!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend::vvvvvv:1000:512
大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。
■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart35
http://2chb.net/r/av/1635075216/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 最高級って、イヤホンに関しては意味無い。最高音質
にしよう。
それ、君が無意味と思ってるだけなんでは。
金ぴかとか漆塗りイヤホンに価値があると思う人だっているんだよ
最高音質=ただ一つ
最高音質級=同レベルで複数可能
邪魔くさいから、今のままでいいだろ
Andromeda2020の評価を教えてください。
>>7
最低だと何度も書いてやってるだろ?バカなんだな 技術の進歩で最高級の意味がないのは確定的だな、早く気づけ。
気づいたキミはエライね!
じゃあもうこのスレから卒業しようか!
以前20万以上や30万以上のイヤホンスレを立てるぞ立てるぞと騒ぐかまってちゃんがいたが似たようなのが出て来たね
自分の言動がズレてることに
「早く気づけ。」
どう見ても買えない貧乏人の妬みだから相手にする価値すらない
A8000いい音、オススメ出来るけど音からした価格を考慮すると残念ながら疑問 、冬はヒンヤリ冷たいし
[124.209.163.65]
この貧乏ガイジ住み着く気か?
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
>>18
価格で分けても民度は上がらないと思うけどな。
10万なんて所得がなくても買えるし、ローンもあるしイヤホン程度の金額じゃ資金力の指標にならないよ。
そもそも金があるからって品位があるとは限らないし。
価格帯で縛って話題を絞るするってのが目的でしょ 確か、元々は5万円以上で分けていたと記憶
そこに10万円超えの機種が出てきて差別化のために分けた。
その時の感じでは、10万超えの機種は明らかに別世界だった AKG K3003とか今でも愛用者がいるものね。
その時代と比べて、今、線を引き直すほどの差がなくなってきてるでしょ。
ここでも、「10万超えはもう性能ではなく好みの世界」とよく書かれている。
最高級と言う言葉を高価格と捉えるか高性能と捉えるかも好みでいいと思うけどね。
居るよね
金額を出す根本的な財力と、それにそこまで金額かけるか?という価値観を混同してるやつ
一般論的にイヤホンに10万なんて頭おかしい世界だよ
手元に小遣い10万あってもイヤホン買おうなんて人ほぼいないよ
>>23
全く同感だわ。
イヤホンに10万使うの普通じゃないからねw
俺はそういう趣味があるのは人には言わないわ イヤホンに10万以上出すスレになんで来てんの?
来なきゃ良いだろ
分かっててわざわざ来てるなら荒らし行為だぞ
>>25
俺は10万以上のイヤホン使ってるよ。
俺はコソコソ楽しんでるからそれを人には言わないだけ。 一度値段を明かした時に同僚の顎が瞬時に10cm落ちたのをみてもう二度と明かすまいと誓ったわw
今付けてるイヤホンが30万なんて横にいる妻には言えないわ
ついでに使ってるDAPがそれより高いことも
簡単に言おうか、10万円前後のイヤホンは3個持ってるが(総数30個弱)、\30000前後の中華イヤホンが音質が目(耳)に見えて優っている、と言うことがここ最近頻発してきている、技術の進歩、企業努力などでこれから先、未来は更に恐るべしイヤホンが続出間違いない、よって一個のイヤホンに20万も(要らない高額付属品多い)かけるのは価格で所有欲を満足してしまう人であろう、これからはクチコミより聴き比べで、己の音の好み自信と対峙して価格では無く、いい音選びをして行かなければ、それとイヤホン以前に上流の学習もしないとな、20万円が台無しだ。
ひと通りの技術開発が終わり 主要なパーツが外販されるようになって
中華焼畑時代に入っただけだろ
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
>>29
その中華のモデル名言わない時点でお察し
30000で200000に勝てる音質なんてあったらそもそも話題になるわ 自分の好みの音と音質の切り分け出来てないニワカって割と多いよな
3万前後のイヤホンも戯れに聴いたり買ったりするが、確かに最近は割とまともなイヤホンもあるけど「音質」と言う点では10万クラスにまだまだ及ばんよ
今年はDita 10周年なので記念モデルが出そうですね
acoustuneの別ライン(?)のMadooも気になります
se846より遮音性優れてボーカル近いイヤホンが出たら起こしてください😴
DD好きだから30000円で買える中華イヤホンでTZ700 IE900 A8000より良いの出たら起こして下さい
3歩歩いたら忘れる鶏頭なのでしょう
前言撤回なんて当たり前のガイジなんだからまともに取り合うだけ無駄ですよ
ここの人たちはthieaudioのmonarch mk2はどういう評価なんだろ
値段なりで大したことない新興中華イヤホンて感じ?
