:50.25ID:IdtH4YKV0
連投厨の野郎、それなら正午を称号と書きやがれ
クソ邪魔でウィットすら無い
777名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/25(木) 18:49:05.07ID:guvO1Vh/r
朝も有った(^^)v
778名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/25(木) 18:55:41.16ID:guvO1Vh/r
地上デジタル放送開始では送出情報の「圧縮」と「解凍」のタイムラグが生じ、地域・受信機によって遅延時間が異なることから正確なタイミングで時報を放送できなくなった
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-xJqS)
2021/11/25(木) 20:26:56.26ID:cqu09MOl0
DMR-4T302 → HDMI(音声) → 変換器 → 同軸ケーブル → DAC の流れで
音声を手持ちのDAC通しで聴きたいんだけど、変換器におすすめはないでしょうか
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-SPOM)
2021/11/25(木) 21:31:53.56ID:WGpi1RJV0
>>779

Hdmi/mhlからiis i2s hdmi iis i2sオーディオ分離抽出i2s/dsd/光/同軸

商品名不明ですが上記で検索してみて。先月AliExpressで5500円位で買った。届いたの20日かかったな。i2sの出力端子もあるから遊べるよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-xJqS)
2021/11/25(木) 21:48:48.06ID:cqu09MOl0
>>779
おお、ありがと
これ基本電源いらないみたいですけど、同軸ケーブル5mあるので5VのACアダプターが
必要になるかな?
782名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdf-liAQ)
2021/11/25(木) 22:06:22.74ID:guvO1Vh/r
ソニーのでイイんじゃね?
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b5f-SPOM)
2021/11/25(木) 22:09:30.34ID:WGpi1RJV0
>>781
基本外部電源は不要ですね。音が途切れたり不安定に感じるようならDC5V(1Aで十分)の電源アダプターを付ければいいと思う。テレビの光デジタル出力経由の音よりも高音質です。i2s出力ならさらに高音質に。Apple TV 4Kにも使ったけど今のところ不具合はないですね。
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06d2-f6YN)
2021/11/25(木) 22:24:11.59ID:IdtH4YKV0
正午を照合と書きやがれなのにツッコミを誤変換でボケちゃうっていうorz
785名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-liAQ)
2021/11/25(木) 23:04:05.22ID:RpTWYUvid
時間指定
番組情報は維持出来無い

他メーカーからのムーブバックも、ほぼ同じ
786名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/11/26(金) 11:20:12.68ID:5RYmGUWKa
1HDMI伝送は音声のシステム構築がちょっと面倒かもね

我が家はマトリクスセレクター(PCも接続)から出ている同軸を
SRCで48kに均し48k入力業務デジタルミキサーに立ち上げ後に
TAMRA製業務DACで聴くのだが外連味無い業務音質で聴取できる

このシステムはレコでリッピングした凡庸なCD44.1k音声データも
分離感が良い業務音質で聴けるので既存オーディオセットは不要化した

単独ライン視聴だけなら単体DAC直結でいいが複数ラインを
編集しながらF1生配信も観ちゃうとなると音声ミキサーが要るが
デジタル音声伝送は極細同軸一本配線で済むのでシンプルで安価

https://item.rakuten.co.jp/turning/4938316381205/

これで十分
787名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/11/26(金) 11:22:31.93ID:5RYmGUWKa
1HDMI伝送は音声のシステム構築が



HDMI伝送は音声分離システム構築が

い訂正
788名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/26(金) 12:56:19.05ID:BbjuIzBcd
だから…ナニ?
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-D8AZ)
2021/11/26(金) 13:43:41.87ID:mF9JWFFu0
長文アウアウ、連投厨、コテハン
すべてNGすればよろし
790名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/26(金) 13:49:15.51ID:BbjuIzBcd
スゲ〜
規格は一緒なのに…

再生する範囲も同じ(^^)v

https://imgur.com/a/KgHrp92
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-3jo0)
2021/11/26(金) 15:31:34.69ID:u9YWSKcM0
業務機使ってる俺スゲ〜って言いたかっただけだろ
792名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/26(金) 15:38:26.29ID:BbjuIzBcd
業務用でも、素人用でもデジタルだと規格化されてる

光伝送だと、変えようが無い
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9702-0Se2)
2021/11/26(金) 16:21:50.98ID:/JNSOhVR0
別に業務用ってわけじゃないだろ
安価なよくあるガジェット
794名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/26(金) 16:40:06.94ID:BbjuIzBcd
同軸を変えたら
音質が変わる訳じゃ無い
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8b-eoE7)
2021/11/26(金) 16:54:04.07ID:dAsQieYE0
>>794
信者は変わるらしいけどね
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-QdP7)
2021/11/26(金) 17:56:51.28ID:qHKbC+A+0
イタい
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/26(金) 19:46:25.74ID:oA0d7TSZ0
SRCの段階でバカだなぁと思う
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff0-u+eJ)
2021/11/26(金) 20:02:00.37ID:N3k3DR500
BRX7020って、DSD11.2MHz対応してないんだね。
まあDIGAで音楽聴くことなんて無いが
799名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/26(金) 20:20:47.20ID:BbjuIzBcd
モスキートなのに…?
800名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-omuR)
2021/11/27(土) 14:53:22.28ID:mbHUEP//d
AmazonでバッファローのUSB HDDセール
4TBが7980円で、6TBが9330円。
容量単価では6TBの圧勝だが、Panasonicレコーダーで使えないのが残念。
4TBより6TBの方が容量単価が安い御時世に成っても、4TBまでしか対応しないPanasonic、いい加減に対応して欲しい。
801名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 16:39:04.86ID:57vdTV95d
10TBチャンネル録画
謎のAVコマンドタイプ
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7c-HfRa)
2021/11/27(土) 16:39:09.44ID:jjsWpys50
dimora使えてる?
803名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 16:47:34.81ID:57vdTV95d
信者さん向けでは無い

何故か?芝浦向け

https://imgur.com/a/ksxhtoe
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/27(土) 17:09:29.24ID:mYsgIyrK0
>>800
オクで換装可の世代のものを買えば?
外付けでも8TBいけるんだから
805名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 17:14:46.54ID:57vdTV95d
どうやって、パソコン側で書き換えるのか?

フォーマットが違う…
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd2-91pX)
2021/11/27(土) 18:50:32.82ID:Nj2SrJi00
>>804
外付け8TB可能は10世代、20世代だけだよ
8TB有って番組数1000だけでUSB2接続
俺も外付け8TB考えたけど使い勝手悪すぎ
8TBは高いからジャンクの710でも買って内蔵8TBに換装してBDに焼かないってのが良い
10世代、20世代はBDドライブが製造中止だし、あの世代に外付け付けるとアホみたいに動きが悪くなる
807名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 19:01:08.39ID:57vdTV95d
実機って、Youtubeで観たけど、基本は換装用なんだが、パソコンでのフォーマットってスルーされてる
808名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 19:06:30.64ID:57vdTV95d
多分…FAT32時代

Windows Me〜2TBが使える
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/27(土) 19:27:04.74ID:mYsgIyrK0
>>806
いやわざわざ教えてもらわなくても使ってるからw
最大番組数はマージすれば無問題
BDドライブは後年モデルのものでも流用できる
810名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 19:31:52.94ID:57vdTV95d
ハンディカム用のFAT32フォーマット
XP以降じゃ特殊

Windows現行シリーズだと、32GBが上限
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd2-91pX)
2021/11/27(土) 20:18:30.68ID:Nj2SrJi00
>>809
わざわざ言われなくても知ってると言うが、あなたが提案した>>800氏は知らん可能性が高いじゃん
800氏が30世代買ったらどうすんの?
掟破りの使い方は色んなハードルが有る事を教えんと
責任は取れんのだし
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/27(土) 20:57:15.46ID:mYsgIyrK0
>>811
だったら俺に言わないで>>800に言ってやれよw
ごちゃんの話に責任感じてたらハゲるぞ
813名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/27(土) 21:12:41.71ID:57vdTV95d
HDDが…WDの赤
この段階で、都市伝説に近い