もし持ってる人がいたら印象聞きたい
何となくお互い住み分けてるから
ここメインの人の話を聞きたい
Odin始め非中華イヤホンとの比較という意味で
いわゆる中華ホンは買ったこと無いのだけど中には良いのもあるん?
中華と言ってもQDCとかUniqe melodyとかの真面目に作ってるところは除外してパチもんみたいなのばかり作ってるところの製品ね
オーディオ自体がお金をかけた分だけ音が良くなる
と言うことでは無いんですよ、楽器もそうだよね
あるライン(素材、仕様等)を超え出すとちょっとした?事で10万とか越えて来るんですよ、オカルト含め。
しかし良くも悪くもこの音は20万円出さないと変えないよ、て事でそこで買う人は価値観や所有欲を満たす為で購入する訳だ。何より突き詰め問いつめて“自分が好きな音”を確立した中でイヤホンを選んで行くと価格は後から付いてくるものなんだ。
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
SeaAudio NEO e-イヤホンで試聴置いてるかな?
ポチり寸前。
eイヤのページでSeaAudioを検索しても出てこないから無いんじゃないの?
そのアウアウはガイジ[124.209.163.65]
やから相手せん方がええよ
>>46
具体的にどこのメーカーのどのイヤホンをメインで使っているか教えてほしい >>46
個人どうこうじゃなくて、メーカーのフラッグシップを買う、イコール、そのメーカーの思想を買うってことだからね。
思想がぽんぽん変わる安っぽいメーカーの製品を使ってるとわかんないよね。 (アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
>>54
ありがとうございます!
意見がかなり分かれてて聞きに行かないと想像がつかないですね 俺もだがテンテンが貧乏人煽りすんの滑稽過ぎ
乞食キャリア使いがイキるのダサいぞ
>>58
事実を述べてるだけでイキってるとか言われても妬み乙としか思えんわ こんな貧乏糞耳自慢してる様な奴は追い出すに限る
しかもコイツ中華スレとのマルチばっかだしただの構ってちゃんだしな
29 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9502-95dm [124.209.163.65])[] 2022/01/09(日) 11:38:15.12 ID:BS8YPFk/0
簡単に言おうか、10万円前後のイヤホンは3個持ってるが(総数30個弱)、\30000前後の中華イヤホンが音質が目(耳)に見えて優っている、と言うことがここ最近頻発してきている、技術の進歩、企業努力などでこれから先、未来は更に恐るべしイヤホンが続出間違いない、よって一個のイヤホンに20万も(要らない高額付属品多い)かけるのは価格で所有欲を満足してしまう人であろう、これからはクチコミより聴き比べで、己の音の好み自信と対峙して価格では無く、いい音選びをして行かなければ、それとイヤホン以前に上流の学習もしないとな、20万円が台無しだ。
構ってちゃんにしては都合の悪いレスは全部スルーしてるからただの荒らしやな
こんなやつフォローしてるやつも頭おかしい
同じテテンだから恥ずかしいわ
>>63
エロゲーオタのお前が一番恥ずかしいやでw
ハイエンドイヤホンでエロゲーwww スマホ自体複数持ちしてるので、キャリアがどうとか考えないなあ。
>>65
自己レス。キャリアがどうとか言われても正直ただ困惑する イヤホンの価格で貧乏人扱いしたり、携帯回線で貧乏人扱いしたり滑稽だわ。
どんな生活してんの?
前後の文に繋がりなくて草
キャリア養分様はやはり頭が弱いんやなぁ
3大キャリアより回線の安定性は絶対的に劣ってるから安さに釣られた情弱は我々だよ
まじで室内弱すぎ
不満だが解約するほどでもない絶妙な使いにくさ。まあサブ回線だからというのもある
>>71
楽天メインにしてる情弱もおるんやな
同じテテンなのに恥ずかしい 現状のrakutenはサブ回線の0円運用で無料通話を得るもんだからな
プラチナバンド持ってないのにメイン運用するにはまだ時期尚早だわ
お前もメインは楽天だろ乞食君w
見栄を張るな見栄をw
俺は家族がみんなドコモだからドコモだわ
自分の携帯で電話するのは家族だけだし
あとキッズケータイが月500円なんだよね。
>>79
子育て世代ってそんなもんだよ。
土日は子供と遊んでるから 俺はそこまで束縛されてへんけど稼ぎが少ないと友と遊ぶ権利すら奪われるんやなぁ
可哀想
>>81
たったこれだけの情報で稼ぎが少ないと断定する理由は何?w テテンは毎日かまってもらえて嬉ション垂れ流してそう
構う方も気持ちいいのかな
楽天はサブ回線wとか言ってる奴って楽天一本しか持ってないよな
ワイがそうやわ
結局楽天使ってる自分が1番乞食の自覚あるけど隠して使ってる
2chに楽天回線で書き込んでる時点でサブ回線ってなに?wってなるわ
>>91
それって動画とか重いのは楽天回線、楽天電波弱いとこでの電子決済とかは別回線とか出来るんか? >>93
データ通信をrakuten回線に設定して自動切り替え設定してれば電波悪い場所ではメイン回線に切り替わるし
2回タップすりゃ手動ですぐに切り替えもできるぞ 楽器やってると原音聞いてるからそれに肉薄する音を追求し易く、本物のイヤホンを購入出来る、特権だ。
値段は後から付いてくる、これからガンガン低価格で化け物出現間違い無いだろう、原音知ってる楽器やってる人チョイスの楽しみが増えてくな。ちなみにオイラはDrummer。
124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
サブスクでYouTube musicからインコグニートの“コリブリ”と言う楽曲が有ります。イントロの9小節目からタンバリンが入って来るんだけどその音がハッキリと良い音で聴こえるかでそのイヤホンの価値が分かります(eイヤホン試聴時これ聴く)。ほとんどのイヤホンが他の音に埋もれたりでハッキリと聴こえません、ですが良いイヤホンだとタンバリンの音が良く聴こえるだけでは無く、ミュージシャンの躍動感まで伝わってきます。是非一度聴いてみて比べてみて下さい。上流も
それなりに良い機種でないとですが。
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
追記: タンバリンの音が濁って聴こえるイヤホンがほとんど経験上。聴いてみそ。
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
えー、念の為
私は某所でシンバルくんと呼ばれた者ですが、この人とは別人なのでよろしく
オーディオ自体がお金をかけた分だけ音が良くなる と言うことでは無いんですよ、楽器もそうだよね 。
あるライン(素材、仕様等)を超え出すとちょっとした?事で10万とか越えて来るんですよ、オカルト含め
しかし良くも悪くもこの音は20万円出さないと買えないって事でそこで買う人は価値観や先に所有欲を満たしてしまおうと本当にそれが好きな音か?のままで購入する訳だ
で後の祭りw(笑)けど何より突き詰め問いつめて“自分が好きな音”を確立した中でイヤホンを選んで行くと価格は後から付いてくるものなんだ
出来るだけ聴いてから買いな、価格に惑わされんな。
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
楽器やってると原音聞いてるからそれに肉薄する音を追求し易く
本物のイヤホンを購入出来る
特権だ
値段は後から付いてくる
これからガンガン低価格で化け物出現間違い無いだろう
原音知ってる楽器やってる人チョイスの楽しみが増えてくな
ちなみにオイラはDrummer。
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
KZみたいなゴミの信者ってどんだけ貧乏で糞耳なんだよ…w
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
XBA-Z5とXELENTOとアンドロメダ2020とソラリス所有してるが1番好きなのはXBA-Z5だわ
TZ700も視聴した事あるけどXBA-Z5の方が気持ち良い低音だった
こんな凄い音するのに6万円てありえないわ
おまえらもソニーで低価格だから眼中に無いかもしれんがこのイヤホン本当に凄いからちょっと聴いてみてよ
高級(何が?)イヤホンにも関係ある話でもしようか
以下、夢の無い話をします。
例えば16芯ケーブルで話を進めようか16芯はL/R、+/ーそれぞれを4本のケーブルで繋いでいる
ということです。素人目には『おぉ〜っ!すげ〜!』
って感動するかもしれませんが
本来なら8本で事足りるのにわざわざ4分割して音に何の影響があるのかを考えてみてください
16本束ねても8本で束ねた太さとたいして変わらないということは
1本の太さは1/4程度に細くなっているということ
もっと言うと、被覆が4倍になった分 肝心な中のリード線は1/4以下になっている可能性が高いということです
線の本数は増えたけど、電気を通すリード線の本数は減るという
なんとも本末転倒な仕様である可能性が高いという事を理解しておいた方が良いでしょう
ちなみ、大電流を流す訳では無いのでリード線の本数が少なくても音質には一切影響は無いので安心して下さい