AVコマンドは、紫なら分かる
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-ZUvA)
2021/11/28(日) 00:24:41.15ID:kjHzg9Pa0
>>805
パソコンはセクター単位で読み書きできるからフォーマットなんて関係ないよ
815名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 08:57:53.97ID:weASoJ07d
接続するが、マウント出来ない…
816名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 09:03:06.78ID:weASoJ07d
そのためのフォーマット

Quickフォーマットでもイイけど…
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/28(日) 09:38:45.65ID:nHDmq1Od0
ブロックアクセスにマウントなんて関係ないんだが
818名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 09:42:46.24ID:weASoJ07d
未割り当てのコト

まだフォーマットされて無い領域
819名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 09:48:36.43ID:weASoJ07d
大前提としてパーテーションの選択

そのあとにフォーマット
820名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 10:00:24.40ID:weASoJ07d
この段階で、バイナリーデータを書き換えるのか?

DIGAのHDDをどうやって、マウントさせるか
未割り当て〜その領域

https://imgur.com/a/ToeO1IN
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/28(日) 14:20:02.26ID:nHDmq1Od0
その気持ち悪いつぶやき止めてちゃんとお願いしないと教えてあげないw
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf06-MeBs)
2021/11/28(日) 14:40:14.97ID:m2tFwK7Q0
なんかあれだよね これだけ動画コンテンツが氾濫してくると
ありがたがって録画して後日みるとかめんどいよね

見逃しとか有料・無料の動画配信でお腹いっぱいで
それにも引っ掛からない動画は見るのをあきらめる感じ
823名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/28(日) 14:44:47.08ID:weASoJ07d
7200rpm
都市伝説
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-ZUvA)
2021/11/28(日) 22:06:21.00ID:kjHzg9Pa0
>>820
そのディスク3とかの番号を使ってPhysicalDriveをオープンすれば
MBRでも未割り当て領域でも何でもアクセスできる。
もちろんプログラムを作るかフリーウェアでも探さないとできないが。
825名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3f-U2AH)
2021/11/28(日) 22:59:44.94ID:tKTaIWhYM
連投爺は自分の浅い知識を垂れ流すだけで
自分が理解できない話は全てスルー
相手するだけ無駄だよ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ff0-omuR)
2021/11/29(月) 01:14:37.52ID:5kTk9hND0
見つけたら即NGが基本
827名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-omuR)
2021/11/29(月) 03:09:31.34ID:ignqum1nd
>>811
>>812

BZT830ならWOWOW多重録画用に残してるけれど、これより古いUSB3.0非対応機なんて、今更買う気は全く無いぞ。

やっぱり、新しい方がどんどん使い勝手良く成ってるし、今後の新製品がUSB-HDD 6TBに対応するかが興味の対象かな。

4X600後継機が4K 音声付き早送り再生に対応したら欲しいかな。
結局、BS4Kは4Kトリプルチューナーがオリンピックで民放BS4K放送されまくれば活躍の想定は、NHKと民放1chしかBS4Kでオリンピック放送しなかったし、放送時間変更にも全く追従できないしで、4CT401は活躍出来なかった。
NHKが全録出来れば、もう1ch録れれば十分だった。

4Kほぼ専用機を4CT401から4X600後継機に置き換えて、4CT401を2Kメイン機に転用を今後に進めたい。
828名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-QGAm)
2021/11/29(月) 12:17:35.70ID:NonNr5XadNIKU
ソフトはWindows版でしょ?
829名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMcf-dARn)
2021/11/29(月) 12:23:20.43ID:Iz2OI61LMNIKU
>>822
ほんと
円盤なんて焼いても、10枚超えたら探すのが面倒で見ない
830名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-QGAm)
2021/11/29(月) 12:34:36.00ID:NonNr5XadNIKU
DIGAのフォーマットを認識し、バイナリデータを書き換える
831名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-QGAm)
2021/11/29(月) 12:48:52.98ID:NonNr5XadNIKU
Linux系〜BSD系なら
ソフト側で認識出来る

逆に言えば、何のフォーマットを使ってるかが分かる
今の所…不明のフォーマット
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/11/30(火) 08:11:53.31ID:S+G9xYPk0
ソフトwww
833名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/30(火) 11:09:09.19ID:VKJAdWECd
セクター
512、520、528、536、66048、66056、66064、66072

オフセット値
401C4、411C4、421C4、431C4、20401C4、20411C4、20421C4、20431C4
834名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/11/30(火) 11:11:53.63ID:VKJAdWECd
HxD Windows版

管理者権限
この段階でWindows
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf68-MeBs)
2021/11/30(火) 15:18:28.31ID:vRlZ7fHK0
再生中に字幕出したり消したりするのめんどくさいな。
信号切換の表示になって何回もボタン押さなとダメなのか?
リモコンに字幕ボタンがあるのに・・・
ショートカット出来る方法教えて下さい。
ちなみに4T301です。
836名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-QGAm)
2021/11/30(火) 15:37:15.12ID:wAY/G5Upr
設定に有る。
字幕 on/offがある
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-N/BI)
2021/11/30(火) 17:29:56.63ID:/FbFnYcCa
動画サイトみたいにシーク時のサムネイル出て欲しいわ…早送り1分1コマしか映らんし
838憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/11/30(火) 21:26:04.49ID:kwgLNcpka
結局録画っていうのは「業」ですよ。

まず録画するかどうかで判断が入って
残すかどうかでやっぱり迷う
なんでもかんでもBD-Rに焼いてると、見てる時間なんてないでしょ
正直地獄の部分もあるのかもしれない。
だから、6台で運用してますなんて人もいるけど、いったい見るのかい?って
死んじまったら家族にとってみたら無用の長物だろうからすぐ捨てられるんだろうなと
結構価格コムでも数千枚焼きました見たいな話聞くけど
いったいどうする気なのかなあと思う。特に今のテレビはつまらないでしょ
俺が録ってるのは過去のやつだから。4:3時代の

かなり何を録画して何を録画しないか決めることをしっかりしないと、
後々溜まったブルーレイで難儀することになる。
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8b-eoE7)
2021/11/30(火) 22:45:49.12ID:2icOwCju0
>>838
一緒に火葬してもらってあの世で観るんよ
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-ZUvA)
2021/12/01(水) 03:21:26.72ID:t1sFaLA70
録画を禁止されたら興味が別の方に向いてゴミ屋敷の主になるかも知れない
841名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-IYM7)
2021/12/01(水) 05:45:29.20ID:M+oKwJ4Ea
2500番組くらいしか録画してないのにもうすぐ番組数fullになってしまう。持ち出し番組含めてるんだと気がついた
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-tw1h)
2021/12/01(水) 06:02:35.98ID:1LxO/9kB0
録画することに意味があるんであって、見る必要はない。
あの世でも見ないだろう…
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-z0N8)
2021/12/01(水) 07:41:22.05ID:9J0smOMC0
>>842
わかるなぁ。私も「録画」マニアです。
844名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 07:45:03.03ID:QlkeUVp3a
録画複数台運用の本質はトラブル回避冗長システムだな

何でもかんでも録り溜めるのでなく事前に厳選したコンテンツを
DRモードで20年後に残すために異世代機器で重複録画した中から
選った最良録画を残すために行き着いた暫定形態でしかないのと
旧世代松下レコは異常に壊れないため生き残ったと言えなくない