そしてここからが一番肝心な話しなのですが、このケーブルの線材は何か特殊な仕様のようですが、スマホや音楽プレーヤーなどの中身(基板)の配線パターンは銅箔ですただの銅です
もっと言うと電子部品ははんだで溶接されているので、音声信号はイヤホンジャックまで銅箔や錫や鉛(はんだの組成)を通って来ているのです
つまり、イヤホンジャックからイヤホン本体のコネクタの間だけ配線をどうこうしても、音質が悪くなることはあれど
良くなるなどと言う都合の良い事は起こりません
分かりやすい例えをするなら、蛇口からシャワーヘッドの間のシャワーホースをどんな素材に変えても、細いホース4本に分割しても出てくるシャワーの水は変わらないのと一緒です
こういうことを言うと、『銀メッキ線は表皮効果で高音がキラキラするのも知らないのか?!』とか言い出す方がいらっしゃいますが、そんな方に言いたいのです
『表皮効果が現れるには、ある程度のメッキ厚が必要なのは当然ご存知かと思いますが、SPEC上メッキ厚を公表している商品に出会したことがありますか?』と
更に専門的な観点から言わせてもらいますと、銅線の表面に銅よりも抵抗値の小さい銀をある程度の厚さでメッキすれば、裸銅線より表皮効果を期待出来と思われがちですが
それは理想的な銀メッキ線だった場合のはなしであって理想通りにはいかないのが現実
実際はメッキ(銀)と母材(銅)の間には合金層ができ、この合金層は銅線よりも電導率が低くなるのです
つまり銅線と銀メッキの間に電導率の悪い合金層が出来てしまうため
一般的に言われている『高周波は表面を流れ抵抗値の低い銀メッキにしたら更に流れが良くなる〜』みたいな効果は実際には期待できないのです
そもそも聴き比べて分かるほど周波数特性が変化するなら変化を示した(f特のグラフなど)商品はありますでしょうか?理想論だけを並べた商品数あれど
実際に“音質向上”について科学的根拠に基づいた結果を示した商品に、私は出くわしたことがありません 笑
とある有名ケーブルメーカーの理念に『伝える信号に何も加えない
外部からの影響を受けない、外部に対しても影響を与えない』とありますが、まさにその通り
本当に音質が変化するケーブがあるとするとそれは信号が劣化している事を意味します
他にもこんな事が書いてありました『リンギングはあたかも高域が伸びているように聞こえますが不要な音であるため〜』と
そのページには波形付きで分かりやすい説明もありました
(リンギングとは本来の波形に無い不要な振幅ノイズのことで、これも信号が劣化している事を意味する)
イヤホンケーブルは音声信号をイヤホンジャックからイヤホンまで如何に劣化させないで届けるかが役目なので
この間を特別な電線で繋げば音質が良くなる“魔法の電線”など存在しないのです
更にコレを言ってしまうとこの界隈で荒稼ぎしている方たちに睨まれてしまいますが、仮に5000円で売っている5N単結晶銅線の商品が実はホームセンターでメーター数十円で売っているリード線と同じ組成の商品であっても
個人で組成を調べる術はないためバレることが無いので、悪どく荒稼ぎするのにうってつけの商品なのです
ちなみに、単結晶銅線やオーグラインなどリケーブルで高価な線も実はケーブルだけの単価を調べるとビックリするほど安いので(調べればすぐにわかります)とにかくリケーブルという商品はこの業界にとって金のなるオイシイ果実であることには間違い無いのです
結論
線の本数を増やしても線の質を変えても音は良くならない(悪くなる可能性はある)つまり何が言いたいのかと言うと『リケーブルで音質が良くなった!』のような話がレビューサイトやYouTubeでレビューされているみたいですが100%ステマか金儲けだと思った方がよいです。(無知で誤った情報を広めるのも罪なことだと思います)
私のように正しく理解した上で『色が気に入ったから』みたいな理由で購入するなら良いですが、ステマに騙されて音質向上を期待してただの電線に数千円(物によっては数万円?!)も散財しないように気をつけた方が良いでしょう
ただ、誤解してほしくないのですが決してプラセボ効果を否定している訳ではありません。あくまでも効果の程の真意を知った上でプラセボ効果を楽しんで欲しいと思うのです
特にオーディオ界隈はオカルトグッズが数多く販売されており、ケーブルもそうですが、ただ下に敷くだけのインシュレーターとか貼り付けるだけのアヤシイ商品が数万円とか有り得ない値段で売っていたりするので、その辺の見極めが出来ないと一生懸命働いて稼いだ給料を全て怪しいグッズに注ぎ込んでしまった
なんて悲しい黒歴史とガラクタの山を残すことになります
かく言う私もそんな怪しさ満点のオカルトグッズが大好きで『あり得ねぇだろ』と解っていても思わず買ってしまいプラセボ効果を存分に楽しむタイプの人なのですが 笑
以上、夢の無い話に最後までお付き合いいただきありがとうございました
ちなみに、このレビューはなぜだか何度も消されています
星の数も3つで、商品自体についても特に悪くは書いていないにもかかわらず、なのにです。皆さんよく考えて下さい
メーカー自身なのか、デマで荒稼ぎしている方なのか、つまりこの程度のレビューも容認出来ないような○○○なのでしょう 笑
つまり、そういうことなのです
[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
完全にこのスレも終わりだな
まあ前からあまり参考にならなかったけど
se846と同等の遮音性でボーカル近くて中音域艷やかなかまぼこイヤホン教えて下さい
DAPはn3proのトライオードモードメインで使っています
>>137
SE846の不満は
ボーカル遠くて中音域が艷やかでなく、V字型のイヤホン
だと言うこと?