ただし年末年始や改変期は全機フル稼働で録りまくり貴重な単発特番や
新番組を全て視て、新たな芽吹きの「初回を逃さない」の死守こそが
最重要ポイントで連続ドラマや週一バラエティは初回逃すと意味が無い
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/12/01(水) 07:46:57.73ID:kRKfs34o0
DVDやBDで販売されてないのは再放送でとっとくかな
オバチャン向けの昼ドラとかw
846憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 08:02:44.24ID:EX3NLoLna
実際ないでしょ、ここ10年で出てきた大型の女優とか。
ものすごい小粒になってきた。

つまり「見たい」と思わせるレベルに達してない。俺は八千草薫だって
大根だと思ってるからね。明らかに長山藍子のほうが3段階ぐらい上。
新・京都迷宮案内4で通り魔に息子を殺されて狂った母親の役をやってるけど
まさにその母親になっていた。あそこまでドラマで全力で行った女優をほとんど
見たことがない。単なる中高年向けのドラマではなくてきちんとした芸術作品に
なっていた。それぐらい長山藍子はうまかった。
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-PAyZ)
2021/12/01(水) 08:21:50.71ID:kRKfs34o0
自分的にテレビが娯楽の中心だったころのは印象に残ってるからじゃ?
高校生くらいまでは小遣いじゃ娯楽に大してカネ使えないからねぇ
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf42-BhQk)
2021/12/01(水) 10:08:27.02ID:c1RLGFNr0
>>835
ないと思うよ。この辺のマヌケさはディーガの性みたいなもんだよ。
下請け業者が派遣社員に作らせるからだと思ってる。
849名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-QGAm)
2021/12/01(水) 10:16:32.67ID:mm/0byoQr
字幕ボタンでも
入/切は出来る
850名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdbf-eHdc)
2021/12/01(水) 11:04:48.70ID:2/pY+haDd
昼ドラで無名の若い女優が下着姿とかたまにあってそういうのが後年お宝になったりするからな
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9705-ZQOw)
2021/12/01(水) 11:28:11.01ID:yte88SDQ0
>>846
つまり俺に美味いと思わせるパンをさっさと買ってこいよw
852名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa5b-ps7n)
2021/12/01(水) 12:09:30.80ID:DD7lGwesa
わたしも録画の「業」を感じている。
全録機導入すればこれから解放されるのだろうか。
853名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-QGAm)
2021/12/01(水) 13:37:54.73ID:mm/0byoQr
10TB チャンネル録画
HDDって? ナニ
854憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 14:13:39.68ID:EX3NLoLna
今山のようにあるDVDとかブルーレイ整理し始めたんだけど、すごいね。
おそろしいわ
855憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 14:42:40.54ID:EX3NLoLna
古いブランクDVD-Rが出てきた。

いまDIGAでLPとEPの画質比較やってみようとダビングしてる 楽しみだわ
856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 17:31:36.74ID:QlkeUVp3a
DVD(SD)画質なら全盛期の芝浦と品川だったが
4.7GBのDVDを許容できる高画質で録ると
枚数喰い過ぎて実用性が無さ過ぎてゴミクズ
857憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 18:52:41.78ID:EX3NLoLna
今やってみて思う やっぱりDIGAのフルD1のLPモードはすごい。
2.5Mbpsだがかなり頑張ってる。

https://www.phileweb.com/review/closeup/diga2/eh60.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050224/pana2.htm
同社は「SPモードに匹敵する画質でSPの約2倍の録画ができる」
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hVAU)
2021/12/01(水) 21:09:58.07ID:12PXPteb0
>>855
うちも最近整理したら見つけただけで1000枚以上あって、このまま家じゅう整理したら1万超えるんじゃないかとドン引きしたわ
859憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 21:47:24.61ID:EX3NLoLna
>>858
もし1万枚あるなら、1日27枚チェックしてようやく1年で確認できる。
うちはほとんど中身が書いてなくて衝撃を受けてるw
掛かったブルーレイ(DVD)の費用は1枚40円として40万円・・・ぞっとするw
860名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-ANP1)
2021/12/02(木) 06:07:35.81ID:jyffV1aQM
12/2(木) システムメンテナンスのお知らせ
現在、システムメンテナンス中のためサービスをご利用いただけません。
 

■ 日時

12月2日(木) 00:00 〜 08:00
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7a5-yHfJ)
2021/12/02(木) 09:18:57.63ID:WntB5F160
10年前に買ったソニーのレコーダーが壊れたからDIGAにしようと検討してるけど、どこでもディーガ使うのに会員登録で結構情報入れなきゃいけないのちょっと躊躇してる
家族でどこでもディーガ使ってる人どうしてるの?
やっぱ1つのアカウントで共有?
862名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-QGAm)
2021/12/02(木) 13:02:25.46ID:mw7yLw+Yr
スマホならいる
WiFiは除く
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-eAZS)
2021/12/02(木) 13:15:31.39ID:wj0j78Aa0
旧型はもう価格上昇トレンドに入ってきたな
11月の初めが底値だったか。
864名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-QGAm)
2021/12/02(木) 13:20:16.00ID:mw7yLw+Yr
年末年始セールがある
在庫一掃セールも…
865憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-ZQOw)
2021/12/02(木) 14:51:05.01ID:fZt+1OVka
録画することは業だから
良く考えないとしんどいぞ

BD-Rとか25本ぐらい、30分番組なら50本ぐらい入るのだが
これどうやって円盤に書くの?いいアイデアある人いますか?
今のところ解決策がない。
866名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-QGAm)
2021/12/02(木) 15:03:38.17ID:kV5i7X8Dd
クローズ
867名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-FPHD)
2021/12/02(木) 21:41:17.20ID:7fHcqyTDr
>>865
年月日だけでいいだろ、どうせ見ないんだし
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974f-WCF9)
2021/12/02(木) 21:51:43.06ID:OfTXWpz50
>>861
メールアドレスぐらいじゃなかったっけ?
1度登録したきりそれ以降は普通に使えてるから全然記憶にない
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7a5-yHfJ)
2021/12/02(木) 22:23:02.35ID:WntB5F160
>>868
変わったのかも?
クラブパナソニックの新規会員登録見ると、メアド,パスワード,ニックネーム,名前,性別,住所,電話番号が必須ってなってる。
870名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/03(金) 09:10:16.95ID:WvxZKqXDd
個体番号
メールも違うし…
キャリアメールを使わないタイプ
871名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd70-zpn3)
2021/12/03(金) 13:56:35.05ID:6W3ld7Kgd
vxy2163は生産終了みたいだね。
おそらく同じ世代のvxy2151も終了だろうし、レコーダーのHDD増量を盛り上げた530世代も過去の物か。
お引っ越しダビングが出来るから、タンク化してBDに残したいものだけPCや別のレコーダーにダビング、ムーブという運用になるのかな。
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-m+op)
2021/12/03(金) 18:43:58.86ID:oxybTRaB0
ディーガのおまかせ録画を設定したときの録画モード、初期表示の設定変更の方法って無いのかな?
説明書やネットで探したけどわからんかった。DRにしたいのに必ず5倍モードになってしまう。いちいち変更するのめんどくさいし、登録と同時にその5倍モードで検索予約されてしまうし…
873名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッT Sd9e-qcc3)
2021/12/03(金) 20:09:30.29ID:a8fPnNhSd
>>872
なんでもいいから番組表から録画してそれをDRで予約しとくと確かおまかせ録画もそれにならった気がする
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce4f-JhWO)
2021/12/03(金) 20:11:47.40ID:W4Wlg79A0
>>872
オレの持ってる機種だと変更したいおまかせ録画を選んで赤ボタンを押すと
録画モード変更できる仕様になってる
875名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/04(土) 12:04:01.01ID:u1qalLhbd
設定変更は可能
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca67-oWEm)
2021/12/04(土) 16:22:26.42ID:o1cq1R5P0
>>872
俺もDRしか使わないからムカついてる、多分仕様で変えれないと思うから今後のアップデートで直してほしいね

録画条件初期化するとまた5倍に戻っちゃうから自分は一旦登録ワード12個全部を、まずテレビに引っ掛からないであろうワードで登録して録画モードを全てDRに直す→録りたいキーワードに変更
とりあえずこれで対処してる
キーワード登録のページで録画モードも指定できれば解決する話なんだけどね〜

>>873
4T301使ってるけど、おまかせはならんのよ
逆にキーワード別で録画モード各自設定できるのに変わったら困るけどね

>>874
872は変更できるのはわかってて、キーワード初回登録時に5倍モードで固定されてるのを最初からDRで登録できる方法を探してる、俺も知りたい

>>875
教えて🥺
877名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/04(土) 17:58:10.51ID:CZWzRThAd
チャンネル録画
上位機種のみにDRがある
878名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/04(土) 18:06:41.47ID:CZWzRThAd
カテゴリーまとめ

録画モード 1.5倍まで
ただし…機種による
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce4f-JhWO)
2021/12/04(土) 18:25:22.32ID:HZshigwA0
>>876
本体の方でできなかったらディモーラの方でできないかな
自動録画予約設定に録画モードの項目が一応あるけど
880名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/04(土) 18:38:05.01ID:JrkLeaQKr
本体側には無い機能だし…
普通の予約録画すれば出来る

何故? まとめに拘るのか…

https://imgur.com/a/2NMzqUt
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56bd-PP5C)
2021/12/05(日) 16:50:17.72ID:U6Ax0eyr0
使用してたものがBZT-820が故障したので先月にDMR-4CW201を購入したんですが
録画した番組を編集でCMカットした後に再生してスキップすると6秒ほどフリーズするんです。
6秒後に普通に再生はされるんですがこれはこの機種の仕様でしょうか?
編集した箇所すべてではなく固まらない個所もあれば固まる場所もあります。
今まで使ったディーガでこういうことは初めてなもので。
パナに電話しても要領を得なくて同じ症状の方いますか?
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3868-McYs)
2021/12/05(日) 16:55:11.02ID:Jt8EvVVm0
部分削除では規格を逸脱した動画ファイルができあがるので情強は絶対に使わない
883名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:01:51.55ID:HI06ZDnCr
結合すれば一緒じゃん
884名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:05:40.37ID:HI06ZDnCr
もともと、コマ編集は出来ない

若干伸ばして結合させ…CM編集と同じ手続き
885名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:22:35.54ID:2I5geBlHd
時々…面白いおじさんが出てくる

チャプター編集だと、実際の容量が残る
削除した方がサムネイルカブりが無くなる

https://imgur.com/a/owsqzsh
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e663-POF8)
2021/12/05(日) 17:31:46.02ID:NtH/UvEk0
場所によってフリーズするというのはHDDが駄目になってきたときによく経験したな。
その場所を前後数秒含めて不良セクタとして保管して対処してた。
今はHDDを換装して出なくなったけど。
887名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:37:06.03ID:2I5geBlHd
不良セクタ自体
どうやって…?
888名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:42:36.84ID:2I5geBlHd
そのための部分削除
ダビングも出来ない

どうやって…保存するのかという疑問?

https://imgur.com/a/pJ4ks5X
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce01-ey6k)
2021/12/05(日) 17:43:44.49ID:yxa1w9wM0
昨日も今日も明日も
アウアウアー
890名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/05(日) 17:49:42.22ID:HI06ZDnCr
面白い〜♪
おじさん
891名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sdc4-qcc3)
2021/12/05(日) 19:37:27.63ID:MeMfN64/d
デフラグとか出来ないからムーブで一気に外付けHDDに全ての番組を追い出すしかない
892憂国の記者 (アウアウエー Sa6a-HoJ1)
2021/12/06(月) 01:02:09.94ID:SiNECDSka
無料放送日なんでたくさん録画しちゃったww

それにしてもやっぱり80年代90年代の曲はいいなぁ安心するわ

要は今録画しまくってんのそのあたりのドラマだから。

吉右衛門も死んじゃったしね。俺はこれから先作られるドラマには一切興味ないもんな日本沈没も興味ないし。

それが今の時代の流れとは全く違うとしても
それが俺にとって快適なんだったらもうそれでいいと思ってます。今の芸能界はものすごく劣化してると思います。

録画することに中毒になってて地上波のゴミみたいな番組はたくさん録画してる人とは違うんだって思っています。
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56b3-VT3P)
2021/12/06(月) 02:47:16.96ID:c7+Hx+1n0
自分の好きなもの見れば良いだろ。
しかし、他人の好きなものにケチ付けるのは違うと思う。
894名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/06(月) 09:06:43.22ID:jWKP1TmSr
Linux系なら
古い順にするという方法はあるけど、何を使ってるかが不明
895名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/06(月) 09:08:32.85ID:jWKP1TmSr
lsコマンド
新しい順にソートは出来る
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e05-PP5C)
2021/12/06(月) 10:37:01.75ID:sH3BLc6V0
>>892
いいから黙って80年代90年代から人気のあるパン買ってこいよw
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56b3-VT3P)
2021/12/07(火) 00:55:32.13ID:UC8ZcI4O0
レコーダーのリモコンの電池、消耗激しくて交換ペース速いので、Amazonセールで買ったエネループを入れてみたら、1.2Vと電圧低い割に、普通に使えた。
898名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMc2-oaqm)
2021/12/07(火) 02:58:55.37ID:1Q6R4T0+M
>>897
ニッケル水素電池の定格電圧が1.2Vだからな
その電圧を長い間出せるけど
899名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-BlAE)
2021/12/07(火) 09:55:11.84ID:Xbgc795mM
どこでもDIGAだと毎週録画の選択肢が少なくて月曜〜木曜とかだと結局ディモーラを使わないと予約出来ないのがめんどくさい
900名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 10:13:38.26ID:JUmNmJ/2d
何故? 予約録画しないのか

恐らく、インターネット接続になる。
901名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 10:31:02.65ID:JUmNmJ/2d
外出中だと
モロに通信量が掛かる

予約録画のみでも…
902名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-PP5C)
2021/12/07(火) 16:16:02.75ID:tTA0Ghura
全録ユーザーには眠くなる与太話だね(笑)
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 667d-Z6Z9)
2021/12/07(火) 16:31:35.08ID:6m9dxobx0
BZT720
突然BDドライブ故障→不正電源OFF
HDDの録画は見れたので運用しようと思ったら
タイマー録画がされてない
番組表は表示されるのに録画してない
手動録画はできたが
なんか疲れた 10年戦士もうだめか
904名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 17:15:28.46ID:JUmNmJ/2d
ご利用には、インターネットの接続が必要です。FTTH(光)などのブロードバンド回線を推奨。プロバイダーや回線事業者との契約・使用料は別途必要
905名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/07(火) 17:28:31.13ID:2uuO26hBr
サービスのご利用にはCLUB Panasonic(無料)への会員登録と、ディモーラ(無料)への機器登録が必要

面倒くさい
906名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 17:38:10.92ID:JUmNmJ/2d
外出なら、キャリア通信
スマホでも、4Gか5Gになるから、通信に掛かる
907名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 18:15:22.27ID:JUmNmJ/2d
自宅で持ち出す作業へ
キャリア通信までして、視聴するコトは無いし
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca8b-S0oq)
2021/12/07(火) 19:13:51.91ID:7SehKkoD0
オレはDIGAモニターで風呂入りながら見てる
もう10年近いけど、モニター単品をまた販売して欲しい!
909名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/07(火) 19:36:21.61ID:2uuO26hBr
防水しないと
お風呂は湿気がある
910名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-0Lbz)
2021/12/07(火) 19:40:32.37ID:2uuO26hBr
UN-10E11