予算は? >>138
ボーカルは近いけど艶をあまり感じないとこですかね
846はフラットだと思います
予算は中古10万円程度です やはり846くらいノズルが長細く遮音性が高いイヤホンは選択肢が少ないのでしょうか
艶が特徴的なイヤホンを探すとrai pentaなど遮音性があまり良くないものしか見当たらなくて難しいです
846の上位互換ならier-z1rだと思うけど、かまぼこではないし、
艶重視ならfw10000だけど、遮音性は良くないし
>>139
イコライザーを使った調整では駄目なの?
金属的な響きとか残響感が必要?或いは重低音?
DD使う機種(含ハイブリッド)は基本的にベント穴が有るから遮音性は多かれ少なかれ犠牲になる
低音が必要ならTZ700、残響ならAndtomedaかな ボーカルなら少し安くなるけどmoondrop s8が飛び抜けてよかったな
金属的な残響なら価格帯で外れるだろうけどATH-CK2000ti
(アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
女性ボーカルの艶が欲しいので金属的な音は好ましくないですね
>>148
金属音がザラついてたらヴォーカルもダメ
早く気づこう (アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
電車通勤で使うなら何がオススメ?
今はse535で座って通勤
片道電車1.5時間
(アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏ガイジの来るスレやないで
はよ巣に帰りや
(アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>158
Yo 墓場の住人 俺は酒場の狂人 先に病院に入院だぜ (アウアウウー Sa19-95dm)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa19-llJg)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa19-E5Nx
)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
オーディオ自体がお金をかけた分だけ音が良くなる と言うことでは無いんですよ、楽器もそうだよね
あるライン(素材、仕様等)を超え出すとちょっとした?事で10万とか越えて来るんですよ、オカルト含め
しかし良くも悪くもこの音は20万円出さないと買えない、って事でそこで買う人は価値観や先に所有欲を満たしてしまおうと本当にそれが好きな音か?のままで購入する訳だ、で後の祭りw(笑)けど何より突き詰め問いつめて“自分が好きな音”を確立した中でイヤホンを選んで行くと価格は後から付いてくるものなんだ 出来るだけ聴いてから買いな、価格に惑わされんな
(アウアウウー Sa19-E5Nx)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
キチガイKZマンまだ居るのかよw
反論できずに訳の分からんレスしか出来ない糞雑魚哀れ過ぎるw
>>151
ノイキャン付きTWS 1000WM4
電車限定なら高いイヤホンいらんよ。 逆に良い音を求めたいなら遮音性とかあまり考えない方がいい。
俺は毎日TWSは使えないわ、音が悪くてイライラしてくる
たまに使うくらいならいいんだけどな
タンバリンが原音からほど遠い音は
どんなに高額なイヤホンでもクソだ
今éイヤホン秋葉原店で試聴しまくって来た
高額でもクソがこれ程多いとは
納得できたのは一機種のみ
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
何を述べようともKZみたいなゴミを使ってる時点で糞耳のギャグでしかないw
吉原MOMO、エアプオデン自演ガイジ、スレチKZマン
ほんまキチガイばっか集まってくるな
やっぱ貧乏で買えないから妬んでるんかね?
このご時世イヤホンに金かけるバカがまだ居るのか
これからは上流に金かける時代早く気づきなさい
今日eイヤホン秋葉原店で散々高額イヤホン試聴したが
納得できた音一機種だけ、ほとんど価格価値無い
いい加減踊らされてる事に気づけ!
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
釈迦に説法とはこの事だなw
ここの住人なら言われるまでもなくDAPやポタアンにも金掛けてるわw
その上でイヤホンにも金を掛けてるに過ぎん、スレチKZマンみたいな貧乏人基準で物事を語るのがそもそもの間違いと知れよバーカw
>>183
コイツの音聴いても分かるか?
好み抜きで、タンバリンの再生音限りなく一番
近かったVision Earsの2静電 (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
ああ、別のIPの方か、同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164])
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
ワロタ
つか、こいつもアニ豚かよ
吉原MOMOと言いキチガイはアニメ絡みのやつばっかだな
流石犯罪予備軍
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
君たちのイヤホン
タンバリンの音ガサガサ?