解像度 480p
防水対応 ビエラ
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca8b-S0oq)
2021/12/07(火) 19:41:45.10ID:7SehKkoD0
>>909
もともと防水に決まっとるがな
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca8b-S0oq)
2021/12/07(火) 19:46:04.65ID:7SehKkoD0
>>910
それはチューナー付き
DIGA持ってるからモニターだけでええんよ
今使ってるのは1万5千円位だった気がする
913名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 19:58:16.28ID:JUmNmJ/2d
DIGAモニターという疑問と…防水対応モニター

Wifiが無けりゃ意味ない
914名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 20:11:30.14ID:JUmNmJ/2d
UN-15TD10
バッテリー内蔵
HDDはチューナ側

モニター単独なのか?
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca8b-S0oq)
2021/12/07(火) 20:22:19.52ID:7SehKkoD0
>>913
DIGAモニターとDIGAはダイレクト無線接続が可能なんよ
916名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 20:25:21.27ID:JUmNmJ/2d
防水じゃない
917名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-0Lbz)
2021/12/07(火) 20:36:34.46ID:JUmNmJ/2d
ワイヤレスモニター
UN-DM10C1

防水モニター
ビエラタイプに統合
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/08(水) 20:34:21.01ID:hwTakzOP0
BRW-1050を使ってて
USB-HDDの4TBを使ってたんだが
また保存したいのが増えたんで6TBを買ったら
使えないことに愕然(最高4TB)
今の機種はどのくらいの外付けHDDがつけられるの?
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dada-dJk+)
2021/12/08(水) 21:42:50.29ID:PmnVTIHe0
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41908/
920憂国の記者 (アウアウエーT Sa6a-PP5C)
2021/12/08(水) 22:16:02.43ID:TvB7vafEa
昭和が足りない!!!!!!!
あまねく昭和のドラマを可能な限り録画することを本日、閣議決定しました。
921名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-C/zm)
2021/12/08(水) 22:51:41.41ID:wC1PqWUzd
海門か? 芝浦…
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d8d2-5x/J)
2021/12/09(木) 02:06:36.80ID:FESLMqtP0
>>918
>>919の通りっすよ

2017年度ディーガから160GB以上4TB以下のUSBハードディスクを使用できます。
※2013年度〜2016年度ディーガには、160GB以上3TB以下のUSBハードディスクをご使用ください。
※2012年度、2011年度ディーガには、2TB以下のUSBハードディスクをご使用ください。

現在発売中の新製品も「2017年度ディーガから160GB以上4TB以下のUSBハードディスクを使用できます。」
これが更新されておりません
2015年~16年発売のは非公式ながら4TBが使えるらしいですが、2017年以降発売モデルで非公式でも4TBより上の容量が使えるって聞いた事は無いです
923名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-vI7j)
2021/12/09(木) 03:10:48.26ID:i4+XRn7ud
2011,2012 → 2T以下
2013,2014,2015,2016 →3T以下
2017,2018,2019,2020,2021 →4T以下

容量増えるのは再来年あたりかな
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/09(木) 04:18:16.04ID:rYS1+4L20
>>922
そうなんですね
最新機種でも4TBが限界なんですね
Amazonのブラックマンデーセールで安く買えたとは言え6TB無駄にしちゃいました
ちゃんと調べればよかったです
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/09(木) 04:20:24.11ID:rYS1+4L20
ちなみにこれってソフトウェアアップデートで
今の機種が6TBのHDDが使えるようになるということはあるんですか?
無知でスマン
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d8d2-5x/J)
2021/12/09(木) 04:53:10.97ID:FESLMqtP0
>>925
そんな事をやる気があるのならば、新機軸を打ち出して旧機種との差を知らしめる為に新機種にデフォで積むのが先
旧機種と新機種の差を付けられなくなってるので、6TB対応は一応新機種の売りになり買い替えを促す事が出来るから

ソフトウェアアップデートで過去の機種の2TB対応が3TB対応に、3TB対応が4TB対応可能になった例は有りません
期待しない方が宜しいかと
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/09(木) 05:28:29.69ID:rYS1+4L20
そうですよね
6TB無駄になっちゃったw
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-s8HL)
2021/12/09(木) 06:01:04.33ID:JrXvk43P0
>>927
新しいモデル持ってないから知らんのだが
パラメータ書き換えて2TB分は無駄になるけど4TB分だけは使えるようにとかならんのかな?

アップデートというか新機種でも仕様変更される可能性はなんとも
4バイトで6TB強をアドレッシングするために160GB以下を切ってシフトしてまで押し込んでるわけで
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b5f-uGdX)
2021/12/09(木) 06:26:29.79ID:V5hgtT880
>>927
テレビ用に使うといいよ。JZ2000に8TB(WD Red)使ってる。
930名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 08:10:37.70ID:8KB6UjmGa
>>929
>>JZ2000に8TB(WD Red)使ってる。
テレビを買い替える時に、その8TB(WD Red)の録画した番組は、どうするのですか?
LANダビングでは、1番組しかれレコーダーに移動できないけど、
最近は、一気に移動できる方法ありますか?
931名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 08:19:35.16ID:8KB6UjmGa
テレビで4TBで録画するとだいたい500の番組が録画されてる
東芝テレビで半分の番組をSQV-HDDに1日10番組移動したが
500の番組の半分をまた見たくなると考え保存で移動しました
1か月かかりました。
932名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 08:25:51.43ID:8KB6UjmGa
昔のパナソニックテレビでは、4TBに録画した番組を
朝、1番組をLANダビングさせて夜に移動出来てるか
確認して、夜にLANダビングで朝出来てるか確認して
毎朝晩に1番組ずつしてた。3台のHDD半年かかった。
933名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 08:30:17.57ID:8KB6UjmGa
ちなみに、この頃は、同時に
ビデオテープをデッキ3台レコーダー3台取込みも
1日に3巻を各レコーダーに取り込みを朝晩してた。
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b5f-uGdX)
2021/12/09(木) 09:16:58.08ID:V5hgtT880
>>930
確かに1番組しかダビングできないから面倒くさいね。DTCP-IP対応でもNASのDixim Media Serverから一括ダビングできないので使いづらい。

JZ2000のUSB HDDには見たら消す番組を中心に、4K DIGAの内蔵HDDには4K番組など残したい番組を録画してる。

4KのDR録画は円盤にしかダビングできない糞仕様だから、最初テレビのUSB-HDDに録画してしまって失敗した。
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/09(木) 09:33:01.75ID:rYS1+4L20
>>929
テレビ用だと6TBでもいけるんですかね
まだ試してないんですが
ただ以前は32型のREGZA使ってた時はそのテレビから外付けHDDに録画したやつを、BRW-1050にダビングできたんですが
新しく50型のGEOで売ってる安いチャイナメーカーのテレビを買ったらそれができないことを知って愕然
BD-REなどのメディアに移し替えたい時に不可能になるのは困るので、ちょっとそれは選択肢にないですね

とはいえこう書きながらそんな残りの一生かけても見きれない大量の番組録画してどうすんの?て自問自答してますが
あるとこでブレーキかけないとわかってはいるんですが
936名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 09:44:00.38ID:8KB6UjmGa
今のDIGAはお引越しダビングで1回で99番組?まで
DIGA間を移動可能だが外付けHDDとかから直で出来たら良いのだが。
937名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Hkmp)
2021/12/09(木) 09:49:26.74ID:8KB6UjmGa
>>一生かけても見きれない大量の番組録画してどうすんの?
録画して見て無い番組ばかりだが、見たい時に探して見れるのが嬉しい。
マイナーなドラマ作品で1回放送の物とか有る。
最近は、配信で探せば有るのも多いが、海外ドラマ録画物は日本語吹き替え放送が良い。
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c068-/p/a)
2021/12/09(木) 09:56:35.49ID:rYS1+4L20
>>937
それもあるし
出演者の不祥事やある事情で再放送もできないものも結構あったりしますよね
939名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-wVd4)
2021/12/09(木) 10:15:31.08ID:s8OKSOXfM
田代まさし が好きでして。