早く気づけ
耳悪い
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
楽天モバイル君もう少し頑張ってこの気持ち悪いゴミカス追い出してくれや
いろんなイヤホンでタンバリンの音を
確認すると違いが明確ガサガサからジャリジャリほとんど聞こえなかったり価格的に高いイヤホンもガッカリさせられる機種が多い
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
何を述べようともKZみたいなゴミを使ってる時点で糞耳のギャグでしかないw
頭悪過ぎ
タンバリンだけの音源でなくいろんな楽器が混合しているので聴き比べよう
インコグニートの“コリブリ”が良いイントロ36秒
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
いろんなイヤホンでタンバリンの音を
確認すると違いが明確ガサガサからジャリジャリほとんど聞こえなかったり価格的に高いイヤホンもガッカリさせられる機種が多い
こんなん買って喜んでる君
耳悪い
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
久しぶりに活きの良いおもちゃ入荷してて大変喜ばしいね
お前らすぐ壊しちゃうからな
会話もできない様な最初から壊れてる玩具なんて要らんからゴミ箱行きだわw
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
KZではタンバリンの音すら聴こえなさそうだけど大丈夫か?
完全に頭逝ってるみたいだし幻聴が聴こえてるんだろw
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
IE900が主要店売り切れで、FW10000購入考えているのですが、金額的にはここら辺が上限額で他おすすめ品ありますでしょうか?田舎に住んでいて視聴とか出来ないもので…
カスタムIEMドライバーの数より
低域をダイナミックドライバーにするか
上と一緒Knowles にするか悩む
両方持ったら楽しいなw
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
聞くジャンルは全般として仮に金額が同額な場合FW10000とDarkSky皆さんならどちらを買いますか?
どちらも持ってるけどドンシャリが嫌いでなければDark Sky
低音の主張が弱くても気にならず高音の質を重視するならFW10000
個人的には付属ケーブルの利便性&コンパクトで装着性により優れたDark Skyをお勧めします
>>247
付属品まで頭がまわっていなかったので、大変参考になりました。ありがとうございます! FW10000は遮音性皆無だから個人的には選択肢に入らない
個人的にはFW10000だなぁ、低音弱いのはアンプのせいかと
DarkSkyはいまいちで購入見送り
ここ数日間、レビューやショップの書き込みずっと見てますが、15万前後くらいの価格帯になると明確な優劣は難しく、個人差な部分が大きいのですかね。視聴出来ない環境なのが悩ましいです。
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>253
éイヤホン行ったけどこの価格で2静電は
二機種だけだったドイツ製が理想 (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
スマホ以外の情報記憶媒体持ち込み禁止(dap)の職場になったから
イヤホン全部売り払ったんだが妻の妊娠発覚。数ヶ月後にはスピーカー鳴らせなくなる…
さてなんかオススメあるかい?前はier-z1rを使っていた。IE900でいいのかな
スレ違いだけど開放型ヘッドホンでもいいんだけど無難に選ぶならhd800sでいいのかな?
コロナ禍からイヤホンとヘッドホン使わなくなってここ2年ぐらいの情報に疎いのです
高価格からすると音がぼろカス
所有欲満たされんなぁ
自己満耳悪オヤジ達
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
子供ができたらスピーカー処分せんといかんもんなの?
子供にこそいい音を聴かせてやりたいけどなあ
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>274
子供が産まれた時に2m×1mくらいのベビーサークルで子供じゃなくオーディオ囲った。
これは大事だから触っちゃダメだと言い聞かせ続けたらちゃんと言いつけ守ってる。
レコードの回転ボタンだけ押したがるからそれだけはOKしてるけどw そいつ色んなスレで嫌われてる荒らしだからエサやっちゃダメだぞ
>>273
ありがとう。アンプはプリメインアンプでいいと思ってる
>>276
しっかり注意したら触らないよな
スピーカーを手放す気は無く、数ヶ月使用を控えるつもり >>280
赤ん坊に言っても分からないから、ハイハイ始めたらベビーサークルで囲うなり片付けるなり対策すればいいと思う。
大体2〜3年囲う感じ。
うちは3人いるから7年くらい囲ってた >>274
280で書いてるけど、子供が起きないよう起こさないよう気を使うんだよ イヤホンも手の届くとこに置いとくと危ないな
ヨダレまみれにされるから気を付けよう
>>284
イヤホンも危ないけど、この間RS6買ってカバンに入れてたら4歳の娘が引っ張り出して嫁さんの前で新しいアイポンだ!って叫んでて、前からもってるよーって必死に訂正したわ VISION EARSのEXT気に入った
先ずはeイヤで試聴
しちゃうと
即
買っちゃうんだな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>289
これ一択
VISION EARSのEXT (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
歳を重ねれば耳も悪くなる
音楽を聴いての感動は
歳を重ねても必ず
そこにある
なぜだろう不思議
それが君の好きな
音楽だから
EXT推すなんてさすがKZガイジマンだわww
あんな伸びないシャリシャリとドギツイ高音が良いなんて糞耳にも程があるわwww
>>293
大丈夫か?
モスキート音聴いて検査してから
もの言えボケ (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
VISION EARSのEXTだ
ELYSIUMは所持してる
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
VISION EARSは基本的にドンシャリだけどEXTは酷い駄作
>>299
EXTはマジで何が良いのかさっぱり分からんけど
KZもドンシャリだしKZ貧乏ガイジはうるさいだけの音が好きなんやろな EXTはVEの実験機か?ってくらい糞音質だよな
あの価格出すならもっと滑らかな高音や質の良い低音が出ないと話しにならない
KZスレでも同一イヤホンにロゴついただけで公式に否定されてるのに音質良くなった主張し続けてるクソ耳だから…
>>304
それもう糞耳とか以前に知的障害者じゃんw
やっぱ真性のガイジだったんだなw (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
フェニックスとext聞いたけど、ve8の方が好みやったな。ve10出してほしいわ
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
新しいイヤホン全然聴いてないな。
最近Z1Rばかり。
気が向いたらAMTドライバーのやつ聞くくらい
wm1zを去年購入。
今の良いイヤホンを持っていないのでMDR-EX1000・中華ケーブルでバランス接続してるんだけど、やっぱりいいの欲しくなる。
今、候補をdark skyとIE900までは絞ったんだけど、性格違う2つだし正直悩んでる。
70年代のバンド音楽を中心に割と何でも聞いてるんだけど、どっちがいいのか中々答えが出ないんだ。
誰かオススメしてくれないか?
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>318
70年代のバンドサウン最強
“STUFF” (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
>>318
バンドや古めの音源が多いならIE900は上品過ぎるのとソースの粗が出やすいのでDark skyの方がいいと思うけど
DAPがWM1ZならIE900の方が良いな >>324
ありがと。
なんか余計悩みそうなレスだけど(笑)1ZにはIE900の上品さが合うんじゃないかってことだね。
参考にするよ。 (アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
(アウアウウー Sa21-E5Nx)=[124.209.163.65]=[210.170.189.164]
同一人物って即バレしたから隠すの辞めたんやなw
ここはお前みたいな貧乏KZガイジの来るスレやないで
早く気づこうな
そろそろ殺伐としたスレに何か召喚する人が出てきそうだけどまだか?
言うて面白そうなの出てないからな
個人的に期待してるのは夏に発表するって言って音沙汰のないCanary Proと恐らく出ると思われるDITA 10年モデル
あとは近いうちに発表されるはずのacoustuneの別ラインのMadooとnoble Vikingくらいか
まぁVikingはさすがに高過ぎて買わないだろうけど
AROMA AudioのJewelが出るけど価格に見合う音だと良いのだが付属ケーブルを見る限りあまり期待できないかな
>>347
HAKUGEIがオモロ
HAKUGEI Fox Fairy pure silver coaxial shielding upgrade cable 3.5 2.5 4.4 MMCX 0.78 QDC このスレはFiioのFDXはスレ違い?
ベリリウム採用でちょっと気になってるんだけど
>>349
FDXはギリギリ対象だったなw
個人的にはA8000より音は好きだけどセミオープンだから遮音性の低さや音漏れが気にならないなら物はいいと思う
あと筐体が大きいので人に寄っては装着感も問題になるかも
FD7とはケーブルの違いだけだと思うのでリケーブルするならFD7でいいと思う
FD7はマジでコスパ高い >>350
サンクスです。遮音性と音漏れがなければって感じですかね。
私的にはケーブルが嫌になって糸竹管弦を手放しちゃったのでその代わりになればと思ったんですが
いずれにしてもコスパはよさそうですね もうそろそろ標準で付いてくるケーブルは4.4mmバランスのみにして欲しいなぁ
コネクターはMMCXや2PinじゃなくてT2に統一して欲しい
>>351
ベリリウム振動板の音だからほかと被らないのもいいですよー ピュアベリリウムのイヤホンはいくつかあるけど、「らしい」音がするのってfinalのだけじゃない?
他のは正直、別の振動板使っててもわかんない気がする…
音のいい悪いとは別の話だけどね!