87抜弁天女学館
87河田町工業高校電気科
940名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-wVd4)
2021/12/09(木) 10:16:07.85ID:s8OKSOXfM
*-------------●ドラマ番組-----BK済--------*
恋はハイホー(菊地桃子)
さすらい(菊地桃子)
うたう竜宮城(中山博子)
禁じられたマリコ(岡田有希子)
ララバイ刑事(有森也実)
赤い嵐(能勢慶子)
おばけのサンバ(石川ひとみ)
アイちゃんが行く(坂口良子)
セーラー服と機関銃(原田知世)
狙われた学園(原田知世)
胸キュン刑事(梶原真弓)
七瀬ふたたび(水野真紀)
テニス少女夢伝説「愛と響子」(渡辺美奈代)
湘南女子寮物語(西野妙子・井上晴美・鈴木蘭々 他)
魔法のキモチ(広末涼子)
有言実行三姉妹シュシュトリアン
あいつがトラブル(南野陽子)
君といた未来のために (仲間由紀恵)
リング最終章
らせん(1999)
941名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-wVd4)
2021/12/09(木) 10:25:50.93ID:xU2tUs67M
*-------------●海外ドラマ番組-----BK済--------*
逃亡者
プリズナーNo.6
電撃スパイ作戦
インベーダー
オデッセイ5
たどりつけばアラスカ
タイムマシンにお願い
デクスター
フリンジ
ロスト
ファースト・ウェーブ
デッド・ゾーン
チャーリー・ジェイド
ドリームハイ
サブリナ
The・4400
フラッシュフォワード
イベント
秘密情報部トーチウッド
サラ・コナー・クロニクルズ
7デイズ時空大作戦
ジャーニーマン
テラノバ
アンダーザドーム
コンティニアム
エージェント・オブ・シールド
黒い遺伝子
エクスタント
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7605-1kDn)
2021/12/09(木) 10:38:07.89ID:2TgO7VU30
>>920
あまねく美味いパンを可能な限りさっさと買ってこいよw
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-x1QS)
2021/12/09(木) 10:38:31.22ID:mKFWcDRS0
ジジィうぜぇ
944名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-C/zm)
2021/12/09(木) 10:50:30.60ID:OgJBO0nLd
LANダビングだと…
99番組を1本ずつダビングする

30Mbps程度になる
945アイドル研究会 (司令官) (アウアウクー MMd2-PP5C)
2021/12/09(木) 10:54:08.52ID:U4UG5jw8M
87抜弁天女学館2〜16 各57分

87河田町工業高校電気科4〜6 各57分

アイドル研究会(今後、充実させます)
https://idolstudygroup.web.fc2.com/
946名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr10-C/zm)
2021/12/09(木) 12:34:36.07ID:6PeBAQr7r
外付け同士のお引越しは出来る

ただ、電源onのままになる
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a45f-xTNt)
2021/12/09(木) 17:03:24.89ID:9WEPRDmm0
8TB以上の外付けに正式対応してるレコーダーってシャープだけなの?
948憂国の記者 (アウアウエーT Sa9f-di0a)
2021/12/10(金) 00:15:13.43ID:gqTaoxZza
◆令和時代のエアチェックは再放送◆

CSで流れてるトップテンを録画したやつ、見てるんだけど
中継はやっぱり解像度低いんだけど、渋谷公会堂の映像は解像度で言えば水平解像度500本ぐらいは
行ってる。むしろデジタルベータカム時代よりいいかもしれない。色艶は。デジベは色が悪い。

これは何を示すかといえば、スカパーが生き残るための条件。
当時エアチェックしてる映像の解像度を超えてるから。やっぱりマスターの威力はすごい。

同じ回をもしβTで録画したとしても、ここまできれいに再生はできない。
今ならマスターとほぼ同じ画質でブルーレイに録画できる。必要なのはスカパーが
80年代の映像を著作権法を改正させても、どんどん放送していくべきなのだ。

https://www.news24.jp/articles/2021/07/13/06905179.html
著作権者不明でも再利用容易に
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8709-di0a)
2021/12/10(金) 03:55:50.96ID:1P/BT9J70
バッファローの外付けHDDを使用している人いますか?
最近のモデルなんかおかしい
HDDがスリープに入ったら起きないのか勝手に認識しなくなる

10月くらいまでに購入していたものはそんなことなかったのに・・・
特定モデルではなく品名が違うモデルでも11月、12月に購入した個体はいずれも同じ癖がある
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a702-Ef8D)
2021/12/10(金) 05:13:36.57ID:RaMgVhSP0
どうせ原因はおまかん
951名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/10(金) 08:08:31.64ID:Rp2xnZq+d
HDDを交換して、換装するしかない
ドライバーが有れば、差し替えるだけ
952名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-WWhr)
2021/12/10(金) 08:44:32.31ID:ZfuqnTAEr
ディーガ側に問題ありそうな気が…
953名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-p36F)
2021/12/10(金) 08:47:08.81ID:WujaZDzBa
外付けHDDは、基盤がダメになる時が有るから
中のHDDを取り出して箱を入れ替えて見るのも良い
954名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/10(金) 09:26:34.79ID:AgL8BZGHr
USB 3.0だと
コントロールとケーブルにも、発熱という持病を持ってる
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fcc-p36F)
2021/12/10(金) 10:19:47.58ID:48SxFCbA0
質問です。
ビエラ(TH-65JX950)で録画したデータをディーガ(DMR-2W201)に移動することはできますか?
移動できるとしたら、LAN直結での移動になりますか?

どなたかお分かりになられる方、ご教授お願い致します。
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb9-8/hI)
2021/12/10(金) 11:02:32.18ID:8Pbko4uy0
>>955
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/av_lan/practice/function/index_lan.html
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/av_lan/practice/equipment/func.php?fn=1_2_viera&;pn=JX950&fn2=1_2_diga&pn2=DMR-2W201
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb9-8/hI)
2021/12/10(金) 11:14:18.67ID:8Pbko4uy0
それと、質問は質問スレでな
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fcc-p36F)
2021/12/10(金) 11:19:03.73ID:48SxFCbA0
>>956

早速のご回答ありがとうございます^^

接続できそうなのでよかったです。
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fcc-p36F)
2021/12/10(金) 11:36:47.81ID:48SxFCbA0
>>957

すみません、質問スレと間違えてました。気をつけます。
回答して頂いた方、ありがとうございました。
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-4DaK)
2021/12/10(金) 11:54:23.66ID:LsdArz280
レグザはTVとレコを自社にしてもダビング対応してないのが大半だけど
(高価格帯のは対応)
パナはTVとレコのダビングが対応しているのが美点かなw
まあシャープやソニーはハナからやる気ないし パナのこの対応のほうが珍しいのかもなw
961名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/10(金) 15:06:45.31ID:Rp2xnZq+d
スイッチングHub
芝浦でも、ほぼ変わらない
962名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/10(金) 15:12:05.33ID:9Cg02R2ar
そりゃ
ケーブルテレビもある
963名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-p36F)
2021/12/10(金) 15:18:18.53ID:yKhkxS29M
パナはTVからレコへのダビングが1個づつしか出来ない
まとめダビングをさせるとレコーダーが売れなくなるか?
964名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/10(金) 15:25:37.81ID:9Cg02R2ar
基本的にピン録画じゃね?