ベリリウム振動板は余計な音が鳴らくて1音1音の音像がはっきりしていると個人的には思ってる
FD7も空間の中にある音源の位置が判りやすいし
反面付帯音とかも少なくなりがちだからA8000みたいに振り切った調整だと艶とかが失われがち
振動板の素材も大事だけど響きはキャビネットやノズルその他の構造でも味付け出来るし基本性能を高めるためにベリリウム採用はアリだろうね
高音速で高硬度な素材だと初代VegaみたいなD.L.C.振動板ももうちょい流行りそうなもんだけどあまり普及しないね
いまだに時代遅れの鱒泥zeusしか持ってないソープ狂いの貧乏トラセ豚が言っても何の説得力もないw
108声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3908-6sJQ [124.219.214.5])2020/05/05(火) 14:20:36.53ID:blhzIKbQ0
>>107
それは爆乳クラスの場合の話で、
仲間からハブられないように巨乳ちゃんが忖度してるだけや
147声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6108-VQuO [124.219.214.5])2020/05/07(木) 06:18:11.26ID:/hEx9KBI0
天ちゃんみたいに演奏に負けないくらい抑揚の取れた歌い方が出来れば
EP01みたいな曲でも良い感じになるんだろうけど
ナンスのはパワー不足でスカスカになるから聞いててつまらん
ライブだと修正効かないから更に酷い
せっかく声質は良いのに強みを活かせてなくて勿体ない
562声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e08-PShL [124.219.214.5])2020/05/17(日) 03:21:52.46ID:HlNmzNg+0
もちょだけライブBDが無いしなあ
運もあるけど1stライブを映像化するつもりが最初から無かった運営がクズ過ぎた
ナンスのシュールな無言劇ですら全編映像化というのに…
どうせなら天ちゃんのリサイタルも映像化して欲しいが、あれは内輪の楽しみみたいなものだから難しいかな
962名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 0fe6-P2R1 [124.219.214.5])2018/05/04(金) 05:07:59.49ID:iECiyAAq0
手を繋いで階段上り下りするのも意外と危なっかしいから、手は繋がないで行くのもありだと思うよ。
ただ、部屋に入ってから会話が通じないのは嫌だね。 >>356
スピーカーではツィーターとして適材適所で使用される素材を
イヤホンではフルレンジ使用なので素材の特性を活かせてるとは思えん
むしろスコーカーによく使用されるアルミ合金の方がボディに合わせた
特性を選べて結果的に高性能だと思うぞ いやまあ単純にFDXはいいよ
低域の野太さはないけど中高域がよすぎる
A8000より大きくセミオープンが幸いして音場も広いし
>>358
高価になるからツイーターでの採用が多いだけでミッドでも使って高い評価を得てるスピーカーもあるし
コスト面の問題がクリアされるなら採用例が増えてもおかしくはないよ
イヤホンなら小型で済むからもう少し普及しそうなものだけどね まーた時代遅れの鱒泥zeusしか持ってないソープ狂いの貧乏トラセ豚の知ったかが始まったかw
108声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3908-6sJQ [124.219.214.5])2020/05/05(火) 14:20:36.53ID:blhzIKbQ0
>>107
それは爆乳クラスの場合の話で、
仲間からハブられないように巨乳ちゃんが忖度してるだけや
147声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6108-VQuO [124.219.214.5])2020/05/07(木) 06:18:11.26ID:/hEx9KBI0
天ちゃんみたいに演奏に負けないくらい抑揚の取れた歌い方が出来れば
EP01みたいな曲でも良い感じになるんだろうけど
ナンスのはパワー不足でスカスカになるから聞いててつまらん
ライブだと修正効かないから更に酷い
せっかく声質は良いのに強みを活かせてなくて勿体ない
562声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e08-PShL [124.219.214.5])2020/05/17(日) 03:21:52.46ID:HlNmzNg+0
もちょだけライブBDが無いしなあ
運もあるけど1stライブを映像化するつもりが最初から無かった運営がクズ過ぎた
ナンスのシュールな無言劇ですら全編映像化というのに…
どうせなら天ちゃんのリサイタルも映像化して欲しいが、あれは内輪の楽しみみたいなものだから難しいかな
962名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 0fe6-P2R1 [124.219.214.5])2018/05/04(金) 05:07:59.49ID:iECiyAAq0
手を繋いで階段上り下りするのも意外と危なっかしいから、手は繋がないで行くのもありだと思うよ。
ただ、部屋に入ってから会話が通じないのは嫌だね。 懲りもせずまたガイジトラセ豚沸いたのかw
熱りが冷めた頃を見計らって出てきてるんだろうけど、尽く晒せれれて草生えるw
マジで学習能力のないアホだなこいつw
>>360
TADとParadigmか
高性能だからとは言うも実際には高中域での音色を合わせる為だろ
もっと高価なダイヤモンド製ツィーターのハイエンドスピーカーで採用してる話は聞かないしな
それに内部損失の大きい蒸着での製造ならともかく 安価な圧延でどれだけの意味があるのやら
イヤホンはスピーカーに比べダイヤフラム径が小さく 大きな音も出さない
だったら他の金属でも十分に薄く軽く必要な強度で作れる
物性の差は当然あるがイヤホンでベリリウム製ダイヤフラムをありがたがるのは
カタログ表記が全てのスペック厨だけだろうよ スペック厨呼ばわりしてる奴が机上論しか言ってないとかギャグかな