松下テレビって…
965名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-p36F)
2021/12/10(金) 16:28:58.63ID:/3prCkgvM
パナは、番組詳細内容が詳しく出ないと思う
先日のBSテレ東で毎日3時間3日連続放送だった
日本歌手協会歌謡祭 第一夜〜第三夜の歌と歌手
ソニーテレビの番組表は、詳しく内容が全部出てて良かった。
それを見て録画する意味あるとディーガで録画したんだけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-p36F)
2021/12/10(金) 16:34:04.20ID:MUV8PUKZM
つづき・・・
3人娘の伊東ゆかり、園まりが共演で
なぜ、中尾ミエが出てないのかと思った。
柏木由紀子さんが60年ぶりに「上を向いて歩こう」を歌った。
良かった。
967憂国の記者 (アウアウエー Sa9f-PUEi)
2021/12/10(金) 16:50:21.24ID:gqTaoxZza
しおれるまえがいい
968名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/10(金) 17:11:40.95ID:Rp2xnZq+d
桜田ウン子さん!
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-WWhr)
2021/12/10(金) 19:03:33.48ID:l6++C04R0
>>965
気になったけど容量少ないからスルーしたわ…
3日目だけ出演者書いてたなディーガ
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8709-di0a)
2021/12/10(金) 19:11:29.52ID:1P/BT9J70
>>951
例えばこれまでは中身がウェスタンデジタルだったけど最近シーゲートになったとかあるかも
971名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 064b-p36F)
2021/12/10(金) 19:23:31.32ID:XDfqS2UA6
Diga のログを取得したいと考えています(2017年秋モデル)。
リモコンの「5 + 9 + 赤」の長押しでサービスモードに入り、
USBメモリを前面に挿して[6] [9] を押すと、USBメモリに情報が
格納されるらしいのですが、うまくゆきません。
サービスモードには入れて、[6] [9] への反応として、NO DEV と
前面パネルに表示されてしまいます。
USBメモリ自体は複数のもので試し、4種類のフォーマットで試しました。
また Diga でもUSBメモリの認識はできていて、USBに記録された動画や
音声を取り込んで再生することはできます。
要するに入力はできるけれども、出力はできない状態のようです。
このような状況をクリアしてログを取得する方法はないでしょうか。
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-208v)
2021/12/10(金) 21:57:01.82ID:ms6qCDi80
俺の場合VIERAからDIGAにダビングすると番組情報が付かないのが不満。

それとVIERAで長時間モードで録画すると録画モードを認識しなくて
編集に不便なのでDRで録画してDIGAで4倍録とかに変換する必要がある。
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6768-Ox7J)
2021/12/10(金) 22:58:26.43ID:tZ8sjDsi0
>>972
あ、ほんとだ
全く気づかなかった
別にいらないけど
974名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/11(土) 10:36:28.97ID:EhiKjWCNd
USBメモリ
USB 2.0のスロット
バージョンアップ用
975名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/11(土) 10:54:57.99ID:7MnI0YESr
しかも
フォーマットが違う
テレビとレコーダー

SQVを排除した理由は不明
976名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-62lA)
2021/12/11(土) 10:58:51.43ID:1F6Ixq+Wd
>>972
現在、パナのケーブルテレビのハードディスク付きSTBからDIGAに転送は情報が付くから安心したけど、来年からはVIERAから転送になるから録画番組情報はなしになるのか…
977名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-62lA)
2021/12/11(土) 11:02:17.29ID:1F6Ixq+Wd
>>975
DIGAを売るためでしょうw

東芝テレビは今でもSeeQVault使えるけど、リモコンとかVIERAリンクでパナソニックのテレビにした。
978名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/11(土) 11:31:07.78ID:EhiKjWCNd
芝浦レコでも、東通工レコでも、ケーブルテレビなら、番組情報はほぼ維持される
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-208v)
2021/12/11(土) 12:53:37.42ID:KrISC7r20
VIERA上ではdボタンで番組情報が見れるのにDIGAに転送すると付かないんだよな
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8709-di0a)
2021/12/12(日) 02:54:03.15ID:Pl4ANUhS0
>>979
dの番組情報ってデータ放送の事?
VIERAで録画した番組はデータ放送が残ってるの?
うちのVIERAはデータ放送が削除されているみたいで見られない
古いからかな

DIGAは当初から録画番組は見られない仕様だったけど
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-208v)
2021/12/12(日) 22:30:28.15ID:e06k+A4N0
>>980
EPGで見える番組概要や出演者などの番組情報です。
VIERA上で録画番組を選択してリモコンdボタンで見えると思いますが。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6710-h4dw)
2021/12/12(日) 22:57:28.24ID:XPhYdYDA0
>>981
とりあえず家で一番新しい4T201で録画した番組を
スカパーHDチューナーでDLNA視聴したら見えたよ
1分前から時間指定予約の番組で、1分のところまで早送りしたら、1分以降の予約番組の番組内容がちゃんと見えた。
983名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/12(日) 23:39:37.05ID:VjOND1KOd
スカパーHDチューナー?
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6710-h4dw)
2021/12/12(日) 23:54:12.27ID:XPhYdYDA0
>>983

スカパーHDチューナーSP-HR200H
だいぶ古いやつだけど
これでDNLA視聴してるときに「番組説明」ボタンを押せばその番組のEPGの説明が表示される
985名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/13(月) 08:46:18.16ID:nzX2/zFEd
視聴は出来るけど
DIGAの録画って?必要

多分…使えなくなる
986憂国の記者 (アウアウエーT Sa9f-di0a)
2021/12/13(月) 21:48:11.95ID:/6ACXZuta
TBSよ たのむからザ・ベストテンをどんどん再放送してくれよ!!!!!!
そうしてくれないと、徹子の寿命が尽きるし誰もテレビを見なくなるよ
987名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Dnfx)
2021/12/13(月) 21:50:49.44ID:T5gGdNViM
再放送のベストテンって不自然にいない扱いで画面からカットされてる人が気になって落ち着かない
988名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/13(月) 22:14:26.76ID:1Cs0MRqTd
次スレをお願いします!
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf05-p36F)
2021/12/13(月) 22:32:07.60ID:Nd72rHWP0
>>986
お前よ たのむからさっさとパン買ってこいよw
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e702-4iyA)
2021/12/14(火) 00:59:57.40ID:Zu96Yr4R0
>ディスクの汚れまたは傷などで、ダビングできなかった可能性があります。ディスクの信号面をご確認ください

これが出た
ドライブ死にかけなんだろうか
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e702-4iyA)
2021/12/14(火) 01:25:21.25ID:Zu96Yr4R0
4Kは興味ないからDMR-2W201がちょうどいいや
5万くらいで買えるから安くなったわなあ
7年ぶりに買い替えるわ
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b9-8/hI)
2021/12/14(火) 09:37:14.60ID:XSLkybuh0
>>991
4KのDMR-4W201でもNTT-X Storeで送料込み52800円、尼で53333円だけど。
まぁ、DMR-2W201の方が最安値で3000円くらい安いか。
993名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-w2+9)
2021/12/14(火) 10:59:05.82ID:fiNjGEaWa
>>990
意外と原始的にメディアをメガネクリーナーと細密繊維布
で拭くと難無く直ったりするので一度は基本に立ち返って損は無い

なお大事な焼きの時には必ず新品のメディアも
拭く方が「古いレコでの失敗確率」が下がるのよ

一見目で綺麗に見えても実は室内に漂うエアゾル物質で汚染された
超薄膜が成され光線を乱すので、光学レンズクリーナーを用い
光線の乱れを起こす物質を排除し静電気を抑えた方が良いのです
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa9-y1sJ)
2021/12/14(火) 11:07:10.90ID:3R2CvMjX0
4K機種は最新でも動作のトロさは変わってないな
30秒送り押したら1.5秒くらいかかっとる
2K機種の0.5秒で反応する機敏さに慣れてる以上
995名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/14(火) 11:20:40.18ID:JjQw8oiPr
録画モード次第
どっちにしろ復元させる
996名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/14(火) 11:30:02.03ID:JjQw8oiPr
国策局は持ってる
リアルタイム時空間解像度変換装置

レコーダー側はみんなまったり
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 678b-8/hI)
2021/12/14(火) 13:29:24.19ID:70bk+nb00
>>986
>TBSよ たのむからザ・ベストテンをどんどん再放送してくれよ!!!!!!
そうしてくれないと、徹子の寿命が尽きるし誰もテレビを見なくなるよ

全出演者の許可得ないと放送出来ないようだね。
ハードルは、かなり高い
998名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-n6Zu)
2021/12/14(火) 13:31:33.21ID:RKerJzbVd
8割でイイ
一次〜二次使用権以降はタダ
999名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr1b-n6Zu)
2021/12/14(火) 13:33:47.21ID:QrW3124rr
あとは、コストに見合うかどうか…
スポンサー次第になる
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb9-xLgN)
2021/12/14(火) 14:19:46.56ID:+Wra/Ll70
次スレ

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 222
http://2chb.net/r/av/1639459131/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 10時間 44分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221122846nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1630953292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 221 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
デロイトが内部崩壊でコンサル「ビッグ4」首位から陥落危機!外資戦略系でも序列激変 [PARADISE★]
【バーチャルYouTuber】upd8(アップデート)アンチスレ21【みんな忘れた初期型アイの声】
【原爆Tシャツ】防弾少年団、テレビ朝日「ミュージックステーション」出演中止 「当社として総合的に判断した結果」★10
【BTW】Minecraft-MOD BetterThanWolves専用スレッド Part.2
【TBS】『世界遺産』25年SPで民放初撮影の『アルダブラ環礁』特集 ナレーション・杏
ジム・ライアンがActivision Blizzard買収の条件を要求
【モーニング娘。11期】 小田さくら応援スレッドPart270 【今日はクリスマスイブですねコンビニ様でチキンとケーキを買って帰りました】
【分析】「#検察庁法改正案に抗議します」ツイート bot無し、水増し投稿垢はごく一部 約57万人が一般のSNSユーザーだった [ramune★]
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1450【IP無し】
■ MC:矢口真里 ■ AbemaTV 『矢口真里の火曜The NIGHT #289 ファンサービスやりすぎちゃうアイドル!』 ■ 24:00-26:00 ■
【タイ保健省】「ワクチン異種混合接種は極めて有効」・・・中和抗体のレベル値、2回ともシノバック 117、アストラ2回 207、混合 716 [影のたけし軍団★]
「魔女の旅々」 という、イレイナが性格クズだった名作アニメの思い出
【RIZIN】メイウェザー、試合中に朝倉未来が見せた笑顔にご立腹「ニヤニヤカッコつけやがって」★2 [愛の戦士★]
ファーストインプレッションでは微妙だったけど「ああやっぱ『このグループに相応しい選ばれし人』なんだなあ」とお前らが思ったハロメン
【アニメ/ゲーム】「メルクストーリア」2018年10月より放送開始! キービジュアルが公開 スタッフ、キャストはコミケで発表
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part2232 ©bbspink.com
usabeni(宇佐蔵べに)、新名義初のミニALリリース決定! 先行SGリリース&ALリリースパーティ開催も [少考さん★]
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25603人目
【米国】「アバクロ」元CEO、性的人身売買の罪で起訴 BBCの調査報道きっかけに [少考さん★]
【大阪】コロナ陽性者、療養先である「アパホテル東梅田南森町駅前」6Fの窓を破壊して逃亡 [和三盆★]
yonige part.1
MEGWIN TVを語るスレPart76
GUNMA-17 グンマー民 オジサンの休日★4
【悲報】明日27日、中居正広MCの『ナカイの窓 復活SP』放送予定wwww
【芸能】永野芽郁、ツヤツヤ美肌&圧倒的スタイル披露 “らぶ”モノ&コトも紹介 『ar』3月号(主婦と生活社)の表紙
しろハメとかガチん娘とか出てても気づかない女性アーティストといえば?
【グラビア】西島ミライ「寄せてみる谷間じゃなくて、洋服だけで隠したときにできる…」 セールスポイントをPR[06/11] ©bbspink.com
ランドクルーザー200 part57
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part72
コロナワクチンってヤバくない?Part374
NIKE JAPAN に抗議しよう!!
【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★7
Risen Part3
氷室京介 〜KYOSUKE HIMURO〜 Part926 OFFICIAL PIRATES
AirPods 45
iPadOS
【AMD】AM4マザーボード総合 Part98【Ryzen】
【DMM.R18】あやかしランブル!part95 ©bbspink.com
【火山】大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意★2
目覚めなさい台湾! あなたはハノイ・・・
★ファンクラブ会員限定イベント★「つばきファクトリー 秋山眞緒バースデーイベント2023」FC2次受付のお知らせ
高橋洋一氏 SNS会社と組んでいた斎藤知事バッサリ「こんな素人を使っていたらアウト」 [知立あんまき★]
【京都】「秀吉の命令なので女、赤子までなで切りにして鼻をそぎ…」 朝鮮人からそぎ落とした耳や鼻を供養した「耳塚」で慰霊祭★4
NANA MIZUKI LIVE HOME 2022後半戦! 水樹奈々 その1514
【オンカジ】勇者トロID無しスレPart194【パチンコ】
「ロシアを擁護してるのはほぼ反ワク」という説を嫌儲板のスレ立て人で検証してみたら本当にその通りでワロタ
CityHeaven 疑問、悩み、文句など
【速報】福岡県で新たに211人の新型コロナ感染を確認。福岡市99人、北九州市40人他。オミクロン株42件確認。1月9日 [記憶たどり。★]
【バーチャルYoutuber】ぶいすぽっ!総合スレ165【LVG/IBG/CRG】
【速報】嘘喰いの作者、映画公開直前に「観るのが苦痛だった。本当金の無駄遣い」とツイートwwwwwwwwwwww
【エンタメ】ロマンポルノとその時代 『泣く女』(1980年) オーラルセックスへのこだわりとSEXの多様性[09/17] ©bbspink.com
【芸能】今週の裏文春 年末特大号に「ジャニーズ下半身爆弾」落ちる!?貴乃花独占インタビューも?[12/18] ©bbspink.com
Chef Ropia
パイオニア
【NMB48】薮下柊応援スレッドpart2【やぶしー】
Uber Eats(東京)のデリバリー1090【ワッチョイなし】
Nmode Part7
gnupack
アメリカ大陸にはプロテスタントな清教徒が多く移民したのに、中南部では敬虔で保守的なカトリックが多いのは何故?
【プラグ】廃盤ルアーを語るスレ【ワーム】
【韓国】「日本人観光客激減の二の舞いは避けたい!」=韓国の流通業界、THAAD配備で中国人観光客の“そっぽ向き”に危機感[7/15]
dポイント part94
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part51
【半額の刃】鬼滅の刃アンチスレ107【懲役求刑】
【kazuch0924】カズチャンネル19【KazuChannel】
【東京新聞】朝鮮人虐殺の追悼文「前向きに検討」 埼玉・大野元裕知事、小池百合子都知事と異なる対応 関東大震災の式典 [少考さん★]
22:28:47 up 38 days, 23:32, 0 users, load average: 36.64, 42.96, 45.07

in 1.3246829509735 sec @0.39016008377075@0b7 on 022112